■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2445
    
        
                
        - 
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人達が、三連休の翌日を台風の力で四連休にしようと画策する避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「休校する学校」
「運休する交通機関」
「そういう心配が一切無い自分の地域(諦」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2444
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1413036420/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5317
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1412946115/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/ 
            
         
        
        
        
 
        
        
                
        - 
            
             コケそうな理由 Ver.6.80
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルはプレスカンファでも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、3月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは?? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○????「さぁ!休みは終わっただなも!」
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○????「キリキリ馬車馬の如く働くだなも!」
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             eshop投票数
妖怪2 14228
前日から 292
スマブラ 7235
前日から 414
モンハン4G 707
前日から 350
神羅万象のブラウザゲームが今週の最新弾でついにお菓子のホロ枠10種全てが
課金限定のSPカードになり、ボス戦の参加に必要な攻撃カードも全部SPで
いよいよもって週に10万くらい平気で使える人でないと全く嬉しくないアップデートになってきました
どんどん悪化していってるけどこのままゲームって富豪のためのものになってくのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>4
そうなると多様性無くなり終わる 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             青空が出てきましたおは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お、台風北海道にはこなさそうだな!
おはこけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             神羅万象ブラウザゲーにしてもお菓子のオマケにしても所詮キャラ萌えでしか無いからなぁ・・・
その辺が好きな人が重課金すれば良いんじゃないかな・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             きゅうかー
温泉で羽伸ばすぞー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ソニーのVR機Project Morpheusは初代PSに近い:SCE吉田氏に聞く|Mac
ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/263/263139/
|з-) これ既出? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>10
|∀=ミ 吉田の発言だからなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>――東京ゲームショウで「Project Morpheus」がお披露目されましたが、
>>現状「Oculus Rift」も含めVRというデバイスが盛り上がっているように感じます。手応えはいかがでしょう。
>>吉田氏:今のMorpheusの仕事は、初代のPlayStation(PS)を作っていたころを思い出しますね。
>>当時、アーケードで出始めていた「リッジレーサー」などの3Dゲームが家庭用ゲーム機で遊べるようになることに興奮して、大きな可能性を感じていました。
>>20年たったいま、VRの世界にその当時と似た期待感を覚えています。
>>ゲームデベロッパーの方々は、その20年前から3Dに関するノウハウを積み重ねていらっしゃると思います。
>>ですので、あとはVR用の演出やゲームデザインを学んでいただければ、いいコンテンツをそろえてMorpheusのスタートを切れると思っています。
|з-) 「まだ出てない」のに「過去に出た物」と似てる、ですか…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             高知県の奇跡
https://twitter.com/TRiX314/status/521603341520887808 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>12
私にも彼は発売されてないブラッドボーンが日本で人気と言ったからな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>14
|з-) 2chではってことでしょう。 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             盛り上がってるのはハードを開発してる所だけでそれ以外はサッパリに見えるのは気のせいだろうか?
おはよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>15
さあ、私は吉田氏は評価してない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそもVR向けのゲームの演出とかも完全にサード任せじゃねぇかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ブレ防止素敵すぎ
あと引っ越しできないの今気づいた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             引っ越しできないのでは無い、もう一度最初から遊ぶ機会を得られたと考えよう
おはやうこけすれ 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             VR・・・
バーチャルボーイ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |n 【悲報】えりそでプレケアだばぁ【詰め替え直後】
|_6) 何か今日日射しがキツいから暑そう
|と
   ピクミンは今75%の真ん中位を運んでるにょろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはようござる
あついでござる
かいしゃいきたく
ないござる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) 評価してない。
    1.評価するに値しない。
    2.評価(はできるけど都合があって)してない。
    3.自分の評価で測れる人物ではない。
    さあどれだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>24
3にしておくと色々面倒も避けれるかな?
おはコケ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>24
さぁどれだって散々言ってるんだから1だろうw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>22
まだ運んでるのか、まあ32GBをほとんど埋めてたから仕方ないか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             引っ越しは事前にSDカードの内容をmicroSDにコピーして
そいつを引っ越し元に入れて引っ越しの最中に指示されるように操作(SDカードの移し替え)すると1時間程度で終わるんだけどね・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             事情は知らないけどPC使わないでやりたいのだから
しかたないんじゃない?
というかよく息子さんの妨害に入らなかったなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             比べる事の無意味さを、教えてあげよう(ポコポコ
おはよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはコケ
台風一過(土砂降り)な日本海側ござる
ネイティヴがおしまいとなると、何になるのだ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |n いやー、やり方は聞いたけどやっぱりPC介すの何か怖くてさー
|_6) 時間はかかるけどローカル引っ越しが確実かなあと
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ スマホゲーは半年ぐらい勢力図が変わらないような、新規の発展性に乏しい市場になりつつある。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>33
流行ったらモドキが出るを繰り返して、モドキから新しいのが出ればいいけどそれがないし…
あ、そういやカプが今更すぎるパズドラフォロワー発表してて吹いた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             MD5とかでファイル欠損チェックまですれば
PCでの不安もある程度和らいだかな?
まあ今更だから待つばかりだね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>33
|ヾノз-) 今の据置市場と対して変わらんて。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>32
パソコン介さない方が怖いw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>36
つまり成熟期にはいった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>38
|з-) よく言えばね。
   悪く言えば停滞期で、誰かがその停滞を最低限で止めるようにしないと、底割れするよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>37
物理的にSDを「ガッ」ってされる可能性があるからなぁお子さんに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>40
通信も物理その他的にやられる恐れは十分にあると思うが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             無線でお引っ越しだと掛かる時間分のリスクがあるから怖いなあ。
引っ越し前にPCを介したコピーをして動作確認しておけばリスク分散できる。
new3DSとnew3DSLLの販売台数速報は今日出るかな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>39
まあそれは据え置き機も同じで
携帯機も次世代にはそのゾーンに完全に入りそうだし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>39
アニメ業界は持ち堪えてるのだらうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>37
無線で大容量転送は怖いね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ アニメ業界は上流を自らで企画できないという致命的な構造に対して、業界そのものが無力だからなー。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはコケ。
成熟期で伸びが鈍化してるのに成長期のつもりで投資して…というのは
どの分野でも同じやね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あれが47
|з-) 気づいたときには既にそこは赤い海。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) あれが47? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>49
あーけーべー? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一時期のコナミはソーシャルに全力プッシュで後を顧みなかったけど、
今はどうなってるんだろうな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             安価の入力ミス? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>51
|∀ーミ ドラコレ収縮後、当たりないんじゃなかったか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>41
microSDにやられたら一発じゃね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>51
オレカバトルが当たったため、システム使ったアケゲーを乱発中
つまりいつものコナミ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最近はコナミ何やってるの?
監督の独壇場かしら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ カントクはこないだカンファでグロホラーゲーを自慢してたような。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>22
SDカードのDS間での引越しは20Gほどのデータ量で12時間くらいかかったからなぁ。
32Gフルならもう5時間くらいかかるだろうな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コナミのRSS取得してるけど、コジマステーションとかいうので、
小島プロダクションの物作りみたいなのやってるですねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |n ttp://koke.from.tv/up/src/koke24028.jpg
|_6) 今こんな感じ
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>60
これが揃って紫ピクミンがプレートをひっくり返すために持ち上げてからが
また少し時間がかかるんだよな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>60
まだ、しばらくきるなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>28
任天堂もそれをちゃんと想定してるしね
引っ越しの途中で今使用してるSDカードの種類を聞かれたりするし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             かか、と連続的して入力すると、き、になる不具合。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 積んでたBDFFを12時間ほどやってみたがまだ2章だ。
    そしてシーフが弓もって主砲になってるってどうなんだろう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             天気悪い(気圧が低い)と具合悪くなるの、なんとかならんかなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 気圧の低い土地に引っ越して身体を適応させよう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>67
台風来たら更に気圧が下がるじゃないですかやだー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             与圧しよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テラバトルはどうなってるの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>70
現在39万DLだってさ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>70
現在39万ダウンロードだって。
ttp://www.terra-battle.com/jp/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>71
ほう
ダウンロードスターターなるものがいかなる効力を発揮するのかそのうち分かるかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ テラバトルは全然やる気はないが、ヒゲなんて応援のため1DLは貢献した。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SDカードの引越しは事前に選択でどれくらいの時間がかかるか目安が欲しかった。
時間がかかりますといわれてもせいぜい4、5時間でおわるだろうと思ってたら
12時間かかるとか流石に想像できなかったな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             遊ぶ気もないのにDLするのってそれは逆に首を絞める行為なんじゃないだろうか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テラバトル、やってみたけど面白かったよ。
戦闘がちゃんと楽しかった。じゃっかん、パズドラの匂いを感じたが。
今のところ、課金は必要ないように思える。
あと、音楽はすこぶる良い。ほんと良い。サントラほしい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>75
|∀=ミ データ量だけで単純に決まるわけじゃないからなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             終わるまでの時間が伸びていくWindowsのファイルコピー…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>75
無線環境にもよるからなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>66
人間の仕様だなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはコケ
>>13
封絶…だと…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PC経由でSDデータ移動中だが、
それでも2時間かかりそうな気配なう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
昨日のキングオブコント、優勝はシソンヌでしたも。
なんでしょうかもー、どぶろっくとかもそうですが、「あらびき団」で見てた
人たちが活躍し始めると、妙な感慨がありますも。
そういや昨日の放送、コンビの紹介VTRに行く所が、間違ってCMに行ってし
まったという、まさしく放送事故が最初の方で起こってましたも。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>84
珍しい。
いまはTVのCMの時間はプログラムで制御されているから
カメラ切り替え程度じゃ、CMに切り替えなんて起こらないのに。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パズドラよりはRPGっぽいな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>85
|з≡) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             台風、温帯低気圧に変わったのか。
一族の(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>87
8kに機材切り替えがあるからそのときに! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>87
ワールドトリガーのモノマネ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まさかテレ(ry
昔の友人がそういう仕事してて。CM制御プログラムとか
納品してたんだよ。
その話を聞いたのはかなり前の事なんだが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まれに放送中のCMが終わらないうちに次のCMに移って尻切れになったのを
見かけたりするけどあれは不具合か。
ああいう場合はスポットCMでは埋め合わせできるんだろうけど提供番組ではどうするんだろ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             悲報!大テレビ東京は手動! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             3DSの新型の実物はまだ見てないけど、コケスレ的には旧3DSからの買い替えの価値あり?
立ち上げは早くなったらしいね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>91
生バラエティーと旅番組では違うのかもしれない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>92
───( ・_・)───!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テラバトル、というかスマホゲーほぼ全部に言えるけど演出カットをロストヒーローズ並にやって欲しい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>88
昨日もそんな感じの話があったけど、
温帯低気圧と熱帯低気圧は構造の違いで、
台風 = 熱帯低気圧の強いの  なので、
台風が熱帯低気圧に変わる = 弱くなった  だけど、
台風が温帯低気圧に変わる は 弱くなるとは限らないんだよね。
日本付近は冬に近いほど温帯低気圧は強くなる傾向があるので、
遅い時期の台風からの温帯低気圧は油断できない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>92
普通はCMごとに秒数が15秒とか20秒とかの秒数の種類があって
CM枠中に順番に何秒のCMを置くか決まっていて、そこに企業から
預かった該当する秒数のCMをはめ込むらしい。
動画編集ソフトに決められた秒数の動画はめるパズルみたいにね
もちろん事前にやってるはず。
だから尻切れになるってことは、指定秒数のCMとは違うものを
ぶち込んだんだろうね。
しかしその時友人が納品したのは名古屋の放送局だったから
あの辺のローカル局だったような。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>94
全体的にかなり良くなってるんで、買い換える価値はあると思うぞよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             昔は地方のCMが流れ、番組に戻る直前の一瞬だけ、
キー局のCMの最後の部分と思われる映像が流れたりしてたなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             吉田修平氏、原田勝弘氏らがVRの未来を語る “黒川塾(二十壱)”が11月12日に開催決定
ttp://www.famitsu.com/news/201410/14063471.html
|nз-)η …。
|з-) ま、いいや。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |#∀=ミ あきらめんなよ! 最後までやり通せよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             new3DSの明るさ自動調節とブレ補正は環境で過敏に反応しすぎるのがな。
明るさはOFFにすればいいけど、ブレ補正は効果が高いだけにOFFにしづらい。
なんかのタイミングでブレ補正の顔認識がうまく働かなくなるんだよな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |n 引っ越しオワター
|_6)
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>105
おめおめ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>94
3Dブレ防止機能とシステムのキビキビ具合はとても良い。
3DSメインで遊んでるなら買い替えオススメ。
>>104
おめでとう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             妖怪ウォッチのメダル取り込むときカメラを使うからか変になるな
あとMH4Gで狩り後にしばらく挙動が変だったけど一回顔を外したら元に戻った 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アンカ打ち間違えました。
>>105
おめでとう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>108
顔認識しなかったの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>102
黒川塾というだけで、評価に値しない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>110
なんかチラチラってブレてた
ちょっと向きを変えたらなおったけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             黒川塾って黒川さん自身がこういう商売がしたいっていうのを垂れ流す会でしょ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             少年ジャンプPlusでこち亀100巻まで100時間限定無料閲覧ー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>112
メガネだと薄暗いとメガネが赤外線を変な方に反射するみたいで、チラチラ動く時があるね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一度だけブレ補正が駄目になった後、再起動させるまでどうしようもない時があった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             中川の代理でやった両さんのお見合いの回が好きだったなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>115
メガネか
なるほど
ブレが一定時間不安定になったら自動で停止させれないのかね
アプデでやるかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             3D補正がわけもなくブレてるときは
あなたの後ろに誰かがいる
又は存在感が薄い(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>119
多分、後ろからゲーム好きが覗き込んでるんだろうな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そいつを3DSのカメラで撮影するとダメージを与えられるぞ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>119
人と認識されていない!!
