■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2422
    
        
                
        - 
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人達が、仕事するフリをするスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「シアの必殺技で」
「おっぱいドアップ」
「ありますか?」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2421
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1411022182/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5314
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1410070181/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/ 
            
         
        
        
        
 
        
        
                
        - 
            
             コケそうな理由 Ver.6.75
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルはプレスカンファでも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。
・アンドリュー「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、3月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは?? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○スレ番間違えたが気にするな
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○MH4GでシャガルガンスのG級が欲しいです
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ( -_-)こちらは2423スレとなります。
4げっと。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/140919/lcl14091910280002-n1.htm
「日本一短い鉄道トンネル」見納めへ JR吾妻線、八ツ場ダムで
今日の鉄ネタ
ルート変更になるのね 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>5
そう切り替え 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-NC39WE6S972A01.html
セガサミH:スマホ向けゲームの開発者を増員へ、中国にも商機 
セガが本気だ、皆逃げろーという偏見 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>1-3
乙です!
本スレリンク
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5315
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1410928475/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アメリカのパッチャー、日本の清 何故こうも… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>7
そんな、SEGAが疫病神みたいな言い方せんでも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) セガは疫病神なんかじゃない!
   貧乏神なだけなんだ!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新ちゃんは開発者上がりって経歴を生かすどころか
古巣に憎しみを持ってるかのような記事が多いなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やばい、世の中を舐めてた
テックジャイアン、近所で扱ってる店がない
つーか書店にエロコーナーって
もう無いんだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>13
そう言う時はお取り寄せだ!定期購読必要だろうけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>14
アマゾン余裕の売り切れ
まあコード目的なので
もう無理っすなー 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ amazonもロリ系はあまり扱ってない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>15
近くの書店でお取り寄せすれば良いw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>12
追い出されたからじゃない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>17
それだっ!!
賢いのう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>4
ぼんじょさんはTGC行かないの?
(まさか、ぼんじょさんが触るとバグ発生するとも限らないし) 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>15
何かのコードがついてるのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>20
( -_-)無職はビジネスデーに入れない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ( -_-)NHKがL字になった。
スコットランドの速報が表示されている。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>21
アイギスのユニットだ
合成の為に10冊とか買う人がいる
アホですな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             にだいめはこの間数万つっこんだブラウザゲーのコードが欲しいんじゃないのけ
アイギスだっけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>24
なるなる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             …何故バレたし?
完全に名無しに溶け込んでいるのに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/gXNrEFc.jpg
今回のiPhoneはフィルムに難儀しそうやなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>27
口調でバレバレですがな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>23
なんだかんだで反対派が勝つと思ったら予想外に拮抗してるなこれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             前スレ終わりの和田さんクラウドゲーの会社に行ってるのにワラタ。
まあ身を持って実感すればよろしいでしょう。
別にクラウドが全部使えないんじゃないし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スコットランドは
オイルマネーでうはうは出来るのかのう? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>20
それだと東京ガールズコレクションになっちゃうぞw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://pa4.dip.jp/jlab/i/s/pai1411096365057.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             和田さんてドラクエ10のクラウド版猛プッシュしてないの?
間近にあるクラウド技術の形なんだから推してあげればいいのに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             他国の選挙の選挙速報がL字
てのは、いままで見た記憶ないな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>32
基本通貨が超大変なことになる。
現在はポンド。
独立するとポンド使えない。
EUにはいるならユーロになる。
EU加入には全加盟国の同意が必須。
EU加盟国の中には自国内の独立を嫌う国があるので賛成しない可能性が高い。
→世界的に通貨、経済に大変動が起きる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             賛成と反対が拮抗していて視聴率がとれそうだからやっているようにしか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>37
独自通過作ればいいだけちゃうん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>37
結構色々あるのですね。ならNHKがL字にするのもアリカ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ( -_-)現在の円高はコレが影響していると言われている。
日本にとっても重要事項なんだよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>37
とりあえず、日本の造幣局は
「どんな札でも刷るでー」って
営業にいかないとあかんな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             JOGA 川口氏に聞く、急拡大するオンラインゲーム市場で日本はどう世界と戦うべきか?
ttp://www.sbbit.jp/article/cont1/28525
|з-) とにかく全文読んでほしい。ぼんとゃんとしがないどんも必見。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             速報値みると本当に僅差なんだな
賛成
23万2516票
49.05%
反対
24万1559票
50.95% 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             独自しても中央銀行みたいなのが無いからのぅ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>43
( ・_・)発音を教えて。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>37
通貨は、信用があってはじめて価値があるので。
新スコットランドポンドを、スコットランドが刷ったとして
どのていど「他の国の人」および「中の国の人」が
信用して価値があるものとして使ってくれるかが
未知数なのが怖い感 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>39
その独自通貨の価値誰が決めるのかっていう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ロイズもRBSも、「独立するんならロンドンに移転せにゃならん」と言ってるしな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんというか客の視点が全くない記事だったのは確か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             昨日のニュースじゃしっかり青写真があっての独立じゃなくて
一部の住民の不満と「独立してからの問題はそのうちなんとかなるんじゃね?」感があふれてる感じだったな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>27
|∩_∩  二代目、特徴的だもん。わかるよ。
| ・ω・)
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1000ならSCEがソニーから独立する。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             円高? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>51
まぁ、詳細詰めてある程度「イケる」見込みがあるレベルに
到達できてるのなら、
選挙なんぞしてない、友言える。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>31
10年間色んな事業で散々痛い目見てもお花畑だった人が今更身を持って実感した所で… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>43
( -_-)とりあえず読んだ。
現状、JOGA加盟各社の認識はこれで合ってると思う。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             三万もつぎ込んだのはやはり溜まってるせいだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>54
円安だった。
苦情はコレに
( -_-)つATOK 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             むう
俺「これからは無個性でいく」
心の中の嫁「婿姓?」
ちげーよ!!
ん、架空夫婦漫才大成功 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             国作りってそんなもんじゃん
旗揚げの前から何もかもバッチリ決まっててスタートする例を俺は知らない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ユニオンジャックの青が、ウェールズの緑に置き換わるとか言われてるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ニコニコにTGSのセガ放送を録画したのがいくつか上がってて
miraiでらっくす版私の体温&メランコリックのねんどろPV見た
すごいかわいいな
おっちゃんが「こんなセンスいいPV作れるような見た目の連中じゃないんだけど」
みたいなこと言ってて笑った
ひどいw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>62
年中クリスマスみたいな旗になっちゃうのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ルイズさんが混じるのではないのん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やはり赤には緑がしつこく付いてくるのだよ(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             緑の時代は終わったんじゃなかったのか(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             英国旗はともかく、英国旗を基礎とした地図の国はどーすんのかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/X4sNIRh.jpg
重症なのん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スコットランドが独立したら住民は衣装はこうなるのか?
ttps://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=L1sYgknWGSA#t=121 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>69
重傷だよ(ゲーム依存的な意味で) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             嫁さんと(ピーが出来なさ過ぎて二代目がおかしくなってきた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             [TGS 2014]Wii U「零〜濡鴉ノ巫女〜」,ストーリーにフィーチャーした新たな紹介映像が公開
http://www.4gamer.net/games/254/G025443/20140918150/
アクション苦手な自分としては、ベヨネッタよりこっちが楽しみ
映画はどうしようかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             前スレ993の詳細が4gamerに来てたので貼り。
【速報】[TGS 2014]クラウドゲームサービスの新会社「シンラ・テクノロジー」発足。2015年予定のβテストでは「Agni's Philosophy」や「FFVII」などを公開予定
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20140919035/
シンラ・テクノロジーって名前はどうにかならなかったのか…。
コケるぞ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ふぁぶらのばくりすたりす(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>74
金を溝に捨てて楽しいんだろうなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ベヨは最悪の場合難易度一番簡単にしてオートマチックモード(別名オカンも安心モード)でやるって手もあるし、
そこまで身構えなくても良い気はする。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リーグオブレジェンドっていうオンラインゲームの日本鯖が来るらしいけどコケスレでやってる人居る? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>76
和田さん、前からずーーーーーーーーーーーーっっっと
「クラウド」で、次世代のトップを獲るって、クラウドをブルーオーシャンみたいに
言ってるのよね。
スクエニが本気じゃなくなったから、別会社でやるってことなのかしら。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アイドルと結婚OK! 水着アイドル“ハップニングガールズ(仮)”が9月23日デビュー決定!
