■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2454 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人達が夕飯を天ぷらにするかフライにするか激論を交わすスレの避難所です。 
コケの定義は人それぞれ。 
スクエニ「ドラクエのミリオン!」 
コーエー「無双のミリオン!」 
 
「合体してダブるミリオン!」 
 
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。 
 
ご注意 
・個人的にPS3を買うか否かは別問題 
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い 
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り 
・次スレは原則950とった人が立てる 
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に 
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を 
 
前スレ 
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2453 
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1414379199/  
 
本スレ 
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5317 
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1412946115/  
 
まとめ、AA、お約束事等 
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください 
http://www.wikihouse.com/kokemirror/               
         
         
        
        
 
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.6.80 
集まらないソフト 
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。 
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。 
・VITA向けタイトルはプレスカンファでも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい 
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場 
・HD機としての優位性揺らぐ 
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ 
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。 
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。 
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示 
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、3月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。 
 
落ち込んでいく業績 
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。 
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。 
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円) 
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調 
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か? 
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。 
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。 
 
ネットワーク部門の脆弱性 
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。 
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。 
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。 
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??              
         
         
        
        
                
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....|| 
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950  を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う) 
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ 
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー 
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1  乙 
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間! 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね! 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○まぁ好きにぶち上げれば良いんでない?ユーザーが従う義務はないんだし 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○さつま揚げ「夕飯役と聞いて飛んできました」 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________              
         
         
        
        
                
        
            
             DQH楽しみだなあ 
 
DQ9みたいな糞グラは二度と御免だよ              
         
         
        
        
                
        
            
             http://i.imgur.com/8Kned4n.jpg  
http://i.imgur.com/airkwaH.jpg  
http://i.imgur.com/3FXX9fb.jpg  
同梱版が発売日前に発売 
ソースはニコニコ              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             毎回毎回新スレになるまでずっと見張ってるのか、暇人なんだな可哀想に              
         
         
        
        
                
        
            
             DQ10と言えないあたりが腰抜けだな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5  
ワロタ DLコードね              
         
         
        
        
                
        
            
             残業かぁ 
ご愁傷様              
         
         
        
        
                
        
            
             馬鹿に言うのもあれだけどDQHも別に褒められたようなグラフィックじゃねえだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             なんかきてる 
 
 
さておき、したたかって結局ごまかす組織になるんだ。 
そう言う組織は短期的にしのげても長期的に持たない 
 
私は沢山の会社見てきたが、誤魔化したばっかりにもっとひどい状況になった会社見てきた。 
SCEさんみたいに逃げちゃダメだ              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_今回発表が無かったとしたらDQ11がPSハードという噂の信憑性が増すんだけどどうするの?              
         
         
        
        
                
        
            
             というか、楽しみって言うなら買った証明でも貼ってほしいなw 
散々煽っておいて買いませんでしたとかそんなバカな話はあるまい?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5  
年末に何もないからって、こういう売り方するのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>10  
さんざっぱらハードル上げといてこれかよ?みたいなのはあるね。              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             たまGOやってて思ったけどやっぱりげねぽっぽ始め敵が昔より優しくなったな 
あり得ない距離を"飛"んでこなくなった              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 声優発表くらいでわざわざ中継だからねw              
         
         
        
        
                
        
            
             12月11日 
11か…ソニーが意図してこの発売日にしたって言うのはさすがに穿ちすぎか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>18  
なんかあったっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>14  
これ集計どうなるんだろう?              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             >>10  
眼科行った方がいいですよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5  
………あれ? なんでこっちだと発売二月になってんの? 
 
あと鯖はそのボケ別に要らないから。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5  
ハードだけ先行販売ってのがSCEらしいな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>17  
発売日と同梱版も発表したじゃない。              
         
         
        
        
                
        
            
             http://i.imgur.com/YPF5O0q.jpg  
これだと縦置き否定してるよな(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             ttp://www.famitsu.com/images/000/064/521/l_544f5014e1443.jpg 
地味にアマゾン苦戦しそうな              
         
         
        
        
                
        
            
             今日11発表されたんでしょ前に自信満々にレスしてたし              
         
         
        
        
                
        
            
             それにしてもDQH200万本目標とは頭おかしいな 
スクエニってしがないさんが言ってたスマホ関連の話からも感じるけど 
自分のブランドに過大な自信持ちすぎてるな              
         
         
        
        
                
        
            
             世界で200万くらいならさすがにいくんじゃないん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>22  
ソフトは2月だお              
         
         
        
        
                
        
            
             >>20  
ハードはその週の分に足して、ソフトは発売した週に足す感じかね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5  
なにこれ? 
人形が乗っかってるのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_モンハン4Gより売れなきゃならないな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>32  
多分メタルの裏にUSBの凸部分があって刺してカバーしてる感じだと思う。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>22  
本体だけ先に売る              
         
         
        
        
                
        
            
             >>33  
200万本売るんだったら冗談抜きで初週4Gぐらい売れなきゃ無理だろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>11  
うーんなんだろうな、分かりづらい例えだけど麻雀漫画で配牌が酷いけどそれを悟られない風に装って堂々と勝負する「したたかさ」みたいな 
配牌が本当に酷いからって、みんなに「ヒドイ配牌だ」と何も馬鹿正直に言う事は無いのではないかと 
 
何度も言うけど、現状を否認しろと言っているわけじゃないのよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>23  
ハードだけを先行販売したところでどれ位の人が食つくんだろう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>29  
ゼルダ無双と逆で海外だとドラクエのブランド価値ないから国内の数字よこれ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>21  
逆に言えば出力解像度が高けりゃなんでもいいの? 
それこそ眼科というか思い込みの領域だから神経科かな?w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>34  
USBの埃よけなのか。 
それにしてもなんというか安っぽいな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>37  
配牌は他人から見えないけど売上とソフトのリリースは誰でも分かるんだから 
強かさも何もないだろ。 
 
「ごまかして後から辻褄合わせりゃいいや」で辻褄合うことなんてほとんどねーから。              
         
         
        
        
                
        
            
             同梱版なのにハードだけ前倒しとかようわからん売り方するな 
年末商戦で任天堂に勝ったって実績欲しいだけなんだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>26  
他武器が一人ずつの中片手剣が三人かぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>41  
_/乙(、ン、)_これ生きてるから              
         
         
        
        
                
        
            
             >>37  
それ、個人なら出来るだろうけど組織だと無理だと思うぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>38  
まあ、一部しか食いつかんだろね。DLコード込みでも遊べないなら意味は無いし。              
         
         
        
        
                
        
            
             ttp://www.famitsu.com/news/201410/28064505.html 
『ヒーローバンク2』 セガ歴代ハードや周辺機器がモチーフとなっている 
新ヒーロー着“セガリオンMarkII”を紹介!【動画あり 
 
ttp://www.famitsu.com/images/000/064/505/544f3cd4f1b49.jpg 
せーがー              
         
         
        
        
                
        
            
             そもそも据置機のグラを携帯機と比較しなきゃいけないレベルの時点でお察しだよねー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>43  
ソフト(DQH)が買ってすぐに遊べるわけじゃないのにどうやって勝つねんw              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) DLコードだと一日公式フラゲかw              
         
         
        
        
                
        
            
             前スレ見てるんだが本当に中川翔子がアリーナかよwww              
         
         
        
        
                
        
            
             >>46  
四半期ごとに数字出る訳だしな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>48  
セガならマーク3じゃないのか?w              
         
         
        
        
                
        
            
             しかしグリリバのクリフトか...ザキ(お前を殺す)で敵が死にそうにないな(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>45  
それなら買うわw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>45  
どうにかしないとすぐに逃げてなくなっちゃうな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>55  
クリフトが水面に浮いてるパロが2.3日以内に作られる予感              
         
         
        
        
                
        
            
             >>48  
なんというか子供が喜ぶのかコレ? 
旧セガマニアでもゲップが出るわ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>50  
だから年末のハード売り上げ一週でもWiiUに勝てば 
少なくとも、ゲハとアフィは大喜びで記事にするだろうし 
そういうの狙ってるのかなと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>50  
ソフトでるのを期待して発売前に本体買いする人間なんていっぱいいるだろう(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             グリリバといえば新世界樹2のパーティの野郎が3人とも闇堕ちに定評のある人でワロス              
         
         
        
        
                
        
            
             なおスマブラWiiUが12/6です              
         
         
        
        
                
        
            
             トリコの本体出そうぜ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>40  
あれを見て褒められたグラじゃないって言えるの凄いですよ本当に              
         
         
        
        
                
        
            
             >>61  
そんな奇特な人間が沢山いるなら日本での現在のPS4が今みたいなざまになってないな。              
         
         
        
        
                
        
            
             誰だ、天外3の為にPCFX買った人の悪口言った奴 
 
 
だれだ              
         
         
        
        
                
        
            
             まぁとにかく本体出して国内のサードにソフト作ってほしいんだろう。 
それでも出てくるのが灰色や肌色ばかりだったらもうあかんが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>60  
ソフト無いのにその一週間ですら勝てる気がしねぇw 
>>61  
俺も101目当てで本体の方を先に買ったけどそんな酔狂な人間がどのくらい居るのやら…?              
         
         
        
        
                
        
            
             はぐめた本体は300台だけ? 
カラーはどうでもいいけどはぐめただけ別売してくれればいいのに。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>68  
声優の人選をみるとサードはアニメマニア推しに見えるんだが。              
         
         
        
        
                
        
            
             SCEの人が言ってた年末にハード売るための施策あるっていってたのって 
メタスラエディションのことだったんだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>56  
_/乙(、ン、)_運が悪いと買った時点ですでに逃げられてるから気を付けろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>65  
人の評価基準なんて知らんよ 
その手の言い合いいろんなソフトで見てきたなら知ってるでしょ? 
ちなみにこっちはそのグラをどうとか言ってないからな 
 
大抵は出力解像度ばっかりが着目されてて 
作りこみ的なそういう部分を褒めてる人って見た時はあまりないけどな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>72  
多分ね。あとGTA5の同梱版も同日に出るんだったかな。              
         
         
        
        
                
        
            
             いや褒められないつーか至って普通だよなあ。 
そもそも無双ってグラで語るゲームでもないしユーザーも別にそこに期待しちゃあいない。              
         
         
        
        
                
        
            
             珍しく馬鹿が単発じゃねえな              
         
         
        
        
                
        
            
             全然関係かいけど 
 
む。製造請負でも、 
著作権って製造側ががめられるよね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>73  
逃走の恐れが注意事項にないなら返金案件              
         
         
        
        
                
        
            
             まあしかし後日DLできるつーたって税込みで5万オーバーとか売れる気しねえなあ……              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼルダ無双みたいに骨がバラバラになるような 
見た目以上の爽快感があればええねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>78  
まずは落ち着こうよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             特別凝ってるって感じはしないな。 
スクリーンショットを撮ってPS3版と間違い探しをすれば変ってるところがあるんだろうけど。 
 
FPSは明確に違うんだっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>71  
そこはまぁ、DQのブランド名で相殺を…。ニコニコでPRするならそういうので推すのは妥当かと思うし。 
TVCMなんかならまた別の推し方するんだろう。たぶん              
         
         
        
        
                
        
            
             PS4 CM “プレイステーションのレベルがあがった”篇 
https://www.youtube.com/watch?v=3lNicTn0Vdw  
 
必至なのはいいことだ、しかし言葉の意味が良く分からない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5  
ソフト発売日の一日前から 
同梱版を買った人は、プレイ可能? 
 
(二ヶ月前なら、あるいわ…)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>79  
_/乙(、ン、)_ちゃんと箱に「開けると逃げるから開封厳禁」って書いてある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>83  
PS4は60でPS3は30だそうな。              
         
         
        
        
                
        
            
             天外はZEROが面白かったな、サブイペとかスケジュール合わせるの面倒でやらなかったけど              
         
         
        
        
                
        
            
             そして、単に綺麗汚いって言うだけならそれでいいのよ 
問題はその後に付け足す文言 
  
綺麗だな+「別タイトル(やそれを遊ぶ人)を挙げての貶し」 
汚いな+「別タイトル(やそれを遊ぶ人)を挙げての賛辞」 
大抵は付け足した「」が言いたいだけという              
         
         
        
        
                
        
            
             GTA5同梱版のソース。何かドラクエ無双同梱版と共食いになりそうな気もするが。 
 
PlayStation4に『グランド・セフト・オートV』を同梱した 
「PlayStation4 Grand Theft Auto V Pack」希望小売価格 44,980円+税 
数量限定で2014年12月11日(木)より発売! 
ttp://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20141023_ps4gtav.html              
         
         
        
        
                
        
            
             >>87  
遊べないじゃない!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>74  
貴方ではないですよね失礼 
 
 
ID:Nh7edQ1Mさんどの辺が褒められたグラじゃないのかお答えください              
         
         
        
        
                
        
            
             >>84  
一般向けには序曲(ドラゴンクエスト)のファンファーレを流しまくるのが一番効くと思うね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>88  
を基準で「開発中」だよ 
確定したわけではない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>85  
SCEはDQHにすべてをかけてる感じが凄いな 
PS3とのマルチなのに、いくらなんでも期待しすぎだと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>92  
_/乙(、ン、)_開けても遊ぶゲーム無いから大丈夫              
         
         
        
        
                
        
            
             >>20  
DQ=PSのイメージをつけたい? 
そういやDQMは次回作はしばらくかかるって言ってたけど、他ハードに名前出す権利を一定期間買ったとか?w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>95  
なん…だと…?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>93  
失礼と人に言えるなら、眼科行けと言ったことも詫びてみたら? 
煽りたいんじゃなくて、その人の基準を知りたいってなら出来るよな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>85  だった              
         
         
        
        
                
        
            
             後はCMのナレーションは「あのドラクエがPS4に帰ってきた!!」で始めるとかな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>78  
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070601/273347/ 
 
とりあえずググってきた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>91  
一般向けマニア向けと分けてるからセーフ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>85  
こういうふうにサードソフトを私物化するようなところが好きになれないんだよなあ。>SCE              
         
         
        
        
                
        
            
             どこらへんがっつーか全体的にいつもの無双でしかないグラだからなあ。 
 
あんなもん褒めてどーすんだよむしろ。グラ褒めたいなら他のタイトル持ってくる方がまだ効果あるわ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>85  
もうすでにやってた。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>103  
流石に2007年の記事だと古い箇所があったりしないかなw 
そんなまるっと変わってるような事は無いとは思うけど              
         
         
        
        
                
        
            
             グラグラいってると白ヒゲさんきちゃいますよ              
         
         
        
        
                
        
            
             今夜も一生懸命ですねお芝居 
 
今夜カレーなんだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             「ドラゴンクエスト最新作の発売が決定した!」って文句も、本編と誤認させる気満々だしなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>103  
ぐう、みれんかった(会員じゃない 
 
法律関係は、相応の専門家に 
金田してきいたほうがやっぱ安心かもか。              
         
         
        
        
                
        
            
             ID:Nh7edQ1Mさん、眼科行けと貶した事について謝ります 
すいませんでした              
         
         
        
        
                
        
            
             つーかここの住人はちゃんと遊ぶんだから見た目だけで褒めてくれる程甘くないぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>105  
他へ行った(彼らに言わせると裏切った)ら、MG4Gみたいな目に遭いますってか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>111  
スマホのにもスクエニが言ってるしなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラクエのグラフィックって意味なら10が極まりすぎててねえ 
あれのモーション班は頭おかしい              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラクエソード買ってガッカリした時よりも被害者多そう              
         
         
        
        
                
        
            
             えらい伸びてるな 
 
DLコード同梱版を年末に発売かぁ・・・ 
苦し紛れの施策だろうけど結果がどうなるかには興味があるね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>115  
何かあったっけMH4G。声のでかい層が貶してる? 
あんなもん何の意味も無いでしょう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>115  
というか、200万が本当の目標ってなら後から出せる所には何処にでも出すみたいな展開の可能性が割と高まってしまったような              
         
         
        
        
                
        
            
             >>112  
ここに専門家居るかは知らないけど居たら金とれる話だろうしね。 
 
とりあえず記事は 
1システムの著作権は原則として開発行為者 
2著作権の帰属規定は契約で変更できる 
3著作者人格権は、ほかに移転することも、自ら放棄することもできない。 
 
と書いてたよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1-3  乙です!って書き込もうと思ったらもう100超えてしまいましたね。 
 
前スレ終盤を見てきましたがやはりDQ11をPS4で(も?)出すつもりのようですね。 
 
PS4で発売して400万本売りたいならすぐにPS4に下地を作らなければ無理ですから 
逆算すれば200万本という目標にもなりましょう。 
 
PS3初期にバンナムやセガが血反吐を出していたのよそに 
普及待ちだったスクエニがどこまでやれるのかは興味深いところです。 
 
(出すソフトが無双だったり(開発費がかかってない) 
DQ11の機種名を出していなかったりとDQHがコケたときの逃げ道は考えてはいるようですね) 
 
>>96  
ここでコケたら日本のPS4は完全に駄目になりますから。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>119  
DQH買う予定があって、 
本体まだ持ってなくて 
本体先に買いたい人に 
需要あり。 
 
(あれ。そんな広そうでもない)              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_無双な時点で俺的に最低限の保証はあるからなにか一押しあればPS3番買う 
                      ダイとかアベルの参戦とか              
         
         
        
        
                
        
            
             >前スレ終盤を見てきましたがやはりDQ11をPS4で(も?)出すつもりのようですね。 
 
前スレからいったい何を伺えたというんだろうか…?              
         
