■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2441
    
        
                
        - 
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人達がPS3の行く末について考える避難所です。
 コケの定義は人それぞれ。
 
 ???「5Gは10GHz使う計画あります」
 ???い「基地局の真下しか速度でないんじゃ?」
 ???「はい!」
 ???い「基地局だらけにする気かよ!
 フィクションだよ〜
 等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
 
 ご注意
 ・個人的にPS3を買うか否かは別問題
 ・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
 ・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
 ・次スレは原則950とった人が立てる
 ・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
 ・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
 
 前スレ
 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2440
 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1412701113/
 
 本スレ
 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5316
 http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1411980579/
 
 まとめ、AA、お約束事等
 避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
 http://www.wikihouse.com/kokemirror/
 
        
        
 
        
        
                
        - 
            
             コケそうな理由 Ver.6.75
 集まらないソフト
 ・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
 ・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
 ・VITA向けタイトルはプレスカンファでも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい
 WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
 ・HD機としての優位性揺らぐ
 ・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
 PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
 ・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。
 ・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
 ・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、3月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
 
 落ち込んでいく業績
 ・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
 なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
 ・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
 ・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
 ・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
 ・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
 
 ネットワーク部門の脆弱性
 ・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
 ・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
 ・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
 ・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
 ・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
 ・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
 
        
        
                
        - 
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||
 .,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
 (,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
 i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
 ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
 .rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
 | ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○しかし性能煽りでまともな議論にならないのは
 | ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○勉強が足りんのではないかね
 | ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________
 
        
        
                
        - 
            
             決まったな 
 
        
        
                
        - 
            
             性能煽りで一番気になってるのは
 UをPS3・箱○と競わせてそれより下に見せようとするとこかな
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             スレ建て、1000決め、4GET、最強やな 
 
        
        
                
        - 
            
             今北立て乙。
 小雨が降り続いておる。今日の稲刈りは中止かのぉ。
 
        
        
                
        - 
            
             女子高生の部屋を訪れる仮想ゲーム 開発の真意は
 ttp://www.nikkei.com/article/DGXMZO78091320X01C14A0000000/
 >>最初に決めたのは、舞台を室内にすること。
 >>「ホラーや空を飛ぶ内容では現実からかけ離れすぎ」(原田氏)。
 >>現実と比較できる身近なシーンだからこそ、VRの臨場感を実感しやすいと考えた。
 
 >>次に登場キャラクター。手始めに手持ちの格闘ゲームのキャラクターを持ち寄って試してみたが「化け物では違和感がある。
 >>筋骨隆々の男性も彫刻のように見えてしまう」と頭を悩ませた。
 
 |з-) 普通のゲームに使えねーじゃんかよ!!
 
        
        
                
        - 
            
             >>8
 仕様
 
        
        
                
        - 
            
             家族以外の女子高生と家で過ごす方が、現実的じゃないような気もするし
 家族に女子高生がいても、そんなゲーム遊んでるのが知られたらヤバイような
 
        
        
                
        - 
            
             Gといえば元気のG
 ところで関東組だけど3話も放送開始時刻変わるのかね
 
        
        
                
        - 
            
             従来ゲーム的なものは「いんだよ、細けえ事は」的なベクトルに振るんじゃないのか。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>1
 乙です
 似たような話聞いたことがあるのは気のせいですね(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>10
 要は違和感?
 
        
        
                
        - 
            
             臨場感っていうんだったら、WiiUパノラマビューみたいな内容の方が分かりやすいと思うし
 普段ゲームしない人への受けもいいように思うんだけど
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             リアルじゃ無いと違和感感じるなら普及しないな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>15
 ハードありきだからだよ
 
        
        
                
        - 
            
             私がPS Vitaに持っているイメージと違いすぎて、お、おう・・・てなった。
 女の子向けのゲーム…腐女子向けはあるが…。
 
 女子必見!【数量限定】“恋するPS Vita”新色ライトピンク/ホワイトにマーキュリーデュオのコラボポーチ&クロス付コラボパックがついに予約開始!! 買うなら今!!
 ttp://www.jp.playstation.com/psvita/lightpink/index.html?tkgpscom=twiad_psvitalightpink_20141009-20141013_prg01
 
        
        
                
        - 
            
             ゲームは非現実を体験出来るから楽しいのに。 
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) ゲームと真反対のデバイスだよね。 
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>18
 何本か場違いなソフトがある件。
 
        
        
                
        - 
            
             VITAに入り口になる様なカジュアルなゲームあったっけ? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>18
 イメージは明るいんだよね
 
        
        
                
        - 
            
             >>14
 ホラーやら舞台設定に違和感があるから女子高生にしたとか言ってるけど
 大抵は家族じゃない女子高生と過ごすのも同じぐらい現実離れしてるのだから
 素直に女子高生を眺める方が楽しいとでも言えばいいのにと思っただけ
 
 現実的なゲームにすると言うならSSで出たルームメイトみたいになるのかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>18
 リア充大学生のPVを思い出した
 
        
        
                
        - 
            
             >>23
 今からこういうことやってこの手の層に訴求出来る?
 
        
        
                
        - 
            
             俺、息子が12才になったら
 お姉ちゃんと同じ部屋にしてやるんだ
 
        
        
                
        - 
            
             女子にアピールするならそれこそトロ、クロがいるのに、
 みんなといっしょのサービス止めちゃうんだよな…。
 
        
        
                
        - 
            
             >>11
 ttp://g-reco.net/news/#8386
 公式にアナウンス出てるよ
 
        
        
                
        - 
            
             リアルに身内じゃないJKJCがいる風景……
 学校の職場体験?
 
        
        
                
        - 
            
             ビルダーズ見たら無償にガンダムゲーがやりたくなってPSPをひっぱりだした
 PSPのバッテリーが膨らんでいた
 ……3DSでGジェネかガンバトの新作プリーズ……
 
        
        
                
        - 
            
             >>31
 素直にPS3買おうぜ
 
        
        
                
        - 
            
             バッテリーって孕むの? 
 
        
        
                
        - 
            
             電池はどんなのでも使わないと膨らむんじゃない 
 
        
        
                
        - 
            
             エンタテインメントなんだから非現実でいいじゃない
 ディズニーリゾート行きたい
 
        
        
                
        - 
            
             >>26
 ライトは後でいいから問題はない
 問題は、タイトルがないこと
 
        
        
                
        - 
            
             >>36
 これから出るかな?
 
        
        
                
        - 
            
             VITAは交換できないけど
 バッテリーが腐ったらどうするの?
 タダで交換してくれるの?
 
        
        
                
        - 
            
             >>37
 サードさんに任せるなら難しいだろう
 
        
        
                
        - 
            
             知らぬ間に950をとって
 知らない間にスレが立っていた
 ありがとうありがとう
 http://i.imgur.com/byjfIuq.jpg
 
 画像に意味はありません
 ちなみに飯食ってる時に横に来ました。
 
        
        
                
        - 
            
             日本にいないの? 
 
        
        
                
        - 
            
             パタポンとかSCEもいいタイトルあったのにねえ 
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   ここを基地局とする!と聞いて
 | ・ω・)
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>40
 海外ですか
 
        
        
                
        - 
            
             >>39
 ファーストにその気(作る気)はある?
 
        
        
                
        - 
            
             >>45
 さあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>40
 アジアの奥地の遺跡発掘調査のお仕事で
 悪の秘密結社を壊滅させた時の…?
 
        
        
                
        - 
            
             パタポンは3の段階でそれまでのファンを切り離す事をしたからどうかな?
 カーニバルみたいに楽しく進行から4人でネット住民みたいな会話への路線変更
 
        
        
                
        - 
            
             日本よ日本
 職務経歴書かけとか言われて書いてる。
 写真はちょいと前
 
        
        
                
        - 
            
             前スレ913の文章見て、
 まさかのvita2台セット販売かと思った。
 
 もう持ってるし、ここしばらく火入れてないけど。
 
        
        
                
        - 
            
             >>43
 失礼…
 
 |.  串
 |  †
 |∩∧∩
 | ・ω・)
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             転職するため? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>48
 万が一新作出ても買わないな、うん
 
        
        
                
        - 
            
             >>8
 だからイェーガーと怪獣が闘うゲームにしろ!とあれほど(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>52
 半分業務命令というかなんというか
 
 お誘いを受けたんやが悩んでいるとこ
 
        
        
                
        - 
            
             >>55
 綺麗なお姉さんにお誘い受けたとな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>45
 ,--‐‐‐‐v‐‐-、
 ハッo+0*O*0+ッハ,,
 ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
 ./シ秔,((/   ヽ))ミー、
 i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j
 /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ  有りますよ
 〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi
 `、_.苕.    ヽ _ン   ノ苕ノ
 .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|
 
        
        
                
        - 
            
             お昼はパン三つ
 しかし米粉パン一つですでにお腹いっぱいorz
 
        
        
                
        - 
            
             >>55
 受けたいならやろう!
 人生チャンスは少ない
 さあ、背後から蹴るからやろう!
 
        
        
                
        - 
            
             単身赴任かー 
 
        
        
                
        - 
            
             妻子持ちに無茶言うたらあかんw 
 
        
        
                
        - 
            
             どうせおっさんしかいない職場なのは確定。あーでもお茶くみねえちゃんきれいかったな。コネまるだしだったけど。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>59
 漆黒さん
 ↓
 ○
 く|)へ
 〉   箱の旦那
  ̄ ̄7    ↓
 /    ◇
 |
 `/
 |
 |
 /
 
        
        
                
        - 
            
             >>48
 どうして、カジュアルユーザー向けタイトルで
 ネットスラングばかりのテキストになったんだろう
 
 いいゲームだったのに残念すぎる
 
        
        
                
        - 
            
             >>64
 パタポンってそんなことになってたのか
 またあれじゃないの?ニコニコで「www」ってコメもらえたら勝利みたいな
 
        
        
                
        - 
            
             >>45
 あるならポポロはマーベラスになったり3DSになったり
 みんいつが終了決定したりしないと思うんだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>63
 どす黒い人「お前の背中を押すと約束したな。
 箱の旦那」「そうだしがない人・・・助けt・・・」
 どす黒い人「あれは嘘だ」
 箱「うあああああああ!!」
 
        
        
                
        - 
            
             映画『スター・ウォーズ』がアーケード用シューティングゲームに! 2015年1月アメリカでの稼働開始を皮切りに世界で展開予定 
 ttp://www.famitsu.com/news/201410/09063184.html
 >>バンダイナムコゲームスは、映画『スター・ウォーズ』を題材にしたアーケード用ドームスクリーン型ハイスピードシューティングゲーム
 >>『STAR WARS BATTLE POD(スター・ウォーズ バトル ポッド)』を、2015年1月のアメリカを皮切りに、順次世界で稼働開始する
 >>(日本での稼働時期は未定)。
 
 >>本作は、全身が映像に包まれるドームスクリーンにより、映画に登場する乗り物のパイロットになって、
 >>『スター・ウォーズ』の世界に入り込んだような臨場感や浮遊感を全身で体験することができる、
 >>アトラクションタイプのシューティングゲーム。
 
 ttp://www.famitsu.com/images/000/063/184/l_5435f8cba9cf0.jpg
 
 |з-) 違うそうじゃない。っていうかこれガンダムのあれの流用か?w
 
        
        
                
        - 
            
             >>46
 そこまでは知らないのな。
 >>57
 あんたが言うと不安に感じるんだがw
 >>66
 段々ファースト製のが縮小して行ってるのはさみしいのう。
 
        
        
                
        - 
            
             俺屍2みたいなやらかしされるくらいなら
 ファーストがやる気ないほうのがまだマシなのかも知れない(半分棒)
 
        
        
                
        - 
            
             >>68
 戦場の軌跡の筐体っぽいね
 
        
        
                
        - 
            
             >>71
 |з-) タイトル思い出せなかったけどそれだ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>71
 戦場の絆じゃね?
 1絆っていう単語が出来た程には人気あるはず。
 
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/FUSfH8Z.jpg
 
 デカイなあ
 HUAWEIも完成度あがってる
 
        
        
                
        - 
            
             >>73
 ああ、GCのやつと混じったかな?w
 
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/A5a9SHG.jpg
 
 ウェアラブル
 
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/hbO8Gji.jpg
 
 朝の補足
 
        
        
                
        - 
            
             >>74
 最近はでかければいいみたいになってて、ちょっとアレだのう
 
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/0eKUVAM.jpg
 
 こっち
 
        
        
                
        - 
            
             >>78
 6インチはでかい
 
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/6rFm0wI.jpg
 喰らえ!75GHz
 
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/WzJWeEe.jpg
 
 こっち
 
        
        
                
        - 
            
             げ、指向性強いから追随させる構想あるのか 
 
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/EQPH0IN.jpg
 
 参考資料
 
        
        
                
        - 
            
             (´▽`)5G 
 
        
        
                
        - 
            
             25GHzで4Gbps
 http://i.imgur.com/Z8nXam9.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/wBt9o8H.jpg
 基地局だらけw
 
        
        
                
        - 
            
             何この物量作戦 
 
        
        
                
        - 
            
             PHS並みに1基当たりのコストが安いなら、それはそれで手だとは思うけど。
 そういうわけじゃ、なさそうな予感。
 
        
        
                
        - 
            
             >>89
 ドコモ「安くできる!任せろ!」
 
        
        
                
        - 
            
             おっ、ビックカメラからn3DSが出荷された! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>91
 なんだと!
 
        
        
                
        - 
            
             |n 基地局って多ければ多いほど連携しあって良くなるもんなん?
 |_6) Softbankのアンテナ多すぎて干渉しあって逆に繋がらねぇとか、前に誰か愚痴ってなかったっけ?
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             >>93
 それはWi-Fi
 携帯電話はフィルターなんかで回避してる
 昔はGPSで同期してずらしてた
 
        
        
                
        - 
            
             このケースだと10Gとか指向性強いからそもそも干渉しない 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ スマホ買い替え何度目だかわからんぐらいだ。
 壊れたこいつは目黒川に投げ込んでくる。
 
        
        
                
        - 
            
             >>96
 |n おまわりさんこの不法投棄です
 |_6) 余罪はHDDを検索検索です
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             スマホをあきらめるという選択肢 
 
        
        
                
        - 
            
             >>96
 iPhone?
 
        
        
                
        - 
            
             >>98
 ガラケーも中身はスマホと変わらないよ?
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ちょっとした衝撃でしに過ぎだよスマホは。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>101
 そこでサムソンの耐衝撃スマホですよ!
 
        
        
                
        - 
            
             12日に届くブツ(GセルフとBWソースブック)が何故か今日届いた。
 コンビニ受け取りは予定より早く届くのかw
 
        
        
                
        - 
            
             >>102
 ここはFZ-X1だろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>102
 ホモ雑誌がスマホ業を?
 
        
        
                
        - 
            
             年内に開始予定らしい光回線セット割次第では
 やっとLTEケータイに移ろうかなーなレベルの3Gスマホマンが
 こちらです
 
        
        
                
        - 
            
             >>106
 iPhoneにしよう!
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ こんなゴミに金使う気がおきねーので購入手続きじゃなくて解約手続きに行こうか本気で検討中。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>108
 もっさりさんのはよく壊れるね
 
        
        
                
        - 
            
             >>109
 |∀=ミ ガラケーは壊れなかったんだけどね。
 スマホはどうしても液晶が死ぬ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>110
 てか液晶壊れただけなら液晶交換でデータは飛ばないでしょ
 
        
        
                
        - 
            
             >>107
 ペリアZ3も面白そうではある
 
        
        
                
        - 
            
             >>100
 液晶があかん
 交換すると高いし
 
        
        
                
        - 
            
             どういう扱いしてるのか気になるw 
 
        
        
                
        - 
            
             なんでそんなに壊れるんだろう
 よくスマホが無かったら死んでいたという目にでもあってるのだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             >>113
 今回はトークン絡んでるから
 
        
        
                
        - 
            
             >>111
 |∀=ミ フレームにも何箇所か亀裂があるのを確認したぜ。
 事故った直後に電源入らなかったし、たぶん基板もダメージ受けてる。
 SDカードは無事みたいだけどな。
 
 まあしばらくこんなもん使う気がしない。
 急いで買いに行かなくていいよ、こんなゴミ。
 
        
        
                
        - 
            
             箱さんレベルの過酷な労働環境である可能性が? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>115
 |∀=ミ スマホ操作中に足元に落ちてたビニルに足をとられて、
 体勢立て直すためにスマホをもった手で体重を支えた。
 
 結果、スマホ様は床に叩きつけられたあとに私の体重を支えることに。
 頑丈なガラケーだと同様の事故を生き延びたことがあったが、スマホはダメだったぜ。
 
        
        
                
        - 
            
             自業自得? 
 
        
        
                
        - 
            
             やはり耐衝撃スマホ! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>119
 そりゃ壊れるような?
 
        
        
                
        - 
            
             >>122
 |∀=ミ まあ壊れたこと自体は仕方ないな。
 でももうめんどくさいので、買い換える気はさっぱりしない。
 
        
        
                
        - 
            
             歩きながら操作だとしたらちょっと。 
 
        
        
                
        - 
            
             スマホ悪くない。
 モッさんが悪い。
 
        
        
                
        - 
            
             >>121
 無理じゃない?
 液晶のサイズ小さくしないかぎり。
 最近の液晶の大きさで頑強にするとなると、
 フレームどんだけ大きくなるんだか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>119
 運が悪ければ腕が骨折してただろうからスマホはその犠牲になったということで(棒
 
        
        
                
        - 
            
             携帯電話どころか、初代DSでも悲鳴を上げるレベルだろ、それは。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>126
 一応ある
 
        
        
                
        - 
            
             対物ライフルすら防ぐスマホの登場が待たれる 
 
        
        
                
        - 
            
             箱のおいちゃんの携帯はどんなのなんだろう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>129
 検索したら京セラか。
 なかなかとんがったデザイン。
 ねじれへの耐性はどうなんだろう?
 
