■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2431
    
        
                
        - 
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う財布の中身がエンプティー状態な人達の避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「スマブラ・ベヨネッタ・零」
「そんなにソフト連発しちゃってどーするの?」
「俺のHP(予算)は虚数領域よ!」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2430
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1411647672/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5315
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1410928475/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/ 
            
         
        
        
        
 
        
        
                
        - 
            
             コケそうな理由 Ver.6.75
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルはプレスカンファでも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。
・アンドリュー「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、3月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは?? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○来月は任天堂ソフトは中休みよ!ヤッター!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○でもMH4Gとn3DSが有るじゃないですかー!ヤダー!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1位 PS4    29,880,000  ※42週分 
2位 WiiU   28,810,000  ※94週分 
3位 XB1    19,330,000  ※42週分 
 
 
9/13据置ハード世界週間売上 
1位 PS4  472,885 ※42週連続42回目の首位 
2位 XB1  171,486 
3位 WiiU   39,222 
 
9/13据置ハード世界累計売上 
1位 PS4  10,800,000 ※42週分(据え置き史上最速1000万台突破) 
2位 WiiU   7,200,000 ※94週分 
3位 XB1    5,400,000 ※42週分
任天堂終了 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             t
g 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             ひいい、恥ずかしいレスで1000取らなくて良かったです。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>前1000
さて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                   ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   )  <一族の恥さらしめ…
    \/\/\/\/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まだ改二も実装されてない娘っ子も居るのに改三とは世知辛いのぅ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             煽ってる暇があったら面白いソフトの一つや二つ紹介して欲しいものですがね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>9
人気ポケモンとマイナーポケモンの差みたいなものなんだろうな
ポケモン人気はすごいけどあまり日の当たらないポケモンもいるし
し○びのことじゃないよ(プライバシーのため伏字 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こちらは特に冬からのRPG攻勢激しすぎて嬉しい悲鳴
上がりまくりだというのに、と言うかもうすぐ発売の
禁忌のマグナをどうするか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つか、ここの連中は目ぼしいタイトルがあるんなら
それこそVITAでも360でも迷わず買うっつうのw
そりゃ任天堂びいきではあろうけどねえ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             BBA2は1以上に敵の攻撃力の高低が激しいな
それ以上にナマズ氏も言ってた即死攻撃の奴はビビったが
何かセガというよりカプ○ンっぽい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ところでソースは 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>14
作った連中が元々どこの社員だと(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>15
ttp://g.mwsrv.com/13mj/index/rule1_1_2.gif 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             面白いゲームが遊べたらそれで満足マン!
と、言う訳でPS4はさっさと俺が「遊びてぇ!」と思うゲーム出せ(命令
PS3では終ぞそういうソフトが出なかったけどな! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>13
カグラSVの為に(以下略)
積んでるけどなw
つーか、最近vita起動してねぇけど大丈夫かな…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             独立してもそうそう自社でやってきた色を捨てるとこは無いからなw 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>15
_/乙(、ン、)_アメリケーヌ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これだけPS4が世界を圧巻してるのに日本はどうしよーもないな
冗談抜きで日本で何をしたいんだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>19
バッテリーの活性死なない程度にたまには充電した方が。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>1
乙じゃー
嵐さんは暇そうでなにより
こちとらBBAクリアしないうちに零だわニコ生あるわでヒィヒィ言ってるのに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マイナージャンルの復興マダー?
ゲームジャンルの幅が減ってるのがすげー怖いよ
信仰ジャンル増えているわけでもないのに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まちがえた
新興ジャンル 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自信満々でスレの頭に投下したんだからちゃんとしたソースなんでしょう。(棒)
何の数字か具体的に書いてないのもポイント高い。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>23
おー、さんきゅー
いい機会だから通電アンド充電するか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>22
アトリエも順調に18+分類されたようだし
大人なソフト(CEROが)で市場を染め上げること? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             別に捏造とも何とも言う気はないんだけどデータ提供元とか記事になってるリンクとかちゃんと明記した方が良い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>22
ダイジョブダイジョブ
カイガイみたいにお金ばら撒いてマルチ増やしたんだよ?
ダイジョブダッテ!キット! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PSPみたいにバッテリー抜いといたりしちゃいかんの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>18
バンピートロット2が出れば買うつもりだったんだけどなあPS3 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>29
えっアトリエが?
アトリエがガガガガガガがg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>30
学生の時に散々習うよねえ
論文とか書く際は必ず引用元を書けと
書かなかったら減点どころか認めてくれないし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ジャンル的に邪道だけど○○○ーとー○。ー○○ーが楽しすぎる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>32
Vitaは
バッテリー
抜けない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>32
背面タッチパネルくんのせいかは知らんがvitaはバッテリーを取り出せんのよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>34
ttp://g.mwsrv.com/13mj/index/rule1_1_2.gif 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>34
http://www.chara-net.com/images-item-big/ref4-7173.jpgf 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             くそう、1000を取り損じたぜ。
べヨ姐さんを(オカンモードで)1から少しずつプレイしているけど、ヌルゲーマーな私には、演出もアクションも特濃過ぎて一気に畳みかける事ができない。
1章終えたら心身ともにグッタリだ。
時間を開けて過剰に叩き込まれた刺激が抜けてくると、続きをやりたくなる。
味は濃過ぎるけど、個性的な面白さがあるね。
皆さん、1日2日でよくクリアできるなぁ。
(いや、自身の年齢による心身の衰えで充分説明できるか) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             えっ、アトリエ何があったの?海外でアカン認定でもされた? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>37,38
あら、そうなんだ
それは失礼 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             欧州のどこかの国らしいですがどこの国でしょうね。
http://i.imgur.com/3Y7fOpL.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>44
バイオレンスなのかよ、アレw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いや
多分間違いかコラだと思われる
バイオレンスがHighなわけないw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             え、なんでバイオレンス?w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>44
グランドセフトオートよりバイオレンスだとw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>44
日本よりレーティング厳しいだけだったりして・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             海外で売れてる分日本のPS4にもソフトたくさん出るとか恩恵があればいいが
どこまでソニーが金を出すかが決め手だもんなそれも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バ、バイオレンスってなんだっけ・・・? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>17
それはソーズ。
ヤマノススメ中締め回を観た。
ハンノウノススメだった(笑)
あと「肩甲骨とか、鎖骨とか脇の専任作監が居るんぢゃないか」という疑問がわく回でもあった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>35
引用も適当で博論書いても問題ないって早稲田が言ってた(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             オーストラリアですな
他のアトリエはメルルプラスが高SEXでR15+
ttp://www.classification.gov.au/Pages/Results.aspx?q=atelier&t=lfc 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
明日、NSTまつりにアイドリングから外岡さん、酒井さん、朝日さん、倉田さん、
清久さんの5人が出演なので、新潟の皆さんよろしくなのですもー。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>44
これviolenceにチェックがないからバイオレンスはないってことじゃないの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>6
ちょっと近くで撮ったのもあるよ
http://koke.from.tv/up/src/koke23911.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PS4のアーケードアーカイブスにコナミとデータイーストの参入が発表された。
まだ何が出るかは分からないけど、コナミにはサンダークロスに再挑戦していただきたい(w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             2chの件のスレのこれが正解かしら?
「ロロナ」「トトリ」、欧州レーティングに「R18+」と指定される
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1411734119/75
75 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/26(金) 22:17:44.44 ID:4GUJhozX0
これって世界的に見てもレーティングが厳しすぎてL4Dすら修正しないと発売できないオーストラリアのレーティングじゃん
>>1は欧州レーティングとか捏造するなよ
>>51
暴力ですね。Reference to Sexual Violenceは「性的暴力への言及」?
>>57
わざわざありがとうございますっ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>54
ロロナもトトリも、オリジナルはマイルドバイオレンスなのに
プラスになるとバイオレンス度がアップ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>56
いや、ロロナとトトリのバイオレンスが一番右の「High」になってるんだ。
カトゥーンなキャラで敵にダメージを与える演出がアカンとかですかねぇ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なるほど、性的な暴力もバイオレンスだわな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレイドはR15+の下らしきMだった
評価表なし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>61
しかし、そういうのだとマリオが敵をぶん殴るのも大して違いはない気がするがのう。
アメリカの場合はコミック的なバイオレンスという分類は確かあった気もするが… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>61
しまった、サムネイルで見てたから4番目の欄があることを見落としてた! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>61
http://p.twpl.jp/show/large/6Buy3 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             世界で売れてるは良い事だが国内の状況何とかしないと歪みが出来て、次がやばいよー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>56
お主は何を言っておるのじゃ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>67
利益的に問題なきゃあ素で事実上切り捨ててくるかもしれんね。国内は。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             日本はCGに厳しいけどテキストに甘い傾向があるのでそのへんじゃないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PSソフト作ってる人達は海外海外って言ってた時期もあったし問題ないな(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>69
順調に箱○と同じ道辿ってるんだけどね。
国内捨てたらどうなるかなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ポケモンがところどころPGなのは
ゆるいギャンブル要素があるからなのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>72
SCEより国内ソフトメーカー各社がどうなるかが心配ではあるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             海外のレーティングは分類がえらい細かいんだなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>70
CEROの審査はゲームプレイを編集した動画見てやってるっぽいから
テキストまで全部見てないんだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>74
まぁ大丈夫だろう。多分 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>76
CEROを騙すためにラスボスの画像を差し替えたサ(ry)VIの悪口はもっと言え 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>74
あっちこっちで開発費高騰という名の死神が襲いかかるようになったから
案外色んなメーカーがコーエーテクモみたいになるべく時間かけずに作って売るようになるかもしれない
あるいはキックスターターよろしく事前に開発費を募って
先行投資してくれたアカウントの人には独占コンテンツの提供とか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             数十、数百億出したら
「僕が考えた最高のゲーム」を作ることも可能かw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>79
キックスターター式は日本じゃ上手くいかないだろうなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>81
まあイナフキンもついこないだのコメントで日本人からの割合は10%程と
言ってたしなー、こればっかりは考え方とかもあるだろうし難しそうだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>81
向こうは元々そういう文化があって成り立ってそうな気がするしね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             開発費の高騰や開発の高難度化による延期などを考えると、
事前にお金を募って作るゲームは、そこまで大規模にできそうな感じはしないなう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             宝くじが当たっても理想のゲームが作れるホドの額にならないという夢の無い時代 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             それはそうと零のDLあと4分の1あまり残り時間30分。
公式フラゲとはいかんが思ったより早かったなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういえば、ベヨネッタ2の件に関してはなぜだ!と絡まれるのに、
零については汚い金で買ったとか言われないんだろうか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Kickstarterって失敗したプロジェクトの資金はどう扱ってるんだ?
そういうとこあんまり語られないから凄い胡散臭く感じるのよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             プログラムとかの敷居がもっと下がればなw
開発ツールも昔よりは良くなってはいるんだが
相変わらず敷居は低くない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             百万人から百円貰えば一億やぞ!という壮大な獲らぬ狸の以下略
>>81
各ハードメーカーのポイントとかビットキャッシュとか
クレジットカード不要のお支払いでもっと気軽に投げ銭…まだ無理かな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>86
_/乙(、ン、)_WiiUのHDDに霊を降ろしているのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>87
それを口にした奴は尽く…おっと窓の外に影が 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>87
言ってる
だが、突撃する先がない模様 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з=) ねっみー。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ていうか
キックスターター方式って
殆ど完成してないような… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             霊にファブリーズかけた人はちゃんとツィッターやってるのに突撃しないのか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キックスターターなんて知名度がなかったら意味無いでしょあれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼルダ無双、アメリカでの発売は明日か。
並んでるみたいだなぁ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>94
新スレになって早速夜食が届いたわよー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ここから綺麗だったコケスレ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ( -_-)任天堂ワールドストアの限定版は完売だって・・・あとは通常版らしい。
https://twitter.com/zelda_musou/status/515513114406580224 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             rorikyonyu- 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>95
うん
だから全額それで補う事は出来ないと思うのよ
大きいメーカーや大きくないけど有名な所が開発費の足しにするのがベターかなって
ttp://jp.automaton.am/articles/mythstarters/zombie-playground-is-forever/
某コテも文を書いてるサイトにあったので何となく貼り付け
ぞんびー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>101
コアなゼルダファンならあの限定版は是が非でも欲しかろう……
任天堂ワールドストアに集まる人たちならなおのこと。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一部の成功例だけじゃなく
それまでにできた大量の屍も見るべきだね
新興の市場にしても資金調達の方法にしても 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キックスターターに頼ろうとした時点で敷居が高くなる一方だという
誰が好き好んで知名度もない中小メーカーにお金をカンパするんだと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PCゲームの場合は実質上はそれに近くなっている気はしなくもない
拡張なしの無印は不完全版ってのが大型タイトルでも少なくないし
というか、たまーに無印は無料でばら撒いていたりするのもあるしな
civ5みたいな有名タイトルですら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いそが
しい…
ドラクエしたいぃ…(布団へダイブ) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>108
布団の中からDQXですね
分かります 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             【悲報!】レイズナーMk−2変形せず!!【やはり没メカ?】http://koke.from.tv/up/src/koke23912.jpg
というかSTPなのに、STP形態の飛行ポーズで飾れないし
機首部分でポーズ限られるし。
変形は何か堅いので頭部が胸部パーツに収納出来なくて
説明書通りにやってたら頭部やバイザーがもげる(治る範囲で)
ので変形は諦めた。
場合によっては静岡送りだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             MH4金冠に参加してたら零DL遅れたー。とりあえず登録完了。
ゼルダ無双、スマブラ、ベヨ1&2も並行作業中なのに時間は有るのか!? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             【悲報】三箱あった栄養ドリンクなくなる【一月経ってないのに】 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>112
無茶はせんようになー
その手のものは寿命削りつつだから割に合わない場合もあるぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「零 〜濡鴉ノ巫女〜」を生み出した任天堂&コーエーテクモゲームスに,Wii Uによって実現した斬新な恐怖体験について聞いた
ttp://www.4gamer.net/games/254/G025443/20140925135/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>113
まあ心臓痛くなってきたから休む 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             零もPSワールドで最後に発売したのは9年ぐらい前なんだよな
それなのに未だにPSで出せと大暴れしている連中は凄い
9年もPSに縁が無い作品にしがみつくなんて、まさに悪霊だ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>116
波です 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PS3発売から8年コケると思い続けている俺らも大概だと思う
PS3の話題最近あんまりないけどw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エナジードリンクの飲み過ぎで糖尿病になって
人工透析する羽目になったという人がいたな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>118
PSの据え置き機のソフトでPS4限定は極一部で大半はPS3とマルチ
そう考えるとPS3のゲームの話を未だにしていると言えるのでは? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             腎臓肝臓あたりに悪そう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             健康診断で紹介状貰いながらも
仕事忙しいからと先送りで末期がんになった人もいたのう
日々のための仕事ではあるがそこまでなったら本末転倒なんだよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ただ前世代でPS3の立場だからこそ良かったんだろうなとは思った、
今世代でどの据え置きハードをコケるのスレタイにしても
ネタにもならんぐらい寒いからな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最近無茶振りがヒドイので
誰かガイアメモリみたいにボタン押すと
「出来るわきゃねーだろ!(CV御大将)」って鳴るの作ってくれんかね(半棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             よし、BBA2難易度ノーマルでALLプラチナ達成…って、リザルト報酬あるじゃないですかやだー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PS3コケスレが伸びたのは条件重なり過ぎていたからなあ
ジャンル問わずコケスレ的なものが伸びる最低限の条件としては
前世代がその業界で圧倒的な存在感であることだし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やっぱあるのか、俺には無理だ(絶賛石、銅生産中! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             駄目だ…