         
        
        
                
        
            
             へのさんPS4お買い上げ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>123  
だから何度も何度もツッコミ入れるけど台数を問題にするなら3DSが無視される合理的な理由がないんだよ。 
 
「スクエニはPS寄り」なんてゲハ的な発想は話にならんよ先に言っとくが。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>122  
ですよねー。 
昔見た仕様書契約書も、 
(そんな感じに法律はなってるのを見越して) 
著作人格権は行使しないだの 
納入先で自由に使うことに異議を唱えないだの 
いろいろ細かく書いてあった記憶が。 
 
ところが。つい最近来た仕様書だと 
その辺がガバガバ(無記載)なので 
ちょっと困惑。 
(請負がわが強い話になるからいいんだけどさ…)              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラクエ無双のグラフィックが優れていると主張するなら 
具体的にどの部分がどにように優れているのか説明した方が 
賛同も得られやすいと思うな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>128  
むしろ今はスマホ寄りな気がする(白目) 
スクスト以外しょっぱい結果になったがどうなるやら。              
         
         
        
        
                
        
            
             ん? 
DQ無双の目標200万ってどこ発表の数字なん? 
ちょっとオプーナ100万本くらい信じられないんだが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>126  
630 イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 sage 2014/10/28(火) 12:50:27 ID:.4.pyMZ. 
_/乙(、ン、)_残念だったなおまえら 
                     業界通が集まる掲示板で見たけどDQ11はPSハードだとよ 
                      今日のイベントで発表されるらしい 
                     残念だったなおまえら 
 
 
_/乙(、ン、)_本気にされたわ。冗談だったのに              
         
         
        
        
                
        
            
             「PS4でドラクエ11が売れるように地ならしするためにドラクエ無双を出す」なんて理屈が成立するのは 
3DSがそもそも存在しない時だけだ。 
既に地ならしが終わっている土壌を無視して新しい土地をはっきり言えば寝言レベルの目標を掲げて 
開墾しよう、なんてのは正気の沙汰じゃない。              
         
         
        
        
                
        
            
             どこで出そうがスクエニの好きにすればいいと思うけど 
これだけSCEがDQH関連の宣伝で11もくるぞみたいな空気見せておいて 
3DSなりスマホなりで11出たら飛んだお笑い草だなと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>132  
前スレの黒い人談 
スクエニが強気と言ってたから設定はスクエニがしてるんでしょ 
尚、私は2回くらい聞き間違いじゃない?と尋ねた模様(間違ってない) 
 
>>133  
今までも神リークも冗談だったのか!(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             ダブルミリオンを期待してるからPS4にドラクエファンを集めたがってる 
とでも読めたのかな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>132  
正式にはでてません              
         
         
        
        
                
        
            
             どこで出そうがサードの自由ですし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>134  
|з-) え?今のスクエニが正気なの?              
         
         
        
        
                
        
            
             むしろ開発してるならさっさと発表してしまえば良い。 
今更ドラクエが製作発表から発売まで2年かかろうが3年かかろうが誰も気にしないしな。              
         
         
        
        
                
        
            
             えらいハッスルしてるみたいだが 
何かあったんかいな一人芝居              
         
         
        
        
                
        
            
             無双だし(取っつきやすくてみんな知ってるシステム 
ドラクエだし(みんな知ってる 
売れるとは思う。 
 
ただ、200万はきびしいような 
(なんとなく、ね)              
         
         
        
        
                
        
            
             空気でサードが動くならコケスレにおける伝説の一つ「うわーもんはんだー」は生まれなかっただろうし 
3DSにモンハンが来ることもなかっただろうよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) ただスクエニさておくとして、ドラクエがどうしたいのかは本当に分からない。              
         
         
        
        
                
        
            
             社会的ブームだったワンピースでむりやり成熟させたように 
みせたPS3で100万くらいでしょ? 
 
まあ目標は大きく持てば良いが縦マルチ合算で150行けば万々歳 
100万くらいなんじゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             土産のお菓子がまずい。 
なんやこれ。              
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂は下手にサードを意識するより 
GoingMyWayを極めたほうが上手くいくと思うがなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>147  
どんなお菓子よ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>148  
だめだらうね              
         
         
        
        
                
        
            
             そうだらうか              
         
         
        
        
                
        
            
             差別化は必要だがオンリーワンでばビジネスは成り立たない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>147  
何処ぞの名物?              
         
         
        
        
                
        
            
             DQHは何故かキャラモデリングに違和感があるのよね…。何でだろう? 
 
あと、アリーナが黒タイツ履いてないのは何故だ!!              
         
         
        
        
                
        
            
             無双が一般にとっつきやすいかはわかんないなぁ。 
実際の操作以前に弾幕STGみたいに敵の数の多さだけで敬遠されないか?とか思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>155  
いや、ライトに敬遠されてたらワンピースで80万も売れんよ              
         
         
        
        
                
        
            
             アリーナ生足だけは絶許              
         
         
        
        
                
        
            
             アメリカのお菓子 
後味がパラフィンみたいな 
砂糖で甘い。めちゃめちゃ甘い              
         
         
        
        
                
        
            
             黒い花を集めたら染色できるようにしましょう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>152  
今の方向性でいくとどっちみち破滅 
据置に関しては破滅に片足突っ込んでる気がするがなー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>156  
むぅ、そうか。敵なら大丈夫なのかなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>156  
逆に言うと超絶社会現象に近かった頃のワンピース無双で 
その数字なのにDQと言っても超えるかなぁと 
 
あくまで無双だしね 
まあ目標は高く持って何も問題はないだろうけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) んー。でもその理屈だと無双ならどんな題材でも一定数以上売れるって話になりそうなんだがな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>154  
DLCで黒タイツコスチュームを売るため(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             60fps・30fpsで差別化を図りたい、て表現しかできないあたりに 
今回はグラガグラガ使えないんだなと感じたり              
         
         
        
        
                
        
            
             同じライトでも女子供入りライトと 
主成分おにーさんライトに分かれてる気がせんでもない              
         
         
        
        
                
        
            
             無双がミリオンタイトルだった過去は忘却の彼方              
         
         
        
        
                
        
            
             >>158  
パラフィンの後味というのがまずおかしいw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>164  
みんな黒タイツコスチューム買ってしまうな! さすがスクエニあざとい!(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>155  
_/乙(、ン、)_その先の「この大軍を簡単操作で凪ぎ払える」まで周知されてるってことだろ 
                       PS2全盛期に打ち立てたブランドイメージなんかそう簡単に無くならない              
         
         
        
        
                
        
            
             狭いターゲットだけでは50万は超えんかなと              
         
         
        
        
                
        
            
             真・三國無双7 with 猛将伝 
戦国無双4 
無双OROCHI2 Ultimate 
真・三國無双7 Empires (エンパイアーズ) 11/20発売 
ドラクエヒーローズ 2/26発売 
 
 
約1年ほどでPS4だけで無双系5本とかw              
         
         
        
        
                
        
            
             200万本も売るつもりなら大量に市場に出すだろうから、一週間待つだけで激安で買えるかも 
DQの敵ってFC(キンスラ)からずっと戦闘でアニメーションしてたから棒立ちしたら違和感凄そう 
コミカルな動きも重要だし、今までの無双みたいに形だけ作っても動きがあってこそだから大変だ              
         
         
        
        
                
        
            
             なんかほんと変な味 
中国のなんちゃって日本風お菓子も時々へんてこな味するけど 
これほど変ではない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>174  
_/乙(、ン、)_それはおかしいな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>170  
三国2とかむしろ苦労したんだけどなー弩兵とか弩兵とか弩兵とか(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>112  
著作権は契約次第ということでは? 
つまりよく発注先とお話すること。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>172  
真・三國無双7 with 猛将伝 39,371 
戦国無双4 17,395 
無双OROCHI2 Ultimate 11,852 
 
ふむ              
         
         
        
        
                
        
            
             ただいまコケスレ 
接続タップセットのスマブラWiiU予約してきたぞー! 
うふふー楽しみだなあ 
音楽にステージギミックにコントローラが違うだけでもわくわくするもんじゃのう 
あとはHORIのGCクラコンも買っておきたいねえ 
GCさんは良いものだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>175  
( -_-)判定が甘い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>176  
最近の無双でも高難易度で大変なのは武将じゃなくて遠距離からの弓兵の攻撃だよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>173  
さすがにそこまで甘くないかと。 
店舗やアマなどの販売店から発注が少なければ、いくら200万本売りたくても70万本出荷で 
終了何てこともあり得る。 
それを無視して200万本作ったら、アリゾナの荒野に埋めないといけない(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             個人的に本家無双はミッションがせわしなすぎてちょっと苦手 
その点では細かいミッションがないBASARAのが好きだ 
ガンダム無双やゼルダ無双は良いんだがのう 
なぜ本家の(クロニクル含めた)無双シリーズは合わないんだろうなあ 
不思議だ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>152  
しかし、札束の殴り合いからは降りてる訳で 
もう一度土俵に上がれと?              
         
         
        
        
                
        
            
             無双はエンパがいいな。何度でも遊べる              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_俺的には忙しなさならゼルダが一番だな。時限かつクリティカルなミッションが多い              
         
         
        
        
                
        
            
             ワゴンでミリオン目指す?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>184  
やり方は他にもあるさ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>183  
おそらく三国時代の武将にしても戦国武将にしても人間としてリアルな感覚に近い所があって 
「そんなミッションこなすとか、いくらなんでもあり得ない!」気分が先に来ちゃうんじゃないでしょうか? 
 
ガンダムやゼルダの世界ならフィクションで済むし。              
         
         
        
        
                
        
            
             金しかないみたいな考えが危うい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>188  
あるんだ?意外というか 
それなら札の殴り合いしないでSCEやMSがやってそうだなと思ってしまうけど              
         
         
        
        
                
        
            
             その危うい考えをしてるから色々と逃がすんですね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>152  
64以来基本サードに軽視されてるし 
次だってWii並に売れたとしても真面目に取り組む 
サードあんまりいない気がするけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>193  
気がするだけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             【先出し週刊ファミ通】『レジェンド オブ レガシー』気になるバトルシステムを早くも公開(2014年10月30日発売号) 
http://www.famitsu.com/news/201410/28064501.html  
 
●本作のバトルは敵との駆け引きが重要になる“双次元バトル” 
http://www.famitsu.com/images/000/064/501/544f30d7a78f2.jpg  
http://www.famitsu.com/images/000/064/501/544f30d75f4bd.jpg  
 
どんなシステムか楽しみ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>193  
唯一wii終盤でもソフトを出し、未だに真面目に取り組んでる大手サードが居るからあそこは大丈夫だろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>191  
アイデアは突然でてくるものだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>193  
まあ圧倒的に売れたら出さないわけにはいかないと思うけどね。 
どーしても嫌でスマホやPCに逃げるのも、選択肢の一つだからご自由に、って感じだけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             目の前で起こってることが全てではないね              
         
         
        
        
                
        
            
             あと、任天堂さんだけでビジネスが成り立たないのはもはや明らかだと思うが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>189  
いやあそれならBASARAも合わないでしょう 
…移動速度と攻撃範囲と派手さかなあ…?              
         
         
        
        
                
        
            
             PS4でUSBにあるMP3再生に対応したけど、アルバムだとかアーティストでまとめて表示できない 
それどころかフォルダで分けて表示もできず・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             奥州杯と聞いて(超棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>195  
前にVジャンプに書かれてる分にはロマサガでも使用魔法により 
地形効果が変わるようなのがあったけど更にそこを突き詰めて 
いろいろやったような感じかなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>194  
そう、気がするだけ、だって64以降ずっとそうなんだし 
次だってそうなるんじゃないかなと思うのはある程度しょうがないかと 
業界内の動きはわからないから頓珍漢なこと思ってるだけかもしれないけど              
         
         
        
        
                
        
            
             単独で成り立たないのは確かだけど 
サードを信頼した戦略ってのが危ういのも確か              
         
         
        
        
                
        
            
             >>205  
過去の実績で諦めるなら任天堂さんはとっくに諦めてるだろうね              
         
         
        
        
                
        
            
             過去どうだったかに今拘ってる場合でも無さそうだしなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             過去こうだからもう駄目ですはビジネスの言い訳としてはよろしくないね              
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂さんと話してても過去こうだとか言い訳するなって下には言ってたの思い出した。              
         
         
        
        
                
        
            
             金しかないと考えるのは危うい。しかし諸問題の大半の理由は「金」である。コストと言い換えた方が適切かな 
そのアイデアとやらもうまくコストを下げられる解決法って事なのだろうし              
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂のゲームしたけりゃ任天堂のハード買ってそれ以外のメーカーのゲームしたけりゃソニーのハード買う、でいいじゃん              
         
         
        
        
                
        
            
             フォルネウスは雨降らせるのやめてください              
         
         
        
        
                
        
            
             >>207  
任天堂が真摯に取り組んでるのは理解できるし、それがうまくいけばいいけど 
任天堂のソフトができればいいや位の心持ちのほうが精神衛生上良いかなと思ってる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>212  
今話してるのはそういう話ではありません              
         
         
        
        
                
        
            
             PS4がファーム2.0でテーマ機能に対応したけれど、あれ?、適用できるテーマがまだPSストアに無い・・・? 
試せないや・・・。 
 
いや、配信予定のテーマもまだ1種類しか予定がないんだけどさ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>214  
ユーザーはいいよ 
任天堂さんは良くないという話 
 
少なくとも現体制の間は諦めないだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>216  
突貫だったんだと思うよ              
         
         
        
        
                
        
            
             と言うかサードをサードで一括りなのもなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>212  
本音が見え透いてますよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>219  
 
何度も言ってるがこの手の話する人は纏めたがるから仕方ないね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>216  
VITAも数が少なかったし、任天堂が3DSに実装て情報掴んで何が何でも先に出せとか言ったんだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             サードのゲームなんてSteamセール待ちでしょ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>221  
単発であの物言いは、サード集まってくれ!って願望を言ってるだけだから              
         
         
        
        
                
        
            
             ルミナスアークがVita行ったのにイメポ10周年記念作品は3DSですとかサードはPS論だと全く説明(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             >>217  
任天堂としては当然そうだろうね、じゃなきゃゲーム機ビジネスやる意味がない 
ユーザーとしてはそれが実を結んでくれればまたいろんなゲーム楽しめるから 
ぜひとも頑張ってもらいたいと思ってる              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ凡人の俺が思いつくのは 
他ハードと別軸のiOSの様なプラットフォームを 
任天堂が作り上げるってことくらいかな              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_そんなことよりモノ亜角              
         
         
        
        
                
        
            
             そも据置機でも「携帯機でも」京都がサードから見限られてる、ってならともかくなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>212  
確かに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>222  
独自で考えたでもいいけど、さすがに用意する数を見ると軽く考えすぎかな? 
逆に任天堂が凄すぎるのか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>225  
そもそもイメエポ自体VITAで出してって君ら言うだけでどうせ買わないだろw 
とか言ってるわけだしなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             おてんば姫柳生ちゃんタイツつきー。 
http://koke.from.tv/up/src/koke24091.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             面倒だ 
て(              
         
         
        
        
                
        
            
             >>228  
イーオス勧められたら、イーオス素材がサッパリ集まらない罠がw              
         
         
        
        
                
        
            
             ああ、ストアにテーマ出てきた。 
無料3種、有料1種。 
どこでもいっしょのテーマはPS+会員には11/5から無料…って時間差あるのか。              
         
         
        
        
                
        
            
             どうしてこう直ぐ尻尾を出すのか              
         
         
        
        
                
        
            
             WiiUが不調でサードのソフトが少ない、ってのは事実だろう。そこは誰も否定しない。 
けどそれは「WiiUが不調だから」で、そうで無ければソフトが出る、ってのは3DSが証明してるのに 
なんで「任天堂が」「サードから」ハブにされてる、みたいな話になんの? 
 