        
        
                
        - 
            
             胸ポケットにスマホを入れてても助からないと聞いて
 
 通話してる最中に何か作業するようであれば、青歯レシーバーって手もあるんだけどね
 (トレーラーの運ちゃんがよく使ってる)
 
        
        
                
        - 
            
             >>132
 わからない
 
        
        
                
        - 
            
             >>8
 女子校生以外はリアリティのある絵作りできないなんて、変態仕様すぎるだろw
 
 って、仮想ゲームは女子校生限定なんて、どこのコケスレですか
 
        
        
                
        - 
            
             >>126
 液晶が馬鹿みたいにデカいせいで、ズボンの尻の方のポケットに横入れ出来ないのが嫌だわ
 
        
        
                
        - 
            
             プラチナのピクロスが配信されてたので遊んでみたが
 タッチパネルがアカン状態だったw
 明後日まで封印だな
 
        
        
                
        - 
            
             神トラ2のCDキター
 SFC版で聞いた印象的な曲がよりきれいになっているのが嬉しい。
 
 マリカ8の曲も良いのが多いんで発売してくれませんかね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>74
 ファーウェイはHWD14をもっとまともに作れなかったのかと…
 アレのせいで迷惑こうむったWiMAX2+ユーザーはすごく居るというのに
 
        
        
                
        - 
            
             京セラの奴これかな
 ttp://japanese.engadget.com/2014/10/07/brigadier/
 
        
        
                
        - 
            
             カシオのGショックスマホを買えばいいのでは? 
 
        
        
                
        - 
            
             PlayStation 4 「ビッグタイトル、襲来」篇
 ttp://www.youtube.com/watch?v=7ir4gZHC4JU
 
        
        
                
        - 
            
             >>141
 もうないよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>143
 えっ、カシオもう携帯から撤退してたの…。
 
        
        
                
        - 
            
             |з=) だから数で押すCMやめーや。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>130
 っttp://www.marudai-corp.com/iphone-case/
 
        
        
                
        - 
            
             PS4の新PVが来てた。珍しく直球な構成だな。
 
 PlayStation 4 「ビッグタイトル、襲来」篇
 ttp://www.youtube.com/watch?v=7ir4gZHC4JU
 
        
        
                
        - 
            
             PS4 だけでしか 出ないゲームの扱いが実にぞんざいなんですけど 
 
        
        
                
        - 
            
             >>144
 ガラケーだけ
 
        
        
                
        - 
            
             >>145
 数も大事よ
 
        
        
                
        - 
            
             あっと、ドドってたか。
 初っぱなにドラクエヒーローズを持ってくる辺りがさすがではあるな。
 
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/CsglIsn.jpg
 PS4 is GOD
 
        
        
                
        - 
            
             >>142
 可もなく不可もなくって印象かな
 
        
        
                
        - 
            
             >>148
 まさに無双の雑魚敵だな!
 
        
        
                
        - 
            
             >>151
 それはいいんじゃないかい。
 むしろ、ドラクエ推さずに何を推すといったところ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>152
 縦マルチ展開はPSP・PS3・PSVで見させられてきたけど、
 結局、薄めて広めてるだけだったなという数字になってた気がする
 
        
        
                
        - 
            
             >>152
 PS4 is グローリー オブ ドラクエ?
 PS4とはドラクエの栄光です?
 
        
        
                
        - 
            
             ファルコムゲーとかVitaの方が売れるようになってきたのはやっぱりみんな据置でゲームするのめんどくさいんだなと思った 
 
        
        
                
        - 
            
             最初のほうで押してるタイトルが来年以降の発売なのはどうなんだろう
 ってのはおいておいて数が多いのはいいのでは。
 
        
        
                
        - 
            
             娯楽だもんね。
 めんどくささは排除の方向。
 
        
        
                
        - 
            
             そういえばドラクエ無双は縦マルチだっけ。忘れてた。
 
 >>158
 まあ内容がほとんど同じものなら携帯機の方が手軽かなというのはあるw
 WiiUのVCやる時もパッドオンリーになってしまうなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             今年出ないタイトルばっかで笑うわ
 年末売るタイトルないのによくこんなCM流せるな
 
        
        
                
        - 
            
             不思議なのが任天堂のソフトってサードより売れるの多いんだけど
 何故かビックタイトル扱いされないっていう
 
 いつからだろう、ファーストは除外とかいいだしたのは
 
 まあ売れるとアンチャアンチャとかいいだすんだけどね
 
        
        
                
        - 
            
             数が多ければ何とかなるならスマホがCS機を駆逐してるだろうね今頃。 
 
        
        
                
        - 
            
             PS3時代宣言CMに3年後に発売したFF13を使いましたが? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>162
 Wii Uへの牽制込みもあるんでしょ。
 >>152を見れば分かるが、Wii Uでは出ないタイトルで固められてるし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>152
 この中でPS4独占のゲームがいくつあるんかっていう
 
        
        
                
        - 
            
             >>166
 |з-) 牽制以外考えられないでしょw
 
        
        
                
        - 
            
             >>163
 単に都合が悪いからであろう。
 最近の据え置き機の寂しさと比較するに、3DSの上位ソフトはビッグタイトルどころか異次元だな…
 
        
        
                
        - 
            
             >>166
 それで牽制になるならPSPもPS3もVITAも勝ってるさ。
 何年続けてんだこの手法。
 
        
        
                
        - 
            
             >>163
 海外で日本のソフトが売れなくなったとか言ってるときにも任天堂は無視されるね
 
        
        
                
        - 
            
             任天堂はもう任天堂っていう別ジャンルだと思う 
 
        
        
                
        - 
            
             牽制が目的で、じぶんの本体を売る事考えてなさそうな辺りが実にSCEらしいじゃない。
 良くて共倒れ悪くて自滅でしょ。
 
        
        
                
        - 
            
             しかし殆どが十代後半以上の年齢向けで十台前半以下の年齢でも遊べそうなのが
 ほんの少ししかないわね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>171
 小島とか名越がよく海外で日本のゲームはーていうときは任天堂いないよね
 
        
        
                
        - 
            
             間違えた
 十台前半→十代前半
 
        
        
                
        - 
            
             >>144
 カシオ止めちゃったからiPhoneにかえちゃったマン。
 iPhone5cだけど画面のシートとiFaceってケース使ってる。
 http://matome.naver.jp/m/odai/2137146865424658501
 
 まとめまであると思わなかったがw
 結構派手に落としても画面も本体も平気なのでいい。
 さらに見た目がiPhoneに見えないのもいい。
 
        
        
                
        - 
            
             >>171
 まあ、ほとんど任天堂「しか」売れなくなったなら
 日本のソフト売れなくなったなーと思われても仕方ない気はする。
 前はもうちょっと他のメーカーも存在感あったからねえ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>170
 DS、3DS、Wiiには数があったから効果無かったが、数が無いWii Uには効果あるんじゃないかな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>155
 いまCMしても忘れられるのでは?
 
        
        
                
        - 
            
             >>179
 自社製品の紹介でなんで余所製品が売れなくなるんだ?
 逆にWiiUのCMでビックタイトルのCMしたら他が売れなくなるんか?
 
 こう「相対的に貶める」的幻想ってゲハからだよね
 
        
        
                
        - 
            
             これだけ豪華なラインナップなら、もうモンハン出さなくてもいいですよね(ニコニコ) 
 
        
        
                
        - 
            
             >>179
 そもそも据置自体が全部負けみたいな状態だからね
 WiiU、PS4共に売れていないのに相手の妨害を狙っても仕方ないような気が
 
        
        
                
        - 
            
             >>174
 コケスレはおっさんばかりだが(おっさんばかりだから?)、
 願わくば、ゲームというものはまず子供のことを考えて売ってほしいと思う。
 
        
        
                
        - 
            
             >>179
 ないよ。こんなCMでハードの購入を決めるのなんてごく少数だ。
 普通は自分がほしいソフトが出たらハードを買うし、
 それにこれまとめてあるからそれなりに見えるけど実際はそれぞれがバラバラに出るんだぞ。
 一つ一つになったときにどれだけ影響あるのよ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>184
 そういう所は少ない
 
        
        
                
        - 
            
             >>179
 同期間で比べたら、そう差はないと思うが?
 
        
        
                
        - 
            
             WiiUの年末はスマブラとウォッチドックスなんでさみしいっちゃさみしいね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>186
 減ってるしコケやすいし入り口は任天堂が作ってるから俺らはやらんでもいいよね感
 バンナムとタカラトミー、ついでにコンマイは子供向けをアケゲーへ移行しちゃってるしな
 
        
        
                
        - 
            
             隊長もあるぞ
 あとバンナムのキッズゲー
 
        
        
                
        - 
            
             >>188
 ソニックと太鼓もあるよ。あとキノピオ隊長も、もしかしたら年内かも。
 
        
        
                
        - 
            
             >>188
 キノピオ隊長も入るっぽい
 
        
        
                
        - 
            
             そしてL5が妖怪でかっさらっていったっていう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>186
 まあねー
 しかし、妖怪ウォッチがウハウハ状態なのを見るとなんか嬉しく思うわけっすよ。
 子供が喜んで買って、楽しんでるんだなーって。
 
        
        
                
        - 
            
             バンナムゲーのコケスレでのハブラレっぷりときたら・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>189
 バンナムは太鼓もライダー(サモンライド)もだすよ?
 
        
        
                
        - 
            
             こんなん出るんだ、欲しいなーって思ったら結構高かった…。
 エレメントドールは付かないのか。
 
 怒首領蜂 大往生 TYPE-A
 ttp://shop.kotobukiya.co.jp/shopdetail/000000002112/
 
        
        
                
        - 
            
             >>188
 任天堂のネンマツネンシーは、新作じゃなくても主戦力になるし
 なんとかなるんじゃない?
 
        
        
                
        - 
            
             バンナムは手広くやってるねえ 
 
        
        
                
        - 
            
             ソニック、太鼓、隊長を入れたら5本か
 ちょっとマシになった
 
        
        
                
        - 
            
             太鼓は昨日のメトロイドコラボより個人的にインパクトがあったドン
 オンで担いでこられたら笑う
 
        
        
                
        - 
            
             >>198
 多分もうどうにもならん
 
        
        
                
        - 
            
             もし仕事してるからキッズはUへって、バンナムが思ってて続ける気があるなら
 意外と小学生が多かったといわれる64的なポジションは確保できそうだけど
 
        
        
                
        - 
            
             ガイストクラッシャー、ヒーローバンク、ジャイロゼッター
 彼らはどこへ逝ったのか…
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 個人的にはコンテンツの総合力というのは存在してないと思う。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>196
 最初太鼓あるよなーとは思ったんだけど、
 アイカツも含めてアケのオマケやん。と考えた
 
        
        
                
        - 
            
             11月にはLEGOムービーもあったりする。 
 
        
        
                
        - 
            
             日本据え置きはもうどうやったってどうにもならん気がする 
 
        
        
                
        - 
            
             そういえば、昨日社内で妖怪ウォッチのシール?をちびっ子に凄く自慢げに見せられたんで、
 驚いて上げたらたいそう喜んでくれた。よきかなよきかな。
 
 でも、同時に妖怪ウォッチってあの子達が大きくなったら、
 良くてビックリマンレベルの思い出のコンテンツ止まりなんだろうなぁとも予感された。
 
        
        
                
        - 
            
             PS4のラインナップは数はマシだけど小売り的にはどうにもならんだろうなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             それ言い出したらPS側に年末の弾あるのか、って話なんだが。 
 
        
        
                
        - 
            
             スマブラはWiiUの購入決めてんだけど、それでも
 手元に3DSのがあるってのはやっぱ大きいなと思う
 
 この年末は3DS以外目立つ要素がなさそう
 
        
        
                
        - 
            
             >>205
 あのソフトとこのソフトを合わせて○○万パワーだ的な
 
        
        
                
        - 
            
             Wii Uの場合、問題は来年よ。今年よりもさらにソフトが少なくなりそうだから、
 売上面ではかなり厳しくなりそうだし。サードソフトに至ってはレゴの1本しかない。
 
        
        
                
        - 
            
             どうにもならんのかー
 
 wiiUの次世代も当然出るんだろうけど
 いったいどうなってしまうのかな・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>209
 
 それ以上である必要があるの?
 
        
        
                
        - 
            
             >>208
 国内のコンシューマーって3DSとそれ以外でしかないようなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>213
 |з-) うーん。他局で申し訳ないんだが、
 HERO良かったはずのフジが全体的に見るとメタメタだったのよね。
 一個だけ良くても仕方ないのよ。
 全体的に良くないとダメなんだよなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             芸能人でもないのに他局で申し訳ないとか言うやつ初めて見たわ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>214
 だいたい、今年と同じぐらいは出るんじゃないかな?
 もっとも、同じじゃなくてそれ以上じゃないといけんのだろうが。
 
        
        
                
        - 
            
             年末は種類だけなら意外とVITAが多いなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             五飛教えてくれ。WiiUはあと何回死んだと言われるんだ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>214
 |з-) 誰もまだわからない来年の話なんぞしとらんのだが…。
 
        
        
                
        - 
            
             >>223
 したいんじゃないかね
 
        
        
                
        - 
            
             >>220
 難しいと思うよ。任天堂だけではそう大幅には増やせないだろうし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>215
 名前は受け継がないだろうということは予想できる
 
        
        
                
        - 
            
             据え置きは来年も厳しい、が正解だと思います。
 あの程度のサードソフトがあるからPS4のがマシとか言い出したら笑うぞ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>224
 勝手に絶望したいだけじゃん
 
        
        
                
        - 
            
             >>226
 今回の結果に限らず名前は変わってるだろう
 3世代続けてってのは今までない
 
        
        
                
        - 
            
             >>218
 テレビの場合、チャンネルポンで見たい番組を見るというのもあるからなあ。
 HEROが面白かったから俺はフジテレビを押すぜ!ということにはならんかな。
 そういう人もいるかもわからんけど。
 
 あと、昼飯旅が面白いので朝飯旅と夕飯旅も作ってくだちい。
 
        
        
                
        - 
            
             VitaはPSPの頃の主要タイトルが似たような数字見るようになってきたけど
 ハードは300万で週間台数もたいした変動がない
 さっきの動画に出てるの楽しむPSW的固定層って500万くらいなんかなーていう気もしてきた
 
        
        
                
        - 
            
             一つ言えるのは
 この状態でゼルダがでると名作の可能性が高まるということだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>215
 それはもう大きく方向性変えるだろう
 
        
        
                
        - 
            
             任天堂だけでも来年予定のソフトってけっこうあるで。
 とりあえず、ミヤホンが関わっているロボットのやつを早くやらせれ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>227
 マシどころか安泰と言い出す勢いなんですが、それは・・
 
 なお来年出るタイトルなんて、まだどのハードのもほとんど出てきてねえです
 PS4だけ先行して発表してるだけで
 
        
        
                
        - 
            
             Splatoonはよ!(今来られても困るが 
 
        
        
                
        - 
            
             >>233
 |з-) まあその前に携帯機なんだけどな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>237
 もちろん
 
        
        
                
        - 
            
             >>236
 今来られたら、他の購入予定をすべて投げ打ってでも買うレベルw
 
        
        
                
        - 
            
             来年の話は大事だよ!
 ゼノブレイドクロスが出るかもしれない年じゃないか!
 
 早く出ますように。
 
        
        
                
        - 
            
             方向性の転換ってのは、どんなに理想的なラインで進んでいたとしても同じような気がする
 程度問題の差というだけで、据え置きに降りかかってる問題が山積みある訳で
 
        
        
                
        - 
            
             >>241
 それは分かりません
 
        
        
                
        - 
            
             今年のPS系はナックの40万が最高だ。で、このナックラインを越えそうなソフトが
 ドラクエ無双以外に何本あるよ?
 たとえミリオンソフトがあったって状況が覆らないのは64GCで証明済み。
 
 なのにハーフミリオンすらいかないソフトがいくつか出るから何だって?
 
        
        
                
        - 
            
             >>236
 北海道からプレイするとキャラが蟹になるらしい(
 
        
        
                
        - 
            
             海外では縦マルチが思った以上に効果あるような話をしてたけど
 日本ではどうなんだろう
 
 初週だけはPS4のが売れてる印象だけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>242
 分からない、と言い切られても困る
 
        
        
                
        - 
            
             >>243
 PS4版だけなら、DQHでも届かないような気がする
 
        
        
                
        - 
            
             >>246
 しかし、分かりません
 
        
        
                
        - 
            
             前からいってるけど昔はハドソンとかコナミがバラエティにソフトを供給してたんだが
 一社はそのコナミに吸収されて無くなって、コナミ自信は大型ソフトしか出さなくなったからなぁ
 それもPSだけだし
 
        
        
                
        - 
            
             将来の予想なんて出来んよ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>250
 |з-) 予測は出来ても予想は出来ぬな。
 
        
        
                
        - 
            
             誰かがわかっていたら解決してる。
 問題を解決できるかもれないアイデアの可能性はわからないだよ。
 
        
        
                
        - 
            
             まぁ、今週はPS4は新色本体が出るから先週よりは売れるだろう。
 問題は水準を上げて保てるか、ということ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>247
 しかしどこぞの鉄くさいおじちゃんが言ってたように最低ミリオンはいかないとなあ。
 …それくらい売れないと影響ないのよマジで。
 PSPにだって数十万クラスはいくつかあったが明確に変化があったのはモンハン以降だし。
 
        
        
                
        - 
            
             桃鉄もどきもあるし地雷臭のする藤子F不二雄もあるけどな
 PS4の国内ソフトを見ると悲惨な事になってそうな気がするが違うのかな?
 