アオイホノオ面白過ぎる…
BDBOX予約するか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>127
アンロックされたのは使い道に困るアクセサリだったから、収集癖でもない限り狙わんでもいいかとw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>114
ttp://www.4gamer.net/games/254/G025443/20140925135/SS/037.jpg
おお、あやねがおる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             って書いてから気が付いた
これ忍装束じゃねぇかwww 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スマブラWiiUのスクショでWiiUのワリオステージ画像が出てきたけど
ゼノブレステージではムムカさんがステージキャラとして出てくるんかな・・・? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>114
読んでるだけで怖い。怖いけど面白そう。
辛いけどうまいカレーみたいなものだな(棒
ただ、最近は昔大丈夫だったバイオハザードすら怖くてできなくなっちゃったんだが
こんな恐ろしそうなゲームに手を出して大丈夫かなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>133
あれだ、バイオ5とかなら怖くないよ、代わりに面白くもないけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>133
ホントの序盤んトコだけで不意打ち的なモンがあったり
マジで怖いw
パッドのバッテリーなくなったんで今夜は早々に切り上げるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>134
そんなのいやだ!
バイオ4はこれでもかってぐらいはまったんだけどなあ。
ところで、前スレでも紹介されてたけど
あやねモードだとゲームシステム自体が変わるみたいよw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ただなあ。この操作系ってか感触は…慣れるモンだろうか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>136
バイオみたいのなら、ゾンビUがお勧め。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             零のニコ生オワタ。
…思ってた以上に主人公えっろ!
胸揺れに濃厚なテクモ臭を感じる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             気にならなくもないが怖いのだめなんでなあ。
ゾンビUも最初のマーケットに行けないw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゾンビUは最初のハシゴで何度も引きずり倒されて食われるまでが様式美。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_仕事終わったぜ。ここからは俺のターン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゾンビもので主人公とかがぶっ飛んだ戦闘力を持ったアクションがやりてぇェ…。
その意味で龍が如くof the Deadは期待してたんだがなー。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そうだ、ゾンビ無双を作ろう! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             eshop投票数
妖怪2 11577
前日から 131
スマブラ 3956
前日から 156
今週発売の現在値
ハイキュー 24 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>143
レベルMaxのフランクさんでGO 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>143
箱一のサンセットオーバードライブはどうだろう?
ライオンヘッド新作もそういう系統になるって噂だが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             生身の人間の写真取り巻くってたら本番で強いフィルム切れたので今日はもう寝ます 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>50 >>67
海外市場も失速して据え置き無くなって良いよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>149
無くならんから心配すんな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>148
無限に使えるデフォのフィルムで撮れよw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>150
でも任天堂はゲーム業界から撤退してカステラ屋に転向した方が良いかもしれない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             娯楽業界以外には手は出さんよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんだ、朝っぱらから逸材の波がきてるのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             てれあずまのごはんが二人前か(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カステラを娯楽にしよう(提案 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはやぁ
今日はたのしいたのしい棚卸の日〜
・・・地球なんて無くなってしまえ・・・(鼠一匹に地球破壊爆弾を持ち出す青狸の心境 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何の設定もしてないのにレス番跳んでてお察し状態
おはよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはようコケスレ
今日は早番ー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             未だに避難所が攻撃対象になるのは
皆リアルが色々な意味で充実してそうなのが悔しくてry
おはコ
本当なら今日あたりに三国無双7エンパイアーズが届くはずだったんだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ↓フジャムボてれあずま
朝から二人前よー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ♪カステラ一番 電話は二番
結局電話番号わかんねぇよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             3時のおやつに対抗してよるのおかず
おはよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>160
延期2回目だっけ?無双にしては珍しいが何があったのやら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             “EGG MUSIC”にて『アルマナの奇跡』など収録の『コナミ・ファミコン・クロニクル Vol.2 ディスクシステム編』が登場 本日9月26日より予約受付開始
ttp://www.famitsu.com/news/201409/26062351.html
◆収録作品
『アルマナの奇跡』
『エキサイティング サッカー コナミカップ』
『バイオミラクル ぼくってウパ』
『ファイナルコマンド 赤い要塞』
『コナミック アイスホッケー』
『アイドルの妖精伝説』
|   ガタッ
|  ( -д-) ウパ…!
|  /   ヾ
|_L| / ̄ ̄/_
| \/   / 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>162
昔は電話の有る世帯数なんてほとんど無くて電話番号は二桁分くらいしか無かったので
交換手に「2番に繋いでください」っていうと文明堂に繋がった
そんな時代からのCMだからねー
とマジレス
なお文明堂はその「2番」の番号を他人から「CMに使いたいから譲ってくれ」と嘆願した模様 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>160
それもあるだろうが、ここ見ると現実を思い知らされるからと言うのもあろう
2ちゃんねるこそが真実と考えるなら非常に都合が悪い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>146-147
据置はWiiUしか持ってないんよ。PS3を買う予定は有ったんだが急な出費やらで買えなくなってな…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>165
リサはNGワードか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             F1スピリットのサントラも「F1」がNGワード扱いだし
嫌な世の中だねー
http://www.amusement-center.com/project/emusic/records/emca0015.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |  (*-з-) マジでこれらのサントラ欲しかったんだ。即ポチった。
|_(__つ/ ̄ ̄/_
|  \/   / 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>170
藤田スケールの何が悪いのか(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>167
今も本スレで暴れてるね
SCEがいくらがんばってもおまえが幸せになるわけじゃないだろうに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>173
他者を下に見ること自体に快感を覚えてるんだろう
あいつらは現実を見てないが俺は認識しているみたいな語りたがりはあらゆる分野で見るし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>167
うーん
ここが嫌なら見ないという選択肢は
PS4が日本以外の地域で売れてて日本じゃさっぱりだったり
その日本で発表されたソフトがマルチばかりだったりするけどそんな中で
「FF15体験版目当てにFF零式HDを本体ごと買うのを決意しました」
「エロには勝てずお姉チャンバラを予約してしまいました」
「本体を買うか否か悩んでいるのでオススメソフトを教えてください」
「神谷氏のツイッターは大盛り上がりですね、セガの続編凍結が本当の事だったとは」
とか外部を攻撃しないように盛り上がってくれるようになるのは…まだ無理ですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>175
嫌は関係ないと思うぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いや、むしろここの意見は異物で排除しようとしてるかも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             排除も何もここは2chじゃないということに気づいてないんだろうな
何かあったら排除されるのはアレな子の方だし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>178
分かってるから適度にしかこないと思うがなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しがないさんのログだけ保存して
ただ纏めたものを貼り付けてゴネるよね
そんな彼が憎いコケスレに居座るのは
少しでもリア充気を味わいたいからなんだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>180
私のログ?そんなのあった? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             聖戦なんじゃね、異教徒はこの世に存在してはいかんのだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             原因探るのは勝手だが、傍から見ていてリア充云々はあまりピンとこないな…
というか、誰がどの発言してるかも分からないし相手がふわっとし過ぎて掴みづらいのはあるかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何が驚いたって
金正恩がまだ30ってこと
痛風に糖尿とかもう体持たねえだろ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>184
王朝が進むと早死にが増えるのと同じにみえる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>184
あまりにもテンプレな贅沢しすぎた流れなんで笑った 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テンプレ贅沢でもサウザーは健康体だったろ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |  (*-з-) ついでに前から欲しかったラグランジュポイントの中古サントラもポチったw
|_(__つ/ ̄ ̄/_
|  \/   / 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガタッ!
リア充は滅ぶべし!滅ぶべし!
こうですか! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>188
http://koke.from.tv/up/src/koke23913.mp3 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>187
空飛びまくって燃焼系ダイエットをしていたのではなかろうか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>189
リア充のおかげで世界が回っているのにねぇ
自殺志願者だな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今北産業
リア充云々とはあまり関係無い話かもしれないが
「人と違う=異常=駄目」という思考回路の人間は面倒くさい
他人をそうやって批判したり、自分に当て嵌めて自己嫌悪したり 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |  ( -з-) スーファミがスクが輝いてた時代だけど、ファミコン時代はマジでコナミが輝いてた。
|_(__つ/ ̄ ̄/_ システムと言い音楽といい素晴らしかったのに、もうどっちも今は居ない…。
|  \/   / 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コンマイはもう諦めたが、ハドソンにはまだ未練がある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             正男カムバック 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             非リア充とかどうでもいい話題より
ドカベン香川が急死した事が衝撃な件
死因は心臓発作と聞いて「・・・あー・・・」という言葉しか出なかった(主に見た目で判断
御冥福をお祈りします・・・(ー人ー) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |  ( -з-)       >メガドライブ時代はマジでトレジャーが輝いてた。
|_(__つ/ ̄ ̄/_ 
|  \/   / 
! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             BBA2、1stなのにおまけステージ3がきついぜ
やっぱりダッヂオフセットを練習しないとダメだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) ハドソンだけ救っても仕方ないでしょ、コンテンツとかタイトルも一緒に救わないと…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             財布の小銭入れが破けたorz
お気に入りだったのにむむむ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |  ( -з-)       >PCエンジン時代はマジでアルファシステムが輝いてた。
|_(__つ/ ̄ ̄/_ 
|  \/   / 
! ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             昔を懐かしんでもかつてのメーカーや髪の毛は戻って来ません。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >サターン時代はマジでジャレコが輝いてた。
!!!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>202
天外魔境IIはダーマス以上に振り回す広井王子という存在が居たからなぁ・・・w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マッドセクタは良い蟲蟲ゲーであった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ボンバーマンはスーパーボンバーマン無印と2あたりで既に完成されていたからな…
PS1で出た斜め視点のヤツがすげぇ遊びにくくてな… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはコケ
コンマイといえばオレカのカードをその場で刷りなおす技術だが、
どうもそれを音ゲーに使っていくようでボルテ新作のロケテでやっているようだの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>88
今まで2件、ハードウェア関係でKickstarterに投資というか投機してるけど
・投資する段階で投資金をクレジットカードで払う(USDの場合Amazon経由、その他Kickstarter経由)
・資金募集フェーズで100%(最初に設定された投資ゴール)にたどり着かなければなかったこと扱い。決済もキャンセル
・100%に達したら(プロジェクト成立)、クレジットカード決済が行われて資金が回収される
・全員の資金が回収された後、Kickstarterが5%ほど取っていって残りが渡される
 (決済に失敗する人もいる為、資金募集フェーズ終了から1ヶ月はかかるらしい)
・つまり資金調達してからモノを作る場合、資金募集フェーズ終了から1ヶ月後にやっとスタートとなる
・その後のことはKickstarterは知りません。まあ決済前に警告はなされるが(株と同じ感じ)
・実際の所、ハードウェアならプロトタイプが出来ていても募集者の提示したスケジュールより2,3ヶ月は遅れるのが普通
・もう完成していて量産するだけ、でもやっぱり遅れるのが普通。むしろスケジュール通りにいったら拍手喝采である
・プロトタイプもないただの思いつきだと1年以上遅れるのはザラらしい。ゲームの場合こればっかですねー
・ストレッチゴール(100%以上資金獲得していて、さらに資金調達できた時のオマケ)の内容によっては
 ストレッチゴールの内容のせいで順調に遅れておりますという楽しいことも起きる。イナフキンの場合
 大量にストレッチゴール設定していたような気がしますが大丈夫ですかね?
・出来たところで不良品が送られてきてスッゾオラー!されている事もある
・なお出資者は募集者にメッセージを投げられるので、あまりに経過報告の期間が長引くとやっぱり
 ドウナッテンダコラー! になることが多い
ttps://www.kickstarter.com/projects/mightyno9/mighty-no-9/posts
イナフキンのはこれか。2013/10/1に成立して…9/22時点でβ2らしいですね。今年中は無理なんじゃないかな?
Windowsに限ってみても、あと1年くらいはかかりそうですね(暗黒微笑
しかもストレッチゴールでMAC/Linux/PS3/360/WiiU/PS4/箱1/3DS/Vitaも日本/欧米両方で出すことになるから…
あと何年かかるんでしょうねえ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             BBA1クリアした!
後半のステージはほとんどストーン評価だったけどね…
面白かったけれども、いらっとさせられる所が所々にあるね
失敗して即ゲームオーバーじゃなく、もう少しリカバリーできるようにして欲しいねぇ
BBA2だとそこら辺は良くなってるのかな?
とりあえず零もやりたいので、BBA2はさくっと終わらせたいなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Morphy Oneなんてなかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>209
ゲーム開発はほぼ人件費なんだから、延びたらそのぶんかかる金増えるんだけど、
大丈夫なんだろうか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             上沼恵美子が妖怪みたいな化粧だった… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>211
にょが〜ん、とな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>210
BBA2のQTEは受付時間が長めでシビアなタイミングも無いので、BBA1をやっていれば
難なくクリア出来るでしょう。
放置したらコンテニュー必至ですが、むしろやられる方が珍しい。
まあ自分は何故か最初のQTEで死亡したし、一周した後で中盤のQTEでも死んでますけどw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最近だとringってなウェアラブルデバイスが炎上してたなキックスターター。
あれは日本だったっけな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>216
画面から出てきて、出資者が次々変死か・・・
そりゃ炎上する。
全員死亡で鎮火するかもしれんが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ほぼ素組み+α程度なのでアレだが
ザク(1000円前後のHG)を作ったので貼ってみる
ttp://koke.from.tv/up/src/koke23914.jpg
しかし、幼少時以来のガンプラでザクというのはどうなのだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>211
|------、
| ̄ω ̄| 当時LXに憧れ、その流れでモルフィーワンを知った身としては、傍観者としてスレの流れを面白く見てました
| つ日Cロ お金を払った側としては、たまったものではなかったのでしょうけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>218
むしろ基本だと思いますよザク
そこからHGUC28番へ飛び立つのです(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140926-00000538-san-soci
犯罪の内容については駄目過ぎるのは言うまでもないけど
その題の付け方は一体。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>217
そっちじゃねーw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>210
2は鬼畜なQTEはほぼ無いよ
ボス戦もやたら段階踏まないようになったし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>220
ググってみたがなんだこれはw
一応、次のキットとしてはハイゴッグを注文済み
元の作品は知らないが見た目だけで選んでみた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どうせなら
後ろから前から(畑中葉子)
のほうが良かった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>210
そこらへん1はセガのゲームだなあとw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>224
ハイゴッグかっこいい
ブチ穴かっこいい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>212
しらんがな(棒
Kickstarterの機能として、追加出資はできません。
Paypal経由とかで送る形になりますね。
得られた資金は4億円弱位? これでどれだけの物が出来るか分からないし、
自己出資もあるだろうから規模の総額幾らかは分からないけど、
ストレッチゴールの大量のコンソールゲーム機移植が余りにも無茶すぎて泣ける。
とりあえず2015/4に完成・送付ということになっているけど、
3名の「敵キャラ作成権」からは敵キャラ作り終えている感じか。
14名の「ゲーム内に俺、登場」はこれどうなってんのかなー?
そしてイナフキンとのディナー権を1万ドル(約100万円)で獲った4名、
(恐らく今年2月頃に食った)メシはさぞや美味かったことでしょうねえ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>215>>223
それは良かったw
話しによるとクリアするだけなら8時間くらいで可能って話しだし
来週には零に取りかかれそうだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはようコケスレ。
今日はヨドバシ偵察予定。そろそろn3DS置いてないかなー。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             姐さん向け
MG 1/100 トールギスIII
http://p-bandai.jp/hobby/item-1000093330/
ただし、プレミアムバンダイ(通販)限定商品 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今TVで今度の仮面ライダーは自動車に乗り、ライダーの歴史を代えると放送した
けど自動車に乗るならライダーじゃなくて仮面ドライバと代えるべきでは?
まぁ、ライダーとドライバの違いがいまいち分かんないけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) そもそも仮面「ライダー」「ドライブ」って単語の羅列がもう変やろ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>232
せやな
ttp://sekainiheiwatoomotya.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_4ce/sekainiheiwatoomotya/CIMG0715.JPG 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             仮面ライダーという言葉を真面目に考えようとすると
仮面に乗る人の図が浮かぶのです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             仮面テレ東というテレ朝で放送してるのにテレ東の社員というライダーとか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >本日ご連絡致しましたのは、現在貴方がご契約されている総合コンテンツ提供サービス会社からの再三の通告を放置し、
>利用料金を長期延滞している事に対して、同社が訴訟準備期間に入った事を報告致します。
|n 知らない間に何か滞納してたー
|_6)
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ウルトラマンはどの辺がウルトラなのかとか考えだすと
禅問答迷宮の奥深くに踏み込んでしまうからホドホドにな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>237
しがないさんとかに対するビーム代だなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>237
いいなー。うちはエロメールしか来ねえ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             実は旦那があんなのやこんなの見てたんだろ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>238
|з-)=ア ウルトラ作戦第一号を見よう。
|з-) 見てそうで割と見てないウルトラマン第一話だ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそも法的な警告メールで送ると思えんわな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>235
米国版の仮面ライダー龍騎のドラゴンナイトではそう言う意味で、変身を「カメンライたダー」と
言ってた様に記憶してます。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>243
わからない人もいるんだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://www.b-boys.jp/drive/
ttp://www.b-boys.jp/drive/images/top/img_10.jpg
ttp://app.m-cocolog.jp/t/typecast/620603/523566/thumbnail/octy-toy.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/05/10/p1450743.jpg
完全に一致(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ウルトラQから続いてるようなもんだからウルトラマンだったっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) まあテレビ番組の第一話って見てるようで見てないシリーズなんだけどな。
   改めて見ると「こんなんなの!?」って言いたくなるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>245
普段はそう思っていても、
イザ自分に来ると慌ててしまう人は多いと聞くね
いわゆる振り込め詐欺の被害者も、
普段はテレビで見て「そんなの引っかかる奴居ねえよw」みたいに
笑っていたりした人が少なくないらしいし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>247
作戦名からハヤタ隊員が勝手に名前だった気がする>ウルトラマン
ウルトラセブンもウルトラ警備隊7人目とかいう意味でモロボシダンが適当に付けた名前。
自分で名乗った名前はエース以降タロウ、レオとかだと思う。
割と人間が適当に付けた名前のウルトラマンの方が多い。
