■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2448 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う合宿でくまねこが主夫力を発揮する所を傍観する避難所です。 
コケの定義は人それぞれ。 
 
「何だかんだでもう10月も後半戦」 
「一年なんてあっという間だね」 
「・・・ネンマツネンシーとお正月の足音が聞こえてくるよ・・・」 
 
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。 
 
ご注意 
・個人的にPS3を買うか否かは別問題 
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い 
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り 
・次スレは原則950とった人が立てる 
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に 
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を 
 
前スレ 
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ24447(実際は2447) 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1413465284/  
 
本スレ 
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5317 
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1412946115/  
 
まとめ、AA、お約束事等 
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください 
http://www.wikihouse.com/kokemirror/               
         
         
        
        
 
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.6.80 
集まらないソフト 
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。 
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。 
・VITA向けタイトルはプレスカンファでも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい 
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場 
・HD機としての優位性揺らぐ 
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ 
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。 
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。 
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示 
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、3月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。 
 
落ち込んでいく業績 
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。 
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。 
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円) 
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調 
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か? 
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。 
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。 
 
ネットワーク部門の脆弱性 
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。 
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。 
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。 
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??              
         
         
        
        
                
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....|| 
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950  を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う) 
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ 
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー 
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1  乙 
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間! 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね! 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○まぁ後はスマブラWiiUくらいで今年はフィニッシュかな? 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○・・・あ、世界樹が有る事忘れてた・・・ 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________              
         
         
        
        
                
        
            
             |n ぼく4げっとくん 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>前スレ1000 
おやすみ〜。              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             おやすみ(>_<)ノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1  
 
スレ番が21999も巻き戻ってるぞ(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7  
タイムマシンを使ったのさ!(嘘の味しかしない汗              
         
         
        
        
                
        
            
             桁が違いすぎるな、踏み抜いた人は要注意              
         
         
        
        
                
        
            
             宇宙が一巡したのかも知れない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1-3  乙です! 
 
もう鉾立町ではタイガース仕様の3DSとWii Uの試作品が出来てそうですね              
         
         
        
        
                
        
            
             うむ 
実家にあるよ阪神GC              
         
         
        
        
                
        
            
             日本一やねんタイガース発刊待ったなし(ぼう              
         
         
        
        
                
        
            
             でも前の虎色がGCだったことを考えるとむしろ縁起悪いんじゃ(ボーゲン              
         
         
        
        
                
        
            
             タイガース使用はお手軽だからな、 
下地が白なら黒と黄色のライン追加ですむし、下地が黒の場合も・・・・違和感あるな              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             しかしEテレ、和田アキコ×水樹奈々とかなんか凄い組み合わせな・・・。              
         
         
        
        
                
        
            
             また道頓堀川にカーネルサンダースが投げ込まれるのか(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>15  
WiiUは今基本色が白だけだから何の問題も無い 
(今度出るマリカパックには黒本体が復活するけどね)              
         
         
        
        
                
        
            
             各球団やらクラブのテーマとか 
出るかいねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             この流れだとスポーツチームの3DSテーマとか出たらいいかもな 
問題はプロ野球ゲームにあまり期待ができないことだが              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             ゲームルーム合宿だー。 
 
http://koke.from.tv/up/src/koke24047.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>16  
同じくEテレでいいから和田アキ子と初音ミクの歴史的和解をやって欲しいな(棒              
         
         
        
        
                
        
            
                  ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
セのCSが終わったんで、明日は鉄腕DASHの放送がありそうですも。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>21  
顔が崩壊してるぞw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>20  
阪神のテーマが出たら絶対フォルダ使って33-4って配置するやつ出るだろうなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>23  
それはなにより、 
前ほど野球中継で番組潰されなくなったのはいいのか悪いのか              
         
         
        
        
                
        
            
             川越まつり面白かったー。 
あんな超絶広範囲に屋台が超乱立するなんて、他の祭りではないんじゃないかな。 
あと彼女と飲んで色々話したけど、もう、腹くくりましたわ。うん。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>27  
ようやくか・・・。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>25  
まさか、ね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>27  
お、年貢の納め時?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>27  
お赤飯の準備が必要なのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             金と未来の取引は不公平だとか 
F先生の短編のオチじゃねーかw 
世にも奇妙な物語              
         
         
        
        
                
        
            
             >>27  
おめでとう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>32  
ああいう系統って基本的にはF先生か星新一辺りに落ち着いてしまう気がする。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>32  
     ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
「未来ドロボウ」だったら、その通り、F先生の原作ですもー。 
 
>>27  
少し言うのが早いのかもしれませんが、おめでとうですもー。              
         
         
        
        
                
        
            
             ふわシナさんの新曲来てた、ちょっと聴いてくる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>27  
おめ 
早いなー              
         
         
        
        
                
        
            
             ……まあ結婚したからって幸せが保証されるかっていうとそんなことも(総務省の資料を眺めながら              
         
         
        
        
                
        
            
             集会所募集中ー              
         
         
        
        
                
        
            
             うちの兄貴が五年付き合った人が2回あってどちらとも別れて3人目は 
一年で結婚だったから年数より縁だの、その時はあっさりだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             ボカロじゃなかった・・・・ 
でもいい曲              
         
         
        
        
                
        
            
             >>27  
|n 嫁さんの子育ての愚痴の相手は任せろーバリバリ 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             合宿とMH4Gのせいか今日は進行が遅いなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             プロポーズはちゃんとしたいのでまだ先だけど、 
結婚前提で様々な準備を進める方向でそんな感じで。 
式 に は 呼 び ま す              
         
         
        
        
                
        
            
             >>27  
おめーーー 
イロイロあるけど、結婚ってそんな悪いもんじゃないよ              
         
         
        
        
                
        
            
             それにしても今日のぬ〜べ〜ドラマの出来酷いな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>44  
おめおめー。 
今までの苦労が報われそうだね。よかった。              
         
         
        
        
                
        
            
             |−c−)  役者の道に進んだ大学の後輩の舞台観劇からただコケ。 
| ,yと]_」  タイガースGCが出た時って、ホークスとの内弁慶日本シリーズの時だっけ。 
「負傷して退場していくムネリンにはやし立てる阪神ファン」という悪印象だけがなぜか記憶に残っている… 
 
>>27  
上手く行ったらお祝いオフだなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             日課ー 
http://koke.from.tv/up/src/koke24048.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             |n 全然関係ないけどゲハの『コケスレが5000スレ以上も伸びたPS3が復活したって凄過ぎじゃない?』スレで、 
|_6) しg現地特派員さんが無双しとるw 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>32  
原作あるから。 
年齢設定と変な説教以外はほぼ原作通りだったから。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>27  
おめでとう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>44  
おめでとう、頑張った甲斐がありましたね! 
しかしえらい急展開ですね!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>27  
おめでとう、おめでとう。              
         
         
        
        
                
        
            
             人生の墓場へようこそ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>50  
見に行く気はないがデータでも並べて「これで復活とかバカなの死ぬの?」 
とでも言ってるんだろうなあの腹黒おじちゃん。              
         
         
        
        
                
        
            
              
>>56  
それ以前だよ              
         
         
        
        
                
        
            
             チューくらいはした?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>55  
ていうけどさー、墓場って死んだ人が安らかに眠るための場所じゃん。 
つまり墓場にあるのは安寧なんだよ。 
 
結婚って安らかか?(反語              
         
         
        
        
                
        
            
             >>27  
おお、おめでとう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>44  
まだちょっと早いけど、おめでとうございます 
正式に決まったら報告をしてくれると嬉しいです              
         
         
        
        
                
        
            
             コケスレ既婚者組でくまねこを説教するオフとかどうだろう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>58  
は、はい              
         
         
        
        
                
        
            
             俺なんか六年付き合って 
向こうの両親とまで飯食ってても 
結婚おしゃかにしたマン              
         
         
        
        
                
        
            
             ・結婚は人生の墓場 
・夜は墓場で運動会 
 
つまりはそういうことだ              
         
         
        
        
                
        
            
             結婚って話まで行き着いてるんだから一通り済ませてるだろ、子供じゃあるまいし(ゲス              
         
         
        
        
                
        
            
             >>64  
…さらっと爆弾発言すんな既婚者w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>27  
おめ!              
         
         
        
        
                
        
            
             (生まれてこの方、女性と付き合った事が無い俺には 
 ネタ以外の形では加わりにくい種類の話題ではある)              
         
         
        
        
                
        
            
             今から復活とかPS4の邪魔なんだがそれでいいのだろうか。 
人をコケにできればいいにしてももうちょっとなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>69  
ぶっちゃけ他人の結婚話になんざ無理に感慨を抱く必要は無い。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>69  
|n 根菜に『私はこうして結婚しましたセミナー』を開催してもらおう 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>27  
おめです!              
         
         
        
        
                
        
            
             対人コミュニケーション能力がカスで上昇させる気もない俺 
主にメンドイ              
         
         
        
        
                
        
            
                  ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
「酒場でDABADA」と聞いて(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             >>72  
根菜の基本は婚活だろうね 
頑張った甲斐が有った              
         
         
        
        
                
        
            
             >>50  
オフでBBQしたりゲームしてるのにかw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>77  
ゲームで離席しただけで勝利宣言する程度の安いプライド持ちばかりでした・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>75  
「酒場と墓場」とかオッサンでも知りませんよリキおじちゃん。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>70  
PSは墓の下からよみがえってきた先代を倒して初めて継承できる修羅の一族なんだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>78  
2ちゃんはチャットじゃないし。 
言い続ければ勝ちなんてのは、どこの世界でも通用しないけどねえ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>80  
どこのヴァンパイアハンターの一族ですか。              
         
         
        
        
                
        
            
             根菜の人結婚できたの?              
         
         
        
        
                
        
            
             蒼レウスのルーチン考えた奴出てこい              
         
         
        
        
                
        
            
             > レッドアリーマーのルーチン考えた奴出てこい 
!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>84  
_/乙(、ン、)_スラアクで叩き落としまくりじゃないか              
         
         
        
        
                
        
            
             >2周目剣王アキレスのルーチン考えた奴出てこい 
 
!!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>86  
大剣だと長所だったところが全部裏目に出て辛いです              
         
         
        
        
                
        
            
             片手剣だと手数が必要になってくるのを後半になってから実感し始めてきて辛い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>56  
あの人たちデータなんか並べないだろw 
Vitaも復活とか言ってそうだし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>88  
_/乙(、ン、)_4だとほとんど大剣使ってないけど3Gのでは飛んでる時は細かく抜刀しまくりでG級も行けた気がする 
                       ヒット&アウェイじゃなくてヒットコロリン納刀したら回れ右して最速抜刀みたいな感じで 
                         地上では他のリオスと同じやり方              
         
         
        
        
                
        
            
             >>50  
基本的に人の話聞かない人ばかりだからしが…現地特派員が呆れてさいならして勝利宣言する未来が見える。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>90  
毎回言いっぱなしですよ。 
 
コケスレには来てないけど、某スレでWiiUとPS4の国内累計売上の 
発売週から現在までの週で割った平均値出して「PS4が買った!」とか 
アホな事までやってるからなあ。 
国語も数学も出来ない人なんだろうなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>93  
もう俺はゲハは諦めたなあ 
日本語通じない人と会話するのはきつい              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩  ふぇー、ちかれたわー 
| ・ω・) 
| とノ   持って行った食材は好評のうちに全部終了。 
BBQが網でなく鉄板だったんで、干物はホイル包み焼きにした。瞬く間になくなったわ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>95  
乙です。 
そのうちコケスレBBQオフも開かれるな(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   カブーおめでとう。 
| ・ω・) 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             たまにはオフ会が西日本でも開催されると嬉しい 
岡山とか広島(ちょうどゲームルームがあるが)とか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>91  
4って3Gに比べて大型の敵も細かい動きをしてくるのか 
大剣とかやけに当てにくくなった気がしたので使いこなせなくなった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>98  
主催すれば開催されるぞ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>99  
全体的に動きが速くなってる気がする。 
特にトカゲ一族は鬱陶しすぎて…              
         
         
        
        
                
        
            
             |−c−)  新潟と岡山と奈良は、 
| ,yと]_」  一度はコケスレオフをやりたい都市だね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>101  
_/乙(、ン、)_そういや正面からスラ剣の縦ループが頭に当てにくくなったわ 
                       3Gだと連続で当てて仰け反ったところに前転で追撃までできたのに              
         
         
        
        
                
        
            
             eshop投票数 
 
妖怪2 14998 
前日から 261 
 
スマブラ 8022 
前日から 229 
 
モンハン4G 1418 
前日から 135              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 遅まきながらカブーに祝福を。 
 
    私の弟は挙式してから別れるという大技を決めたことがある。 
    兄貴は式をやらなかった。              
         
         
        
        
                
        
            
             結婚したあとの話は良くも悪くも大変そうだなあという感想だな 
スッゲー幸せそうな大変だなぁと 
正反対の大変だなぁという話ももよく聞く 
俺も婚活しないとやばいかもしれん年なんだが、、、              
         
         
        
        
                
        
            
             おはようコケスレ 
今日は早番ー 
空気がだんだん冬の匂い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>44  
おめでとう 
そしておはよう、朝からいいニュース              
         
         
        
        
                
        
            
             おはやう、 
凛がなんかかわいい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>44  
( -_-)紅白蕪漬けおめでとー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>27  
おめです              
         
         
        
        
                
        
            
             おはようコケスレ。 
改めてカブーおめでとー。 
 
今日は試験受けてきます。 
勉強しても全然頭に入らなかったので、合格は無理だろうけど…。 
やれるだけやってくる。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>112  
頑張れ、成せばなる              
         
         
        
        
                
        
            
             ↓ブオンジョルノてれあずま              
         
         
        
        
                
        
            
             ( ・_・)るのー              
         
         
        
        
                
        
            
             日 ▽ Ⅱ 凸 日           ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
≡≡≡≡≡≡≡≡∧∧      |るのー 
 Ⅲ ∩ 目 Ⅱ  (-з-)     | 
              |つ[][])  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
――――――――――――――― 
 ━┳━   ━┳━   ━┳━   
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄              
         
         
        
        
                
        
            
             マイクロソフトの本気、リビングがゲームの舞台になる日も近い 
ttp://www.gizmodo.jp/2014/10/xbox_9.html 
>>マイクロソフトが、ゲームに新たな構想を持っているという話を覚えていますか?  
>>プロジェクションマッピングを利用して部屋をまるでゲームの世界のようにしてしまおうというアイディアです。 
>>話は進み、構想は練られRoomAliveとして開発中とのこと。 
 
>>RoomAliveはまだコンセプト段階ですが、Kinectとプロジェクターを利用することで、家の中にゲーム世界を映し出します。 
>>部屋にいるのに、自分がゲームの世界に入り込んだようになるのです。 
>>ヴァーチャルヘッドギアとは違う方向の体感的ゲームの取り組み方ですね。 
>>室内の壁や床、家具の位置を検知し、それに合わせたゲーム世界を投影。 
>>もちろん、ゲーム内のキャラ達も部屋の作りにそって動きます。 
>>上の動画はそのデモの様子。現段階では、商品化するにはまだまだ高額すぎるとのことですが、そのうち、ね? 
 
|з=) …ダメだやっぱこの会社分かってねえ…。              
         
         
        
        
                
        
            
             しがないさんがでたというスレみて来たがPS3の話がPS4の結局レイテンシがどうとかいってるけど嘘じゃない?みたいな話にスライドされていた件 
しがないさんのレイテンシ話は有名なんだな。ここに来るまでレイテンシなんて知らなかったぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             あの子たちはピークアウトも本スレか避難所で聞いてから使いはじめてるからね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>118  
 
もともと私は性能を定量化できない論者だから 
推測はできても、断定はできないとなんどもいってるが 
マルチの成果物の際がレイテンシに起因するかわからないのに証拠だといってるんだよ。 
変だと指摘したんだが、丸投げと言われたよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>119  
適当な造語作って流行らせてみようか 
「最近の任天堂はサードアウトだな」とか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>120  
マルチだとチューニングをどっちに人や金かけたかはわからないしな 
やっぱハードのこと良くわかってるはずの手抜きをしようもないファーストのソフトで推測するしかないな 
丸投げいわれちゃうか              
         
         
        
        
                
        
            
             レイテンシは中学時代にメモリレイテンシって言葉を知ってからだな 
 
メモリレイテンシぐらい普通の中学生なら知ってるよね?(すっとぼけ              
         
         
        
        
                
        
            
             カブーって陰陽師だったんだ(棒 
 
順調そうでなによりおはよう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>119  
ピークアウトは都合良く曲解出来るから使う 
レイテンシは都合が悪い意味にしかならないから否定する 
分かりやすいね 
 
おはよう              
         
         
        
        
                
        
            
             おはよー。 
そしてカブーおめでとー 
ぼくものでもルンファクでも目標の人生イベントだから幸せになっておくれ。              
         
         
        
        
                
        
            
             箱のプロジェクションマッピングて中止になったとおもったんだが 
まだやってたのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>121  
|n 『アンカで造語作ってゲハの奴ら釣ろうぜwww』なVIPスレじゃあるまいし 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             ライチュウがメガシンカできるのは何年後かな 
おはコケ 
 
>>121  
フォースアウト! 
(意味:一発チェンジの上、残ったアウトの数は次の自チームの攻撃回に持ち越し)              
         
         
        
        
                
        
            
             最後に草生やせば誤魔化せるとか思ってるのが見え見えでな。 
だんだんと相手するのも疲れた              
         
         
        
        
                
        
            
             しかし彼らは何故ここまで入れ込めるのだろう、始まりがあれば必ず終わりがくるというのに 
終末の果てにどうなるのか心配でならない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>130  
しかし、辞めると認めたことになるなので最後まではお相手した              
         
         
        
        
                
        
            
             ttp://koke.from.tv/up/src/koke24049.jpg 
 
|∩_∩  山中湖は本日も快晴です。おはようごさいます。 
| ・ω・) 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>121  
( ・_・)ゲーム会社でコンデジというとデジタルコンテンツのことを指すね。              
         
         
        
        
                
        
            
             コケスレ住民は今残ってるのはカルトで陰湿で引きこもりだみたいな感じにしたかったよう 
ゲハでいうからなんていうか同族嫌悪にしかならないだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             新作のソフトが出てるから売れ続けてると言ってるしなぁ 
俺には訳の分からん話だ。PS3が凄いから国内ではPS4は売れない要らないと 
言ってるようにしか見えない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>133  
おはよう〜 
台風が過ぎてから、すっきりとした秋晴れがが続きますね。              
         
         
        
        
                
        
            
             今日も川越祭りよ!!              
         