        
        
                
        - 
            
             SCEがDQH推すのはいいんだけど、あれいつ発売するの。今年度中? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>256
 多分3月
 
        
        
                
        - 
            
             コーエーさん作ってるんだし遅くならんよ 
 
        
        
                
        - 
            
             据え置き(と言うかゲーム全体の)衰退の根本的な理由である制作費の増大って部分に対して、
 何をどうすれば解決できるのかってのが凡人の俺ではさっぱり思いつかん。
 数値を入力すればパパッと多種多様な3D、2Dグラが作れる夢の装置でも作るか?
 そんな物作れるかどうかには目をつぶって置いて。
 
        
        
                
        - 
            
             >>257
 あれで発売まで半年しかないの…
 
        
        
                
        - 
            
             >>259
 ブレークスルーとは突然現れるもんだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>257
 GW商戦合わせですか。
 今こんなに推すんだったら年末発売なら良かったのに。
 
        
        
                
        - 
            
             >>235
 PS4自体は安泰だと思うよ。海外での売上が好調だし。
 日本だとPS3に届くかも微妙だが。
 
        
        
                
        - 
            
             Wiiは確かにブレイクスルーだったな
 ただ後に続くものがいなさすぎたけど
 あれでHdだったら違ったのかな
 
        
        
                
        - 
            
             任天堂も色々と分析したり研究したりしているんだろうが、
 そんなもん外からじゃわからんしな。
 
 ただ、3DSの次も二画面を変えることはないような気はする。
 とか言って、全く想像外のものが出てくることもあるだろうが…
 
        
        
                
        - 
            
             周りがやってるサードへのマルチ金出しレースも降りたし、
 ハードの好不調に関わらず開発費の問題はどっちの道筋だろうと降りかかってた。
 仮に好調でも、だからこのままでいいやと安直な考えは起こさないだろう、みたいな意味だったんだが
 まあ、分からないってのはそうだけど、やや否定気味にバッサリなニュアンスなのが気になってな
 
        
        
                
        - 
            
             >>264
 HDだったらなってない
 
        
        
                
        - 
            
             >>266
 分からないがばっさり?
 
        
        
                
        - 
            
             >>267
 え、リモコン&HDだすよ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>266
 もうひとつ
 
 >方向性の転換ってのは、どんなに理想的なラインで進んでいたとしても同じような気がする
 
 で
 >仮に好調でも、だからこのままでいいやと安直な考えは起こさないだろう、みたいな意味だったんだが
 
 には読めない
 
        
        
                
        - 
            
             まあ開発費は何とかなるかも知れないしならないかも知れない。何が起こるかわからない。
 だから断言はできないししない。そういうことだろう。
 まあでも行き詰まった状況がそうそう都合よくひっくり返る、なんて話はさあ。ねえ。
 
        
        
                
        - 
            
             WiiをHDにしてたら本体の値段が跳ね上がってたんじゃない? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>269
 うん。無理あれはあの性能にしたからたくさん作れたもあるんだ
 総合的に考えないと
 
        
        
                
        - 
            
             HDだったら無理だっただろう。 
 
        
        
                
        - 
            
             WiiがHDだったらロンチにスカハンなんて出さないだろうなw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>270
 じゃあ初めはどんな解釈をしていたの?
 どっちにしろ変えざるを得ないんじゃってつもりで書いていたから申し訳ないが、よくわからない
 
        
        
                
        - 
            
             >>269
 http://www.jp.playstation.com/ps3/peripheral/cechzcm1j.html
 
 
 (´▽`)b HDでリモコ(ry
 
        
        
                
        - 
            
             >>275
 縁日の達人HDと聞いて
 
        
        
                
        - 
            
             スカハンは楽しかったなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレをHDで作れとか言われたらモノリスの人死ぬわw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>280
 今作ってるようなものじゃない。
 まだかなー…。
 
        
        
                
        - 
            
             HDHDで突撃していくのを見てほら言わんこっちゃないと思っただろうな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>281
 クロスは色々積み重ねもあるから。
 あの当時にHDでゼノブレ言われたら確実に死人出るぞ。
 
        
        
                
        - 
            
             高級路線もいいんだけど、バランス重視も大事よね。
 Wii全盛時のインタビューを見ると、HDやりたくねーって気持ちが遠まわしに感じ取れた。
 
        
        
                
        - 
            
             
 >>276
 >方向性の転換ってのは、どんなに理想的なラインで進んでいたとしても同じような気がする
 同じとは、
 同一である。別のものでない。 「二人は学校もだし,学年もだ」
 
 性質・状態・程度などが共通している。差異がない。 「父親と好みだ」 「兄とに振る舞う」 「右に」 〔連体形に「おなじ」「おなじな」の二形がある。そのうち,「おなじな」は準体助詞「の」,接続助詞「ので」「のに」に接続するときに用いられ,連体修飾語としては「おなじ」が用いられる〕
 
 https://kotobank.jp/word/同じ-221247
 
 よりこの書き方だと方向性の転換はどのようにして同じ方向性に終わるしか読めない
 
 >程度問題の差というだけで、据え置きに降りかかってる問題が山積みある訳で
 
 続く補足でも程度問題の差
 としており、読んだ限り方向性の転換は帰着は同じにしか私には読めない
 
        
        
                
        - 
            
             >>283
 トリコ先輩コースになってた未来もあるのか…。
 
        
        
                
        - 
            
             読み返したが、やはり方向性の転換しても帰着は同じに読める
 
 他の方の意見を待つ
 
        
        
                
        - 
            
             上のPVが、盛田の行っていた施策なんかね。
 
 
 ttp://www.famitsu.com/news/201409/18061633.html
 > 盛田 やはり皆さんの気分が高揚するのは年末に向けてだと思います。
 > まず、そこがひとつの大きな山で、我々にとっても勝負だと感じています。
 > 年末商戦に向けては、いままでお待ちいただいているお客様に、
 > 「年末に向けてぜひ楽しんでください」といった施策を打ちたいと思います。
 
 > ――購入したい、と思わせる何かを用意している、ということですね。
 
 > 盛田 はい。それは順次お知らせいたしますので期待してください。
 
        
        
                
        - 
            
             >>284
 実はPS2の時も開発費高くてやってられっけーって人達がGBやGBAへ逃げたというコトがあったり
 
        
        
                
        - 
            
             私はPS4が上手くいった要因に作れたことあげてるはず
 
 極端に性能に走ってないのも大事なんだよ
 ゲハではなかなか分からないが
 
        
        
                
        - 
            
             >>287
 もういいよ
 こっちの言葉のせいで意図したことが伝わってなかったってのははっきりしてる訳で
 別に勝ち負けじゃないんだから
 これ以上は脱線してgdgdするだけだからいいです
 
        
        
                
        - 
            
             >>286
 解像度よりもゼノブレが完成に至ったのは山上さんの仕事が大きいけどな。
 「時間と予算は気にするな、俺がぶんどってくる」だからなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>273
 ああリソースかぁ
 
        
        
                
        - 
            
             高揚感だけで買う人っているの?
 これもゲハ的思考が気がするが…
 
        
        
                
        - 
            
             >>294
 まあ、SCEの人は上から下までゲハ見てるみたいだし
 
        
        
                
        - 
            
             >>294
 ヘブン状態になればあるいは(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>294
 それで売れるんだったらFF13が出ると発表された時点でPS3の大勝利だった
 つまり、そーいう事
 
        
        
                
        - 
            
             方向性の転換ってのは、(WiiUが)どんなに理想的なラインで進んでいたとしても同じような(問題意識のもとで任天堂が企図する)気がする
 (仮にWiiUが成功してたとして、現状で売れてるか売れてないかの)程度問題の差というだけで、据え置きに降りかかってる問題が山積みある訳で
 
 みたいな
 
        
        
                
        - 
            
             >>283
 坂口氏と高橋氏の社長が訊くで、
 ゼノブレ開発時に各々の生産量を管理した、って話があったなあ
 ゼノクロ含めて今後のノウハウになってるのかもね
 ttp://www.nintendo.co.jp/wii/interview/slsjsx4j/vol1/index6.html
 
        
        
                
        - 
            
             それよりも
 スマブラUの独自モードが未だ明らかにされてないが
 どういうのを搭載するんだろうか
 無双モードだったら笑うけどw
 
        
        
                
        - 
            
             WiiUNO年末年始のソフトが少ないとか言うけどさ
 PS4の洋ゲー一色も似たようなもんじゃね?と思うんですよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>301
 肌色路線もちょっと危ういしなー
 
        
        
                
        - 
            
             >>294
 欲しいと思わせることはできるかも。
 ただし、「欲しい」と「実際に買う」は別物。
 
        
        
                
        - 
            
             > 「年末に向けてぜひ楽しんでください」
 これは年末に○○が出るから触ってネって意味なら分かるけど
 年末に来年予定ソフトCM流して「うおおおハードだけ買うぜー!」ってなるのかい
 
 PS3の時にあった予定コピペのあれにしか見えないんだよなぁ
 やってる事が
 
        
        
                
        - 
            
             年末に向けて是非(ゲハで)楽しんでください! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>302
 大変良いこと
 
        
        
                
        - 
            
             アンドリュー氏にはコンテンツ集める努力して欲しいと私はお願いして努力はしたんだそれは良かろう
 
 マーケティングに問題があるだけだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>302
 肌色はVITAで十分の感あり。
 わざわざ据え置き機を買ってまで…となると訴求力は低い?
 
        
        
                
        - 
            
             >>294
 エロゲとかエロ本とかエロ音声とかならたまに
 
        
        
                
        - 
            
             本当に肌色をやるならPCでやるんじゃないかな
 最近はスマホでも結構なのあるけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>308
 SCEさんは強くは喧伝してない
 
        
        
                
        - 
            
             >>307
 ズバッと言うw
 国内では洋ゲーは弾にならないしな
 しかもナンバリング。詰んでると思うんだ
 DQH1本でなんとかなるなら苦労はしないだろう
 
        
        
                
        - 
            
             ガチで肌色やりたければPC 
 
        
        
                
        - 
            
             >>306
 まぁそりゃあねw
 >>308
 vitaとPS4のマルチは悪手になりそう(マベ方面を見ながら)
 
        
        
                
        - 
            
             >>312
 てかね
 
 私はSONYマーケティングにはかなり問題があるのではないかと睨んでる
 
        
        
                
        - 
            
             >>314
 散々アニメに寄せるなと言ってSCEさんは聞いたんだ
 大変よろしい。
 
        
        
                
        - 
            
             UBIのインタビュー見て思ったけど
 時折サードにみられるスマホスマホはOKだけど
 3DSで盛り上がられるはちょっと・・・ていうのはなんなんだろうね
 
        
        
                
        - 
            
             ガチエロじゃない肌色ゲーはスマホで賄える気がする。
 ガチなのは未だにPCだろうし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>315
 だろうね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>315
 IMASARA?
 >>316
 散々言わないとやめないレベルだったのか。
 
        
        
                
        - 
            
             ところでこの画像だが、ドラゴンクエストがトラゴンクエストになってるな。
 
 ttp://i.imgur.com/CsglIsn.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             しかし、接続の儀とかある意味ハイセンスな何かをお持ちだぞ
 すごいぞーとかやりたかったぞーとか、綺麗に斜め上になるのもある種の才能
 
        
        
                
        - 
            
             >>321
 ほんとだw
 
        
        
                
        - 
            
             >>320
 速報あたりと大差ないのよ
 目の前の戦術レベルの勝利にすぐ酔っちゃう
 だからモンハンみたいな戦略レベルの大失態やらかすともの凄いことになる
 
        
        
                
        - 
            
             今北アイギスの新キャラがぶっ壊れだった産業
 にだいめはまた課金しちゃうのかな…
 
        
        
                
        - 
            
             >>321
 ???「とらぁ!」
 >>324
 あぁ、共闘ゲー祭りかw
 
        
        
                
        - 
            
             >>309
 それはただムラムラしてただけなんではww
 
        
        
                
        - 
            
             >>142
 |n まあ、リア充が何かをプレイして『たのしー!』とか言ってるようなCMよりは良いんじゃない
 |_6) ちゃんとソフト紹介してるし
 |と (いつプレイ出来るのか、他のハードではプレイ出来るのかは不明ではあるが)
 
        
        
                
        - 
            
             ただいま!
 わんこさんは4Gフラゲしたのだろうか?
 
        
        
                
        - 
            
             天守閣に大砲打ち込まれたら一気に日和った淀君と聞いて 
 
        
        
                
        - 
            
             話題が流れてしまいましたがせっかく作ったので年内発売予定(パッケージのみソースはファミ通.com)。
 
 ●PS4
 
 10/09.. DRIVECLUB
 . FIFA 15
 10/23.. お姉チャンバラZ2
 . メトロリダックス
 11/06.. レゴ ムービー ザ・ゲーム
 11/13.. COD:AW(字幕版 ※吹替版は年内)
 . ウイイレ2015
 11/20.. EA SPORTS UFC
 . アサクリユニティ
 . 真・三國無双7 Empires
 11/27.. NBA 2K15
 . ドラゴンエイジ:インクイジション
 12/04.. ギルティギア
 . ぷよテト
 . ザ・クルー
 . LBP3
 12/11.. JOYSOUND
 . GTA5
 . NFSライバルズコンプリートエディション
 . 信長の野望・創造 with パワーアップキット
 12/17.. 信長の野望 Online
 12/18..  彼女(あのコ)はオレからはなれない
 12/25.. シャドウ・オブ・モルドール
 2014年 ブレイドストーム 百年戦争&ナイトメア
 . ワンダーフリック
 . 新次元ゲイム ネプテューヌVII
 
 ●Wii U
 
 11/06   レゴ
 11/19   MHFG6プレミアムパッケージ
 11/20   太鼓の達人
 ... 藤子F不二雄
 11/27   ご当地鉄道
 12/04   ウォッチドッグス
 ... 仮面ライダー
 12/06   スマブラ
 12/10   パックワールド
 12/18   ソニックトゥーン
 2014年冬 進め!キノピオ隊長
 2014年 . ワンダーフリック
 
 
 
 ※めぼしいものを抽出すると…
 
 ●PS4
 11/13.. COD:AW(字幕版)
 . ウイイレ2015
 ●Wii U
 11/20   太鼓の達人
 12/06   スマブラ
 
 こんな感じでしょうか?
 
        
        
                
        - 
            
             何か半袖のシャツの袖を捲りながら歩く息子
 
 私『何してんの?』
 息子『○○くんねー、ミクさんになりたいの』
 私『あんまミクさんにはなって欲しくないなあ』
 
 |n (アカン
 |_6)
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             ワンダーフリックってどうなったんだろ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>332
 男の娘!
 
        
        
                
        - 
            
             >>332
 嗚呼!
 すぐにプラレールを!
 
        
        
                
        - 
            
             >>332
 父親のせい?
 
        
        
                
        - 
            
             あれ、PS4向けにイースシリーズも出すのか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>332
 兄さんになればアイスが
 レンきゅんになったらバナナを食べたり食べられたりできるよと誘導してみたらいいんじゃないかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>332
 ダヨーさんなら!
 
        
        
                
        - 
            
             >>337
 だすよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>340
 さすがファルコム!
 そこに痺れるとくにあこがれない。
 
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/T03AjxZ.jpg
 また、刃牙か!
 
        
        
                
        - 
            
             >>332
 兄さんかレンかがくぽの方向ならまだ何とか
 
 …よっこら(ry を思い浮かべたのは秘密だよ。
 
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 バンブラ10周年記念イベントとして、第1回バンブラ甲子園開催中ですも。
 副賞は、スッポン放送オリジナルカバー仕様のNEWニンテンドー3DSですもー。
 詳しくはスッポン放送の公式サイトをご覧くださいですも。
 ttp://9129suppon.com/435/
 
        
        
                
        - 
            
             >>332
 どうみても遺伝です,本当に(ry
 うちの子供は今ならコマさんかなー
 
        
        
                
        - 
            
             >>331
 11月のHaloチーフコレクションで年内のファーストソフトが終わる箱壱マジで財布に優しい(棒抜き
 
        
        
                
        - 
            
             Gショックはなくなったけど、京セラの
 トルクがあるじゃない。
 
        
        
                
        - 
            
             かつてファルコムはあらゆる機種にイースを移植しようとしてた。
 技術力で業界に君臨していた。
 今では見る影もないが。
 
        
        
                
        - 
            
             大宮ソフト制作でロードモナーク出してくれないかなぁ
 それこそハード問わずに買うよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>346
 そのあとが続かなすぎる…
 
        
        
                
        - 
            
             >>346
 そういや、ゲームはともかくUIなどの使い勝手はどう?
 PS4より快適?
 