http://news.livedoor.com/article/detail/9268164/
この発想はなかったw
>ライブ後の交流タイムは、「お見合いタイム」と呼ぶ予定です。どんどんメンバーにアプローチしてください。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://www.inside-games.jp/article/2014/09/19/80707.html
【TGS 2014】PS Vita『ボコスカガールズ タツノコ学園クライマックス』
を手掛けるV3ブースに突撃
>V3は最近設立された新宿のゲームメーカーだとか。つい先日公式サイトも
>オープンし、声優・イラストレーター・タイアップ企業の募集が行われて
>います。
ゴールドライタン虐待の罪でなんたら(ry
ちゃんと発売できるかね。しなくても良いとか言ってはいけない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>74
ロゴマークがFF7のソレと一緒なのなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>39
スコットランド一国の通過じゃ弱小すぎて貿易上不利になるでしょう。
スウェーデンとかデンマークとかスイスとかは長い歴史あるからなんとかなってるけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>80
二股以上とかになって結婚詐欺で大問題になったりしてな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (略)
当社の技術を活用することで、現在のPCやゲーム機では不可能であったスーパーコンピュータ並みの性能をクラウドゲームで実現することができます。
また、ゲームはクラウド上で動作し、フィードバックはストリーミングで行われるため、ゲームをプレイするための端末を選びません。
なお、ストリーミング配信であることに起因する不具合を回避するために、パートナー企業と回線について提携していく方針です。
回線については・・・どうするんだろ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>74
さて2020年を迎える事はできるのでしょうか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>85
書いてない
客のせい? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新羅はクラウドに倒される
つまりこれは周到なネタ振りなんだ(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あ、新羅じゃなくて神羅か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>86
好評につきで終了するに一票w
>>87
客のせいにするだろうねw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>88
しらぎ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>87
間違いなく客のせいにするなぁw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>85
ついこの間、「安定しないのはお宅の回線がよろしくないと思うよ!」と
言い放ったというのに
提携しようがどーしようもないよなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>83
スコットランド独立派は、継続して、英ポンド使用&EU加盟って言っているけれど
問題は、英国側が認めないって言ってるんだっけ
スコットランドのとりあえず一度独立しちゃえば何とかなるんじゃね?って空気は
民主党に一度政権を任せてみては?って時の雰囲気に似ている気がする
一度任せて、経済ズタボロになったら簡単に立て直せないんだよな
見通しが立ってない状況での無理押しは、やめとけばいいのに
 試験的な高速無料化のせいで、よく使っていたフェリー会社がつぶれて
 便がなくなったことに対し、いまだに恨みが晴れない人間の私見ですが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             独自の通信会社を作ることから始めない限りクラウドなんて妄想もいい所だ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まぁ、独立派も反対派もちゃんと考えて投票すればいいさー勢いでやるのは一番OUT 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シンラテクノロジーさんはPCゲームを配信するような形になるのかしら。
独自のプラットフォームを作るとも思えないし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             日本の都市圏以外が独立して食い物に高関税を掛ければ地方再生に! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>95
回線はじめました。を始めるのはいいけど
既存の方法じゃ遅延から逃れることはできないわけで
…宇宙にでも飛び出す? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今年のtgsってマジで見るもんなくね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>99
遅延がいっそうひどくなっちゃうー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>99
少なくともお使いのプロバイダーのせいには出来なくなってくる
後はオーバーテクノロジーでも探せば解決じゃね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>100
なんかサプライズないのかなー。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>100
去年までのTGSが見るモノ有ったかのような誤解を招く発言は止めるんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>99
クタタンはオンラインゲームの遅延対策として
サーバを衛星軌道に置く、というアイディアを
出したことがあるらしい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>100
MH4G試遊向けに、マイナーチェンジのnew3DSが使われていることが
メインの話題としてとりあげられるような状況ですから
出たばかりの新型が空気のMSは、もうちょっと頑張ってほしかったなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             にゃんこ大戦争3DS版発売決定 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://dengekionline.com/elem/000/000/928/928805/
『ファイナルファンタジー』シリーズのクリエイター×
ヨーロッパのRPGメーカーによる新作『ZODIAC』が発表!【TGS2014】
>シナリオに野島一成さん(『ファイナルファンタジー』シリーズ他)、
>音楽に崎元仁さん(『ファイナルファンタジー タクティクス』他)、
>効果音に金子昌晃さんと、邦人が中核メンバーとして携わっている。
>会場ではPS VitaおよびiOS版が試遊出展
なぜにVITA 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             iOSもあるってことはアイテム課金でもあるんじゃないの
Vitaはやけにそういうゲームが出てるけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スマホから移植するのに楽なのとガチャ課金とかやりたい放題でもプラットフォーマーが怒らないから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これはモンスターストライクも3DSに移植あるで(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             3DSでもFTPが無いことはないんだが
ガチャはNGなんだっけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>105
衛星放送なんかは元々遅延してるものなんですが、それは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             身近にガチャで5万使っちゃったーとか言ってるような人が結構いるのを見ると、
ガチャを禁止にしたい気持ちもわかるよ。さすがに健全とは思えぬ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20140918/1060120/05_px400.jpg
|з-) おわかりいただけだろうか…。
   背後から見つめる不気味な顔が今まさに出演者に襲いかかろうとしているようにも見える…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140919-00000056-biz_reut-nb
スコットランド独立投票、最大都市グラスゴーは賛成53%・反対47%
やっぱ都市部の方が変わりたい願望になりがちよな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>90
βが終わるかどうかのタイミングでそれが一番ありそうな展開。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>115
( -_-)これがサイクロンダンスでチューチュートレインするところをニコ生で観てしまってな・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             む、スコットランド独立否決の報道が。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スコットランドそんなことになってたのか
池上彰よ、解説してくれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ( -_-)BBCは否決の模様と報じたようだ。
今も開票中で、1票でも上回れば成立するからまだわからない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             心情的には賛成でも、現実的には反対って人は結構いたんじゃないかなと思うよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             NHKの速報だと6つの自治体を残して20万票差か
http://www3.nhk.or.jp/news/0919scotland/index.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まぁ大戦直後とかならともかく今は独立してしまえば何とかなるなんて
ちょっと考えが甘過ぎる気がするしなぁ
大国のバックアップでも有れば別だろうけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まぁ独立しなくても、結構な権限委譲は話し合われてるわけで
騒いだ甲斐はあったかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             さすがにそんな楽観的だと困るだろうな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>121
それを言うたら、夜8時になった途端に当確発表が出る国があってだな(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ( -_-)さて、今日のゲームルームは当然スマブラである。
v1.02アップデートは済ませたである。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>113
150kmくらいの低軌道衛星を使えばロスは防げる
ただし、日本を常にカバーするためには10機くらい打ち上げないとカバーできない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             [TGS 2014]SCEJAの新プレジデントはMSXからの叩き上げだった。盛田 厚氏に聞くPlayStationシリーズとSCEの今後
ttp://www.4gamer.net/games/990/G999024/20140919008/
|з-) 特に変な発見なし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>129
誰が作って打ち上げるお金だすの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>131
プレステ最盛期のブレインストーミングでの
発言だったから、幾らでも自分で稼げると
思ってたのかもね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) いやサーバー故障したときどうすんだよ。サーバーは故障するもんだぜ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             資金云々なんて考えてたら今の時代にクラウドなんて言ってられんでしょ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>133
念力で直す 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>74
|n クラウド→FF7→神羅、ってことなんかね
|_6)
|と てか神羅ってなんだからワダ・テクノロジーにするべき(半棒) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あぁ、あいぽん並んでたの、転売屋か… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |n ×神羅ってなんだから
|_6) ○神羅って名字なんだから
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>135
そういやソニーには超能力やらオカルトを研究してる重役がいたな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ばあさんや、今TGS会場なんだがおっぱおはどこで見られるのかいのう。
DeNAはイベントステージのみで試遊ゼロなのに仰天した。
ニコ動も大きなブース出したり、TGSも変わったもんじゃのう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ゲームルームにいくべきかどうか。
    今日3Dsもってきてないけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ケータイ買うのはSIMロックの動向がはっきりしてからでいいや。
    総務省界隈ではもう規定路線ぽいし、キャリアもそれについては静観している。
    つまりSIMフリーは時間の問題だ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>140
Xperiaのロゴつけたおねーさんが色っぽい、
というのなら見た。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テレビのアイポン特集に
ニポンゴワカラナイヨ・・・っていって顔を隠してた中国人が出てたな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SIMフリーは、購入後の縛り期間をどうするかに焦点が移っていそう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>144
その手の特集は日本人でも「ニポンゴナノカワカラナイヨ…」
になる事があるから困る。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ SIMロックかけられないんだから購入後の縛りなんてかけようがない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>145
無くなる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SIMフリーにしろ(2年縛り止めろ)、MNPの高額(相当)キャッシュバック止めろ、が
総務省の方針だしまあそうなるでしょ
今回のiPhoneもあまり高額なキャンペーンはしないと思いたいとか
何とか言ってる記事見かけた気がする
結局ドコモがしかけたのでやってるけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スコットランド独立って
日本でいうと四国独立みたいな感じ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>150
|∀ーミ 国内だと琉球が一番近いかなあ。
    蝦夷はちょっと違うし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ スマブラもってないどころか3DSもってないけどスマブラみるためにいくか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             GDP的には東北・北海道ときいた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>151
スコットランド訛りの英語を喋れない人達が独立運動の中心なんですね(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             野安ゆきおの無手勝流レポー【東京ゲームショウ 2014】ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20140819/1059589/
|з-) 野安さん…。随分薄っぺらい文書書くようになっちゃって…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハムカツ流! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 衣のほうが厚いカツとか絶対に認めない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             野安さんは一度消えて復活してからは普通のゲームライターになった感じ。
やっぱりクライアントには逆らえなくなったのか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんか俺のiPhoneのガラスが浮いてる感じが
こういう時はアップルストア持ってった方がいいんかのう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>157
BIGカツはギリギリのラインだな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140918_667230.html
ガンダムウォークマン登場。
UC/逆シャアのハイレゾ収録。サイコフレームパッケージ 
ttp://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/667/230/wg04.jpg
シャア専用オーリスの、ある意味バカバカしいまでの趣味性を見習えと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             潜伏期間に何かあったんじゃないかと邪推したくなる。
単純に病気かなんかだったのかな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ e-mobileの客が逃げ出してるのかしら?