         
        
        
                
        
            
             引きこもっていいんですか!?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>139  
駄目              
         
         
        
        
                
        
            
             >>135  
自分が言われて悔しかったんだろうね 
引きこもりたいよ!ゲームしたいよ!仕事だよ!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>135  
合宿が気持ち悪いらしいからな 
 
みんな楽しくやってるよ 
女性もいるし              
         
         
        
        
                
        
            
             陰湿とは失礼な 
自分と他人のカレーを薄めるのに熱心なだけです(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>141  
俺なんてこのために希望休だぜ 
拘束時間は7-17…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>142  
負け惜しみに言う台詞だよなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>142  
合宿がキモいってどんだけタイ人もとい対人恐怖症なんだw 
 
あ、おはようございます              
         
         
        
        
                
        
            
             夜の合宿もあったん?              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 自分が楽しめないことを楽しまれたら悔しいじゃないですか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>147  
3時ごろまで遊んでたよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>129  
ドッキングアウト!? 
 
 
イデオンで良く使ってた。 
要するに分離のことだけど、他ではあまり聞かなかったな。              
         
         
        
        
                
        
            
             合宿てゲームルームの合宿のこと? 
コケスレ関係ないやん              
         
         
        
        
                
        
            
             うほっ、男だらけの合宿大会!! 
ぽろりもあるよ! 
 
という展開はありましたか?              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ HM4Gで新人部屋が忙しいから合宿は行けない。              
         
         
        
        
                
        
            
             以前コケスレでやってた 
「都合悪いこと言う人の人格自体を否定して言動に信憑性がないものとする」 
「コケスレ民が異常であるとする」 
「社会経験がないと言われたので同じこと言って仕返しする」 
このへんを味方を呼びやすいスレタイにした自分の陣地で繰り広げてるだけだもの 
レイテンシに関する何の技術論もないのだから困りもの 
「社会では現物がないと信用されない」には笑った 
案の定ツッコミ入ってたけど 
その社会経験のなさでどの面下げて社会を語るのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>151  
要はコケスレの連中が楽しくやってることが気に食わないってだけやから              
         
         
        
        
                
        
            
             >>142  
合宿が気持ち悪いとか、ただのアンチリア充じゃないですか!? 
 
こちとら土日休みなくてそういうの行けなかったりなのに。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>146  
本スレの方でコケスレは閉鎖的、理由はオフ会を開催してるからって言ってる 
変な子がいたんだよー              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ ゲームルームがなんだか知らんのだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             レイテンシはDTMやってると嫌でも意識させられます 
おはようコケスレ、明日も日曜ならいいのに…              
         
         
        
        
                
        
            
             オフ会においで、敷居が高いのならゲームルームに来たらいいと誘われて 
そういう馴れ合いが閉鎖的でキモいとも言ってた 
ゲームルームは誰でもウェルカムです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>157  
|∀=ミ オフラインでのお付き合いがハードル高い子の発想だわなー。 
    まあネトゲなんかでは面倒の種になることもあるけどなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>152  
黒い人の真っ黒なぽろりがあったかもしれない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>152  
タダイマン向けだな 
 
一番安いKindleかったけどいいなこれ。目に優しい感じがする 
バックライトなしでも屋内なら十分だ 
マンガとかラノベはカラーページみたくなるけど、そこらへんはいつかあたらしいWindowsタブレットやiPad買うことになったときの楽しみにしよう              
         
         
        
        
                
        
            
             ( ・_・)一度はおいでよゲームルーム! 
大阪もあるよ! 
リアル怖いっていう人も、名札つけてハンドルネームで呼び合うから大丈夫。 
大丈夫。 
たぶん。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>161  
( ・_・) 
 
 
( -_-)              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲーム関係(に限らないけど)の草の根的オフ会はそれなりの確率でトラブるからなあw 
そういう意味でもゲームルームは敷居が低くていいですね 
 
なお地方              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ ゲームルームふらっといったら20人ぐらいいてびっくりしたことがw              
         
         
        
        
                
        
            
             シビビールが好きなのは普通              
         
         
        
        
                
        
            
             オフで会うのが閉鎖的てよくわからんな 
逆じゃないのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>165  
|∀=ミ ネトゲでトラブルのもとになるのは分からんでもないw 
    んな話で運営に持ち込まれるのもきっとあるんだろうね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>164  
>リアル怖いっていう人も、紙袋被ってハンドルネームで呼び合うから大丈夫。 
!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>167  
合宿36人だよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>158  
|n たおりんは妊娠記者()らしいから、任天堂信者が集まってソニー潰れろとかぶつぶつ言い合ってるとか思ってんじゃないの 
|_6) 『楽しいオフ会』なんて想像出来ないみたいだし 
|と 
   村に黒グラビ…(当方大剣)              
         
         
        
        
                
        
            
             土曜休みたまにあるから一度はいってみたいもんだ、ゲームルーム 
あ、でも金曜休みじゃないと無理かー、地方はw              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲームルーム行きたいなあ… 
(都心までの電車賃…金曜日の休暇届…)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>169  
|∀=ミ 自分が食い込めない派閥はみな閉鎖的なのさ。 
    速報やテクスレは居心地がいいんだろう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>169  
彼らにとっては外界は自分に閉鎖的なんですよ。 
相手にされないし、主に彼ら自身の所作のおかげで邪魔にされるから。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>169  
オフ会で親密になった結果、その空気がスレに持ち込まれると外部の人が入りにくくなることはある 
その上で当事者同士にしかわからない会話を普通にされるとさらに入りにくくなる 
 
ぶっちゃけオフ会じゃなくても大差ないがな!              
         
         
        
        
                
        
            
             くまねこが夜のケダモノになって食い散らかす展開?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>172  
|∀=ミ そこまでデカイと私は居心地がよくない性格なので参加は難しいな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>179  
くまねこは食い散らかされる方では              
         
         
        
        
                
        
            
             ネット通販頼んで今届いたんだが 
ふと思った 
 
10/18 17:59 荷物受付(新潟長岡) 
10/19 08:56 配達完了(兵庫) 
 
これってよくよく考えるともう恐怖を覚えるレベル              
         
         
        
        
                
        
            
             >>182  
|∀=ミ 物流は恐ろしい世界だよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>136  
2007年までソフトが出ていたドリキャスは超売れっ子!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             ( -_-)セハガールのEDがセガの社歌な件について              
         
         
        
        
                
        
            
             >>185  
公式でやるとあそこまでふざけた物をやれるもんなのだなとw後何気に歌っているのは 
踊っている三人ではなくて別のハード娘という・・・。              
         
         
        
        
                
        
            
             今時の17歳には難しいネタばかりでしたね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>183  
円安や消費税増税に大きな被害受けてるみたいだけど。 
物流は、普段意識しないけど、血管なみに止まるとそこから先が死ぬ。              
         
         
        
        
                
        
            
             OFF会はスケジュール合えば逝けるんだけど、生憎土曜日も仕事だしなぁ 
今の仕事が前と同じなら盆暮れ正月は暇なはずなんだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>182  
すごいな…どういうルートなんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>190  
北陸の貨物列車走るだろうし 
夜間ルート専用のトラックも走るから 
時間に間に合えば届くんでね?              
         
         
        
        
                
        
            
             ニコ生辺りで速報民のオフ会の様子を放送してみたらどうだろうか(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>185  
若い力かw 
今どうなんだろうなあ?              
         
         
        
        
                
        
            
             相棒「ライフライン」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>192  
野安さんの「A助さんと語ろうオフ」みたいなことになる未来視が 
w              
         
         
        
        
                
        
            
             PCのコイル鳴きをどうにかしようと思ったが 
どれが鳴ってるのか判らん 
 
クラボが怪しいが… 
うーむ 
全部のコイルに瞬間接着剤垂らせば解決なきもするが 
どうも実行は躊躇われる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>194  
申し訳ないがボーダーラインばりの重苦しい話はNG              
         
         
        
        
                
        
            
             |n グラビやだから良い弓装備のテンプレないかなーと弓スレ見に行ったら、 
|_6) なんかもう酷かった 
|と 参考になるならない以前の問題だった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>196  
そこで電磁砲              
         
         
        
        
                
        
            
             グラビってあれだろ 
ガード性能+2ガード強化で腹の下潜って突いて撃ってれば死ぬやつ              
         
         
        
        
                
        
            
             クリスティーナ=木原=ライフライン 
 
誰も分かりませんかそうですか              
         
         
        
        
                
        
            
             夜勤から帰還、というわけでまずはひとこと 
 
カブーさんよかったね!              
         
         
        
        
                
        
            
             なんだ?カブーどうしたんだ? 
結婚でもするのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>201  
テレスティーナ、な              
         
         
        
        
                
        
            
             >>203  
かもって話じゃね。順調に行ってるようで良かったねと。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>204  
あっ… 
 
顔芸としか覚えてなかった弊害が              
         
         
        
        
                
        
            
             そうか 
良かったなカブー 
 
結婚したらおっぱい揉み放題だぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>207  
揉み放題じゃ無かったんですがそれは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>198  
弓スレはなんか頭のおかしいの(NG推奨)が居るのでなんていうかその……スマン 
 
で、グラビ行くだけだったらカジキ最強、カジキさえあれば良い、カジキは偉大              
         
         
        
        
                
        
            
             >>207  
ホント二代目ってわかりやすいなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>200  
|n ガ性6スロなしと、ガ強5スロ2と、砲術10スロなしがある位かなあ 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             グラビが大剣の天敵なんてもう過去の話さ 
段差に陣取ってしつこいくらい抜刀会心乗せたジャンプ切りからの乗り決めれば 
G級だろうが倒せない敵じゃないぜ 
とはいえ他に武器が使えるなら素直にそっちに変えた方が勿論いいし 
PTでは絶対この戦い方はやめたほうがいいけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>208  
揉めないなら吸えばいいじゃない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>213  
ちょっと何言ってるのか分かんないです              
         
         
        
        
                
        
            
             あくまで二代目家での話なので良い子は真似はしてはいけません              
         
         
        
        
                
        
            
             結婚するとおっぱい揉みまくり性活が保証される(二代目情報) 
おめでとう!!カブー!変顔!              
         
         
        
        
                
        
            
             お前らばかだなあ 
嫁のおっぱい揉んでも罪にならないんだぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             二代目と変顔が絡むといつもおかしな方向へいくので実に楽しいなっ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>217  
マジレスすると無理やり揉んだなら罪になる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>217  
それは嫁が了承してるからです。離婚とかの原因にはなるので気をつけましょう              
         
         
        
        
                
        
            
             え?みんなの嫁は揉み放題じゃないの?              
         
         
        
        
                
        
            
             とりあえず二代目夫妻は仲良さそうなんで問題ないだろうw              
         
         
        
        
                
        
            
             カブーってかなりの変態っぷりがコケスレにアピールされていたから結婚できた後どうなるか気になるな              
         
         
        
        
                
        
            
             揉まなかったら揉まなかったで離婚の原因になる?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>224  
性の不一致は離婚の原因になるね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>225  
つまり男同士女同士一致した性で結婚するべき!              
         
         
        
        
                
        
            
             性の不一致…?(困惑              
         
         
        
        
                
        
            
             >>217  
|n 揉んだ後に『胸がある(´・ω・`)=3』 
|_6) とか言われるのは罪にはならなくても蹴りたくなります 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>226 >>227  
コケスレには変態しか居ないことが立証されてしまったな(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>228  
蹴ろう              
         
         
        
        
                
        
            
             まだ午前中だというのにこの流れ・・・ 
カブーの責任だな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>231  
いや主に二代目のせい              
         
         
        
        
                
        
            
             ダネ夫さんはナイチチ万歳の人なんだっけか 
まぁコケスレだと変態夫のがうまくいってるっぽいからカブーも大丈夫だろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>233  
ロリコンの人だろ(キッパリ              
         
         
        
        
                
        
            
             女児が生まれて心配されたと思ったら 
男児が生まれてもやっぱり心配されると              
         
         
        
        
                
        
            
             >>211  
ガ性6があるなら上位推奨のが作れるはずだな              
         
         
        
        
                
        
            
             正に揉め事というわけだな!(ドヤァ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>233  
ロリだけど巨乳好きじゃ無かった?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>238  
なら>>228  のような反応はしまい              
         
         
        
        
                
        
            
             マイクロSD32GBが6000円とかバカなの?(地元の家電量販店)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>240  
安い方だろ              
         
         
        
        
                
        
            
             メーカー物ならそんなもんじゃね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>239  
喜びの反応じゃないの?              
         
         
        
        
                
        
            
             通販が安いだけで量販店ならそんなものだねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             そんなもんだよね 
通販は海外逆輸入とかも多くてメーカー品でも妙に安いけど              
         
         
        
        
                
        
            
             (`・ω・´) じゃなくて (´・ω・`) かw              
         
         
        
        
                
        
            
             データ入れるもんなので高い上等です 
ちゃんとしたのならいいんです…              
         
         
        
        
                
        
            
             SanDiskのextremeは1万以上するからな。国内版だと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>243  
残念顔の挙句溜息ついてるようにしか見えないが              
         
         
        
        
                
        
            
             http://kakaku.com/item/K0000673806/  
 
あるで              
         
         
        
        
                
        
            
             高いの使いたい人は高いの使えば良いと思うけど選択肢が使い回し出来ないぼったくり一つしかないのは論外だよね!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>251  
ゲームが売れないんやからメモカで稼ぐしかないやろ! 
あ、VITAのことじゃなかったらゴメン              
         
         
        
        
                
        
            
             VITAはなんでマイクロSDとかの汎用にしなかったん?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>253  
稼ごうとしたかっただけでしょ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>253  
独自規格にすれば 
ハードの数が出ればその分儲かるだろ 
 
なお実際              
         
         
        
        
                
        
            
             どうせSDとかにしてもハードの台数出ないのには変わらないから独自でよかったんじゃね?              
         
         
        
        
                
        
            
             new3DSの分解記事って今のところこれだけ? 
スピーカーは初期からも変わってるのか 
http://garage99.net/blog/new_3ds/               
         
         
        
        
                
        
            
             温泉あがりの信玄ソフトうまー 
ttp://koke.from.tv/up/src/koke24050.jpg 
 
|∩_∩  ソフトクリームにきな粉、黒蜜をかけて信玄餅を添えた一品。 
 | ・ω・)  和風パフェな感じで美味しかったー。 
 | とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             初代PSの頃はまだ専用でも致し方無しだったけど汎用品が質も量も十分に揃ってて 
価格もこなれてしまってる今となってはねぇ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>247  
低価格化進んだせいでTLCのゴミばっかに…              
         
         
        
        
                
        
            
             しっかりVitaで遊んでいるユーザーからも 
メモカの関連は不満が多いな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>258  
信玄に懐柔されたか(ぼう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>258  
「信玄餅はあるか!?」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>261  
変顔ちゃん 
もうあそばないの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>261  
しっかり遊べばないと不満にならないから問題ない(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>264  
Vita持ってないし(しれっ              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ北条は武田と同盟した間柄だ 
敵国と思うのもどうかと思う 
 
くまねこの敵は新潟だろう 
どう考えても              
         
         
        
        
                
        
            
             >>262  
|∩_∩   信玄を平らげてやったんだよ(真顔 
| ・ω・) 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>268  
店にあるだけおかわりですねありがとうございます              
         
         
        
        
                
        
            
             >>268  
あのさぁ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>258  
|n ちゃんと信玄餅アイスの顔出し看板で記念写真撮るのよー 
|_6) 
|と しがにゃんにうちのこが撮った時の写メ送るか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>267  
でもそれ破棄して塩止めたし…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>267  
|∩_∩  勝頼が織田に討たれた後、武田の領地を切り取りした程度の同盟ですがな。 
 | ・ω・)  あと信玄も小田原攻めてますし。防衛戦は勝ったけど、追撃でやられた。 
 | とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>271  
きた              
         
         
        
        
                
        
            
             ニコ動って最近YouTubeみたく動画前にも広告出すようになったな              
         
         
        
        
                
        
            
             武田の言う同盟って「攻めるまでちょっと待ってやるよ」って意味でしょ?(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             おはコケ。 
PS1/PS2のメモカ商売が美味しかったんだよね。              
         
         
        
        
                
        
            
             求ム 
携帯機で遊べるcivみたいなストラテジーゲーム              
         
         
        
        
                
        
            
             >>277  
PSPの時は親会社の顔を立ててメモリースティックにしたけど、社外品やSDカードアダプターとかも 
出たりしたしね。 
SECが儲からないだけじゃなく、メモステもダメになっちゃったし。 
 
専用メモカは元に戻したつもりだったのかもしれないけど、とっくに時代遅れだったね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>278  
DSでcivそのものが出てたはず。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>278  
つ ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51ivfig0PGL._SX300_.jpg 
(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) SECエレベータ。              
         
         
        
        
                
        
            
             civrevはDS箱丸iPhoneと持ってるからいい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>277  
だんだん当たり前風になっていたけど 
あれは不愉快で仕方なかったなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>282  
ttp://www.mobygames.com/images/i/39/24/797024.png              
         
         
        
        
                
        
            
             ttp://twitter.com/NintendoTweet/status/523572532444536832 
ttp://pbs.twimg.com/media/B0Qabt0CQAA-EVq.jpg 
ttp://pbs.twimg.com/media/B0QacT6CMAAweVC.jpg 
 
絵単体では無く充電台との合わせ技で一本と言う感じだの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>285  
|з-) 今はどうかかしらないが、当時その本社があった目の前に虎屋があって、 
    そこで買い物をしたことが有る。              
         
         
        
        
                
        
            
             newノーマルはなんで黒色がないんやー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>288  
あるはず?              
         