        
        
                
        - 
            
             >>331
 その中からだと、スマブラとキノピオが購入確定かな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>331
 MHFGってなんかしょっちゅう出てるイメージ
 小売り嫌がらないんだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             >>331
 PS4のは10万くらいありそうなのが数点
 WiiUはスマブラ・キノピオは20万あるかだけど他が難しい
 
        
        
                
        - 
            
             >>350
 続くことを期待する奴が買うハードじゃないって何度も言ってる
 ウチはForzaHorizon2とサンセットオーバードライブの為に買って既にHorizon2が大当たりなので元は取った
 >>351
 PS4持ってないから知らんけどメトロUIって糞だと思う
 エックスボックスオンで起動するのは割と楽で良いが定期的にキャッシュクリアせんとOSが安定しないのはマイナス
 
        
        
                
        - 
            
             >>342
 刃牙コラボとしちゃ今までで1番いいんじゃない?
 それはそうと白泉社とコラボして狂戦士の甲冑もってこいや
 
        
        
                
        - 
            
             >>354
 太鼓の達人も20万狙えるぞ
 
        
        
                
        - 
            
             ドラゴンエイジ:インクジョンと車窓オブモルドールを買う予定だけどどっちもそんなに売れないだろうなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>356
 ドグマのベルセルクコラボは黄金時代のやつだったからなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>355
 >定期的にキャッシュクリアせんとOSが安定しないのはマイナス
 なんかかなり完成度低そうなんだが・・・
 
        
        
                
        - 
            
             なんつーか「10万越えたからそれが何なんだ」ていう感想しか… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>360
 というか8.1も程度の差はわからんがそういうところはある
 原因は高速スタートアップ(に該当する方式)だと思うんだけどね
 あれはユーザープロセスだけ終了させて休止して、システム部分は休止モードで電源落とすから
 
        
        
                
        - 
            
             >>360
 ウチがスワップ使いすぎってのもある
 
        
        
                
        - 
            
             >車窓オブモルドール
 モルドールを電車で旅するのかな。やってみたいぞ
 
        
        
                
        - 
            
             >>361
 低レベルの争い
 
        
        
                
        - 
            
             箱一のメトロUIは正直いいとは思わないが、(ストアなんかでも探したい項目を見つけにくい)
 PS4のUIも横にずらーっと項目が並ぶのでソフト増えると探しにくくなりそうだな、と
 思ったりする。
 
        
        
                
        - 
            
             ファミコンの時は
 10万本売れたら大儲けだったのに…
 
        
        
                
        - 
            
             なおPS4は売り上げ10万超えてるソフト4本しかありません 
 
        
        
                
        - 
            
             >>367
 歴史レベルの話だろうそれw
 
        
        
                
        - 
            
             >>367
 開発費が違いすぎるからのう
 当時は数人で数ヶ月という期間で出せたわけだし
 
        
        
                
        - 
            
             >>152
 ゲハにスレ立ってたけど
 ほんとにトラゴンクエストだ
 
        
        
                
        - 
            
             トライゴン?! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>370
 ソシャゲはコンシューマの辿って来た道を本当に数年で走ってしまったんだな
 
        
        
                
        - 
            
             >>371
 マジだw
 
        
        
                
        - 
            
             トラゴンで検索したらなんかかわいいのが出てきたw
 こいつをクエストしないといけないのかッ
 
        
        
                
        - 
            
             >>373
 そしてこれからは、コンシューマの(転換の方向性が見つからなかった場合の)未来を示してくれることだろうな。
 
        
        
                
        - 
            
             |∀*=ミ メトロイドの新作が出るまで仕事しない。 
 
        
        
                
        - 
            
             (ベビー・トラゴンのことかな… 
 
        
        
                
        - 
            
             まさかこれCM流さんよな? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>377
 一生仕事しない気か(半棒
 
        
        
                
        - 
            
             その画像ってどっから出てきたもんなんだろう 
 
        
        
                
        - 
            
             2Dメトロイドを復活させるべき 
 
        
        
                
        - 
            
             vitaのCMで「○○ゾクゾク」ってキャッチコピーのCMを思い出した
 今回のラインナップも誰の背筋がゾクゾクするのだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             >>381
 http://www.youtube.com/watch?v=7ir4gZHC4JU
 PVから
 
        
        
                
        - 
            
             メトロイドは
 何か理由があって新作出さないのだろうか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>384
 ドラクエお帰りとかやっといてその程度の扱いなんだな…
 
        
        
                
        - 
            
             >>384
 15秒位の所でしつこくトラゴンクエストの文字
 これはアカンで
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ まあスーパーメトロイドからメトロイドプライムまでだいぶ長かったし、
 納得いくものができないなら出なくてもいいけどな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>384
 これってSCEのミスなのかスクエニのミスなのかどちらなんだろうな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>384
 15秒あたりだけど、
 デデーンと大写しで「トラゴンクエスト」ってやられたら吹くよコレww
 
        
        
                
        - 
            
             >>385
 4年前にOtherMを出してるから、出ていないというわけでもない気はする。
 OtherMは欠点もあるが、遊びやすくて良かったと思うなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             校正ェ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>390
 タイトルがわらわらしてるところより、その部分の方がひどいなw
 誰か気づくだろこれ。
 
        
        
                
        - 
            
             マリオとかは別として、初めから特定タイトルありきで開発が動かないからじゃ?
 ゲームの仕組みから作って後からそれに会うガワを被せるんじゃないかな
 新パルテナだって、元々スタフォかパルテナかで骨組み出来てきてから決めてたそうだし
 
        
        
                
        - 
            
             >>389
 |з-) 自社でもSCEでもどっちでも問題は同じだけど、多分SCEだろ。
 
        
        
                
        - 
            
             さすがに修正するだろうから今のうちだぞ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>392
 校正以前の問題の様な気がする
 
        
        
                
        - 
            
             SCEのCMって代理店に丸投げしてるんじゃなかったっけ 
 
        
        
                
        - 
            
             3年前から、まるで成長していない
 http://f.st-hatena.com/images/fotolife/E/EXAPON/20110104/20110104074833.gif
 
        
        
                
        - 
            
             >>391
 操作していて純粋に楽しい、思った通りに動いてくれると思ったのは良い点でした
 
 ストーリー上で挟まる主観視点のポイント指定は改善して欲しいと明言できますがw
 
        
        
                
        - 
            
             そらSCEだろ
 
 まあすぐ修正するだろうけど
 お粗末だな
 
 イージーミスだが寄りによってこれで
 間違うかってレベル
 
        
        
                
        - 
            
             >>392
 ttp://clips.2coolz.com/wp-content/uploads/2012/06/120614_gamest_zangi.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>399
 PS骨...自虐?
 
        
        
                
        - 
            
             ドラゴンクエストから濁点が取れた
 つまり、11が取れたということで、PSにはドラクエ11は出ない
 という陰謀論を思いついたが、レベル11で騒いでた人なら納得してくれるかなぁw
 
        
        
                
        - 
            
             >>396
 一度CMに出すとなかなか取替えし難いんじゃ?
 まあ映像はクレームで直して、CM素材の差替えはそう難しいものでもないか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>404
 きっと納得するよ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>404
 同じのがゲハスレにあったお…
 
        
        
                
        - 
            
             >>400
 主観視点のあれはちとひどかったなw
 あと、後方視点から操作するモードもちょっとよく意味がわからなかった。
 
 ただ、リモコンを画面に向けるとサッと主観視点になるのは異常に気持ち良かった。
 
        
        
                
        - 
            
             >>405
 |з-) そうでもない。
 
        
        
                
        - 
            
             GTの車の裏みたいに
 良く見つけたねみたいに言い出すんじゃないかなw
 
        
        
                
        - 
            
             言霊とか信じる人達からすればこれは幸先が悪いよなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>407
 先を越されたかw
 
        
        
                
        - 
            
             >>410
 多分最初は15秒の所でおかしいと思って見返したパターンじゃね
 
        
        
                
        - 
            
             …CM映像でドラクエを誤植ってKONMAI越えたな… 
 
        
        
                
        - 
            
             ゲハみているソニーなら間違いにすぐ気づいて修正してくれるよ! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>372
 ヘカテーたんprpr
 
        
        
                
        - 
            
             >>409
 どっちだろう?
 元のレスもどっちも書いてるから、わかりにくくしたのは俺の責任だけどw
 
        
        
                
        - 
            
             >>414
 コンマイは自社の発表ってのがあるw
 
        
        
                
        - 
            
             これネット用のCM動画だけじゃなくて
 テレビ用でもあるの?もしや
 
        
        
                
        - 
            
             >>417
 |з-) CMの差し変え自体は結構多いから、一度出そうが差し替えはそんな難しくない。
 
        
        
                
        - 
            
             >>414
 ttp://home-aki.la.coocan.jp/jiko.htm
 ttp://home-aki.la.coocan.jp/image/jiko-yugiou02.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             これ見た関係者はきっと今年は出ますようにCMを思い浮かべてそう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>420
 内容に問題ありそうなCMは、結構すぐ入れ替わるものね。
 
 「病院行けよ!」のCMが、声だけ変わって口の動きとあっていないのには笑った。
 
        
        
                
        - 
            
             >>384
 あれ、動画見たけどDQHのタイトルがバーンと出るところも
 
 「トラゴンクエスト」なのな(;´Д`)
 
 みんな言ってるけど、15秒あたりの方がひどいな
 
        
        
                
        - 
            
             セハガールは
 今の若い人にわかる内容なの?
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_零のおろおろ投身自殺子さんが看取れない 
 
        
        
                
        - 
            
             ま、さすがにTVCMではドラゴンクエストになってるでしょ。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>384
 慌てて作ったのかは知らんが
 一番の目玉タイトル名を間違えんなよとしかw
 
        
        
                
        - 
            
             >>152
 神は神でも笑いの神の方だったな(真顔
 
        
        
                
        - 
            
             >>427
 さぁ?分からんよー
 
        
        
                
        - 
            
             >>423
 何のことかと思ってぐぐったらこれかー。
 ttp://www.youtube.com/watch?v=uXNOZex5gmA
 別に問題には思わないけどなぁ。
 
        
        
                
        - 
            
             「トラゴンクエストヒーローズ」も含めたロゴの可能性もあり?
 だとすればスクエニの方が間違えたことになるが、さすがにんなことないか。
 
        
        
                
        - 
            
             流石にゲハで話題になる前に気が付いて動いてると信じたい
 気が付かなくてもゲハ見てるならもう動いてるだろうし問題は無い
 
        
        
                
        - 
            
             誤植っつーか、ロゴを配置するときに濁点を塗りつぶしたか範囲選択外にしたかなんだろうな。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>426
 自キャラ真上から落下
 落下厨ニフェイタル
 落下直後に看取りチャンスだったと思う たぶん
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) っても文字入れるときに気づくだろうから、
 こうやってネットで騒ぐの目的とした意図的なものじゃないかなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>436
 そうかもしれないねえ。
 ソニーマーケッティングの手のひらで踊っていたのだよ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>436
 わざとやって堀井さんに頭下げにいくの?
 
        
        
                
        - 
            
             違うよ、ドラゴンオウエストの新作がPS4に来るってネタバレだよ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>436
 そうかなー?だれでも気づきそうなバグをそのまま放置して出してるメーカーあるし
 普通に見落としただけじゃね?
 
        
        
                
        - 
            
             >>438
 |з-) 謝る必要ないって思っていたら?
 「ね、見たでしょ、話題になったでしょう?」と思っていたら?
 
        
        
                
        - 
            
             ドラオエの新作!? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>441
 それで怒られせるリスクとるかね?
 
        
        
                
        - 
            
             このギリギリ手の届かない感の気持ち悪さ
 http://i.imgur.com/tlr9Scc.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>438
 流石になぁごめんなさいしないといけないね
 
        
        
                
        - 
            
             >>436
 どうせ怒られたって大勢に影響はないだろうみたいな?
 まあ、実際これが決め手でどうにかなる事なんては無いだろうけど
 そこまで見透かして炎上させるような事は流石にないと思いたい
 
        
        
                
        - 
            
             >>436
 自社タイトルでやらかすのは勝手な部分がありますが
 他社タイトルでやらかしたら色々と問題では?
 一応出して頂いてるタイトルデスヨネ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>443
 |з-) せやから、そもそも「怒られる」という事が頭になかったら?
 
        
        
                
        - 
            
             灯台下暗しとよく言うしその類だろう。テレ東は考えすぎ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>436
 いやあコレはさすがに意図的とは・・・
 ・・・なんかやりそうな気がしてきた・・・
 
        
        
                
        - 
            
             お、おう…。
 お前、ちょっと前になんて言ってた?としか言いようが。
 
 Ubisoft「業界全体が60fpsから手を引きつつある」
 ttp://www.choke-point.com/?p=17347
 
        
        
                
        - 
            
             >>152
 昔はこれメーカーの名前が並んでる画像だったんだよなぁ
 それだと寂しいから数出せる個別のタイトル画像に
 
        
        
                
        - 
            
             >>448
 さすがにこれを意図的にやってたら、他社を舐めすぎてるように思うがなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>451
 UBIはうまく生き残ると思うよ
 決断は速いみたいだし
 
        
        
                
        - 
            
             >>451
 UBI言う事グダってきてるな
 あと映画じゃねえからゲームだから
 
        
        
                
        - 
            
             >>435
 _/乙(、ン、)_仕込みいれないとだめなのか。あと2つでリストコンプだから寝る前にサクッと終わらせるわ
 
        
        
                
        - 
            
             PLAYSTATION4をRLAYSTATION4って間違えるようなもんだろ、あるある。 
 
        
        
                
        - 
            
             つまり、SCEが殿様的態度だったら?ってのをテレ東は意地悪チックに言ってるんじゃないか?
 確かにこんな誤字程度じゃ腹の中で印象悪くなる事はあってもそれでソフトがどうのこうのと結びつくことは薄いだろうし
 
        
        
                
        - 
            
             人気ゲーム「Minecraft」映画版、超大作として製作中!? 2017年以降の公開に
 ttp://www.cinematoday.jp/page/N0067135
 
 |з-) はいい?
 
        
        
                
        - 
            
             >>436
 スクエニに謝る前提で間違えるだけのリターンがあるとは思えませんが。
 
        
        
                
        - 
            
             ま○こ不動産とかもあったし素だと思う 
 
        
        
                
        - 
            
             >>436
 いや、それは無いよ。ドラクエヒーローズだけのPVならともかく、
 他に色々とソフトが入ったPVなんだし。
 これで炎上しても、話題になるのは誤植されたドラクエヒーローズだけで、
 他のソフトに対してはむしろ逆効果になっちまう。
 
        
        
                
        - 
            
             龍かと思ったら虎だったとな 
 
        
        
                
        - 
            
             そらテレビ屋だったら意図的に放火もするだろうがね。
 他社の商品名を故意に間違えるなんてしねーよ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>458
 後々の事考えたら自分の所のソフトだったらともかくサードのソフトだしなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             拠点作って農場作って採掘して、ネザー行って戻って神殿見つけてエンドラ倒すまでを描く映画? 
 
        
        
                
        - 
            
             なんかいかにもマスメディアの発想だよなあ。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>403
 こいつの笑いどころは他にもあって、
 「2010」って年号のミス(正しくは2011)
 「賀正」を使った(あえて親しみやすさを狙った、とも言えますが)
 ってのがあります。
 
 何より、年が明けても会社が動き始めるまで訂正されずに正月休みの間中晒し者になっていた点もポイント高いです(笑)
 
        
        
                
        - 
            
             ゲハで見かけたレスだがGTAのカタカナも
 上2割くらいが切れてるw
 
        
        
                
        - 
            
             >>465
 事がドラクエ関係だけで済むのかというね。
 スクエニなんだからさ。
 
        
        
                
        - 
            
             まあテトリスよりはなんぼかマシかと。
 開発者が会社売り払ったのってこういう動きが嫌になったのかなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>404
 
 29(1): 10/09(木)17:12 ID:QvQjMlST0(1/4) AAS
 >>1
 ドの濁点は、11とも読めるだろ。つまり11で完成するってことだよ。
 
 
 |n 本物は格が違った
 |_6)
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             今北区中
 ・・・二日連続でこんなに早く帰れるとは・・・
 俺は死ぬのか?(困惑
 
        
        
                
        - 
            
             >>469
 突貫で作って粗が多いみたいな感じなのかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>355
 キャッシュクリアっていうのは箱一の話?
 ゲーム機なのにそんな面倒なことしないといかんの?
 
        
        
                
        - 
            
             ドラクエ本編を3DSで作ってると聞かされて嫌がらせモードに突入した説。
 
 ないか
 
        
        
                
        - 
            
             この程度で色々ゴタたるなら
 そもそも既存ユーザーに喧嘩売ってまでDQHとか出さないだろ的な
 
        
        
                
        - 
            
             >>451
 自分たちでそういうところに引っ張っていったくせに今更こんなの遅いんだよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>472
 それってつまりDQHが未完製品っていってると思うんですがw
 
        
        
                
        - 
            
             >>478
 PS4で60fpsが無理っぽいの分かったとたんって感じなんだよなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>476
 無いだろう。
 しかし>>451見て思うのは開発費の負担が半端無いんだなということ
 
        
        
                
        - 
            
             トラクエスレから
 269 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[] 投稿日:2014/10/09(木) 18:19:02.26 ID:yIkgSqL50
 地味にGTAがクフントセフトオートになってる
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) もしかして…ムービー制作は中国とかに丸投げか? 
 
        
        
                
        - 
            
             海の向こうの制作会社にでも外注したのかw 
 
        
        
                
        - 
            
             こうやってゲハで話が大きくなるんだなぁと 
 
        
        
                
        - 
            
             >>482
 たしかに>>152見たらなってるな。て言うか。上の部分が消えてるくさい
 
        
        
                
        - 
            
             >>486
 文字をレイアウトするときに上の部分が見切れちゃった感じだね
 
        
        
                
        - 
            
             >>152はドヤ顔で貼ったつもりだったが
 まさかこんなオチになるとは夢にも思ってなかったに違いない・・・(ぼ
 
 
 ・・・まぁ何かしらの片手落ち案件だろうなぁ・・・
 
        
        
                
        - 
            
             思いつきで急遽作ってチェックガバガバなままだったんじゃないか説を唱えたい 
 
        
        
                
        - 
            
             ボス戦が毎回凝っててなかなか面白いね
 ヒゲは特殊バトル好きだよなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>152
 |n PS4独占のだけ抜き出した画像あったで
 |_6)
 |ノつ ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5353623.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             誤爆 
 
        
        
                
        - 
            
             >>481
 
 いや開発費もそうだけどCPUがショボイのでFPSがでないんだよ
 散々WiiUのCPUショボイっていってたのにこの有様である
 
        
        
                
        - 
            
             >>490
 テラバトルはじまった?
 
        
        
                
        - 
            
             >>167
 来年の慶応幼稚舎入試問題ですね(ぼう
 
        
        
                
        - 
            
             >>493
 UBIそんな事言ってたの?
 
        
        
                
        - 
            
             >>494
 アンドロイドはいけるよ
 iOSはアップルのサーバーに問題があってまだDLできないみたい
 
        
        
                
        - 
            
             Wii UのCPUは親の仇かのように叩かれてたなあ。
 PS4についてはダンマリなのが何だかなあって感じだ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>494
 テラバトルはアップルのサーバの問題でダウンロードできる人と
 出来ない人がいるので対応してもらってる、って公式がツイートしてた。
 
        
        
                
        - 
            
             >>496
 
 記事で見た記憶がある
 
        
        
                
        - 
            
             >>493
 売れないと分かった途端そういうの言ってたねぇ
 
        
        
                
        - 
            
             ダブスタが横行してるのも金のせいなのか…? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>496
 CPUしょぼくてNPCのAIがどうの、って言ってたような希ガス
 
        
        
                
        - 
            
             >>502
 
 というより
 当時PS4がこうゆう仕様だとはおもってもいなかったんだろう
 開発機はコアi5だったようだし
 
        
        
                
        - 
            
             やっぱりハードの性能が足りないんじゃなくて
 開発者の性能が足りてないって感じが
 
        
        
                
        - 
            
             WiiUはサードに中途半端におもねっちゃったのが敗因かねえ
 サードに配慮するなら正統派ハードで
 配慮しないなら思いっきり奇形ハードで
 割り切るべきだったな
 
        
        
                
        - 
            
             60,60と言ってたのが少しは静かになるかな 
 
        
        
                
        - 
            
             自分の言ったこと実現できないバカ開発者が増えたなぁ
 ドライブクラブとか
 
        
        
                
        - 
            
             隣のお姉さんのマニキュア
 黒い
 
        
        
                
        - 
            
             ちなみにUBIはグラはウリになんねぇYO!とは3年前から言ってたようだ
 ttp://www.choke-point.com/?p=9854
 ただし、これからはAIだ、と言ってるのでCPUがしょぼくてAIがネックになってる現状は
 非常に不愉快であろうことは予測できる
 
        
        
                
        - 
            
             >>500
 |з-) UBIじゃなくDICEかEAもしれない。
 
        
        
                
        - 
            
             >>505
 性能要求に答えられていない部分があるってのも実情だと思いますよ?
 マルチコアも単純にコア倍とは言えないですし何か他の方法が必要なのかもしれないです
 
        
        
                
        - 
            
             >>504
 そういえば、カプコンの開発機はCorei7だってインタビューで見たなぁ
 実機に落とすのに相当苦労するんじゃなかろうか
 
        
        
                
        - 
            
             303 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/10/09(木) 18:32:59.51 ID:y6XkPL4X0 [1/4]
 たしか韓国語は語頭は濁音がなかったような?
 