それこそ「サードはPS寄り」って論を展開するための偏った見方でしかないでしょう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>231  
SCEさんが突貫だったと考えると辻褄はあう              
         
         
        
        
                
        
            
             マイクロソフトのゲームしたいのでPCの劣化品買いました              
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂はテーマを増やすペースが早すぎると思うんだがw 
結構前から用意してたのかね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>239  
先にやってるってのも、要は早く出せばってことで突貫かー 
まあそれも一つの手よね。 
後はエンドユーザーがどう見るかで。 
 
 
ところでWii Uにはテーマはないの? 
ワラワラ広場とかで難しそうではあるが。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>238  
そもそも前世代から考えると何処もサードに限らずソフトそのものが 
少ないじゃんと思うしなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>241  
してないと出せないよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>241  
NEWのプレート構想と同時に始まってても驚かん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>240  
ぶっちゃけフォルツァとサンセットオーバードライブとHaloって言っちゃっていいのよ? 
…あ、デッドラ3もか。 
 
……Haloはお前の国出ねーから! になる可能性はあるけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             こういうのってサード自体への不満もあるのかなあと思ったり。 
商売だから仕方無いとは言え、コンシューマーよりもスマホに注力みたいなところもあるからねー。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>241  
してたんだろう。SCEじゃあるまいしそんな思いつきでやる会社じゃない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>247  
個人的にはまあ本数は減るにしろスマホに注力=コンシューマのソフトの質が落ちるではないなら 
いいんだけどね、どこの大手とは言わんが              
         
         
        
        
                
        
            
             テーマってPSPの頃からあったけどPS4には標準搭載じゃなかったんだ?              
         
         
        
        
                
        
            
             ( ・_・)課金アイテムもそうだが、作ってから出すじゃ間に合わないよ。 
3ヶ月とか半年先のを用意しないと。 
あと、数がないと選べない。 
特に3DSはプレイヤー人口が多くて幅広いからね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>235  
_/乙(、ン、)_「イーオス素材なんかいらない」という気持ちで狩れば欲しい素材がやはり出ない              
         
         
        
        
                
        
            
             しびびのテーマはよ              
         
         
        
        
                
        
            
             スカウォのテーマ買ったら上画面のギラヒム様とファイの間で 
しずえが軽やかに走っている 
なかなか変でよい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>254  
「私はお前の父だ」 
「ノォォォオオウ!!!」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>252  
物欲センサーなんて無い!ですね、わかります。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>255  
スカイウォーカーの略じゃねーよw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>255  
スカイウォーカーさんちじゃねえから(              
         
         
        
        
                
        
            
             ミクロの事があるから最初からしっかり数を出しとかないと前回の二の舞と思われるから 
NEWのプレートの数は力を入れるのかなと安心した              
         
         
        
        
                
        
            
             毒無効なら珠で狙えばいいんじゃないの。              
         
         
        
        
                
        
            
             イーオスの厚皮でねえ!って調べたらドスからしか出ないとか 
ならドスイーオスの厚皮って名前にしろよと              
         
         
        
        
                
        
            
             翼蛇竜の特上皮欲しくてガブラスのクエやったら 
剥ぎ取り一枚と基本報酬の一枚しか出なかったときは 
物欲センサーの恐ろしさを感じた              
         
         
        
        
                
        
            
             スターウォーズか 
 
最近どこぞでポスター見たがはてなんだったか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>260  
_/乙(、ン、)_イーオス一式には穴がたくさんあるから 
      おまと組み合わせると回性+3とか付けられる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>264  
ドスイーオスよりカブラの方がめんどくさくないし…。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>263  
もしかして:テルマエロマエ2ポスター              
         
         
        
        
                
        
            
             3DSのテーマはSDKとかも充実してて作りやすいんじゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             出す時は十分な準備をして一気に、が任天堂のやり方やね。 
ハード値下げとかもちゃんとソフトを合わせて用意とか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>267  
自作解禁…は無いんだろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             あと厚鱗一枚か、長かった 
→重殻重殻天鱗剛爪剛翼重殻              
         
         
        
        
                
        
            
             >>267  
_/乙(、ン、)_The Buster!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>269  
すぐエロに走るからな(Forzaの方を見つつ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>228  
え?あれって角へし折れば確定報酬じゃないのか 
一回目で出たからそういうもんだと…              
         
         
        
        
                
        
            
             テイルズのテーマはもうちょい頑張れよと思いました              
         
         
        
        
                
        
            
             >>261  
毎度だけど表記の罠は多いよね。 
 
 
>>260  
毒だけじゃないけど、まあリハビリや炭鉱採取も含めて。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>273  
8本要るそうだw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>272  
メイドイン俺の後継作がない事の遠因な気がする 
(pixivや、ニコ動に上がったのを眺めつつ)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>273  
_/乙(、ン、)_確定だけど一式作るのに8本いる 
                      8匹倒して角が揃った時に「殻が一つ足りねえよ?」とか言われたら俺は立ち直れない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>269  
配布をローカルだけにするとか、そういう形にすればできそうな気はするね 
実際に著作物を扱ってるバンブラでも、ローカルは制限されてなかったから              
         
         
        
        
                
        
            
             >>273  
初回は大抵狩りに必死で、物欲センサーは働かないとゲハのザボアスレで聞いた(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             何気に困ったのがブラキの拳 
両方破壊しても確定しないし何度回ったか              
         
         
        
        
                
        
            
             モノブロスは伝統に則ってオフ専用だし亜種はソロG級だしで8回折るの辛いわな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>280  
そのスレ、鮫専門なの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>281  
3Gではやたら出なかった気がするなあ>ブラキの拳 
4Gはまだそんなに集めてない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>281  
粘菌「やぁ」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>278  
ああ、なるほど 
結構タフだからめんどいもんなぁ、白モノは              
         
         
        
        
                
        
            
             セガはmiraiと世界樹のテーマを出すべき 
 
ただいま              
         
         
        
        
                
        
            
             そもそもブラキは近接だと拳破壊めんどいし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>287  
|з-) 下画面がマッピング、上画面が鹿との戦闘画面、BGMはFOEだな。              
         
         
        
        
                
        
            
             今北区中 
ドラクエ無双話はとりあえずお腹一杯 
会社の人が使わなくなった3DSを5000円で譲ってくれと無茶言いなさる・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             ダウンロードゲーム出してる所のアカウントに、 
テーマつくってーと言ってる人は時々見るな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>287  
miraiはミクさんとダヨーとリンレンとKAITO、MEIKO、ルカのテーマをそれぞれ出してほしいね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>290  
うちのヒンジが壊れて基盤むき出しになった3DSLLだったら5千円なら譲るなw              
         
         
        
        
                
        
            
             ドット絵系テーマほしいなぁ 
FC系もだけどSFCぐらいのマリオワールドのテーマとかSDKのテーマとかシムシティのテーマとかはよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>290  
自分とこは無いこともないけどそもそも中古相場はどんなもんなのかしら              
         
         
        
        
                
        
            
             miraiでらっくすに是非ともセガ社歌(セハガ仕様)の実装を!(ムリ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>283  
専門って訳じゃなく、正しくは「ザボアザギルと『モンスターハンター4』の売上を見守るスレ」という。 
元々3Gで「MH3Gの売上をクルペッコと見守るスレ」というのがあって、4ではザボアになって 
4Gでも続いているモンハン関係の雑談スレ。 
ゲハで狩り募集や情報交換もしてるまったりスレだよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             テーマで待っているのはゼノブレイドとマザーでござる 
マザー2は街ごとでおねがいします              
         
         
        
        
                
        
            
             ぶつ森で皆川亮二コラボ 
↓ 
皆川氏デザインの日本猿キャラ登場 
↓ 
好評につきテーマ発売 
↓ 
着せ替えのガワも発売              
         
         
        
        
                
        
            
             >>294  
つゼルダ墓場テーマ              
         
         
        
        
                
        
            
             昔は尻尾(剥ぎ取りのみ、3割)10本とかラオ装備とか頭おかしいの沢山あったなあ 
今になるとよくあんなのやってたと思うわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>294  
ttp://i.imgur.com/PpVHNVXl.png 
 
直接ドット絵と言うわけでは無いけど 
海外ではこんなテーマが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>299  
ゾンビは何処に入るのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>293  
4000円くらいと送料で直してくれるよ!              
         
         
        
        
                
        
            
                         
   n_n        彡⌒ミ 
   ( 6_6)  彡⌒ミ ( @?@)   彡⌒ミ♪ 
   ( つ ヽ ( ゚ワ^ )( つ 彡⌒ミ ミ =∀=ミ   ♪ 
♪  彡⌒ミ  ( つ ヽ、 ( -з-) ( つ ヽ    電話してちょーだい♪ 
   ( ・_・ ) )) とノ 彡⌒ミ   ヽ 〉 とノ ))   もっともーっとたけもっと♪ 
 (( ( つ ヽ 彡⌒ミ_)( ・ω・ )とノ彡⌒ミ (__)   み ん な ま あ る く タ ケ モ ト ピ ア ノ 
   〉 とノ (*´Д`*)( ( つ ヽ (( ̄ω ̄) ))  
  (__ノ^(_( つ ヽ  〉 とノ ))( ( つ ヽ 
        〉 とノ ))__ノ^(_)   〉 とノ ))) 
       (__ノ^(_)       (__ノ^(_)  ♪              
         
         
        
        
                
        
            
             >>299  
その猿、軍用ベスト着て散弾銃使いこなしてないか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>300  
あれだけじゃたりんわー!! 
GBのテーマとか歴代ハードのソフト風テーマ欲しくなってきたな 
VBのテーマは赤い線でお願いします 
 
>>302  
DLゲーだっけ 
こっちもガンヴォルトあったしハードルは低いのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             すごい速度はやいなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>303  
_/乙(、ン、)_そんなやっつけ仕事みたいなゾンビはいらない              
         
         
        
        
                
        
            
             光速い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>297  
鮫攻略専門かと思った…。 後で冷やかしに行こうっと。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>295  
3DSLLなら12kで売れたぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             ザボアは膨らんだのがかわいいと評判だからなー              
         
         
        
        
                
        
            
             うちのおかんにdsiならあげようと思う 
なにか楽しいボケ防止ソフト付きで 
 
やはり脳トレかの。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>314  
_/乙(、ン、)_ロンゴス              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-)っ[デビルサバイバー]              
         
         
        
        
                
        
            
             >>313  
虎の方は可愛いとか言ってられんw              
         
         
        
        
                
        
            
             買ったのが中古屋で見かける事が少ない初期型(アクアブルー)と 
リミテッドパックの奴だから勿体無くて売る気にならん。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>309  
そういや鯖助さんは玉川区役所オブ・ザ・デッドはどうなのよ? 
予想に反して結構修羅場な展開になっていきそうだけど。 
 
というか公務員でつまはじき者の集まりってトコで、ドライブとむっちゃ被るんだけどw 
ドライブは刑事&ヒーロー展開になるのに対して、たまオデはサスペンス&浪花節な感じになる。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>312  
ときに闘技大会をやるきはないかね              
         
         
        
        
                
        
            
             セガは歴代ゲーム機のテーマとか、体感ゲームのテーマをだな・・・。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>316  
そしてヤスポンエンドへ              
         
         
        
        
                
        
            
             MH4G、Skype部屋募集…の前にはじけイワシを楽に集める方法を… 
やっぱ投網なのか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>319  
_/乙(、ン、)_ドラマは滅多にテレビ見ないから追いかけるのがめんどくせえ 
                       終了後にまとめて見る機会があれば見るかもって感じ              
         
         
        
        
                
        
            
             事の顛末を書こうと思ったが面倒臭くなった・・・ 
 
ヤフオクなら怪しい系で5000円クラスがゴロゴロしてるんだけどなぁ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>323  
投網。 でもイワシ狙いのスキルなんて無いからなぁ。              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_甥っ子姪っ子が一台を共有してるから俺の旧3DSやるかな 
                      そして親に金請求するかな 
                        さらに俺のN3DSを見せびらかすかな              
         
         
        
        
                
        
            
             今北産業 
 
そういえば「すべてがFになる」のドラマが何日か前に 
放送されたらしいけどどんな感じだったのだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>327  
|з-) お前…。 
 
 
|з-)b 大人として最高だな!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>324  
そうなのか、残念だ。 
まあhuluとかで孤独のグルメみたいに並ぶかも知れないので、良かったらその時にでも。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>314  
おかんが上手いゲーム代表の、ちょっとDr.マリオおすすす 
他もパズル系でいいんじゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>328  
すべてが藤子F不二雄になる!?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>328  
1,2話は表題作ではなくS&Mシリーズの別の話だったので 
平凡な推理ドラマで残念とさっき読んだ新聞に書いてあった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>328  
     ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
今夜21時から第2話ですも。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>238  
スマホに人員取られてるってのもあるんだろうけど 
3DSもハード出てる割にサードタイトル少ない感              
         
         
        
        
                
        
            
             >>328  
犀川先生イケメンすぎワロタだけど 
まあ割と真っ当に作ってあったよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>320  
ご覧の通り仕事中だ              
         
         
        
        
                
        
            
             ただコケ 
今日は進むの早いみたいだけど何かネタあったん?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>328  
月厨にわかりやすく言うと先輩がパスタ食ってたレベルって評価見て吹いた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>337  
_/乙(、ン、)_仕事しろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>327  
そして取り上げられる?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>339  
カレーパスタ? (混乱              
         
         
        
        
                
        
            
             >>338  
DQH全登場キャラにボイスあり 
メタスラPS4が12月11日 
ソフトは来年の2月26日              
         
         
        
        
                
        
            
             >>332  
ヒロインが風呂に入ったりヌードモデルになったりスカートめくられたりする?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>337  
むう残念だ、一週間ぶりにこの時間に帰ってこられたのだが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>342  
>スパカレー 
 
_/乙(、ン、)_!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>343  
コケスレ的には 
 
ドラクエ無双目標200万本 
谷時期の2月26日に発売 
 
の二点が重要。 
後話題に上がるとしたらパフパフの有無              
         
         
        
        
                
        
            
             >>343  
PS4にメタルスラッグが出ると思ったじゃないか              
         
         
        
        
                
        
            
             はぐめた本体と一緒に買うPS4ゲームがマジで無いんだが運命でもやってろってことかね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>349  
ナック。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>346  
|―――、 
| ̄ω ̄| インド屋のスパカレーですね 
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>350  
おおあなたひどいひと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>347  
よく分からんが国内で200万?なら無理じゃないっすかね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>349  
お、PS4買うんだ? 
PS4ならナックがお勧めだと聞いたぜ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>349  
ナック!ナック!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>349  
洋ゲーでも買ってね?って事かと              
         
         
        
        
                
        
            
             メタスラPS4と何をセットに買うんだろう? 
2ヶ月とか来っついな              
         
         
        
        
                
        
            
             ドライブクラブ?              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラクエヒーローズでPS4買うような人には洋ゲーは合わんと思う…。 
…無双?              
         
         
        
        
                
        
            
             メタスラ本体はDQHと同日で同梱でよかったんじゃね 
無理矢理、年末商戦用の商品を用意したとしか・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) PS4の無双の売上知ってるのか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>361  
ナックの方が売れてるのは知ってる。              
         
         
        
        
                
        
            
             まあわんこ終わるのぽちぽちまとう…              
         
         
        
        
                
        
            
             そもそもワンピースやガンダムでさえ超えられんかった壁をですね              
         
         
        
        
                
        
            
             2月は売れないからフライングアタックなのかな? 
せめてなんか別なゲームつけてくれれば少しは考えたけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>332  
この前の放送でのび太が読んでた本が「すべてがSFになる」だった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>360  
|з-) 「PS4にDQ出るんだ」ってイメージ植え付けるの成功したらいいんじゃね? 
    だったら早いほうが越したこた無い。              
         
         
        
        
                
        
            
             ありがとDQ無双の目標で伸びてたのか 
夢見過ぎやの 
 
今の据置機のどれで出しても200万はキツいぞ 
PS3のFF13ですらダブルミリオンいかなかったってのに              
         
         
        
        
                
        
            
             SCEのやり方はFF13やGT5の体験版を同梱してた頃と 
本質的には変わってないという事じゃね。              
         
         
        
        
                
        
            
             DQHはPS3版と合計で50万いけば良い方じゃね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>365  
PS+に加入すれば暇じゃなくなるくらいゲームやれるらしいよ! 
先日スレに来た人がそう言ってたよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             DQ無双の体験版同梱で2ヶ月間遊んで貰おう              
         
         
        
        
                
        
            
             それは流石にないわ              
         
         
        
        
                
        
            
             お姉チャンバラ、ギルティギア、のぶやぼ、無双、ブレイドストーム、DOA、DB(地雷かもしれん)              
         
         
        
        
                
        
            
             スカパーがタダだってんで宝塚チャンネル見てみたら 
よりによって戦国バサラで 
佐助が歌い始めたところでありました 
かすがの衣装がんばってんなあ 
ただコケ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>368  
シリーズ最高のドラクエ9の売上と無双のミリオン力を 
足して2で割って色々係数かけて、200万。カラテ算数やね。              
         
         
        
        
                
        
            
             タブルミリオンというとFF13ぐらいの実力が必要か?              
         