ケダモノ!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>114
幕張の作者が面白いって言っていた所までか(棒) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>119
>存在感が薄い
ttp://a2.upup.be/f/r/29A3zsBoGU.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あるいは頭頂部の頭皮が露出すると存在感が増すのかも(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_松ぼっくり竜と戦ったけど動きが派手なわりに攻撃自体はそうでもなくてワラタ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>125
ベルポさんの存在感!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パワーアップするたびに頭頂がさびしくなっていく系主人公とかいいかもしれない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             強くなりすぎると鉄拳になるのん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>100
>>104
>>107
レスありがとうございました
割りと評価良さげですね
出来りゃ限定モデル欲しいが出遅れた... 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>128
カプコンのナイツオブザラウンドのパーシバルさんとか、そうよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>131
なんだ先人はもう存在したか
ヒロイン「もうやめてそれ以上力を出すとあなたの…あなたの毛根が死滅してしまうわ」
とかやりたかったんだが(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             年末の妖怪ウォッチに、限定本体同梱版ありそうだけど…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ずんの飯尾さんみたいに自動の顔認識機能に認識されにくい人は
どう対処するんだろうな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
アイドリングの無料お試し配信が新しい回になってましたもー。
ちなみにこの回に出てくる時宗Pは、すぎやま御大の息子さんですも。
ttp://fod.fujitv.co.jp/s/genre/variety/ser2101/2101120890/
>>85
一応CM明けに説明があって、VTRへ行くボタンと、CMへ行くボタンを
押し間違えたらしいですも。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             12回目期日おわり!
帰るぞー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>136
だめ!スープカレー食べよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             古本片付け終了疲れたー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             はよ帰ってモンハンやりたい… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>138
さあ、次は出てきた漫画を一気読みする作業だ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>74
これ、どういうオファー2なっているのかね。
40万DLいかんかったら仕事出しませんなんて、ちょっとふざけてる気もするwまあ、DL数なんて主催者発表なので、どうにでもなるんのかもしれないが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             む、名古屋駅前のビックはn3DS、LL、モンハン売り切れ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>137
今日はむりだー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>143
あかん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             フゥー!
こりゃn3DSLLを11月に買えるか心配になってきたぜ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             渋谷で打ち合わせ帰りにちょっとゲオとビックに寄ったらn3DSが消滅してた
いったいどれくらい出荷したんだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             若者の○○離れに追加が来た模様
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20141010_670904.html
???「やっぱりこれからはスマホネイティブアプリの時代だな!」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             若者のスーパーヒーロータイム離れ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スープカレーいいなー。ココイチのスープカレー好きです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キーボードで文字打てない子は増えてるとか聞いたな
ほんとか知らんが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>145
予約すれば余裕でしょ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             えっちぃげーむの為だからもってると言えないだけ(棒) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>150
フリック操作が楽すぎるからあり得なくもないかも…?
>>151
予約かー…
ゲオとかで出来るんならやるか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヤフーのニュースでは若者の消費が”マイルドヤンキー型”にという記事があったな。
実家に寄生できる地域密着型、中学生時代からの地域での絆重視
休日はイオンで過ごすのがマイルドヤンキーだそうな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スティックぶっ壊れたからノーマルでいいかなもう
スマブラ仕様のNEWLLにしようと思ってたが待てない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>153
フリック操作がむしろやりづらく感じるおれは…旧世代なんだろうなぁ
どの方向に指スライドさせたらどの文字が入力できる、とか覚えれねぇよ
かろうじて上にはじけば数字?くらいか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             朗報!
えびふりゃーは実在した!
http://i.imgur.com/xJfYidt.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キーボードは最初のうちはハードルが高いけど、毎日テキストエディタで日記でも書いてりゃ半年もすれば使えるようになるよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/JMuGnHc.jpg
こっちだった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>157
これ近鉄名古屋駅のキオスクでも売ってたような…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キーボード入力なんて大学でレポート書かにゃならなくなったらイヤでも覚えるさ。
でもここで一旦キーボードを廃れさせて親指シフト全盛になるならそれはそれでアリかも知れない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>160
知らないw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>154
イオンというかショッピングセンター以外に
集まってなんかやれる場所ってのが減ってるからして・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/e2gjHuj.jpg
あかなみ線! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>156
脳トレみたいなもんだと思ってTRY! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>156
俺も最初はわからんかったけどフリック入力ゲーみたいなのをやってたりしてたら自然と慣れてきたw
でも人それぞれだからあまりアテにはならんか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タイピングは必要に迫られて憶えるもの。
プログラミングとレポート論文でいやというほど(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マウスとか無くなるんだろうか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キーボード打ちの方が両手を使うぶんどーしたって早いからな
大量の文章を扱うような事務仕事ならそりゃキーボード使えとなる
とはいえ慣れた操作を変える、あるいは新しく覚えるのが大変なのは
ここの住人ならよくわかるだろうし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>167
最近の学生はスマホで書くらしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             iPhone3Gくらいの時に高速でメールかなにかの返信をするお姉さんの姿が格好良かったので
それからフリック入力を練習するようになったな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>170
まじで!? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>170
スマホでグラフと表を作るのか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>170
すげぇなぁ
ところでiPhone6Plusを使って片手でフリック入力はできるんだろうか、さすがにでかすぎる気がしなくもないが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>172
伝聞なので真偽不明 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>174
海外のサイトに
指がつりそうになる、腕が疲れるとか
健康被害の言いがかりをつける人いたよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>173
片手入力用に片側に寄せるモードがあったはず。
ATOKがそれでバグ出してたと思う。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>174
両手で! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PCに全く触ったことが無い子達が新卒採用の面接に来るようになったとか言う
話が周ってくるけどどこまでが本当なのかは判らない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             iPadにも分割キーボードを選べば片側に入力が寄った
フリック入力するキーボードが出るから片手で使える設定があるんじゃない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>179
前の会社(小さな所)で本当にあった。
エクセル入力できますと言って事務で採用したらスマホしか弄ったことのないねーちゃんで翌日クビになった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PCにまったく触ったことがないって。
小学校の授業とかで特別教室にパソコンが導入されたという話しがなかったっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>179
ちょうど今の新卒あたりは端境期なのかなぁ
最近の小中高校だと一応PCを使わせる授業があるようだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>147
今の20代以下はすでに脱パソコンのケータイ世代ですし
スマホが出てきてパソコンでなければ出来ないことはほとんどなくなってしまいましたからね。
#別な話ですが若者のテレビ離れがはっきり分かる結果でもありますね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あかん、
楽天監督に大久保…(:3_ヽ)_
なんでや 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DMP---急反発、Newニンテンドー3DSにGPUコア採用
ttp://news.mynavi.jp/news/2014/10/14/232/
>>「Newニンテンドー3DS」に、同社のGPUコアが採用されていると発表。
>>独自技術「MAESTRO」をベースとした3Dグラフィックス対応のGPUコアで、ゲームコンテンツの描画機能などで使われる。
>>これまでも「ニンテンドー3DS」や「ニンテンドー2DS」向けにGPUコアを提供しているが、今回の発表をきっかけとした見直し買いが優勢に。
任天堂株式会社の携帯型ゲーム機「Newニンテンドー3DS」にDMPのGPUコアが採用
ttp://www.dmprof.com/news/2014/4314/
|з-) わかりきってることなのに上がるのね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             むしろ変えると思われていたのか…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ケンちゃんラーメン新発売!みたいな物なのか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>186
まぁ提供元としては常々アピールしていかないとダメだろうし…
外部のメディアがわざわざ取り上げるほどか、と言われたらなんとなく疑問に思うが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アーキテクチャ変えるだけでソフトが動かなくなるというのが分からないんだと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういえば、まだ分解レポートは来てないのか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>190
ソニーはCELLでできると思ってたよ!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             音が鳴らないとか20本近くのソフトが正常に動かないくらいじゃ
互換性がないとは言えない(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>186
つーか、GPUコア採用とかで上がるとか、投資家・投機家ってゲハレベルか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>193
メーカが寝てないとさらに好感アップ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>194
|з-) ゲーム専用機は終わりなはずじゃなかったんかいな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>194
知らなかった人達が新たに知ったという事なんじゃないの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://twitter.com/herobank_ch/status/521921723076059136
しがない氏専用ヒーロースーツ?(ぼ) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>196
ゲーム専用機は終りだが、GPUコアは始まりなのだ!とか?
このGPUコアをスマホに搭載すれば3DSのゲームも遊べるようになる!とか?
>>197
3DS不調専用ハード終焉とかいう業界筋の話通りだとおかしなことだよね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マエストロとやらはスマップHと互換あるのか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>194
n3DSはあくまでも新製品なので、新製品に採用されました、
というのは技術的に見て当然の帰結であっても、経済の世界だとそうではないからね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>194
はっはっは
適当な株価の掲示板を見てみるといいです
誤解と伝聞と思い込みに基づいた
それはそれは醜い売り煽りと買い煽りが見られることでしょう
ゲハより金かかってるぶん熾烈なのに
短期で儲けたい人は上がり下がりのラインさえ見ればいいので
知識は全部他人任せ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             
技術知らん人間にとっては「こっちの方が安いし、前のデータも使えるんやろ?」と
技術要件無視したことを平気で言い放つのです、そうやってごり押ししといて
トラブったらこっちに責任押し付けてしらばっくれるのが世の常ですから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             投資家はともかく投機家さんはゲームに興味があるわけではなく
目をつけた銘柄が儲かるかどうかに興味があるだけなので
そんなもん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DMPも今はPICAシリーズの開発してないのね
スマホ特化か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>205
いまは、組み込みだね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>203
安いからという理由で来年度のリースPCがi3搭載のになりそうで
慄然としている名無しさんがこちら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>205
多数が出るリードプラットホームがあって、そこから生産能力がより少数のところに流れるんだろう。
今のリードプラットホームはスマホなんじゃないかな。
>>206
いまいち組み込みの範囲が理解できてないのだ。
スマホなども組み込みの範疇? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>207
今は何使ってるの?
i7?
もしかしたら来年度のi3は現在のi7を上回るかもしれないさ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>207
セロリンとかPentiumじゃないだけマシだと思うんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) 「特定機能システム」と言うべきか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             というかうちも下手したらi3になりそうだったからなぁ
i7は要らんけどi5は無いとはっきり言って仕事にならんのでごり押ししたけど
メモリもOSはWin7使うって言ってんのに4GBじゃいかんのか?とか言い出すし… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>207
うちなら絶対にセレロンでメモリは2GBだな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             組み込み、かぁ
交換を前提としない、特定製品に特化した設計の部品、でいいのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ベヨ2→売れてないから糞ゲーw→海外で好評価→コクナイコクナイしてたのにカイガイガイカイw
MH4G→マンネリで飽きた飽きた、売れても前より売れてないから売れてない
なんか矛盾がすごいよな、病気にならんのかね
あと未確定だがMH4Gに有料DLCがくるらしいということでさらに叩くんだろうな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>215
三回レス書けばそれ以前の書き込みは忘れる仕様。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Core iシリーズの差っていまいち分からん
マリオで例えるとどんな感じだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ドコモ行ったらスタバのでっかいクッキーもらった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>217
Pentium:でっていう
i3:クッパ
i5:    
i7:マリオ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>219
よーく分かりました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういえばファミ通とかがnew3DSの販売速報出さないね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             明日かそろそろじゃないかな
それとも前みたいに任天堂が先に出すかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドライブクラブは売れましたか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             モンハンの速報もないなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ファミマ行ったついでにミクさんクジやったらA賞だったー
飾る場所がないー。前のレンのねんどろもかざれてないのに
new3DS好評みたいだね
クリスマスまでには欲しいな。スライドパッド取れたし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つまり俺も炭素や水分で出来ていることを公表すればモテる可能性が!? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>135
まあ手動の装置が無いわけじゃないだろうしね。
しかしよほどじゃないと使わないだろうから、問題になってそうだなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩  同期が三年間台湾に行くことになったが、候補にワタシも入ってたと聞かされてほっとしてる。
 |; ・ω・)
 | とノ  インドよりかはマシだろうけど、三年間はキツイわー。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             田舎でも、モンハン売り切れてたよ
同梱版も無くなってた、カードは残ってたけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>154
ジャスコ時代と変わってな(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>228
台湾で料理屋開くんですか(ガタッ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>228
台湾にも新幹線あるのよ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 屋台の臭豆腐が強烈でした…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>223
TSUTAYAでは売れなかったようです。
ttp://www.tsutaya.co.jp/rank/game.html?rank=top_sub
コングでも芳しくは無いなぁ…。
ttp://www.comgnet.com/ranking/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             尼もないし
近所の蔦谷もモンハンなかった
初期出荷いくらだったんだろう
DL版あるからあんまり関係なさそうだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>233
屋台の所々にあるからすごい臭いがするんだよな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>234
禁忌のマグナはあるのにオメガクインテットはねーのな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>228
三年二カ月の過酷な一人旅ですか?
台湾ならまだ帰りやすいし、風俗は近いからなんとかなりそうだけどね。
まあ、インドなら違う意味で馴染んで帰らなくなりそうな…w
くまねこは今行くと婚期外しそうだしなあ、良かった良かった(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             選考理由
同期→台湾に留学経験あり
ワタシ→どこでもやってけそう
|∩_∩  流石に酷いと言わざるを得ない
 | ・ω・)
 | とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             臭いからと放逐されたためにすっかり見なくなったクサヤ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-)¶ インドの山奥で修行して♪
     ダイバダッダの魂宿し♪
     空にかけたる虹の♪
     今更後には引けないぞ♪ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>238
既に事実婚してるしー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ユニコーンか
高齢者多いなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>239
上司の目は間違ってないな(半棒
>>241
どうせこの世にー  生まれたからにゃー
お金も欲しいさー  名も欲しいー♪
  なんて行きの船で歌うんですね、わかります。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             [インド]三 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こういう時のために結婚しておくべきなのだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>241
「空に掛けたる虹のゆぅめぇぇえぇ」な
しかし、あれなんでダイバダッダ何だろうか?
ブッダ連れてこられても困るけど、よりにも寄って一番性質悪い弟子の魂選ばんでも… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドライブクラブってもう発売されてたんだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_N3DSのグリップが無い現状だとホールド重視でRボタンとして使うにはZRボタンがジャストな位置なんだけど
                    その持ち方だと親指がCスティックにポジショニングしているせいでたまにダッシュ斬りが出ずに
                     ダッシュ見渡しになって困る 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             オメガクインテットの体験版出すそうなので試してみようかな。
SCEJA,PS4版「GUILTY GEAR Xrd -SIGN-」など3作品の体験版を,PS Plusの加入者向けに10月15日から28日まで配信
ttp://www.4gamer.net/games/232/G023276/20141014046/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>247
ヤマトタケシ(=レインボーマン)を偶然助けたインドの修験者?がダイバダッタという名前なだけ。
ヤマトタケシは彼と修行してレインボーマンになったが、ダイバダッタはその後亡くなった。
彼の意志を継いで正義の戦士になったから、主題歌はあの歌詞なわけ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うわ、峠積雪で通行止めかぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 極東ロシアはもう雪か。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>252
シベリア!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |n Cスティック快適なんだけど、ZLとZRは人差し指だと辛いから中指伸ばさないと使えない感じ
|_6)
|と ほんのちょっとのサイズUPだけど、私にはややホールド辛いかなー
   モンハン後に再起動かけなくていいのは快適ではあるけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>251
過去の悪人の名前付けられちゃったコースか…南無。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>251
そもそもヤマトタケシはプロレスラーになって金をかせごうとしてただけなのに、
なにを間違ってか日本を救う正義の戦士(金かせげない)に・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>257
正義の味方も企業とタイアップ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             仕事終わり
今日はおでん食べよう
>>209-210
ちょっとエクセルで多めの処理すると(反応なし)になるi3様だよ!
pdfの印刷開始まで5分かかるとかざらだよ!