まあネクサスなんてウルトラマンとしか言われてないがw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>242
ハヤタとの宇宙的交通事故だろ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>250
|з-) せやで。で最終的に人間が自分たちをそう呼んでくれることに誇りを持つようになるんだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) ゴレンジャーは第一話見たらツッコミとかそういう段階の話ではなかった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ところで犬マユの新刊を買いに来たんだが
……ガチで料理本のコーナーに置かれていて
探すのにかなり手間取った 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヨドバシ吉祥寺にnew3DSLLの試遊機があったから、スマブラをさわってきたぞー。
Cスティックは、スライドパッドより柔らか目のゴムを使ってるのかな?
小さいけどしっかり指に引っ掛かって、滑ることはなかった。
Xボタンの誤爆も心配要らないね。
まあ、スマブラでは攻撃ボタンから遠いのもあって、使うかどうかは微妙。
ZRZLは、オレの場合脇を締める感じで本体を持つので、
ちょっと意識して指を伸ばす必要があった。
激しかったり、とっさの操作には向かないかもね。
立体視はすごかったぞ。
現状の3DSだと、本体を少し傾けると画面の見た目の明るさが変わったり、
なんかじらっとした感じになるんだけども、
それが全くなかった。
それどころか、手前の物に隠れてる部分を覗こうとすると、
ちゃんと覗けるような動きをするんだ。
追従の遅れもちっとも感じなかった。
あれはすごいよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>250
一峰大二さんの漫画版だと自分から名乗ってたりするけどね
しかもその方法が人間くらいのサイズが有る置き手紙だったりする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>255
とうとうスカートの中を覗けるゲームが
完成するな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>257
暗黒空間になるか。覗けないようにするだけなので無理
そんなに見たいならカグラやりなさいカグラ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) と言うか上下からの視野角には対応してないだろ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             縦画面にすればいい。 どっかのゲームでやってたろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>260
構造的に無理やw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |;з-) 縦画面だと立体視できないってw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             生きる気力を失った。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>253
ゴレンジャーは初期はスパイアクションを目指していて、舞台設定も日本だけど日本じゃない
感じだよねえ。
イーグルは自衛隊じゃなくて軍隊みたいだし。
まあそれでも新宿からバリブルーンが発進しちゃうんだけどw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             角刈りのおっさんが出てたイメージ
後の大門刑事だと思ってたゴレンジャーのひと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あ、でもどうだろ、顔を右に動かしたら、奥にあるものが左に動くといった、
なんか不自然な動作だったかもしれない。
「おお、なんか動く」と感心しちゃって、そこらへんの記憶曖昧だな。
>>257
対象が寝っ転がってれば可能…かもね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             毎回戦うところが殺風景だなぁとおもってたら 火薬とか使うから めっちゃ限られるというのを後で知った。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             採石場or廃工場ですね
分かります
昔の特撮はアクションが割と時代劇に近かったりしたなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) エンディングテーマを主題歌と間違える。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>264
ゴレンジャーがスパイアクションってダイヤモンドアイとかの流れだっけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             取り敢えずn3DSでアッタコレダをリメイク希望
と思ったが立体視したらゲームにならんな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>270
分からないけど石ノ森御大が乗り気だったらしい。
で毎回怪人のデザインを書いてるウチに、なぞなぞが流行り、怪人が日用品になり
ゴレンジャーボールが変身する様になって…  
御大はゴレンジャーごっこを連載することになるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>269
エンディングテーマって副題歌? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             写楽保介が3DSを見るとどういう風に見えるんだろうか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>271
懐かしい
あれをやれただけでも、DSiウェアには価値があったな
なかなか認識してくれなくて、濃い色のバスタオルを枕の上に広げて
仰向けに寝転がらないと遊べなかったが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>262
ステレオ写真方法で、
真ん中に板を置いて視差を調整すれば立体視が論理的に可能(ぼー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             生ハムうめぇ
いろんな部位の生ハム食べたけど
部位による味の差結構あるんだなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今日はヨーロッパの車窓だけ9回〜12回の放送ですよ(BS12 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>269
第4次スパロボでのダンクーガと聞いてバーニングラブ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             生ハムは好きだけれど生ハムメロンは理解不能 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             昼飯買いに、近所のセブン行ってきたが
数日前はまだかなり残っていたスマブラDLカードが今日は1枚もなかった
500ポイント還元と、パッケージ品薄影響がここにも…か
DL版、どれくらい売れてるんだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今テレビ見てたら御嶽山火口周辺警報とやらが速報で出てた
御嶽山噴火すんのかな
活火山のあるところではよくある速報だったりする? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             new3DSLLを触る柳生ちゃんー。
http://koke.from.tv/up/src/koke23915.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             。oO(生好きが多いのかしら?) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これでもか!というくらい大量のハムを挟んだハムサンドが食べたいです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うなさんはわりと詐欺メール来るようだが、アドレスを長いのに変更したらええんちゃう?w
ちょっと面倒だったけど初期設定の段階で長いのにしたらうちは
全く詐欺メールこないよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>282
御嶽山は昔の定義で死火山だったのが水蒸気爆発起こして定義見直しになったはず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>282
噴火したみたいね。
1.火山活動の状況及び予報警報事項
  本日(27日)11時53分頃、御嶽山で噴火が発生しました。
 山頂火口の状況は視界不良のため不明ですが、中部地方整備局が設置して
いる滝越カメラにより南側斜面を噴煙が流れ下り、3キロメートルを超える
のを観測しました。
 今後も居住地域の近くまで影響を及ぼす噴火が発生すると予想されますの
で、山頂火口から4キロメートル程度の範囲では、噴火に伴う大きな噴石の
飛散等に警戒してください
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/forecast_03_20140927123646.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             秘密戦隊ゴレンジャー OP 【進め!ゴレンジャー】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm8698368
|з-)¶ 真っ赤な太陽♪ 仮面に受けて♪
秘密戦隊ゴレンジャー ED1 【秘密戦隊ゴレンジャー】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm9584211
|з-)¶ バンバラバンバンバン♪ バンバラバンバンバン♪
|з-) EDの方がインパクト強くて、主題歌と間違われやすい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>280
生ハムとメロンの種類が重要だとか
(日本で売られている普通のメロンだと合わないらしい) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>289
まあインパクトはあるがOPは堀江美都子も歌っていると知っているので、特に間違わないw
ちゃんと歌詞が色で攻めてるしね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガッチャマンも最初はEDとOP逆だったんだっけ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>286
|n 超長いけど長く使ってるからねぇ
|_6) でもドメインで拒否を使うようにしたら殆ど来なくなったよ
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             仙台ヨドバシにn3DS実機無し。無念。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             GのレコンギスタもEDの方が主題歌と認識されそうである。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>293
そうかー長く使うといろんな所から漏れたりするからね……
俺は学生時代に大学のメルアドをとある地方の就職支援サイト(ちょっとマイナーな所)に登録したら露骨に
スパムメールが届くようになった。露骨に漏らすなよなぁ……ってその時はため息がでた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>279
当時の藤原理恵ちゃんはカワイかったなぁ
(あの頃から長身巨乳好きなのかも)
>>292
どっちが先か分かりませんが途中から入れ替わっていますね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キャシャーンとかポリマーはもうどっちがOPだか判らない。
グレンダイザー何かは元ネタのOPがEDに来てるからややこしい。
逆にゴッドマジンガーはどっちもEDとしか思えない、
むしろOP見てるのにED見てる気分になってくる、アレは別の意味で凄い。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>279
ttps://m.youtube.com/watch?v=5NnBLae8crk
ダンクーガの主題歌と聞いて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             噴火ってこれか、怖ええ
https://www.youtube.com/watch?v=7Ea3uED1Zgc 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>299
アレンジが凄過ぎて原曲の原型0な奴じゃねーかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やったー
土曜日出勤でも半ドンで帰って来られたやでー
なお明日
そろそろ労働基準法違反を主張してもいいはず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>287-288
活火山になってたのかー
動画上がってたの見たけど怖いねこれ
http://youtu.be/7Ea3uED1Zgc
>>290
そうなのか
真の生ハムメロンを食べてみたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あ
ドドったw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>299
そちらはよく取り上げられるがこちらも凄いアレンジである
ttps://www.youtube.com/watch?v=3-gv21L3L8M 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>220
何かと思ったらデンドロかw
じゃあその次はネオングかね(棒
ザク系だとサンダーボルト版のサイコザク辺りが今一番新しいフォーマットかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>301
しゅ、主旋律とテンポは全く一緒だから(震え声 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             変顔の会社って、もしかしてブラックなん?
いくら何でも働かせ過ぎに見えるんだが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>308
下手に上行っちゃったもんだからして… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttps://www.youtube.com/watch?v=-zTOEGnrvko
スパロボで凄いアレンジだとこれが思い浮かぶ。
GBA作品の曲は基本テンポ速いが、これは特にやり過ぎw(カッコ良いけど
>>305
スクコマはやった事ないがまた凄いなこれもw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>229
BBA2はQTEじゃないのに即死出してくるやつが一カ所だけいるので注意 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>308
役職ついたら真っ黒になったねえ…w
いろいろ考えてはいるけど
まだまだ準備が足りないw
守るべきもんがある以上
「ワイは今からこの会社やめるやで!」とはいかんしw
年度末までには何とかしたいなあw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>309
×:上に行った
○:他人(同期や後輩)の策動により奉り挙げられた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             メロンに生ハムは必要なの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>306
外出していたらつい「ヅダ」を衝動買いしてしまったぜ
腕のデザインが気に入った
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51B01MEMQRL.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヤマノススメ見て御嶽山を登山してた人が
噴火に遭遇してしまう様子がTwitterで綴られている 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             入院するか、医者から勧告がない限り会社側は何もしないさ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>314
酢豚のパイナップルよりは必要 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>300
うわ、これ巻き込まれてるじゃん
この動画があるってことは無事なんだろうけど
怖いな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アタック25公式ファンブックが届いたので読んでたのだが
今までに高知県からの出場者がいないという衝撃的事実を知って驚いた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             行ったというより行かされたんでなかったっけ
変顔氏で思い出したがPCいつ届くんだろう、品物によっては1ヶ月近くかかります的なことは書いてあったが
まあ届いてもモニター買えてないから使えないけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ポケセントウホクでn3DS限定版の展示あり。中見てえぇ…。
この様子だと実物触れるのは当日か…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>321
MDT241WGっていうモニタあるけど要る? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>321
変な顔さんに頼めば直ぐに
FMVが届くのに… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2014092703/top
巨人優勝したからか4番に大田を置きやがったw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>311
アレは良い意味でビビらせてくれたので割と評価してる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>323
端子数でそれ並に便利なモニタって今もない希少品じゃね、それ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>325
消化試合とはいえまだ見捨てられてなかったんだなあと安堵感 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>312
こういう時、家族持ちは大変だな。明日は明日の風が吹くみたいな生き方は出来んし。
まあ、人生としてみれば、前者が圧倒的に幸せな生き方だがw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>311
多分アレだろうけど、一応逃げ回れば即死しないけどね。
まず逃げ回れないけどw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>323
まだ買う予定がついてないだけだから大丈夫DA
この前教えてもらったモニターをちゃんとブクマしてあるし
というかそれはかの三菱のモニターではないか、申し訳なくて受け取れないぜ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>315
またマニアックなw
ジオニック系ならサンダーボルト版各種やちょっと違うけどグフR35辺りが
最新のフォーマットで可動性良くてお勧めかねぇ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             iOS8になって一番重宝してるLauncherってアプリが
林檎リジェクト食らっててワロタ
まだまだ縛りはきついんかねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |n 犬マユゲ単行本を予約取り寄せして貰おうとしたら、『コミック/マニア/集英社』カテゴリでちょっと笑った
|_6)
|と にしても、書店コードとパスワードのメモを貼ったPC画面こっち向けたまま離れるのはいかがなものかと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             某所で見たけど
犬マユゲって初版だけで増版全くされてないのね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>334
店の人に入荷していないかどうかを聞かれたら
「実用書」の棚(料理本のコーナー)に案内された件
>>335
そのせいで、1つ前の単行本以外はプレミア化しているんだよなぁ
あと「2巻」を買えれば全部揃えられるんだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>285
逆にハムでパンを挟むと言うのはどうだろう?(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ようやく嫁の退院日が決まった
リハビリ担当「現状で病気前の80%の運動が可能です」
俺「「80パーセント? 冗談じゃありません。現状で性能は100パーセント出せます」
リハ「足が無いようだが?」
(*゚∀゚)σ)∀`)プニ♪ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) 病室でそういう会話はおよしなさいw
    つか先生も乗るなよw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>338
ノリノリだなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こんなん草不可避ですわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |n よくわかんないけど、『足なんて飾りです、偉い人には〜』のやつ?
|_6)
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             その病院は岩塊を2個積んだような、変わった形をしてるんですね(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>342
よく分からないのに何でそんなにピンポイントなんですかね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちゃんと分かってる人でよかったねw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>342
|з-) そうそう、そのセリフの前に出てくるシャアの会話w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>343
岩鬼を2個積んだとか恐ろしい!と思ってしまった! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>320
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
コケスレにはきっと、アタック25の予選に行った人が何人も居るに違いない
ですも。うちもその1人ですがもー(ぼー
※メインスポンサーに日興がついてた時代 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             下ネタなのかと思ったらガンダムネタなのか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なおその人物は後に「足はまんざら飾りでもなかった」と無事前言撤回した模様 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なおジオングの脚部にはビーム砲があるので、実は脚がないと100%の性能は出ない
という説をどっかで聞いた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
さんまのまんまを見てたら、ちょうど御嶽山噴火のニュース速報が出ましたも。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガンダムネタなのか。二代目の事だから、てっきり下ネタと思ってた。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |−c−)  >>348
| ,yと]_」  自分も一回当選して予選に行ったなぁ。
       もちろん筆記テストで返り討ちにあったけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (…それを面白いと思うガノタって) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パーフェクトジオングってプラモ狂四郎が初なんだっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>344
|n ガンダム見たことないから、足なんて〜の台詞に至る流れ知らないの
|_6)
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |−c−)  >>344
| ,yと]_」  ネットスラングとして有名になると、
       「その場面を映像で観たこと無くてもセリフの内容だけ知ってる」ってのは多々あるね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガンダム知らんでも有名なのはある程度聞いたことある、って人は多かろう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>358
kokwの由来を知らずに使うみたいなものか
表パスワード最近使われたことあったっけ?w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあ二代目の嫁さんの退院が決まって良かった。
お子さんもこれでホッとするでしょう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>358
??「煉獄には全財力の五分の三をつぎ込んだ」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             聞きかじりだとブライト艦長がアムロを殴るシーンは二度もぶったねの部分が省かれて
殴ったね、親父にもぶたれたこと無いのに!と一回で終わってる印象があるが
実際そういうCMをした事があるのが悪いと思うw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>358
ガンダム系は出典が分かるからいい方なんだけど
「元ネタにそんな台詞ねーよ」っての本当にあると勘違いするのは勘弁してほしい。
…そう考えると「変態だーーーー!!!」は秀逸だなあ、あれ原作そのままだからw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
むかーし、GACKTのオールナイトニッポンcomで、GACKTによるギレンの演説が
流れましてもー……。
横浜アリーナでのオールナイトニッポンのイベントでそれをやったんですも。
ジークジオンと言ったら、会場からもジークジオンと返ってきたのですも。
という訳で、ガンダムネタはどっからでも流れ込んでくるのですも。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「その時は煉獄級甲鉄艦十隻東京湾にならべ一夜で東京を火の海にしてやる!」 
手りゅう弾30発相当… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             偵察終了ー。
やはり東北は展開が遅いなぁ…。
>>338
おめおめ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヒィィ!テーブルの上に買ってもいない「零」がッ!
家人が買ってきたようだが、そのままテーブルにポンと置いておくなw
ホラーかと思ったぞ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>367
これから偵察いくぜー(今仙台駅 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>368
家人「え、私も買ってきてないよ。あなたじゃないの?」
ですねわかります。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>364
働きたくないでござるか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             む
零か
ふぅむ…
決して濡れ濡れが好きなわけではないが
アイギスの待ち時間暇だし
いや、けっしてぱんつとか興味ないのだが
興味ないのだがっ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「そう思うんならそうなんだろう、おまえの中ではな」の爆発的ヒットによる
ゆのの風評被害 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>369
いてらー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>372
本音は? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>370
その展開は勘弁してほしいw
まあいいや、買ってきた本人も誰もいないから勝手に遊ぶとしよう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>372
興味あるから二回言いましあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>364
>ルフィ『何が嫌いかじゃなく、何が好きかで自分を語れよ』
|n !!
|_6)
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まぁ実のところ本当にぱんつや濡れ濡れには興味ないのだが
WiiUもたまには働かせないとな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>376
WiiUを起動したらすでにDL版が!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>378
アレはまたルフィが言いそうな台詞だったのも誤解を加速させてるなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>378
それ誰か別の人の名言かなにかが紛れてるんだっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>373