         
        
        
                
        
            
             ただいまコケスレ。 
何かスピード早いと思ったら今日のDQHの発表か。 
 
はぐメタのPS4はちょっと欲しいけど、やるソフト無いしなぁ。              
         
         
        
        
                
        
            
             200万売るっていうことは多分スクエニとコーエーはPS4は捨ててる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>364  
アニメやマンガのキャラゲーでミリオンを超えたことは…   あるけど、近年は無いし 
ドラクエ派生ならミリオンは一応あるので、不可能とは言えない。 
しかしこれで行かなかった場合に下される判定は、無双は(  って事になる。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>367  
多分イメージ損ねるだけかと。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>380  
でもミリオン行かなかったのもあるけどな              
         
         
        
        
                
        
            
             ガンダムと無双でダブルミリオン…でしたっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             今のPS4所持者がDQH2本買えば200万なんて余裕でい 
いかねー!!              
         
         
        
        
                
        
            
             箱で出るようなゲームは箱でやるのでマジで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>381  
|з-) 損ねはしないだろう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>385  
なら無いな(キッパリ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>379  
コーエーがミリオンミリオン言うのはいつもの事だからまぁ良いんだ。 
スクエニは不味いね、自分とこのブランド力を勘違いしてる              
         
         
        
        
                
        
            
             アニメといえばジョジョの、しかも格闘ゲームがよく50万も売れたよな 
過去の俺に言ったら、ウソで〜とかいいそう              
         
         
        
        
                
        
            
             運命日本語版かDia3日本語版くらいしかまともなゲーム無いな 
年明け後にかろうじてドラゴンボーンくらい?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>386  
ソフトも無い同梱版出てイメージが良くなる訳ないし。              
         
         
        
        
                
        
            
             いずれにしても発売までにどれだけ購入意欲を煽れるかだね。 
 
今発表された内容だと逆に下がった自分。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>389  
だって、ファミ通満点だよ?              
         
         
        
        
                
        
            
             箱パッド優秀だからなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>393  
あれも格闘ゲームで満点という奇跡 
ありえんよw              
         
         
        
        
                
        
            
             PS4の無双で後発マルチでないのは11/20の真・三國無双7 Empiresが初かな。 
これがどれぐらい売れるかで無双ファンがどれだけPS4を支持してるか見えるかな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>367  
うちの姉が本編出るんだと思ってPS4の購入検討するくらいには勘違いさせることには成功できてるかな? 
無双だよといったらなーんだとあっさり検討から外された              
         
         
        
        
                
        
            
             DQ無双も満点だろうね 
ファミ通大ハッスルが目に見える              
         
         
        
        
                
        
            
             わんこは本体買ってから悩めばいいと思うよ(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             レットイットダイはいつ頃出るのかなぁ 
PS4で気になるめぼしいの少ない              
         
         
        
        
                
        
            
             無双っていわない、つけないことでプラスになるのかはちょっと楽しみ              
         
         
        
        
                
        
            
             コーエーテクモホールディングスが2015年3月期第2四半期決算説明会を開催、過去最高の上半期業績を達成 
ttp://www.famitsu.com/news/201410/28064544.html              
         
         
        
        
                
        
            
             200万とかいう無茶な目標あえて設定しておきながらなぜわざわざ2月とかいう冷えた時期に出すのや?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>400  
レリゴー仕様なら出たよ(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>403  
売れるなら時期なんて関係ないんじゃないかなー              
         
         
        
        
                
        
            
             http://i.imgur.com/59i5L8E.jpg  
何年引っ張るのだろう?(:3_ヽ)_              
         
         
        
        
                
        
            
             >>403  
一週二週じゃ200万無理だから、三月末までに200万本出荷の計算と見た。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>406  
予習に四本パッケージという文面で腹筋が限界を迎えた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>406  
3も出てるのに2の続編かいw              
         
         
        
        
                
        
            
             曲芸商法パネっす              
         
         
        
        
                
        
            
             後10年はFF13商法いけるな!              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラクエ無双200万本狙いか。 
オプーナ2本分と考えれば大したことはない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>406  
安いけど新規プレイヤーに4本とか大丈夫か? 
エロゲー入門用だろうかw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>406  
「Ⅱ」シリーズ…???              
         
         
        
        
                
        
            
             >>414  
スト2だって沢山出てますし(震え声              
         
         
        
        
                
        
            
             >>406  
Ⅱ・・・Ⅱ!?              
         
         
        
        
                
        
            
             あれ?DQH 
もう重大情報の放送終わったのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>414  
FFだって-2とか-3とか出してるじゃない!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>417  
あまりにも重大すぎて、誰の目にもとまらなかったんだよ。 
ほら、地図で大きな字がかえって見落されることあるだろう?              
         
         
        
        
                
        
            
             >計6種類17パッケージ存在する 
 
D.C.II ?ダ・カーポII? 
  初回限定版、通常版、限定生産CD版、Vista対応版、感謝ぱっく 
D.C.II P.S. ?ダ・カーポII? プラスシチュエーション 
  DXパック、通常版 
D.C.II P.C. ?ダ・カーポII? プラスコミュニケーション 
  初回限定版、ファンクラブ限定版、通常版 
D.C.II Spring Celebration ?ダ・カーポII? スプリング セレブレイション 
  初回限定版、通常版 
D.C.II To You ?ダ・カーポII? トゥーユー 
  初回限定版、通常版 
D.C.II Fall in Love ?ダ・カーポII? フォーリンラブ 
  ご入学ご卒業セット、初回限定版、通常版 
 
 
多い、多すぎる…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>419  
お? 
おう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>87  
|n 家の暗がりでカサカサする存在になっちゃうの? 
|_6) 元々見つけ次第叩き潰す存在ではあるが 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             FF13だって多いじゃん              
         
         
        
        
                
        
            
             ばーさーらー 
(せんごくー) 
ばーさーらー 
(せんごくー) 
ばーさーらーばーさーらーばーさーらーばーさーらー 
 
なかなかのーみそに染み込みそうな良いコーラスですな 
おやかたさまは歌って踊らないんだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_角が二本あるモノブロス亜種いないの?              
         
         
        
        
                
        
            
             こっちもいつまで引っ張るのだろうか 
http://www.makura-soft.com/sakuranouta/information/information.html               
         
         
        
        
                
        
            
             レア素材は山菜券の交換で救済とか無いのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             DQHの発表は声優だったのかー 
想像してみても正直全然しっくり来ない配役だな 
そもそも声が付くことに違和感があるのだがしょこたんにアリーナのような腹から出す格闘家の声ができるとは思えない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>428  
アリーナが中川翔子なのは堀井さんの趣味なんでないかなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>428  
ゲームキャラの声優にそんな演技求めることが… 
カプコンとかはどうか知らないけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             おやかたさまの舞は無かったけど 
ビームサーベルで戦うけんしんさまは見られたのでよしとする 
意外に面白かった宝塚バサラ              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_中川翔子はサイレントヒルの映画でアレッサの吹替やってたけど別に変じゃなかった              
         
         
        
        
                
        
            
                  ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
今日の晩御飯は、松茸ごはんでしたもー。              
         
         
        
        
                
        
            
             動画みて来たけどパーティ組んで戦うところは無双というよりゴッドイーターみたくなるね 
どうせならVITAで狩りゲーにしようや              
         
         
        
        
                
        
            
             今北さん 
だからドラクエは討鬼伝のシステムで作った方が映えるって(誰かが)言ってるでしょー 
 
・・・あ、しょこたんの声優としての腕は知ってるので特に不満は無いです(ドラクエ無双は買わないけど)              
         
         
        
        
                
        
            
             しょこたんはグレンラガンの歌はまあまあ良かった              
         
         
        
        
                
        
            
             |―――、 
| ̄ω ̄| モンスターのモーションをしっかり作りこんだ狩りゲーが作れれば面白いかもしれませんね 
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             キラーマシーンはなかなか面白そうなモーションしてた 
ドラゴンがあまりにもギミック無さすぎたからなw              
         
         
        
        
                
        
            
             http://i.imgur.com/EE7URhj.jpg  
肌色が集まるハード!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>435  
討鬼伝やゼルダ無双も無双エンジンだし 
今の無双エンジンは割といろいろできるんじゃね? 
 
無双エンジンって結構すごいものな気がするんだよなー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>402  
ゼルダ無双、世界で好調と書かれているけど本数がでてないね 
まぁ好調って事だから50万本位は超えてそうかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             今北&湯上り、 
明日頑張れば木曜日はお休みになった 
良く考えたら今月は2日しかお休みが無かったし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>440  
無双エンジン利用したクルスク戦車戦とか出来ないのかな(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>440  
まぁ無双エンジンってのは「辛そうで辛くない少し辛いラー油」とか「味覇」みたいなモンだ 
味は申し分無いが何でもラー油味とか味覇味になるように無双味になってしまう              
         
         
        
        
                
        
            
             コーエーはキャラクターは弱いがシステムは本当にようできとるイメージ 
バンダイナムコーエと邪配合したい              
         
         
        
        
                
        
            
             |―――、「ツヨシはダンスやってるからな」 
| ̄ω ̄| 「コーエーはムソウやってるからな」 
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             >「ツヨシしっかりしなさい」 
!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>444  
サンドロットのEDFエンジンも同じような気がする、処理落ちは演出とかw              
         
         
        
        
                
        
            
             無双エンジンのエースコンバット・・・・・あまり変わらないような              
         
         
        
        
                
        
            
             とりあえず波導の勇者ルカリオでの演技のせいで 
ベッキーがあんまり好きじゃない              
         
         
        
        
                
        
            
             サンドロットってレギンレイヴの2011年以来、防衛軍しかつくっていないっぽい? 
超操縦MGみたいな実験作みたいなのもやれたーい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>445  
そこまで良いシステムとは思えないけどなぁ・・・ 
派生先がそんなに無いし結局は無双に落ち着いちゃってるし・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             |―――、 
| ̄ω ̄| 無双エンジンでレースゲームを出しましょう 
| つ日Cロ タイトルは無双カートで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>425  
|n 丁度本スレの流れがモノ亜は角折ってサブクリ帰還が良いよ、みたいな話になってた 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>452  
バンナムの仮面ライダー無双と比べれば一目瞭然(ぼう)              
         
         
        
        
                
        
            
             ジルオールにゼルドナーシルトにと、練れば良いものになりそうなシステムを考案するのは上手いと思うよ 
問題は即戦力以外は育てようとしないことであって              
         
         
        
        
                
        
            
             ACERと比べてみるか(ぼう              
         
         
        
        
                
        
            
             王国の道具屋さんってこれあかん奴じゃないか 
やめどきが難しいぞこれ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>458  
そういうときは他のゲームに手をだしてみよう 
っソリティ馬              
         
         
        
        
                
        
            
             >>455  
それは単純に経験の問題だろう 
「システムが良い」とはまた違う話              
         
         
        
        
                
        
            
             >>458  
スマホ板の1と2をさらに同時プレイしてて気が狂いそうです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>458  
売れづらい物を並べてる間に他のゲームをやるのだー              
         
         
        
        
                
        
            
             そういえば、バサラエンジンってあまり聴かない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>430  
演技に問題なくても声質がキャラに全然合わないと感じるとキツい 
婆さんがセリフ読んでるだけにしか(自分には)聞こえないスマブラXのリュカとか。              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ、実際たまにワンピース無双とかでバンダイナムコーエになってるけどなw 
持ちつ持たれつー              
         
         
        
        
                
        
            
             便器のGは始まりのG...? 
http://stat.ameba.jp/user_images/20100319/08/akicyan1017/d4/c8/j/o0480064010457412379.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>466  
何この・・・何?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>466  
ウォッシュ・アス?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>466  
ぐぐったら前からあったみたいね。 
ttp://www.jj-dream.com/new_item/toto/20110224-10186.html              
         
         
        
        
                
        
            
             あー、乗っていた電車が人身事故ったー 
早く帰りたい 
ゲームしたい              
         
         
        
        
                
        
            
             セガ社歌より 
 
「夢と希望は 海原広く 時代の先取り 我らが挑戦」 
 
・・・何故か「十年早いんだよぉ!」って合いの手が聞こえる気がする・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             日課ー 
http://koke.from.tv/up/src/koke24092.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>471  
セガ社歌にはセガの社是と社訓が歌詞に散りばめてあるので、セガ社歌を歌う=社是、社訓の唱和する 
…という事とのと同義なのだ! 
貴方もバーチャルセガ社員w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>472  
あらまぁなんか悲しそう              
         
         
        
        
                
        
            
             セガの社歌ってこれじゃないのか(ぼ 
https://www.youtube.com/watch?v=n3GwDeDisx8               
         
         
        
        
                
        
            
             >>475  
マーチだからなぁ・・・w              
         
         
        
        
                
        
            
             つまりセガ軍歌か(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             MHラバーマスコット&三連ストラップ 
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/news/goods_71176.html  
 
た・ま・GO!た・ま・GO! 
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/news/images/2014_1028_goods_04_l.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             やっと仕事が終わったがヌケニンもう居らんようだな……              
         
         
        
        
                
        
            
             おう              
         
         
        
        
                
        
            
             やるか              
         
         
        
        
                
        
            
             で、出たー 
>>481  
部屋作ったからフレ飛びでどぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>472  
機能のせんのー絵がうまく行かん理由を思い付いた。 
目を見開きすぎ。 
瞳孔ひらいて半眼にすべし。              
         
         
        
        
                
        
            
             セガのセンスは「ダサい。でも嫌いじゃない、むしろイイ!」なところが好きです。              
         
         
        
        
                
        
            
             そういえば結局、DQHニコニコ生放送でDQ11発表はガセネタだったのか 
これっぽっちも信じてなかったけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>485  
たいした情報も無かったね 
つか何でメタスラPS4と無双を同時発売にしない・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             ガセと言うか最初からアレな人達の妄想以外の何物でも無かった訳ですが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>486  
そういえば思ったより発売日遅かったね 
年末に出すのだとばっかり思ってた              
         
         
        
        
                
        
            
             大丈夫だよきっと水面下でdqxiは動いてるからps4大勝利でウハウハだよ(ねむい)              
         
         
        
        
                
        
            
             どうでもいいけど 
DQHはなんかちょっと面白そうに見えてきた 
でもPS4買ってまでやりたくもない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>488  
元々春予定だったから年末に前倒ししちゃうと地雷臭の危険値が超過しちゃう・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>488  
初報の時点で2015年春となってたので寧ろ早いですが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>491  
>>492  
あ、前倒ししてるのか・・・ 
逆に心配になってきた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>486  
_/乙(、ン、)_マゥコォゥ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>490  
PS3で買えばいいじゃない              
         
         
        
        
                
        
            
             DQ無双はいつもの1年無双なんだろうかね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>494  
罰としてソル・デ・ロカ発狂黄色弾の刑 
http://www.nicovideo.jp/watch/sm144052               
         
         
        
        
                
        
            
             ぼんちゃん再就職おめでとう…と 
言いたいところだが 
 
http://magicseed.co.jp/prof/game.html  
世の中には入社一日目までに潰れた会社もあるわけで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>493  
というか3月でもおそらくは余りクオリティアップは期待出来なさそう。 
 
 
やっと帰宅。 
ファミマで恵方巻きあったから買って食べてみた。 
小さいサイズなら気軽に喰えていいね、250円だから高いけどさw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>483  
描いてみた 
http://koke.from.tv/up/src/koke24093.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>500  
なかなかいいですね。 
漫画的表現なら、瞳の色は1色ベタでいいかもしれない。 
目線や意志が見えなくなるので              
         
         
        
        
                