調べ物しててタブ4つ開くと動画表示しない設定なのに
もう無理っすって言われるよ!
なのに来年度からは独自の文書処理システムを載せるとか言ってるよ!
偉い人はそゆー作業しないからいいよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 連休中にこもってたネカフェのPCがすべてXPで、受付のPC画面には
    ウィルス対策ソフトのライセンスを買うようメッセージが出ていた恐怖に比べれば余裕? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 脳みそが労働を拒否してる。
    やる気がまったくでない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>258
トライダーG7! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>261
STAP細胞使って労働したがる脳を製造交換だ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>261
っ魔法のドリンク 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>262
それは正義の味方じゃなくて、マジ企業w
仕事の邪魔したから、倒してたのがほとんどじゃなかったっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>259
1コアのセレロン(Windows7Pro 32bit)+4GBメモリを使ってる身としては
どんなPDFやエクセルファイルを扱ってるんだろうと思った。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハ チ ミ ツ 課 金 待 っ た な し
https://miiverse.nintendo.net/posts/AYIHAAAEAADhVCcMrpmbjw?sctw=1 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>265
火星基地で危機が迫っても
日帰りできる不思議な距離間だったよなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>267
ハチミツなんぞ商人に頼んで増やせやw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>259
もう「独自」って時点で凄まじい地雷臭がですね…
そういやMH4G、G級セルタス防具がとんがり頭じゃなくて
随分マイルドになってて良い感じだった
上位のセルタスはなんで呪いとしか言えないような酷いデザインだったんだ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>261
問題なし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>267
消費財(回復、強走)あたりまでなら、
まぁありか。
武器防具はなしだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |n G級氷海で風化おま出たー
|_6) 最上級は歪んだおま?
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             鎧玉を売ろう(ゲス顔 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             すぐに怒鳴って相手を馬鹿馬鹿罵倒する人間の脳ミソってどうなってんだろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カプコン「MHFじゃなくて本筋側をF化させればいいんじゃね?
ってならないコトを一応祈っとく 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>267
資源pt周りだとちょっと考えるかなあw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             田舎店舗最高や!ネット通販ぼったくり業者なんて要らんかったんや!
スマブラNewLL予約完了 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>246
うちの会社だとむしろ
結婚して家を買ったり子供が生まれたりした人ほど
「辞めづらい」から転勤になりやすいと聞く 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ついったーやiTunesストア開くだけでプチフリするC2Dです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             来週、思い出の先生かよw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>280
もうちょっと早く言えよー
余ってたPC譲ったのによー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Core2 Duoのパソコン?
うちの会社じゃ最新式ですよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>281
|з-) さぁ泣くがいい。僕は当時テレビの前でマジ泣きした。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>282
もうすぐあたらすぃいPCが届く(予定)なのでそれまでの辛抱さ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>279
ウチの近所に家買った人がアメリカだかカナダだかに転勤したなぁ…
一応3年くらいの予定らしいが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>285
懸賞で当たったニキかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             守るモノが無ければ大概面白くない防衛系ミッションを発生させずに済むのだ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ おうちのデスクトップPCを一掃してついにPCレスになったと喜んでたら、
    太古のメビウスノート(液晶死亡で引退)が出てきやがった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             俺は転勤出来るか面接で聞かれたが治療や検査が出来る場所前提にしてくれって言ったなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-)b なお宇宙刑事シャリバン NEXT GENERATIONもレンタル開始だぞ!赤射!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             無事帰宅。つかれたぞー
Intel Core i5 560M @ 2.67GHz
DDR3 4096 MBytes
M4-CT512M4SSD2
うん、まだしばらくは戦えるな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>287
ふはははは(パクリ) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             【先出し週刊ファミ通】SQEX野村哲也氏がデザインした初音ミクのポスターが付いてくる! 野村氏のインタビューも(2014年10月16日発売号) 
http://www.famitsu.com/news/201410/14063344.html
http://www.famitsu.com/images/000/063/344/5437977f63c4e.jpg
なんぞこれ!(驚愕 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つくづくグラは性能ではなくセンスの時代になったのだなぁ…と思うマン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PhenomX6のうちのMACHINE、
キャプチャでCPU上限貼り付いててそろそろ引退かなぁ…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>294
コスプレ画像お断り(棒無 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>294
ポスターが付く情報は初めてだが
コレジャナイミクに関してはドドってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>294
外人のイマイチな出来のコスプレですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>291
シャイダーは来月か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>267
俺のダウンロードにコレ無いんだが何で? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://www.famitsu.com/images/000/063/344/5437977f1cfcc.jpg
キャラデザイラストのほうなら割と大丈夫だけども…
コレを忠実にポリゴンモデルにしたとしても多分ビルボ式北米風ミク以下の微妙なモンになるな…
Lat式とかホントにすげーんだなーと再認識 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>301
|n モンハン更新して、タイトルじゃなくてマイハウスのネコからダウンロード
|_6)
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>302
本当に大丈夫か・・・?
表情死んでるけど・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>302
それも顔が(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲーマーの鑑な柳生ちゃんー。
http://koke.from.tv/up/src/koke24029.jpg
>>270
なんか、仮面ライダーみたいだったよね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>303
サンクス
更新来てたのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |n つかさのオタクくん再現パネェ…
|_6)
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>294
驚きはしないが、ブッサイクだな!これ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             『新・世界樹の迷宮2 ファフニールの騎士』クラシックモードにあの職業が追加!
http://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=87434
ttp://www.famitsu.com/image/33535/KA2enY2Bj6UnHrS63fcziRsY1wEox3kR.jpg
>前作で登場した職業“ハイランダー”が、
>本作のクラシックモードで参戦決定です!!
>※ゲームの発売日より2週間無料配信。以降は有料配信。
ふむ。世界樹も無料期間あるとは言えDLC導入か。
あとドクトルマグスはキャラ絵だと槍装備っぽいイメージあったが
コレで槍も導入されるだろうし装備できたりするんだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>308
酷いなNHKw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今北産業
野村デザインならすばらしきこのせかいみたいなノリで
2Dにすれば良い意味でオサレな雰囲気になりそうなのに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>311
789:  [sage] 2014/10/14(火) 18:54:09.70 ID:7S+KMlu7
http://animeanime.jp/article/2014/10/08/20432.html
本物のPeeping Life だった
つか同じ監督だった
|n ピーピングライフが分からん
|_6)
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>313
ざっくりいうと開封の儀のやつ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>313
SCEブースでPeeping LifeのオリジナルアニメDVDを配布【TGS2010】
ttp://www.famitsu.com/news/201009/14033479.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |n おk把握
|_6) オタクのプロ(?)だったのか
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Peeping Lifeって一時期ビレッジバンガードとかによく置いてあった印象がある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             明日はポケモンの体験版か
何が手に入るのかなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ざっくりしすぎた、もうちょいしっかり説明すると
全部が開封の儀と同じような雰囲気とキャラの動きのポリゴンアニメ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つまり開封の儀をしたあいつがオタクがつかさの世界居たと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つまりいわっちはオタク!
短絡してみたものの別に間違っていない気がする(半棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>291
シャリバンもやるのか…  ギャバンは評判良くなかったが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             オタクというよりはギークだよなあ岩田社長 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>320
ttp://images.uncyc.org/ja/1/1c/GRP_0215.JPG 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そんなこんなで今北区中
・・・歯が痛い!
くまねこの呪いかっ!?(言い掛かり 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>228
くまねこ 台湾編になりそこなったのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             淫獣が世界に放たれるのを防いだんだ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             台湾壮行会オフ→台湾鉄道オフ→お帰りなさいオフのコンボなんて無かった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             現地妻を作りかねんから、会社側もくまねこ台湾上陸を阻止したのだろう(ぼー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>322
|з-) 映画でやるとダレてダメだな。
    60分に押し込むとかなりまともになる。
    ただ戦闘円盤や敵幹部いないのが寂しい。
    そのあと原作のシャリバンのDVD引っ張りだして見てた。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             きたくー
はちみつください
ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/4G/topic_freeitem.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             はちみつくまさん!
ぽんぽこたぬきさん! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ピーピングライフってあんまりよくしらないけどそこそこ人気あったよな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             くまねこが箱さんみたいに世界を股にかけたら爆発要件が世界中に増えていたんだろうな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://www.youtube.com/watch?v=2uYSlhC9zVI
>Mighty No. 9 : Potential Bonus DLC Teaser 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://games.kids.yahoo.co.jp/sports/013.html
はちみつください 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今北、
今日は台風の吹き戻しのおかげで帰りが非常に辛かった
土手の上は風さえぎるもの皆無だから、自転車が前に進まないw
横からの突然の突風でふらつくし(汗 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke24030.jpg
昨日見たゲー音ランキングで気になったレイクライシスを買ってみた
台湾?の音ゲーも割と気になるのだが… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >秘密ください
!!!!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>335
カプコンから訴えられそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>338
触ったことなかったならレイストームおすすめ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>336
申し訳ないがプニキはNG 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ・・・ちくしょう・・・
右を見ても左を見てもMH4Gで遊びやがって・・・ウラヤマシイナァ
(MH4G本体でMH4のクエスト消化に勤しんでいる俺) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>342
早い奴はもう自主トレに入ってるから喚起しないとね(ニッコリ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>344
まーた正月が潰れるのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レイクライシスはステージ構成が若干特殊だでな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>344
契約更改もまだだというのに・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             。oO(タダイマンも契約更新するのかな?) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>343
割とやらずに食い散らかした4時代のクエとか残ってるからそういう方向で募集しても良いんやで(G級武器封印も良し 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>294
ttp://sudgerokuko.tumblr.com/image/967027785
似ている 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             NEW3DS用の液晶フィルタ買ってきた
既にNEW3DSはいくらか使っていて埃や指紋やらついてしまっていたので若干埃が入ってしまったが
貼り直しし始めると最終的にもう一度新しいフィルタを買う羽目になることはわかりきっているのでこのまま使う事にしたぜw
まぁ普通に使ってても埃くらいいくらでも画面に落ちてくるしね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>351
多少だったらセロテープぺたぺたしていけるで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ただコケ
帰宅中の3DS所有者が目に見えて増えとるw
やっぱゲーム機はダブルミリオン超えるような弾あってなんぼだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (´▽`)わたしのドラフトまだかなー♪ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>352
前にそれやって更に酷くなった経験があるので…
と言うかそのせいでしばらく液晶フィルタ貼るの止めてたんだw
NEWはわからないけど旧3DSLLでは下画面の枠が上画面にぶつかって傷を作る事がわかったので
今回は渋々貼ることにしたw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>354
ぼんちゃん、ユニクロから指名されてなかったっけ?w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>354
日本一のデバッガーになるん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             MD松尾のヒット解析 : モンハンが圧倒的 New3DSは売り切れ
ttp://mantan-web.jp/2014/10/14/20141014dog00m200034000c.html
|з-) 本体売り切れたんだ。
    まあ価格ドットコムの方でもそんな事言ってたな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今帰宅しびびー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>358
本体が売れたのはいいんだが、LLの充電台まで売り切れてて困ってるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>355
そうか
慣れもあるからなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ぼんちゃんが日本一に就職と聞いてお祝いに来ました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             任天堂「Newニンテンドー3DS LL」が10月11日に発売!ユーザーの評価は上々だが、初回入荷分は品切れ状態
ttp://kakaku.com/trendnews/game/id=daily_1393/
|з-) あったこれだ。つーかLLの方が人気なのか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>360
充電台は要らないや〜パルテナに付いてる台座活躍中 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>363
地元のビックカメラでもLLが早々に売り切れていたし
やっぱりそうなんじゃないかな。順当なところだとは思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             MHが牽引してるのか。3DSが売れてる下地があるからなのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             日曜はどこ行ってもLLだけ売り切れてたなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             LLの方が売れるのか、LLの出荷量が絞られてるのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>154
電通だか博報堂だかが、はやらせようと必死になってたやつだなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>363
発売日に飛びつくようなのは
どちらかと言うとゲーマー層で元々3DSLL使っててその流れでって気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>370
ロンチ時期に買った無印3DSからnew発売を機会にLLにステップアップした人もいそう(というか弟がそれだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             着せ替えパネルやボタンの色が違うのは惹かれたけど
絵を描くなら大きい画面が良いよね、ってことでLL 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ボタンの色で普通の方を買ったけれど
やはりLLの方がよかったかなと思案中 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今日見た人達は全員旧LL使ってMH4G遊んでたなぁ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲーム遊ぶだけなら画面でかいほうがいいし着せ替えいらないからな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             iPhone6と6プラスを初めて見たけどデカいなぁ...うーむ
3DSの新型はケース越しでしか見られなかった、LLだとデカいけど限定版見る限りじゃLL売りたいんだろうなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_N3DS持ち歩いてるけどショボいふらハンしか引っ掛からねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>376
ところがどっこいしょ
ポケモンの限定盤は無印n3DSがベース 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>377
ふらハンって「これの装備がいい」とか基準ってあるの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>363
ユーザーの意見にVITAより液晶が綺麗とかグラフィックの違いが解るのはスマブラとモンハンしかないとか書いてあるね
鵜呑みにしちゃダメだよな?(まだ未購入) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ノーマルは着せ替え出来るから限定版そのものを余り作る必要が無いだけなのでは?
それに限定版を買うような層ならLLの方が良いのではなかろうかと言う気もするし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>379
_/乙(、ン、)_HRーーーのハンター一式しかいない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>378
ほえ?そうなんだ
どっちに力いれてんのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>383
どっちもー! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デザイン見たけど、グラ山さんバージョン売れるのかしら...