         
        
        
                
        
            
             俺が持ってるn3DSは幻説を>>288  が提唱している              
         
         
        
        
                
        
            
             >>289  
ああごめん 
充電台の話w              
         
         
        
        
                
        
            
             そうか、今日は情報処理試験なのか 
IT系脱落組みなので全然気づかなかった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>291  
アマゾンで売ってたよ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>292  
申し込み忘れてた上にやる気なかった組              
         
         
        
        
                
        
            
             >>293  
黒いのはLL用じゃなかったか?              
         
         
        
        
                
        
            
             ディアブロX 
 〜大剣者たち〜              
         
         
        
        
                
        
            
             新潟に武将いたっけと一瞬考えちゃった歴史苦手な名無しさんがこちら 
北条さんと上杉さんって仲悪いの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>295  
お、おぅ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>295  
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/new/sp/size/new3ds_photo.html 
 
う、うまくはれないけどよくみてほしい 
こうしきをよくみてほしいんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/new/sp/size/new3dsll_photo.html 
 
ちなみにLLはこっちなのだ 
休憩時間がおわるのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             いや、Newノーマル用の黒充電台がなぜないのか。って話じゃないの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>299  
ホワイト、ピンク、ミントしかないような              
         
         
        
        
                
        
            
             関東官僚やってたのが、上杉の人で 
誰だか忘れたけど無能すぎて北条に追い出された 
そんで謙信に泣きついて関東管領の地位やるからたすけてーって 
で、川越夜戦だったはず 
 
超適当だがだいたいこんな感じ              
         
         
        
        
                
        
            
             充電台は黒ないぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             ノーマルNew3DS用の黒色の充電台は無いよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>303  
上杉憲政ね              
         
         
        
        
                
        
            
             |−c−)  周辺機器も載ってる公式URLはこっちだね 
| ,yと]_」  ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/new/lineup/index.html 
  
充電台はLL用はブラックのみ、 
ノーマル用はホワイト・ピンク・ミントの3種類 
大きさ以外の形状が同じなので、間違って買われないように色を分けたのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>307  
そうじゃね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>307  
コジマでLL用の充電台を買ったけど、値札はノーマルのになってたな 
レジに持っていったら、きっちりLLの方の値段だったがw              
         
         
        
        
                
        
            
             色々トラブったけど、車山高原で仏車祭りに参加〜 
こんな好天は何年ぶりだろう。 
ttp://i.imgur.com/eLEkhkL.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>297  
小田原城を何度か包囲しにきた。後、戦費の足しに住民を奴隷として誘拐しまくった。(なお武田も              
         
         
        
        
                
        
            
             ほほう 
そんな遺恨があるのか              
         
         
        
        
                
        
            
             上杉謙信のスケジュール 
 
冬 雪で何も出来んから酒飲んで寝る 
春 雪が溶けたから関東に兵を出す(負けません) 
夏 戦続行中 
秋 そろそろ帰るわ 
冬 雪で何も出来んから酒飲んで寝る 
 
これを繰り返す              
         
         
        
        
                
        
            
             狩猟部募集します              
         
         
        
        
                
        
            
                  ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
春に期間限定でやってたテレ東系の「トーキョーライブ24時」が、今週から 
「トーキョーライブ22時」になってレギュラーで戻ってきたので驚きですも。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>304  ,305 
つまり白を「黒く塗れ!」って事ですね?              
         
         
        
        
                
        
            
             3発殴って黒く濡れ!              
         
         
        
        
                
        
            
             戦国武将は女性化されるのが常識みたいになってきて 
謙信女性説が埋もれてるレベルの現代マジ戦国              
         
         
        
        
                
        
            
             3発殴って黒字にしろ! 
 
 
( ・_・)よし、だれを殴ればいいんだ?              
         
         
        
        
                
        
            
             ホモホモしかった時代に比べたらマシ?              
         
         
        
        
                
        
            
                  ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
ローリング・ストーンズのシングル曲と聞いて(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             「今から俺を塗ってみろ!」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>322  
|n スプラトゥーン! 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             御館の乱のときに、上杉景虎(北条氏康の子)を支援しとけばいいものを 
武田勝頼が上杉景勝についたばかりに破綻したのが甲相同盟なので 
戦略構想が行き当たりばったりだと言われてもしかたがないな 
 
もっともその前の甲相駿三国同盟も信玄が一方的に破ったのをみると 
行き当たりばったりが武田家の家風だったのかもしれんが              
         
         
        
        
                
        
            
             上杉って関東管領だから関東の実質的支配者の北条とは喧嘩する              
         
         
        
        
                
        
            
             |n 一狩りいこうず 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>291  
なん…だと…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>319  
現金輸送車              
         
         
        
        
                
        
            
             >>328  
┏( ・_・)┛よしまかせろ! 
=┛┃              
         
         
        
        
                
        
            
             >>329  
3発殴って就職しろ!!              
         
         
        
        
                
        
            
             3発殴ってる間に捕まると思います!              
         
         
        
        
                
        
            
             暴力では何も解決しない時代になり申した…              
         
         
        
        
                
        
            
             GTAだったら 
現金輸送車にRPGかませば金が手に入るというのに 
 
なお、そんなに多くない上にそこそこ高い手配度にされる模様              
         
         
        
        
                
        
            
             ふと思ったんだけどさ 
信玄がもう少し長生きしてたら歴史変わってた?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>334  
死んだ後財政破綻したのが、生きてる内に起こっただけになるかと。当時の甲斐国はハードモード過ぎる。              
         
         
        
        
                
        
            
             ::::::::        ┌──────────────── ┐ 
 ::::::::        | カブーがやられたようだな…       │ 
 :::::   ┌───└───────────v────┬┘ 
 :::::   |フフフ…奴はコケスレ独身貴族中でも最弱 … │ 
 ┌──└────────v─┬─────────┘ 
| 腹をくくってしまうとは     │ 
| 四天王の面汚しよ       │ 
 └────v────────┘ 
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、       
   |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |! 
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|     
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /    
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\   
   しがない     クマネコ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>336  
一番右誰よw              
         
         
        
        
                
        
            
             60人ぐらい四天王が居そうだが…              
         
         
        
        
                
        
            
             今日は孫の日ですぞー! 
 
ttp://i.imgur.com/oOLAfl4.jpg 
 
※オチはソフトの発売日              
         
         
        
        
                
        
            
             くまねこの場合は候補がいっぱいいるからなあ。ある意味、貴族ではあるよね。              
         
         
        
        
                
        
            
             サイコブレイクって 
じーさんばーさんが孫と遊ぶ様なゲームなのだろうか…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>339  
まあ、D指定なら法的強制力は無いのだし 
親や祖父母が分かって買い与える分には何の問題も無かろう 
(C指定のモンハンをコロコロで取り扱ったりもするわけだし)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>337  
候補が多すぎて決められなかったのでお好きにw              
         
         
        
        
                
        
            
             ホ…ホラ…バイオはおじいさん世代の特定の人にバカウケだし…              
         
         
        
        
                
        
            
             むしろこのチラシを考えた奴がサイコ野郎なのではないか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>339  
孫(19)とかじゃないと喜ばねえだろうサイコブレイクw              
         
         
        
        
                
        
            
             とは言えこの写真に写っているような 
年代の子供が楽しめるようなゲームではないだろうし 
何を考えてこのゲームをチョイスしたのだとは思うw              
         
         
        
        
                
        
            
             タイトルもおかしいけど 
10/19は孫の日→お孫さんと一緒に遊ぼう→なのに10/23発売 
というのがおかしいのでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             甘ブリ5巻読んだー・・・重い、あるエピソードの一つが娯楽としての 
ジレンマ的に重い・・・。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>339  
孫喜ばないんじゃないか? 
鈍器(フランスパン)で殴られるほどしゃないけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             なんで普通に3DSでやらなかったすぎる… 
在庫がそうさせたのか…?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>347  
店「(在庫が厳しいとか言えない)」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>342  
17歳がコロコロ買って何が悪い(ポケモン体験版の為に購入 
紙面でもボンボンを彷彿とさせるド直球なエロス漫画載ってた・・・これが時代か・・・ 
あとオチ担当のドラえもんがオシシ仮面回でオッサンのハートも握りつぶ・・・鷲掴み 
 
 
・・・そういえばちゃおに付いてるコードってもしかしたら女主人公版の体験版なのかな・・・ 
そっちはそっちでちと欲しくなるなぁ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>348  
フラゲできるとか(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             この先、>>353  がちゃお読者になろうとは 
コケスレ住民も予測できぬことであった              
         
         
        
        
                
        
            
             孫の日にラブプラスを推してた某上○電機の悪口はそこまでだ(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             http://www.puroland.jp/2014cosplay_festa2/  
http://www.puroland.jp/2014cosplay_festa2/img/8.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             ( ・_・)ついに敵地(ピューロランド)攻略か・・・。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>357  
魔王の間違えじゃないのか              
         
         
        
        
                
        
            
             さようならサンリオ              
         
         
        
        
                
        
            
             おっさんがコロコロ買うなんてありえんわー(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             nLL入れるのに丁度良さそうなポーチ 
 
ttp://i.imgur.com/POATOEJ.jpg 
 
なんという図ったようなサイズ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>361  
_/乙(、ン、)_フローリングマジオススメ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>358  
鬼帝の前にまず立ちはだかるケロッピだのジュエルペットだのマイメロディが 
かなりの強敵だw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>364  
12宮的なところだったのか              
         
         
        
        
                
        
            
             最近はマイメロさんが鬼帝を上回ってるらしい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>361  
スーツの埃取りにも使えるよ              
         
         
        
        
                
        
            
             ( ・_・)12などと生やさしい数ではない。 
https://sanriocharacterranking.com/charalistall.php  
 
 
( ・_・)わんはんどれっど。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>367  
今年のグランプリだっけマイメロさん              
         
         
        
        
                
        
            
             安(ry 
 
>>368  
聖闘士だってたくさんいるよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>370  
聖闘士は88人だからそれよりは多い(マジレス              
         
         
        
        
                
        
            
             狩猟部にてG級昇格援軍の募集中ー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>368  
なんかすっごく懐かしいのがいたり 
名前も知らなかったのはこんな名称だったのかと発見があったり 
でも半分くらいは全く知らない              
         
         
        
        
                
        
            
             ウカムルバスだっけ? 
二人いればいけるからいけるいける 
川越祭りから帰宅中なので俺は無理だが!              
         
         
        
        
                
        
            
             ガードして撃ってれば死ぬ死ぬ 
 
え?手伝い?いけるわけないじゃないですか…              
         
         
        
        
                
        
            
             あ、千の剣のほうでしたー              
         
         
        
        
                
        
            
             まず、自分が即死しないかどうかだけ確認して 
死ぬようなら先に進むより前に防具強化するべき 
そのまま進んでも辛いだけだと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             試験オワタ。 
…何で試験問題って「日本語でおk」って言いたくなる文章なんだろう…。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>371  
ぶ、ブラック聖闘士とかもいるし!              
         
         
        
        
                
        
            
             す、すちーるせいんととか              
         
         
        
        
                
        
            
             まーた星座カーストの話になってしまうのか              
         
         
        
        
                
        
            
             山羊座の不憫度が最高になってると思います              
         
         
        
        
                
        
            
             おう山羊座の悪口はやめてくださいお願いします(棒)              
         
         
        
        
                
        
            
             山羊座は聖闘士聖矢LCで神を4人も同時に倒したし・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             聖闘士星矢初代の時の 
魚座と言ったらもうね              
         
         
        
        
                
        
            
             山羊座のシュラさんはなあ、一桁才の幼児なのにサジタリウスのアイオロスさんを半殺しにした天才児なんだぞお 
……年齢設定絶対ミスってるよね              
         
         
        
        
                
        
            
             強い事は強いんだけど、ガチでサガの悪の部分に気付いてなかったっぽい 
カミュさんも実は相当アレよね。              
         
         
        
        
                
        
            
             間違えた、カミュじゃない、シャカだ              
         
         
        
        
                
        
            
             シャカ自身も大概な性格してるからなぁw 私を拝め!とか              
         
         
        
        
                
        
            
             コケスレカースト……              
         
         
        
        
                
        
            
             呪われしコケスレ              
         
         
        
        
                
        
            
             Port Smash Bros. 4 to the PSVita 
海外でもスマブラをVITAにクレクレ 
ttps://www.change.org/p/nintendo-co-ltd-port-smash-bros-4-to-the-psvita 
>>Nintendo NEEDS to port this game to the PSVita.  
任天堂はVITAにゲームを出す必要がある 
>>Many of us Sony fans don't want to buy an underpowered console like the Nintendo 3DS,  
多くのソニーファンは3DSのようなパワー不足のゲーム機でゲームなんかしたがらない 
>>but we would gladly buy a quality title like Smash Bros.  
だがスマブラのようなクオリティのゲームなら喜んで受け入れよう 
>>Not only would it be benefical for both fans and Nintendo,  
任天堂とそのファンだけに独占させるべきではない 
>>but probably also REQUIRED by US anititrust law,  
そして恐らく反トラスト法にも抵触しているものと思われる 
(反トラスト法:アメリカで自由競争を妨害するものを排除する法律) 
>>since Nintendo has a monopoly on games like Smash Bros.  
任天堂はスマブラのようなゲームを独占している。 
>>by virtue of having no competing title. 
競争すべきが美徳である。 
 
|з-) というわけでアメリカのソニーファンが任天堂にVITAでスマブラを出すようにネット嘆願書を集めてるそうだが、 
    いやーw どこの国でも言うことの内容が一緒だわw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>392  
ナニイッテルンダ 
Vitaにスマブラ出てるじゃないか!(真面目              
         
         
        
        
                
        
            
             >>392  
「サムスは実はニューハーフだった!」・・・というくらい有り得ません! 
http://metroid.jp/metroid_version2/development/faq3.html               
         
         
        
        
                
        
            
             >>392  
アメリカ人がアメリカ領土を独占してるから解放しようぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>392  
テレ東は本スレに貼ってあるのも訳してくださいよ!(投げやり) 
貼る奴が要約してないのが悪いんだが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>394  
あくまで極端な話という構図であって比べる事じゃないのは承知の上だが、 
「サムスは実はニューハーフだった!」という可能性の方が、明らかに大きいよね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>392  
Twitterでも「任天堂が嫌いだから任天堂ハードは買いたくない。 
だから、スマブラをPSハードに出してほしい。」なんて呟きがあったなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>392  
3DSがパワー不足と言うならWiiU版をやればいいじゃない(棒無し              
         
         
        
        
                
        
            
             >>396  
|з-) 本スレなんぞもう見たくもない。              
         
         
        
        
                
        
            
             > スマブラのようなゲーム 
こう言ってきた時点で即投げつけるブツ 
 
ttp://www.jp.playstation.com/scej/title/psallstars/              
         
         
        
        
                
        
            
             >>394  
メトロイドの原作がお富さんだったら…  やっぱないなw 
 
 
 
Gレコのアイキャッチの踊りは、お富さんの娘さんが監修と聞いた。 
そういやなんか舞台とかやってた人だったなあ、詳しくは知らないけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             スマブラ人気はソニーオールスターズがでるぐらいだしな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>392  
この手の輩は上から目線なのはデフォなのか?w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>398  
任天堂が嫌いなのに任天堂のオールスターゲームを欲しがる気持ちが分からない              
         
         
        
        
                
        
            
             PS4で出せと言うのならまだ筋は通るがVitaにスマブラ的なゲームが有るのにそれを無視している時点でまずゲームに興味が無い事が簡単に解る              
         
         
        
        
                
        
            
             というかこの場合独占(笑)してるからこそ競走になるんだろ 
自分とこでもっといいの出そうとしろよ、それが競走だろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>401  
これみてわからないキャラ多すぎ 
メタルギアライジングリベンジェンスの雷電とかも操作キャラか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>405  
ゲハのファンボーイもだけど、 
ただ単に他所で面白いのが出てるのを気に食わないだけよ 
だから出ても買わない 
なぜなら本当にやりたいならその時点で買って遊んでるから              
         
         
        
        
                
        
            
             >>392  
海外ではPS4勝っているんだからVitaなんか忘れてそっちで楽しめばいいのに              
         
         
        
        
                
        
            
             セハガガ2話が想像以上にやばかった・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             アレな人はどこにでいるという見本である              
         
         
        
        
                
        
            
             >>407  
PSオールスターズはキャラ選が海外基準で見てもアレだと思うからここは一つ思いっきりガラパゴス色出してみるのも一つの手だと思う。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>409  
自分が楽しんでないのに他人が楽しそうにしてるのが気に食わないんだろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>392  
ttp://www.jp.playstation.com/scej/title/psallstars/ ttp://www.jp.playstation.com/scej/title/psallstars/ 
。ttp://www.jp.playstation.com/scej/title/psallstars/ ttp://www.jp.playstation.com/scej/title/psallsta 
  ttp://www.jp.playstation.com/scej/title/psallstars/ ttp://www.jp.playstation.com/scej/title/psal    。 
   ttp://www.jp.playstation.com/scej/title/psallstars/ ttp://www.jp.playstation.com/scej/title/.  ゚ 
    ttp://www.jp.playstation.com/scej/title/psallstars/ ttp://www.jp.playstation.com/scej/t '    。  ・ 
     ttp://www.jp.playstation.com/scej/title/psallstars/ ttp://www.jp.playstation.com/sc   ゜ 
 。    ttp://www.jp.playstation.com/scej/title/psallstars/ ttp://www.jp.playstation.co   .      。  ゚ 
     :  ttp://www.jp.playstation.com/scej/title/psallstars/ ttp://www.jp.playstati    。 
 ゚             . 
              ヾ冖フ  ヾス 
               [ ,]   [ ] 
               |. i  .ィ .! 
            .   ! J( 'ー`)し 
               ! `、亠 { 
                } _l _,l_,j 
                ヽシ_,-i { 
                 /`´~バ} 
            .   /   j ! 
                ∧ '"/`,イ 
               ! ヽ'/l_  j 
              / \,/ }\,! 
              .ァ、ヽィ  <`-イ 
            .  |. `iT.   ヽ j 
              \ll'    `'              
         
         
        
        
                
        
            