MNP転出手数料改定について
http://www.ymobile.jp/corporate/press/2014/0919.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             昼コケさん
にだいめアイギス始めたのね,そして3万回したのもにだいめだったのか
こっちは昨日配布石で回したら白来たーからのマリウス()だったよ
さあ,みんなもお船に登録したそのDMM垢でアイギスを始めよう【PR】 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガチャでエロ見るくらいなら直接エロCG集買うわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             巨乳苦手だからガチャでエロCGはリスクが高いにょ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DLサイトにはお世話になってます
>>162
311でいろいろ思うところがあったそうですが、復帰直後はまだまともだったのに… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>166
ろりこん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ツクールとかのゲーム形式と違って
普通のCG集だと微妙にモザイクの基準が違ってるのはなぜだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>164
吾が戦力は豊富だぞ
ジェロ、ジェリ、ヴィンヴィン
ベティ、金ヒーラー全種、カミラ
白メイジも居るぞ、サムライも全種
はははは、かねがない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やり込みゲーマーをはめるガチャ課金の罠!ぼんじょ!助けて!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ( ・_・)ok、目が覚める一言を。
( ・_・)絵の胸は揉めない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ふうあああああうううう!!!!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>前スレ806
亀レスだが、ラススト。
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/376184/3/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあアレですよ
ゲーム内無料で手にはいる金、銀ランクで
十分強いですよ
俺の主力はまだ銀ランクだもん
ガチャとかやるの本当にバカ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PR
アイギス初の大型アップデートで
プレイしやすくなった
今日から7日間毎日課金石プレゼント中
みんなもやろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             はよ、奥さんが元気にならないと二代目が立派な課金兵になるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>172
|∀=ミ 無慈悲すぎるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ウチの会社、裏手がすぐ歓楽街だからアヤシイ風俗いっぱいありますよ。
    費用対効果はガチャよりいいんでないかな。
    中国人とか怪しすぎて逆に興味があるけど怖すぎるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>172
つまり揉める端末の登場が待たれる? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>172
TGSでそこを解決するバーチャルの構築が
来年のメインテーマに(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マウスパッドでも揉んどけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いつの間にかにワイヤレスでBDソフトをWindows上で再生できるポータブルBDドライブなんて出てるんだな。
BDR-WFS05J
ttp://pioneer.jp/av_pc/pcperipherals/bdd/products/bdr_wfs05j/function.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あいぽん5sをiOS8にしてみたが、なにが変わったか今のところわからんw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>180
もめるおっぱい型UIの完成が急がれるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どうせ大きさでケンカになる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>180
( -_-)ツルツルならある(ぼう
触感が得られるタッチパネルを搭載したタブレットを試作 : 富士通
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2014/02/24.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>179
奥さんに許可貰わないと…
二代目「行っていい?」
嫁さん「右手があるやろ?」 
…あかんな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ここであのナースのヒロインが登場(30代) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>184
MIO Linkを買ってヘルスアプリを活用してみよう!
バイタルセンサー!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>170
ジェロいいなー
まあ,うちはスピカちゃんバシラちゃんクレアちゃんの弓戦隊がいるから…
アイギスはガチャしなくても十分楽しいTDだよ【PR】 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>168
おっぱいは小さい方が良いという男性は案外多い。
私は大きい方が好きなのになぜか99%童顔幼児体型好きのロリコン野郎だと誤解される…
#おっぱいということで東京エリアの淀に○○ブラが荷しつつあるようですね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/ki7Vz3b.jpg
ゲームとか画面対応できてないのか……
ぼんじょ案件だな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>193
画面がデカくて指がおいつかねぇよとは何だったのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140919_667572.html
ソニー、メガネ型端末「SmartEyeglass」を'14年度内に開発者へ発売。SDK公開
透過式 
ttp://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/667/572/s04.jpg
自転車、バイク等のナビ向け? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>193
え!?
OSのほうで無条件に引き伸ばししてくれるんじゃないのですか!? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>196
アプリの対応アップデートで直るっぽい
今迄あいぽんはほぼ固定よかったんだろうけど、今後大変だな… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あいぽんのアス比まじでめちゃめちゃになったからなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>1
>>2
>>3
鬼島慶介 現役サクラ業者 鬼島慶介 恐喝容疑 鬼島慶介 http://onijima.jp/ 鬼島慶介 不正アリフィエイト
鬼島慶介 恐喝容疑 鬼島慶介 脱税 鬼島慶介 自作自演 鬼島慶介 http://onijima.jp/ 鬼島慶介 現役サクラ業者
鬼島慶介 恐喝容疑 鬼島慶介 詐欺師 鬼島慶介 脱税 鬼島慶介 自作自演 鬼島慶介 不正アリフィエイト 鬼島慶介 現役サクラ業者
鬼島慶介 詐欺師 鬼島慶介 脱税 鬼島慶介 現役サクラ業者 鬼島慶介 不正アリフィエイト 鬼島慶介 鬼島の出会い系クチコミの鬼!
鬼島慶介 詐欺師 鬼島慶介 鬼島の出会い系クチコミの鬼! 鬼島慶介 http://onijima.jp/ 鬼島慶介 現役サクラ業者 鬼島慶介 恐喝容疑
鬼島慶介 現役サクラ業者 鬼島慶介 詐欺師 鬼島慶介 不正アリフィエイト 鬼島慶介 鬼島の出会い系クチコミの鬼! 鬼島慶介 脱税
鬼島慶介 恐喝容疑 鬼島慶介 自作自演 鬼島慶介 詐欺師 鬼島慶介 鬼島の出会い系クチコミの鬼! 鬼島慶介 脱税 鬼島慶介 不正アリフィエイト
鬼島慶介 http://onijima.jp/ 鬼島慶介 鬼島の出会い系クチコミの鬼! 鬼島慶介 脱税 鬼島慶介 詐欺師 鬼島慶介 現役サクラ業者
鬼島慶介 鬼島の出会い系クチコミの鬼! 鬼島慶介 詐欺師 鬼島慶介 恐喝容疑 鬼島慶介 http://onijima.jp/ 鬼島慶介 脱税
鬼島慶介 鬼島の出会い系クチコミの鬼! 鬼島慶介 脱税 鬼島慶介 現役サクラ業者 鬼島慶介 自作自演 鬼島慶介 詐欺師
鬼島慶介 現役サクラ業者 鬼島慶介 詐欺師 鬼島慶介 不正アリフィエイト 鬼島慶介 http://onijima.jp/
鬼島慶介 現役サクラ業者 鬼島慶介 不正アリフィエイト 鬼島慶介 恐喝容疑 鬼島慶介 鬼島の出会い系クチコミの鬼!