金銀に例えると炎帝ポジションでそ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>385
ゲンシカイキ時の特性「終わりの大地」がなかなか良い感じ
(水タイプの攻撃を無効化するので弱点が地面だけになる) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             誰かが書いていたけど、new3DSでロンチのリッジレーサー遊ぶと
ブレ防止機能のおかげでよく見えていいなー
あんまりこういうレースゲームって3DSにない感じ?
>>382
なるほど、HRなしは確かに辛い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>341
ほほう
そっちも検討するかのう
EDみて気になったがそれがあれなのかしら… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ただいまコケスレ。
今日はすれ違いの人のプレイソフトが
モンハンかスマブラばかりだった。
最近すれ違い減ってたけど、また盛り返してくるかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             実写版の信長協奏曲を見てみた…
なんつーか何故実写になるとこうもへんてこな改編が入るんだろうな?
もはや高校生が戦国時代にタイムスリップしたという設定くらいしか共通項がねぇw
ストーリーはもちろん、主要人物の性格までまるで違うとか、信長協奏曲と言う名前の全く別のドラマにしか見えない
アニメの方がなかなか良かったから期待したが、期待した俺がバカだったw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             湯上り、
なんか無性に「愛、覚えてますか」観たくなった
>>384
そういう戦力分散はあまり良くないんだけどなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>338
レイクライシスはサントラが最高だー
アレンジサントラも大好きだー
韓国の音ゲーってDJMAXかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>390
実写版だから仕方ない、製作スタッフ違う人達だし脚平気でいいよう書き換えちゃうからなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今週はコロコロコミックを買わないと… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>392
レイフォースやレイストームの続編じゃないのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             柿崎ィィィ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>392
なんか
あんどろいど とiOSってので配信されてるらしい音ゲー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>394
て言うか明日だな。早く買わないと多分売り切れるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>397
deemo? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>395
続編、っていうかシリーズ最終作
>>397
スマホかー、それだとちょっと分からない…
>>398
明日なのか!明日は無理だ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>393
それでも帰蝶が強気な娘になってたり
サブローがいつまでも洋服で生活している上に、周りの人何も言わないとか
もはや原作読んでないだろ!って感じの改編は勘弁して欲しいぜ…
ストーリーは別に弄くっても構わないけれど、それ以外の重要な設定とかを大幅に変える意味がまるでわからない
まぁもう見ないだろうからどうでも良いがw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>400
コンビニでもどこでもいいから買うんだ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>378
|n ttp://koke.from.tv/up/src/koke24031.jpg
|_6) 手が小さい子供も多いだろうし、ポケモンは無印n3DSのが良いんじゃなかろか
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             野良猫がうるせぇ最初子供が夜中に
泣いてると思ったら猫が何かに怒って泣いてただけだった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今北さん
>>403
ZRZLは孫の手グリップが出るのを待つレベル・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>403
ささくれをぺりっと剥がしたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ささくれは爪切り出来るのが一番 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>400
ニコ動で確認した、ズンタタもう無いからなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>405
ttp://www.thanko.jp/product/5154.html
これの出番か(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>407
剥がすと痛いんだよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>409
まぁやってる事に大きな違いは無いかと・・・
実際に欲しいのはZRZLをトリガー風ボタンにするグリップね
使い心地は拡張スラパ握った感じそのもので 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>408
小塩広和・土屋昇平・石川勝久「ちょっとトイレまで来い」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コロコロフラゲしたけどポケモンの体験版は2000ブロックだった
DLコードは発売日じゃないから受け付けてくれない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/522006357960978432
で、狩猟部募集中
下位でも上位でも、買ったばかりでもおいでー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttps://twitter.com/miharasan/status/521885721469009921
三原さん。@ARIKA
?@miharasan
個人的にはNew3DSの3Dブレ防止機能なんていらない、というか裸眼立体視の機能も今や必要ないと思っているから。
結局、今、殆どのソフトが視差矛盾のまま世に出されてるので、ヘンに見える人も少なくないと思う。
任天堂さんはそこをどう考えてるのか?と思うぐらい。
21:50 - 2014年10月13日
ゲーム業界って他業界ではありえないレベルで失言多いよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これはすごい
ナックを批判しなかった三原さんがブレ防止機能を批判してる
それとは別に視差矛盾ってなんだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             その次のツイートは貼らないの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>415
こういうのもあるぜ。
ttps://twitter.com/kazkodaka/status/521617755766661120
モノクマ「"絶対絶望少女 真打"発売決定! これにしか出ないモノクマとか特典モノクマとか
色々とお手軽な特典が盛りだくさんでダンガンロンパファンは買わずにはいられないようになってるんだ!」
モノミ「外道…って言わせようとしてるんでしょ!言いませんよ、損するのはあちしですから!」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://twitter.com/miharasan/status/521886154275049472
公平に貼っておこう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>417
三原さん。@ARIKA
XboxOneの愚痴は今の所ない。
だって、まだ箱から開けてない・・・ ?
三原さん。@ARIKA
PS4はおそらくシステム回りでメモリーリークしやすいと思う。
だんだん重くなってフリーズする検証方法があるけど、ここでは書かない。
早く修正して欲しい。
とりあえず近況のグチをグチグチ言ってるだけだね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ただコケ
三連休出かけてたんでやっとNew購入
初期設定からの更新中。wktkっすね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もうCSと関係ない人なんだからほっといてあげたらいい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >殆どのソフトが視差矛盾のまま世に出されてるので
お宅が作った3Dクラシックスのゼビウスの悪口ですか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあ、その世界の負け犬がトップに噛みつくのはどの業界も大差ない気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いつもの捨てIDでマルチコピペ貼り逃げでしょう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             個人的にはって書いてるんだから別に良いんじゃないのとしか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             とりあえずホイホイを仕掛けとくか
( -з-) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>426
いいんだけども、口が軽いなとは思うね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おお、時刻がゾロ目だ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つまりテレ東ホイホイは222222円ということか(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ぬ、今の3DSのメモカをそのまま挿してNewでも使う場合て、
③のパソコンを使って移動でええんじゃろか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんつーかろくな仕事ができてないと任天堂に絡むイメージ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>431
microSDに先に移しとくならそれでOK 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>431
newはmicroSDなので3DSのメモカは流用できないよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             三原さんはシューティングか3DのVCを作ろうぜ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>368
それはない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>433-434
サンクス…て
microSDなんかいおいいいいいいい
今更知った。どうしよう。最低限移すしかないかあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>383
両方 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>416
分からないねえ、新しい造語だし。
三原さん自体立体視ダメな人なんでは?
立体視は個人差が大きいからね、特にダメな人は。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>437
n3DSを紹介したダイレクトでしっかり言ってたじゃないですかー! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なら俺はガンダムUCのビギニングを個人的に批判しとこう
アレはアカン... 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>440
ゼノブレイドが来る、聞いた瞬間に買うの確定して
ダイレクトはほぼ流してましたサーセンw
失敗したなあ。買ってくりゃ良かった。ヨドバシの兄ちゃん言ってくれりゃいいのにw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>400
これ
http://koke.from.tv/up/src/koke24032.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>422
クライマックスシリーズに見えたにゃ
オリ負けたにゃ...糸井良いとこなかったなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             視差矛盾でググったら「三原の造語」とか出てきて吹いたw
他者を批判するのに自分の造語持ち出す時点で話になりません。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>443
上手い絵だなぁ...凄い、こんだけ上手いと女の子描いてて楽しいだろな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>426
ダメでしょ
そこら辺の無名の開発者じゃないんだから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             三原さんは神谷さんと同じような感じで個人的意見をぶっちゃける人だしw
あくまで個人的ですw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             造語は良いとして意味が分からん時点でお、おうレベルでしょ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかしノーマルSDからmicroSDとは思わんかった
もうとっくにコケスレ民が過ぎ去っただろう話ぶり返してごめんなさいですが
ノーマルからLLと同じく挿しなおしでいけると思ってたわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             休暇頂いて富山…の途中の東尋坊へ。
ttp://koke.from.tv/up/src/koke24033.jpg
思ってたより自殺の名所っぽくなくて残念(何) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>445
確か三原さんが作った3Dクラッシックのゼビウスで言ってた気がするんですよ。
本来視差が発生しているゲーム画面はコンピューター内で3Dで表現されてるわけで
例えばゼビウスの自機から発射される爆弾は、視差を増やせば増やすほど3D空間の距離を
長く滑空して着弾するはずだけど、2Dでも3Dのどの状態でも着弾スピードは同じじゃないと
ゲームが成立しないから、全て2Dと同じスピードで着弾するように調整していると。
つまりゲーム内の立体空間での動きに矛盾があるという話をしてた。
今回の話と同じなのか、他の全ての3DSの立体視ゲームに当てはまるかは不明。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自殺の名所だからと言って死体がごろごろ転がってても困るしなぁ(マテ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>442
オススメ
http://www.amazon.co.jp/dp/B00D6XXL7M/
http://www.amazon.co.jp/T/dp/B00BUL0210/
ブルジョア用
http://www.coneco.net/PriceList/1141003125/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういや妖怪ウオッチ真打の公式情報ってでたかな?
妖怪ウオッチに少し興味あったんだがこれから買うなら真打買えばよいのか…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             裏読みするに「立体視を意識して3D空間を描画するのは実は結構大変、すなわちコスト的には美味しくないので、立体視を押し出して欲しくない」ってことかもね。
同じ被写体を、単眼カメラと複眼カメラで撮影したぐらいの違いで収まりそうなものだけど、
単眼カメラで撮影するrからこそ使える、良い意味での手の抜き方のテクニックが使えなくなって、
結構面倒くさくなるんかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>446
いやいや色々失敗してますよ
でもありがとうございますー
…実は男キャラ描く方が好きなんだけどにゃー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>442
俺はダイレクト見た翌日にはmicroSDの確保に走ったぞw
因みに俺のnLL
本体:MH4G限定
スタイラス:サイバーなんとかのストレッチタッチペン
スラパカバー:なにがしガジェットのLL用スラパカバー
保護フィルム:メーカー失念ブルーライトカットフィルム
SDカード:サンディスク128GB
カバー:ホリのバリカタ
Cステカバー:未確定
・・・Cステカバーはいっそ自作するか?
適当な太さの金属棒に剥離剤塗って↓コイツにドップリ浸けて・・・
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B003B36BZG 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>452
どーでもいい話だな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コケスレの有識者様へ
おすすめのmicroSD有ったら教えて下さいませ
またヨド行くの面倒だからAmazonでポチるとするのでw
と、書こうと思ったら>>454さんマジ感謝w
前のもサンディスクだったから一番上のポチりました
どうせモンハンだけ暫くやるし大丈夫かな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>458
64G以上のてフォーマットし直しでしたっけ?
怖いから32Gのやつでいいかなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>461
ダイジョウブダヨー
『 ガ ッ ! 』
サエシナケリャコワクナイヨー(座目 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>456
殺陣の誤魔化しが通じなくなったようなものかな?
映画ホビットでも3Dになったから、指輪物語の時に小さなホビットと人間の対比を
視差で誤魔化していた(小さく見せたい人を画面奥にする)
が出来なくなったと言ってたね。
ゲーム的には3Dゲームなら出来るだけ嘘をなくしたい、と思うのかもしれないね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             64G以上は自己責任だし怖いなら最初から何もしなくても使える32Gまでのでいいさー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             new3DSの音量ボリューム、ON側で最小にしたときってちゃんと音が出てます?
この前この事を書き込んだあと、結局初期不良で交換しに行ったんだけど、交換品も同じ状態で音が出てないんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>443の…さいたす?が動画に流れるコメントでVITAでも遊べるっていうから捜してるんだがなかなか見つからない
サイタス で調べた方が良いのかしら
…ていうかアーカイブズみたいにジャンル別で捜せたら良いのにー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>465
なら仕様じゃねーの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>465
OFFにより近い所ではほとんど聞こえないレベルだけどそれよりちょい上だったら音は鳴ってる
小さすぎて聞こえないがw
つか小さい方の音はイヤホン向けの調整してると思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>465
なんか対数グラフのようなノリで急速に音が小さくなってくねw
そういうもんだと思うしか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             狩猟部1名空きで追加汚臭中 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>465
耳を近付けたりイヤホンさして聴いたりしても聞こえないなら怪しいかなあ
ただ半分より下は本当に小さいからねアレ
OFFにするときはボリュームがカチッとなるからそれ以外はちっちゃーく鳴ってる
もしくは、旧3DSのサウンドのマイクで遊ぶでスピーカーに近付けたらどうだろう。鳴ってるかどうかわかるんじゃない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういえば
今回のn3DSって音ボリュームにもOFFの引っかかりが有るんだね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             三原といえばカービィの3Dクラシック目コピーは職人芸だったがさくらーいに30UPの裏技突っ込まれ(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>473
何故か丞太郎にしこたまボコボコにされたラバーズの本体を思い出した・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>470
こやし玉投げつけてるの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             じゃあそんなもんなのか。
ボリュームスイッチにクリックを入れた意味がよく分からなくなるけど。
交換前のは真ん中ちょっと下あたりで音が消えてたから店員さんもこれはおかしいと言ってくれたが、ちょっと申し訳なかったな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             …音量を上げて小さいっていうならわかるが音量を下げたら小さくなった、
て言われてもそらそうだろ、としか言えないのだが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             50%あたりで何か止まっとる(涙)
ピクミン頑張ってくりー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>466
ttp://www.jp.playstation.com/psn/psm/title/#!0056
これか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>479
わざわざありがとうございますー
こっちもようやく見つけた!
PS M か!そういうことか!
わーい! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>477
一番下にカチッと入れない時点でイヤホンでも全く聞こえなくなったから、気になったのさ
ちょっと神経質すぎたと今は反省しています 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>478
ピクミン「はたらきたくないでござる」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>479
これの曲リストのアーティストのCrankyって元BMS作家の人かな?
懐かしいな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>482
明日すれ違いできるくらいには働いて下さい;; 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>457
今、友人へのプレゼント用の棒乙女ゲーのキャラの絵を泣きながら描いている私にその楽しさを分けてください(涙 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ただいまDL中だが…
なんかあれだな無料だと不安になるな…(そわそわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>385
伝説有の大会だとカイオーガを抑えて優勝してるからどうだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>485
棒の乙女ゲーとは、斬新だな(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>487
淀通だとカイオーガが人気だね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>488
うん、まぁ鳩の乙女ゲーがあるぐらいだから、棒の乙女ゲーだってある…かもしれないな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_やっぱ本体の引っ越しってすれ違い広場の客が大量だったりするとその分時間かかるのかね?