        
            
             |−c−)  ただコケ?遅ればせながらぼんちゃんオメっとさん 
| ,yと]_」  
    
「今まで声がなかったゲームキャラに声が」といえば、 
スマブラで初めて声が付いたキャラも多いのだけど、 
(というかスマブラでしか声が付かないキャラも) 
カービィもピットも、すんなり定着しちゃってるんだから凄いよね。 
 
あとマルスやポケモン勢にメタナイトもアニメ版準処だけど、 
デデデは「星のカービィ64」準処で桜井さんが自分であてているというw 
 
アシストではサブレ王子の「ひかえおろう!」「てうちにいたす!」も好きなんだけど、 
あれは誰があてているのだろう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>500  
洗脳というよりじと目のお姉さん的な感じもする 
洗脳なら普通じゃ取らないような行動取らせるとそれっぽく?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>503  
包丁以外に何があるかなあ 
斧?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>504  
つ「アイスピック」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>504  
トマホークとインデアン衣装              
         
         
        
        
                
        
            
             >>504  
とりあえず武器から離れましょう 
テレ東がバンナム大好きとかしがないさんが鉄道なんてダサいとかそんな方向で              
         
         
        
        
                
        
            
             >>504  
武器持たせるなって昨日も言ったばかりでしょうよw 
どうしても持たせるなら手錠とか首輪とか………ダメだな、コレはコレで別のプレイだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>502  
ルキナの中の人という話を聞いた              
         
         
        
        
                
        
            
             前スレで貼られてたPS4のPVが何故か見れなくなった模様。 
 
PlayStation 4 “A Possibility of SHARE” 
ttp://www.youtube.com/watch?v=R4qr7TDxw4o              
         
         
        
        
                
        
            
             >>502  
声の感じからすると、サブレ王子は小林ゆうさん(ルキナの人)かなあ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>510  
非公開になっとるね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>512  
一応、ニコニコの方では見れるみたいだ。 
まあ、内容があまりにアレだから取り下げられたのかね。 
 
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm24789422              
         
         
        
        
                
        
            
             |−c−)  >>509  ,511 
| ,yと]_」 ツイッターでもその説は見かけたことある。  
      少年系の役もされる方だそうだから、可能性高いですな。              
         
         
        
        
                
        
            
             マリオカート8のエキサイトバイクコースの動画が来てた。 
 
Wii U - Mario Kart 8 DLC: Excitebike Arena 
ttp://www.youtube.com/watch?v=dQ7yVvxk8Q4              
         
         
        
        
                
        
            
             ドリフターズ4巻を読んだ訳なんだが、面白い 
これでちゃんと毎月書いてくれたら言うことないんだが…              
         
         
        
        
                
        
            
             iphoneからテスト              
         
         
        
        
                
        
            
             >>517  
就職したからあいぽん買ったのん?              
         
         
        
        
                
        
            
             ( -_-)スマートフォンが壊れてしまってな・・・バッテリーがそろそろまずい感じだったんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             ついにぼんちゃんもAppleの魔の手にw              
         
         
        
        
                
        
            
             eshop投票数 
 
先週発売の現在値 
 
ユナイティア 43 
 
おまけ ミリオンアーサー 406 
 
上に出てたシェアプレイのPV見てて心底気持ち悪いと思いました 
一体どんな世界が見えてるの!? 
SCEの演出とはいえゲームを取り巻くあらゆるメディアが参加してるのを見ると 
国内が一丸となってPS4の味方になっていると錯覚してもおかしくない状況だと思える 
 
あとやっぱり無抵抗にぴょんぴょん飛び跳ねてるだけのスライムを蹴散らすみたいなのは 
受け入れられないなぁ。発表自体すべてがSCEの演出ぽくてうすら寒かった 
 
12月11日と2月26日に何か引っかかるのは気のせいかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             うひゃー、寒いと思ったらもりもり雪が降ってるではないか 
道路には積もらないと思うが、タイヤ交換しておいてよかった…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>521  
12月11日は南部鉄道全線開通の日じゃないですか!(すっとぼけ              
         
         
        
        
                
        
            
             2/26は何年か前にとんでもない数のゲームが発売された忌まわしい日だった記憶が。              
         
         
        
        
                
        
            
             26日か。2月の何日だっけ?って発売日忘れたからゲハのぞいたら見つからない 
 
メタルスライムエディションの発売日でしかスレたってないじゃないですかー! 
祝!2月26日発売!ドラクエヒーローズ、とかじゃだめですかね(諦め)              
         
         
        
        
                
        
            
             すごい下ネタ臭がするが遊んでみたい…だれか遊んだ人いるかな? 
 
ttp://dengekionline.com/elem/000/000/947/947719/              
         
         
        
        
                
        
            
             おはやう、コケスレ。 
 
みんな起きろ! 
朝焼けがすっげー綺麗だぞ! 
(もう間に合わないか、いや西方のヒトならまだ間に合うかも) 
ttp://i.imgur.com/NEkuAa7.jpg 
ttp://i.imgur.com/JLY0t0V.jpg 
 
>>521  
いつもご苦労様です。 
ユナイティアってあると、101のユナイトモーフが連想されて、テイルズに繋がらない(笑) 
公式HPのタイトルバック、絵が崩れているわけでは無いけど、キャラに活力がないなー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>521  
ああ、やっぱり意趣返しなんだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             サードの無双で意趣返しとかみみっちくてせつなさみだれうちだぜ 
 
おはやうコケスレ              
         
         
        
        
                
        
            
             相手がそういうの感じなさそうな任天堂に意趣返ししても何の意味もない気がするけど 
まぁ、自分の気が晴れればいいのかなSCEは              
         
         
        
        
                
        
            
             おはやぁ 
今日は水曜日「いつものー」の日 
 
・・・まぁ動き無さそうだけど・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>526  
子供はチンコとかウンチは大好きです              
         
         
        
        
                
        
            
             おはようコケスレ 
今日も早番ー 
2月26日って3DSの誕生日じゃなかったか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>529  
 
それはちょっと違う 
SCEさんからすると先にやったのは任天堂さんだとおもってるはず 
 
このあたりも私がよくSCEさんと速報の区別がつかないといってるのと符号する              
         
         
        
        
                
        
            
             >>533  
SS版バトルガレッガの出た日だろ(棒 
 
↓ラーバスリータスてれあずま              
         
         
        
        
                
        
            
             >>534  
というかあそこってそういう業界人の溜まり場なんじゃないかなあと思ってる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>534  
やられたらやり返す。 
倍返しだ! 
気分? 
客目線がないね。              
         
         
        
        
                
        
            
             Super Smash Bros. 3-Poster Set  
メリケンのクラニンでスマブラポスターセット 
ttps://club.nintendo.com/rewards-details/a/45108.do 
ttps://club2.nintendo.com/rewards/ssb_poster_big_2.jpg 
ttps://club2.nintendo.com/rewards/ssb_poster_big_3.jpg 
ttps://club2.nintendo.com/rewards/ssb_poster_big_4.jpg 
 
|з-) なぜ日本でやらない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>537  
一割返しぐらいになってる気がするけどキニシナイ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>533  
青年将校によるクーデター未遂事件が起きた日です(半棒              
         
         
        
        
                
        
            
             なお共闘学園              
         
         
        
        
                
        
            
             共倒学園              
         
         
        
        
                
        
            
             >>538  
ダ女神様のポスター良いなー 
日本でもやってくれよー 
 
むらびと は網ではなく斧だったら完璧なのに。              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-)φ なお共闘モノで一番売れた新規IPはフリーダムウォーズの28万。 
     売れてないハードとして考えたら、頑張った方である。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>538  
ロゼッタ様の下着をガン見するエロ狐ww              
         
         
        
        
                
        
            
             開発費高騰の解決策として無双を正式ナンバリングにしてしまう解法を思いついた(棒 
アクションRPGな聖剣伝説なら許されるハズだ!4はよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             共闘学園で宣伝した全タイトルの合算だとどの位の本数になるのだろうか?              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-)φ 
GE2           39万 
フリーダムウォーズ  28万 
討鬼伝         23万 
ソウサク        19万 
討鬼伝 極       14万 
PSO2          10万 
ソウサクデルタ    10万 
  
|з-) おお、合計すると約150万も行ってるではないか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>548  
素晴らしい              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-)φ なお3DSで一番近い売上がMH3Gの158万本だったりするのはなんという皮肉。              
         
         
        
        
                
        
            
             携帯のSIMフリー規則についての読売朝刊 
 
・来月5月から制度開始で総務省内では決定 
・購入直後のトラブル等を考え海外にならって 
一定期間SIMフリー申請は出来ない期間を定める 
3ヶ月になる可能性大 
・2年契約縛りを盾に顧客からのSIMフリー申請を 
蹴る事は許さない 
 
以上でした 
 
おはコケ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>548  
PSO2は基本無料だしなぁ 
(自分はパッケージ版買ったけど)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>551  
きたな              
         
         
        
        
                
        
            
             月々サポートの終焉              
         
         
        
        
                
        
            
             >>534  
タイトルの移った移らないかなんてそれこそ64/PSの頃から色々あるんだけど 
棚に上げてるのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>555  
ではなく 
ドラクエの発表会をPSPの発売日にぶつけた件              
         
         
        
        
                
        
            
             多分SCEさんはカンガルーAAよろしく 
どっちもどっちと考えてるはず              
         
         
        
        
                
        
            
             >>556  
え、あれはスクエニが決めてるんじゃないの? 
任天堂がひとのタイトルの発表日まで決められるん?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>558  
SCEさんがどう思ってるかだから              
         
         
        
        
                
        
            
             >>559  
なんていう自己中被害妄想… 
言い換えれば、その日にぶつけてきたのがスクエニだったってのを認めたくないからやってるのかね 
その後10の発表だって任天堂が日時まで指定できていた感じは全くなかったし 
なんていうかサードは疑わないんですかねぇ?              
         
         
        
        
                
        
            
             「どっちもどっち」って一方的に喧嘩吹っかけてもめた挙句最後の開き直りで言うセリフじゃあるまいし… 
海外で余裕なんだからドーンと構えてりゃいいんじゃないのかね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>561  
縦割りだからSCEJAさんには余裕はない寧ろ針の筵でも 
私は驚かない              
         
         
        
        
                
        
            
             SCEさんというか、ソニーはもろ派閥と権力闘争してるからすき見せると追い落とされるとかおもってるはず 
 
こうなると客のために仕事せず、自分のために仕事するようになる              
         
         
        
        
                
        
            
             海外好調なほど国内の人間は立場悪くなると 
その結果がDQH限定本体先行販売って感じかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>563  
ゲハ的な短絡的被害妄想があるのは、派閥権力闘争とかで常に怯えながら働いてる会社の背景にあると 
 
なら、PSP発売日の件で任天堂しか疑わないってのもアレな気はするが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>565  
 
別にスクエニさん疑ってもSCEさんに益ないでしょ              
         
         
        
        
                
        
            
             結局は自分のために仕事してるんだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>564  
 
そのあたりも、サードさんが本当に手助けする気がないようにおもうね 
ドラクエじゃないが某社の人が、普及が遅れてるから年末外したといってたし              
         
         
        
        
                
        
            
             素敵な選タクシー 
何故か見ている。 面白い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>566  
いやいやいや、やったの誰だで益もクソも無いでしょw 
順番に考えりゃ一番怪しいのがそのタイトルのメーカーの広報と考えるのが自然なわけで 
 
それじゃただの結論ありきじゃないですかやだー何でもかんでもディケイドのせいじゃあるまいし… 
それよりもサードは私たちに悪い事しないみたいな妄想神話立ててる方が危険だよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>570  
 
違う違う 
スクエニさんのせいにしてもSCEさんの広報あたりにメリットがない 
それより上に報告するなら 
任天堂さんにやられたのでこういう反撃マーケティング計画しましたってほうがずっと覚えめでたい 
そういう話              
         
         
        
        
                
        
            
             話がずれてる 
私がいってるのはSCEさんの組織体質が客指向じゃなくて 
保身になってるって話 
 
そう考えるとSCEさんの今の行動はほぼすべて説明がついてしまうってこと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>571  
やはり客目線が抜け落ちてるね。 
 
>>572  
今あるものを失わないようにして、すべてを失うという保身だね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >スクエニさんのせいにしてもSCEさんの広報あたりにメリットがない 
もうここから首を傾げてしまうんだが 
こういうのも保身の括りに入れていいんだろうか? 
どんなことがあってもあいつのせいで動いてるのって怨的な何かを感じるぞw 
 
まあ、あくまで仮説の話だから 
そこまで愚かじゃないと願いたいが…うーん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>574  
 
怨念で動くってよくあるよ 
ビジネスでも、よく見てきた。 
 
歴史見ても負の感情で成功したものも多い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>574  
よくあること。 
対応した、という受け身は、失敗しても非難されない。 
対応はしなきゃならないんだから、失敗成功は関係ないことでしょう? 
しかたのないことなんだから。 
一方、能動的に何かをしたら、失敗はその責任を取らなきゃならない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>575  
むしろ、心に何の傷もない、純真ポジティブで成功したって例がほとんど無いんじゃない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>575  
それは同じ怨念でもコンプレックスとして自分で抱えて自分が跳ぶ為のバネにするとかじゃないかな 
発売日ぶつけてやっただの意趣返ししてやっただの、みみっちい事を相手にぶつけて嫌がらせして成功したケースなんてあるのだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>570-571  
その昔、DQのPS移行について年末商戦前に発表してほしいと 
SCEが頼んだのに、堀井さんが任天堂の年末商戦を邪魔するのは…って断った話があるし 
任天堂からスクエニに発表や発売日指定の依頼があったのでは?とSCEが思うのも無理はないかも 
 
実際にそうであったとしても、決定権はスクエニにあるのに 
サードは駒と考えているっぽいSCEは、サードの意思つてものを軽視しているんじゃないかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>573  
 
客視点ないんだよ 
一度そういう資料渡したことがある。 
大変嫌な顔されたのはいうまでもない              
         
         
        
        
                
        
            
             かの漫画の神様の原動力は嫉妬だったと聞きますねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>578  
 
それはわからないよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>578  
実のところ成功失敗は、当人の実力より時の流れ運不運が大きいのだ。 
妬み嫉みで動いても、偶々流れに乗れば、成功する。 
そして日経新聞が全肯定する。              
         
         
        
        
                
        
            
             そういえばPSPの発表会が始まる直前にDSの価格と発売日の発表があったっけ。 
でもその前にDQ7のCMとかあるからなー。 
それに当時の人ってどれだけSCEに残ってるやら。              
         
         
        
        
                
        
            
             客見なくてもサード接待しとりゃソフトは出るしな 
ただ、内製ソフトが腐る理由には十分だ              
         
         
        
        
                
        
            
             この辺りの発想ってゲハ見てるっぽい思考なんだよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>581  
自己で抱えて自己が跳ぶ為なら大変結構              
         
         
        
        
                
        
            
             >>583  
基本的には同意だが、成功する人はまず時流を読むのがうまいんだと思う。 
時流を読めるようになるのも実力な気がする。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>586  
そいや、すべてがそれなりに理想的に進んだ、PS時代は2ちゃんねるのない時代だったね。 
PS2時代から2ちゃんねるが飛躍しだした。 
 
まあ、別段関係はないだろうけど、PSWの荒廃と2ちゃんねる普及の時期が重なるのは面白い。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>588  
そういう場合もあるけど、偶々そこにいた人だっているさ。 
それでも一回二回は成功するかもしれないが、三回目は天文学的確率になるだろうな。              
         
         
        
        
                
        
            
             据置3機の中でPS4だけ今年末にファースト大作無い(洋ゲ含む)からな…… 
PCの劣化品なんてファーストIPで選ぶしかない身としてはいくらなんでも酷い今年は              
         
         
        
        
                
        
            
             あ、LBP3は今年出るのか 
 
……と思ったが素材だけ用意して職人任せなんで面白くないからなぁこれ              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) んー。別にそれはそれでいいんじゃないか? 
   「よく任天堂の鼻を空かせてやった!それでこそ俺達のソニーだ!!」って満足する人たちはいるだろうし。 
   そう言う人たちには今回の発表はまるで神様のように見えただほうし、 
   そう言う客相手になら商売もしやすいでしょ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>593  
しかしそういう人達はもうイメポの社長じゃないが、 
言うだけはでかく、購買力は乏しくだったりするのがまた 
似合いの客層とも言えるか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>593  
 
そそ別にいいんだよ 
最終的に勝てるかどうかって視点がないって話だから              
         
         
        
        
                
        
            