http://poverty.2ch.name/test/read.php/poverty2/1410185529/1
http://poverty.2ch.name/test/read.php/poverty2/1410342524/1
http://poverty.2ch.name/test/read.php/poverty2/1410427415/1
http://poverty.2ch.name/test/read.php/poverty2/1408437260/1
http://poverty.2ch.name/test/read.php/poverty2/1408775167/1
http://poverty.2ch.name/test/read.php/poverty2/1410526553/1 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>198
普通に使う分にはアップコンされる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>200
ゲームなんかは普通から外れてる可能性あり? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>189
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
「電撃ナース」と聞いて(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>201
ちょっと理由はわからないなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いなーずまー
とどろくあーさーにー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/NpHkAQR.jpg 
http://i.imgur.com/L734Rc0.jpg 
 
FF13のムービーレベルのものがそのままリアルタイムでCSでも動く
凄い時代になったね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>205
代わりに製作スタッフが死ぬけどな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シェンムー…うう、頭が(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>205
肝心の本編がゲイのロードムービーみたいなノリで遊んでみたいとは思えないんだよなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>205
これ、開発費いくらかかったんだろうな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イギリス、バービー人形が悪口を言う
ttp://news.livedoor.com/article/detail/9269428/
「What the f××k?」と喋ったらしいがエリカとさとるの夢冒険モードだったのか
それとも夜になると悪態つきながら包丁をもって襲ってくる人形だったのか
どちらだったのだろう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つか、そのFF15のPVってリアルタイム映像って言及あったんだっけ
まあ髪の毛がそよいだところで面白くないもんは面白くないんだけどね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんかキャバ嬢みたいだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>208
腐ったお姉さんに人気でないのん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://www.famitsu.com/news/201409/19061788.html
【速報】PS3/PS Vita版『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX』に
『戦場のヴァルキュリア』よりセルベリア&アリシアが参戦決定!【TGS 2014】
ttp://www.famitsu.com/images/000/061/788/541bd4ec06fd1.jpg
最終的に攻撃を受けるのはコンパニオンさん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>56
今さらながら思うけど、和田さん自身のレベルじゃゲーム好きなんだろうけど(それ自体悪くはない
世間一般的なゲーム好き、それもライト層レベルでもなかったんだろうなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>140
https://m.flickr.com/#/photos/hkdmz/sets/72157647334872159/
おっぱお 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Forza Horizon2で三日間を早送りした映像。
Forza Horizon 2 Demo - 3 Days In The Horizon - Change of Time
ttp://youtu.be/eMkgjPyLA0M 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カマホモ臭がすごい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>213
直球なのはウケないだろ
つーか、ポリゴンマネキン人形が人気でるとおもえん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あとー
30ぷーんーでー
こんしゅうーがー
おーわーるー♪
のにも関わらず、
30分待てない件。
枕でも使うかZZzzz 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             明日も明後日も仕事な人がいるのです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>205
リアルというかキモイです。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FFなんだか龍が如くなんだか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://www.inside-games.jp/article/2014/09/19/80719.html
【TGS 2014】New 3DSを触ってきた…
「Cステック」はボタンに近い感覚で、「3Dブレ防止」はかなり優秀
カプコンブースのみ配備されてるのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ホモっぽいのもあるが、
何より車の選択が謎すぎてなあ……
あの場合ならオフロードカーの方が絵になると思うのだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カプコン優遇されすぎー
ていうかモンハンか
バイオリべ2出せやオラー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ジープとかカセキホリダーに出てくるようなSUVっぽいのとかなら良かったんだがな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FF15のPVは、画面右下に出てるHPゲージがHPの数値が違っても変化してないっぽい。
…まだ遊べるだけ出来ていないのかもね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>197
|∩_∩  対応する側としては「今後、スマホにゲーム機は駆逐される」論の経済屋には
 |# ・ω・)  鼻からウィルキンソン流し込んでやりたい。
 | とノ   対応しなけりゃこちらのイメージが悪くなるんじゃー! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             珈琲飲んでたらカレー食べたくなった・・・
3Dブレ防止ってかなり売りになるような感じだね
売り方次第では結構なテコ入れになるんじゃないだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>210
昔、洋楽でAquaとか名前のグループがBarbie Girlと言う曲を歌ってたな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>226
役割の違う2人を切り換えながら進むとか言ってるがさて上手くいくか。
リベ路線は継承するようでソコはいいんだがなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>228
いつものゲーム風プリレンダムービーじゃないのか?w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア」の予約受付が明日9月20日に開始。ポケモンセンターでは2本同時購入特典も
ttp://www.4gamer.net/games/256/G025650/20140919067/
ttp://www.4gamer.net/games/256/G025650/20140919067/SS/005.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/256/G025650/20140919067/SS/006.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>233
さすがにまたあんなコトはやらかさなかろう…とも言いきれんのがまた。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>225
運転手がそこそこムキムキしてるナイスおじちゃんならなお良し 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>236
「ヒャハー」って叫ぶん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>229
|з-)yー・~~ 頑張りたまえ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お?おお?
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140919_667600.html
> Kindle Cloud Readerでは、購入済みのタイトルがクラウド上のライブラリとして表示され、
>それらをオンラインで閲覧する仕組み。さらに任意のタイトルをローカルにダウンロードできるほか、
>最近読んだタイトルもダウンロードされるようになっており、オフラインでの閲覧も可能だ。
>どのページまで読み進んだかといった情報は他のデバイスとも同期される。 
>最近読んだタイトルもダウンロードされるようになっており、オフラインでの閲覧も可能だ。
>最近読んだタイトルもダウンロードされるようになっており、オフラインでの閲覧も可能だ。
>最近読んだタイトルもダウンロードされるようになっており、オフラインでの閲覧も可能だ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             男4人じゃなく
ムキムキしたおっさん、ホスト、幼女、落ち着きなさそうな男
みたいな感じで一目でキャラの見分けがつく組み合わせなら印象が違ったと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>240
見分けはつきやすいかもしれんがもうちょっとマシなチョイスはないんかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>234
明日ミズゴロウの等身大人形のために浜松町にいかにゃならんのよね・・・
丁度明日はソフトの予約以外にも新型3DSのポケセン限定も予約開始なようで、凄い混雑するんだろうなぁ
ソフトと限定の新型を一緒の日に開始しなくてもいいのに! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>227
ゲーム画面に似せたムービーではないかと。
FF13でとやってたし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FFについては
テイルズオブハーツでどっちが売れたか思い出せばいいんじゃないかなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             御託はいいから動かせるの出せとか言われずテキトーなPV流せばチヤホヤしてもらえるんだから
FFも良いご身分だよなーとか悪態吐いてみる。
昔はDQよりは仕事早いとか思ってたんだけどなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             女児四人がロープで電車ごっこしながら颯爽と登場
公園にのさばるおっさん達を激しく攻撃! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>245
7.8.9のあたりはポンポン出たね
12から開発の遅れが目立つようになった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             よくみるとジャギってるね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             9までは初代PSだったから
やはりPS2がウンコだったんじゃないですかね
スクエニ自身もその辺りでgdってるけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             XenobladeX E3 2014 出展映像
ttp://www.youtube.com/watch?v=V0BLEytgSlI
|з-) さてそいではゼノクロとムービーを比べてみませう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>246
「ねーなんでおじちゃんそこにいるの?」
「おやすみ?」
「だれかのおとうさん?」
「それともおしごとしてないからひまなの?」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ただいま帰宅中ー
ただいまコケスレ
>>234
お!きたか
ベヨ2引き取りに行くついでに予約してこよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 身動きが出来なくなった。
    しねばいいのの〜♪ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>253
頑張ろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>250
カオノモデリングガー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>248
ttp://dic.nicovideo.jp/id/4296736? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>250
劣るとこは割とあるけどこっちのが面白そうに見えるなやっぱし。
後でツリーハウスの動画見るか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             海外の尼ラン見ると
スマブラ3DSとゼルダ無双がトップにいるね
やっぱゼルダは強いなぁ
なんかメタスコア低いとかいわれてるけど
無双の中じゃ良い方なんだよねw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>211
本当に重要なのはグラフィックがリアルタイム合成できるかよりも、
それに見合った高品質で自然なモーションがリアルタイム合成できるかなんだけどなあ。
それがない限り、どんなにきれいなグラフィックがリアルタイムレンダできても、
「着替え可能プリレンダムービー」か
「不気味の壁なマネキン踊り」のどちらかにしかならない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>249
10がすぐ出たしその後何本もソフト出してたからハードの問題ではないと思う
12は内ゲバっぽかったし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>258
メタスコアで笑ったのは無双だから単調で点数が低いところがぽつぽつあるところ
後グラが悪いとかいうところあるがハードル高いなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ソニー、ゲーム事業を娯楽サービスの中核に