                     俺のはすんなり終わったけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>491
広場もSDカード依存じゃないの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>455
公式ではまだ出てないねー
まぁこれから買うんならちょい我慢して真打でも良いかもよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             メシアルビーとアルファルファサファイファはグラカイより他の出現ポケが気になる
とはいえ今はメガ石を除けばGTSで簡単に手に入るが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |−c−)  >>491
| ,yと]_」  ダウンロードソフトの大きさにくらべたら、すれ違い広場の分は微々たるものだねぇ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>492
_/乙(、ン、)_なら単純に内部的にスムーズに行ってないだけなのかね
                      まあよくよく考えてみれば本体そのものに記憶されるデータ量にそこまで差が出るはずもないか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>491
4500人ほどいますw
そのせいかなやっぱり 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういえばMH4G今はないけど、4の時のイベントクエストやチャレンジクエストは
後で配信するらしいから、さっさと4Gに移行した方が良いかな?
どうせ集会所の上位行けたって、イベントクエストまではすぐ出来そうにないし。
というかかなり勘が鈍って、炭鉱夫やキノコ狩りしかしてないw
フルフルとか遭いたくない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>498
_/乙(、ン、)_狂走Gのために銀の匙マラソンしとけばよかったって話をよく聞く 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>497
3000人だったけど、15分ほどだったよ。
まあ半分はマリカとかスティールダイバーウォーズで増えた人数だけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_俺は328人だけど? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>499
モンハンwiki見たら、上位上がってすぐ行けて、サブターゲットか楽で貰えるものが
すこぶる良いみたいですね。
適当に回していても装備も揃えられなくもないみたいだし。
カプコンがいつ配信するかだなあ、むうう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             や、やっとNew3DSに引っ越しできた
モンハンはないのでてきとーにソフトいじってるけど
ニコニコが3Dスライダーフルでも違和感なくみれるようになってた
前からなのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>499
お肉大好きを取るんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>485
愛さえあればどうとでもなるのだ!
http://koke.from.tv/up/src/koke24034.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サイタスやってみた!
こ、こうきたか!
ふわーいやはや、なるほど
軽い頭の体操になるなあ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>504
_/乙(、ン、)_キノコ大好きの方が楽しそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>507
あれ、珠で付けられないからなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>505
まあまあ好きなキャラでもそこまで愛が湧かないんだぜ!
歳のせいかすっかり枯れ果ててるござるーーー
姐さんの愛が溢れたKAITOは素敵だのう
保存した 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ほほうなるほど
チャプターでわかれてるのか
…すっごいあるのなこれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>502
猫飯の魚+酒の炒めるで秘境スタートすれば
古いお守りも集められるよー
あと秘境と同じマップと6番にある金の採掘場所でも古おまが取れて
7番の骨の採取でいにしえの龍骨が取れるのでこれらも回収するとなおよし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ところで、やっぱりMH4から引き継いで遊ぶ人の方が多いのかな
自分の場合はブランクがあるのと、最初から新鮮な気持ちで遊び直したいので
引き継ぎなしで最初から遊ぼうと思っているのだけれど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>512
セーブデーター空いてるから引き継いだ後、空いてるところにキャラ新しく作って新鮮な気持ちで遊ぼうと思ってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あ、キノコ大好き、良く見たら珠で付けられるな
あれ、たしか結構な壊れスキルだったはず…(キノコあったら秘薬が不要になる等) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>512
タマGOが素晴らしくウザいので最初からはもう嫌だ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://livedoor.blogimg.jp/redcomet2ch/imgs/0/4/0456b9a4.jpg
やりやがった!
まぁ実際はこれくらい無理やりになるよねぇ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             引っ越し完了!やっとMH4G遊べるー
…空きブロック足りないからDLできないって言われちゃったZe
もう寝る(涙) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なるほど、無料はチャプター1だけであとはお金を払って製品版なのか
なるほど
ポイント買わないとな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://www.pokemon.co.jp/ex/oras/campaign/20141014_01.html
むげんチケットくらいWi-Fiでくれよー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>515
ネタバレスレに書いたけど今回のタマゴもひどいぜ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>519
???「しんぴのチケットはー?」
???「ふるびたかいずはー?」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おおう、よくよく考えたらmicroSDとパソコン繋ぐもの何も無い
これってデータまるっとPC上にコピーして新カードに書き戻すのって
N3DSのネットワーク経由でいけるんだろか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             また来月コロコロ買わないといけないのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>516
被せたのかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>522
行ける。その代わりすげー時間がかかる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>525
サンクスです
microSDをSDに換装できるの買って置いたほうが無難かな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             むしろ今のSDをmicroSDに換装してですね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>520
ボスなのに組織潰せない悔しさがw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>521
HGSSではWi-Fiでくれたんだぜ。「なぞのすいしょう」だけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>527
もう引っ越しちゃったんだもの;;
モンハン4Gひとつですら4Gじゃ足りないとは思わんかった…
まあいっぱいセーブデータ抱えとるからなあ。しょうがないか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>524
誰かやるだろうと思ったけど本当にやる人が出てしまったw
ちなみにさすがにアンテナとか腕、足に付いてる出っ張った装甲は外さないと無理らしい
ttp://blog.livedoor.jp/redcomet2ch/archives/40730510.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |−c−)  ラティオスとラティアスは、
| ,yと]_」  片方は普通にストーリー中にゲット出来る点に注意
       ttp://www.pokemon.co.jp/ex/oras/feature/21.html
       (チケットが必要なのは「もう一方」)
しかし「おおぞらをとぶ」はいいねぇ。
最近ではこういうの珍しくなっちゃったもんね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やっぱメモリ大きいのって強いなあ
ミーバース起動とかがさくさくでいい感じ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://www.pokemon.co.jp/ex/oras/pokemon/33.html
変顔歓喜だな!(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ポケモンにラーミアがゲスト参戦と聞いて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>534
ついにサカキ様の相棒が救われるのか
ってかメガサメハダーはライトボウガンか弓じゃないのかこれw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             むっ伝説のポケモンが普通に載ってるがもしかして手に入るのか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>537
ゲームの楽しみって所に
ホウオウ、ルギア、ディアルガ、パルキア、ゼクロム、レシラムが出てくるって書いてあるよ
XYがあれば伝説ポケモンは全て揃うってさ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ほほう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ …。
    36時間起きっぱなのに眠気がこないー。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういえば鋼統一パでの炎受けにヒードランを黒白2で捕まえようかと思ってて
スマブラ出たから休止してたけど
Ωαで出るんならそっちで厳選した方が楽やね
XYと一緒で3V確定だろうし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>541
だろうねぇ今回はダブルパック予約済みだが時間が足りるだろうかw
どっちからしようかなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>540
布団の中で疲れる事をすれば!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>540
あえてコーヒーを飲んでみようw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (某所でポケモン体験版のネタバレを見ちまった…) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>542
出現ポケの違いはルビ⇔サファで
ダーテング族⇔ハスブレロ族、クチート⇔ヤミラミ
ザングース⇔ハブネーク、ソルロック⇔ルナトーン
ラティオス⇔ラティアス、グラードン⇔カイオーガ
らしい
まぁGTSとかミラクル交換とかあるからあんまり気にしなくてもいいかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>546
個人的に気になるのはポケモンよりもメガストーンかな
ポケモン対戦でのウェイトが結構大きい上に
交換で手に入れると相当の対価が必要になるので
そのためにXYを両方買いましたw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>547
あーそういえばどっちかでしか貰えないのもあったね
メガ石はクチートとハッサム位しか取りに行ってないから忘れてた
やっぱり今回もメガαとかメガΩとか居るのかねぇ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>548
リザードナイトX/Y、カイロス、ヘラクロス、バンギラス、ライボルトあたりは
バージョン限定のメガシンカの中でも対戦で有用だったからね
個人的には特定バージョンでしか手に入らないメガストーンは無くして欲しいが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             eshop投票数
妖怪2 14353
前日から 125
スマブラ 7389
前日から 154
モンハン4G 870
前日から 163
先週発売したDLソフトのフェアルーンが今124票で結構多いなぁと思いました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             余った旧3DS使えばXYとルビサファで交換できるのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>551
世代が違うから多分殿堂入りしないとダメだろうけどねー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかし、ながらく不遇だったピジョットがメガシンカ貰えるとはなあ
(……ノーガードで岩技必中だけど) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>553
あれ見て調べたんだけど
ピジョットにノーガードの恩恵が強い技って今の所無いよね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>554
ぼうふうくらい? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>554
雨にしなくても暴風が必中になるとか
エアスラの5%で泣かなくて済むとか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>555>>556
暴風は雨で必中だしねぇ
一応めざパ以外の特殊技がメインサブともに命中90位だから恩恵はあるっちゃあるけど
カイリキーの爆裂パンチっていう前例に比べると… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |−c−)  >>551,552
| ,yと]_」  ポケモンバンク経由での移動もあるから、
       すぐに交換できるかも? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             天候関係なく当てられるのは一応強み
晴れとか50%だし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うあ ポケモンでついに空中で移動できるのか
ずるいわー 何がずるいのかよくわからんけどずるいわー
昨今のRPGで軒並みなくなってしまったワンダーな要素じゃんよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ねっぷうも覚えられるから晴パに組み込むのも面白いな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             日比谷線、霞ヶ関と神谷町の間に新駅作るのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://1kuji.bpnavi.jp/item/950/
http://1kuji.bpnavi.jp/item/950/5374/
アッガイ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>562
森ビルの新しいビルができると銀座線の霞が関駅がパンクすると予想されているため
日比谷線に新駅を作ることになった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはようコケスレ
今日も早番ー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ↓おはようてれあずま 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             日 ▽ Ⅱ 凸 日
≡≡≡≡≡≡≡≡∧∧
 Ⅲ ∩ 目 Ⅱ  (-з-)
              |つ[][]) 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
―――――――――――――――
 ━┳━   ━┳━   ━┳━  
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             メガカモネギはまだですか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             初の無配転落:どうしたソニー! 戦国武将集団いつしか…
ttp://mainichi.jp/select/news/20141014k0000e020138000c.html
|「з-)「 今日はめぼしいニュース何も無いからこれで。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>560
なんで無くなっちゃったんだろなアレ。
SFCでむりくり拡大縮小駆使して飛ばしてたあの頃より
現代のポリゴン全盛のほうがスムースにやれるハズなのに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>564
虎ノ門だった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おは
ねむ
かいしゃ
いきたない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>570
そもそも世界地図レベルで広大な舞台をマップごと用意する手間と予算がない
ワールドマップ自体が用意されず地点移動だけで済まされたら乗り物自体も要らなくなってしまう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>570
|з-) DQ3みたいな上下左右くっついたマップのほうがごまかし効くからだよ。
    今はリアルな構造になりすぎて空飛ぶとマップの破綻がバレるから。
    だからDQ9みたいに上下左右行き道塞いだ構造ならできなくはない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>560
|n FF『車があるから(震え声』
|_6)
|と 移動系伝説捕まえるの楽になるんかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おおぞらをとぶ ひらがげんない
おはよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>574
ファンタジィなら盆のような世界観でもいいと思うんだがなぁ。
亀が支えてる。
フォトリアルなら、現実に無い物をリアルに再現するべき。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>576
動力はエレキテル(人力)! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>577
|з-) XY座標で計算すると長方形世界のほうが楽w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DQ10は大陸の外に飛んで出られないことで解決してたが他の大陸でも飛びたいでござる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>578
だめよーだめだめ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>577
( ・_・)←のような世界観? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) そういう意味ではゼノクロはドールで飛行できるけど、
    マップの破綻大丈夫なの?と最初思ったw
    あれは多分燃料で行ける限界を作ってるから大丈夫だとは思うけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>582
虫が支配するスターシップ・トゥルーパーズな世界! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             浮遊大陸四国を舞台にすればすべて解決だな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             TESとかふざけてるのって地形してるしなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >ゴキブリが支配するテラフォーマーズな世界!
!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最近(と言ってももう二年前)ではBDFFぐらいか、秋から冬にかけて
RPGラッシュはあるもののフィールドあるのはそうそう無いな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはやぁ
DQ3のアレフガルドのような空間が移動できない理由付けとして最適解のような気がしないでもない・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>589
|з-) だがゲーム機が進歩したのに内容は進歩しないどころか悪化してるのはいいのかな。
    マップを自由に歩けなくなるどころか、マップが存在しても自由には歩けず、
    ただ一方通行に世界を進まされるようなゲームも出てきちゃったんだぞ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんせFFが10の時点で飛空挺移動捨てたからな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>587
その漫画を見たが、その表題は二重の意味があるんだな。
火星を開拓する者・テラフォームする者→ゴキブリたち
地球から火星へ・テラ・フォー・マーズ→改造人間たち
病気の治療法みつけたら、火星は放棄するんだろうか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>589
なんというネタバレ(ぼう
おはよゆ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>590
それ、ゲーム機が進歩する前からの気もするが・・・
表現方法とやる気と費用の問題だろう。
唐突だが、板橋しゅうほうの「セブンブリッジ」を思い出した。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>593
だってさー
パッケージの裏に書いちゃってるしさー(本当 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ( ・_・)「マップを自由に移動できる=楽しい」かどうかはゲーム次第だが、移動というのはとても強化しにくい要素だと思う。
表現力が上がるにつれて、非常にパワーが必要になるはずだから。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DQ1をオープンワールドで再現したらすげー大変だろうしな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>597
|з-) それで無数に襲ってくる敵をなぎ倒すアクションならやってみたかった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (´▽`)胸元や社会の窓をオープンするワールドなら買う。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>596
飛行艇とか上空にのぼると、視界が広くなって遠景を描写しなきゃならなくなるし、
単純にマシンパワーだけでもたいへんなことになる。
>>597
ひたすら遠泳力をあげて自力で・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>598
つDQ無双 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おまわりさんこいつです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DQ1の世界を3Dゼルダ的な操作感で遊んでみたいとは思うが
移動で萎える自信が有るw
エポナ的な存在無いしw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             本スレにあったがシンラの話、クラウドゲーミングなのにサーバの話だけとは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>598
あの人を抱えながらアクションしたいと申すか(ぼう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>605
ルト姫をエスコートするように移動
ロストするとドラゴン退治やり直し(鬼 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>604
ゲーム業界一番の問題点は開発費なんだけど、そこにはまったく触れないね。
SFの世界に片足を突っ込むなんて書いてるけど、ここで言うSFはFF15の人が言う程度の意味のSFだな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コンビニドリームおもろい。
安いゲームなのにホームタウンより……うっ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>607
オンロード仕様のオープンカーで荒れ地を駆け抜けるのはかなりのSF
というかファンタジー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはやあ
開発費問題は、今のところ解決策がないから触れられないというか触れたくないんじゃないかなあ
突っ込まれても回答できないだろうし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             チーニンなら武器ローラ姫とかやってくれそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シンラ某のWDの話見てると
SCEの「ハードは作った、後は任せた」みたいな投げっぱなしな感覚がががが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>606>>611
投擲了解 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>607
しかし、見事な技術自慢である。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なお、クラウドゲーミングに力入れてるのはSCEさんとスクエニさん。
MSさんはクラウドと称しているがどちらかというとサーバー&クライアントシステムだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>611
( -_-)OP歌は西城秀樹でよろしく 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>616
ターンエーターン!!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>615
> サーバー&クライアント
( ・_・) ガタッ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             CELLの次はクラウドか、SCEの二の轍をあえて踏む精神に乾杯 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>615
MSはOnedriveなんかの他のサービスとの兼ね合いでクラウドって名前にしてるだけって感じですな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>618
まあ、サーバー&クライアントシステムならいいと思うよ
だいたいさ、スマホとかタブレット事態性能自慢してるのに
その性能使わないシステムって何がすごいのかね?