             >>595  
最終的な勝利ってのが、今世代で終わりなら、SCEは勝利で終わったたとも言えるけどね。 
据え置きの次をどうするか。 
SCEにとって今世代は、PS3時代に失ったものを取り戻すのが精一杯だとおもうけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             真剣に発売予定表とにらめっこしてたが箱壱保持してる身にははぐメタ本体買って2ヶ月半塩漬けにしておくか 
はぐメタ本体はやめて普通にDQH出るまで買わない方が良いレベルだな…… 
 
どうしてもPS4買いたいなら日本語版がPS限定の運命かDia3しかやるものないですよ状態過ぎる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>596  
その勝利も海外だけだしなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 客層は絞った方が商売は楽なんだ。ターゲットを狙いばどんなのを出したらいいか想像しやすいし。 
    ただドラクエ無双に関しては、ハゲとスクエニとコエテクとSCEで目論みがバラバラなんじゃないかなあ。 
    SCEは反任天堂のノロシとしてドラクエ無双を持ち出したのだろうけど…。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>599  
多分DQMの新作は3DSになるんだろうけど、そうなったら「スクエニが裏切った!」とか騒ぎそう。              
         
         
        
        
                
        
            
             PS3版の方が売れましたって結果になるのを意地でも回避したいんだろうね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>601  
「PS3版を発売させない」以外に、それを回避する方法ってあるのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             PS3版もどうなんだろうねぇ 
遊ばなくなったら片づけるように、昔ほど稼働率がある感じがしないのよね              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) ハゲは最近の考えはよく分からないけど、スクエニは単に弾が欲しいからPS3マルチなんだし、 
    コエテクは何でもいいからタイアップできりゃそれでいいだろうし。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>599  
スクエニは客単価高いユーザーを囲い込みたいにイピョーウ              
         
         
        
        
                
        
            
             DQが題材だけどアクションだからなー。 
アクション系のスピンオフってDQSとスライムもりもりしかないんだよね。              
         
         
        
        
                
        
            
             主人公勢出てこない(コスはある)ってのも昨日見てておおう?となった点だった 
そりゃキャラに対する拘りあるのは立派だが、みんなは主人公キャラ無双を期待してたんじゃという思いもあり、肩透かし感が              
         
         
        
        
                
        
            
             歴代主人公達に変な個性付けしたら大炎上やで              
         
         
        
        
                
        
            
             いたストSPでのフローラの性格と聞いて              
         
         
        
        
                
        
            
             >>608  
アリーナみたいな脇役キャラなら変な個性付していいのか?と言われたらそれも違うと思うけど 
こういうゲームでいいとOKしたのならそこは腹くくって割り切れよと 
 
まあ、こだわり云々は建前でコスDLCで巻き上げたいが本音かもしれないが(棒棒鳥              
         
         
        
        
                
        
            
             おはコケ 
 
>>526  
なんというレトロシモネタ臭…              
         
         
        
        
                
        
            
             既にいたストで色々やってるからねえ。 
4コマなんかの影響を受けてる感じであれはあれでよかったけどね。              
         
         
        
        
                
        
            
             2勇者が事あるごとに 
「義、ではないでしょうか」 
とか言い出すのか 
 
胸が熱くなるな              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) ああそこは僕も思った。無双やるなら腹括って歴代主人公出さないのかと。              
         
         
        
        
                
        
            
             DQ主人公の個性ってプレイヤーの個性なわけでたとえ堀井雄二でもそこだけは触っちゃいけないと思うのよね 
主人公以外のキャラはどれだけ未来にぶっ飛んでも構わんけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>614  
悪い意味での中途半端感がねえ 
掛け声位なら構わないだろうし、説明は脇にやらせるとか出すための工夫はいくらでもあったはず              
         
         
        
        
                
        
            
             >>614  
有料DLCで出す可能性も。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>613  
そんな愛という文字付き兜を装備してそうな王子は嫌だな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>614  
キャラエディットで勇者コスさせるんだろ 
勇者はプレイヤーだから 
それでよかろう              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ、任天堂がいつもの任天堂だから俺は別にどうなろうが構わないかな 
マイペースでいいと思う 
 
いやちょっと焦って欲しいかな?w              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) えー?バトルロードとかで普通に歴代勇者出してたのに?              
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂に関してはゼノクロが年度内か4月越えるのかだけでもはっきりして欲しいところ(予算と時間確保の都合上              
         
         
        
        
                
        
            
             >>615  
つーても4コマ世代としては主人公の個性言われても何を今更としか思えんのよね              
         
         
        
        
                
        
            
             日本のマリカ8公式にもエキサイトバイクコースの動画がきてれう 
BGM懐かしいな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>621  
声や台詞は無かっただろ、あのレベルがボーダー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>621  
あれ、司会以外の声出てたっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>623  
あれは=各漫画家の個性ですし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>621  
別に勇者そのままだしても良いのだが 
無双なんだぜ? 
女キャラにコスさせた方が無双的にパンツなのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             昨日のニコ生見てた感じだと、歴代主人公に関しては堀井さんが 
声を付けることに関して抵抗があった、という感じだったな。 
プレイヤー=主人公なのに勝手にしゃべらせることに抵抗がある、みたいな。              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラクエ無双に賢者うおのめは出るのかね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>625  
声ってハッ!とかデェヤァ!みたいな掛け声でもダメなのか? 
 
流石にそこで過剰にアレルギー反応する人は、さらに言えばそれで購入意欲が減るって事は無いと思うがなあ 
それよりは、オールスター的お祭りゲーに主役級不在と言う方がよほどガッカリというか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>629  
1主(ラスト)と6主(の断片)しか作中台詞ないしね 
ほかはみんなしゃべる側が代返しとる。あの徹底ぶりを今更改めるのは難しい              
         
         
        
        
                
        
            
             DQヒーローズ、主人公はオリキャラ、NPCは歴代主人公とその仲間たち 
これであかんかったんだろうか…              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) じゃあ無双にしなければ良かったんじゃ…。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>631  
ボイスオンオフとモンハンみたいなボイスセレクト出来てようやく妥協出来るレベル              
         
         
        
        
                
        
            
             たぬきマリオってメタルみたいに別キャラ扱いなんだね 
色違いみたいなもんかと思ってたよ 
 
ttps://www.youtube.com/watch?v=hESVAUk1q8I              
         
         
        
        
                
        
            
             >>634  
「ハゲの考えてる事分からない」ってのはそこだよなあ 
何がOKで何がNGの理由が分からない、大胆な部分でOKにしてる割には妙に狭い所でNGがあってそれで中途半端になってるから余計に              
         
         
        
        
                
        
            
             …リターン! 
 
おはよう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>634  
そんな根本否定されてもなー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>634  
RPGではなく、それでいてプレイヤー層の間口が広く、一見してゲームのイメージをつかみやすい 
あたりの条件で模索すると無双系のシステムしか思いつかなかったんじゃなかろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>634  
無双にしないと、短期間に作るというコーエーの工程管理力が発揮できないよ?              
         
         
        
        
                
        
            
             なめこリズム体験版きてる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>633  
堀井さん的に歴代主人公といえどもプレイヤーでないと 
という意識があったのでは? 
だからプレイヤー以外で勝手に動く事はままならない、と。 
 
 
という訳でおはコケ。 
寝る前にはやりの楽曲ミュージックビデオを落してたら 
とんでもないものを拾って一気にカオスに! 
これもそれもケケケをオススメしたリキさんが悪いんや(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             もっと言えば、声があるゲームだからって必ずしも声を付ける必要はない 
声付く部分にだけ抵抗あるってなら、そいつだけ声無にすればいい 
 
スマブラだって撃墜時リアクションで元から声の無い村人やゲムヲなんかは無音で落ちるしな 
そこに文句付けてる人なんて見たことないし、それが買わない決定的理由にもならないのは自明 
 
ともかく、拘りがあってもそれを回避して登場させる方法なんて真剣に考えればいくらでもあったんじゃないのか?とそれは強く疑問に残る              
         
         
        
        
                
        
            
             ネコマリオタイムのテーマ11月4日まで無料配信              
         
         
        
        
                
        
            
             主人公でもなく元からペラペラ喋る10の勇者なら普通に出てくる可能性はあるのか(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             私はボイス良いけどなあ 
 
それを置いてもこのあたりの話は発売前にしても不毛な気がするね              
         
         
        
        
                
        
            
                  ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
SCE……というか、ソニーグループの方の思考はちょっと謎な所がありましてもー。 
丸山さんも小室(哲哉)さんとの対談の中で以下のようなことを言ってましたも。 
 
・当時のメディアの強さ:任天堂>レコード会社全社まとまった力 
・もし世界的ヒットを見込めるゲーム主題歌を依頼されたら、アーティストはあっさり 
そっちへ行くんじゃないかという危機感 
・ゲーム機を任天堂に全部やられたら、音楽もやられちゃうなと思ってPSを頑張った              
         
         
        
        
                
        
            
             不毛…              
         
         
        
        
                
        
            
             PSの客層に合わせたんだと思うからこれで売れないと嘘だよねぇ 
ダブルミリオンは言いすぎだと思うが              
         
         
        
        
                
        
            
             瞬足のゲーム、公式サイト見てもなんかどういうゲームなのかわからんなw              
         
         
        
        
                
        
            
             ダブルミリオンってPSだけでいってんの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>649  
それ以上いけない!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>650  
努力はいいこと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>652  
どういうこと?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>655  
WiiUとかONEへの移植の可能性じゃない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >ゲーム主題歌 
ロックマン… 仲間由紀恵… うっ頭が              
         
         
        
        
                
        
            
             PS4にドラクエ4は今年阪神が日本一になったら出るんじゃないかなー(完全に確変終了した阪神を見ながら)              
         
         
        
        
                
        
            
             移植はせんだろうし、するとしても間隔はあけるだろうから意味ないな              
         
         
        
        
                
        
            
             この状況でダブルとか素人でも無理ゲーだと思うんだが              
         
         
        
        
                
        
            
             主人公でなくても歴代のキャラがイベントシーンでぺらぺらしゃべるようだときついなぁ 
それでこれまでとは違うイメージが固まっちゃいそうで              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) しがないどん。そうじゃなくて、声あるならあるないならないでいいのよ。 
   ただハゲの「歴代主人公は声当てない」というポリシーなら、何で無双なの?というズレを感じるのさ。 
   だから歴代主人公を出さないってなら、何が目的なのかよく分からないんだ。 
   合ってる合ってないじゃないのよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲハでもDQHはの主人公が喋るってのになるべく触れないようにしてるな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>662  
無双じゃないことになってるしw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>662  
コラボモノの欠点かねえ 
堀井側はこうしたい、コーエー側はこうしたいというのがズレて 
悪い意味で妥協してしまった産物なのかも              
         
         
        
        
                
        
            
             あと、いろいろ事情ありそうな感じはするがでてから論評すればよかろう              
         
         
        
        
                
        
            
             何で無双なんだろう感 
序盤はスライム3匹ぐらいに苦戦とかしてみたいってのに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>648  
なんかそのインタビュー見た事あるような。 
元々ソニー自体が特許握ってアーティストも握れば安泰 
と思ってる感じなんで、その意識で他を見てるんじゃないかなあ? 
ソニーは全てを統べ 
ソニーは全てを見つけ 
ソニーは全てを儲けて、ソニーの中に繋ぎとめる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>665  
そこにスクエニ上層部はこうしたい、SCEはこう宣伝したいとかも混じってるんじゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>669  
何故主人公勢がって問題に関してはSCEは特に関係ないような 
宣伝には噛んでるけど制作には噛めないでしょ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>545  
|n  
|_6) ソッ… 
|ノつ ttp://www.clickerheros.com/              
         
         
        
        
                
        
            
             >>671  
変な広告ばかりですが…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>668  
     ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
ちなみにこの対談の出典は今年出た「小室哲哉ぴあ TM編」ですも。              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ主人公勢だけだなく、DQ3みたいなキャラメイク物のキャラがでて来てない(女賢者とか)し 
あくまで「本編中でキャラ個性が決定されてるキャラ」に絞られてる感じかね              
         
         
        
        
                
        
            
             なんでハッサンじゃなくてヤンガスなのか。              
         
         
        
        
                
        
            
             ところでそろそろ任天堂の次の手をみたいんだが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>676  
今日出るんじゃない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>675  
ハッサンは武闘家故、固定されたイメージ武器が存在しないから? 
グローブでも斧でも爪でもいいような気もするけど              
         
         
        
        
                
        
            
             ああ、決算って今日だっけ 
SONYもだよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>677  
明日じゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>679  
ソニーは金曜日              
         
         
        
        
                
        
            
             >>678  
設定上の職業があった気がするけど武闘家だとアリーナと被っちゃうか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>674  
これ想像なんだけどこれってPSでしかドラクエシリーズを遊ばない、遊んだことない 
言わばPSのドラクエファンに向けて作ってるんじゃないかなぁ、 
今のところ4・5・8と見事にPSで出たタイトルになってる 
トルネコとミネアを避けてるのは10で出たから、とかだったり?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>672  
|n スペルまちがた 
|_6) これでどう? 
|ノつ ttp://www.clickerheroes.com/              
         
         
        
        
                
        
            
             ハッサンって大工の息子じゃなかったか?              
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂のネコの手 
 
ttp://youtu.be/gnXFKWsQcKY              
         
         
        
        
                
        
            
             >>685  
そりゃそうだけど、ゲントの杖なら僧侶とかイメージ的な職業があった気がする。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>683  
デボラ出ないもんなー。              
         
         
        
        
                
        
            
             ハッサンはまじんのかなづちのイメージだなー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>687  
大体のキャラは素で覚える呪文とかで職業イメージ的な物は合ったねえ。 
ミレーユぐらいか?イマイチ既存の職業に当てはまらないのは。              
         
         
        
        
                
        
            
             DLCで歴代勇者(柴田亜美仕様:CV田中真弓)と歴代勇者(衛藤ヒロユキ仕様)を 
という妄想が脳裏をよぎっていきました(ぼう 
おはコケ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>684  
ちょ、カチカチやっちゃったよ 
うるさくてばれるからやめたけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>683  
引換券「」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>683  
凄く狭い… 
 
 
>>684  
行けました。 
クッキーの次はこれですか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>692  
|n 右下にSEとBGM消すボタンあるよ 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>695  
いやマウスのカチカチ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>696  
Treebeastに転職、レベルアップしたら、クリックいらなくなったw              
         
         
        
        
                
        
            
             eShopで謎のFE特集やってるから 
そろそろFE×メガテンがお披露目になるんだろうか。              
         
         
        
        
                
        
            
             しかしハゲのAA増えすぎだろ・・・ 
 
    ______,.___, |;:;:.... | 
 ゚     。  :     ..:| |lし|             このスレはハゲに監視されています 
:         。    ..:| |lた |ミ彡⌒ ミ⌒ ミ 
    ゜     : ..:| |lら|・`)ω・`)ω・`) 
  :       ゚   ..:| |lば|ミ彡⌒ ミ⌒ ミ彡⌒ ミ 
    ゚   :     ..:|;:;:.... |・`)ω・`)ω・`)ω・`) 
      ゜  :  ..:|;:;:.... | ⌒ミ⌒ミ⌒彡⌒ ミ⌒彡⌒ ミ、 
  。           ゚ ..:|;:;:.... |´・ω・`)・ω・`)ω・`)・ω・`) 
   :     :   ..:|;:;:.... | ⌒ミ⌒ミ⌒ミ、⌒ミ⌒彡⌒ ミ 
 ゚  。  :   :  ..:|;:;:.... |・ω・`)・ω・`)´・ω・`)・ω・`) 
  :      :   ..:|;:;:.... |つとノ つとノ つとノ つとノ 
      ,,.,、-‐''"´~ `ー-‐'              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) メガテン×FEな。メガテンの方が先に来てる。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>700  
どっちが先かいつも忘れるので早く正式タイトルが知りたい。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>693  
テリーのワンダーランドはPSにでてる              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) アトラスが作ってるからメガテンの方が先に出る。 
    それにプレスリリースもRPGだった。              
         
         
        
        
                
        
            
             7<あの              
         
         
        
        
                
        
            
             ここでゼルダスタッフ製作でドラクエのアクションRPGが出てくる悪寒(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             所さんの              
         
         
        
        
                
        
            
             メガテンFEはどっちよりにするんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>698  
FE転生ではない、純粋にFEの続編て線もあるね 
覚醒から2年半過ぎたし、そろそろ頃合かなと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>704  
暗黒舞踏の人をプレイアブルキャラに…。              
         
         
        
        
                
        
            
             いまだに情報がろくに出てない上に、コラボの組み合わせによる内容がまるで予想できんからなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             メガテンは土朝のデビチルしか知らないからなんともだなー 
カドゥケみたいなテイストなFEキャラでも出てくるのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>708  
新作か、その線もあるか!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>705  
海外ならそっちが売れるんだろうね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>706  
学校では教えてくれないそこんトコロ              
         
         
        
        
                
        
            
             意表をついて、「斬撃のファイアーエムブレム」とか。              
         
         
        
        
                
        
            
             セガールの沈黙の戦艦と暴走特急のTV版の吹替を収録したBlu-rayがついにでるぞ。 
やっぱり暴走特急はTV版の吹替えがいいんだよな。 
でも午後のロードショーあたりでそのうち放送しそうな気もするけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) FEメガテンなら想像もしやすい。悪魔使役してFE風のバトルにすればいい。 
   逆だから訳が分からぬ事になってる。              
         
         
        
        
                
        
            
             これがペルソナFEなら英霊カードってことで一発でわかるんだけどなw              
         
         
        
        
                
        
            
             沈黙シリーズとメガテンのコラボはどうか              
         
         
        
        
                
        
            
             切り捨てが早い気もするが、海外だとこういうのが増えていくんかねえ。 
 
PS4/XB1世代への本格的な移行が始まる――オープンワールドゾンビサバイバル 
『ダイイングライト』のPS3/360版の開発中止が決定 
ttp://www.famitsu.com/news/201410/29064561.html              
         
         
        
        
                
        
            
             海外は思ったより順調に以降してるっぽいからねぇ(出るソフトが同じな分逆に買い換えしやすいのか 
日本は縦マルチしたところでそもそも据置のソフトの訴求力がアレという              
         
         
        
        
                
        
            
             >>720  
海外だと売れてるからねぇ。意外と海外に引っ張られてPS3速いうち終了するかも?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>720  
海外は今回は移行速い 
 
コスト考えると妥当だろう 
PS3の10年話には影響でるだろうが              
         
         
        
        
                
        
            
             ライバルは他社のハードではなくて自社の前世代機がしょっちゅうだからなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             旧世代機に残ってる数多くのユーザーを切り捨てて新機種に以降か。 
ユーザーの先鋭化が加速するね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>724  
セガサターンの悪口は              
         
         
        
        
                
        
            
             500万本以上とかが目標のIPだと旧世代もフォローする必要はあるが 
新規IPとかだともう切り捨てて問題ないくらいの台数は箱PS両方合わせれば世界規模では普及してるよ?              
         