             >>411  
面白ければいい! 
これ以上落ちるところもなし!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>415  
やめて差し上げろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>413  
色出すも何もまず息してるのが少ないような              
         
         
        
        
                
        
            
             >>416  
年齢だけでなく対象が狭すぎるとおもわんかね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>418  
ネプテューヌが海外で20万行ったからヘーキヘーキ(棒)              
         
         
        
        
                
        
            
             アークザラッドキャラとワイルドアームズキャラを山盛りにして 
シリーズ復活の狼煙扱いでお出ししてもいいんですよ!!!!111!!!11              
         
         
        
        
                
        
            
             >>418  
もう思い切ってトロに赤い帽子と緑の帽子かぶらせればいいんじゃね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>414  
むこうが楽しんでる原因を憎むより自分が楽しめてない原因を憎んだ方がまだ健全だと思うが 
つまり仕事だ 
生まれ変わったら絶対医者なんかやらねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             ttp://www.jp.playstation.com/scej/title/psallstars/ 
          \        rっ  
       \ \ \∨(.   ||  
        \ l\  (.  |.ハ,,ハ     
          ) |_\⌒  ('A` )   
          ⌒)   \ \  〉   _二二二つ  
           ⌒  \ \   /  
                   \_ノ  
                     \\  
                      \\  
                          レ 
 
現実はこれである              
         
         
        
        
                
        
            
             |#з-) というか僕は翻訳得意じゃないってんだろう!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>420  
あっちでも肌色は望まれてるのか(驚愕)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>426  
まぁ真偽は知らんがw 
ただ、やたら20万売れたと言ってる人が居るのは確かだ。 
真偽は知らんが(大事な事なので2回言いました)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>426  
ヒロインを全部車にしてヒーローをドラゴンにすればもっと売れるよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             3DSのカグラも海外で結構売れたんでなかったっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             単純に向こうはそういう人の分母が多いってのもあるかもしんない(人口とか土地の大きさ的な意味で)              
         
         
        
        
                
        
            
             VG占いが言うには一番最初に出たのが21万だとか。 
Hyperdimension Neptunia 
http://www.vgchartz.com/game/44527/hyperdimension-neptunia/  
>North America:  0.21m  53.0% 
 
…まぁその後続編がなんか激減してるみたいだがVG占いゆえよくわからぬ 
http://www.vgchartz.com/gamedb/?name=Neptunia               
         
         
        
        
                
        
            
             >>431  
あ、オチ付いてんのかよw              
         
         
        
        
                
        
            
             黒グラやべえ、ナマズ氏が切れてた理由分かったわ 
何だあの火力              
         
         
        
        
                
        
            
             >>425  
海外の記事を持って来て翻訳するのが仕事じゃないの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>434  
産経、特に新ちゃんの記事が大好物              
         
         
        
        
                
        
            
             コケスレ狩猟部のイメージ 
http://livedoor.blogimg.jp/crossunicorn/imgs/f/a/faea8d64.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             【朗報?】笑点で黄色い人復帰【限界な人多過ぎ】              
         
         
        
        
                
        
            
             CSパ 
日ハム勝利 
ホークス3勝 
日ハム 2勝でまた明日 
 
両リーグ下克上なるか              
         
         
        
        
                
        
            
             間違えた 
ホークス日ハムともに3勝だ 
 
明日ですべてが決まるのかw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>420  
それ単純にゲームユーザーの数が向こうのが多いからってだ(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             >>436  
ttp://2.bp.blogspot.com/-aFSW4gnJ2ew/Ug2_IQQ_ACI/AAAAAAAAAnU/NAkKTyVCQc0/s1600/551.jpg 
こんな感じだろー(モンスターを殴りつつ              
         
         
        
        
                
        
            
             コケスレ狩猟部って尻尾攻撃とかステップでかわすのがデフォなイメージ(棒)              
         
         
        
        
                
        
            
             Newニンテンドー3DS発売 スマホゲームからユーザーを取り戻せるか 
ttp://economic.jp/?p=41581 
>>しかし、やはりスマホゲームに流れてしまったユーザーを取り戻すだけのパワーは、いまだ感じられない。 
>>任天堂の岩田聡社長は、以前から「任天堂はスマホゲームに参入するつもりはない」と繰り返しているが、 
>>それに代わる抜本的な対策も出されていないのが現状だ。 
>>あくまで『ゲーム機の任天堂』として実直に家庭用ゲーム作りに取り組む姿勢で、 
>>発表されている経営戦略で目新しいものは、ほぼ無い。 
>>キャラクターの版権ビジネスなども発表されているが、それが大きな一手とは言い難いだろう。 
 
>>危機感がないようにすら見える、こうした岩田社長の姿勢には、4年間の赤字期間以前の任天堂の健全な財務体質があると思われる。 
>>4  年間の赤字を経ても、いまだ任天堂は無借金経営を続けている超優良企業だ。 
>>そうした余裕から、「誠実に面白いものを作り続け、次のヒット作が産まれれば任天堂は、家庭用ゲーム業界は甦る」という自信があるのかもしれない。 
  
>>しかし、その間にも株主からの経営評価やゲームユーザーへの求心力はだんだんと下降していくだろう。 
>>実直で職人的なゲーム作りを続ける任天堂の姿勢がどこまで維持できるのか、逆転はあるのか、見守りたい。 
 
|nз-)η しがないちゃーん。晩御飯の時間よー。起きなさーい。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>442  
フレーム回避か・・・ 
 
 
俺には無理だな・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             痛々しいなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>440  
俺もそう思うんだけどねw 
人口比率的に日本と比較出来るもんではないカモ。              
         
         
        
        
                
        
            
             |−c−)  >>443  
| ,yと]_」  記事の内容書き出すなら、著者も合わせて書いて頂きたいぞテレひがしどん。 
      無用なアクセス数を稼がせさせず、色々調べられるから              
         
         
        
        
                
        
            
             >>443  
よくわからんけどこの人はモンハンの売れ行きとか見てないんだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) MHは任天堂のゲームじゃないからなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>443  
聞いたこともないようなURLなんでニュースサイト名も頼む。              
         
         
        
        
                
        
            
             この手の話で毎度思うのは、重複ユーザーの存在を全く無き者として扱ってる事だなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>449  
いや、「スマホゲームに流れてしまったユーザーを取り戻すだけのパワーは、いまだ感じられない」とか言ってるから 
ゲームとか見てないのかなと              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) まんまeconomicNews 
    編集担当は久保田雄城って書いてあるな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>443  
さっきモンハンやってるって聞いた。 
今頃は帰りの電車じゃない?              
         
         
        
        
                
        
            
             |−c−)  まぁ「感じられない」とかみるに 
| ,yと]_」  具体的なデータについては何も論じられてないのだろうから、 
       どういう論調であろうがそもそも検討するには値しない記事なのかも              
         
         
        
        
                
        
            
             ニンテンドーはジョガイ 
モンハンはジョガイ 
 
スイようびの新刊出るのか…(:3_ヽ)_              
         
         
        
        
                
        
            
             >erocomic 
!!!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             読んだけど、そんなに変な事を言ってるようには見えないけどなあ。 
今の任天堂が結果を出せてないのは事実だし、それが長引けばさらに評価が下がるのは当然だし。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>453  
代表者の名前でググると面白いけど 
何してきた人かまでは分からないなぁ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>458  
前提がスマホに取り組まないからだよプゲラだからね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>458  
|з-) いや、まず第一にスマホに客をトラれてるというデータは無い。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>458  
スマホに流れたという根拠は無いと思うが              
         
         
        
        
                
        
            
             こういうのでちゃんとしたデータを元にした記事って見たことないのう 
たまに新ちゃんがVGソースで記事書いたりしてるけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>458  
ぐう正論              
         
         
        
        
                
        
            
             そしてなんか来た              
         
         
        
        
                
        
            
             尻尾出すの早いわ阿呆。              
         
         
        
        
                
        
            
             スマホゲー市場合わせても全盛期のDSの頃より縮小しているわけでな 
 
市場を維持できるだけの弾がなくなっているってことだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             いきなり、あぼーんが来たということはやっぱりそうか              
         
         
        
        
                
        
            
             筆者名で検索して、引っかかるエントリで大体察した              
         
         
        
        
                
        
            
             何故、ナントカの一つ覚えなレスしか出来ないんだろうか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>467  
しがない人も何度も言ってるが開発費問題からのコンテンツ不足だからなあ 
スマホももろにそれに直面してる話がちらほら出てるし              
         
         
        
        
                
        
            
             代表者名で検索 
筆者名で検索 
 
あっ…(察し) なレベルだなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>470  
頭使うことができる人はここまで突撃しに来ないと思うの              
         
         
        
        
                
        
            
             同意の意見するならちょっと一行自分のコメントも足せばいいのに              
         
         
        
        
                
        
            
             まさか、変なのに乗っかられるとは思わなかったw 
 
>>460 >>461 >>462  
なるほど、確かにスマホに取られたってデータは無いな。 
ただ、結果を出せないうちは、そう言われ続けちゃいそうなのが厳しいところだねえ。              
         
         
        
        
                
        
            
             経済の話をしたいなら数字を提示しろ。 
何の数字もなければただの推測に過ぎない。              
         
         
        
        
                
        
            
             てれあずまー 
蜩ノ記見たぞー 
なんだあのおさまりもすわりも悪い微妙な名作志願作はー              
         
         
        
        
                
        
            
             現代版の「激しく同意」みたいな言葉なのかね 
だからってこんな所でただの同意レスしたから何なのだって感じだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             パズドラ(と一部のヒットアプリ)の勢いをスマホアプリ市場そのものの勢いと誤認してる人は案外多そうだけどね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>477  
|з-) 面白けりゃ僕がここでオープンマーケティングしてるでしょ。 
    しないってことはそういうことだよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>478  
「ぐう○○」=「ぐうの音も出ないほど○○」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>475  
因果性がないので関係があるようにして発言するのは無茶があるね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>475  
いやー、こういうのはとにかく「スマホ行けよ。あくしろよ」が意図なので 
結果出したらスマホ行けばもっと儲かるのにとかになるんでないかなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>479  
一時期のモバグリの勢いがそのままスマホに的なイメージの人もいるように感じる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>479  
元岡さんですねわかります              
         
         
        
        
                
        
            
             スマホが桃源郷なんて思ってる人種がまだ居たのか              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-)φ 利用例「中村繪里子はぐう畜」              
         
         
        
        
                
        
            
             エドはるみとかいうぐう○○の先駆者              
         
         
        
        
                
        
            
             >>487  
ドサクサに紛れて何を言い出すんだw              
         
         
        
        
                
        
            
             スマホで今更カードゲームで超豪華アーティストの描くマリオが超レアカードで云々 
そしてポケモン公式サイト内のオカルトちゃんコーナー思い出した              
         
         
        
        
                
        
            
             >>489  
|з-) え?              
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂の今の問題点というか 
3DSの問題は国内は安泰でも海外がDSほど爆発させれなかったってことだとおもってたんだけど 
海外も今はスマホスマホなのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_毎度毎度同じような記事を貼って同じようなやり取りをして何をしたいのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>493  
繰り返しはお笑いの基本中の基本やで              
         
         
        
        
                
        
            
             この手の新興経済系サイトってだいたいが元日経記者なんだけど 
何だかよく分からない人ってのもなー。経歴書いてないし。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>486  
部外者だからどうとでも言えるしー              
         
         
        
        
                
        
            
             スマホが桃源郷かどうかなんて先日のPG神谷氏となんとかって人のやり取りにツッコミ入れたスマホ系関係者の話聞いてたら解りそうなもんだけどなぁ・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>497  
自らの知識と対象の現状だけからしか書いてない人が 
そんな情報を調べるとおもうてか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>494  
|―――、 
| ̄ω ̄| ダメよーダメダメ、みたいなものですね 
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             |−c−) >>493  
| , yと_」 まぁ何か新たな知見が得られるということもまずないので 
不毛ではある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>495  
他の業界の記事でも同じような突っ込みどころ満載なこと書いてるんだろうなこういう連中は・・・ 
そして他の業界のコケスレみたいなところで笑われると              
         
         
        
        
                
        
            
             >>498  
何にしても「記者は自分が無知である事を承知した上で記事を書く人」って認識はしているけどね              
         
         
        
        
                
        
            
             工芸茶というのをもろた。 
面白いこと考えるもんだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             パズドラの大きすぎるヒットで目が眩んだ人も多いんじゃないかなあ 
某中小の中の人に聞いたら偉い人はそんな感じらしい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>499  
笑点の最後があの歌だったね…              
         
         
        
        
                
        
            
             住所で検索したら、築23年だけどなかなかいいマンションじゃないか。 
震災直後に建てられたんだろうか。              
         
         
        
        
                
        
            
             ( -_-)中国台湾はスマホスマホだが、オンラインゲームからの人員移動だな。 
家庭用の開発会社がそもそも無いに等しいし。 
 
欧米?ブリザードやEAが「時代はスマホ」って言った記事の記憶はないなぁ。 
アップルやグーグルはプラットフォームだから当然言わなければいけない立場だし。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>504  
大手もそだよ 
文字通り桁違いだし錯覚も止むなしではあるのだが、 
宝くじのようなものだとは思わないしな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>504  
確かに目の十個や二十個は眩む話ではある 
しかも会社のイメージまで大きく変わっちゃって              
         
         
        
        
                
        
            
             >>509  
DSん頃のソフトで評価変えてる人は結構いるんじゃないかなあ 
至らないところはあるにしても品質は上がっていたし 
 
コケスレでも稀にちょっとだけは話題になってたと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>510  
|з-) ある?              
         
         
        
        
                
        
            
             DSの頃というとぎりぎりアングリーバード?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>509  
まぁいつまでも印象を変えないというのも理性的ではないしなぁ。本当に変わってないならともかく              
         
         
        
        
                
        
            
             あったよーな なかったよーな 
 
お客は結局触角見せて逃げるだけか 
それくらいしか出来ないなら最近遊んだゲームの感想を投下するなりどうたらこうたら              
         
         
        
        
                
        
            
             ガンホーなら、DSだとラグナロクオンラインとエコリスか 
エコリスは評価高かった記憶があるし、 
ROはMMOじゃないにしてもWi-Fi3人協力プレイ積んでたのか              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   ゲームルーム合宿おわたー。なんかモンハンばっかりやってたが、楽しかったので良し。 
| ・ω・)   会社の連中に配る土産も買ったし帰宅じゃー。 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>512  
アン鳥も結局右肩下がりになっちゃったしなー 
まさかロビオがリストラまでするとは思わなんだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>507  
中国台湾はスマホスマホなのか 
面白いな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>443  
バスでモンハンしてる              
         
         
        
        
                
        
            
             ガンホーは版権持ってるLUNARをですね 
 
PSP版がアレだったとか何とかいう評判を聞いた気もするけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>519  
そのままモンハン続けてて問題ない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>517  
スマホのヒットアプリの系譜としてはアングリバード→なめこ→パズドラかな。 
パズドラの前にもうちょっと何かありそうだけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             まー海賊版問題あたりからキッチリ紐付きなネトゲしか無理ゲだった地域は 
そのままスマホ行くのは自然な流れか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>518  
( -_-)というか大手を振って作れるハードが少ない。 
家庭用は販売が制限されているからソフト作れない。 
オンラインゲームも許可制で、現在人件費高騰により制作費が上がっている。 
結果、会社の判断は小規模で作れるスマホになるんだよ。 
金の問題なのは全世界共通。 
 
 
(´▽`)公式のプラットフォーム通さなきゃ利益丸儲けだしー(ぼうなし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>522  
うーん、記憶にねぇなぁ… 
何かあったっけなぁ… 
>>524  
向こうさんのスマホゲー、オンゲの歴史をそっくりそのままなぞりそうだな…(開発費的な意味で)              
         
         
        
        
                
        
            
             テレ東にはもっと驚きとかある新しい記事はって欲しいな 
夕飯よーとかいってるけど賞味期限切れのゴミ記事やろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>526  
てれあずまが過去に貼った記事を纏めれば、 
なんかパターンが見えて来るかも?              
         
         
        
        
                
        
            
             http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20141019000057  
虚構かと思ったら違った              
         
         
        
        
                
        
            
             >>528  
ttp://www.geocities.jp/hitosht/01tokaido/1050.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>528  
なんだろう 
この妖怪ウォッチとたまごっちを足して2で割ったようなタイトルは・・・w              
         
         
        
        
                
        
            
             京都新聞と虚構新聞の見分けに一瞬かかるマン 
 
ていうか何周遅れだこのコロニーな生活クローン              
         
         
        
        
                
        
            
             >>528  
昔あったヨーカイザーを思い出した。              
         
         
        
        
                
        
            
             |−c−) >>527  
| , yと_」 確かに、最近は大手マスコミより泡沫ニュースサイトの記事が増えて来てるような?              
         
         
        
        
                
        
            
             八日市のほうが語感が似てると思うが やっぱマイナーなんかのう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>534  
よ で始まるから              
         
         
        
        
                
        
            
             今北、 
通勤で乗ってる自転車を整備に出し終わった 
特に交換すべき所は見当たらないと言われたけど、サドルだけは反発素材のに変えて貰った 
サドルに慣れるまでが大変だけど荒れた路面は多少楽になると思う              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 簡単に言ってくれるぜ…。              
         
         
        
        
                
        
            
             なけるぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>532  
さだまさしか              
         
         
        
        
                
        
            
             日経もモバグリの明確な没落を確認したあたりで明らかに飽きてきた様子で 
新ちゃん経由でしかそういう記事でなくなったからの。 
もう無理気味にスマホスマホ記事拾ってこなくてもええんじゃよ…?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>537  
話振るにしても別のがあるだろって事じゃ?              
         
         
        
        
                
        
            
             テレ東には森本智子お姉さんの私生活を赤裸々に語ることが求められているはず。 
どうなんだよ実際! もう賞味期限はとっくに切れてるだろ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>542  
|з-) はい。              
         
         
        
        
                
        
            
             そういえば、城これはどうなったんだろう?              
         