両方使ったほうがよくないと思わないのが個人的には驚き 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>614
いやまあ、技術は自慢したくなるしその気持はわからんでもないよ。
問題解決になってない技術を自慢されてもなぁって気持もわかるけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             MSのクラウドは現状あくまでマッチングやAIの補助システムだよね
可能性全演算みたいなネタ技術も研究だけはしてるけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>622
それに意味があると思えない。任天堂さんは意味がないと思うようになったからやめた。
それ聞いて知った風になってるのがゲハで荒しに来る連中だと思ってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>621
結局のところ、個々の技術が統合されて、末端のユーザがどう遊ぶのかのビジョンがないってことだね。
自分達の内部で完結してる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             任天堂は無関心? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういやn3DSでMH4Gのテクスチャが違う疑惑本当に違うのかパネルやGPUの違いなのか
しがにゃんカプコンに訊いといて(ぶん投げ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>623
任天堂だって記録メディアのホログラム研究に金出したりもしたし、新技術には一応さぐり針は入れてる。
どこでもやってるんだけど、ファンボーイはソニーだけがどうこう言うね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>625
GPUで処理が完結します!!!
ってネットのボトルネックとは何ら関係ないわけで
だから何って感じ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こういう末端ユーザーがどう使うかのビジョンのなさの話になると
つくづくそれが出来ていたアップルは流石だったんだなあと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>627
以前も言ったが私はカプコンさんからゲームとしての仕様に違いはないと聞いてる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             要はようやく直叩き禁止が徹底された結果、ファームの動作が高速化された効果がそのまま出るようになったと推測してる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>631
じゃあやっぱりパネルの発色と描画処理のクセの付け方が違うのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>633
表にはでてないがGPUも変わったのではないか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             誘致した以上直叩き容認せざるを得なかったMH4のブラウザキル状態は
ハードコンセプト的には不本意だったのはまぁわかる(ゲームしながら攻略サイト見たり出来なかったし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             この点については推測にすぎないのでちょっと聞いては見る 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>619
同じ轍? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パネルのコントラスト比だけじゃここまで色味変わらないだろな部分もあるし
やっぱGPUレベルでもなんか変わってると思う
……こういう時社長が訊く(事実上)廃止されたのが辛いな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>638
返答があれば、ドラクエなりでお話ししよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>637
ちょ、ちょっとは違うから…(間違えた事に気付いて照れ隠し 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やっぱこういう節目には社長が訊くやって欲しいな感あるね
広報方針の変化と社長の体調不良とか色々な要因で自然消滅状態になったけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>641
仕方ないね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             new3DSの訊くは読みたかった。
海外で分解・分析されるまでは中身がどう変わったのかは判らないかな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             岩田さんが病気になったこともあるし、
後継のことも考えるとこのままフェードアウトになるんじゃないかなあ>社長が訊く
でも寂しいよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             MH4GはMH4ですでに難易度で詰まってるから買ってはいないが
new3DSでMH4を遊ぶとブラウザも起動できるし終了後に再起動もしないのね。
その辺りの処理の仕方は本体側の処理で変えられるものなんだね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) 訊くは社長でもなくてもできる。現にダイレクトは社長なしでもできてる。
    本当に続けたかったら社長から交代して続けてるさ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>645
MH4とかスマブラは立ち上げと終了時にモード切替みたいなのをやってるみたいだけど
new3DS本体のファームではそれを蹴って処理を続けているみたいね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>646
一度桜井が訊いたこととかあったしなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>645
要はそれだけファームが受け持つ処理がおおくなったってことだね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             据置とかどのハードもメモリ大増量されたけど半分くらいはファームウェアに持ってかれてるしね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>650
そのほうが開発コストもさがるからなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-)ニア 看板タレントだけの名前だけでやってる番組がどれだけ危険かはよく分かってる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             MH4とかスマブラってブラウザとかの分のメモリも使ってるのかと思ってたけど
そういうわけではなく高速化で解決できるもんなの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>653
N3DSはメモリも増えてます 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             CPUを強化と言ってるけど実はメモリもGPUも今基準くらいのものにスケールアップしてる予感はある
分解解析レポート待ちだね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>654
やっぱそうなのね
もう後継機っていうくらい違いそうだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>656
あくまでもマイナーチェンジであり、テストヘッド
おそらく長期的には性能のアイフォーンに近いようなアップグレードを考えてテストした可能性がある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>652
急に人気の出たお笑い芸人がやる番組はすぐ終わるとか、そんなん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             2サイズ同時発売もはからずともiPhoneと同じようなテストになったな
あとスマホのせいでプロセッサ進化速度とかおかしいことになってて
マイナーチェンジしないと既に部品調達コストがアレなんじゃ疑惑もある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まだ、確定してないので推測であるが、今回の体感的な速度向上がファームよるものだとすると
世代的な大きなジャンプアップのあとはマイナーチェンジでそれなりに稼げることにはなる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             稼ぐってのは性能向上によるゲインね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>659
液晶もなー
次HDじゃなかったらDSiLLのよに逆に高くつきそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Vitaはマイナーチェンジしないの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>663
去年したから次は来年じゃないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             次のマイナーチェンジでどの機能が減るの(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             次世代はNewだけでなく更にNewの次みたいに繋いでいくかもしれないという推測
で、いいのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>666
いや、次は通常通り大きなジャンプアップになるだろう
その次以降の話 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはコケ
立体視は継続してもらいたいなぁ
主にモンハンで距離感をつかむ為にw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>666
流石に一度下限を設けるために次世代移行時に区切るけど
以降は毎年マイナーチェンジ版が出続けることがあってもおかしくは無いと思う
ただ明確に世代を区切るようなタイプの新型で無い場合グラフィックオプションが追加されていくくらいしか目立ってやることがない気も 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>669
一年は速いな二年程度であろう。
あくまでもUIとかであって結局は加減は維持されるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             下限だった
アーキテクチャ変えるほどやってしまうとややこしくなる
iPhoneはともかく、アンドロイドとか動作確認大変だし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             起動が速くなるとか、既存機能が強化されるとか、任天堂ならそっち方面へのマイナーチェンジでしょ。
ソフトが動かなくなるとかSCEじゃあるまいし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             3DSはすれ違い通信による適度に他のプレイヤーと繋がる楽しさを提示したが
次はどんな新しい遊びを提供できるかが楽しみだな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スタートセレクトのボタンの位置を変えまくって10年稼ごう(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>615
クラウドITの概念はそこらへんなんで、
本来は正しいんだけどね。
IT の方では、アプリロジックをどこに誰が持つかで SaaS, PaaS, IaaS の違いはあっても、
アーキテクチャはほぼ全部クライアント・サーバーなんだよね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>675
クラウドは結局、イメージではなしするからね
ゲームの場合はクラウドゲーミングというかなり無茶なシステムの話になってるからなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             中身は全体的にスペックアップしてないとゼノブレイドはできないわな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そろそろ上画面に下画面の跡がついちゃうのを解決してください。
3DSLLは上画面に保護シートを貼らなかったから傷になっちゃったよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://www.capcom.co.jp/ir/news/html/141015.html
株式会社カプコン | カプコンの『モンスターハンター4G』が早くも200万本を突破! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ソフト自体はどれでも動くけどVer.1.1以降だと快適さが増すって感じなら問題ないかな
>>679
はやっ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>678
あれN3DSもつくかな
今の所ついてないけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             4の時の方が200万出荷リリース早かったので4Gは減ってる(棒棒棒
http://www.capcom.co.jp/ir/news/html/130917.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             3DSでもミリオンアーサー出すのかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             黒和田さんが社長に就任したスクウェア・エニックスグループ傘下でクラウドプラットフォームサービス提供する
シンラ・テクノロジー社とは何か?究極のクラウドゲームを実現する独自技術と、黒和田社長のビジョンを徹底解説!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20141015_671137.html
■回線維持コストの低廉化と新たなサーバーハードウェアの登場によりクラウドゲーミングサービスを各社が提供できるようになってきた
■クラウドゲームの市場は2016年頃、本格的に立ち上がる。だから今、クラウドゲームの会社を設立する。ただし先行する他社が持っていない新技術を持っている。
■従来のゲーム機など、端末側で起きうることが大体起き終わった。シンラはクラウドがゲームプレイ手段の支流ではなく本流となった時のことを考えている会社。
■FF11やCrysisの開発に携わり、エイドスの開発Dも兼任する岩崎氏がシンラ・システムの技術担当SVPを務める。
■スタンドアロン型、MMO型、マルチユーザ型の3アーキテクチャによりあらゆるタイプのゲームに対応可能
■特にMMO型とマルチユーザー型では独自技術により、クライアントとクラウドのラグは無いに等しく、
 開発者が腐心してきた遅延の隠蔽や同期ずれから完全に解放される。
■マルチユーザー型はひとつのゲーム機に複数のユーザーが同時にアクセスするような、
 ローカルプレイ同様に他者と完璧に同期するアーキテクチャを採用。マリオカートやBFのような一つの場を共有するゲームに最適。
■超ハイエンドゲームをスマホなどの手元にある端末で楽しめる。サーバは一台でメモリ100GB超、スカイリムの20倍超の世界に
 4000万個のオブジェクトを配置し、マルチユーザーが世界を共有できる。
■クラウドゲームでは生きた世界を作れる。やがてはそこで人生や経済が完結できるようになってくる。
避難所にはまだ貼ってないから一応貼るけど突っ込みどころ多すぎて笑うw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>622
やっぱ騙されてるんじゃないかなと思う、いつもの様に。
ついでに自分も騙してる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドコモがネットワーク仮想化の実証実験に成功--混雑時のつながりやすさも改善
ttp://japan.cnet.com/mobile/35055136/
>>中村氏によると、ネットワーク仮想化のメリットは4つあるという。
>>1つは、通信混雑時のつながりやすさを向上させられること。
>>これまで、災害時などに大量の通信が発生し、ハードの処理能力を超えてしまう場合は通信規制の必要があった。
>>だがネットワークを仮想化していれば、トラフィックが増大した時に
>>仮想化管理システムが自動的にハードを追加して通信容量を高められるとのこと。
>>従来の規制で接続率が5%程度の状況の場合、仮想化によって25%程度にまで接続率を高められるそうだ。
|з-) これは現実的でいいと思う。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミリオンアーサー詐欺レベルに酷い糞ガチャゲーなのに許しちゃうの感ある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>684
最終的にはVRで目指せSAOみたいな感じなんだろうが…
まさに雲をつかむような話しですなぁ
まぁ挑戦することは悪いことじゃないと思うよ、うん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>668
4もだけど、それ以上に3Gの水中戦は立体視の有無で難易度が激変したからなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲームソフトにおいてファームウェアの比重が高くなると、プログラマブルシェーダも、
固定シェーダみたいに自由度は低くなるけど工数は読みやすくなる?
そこまで処理を一般化するようなものではないかな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>688
雲をつかむ前に霧散しなきゃいいけどなあw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             拡散性ミリオンアーサーってスマホゲーか
こういうの3DSで出せるんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>639
しかし3DSとnew3DS違いがわからないけどねえ。
LLとnewLLではそんなに違いあるのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) なんかスクエニの上の人はときどき宗教めいた発言するよな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             多分パズドラもくるよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ほんまやeShopにミリオンアーサーある
そっちより王国の道具屋さんってのが気になるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>694
やっぱり、技術と経営が分れすぎてるんだろう。
経営陣にとっちゃ技術と魔法の区別はないから、そら宗教になるわな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>695
Z「せやろか?」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>679
ダブルミリオン達成かーおめ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あー出荷かー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>697
それで経営の方が頭デッカチというのも問題だね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>693
画面的な違いはない
ロードの高速化とかそっちのほう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             超攻速通信技術でも見つけたんだろう、いいじゃないの。
そんな技術有ってクラウドゲーミングに拘るのかは判らないけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             フォールドクオーツ!!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>702
そっちはやっぱりね。
メモリと処理の高速化なのかな。
のわりにすれ違い広場のロードは変わらないけどw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>700
品切れしてる店多い所から察するに、ダブルミリオンかそれに近い数字は出てくるはず
DL版含めだから、メディクリだとブレがありそうだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             妖怪ウォッチ2真打、公式発表はまだ無かったと思うけど
楽天で予約受付してるな…。
妖怪ウォッチ2 真打 【永久同梱物:激レア“Zメダル”ブチニャンメダル】
http://books.rakuten.co.jp/rb/12963697/?scid=we_twt_item_game_shinuchi_20141015 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>701
もともと、FFとDQという強いブランドもってるから、流通などで自社に入らない利益をどう自社にまわすかに熱心だったから。
クラウドゲーミングもある意味流通改革の一つといっていいかも。
自社ゲームにまつわるあらゆる利益をすべて自社へという発想。
それはあらゆるリスクをも一社に集中しちゃうことなんだが、そっちへの感覚はないね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>703
>超攻速通信技術でも見つけたんだろう
という事はガルビオンが!?