まああれは原作知ってるとコラだってすぐ分かるから… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FF7のクラウドは「やめなよ。」とは言わない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             てか>>378は行き着くとこまで行き着いて
ルフィが実際に言うところまで行ったはずw
ゲームだったけどw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>382
伝説のクソ漫画ツギハギ漂流作家が元ネタです。
言ってる事はもっともなんだが、この漫画の出来を考えるとお前が言うなとしか言えない皮肉。
そしてそんなネットのコラネタをマジでやっちゃったジャンプスーパースターズ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             言ってないAAならこれも
       / ̄ ̄ヽ     / ̄ ̄ヽ
       l i'´~`ヽ|   l /~`ヽ |
       ヽ.\  ,レ-――-'<、 _ノ /
         `‐/_____\- '         人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
           / ,-、      ,-、 ヾ、       人/                \__
           l  ,..、       ,..、  l     _ノ                    (
     __l  i 0} ,.●、 !0 i  l__  _)
  / ̄| | . |  `~ /___\`~´   |  | __ノ  絶対に許さんぞ虫ケラども!!!!!!!
/     | | |l    ‘-イ !_|_!`r’     !|  | ノ
\\   | |. |`、   r{     h   ,/リ <    じわじわとなぶり殺しにしてくれる!!!!!!!
  \\.| |   ヾ\ ヽ二ニ二.ノ  /〃 |  )
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  | ^ヽ
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
    i          }         _|  |
    〉       ノ二二二二二二.-‐|
   /       /            | 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>387
言ってないけど脳内再生余裕だわ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヅダは3体買ってデカールちゃんと貼らんといかんですよー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             言ってる言ってないというか中の人ネタじゃねえか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             n3DS触ってきた
でも準備中で電源入ってなかったけど……
あとn3DSの着せ替えパネルの見本も展示してあったけどかなり質感いいかんじだわ
LL予約してるけどちょっと欲しくなった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             iOS8から7に戻す術はないのだろうか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) ロックマンも「ワイリー!!」とは叫ばない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>388
中の人ネタだからなあw
…しかしこのネタも今の若い子分からんだろ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これでYC24Cs8Iのレスがとぎれてスレ民が恐怖するという流れか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             BBA2始めた
WTの判定緩くなったという話しだったが
やっぱぼこぼこにされるぜw
最初からもう死にそうになってしまったw
回復アイテムがよく出るようになってて、しかもかなり回復するから何とかなったけど
最初のステージでここまで死にかけるとは思わなかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>395
いつものように電源を入れる…それが…
最期だった…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://twitter.com/kotobukiyas/status/515691193519194112
既視感しかないw
>>386
JスターズビクトリーVSな。
それだとDSのになっちゃう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ワンピと言えばアニメのサボの声が古谷さんに決まったらしいが、これで義兄弟3人で
クリリン、ピッコロ、ヤムチャが揃った訳か(1人もう死んじゃったけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             このAA目が怖い
                ___ィ''"´ ̄ ̄ ̄`"゛ヽ、  
      ,−、     ィ'´ー'´            \、  
     |  l     /1                ヾ< ̄ヽ、  や  
      ヽ /     | ノ                   ヽ ヽ  あ  
     |/    /i             .........       | |  `  
   r−-'ー、  | |     ,-==、   ;::::;;;;;;;;;;;     | |  チ  
  ィ'    | | ヾ     i!   |    /´ヾ、     ヾ |  ョ  
 /'!     i1 |   |     |ィ⌒ヾi   /    i!     | | │  
 | ヽー‐-'´||  |     |i、◎.i|   |i'⌒ヽ/     /  | さ 
 |      ||   |i      i!`゛"ノ   i、◎/    /1    | ん  
 |       |_|  ノ |;::::  ::`::::"::::    ヾ__/:::::   | |  | だ 
 ヾ      ヾ ̄"`i"      ,___..  :::::::::   | |   | よ 
 |       i   そ     /;;;;;;;;;;;::;;;;;ヽ、  ::::::::::::| |   | |  
 |         ィ     |;;;;;;;;;;:::::::;;;;;;;;|    | |  |  
  |         {`     ヽ;;i!!};;;::;{i};;;::;ノ     ゞ_ ヽ'´/^ィ^ヽ、  
  へ       ";        ` ̄ ̄´      ヾi! ヽノ ´/|  
    ヽ      i!    ::;;、__          ;!"ヽ、   /  
     ヾ、___/i;;::     ヽ-、`ニ=-;:::"  、そ   ヾ__/ i!  
       −-ヾi!|          ̄      ヾi!゛       |  
          ノ"  i ;;、  ヾ !;;  ;:::::;;;;ヾ゛ゞ       | 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ベヨとりあえず1からやってるんだが
初見殺し多くてストレスやなあ
戦闘もなれてスタイリッシュにいければもっと楽しいんだろなーとは思うが下手すぎてストレス
社会人ぬるげーまーになった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アクションやシューティングは若いうちにやったほうがいいぞー
年取ったら反射的な意味でキツい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             避けろ避けまくるんだ
ZR連打しすぎて回避しつつガォガォ吠えながら避けるんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なお、若い頃やってた忍者龍剣伝やコントラスピリッツはまだ
うまいもよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ベヨ1の一撃死QTE多過ぎってのと、途中挿入されるミニゲームが長すぎてダレるってのは
よく言われてた欠点だからなあ。
2ではその辺はちゃんと改善されてて、ストレス要素がかなり減ってて良かった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>401
1は元々セガゲー。てことを考えるとむしろいつも通り。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             身体が覚えているのはいけるけど新規に覚えるのがキツい
脳みそへの書き込み性能を上昇させるソフトはありませんか(ぼう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             BBA2は連打もそれほどしなくても良くなってるねw
>>403
BBA1だと何度か連続で避けると、最後に伏せた感じになって少し操作できなくなるよね
あれで結構やられたことがある
まぁずっと避け続けられたらZR連打するだけの作業になってしまうかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>399
ナルトのように変わらないと思ってた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             むしろ最近のアクションゲームの方がユーザーに優しくなってるんでクリアできたりするな
スーマリとかクリアできないけどニューになってからのはたいていエンディングまで見れてるし
その後の星集めて来いはちょいきついが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             QTEって言葉を最初に作ったシェンムーなんかは成功・失敗でちゃんと展開が分岐するようになってたから
ただのLDゲームでは無いと言えるものだったんだけど
そう言う意味では即死QTEって退化してるよなぁ、と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             セーブ機能がでかいのー
仮面ライダー倶楽部とか実機クリアまで3日つけっぱだったし
マリオ3を全ステージ踏破クリアしたら8時間以上かかったし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             即死が許されるのは「Excite QTE2」だけだよね(半分棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アヌメのテラホーマーヅは
原作読んでないとさっぱりわからん内容だな… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>414
読んでてもわかりにくかったw
色々カットしすぎてたり、規制のせいで何やってるか分からなかったり 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>414
ゴキブリの居る火星に行くことは分かった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ベヨ1の即死QTEはQTEが発生して押すボタン確認してると既に死んでるステキ仕様だからなあ。
QTEを死に覚え必須とか嫌がらせじゃなかったら何なんだと。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://www.play.tgl.jp/anoore/
PS4の肌色化まったなし!か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>418
しかもVITAのお下がり 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             MONSTER HUNTER 10th ANNIVERSARY × 40th 超合金 | 魂ウェブ
ttp://tamashii.jp/special/chogokin_monsterhunter/
>>超合金 モンスターハンターG級変形リオレウス 2015年2月28日(土)発売予定!!
ttp://tamashii.jp/special/chogokin_monsterhunter/img/monhan/img_02.jpg
|з-) お、おう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>418
さ、さすがサードが集まるというだけのことがあるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>420
前スレで同じのあったぞ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>422
|з-) おおう。昨日零見てたから脳が鈍ってるな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_エスカフローネ出せや 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>415
最初のほうでなんか黒くなってたり、ボヤけてたのは何かの規制なん?
クマさんはどうなったん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エスカフローネとラムネ炎はプラモがすげーワゴンだったイメージ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>423
そういえばアレ深夜の生放送だったな…w
お疲れさん。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今北。
>>419
VITAちゃんがHDゲーム機と実証されてよかったじゃないか(目を逸らしながら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_御嶽山の灰は山梨まで飛んでくるかね?
とくダネ! **@tokudane_info  1時間
@avel_yasuda
あべるん様 フジテレビ「とくダネ」スタッフの公式アカウントです。
突然の連絡ですみません。現在、御嶽山噴火ニュースについて取材しております。
お電話で当時の様子をおうかがいすることはできますでしょうか?何卒、ご連絡のほどよろしくお願いいたします。
@avel_yasuda
NHK社会部です。掲載している画像についてお聞きしたいことがあります。
ダイレクトメールで直接やり取りをさせていただきたいので、大変恐れ入りますが、@nhk_syakaibuをフォローしていただけませんでしょうか。よろしくお願いします。
**@kyofu_paper  2時間
@avel_yasuda
あべるん様 恐怖新聞の鬼形です。
突然の連絡ですみません。現在、紫光山の霊場について取材しております。
お電話で当時の様子をおうかがいすることはできますでしょうか?何卒、ご連絡のほどよろしくお願いいたします。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             噴火は写真で見ると結構ぱないね
火山への登山はリスクを認識しないといけないんだろうなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>348>>354
自分も返り討ち食らった
いつかまた挑戦する 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             恐怖新聞っていまはツィーターでくるの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             火山に限らずどんな山でもリスクはあるよ、
登山中の事故とか怪我の救助費用で3桁万円の請求だってザラなんだから。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヤマノススメは危険だから規制されるん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://youtu.be/7Ea3uED1Zgc
怖いお… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>429
最後のは何だw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>435
マスクとかしてないとやばそうだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>434
_/乙(、ン、)_ニワカオタが適当な登山して山を噴火させる恐れがあるからな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲーム屋さん潰れてた
この辺りはまだワンダーグーとか残ってるが
遠くて面倒だ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あれー零もうでてんだ
はえーよハゲ、ベヨネッタおわってねーよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲーム販売はほんと儲からなくなってるんだろうなあ・・・
俺の住んでる場所も近くのツタヤや本屋でゲームの取り扱い無くなったりと、
新作ゲーム変える場所自体相当減ったし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             火山灰の呼吸困難で死ぬこともあるしな
視力低下もあるし
犠牲者少ないことを祈るのみ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>338
亀ですがおめでとう。
しかしそのネタは心臓に悪かった。
3秒後くらいにジオング関係なんだろうなと察しましたが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>425
頭を踏み潰されて目玉が飛び出してたぐらいかなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             火山灰って細かいガラスなんでしょ
眼球傷付くぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>440
やったね!WiiUは来月はソフトは出ないからゆっくり出来るよ!
3DS?はてなんのことやら(そっぽ向きながら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヨーロッパの車窓だけオワタ
円盤が発売されるそうですよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             岐阜か、日本一ソフトウェアは元気かの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             噴火は予知できるとはなんだったのか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             頭をといえばマクロス愛おぼのBDはグロシーンに修正かかってるんだっけ
先月のエヴァ旧劇初地上波もSOUND ONLYなシーンが幾つかあったけど基準がよく分らなかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>449
噴火10分前に、火山性微動が確認されてると発表してます 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_つか、先々週辺りから警戒出てなかったっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ジャンプ+でToLoveる配信されてると思ったらもう止められてて笑った 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Twitterでなんで阿呆な発言する輩が多いのか。
神谷にまだ噛み付いてる奴とか爆破予告とか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             骨付きのプロシュート一本まるごとスーツケースに入れてX線検査で大騒ぎになった
って友達から聞いた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>455
やっちゃ駄目だろwおっちゃんよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             めさうまい がわはワックスみたいなので固められてるんよあれ
って友達が言ってた。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おまわりさんこいつです。>>457 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             相変わらずネタには事欠かんな箱の人w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>454
どうせアニメアイコンやろ(ハナホジ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             プロシュートって食べたことないな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>457
ラードだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://otapol.jp/i/2014/09/post-1647_entry.html
『咲-Saki-』で儲けてるから懲罰なし? 『ハイスコアガール』事件をめぐるスクエニのずさんな対応
スクエニの関係者いわく
「『ハイスコアガール』の担当編集者は、アニメ化もされた『咲-Saki-』の担当でもあるんです。ドル箱の作品を抱えている人物ということもあってか、人事的な懲罰はないままに終わりそうです」
………!?
あかんスクエニ出版
想像以上に終わってる!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>463
作者消して終わりかい
おお…もう… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>463
知ってるかい?関係者って窓ふきの人でも掃除のおばちゃんでも関係者なんだぜ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>463
それ、誰の言葉なのかなあ
脳内記者でも書けそうな感じだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             実際これで終わったらある意味すごい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             それだと誰が責任取るのって話になるんだが。
事件にまで発展しておいて、誰も責任取りませんじゃ済まされんだろ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>463
数年前の取締役か何かのTwitterのつぶやきもそうだけど、社員もマネープリンタかどうか?で
判断されてるみたいだからなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>463
本当だったら末期だけど裏付けないだろこの記事。
鵜呑みにすんなよ。ゲハブログと同じになるぞ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>467
さすがに刑事にまで発展してんのに担当はなんのお咎めも無いはありえんだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まともなソースが無い以上はまだ何とも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             この手の記事は「この記事に書かれてるのが任天堂にまつわる話だったらどう読むか」を
考えればいい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これが通るなら窃盗容疑で突っ返された水泳選手も無罪無罪 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             土曜発売のソフトはkonozamaると土日が丸ごと潰れてつらーいのーう
今度から曜日は真面目にチェックしよう… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>468
作者が責任とって終了だろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うお!ヨーロッパの車窓だけBlu-ray&DVDには
番組では放送されない左側の車窓が観れる!
これはヤバイ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>476
無理 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             処分の動きが見られないも何も、
「うちら無罪!」宣言未だに取り下げてないスクエニなので、
今の段階では内部の人間を処分出来ない。
したら罪認めることになる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             わいもハイスコアガール買ったことあるから関係者やで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあ作者は太田出版のピコピコ少年の方は普通に連載してるからなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ツイッター見てたらオスプレイのせいで火山が噴火したとか言ってる人の呟きがきて吹いたんだけど
このひと前にも頭のおかしいこと言ってたような・・・本気で言ってるなら林先生案件じゃね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             体育すわりカフェとか
よく考えるなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>476
社内的な処分がどうなるかは知らんが会社にガサ入れ入って作者に責任押し付けて終わるわけがない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最初は連載継続させる気満々だったなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>482
黄色い救急車呼んだ方が早い(実在しません 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ツイッターできてから、心が読めるようになって悪落ちしたキャラの気持ちが幾分か分かるようになったぜ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             このスレでも勘違いしてる人おおいけど告訴されてすぐ罪となるわけではないんやな
告訴したその刑事事件の決着が着いて初めて罪となるんやな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://twitter.com/Harada_TEKKEN/status/515772257214676992
成る程、うなじエンジンでも良いのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ウナギ園児ん! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あまり部外者が言うのもなんだけど
ゲーム関連の漫画で著作権を漫画家自身が交渉するってのが想像つかないな
こういうのって漫画家自身は漫画描くのに集中してて
権利問題は担当その他上が仕事するものじゃないの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>488
…逆に告訴=有罪なんて思わんだろ。どこの社会主義系独裁国家だ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Twitter見てるとオスプレイとか世間を賑わせてるようなものはオーバーテクノロジーの塊と錯覚してしまうな(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>492
日本のマスコメディアや大多数の人間(真顔) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>491
いや、ていうか会社がするだろ普通。
漫画は作者の作品でもあるけど同時に会社の商品でもあるんだぞ?
そこにかかる法的な問題を会社が処理しないとか怖すぎる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>494
くだらねぇ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) いや担当も直接はしないだろ、
    スクエニにあるかは分からないけど、外部交渉する部署でしょう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_漫画家は編集のオーダーを形にするのが仕事
                      自由に好きなもんを好きに描いていけるような仕事じゃない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まぁ作者個人が挨拶に行って、ついでにR360プレイするぐらいは有るかも知れない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |;∩з-)∩ っていうかなんでスクエニの会社のホームページに組織情報ないんだ?w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             …動くR360って現存してるのあるんかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             R360は学生時代にやったことあるなー
…何年前だ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>498
そう考えると丸太や刀が生えてくるのも仕方ないな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             御嶽山噴火で大相撲がNHKからEテレに追いやられ
Eテレからログホラ特番が弾き出されて消えた件 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>504
噴火もだが相撲も記録的な感じだししゃーないっちゃしゃーない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             100年ぶりの快挙もあり得るらしいが
どうしても白鵬に勝つ姿が想像できない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アニオタも爆発しちゃうん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>501