         
        
        
                
        
            
             しかし、箱さんなら逝ける!! 
いくつになっても逝ける!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>535  
ん?どちらも「よ」から始まるよ 
四日市(よっかいち) 
八日市(ようかいち)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>530  
2で割った、なのかなぁ? 
4ぐらいじゃねーの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>544  
運営の公式アカウントが9/16にCβTの終了をアナウンスしてから音沙汰なし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>546  
はちかいち。だと思ってた 
お詫びして訂正致す              
         
         
        
        
                
        
            
             業界ウォッチとか領海ウォッチとか懲戒ウォッチとか 
それっぽいものは何でも作れそう              
         
         
        
        
                
        
            
             クロスアンジュは人死にすぎ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>525  
なめこの頃はまだモバグリが元気いっぱいにCMしてて 
怪盗ロワイヤルとかドラゴンコレクションとか 
課金竿が2000円ぐらいするとか 
 
みんなどこへ行った。              
         
         
        
        
                
        
            
             一回くらいデートしたい 会社の金で。 
 
ガッキーなら50万まで出す ホテル台別でいいです              
         
         
        
        
                
        
            
             妖怪ウォッチの2匹目のどじょう狙ったメーカーが今頃、水木しげる先生に必死にオファーしてるのかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >そうじゅうさお 
!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>553  
会社の金で50万も出すなよw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>551  
ただまあ流石にこっからしばらくは死なないでしょwしかしまああれ見てると 
テラフォの●はいくらなんでもやり過ぎでアホらしくなる。              
         
         
        
        
                
        
            
             。oO(箱さんにとって50万ピャーは端た金なんだろうな)              
         
         
        
        
                
        
            
             パズドラの直前まではスマホへの以降失敗とかよく言われてたと記憶してる。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>552  
ドラコレかぁ…マガジンで漫画化されてたなぁw 
ドラコレとかアケゲーの方すらもう見向きされてねーのになんでアニメ化出来たんだろ… 
オレカバトルの足引っ張ってるようにしか見えん。              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲハのブルーレイニューススレより転載。訳があってるかはチェック能力が無いのでできてないっす…。 
 
886 名前: 名無しさん必死だな@転載は禁止 [sage] 投稿日: 2014/10/19(日) 13:19:04.02 ID:tI9kCbiw0 
Assassin’s Creed Dev Gives Unofficial Response on 900p Resolution  
http://www.twinfinite.net/2014/10/15/assassins-creed-dev-gives-unofficial-response-900p-resolution/   
1080Pに関して余りにも多くのデタラメが流布している  
このゲームは非常に巨大であり、720P 30fpsで動作させるのに9ヶ月かかった  
9ヶ月前は9fpsに過ぎず、私達が900P 30fpsに到達したのはほんの数週間前のことだ  
PS4では1080P 30fpsで動作させることはできなかった  
 
我々は確かにMSと取引しているが、皆さんには争ってほしくない  
しかし最近のMSとの協議で、MSは2度も予約されたCPUパワーの開放を行った  
あなた方は両コンソール間のfps差1-2fpsくらいの話をしている  
(中略)  
CPUパワーの50%は事前圧縮された情報を処理してレンダリングを助けることに専念している  
我々やUE4のようなケースでは、事前演算されている大域照明情報を処理している  
 
その結果、Infamousや今まで見たゲームを超えるような素晴らしいグラフィックやDepth of Fieldや  
光源効果を実現している  
全部で約50GBのBDを埋め尽くすデータの半分近くが光源データだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>550  
> ウォッチメン 
 
|∩_∩  !! 
| ・ω・) 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             50万ルピアならはした金サー 
 
(日本円で5000円程度です)              
         
         
        
        
                
        
            
             超絶巨大光源データのハナシは4亀あたりのゼンジー記事で無かったっけか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>561  
お、本スレのテレ東が訳してくれなかった記事だ(棒)              
         
         
        
        
                
        
            
             光源ってそんなに大事なのけ              
         
         
        
        
                
        
            
             ポッチとかいう多そうな数字でも少なく感じさせるお金の単位              
         
         
        
        
                
        
            
             >>561  
事の真偽はともかく、争って欲しくないってあのさぁ… 
遠回しに対立煽ったのはどこの誰やねんw              
         
         
        
        
                
        
            
             種も仕掛けもチョトあるぞ と言いながらだまくらかすのか。              
         
         
        
        
                
        
            
             くまねこウオッチ 
 
降りる駅を寝過ごしても 
間違って逆方向の電車に乗っても 
部下が悪さしても 
みんなくまねこのせい              
         
         
        
        
                
        
            
             そもそもfps絡みで揉めた原因の一つが製作者の一人が1080pで60fpsとか過去に吹かしてたからとか聞いたような 
それ抜きにしても30fpsは映画的で素晴らしいとか斜め上な言い訳してたが              
         
         
        
        
                
        
            
             |−c−)  四日市と八日市(ようかいち)、 
| ,yと]_」  八日市と廿日市(はつかいち)は 
       どれも一瞬迷うよね              
         
         
        
        
                
        
            
             レートと言えばそういやジンバブエってインフレ収まったんかの 
と思って調べてみたら 
インフレすぎて独自通貨なくなってた 
外国通貨9種類が法定通貨って凄い国だ              
         
         
        
        
                
        
            
             一方CGアニメはワザと24fpsでレンダしていた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>549  
いえ、間違いは誰にでもあるので気にしないでください 
地元の方には失礼ですが、メジャーではなさそうです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>552  
一時期は怪盗ロワイヤルだけで天下とる勢いだったのに・・・ 
まあ、おんなじシステム流用して他ゲー出した時点でダメだこりゃと思ったが              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 訳そうかと思ったけどソースのソースがneogafだし、 
    ソース元がanonymousだから訳す気失った。              
         
         
        
        
                
        
            
             サードが争いを助長してたんだから今更泣き言言うなよ 
って言いたい              
         
         
        
        
                
        
            
             こばわコケスレ。 
試験疲れたー動きたくないー。 
 
妖怪ウォッチ、とうとう子供が興味を示し始めて来やがった…。 
おのれテレあずま。              
         
         
        
        
                
        
            
             怪盗ロワイヤルときくと 
王ドロボウJINの ウッドペッカーみたいな相方武器にする必殺技とごっちゃになる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>579  
うまくしびびに誘導していこう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>579  
プラレールを与えよう!              
         
         
        
        
                
        
            
             泣き言は許されんよなあ 
もう死ぬまでマラソンしないといけないことに気づかなかったのが悪いんだよね              
         
         
        
        
                
        
            
             30fpsが映画的とかいうよりは、 
PS4や箱1には1080p60fpsを実現できるほどの性能がありませんでしたでいいと思うがw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>574  
CGアニメだとブラー効果かけるからfps低くてもスムーズに見えるけど、 
ゲームでリアルタイムにブラー効果かけるのは手間だからね。 
レースゲームとか格闘ゲームとかではブラー効果かけてたのがあるはずだけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>581   >>582  
ポケモンとプラレールは既に通った道なのだ。 
とりあえずゲーム欲しがるほどではないが…。 
危険だ。非常に危険だ。              
         
         
        
        
                
        
            
             60fpsが良いと言っといて後で30fpsが安定するとか泣き事言ってた所がどうしたって?              
         
         
        
        
                
        
            
             おはコケ。 
 
ゲームルーム合宿最後の敵は渋滞です。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>586  
可愛い女の子の服を着せて教育しよう!!              
         
         
        
        
                
        
            
             Wii Uには性能が足りないから出さないとも言ってたな。 
是非ともPS4とXbox Oneで1080p60fpsを実現させてやって欲しいですねえ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>585  
かつて、R4のリプレイでブラー掛けてたのを思い出した。 
当時はかっこいいと思ったなぁ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>584  
金がいくらあっても足りないっていうのがあるんじゃね? 
コンバートしやすいという言葉に騙されちゃったからな              
         
         
        
        
                
        
            
             西川善司が見た「E3 2014のゲームグラフィックス最前線」(2)  
最新世代で大量のゾンビはすべて異なる外観を持ち,黄金の壺はより豪華になる 
http://www.4gamer.net/games/999/G999903/20140629001/  
コレだコレ。 
 
Assassin’s Creed: Unity のトコに 
>この手法は,非常にデータ量を“喰う”実装法だが, 
>実際,本作では,二層Blu-ray Discの全容量比で 
>ほぼ半分に当たる約25GBが大局照明用のデータだというから驚かされる。 
ってあるから最後の説は訳うんぬん以前にとりあえず事実だの。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>589  
なんの教育だなんのw 
 
おにゃのこの服が似合うような可愛い子だったらなぁ…              
         
         
        
        
                
        
            
             安納芋おいしそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>595  
べちょべちょするので好みは分かれると思う。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>595  
近所のナチュラル(100均)ローソンでふかしてるけどついつい 
目が行ってしまうな・・・>安納芋              
         
         
        
        
                
        
            
             >>593  
ゲームの面白さと微塵も関係ないところに力注ぐのはどうなんだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             最上級の猟虫は特化型なしか、調整めんどいな              
         
         
        
        
                
        
            
             ここのスレはDASH好き多いなw 
 
はい、ウチも家族揃って観てます。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>598  
|з-) それが面白さに繋がると思ってるからじゃないかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             バイクさえあれば渋滞知らず 
 
さっきから下痢が続く 
昨日馬鹿みたいに食った四川風激辛牛肉煮込(自作)一人で食ったバチが当たったか 
おしりからバックファイアw 
orz              
         
         
        
        
                
        
            
             CGアニメといえばBSで大河ドラマを見た後にちゃっちぃ見た目のCGアニメの番宣があったが 
あれがパヤオ息子の仕事のやつなのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>590  
それはEA辺りだな。 
UBIは確か出しても売れなかったのでウォッチドックス以降はもう大人向けのゲームは出さないよだな 
売れなかった原因はどう見てもUBIにあるけどな。売る気が無い物を誰が買うんだと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>601  
思ってはないけど、他にウリが無いからじゃない?              
         
         
        
        
                
        
            
             プリレンダは何もムービーだけのハナシやないんやな…              
         
         
        
        
                
        
            
             映画コンプレックスなのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) FPSも何となく映画のシーンぽいの多いからねえ。              
         
         
        
        
                
        
            
             見栄えよくなってウリは増えるんじゃないの 
そしてそれが標準になって開発干上がるんじゃないの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>585  
ブラーかけてあると手抜きだ性能低いというあおりが来るよ 
けっこう重い処理なのにね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>607  
|n カントク『!!』 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             初期にあったアサクリの人ごみに紛れて暗殺はいまだできてない気がするなあ 
よじ登ってる方が楽しいから仕方ないか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>603  
山賊の娘ローニャだな、ニコニコでもやってる・・・CG担当してるのはシドニアの騎士 
のアニメをやったとこだな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>610  
ブラーをかけないならそのフレームの位置関係だけでいいけど 
ブラーをかける場合その前からの位置関係も参照にして動きを出さないといけないから 
計算が増える、と考えればいいのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲームをやっててここは映画っぽいシーンだなぁと感じる事ならSFCの頃から有ったし 
その辺はもうハードの性能では無く作り手のセンスだと思う自分              
         
         
        
        
                
        
            
             Hi☆sCoool! セハガール 2bit 「コンボでつなげ 熱い気持ち」 
http://www.nicovideo.jp/watch/1413454394  
CGアニメはカメラワーク一つで化けるな…と最終戦見て思ったマン              
         
         
        
        
                
        
            
             光源に凝るのは次世代感出しやすくていいんじゃない 
コストに見合ってるのかは知らん              
         
         
        
        
                
        
            
                  ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
そういえば鉄腕DASH見てたら、スマブラ3DSのCM流れてましたも。 
9月までは任天堂のCM見なかった気がするので、この10月からスポンサーに 
ついたのでしょうかもー。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>616  
あそこでかなり気合入れまくってるから後が生きたなw来週は 
スペチャンだし楽しみだがあのお方は流石に無理かな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>616  
( -_-)それ、MMDでできています。 
あとビームマンPは寝てください。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>561  
すんげぇアホだとしか思えんのだがなぁ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             セハガールって見るとポニーテールのおっさんが頭に浮かぶの狙ってんだろか              
         
         
        
        
                
        
            
             アサシンクリードが日本で売れるとも思えんが… 
 
まぁ面白いから売れるといいねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>616  
PXZの延長戦か              
         
         
        
        
                
        
            
             >>616  
来週が待ち遠しい              
         
         
        
        
                
        
            
             狩猟部で募集中              
         
         
        
        
                
        
            
             ただしかしプレイヤー操作時にカメラに荒ぶられるとワケわからん状態になるのよな… 
4未満のバイオハザードのユルめなカメラ優先システムですら付いて行けぬプレイヤー続出したほどで              
         
         
        
        
                
        
            
             3dsなんで一週間引っ越し許さないんだろ。 
教えておくんなまし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>628  
DLソフトの転売に使われては困る、ということだろう、多分。 
それを意図してなのか、かつては回数制限もあったしな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>628  
続けて何回も引っ越ししたら中のピクミンが疲れるじゃないですか(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             ※ただしガンサバイバー系列は除く 
とマニアックな項目付け足しておくマン 
ある意味4の雛形だったねアレ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>627  
全て小波が悪い              
         
         
        
        
                
        
            
             関節の節々が痛いと思ったら38度超えてた件 
休みだからDQXやろうと思ってたのに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>604  
いや、アサクリの開発者が性能を理由にWii U版は出さないと言ってるんよ。 
Wii Uだとどうしても劣化してしまうから、そういうのは出したくないんだと。 
 
 
ttp://www.redbull.com/en/games/stories/1331682984950/assassin%25E2%2580%2599s-creed-unity-preview-and-interview 
> “It couldn’t, it really couldn’t. I mean this is why we from the beginning, 
> this was going to be a new-gen-only title, because the crowds aren’t aesthetic, they actually have impact. 
>  If we did anything to hinder that or to reduce that it would have a detrimental impact,  
> it wouldn’t be the same experience. I don’t think that would be fair to fans, to sell the same game 
> but with different levels of experience. Even the seamless nature of the series and the scale of the game right, 
> we couldn't do that. We never load Paris. It wouldn't be possible, 
> in our minds we’d be cheating fans by providing a lesser version of the same game.”              
         
         
        
        
                
        
            
             黒猫の駅長さん① 
https://twitter.com/Senami_/status/523796232741740544  
 
しがないさんも買おう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>633  
最近アフリカ行きました?(ドキドキ)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>593  
そういや>>339  のチラシに載ってるサイコブレイクも紹介されてるが… 
 
うん、チラシの時点でわかるけどこんなもん勧めるような日ではないなw              
         
         
        
        
                
        
            
             これを張りたくなぅたから貼る 
つ「ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm22896843」              
         
         
        
        
                
        
            
             ほぅ、マクロスの新作TVアニメか。 
ttp://macross.jp/audition/              
         
         
        
        
                
        
            
             そうか 転売とかそういう不正防止からなのか。一週間の猶予              
         
         
        
        
                
        
            
             >>637  
ゲーム家族の紫杏ちゃんのような幼女ならいける              
         
         
        
        
                
        
            
             |−c−)  >>640  
| ,yと]_」  あと、サーバへの負荷対策もあるかも              
         
         
        
        
                
        
            
             >I wish that I could turn back time 
!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>639  
今度はデルタと来たか、放送は来年かさ来年か・・・。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>639  
マクロスΔ(デルタ)でいいのカナ…? 
三機目のフォースが喰らいつくヤツがいい(違う⊿のハナシ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>639  
次は2067年か              
         
         
        
        
                
        
            
             フィルムグレインの概念が未だによくわかってないマン。 
1フレだけホコリやら陰毛が映り込むのは違うんだよね? 
あとCCDイメージセンサはほぼ死滅したからスミア効果もそのうち完全に忘れ去られるんだろうか 
http://ja.wikipedia.org/wiki/ スミア              
         
         
        
        
                
        
            
             >>639  
作曲はまた菅野さんだろうね、肝心の放送は何時になるやら              
         
         
        
        
                
        
            
             >>645  
デッドエンドじゃないですかー!?              
         
         
        
        
                
        
            
             スミアというと放射性物質による汚染が疑われる際に該当部位をろ紙等でフキフキすることを思い出したが全然違ってた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>634  
それは知らんかったな。じゃあ頑張って1080pと60fpsで頑張って下さい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>649  
(こないだの第八回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100動画で他機体なら最後抜けられると初めて知ったマン)              
         
         
        
        
                
        
            
             つまりブーストを使ったジャンプは厳禁ということ              
         
         
        
        
                
        
            
             Δと言うだけに、新作のヴァルキリーはデルタウイング機とみた(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             イタリア製で丸目4灯の機体になります 
デザインカコイイ。              
         
         
        
        
                
        
            
             出なくてもデルタwwwwwwwwwwww              
         
         
        
        
                
        
            
             しかし新技術で制約からある程度自由になったのに 
過去技術の制約により出ちゃうノイズをわざわざ載せるってなんか倒錯的だよね              
         
         
        
        
                
        
            
             イタ車といえばドカとかビアンチ              
         
         
        
        
                
        
            
             (誰かタダイマンの相手してやれよ…)              
         
         
        
        
                
        
            
             (そう言うお前がやれよ…)              
         
         
        
        
                
        
            
             (じゃあ俺が)              
         
         
        
        
                
        
            
             (そもそもどう相手すればいいのかすら…)              
         
         
        
        
                
        
            
             (やだよ、ただでさえ夜は寒いのに)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>639  
2015年内だったら早かったねって感じで2016年ぐらいかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>501  
業界人のど真ん中でも同じような人居ますし(例:WD              
         
         
        
        
                
        
            
             >>659  ->>663  
|ヮ゚) よし、お前ら全員おもて出ろ 
|とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             (ファミチキください)              
         
         
        
        
                
        
            
             しかしクロスアンジュ結構劇伴とかいいなと思ったがアルトネリコの人か。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>666  
(ただし裸で)              
         
         
        
        
                
        
            
             さっきヨーカドー行ったら食品コーナーの隣にハロウィンコーナーならぬ 
妖怪ウォッチコーナーが出来てた 
今度のCDの予約販売と関連商品売ってたが、妖怪ウォッチEDのビデオが流れていて 
ビデオの前でだんじーやじょじーが踊りまくっていた。              
         
         
        
        
                
        
            
             変態…              
         
         
        
        
                
        
            
             裸になって何が悪い!?              
         