 341 名前: ◆rW3tmvmDLc @転載は禁止[sage] 投稿日:2014/10/09(木) 18:55:16.65 ID:tFSvK5c70 [2/2]
 >>302
 動画は専門外ですが動画を見るとDQHとGTA5を含む内側のタイトルが手前からバーンと来るので両者は同じ階層の絵に見えますが
 よく見るとバーンと来た後でDQHとGTA5が微妙に違う動きをしていますので青で塗りつぶしではなさそうですね。
 単純にGTA5の上端が切れてしまっているのかも。
 いずれにせよやっつけ仕事感は残りますね。
 
 >>303
 その通りです。
 日本語の「ドラゴンクエスト」を日本語に出来るだけ忠実に再現しようとすると「トラゴンクエスト」になるのではないかな。
 英語で"DRAGON QUEST"なら恐らくアメリカ英語を誇張したように「ドゥラガンクエストゥー」になると思います。
 
        
        
                
        - 
            
             >>510
 ならPC向けだけに作ってろやってのは禁句ですか
 
        
        
                
        - 
            
             >>512
 今まで散々バカ発言してるの見てるとなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             たしかグラフィックスだけならまだまだ上げる余地はあるがCPUがついてこれない
 みたいな記事だったかな、以前見たのは
 あれどこでだったかなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             347 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[] 投稿日:2014/10/09(木) 19:00:06.33 ID:OZ2MScfh0
 おい、>>1のトラクエの動画が非公開になってるぞwww
 
 348 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/10/09(木) 19:01:35.07 ID:6YimBxkU0
 ソニー社員見てるなここ
 
 349 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/10/09(木) 19:02:06.05 ID:zpPxFKUV0 [2/2]
 公式も気付いたか
 よかったよかった
 
        
        
                
        - 
            
             >>511
 
 いまいち定かではない
 
        
        
                
        - 
            
             >>518
 |з-) チッ
 
        
        
                
        - 
            
             >>515
 それでは商売にならんし…
 UBIが手のひら返すときって宗教上の理由じゃなくて
 純粋に商売として利益出るかどうかで言うことやること変わってるし
 ただ、その商売のやり方が適切かどうかは別問題だがね
 
        
        
                
        - 
            
             >>518
 ほんとだ非公開になってるw
 
 やっぱゲハは実社会に影響を及ぼすんだね(棒
 
        
        
                
        - 
            
             アメちゃんは露骨やで 
 
        
        
                
        - 
            
             >>521
 |з-) あの会社毎回いうことがコロコロ変わるからなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>507
 今後は静止画でやかましく…あれ、これ前と変わらんな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>514
 既に陰謀論並みになってるなw
 CMのタイトルなんて写植でこれと渡されるから、中華製パチモン商品のタイトルみたいには
 ならないと思うぞ。
 
        
        
                
        - 
            
             特にネタも考えつかない日は元気な柳生ちゃんをかくに限る。
 http://koke.from.tv/up/src/koke23990.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>524
 よくいえば動きが早いんだろうけど軸が定まってないようにも見える
 
        
        
                
        - 
            
             >>525
 変わらんね。60fpsは使われなくなっていくだろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>491
 見事に中心真っ暗ですね
 
        
        
                
        - 
            
             >>523
 UBIはお仏蘭西の会社ですけどね
 
        
        
                
        - 
            
             PS4独占が一瞬だけでマルチがたっぷりなのにはマルチのを独占と思わせたいスケベ心があるんだろうか 
 
        
        
                
        - 
            
             UBIは色々言われて言い訳してグダグダにってイメージもあるな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>522
 まだ見てなかったのにw
 まあ誰か上げるだろうけど。
 
 
 これで修正版が回るまではCMはちょっと遅れるのかな?
 
        
        
                
        - 
            
             見た目がゴージャス、かつ60fpsというのは減るかもしれんが、
 見た目よりアクション性が命というゲームでは採用され続けるでしょう。
 
        
        
                
        - 
            
             >>534
 |з-) 大体修正が来るまで一週間かなあ。
 ただ今回そこだけじゃないかもしれないから、全部見直しすると時間かかるね。
 
        
        
                
        - 
            
             1080p120fps二画面が可能なスーパーコンピュータはいつになったら出るんです? 
 
        
        
                
        - 
            
             マリカ7が60fpsでヌルヌル動くのにのう。
 まあ、あれは相当にこだわって作っているんだろうが。
 
        
        
                
        - 
            
             それにしてもSCEってマジでゲハを見てるのね。 
 
        
        
                
        - 
            
             商品を出すなら最後まできっちりやれ。きっちり出来ないならら最初から出すな。
 UBIに贈る言葉
 
        
        
                
        - 
            
             オチを用意していた!
 
 385 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/10/09(木) 19:13:30.70 ID:qLCCjcMA0 [4/4]
 >>369
 ttp://www.famitsu.com/images/000/063/229/l_54363515d5713.jpg
 ファミ通やっちまったな
 
        
        
                
        - 
            
             >>537
 GPUを2枚させば今のPCでもできない事はない
 
        
        
                
        - 
            
             >>540
 とりあえずEAやUBIには任天堂&プラチナを見習えといいたい
 別ハードでシリーズの途中からいきなり出されても困るんだよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>542
 デュアルコアTITANボードの二枚刺し、ご購入ありがとうございます
 
        
        
                
        - 
            
             >>541
 ファミ通は悪くないな今回の件は
 
        
        
                
        - 
            
             >>543
 ボラギノール風でもいいからストーリーの説明はすべき(棒
 
        
        
                
        - 
            
             UBIはレイマンのマルチ展開辺りから、露骨にWii Uに対して冷遇してきたからな。
 そんなメーカーなんて、こちらから願い下げですよ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>544
 電源が恐ろしいことになりそう
 
        
        
                
        - 
            
             ジャストダンスはもう出ないのかな 
 
        
        
                
        - 
            
             英ブランドコンサルティング企業Interbrandは10月9日(現地時間)、 
 ブランド価値評価ランキング「Best Global Brands 2014」を発表した。
 米Appleが3度目の首位を守り、2位の米Googleとの差をさらに広げた。
 
 日本企業としてのトップはトヨタで8位。
 ホンダ(20位)、キヤノン(37位)、ソニー(52位)、日産(56位)
 などがランクインしている。
 
 任天堂が前年から33位ランクダウンの100位になった一方、
 中国Huaweiが初ランクイン(94位)した。
 
 もう任天堂も終わりなんだなあって感じのランキングだな
 
        
        
                
        - 
            
             何か来た。 
 
        
        
                
        - 
            
             LINE、ゲームで合弁新会社 グリー・サイバーエージェントとそれぞれ設立
 ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1410/09/news149.html
 
 |;з-) うわあ、やばいにおいがする…。
 
        
        
                
        - 
            
             >>549
 ジャスダンは出る予定だった気がする、日本でどうなるかは知らんが
 
        
        
                
        - 
            
             かつてはコケスレでもこれを盾に任天堂オワタ言ってた奴が居たなぁ。
 「アングリーバード」開発のロビオ、最大16%人員削減へ
 http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPKCN0HR0Q920141002
 
        
        
                
        - 
            
             なんか月が丸いんですけども 
 
        
        
                
        - 
            
             JUSTDANCEはこれまでどおり任天堂にローカライズ任せて売り続けるんじゃね? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>552
 うーむ、すごい合体だw
 
        
        
                
        - 
            
             iphone6プラスってちょっとでかすぎね? 俺大柄な方だけどちと苦しいぞ 片手操作 
 
        
        
                
        - 
            
             UBIの会社の姿勢とかはどうでもいいが
 UBIのゲームは目の付け所はいいし、作りは丁寧なのに何か足りないって印象が多い
 
        
        
                
        - 
            
             グロい三連星? 
 
        
        
                
        - 
            
             て言うか。URLも貼らないってなんなの? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>558
 タッチペン必須って感じか。
 どれが良いかな…?
 
        
        
                
        - 
            
             ソニーもLINEと新会社で定額制の音楽サービスをやる模様
 
 http://japanese.engadget.com/2014/10/09/line-music-line/
 
        
        
                
        - 
            
             >>547
 Wiiの頃から売れてたジャンルの安牌なソフトだけしか出してこないだろうなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             フランス映画みたいな感じやの 
 
        
        
                
        - 
            
             >>558
 指を延長するアダプターを付ければいいんでね?
 
        
        
                
        - 
            
             >>561
 アドレスがみらいなんたらだからじゃないの?
 
        
        
                
        - 
            
             >>545
 素材渡したSCEの責任だからねえ。
 だからといって、ファミ通チェックしないのかよ?ってのはあるが。
 
        
        
                
        - 
            
             >>558
 知り合いの人も6プラス買ってたけど、でかいんで通話とか
 オーディオプレイヤーとして使うときは本体は鞄に放り込んだままで
 ttp://www.green-house.co.jp/products/av/mobilephone/receiver/gh-bhmpa/
 これ使ってるな
 
        
        
                
        - 
            
             ForzaHorizon2をやればわかるが
 30フレームでも60と区別つけ辛いくらいヌルヌル動くなんて出来るんだから
 60フレームにこだわる必要がない
 AI?クラウドサーバーに代行させれば?
 
 
 なお流石に時速300km超えると60フレームとの差が厳しい模様
 
        
        
                
        - 
            
             Facebookで回って来た。
 マジで吹いた(笑)
 ttp://i.imgur.com/IpdKaxh.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             「最大60fps」よりは「常時30fps」の方がありがたかったりする(ピクミン3を見ながら) 
 
        
        
                
        - 
            
             >>559
 初出がアイディア勝負で、評判が良かったら2で作り込むスタイルだからね。
 初代アサシンクリードもゲームとしちゃできることが少なすぎるんだが、
 当時はどこでもスイスイ壁を上ってくという、その感覚だけで面白かったよ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>547
 酷い言い方だが倒産したら笑う自信有る。
 
        
        
                
        - 
            
             >>567
 なーんだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>572
 fpsは安定している方がいいね。
 海外ゲームは可変fpsが多い気がする?
 
        
        
                
        - 
            
             >>572
 不安定なのはねえ…
 
        
        
                
        - 
            
             ジャストダンスはWiiとWii Uで出るはず。
 任天堂プラットホームでのセールスが一番だし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>459
 テトリス映画化よりはましだと思う
 
        
        
                
        - 
            
             UBIが出さないと公言したのは大人向けゲームでジャストダンスは普通に出すらしいぞ 
 
        
        
                
        - 
            
             どこぞの保険会社みたいにアホみたいな長い名前になるんかね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>571
 絵柄通りならあかんwww
 
 (自称やり手社員から見て)放置(期日までまだ余裕があり、定時までに終わらなかった)
 (自称やり手社員から見て)連休(無断じゃなく有給や振り替えを使う)
 (自称やり手社員から見て)早退(定時に帰る)
 これなら問題ないんだけどなw
 現実にはそれですら白眼視されるから困る
 
        
        
                
        - 
            
             >>581
 で、爪の黒いオネエとどうかなったの?
 
        
        
                
        - 
            
             >>580
 |з-) そういう発言も信じられる?
 
        
        
                
        - 
            
             >>581
 損保ジャパン日本興和なにがし〜
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ スマホ復活 
 
        
        
                
        - 
            
             >>580
 ※当時の状況に合わせての発言で今後の方針を保証するものではない
 こういう注釈付けないとダメだけどなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>584
 さぁ?出さないなら出さないでやっぱりなと思うだけだし
 
        
        
                
        - 
            
             +   +
 ,.:::.⌒⌒::ヽ
 (::::::::::::::::::::::::::)
 (:::::: ::::人:::::::::)+
 (0゚´Д`*)   サムスコラボとかwktk
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +   今日は何かあったのでしょうか
 
        
        
                
        - 
            
             >>589
 トラゴンクエストヒーローズ発表
 
        
        
                
        - 
            
             >>589
 PS4にトラゴンクエストヒーローズが出るよ!
 
        
        
                
        - 
            
             UBIの話聞くと性能高いとかソフト作りやすいとか幻想だったねって感じた(小並感) 
 
        
        
                
        - 
            
             >>584
 いやージャスダン売れるプラット考えると流石にそれまでなくすのは無理じゃないかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>590
 さすがにそのタイトルはだいぶ前に聞いてますよー(*´Д`*)ノシ
 
        
        
                
        - 
            
             >>594
 ドラゴンじゃない。トラゴンだよ
 
        
        
                
        - 
            
               …いつも通りですね。 
 
        
        
                
        - 
            
             濁点 濁点 
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) (思った以上に先入観で気づかないもんだな) 
 
        
        
                
        - 
            
             (Д`* )トラゴンクエスト?(*´Д`*)? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>598
 な。テレ東は考えすぎてたんだよw
 
        
        
                
        - 
            
             >>598
 黄色い端子で繋げてたのに
 「画質が悪い!」っていう人だよ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>599
 >>152
 拡大すれば分かる
 
        
        
                
        - 
            
             蔵王も火山活動に変化かー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>600
 |з-) でもさあ、スクエニから素材もらった時、
 意図的に手でも加えない限り濁点なんて抜けねえぞw
 さっきのクフントセフトオートみたいに上切ってるなら、
 「ゴ」の濁点も抜けないと不自然じゃんw
 
        
        
                
        - 
            
             >>601
 そんな事言ったら、焼かれてしまうぞw
 
        
        
                
        - 
            
             担当の人が間違えちゃったのね(*´Д`*)
 次のDQ本編はどのハードになるのかな…3DSかな
 
        
        
                
        - 
            
             ( -_-)チェックしない会社が悪い。
 タイトルならなおさらだ。
 
        
        
                
        - 
            
               ,.:::.⌒:::::ヽ
 (:::::::::::::::::::::)
 (::::::::::人:::::::)
 ( *´Д(ニ0=ニ(()____.
 (  、つヮっ―'''''''''' ̄ ̄ ̄                         >>601 >>605
 ⊂_)/ 〉 :: :::\
 ''''''''''''''/:: 〈    /
 
        
        
                
        - 
            
             >>604
 15秒辺りの事考えると最初から「ト」だった可能性も
 
        
        
                
        - 
            
             >>607
 だな
 
        
        
                
        - 
            
             ドドさんの天然は演技だから参考にならない(棒) 
 
        
        
                
        - 
            
             そういえば前スレってゲハに誤爆して立てた?
 ものっそいキモいのが保守してる。
 
        
        
                
        - 
            
             日本に新大陸はよ。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>612
 なお本スレにて以前捏造と言われた液晶のアレをドヤ顔で指摘(笑)しちゃった模様。
 http://hissi.org/read.php/ghard/20141009/VEVFSFFJUjQw.html
 
        
        
                
        - 
            
             >>612
 放置すれば良いすぐに落ちるし
 
        
        
                
        - 
            
             >>613
 つ 西ノ島
 
        
        
                
        - 
            
             無能、老害か、みやほんみたいな言われよう流石だな
 昔はもっと後ろについていた気がしたが後退したな
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) あの黒い人「別に無能で結構」って考えてそうだけどな。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>613
 日本…新大陸…発見…未確認生物…パンツ…空を飛ぶ?…うっ、あ、頭が…
 
        
        
                
        - 
            
             >>618
 正直言うとギャグ方面では(ry)
 まぁ人間得意不得意があるから仕方ないが。
 
        
        
                
        - 
            
             >>620
 |з-) 本人も言うとおり齢なんだよ察しておやり。
 
        
        
                
        - 
            
             また来年もハルキスト騒ぎすんのかよお… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>619
 エンディングにゆけゆけ川口浩を原曲で流すアニメなんて知りませんよ?
 
        
        
                
        - 
            
             なんかいノミネートされてんだろ 
 
        
        
                
        - 
            
             ぶっちゃけスクエニから渡された時点ですでに虎だった気がする 
 
        
        
                
        - 
            
             鷲羽ちゃん、胸大きくなったね.... 
 