マイケルの遺品にある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新入幕の人が快進撃なんだっけ
仕方ないか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_ドリフ臭がする
 25日午後、熊本県八代市の郵便局に包丁とエアガンを持って強盗に入ろうとしていた男が
強盗予備と銃刀法違反の容疑で逮捕された。男は郵便局の前でパンティーストッキングの
覆面をかぶったところを、たまたま通りかかった警察官に見つかり逮捕された。
 目撃者「ハッと思った。あんな格好をする人はいないから。(Q:何色だった?)黒色」 
24日午後3時頃。熊本県八代市内の郵便局の前で、黒い覆面の男が近所の住民に目撃された。
男がかぶっていた覆面は黒色のストッキングに穴を開けたものだった。
 目撃者「実感はわかない。強盗という感じはなかった。訓練だと思った。訓練でないなら、
ここで(人の)目に見えるようなことをするものか。(現場は)ここからこれだけ見えているのに」 
しかし、訓練ではなかった。住民が男の様子を見ていたその時、別の事件を捜査していた2人の捜査員が
たまたま通りかかった。捜査員に気付いた男は郵便局の前でストッキングを脱ぎ、そのまま細い道路を走って
逃げ、約100メートル先の駐車場で確保されたという。
 強盗予備などの疑いで逮捕されたのは、住所不定、本籍北海道帯広市の無職・江田開容疑者(25)。
逃げる途中で刃渡り約16センチの包丁とエアガンを隠していた。強盗に入ろうと覆面をかぶったところで
逮捕された江田容疑者。所持金はなく、調べに対し「間違いない」と容疑を認めているという。
警察は動機について調べを進める方針だ。
http://www.news24.jp/articles/2014/09/26/07259901.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ログホラは明日にとテロ入った 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大好きなアニメの最終回を見るはずだったのに見れたのは
武蔵丸の尻だったお…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>510
コントかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>512
?時間内にちゃんと放送されてたじゃん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>510
「ドッキリ」の書き割り用意しておけば水タライの罰で許されたな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>512
ご一緒に貴闘力の尻もいかがですか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             嫁の新しいおもちゃ(dynabook tab)のセッティング手伝い終了。
眠ってたニンテンドーキーボードもばっちり使えたぜ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             権利関係の調整は普通は担当さんがやるよ。
どんな大きな編プロでも権利関係専門の部署なんか作れない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>510
パンスト被って強盗くらいなら…と思って読んでいったら完全にコントだったw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             G-Cluster届いたんでてろてろ弄ってみてるが…予想以上に駄目だな!(w
ていうか、クラウド云々以前にちゃんとボタン類の操作受け付けるかちゃんと確認取ってるのかこれ。
電源OFFやスタンバイの操作しても電源切れねーし、R-TYPE LEOや海底大戦争は
ゲーム始めらんねーし。
ゲームコントローラでしか確認とってないんじゃないのか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>498
なんだかんだ言ってベテランならともかく新人が好きなように描いて売れるわけないしね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>520
|з-) OUYAも買って確かめてくれないか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             OUYAは毎年新型を出すって話だったがどうなったんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>520
素晴らしいAmazonレビューみたいに快適じゃないんですね(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             棚卸終了して今北区中
・・・ふぅ・・・ボッコボコにしてやったぜ!
(俺のメンタルを) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>524
スマホアプリから操作してるんだけどすげー使いにくい…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>522
OUYAは日本語化されてよんせんえん以下で買えるようになったら考える。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             むしろスマホアプリがあった事に驚愕 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>528
スマホアプリから操作できるからコントローラ無しの本体だけを1500円ちょっとで駿河屋から買った。
コントローラ付きを買った方がまだマシだったかと少し後悔。
ちなみに初期設定にはスマホ必須。スマホが無いとWifiにつなげられない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おばんですコケスレ。
帰宅途上の山手線よりお送りしております。
週内の祝日のため土曜日出勤でお仕事している間に、火山が噴火してエラい事になっている(汗)
あれだけ噴煙が上がると、航空便にも影響がありそう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Bayonetta 1 Wii U vs Xbox 360 vs PS3 Frame-Rate Test
ttp://www.youtube.com/watch?v=du0eEWddqVQ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) だって箱○ベースの移植やし、そりゃそうなるわな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             右は見なかったことにしよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             火山で負傷者ってことは、噴火の前兆はなかったってことかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんか帰ってきたら噴火でえらいことになってるな。
やっぱり地震や火山噴火の予知とかできないんだね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             周期で予想できるなら
富士山とか入山禁止だしなあ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>534
10日頃から火山性微動が増えてて気象庁は注意勧告していた
だがわかりやすい前兆がなかったのは確かである 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>534
10日から火山性地震が発生してたから注意を呼びかけていたそうな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>537
でもレベル1で山頂にいける状態だったからなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今ニュースでやってたけど10日から振動があったから
注意をもって監視してたらしいね。
下手に警報出したらパニックになるから事前に規制とかはできないか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>539
やはりドラクエは慎重にレベル上げて進めるべきか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             南海大地震とかも何十年以内に来ますとか予想されてもなって感じだしな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             雲仙の噴火とかかなり昔になっちまったからなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>542
広島の豪雨土砂災害も、直近で同じような災害あっても、
そこに住んでる人は特に対策しなかったようだし。
危険地域として指定されると、引越し費用の援助受けられたそうだが、
指定されると地価が下がると住人が反対したとかテレビで見たような。
人間不確実な未来の災害より、現在の生活だな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>544
東京だって関東大震災の可能性もあるけど、
遷都や首都機能分散の話は事実上ないようなもんだし、まあしょうがない。
実際に起こらないと今あるメリットをなかなか捨てられるもんじゃないね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>542
地震とかは日時、時間まできっちりわからんと対処しようがないしなあ
まあ、将来科学が進んで日時、時間まではっきりわかって
「明日の11時17分に地震が起こるので退避してください」
とかニュースで流れても普通に会社行っちゃいそうだけど」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>545
何より日本は今余裕ないしなぁ。
例えば6年後に東京に大地震起きそうですと予測されて、
オリンピック中止できるかといえば無理だろうな。
>>546
災害が起こったからといって、自分の生き死には決定されてないからね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>546
余計に船や田んぼを見に行っちゃったりな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>548
見に行ってなにかあったところで何もできないだろうになんで行っちゃうんだろうな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             東京五輪は、地震雷火事親父よりも
熱射病で人が死なないかどうかが心配。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>549
やっぱり自分の生活の基盤だからどうしても気になるんだろうな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>549
_/乙(、ン、)_おまえさんがわからないのは農家でも漁師でもないから
                       彼らからしてみれば船や畑がダメになったら首括らなきゃならないレベルだろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>499
それどこのマイケル・ジャクソン? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             HS:完全変形するダンボーフィギュアがコトブキヤより登場!
ttp://masterfileblog.jp/news/2014/09/27/5170.html
ttp://masterfileblog.jp/images/2014/09/27/danbo-_04.jpg
何と言う不要部分収納(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そうそう、昭和54年にも噴火したんよね、御嶽山(NHKより)。
あのときは避難訓練の「揺れたら机の下に入る」って部分が存分に発揮されたなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             土石流や急傾斜地の設定してた系の俺が呼ばれた気がした
警戒区域(イエロー)と特別警戒区域(レッド)があるけど
警戒区域に指定されるだけでも木造の新規家屋はダメになるね
それと売買においては説明責任が発生する
んだが事前説明会でも住民あんまり参加しないのよねえ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちゃうわ。
昭和54年関係ないわ。
昭和59年の長野県西部地震のときだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_山は何人入ってるか分からんのがアレだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             問題がない。と、問題が起きてない。は似てるようで違うのだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>559
起きるまで行動しない人のが多いね
あと、もしものための備えに関しても
縁起が悪いから言うなというのが年配の方では結構あるのも辛い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             人間全てのことに合理的かつ客観的に対処できるわけでもないし
そうできなかった人間を結果だけ見て非難するのも何か違うと思っているですよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             見つからないバグは
バグではない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             NHK見てたが御嶽山すげーな
そして下呂地区からの中継でスケッチブックに示してた地図が
余りにも見づらくてクッソ笑った 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>562
発見されてないならそれは「バグが存在してる」とは言えないだろ。
むしろ「まだ誰も見つけてないけどこのプログラムにはバグがあります!」とか言い出されても困る。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヤマノススメ本スレではこの影響で放送自粛になるのかと心配している模様 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>561
事前に対処する人がほとんどいないのはもうどうしようもないね
そういう文化、風習は中々根付くものではないし
ただ、せめて起きたことに対しての学習はしてほしいとは思う
同じこと繰り返すのは感情的にも悲しいし
コストも馬鹿にならん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             合理的といえばアルノドアゼロ、二話ほどみてないのを思い出した
あの主人公かなりおかしいよな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             541+6 :〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc  [] :2014/09/27(土) 19:16:27.08 ID:A9538+WE (1/2)
できた
 ┌|-|-|-|-|-|-|-|-|-|-|-|-|-|-|-|-|-| ┐     NHKG
  | 岐              北    |
  | 阜 x             ↑   .|
  | 県                   |
  |                 長   |
  |       △         野   |
  |      御嶽山       県   |
  |______________|
ひでえ地図だなって思ってたが実況も同じことを思ってたらしくAAにまでなってた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>566
「自分は大丈夫」という過信。
そしてこれが一番厄介なんだが「前にもやったことがある」という「経験」。
これが一番人の目を曇らせる。
………とはいえ全ての物事に対して常時最大レベルの警戒してたら何もできなくなるから難しいところなんだけどねー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>568
簡素過ぎる地図か
せめて3点は描くべきだw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>568
日本一ソフトウェアはどこー? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             とりあえずこのテの議論やる前に「悪魔の証明」の概念は押さえておけよー
(危険性が)100%無いというコトを証明するのは異常に難しいんじゃよー
いつになったらツチノコは100%存在しないというコトは証明されるのじゃー? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>570
レポーターが県境云々言ってるんだけど
県を分ける線が一切引かれてないから
見てる側は何を言ってるのかさっぱりわからなかったw
ちなみに実際の映像はこれ
ttp://jlab.orz.hm/jlab-ssd/other/s/ssd141181282332383.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             AAの可能性を感じる(ぼう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>571
もっと南西 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>573
えー地図っていうか……
地図?
これを地図って呼ぶと言葉の意味変わるぞw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             古代の地図ならこんなもんだろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>577
古代でももうちょっとマシだと思うw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             字は上手いのが余計に妙な味 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙(x△↑)_ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>573
これは自分たちが今いる地点を示してるのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
とりあえず、現場がテンパってるのは伝わりましたも。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             日本ファルコム・近藤社長がPS4「イース」について語った! 
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20140927_668783.html
|з-) そんな大して語ってない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ぐへへぇヘ(゚∀゚ヘ)
名古屋でMHやってけーってきたぞー
 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o スティックは固めのゴムな触感だけど感度はいいね
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . どんな感じか事前に確認したければ自分の乳首でやってみるといい、そんな感じだ
 * ・ ゙"'''''"  バフッ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
              / /御嶽山が噴火    中継 岐阜 下呂
./7/ 7人意識不明     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ┌|-|-|-|-|-|-|-|-|-|-|-|-|-|-|-|-|-| ┐
  | 岐              北    .|
  | 阜  ×           ↑   .|
  | 県         △            |
  |          御嶽山    長    |
  |                    野    |
  |                    県    |
  |______________,| 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>584
ら、らめぇ…(ビクンビクン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>584
へんたいだー
ってすごい久々に見た気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今回の零いつもよりエロいから怖くないな
みんなもやろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>583
イースってメーカーが思っているほど神通力ってまだあるのかねえ
イースのためにVita買った人も居る
とか言っているけどそんなの100人も居ない気がするんだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             セルゲイオスの裂傷はあれだ
溶岩の中で戦闘やってるようなもんだ
 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 正統派飛竜の新型って感じで慣れると面白いモンスだなぁ
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 結果?あん3タテ食らって終わったわ!(足引くまでは粘ったのだがなぁ
 * ・ ゙"'''''"  バフッ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             世界樹の迷宮一階に軟禁されるレベル 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>588
いつもよりエロいということはショートパンツサムス衣裳が?! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>584
乳首が堅いのはガンの可能性もあるのよ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             【株主総会ライブ】グリー:疑問噴出、破廉恥事件、外資の空売り、ラブホ事業撤退、500名退社、株価低迷、「田中社長は退任しないのか?」
ttp://www.sakurafinancialnews.com/news/3632/20140927_1
質問1 個人的な質問
回答 個人的なことで回答しない。
質問 ラブホ事業をやって、1か月後に中止。焦っているのか。反省しろ。
(場内拍手!)
回答 事業には撤退もある。心配かけて申し訳ない。でも変更もある。新しいことにチャレンジしたい。
質問 任天堂の倒し方を知っているという気持ちはあるのか。
回答 他社については考えてない。
|з-) 質問もひどいが受け答えもひどい所ある。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今北、
>>1乙
昨晩はすまんかった、そしてありがとう
御嶽山噴火したらしいけれど、富士山が噴火したら酷い事になるんだよねぇ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>587、普段アストルティアおるでなぁ
>>588、開幕触手プレイという斬新なホラーヘ(゚∀゚)ヘ
 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>592
コスはまだ見てないけど首吊り美人とか溺死美女とかカラクリ美少女人形とか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>593
触って感度をあげよう!
 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 御嶽山は小さいころよく登山してたから軽くショックだなぁ
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . 3の池まで行って、水くんで下山して温泉入るのが楽しみであった (´・ω・`)
 * ・ ゙"'''''"  バフッ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>587
|n かふんはいつもドラクエで全裸で竿ほってるよ
|_6)
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>584
名古屋ももうNew3DSあるのか
今日の昼に名駅前のソフマップもビックカメラもいったけどなかったわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ところでベヨをやっててふと思ったんだが
あの天使連中の中にメガテン4の天使紛れ込んでもたぶん違和感ねえよなあと…w
BBAでペ天使フルボッコにできるDLCマダー?(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>600
名古屋でモンハンの体験会があったからそこで触ったんだろう
申し込もうと思ってすっかり忘れてて超残念 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>594
結局任天堂の倒し方の具体的方策って何だったんだろうな…?
とりあえず世界を滅ぼすと任天堂も一緒くたに滅…いや生き残ってる可能性あるな…?(マザー3感 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>603
ひょっとしてラブホ事業の分野で勝つつもりだったんじゃ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>600
いあ、名古屋の狩ーニバル先行会に当ってな
一足早く触ってきたのだ
 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 調子が悪くて写真ツイッター出来なかったがの
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . :辻本藤岡両名が予定時間より大分早くピチュって後の運営に影響出てた(ry
 * ・ ゙"'''''"  バフッ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             任天堂の株主総会もアレな人はいるけどまだマシな方だったんだな…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>597
カラクリ美少女人形と言われるとペルソナQのFOE思い出してちょっとトラウマ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ところで一言で乳首いうても操作している人が
男か女かでだいぶ実感が変わるとおもうのだが、かふんさんはどう考えているのかね!? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ラブホ事業って事前に予約出来るってあれの事なのかな?
いきなり計画破綻したと聞いた覚えがある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>602
>>605
MHのイベントかあ
家電量販店とかの試遊もいろんな地域でスタートしてるみたいだから
早く見てみたいし触りたいわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             や、まあたぶん「安価なパクリゲーをCS機より台数のはるかに多いケータイで出せば
あっという間に任天堂なんぞ殺せる」的な悪貨で良貨を駆逐理論だろ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>東京ゲームショーに行った。30代、40代が多い。
>>カプコンとの比較において、お客の熱気が違う。
>>人数もカプコンは観客がわんさかいてラッシュ状態。
>>客層も違う。30代、40代、コスプレもいる。
>>グリーはコスプレ一組だけ。市場のニーズをどう把握しているのか。
>>回答 CRSについては、社会への責任も大切だからやっている。それが結果的に利益になる。
|з-) ここは本当痛烈だな。
    ヘラヘラとコスプレイヤー特集をしてるゲームメディア全体にも言ってもらいたい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             人形というとからくりサーカスを思い出す
アプチャーさんはかわいい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>610
お子様の群れに気後れして撤退したw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ところで今回のMH4Gも朝7時DL開始と言うことで大変楽しみです(4発売時にやらかした張本人 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>608
なーに男も女も触れば興奮して感度バンバンですよ
個人差もあるだろうが、ヘブンしてアヘってるうちに馴染んでくる
 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o あ、MHやってスティック操作の話な!(棒棒
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>611
結局、安価に作れなくなって破綻したな
グもまた開発費高騰の犠牲になったのだ
それにしてもこの件でTwitter検索したら、
任天堂が課金ガチャ始めて倒し方を自ら実践した結果自爆したとかいう
素敵な電波放つ人がいておもろいなあとおもいました(KONAMI感 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>605
お元気そうでなにより、
数年前に見繕ってくれた自作PC元気に働いてくれてますよー
当時最強のCPU積んでるおかげで、もう少しは頑張ってくれると期待してます 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             さて、零でヤってくるか
 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>604
それはない
任天堂さんだってやってたんだ
私は悪いとは思わない
それよりマスコミで叩かれたから下げる方が問題 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>620
ヤの付く人になんか言われたってのはガセなのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>618
そりゃぁ、何よりだべ
基本、やりたい何かが処理重くなるまでが現役です(キリッ
例:civ5が重いので一新(ry
 