         
        
        
                
        
            
             |−c−)  >>670  
| ,yと]_」  うちの近所のヨーカドーも、 
       大画面に妖怪ウォッチのビデオ(体操?)流してるコーナー前からあるけど、 
       全国的にやってるのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             ドナルドのAA思い出した              
         
         
        
        
                
        
            
             >>668  
ゲーム畑メインの人がアニメに来るパターン結構多くなったねェ。 
モンハンの甲田雅人はアルペジオでめっちゃいい仕事してくれた…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>673  
前もあったけど前は玩具売り場の近くだったね。 
今回はお菓子とかも売るし、人目に付き易くするために 
食品コーナー近くにしたみたい。              
         
         
        
        
                
        
            
             湯上り、 
クロスアンジェはやっと目が覚めた痛姫がどうなるかな? 
どうせまた1クールだとおもうし              
         
         
        
        
                
        
            
             |−c−)  >>676  
| ,yと]_」  うちのとこも同じだ…ゲーム・玩具売り場→食品売り場 
       てか、同じ店を指してたりして?こっちはさいたまだけれども              
         
         
        
        
                
        
            
             >>678  
愛知の東端だからさすがにw 
やっぱそういう方針があるんでしょう、いいやり方はマネしなければ。              
         
         
        
        
                
        
            
             音声認識の新型テレビ 相次ぎ投入 
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141019/k10015522961000.html 
>このうち「パナソニック」は、テレビに向かって「テレビをつけて」とか 
「電源オン」などと話しかけて電源をつけたり、 
>音声だけでチャンネルの切り替えや音量の変更ができたりする国内で初めてのテレビを、今月発売しました。 
 
音声認識のテレビって自身の音声で誤作動したりはしないのだろうか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>679  
恐らく全店規模でしょ、あの会社統一規格大好きだし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>677  
2クールだよ、今回のサンライズはGBFT・Gレコ・クロスアンジュを2クールで 
3体制である。(地味にトライブクルクルとかもあるけど)。 
どれもこれも演出が実に贅沢だとは思うw              
         
         
        
        
                
        
            
             キネクトの音声認識の話は皆無だけどどうなったんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             ようかい体操のPVは新星堂の店頭でもバリバリ流してたなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             妖怪ウォッチキャラのamiibo出たらまずい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>680  
やはり普通使わない言葉をコマンドにしないと 
「オープンゲット!」=電源オン 
「チェンジ!ゲッターワン!スイッチオン!」=1チャンネルへ 
 …とかね。              
         
         
        
        
                
        
            
             |−c−)  >>679  
| ,yと]_」  さすがに違ったかw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>680  
自分がスピーカから吐く音声信号貰ってきてマイク入力から引くんじゃね?              
         
         
        
        
                
        
            
             |−c−)  >>685  
| ,yと]_」  メダルにNFC機能埋め込まれるようになる可能性はあるかもねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>682  
さすが磐梯だなw 
アルドノアのスポンサーじゃないんだよなぁ、地球カタクラフトのプラモ欲しいのに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>685  
どうせ○○ニャンしか売れないんでしょ? 
食玩コーナーの惨状を見ると酷いものだよ?象?とか売れ残っているから 
 
ガンダムで言えば、ガンダムしか売れていない状態だよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>691  
難しい問題ではあるな、ポケモンだと御三家辺りでやると 
恐ろしい現実が見れそうだw              
         
         
        
        
                
        
            
             >どうせしがニャンしか売れないんでしょ? 
!!!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケモンでいったらしびびしかうれない状況!?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>691  
コマさんとかは売れてると思うぞ。 
執事はダメだがw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>691  
ttp://caras-anime.com/wp-content/uploads/2014/07/590d2fbd5902d9b7fbea492977c53304.png              
         
         
        
        
                
        
            
             ピカチュウ亜種ももっと対戦で使える性能にしてくださいよ! 
って言ってたらパチリスさんがサラッと              
         
         
        
        
                
        
            
             遅くなったがMH4G、Skype部屋募集中。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>680  
音声の入力までなら大丈夫かと、ゲーム関連で言えば、Wiiスピークみたいな仕組みで自分の音声を打ち消してしまえばいいわけだし。 
 
入力された音声の認識がどの程度の精度で行えるかが、怪しいものだがな。              
         
         
        
        
                
        
            
             スタトレみたく音声入力でPC使えるかもしれないのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             ジバにゃんとコマさんとウィスパーは知ってるが ほか知らんからなわしも 
おまけにウィスパー人気ないらしい。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>639  
いいねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>701  
妖怪ベストテンで圏外でした>ウィスパー 
もちろんネタだろうけど、ぬいぐるみも一応捌けてるよ? 
ジバニャンより遅いけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>694  
https://twitter.com/Senami_/status/523818143773241345               
         
         
        
        
                
        
            
             音声コマンドを認識して世界をそのように改変してくれる 
魔法世界実装システムまだですかね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>705  
最近電話ボックスも見なくなりましたね…              
         
         
        
        
                
        
            
             ピカチュウの亜種というとライチュウ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>707  
プラスル・マイナンとかパチリスとかエモンガとかデデンネ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>707  
亜種言うなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>697  
そもそも本家ピカチュウが 
ガチの対戦だと愛がないと使えない性能だからなぁ 
 
むしろライチュウの方が基本的には強いので 
みんなもっとライチュウを使おう              
         
         
        
        
                
        
            
             |−c−)  >>704  
| ,yと]_」  ウナギネコ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>691  
ガンダムだとガンダム、特に主役ガンダムが圧倒的に売れるのはそりゃ当たり前だろう 
ただ仲間を集めるゲームでその傾向だとちょっと違ってくるかもな              
         
         
        
        
                
        
            
             電気タイプは特性「ふゆう」で弱点無しのしびびがおすすめだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>706  
一時期は2,300mごとに電話ボックス置いてたのにね>みかか 
まあ携帯、スマホでも十分儲けてるんだろうけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             あのネコもどきもどきがポケモンで言うところの顔役なんだろう、ってのは分かる。 
分かるんだが何かその顔役からあんま他に広がっていかないのよね。 
 
あとあのネコぶっちゃけ大して可愛くない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>713  
せんせー(本来の意味で)存在がレアすぎます。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>712  
というかわざわざ「どうせ◯◯しか売れないんでしょ?」みたいな事は思ってても言う必要は無いと思う。              
         
         
        
        
                
        
            
             妖怪ウォッチはジバニャン押しが強すぎるな 
もっと別の妖怪……たとえばふぶき姫や百鬼姫をプッシュしよう(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             人間キャラは人気ないの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>719  
アニメだとパロディの土台でしかないしなあ人間キャラ……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>718  
待ち遠しくても冬まで待て!(ベル君風に) 
>>719  
子供がどの人間キャラ好きかってのはわからんけど大友に受けてるのは男受けしてんのなら前田さんこと前田里奈(メカクレ少女)で女受けしてんのは理科の先生あたりだと思う。              
         
         
        
        
                
        
            
             人間型のレーニャンは開始早々ライジングサンで飛んだのが無様だった              
         
         
        
        
                
        
            
             うちに妖怪ウォッチふりかけがあったけど、ほとんどジバニャン亜種希少種だったな 
じんめんけんとか妖怪らしさが残ってる妖怪はキモいらしい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>718  
夏だって冷蔵庫を占拠するとかして活躍(迷惑をかける)することだってできるはずだ(棒 
ゲームでもボス火が多くて微妙に活躍できないんだよなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>724  
別冊コロコロの漫画だと進化前のゆきおんなと友達になってたなそういえば。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>718  
雪女系は下手にプッシュすると終わってしまうというジンクスがw              
         
         
        
        
                
        
            
             ぬーべーは大丈夫だったし… 
実写版は知らない!              
         
         
        
        
                
        
            
             うとうとしてる間に妖怪話に… 
何だかんだですげーな妖怪の影響力。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>727  
実写ぬーべーといえば獣王記のクマーが出てたらしいね。              
         
         
        
        
                
        
            
             ウチのやはうぇ様が今日誕生日で食事に拉t・・・連れて行かれておよそ2万の食事代を支払う事になったのも妖怪の仕業!(血涙 
 
※つい先ほど起きた実話 
 
 
・・・ちくしょうケーキ1ホールでお安く上げるつもりだったのに・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>729  
いや所ジョージ声の犬って聞いたぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             実写ぬーべーはそもそもぬーべーである必要すら無かったからなあ。 
 
……DBエヴォとどっちが酷い?              
         
         
        
        
                
        
            
             実写の妖怪人間ベムは良かったんだけどなぁ。              
         
         
        
        
                
        
            
             |−c−)  >>715  
| ,yと]_」  単純な「可愛いかどうか」はあまり人気には関係ないけどな 
       ふなっしーとかがいい例か              
         
         
        
        
                
        
            
             >>734  
ふなっしーの中の人の寿命が心配だ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             キュウビのデザインに惹かれてプラモにメダルにと走り回ったのも良い思い出 
男で驚きだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >単純な「可愛いかどうか」はあまり人気には関係ないけどな 
>ダヨーさんとかがいい例か 
!!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>737  
 
ダヨーさんは可愛い 
 
ヨー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>729  
https://twitter.com/yamu_RN/status/523694840018530305/photo/1  
 
>>718  
あまり支持されてないっぽい 
https://twitter.com/ink_5/status/523720250659860482/photo/1               
         
         
        
        
                
        
            
             電子の妖怪ミクダヨー! 
 
つまり妖怪の仕業!(力技              
         
         
        
        
                
        
            
             ttp://koke.from.tv/up/src/koke24052.jpg 
ぬーべーの妖狐を探せ!クイズ 
わかるかこんなもん!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>733  
実写は出演タレントや俳優と、その所属事務所とプロデューサーのやる気で 
良くも悪くも変わるからねえ。 
人気タレントや俳優を確保するだけして、撮影スケジュールから原作から 
大幅に改変する場合は大抵が残念な出来になる。 
 
人気タレント等が居ても、事務所もプロデューサーもやる気で撮影もしっかりやれば 
原作に沿っても改変があっても上手く行く。 
結局撮影でどれ位妥協するのか、とことん作り込むのかの差だと思う。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>739  
子供は面白い方が圧倒的に正義なんで。 
あと可愛いなら動物の方が強い、つまりジバニャン系の圧勝。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>731  
妖怪から宇宙人にクラスチェンジしよった!?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>739  
違和感仕事しれw              
         
         
        
        
                
        
            
             幼いころの自分が好きだったものを思い出すといいかもな 
恥ずかしくて言えないかもしれないが              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ実写版ぬーべーはなんつーか悪いヲタの物作りそのものとしか…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>747  
◯ッ◯ャマンか?              
         
         
        
        
                
        
            
             違和感仕事しろっつーか「妖狐」なのこれ? 
 
熊やん。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>748  
あれはオタクが頑張って考えた「ぼくのかんがえたすたいりっしゅ」の典型例だと思います。 
 
無論外れる。              
         
         
        
        
                
        
            
             日課ー 
http://koke.from.tv/up/src/koke24053.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>751  
うわー!限界カービィだー!              
         
         
        
        
                
        
            
             さぁ鬼引きスキル(山札めくると絶対どこかは繋がる)持ち馬をゲットしてきて 
運の悪さを言い訳に出来ないプレイしようねぇ…! 
…まぁアレも繋がるカードがゼロになると全く働かなくなるんだが              
         
         
        
        
                
        
            
             n3dsのnfcは交通系カードはまだ未対応なのか 
お子様関係のリスクとかで慎重なのかしら。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>741  
…ネタとかコラじゃなくて 
本当にこの中に玉藻がいるのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>754  
旧型3DSへの対応協議中とかが理由になってそう 
n3DSだけにするのか旧型3DSにも対応させるのかって所で・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲームルーム合宿から帰宅ー。 
休みなのに休んだ気がしねえ! 
 
まあ、一泊二日の間、ほぼ飯か風呂か寝るかモンハンで占められていたがな!              
         
         
        
        
                
        
            
             NFC対応しててもFelicaに対応してるとは限らないんでは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>741  
妖狐というか哺乳類が狼男しかいないじゃないか              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_nfcって例えば3DSが鞄の中とかにあっても使えるの? 
                     なにもしないでも改札開いて勝手に精算してくれるみたいな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>760  
 
無理だろうね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>757  
おつかれ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>758  
n3DSでも交通機関カードの決済サービスに対応予定 
 
・・・とはダイレクトで既に告知している 
問題は旧型はそれを切り捨てるのかどうか・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>756  
旧NDSのNFC対応はなんか外付けの機器が出るって話じゃなかったっけ? 
遅れてるのかな…。              
         
         
        
        
                
        
            
             検討中ですみたいなこと言うてたから 
物理的な障害はなさそうなんよね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>761  
_/乙(、ン、)_て事は現状パスケや財布かざすのと同じことしないとダメなのか 
                        3DSにその機能必要か?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>766  
 
ここでいってるのはスイカ側ではなくて 
改札機側のリーダーライターの話じゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>764  
アミーボと同時発売を見込んでるんだけど・・・ 
影も形も無いのでちょっと気にはなってる              
         
         
        
        
                
        
            
             |−c−)  >>760  
| ,yと]_」  NFCはETCと違うぜ 
       そういや鯖も基本自動車移動で鉄道や交通系電子マネーは使わない人か。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>766  
N3DSにSuicaとかパスモの機能が乗るわけじゃないぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             個人的にはクレカじゃなくてスイカとかでソフト代チャージしたいからそれだけでもいいんやが              
         
         
        
        
                
        
            
             というか3DSで電車の代金精算できるようになるわけじゃないからw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>767  
_/乙(、ン、)_ああ、チャージ出来るとかそっちの話か 
                      Suicaとか聞くと真っ先に定期が浮かぶからそっちを考えてた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>771  
今のところWiiU経由でチャージするしか方法が無いね              
         
         
        
        
                
        
            
                  ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
「トーキョーライブ22時」の初回放送見終わりましたもー。 
やー、ちらほらハプニング発生でしたも、さすが生放送ですも。 
お金の掛け方もおかしかったですしもー(ぼー              
         
         
        
        
                
        
            
             ETCでエンジンブレーキ使わない(急ブレーキが癖になってる)人が前後にいるとすげー怖い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>746  
子供のころ好きだったもの…… 
魔女っ娘が好きだったなー、今でも大好きです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>768  
3DS用のアダプターは発表時点で来年と言ってるよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>778  
それなら来年まで交通系カード支払いは実装されないだろうな・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             つーかこのままだとアミーボも最初はWiiUだけのデバイスになるのか?              
         
         
        
        
                
        
            
                    >>778-779  
|−c−)  NFC機能はnewには標準装備だから、 
| ,yと]_」  アダプターの発売時期は関係ないと思う。 
     その前に交通系電子マネー関係は任天堂だけでどうこうできる仕組みでは無いから、 
     どうしたって時間がかかるね。 
     WiiUも発表から実装まではかなりかかったし              
         
         
        
        
                
        
            
             newにはNFCデフォであるだろ。              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_そういやN3DSに無線スイッチが見当たらないんだけど設定でon/offするしかないん?              
         
         
        
        
                
        
            
                  ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
今日のハプニングの一例ですもー。 
 
・東京タワーをナナナ色(黄色)に 
 ↓ 
・まずは東京タワーの消灯 
 ↓ 
・MCの合図で消灯のはずが、中継を振った途端、照明担当者がテンション上がって消灯 
 ↓ 
・15分の準備の後、MCの合図で点灯……ただし点灯までに1分半かかる旨の説明あり 
 ↓ 
・CM明け、さあ黄色に点灯しているはずの東京タワーを見てみよう 
 ↓ 
・これ、黄色?(どう見ても黄色ではない) 
 
ちなみに、その時のテレ東の宣伝部さんのツイートがこちらですも。 
ttps://twitter.com/TVTOKYO_PR/status/523836306829242368              
         
         
        
        
                
        
            
             >>783  
物理スイッチは廃止されてるので、ホーム設定から切り替えるしかないね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>781-782  
旧型のデメリットをそのままにして実装するかなぁ・・・? 
旧型持ちからの不満が出るだけのような気がするが・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>785  
_/乙(、ン、)_めんどいな。今までゲーム中はランプチカチカがウザいから無線切ってた 
                       電池も余計に食いそうだし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>786  
そもそもamiboのフィギュア以外の機能は、「自分のデータをamiboに入れて持ち歩ける」ことだ。 
つーことはソフトと本体丸ごと持ち歩ける3DSは実装遅れても何の問題もないんだよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             しびびのアミーボが出ない限り使うことは無いだろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             あと「交通系電子マネーからの残高追加」についてはこれまでの残高追加の手間がいくつか減るってだけで 
そこまで絶対的な差にはならんよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>788  
しかもスマブラの登場キャラ全部じゃ無いから色々限られてるしねぇ・・・ 
とりあえずマリオ系買っとけば問題無いかな? 
現状対応ソフトはスマブラとマリオカートくらいだし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>791  
別にアレ「マリオのフィギュアにはマリオのデータしか入らねえ」とかそーいう仕様じゃないので 
好きなフィギュア買ってくれw 
 
ポケスクUを踏まえるとデータのリーダーライターとしての本体はフィギュアの「土台」であって 
フィギュアそのものはあくまでフィギュアでしかない。 
 
……いやだってポケスクUで台座から綺麗にフィギュアとれても問題なくデータの読み書きできたんだもの……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>792  
> ポケスクUで台座から綺麗にフィギュアとれても問題なくデータの読み書きできた 
それは知ってる 
仕事でそれ系のアイテム何度か扱った事有るから 
土台の中にコイルとチップが入っててそれに対して読み書きしている 
 
要するにアミーボ自体はメモリーカードと同じ扱いって事で良いんだよね? 
乗っかってるフィギュアが違うってだけで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>793  
非接続型メモリと考えてもらえればいいかと。              
         
         
        
        
                
        
            
                  ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
「ヨルタモリ」、初回見終わりましたもー。 
「今夜は最高!」テイスト入ってるなあと思いましたも。 
ちなみに、スポンサーにひとつうえのおとこでお馴染みの東京上野クリニックが 
入ってましたも(ぼー              
         
         
        
        
                
        
            
             |−c−)  >>786  
| ,yと]_」  いや、そんなこと言ったら 
       「NEW3DSにブレ防止機能を乗せると旧型に不満があるから」云々ってなってしまうよ。 
       NFC機能は「+α」するものでゲーム遊ぶのに絶対必要のものではないからね 
       ただ、あれこれ時間がかかった結果、結局3DS側の対応はアダプタと同時に…ってことは有りうるけど。 
 
>>791  
キノピオ隊長がどう対応するのかが気になるなぁ 
 
>>792-793  
NFCのチップがどこに入ってるかと言えばそりゃ土台部分だろうけど、 
マリオのフィギュア(の土台)を、別のキャラのものとして使うことは出来ないんじゃないか? 
「※『amiibo』のキャラクターによっては連動する内容が異なります。また、連動しないキャラクターもあります」 
ともあるしね              
         
         
        
        
                
        
            
             イマイチamiboでナニが出来てどう面白くなるかってのが見えないんだよな… 
とりあえずフィギュアのデキがかなり良いっぽいのでソッチ目当てで十分満足出来そうだからいいけども 
ファミコンロボのamiboが出たら何か先祖返り感ある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>794  
ポケスクと違うのはポケスクフィギュアにはポケモンのデータが入ってた事だね 
 
・・・とは言ったもののまだアミーボ何買うか決めてないなぁ・・・ 
パルテナ様とかナチュレ様出るのだろうか・・・?(ナチュレは無理かなー?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>762  
最後のバスでとどめさされた感じ。 
もう寝よう。              
         
         
        
        
                
        
            
             フィギュアをこれで戦わせようぜ(棒 
ttp://auctions.c.yimg.jp/img245.auctions.yahoo.co.jp/users/7/9/0/8/fts_m_t-img600x450-1363454265tr2wp636726.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>797  
ゲムヲのフィギュアとか出たら大爆笑する自信はあるw              
         
         
        
        
                
        
            
             |−c−)  >>798    
| ,yと]_」  いや、ポケスクUのに各ポケモンのデータが入ってたのと同様に、 
       amiboにも各キャラクターのデータが入っているはず。 
      ナチュレ様は「新パルテナ2」でも出ない限り無理だろうなぁw              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_アミーボはゴジラ(vsビオランテ)待ち              
         
         
        
        
                
        
            
             >>802  
んじゃスマブラで隠し系キャラをメインに使ってる人はそのアミーボ出るまでお預けって事か・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>804  
アレとかソレとかamibo自体出るのか怪しいキャラいるけどなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>803  
今自分の部屋にあるのがHG1/144Gセルフとゲーセンで 
取ってきたベジータだけど異種格闘もありだよね?              
         