ttp://jp.wsj.com/news/articles/SB10656493786288173419804580163310474423020
>>千葉市の幕張メッセで開かれている東京ゲームショウでは、ソニーのバーチャル・リアリティ
>>(仮想現実)ヘッドセット「モーフィアス」に注目が集まっている。同社が2011年から開発を進めてきた製品だ。
>>他社の類似のヘッドセットと同様、ユーザーはモーフィアスを使うと、そのゲームの世界に入り込んだような感覚を味わえる。
>>これには3次元(3D)のサウンドシステムが採用されており、上下のほか、背後からも音が聞こえる。
>>またコントローラーのセンサーによって、ユーザーはさまざまな方向に手を差し出す感覚が味わえるため、
>>目の前にいる恐竜に餌をやるといったこともできる。
>>このヘッドセットは発売初期段階には熱狂的なゲーマーに狙いを定めたものだが、
>>プロジェクトを率いる吉田修平氏はこれがゲーマー以外の人たちに「全く新しい体験」を提供できると語る。
>>そうした例として、同氏は音楽好きの人がバーチャルコンサートを楽しむといった使い方を挙げた。
|з-) エー。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             不気味の壁のマネキン踊り…
PS版DQ7…ううっ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>261
ゴミまみれにするとか
ジャングルでうっそうと茂っているとかしないと満足できなくなってるんじゃないかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>262
|∀=ミ 要約「マニアに売るには厳しいので素人さん騙して売る」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>262
( -_-)コアゲーマー以外買わないから大変なんだけどなぁ。
価格よりも、付属品という部分で買わないんだと思うが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バーチャルコンサートとやらのコンテンツは誰が作るの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://www.4gamer.net/games/999/G999905/20140919039/
[TGS 2014]視神経の感度が測定できるEIZOブースで
「ゲーム視力」を測定してみた
ttp://www.4gamer.net/games/999/G999905/20140919039/SS/004.jpg
ルテイン取れば、マリオを死なせる数も減るんだきっと(拡大解釈 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヘッドマウントディスプレイてのは、
自宅用ではなくて、
業務用(研究開発用)とか
エンターテイメント施設で使うとか、
そういう道を模索した方がいいように思う。
よし、金曜を討伐したぞ。
1週間は甦らないように、
地底深くに埋葬しておこう… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あっちは汗だくのおっさんの毛穴が見えないと
日本のグラガグラガなんか目じゃないくらいGeekおじさんがお怒りになるから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>261
まあグラはゼルダだとハードル上がりそうではあるけど
和サードだと及第点じゃないかな、グラ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>270
その辺の美意識?は
共有し得ないのだろうなあ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>112
FTP
乙( ◎_-)乙 ふぁーすとたーしょんぴゅーてぃ…
乙(◎_・)乙 ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>270
|∩_∩  例のダメリカ人に零新作の「おにゃのこの服が濡れるとパワーアップ」を教えてやったら
| ・ω・)   「それ考えたHENTAIの髪の毛を送ってくれ。EAやUBIの連中に飲ませたい」とか返信がきたでござる。
| とノ
仕事おわりー、かえるー。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             濡れに拘るのがいいが何の意味がという根本的な問題を、一発で解決するいい対応だね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FF15は全部のキャラがその女並みのグラじゃない感じじゃね
そう考えるとあの女のところはムービーと思うけどな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>274
そういうアメリカ人の感性がアメリカ人的にも普通なのかダメリカさんが
日本に染まってしまってるのかがわからん話だw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何故かふなっしーとくまもんがいないんだよな
ご当地
ttp://youtu.be/fMns17Fs9wU 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼルダは新作のPV見せてるからハードル上がってるのもあるだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>273
F2Pのコトじゃないかね。
Free to Playってコトで。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>115
襲いかかろうどころか実際に襲ってた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FFエクスプローラーズって
PCEに出たダンジョンエクスプローラーみたいなのと思ったら違うのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>228
正直実務映像のように見せた、ムービーなんじゃないかと。
というかゲーム部分とムービー部分のクオリティがまるで違うしなーw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>261
ゼルダ無双海外レビューで感心するのは
あっちの記者連中ちゃんと無双というジャンル理解してるなってところ
もしかして:和ゲー担当記者 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>240
ケンジャキ、ダディヴァナさん、むつき、ムッコロの4人なら…
最初三人でも区別キツかったですw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>283
PS4でも再現出来そうにないFF13最初のPVの戦闘シーンにおけるグラフィックって前例あるしね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>280
乙(◎ヮ・)乙 !
F(ファイル)T(転送)P(プロトコル)に考えが至らない辺りがオレの限界。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デスティニーは評価はなかなか良くなってたな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             日本は脱いだらパワーアップの伝統が伝わってるからそれを全世界に広めよう。
…最初に思い浮かんだのが究極!!変態仮面だったけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>284
すべてのコンテンツが無双に侵食されていくことも危惧してたしなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>289
脱いだら強くなるはケンシロウとか、紫龍とか
あとけっこう仮面がいた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             押し寄せる大軍をなぎ払うってシチュエーション自体は
洋の東西を問わずやっぱ面白いと思われてんだろう。
単調すぎたらそりゃ飽きるってだけで。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             日本神話無双はまだですかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             力を増すための鎧だっつってんのにギリギリの集中力のために脱ぐ龍座の男が 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>293
つ大神 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             裸神活殺拳 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩  だれかIkaさんとこのコーエーさん連れてきてー
 | ・ω・)
 | とノ   チンギス=ハン新作はまだかのう……。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ディスティニーはソロだとつまらんけどマルチプレイは高評価なんだっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>289
HKは脱いだら強くなるというより、
着たら弱くなる。
ってのは映画版の独自設定だっけ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             というかコナンザグレートはじめ
超人級ヒーロー大好きなのむしろあっちの人では
>>295
無双…かなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あ、蒸気でAge of Wonders3が半額だ
どうしようかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             暗黒神話無双なんですか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ( -_-)wizの忍者とダンバンさん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ラブクラフト無双 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ぼんじょ無双 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩  群がる虫の大群をちぎっては投げちぎっては投げちぎっては投げちぎっては投げちぎっては投げ
| ・ω・)
| とノ  終わらない…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そう言えばポケモンルビサファってストーリーが違うんだなーどうしよう両方買ってもいいなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             制限時間が終われば
すべての虫は、仕様に変化する… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>291
けっこう仮面は脱いだらじゃなくて、すでに脱いでるw
やはり元祖はサナギマン→イナズマンあたりではないだろうか?
最近のライダーも脱いだら強くなってた。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼルダ無双からこっち、
いろんな無双を呟く流れが時々できるよね。
柳生ちゃん無双。
それはそうと、リプレイを立体視で見るオメガブースとト3DSをやりたい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>298
マルチはなんでも多少は面白くならないかい? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>240
ザンギリ頭の男、デブ、猫、くの一のが良いなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             脱いだら弱くなるけど躊躇わず脱ぐ変態セイントの話か?
目とかも自ら潰すよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             脱いだら強くなるタダイマン! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             感覚を絶てば絶つほど小宇宙は高まるんで
ちょいかなわない相手には良くやる手ですよw
目を潰すとか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             フェニックスくらいまで自分を痛めつけないと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>297
チンギス=ハン無双・・・モンゴル相撲で戦うのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一輝はどうせ生き返るからって開き直ってるからー…。
孤影以降のキリコも似たようなもんだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             さすおにと聞いて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             下がってから持ち直すってのはつまり
全く期待せずにプレイすれば普通には面白いって感じ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>262
>同氏は音楽好きの人がバーチャルコンサートを楽しむといった使い方を挙げた。
HMDを買う予算分をオーディオ機器に回した方が良いと思いますが(棒無し 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>274
|------、
| ̄ω ̄| 日本でいう、爪の垢を煎じて飲ませるが、アメリカでは髪の毛になるんでしょうか
| つ日Cロ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ねんどろいど小沢が発送されたか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             群がる蚊をちぎっては投げちぎっては投げる飛蚊症無双 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             小沢一郎のねんどろいどなんてあったのかと思ってしまったw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             相変わらずノムリッシュは「俺の考えた格好いいムービーからゲーム作れ」を
やってるのかなぁ。
あのPVからゲームに落とし込むのを考える人は大変だろうなぁ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             トーキーのののちゃん元県議人形でひと山当てよう! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今回服のデザインをコラボしたみたいだけど、13で島村といわれたのがショックだったんだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             【悲報】虚構iPhone親父 また殴られる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             上手く表現できないが、無双クロニクルをベースに、エディットキャラ主人公
自由なジョブチェンジとアビリティ選択を売りにしたFFT無双なんてどうかねぇ。
サムライでジャンプするとかさ。
無双である以上名前に反してある程度タクティクスを投げ捨てるわけだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>328
その結果が15のあの服だとしたら、コラボする先を間違ってると思うw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アクセサリーや香水やら前からコラボしてたから
今回特別にという事はないんじゃないかな?