        
        
                
        - 
            
             >>625
 |з-) そう思って公式見た。
 やっぱりちゃんとしてたよ。
 
        
        
                
        - 
            
             しがなんギャグの最大の欠点はくどい、に尽きると思うw
 
 
 
 
 
 まあ脳みそピンクの俺が言うのもアレだけどw
 
        
        
                
        - 
            
             お前はトラになるのだ! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>628
 最近は金色に染まってると噂のよめどろさんだー
 
        
        
                
        - 
            
             >>628
 ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/020/869/33/N000/000/001/132204926055413120181.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>628
 |з-) 歳取るとね、人が笑うかどうかより自分が愉快かどうかがポイントになってくるのよ。
 ボケが出来て笑い取れる鯖の字とかがセンス含めて若いのが分かるでしょw
 
        
        
                
        - 
            
             >>631
 ttp://www.tv-asahi.co.jp/okazu/cast/images/001_2.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>632
 納得
 
 さすがテレビ業界やのーw
 
        
        
                
        - 
            
             サントラ届いたけど、カバーアートどうしよう…
 クラニンのページだとカバーアートだけの画像ってないし、
 3Dワールドのサントラは銀色使っているからスキャンでOKともいかないし。
 微妙に痒いところに届いていないなあ…
 
        
        
                
        - 
            
             今北、
 麦とホップは体に合わないから飲むのやめた、なんか必ず悪酔いするんだよなぁ アサヒと同じくらい
 かといって、黒ラベルオンリーだとコスパ悪すぎ、困った
 
        
        
                
        - 
            
             いっそ自作
 砂糖の量いじれば度数は上げられる
 ろ過しないからあまり長持ちしない
 あと炭酸注入しないとシュワシュワ感薄い
 
 発酵温度の管理が面倒
 乳酸発酵で酸っぱくなるとうあるが
 やると楽しい
 
 温度管理は知り合いの狭い部屋のエアコンフル稼働させて24時間運転
 真夏に毛布かぶらせるくらい温度下げさせて発酵させた思い出
 
        
        
                
        - 
            
             >>632
 |―――、
 | ̄ω ̄| 逆転裁判2に出てくるピエロの人を思い出しました
 | つ日Cロ 自分でボケて自分だけ笑う感じ
 
        
        
                
        - 
            
             >>636
 一瞬材料の話かと思って「青鬼もダメやん!」と思ったが商品名だったなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>637
 めどいからパス
 
        
        
                
        - 
            
             >>636
 私も合わないお酒はとことん駄目ですね
 
        
        
                
        - 
            
             日課ー
 http://koke.from.tv/up/src/koke23991.jpg
 ジャスミン茶ってすごいクセの強いお茶なのね…
 
        
        
                
        - 
            
             竜虎ということで虎王を倒す新たなIPトラゴンクエストを作ろう 
 
        
        
                
        - 
            
             酒は今はビールオンリーだなあ
 他も飲めるけどリバースすることが
 
 その点ビールは自己調整しやすい、個人的には
 
 あとアテがないと呑めないので、延々酒だけ飲める人にはなれんのう
 
        
        
                
        - 
            
             >>641
 同じサッポロの北海道生絞りが一番いいんだけど、あまり市場で見かけないんだよね 発泡酒だけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>644
 つまみなしで酒飲むと腹が痛くなるのよなー
 
        
        
                
        - 
            
             シビ(ry 
 
        
        
                
        - 
            
             ジャスミンティーはー♪
 眠りー誘う薬ー♪
 
 あれはハーブティーと思って飲んだほうがいいと思うよ
 
        
        
                
        - 
            
             『ダービースタリオンGOLD』全国のプレイヤーと競い合う“インターレース”や初登場する新種牝馬など最新情報が到着 
 http://www.famitsu.com/news/201410/09063250.html
 買うんだが時間が果たして足りるのか!
 
        
        
                
        - 
            
             >>647
 ttp://green.ap.teacup.com/koitoyaki/img/1256987477.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>642
 し、しびびは・・・?
 
        
        
                
        - 
            
             >>649
 もう毎年時間が足りない状態なのは
 気のせいですかね・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>643
 ???「とらちゃんたおすのダメなのだー」
 
        
        
                
        - 
            
             仮に仕事を辞めても集中力の問題でロクにプレイできんからな
 積みゲを老後にプレイなんてのは絶対にできねw
 
        
        
                
        - 
            
             >>649
 ttp://www.ediusworld.com/jp/pimopic/images/pospro/img02-02.gif
 
        
        
                
        - 
            
             >>643
 竜「いくぞワタル!」
 勇者「面白かっこいいぜ!」
 虎王「ヒミコー!」
 
        
        
                
        - 
            
             >>642
 お茶関連もいろいろ合わないのありますから、
 ジャスミン茶は中華系のお茶ですね
 
        
        
                
        - 
            
             >>649
 スクリーンヒーロー、実績C安定Aって(アカン)
 
        
        
                
        - 
            
             >>646
 腹というか、胃が荒れて痛くなるんだよね
 
        
        
                
        - 
            
             >>648
 オリビアを聴きながらはデビュー曲の方が好き
 
        
        
                
        - 
            
             >>648
 むしろハーブティーじゃないことに驚きだ
 
        
        
                
        - 
            
             (゚Д゚)ヒミコミコミコヒミコミコ・・・
 忍法追加コンテンツで課金しないよ宣言!
 
 ※『ダービースタリオンGOLD』では、ダウンロードコンテンツの課金は一切ございません。
 
 ( -_-)面倒な世の中だ。
 
        
        
                
        - 
            
             何という事でしょうMH4Gの発送メールが来てしまいました
 …n3DSLL本体より4Gの方が先に届くなこれは
 
        
        
                
        - 
            
             >>658
 ダメ安定か
 
        
        
                
        - 
            
             >>642
 実際お茶としては、ただの緑茶に匂いが着いただけなんですけどね?
 
 昔伊藤園がジャスミン茶を出した時に、いきなりホットでジャスミン茶を出していて
 初めてそれを飲んだ時は衝撃だったなあ。
 それより前に自分でジャスミン茶を何度か入れてたけど、薄めに作ってたから。
 
 最近はどこのジャスミン茶を飲んでも薄いと思ってしまうのだったw
 
        
        
                
        - 
            
             >>645
 物によってあるなしがありますね
 行き着けの店を変えると目当てのがあるケースもちらほら
 オーナーの趣味なんでしょうか?w
 
        
        
                
        - 
            
             >>642
 花茶かな、チャイ語のセンセが好きだったな
 
        
        
                
        - 
            
             コケスレはなんでヒミコ好き多いんだろw 
 
        
        
                
        - 
            
             ただいまござる
 つかれたござる
 あしたしゅっちょういきたく
 ないござる
 (へのさん風
 
 仙台→大宮間が70分くらいとはいえ、
 めんどいものはめんどい。
 
 今日は何か面白い事ありましたか?
 
        
        
                
        - 
            
             ジャスミン茶は近くの中華料理屋でつめたいのドンとコップと一緒に1リットルぐらい置かれる
 マーボ豆腐食べながら沢山飲めてサイコー。飲み干しそうになったらすぐおかわりドンされて吹いたがw
 
        
        
                
        - 
            
             >>667
 ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201403/28/81/a0182081_15202945.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             今北さん
 
 >>668
 愛すべきバカだからじゃなかろうか・・・お頭様だけど
 
        
        
                
        - 
            
             虎王「世界の統治権はお前にやろう、めんどいし」
 まさにネコ科
 
        
        
                
        - 
            
             >>671
 本名不明なのか本名がジャイ子なのか
 
 
 今日はシュレッダー鋏とか言う十本刀の人が使ってた縫合しにくくなる刀みたいな鋏を買ってみたのだ
 
        
        
                
        - 
            
             香港とか基本的にお茶というとジャスミン茶しか出てこないとか友達が言ってたな。
 次がプーアル茶だったかな?
 箱さんあたりは詳しいのではないだろうか?
 
 烏龍茶はかなりマイナーなお茶だったが、日本で流行ったおかげで、ちょっと広まったとか。
 
        
        
                
        - 
            
             Kindleでカブーがオススメしていたハクメイとミコチ1、2巻を購入
 214円とか価格破壊すごいなKindle
 
        
        
                
        - 
            
             >>674
 本名は有るがそれを明かすと同名の女の子がいじめられるのでF先生が墓の中まで持ち込んだ模様
 
        
        
                
        - 
            
             ( -_-)ふつうはジャスミン茶がでてきたね(中国本土) 
 
        
        
                
        - 
            
             >>675
 確かピンクレディが飲んでるとか言って流行ったんだっけ?
 
        
        
                
        - 
            
             花の味ってかなり独特だからのう。
 世界のキッチンからシリーズのエルダーフラワー炭酸水は新世界樹の影響あったんだろうか
 http://www.kirin.co.jp/products/softdrink/kitchen/pc/product/product_detail25.html
 でも食用菊の味には未だ慣れないマン
 
        
        
                
        - 
            
             うちでは餃子の時はジャスミン茶だな 
 
        
        
                
        - 
            
             おっと、ドラクエ誤字騒ぎなんてものがあったのか。 
 今年出せもしないソフト自慢するからこんな事に…と言ってみる。
 
        
        
                
        - 
            
             その先生もお茶って言ったらジャスミン茶ですよー、烏龍茶飲まないでデスねって言ってたな
 調子いい人だったから誇大表現の可能性も高いが
 
        
        
                
        - 
            
             日本人は逆に烏龍茶に慣れすぎかもしれんなw
 ジャスミン茶の方が世界的には親しまれていたりするかもしれない
 
        
        
                
        - 
            
             >>651
 http://koke.from.tv/up/src/koke23992.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             ジャスミン茶もいいけどプーアル茶も捨てがたい派
 烏龍茶を飲むなら麦茶飲むし
 
        
        
                
        - 
            
             >>674
 あともう一つ小ネタ
 そのシュレッダーハサミ、実は別の用途で開発された物で
 本来は海苔を刻む用途で作られたモノなのですよー
 (もりそばの上に乗っかってる感じの海苔)
 
        
        
                
        - 
            
             そして花茶と言うのデスよと教えてくれたので私の頭の中ではケンシロウがモヒカンをぶっ飛ばしていたのであった 
 
        
        
                
        - 
            
             ジャスミン茶は自分も苦手…。
 夏でも冬でも麦茶サイコー。
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_N3DSの着せ替えパネルって同発でいくつも出るんだよな?皆川亮二デザインは何種類くらいあるんだろう? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>687
 確かに使えそうだな
 まあなぜか家にあるECGの紙とか中間サマリのコピーとか切るのに使うんだが
 
        
        
                
        - 
            
             >>689
 俺も夏でも冬でも麦茶だな
 
        
        
                
        - 
            
             |n また3DSのeショップのBGMがモンハンだ
 |_6)
 |と 息子が初代妖怪ウォッチのPV見てるんだけど、ウィスパーが真面目に渋い声でずっとはなしてるから違和感
 アニメだと裏声ばっかだし
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_えっきし! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>690
 ねーよ
 
        
        
                
        - 
            
             お酒派は烏龍茶かの? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>694
 加藤茶かよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>666
 サッポロはマイナーだからねぇ、仕方ないw
 オリオン飲みたいのに本土じゃ改悪版しか飲めない、残念
 
        
        
                
        - 
            
             >>693
 初代は有能執事だったのに、アニメの設定が逆輸入され無能執事に…
 
        
        
                
        - 
            
             > 俺も麦茶に砂糖投入するな
 !!!
 
        
        
                
        - 
            
             麦茶に炭酸? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>692
 ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
 
 コスパいいから遠慮しないで飲めるしいいよね。
 
        
        
                
        - 
            
             >コーヒーに炭酸?
 不味い!(断言
 
        
        
                
        - 
            
             >>696
 麦茶や緑茶派だね、烏龍茶は飲んで酷い目にあってから飲んでない
 
        
        
                
        - 
            
             >>685
 人質みたいになってる!
 
        
        
                
        - 
            
             オリオンビールって沖縄に売ってるのと味違うのか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>687
 あのハサミがシュレッダーハサミになったのか!
 海苔の方は知ってた。
 
        
        
                
        - 
            
             ペプシネックスかゼロコーラかスプライトで 
 
        
        
                
        - 
            
             烏龍茶は定期的に飲みたくなる時期がくる 
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_おまえら舌にスプーン押し付けてみろ 
 
        
        
                
        - 
            
             トラゴンクエスト・・・
 かつて模型界にはドラゴン語という言葉があってな・・・
 フや消しブラック
 しッドブラウン
 
        
        
                
        - 
            
             つまり海苔に機密情報を印刷すれば…!(混乱 
 
        
        
                
        - 
            
             >>702
 ノンカフェインというのもポイントが高いし冬でもバテる事あるしな
 
        
        
                
        - 
            
             >>707
 海苔を刻む用途が極々限定的だったので売れなかった模様(当然
 シュレッダー用途として名前変えたらバカ売れした
 
        
        
                
        - 
            
             >>711
 しっとブラウン?(それ以上はいけない)
 
        
        
                
        - 
            
             >>675
 |n 五輪前に北京に研修旅行行った時は、レストランはジャスミン茶ばっかだったなー
 |_6) 本当脂っこいからジャスミン茶で油流さないと辛かった、一生分飲んだ気がする
 |と
 毎年付き添いで行ってる先生の薦めでのりたまとお茶漬けのり(バイキングのおかゆに入れて食べた)持ってったけど、感動するほど美味かった
 
        
        
                
        - 
            
             わしの記憶じゃ店ででてくるのはだいたいプーアル茶だよ、香港
 
 まあわしが行くとこは安い店ばっかだし
 下手すりゃフードコートでワケのわからんもん食ってる
 
        
        
                
        - 
            
             そーいえば
 神トラ2のCDが来た
 何か楽譜載ってるけど読み方解らん・・・
 
        
        
                
        - 
            
             楽譜付きと聞いたら欲しくなってきた 
 
        
        
                
        - 
            
             冬でも脱水症状になりやすい。ヒートショック対策にもなって
 ノンカフェインの麦茶をみんなも飲もう!
 
        
        
                
        - 
            
             >>714
 そもそも家で食うなら手でもぎゅもぎゅして散らした方が雰囲気でる
 
        
        
                
        - 
            
             >>700
 昔、麦茶に牛乳と砂糖をぶち込むとコーヒー牛乳になるというネタがあった。
 味は試してないから不明w
 
 >>704
 酷い目ってなんだ?
 とりあえず、お茶系のペットボトル商品では特に苦手はないなあ。
 ハトムギ茶はちょっと量あるとキツいけどw
 
        
        
                
        - 
            
             >>713
 >ノンカフェイン
 そうそう。子供にも安心して飲ませられるし。
 
        
        
                
        - 
            
             TGSの時は「ドラゴンクエスト」だったことを確認した。
 まあ間違っていたらあの時点で騒ぎになっていただろうが。
 トの濁点だけ抜ける意味はさっぱり分からん。
 
        
        
                
        - 
            
             >>719
 楽譜って言っても各一小節分だけなので期待無用
 
        
        
                
        - 
            
             >>718
 五線譜ならとりあえず左端についてる記号と数字を
 
        
        
                
        - 
            
             FF15公式コラ素材で透過PNGの扱いをちゃんと覚えさせないから…(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             >>724
 どっかでミスったことは間違いない
 
        
        
                
        - 
            
             >>726
 ト音記号と3/4とか4/4とか
 五線譜の上にはGmとかD/Aとか・・・
 
        
        
                
        - 
            
             どこに行っても大抵うまいうまいって言って食ってるので
 
 食事が合わなくて困ったことがあまりない。 やぎの金タマ食べさせられたりしたけど。
 
        
        
                
        - 
            
             |n 
 |_6)人(゚∀゚)人(゚∀゚)ノ
 |ノ  >>692 >>702
 
 |n 妊娠中から授乳期、子供にも飲ませられて水出しパック買えば安上がり、素晴らしいよね!
 |_6)
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             >>729
 おお、コード付きか。ますます気になる
 
        
        
                
        - 
            
             >>730
 後で無駄にビンビンになったりとか?
 
        
        
                
        - 
            
             緑茶や紅茶をミルで粉茶にして呑んでるマン
 抹茶レベルにまでは細かく出来ないので澱になるが
 急須とかティーバッグ淹れよりも断然に濃いのでもう戻れないマン
 
        
        
                
        - 
            
             >>731
 去年もなんかこの話した気がするよ!
 
        
        
                
        - 
            
             忙しい時ほどドデカミンを飲んでしまうのを止めたい 
 
        
        
                
        - 
            
             楽譜の種類は
 
 初級:ゼルダのテーマ・ヒルダのテーマ・カカリコ村・ユガ戦-ハイラル城
 中級:ロウラルメインテーマ・ロウラルダンジョンメインテーマ・ラヴィオのテーマ・セレクト画面
 上級:ロウラル城・ハイラル城・ハイラルメインテーマ・デスマウンテン
 
 以上のラインナップとなっております
 
        
        
                
        - 
            
             >>733
 おっさんがドヤ顔で
 そういうのをジェスチャーしてたが
 いや別に何もおこらず
 
 まあおっさんしかいないのにそんなことになってもこまるんやが
 
        
        
                
        - 
            
             >>738
 かいじゅう
 
        
        
                
        - 
            
             ドデカミンはなんとなくもう市民権得たよな 
 
        
        
                
        - 
            
             間違って送信してしまった!
 
 >>738
 カイジュウの骨の粉末で男性機能が高まると聞いて。
 
        
        
                
        - 
            
             そういやあ近所の以前MH4G0時から売るって言ってたGEOも9時販売になってたw
 アテが外れたがまあいいw
 
        
        
                
        - 
            
             >>729
 ト音記号の始点が第二線なら下第一線が中央ハ、ピアノで真ん中のド
 線から間に間から線にひとつ上にずれるごとにハニホヘトイロハとあがっていく、下がるときは逆
 分数は拍子を表している、3/4なら四分音符3つの3拍子で1小節ができていると考えればいい
 Cみたいな文字があれば4/4、Cが縦線で割られてたら2/2
 GmとかD/Aはコード、ぶっちゃけメロディ鼻歌するだけならいらない
 
 よし、これで楽譜読めるな(無茶言うな
 
        
        
                
        - 
            
             >>743
 なるほど
 
 
 
 ・・・わからん・・・(神妙な表情で
 
        
        
                
        - 
            
             >>742
 GEOなんて聞けば分かる所がしようと思った時点で間違いなのさ!
 
        
        
                
        - 
            
             むぅ…ちらほらn3DSの発送報告が書かれているが、
 報告のあったヨドバシ、自分の分は音沙汰無いなぁ…。若干不安。
 
 konozama避ける為にヨドバシにしたんだけどなぁ。
 
        
        
                
        - 
            
             ヨドバシなら注文してその日に送ってくれるから期待汁 
 
        
        
                
        - 
            
             >>745
 MH4の時は0時販売してたんだよw
 おまけにオレが予約した時は堂々と0時に売るって言ってたからなあw
 つうかむしろその際の客対応の手際の心配してたぐらいで。
 
        
        
                
        - 
            
             >>746
 よほどのことがない限りちゃんと来るであろう。
 自分も連絡はないが、ポイントは追加されたので発送済みと思われ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>746
 _/乙(、ン、)_てか、発送しますたメールなんか基本的に前日じゃねえの?
 