 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o もとい、零をやってくる
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>617
電波人間FREEか。
………あれそもそも配信開始されたの少し前なんだが煽りが遅いってギャグにもならんな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>621
さあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) マスコミが叩いた記憶もないけど…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>625
文春が叩いた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             かふんさんって名古屋の人だったっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://shukan.bunshun.jp/articles/-/4319
ほい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>618
CPUだけで言うならサンディ以降は大差無い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>623
いんや、なんか有料DLCをガチャだと勘違いしてる風に受け取れたなあ
>>627
焼き蛤でお馴染みの地なので、名古屋は厳密には違うかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>628
|з-) え、これで叩いたレベル? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             花粉が乳首弄りながら零をやってくるときいて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>631
レベルの話はしてないつもり
少なくともグリーさんは叩かれたと思ってるみたいだぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しいたけ栽培なら大丈夫(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>633
|з-) う、うーん…?
    この記事が叩きだとも思えないけど、これ出たからってすぐ引き下げるようなことする? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>633
今までヨイショされ続けてきたからね、しかたないね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>635
タイミングは記事が上がる直前だった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ラブホってもうヤクザとか関係ないんちゃう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかしこんなんで引っ込めてたら新規事業なんて絶対できないよな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>635
あと、大テレビ東京氏は田中社長の裁判は把握してるかい? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>639
多分下げたのはこの記事と田中社長の裁判ではないかと推察している。
真偽は断定できんが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>640
|з-) 愛人妊娠させたやつでしょ?それは知ってる。
    それが表立つのが嫌だからラブホのサイトを引き下げた? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>642
両方とも下ネタだから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>643
|з-) Oh…。しかしそれだとサイト立ち上げに関わった人員が哀れすぎる…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しがにゃんがココで話せない裏事情知ってる上での発言ならいいケド
なんもないなら流石に陰謀論レベルの無理筋だと思うマン。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いろんな新事業やるにあたってイメージが悪くなるのを恐れたのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>644
まあ、ワンマンではよくあること 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             貸しおしぼりとかは最近どうなんだろう?
前はヤの付く方々の独壇場だったらしいけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>645
どうぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんども言ってるが判断は読み手に任せる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             田中社長というとauのあの人を思い浮かべちゃうんだよな
iPhone5の仕打ちは絶対に許さんぞジワジワと(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             はっきりしてるのは特に辞めるような理由が無かったとは聞いてる
公式的には戦略上の都合だそうだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             さて仕事帰りにトイザらスでG−セルフとKing of Popを確保してきた。
http://koke.from.tv/up/src/koke23916.jpg
http://koke.from.tv/up/src/koke23917.jpg
なんと!胴体丸ごと交換!!
http://koke.from.tv/up/src/koke23918.jpg
あのポーズは長い台座と曲がった足首パーツに交換で再現!!
さて来月までに机とか揃えなきゃw
レジで妖怪メダルを買いにきてた親子が、在庫がまだあると聞いて
5枚から10枚まで増やして買ってたりした。
あと新プーチは結構女児が喰いついてたなあ、アナ雪の人形もむっちゃ多かったw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそも今頃は愛し合うのにラブホ行く人は少ないような
普通のホテルいくよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>652
|з-) 戦略上ね。便利なワードだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>648
そうなの?
田舎はホテルのシーツ洗濯してる業者が一緒にやってるようだけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>644
まぁソシャゲ界隈は事前登録募ってる時点の観測結果で
畳む決定がなされるコト珍しくないらしいから… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>656
聴いた話だよ、真相は知らない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             田中社長の裁判もどうなるやらね
この前は敵前逃亡したらしいがなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>657
|з-) それならまだいい。
    今回は立ち上げてスタートして、即止めてる。
    動かして客も乗せたあとに「やっぱ止めました」って普通の会社だとまず言えない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             零が届いた
しかし、今日は会社で宿直なのだ
BBAもまだクリアーしてないしいつ遊べるんだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>653
しまったーマイコーもう発売かー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ソシャゲは飽きられたら終わりだから仕方ない、
城これはなんかやばそうな情報流れてきたし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ワンマン自体は良し悪しだからな
コケるときはどんな体制だろうがコケる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>660
何故、そんな急に辞めないと行けなかったのかは謎 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちゃんとした布のおしぼり出てくるお店に最近行ってないおじさん
大概紙製のおしぼりっていうかウェットティッシュ的なアレとか
濡れてすらいないナプキンしか使ってないおじさん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なるほど
普通の止め方じゃないから
理由も普通じゃないと考える方が却って理に適ってるわけだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>664
ソフトバンクなんかもワンマンだから通せた施策もあるしね
(もちろん反発されることも多いが) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>654
どうかなあ?数年前もクリスマス前に「ラブホ ”も" 予約しないと空きがない」とか
地方FM局で煽ってたナビゲーターいたけどw
まあ普通の日に予約してまで行くか?というと疑問は残る。
住宅事情とか子供がいるからとかで、ちょっと空いた時間で安く済ますのにラブホを
使っても予約までする事はあまりないか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>665
|з-) なるほど、で外部で問題があった形跡がない、
    となると内部で大きな問題があったからだろう、と。
    ならば裁判絡みか?とな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>662
なんかトイザらス珍しく、ゴッドガンダムもクロスボーン2号機も
アカレンジャーさえも1箱ずつだけど残ってたし、マイコーは2箱あった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ほうほう…
ハナシ聞いてたらなんか確かにソレっぽい感じ出てきたな…
ピクロスを解いているような感覚 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>670
まあ、推測だがタイミングが良すぎる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>665
ラブホ関係はヤの付く人と揉めたという噂もありましたが、噂だしなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             | _,,_
|;з-) いやそれでも事業を止めるって、経営会議して議題に乗せて決を採ってって行程が…。
|∞)  一ヶ月で止めたってことは、スタート時にはもう議題出ててもおかしくない…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://www.twinfinite.net/2014/09/26/final-fantasy-xv-director-clear-time-demo/
FF15がクリアするのに40時間くらいかかるよー
のコメントに文句をたれる外国のファン
じゃあ1年くらいなら満足してくれるのだろうか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>671
さすがキングオブポップ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FF15はツイッターで「#FF15クソコラグランプリ」を生んだのでこれからも楽しみ(棒
https://twitter.com/HYPOCRITE0212/status/513651660594221056 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>676
個人的には楽しめればその半分でも良いなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>676
確かゲーム内時間で倒すのに30日くらいかかるモンスターいるんだよね?
そいつ100匹倒したら真のラスボスと戦えるようにすれば余裕で長時間遊べるぜ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             結局のところRPGのクリア時間最適解ってどの辺なんだろな?
SFC時代の25時間辺り?
PS1時代の40時間辺り?
PS2時代の70時間辺り?
それとも99時間59分ほぼ確定ゲー? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>678
こんなのまであったんスけど…
https://twitter.com/Kageyama96/status/514620558848176128/photo/1 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             妊娠の倒し方までは流石にわからなかったのか・・・(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             40時間も延々動画流せばいいかもしれない(スキップ不可、チャプター無しで!) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今回の零はノーマルの二章ぐらいから敵がアクティブで大変だけど面白い
それと一度見た映像をいつでも見れるのは有難いな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういや2NNってニュースまとめサイトで祭りマークがついてたスレがあるんだが
【調査】使うと恥ずかしい、年代を感じる昭和な名詞…「アベック」「乳母車」「パーマ屋」「汽車」「メリケン粉」「国鉄」「ソ連」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411818808/
これはしがないさんやっちまったなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>682
_/乙(、ン、)_どこからどう見てもアイドルじゃん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             。oO(A列車はクリアに数時間要するな…) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>686
おっさんです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>686
ゲーム版なら「カセット」とか「マルチタップ」かな?平成まで使われてたけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             G-Cluster、多分サーバ側ではゲームごとにフレームレートと画質とビットレートを調整できる
仕組みにはなってると思うんだけど、PCエンジンのゲームに関してはどうやら30fpsで
動かしてるようだ…。
30fpsということは60fps単位でスプライトの表示を切り替えているような部分は正しく表示されない、
ということで、グラディウスのレーザーとか、沙羅曼蛇のレーザーとミサイルとか、
出たな!ツインビーのバリアとかの表示があからさまにおかしい。
沙羅曼蛇なんてゲームプレイに支障が出るレベルじゃないかなこれ…。
PS4とVitaでのリモートプレイも30fpsだったなぁ。アーケードアーカイブスには鬼門かな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             …ああ…1フレごとに表示非表示で点滅させてるヤツが全く映らなくなったりするアレか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             半透明の表現でよく使われるアレか
FZEROforGBAのコースレーダーとか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             年代を感じる名詞を恥ずかしいと感じるのは年取るのを恥ずかしいと感じてるからで、
おっさんを自認しているような人間にはなんらダメージはない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>686
国鉄はたまに言う人見るなあw
ソ連ってロシアのことか。言う人いる? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アベックラーメンが恥ずかしいだと? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カップルもなんか古い感あるんだけど次世代の単語が来ない
なんかフランス臭がする系のが欲しいんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>695
ロシアの大使館とかはまだソ連で登記されてるとかツイッターでちょっと話題になってたな。
ロシア専門の人が「まだソ連は生きているんだ!」って喜んで?た(w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲームにおける「オッサンしか使わない(知らない)死語」とか探ると
コケスレにおいては大変ダメージでかそうです。
先手オレー
バッテリーバックアップー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>697
アベックってフランス語じゃなかったっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うぼあー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>700
いいえ、死語です 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             零のあまりの怖さに途中送信してもうた。
怖いんだけどグイグイ引き込まれる世界観で、メディアミックスされるのもなんかわかるわい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>686
やあトム、最近、アベックで乳母車押しながらパーマ屋行ったら
メリケン粉人とソ連人が居て汽車と国鉄について会話してたぜハハハ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>697
>ラテン語で「結びつき」を意味するcopula(コプラ)に由来する。
>この語はフランス語でcouple(クプル)となり、英語に伝わりcouple(カップル)となった。
                                              (wikipediaより
カップル自体フランス語が元じゃないですか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>700
マジか
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%99%E3%83%83%E3%82%AF
>avec - 「と一緒に」を意味するフランス語の前置詞。英語の "with" に相当。 
マジだ!
需要と現状がデッドロック状態だな…
一体次世代カップル単語はドコの国から輸入すればいいんだ…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一時期ツーショットって呼び方無かったっけ?
ええ即消えました(というかこれも死語だなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>698
登記だけなら戦前の会社とか大量にあるよ
お役所管轄分は面倒臭いのか更新されないのも多いから
国鉄どころか鐵道省名義のもあるw
大鉄なんかもあるしね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそもカップルは「カップル」って存在自体が減少傾向にあるのでハハハー
………コケスレもまあ大概既婚or独り身で「恋人持ち」って人あんまりいないよね。ドドさんと根菜くらい? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>691
クラウドって原理的にフレームレート上げれば上げるほど大変よね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             途中送信の書き込みが別IDになるとは、4ゲット君の呪いかなにかか。
おしゃれな呼び方をしようしようと思う方がかっこ悪いと思うんだあたしゃ。
水着って言ったらダサいって言われた人からの愚痴。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>709
フラグ立てまくりのくまねこはどう言えば良いのか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最近タクシーに乗っても電電公社が通じないことが増えてきた。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ええいこうなったら何か流行歌にそういう流行らせたい単語を混入させて…!
…「流行歌」って概念自体がもう時代遅れだコレ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>713
知っているのか?電電!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>714
最近は広い年代で共通して聴かれる曲ってのがないしねw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>715
電の本気を見るのです。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんか今は「レッツゴー陰陽師」っていう歌が流行ってるらしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             湯上り、
>>695
ミリタリー関連だと今でも現役でソ連は言うけどなぁ、
頭に旧が付くけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>714
_/乙(、ン、)_流行歌をうたえ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >俺の歌を聴け!
!!!!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>710
PS now!では60fpsを実現できてるのかドキドキですわー。
まぁ、フレームレート上げると帯域食うから動作環境の制限がきつくなるんだけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うーむ、BBA2の魔女の修練、全部取れる気がしない
STG面で敵全部撃破とか無理だろこんなの… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             だいたい勢いのあるスレだからどうのこうのって
そっちの方が加齢臭がする。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             子供の頃電車に乗ったことはあったと思うが、それが国鉄だったかどうか
までは覚えてないな
だいたい物心ついたときはJRだったと思う(生まれた時からそうだったかも) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>712
淫獣。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんか「流行」概念自体が時代遅れな気がしてきた。
単に現代の冷めっぷりと閉塞感っぷりがちょっとキツ過ぎる気がしてきた。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             E電の事も忘れてはいけない(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>716
レリゴーと妖怪体操第一と言うのが… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>727
妖怪ウォッチ「聞き捨てならんな」
いや、流行廃りってのはいつの時代もありますって。
それが鈍く思えるのはつまりそういうのから外れた位置に自分がいるだけであって。
簡単に言おう。
「年食ったってことさ!」(ゲス顔 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>727
日経に「トレンディ」も時代遅れなんじゃないかと言ってやって! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一瞬のうちに流行が過ぎたといわれても
私はまだクッキーを焼き続けるよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最近地元で運動会があったようだがレリゴーが流れてたな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういえば、ランデヴーも死語なのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>734
天文関係ではよく使う。代わりになる言葉がないんだろう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「パズドラ」「妖怪ウォッチ」
「半沢直樹」「あまちゃん」
「アナ雪」「進撃の巨人」
まあざっと思い付いたの並べただけだが。
ジャンルを問わなければ流行に該当しそうなものなんていくつかは出てくるもんさ。
問題は若い頃よりも「流行った」という事実を忘れてしまうことが早いことでな!(吐血 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ソニーはハイレゾウォークマンに社運掛けるの?
微妙かなぁ...今のソニー純正の音楽ソフトはどんな感じなんだろ
とりあえずiTunes越えないと... 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自分から加齢臭を嗅がせに来るのはあまり感心しないすよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>728
L特急 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そうか…俺ももう…オッサンなんだな…
でも無理に流行を追ってるオッサンの姿というのも
なかなか痛々しいと過去に観測してるので
自分にあったプレイスタイルを考えるか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             変身魔法が欲しい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             不老長寿は有る意味呪いだからなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあ自虐は程々にしてw
流行廃りで言うとヲタジャンルはこうでかい流行がないからなあ。
艦これはそこそこだけどそれでもヲタの枠内に収まってる感があるし。
エヴァとか見てるとそれと比較しちゃうんじゃないかね。だから流行ってあんまり無いように見える、んだけど。
ヲタ以外を巻き込む流行だと昔も今も変わらんですよ、という。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://www.47news.jp/CN/201409/CN2014092701001183.html
コケスレ住人も裸足で逃げ出しそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>774
コケスレ住民は紳士ですから(へたれではない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             死語っていうか説得力を失った言葉としては「口コミ」を推したい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>744
幼稚園児に下半身を見せた男を銃刀法違反容疑で追求「ずり落ちただけ」
http://sankei.jp.msn.com/smp/west/west_affairs/news/140926/waf14092617190020-s.htm 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>744
最初「公園で子供を裸」と読んでとっとと捕まれゲスが、と思ってたら
ベクトルの違ったゲスだった。
嫁に子供の前で露出プレイさせて旦那が撮影して逮捕ってもう何なのこいつら…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>744
これは単なる性癖だから、どうということは無い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>747
下半身銃刀法って文字だけで「俺の股間はビッグマグナム」案件だと勘違いしてもーた。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>747
それ違反してる法律が違うw
露出狂は背景だと思えばどうということはない(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
首輪に鎖プレイなら、昔目撃したことがあるノポンの勇者がやってきましたも(ぼー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>747
おじさんの割りばし鉄砲じゃ銃刀法違反にはならないですねぇ
>>752
ダネ母さんの苦い思い出を穿るのはやめてあげてください 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ズボンはともかくパンツってずり落ちないだろ普通w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             手と顔だけを出して全身を布と皮で覆うプレイなら見た事あるよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             露出狂は見られる事に快感を得るの?
相手が、恥じらうのが快感なの?
冷めた目で見られるのが快感なの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>753