         
        
        
                
        
            
             | ∧         ∧ 
|/ ヽ        ./ .∧ 
|   `、     /   ∧ 
|      ̄ ̄ ̄    ヽ 
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄) 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ 
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   やあ 
|::    \___/    / 
|:::::::    \/     /              
         
         
        
        
                
        
            
                                i 
  l\        ┌:,    ,!'|   ` . 
   ! | !ヽ. ,、 |\_|| ’ j  i! i    ,-、、 
    ! .| l l.|゙i |「`ヽ`i   { ||   /  / 
   l | l |! l └′/,/ :、,ィl! l! {′/  ;/ 
    ! ヽ、 ̄ `'''  , `   Yl!|:  | |. /  / 
     ! r 二コ    | 、 ゙リN: ; !li└ヽ/ /゙:、 
    | |      }'′    i  ;}|! ,/ ,/ 
    ``'     ,:;:;:,!     ''′ ,. !/ _,,.-''   ヽ 
            (''゛ j! ..:;;:==-:、  ゙''"ィi {ヘ!,l . 
       〃’ :; {`' ,ィ゛ '′.  ) jj」li|liY、⌒} 
             j∨il!ィ' {’      へヾ;;イ 
       ’ λ' ,j、l! / 、     ., ,il{ ,゙!j!;|   : 
          ゙ハ! ;. ゙:、     j|   '/'}′ , 
            じ:、 i,'  ゙:、 ,,.,   ′彳レ/ 
         丶、v{ ヒ!   i!||il.   , 八 Z 
        __   _,ゝ、;_    ゛:|!  ゙ ,rカ  ̄ 
      _  ̄`ζ」'(´ ヽ  j! ゛ ,ィ彡′_.. - 
        二 ニ ゙て∠rι>>807  ー-'^- =ニ_              
         
         
        
        
                
        
            
             >>806  
DB勢ってガンダムだろうがゴジラだろうが楽勝じゃないでしょうか、惑星丸ごと吹っ飛ばせるレベルだしw              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_ロジャー&ピーター、コロンバス&タラハシー、テリー&アンディ、ショーン&エドでも可              
         
         
        
        
                
        
            
             汚い、さすがニンジャ汚い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>810  
テリーは餓狼3、アンディは餓狼2仕様で行こう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>811  
余計なエピソードが無かったら二週は早く決着していたような気もするが 
まぁこんなもんか・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             |−c−)  >>801  
| ,yと]_」  そういえば、今リアルに液晶でゲムヲ再現とかできるのかな? 
       「自作 液晶」でググってもほとんどカラー液晶関係しか出てこないなぁ 
 
>>804  
まぁそこは仕方ない。隠しじゃなくてもまだ発売決まってないキャラもいるし。 
ただ、スマブラにおけるamiboは自分で動かすキャラではなく、 
AIキャラなので、自分の持ちキャラにこだわる必要はないかもね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>812  
_/乙(、ン、)_普通テリー&アンディと言ったらロンドンゾンビ紀行の兄弟だろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>814  
ちょっと前にボールのゲーム&ウォッチが復刻したけどね 
クラニンプラチナ限定で              
         
         
        
        
                
        
            
             >>815  
ロンドンゾンビ紀行自体「普通」の範疇にないわゾンビオタめw              
         
         
        
        
                
        
            
             |−c−)  >>816  
| ,yと]_」  いや自作液晶でフィギュア大のキャラクターとしての「ゲーム&ウォッチ」をってことでね              
         
         
        
        
                
        
            
             【速報】ザ・ニンジャ初勝利              
         
         
        
        
                
        
            
             >>819  
遅い>>811                
         
         
        
        
                
        
            
             アミーボ、ナチュレ様とアシュリーがでないかな 
まあ無理だろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>818  
そこまでするくらいならアクリル板にゲムヲの姿印刷した奴で良い気がする・・・ 
お値段お安く800円くらいでw              
         
         
        
        
                
        
            
             あ、まだゴングがなってないから完全勝利では無いな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>806  
ビルドバーニング(炎・格闘)対SHFルカリオ(鋼・格闘)の対戦が 
そういやメガバシャーモのSHF出たけど 
メガルカリオ出るかなー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>823  
例の亀の甲羅作戦か・・・ 
 
※こんな感じ 
ttp://aug.2chan.net/may/b/src/1413731262153.png              
         
         
        
        
                
        
            
             n3DSLLの黒見せてもらったが、メタリックというよりはカーボンブラックって感じなのね              
         
         
        
        
                
        
            
             今日から24日まで連続メンテか 
http://www.nintendo.co.jp/netinfo/ja_JP/index.html               
         
         
        
        
                
        
            
             >>826  
_/乙(、ン、)_これでいいのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>827  
ttp://img02.ti-da.net/usr/tamihbo76jackie/b0182660_2353877.jpg 
 
>>828  
パパは帰れ              
         
         
        
        
                
        
            
             ×>>827  
○>>826                
         
         
        
        
                
        
            
             >>827  
メンテの回数にちょっと驚いた・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             ザ・職人 
ttp://pbs.twimg.com/media/B0RkuwvCUAAlKlj.jpg 
 
まぁ限定版出るとしたらもっとシンプルな図案になるだろうけどね・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>827  
「順番に」何かをするって感じのメンテだな。 
おそらく初日が全ソフト共通部で、あとは順次って流れの。 
 
表側に見える内容とは限らないが、サーバー側のアップデートだったりするのかも。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>832  
もうちょいシンプルな方が好きかな 
黒地に赤でモナドが描いてあるだけとかでいいと思うんだが              
         
         
        
        
                
        
            
             セハガールを今更見たが・・・ 
 
 
これ絶対若人おいてけぼりだろw 
つーか付いていけないだろw 
おっさんしか解らんネタばかりじゃねーかw              
         
         
        
        
                
        
            
             eshop投票数 
 
妖怪2 15192 
前日から 194 
 
スマブラ 8202 
前日から 180 
 
モンハン4G 1548 
前日から 130              
         
         
        
        
                
        
            
             >>788  
ちょっと違う、「amibo特有のデータその他が持ち歩ける」なので 
3DSそのまま持ち歩くのとは訳が違う。 
そのデータは3DS(newも)単体では引き出せない可能性が高い。              
         
         
        
        
                
        
            
             今月のVジャンプ、の前に気になってる人が多そうなこれを 
 
・LL 
バトルは2画面を使った双次元バトル 
下画面は精霊の勢力争いになっていて契約した精霊の勢力が拡大する 
主人公たちは精霊と契約することで精霊術が使えるようになり、 
精霊術を使うことで場の属性の力を強めることができる 
精霊は風炎水邪の4つがあって場所によっても勢力は変化 
勢力は画面上に表示される霊器によって確認できるほか力の強い場所では光って目視も 
 
紹介されてる術は 
水術 アクアヒール スプラッシュウォール 
風術 ブレードストーム 
炎術 サンライトカーテン 
 
モンスターは翼獣という強敵が紹介されていて生半可な実力では到底敵わない魔物もいるらしい 
 
次号は主人公たちについて 
バトル中の下画面にはXヘルプV精霊確認右左武器変更とあり              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラクエ 
10はバトルロードの紹介 
自分で育てて登録した3体とほかの冒険者の登録から借りた1体で戦う 
勝利するとバトルロード専用装備のバッジがもらえ、バッジの中には仲間モンスターが 
ひっさつを使えるようになるものも 
新仲間モンスタードラキー まりょくのうたで範囲内の仲間の攻撃呪文を強化 
新仲間モンスターやみしばり トゲでモンスターをマヒさせる 
来月の付録で三悪魔カード 
 
ヒーローズは堀井さんシブサワさんの対談 
登場キャラ全員ボイスあり 堀井さんが収録に立ち会った豪華キャストらしい 
ゼシカとヤンガスも登場 
ボスは黒い人 
犬マユゲのこれだけど無双無双言いまくり 
 
FFEX 
召喚獣 リヴァイアサン オーディン 
チュートリアルクエストはモンスター10体の討伐 
新ジョブ機工士 時魔道士 
機工士は遠距離型で銃を使う 
時魔道士は一撃必殺技を持つオーディンで即死から味方を守るカギとあるので 
ドラクエの聖女みたいなことができるのかな? 
トランスで新たにバッツ ティーダ ユウナ 
もう一つのトランスで倒した召喚獣の技を発動 
 
遊戯王TFスペシャル PSP DLのみ 
収録カード7000枚以上 11月発売のパックまで収録 
5大主人公収録で当然ペンデュラム召喚可能 
GXから始まったシリーズだから遊戯たちは初だね 
 
世界樹2 無料DLCでキャラメイク用のイラスト              
         
         
        
        
                
        
            
             暗殺教室 殺せんせー大包囲網 3DS 
プレイヤーをエディットして3−Eの生徒に 
マップ上に罠をしかけて殺せんせーを暗殺するのが目的 
 
黒子のバスケ 未来へのキズナ 3DS 
試合部分も選手を操作してのアクションに 
イベントも多数 
 
ドラゴンボール ゼノバース 2月5日発売 
オンラインモードで天下一武道会 
観戦可能で予選はポイント制 
 
Vitaデジモン 
育成可能デジモンは230体以上 
立ちはだかる敵 ロイヤルナイツ 
 
ポポロ牧場 
冒険が進むと牧場が使えるようになり 
畑を使って作物を育てたり動物を飼育できるようになる 
区画ごとにタネをまき毎日水やりをして一定の大きさになれば収穫 
収穫したものは売ってお金にしたり素材として使える 
動物からは毛や卵のなどの副産物が手に入る 
 
3DSテイルズ 
ハロルド、ヒスイ参戦 敵でダオス 
敵の行動基準は性格による 性格はステータス画面で確認できる 
 
ゼスティリア 
スロットシステムでスキルを強化 
装備品にはスキルをセットする4つのスロットがあり 
うち3つは入手時に決定 
同じ装備品を融合するとスキルが追加され 
スキルシートでの並び方によってはボーナススキルが発動              
         
         
        
        
                
        
            
             おはやぁ 
 
<<あさーあさだよー 
謎ジャムご飯食べて学校行くよー>> 
 
セハガールからファイアボール一期と同じ臭いがする・・・ 
(ニコ動で見るから面白い的な意味で) 
 
・・・んでミクmiraiに収録されんの?(主に社歌)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>838  
乙、やはり戦闘中の武器変更はありか!しかし術は結構重要そうね              
         
         
        
        
                
        
            
             おはやう、コケスレ。 
>>639  
マクロスでるた、と読むのが正解だろうけど、 
マクロスさんカッケー、と読んでしまった。 
 
歌姫なんだー、歌う「あんちゃん」も好きだったんだけどなぁ。              
         
         
        
        
                
        
            
             ↓ブエノスディアスてれあずま              
         
         
        
        
                
        
            
             >>843  
今のアニメは萌え全盛だからね              
         
         
        
        
                
        
            
             全盛というか、当たり前になっている気がするなあ 
劇画系とか取り残されているの以外は大体その要素があるような              
         
         
        
        
                
        
            
             >>838  
>風炎水邪 
スイジャー 
…はまぁいいとして珍しい四属性だなコレ。 
四属性って言うか多分風炎水の三すくみに敵側の邪が足された形だとは思うけども              
         
         
        
        
                
        
            
             風邪に見えた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>847  
土属性が除かれてしまったところに深い悲しみを感じる。              
         
         
        
        
                
        
            
             そういや魔装機神では邪に当たるのが土だったなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             Inside Seattle's invitation-only VR summit 
シアトルの招待者限定のVRサミットに潜入 
ttp://www.engadget.com/2014/10/19/inside-seattle-vr-summit/ 
>>A pair of PlayStation Move controllers became virtual lightsabers "energy swords" in a battle with a floating droid.  
Moveのコントローラーセットがすぐに(ライトセイバーではなく)エネルギーソードに変わり、浮かぶドロイドとの戦闘を行いました。 
After employees helped me put on the headset, equipment-filled backpack and headphones, I set about exploring the demo's virtual arena. 
>>説明者がヘッドセットとパックパックの取り外しを助けてくれた後、私はVRデモスペースの見学に向かいました。 
 
>>The lag between my movements and those shown onscreen was noticeable, but hardly a distraction.  
ラグは当初ひどかったのですが、すぐに無くなりました。 
>>After a few seconds, I was successfully blocking incoming laser blasts with my swords and dodging slow-moving missiles.  
私は剣でレーザーブラスト(?)を防ぎ、動きの遅いミサイルをかわすことができた。 
>>The full-body tracking kept up admirably and I never felt disoriented -– a significant plus considering the limited area I could explore. 
全身のトラッキングはついてきてて、混乱を感じたことはない。重要なのは私が体験できたエリアでのことを考慮すべきだが。 
 
|Aз-) やれやれ、本家エンガの翻訳待ちだな。              
         
         
        
        
                
        
            
             土・地属性は一番蔑ろにされる属性だし仕方がない 
ハンマー持ちや斧持ちの大男も多いしな              
         
         
        
        
                
        
            
             地属性が一番活躍してるゲームはポケモン説 
…炎とか水とようやく同等になってるだけじゃね?って言わない!              
         