        
        
                
        - 
            
             >>744
 ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 前に自分で書いた、楽譜の読み方を含んだやる夫スレを出してみますも。
 ttp://ztx9axuf02.blog.fc2.com/blog-entry-139.html
 
        
        
                
        - 
            
             譜面なんてドンかカがわかればいいだろ(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9D%E4%BA%80%E5%85%8B%E5%AF%BF
 新ラルさん
 
        
        
                
        - 
            
             トラゴンクエストからドラゴンクエストに戻ったようだ。
 
 PlayStation 4 「ビッグタイトル、襲来」篇
 ttp://www.youtube.com/watch?v=1yAy3uoKg6E
 
        
        
                
        - 
            
             グーグルに画像載せるとそのうち演奏してくれるんやろか
 
 また逆もしかりで鼻歌から楽譜を起こすとか・・・
 JASRACもついでに呼んでくれる機能付き
 
        
        
                
        - 
            
             湯上り、
 
 >>706
 沖縄で樽生と缶飲んだから言えるけど、別物
 ちなみにこちらでは何故か500ml缶がないんだよねぇw
 
 オリオンビールから直に買う方法もあるよ、銀行振り込みのみだけど
 
        
        
                
        - 
            
             ( -_-)超次元伝説ラルさん。
 
 
 ( -_-)18禁。
 
        
        
                
        - 
            
             >>752
 太鼓ですか?w
 昔の日本音楽に携わっていた人は譜面無しで覚えていたというから記憶力は大したものだと思いましたにゃ
 
 見ず知らずの曲を弾く機会は無いので譜面自体の必要性も怪しいですが
 
        
        
                
        - 
            
             >>747 >>749 >>750
 うむ、考え過ぎか。
 明日には普通に連絡くるよね、うん。
 
 いかん、新ハードって事で若干ナーバスになっとる。
 
        
        
                
        - 
            
             オリオンってっどこぞのビール会社の出資受けてたよな。 
 
        
        
                
        - 
            
             有明コロシアムでテニスを見ながら飲めるビールはコロナだけ!(売り子のお姉さんの宣伝文句 
 
        
        
                
        - 
            
             新しい3DS発売されてたのか、うかつ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>754
 よかった、これで解決ですね
 
        
        
                
        - 
            
             >>755
 http://wired.jp/2013/05/10/scorecleaner/
 
        
        
                
        - 
            
             テニスって観客席でアルコール売ってるのか。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>755
 今でも鼻歌から楽譜は可能だと思います
 精度はチューニングや鼻歌の技術次第かな?
 楽譜から音楽も細かいアドリブ除けば可能な筈です
 コードを読み取って演奏はキツい気がしますが
 
        
        
                
        - 
            
             11がもどった
 
 これでドラクエ11がPS4にウンタラカンタラ
 
        
        
                
        - 
            
             ttps://twitter.com/CAPCOM_MH4G/status/520171423738781696
 やっぱり買わなきゃ(使命感
 
        
        
                
        - 
            
             >>763
 後は堀井さんに謝りに行くだけですね
 
        
        
                
        - 
            
             >>765
 コロナビールもメインスポンサーの1つだからね
 優勝者には副賞でコロナビール1年分もあるよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>760
 正確にはバーター契約で、沖縄向けのアサヒ製品の醸造及び販売がオリオン
 かたやオリオン製品の醸造及び販売がアサヒ
 
 沖縄のスパドラ飲んでみたい
 
        
        
                
        - 
            
             >>770
 なるほど。
 
        
        
                
        - 
            
             ああ業務提携なのか。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>755
 ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 旦那、旦那、サティの「グノシェンヌ」みたく、小節線の区切りがない楽譜
 なんかもありましてもー……。
 
        
        
                
        - 
            
             >>758
 まあ今でも暗譜はするんだがな
 いや、譜面を覚えるのと音から覚えるのじゃ違うか
 いやでも譜面そのまま思い起こす訳でもないしあんま変わらん気も
 
        
        
                
        - 
            
             >>771
 http://www.zuiunsya.com/archives/images/chibikuro/chibikuro_cut.gif
 
        
        
                
        - 
            
             >>766
 >楽譜から音楽
 めっちゃ欲しいわー、もっとタダタケとか軍歌とかCDにしてくれ
 
        
        
                
        - 
            
             >>776
 トラがグルグル回ってバターになるという話
 
 
 ・・・何故バター・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>778
 ( ・_・)くるくる回って疲れるとばたーんって倒れるから
 
 
 (´▽`)b
 
        
        
                
        - 
            
             スーパートラとか思ってたマン 
 
        
        
                
        - 
            
             “iPhone 6にサファイアガラス”のはずが……うわさ一転、供給メーカーが経営破たんの衝撃
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1410/09/news107.html
 
 今回のiPhoneはなんか色々ケチついてるな。
 結局採用されなかったんだっけ。
 
        
        
                
        - 
            
             虎のバターでホットケーキを食うというのにロマンを感じたものだ。
 残念ながら虎のバターがないのでホットケーキミックスを使う!
 
        
        
                
        - 
            
             くるくる回って度が過ぎるともんじゃ焼きを吐き出すから?(難聴 
 
        
        
                
        - 
            
             トラのミンチとか普通に生々しいし…
 結局「ミンチよりひでえ」って具体的にどうなってたんですかね
 
        
        
                
        - 
            
             >>779
 死の行進だっけ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>778
 「虎バター」という呪物があってだな(半分棒
 
        
        
                
        - 
            
             スーパータトバコンボと聞いて 
 
        
        
                
        - 
            
             >>775
 譜面覚えるのと音を覚えるのは違いますね
 譜面の情報には癖などの細かい情報には限度がありますが
 音は譜面では表現し難い微妙なタイミングもある程度直感的に判断が可能です
 
 譜面通りに弾いても機械っぽくなってしまったりね
 
        
        
                
        - 
            
             >>785
 ( ・_・)うん。
 
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 ふぐの唐揚げと、貝柱の唐揚げと、鶏胸肉の唐揚げを、天つゆで食べてますも。
 美味しいですもー(もぎゅもぎゅ
 
 そうそう、今月からラジオ関西で板東さんの番組が始まっているのですけれど、
 そのタイトルが「板東・板東・晴れ・板東!」と、どこかで聞き覚えのあるよう
 なフレーズだったりしますも(ぼー
 
        
        
                
        - 
            
             >>777
 リメイクじゃなくて当事の音源なら是非
 
        
        
                
        - 
            
             >>790
 河豚の白子のから揚げも超おススメ
 
        
        
                
        - 
            
             板東英二と清原のトークショーというのが頭に浮かんだ。 
 
        
        
                
        - 
            
             ふと思ったけどMHでSCEとのコラボって何かあったっけ? 
 
        
        
                
        - 
            
             坂東英二の主食はゆで卵(ぼ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>793
 ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 旦那、この記事を読むといいですも(ぼー
 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141001-00000003-dal-ent
 
 >>792
 ほほーう、機会があったら食べてみたいものですも。
 
        
        
                
        - 
            
             >>794
 何かは有るんじゃないかな・・・
 ttp://www.4gamer.net/games/227/G022774/20140806067/
 何かは・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>776
 なんか童話の話にあったな、差別問題で黒歴史になったけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>798
 チビクロサンボですよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>797
 そのまま過ぎるだろ
 面白味にかけるな
 
        
        
                
        - 
            
             >>690
 |n ttp://koke.from.tv/up/src/koke23993.jpg
 |_6)
 |と きゃりーぱむぱむのコラボプレートが出るらしいから、要望があればワンチャン?
 
        
        
                
        - 
            
             >>797
 この間違ったコラボ感、嫌いじゃない
 
        
        
                
        - 
            
             >>791
 さすがに音源が当時のだとかすれてそうな
 明日でもヒトカラに行って歌ってこようかなー、新調したボイレコも使ってみたいし
 
        
        
                
        - 
            
             >>796
 すでに考えてたか。
 清原はもうなんかアカンレベルなきがする
 
        
        
                
        - 
            
             >>797
 武器なの?
 
        
        
                
        - 
            
             >>803
 だが、それがいい
 
        
        
                
        - 
            
             >>792
 >肝の唐揚げ
 
 _/乙(、ン、)_
 
        
        
                
        - 
            
             >>805
 らしいよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>808
 うんなんていうかうん
 
        
        
                
        - 
            
             >>804
 離婚問題抱えた上で糖尿病、積んでます
 
        
        
                
        - 
            
             >>807
 駄目、絶対!
 
        
        
                
        - 
            
             >>806
 いいよねぇ
 
 掃除してたら前買ったオナホの箱がでてきたが、そのまま捨てるのもなかなかの羞恥プレイだな
 
        
        
                
        - 
            
             >>801
 _/乙(、ン、)_きゃりぱが出るならビリバのオリジナルデザインが出そうだな。名前似てるし
 
        
        
                
        - 
            
             >>797
 これはないなー
 
        
        
                
        - 
            
             >>768
 |n 昨日のダイレクトでやってたよ
 |_6)
 |と わざわざ一つの武器の為に、音符がどんかつになるようにしたのすげーとか思った
 
        
        
                
        - 
            
             トロクロに思う所はないんだが、「当時の流行りのデザイン」って感じがしてしまって
 今見ると古く感じてしまう。自分がそう思うだけで、割と普遍的デザインだろうか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>816
 普遍的だとは思う。MHの武器にするにゃあどうかとは思うがw
 
        
        
                
        - 
            
             >>815
 今回のコラボは色々凝ってる
 ぶつ森コラボは「どうぶつ語」で話すしソニックコラボはちゃんとソニックの音出るし・・・
 
        
        
                
        - 
            
             クレイジーDで殴ると回復する、くらい凝ったのはでるかな? 
 
        
        
                
        - 
            
             メトロイドもかw
 無駄に凝ってんなw
 
        
        
                
        - 
            
             正直言うと、どこいつはお出かけ中のドット絵に萌えたから楽しかった 
 
        
        
                
        - 
            
             >>821
 http://lands-2.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_fdf/lands-2/umekiti1.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             どこいつ初代が無かったら
 ポケステは単なるスクウェアゲによるレアアイテム収集アイテムになっていた
 
        
        
                
        - 
            
             ただのゲーム攻略のメモかと思ったら裏(本来の表)がめっちゃ個人情報だった、気づいてよかった 
 
        
        
                
        - 
            
             >>822
 ……都々逸、か……?
 
        
        
                
        - 
            
             寄生獣見てるけど結構いいじゃないか
 実写版のアベサダオよりいいんじゃないか?
 
        
        
                
        - 
            
             え、今やってんの? 
 
        
        
                
        - 
            
             そういえばマスターはなんか大変そうだったけど、今もなのかな?
 数日酒場に来てないらしいけど。
 
        
        
                
        - 
            
             新潟ライスガールズ
 
 おいどういうことだよ姐さん
 
        
        
                
        - 
            
             >>827
 アニメ版は昨日から
 実写版は予告編で声を聞けるな
 
        
        
                
        - 
            
             >>827
 http://www.kiseiju.jp/onair/index.html
 テレビで近畿だとBS日テレしか見れない模様
 
        
        
                
        - 
            
             >>676
 ありがとう……!!
 
        
        
                
        - 
            
             アンディ→アンディぃぃぃぃぃ
 ミーシャ→ミンチよりひでぇよ
 ガルシア→ミンチよりひでぇよ
 シュタイナー→お前は嘘が下手だな
 バーニィ→ミンチよりひでぇよ
 
        
        
                
        - 
            
             ニコ動だと今日から見れるな 
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_おおう、明日はアレの発売日じゃねえか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>835
 ドレ?
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_アレ 
 
        
        
                
        - 
            
             カレー 
 
        
        
                
        - 
            
             ヒラメ 
 
        
        
                
        - 
            
             アレ
 ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/41UsZ65LvoL._SY300_.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             3DSのシャンティ、23日配信かー日本はどうなったのだー 
 
        
        
                
        - 
            
             セガとクリプトン何やってんのw
 https://www.youtube.com/watch?v=qA5pIpdQEr0
 
        
        
                
        - 
            
             田原俊彦を殴り続けると死ぬ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>842
 ???「ミク サン マジ テンシー!」
 
        
        
                
        - 
            
             らくがきー
 https://twitter.com/Senami_/status/520211248978223104/photo/1
 
 この前始めてスクリーントーンの実物触ったけど、アナログだとあの作業は大変だ…
 
        
        
                
        - 
            
             >>845
 スクリーントーンをカットする時は原稿まで切らないように注意しよう
 
        
        
                
        - 
            
             >>843
 セガールを殴るとこっちが死ぬ?
 
        
        
                
        - 
            
             あれって裏は糊なんじゃろか 
 
        
        
                
        - 
            
             チャック・ノリスなら。 
 
        
        
                
        - 
            
             http://www.yomiuri.co.jp/local/ibaraki/news/20141006-OYTNT50420.html
 
 _/乙(、ン、)_この手のやつたまに見るけど上手くいったのはあるのか?
 
        
        
                
        - 
            
             スクリーントーンは楽しいけどごみがめっちゃ出るから大変
 しかし中高生のころにせっせと買ったスクリーントーンはまだ無事なのだろうか…
 
        
        
                
        - 
            
             >>848
 弱い糊がついてて、こすってくっつける
 
        
        
                
        - 
            
             >>618
 
 すばらしいことだよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>852
 ほう ぺろっと舐めるわけじゃないのかw
 
        
        
                
        - 
            
             >>850
 電波少年が絡んでないから無理
 
        
        
                
        - 
            
             >>632
 おっさんです!!
 
        
        
                
        - 
            
             >>845
 コミスタのトーンは範囲選択してドラッグアンドドロップで済むからねぇ
 
        
        
                
        - 
            
             >>642
 
 慣れると大丈夫
 すぐだよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>854
 唾液が枯れるw
 
        
        
                
        - 
            
             >>846
 いつも落書きに使ってるコピー用紙じゃ薄くて貼れないー
 
        
        
                
        - 
            
             >>781
 チャプターイレブンだから再建前提だよ
 
        
        
                
        - 
            
             女子高生の太ももさえあれば無限に湧き出す自信あるね 唾液 
 
        
        
                
        - 
            
             漫画家はキャリアが長くなるほどトーンを使わずベタでどうにかする傾向がある気がするんだ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>848
 インクだけのカッティングシートみたいな物のはず
 もしくはドライデカール
 
        
        
                
        - 
            
             >>863
 ベタすら減らすために主人公パワーアップで黒髪から金髪に
 
        
        
                
        - 
            
             青木雄二だったかはスクリーン使わずにえらい手間のかかることしてたっけ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>865
 > 描く気力が尽きたのでラフっぽい絵になって翌週から年単位で休載に
 !!!!!!
 
        
        
                
        - 
            
             >>862
 おまわりさんこいつです
 
        
        
                
        - 
            
             >>850
 なんかあほらし過ぎるというか
 「マリオやポケモン作れるクリエイター募集!」
 ってゲームメーカーがやるようなもんじゃないのか
 
        
        
                
        - 
            
             >>860
 コピー用紙じゃダメですよ。
 
 そうかースクリーントーン知らない世代がいるのかー
 というかせなみさんがそうとは思わなかった。
 
        
        
                
        - 
            
             太もも見てよだれを出すだけでアウトか
 日本はどんだけ自由がないんだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>867
 鴨川つばめの悪口は(棒なし
 
 最後の方はマジックで描いてた感じ。
 まあ製図ペン使ってた人もいたし。
 昔は今より道具の自由さはなくて、すぐGペンなどに矯正されてたなあ。
 今は道具が逆に減って自由も減ったが。
 
        
        
                
        - 
            
             四十近いオッサンが太腿ガン見してたらそりゃアウトだろうよw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>871
 アメリカ人が聞いたら怒りそう。
 おまえらの方が自由じゃないかってw
 
        
        
                
        - 
            
             >>870
 元からコピー用紙+鉛筆でしか絵を描いてこなかったので
 漫画用具はほとんど使ったことがありません
 
 この前初めて付けペンの使い方も知ったし、漫画用原稿用紙も勿体無くて使えない人なのでー
 
        
        
                
        - 
            
             今だとフォトショその他で完全に作画環境がデジタルで
 スクリーントーン使わない漫画家さんもけっこういるらしいね
 
        
        
                
        - 
            
             > 四十近いオッサンが大腸ガン見逃してたらそりゃアウトだろうよw
 ・・・世知辛い話じゃ・・・
 
        
        
                
        - 
            
             海外じゃ全裸で自転車乗ろうぜみたいなのに綺麗なおねえちゃんが出てくれるんやがあれ日本ではやらないですかね。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>878
 日本は主義主張をしないことが美徳の国だから。
 
        
        
                
        - 
            
             >>878
 日本じゃ普通に犯罪になりますやろ……
 ヌーディストビーチなんて文化も(たぶん)日本にはないし
 
        
        
                
        - 
            
             >>869
 _/乙(、ン、)_そういうんじゃなくて「創作活動するのにいい環境を提供します」的な話だと思う
 「トキワ荘みたいに同じ夢を持つ仲間と頑張ろう」みたいな
 てか、トキワ荘なんて奇跡で成り立ってたようなのに、狙ってあんな環境作れるわけがない
 マンガの神様が住んでいて、同時期に後の業界を背負って立つ、後々に多大な影響を及ぼすような若い天才が複数集まってきて
 その彼らの精神的・金銭的な支えになる先輩漫画家がいるとか突っ込みどころしかない
 だだクリエイター志望を集めるだけじゃ早々に自称クリエイターの吹きだまりになる未来しか見えない
 
        
        
                
        - 
            
             >>878
 ソフトオンデマンドが隠しカメラ仕込むくらいがオチだと思います。
 
        
        
                
        - 
            
             >>875
 そうなのかー
 それにしては線が綺麗だから羨ましい。
 新潟姐さんや柳生ちゃんの人も綺麗だし。
 
 自分は線が歪むのよ、直線や曲線を引く練習しとけば良かったなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>878
 昔懐かしのギルガメッシュナイトでやってそう
 
        
        
                
        - 
            
             中国で作ったら全裸のおっさんばかりでワロタ
 ヌーディストビーチ
 
 日本も多分同じだろな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>881
 今はtwitterあたりで何かの同人描きながら
 同ジャンルの同人作家と交流してたほうがよっぽど経験値効率いいだろうしな…
 
        
        
                
        - 
            
             >>881
 なんかその辺理想と現実の違いっていうか、表層をなぞって主催者が悦に入るだけみたいな
 ダメプロジェクトのような匂いはするね。
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_藤子不二雄と赤塚不二夫と石ノ森章太郎が住んでて
 つのだじろうがスクーターに乗ってやって来るアパートとかギャグにしかみえない
 
        
        
                
        - 
            
             >>883
 ドット絵で
 
        
        
                
        - 
            
             スクリーントーンはなるべく全部使い切るようにがんばってたなあ。
 切れ端でもどうにか使えないものかと、くるくる回転させたりしてね。
 線トーンはそういう手が使えないから、点トーンがオレに人気だった。
 Gペンも細い線が出なくなってもがんばって使ってた。
 
 ああ懐かしや。
 
 >>883
 オレの線はざんざか引くから奇麗じゃないぞ。
 
        
        
                
        - 
            
             つのだじろうってマンがあんまりぱっとしないけど
 恐怖新聞くらい?
 