http://www.cdjournal.com/image/jacket/large/Z3/Z324003370.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             王国の道具屋さんもスマホゲーの移植なのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>703
攻めちゃうのかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>697
>>701
DQXの公式ニコ生でも開発側はレイテンシ理解してるのは確認できたね
それでいて3DS版発売してるんだから、つまりそういう事だよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>703
まるで新発見をしながら学会などへ報告しない川口浩隊長の如き奥ゆかしさ(棒々鶏 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>707
楽天だし
内容からして映画に合わせたんだなぁ発売日。まぁいつもの事か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>712
あれだけアクション性の高い(相撲という意味で)MMO作っているんだから
理解してないはずはないからねえ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>710
ここ見ると結構進化してるみたい
http://appmaga.net/archives/35762 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>681
跡がつくのは半年なり持ち運んでみないとどうなるか分からないよね。
3DSLLも最初のうちは大丈夫だったし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             王国の道具屋さんの3DS版、TGSの時点で既に出展されてた事を知る
この手のは実際行かないとわからないんだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>716
ちょうどその記事読んでた
ダウンロードタイトルとはいえゲーム機用って事で気合い入れてるのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>707
もう続編がでるのか。
ちょっとペースが早すぎないか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>720
続編じゃなくてポケモンで言う所のクリスタルエメラルドの類じゃないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>720
映画に合わせてるしサブが「真打」だしこれが一番売りたいもんなんでしょ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             映画時期のグッズ扱いでいいと思うが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ふと、入力から1秒ぐらい反応にラグのあるゲームデザインにすれば
和田シャチョサンの妄想も実現できるのではと思った。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クラウドの厄介なところはラグが一定ではないところ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パズドラZはペンでパズルがしやすい所が良かったが他が微妙だった。
本家が3DSで遊べるならスマホ側のデータを移行したいな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>726
さすがにそれは儲けが減る恐れがあるからしないだろうなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://mainichi.jp/select/news/20141015k0000e040182000c.html
養殖するヤドカリ:体毛は細菌のすみか 唯一の栄養源に
>密集した体毛を細菌のすみかとし、食料を“養殖”している
>と考えられるという。
はたらきたくないでござるの進化の末にこうなったのか(平日脳 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>727
というよりも出来ないはず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>728
へのさんの進化系! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>728
働きたくても仕事(餌)探しに出かけると餓死しちゃう世界だからしかたない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>724
そのラグから更に遅れることになるんじゃない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             司会「ファイナルアンサー?」
(゚Д゚)「ファイナルアンサー!」
10秒後・・・
司会「正解!」
ヽ( ・_・)丿
(コロンビア) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ( ・_・)つまりクイズゲームならいける。
FPSいらないし、過剰なCGいらないし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             早押しクイズとか、60秒で何問できる?なんて形式にしなけりゃ行けるか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             排泄物からクロレラを作って食べてまた排泄してなんて話がどっかであったよね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>735
タイムショックはできないね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クラウドの利点ってゲームデータの全てを配信側から送られる事ぐらいだけど
10年ぐらい前のHDの容量が厳しい時代ならまだしも、今更って感じがする
それにデータの配信されるってことはメンテ等でゲームができない時もあるだろうし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ラー油氏のツイート
拡散性ミリオンアーサー3DSだとォォーーー?! http://t.co/J5s4DYl9jq
これをみたぼんじょぶる氏の顔をご覧ください。
( ・ _ ・) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>736
サンゴがそんな感じ、排泄物で育てた植物プランクトンを喰ってその排泄物で…をやってる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             eshop見てきた。
紹介画像1枚目に以下のバナー画像が・・・
初回限定割引あり!
RARE以上確定!
ミリオンアーサーガチャ
(  ・ _ ・)oh・・・。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>739
まあ、頭文字Dとか電波人間の基本無料のが出てるからねぇ
前者が40万DLで後者が100万DLだったかな
それぐらいの市場があると見たら、突っ込んできても不思議でもない気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>739
VITAでも展開してた記憶あるし、プラットフォーム広くするのが今のスクエニの方針なんでないの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) 他社がガチャやるのは勝手にすればってスタンスなんだっけ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             先にVITAでも配信してたから結構集金が良かったのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミリオンアーサーってVita版はダウンロード数幾らだろう? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>740
サンゴのような活動形態じゃ、そういう方法しかないなあ。
なんか中国船がサンゴ密猟とかやってたな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://www.inside-games.jp/article/2014/10/15/81533.html
3DS版『拡散性ミリオンアーサー』がeショップに登録!
3DS向けに最適化され、10月22日配信予定
なんか記事も出ましたわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             基本無料より500円買い切りとかのがいいのう昼コケ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミリオンアーサーって無課金でもわりかしレア揃うからついついやっちゃうのよね
これでコストを消費しない自由対戦でもあればなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スクエニならあれだ、ブレイブリーのブラウザゲーを3DSで出したら復帰するかも知れん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ふむ、バベルの塔たのしみ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |n コロコロ、地味にヒーローバンク2の体験版QRコードも付いてた
|_6) 引き継ぎ特典はソニック&シャドウのスーツだってお
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>751
復帰ってどう言う事? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) むしろBDFFが基本無料になる方が早いんじゃないか?w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>744
お金を突っ込んで無限にガチャできる仕組みはNGのはず。
ドラクエの福引きはゲーム内で入手できるアイテムが必要で、
これがなくなったら福引きできないから許されてる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>755
やったからってそう儲けにならないと思うけどねえ。
まあベースは既に作ってるのだから、コストは低くて
儲かる事は儲かるが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             基本無料ではないけどおおむね無料ならやったじゃない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>649
|∩_∩   ファーム……組み込み側で差分吸収……仕様変更……
| ・ω・)
| とノ   
|:∩_∩:
| nωn): 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>754
以前ブラゲのやつ遊んでたってだけじゃない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今時の売り方をあちこちが試行錯誤している。というのは伝わるなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガチャはイニDの時点で既に(ry
拡散性MAはスマホ版の運営の評判が最悪なことの方がアレな感ある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>759
。゚(T_T)゚。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>753
ヒロ銀2はn3DSLLと共に購入予定だがゲームの方がアニメのノリに近くなってるのか気になるところ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>759
仕様 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) 問1.「運営の評判が悪くないオンラインゲームを答えよ。なお会社自体の評判は除くものとする」(点数:30点) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>744
多分DLだからだと思われる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>766 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             トム「これは仕様ですか?」
マイク「いいえ、それはバグです。」
せんせー、ファームウェアチームの対応待ちなんで
今日は早退します 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>766
まず「評判が悪くない」の定義を規定してくれ、回答はそれからだ(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>766
|∩_∩  コケスレだな(真顔
 | ・ω・)
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>766
|n せんせー
|_6)ノ 糞運営、で全スレ検索したらしこたま出て来たんですが、
|ノ それ全部書くんですかー? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>762
個人的には運営よりもファミ通comでフカしてた安なんとかという人の存在がどうも引っかかるのだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>772
|з-) ウダネーくん。先生はは「運営の評判が悪くない」と言ったのだよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デーブ大久保はなんであんなに嫌われるんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>775
外見と声とタレント時代の言動の合わせ技?
コーチとしては有能だし、
1001の代理で監督やった時はそんな悪くなかったように見えるんだがイメージなんだろうな
栗山氏みたいに実績が伴うようになれば皆黙るさ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>766
GCのPSOとかはどうだった? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>775
すげぇ性格が悪いから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>774
|n すいませーん
|_6) 読み間違えましたー
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今年のキャンプで殺人未遂起こしてるのに監督就任できるってすごいわ
どんだけクズでも一番偉い人に寵愛されれば監督にだってなれるんだもん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
手元にある「MSX2 BASIC入門」という本に、デバッギングのテクニックという
項目があるのですが、その一番最後はこうなっていますも。
・最終手段――コーヒーでも飲んで気分を変える
ちなみに、プログラムを分かりやすくするためには、という項目はこうですも。
・変数の意味やサブルーチンの機能を明示する
・ループなどに段付けを行う
・プログラムをモジュール化する
・REM文を使ってプログラム中にコメントをいれる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             プチコン3号マダー!(ドラムセットAAry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             殺人未遂?
物騒だな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             MSXのアセンブラ入門とかよくできてたよね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今日からしずえさん&リセットさん配信だっけ?だが、まだHRが1なので
クエをやる資格がないのだ……無念 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             優秀なデバッガーを雇う
ではないのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-)ニア GCのPSOも公式BBSで公式がクソ呼ばわりされてたのだよ明智君。
     それ以前に最初からアイテム増殖バグでディスク交換をやらかしてるしな!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             楽天の監督人事は三木谷さんの鶴の一声で決まったんかな?
行く先々での暴力沙汰が話題になる人だからどうして?って思う人は多いのでは。
そもそも野球界に留まれてるのが不思議なのではとおいらは思う。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>780
ネタかと思ったらマジだった。
今の時代にキャンプ中の練習で選手に脱水症状起こさせてぶっ倒れた挙句心臓マッサージとか、
どんだけ無茶な事やらせてたんだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デーブみたいなんは、誰かの下に置かないと危険だと思うわなぁ
某プロ野球にうすで、あの関根潤三氏が露骨に眉をしかめる言動も幾度 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             楽天選手を金属バットで殴り続けると死ぬ
みたいな感じかと思った 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>791
楽天選手に休み無しで練習させ続けると脱水症状で死ぬ。
大体一緒? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>784
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
さっきの本も、画像の領域の縮小とか、モザイク化とか色反転、モノクロ化などの
サブルーチンが載っていて、何気によいのですも。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ポケモンついに互換切りきたか・・・!
それにしてもレートだけとは考えたな! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             代理監督の評判が悪くなかったってどこを見て言ってるのかしら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>794
? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ラー油さんのところみて気がついたけどスーパーマリオブラザーズデラックスのダウンロード番号って配布されたの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>795
代理してたときの試合しか見てなかったよごめんなさいね申し訳ありませんね情弱ですいませんでした 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>797
たしかメール経由で届いてると思うよ、だいぶん前に俺DLして
クリアしたから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デーブ大久保といえば、64マリオスタジアムで実況ワールドサッカーやってて「これPS?」って発言したこと。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>796
http://www.pokemon.co.jp/ex/oras/feature/31.html
オメガアルファで遊べるオメガアルファリーグは
オメガアルファのポケモンとXYのポケモン限定のリーグになるらしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>799
メールを見直してみたら届いてた。
そのまま破棄するところだったわ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>797
おれももってるよ!ラー油の勘違いだと思うよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>801
互換というよりそもそも世代が違うから当たり前なんじゃね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デーブは西武コーチ時代に菊池雄星相手にやらかして東北民にすげー嫌われてるのに
よく楽天は拾ったな その上監督ってやばいわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>804
ダイパBWXYと出来てたことなんだけどなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             楽天だからそらそうよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ポケムーバー経由で連れてきて、卵作ってXYにて生まれたポケモンにゃ五角形マークないん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>803
いや、ラー油さんは勘違いしてないと思うよ。
ラー油さんが言ってるのはeShopで後日販売する方の話だと思う。
俺が単純にコードが配信されてたのを気がついてなかっただけの話で。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>806
ポケモンバンク作ったしDSのWi-Fi自体終了してなかったっけ?
出来てた事と出来る事は違うんじゃね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>808
卵にはある
メタモン交換が捗るな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) よく読んだら「レーティングバトル」はXYかORASのポケモン限定で、
   PSSのバトルは関係ないじゃない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>812
よく見なくてもレートだけって最初に行ったがな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ○○が使える○○特性のポケモンを用意するのにGBAが必要ですとか
流石にもう古すぎるからしょうがないんじゃないの?
レーティングバトルならある程度公平感は欲しいしさ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>812
レートだけって言ってる言ってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>809
なるほど!
なんか問題でもあるのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>763
くまねこはわかるけど、ぼんじょぶるもファームまでやらされてた?
それともスマホファームの、仕様にない仕様差に悩まされてた? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いきなり互換切りとかいったんで
そっちに驚いて他の部分読み流したと推測。というか情弱な私がそうだった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Ωαでメタモン狩り放題来てほしいなぁ
フレンドパークだと運だしな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スーパーマリオブラザーズデラックスをダウンロードしようと思ったら
引き換え期間が終わってた。
これも引き換え期間が150日だったのだろうか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             くまねこファーム 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>820
あらら、残念だったね
DLの期間制限があったのか…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             流石にGB経由から色々持ってきたりする人は育成に有利になるししょうがないね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あ、ファミコンウォーズダウンロードしてない…まあいいか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あーそういえばすっかり忘れてたなぁどうやって貰うかすら忘れてらwスパデラ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://mainichi.jp/select/news/20141015k0000e040217000c.html
駅員寝坊…36人待たされる
何処の田舎だよ、と思ったら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             にゅー3DSでもぷよテトの処理落ちは変わらず
過去作では全く問題なかったのにな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レートバトルでつかえないのは、改造対策だな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もう今更だけど
3DSで8だしたあとに11発表してれば
日本のCS市場も盛り上がったろうになあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) …ドラクエだけで? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             『モンスターハンター4』初週(2日間)の販売本数は約187.5万本、同週のニンテンドー3DS販売台数は約29.8万台に
http://www.famitsu.com/news/201309/18040182.html
やっぱりMHはすげえわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これ去年のやつか
任スレに釣られたわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>831
ドドり過ぎじゃないですか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>832
m9 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             仮に3DSで8リメ出したとして、7リメの売り上げ本数から推測してそれ以上ってのはあんまり考えにくいから
単発の花火で終わってたんじゃないかなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>686
|∀=ミ 書きたいこと全部まとまってるなあ。
    うちの掲載は金曜日予定なのに。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかし今回はファミ通調べは出さないんだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やっとHR3に行ったが、上位はまだまだ先かあ。
上位行くには白いの倒さないとダメなのか?