         
        
        
                
        
            
             PS3→PS4の移行は、国内だと予想通りていうか予想以下だったけど、 
海外は予想はるかにこえた移行スピードみたい 
完全に別世界な感じ              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラクエ無双でアリーナの声で色々言われてるが、そういや中川翔子 
星矢Ωでアテナやってたの思い出して一気に不安が増大してきた。              
         
         
        
        
                
        
            
             ぶっちゃけガタが来てるPS3買い換えるより効率良いからな、出てるソフトおんなじだし(NAJ              
         
         
        
        
                
        
            
             身もふたもねー話だけど「今売れてます」と「PS3買い直すならPS4で良いか」だけで今の勢い作ってるからなPS4 
最初に台数揃えたのも大きいけど              
         
         
        
        
                
        
            
             海外でもそんなに有力ソフトが出ているようにも思えないけど移行スピードの速さにはなにか理由があるのかねぇ 
 
>>729  
キャスティングで言ったら正直マーニャもテリーも不満はあるよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>731  
とにかくPS4だけじゃサードさんは困るんだよ 
 
XBOXONEと合わせて開発費増えた以上に普及してくれないと多少多いぐらいじゃ話にならん              
         
         
        
        
                
        
            
             |┐( -з-)┌ そういう市場を望んだのにねぇ?              
         
         
        
        
                
        
            
             テリーがグリリバじゃね?とは思った              
         
         
        
        
                
        
            
             >>734  
望んで得たらガッカリなんて、よくあること。 
鯖助のACE:Rみたいに。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>715  
斬撃の女神転生ならやりたい 
魔剣Xより敵がでかいやつ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>735  
実際にドラマCDでもテリーを演じた事があってそれにも本人が言及してるそうな、 
後ドラクエ3の勇者もやった事あるらしいし何気に関わりあるなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >駄犬X 
!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>735  
デザイン的にもあの二人は逆じゃね?とは思う              
         
         
        
        
                
        
            
             テリーって本編ではイベントこそあるが仲間になってからの印象は全く無いな 
あいつが6の仲間代表だったり剣士代表なのは不満だな              
         
         
        
        
                
        
            
             ドランゴ引換券?              
         
         
        
        
                
        
            
             レジェンドオブレガシー公式更新 
http://www.cs.furyu.jp/legendoflegacy/  
http://youtu.be/lB93YAmc8PY  
 
効果音が忙しいなw              
         
         
        
        
                
        
            
             マグナのパッチきてるよ 
少しは楽になった感じ              
         
         
        
        
                
        
            
             半沢直樹的倍返しに憧れるのは社会人型厨二病患者(偏見 
 
同じ作者の「空飛ぶタイヤ」にはモデルの事件があったけど              
         
         
        
        
                
        
            
             コケスレの不毛好きは異常              
         
         
        
        
                
        
            
             >>741  
なんでや 
 
エンディングで隠しフロアへの道探り当てたやろ(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ ふっさふさですよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             |n 王国の道具屋さん、全アイテムの販売ボーナス取ったどー 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             また髪の話か              
         
         
        
        
                
        
            
             >>749  
はいじんだー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>748  
理屈はいい。もふもふさせるんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=メミ 過渡期が短く普及が早くなる分、コストの下がった旧世代期での堅実な稼ぎも期待できんけどなー。 
     新世代は100億円じゃ足りなくなる世界だし、楽しみだねえ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>753  
PS3より開発費が安いとはなんだったのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>749  
さっきのゲームはスマホにあったらやってしまうほどのヤバさだった。 
スマホゲーはほぼやらないのに。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>746  
不毛の女児が好きだと?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>754  
|∀=メミ PCで作ってコンバートしたぷるぐらむがそう簡単に動作するなら、世の中に互換の問題なんて生じないわな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>754  
アイディアファクトリー(コンパイルハート)式なら開発費安くなんじゃない? 
その分見た目が犠牲になるけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>757  
あの発言だけは本当に意味不明 
 
で、私が違うデータ出したら以降はだんまり 
都合悪くなるとなかったことにするのは行かんよ 
 
ゲハじゃあるまいし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>758  
日本一さんですら上がってる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>760  
微増?それともヤバイ!くらい?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>761  
だいたい倍              
         
         
        
        
                
        
            
             グラフィックなんぞ本来はお飾り程度でいいはずなのだが、 
平均値が高くなる中で見劣りさせすぎると悪い印象与えてしまうから上げざるを得ず・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>759  
|∀=メミ PCに構成が近いからPC上の開発環境で動作すりゃ 
     そのままPS4での動作が保証されるとか考えてたっぽいからなあw 
 
     オンライン対応はサーバサイドの検証も必要だとか、意識してなかったのかもな。 
     そのせいかドライブクラブとか悲惨な有様みたいだが。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>763  
|∀=メミ どっか1社がレイズアップすりゃついてくしかない。 
     スマホも順調に上がってるわ。 
 
     あ、スマホは4Kパネル作っちゃったそうです。              
         
         
        
        
                
        
            
             日本一最近のソフト数が出なくなってるけど大丈夫かねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>759  
>ゲハじゃあるまいし 
 
言われてもなあ、そういうファン作った遠因はありそうだけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             コンパイルハートのゲームは少ししかやったことないけど、その範囲で感じたことは、 
ゲームの見た目よりも分かりにくくて複雑なシステムとUIが問題だと思った。 
チュートリアルを文字がびっしり書かれた画像で済まそうとするんじゃない! 
ゲージだの数値だのが多すぎて画面が見づらい! 
整理しろ!って感じ。 
あと、演出だの読み込みだののテンポも引っかかった。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>764  
他の人なら騙せたかも知れんが私には通じんよ 
グリーさんもそうだからなあ 
困ったもんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             日本一で倍かあ、無双やコンパイルあたりも同じくらい上がってそうだな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>765  
やったね、さらにこうがしつのげーむがつくれるよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>762  
大体かー 
ヤ倍じゃないけどそれでもキツイのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>770  
無双は予算内でできることしかしません!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>769  
ミルクスタンドさんのいる会社なら仕方がない(ぼー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>772  
売り上げは倍になるかな??              
         
         
        
        
                
        
            
             口の中奥の方に口内炎が出来た 
奥の方は痛いね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>775  
売り上げそのままだと開発費だけが上がって今までのようにはいかねーか。 
この手のサードは本当にこの路線を望んでたのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             制作費がうなぎ登りな状況でそれをカバーするためにリリース速度は落ちる 
一方ゲーム以外の娯楽により娯楽の消費速度はかつての数倍以上になっており、 
ゲームは作るのに金も時間もかかるのに消費はあっという間という状況に陥ってますな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>777  
|∀=ミ 海外のサードさんは望んでたと思うよ。 
    とくにGeek出身の開発者たちは。 
 
 
 
    経営者は知らん。              
         
         
        
        
                
        
            
             いいやいいやで問題を積み過ぎた結果やな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>779  
海外サードの為に国内サードが犠牲になるかもしれないのか。 
今後どう出るか気になってくるな。              
         
         
        
        
                
        
            
             F2Pの青天井を目指したのはその辺もあるんだろうなあ 
オンゲーと同じく寡占市場になってるけど、売り切りは基本的に苦戦中なわけだし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>778  
そのせいでボリュームを大きくしないといかんので、 
向上したグラフィックに増大したボリュームを掛けるという地獄のようなコストアップが待ってるわけでして              
         
         
        
        
                
        
            
             >>781  
海外サードも犠牲になってるけどな。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=メミ そこでインディーズですわよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             君のいる町の作者が今マガジンで書いてる漫画が物凄い展開になってて吹いた。 
序盤でヒロインが○○ってのはまあ無い訳じゃないが、よりによってそのヒロインが 
前に作者が描いてた漫画の主人公とヒロインの娘って凄まじい事するなw              
         
         
        
        
                
        
            
             購入者からしたらゲーム開発費の差による見た目の金のかけ具合とか関係無いんだよね              
         
         
        
        
                
        
            
             THQは犠牲となったのだ…。 
 
Steamでセインツロウのコンプリートセットを1300円ほどで買っちゃったけど。 
 
Steamのバカみたいなセールってどういう計算によるものなんだろうなぁ…。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>784  
ありゃりゃ。 
海外も開発費ドーンに困るのかw              
         
         
        
        
                
        
            
              
>>788  
開発費回収後の小遣い稼ぎ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>785  
インディーズがなにもかも救う呪文みたいになってるようなw 
メーカーが囲い込むようなやり方をする時点でインディーズとか言われてもって気はする              
         
         
        
        
                
        
            
             確かにDirectXはAPIレベルでインタフェースの互換性はある程度持ってたし、持つように工夫されているけど 
PPC用のバイナリとx86用のバイナリは全く互換性が無かった 
 
色んな情報を削ぎ落とされて「PCだから作りやすい」まで丸められると 
発言者がどこまで理解されてるのかが分からない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>788  
|∀=ミ どうせ少数のPCユーザーの、それもセールでしか買わない少数相手の商売だから、 
    あってもなくっても変わらないなら、あったっていいやっていう感じじゃないかなー。 
    偏見だけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             THQの死因って、Wiiでウケたペイントソフトが 
HD機ならよりウケるだろうっていっぱい作りすぎたからじゃなかったっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             Wii版だけの所為にしてたやつか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>792  
理解してない 
多分現場が上わらからないからこれでいいやみたいに上げたと思われる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>786  
違う掲載誌で某漫画の続編、しかも主人公達の子世代なんてのも既にあるので 
特に問題無いでしょう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>796  
スクエニ橋本氏のアレと同じよな事案かw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>791  
|∀=ミ まあインディーズならグラフィック勝負しなくていい分、物量やアイディアに投資はできる土壌ではある。 
 
    ただまあ、どっかが物量、グラフィックともに質を追求した「メーカー製インディーズゲーム」を作るであろう。 
    そのときがきたらまた開発費チキンレースが超高速でリスタートするだろう。              
         
         
        
        
                
        
            
             とりあえず、来年の年末にはPS4さんはそこそこタイトル集まってそうだからいいんじゃない? 
WiiUさんと箱ONEさんは、国内じゃタイトル集まらなさそうだけど。 
 
サードが生きるか死ぬかは、まぁユーザーには関係ない話ですし。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>786  
しかも漫画のタイトル自体がヒロインの名前とかどうすんだろう本当にw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>800  
またあるだけになってたら?              
         
         
        
        
                
        
            
             「メーカー製インディーズ」ってもう何がなんだか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>801  
更に同名のヒロインが数人出れば問題無い(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>803  
p.t.?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>802  
FF15があるから問題ないって!(真顔で 
 
実際、インディーズみたいなのが増えるかスマホスマホになるか 
タイトルのリリース期間が年数本に減るだけだよ。 
 
WiiUや箱ONEほどは酷くないだろうが、似たようなものになるんじゃない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>804  
「みゆき」とか「ぼくのマリー」みたいな感じですね、分かります              
         
         
        
        
                
        
            
             >>806  
それ同じって言ってるだけじゃ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>803  
メーカーが小さいスタジオを作って、そこでインディーズゲームを作るような感じかな 
もちろん、つながりがあるのは伏せてやるだろう 
バレてめちゃくちゃぶっ叩かれるまでが規定路線w              
         
         
        
        
                
        
            
             サードは自ら望んで、開発費高騰する方向に突き進んできたんだから 
採算取れない、売り上げ伸びない言われたって 
そんなの知らんがなって話だ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>808  
仮にそうなら。早く来るか、遅く来るかの違いだけだと思うけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             うーむ、仕事してるうちに結構スレ進んでるな 
今日はなんかばたばたしててスレ見れないとかおかしいわ(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>809  
ああそれみんな大好き小島バ監督がやりました              
         
         
        
        
                
        
            
             開発費をかけてガッツリグラフィックやMAPを作りこんでみても 
ゲームが面白くなる訳じゃないしな。 
 
作る方は憧れるのだろうけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>804  
前作の主人公は酔っぱらうと「娘ができたら○○って名付けるんだ」と口説いて同名の娘を量産する悪癖があることにしよう              
         
         
        
        
                
        
            
             4年、5年かけて作ったゲームが1週間で消費されちゃうからな。 
しかも敷居が馬鹿高いから遊んでくれる人は減る一方だし。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>814  
RPGツクール買って壮大な物語を作るんだ!と意気込んでみたものの 
マップ作る辺りで飽きるとか、そういう感じになるべな              
         
         
        
        
                
        
            
             一週間で消費してしまうような重プレイヤーしか残ってないとも言えるね。              
         
         
        
        
                
        
            
             RPG用に設定した膨大な設定を考えて設定だけで終わるとかあるよねえ(遠い目              
         
         
        
        
                
        
            
             >>815  
前作の主人公はニュースキャスターか元人気ミュージシャンなのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>819  
ささ、こちらの黒いノートにお書きなさい(ぼう              
         
         
        
        
                
        
            
             くまねこを主人公にしよう!              
         
         
        
        
                
        
            
             開発会社が逝った風ノ旅ビトを思い出した。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>822  
プレイヤは、もぎ係?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>822  
くまねこの日常を元にフィクション? 
逆にフィクションにおいてはありふれたものが多くて埋もれるだろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             実在の人物をモチーフにするも「こんな奴いるわけねーだろ(怒」と不人気に…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>817  
あれで分かるのはどんな糞ゲーでも完成させるってのは 
大変なのだなという事だな...              
         
         
        
        
                
        
            
             >>819  
とりあえず年表にして第1巻の巻末で発表してしまうんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             作り込んでもそれが遊びに意味があるかはまた別だしなぁ。 
MHにしたって初期の森丘は大型モンスターと戦うには狭すぎるエリアがあったり 
旧密林は視界が悪すぎるとか、雰囲気には良いんだけど遊ぶにはどうかという部分があった。 
 
シリーズを重ねるうちにマップは見やすくシンプルになっていって、そして高低差の導入で 
複雑さに意味ができたことでまた段差なんかができたのはなかなか面白い経緯かと思う。 
ガンナーとしては撃ちづらいんだけどな!w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>823  
SCEがやたら持ち上げてたインディーズの? 
バックアップしてしてあげればいいのに。              
         
         
        
        
                
        
            
             くまねこメモリアルときいて(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             ある程度バックアップしたけど開発期間が長すぎて 
結果倒産じゃなかったっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 洋ゲーメーカーはいまはいいが後で苦しむがいい。              
         
         
        
        
                
        
            
             SCEに限らずそういうのは個々の会社が自力でなんとかすることであって 
面倒をみる必要はないんじゃないか?              
         