でも今回はメンズナックルとコラボしないのはダメだろ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>311
今は亡き横井さんの名言
「対戦プレイが面白いのは当たり前だから、何か一人で終わるの作れ」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >ダンバンは脱いだら強くなるというより、
>着たら弱くなる。
!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>333
それミヤホンかと思ってたけど
横井さんだったのか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあそれだとマリカやスマブラも否定するコトになるからw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>335
パネルでポンの話だから、監修していた横井さんの話で良かったはず。
ところで、妖精さんの登場するパネルでポンの新作はまだですか社長。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             モンハンだって裸でやったほうがはやく狩れるもんな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今日の22時からベヨネッタイムなん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>337
キャプテンレインボーは一生許さん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そうか、明日はバケラッタ2か。
でも零の方が気になってるんだよなあ。さすがにどっちも買うのはきついしw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>339
でも数Gって直ぐ落とせるの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>329
また世田谷署のお仕事がw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>342
数GBどころか、ベヨ2は17.6GBだぞよ
ベヨ1が14.6GBだから合わせると30GBを超えるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (´▽`)くらうどならダウンロードしなくても(ry
( -_-)とか言うんだろうなぁ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>342
ウチだと明日の昼かなあ(遠くを見る目で 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>345
そんなことをいうとお説教をくらうど
なんてねふふっ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ベヨBBAは1と2同時に全部ダウンロードせんといかんのかな。
1から始めたい人とか、
2から始めたい人とか、
そういうののための別ダウンロードとかあるのかな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ベヨ2どうするか。
まあスマブラしながら考えようw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>348
2をDL購入したら1のDL番号が貰える感じだったかと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クラウドと言えば外出先でKindleクラウド試してみた
ちなみにVT484とFirefoxの組み合わせ
全ページ自動DLではなく、見てるページ+数ページをDLするだけなので
安SIMでもそこそこ安心して使えるね
全画面表示にすると普通の電子書籍リーダーみたいになったが
タッチパネルのみだと元のサイズに戻すのが難しかったw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke23863.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>348
ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/aquj/detail/index.html
>本体のダウンロード領域に十分な空き容量が必要です。空き容量が不足している場合はUSB記録メディアを利用するか、
>ひとつずつダウンロードしてください。
>※ダウンロード版、またはダウンロードカードで本ソフトをご購入された場合、
>ニンテンドーeショップで『ベヨネッタ2』をダウンロードした後、『ベヨネッタ』
>を引き換えるためのダウンロード番号が発行されます。
DL版もタイトルは別々です 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             └(・_・ )┘
 /> 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>329
やっぱり親父は殴られたか。
これ以上はネタバレになるので沈黙(笑) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) 週刊文春の朝日の任天堂の捏造記事読んだ。
    内容は既に出てるとおりだけど、それでも最近岩田社長の独占インタビューが出てるのは、
    売れてないWiiUをヨイショすることで手打ちにしようって朝日の魂胆だってさw
    そこまで勘ぐると文春の方が下衆い感じになるなw
    ttp://www.asahi.com/articles/ASG2B6JVNG2BPLFA123.html
    ttp://www.asahi.com/articles/DA3S10972982.html
    でこれが該当のインタビューだけど読めにゃい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ((( ・_・)))ゲームルームにG-clusterがきている・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>357
どう? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>358
まだ動いてない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲームルームって魔境? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>360
何を今更 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一度は行きたいゲームルーム
土曜きほん仕事だぜ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ( ・_・)ふ、ふれーむれーとが見るからに低い・・・30fps以下かも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>363
あかん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>363
回線速度あんま速くないの?>ゲームルーム 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何のゲームやってんのん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             メールでscottieが云々って書いててなんのことかと思ったらスコットランド人のことなんだな
ティッシュ関係なかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             独立すればなんとかなるじゃ楽観的すぎて怖いよなぁ思いました。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スコティッシュフォールド! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>368
合併すれば何とかなる! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>368
独立は有利不利の問題でもないけどね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アラブの春とかいろいろ独立やらかしたがグダグダなの多いよなぁとおもたりする。革命ってうまく行かないな。
isisはどうなるんだろうなぁ。
不安じゃわ 何するかわからんし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FF15メンバー達の名前らしい。如何にも厨二的なネーミングセンスっすな。
ノクティス・ルシス・チュラム
フロンプト・アージェンタム
シェイラルド・シルヴァランス
グラディワロス・アミシティア
イグニス・ストゥペオ・スキエンティア
コル・リオニス 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今の世界だと国際的な理解が得られないまま独立しても到底上手く行くとは思えないからなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>373
ワロスは流石にネタにされるだろw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩  しがにゃんと会食終了。
| ・ω・)  焼き鳥屋に行ったんだけど、なぜか刺身がお勧めにあって頼んでみたら、めっちゃ美味しかったー。写真撮る前に食べ尽くしてしまったわ。
 | とノ   ちなみに、サンマ・イサキ・カマスでございました。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             発売前日にベヨ2の公式更新か。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             オッパオ・ラヴァース
チッパオ・ラヴァース 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあなんだかんだいってゲームルームの会場は漫画喫茶の一部だからねえ。
それほど帯域も広くなければ、速さと言った点でも有利ではあるまい。
>>350
>>353
そうかー。
1やったことないから1からやろうと思ってたんだけど、
2を全部落とさねばならぬか。
まあ、慌てることもあるまいよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>376
美味しかったな
次は寿司行こう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             革命的な動きが世界中で起きてるのは
既存のシステが行き詰りつつあるからじゃないかね
ただし、独立分離で良くなるかってーと無理だw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>372
チェニジアだけだっけ成功してるの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>373
一番下どこのクトゥルフ出身だ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>376
さんまうまいよね、さんま。
いいなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             名前は5文字まで。
もうそれ以上は短縮 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             わんこも店なかったら誘いたかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>380
|∩_∩  うむー。
 | ・ω・)
 | とノ  なおしがにゃんかiPhone6+いじってたら、お店のお姉さんに「それ今日でたやつですよね?」とか聞かれてた模様。
目立つわ、あのサイズ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ( -_-)ネットカフェの回線だから遅くはないよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>372
独立しないでニートのままがいいのん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>387
ふはははは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>356
週刊誌の記者なんて「純粋に褒める」っていう考えがそもそも頭の中にない理解できないクズな連中だし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>376
サンマの刺身は いいぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>388
そうか。
G-Clusterの問題なのかなぁ>FPSの低さ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>390
使いではどうよ、iPhone6Plus。
画面でかいのはいいけどねえ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             チュニジアに住んでる某女性いわく
革命直後はてんやわんやだったけど気分的には空気明るい って言ってたな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             さんまの寿司まじうまい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             任天堂のメール、ベヨネッタの期間限定プレゼントお知らせだけど本文がないよ
しゃあねぇ、公式みるかとググってみたけどよくわからんし、はちまのFPSが40まで下がる場面もとかのネガキャンみちゃうしクソが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>395
気分が良いかどうかはとても重要だなw
まあ制度変更は後に良くなるにしても
10年くらい混乱することもあるからすぐに結果は出ないからの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おっと汚い言葉使ってしまったすいません
サンマの刺身は少しお高いがたまに魚屋スーパーでかうな、なかなか良い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しがないさんと行くリアル最高に旨い寿司と聞いて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             かつては漁師の特典だったのよねえ
いつからだっけ、普通に食べられるよになったの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お仕事終わったにょろ
今日のゲームルーム行きは中止にょろ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>394
悪くないよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>400
北陸新幹線出来たら富山まで連れてってくれるらしいぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>404
交通費は自腹 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             このスレのオフ会てきな集まりは毎月あるようなイメージ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今北産業
上司「VB6のソフトを.NETに移植してくれ」
俺「了解」
上司「ちなみに当時の設計書は残ってないから」
俺「えっ」
…猛烈に嫌な予感がしてきた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>403
持ちにくいとかないか。ふーむ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>397
ウチにも来たけどBBAの壁紙とアイコン画像の期間限定プレゼントだそうな。
地味な広報だがいいんじゃないかな?
だれがBBAのアイコン使うかだが… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スマブラのコトブキランドでバナナ食べると
そのままアイテムのバナナの皮になるのねw
ちょっと笑った 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>409
一括DLとかさせてくれねえのかねえ、コレw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>408
それは手の大きさによる
女性にはきついかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>409
|з-) アイコン画像に無理し過ぎ感ねえか?w
    見た瞬間笑っちまったよw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あいぽん6は無印かなあ
プラスはさすが俺にはでかい
片手で奥まで指届かん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >407
VB6で改修しろと言われなかっただけマシというもの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガジェットは小型Win機を買おうと思っているが9/30の発表待ち
次期Winはどういうスタイルになるかなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             意表をついてリストバンド型のwinマシン
左手首に3.2インチ液晶 右手首にキーボードというサイバー感あふれる仕様 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>409
DLしようとしたら混雑してますってでたな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いくら原理主義者マカーだからって
いい加減PCにマック版窓オフィスくらい入れとけと思うよ親父ィ
画像をワードで寄越す相手も相手だが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>412
女性など手の小さい人向けにアイコンが下に寄る機能があるそうだが、
そこまでするなら通常サイズを残しておいてほしかったなあw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>396
お昼は、会社近くのスーパーで売ってる"魚屋のお寿司"の、5貫398円のさんま寿司と
0.5本420円の海鮮太巻寿司だったのに、さんま寿司が脂のっててめちゃくちゃ旨かった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             6と6Plusのバッテリー持続時間の差見ると大型化の恩恵もでかいなとは思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>420
4.7なら今までと大差ないはず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今北、
何気に懐かしいミクの歌漁ってたらこんなのが
つ「ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm20283566」
デpって短期間にあんな歌上げまくってたのか(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ベヨネッタのアイコンて何に使うんじゃろ。パソコン用?