現状の装備で十分キツいのにw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>838
狩猟部に来ると、あっという間にG級に連れていかれるぞw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             というか今知った、村上位って何? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             MH4の集会所LV5で一匹でも苦労するモンスターを
一度に3匹倒せとか依頼を見ただけでやる気失せるよね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハクション大魔王ができる程度のアイドルって意味 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>840
4Gで新たに追加された村クエ部分が上位に相当。
まあ4の時点で、村クリア後の一部のクエは上位扱いで素材も上位素材貰えてたが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>841
闘技場2体同時狩猟が一番嫌です 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |n ポケモン体験版がやってもやっても終わらない…
|_6)
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>841
3Gすらその手のクエストしてないしなぁ。
というか大ボスの古龍は瞬殺されて以来、二度と行ってないw
>>843
4Gから追加ですか、まだまだ先の話だなぁ。
4Gのカニがどうにか戦えるかな?ってレベルだろうし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>846
(´▽`)カニだけにクローするってね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             審議中とすべきかどちらかというとシザーだろうと言うべきか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             蟹座のクロス! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
ツイッター見てたら、ルパンの新テレビシリーズのニュースが流れてきましたも。
ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1410/15/news065.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>826
この手のは無くならないし
無くそうとするのも無理があるので。
「今日は休みだな」と
余裕をもって回れ右する社会になってほしい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             MH4Gやってるんだけど、MH3Gでいたネコに畑耕させてる爺さんみたいに
ほっといても畑耕してくれる人は今回いない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もうルパン4世にしとけばいいのに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>853
それはルパン小僧じゃ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>854
なんか少年の面影残してるし
時代に合わせたいんだろうと思う
ttp://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1410/15/l_ike_141015lupin01.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>852
竜人問屋がその役割かな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>856
ありがとう
「行商経路が危険なせいで商売ができない」みたいな事言ってるから、
クエ進めていくうちに復帰できるんだろうね、たぶん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             村上位クエやってるけど
レイアというか飛龍系は風圧無効無いとストレスがマッハだなぁ
上位でサクっと作れる風圧装備って何があったかのう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今日コロコロ来月号予約したら予約シートが入ってなかったので
貰ってないこと言ったらニンドリ定期購入してる人ですよね。大丈夫とか言われたw
覚えられてるもんだなぁと思った 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             newじゃない3DSがどれだけ売れたかわかんないけど
newだけなら27,8万台くらいか
年末じゃ無くてマイナーアップデートなら
上々な数字かな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>853
ルパン8世が潰された過去がありますので…
あれ楽しみだったんだけどな… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (しょっちゅう宅配便の催促するそこの貴方、覚えられてますよ) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>861
未来世界のルパンだっけ?
過去にちらりと見た記憶が…。
十七歳ですよ?(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             真打の詳細来たよー。
なんか画像がリンク切れになってるけど…。
3DS「妖怪ウォッチ2 真打」が12月13日発売。“元祖”“本家”からのデータ引き継ぎや,両タイトルとのメダル交換/対戦も可能な第3バージョン
ttp://www.4gamer.net/games/253/G025374/20141015031/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             【速報】『モンスターハンター4G』初週販売本数は161.8万本、Newニンテンドー3DS初週販売台数は23.3万台
ttp://www.famitsu.com/news/201410/15063576.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_白しゃくれ倒した。5分針で2乙して初っぱなからクライマックスだったぜ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             モンハン爆死しちゃったね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>865
思ったよりも、LLのノーマルの売上に差があって驚いた。
大画面の需要ってかなり大きいのかね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>866
不屈スキル使ったのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>864
真打あれば日野妖怪ボコれるんかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             普通サイズは売っててもLLは売り切れなんて何件も見たからなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>868
というよりも、LLがアーリーアダプタ向けだからだと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             きせかえは面白い施策だと思うけどLL圧倒的か
今後のデータになるだろうね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>867
と言うと?書き捨てで逃げるのは勘弁してくれよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>869
_/乙(、ン、)_1乙は追いかけっこに負けた
      2乙は初乙から復帰したら直線ブレスの射線上にいて一撃で持ってかれた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんだ速報出たのか
夜まで数字ないかと思ってたわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>875
つまり鯖のリアル不屈が発動したのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             4Gの予約数がどうとか言って煽ってるやつがいたから
すげえ下がってるのかと思ったけど普通に売れてて笑うわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかも初週と言いつつ二日間のみの測定値だろこれ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             3連休最終日と台風補正がどれくらいかって感じかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>880
DL版ユーザーがどれだけ増えてるか。ってのもあるかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             週末の台風情報では
駅やら空港で3DS持ってる子が頻繁に映ってたな、そういや 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Gは廉価版ブースト使えるから最終はかなり行くんじゃね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>864
妖怪ウォッチGみたいなもの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             海外でブラウザベースの「ニンテンドーeショップ」サイトが見つかる。コード入力やダウンロード成功の報告も
ttp://t011.org/game/86379.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>884
ポケモン青とモンハンでいうG系シリーズを足して2で割ったようなの。
完全版ではないそうな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>874
ピークアウトしちゃったからね
n3DSもピークアウトしてるしもう駄目だな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ピークアウトしてるんじゃしょうがないなー
そんなタイトルなら余所に出す必要ないね(にこにこ) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ???
まだ初週でピークアウトとは…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             また日本語が不自由な方がいらっしゃった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ピークアウトって言いたいだけのクソバカか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>887
がんばれ〜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ネットで知った用語を意味も分からず使ってる感じするわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ピークアウトで161万って、全盛期のイチローコピペみたいでちょっとワロタ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             3DSは前年割れ確実だね残念だけど
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/140508qa/03.html 
岩田「今期のニンテンドー3DSは前期以上には絶対売れないと考えているかというと、そういうわけではなく、「これだけの数量であればほぼ間違いなく売れるだろう」という台数の掲げ方をして今回は計画を立てました」 
前期実績 1224万台 
今期計画 1200万台 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>895
計画前年割れだし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://www.famitsu.com/news/201410/15063562.html
『リッジレーサー』シリーズがディスカウント!
20周年を記念したキャンペーンが期間限定でスタート 
20周年記念がディスカウント価格のみってのも寂しい話だのぅ
まぁだからと言って新作に需要があるとも思えな(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             明るいうちから頑張ってしまうんですか
そのまま深夜まで頑張ってしまうんですね
羨ましいなぁ暇そうで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             てか出荷と実売の差もある
市中在庫何台がわかってる? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             突然始まったが、MH4Gとnew3DSの販売数が出たからか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>900
そりゃ暇だもん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>893
ちゃうねん
こいつ漆黒の人が言った「3DSはピークアウトした」を異常に気に入って使ってるだけやねん
ネットで知った言葉を使う輩より更に阿呆 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いまさらだがnew3DSの店頭体験機見てきたぞ。
マジでブレ防止機能よく効いてるなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1000万本に届かないから爆死(ぼー
100万だとあっさり突破しやがるからね、仕方無いね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>902
事実だし、否定するつもりはないな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ていうか、世に出てもう4年目だよね>3DS
そろそろ5年目も近づいてきてるし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲハ見て気付いたけど今年PSアワードやるんですか?
今年50万売れたソフトも無くてPSアワード出来そうにないんですが…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>907
アジア込みで出すから大丈夫w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>906
PSは日本ではすっかり売れなくなってるのを
言い訳するために長期的に売れるって神話でっちあげたからなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             モデルライフ後半なのは間違いないわな
だからこそのマイナーチェンジだったのだし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>907
セールス関係の部門取り除いて賞与えるんじゃね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>905
確かに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>909
あれさー
長期的に売れてるってより世代交代出来なくてgdgdしてるだけなんじゃね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             new3DSはDSiより初週の台数が17万台から23万台と伸びたね。
やっぱり目玉ソフトがあると伸びるんだな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             初週の売上だけで物言ってるのが凄いな。相変わらず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヌマブラもあったしな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             早けりゃ来年次世代機出てるかもしれないしなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>902
えぇー無いだろそれは・・・と言い切れないのがまたw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>887
説明になってないな。ピークアウトと爆死はイコールではない。
俺は爆死したって話の説明を求めてるんだけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>914
性能でハードが売れるなんて煽りに来る連中と速報ぐらいだろう
へそ茶である 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>919
言いっ放し、貼りっぱなし
説明なんてするわけない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>911
例年ならユーザーチョイス賞の投票が始まってる時期なんだけど
今年はまだアナウンス無いのよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>922
今年はできんだろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>920
まーねー
iphoneの性能見た目そのまんまで
中身アンドロさんのスマホが売れるかってもんで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>885
事実ならやっとウェブ化か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>923
_/乙(、ン、)_別に30万以上でもいいじゃん
       この御時世30でも大したもんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>886
なるほど
2買ってた人が何割か買えばいいて感じか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>926
一応、数決めてあるから・・
30万越えてるのってあったかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>926
グレード下げる真似がSCEさんにできないよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>926
そうだな、ブロンズが10万以上、シルバーが20万以上、ゴールドが30万以上とすれば、
それなりの本数を確保できるだろw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今年最強のナックも50万本超えてないんだっけか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             国内だとPSブランドはガチ崖っぷちだけどDQHを機に逆転出来るか!?ってところかね?
>>927
せやせや。
後は完全なご新規さんかな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             23万はLLの時よりも多いのか
けっこう台数でそうな予感 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             フリーダムウォーズがゲームデータ博物館調べで29万弱
これが今年の最高。次点がSAOの21万。かな?(VITAのみ) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             優勝はナックで良いよもう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>934
PS全体だと、ナックが40万弱、ガンダムEXVSFBが36万、ダークソウル2が33万だね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
「**爆死!」と使いたがる人たちの基準というのはどうも奇妙な所があって、
先日どこでだったかは忘れたのですが、時間帯裏表のある番組とある番組との
視聴率を出してきて、14%台と12%台で約2%の差だったのですけれども、
その状況で12%台だった方に対し「爆死!」と言ってましたからもー。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>934
データ的には日本ではSCEさんさっぱり売れてない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>937
爆死が先にきまってるもの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PSの日本市場での存在感のなさは今後ずーっと尾を引きそうなのがね
SCEは来年から…って考えてるのだろうが、過去のデータ的にそれは不可能だとされてるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>936
本体同梱のナックが1位という状況では、やれんか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             30万の壁はPS3時に既にあったが、越えられる兵士がジリジリ減少しとる感 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>939
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
その通りですもー。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今年はPS3世代で売れたゲームに賞を上げるといって範囲を拡大してみるとか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ウイイレがPS4、PS3版併せて何本まで行けるかかなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ピークすら来ないPS
ピーチク鳴くしかできないソニーハードファン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-)φ DSiやライトより売れてるのよね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             で、今回も言いっ放しな訳です 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>946
ビーチクが好きなユーザーとかやめなよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バクフーン育成しろよ(違 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>950
噴火しそうな次スレを 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             踏んだか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>929
無料ダウンロードにすれば、数だけは増やせる。
100万DLで受賞にすれば・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PSユーザーは精嚢が大好きですから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>954
また君かw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ウイイレやパワプロも流石に往時のようには、なぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>954
ttp://www.kaisha-logo.com/user_data/images/upload/corp/original/20121219103209_1203233077.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>947
しかも、両方売り切れた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ウイイレは今回も順調に数字落すでしょう
2015はPSP&3DSアウトでPS4&箱1インだし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2446
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1413358130/
ほい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>919
前作割れしちゃったし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             『鉄道にっぽん!路線たび 叡山電車編』 無料体験版が配信スタート
http://www.famitsu.com/news/201410/15063582.html
しがない人向け? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             W杯の日本開催が再びあればウイイレもきっとまた
その時までウイイレが存在してるか疑問だが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>961
何処の未来の人ですか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あそこはもうCSではすっかり存在感が空気だから仕方ない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>961
爆死って前作割れ?
じゃPS4の国内は軒並み爆死??? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) 説明できてないなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>966
おいやめろw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PS4どころかPS3でも相当あったからなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             調子こいてたら手痛い返しを食らうの図 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>960
乙であります
この10周年の年に初代たまごの悪夢を蘇らせるかカプコン… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             前作割れ=爆死だとPSはPS3以降爆死祭りってことになっちゃう? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>960
乙です。
Xまだ殿堂入りしてないや・・・。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             結論を先に決めて適当な事言うからたった一言でも矛盾するのだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://www.famitsu.com/news/201410/15063585.html
『大戦略 大東亜興亡史 第二次世界大戦勃発! 〜枢軸軍対連合軍 全世界戦〜』
発売日が12月11日に延期 
当初より遅れるからと言って、年末戦線にわざわざ向わんでも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんでこう戻ってきたら自分にぶっ刺さるって分かりきってるブーメラン投げるかね・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>960
乙
グラードンって御三家すべてにたいして有利だよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             妖怪ウォッチ真打の記事に変な妖怪がいるんだが
ttp://www.4gamer.net/games/253/G025374/20141015031/SS/013.jpg
なにこれw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
ほら、やっぱり「爆死!」の奇妙な使い方してますも(ぼー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>960
乙!
前作割れ=爆死にしちゃうと、PS4やVITAがかなり酷い事になる罠。
つか、他にも当てはまるってくらい、ちょっと考えれば分かるだろうに。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一言で矛盾できるってある意味すごいよなー。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかしまあゲーム関連の爆死煽りはアニメのそれに比べれば
まだ全然大した事はないな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>981
Twitter芸人には必須のスキルです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>975
このメーカーの戦争系SLGってKOTY常連じゃなかったっけ・・・
どっちにしろ覚悟してる人しか買わんと思う。
>>978
腹マイトはアカンwww 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1作目がピークで順調に数字を落としている戦国無双とか…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今住んでるこの日本国もピークアウトしてるようなものだから、あまりピークアウトピークアウト言っちゃうと何もやってられないよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最近の売り上げを見ててしみじみ思う
恐るべしチンクルライン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩  任天堂ハードに出るソフトは爆死のハードルが跳ね上がり(初週で前作累計越えなど)
 | ・ω・)  PSハードに出るソフトは爆死のハードルがだだ下がり(初週5万も越えれば大健闘)
 | とノ   このルールを知らないのかよ(白目 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>975
戦極姫とかで忙しいんだろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             縦マルチのソフトは全部合算したら30万超えないのかな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             きれぼし脳の方々へ連絡
北斗新作 きた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ピークアウト=即終了の意ではないということを
懇切丁寧に明記しておかねばならんというのですか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>992
ピークの意味を分かってない可能性について。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>992
今までどう説明しても理解できない(しない)し、
アタマの中の妄想でしか話せないお方ですし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             20年ぐらいコンテンツ維持してるブランドを1年だけブームで勢い越してるだけで
前者を落ち目だの王者陥落だの馬鹿にするようなもんだからな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ピークアウトっていうのは
ピークいわゆる頂点を過ぎたので後は減少するだけだねという事 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩  ワタシのモテ期は小学校低学年までで、あとはピークアウトであります。
| ・ω・)
 | とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-)φ 3DSLLは19万。
    なお去年MH4発売とほぼ同等の売れ方をしたものと推察されます。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>997
嘘っぽい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_うんこ 
            
         
        
        
        
    
    
 
    
        ■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■