         
        
        
                
        
            
             属性がせいぜい支援効果にしか影響の無いゲームだがFE蒼炎・暁のアイクは地属性だったりするな              
         
         
        
        
                
        
            
             シャーマンキングの主人公は土属性だな 
五行思想で、もと漫画だけど 
一応ゲーム化もされたって事で              
         
         
        
        
                
        
            
             シューティングだけどオトメディウスのジオール(メガネ爆乳お姉さん)が地属性              
         
         
        
        
                
        
            
             >>552  
怪盗ロワイヤルや釣りスタみたいな老舗がまだ第一線だもんなぁ。 
ソシャゲやモバゲーは新ゲームへの移行が難しいね              
         
         
        
        
                
        
            
             土属性で強いと言うとフジリュー版封神演義の聞仲の部下の人を思い出す              
         
         
        
        
                
        
            
             >>845  
マクロスシリーズって、歌の担当は基本女性なんだよ 
7だってバサラとミレーヌの男女ボーカルだしね 
 
逆に言うと、バサラのように男性主人公が歌手、ってこともあるし              
         
         
        
        
                
        
            
             黄金の太陽の主人公は地属性だぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             ホモ向けのほうが搾り取れるから男性メインかもしれないよ 
って思ったけど河森自体が女性アイドル好きだからないわ              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩  ポケモンだと じめんタイプ強いから(震え声 
 | ・ω・) 
 | とノ   二日間MH4G漬けの翌日は出社が辛い。くまねこ、おぼえた。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>851  
>ラグは当初ひどかったのですが、すぐに無くなりました 
ここがわからん。 
人間の感覚が微調整するようになるのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>863  
|з-) キャリブレーションに数秒かかるんじゃないだろうか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>862  
がんばれ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>863  
ラグなんかより大陸の人ですら憂慮する「プレイ環境」の方が重要な気がするw 
例えて言うなら「逆スイカ割り」だな 
目隠ししてる人だけ映像が見えてて、その周りに居る人はそれが解らないから不意に殴打して怪我させる危険が有る              
         
         
        
        
                
        
            
             >>866  
外部モニタがないと、傍目には暴れてるように見えるかもしれないな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>867  
どの道一般家庭にゃ導入出来ない代物だよ 
色々危険過ぎる 
アミューズメントセンターに置いて客が集まれば良いレベル 
 
 
・・・まぁそれも無理だろうなぁ 
結構スペース取るから設置してくれる店なんて無いだろうし集客率もそんなに良くないだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             R360!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             ヘッドセットを清潔に保つためのコストがすごくかかりそう。 
そういえばR360も係員置かないといけなかったんだっけ。              
         
         
        
        
                
        
            
             田舎のゲーセンはともかく、 
都会のゲーセンはスペース確保キツいんだなーと思う程に筐体がひしめきあってるな              
         
         
        
        
                
        
            
             免許の危険回避シミュ教習でもしこれがセガ製だったら…とかふと考えてしまった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>870  
宙吊りになったときに 
ひとりじゃ降りられないからなあ 
 
おはようコケスレ 
今日は遅番ー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>870  
TGSでもSCEのお姉さんが一生懸命拭いていたね 
あと装着も1人では難しそうとか、子供と大人で同じゴーグル使えるのかなぁとか。3Dメガネだって子供用は別だったよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>873  
乗るとシートベルトつけるように言われて点検されるんだよね。 
係員の負担が大きかったんだろうなー。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>872  
それでは車を動かしましょう 
「ガシャーン!」 
残念、前方不注意で猫を轢いてしまいました 
(画面の隅っこに1ドットだけ猫の体毛らしき存在が確認出来る)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>874  
それこそR360みたく体格制限設けるとか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>877  
165CM以下は乗車できないT-72!!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>877  
デブはダメかよ、デブでヒゲ生えてたらダメなのかよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>878  
乗れない…。              
         
         
        
        
                
        
            
             〉それでは車を動かしましょう 
〉「ズシャァ」 
〉残念、セガさんがあなたのおにぎりを食べてしまいました 
〉(画面の隅っこに1ドットだけアレックスキッドらしき存在が確認出来る)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>873  
ひとりでテストして4−5時間宙吊りになった俺が颯爽と退場!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>879  
一応R−360にお相撲さんが乗った事はある。 
もちろんベルト装着が出来たからだが(出来ないと動かない。              
         
         
        
        
                
        
            
             プロジェクトモーフィアスってHMD本体の他に 
PSカメラを使うんじゃなかったっけ。 
PSカメラの普及率って今どれぐらいだろう…。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>884  
別売りなんだ。 定価高いなー。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>884  
 
HMD自体のハードルが高いので意味はなかろう              
         
         
        
        
                
        
            
             T-72って戦車? 
なんで身長制限あるんだw              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-)b 高くてもそれ以上に魅力あるなら売れるよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>885  
実はこないだJoshinでPSカメラがセールで安かったので買ったのだ。 
…プレイルームぐらいしか使うソフトないんだけども。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>889  
ぶっちゃけKinectみたいなものなの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>839  
バトルロードのレンタルモンスターは、モンスター育成が追い付いて無い人への緩和策かな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>887  
戦車は車内が狭いから、低身長の人じゃないと 
全ての機能を使う事が出来ない、という時代もあった。 
車内で3-4人ぐらいが動き回って弾詰めたり、索敵したり 
するからね。 
まあ今でも低身長の方がいいと思うが、              
         
         
        
        
                
        
            
             >>887  
車高が低い方が被弾率下がるので乗る人間に制限を掛けたらしい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>890  
kinectみたいなものだけど、システムで積極的に使うようになってないので 
kinectより用途は限られるなあ。 
これがあればMoveも使えるけど、PS4のMove対応ソフトって1〜2本しかない気がする、              
         
         
        
        
                
        
            
             >>888  
そう、iPhoneなんか8万以上するが売れてる              
         
         
        
        
                
        
            
             T-72って所謂走る棺桶じゃなかったっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             かつてHMDは幾度となく新時代のアイテムとして取り上げられるも普及しなかった 
今回のもそんな凡例のひとつで終わるだろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>894  
moveも買わないといけないんだ。 
PS4買うような人はもう持ってそうだけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>896  
オブイェークト              
         
         
        
        
                
        
            
             >>898  
どうかな? 
PS4で必ずしも必要な機能じゃないし、デジガジェ好きとは 
ちょっと相容れない商品だから持ってない人多いかも。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>898  
プロジェクトモーフィアスのフル装備となると 
HMD付けて、Move2本持って、PSカメラの前に立つ 
となる。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>901  
HMDだけじゃ何も出来ないんだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>892-893  
へえ 
まあ被弾率は確かに重要か 
 
ただ、今だとう無人化したほうがいい気がするなw 
飛行機でもイケるんだし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>902  
一応PSカメラ無くてもHMDは使える(精度は落ちるらしい)し、 
Moveでなくて普通にデュアルショック4でもいい。 
でも、今デモンストレーションに使ってるようなソフトはMoveでやってるはず。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>903  
飛行機の無人化もそんなに万能じゃないし 
戦車だと電波届かない可能性がもっと増えるしねえ。              
         
         
        
        
                
        
            
             まぁソフトもちゃんと作って出せれば未来チックではあるよな。 
ゲームのプレイ体験としては進化してるだろうし。 
ただそこまでに至るまでの金銭的、心理的なハードルが高すぎるのがね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>905  
 
自律型AIでないと難しいね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>863  
原文にはそんなこと書いてないよ>すぐ無くなりました。 
The lag between my movements and those shown onscreen was noticeable, but hardly a distraction 
自分の動きとスクリーンに表示されている動きとのラグがあるのが分かりますが、 
気になるほどのものではありません(ラグのせいで気が散るということはほとんどない)              
         
         
        
        
                
        
            
             おはようございます。土日は何もやる気力がわかなくてずっと寝てました。 
 
いかんいかん。 
 
ログおっかけてたら、カブーさんいよいよ結婚できそうなのね。おめでとうございますー!              
         
         
        
        
                
        
            
             モーフィアスフルセット揃えるとなるとPS4 2台分くらいかかるんかね              
         
         
        
        
                
        
            
             新物好きは金に糸目はつけないからいいんじゃない? 
逆に言うと普及させるのは難しいって事になるが。              
         
         
        
        
                
        
            
             アプリゲームにどハマりしているサラリーマン調査「課金なんてもってのほか。あくまで無料で」 
ttp://hbol.jp/8689 
>>スマホで月に課金する額は?(総数:200人) 
>>ゼロ:177人 
>>3000  円未満:12人 
>>3000  円以上5000円未満:4人 
>>5000  円以上1万円未満:6人 
>>1  万円以上:1人 
 
|з-) っていうか課金で問題になったのって未成年が無制限にやらかしたからだよなー。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>910  
HMDがいくらになるかまだ分からんけど、2万切ることは無いんじゃないかなぁ…。 
ここで1万5千円とかで出せたらゲーム以外の用途でチャンスあるかも(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             ダイノバイザー「ついに出番か!」 
グラストロン「ああ!」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>896  
イラクが持ってたのは廉価版<T-72  
お陰でロシアは基準スペックの引き上げを行う羽目になった。              
         
         
        
        
                
        
            
             >シャンバイザー「鯖じゃねえ!!」 
!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>912  
家庭内財務省の不興を買えば、そりゃ騒ぎにもなるってもんですな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>912  
1万人にひとりが100万使っていれば大当たりになるんだろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             ( ・_・)100万・・・まだまだだな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>919  
年500万は聞いた              
         
         
        
        
                
        
            
             シンデマスのイベントのたびに30諭吉マラソンとかなんとかやってるフォロイーがいます              
         
         
        
        
                
        
            
             >>915  
モンキースペックだね              
         
         
        
        
                
        
            
             そういえば、去年VITAでモンハンと言ってた彼は今年はモンハンを満喫してるよだった。 
やはりハード気にせずコンテンツで遊ぶのが一番だよ 
 
性能がとか実にくだらない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>923  
よかった。これで解決ですね              
         
         
        
        
                
        
            
             ( -_-)まったくだ。 
ゲームは遊ぶものだよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             ところでG級でお守り掘るならどのクエですかね…              
         
         
        
        
                
        
            
             おはコケ。 
モバマス課金の為に愛車を売り飛ばしたとかあったな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>924  
楽しそうだったよ 
大変いいこと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>925  
ハードの性能でハード買う人なんて居ないとは言わないが大勢に影響ないからね              
         
         
        
        
                
        
            
             月に3000円なら 
娯楽として安価で手軽だが 
ガチャ、スタミナと搾取しようと過ぎ 
 
まあ俺はこのまえ5万もつかっちまったがね 
はははは、バカだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>930  
医療費のコトもあるのに何やってんだ二代目w              
         
         
        
        
                
        
            
             モンストのアケ版ロケテレポートとインタビュー 
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20141018_672020.html 
 
(アケでもいけると踏んだというより、パズドラ追ってるだけじゃね?)              
         
         
        
        
                
        
            
             G2のガブラス三昧のサブクリア フィールドは旧砂漠夜 
秘境スタートで猫スカウト→10→4→5→8の青色を採掘して隕石を持ち帰ってクリア 
10と5と8には固定の青色あり 
8から出ると蟹がいるけどスタミナが減ってなければ普通にダッシュで追いつかれずに逃げ切れる 
1回4分前後              
         
         
        
        
                
        
            
             >>929  
>>443  
|з-) そしたら昨日僕が貼ったニュース読んどいてよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>933  は>>926  宛ですはい              
         
         
        
        
                
        
            
             モバマスは型落ちの(かつての)強カードなんかはフリートレードで安く仕入れられるし 
イベントで上を目指しきろうとかしない限りは無課金〜微課金でもそこそこ楽しい 
ただガチャのシステムはえげつないにゃあ、自分はあれは回せん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>926  
今回新規追加されたマカフシギ錬金使った方が早いんじゃね 
ただG級で入手する狂竜結晶の新種が必要なのがネックだが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>937  
炭坑夫と併用オヌヌヌ              
         
         
        
        
                
        
            
             パズドラとモンストは散々無課金で遊んでアンインストールした 
スタミナやイベント気にして遊ぶのも飽きてきたし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>933  
あざす、まあこれしかないよね…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>937  
穢れなきは結構数出るし、あまりケチることもないだろう。 
ただなんだ。前回までの歪んだお守りが明確に別枠扱いなんは 
いろいろと調整できなかったんだろうかw              
         
         
        
        
                
        
            
             こんな冒険が許されるのは、中坊くらいまでじゃね?頭が悪すぎるw 
 
エアマットに乗り無人島目指したが…漂流、自ら119番 
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141019-00000030-asahi-soci 
 
>大学生は冒険サークルに所属しており、名島を探検しようと考えていたという。 
>オールも無く、棒で海底を突いて進もうとしていたが、見つかった場所は水深約70メートルだった。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>934  
特に感想ない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>942  
 
>オールも無く、棒で海底を突いて進もうとしていた 
 
知能が小学生以下… 
電話通じる場所でよかったな。              
         
         
        
        
                
        
            
             お年を召した方でも「風船おじさん」とかいたから、 
年齢が上がれば冷静な判断ができるわけでもないみたい              
         
         
        
        
                
        
            
             スマホゲーム「パスドラ」3冠 ツムツム、ポコパン、猫ウィズも支持 
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/10/19/kiji/K20141019009130530.html 
>>世界10カ国に拠点を置くアプリ市場の分析サービス会社「App Annie」(本社・米サンフランシスコ)が、 
>>昨年9月から今年8月の12カ月間の集計結果をこのほど発表した。 
>>iPhoneやアンドロイド携帯などでダウンロードされ、課金による収益が多かったゲームを4部門に分けた。 
 
|з-) しかし市場の変化ないな。それはそれで問題なんだが。              
         
         
        
        
                
        
            
             海外でハムスターの回し車みたいな船?で世界一周しようとして 
止められて救助されてた人が先日居なかったっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>937  
|n そういやなまずんさんや 
|_6) 
|と 昨日一度3乙したあのクエ、リベンジしてクリアしたやん? 
   そしたらスタッフロール見てないけど碧ガノス捕れるようになたよ              
         
         
        
        
                
        
            
             太平洋「推進1mくらいと思われてたなら軽く凹むわー」              
         
         
        
        
                
        
            
             このチキンどもめが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>949  
さらに深くなるのかよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>946  
もう頭打ちなんだよ 
定番ばかりは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>950  
ポークか、ビーフな次スレをよろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>953  
そこはうなぎではないか?              
         
         
        
        
                
        
            
             カップヌードルの謎肉で。              
         
         
        
        
                
        
            
             【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2449 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1413772861/  
 
ほい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>956  
乙であります              
         
         
        
        
                
        
            
             >>956  
乙です。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>956  
おつー 
 
肉といえば馬刺しうめぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>956  
|n 乙だけどテンプレのリッジの台詞変えないでよガッ 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             今年のシンプソンズのハロウィンスペシャルでの1シーンだというんだけど 
子供たちの衣装はわかるが大人のがわからん 
ttp://pbs.twimg.com/media/B0WiIIdCcAAY6i8.png              
         
         
        
        
                
        
            
             >>956  
乙 
 
ガラケーを寝ぼけて水没させてしまったぜ! 
現在は自然乾燥中で急遽、ネット通販で工業用乾燥剤が入った 
乾燥パックを取り寄せ中。 
いつもはちゃんとポケットの中身を確認するのに、面倒臭がったら駄目だね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>961  
|n 親父は刀3本持ってるからゾロ 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             ttp://www.asahi.com/articles/ASGBN35RLGBNOIPE004.html?iref=comtop_6_04 
ソニー創業者実家の工場に家宅捜索 汚水流した疑い 
 
盛田さんとこの実家筋か              
         
         
        
        
                
        
            
             >>961  
龍は何の龍だろ              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) メインターゲットを達成しました。あと35レスで村に戻ります。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>956  
おつ              
         
         
        
        
                
        
            
             ギャグマンガとかでおよいで無人島脱出とかあるが水深70じゃ死ぬか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>942  
     ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
むかーし、「1or8」という番組で、その手のマットに乗って川下りをしたという 
話がありましてもー(ぼー 
 
>>956  
乙ですもー。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>956  
たておつ 
 
>>961  
かーちゃんは徽章が袖にあるから鰤っぽいな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>961  
母親はブリーチの乱菊かなー 
龍が分からん全然分からん              
         
         
        
        
                
        
            
             ま 
まんが日本昔ばなし              
         
         
        
        
                
        
            
             ほりほり用の防具も作らないとか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>966  
モノブロス捕獲した! 
これ結構手を抜いてくれてるんじゃ?ぼろくそやられたけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_卵クエクリアしたらワラタ              
         
         
        
        
                
        
            
             採取マスター、高速収集、ランナー、寒さ無効辺りか 
くっ、ツールがない              
         
         
        
        
                
        
            
             調合用の装備って早い段階で作れるのな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>976  
ガブラスなら好みだけどお守りマスターあたりもおすすめ 
重いから採取+2あたりと合わせるとほかのスキル発動できないけど 
スタミナ系は強走笛でどうにかなるし              
         
         
        
        
                
        
            
             コケスレで教えて貰って「とんがり帽子のメモル」のDVDに発注かけたら、Amazonから懐かしいアニメ作品のDVD箱の宣伝メールが続々と届くようになった(笑) 
今日は「ボルテスV」「コンバトラーV」等のロボットアニメ作品。 
もう一度見たい気はするけど、DVD買うほどじゃないなー              
         
         
        
        
                
        
            
             ツタヤ今週も 
モンハン、スマブラ、妖怪と変わらんか…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>979  
輸入版探せば安いかも(但しリージョン1)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>980  
禁忌と零のしぶとさは凄い。              
         
         
        
        
                
        
            
             無印妖怪もしぶとい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>980  
当分はそんな感じだろうねー 
しかし、村上位にまで卵クエを用意しなくていいと思うんだよw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>975  
あれやるきしねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>927  
ボトムズ予告編とのコラボ動画が秀逸すぎるよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>978  
そうか、寒さなら笛でまとめて解決するか 
…ツールがない              
         
         
        
        
                
        
            
             マグナは本気で攻略しようとすると不満が出捲るけど 
細かい事は気にせずにダラダラと遊ぶなら十分に楽しめる              
         
         
        
        
                
        
            
             こんにちは 
予約します  
当日商品を出しました  
4-7日到着します。 
よろしくお願いします 
http://www.ck37lv.com  
 
http://www.bestbag-2014.com  
http://www.98jpss.com  
www.lvgood.net              
         
         
        
        
                
        
            
             >>948  
ああ、クエの説明見たらなんか「投網機の強化」みたいなこと書いてあったから 
スタッフロールじゃなくてクエがフラグだったみたいだね 
 
ところでG級の金銀夫妻って現状戦う方法あるのかな…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>979  
こんな物もお探しではありませんか(棒 
 
「ふしぎ魔法ファンファンファーマシィー」 DVDメモリアルパック              
         
         
        
        
                
        
            
             ウエアラブル端末参入へ=年末商戦に腕時計型−米MS 
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014102000262&j4 
>>米経済誌フォーブスは19日、米マイクロソフト(MS)が今年の年末商戦に合わせて腕時計型のウエアラブル端末市場に参入する計画だと報じた。 
>>腕時計型端末ではソニーや韓国サムスン電子が先行。米アップルも来年初めに「アップルウオッチ」を発売予定で、競争が激化しそうだ 
 
|з-)ノ 先生、何かもう海が真っ赤に染まってる気がします。 
    海は死にますか 山は死にますか 
    風はどうですか 空も祖              
         
         
        
        
                
        
            
             >>985  
_/乙(、ン、)_5スロで運搬マスター付けてネコ飯でだめ押ししたら5分かからずに終わるぞ 
                      強走飲めばモンスもガン無視でかわせる              
         
         
        
        
                
        
            
             さだも右翼になったな(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             腕時計に求められてるのってシンプルな機能だと思うんです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>993  
いや 
 
そ の 後              
         
         
        
        
                
        
            
             でもやっぱり腕時計型のテレビ電話とか憧れるじゃない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>997  
残念ながら私はそういう世代ではなかったので              
         
         
        
        
                
        
            
             >>985  
上位相当の強さしかないんで暑さ対策しっかりして行ったら割とあっけなく終わった… 
というかアフロオトモクエのラストのアレより明らかに弱いわ、あれ              
         
         
        
        
                
        
            
             1000ならみんな間違えて神おまを壺にいれてしまう              
         
         
        
        
     
    
 
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■