ダネかーさんが首輪を「渡された」あれか…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             記事の方は間違ってないんですけどねw
同じ所の御嶽山のニュースフォト見たけど、シャレにならないなあ。
というか死傷者も出たのか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>754
流行らなかったけどルーズパンツとか
クタパンかもしれない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>753
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
大丈夫、首輪を付けてたのは「シャツとパンツ姿の男性」で、仮面を付けた
ボンデージ女性に鎖で引っ張られてた所でしたからもー(ぼー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>758
火山灰で埋まってしまった人もいる、みたいな話も出ているから…
救助されてるといいけど、情報がよくわからないね。
そもそもこれ、噴火してから二時間ぐらい経ってニュース速報流れたんだよね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>761
というか救助に行く事すら難しそうな。
軽トラ大の岩が飛んでくるとか、この世の終わりみたいなもんだからなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>732
|n カーソル400実績が遠いです
|_6)
|と なおβ(今プレイしてるデータ引き継いで)でちょっとヘブンリークッキー買ったら、あっさり取れた上、連打放置でe+28とか貯まった模様 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>744
アゴゲンで同じような話が有ったなぁ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>758
残念ながら1人は出てしまったようだね・・・
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140927/j66396510000.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>760
ピンクのランドセルにフリフリスカートのおじさんなら見たことあるが、あれはいったい… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>231
http://koke.from.tv/up/src/koke23919.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>757
|n 違う
|_6) リードを渡されたの
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>767
通販NGじゃなかったのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>768
ttp://www.kohnan-eshop.com/img/goods/S/4903301163367.jpg
一体何の為に…?(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_そういや事前に噴煙が立ち上ったり無かったんかね?
                      なんかこれまで俺がリアルタイムで見た噴火は兆候がかなり分かりやすく出てた気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             【悲報!】レイズナーMk−2 爆破四散【全て投げ捨てて掛けた結果】
 …見事に胴体中央がもげてしまった。
休み明けにサポートに電話しよう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>269
「リンゴの森の子猫たち」がOP曲だと思っていた昔の俺 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レジェンドオブレガシーについての小泉今日治氏のツイートだけど
実にいい感じの現場に見えるのぅ、と言うかメタルマックスもガッツリ関わってるなw
>「スタッフリストの方、よりも前に、「メタルマックス」田内智樹さん。
>先日twitterで一言寄せていただきありがとうございます。
>今作の各種データやメニュー制御系等は、私の方で用意したものを、田内さんがメタル式に
>移植してくださるところから始まっています。
>いわば、鋼の心臓を備えた、どファンタジーRPG!
>それ以外にも、基礎設計の重要な決め事の際には何かと関わっていただいています。
>打ち合わせの場では、移動マップの表現や、まだ明かせない内容ですが
>マップに影響する仕組みに関して、なにかと無理を持ち込む私と松浦さんに、
>「やってみたらいいじゃん! こうすりゃやれそうでしょ」と
>楽しげにおっしゃってくださる大ベテランの一言は、ものすごく頼もしく、
>開発が楽しくなる一瞬でした。」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>770
|n 夜の新宿の人通りど真ん中で友達と一緒の時で、そういう性癖ないのに
|_6) 『俺は○○(私)の犬やから』って革の首輪着けた彼氏からそれに繋がったリード渡された気持ち分かる…?
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ?<こちらはプリベンター・ウィンド 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>764
アゴゲンの作者が描いた今月のアフタヌーンのネオ寄生獣はじつに酷かったw(褒め言葉
アゴゲンと寄生獣をコラボさせたらあそこまであんまりな出来になるなんてw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>774
_/乙(、ン、)_なんてったってアイドル 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>775
リキさんの見たのと同じ状況か! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「ぶっ殺す」ってNGワードだったのか
https://twitter.com/kalmalogy/status/514421862856531968 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>778
そっちはキョンキョンや!しかしこれはジャンルを変えねばな(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>775
カイム「分かるよ・・・」 (了) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>775
そういう性癖を身に着けてほしいという彼のアピールだったのでは
それだけで、別れる理由にはなるなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>780
「ブッ殺した」なら使ってもいいんですね、分かります(ジョジョ脳 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ぶっ生き返す 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>785
予想外すぎてワロタ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>780
一応子供番組なので。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マキシマムザホルモンか何かだっけか、ぶっ生き返す 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             放置しておいた録画予約にテラフォーマーズが引っかかった、
GKが敵なのか 有る意味嫌すぎる、軍曹まだー? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>780
翻訳すると「俺は貴様をぶっ殺す」なのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「ゴキブリ」という名前のゴキブリ感は凄いわ
「プリプリちゃん」とかにすれば嫌う人も少なくなるんじゃないか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>789
軍曹ポジション
http://terraformars.tv/chara/marcos.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>780
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
そういえばちょうど今日の青春ラジメニアで、ゲストの関智一さんが、
戦隊もので「ひき殺す」って台詞言ったらダメ出し喰らったという話を
されてましたも。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガンロックさんはわざわざ言い直してぶっ殺すって言ったのに
今日は死亡退院がでて疲れた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             御嶽山で戦地巡礼生放送してたら後ろでどっかーんした人たちがいると聞いたが無事だろうか
苛んだなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>795
×苛ん
○災難 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>767
一応年末にRGでウイングガンダムゼロ(EW)が出るでよと追加しておこう
そういえばエディオンでメタルビルドのレーバティンが先着5名で15000円だったのを見て
姐さん買ったのかな?とふと思った 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke23920.jpg
多分カイトさんが逆 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>797
いやそれはそこまでいらんなあ
トールギスの中でもあの子が一番好きなんよ
わざわざ登録してしまった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あづい
エアコン復帰差せよう… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガンプラはHGの素組でも疲れている自分には
RGは手を出せる気がしないでござる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             仕事が忙しすぎて
腹いせに思わずfigma島風買ってしまった
艦コレやってないのになぁ…
何気なく立ち寄った玩具屋に置いてあったんだ
財布に6000円あったんだorz 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハードゲイとかリアルゲイとか(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いつの間にかfigmaって値段がすげえあがってたんだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レイザーラモン思い出すよな
フォー! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>801
RGよりMG組む方が楽だと思うよー
正直RGは耐久とか結構欠点もあるので
そうとう好きな機体だけで良いと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>804
バンダイのSHフィギアーツとかも無茶苦茶上がってるよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>804
他のは定価から値引きがあったんだけど
島風だけ定価の5800円のままだったでござる
連装砲ちゃん3体付いてたりするし、妥当な定価だとは思う
せっかくだから今度出る天津風も買うかなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>769
KAITO V3から一応解禁されてる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>798
スリムな服は腹筋が描かれているとせくしいさがダンチですね
ムキムキ☆マッスルだと逆に困っちゃうけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             製作中のハイゴッグの腕がヘタり気味なのがちょいと残念
ポリキャップではなくABSの関節だとどうしても仕方が無い事だけれど
>>806
MGはHGに比べると値段と箱のサイズがな…
基本的にHGの中でもあまり大きなものは買わない方なので 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ( ・_・)(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>811
つ[両面テープ][接着剤(ちゃんと乾かしてから嵌めてね)]
 [市販のポリキャップを使って加工]
まぁHGと比べるとねぇ
ただRGとMGどっちにするかってならMGをお勧めするかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             RG Zガンダムの完全変形は流石だったけど、大きさのせいで強度に不安であまり遊べない・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_強度維持出来ないならRGなんてカテゴリ作んなと
                      どこに向けた製品なのかわからん。改造素体として優秀な訳でもなく 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>813
その中なら接着剤で太らせる方針で行くかな
何せ、プラモデルを組むこと自体が十数年ぶりなのに加えて
素組み(+ピンポイント塗装や墨入れ)しかやってないので加工は厳しい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そう言えば、ABSだと所謂プラスチック用の接着剤は使えないのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガンプラは300円のしか作ったことがない。
あれってけっこう長いこと売ってたよね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>817
あーABSだと専用のじゃないとダメか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>818
最新のガンプラ買って進歩に驚愕しようぜー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>818
HGで新しめのを買ってみるといいよー
1000円前後のでも古いキットとは全然違う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_自販でジョージアプレミアム20周年限定缶っての買ったら缶ちっせえ。騙された 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             缶コーヒー買うならコンビニで100円コーヒー買った方がいい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>820>>821
ちょっとサイトを見てみたよ。
BB戦士ってまだあるんだね。前よりかっこよくなってるようなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>823
ああいう面倒くさそうな機械は近づきたくないなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>823
_/乙(、ン、)_何を当たり前の事を 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>824
最近のBB戦士は肘関節あるのが当たり前だからねぇ
肩も引出式になってて武器の両手持ちも出来たりする
まぁその分お値段も1000円強になってるけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一瞬これを買いたい衝動にかられたが我慢
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/61AFaR8Q6lL._SL1500_.jpg
(というか、このポーズはなんぞや) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             元祖SDガンダムは無くなったんだな・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>825
間をとって紙コップの自動販売機にしよう(棒
>>827
まあクオリティを上げるとそれぐらいは仕方ないかね。
騎士ガンダムがまだあったことに驚いたので、早く再ゲーム化するんだ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_ガンドランダーはまだかい? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>830
最近三種の神器Verも出たよ!
今度は2代目大将軍も出るよ!
BB戦士はニッパー無くてもパーツが取れるようになったから
工具が無くてもすぐ作れるよ!(販促) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>830
そういえば、生まれて初めてやったRPGが
ナイトガンダム物語(大いなる遺産)だったなぁ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今日はGセルフの表面処理に丸一日費やした
まだ終わらないけど丁寧に仕上げる工作をするのもいいもんだ
>>814
Zガンダムの宿命
子供の頃組んだ元祖SDの可変Zガンダムは胴体の形状をまともに維持できなかった
おそらく初めて買ったハズレ玩具であろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シューティング面長過ぎぃ、誰が楽しいんだあれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>835
神谷 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>829
SDXという似たコンセプトの商品なら。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>836
砲台に照準リバースぐらいつけやがれチクショウ神谷め 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>835
しかも魔女の修練取得条件に敵全部撃墜とかあるんだぜ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             eshop投票数
妖怪2 11823
前日から 246
スマブラ 4190
前日から 234 早くも抜かれる
今週発売の現在値
ハイキュー 45
漢検 7
テンカイ 1 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SDガンダムと言えば、夏の祭典の時に買ったガシャポンの同人本に(弾ごとに画像つきでリストになってる素敵資料集
横井さん本人がスペシャルゲストで絵を書いてて、懐かしい絵柄に感動すると共に何してんのこの人と思ったなあw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>839
アホやろ
星を全部つぶすのかと思ったら違った 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>834
Zガンダムと言えば初代HGの「ウェーブシューター」形態は
また出したりしないのかなあw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ソニーさん、ハイレゾウォークマンにかけるらしいけど
大丈夫なん?
持ってる人見たことないけど… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはようコケスレ
今日も早番ー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今気が付いた
スマブラのロゼッタのフィギュア、スカートの中は宇宙空間っぽく表現されてるのね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>846
https://twitter.com/uji_f/status/511315948532277248/photo/1
↓タシデレてれあずま 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>847
|з-)ノ
平井社長が語るソニー製品--満員の山手線でも恥ずかしくないデザインが重要
ttp://japan.zdnet.com/cio/analysis/35054280/
>>ウェアラブルに関しては、ファッション性を問われるため、機能一点張りでは難しい。
>>どんなに機能が素晴らしくても、受け入れられない可能性が高い。
>>そこをどう考えるかが必要です。機能とファッション性を一緒に考える必要があります。
|з-) お、おう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             洗濯しても壊れないもの作れるん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>848
日本ではもう少しがんばったほうがいいか
コア層に売ったからライト向けに力をいれたい、ここは任天堂と同じパターンだね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>848
満員の山手線内だと、それこそ目線だけで操作出来るスマートグラスぐらいしか使えないのでは。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>840
妖怪とスマブラ、ユーザー層の違いが見てとれるねー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ライトユーザーの方が熱心に投票するのかな?
おれ投票したことないや 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>848
自社製品へのイメージが貧困なんだよね・・・
空疎なハイソ指向っていうか。
PSPのイメージ画像みたいなことほんとに考えてんだなぁ。
デザインと言ってるけど、生活の中でどう使われるか考えたデザインになるのかなぁ。
カッコイイと思うシーンではなく。
>>851
手を挙げずにいじりまわしても、痴漢に誤解されないデザインとか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>840
テンカイ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>848
|―――、
| ̄ω〔:=:〕 ファッション性よりは、付けてても目立たない地味で普通なデザインの方が良さそうなんですがねぇ
| つ日Cロ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>855
ttp://img.app-liv.jp/icon/001556387/416e399ba0d9a63aff7bbdc4ca4e3867.png 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>856
スカウターは目立ちそうだな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ウェアブルの袖にカメラつけるん?
靴にカメラつけるん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>859
鼻からキめるんよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Linuxのbashに不具合だってね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>848
>“感動軸”
|n ?
|_6)
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             鎧武おわた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>861
ほとんどのディストーションで標準になってるから、大問題だな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Linuxのbashという言い方は正確ではない。
GNUのbashだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>861
任意のOSコマンドを実行する恐れがあるでしたっけ
OpenSSHの件といい大きい問題が表に出ますね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>865
あ、そっか
ごめんごめん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (この前sonyだったと思ったら今日はGKとか…) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>865
今回は該当システムが稼動してるMacOSも対象ですしにゃ
SolarisとかのUnixも対象にはなるのでGNUの使っている人は注意ですね
cshとか手を出してみたけれどあんなのCじゃないです(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一年間お疲れがいむ
胸の形状から劇場版のリンゴライダーがスーツの元になってるっぽかったけど
金色と同じキャラだったのね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あとディストーションじゃなくて
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej3/24581/m0u/Distortion/
ディストリビューションなー
http://e-words.jp/w/LinuxE38387E382A3E382B9E38388E383AAE38393E383A5E383BCE382B7E383A7E383B3.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>866
>「cmd /c rd /s /q c:」を実行する恐れがある
!!!!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>871
ごめん、予測変換と見直ししないことの合わせ技であった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>868
ぶっ、あのSONYのIDの人かw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>868
働こうぜ!
ベヨネッタを育てたのはPSユーザーだとか言えばいい(棒) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>866
cgiでシステムコマンド叩いちゃってるWebサーバーが
うっかりrootでapache動かしてるともうやりたい放題だね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>862
すごいぞ!感ももう8年も前になるんだな…
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0517/sony.htm
しかももうVAIOは分離済みなんだな… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>876
その説明で大体の状況はわかりました
ありがとうございます 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>877
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0517/vaiou04.jpg
どうてもいい感! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) そういえばDQ10とスマグラの連携とか訳わからん事やろうとしてたよな。
    あれどうなったんだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>859
袖は鯖助が拒否反応示すかも(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>880
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/mayarin70-guide/imgs/5/f/5f1aba3d.gif 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>880
>|з-) そういえばDQ10とスマブラの連携とか訳わからん事やろうとしてたよな。
!!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>882
|з-) そうそうこれな、ってそもそもスマブラじゃねえし! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             本スレでベヨネッタ1のフレームレート比較の動画が貼られたら
その後に連続してWiiU版だけフレームレートが低いアサシンクリードの比較動画が連続して貼られててワロタw
やっぱゲハ民がこだわってる部分には凄く敏感なんだなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>885
別にこだわってるわけでもないと思うが。
負けまいとして必死なんだよ。
どうでもいいことだが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つか、もうそれぞれの作り様の問題でしかねえよな。
fpsにしろ出るのはどの機種だろうと出てるんだし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バイオ4版のマルチ劣化やTOVのPS3版のグラ劣化でもそうだけど、
今回のベヨだってそうだけど、グラが劣化することはしようがなくて、
それでもメーカー側としてはマルチするメリットがあるからしてるわけで、
ああいう反論の仕方はおかしいんだよね
「PS系が最高性能だからソフトが集まってくる」、という間違った前提で語るから
ああいう矛盾がでてくる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあテンプレな反応をするから分かり易いっちゃ分かり易い。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             本スレの話持ち込むような人が人のことを敏感ってのはどうよ
 