よーわからんが貰えるものは貰っておこう。
>>423
うーん、まあ小さい方なら携帯性もまだ維持されてるのかな。
サムスンのCMで彼らが追いかけてきたとか言われてるのにはわろた。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ただいまコケスレ。
嫁から電話があって何かと思ったら、部屋の鍵穴に葉っぱが詰められて
鍵が開かないと…
何とか開けたらしいけど、誰の仕業だろう…恨みでも持たれたかな… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>425
多分トゥイッター用。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マカーの親父かぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             『ゼルダ無双』に新キャラクター追加!? 早矢仕洋介プロデューサーにインタビュー【TGS 2014】
http://www.famitsu.com/news/201409/19061837.html
猛将伝の代わりだったや 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リンク以外も大体ダークが敵で出るけど
みんな心に闇抱えてるんだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>427
にゃるほど。
ウケ狙いで使う人は結構いるかもわからんね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             鍵関係の嫌がらせはバイクの鍵回すところに瞬間接着剤塗り捲った大量の爪楊枝とか思い出した、
ついでにガソリンタンク内に砂糖てんこもりとか
昔の友人が食らった最低ないやがらせ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://www.youtube.com/watch?v=-d04iyReTnQ
見た瞬間プロゴルファー猿というワードが浮かんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>429
まあ海外向けに売るからってのは猛将伝来ないって予測は当初から言われてたね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>432
本当に嫌な気分になるね。
もし抗議とかなら直接言って欲しいなぁ…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>432
ガソリンタンクに砂糖ははだしのゲンでしったなぁw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>429
衣裳もうちょっと追加したりしないのかなあ
セーラー服ラナとか(ボソッ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>429
なんでヴァルガが使えないのか不思議だったし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>433
…ヤバいかほりがプンプンするなコレ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             混み合ってて入れないが、みんなそんなにベヨネッタのアイコンが欲しいのかッ(棒
>>433
なんだろうか、この面白そうともつまらなそうとも言えない微妙な感じはw
ただ、いろいろともうちょっと頑張れと言いたい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>426
|n 幼稚園位の子が『はっぱさんをしまってあげた』とかの可能性もあるかもしれない
|_6) もーリモコンとか洋服が変なところから出て来るもん
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>429
シアとか3体は無料とかはいいね
気になるのは猛将伝買ったことないから猛将伝分の追加がピンとこない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             小さい子の世界は違うからなー
あの無垢なる頃に戻りたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>441
嫁も「子供のイタズラかな」とは言ってたんだけど、アパートの
入り口が奥まった場所にあるから、うーん?って感じなんだよねぇ。
とりあえず、明日管理会社に連絡する事にする。
にしても、嫁子供のピクミン熱が冷めない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             子どもの頃に戻ると大人からアレしちゃいけないコレしちゃいけないなんであんな事したの?!が再びだからにゃー
過去に戻りたいという人は、戻ることが目的ではなく、現状から逃げ出したいだけなのです。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             三国無双だと
呂布、董卓、貂蝉、袁紹、孟獲、祝融、張角とそのシナリオが使えるようになったり
ゼルダ無双もメイン以外の長編シナリオ追加されたりしないかなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             子供に戻ってじょじーと一緒に遊びたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ピクミンの仕業か! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>445
都市取るとともに制限の増える身体は嫌なんじゃーw
ぴちぴちの身体が欲しい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今帰宅
BBA2は早ければあと30分後かな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             昔、社長の車の鍵穴にアロンアルファ塗った楊枝ぶっこんでやった
尚、キーレスエントリーで気付かれなかったという 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最近子供の頃の夢を見たせいで
起きてから10分くらい泣きじゃくった俺が今北産業
目を覚ましたことを本気で後悔(?)したのは久しぶりだったw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>419
Mac版オフィスより、仮想Winでオフィス使った方がマシと言う…
かく言う自分はiBookでブートキャンプしてオフィス2003だったりw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>452
あるある.....そういう時はポケットにファンタジーを聴いて癒やされよう(鬼 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             メインマシンは2003の俺が華麗に退場
尚、サブマシンは2013や2010が入っている模様
2007は退場させた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>448
指示を出した輩は誰だ(棒
ベヨネッタ興味はあるが、前に見た動画のセクターコマンドーみたいな
やり取りがTVに映し出されるかと思うと妻子持ちにはとても買えないw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>424
そうそう!おかげてファルコムを… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             セクシーコマンドーだた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>456
そんな時のゲムパプレイ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そんな甘酸っぱい夢みたことねぇや
子供の頃の夢なんて大抵遅刻する夢だよ
起きて「やべぇ学校遅刻ー」って車の鍵取り出して
我に返る 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>456
PADプレイに対応しているからそれでやってるよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>456
り、リンクの服を着せれば問題ないし(震え声
なお別の問題が発生する。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>453
スタートボタンや右に閉じるボタンがあるだけで吐き気を催すらしいので… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Padプレイしてもニヨニヨしてたらどっちみちアウトじゃないですかーやだー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>463
吐き気てw
今は林檎でも2ボタンマウス使えるのに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今時そんな面倒くさいマカーがいるなんてある意味感動的だな! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>460
試験期間、単位足りなくて留年しそうだどーだという夢を何度見たことか…
変わりダネだと学生結婚しそうなんだがどうも偽装結婚気味で、相手の身籠ってる子は
自分の子じゃないとか。
それを了承してるが…みたいな話だったが、途中で目覚めた。
そんないい目にあったことないぞ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>463
マカーでもそこまでじゃないなあ。
でもWinやオフィスのコロコロ変わるUIは納得出来ない。
カプコン絶対に許さん! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (T_T)グラディウスがカクカクする・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (゚Д゚)ボンバーマンが秒単位でラグってる・・・これがクラウドの力が! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>469
グラディウスはもともとそういうもんだし・・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>469
MSXとどっちがいい?(聞くまでもない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>469
止めてもいいのよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ラグディウス! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クラウドよりジタンの方が好きかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかし、クラウドの売り込みは妙に長いのはなんでだろうね
別段成功しているわけじゃないのにもう3年目くらいじゃね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FFとかもクラウドでやれる時代か
胸熱 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             HMDとか3Dとかも出ては消えるけど長いぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>476
次の売り込みネタが出てきてないから。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>476
G-Clusterの技術が登場したのは10年前なんやで…。
特別企画:新世代ゲーム配信技術“G-Cluster”の魅力に迫る!
ttp://www.famitsu.com/pcent/news/2004/08/09/505,1092023179,29463,0,0.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>478
消えて消えた物が復活じゃなくて別の物が出てきてるだけかと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>429
前から言ってるけど
もうこれチーニン製だよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クラウドでFFなら17年前n
 
17年前…!? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             2世代前のPS2ももはやレゲー
PS2時代のSFCみたいなものだからな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ぼんちゃん、忘れたわけではないよね
999 名前:ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k[sage] 投稿日:2014/06/26(木) 19:03:42 ID:gAd2oysc
(´▽`)
1000 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/26(木) 19:03:52 ID:HHh.8KN6
1000なら999はGクラスタを買う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>450
きたぞ きたぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いつかはアホみたいな分岐予測とかでラグなくなるんかしら。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             BBA2きた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             BBA2DL開始しました>< 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>486
eshop重すぎwwwwwww
タイムアウトで繋がらんぞwwwwwwwwwwwwwww 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>487
計算外の行動取ると、それは許されていない行動です、とか表示されるんかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>486
わたしには ひるいなき まりょくが みについた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             重いのはスマブラの更新データも今日だからそっちと重複したせいかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             湯上り、
ベヨ姐2はパッケージ版予約したから明日までお預け
アルジェボルンって1クールじゃなかったのか?来週総集編みたいだし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あらかじめ絵を描いておけばポリゴンは要らないと申したゲーム機があったような 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まともな移植版グラディウスはX68000だけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>496
曲を聴いて萎えました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             でいいんだよね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>496 >>498
SS・PS・PSP・DS「ちょっとトイレまで来い」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             祖父通販から配送メールキター、
明日仕事じゃなければ佐川の近所のベース行って受け取れるのに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             グラディウスそんなに遊んでないから良くわかんない、ペケロッパーも買えなかったし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             All YOUR BASE ARE BELONG TO US. 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>499
元音源使いまくれる環境じゃないですかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スマホでクラウド版FF13、FF7を遊んでみた感想がUPされてた。
…アクションゲームは不可能じゃね?
【TGS2014】スマホでFFができるサービス、DIVE INを試してきた。ゲームを選べば結構遊べそう。
ttp://www.gamecast-blog.com/archives/65806233.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おっと、クラニンからファミコン柄ノートが届いてた。
印刷がかなり凝ってるな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>493
関連が有るのかどうかは分からないけどスマブラの更新データのDLが滅茶苦茶重いのは確かだね
今しがた思い出して落とし始めたけど遅い遅いw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>504
画面触らなきゃ操作できないんでしょ?だめじゃん
ゴッドハンドが遊べるレベルになるまで修行して来いと言いたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>504
100ミリの遅延で遊べると感じる方が問題 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スクエニの作品でADV見たいな動きの少なくて延滞がそんなに問題にならないゲーム…
あるかしら? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>504
記事書いたライターさんは、かなり丁寧に取材して体験してるようだね。
しかし現場サーバー有線で体感0.1秒の遅延とノイズが入る場合とかじゃ、一般家庭での使用は
ほぼ遊んでられないシロモノという感じだね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シグマハーモニクスの出番と聞いて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかし、何故クラウドの幻想が未だに砕けないのだろう
もう試したとこそれなりにあると思うのだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サーバー横において100msって終わってるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>508
大戦略で例えるならCPUと同じ速度で遊ぶアドバンスド大戦略みたいなものか、
いや過ぎる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>504
>しかし、TGS2014の DIVE IN は、会場の回線事情が悪いので会場に設置されたサーバーと有線でやりとりしていた。
>つまり、最高の状態で0.1秒遅延があると考えるべきで、サービス開始時に使い物になるのかは、不安が残る。
>反面、画面の動きが激しいゲームはブロックノイズがのりまくるし、操作が複雑なゲームはバーチャルコントローラーの操作性の悪さと入力の遅延でプレイに堪えない。
>そのあたりをどうクリアするのかが、今後の課題と言えそうだ。
ここら辺が全てっぽいw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>512
まだ、知らない人が大半 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>512
一度動き出したプロジェクトは止められないんだ、致命的になるまで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>508
ギャバン「せめて0.05秒じゃないと!」
>>512
知らない人が多いのでは?