         
        
        
                
        
            
             萎む時は海外の方が急速に萎んでいきそうなイメージがある。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>833  
もう苦しんでそうじゃん。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>833  
現時点で既にかなり苦しんでるように見えるけどなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>833  
今すでに苦しんでるのでは? 
 
>>832  
それも救われないなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             デビルズサードはいつでるのかねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             クラブニンテンドーの景品にスマホの壁紙と着信音とは新しいな。 
 
『スマブラ』ポスターや着信音など、海外クラブニンテンドーに新しい景品が登場 
ttp://www.inside-games.jp/article/2014/10/29/82016.html              
         
         
        
        
                
        
            
             大手パブリッシャーからも泣き言聞こえてきてるあたり 
すでに結構しんどいじゃなかろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>839  
開発が延びてWii Uの次のゲームソフトになったりしてな。 
まぁそこまで延びるようなら即、開発中止にして切るんだろうけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>776  
|n 私なんか舌の先端に出来ちゃってるよ 
|_6) 喋りにくくてかなわん 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             スクエニさんも色々ありますのう 
 
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014102900456 
 
ドラクエの菓子回収=スクエニ 
 
 ゲームソフト大手のスクウェア・エニックスは29日、 
同社が販売する菓子にアレルギー物質の鶏卵が入っていながら、 
原材料に表示していなかったとして、商品を回収すると発表した。 
購入者から健康被害の報告はないという。 
 対象商品は7月18日発売の「ドラゴンクエストスライムサブレ スライムベス缶(メープル風味)」。 
スクエニの直営店などで1901個販売された。 
製造した長登屋(名古屋市)から23日に報告を受けたという。 
スクエニは販売を中止し、ホームページなどで購入者に呼び掛けて返金・回収を行う。 
(2014/10/29-13:30)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>844  
それは菓子メーカーの落ち度かなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             個人的に口内炎にはデスパコーワという塗り薬をオススメ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>845  
菓子メーカーの落ち度だね              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラクエのラスボスみたいな名前だ              
         
         
        
        
                
        
            
             "泣き言"が”泣き声”に見えてどんなのだろうと妄想してしまった。 
「ゼニー、ゼニクレー」と鳴くんだろうか。              
         
         
        
        
                
        
            
             それは鳴き声              
         
         
        
        
                
        
            
             >>840  
3DSのテーマとか出してくれんかなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >ゼニクレイジー 
!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             Cygamesはなぜプレイステーション4用ソフトの開発を決意したのか? ソーシャルゲームメーカーの雄の決断 
ttp://www.famitsu.com/news/201410/29063847.html 
 
 
|「з-)「 なおサイゲームズってこういうの作ってる所。 
ttp://www.cygames.co.jp/games/              
         
         
        
        
                
        
            
             >>853  
どっかでみたようなゲームばかりだなあ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 個人的にはDQMSLでやらかして、ダンマリ決め込んだ所の印象が強い。              
         
         
        
        
                
        
            
                  ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
昨夜放送中断のトラブルがあった東海テレビ、「素敵な選TAXI」第3話を 
11月1日12時半から再放送だそうですも。 
ttp://tokai-tv.com/whatsnew/61/61677.html              
         
         
        
        
                
        
            
             >>853  
スマホで稼いでたとこがコンシューマてのは 
パズドラで見た流れではあるが、 
こっちのは作ってるのと対象ハードにギャップありそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>853  
そのグランブルーなんとかを少しやってみたことがあるけど 
そのへんのネイティブアプリと比べても相当にお粗末なUIだった記憶              
         
         
        
        
                
        
            
             PS4向けアイマスカードゲームでいいんじゃないかな(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>855  
宝の地図金銀比率のイラストの件?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>855  
パズドラのパクり三國志版を作った所とは別だっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             マグナ、アップデートきたのか…              
         
         
        
        
                
        
            
             サイゲは搾取に定評があるところとしか見られてないからな              
         
         
        
        
                
        
            
             シンデマスのPS4版でも出せば養分が食いつくでしょ(暴言              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_モノデビル一式が完成したぞ!サクッとジンオウガ狩ってくるわ 
 
 
>雷耐 -15 
 
 
_/乙(、ン、)_ワロス              
         
         
        
        
                
        
            
             つ制絶珠or制雷珠              
         
         
        
        
                
        
            
             素直に猫飯で雷属性得意の料理食っとけ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>865  
ネコ飯の雷属性得意でサクッと解決              
         
         
        
        
                
        
            
             >>853  
身の丈にあわん規模のゲームつくるとかじゃなけりゃ、まあいいんじゃない?              
         
         
        
        
                
        
            
             やっとMH4でHR6になったぞ。 
聴覚保護のスキルをとったら時間切れにならなくなった。 
これでまたしばらくは進めそう。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ zzz              
         
         
        
        
                
        
            
             応急耳栓もアイシテ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>867-868  
1属性だけが極端に凹んでる状態は、料理で全属性0以上にも出来るわけで、むしろ楽よね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>804  
犯人はヤス              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_回性+3付けた。当たらなければどうという事はない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>874  
ポートピアみたいな刑事物ADVとかまたやってみたいよなー。 
思えば、ファミコン時代が一番充実してたかも。              
         
         
        
        
                
        
            
             VCでスーパーエクスプレス殺人事件を…              
         
         
        
        
                
        
            
             ポートピア殺人事件2〜犯人はヤス〜の製作開始とか言い出さないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>878  
シリーズ的には犯人はヤスと言う言葉を逆手に取った何かを仕掛けてきそうだなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>877  
ΩND              
         
         
        
        
                
        
            
             >>879  
登場人物のあだ名が全員ヤス、というネタがあったなぁ。              
         
         
        
        
                
        
            
             カプコンの決算発表は来てるね 
見方は他の人に任せた(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             ポートピアは年寄りをトンカチで殴って自白させたりしてたけど、今はもう無理だろうなw              
         
         
        
        
                
        
            
             うーん、年末出る予定のシャドウオブモルドールがPS3版だけ3月ずれるとか 
PS4に客集めたいんだろうかとか邪推したくなる              
         
         
        
        
                
        
            
             どっちも買いません(PS3すら所有してない)から、どうぞお好きにとしか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>884  
邪推じゃないと思うよ。思いきりPS4へ移行させたいからでしょ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>874  
作品にヤスノリ、ヤスヒコ、トモヤスなどの”ヤスサン”が沢山出てくるんですね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>884  
それやるなら箱版発売中止もセットじゃないと(MSKKを蹴りながら              
         
         
        
        
                
        
            
             カマイ達の夜ですか              
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂は16時だっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             むう、ガンホーさんの決算良くないな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>890  
いつも通りならそう 
多分上期は赤字2q三ヶ月はトントンから若干黒字 
ゲハで騒がれてここにも来るまで多分様式美              
         
         
        
        
                
        
            
             今の円安水準が一番物売れる年始まで続けば 
良いか悪いかその効果がかなりありそうな素人の印象              
         
         
        
        
                
        
            
             >>892  
まあそんなもんだろうね 
俺的には本番は色々発表されるであろう明日だ              
         
         
        
        
                
        
            
             10月は前年比横ばいか 
やはりネイティヴアプリ市場変調してきたな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>893  
いまは、対ドルは円安になるとネガティヴ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>895  
右肩は完全に終わったと              
         
         
        
        
                
        
            
             ずっと張り付いてスレ監視して新スレ初めにだけ書き逃げしていくチキン君とか居ましたね(笑              
         
         
        
        
                
        
            
             >>897  
明らかにトップは成長止まった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>892  
そうなん? 
ttp://www.gungho.co.jp/ir/uploads/irk20141029_2.pdf 
こっち見る限りでは前年比で純利は増えてるみたいだけど 
この程度では横ばいと同じってことなのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>896  
任天堂に関しては現物のドル評価という意味では 
プラスになるかなと思ったけどそうでもないのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>900  
ちがう 
http://www.gungho.co.jp/ir/uploads/irk20141029_2.pdf  
最後 
>10 月度月次単体売上高見込値 : 13,000 百万円(前年同月対比 0.0%増)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>901  
それは営業外              
         
         
        
        
                
        
            
             今以上に円安になると原材料費の面で厳しそうか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>902  
あー補足事項の月次単体の方か、たしかに月単位で見ると前年比では止まっちゃってるか              
         
         
        
        
                
        
            
             円高対策が概ね済んだ後に今のレートになったからな              
         
         
        
        
                
        
            
             さらに 
1q売り上げ499億円、営業利益287億 
2q売り上げ444億円、営業利益250億 
3q売り上げ364億円、営業利益197億              
         
         
        
        
                
        
            
             かなりまずいパズドラwは失敗だったぱい              
         
         
        
        
                
        
            
             ぱい?              
         
         
        
        
                
        
            
             ぽい              
         
         
        
        
                
        
            
             おっ              
         
         
        
        
                
        
            
             面白くないもんね、W              
         
         
        
        
                
        
            
             >>908  
え?マジで?何か全然そんなイメージ無かったけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩з-)∩ キャー 日経の手のひら返しがくるわよー!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>913  
データ的にはそう見える              
         
         
        
        
                
        
            
             どんなゲームでも飽きられるし、テコ入れが失敗したら誰もどうしようも無いよね。              
         
         
        
        
                
        
            
             ガンホーが調子に乗って失敗するのはいつもの事              
         
         
        
        
                
        
            
             >>914  
DWBSは?              
         
         
        
        
                
        
            
             3DSでのパズドラZも本数こそミリオンいったけど 
そこまで浸透したようには思えないしな              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 多分まだ。本格的に落ち込んでからボコボコに叩く。              
         
         
        
        
                
        
            
             しかしガンホーはラグナとパズドラだけで 
ゲーム界の雄になれたのだから 
やはりこの業界はチャンスに溢れとる              
         
         
        
        
                
        
            
             スマホの当たりは宝くじみてぇなもんだな              
         
         
        
        
                
        
            
             パズドラWというテコ入れに失敗したというのもあるんだろうが、パズドラ自体も賞味期限切れ、な気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             Wの投入はパズドラの寿命を延ばそうってことで悪手とは思わんけど 
いまいち中身が伴わなかったのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             スマホ、ネイティブから次はなにの大合唱になるんかな。 
全滅、全滅!?              
         
         
        
        
                
        
            
             全て妖怪人間食われたという事で(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             うわ、予測変換暴走した              
         
         
        
        
                
        
            
             >>917  
調子に乗ってではないな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>925  
???「ゲームはオワコン、これからはテレビを見よう」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>928  
単に寿命が近づいてきてるだけじゃないかねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             (•              
         
         
        
        
                
        
            
             きたね 
ttp://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2014/141029.pdf              
         
         
        
        
                
        
            
             >>932  
思ったより2qの赤字小さいな              
         
         
        
        
                
        
            
             なにかエラーになったw 
iPhoneに慣れないなぁ。 
オススメアプリを教えてくれー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>927  
ベム乙              
         
         
        
        
                
        
            
             PDF注意 
 
任天堂第2四半期決算 
 
ttp://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2014/141029.pdf 
 
前年から営業赤字大幅圧縮も未だ赤字 
経常利益はかなり黒字 
 
これだけわかるw              
         
         
        
        
                
        
            
             パズドラは今までが異常だったのでいつかは落ち着く              
         
         
        
        
                
        
            
             >>928  
全精力傾けてもクソゲーだったなら仕方ないな 
そんな時もあるさ              
         
         
        
        
                
        
            
             大体、しがにゃんの言ったとおり、トントンぐらいの感じか              
         
         
        
        
                
        
            
             トモコレ海外でミリオン行ったのか              
         
         
        
        
                
        
            
             やっぱ所帯がそこまで大きくないから改善しやすいのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             パズドラは外部のヤツ(パズバト、テイマーバトル)が上手く行ってないのがな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>936  
未だというか、2億ならほぼトントンと見ていいでしょう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>932  
WiiU、アメリカで結構伸びてるね              
         
         
        
        
                
        
            
             トモコレ日本ほどではないにせよ海外でもなかなかの数字ね              
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂はネンマツネンシーでがっつり稼ぐから、現時点で営業赤字圧縮できてるなら大丈夫だろう。              
         
         
        
        
                
        
            
             海外だとまだWiiソフトが結構売れてるのに驚く              
         
         
        
        
                
        
            
             煽りの台詞は「3DS半減」かな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>947  
あの黒と赤の小さいWiiがあるからね。 
Wii Uの互換も大きい?              
         
         
        
        
                
        
            
             2DS売れてないね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>946  
_/乙(、ン、)_年末年始なんてスマブラとポケモンと妖怪ウォッチとモンハンしかないじゃん              
         
         
        
        
                
        
            
             営業益こそ微赤だが、経常と純利益はかなり改善してきたね。 
これは悪くない傾向なんじゃないか。              
         
         
        
        
                
        
            
             絵心が14年冬予定なんだがいつ出るのかね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>950  
 
売れる次スレ              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) おい世界樹は。              
         
         
        
        
                
        
            
              
>>952  
それは円安              
         
         
        
        
                
        
            
             子会社株売却益ってどこ売ったっけ? 
欧州がらみ?              
         
         
        
        
                
        
            
             次スレ 
なんか注意あるかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>934  
twinkleかbb2c              
         
         
        
        
                
        
            
             WiiUはもう計画大丈夫だな 
あとは3DSだな              
         
         
        
        
                
        
            
             ないなら立てますね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>955  
FFモンハ…じゃなくてEXもあるでよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>960  
つまり、邪推じゃなくて撤退戦の準備が出来たって話?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>960  
n3DSがどうなるかだからQ3の結果が出るまでお預けかー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>962  
年末はスマブラと世界樹が確定してて、 
FFEXとダビスタが買うか迷ってるラインなのよねー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>963  
それのどこが邪推じゃないなのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>964  
3DSについては国内よりも欧米じゃなかろうか。              
         
         
        
        
                
        
            
             決算参考資料まだー?              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) そりゃローテーション的には6年だから来年末がリミットだろう。              
         
         
        
        
                
        
            
             ほい 
 
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2455 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1414567091/               
         
         
        
        
                
        
            
             本スレは次スレ立ってるので注意ー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>963  
は?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>970  
乙              
         
         
        
        
                
        
            
             来年寿命を無事迎える可能性がかなり高い 
3DSに半減とか煽り入れられても困るなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>970  
乙!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>970  
乙です。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>970  
おつー              
         
         
        
        
                
        
            
             海外の3DSは3DSじゃないと遊べないヒットソフトが出ない限り伸びないじゃない? 
据置と携帯機で同じようなソフトが遊べるととなると据置機を選ぶだろうし。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>972  
いや、しがないさんはWiiUは失敗っていってるし、何が大丈夫なのかなと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>979  
計画は大丈夫              
         
         
        
        
                
        
            
             >>970  
乙であります              
         
         
        
        
                
        
            
             >>970  
(•              
         
         
        
        
                
        
            
             >>979  
通期での目標に届くかなんじゃないの?確か360万台目標だっけか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>970  
乙              
         
         
        
        
                
        
            
             ぼんちゃんがさっきからバグってるんだがw 
 
>>970  
乙乙              
         
         
        
        
                
        
            
             >>980  
>>983  
そういう意味でしたか、失礼しました              
         
         
        
        
                
        
            
             >>974  
いやーそれが分かる人は煽らないでしょう 
 
ニンテンドー3DS販売台数 
 
2013年度第2四半期 389万台 
2014年度第2四半期 209万台 
 
なんとほぼ半減のピークアウト3DSwwwww 
 
とかやってくるよ多分              
         
         
        
        
                
        
            
             >>985  
新しい職場での仕事がバグ退治と知って興奮しているのだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>987  
もう新スレに来てるよw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>987  
次スレにすでに・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             上半期だった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>987  
次スレで単発チキン君が既にやってるんですよそれ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>982  
(・ c(-ε- 
 
 
|c(-ε-              
         
         
        
        
                
        
            
             (•              
         
         
        
        
                
        
            
             >>989  ,990,992 
マ ジ だ っ た 
一歩遅れたことをお詫びします              
         
         
        
        
                
        
            
             ま、読み通り              
         
         
        
        
                
        
            
             まさに虫並の知能であるな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>996  
ここまでコケにされても懸命に書き込みに来る姿はナケマスワナー              
         
         
        
        
                
        
            
             もうだめだー 
おしまいけるー 
 
 
どうもアンダーバーがだめっぽいなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             ぼじょんが消えかかっておる              
         
         
        
        
     
    
 
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■