べヨ2、武器のバリエーション増えてるのに捨て武器が無いのがすばらCな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             昨日てれひがしが軽くおつまみして
その後流された話題だのぅ
流されて悔しかったんじゃろうな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             避難所は本スレの話持ち込んじゃダメなルールなのかな?
おはこけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             別に構わないけど、本スレでやればいいじゃんと言われると返す言葉がない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             避難所なんだし本スレの話題は昔からここでしてたしなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             休日を利用して大地の結晶を掘る作業開始 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             本スレでも言ったけど常勝思考なんだろう。負けは許せないんでしょ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             本スレで煽ってた彼が避難所でまたやってる
が本スレの話題を云々に変わってきてるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             相変わらずの避難所が本スレ状態だけど今本スレに書き込める人口結構居るんじゃないの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>861
もう2日前から騒ぎになってるけどなー。
Windowsのエクスプローラにリモートから勝手にプログラムを動かせる欠陥、と同じかそれよりひどいレベルの穴なんで。
ま、でも一部のLinux/UNIXだと/bin/shがbashでないのもあるから全部が全部影響を受けるってわけでもないけど。
例えばDebian, Ubuntuの場合デフォルトシェルはdashなので即対応可能。
そういやiPhoneとかで有名なiOSって中身UNIXベースじゃなかったっけ…?
>>876
Apacheをrootで動かすとかもう10年前でもやらんぞ。
普通は専用ユーザ作って権限落として実行してる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             本スレと避難所を交互にみてるぜ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             書き込めるけど本スレはだいたいアレな人が暴れてるだけなんで書き込む気はあんまりおきないなー
あとわざわざ本スレで書き込むような話題があまりないってのもあるけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>890
ハンマー使いづらくね?
鎌と鞭がリザルト稼ぎに凄まじく有用すぎて他がちと空気に思える 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>898
2chの仕様変更にいちいち付き合ってられないと思ってる人が多いと思うぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>901
わざわざアホの群れに飛び込んでヘイト増やしたくないしなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自衛隊や消防の人たちすごい数登ってきてるけど
もう噴火は平気なんかのー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             チェーンソーを足に装備するのは好き 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ぉ、Live板がギコナビ対応してる
助かったわぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             かみさまは踏まれながらバラバラにされるプレイが好きなの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アンダインで凍結させてハンマーでガコンするのが好きだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             かみさまはともかく神谷さんは好きなのかもしれない(半棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういや魔女の修練で40種の敵をアンダインで凍らせろ、ってのがあったなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             洗濯板を胸に装備して敵をやすり掛け! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あまりの作業っぷりに早くもつらくなってきた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>902
威力高いからチェーンソーとかと組み合わせればボスが溶けるぜ
鈍いからダッヂ使えないと〆出せなくて火力ガタ落ちだけど
強武器ではないが少なくとも浪漫武器ではないと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やっぱ浪漫と言えばパイルバンカーだよね!(全手動ホーミング) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             トライブクルクル、ツイート検索してみたら以外と面白かったらしくて見れば良かったと後悔w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>912
今週のレジェ通の表紙が「絶対絶壁少女」に見えて、胸を撫で下ろしたw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハンマーはラークシャサ足と組み合わせても良いんじゃないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ふらっと立ち寄ったビックの3DSの試遊台はまだ古いLLのままだった。
都心じゃないとまだ入れ替わってなさそうか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             淀優先なんかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             川崎だけど淀もビックもあったね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>903
2ちゃんじゃないけど、ニコニコもバージョンアップしたら
画面が真っ暗になって音声だけしか流れなくなった時期はほとんどというか全く見なくなったな
firefoxのアドオンが悪さしてたらしいが、それだけのためにアドオン外すのめんどくさくなって
放置してしまった。(今は見れるように戻ったけど) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             八王子は昨日の夕方に行ったときは淀もビックもありませんでした
わたしも柳生ちゃん(と柳生ちゃんの人)みたいに
おおおおおおおおおおおお
ってしたかったです。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どうせ後、2週間後くらいだしその時におおおおってするw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             我慢できるの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             できるの?じゃねえんだ。するしかねえんだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>925
大作と言われるのに何年も待った時期があるし、余裕余裕 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>914
問題はコンボ倍率が稼げなくてコンボポイントが少なくてPPが取れないってことなんだよなぁ
さてとりあえずチャプター6ALLPPできたぞ(CLIMAX1だけどなw)
ALLPで解除があったからなぁALLPPでもあるはず… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             人間本気だしたら尿意だって我慢できる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ジャンプにテラフォーマーズが載ってた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             基本Gが嫌いなのでアニメでは絶対に見ないなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             じょうじ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>932
|з-) おまわりさんこの人です。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             天界で面白いこと言ってる人がいたな
じゃあお前はチラシのうなぎも
目の前で香ばしく焼かれてるうなぎも
等しく我慢できるのか、と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>932
情事? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>934
|n それ言ったら天界は、
|_6) そのウナギを目の前で食べて、ここがうめぇそこがうめぇ、美味しいから皆も食べようよと誘惑してくるきちくの集まりだな
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             黒い人は天界人だったのか! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩  コケスレは美食家が多い。はっきり分かるんだね。
| ・ω・)
 | とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>938
あんたがその筆頭じゃないですかー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いいえ、面白いゲームにむらがる餓鬼です(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             その直後に天界でゲームを栄養にできたら、
という会話が始まった時は流石に、あ、こいつら
病気だ、と思った 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ふらっと入ったお店がアタリだった的な話されると
自分もどっか見繕ってチャレンジしたくなる… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>940
餓鬼は自分で食べるために群がるけど、
天界人は自分で食べつつ他人の口にも押し込もうとする・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             西川貴教がちゃんと長ズボン履いてる… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ぅおーれぐ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>898
本スレみても時間の無駄って感じになっちゃったな
避難所の方が話題的にも濃すぎで、本スレじゃ物足りない身体になっちゃった…のかもw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             毎日3〜5スレ消費するかつてのコケスレを思うと
今のコケスレは物足りないー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             毎日数スレは今だと追い切れないござるよ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             全部追わなくてもいいじゃない
というか、内容はあんまなかったしw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お・・・おはよう・・・
(昨夜8時頃から今まで寝てた人の一言) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スマブラで、多分最後の挑戦者が出たぞー。
http://koke.from.tv/up/src/koke23921.jpg
…あれでいいのか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>950
おはよう
次スレよろw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             た・・・ただいま・・・
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2432
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1411877985/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>953
立て乙
二度寝しよう(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>953
乙
はやw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ぶっちゃけ毎日5、6スレ進んでた頃のコケスレは
とても追える気がしなくて「ttp」でレス抽出して主なニュースっぽいものを
読んだ後はほとんど中身は読まずに最近50レスぐらいの流れだけを
読んで、後は今北産業で流れを教えてもらって入ってた。
流れは早ければいいというものではないね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>953
寝起きに素早いスレ立て乙( ◎_・)乙←髪の毛だ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             寝起きのスレ立て乙
二度寝してもいいのよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>956
当時のこと知らないけど、ツイッターみたいな感じなんかね?
細かい書き込みが大量にとか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>953
乙ですー
>>951
俺もつい最近ようやく最後のキャラ出したところだよー
クリアゲッターで全部のキャラをだしたってのがパネルの一枚になってるから
最後のキャラかどうかは倒してみれば分かるよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ネタも人も多かったから、中身も濃かった気がする
仕事中に読むのも大変だったモン(時効 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>959
一つの出来事に対するツッコミがめちゃめちゃ多かったイメージ(主に漆黒方面を見ながら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>953
お目覚め早々乙です!
「9月下旬に」ではなくて「9月下旬から順次」なので来月にずれ込んでも問題ないのですが
はやく「おおおおおおおおおおおお」したいですね。
>>951
ひばりちゃんかわいいですね。
一瞬乳を揉んでいるように見えたのは私の心が濁っているせいでしょうね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             名前のあるtwitterとは似てるけど少し違う感じもあるかな
どうしても縛られちゃうし名無しじゃないと言えないこともある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>951
挑戦者は順番が決まっているわけじゃなく、隠しキャラの中からランダムで順序を決めて
規定数出すだけらしいので、人によっては「これで最後?」ということになるらしい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一日中張り付いてても面白かったなぁ…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             前までだと、条件が複数あって、人によって条件の満たしかたが違うから、
出てくる隠しキャラの順番が異なる異なるがあるわけだけど、
今回は違うの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>966
主にくたたんの暴言やPS3のネタとしか思えない珍ニュースの密度がたかすぎたせいかと
ちょっとありえないような発言が頻発していた
今の平井さんは正直普通すぎてつまらないし、PS4関係のニュースも密度は薄い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あぁそうそう、
ファミコンバンドオフの懇親会参加予定者の方の
参加希望締め切りは今日になります。
もう観られない可能性があるので、
演奏会だけでも観に来るといいと思います。
詳細はオフスレにて。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             息子の唐突クイズ
『野菜の名前はなんでしょーか?』
1、おにく
2、やさい
3、にんにく
4、じゃがいも
5、肉じゃが
|n カオス
|_6)
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>967
俺は一通り全部のキャラで一勝上げつつ適当にキャラ固定して大乱闘してたら全部出た
順序は憶えてない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://news.mynavi.jp/news/2014/09/24/415/
ドコモのiPhone不人気は音声定額強制だからなのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>967
条件はある
ただ、大乱闘(ネット対戦含む)の回数でも良くそれも閾値が低いので早くランダム?に解禁される 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ぐええ、クリアゲッターでなかった。
まだいるんだー。
キャラクターセレクトの画面を見ると…
ぐええ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>968
暴言か。
あの人、うまく行ってる時は、それなりに妥当なこと言ってるようだけど、
失敗しだすということが支離滅裂になるね。
PSXの記録読むと、当時のインタビューに失敗じゃないかと言われて、
ウチの家族では好評だとか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>972
個人的にはデカイだけでマイナスポイントだからなぁ・・・
スマホに程々の大きさが無くなるならガラケーに手を出さざるを得ない・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>974
頑張れー今回の「戦いの記録」で見たところによると
スマブラ総起動時間が21時間程度の俺でも全開放されてるから、
わりと普通に戦ってるだけで全キャラ解放されると思われる(ネタバレ攻略要素は全く見てない状態でこれ) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>977
ユーザーがまだ多い時期に失敗とは言えないのは仕方がない
言い訳はともかくw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大乱闘だけで出そうとするのなら、順番は変わらないのでないの?
という意味でかいた。
実際は他もやっていて、そっちの条件を満たしてしまうので、
見た目上の出てくる順番が違うのかな、と。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>970
アタック25見てた?
OPクイズが野菜を当てる問題だったけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>980
|n いや?見てない
|_6)
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             隣の家の画面や音声が入ったとか?
100mくらいなら画面も分かるしな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>982
子供の耳は、親がとらえられないものをとらえてたりするからな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ダネJr.、上沼恵美子元相談員の声に敏感説 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>968
そうそう、クタタンやPS系のやらかし、多かったよね
もともとここの掲示板って、それらをまとめた場所をお借りしていたはず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5336082.jpg
山頂付近の人らは逃げきれんかったか
にしても自衛隊ヘリはよくもこんなとこに着陸できてるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             その昔、PSPの歴史は読んでいたけれど掲示板の存在には気づかず
のちに天界経由で流れ着いたのがこちら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>986
あまり苦しまずに逝けていたらいいけれど
ご冥福を… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>986
50センチ積もったそうだからなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             久しぶりに高田万由子見たけどなんかしわしわになってるなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>986
ツイッターで噴火1分前くらいに山頂の写真アップしてた人いたみたいだが
どうなったのかなぁ
風向きから助かってる可能性もあるって話しはあったけれども 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>991
あの人なら1万以上リツイートされた最後の?呟きに返信してたよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             現代は極限状態でもネットで他人とつながってられるんだからなんか不思議だなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>992
マジかw
それは良かった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>993
そんなあなたに東日本大震災!
中継基地が物理的に流されるからネットはおろか電話も通じない!
というか瓦礫と土石流で物理的に辿り着けない! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>995
津波が来るまでの通信データは結構残っているじゃない
NHKでも特集されたよ
あんまり深く触れるとトラウマつつきそうなんで止めておくが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (有線の)電話でも回線パンクしたりするからな…
平常時の感覚で災害現場を見てはいかんよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             緊急時は回線パンクするものと思って計画立てておいたほうがいいね
探しに行って親や子だけ巻き込まれるとかあるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             電気さえあればネットは意外と行けたよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1000ならみんなゲーム廃人になーれー 
            
         
        
        
        
    
    
 
    
        ■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■