        
        
                
        - 
            
             >>891
 うしろの百太郎はよくコンビニコミックで見かけたな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>890
 ヒロ斉藤の得意技だな
 
        
        
                
        - 
            
             >>893
 それはセントーン
 
        
        
                
        - 
            
             >>888
 偶然が幾重にも重なるとギャグと判別つかなくなるからなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>883
 3000日以上、ほぼ毎日描いてれば大丈夫です(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>891
 後パッと思いつくのはうしろの百太郎と空手バカ一代、亡霊学級ぐらいか
 
        
        
                
        - 
            
             漫画家って大ヒット飛ばした人でもその一本で後は鳴かず飛ばずってパターンがほとんどだから
 つのだじろうはまあ普通に大物な気がする
 
 梶原一騎兄弟に監禁されるなんてロマンがあってステキやん?
 
        
        
                
        - 
            
             空手バカ一代ってのだじろうなのか
 
 知らなんだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>889
 なんとなく久々に
 http://koke.from.tv/up/src/koke23994.jpg
 背景以外はファミコンパレット使用
 
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 つのだ先生は「悪魔の手毬唄」を漫画化してたりしますも。
 ……原作からだいぶアレンジされてましたがもー(ぼー
 
 さてさて、「アウト×デラックス」で魔夜峰央先生を見られて満足でしたも。
 
        
        
                
        - 
            
             黎明期は勝てる閾値が低くて特異点周囲が全部立身するとかあるからな
 黎明期抜けて普通にハードル上がり始めると無理
 
        
        
                
        - 
            
             魔夜峰央っておんなだとおもってた
 
 オッサンなのね なんか少女漫画みたいな感じだから。
 
        
        
                
        - 
            
             >>896
 割とすぐ飽きるのでw
 
 
 デジタル環境で思い出したが、最初はレイヤーの意味が分からなくて
 同じレイヤーに何度も塗り重ねて、失敗したらアンドゥで戻って
 「おお!何度もアンドゥ出来る!」と喜んでたなあ。
 
 レイヤーの真の意味を知ったのは、その4時間後ぐらいw
 
        
        
                
        - 
            
             >>903
 少女漫画家ではある
 というかおっさんが描いてる少女漫画はそれなりにある(あった)
 
        
        
                
        - 
            
             >>903
 ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 新潟(佐渡)出身ですもー。
 10歳年下の美人の奥様と、やはり美人な娘さんと、かっこいい息子さんが居ますも。
 
        
        
                
        - 
            
             >>905
 獅子舞みたいなおっさんが描いてると知ったらファンが泣き叫ぶか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>903
 魔夜峰央に限らず和田伸二とか弓月光とか少女マンガ出身の
 漫画家は多い。
 あだち充もそうだったはず。
 
 理由は漫画の絵柄の許容範囲が広くて、ジャンルの許容範囲も
 かなり広いので、長く続ける事が可能だから。
 ちょっと恋愛要素があれば、何でも受け入れてくれる少女という
 読者はなかなか凄い。
 
        
        
                
        - 
            
             >>907
 つまりたむけんが描いてると・・・
 
        
        
                
        - 
            
             竹本泉もオッサンだっけ。 
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_荒川弘って女の人なんだぜ 
 
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 そもそも黎明期だと、手塚先生はリボンの騎士描いてるし、赤塚先生も少女漫画
 描いたりしてましたからもー。
 
        
        
                
        - 
            
             >>907
 楳図 かずおも素でキャーキャー言われてたから
 おっさんだろうが大丈夫だと思う。
 
        
        
                
        - 
            
             へー 俺の中じゃ少女漫画のほうがなんか似たような絵柄しか受け付けないのかなーっていめーじやったなー
 そういえばひみつのアッコちゃんも
 少女漫画だったっけ。
 
        
        
                
        - 
            
             もし恋愛要素があったらさきがけ男塾も売れたんだろうか あんまり見たくなが。 
 
        
        
                
        - 
            
             ファミ通で漫画描いてた近藤さんて人、女性だと思ってた。
 るるるやで、るるる。
 
        
        
                
        - 
            
             ホモォ…要素は恋愛要素に入りますか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>916
 エロマンガ家なんかはペンネームが女性っぽいけど
 やっぱおっさんって多い気がするが…
 
        
        
                
        - 
            
             >>914
 この前も話題になったけど、
 絵柄で言えば少年漫画の方が少女漫画に寄って行った感じだからね。
 
 しかし、バカボンの超ナンセンスギャグマンガとひみつのアッコちゃんが
 同じ人というのはなかなか結び付かないねw さすが巨匠やね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>918
 ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 でもやっぱ居る訳ですも、女性漫画家さん。
 描写がハードだったりもしますからもー……(遠い目
 
        
        
                
        - 
            
             学園ものからロボものから歴史物からSFものから魔法少女まで描く横山光輝はすごいと思った 
 
        
        
                
        - 
            
             そういえば立川あゆみのこと最近まで女だと思ってたなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>921
 おい!向こうの隅で神様が怒ってるぞ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>921
 手塚御大とかもそうだけど、もちろん本人に多大な才能があったこと確かだが、
 漫画もまだまだ発展の時代で、何でも描いたし何でも売れたというのもあったのかしらね。
 
 国会図書館のホームページで蛸の八ちゃんが読めたりするが、
 この時代の漫画も面白いものだね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>922
 オッサンなのか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>924
 _/乙(、ン、)_良くも悪くもそういう時代だったってことだよな
 今なら他の作家の連載を代打で描くとか考えられんし
 
        
        
                
        - 
            
             >>911
 ゲーメストとかであの人リュウとか漢くさい男ばっか描いてたなぁ。ハガレンで初めてまともな女性キャラを見たよ。
 
        
        
                
        - 
            
             金田一の漫画家は女性だったよね? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>911
 連載中に子供産んでたり休載しなかったり凄い人である
 
 
 ・・・爪の垢を煎じたモノを冨樫に漏斗で投入してやりたい・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>925
 あれだけヤクザもの描いてるのに女性だと思って…
 
        
        
                
        - 
            
             ハンターハンターは完結するまでに作者の寿命が切れるかもしれん
 主にやる気の面で
 
        
        
                
        - 
            
             >>929
 飲んでも変わらない気がするw
 
 まあ他の漫画家のためにも、あのスタイル崩さないほうがいい
 という話もなくもないしなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             極道の妻達の原作は女性だし
 ヤーさんモノでも女性は書いてるんよなぁ。
 
        
        
                
        - 
            
             エロ漫画書いてるけど海外の人でしかも女性とか居るからな。事実は小説よりも奇なりじゃよ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>930
 ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 立原先生、女性誌でも連載(「さくらんぼ物語」)持ってましたからもー。
 
        
        
                
        - 
            
             ハガレンはラスト2話で200ページ弱描いたからな…
 しかも休載はさんでとかじゃないんだぜこれw
 
 荒川さんも大概人外だと思うw
 
        
        
                
        - 
            
             荒俣弘が女性かと思ってびっくりした 
 
        
        
                
        - 
            
             休載するくらいならもう載せないでも良いかなぁ。
 と思ったけど集英社的には切れないかw
 また一からアニメ化するのかな?
 
        
        
                
        - 
            
             荒俣コロッケ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>936
 男性人外漫画家筆頭で荒木飛呂彦、女性で荒川弘と。
 女性側がパワーファイターで男性側が呪術系というw
 
 
 >>938
 結局どれだけ休んでも彼の代わりになるほどの才能はなく
 描けば確実に人気出ちゃうという、これも一種の人外だからねえ。
 神様もマジ嫉妬する。
 
        
        
                
        - 
            
             そのものズバリ「トキワ荘プロジェクト」ってのがあったような気がするが、どうなったのやら 
 
        
        
                
        - 
            
             今帰宅産業
 
 明日は5時起きなのにこの時間
 
        
        
                
        - 
            
             島本先生のこのエピソードも大概だと思ったw
 
 ・Gガンダムの漫画連載決まった時、早く東方不敗出したいから月100ページ描かせて→テンションが上がりすぎて120ページ描いてくる
 
 ・結果、月刊連載なのに2ヶ月に一冊新巻が出る
 
 ・その連載中、ハートキャッチプリキュアにハマる
 
 ・ハマり過ぎてコミケでプリキュアの同人3冊も描く
 
 ・結果、月300ページ描いたことに
 
        
        
                
        - 
            
             ハンターハンターって1998年から連載してるのか。
 16年で32巻は、多いようで確かにスローペースか。
 
 最近漫画を読まなくなって、今は買って読んでるのがよつばと!だけなんだけど、
 これもいつになったら最新刊出るんですかw
 
        
        
                
        - 
            
             >>941
 http://tokiwa-so.net/
 普通に継続されてるね
 
        
        
                
        - 
            
             ゲーメストで思い出したが、近代麻雀のむこうぶちが今回、
 ライターの字が汚すぎてハンドルがインド人になる誤植やらかすってネタから始まってるのだわ
 
        
        
                
        - 
            
             >>944
 こんなダラダラ続けるならレベルEみたいに短くてしっかり面白い漫画を2,3作出させた方が冨樫の為になったような気がした・・・
 
        
        
                
        - 
            
             喧嘩稼業のトーナメントがちゃんと終わるか心配
 冨樫先生絶対見習う
 
        
        
                
        - 
            
             2カ月に1冊単行本が出ていたハーメルンのバイオリン弾き…
 
 作者潰した気がするけど
 
        
        
                
        - 
            
             950 
 
        
        
                
        - 
            
             さて、寝よう
 
 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2442
 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1412870760/
 
        
        
                
        - 
            
             >>951
 乙。こんな時間に発送メールが来たw
 
        
        
                
        - 
            
             >>951
 乙です。
 
        
        
                
        - 
            
             >>952
 二時間後におるかー?って電話がかかってくるから
 
        
        
                
        - 
            
             >>951
 乙!
 
 ハンターハンターって、ジンと再会した時点で終わらせた方が良かったんじゃないか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>951
 乙です!
 
 >>842
 この爺さん、アメリカの超有名なコメディアンにしてテレビ司会者なのですね。
 日本で言うとタモリさんや所さんみたいな感じなのかなあ。
 
 #しかしこの映像だとミクさん普通にカワイいのにPSO2に出てきたときは
 #なんで似たようなモデルなのに気持ち悪かったんだろう…
 
        
        
                
        - 
            
             ページ数描くってことにかけてはガンガン全盛期の藤原カムイも半端なかったような気がする
 ほぼ毎月100Pぐらい書いてるんじゃないかって印象があるわ
 
        
        
                
        - 
            
             週刊連載で週休2日をやり
 アシスタントを嫁にして
 週刊ジャンプ サンデー チャンピオン マガジンと渡り歩いた
 鈴木央さんも変態漫画家枠に入れてあげてください
 
        
        
                
        - 
            
             >>955
 グリード編の最後で終わらせれば綺麗に終われたねぇ…
 
        
        
                
        - 
            
             風呂に入ってる間にGレコ終わってた 
 
        
        
                
        - 
            
             ドラゴンボールも何編で終わっておけば〜もよく聞く 
 
        
        
                
        - 
            
             eshop投票数
 
 妖怪2 13374
 前日から 99
 
 スマブラ 6104
 前日から 160
 
 今週発売の現在値
 
 マジンボーン 2
 
 そしてすでにモンハン4G 2入ってます
 
        
        
                
        - 
            
             >>958
 オネショタ大正義!な性癖を隠そうともしない所も変態だしな(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>962
 チクショォォォォォ(セル風
 
        
        
                
        - 
            
             >>958
 マガジンのレポ漫画で、最近ゲームやる暇がないと泣いてた
 
        
        
                
        - 
            
             おはやぁ
 今日は東京オリンピックが開催された日ー
 
 
 ・・・体育の日とはいったい何の日なのだろうか・・・?(永遠の謎
 
        
        
                
        - 
            
             >10月10日はピンボールの日! 1010、つまり1 (ピン) 0(ボール) 1 (ピン) 0(ボール)
 >ということでこの日は思いっきりピンボールをしましょう。
 >日本政府も賛同してこの日を祝日に指定しています。
 >一部ではこの日を体育の日ともいいます。
 >やっぱりピンボールはスポーツだ!
 
 リーサルウェポン(ピンボール)マニュアルより
 やはりデコは格が違った
 
        
        
                
        - 
            
             体を育てる日(意味深 
 
        
        
                
        - 
            
             >>788
 おはやう、コケスレ。
 
 ビッグオーであった「譜面に忠実」と「譜面に誠実」の台詞を思い出しました。
 
        
        
                
        - 
            
             ↓サェンバェノーてれあずま 
 
        
        
                
        - 
            
             >>967
 ttp://d13n9ry8xcpemi.cloudfront.net/photo/odai/400/22893f403be9e8ce7ff7d8df75042765_400.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>971
 あ、これ一番アカンやつや
 
        
        
                
        - 
            
             >>904
 ちょいと線引いてはアンドゥしまくる癖が身体に染み付いた後に紙に絵を描いてると、しくじった時にアンドゥしようとして戸惑う(笑)
 
        
        
                
        - 
            
             人生をアンドゥしたいです 
 
        
        
                
        - 
            
             任天堂、苦境を招いた複雑な社内事情 岩田社長、抜本対策を示せず“動じない”理由
 ttp://biz-journal.jp/2014/10/post_6279.html
 >>そんな経緯から「同社の実質的トップは生え抜きカリスマ専務と外様社長の双頭体制であり、
 >>両者は相互不可侵の関係」(前出・業界関係者)という。
 >>根っからのゲームクリエーターである宮本氏は経営方針に口を挟まない代わりに、
 >>岩田氏も宮本専務に遠慮してソフト開発には口出しをしないのが鉄則。
 >>「だから、スマホやクラウドに興味のない宮本氏に、岩田社長はスマホ対応のソフト開発を指示できない。
 >>この微妙な社内力学関係が経営方針説明会で岩田社長に『スマホ対応をしない』と断言させた背景」と別の業界関係者は指摘する。
 
 |nз-)η しがないちゃーん。ご飯の時間よー。起きてきなさーい。
 
        
        
                
        - 
            
             “iPhone 6にサファイアガラス”のはずが……うわさ一転、供給メーカーが経営破たんの衝撃 (1/2)
 iPhone 6にサファイアガラスを供給するといううわさで株価が上がっていたGT Advancedが連邦破産法11条を申請し、市場に衝撃が広がった。「Appleとの関係が極めて根本的なところで壊れてしまったようだ」という指摘がある。(ロイター)
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1410/09/news107.html
 
 こんな急転直下ってあるんやなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>975
 >業界関係者
 読む価値ないな
 
        
        
                
        - 
            
             おはよーござる
 ねむいござる
 かいしゃいきたく
 ないござる
 
        
        
                
        - 
            
             へのさん
 キリキリ働くんだなも!
 
        
        
                
        - 
            
             >クラウドに興味のない宮本氏
 
 もうこの文だけでこの記事の程度が知れる
 クラウドをなんだと思ってるんだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>975
 書いた人が対立構造大好き、と言うかそれしか頭に無いって感じだのぅ
 
        
        
                
        - 
            
             >>980
 やめなよ(AAry
 
        
        
                
        - 
            
             ニフラムで仕事を光の彼方に消し去れませんか 
 
        
        
                
        - 
            
             サイゾーの記事は全てがゲスい 
 
        
        
                
        - 
            
             クラウドクラウドを見てスクエニだったりしてと一種思った 
 
        
        
                
        - 
            
             >>983
 金も経験も消し飛びますがよろしいか
 
        
        
                
        - 
            
             >>975
 もうすぐスマホアプリでるでしょ
 
        
        
                
        - 
            
             >>987
 |з-) ミーバースのヤツ?出る気配まだ全くしないけどなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>987
 いつかの説明会で何かしらアプリは出すって言ってたよね?
 つまりこの記事はそれすら読んでない憶測100%のうんこ記事
 
        
        
                
        - 
            
             >>988
 いや、任天堂アプリ
 
        
        
                
        - 
            
             この手の話を見るといつも思うんだけど
 そもそも根本的な対策ってちゃんと原因を分析した上でそれに対応して行く事で有って
 流行りものホイホイに飛び付く事では無いでしょ?
 
        
        
                
        - 
            
             むう。全然関係ないけど
 定期切れてた。
 
 やる気が80%目減りした
 
        
        
                
        - 
            
             >>992
 働こう!へのさん!
 
        
        
                
        - 
            
             >>992
 目減りする分のやる気があったのか(失礼
 
        
        
                
        - 
            
             >>991
 |з-) 根本的に「ゲーム専用機はもうダメ」ってのがあるんだろう。
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/140130qa/index.html
 これのQ1かな
 
 最低限こういう所眺めてたらあんな頓珍漢な記事書けないだろ
 
        
        
                
        - 
            
             >>995
 新聞雑誌自体がスマホでダメになってるから道連れだ、って気分かね?
 
        
        
                
        - 
            
             1000ゲッターの朝は遅い・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>992
 http://koke.from.tv/up/src/koke23995.jpg
 
 おはようコケスレ
 今日は遅番ー
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) NKT…。 
 
        
        
    
 
    
        ■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■