時間が経てば技術でなんとかなると思っているとか。
物理限界は越えられないとか、普通の人は分からない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 展示会で実環境なんてやったら、使い物にならんのがバレる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>513
しかも有線 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>515
ギャバンの蒸着と同じ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>519
なんかサギくさいんですが…w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>51
F-35みたいなものか
プロジェクトが大きすぎてだれも責任追及できないというw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>504
この価格設定で遊ぶ気にはならんな
ttp://divein.jp.square-enix.com/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ サーバと有線で繋ぐなら、ゲーム機でいいよ。
    手元でプレイしたいならWiiUが最適。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>512
いまだにPS2全盛期の幻想が消えないサードも居るしねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ギャバンの方が速かったか、
最近は無線が主流だから、更に遅くなるなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>522
詐欺じゃないよ!推奨プレイ環境の要求が高いだけだよ!
実際にグダグダでも環境を用意できないユーザーに問題があるんだよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>522
実験握ればこっちのもの
例え赤字や失敗プロジェクトでも予算や権限握っていれば偉いのだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>522
|∀=ミ サーバと有線で繋いだデモとか詐欺以外になんだと言うんだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>521
蒸着は一戦闘に一回すれば十分だが、この場合行動するごとにだし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>517
しかし思ったよりもクラウドゲームは設備投資が重く無いのかねえ?
今だに続けたり突っ込む所があるというのは。
それとも別の事に転用しつつ、小銭稼いで頑張ってるとか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>530
「画面は開発中のものです」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FF13の3部作ってPC版がSteamで出ると発表されてて、それの価格が1800円だったりするのを見ると
DIVE INがいかに高いかがよくわかる。
FINAL FANTASYR XIII
http://store.steampowered.com/app/292120/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>532
設備投資する気ないだけだろう。
回線環境が悪いのはユーザのせいだし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちょうど、会社で使ってるクラウド的なシステムが
向こうのせいで使えねええという自体が起きた。
やっぱり、データの管理はこっちでやらせてくれよw
バックアップは向こうでいいからさ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バジュラさえいればブレイクスルー出来るのに(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>532
|∀=ミ スクエニに関してはもう引けないんだろう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>532
軽く済ませたから>>504になったんですよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>538
よし、足そう! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>528
せやな(白目)
そんなんで言い訳出来るたぁすごい世の中やで…
>>529
あぁ、やっぱ世の中それだったのか…(こなみ)
>>530
やはし、黒なのか…w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>534
スマホとかのf2pとかもそうだけど、どっかで価格と価値が食い違ってアタリショックみたいな事が
起きるんじゃないか?とイラン心配してしまうなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             部屋の中に処理コンピューターを完備すれば最高のクラウド環境?(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>535
最少限から拡大しないってことかw
儲からないしなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>504
優先環境で0.1秒の遅延、
高グラフィックなゲームだと動くとブロックノイズって… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             現状の通信インフラですら凌駕する新しい通信規格が出なきゃ、絵に描いた餅なんだよなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>543
だがそれでも実機には勝てない
家庭内やオフィス内のLANでさえ遅延はあるだろう? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>546
むしろ現行の物理法則自体を超越しなければ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>545
PS4のリモートプレイの方がちょいマシなのか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>543
つまりWiiUか(棒無 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあクラウドでんなもんできるなら
この宇宙の他の星の文明と交流できるわなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             実際、運用する以上は最高の環境がどんなのかを教えてほしいよなあ。
ユーザーのせいですで投げっ放しはちょっと感じ悪いすよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>548
へ、平行世界に行けば(震え声
多次元世界でも物理法則は変わらないよなあ。
この宇宙ごと変えるしかないな! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>548
無理 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>552
言い訳だから言えないよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>553
宇宙ごとに物理法則は違うかもみたいな話は聞いたことがある。
つまりは、そこへ行ってくださいと(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コケスレ住民が神になって
クラウドが可能な世界を構築すればいいんじゃね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>533
Zガンダムホットスクランブルの悪夢は忘れない
発売直前までの画面写真と完全な別物になってしまった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クラウドゲーミングに関しては私が常々言ってたことが証明されつつあるわけだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>557
つまりモナドを…     モナコでも良いのか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             WiiUは遅延の無さに関しては凄いと思う。
ウチの環境だとTVより画も音も早い。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>557
そしてクトゥルフ神話へ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>557
神になってまでそんな無駄な事しなくてもw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>561
うちのREGZA Z3でも遅れるくらいだし、
ブラウン管でもなければゲームパッドの方が早いんでないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>560
ttp://kfujito2.asablo.jp/blog/img/2014/06/27/328241.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             某RPG3では光速を超越するビームを放っていた記憶があるから、
それに習ってスーパークラウドコンピューターでバーチャル空間を構築して
その中でクラウドが可能な世界をクラウドすればクラウド 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クラウドゲームの概要を聞いた時に「なんか無理っぽいけど、もしかして超技術が出てきたのか」とか期待してたけど
やっぱりダメみたいですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ぷららのデモのときも目に見えて遅延してたし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スクエニのクラウド押しは
単にハードメーカーにロイヤリティ払いたくない
かといってハード事業やる気も無い
そうだ、ならクラウドだ!
っていうビジネスしか見ていない面が強く感じられるのがね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>569
|∀=ミ ソーシャルもスマホも乗り遅れたから、今度は一番乗りしたいんじゃない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最初に乗り込めば30億儲かるとか馬鹿な事書いてた人が居ましたね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>566
その世界から現実空間にアウトプットする時のラグを0にするための技術が必要なだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             乗り遅れたらダメなものには乗り遅れて
地雷は真っ先に踏むというお笑い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スクエニは乗り遅れたのではなく成功しなかっただけでは?
モバイル系のやる気がなかったわけじゃないし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             素晴らしい技術でなんとかするんだろう
我々は見守るしかできんよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>570,571
スマホソーシャルには、確かに先行者利益に実態があったが、
クラウドにはそもそもゲームの安定動作にさえ実態がないし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>570
たぶんそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそもクラウドって表の成功例はないんじゃない?
ビッグデータに使われそうなものは普及しつつあるけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一番乗りしたと思ったら崖だったでござる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>576
技術しらなきゃわからんよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             美味しい儲け話には裏があるもんよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どのプラットフォームでも別に良いんだよ、ゲームがおもしろけりゃ。
ゲームがおもしろけりゃ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>577
昔スティーブ・ジョブズの道という本を読んだが、その中に、
アップルの成功に投資しそこねた人がネクストに投資してるという現象があった。
まあ、人間そんなもん。
いつの時代も。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こういったことに詳しくない偉い人がノセラレチャッタのはまあわかるんだけど、
いったいぜんたい、乗せたのは誰だッ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クラウドの問題点はデモやりゃ一発で分かると思うんだけどねえ
>>580
説明する人もいない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>582
ゲームが面白ければ売れると似たようなもんだと思うよ。それ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>578
つGmail 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コンテンツ業界は先に乗り込んだ人が成功するわけじゃないからね
モバイルだけで言うならインデックスは早期参入組だが
まともに黒字計上することは終ぞなかったわけで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>580
サーバークライアント方式のゲームでさえラグが生じるんだから、クラウドに全処理丸投げでゲームなんて現実味がないだろ。
……という程度の経験に基づいただけの認識すら、技術を知っている内に入るん?
ゲームに限らずとも、衛星電話等で知る機会ぐらいはあると思うんだけどなぁ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあ、ビジネスの面だけでみりゃ
和田が乗り気なのも理解出来ない訳でもない
鯖さえ整えればハード普及台数にも縛られない
スペック制限も少ない
自社だけで完結出来て、ハードメーカーにロイヤリティ払う必要も無い
バグ修正も鯖だけ直せばよくてクライアント側を意識する必要もない
ビジネス面だけなら理想郷に見えるのかもね
ユーザー側は一切見てないけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>582
面白い以前にゲームが成立しないのがw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>578
成功例は幾らでも作れますよ、定義が曖昧なので
技術方面や運営とかでクラウドならばって話は聞かないのよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>584
自分自身。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>587
それって表の成功例なの?w
大々的に喧伝できることじゃない気がするんだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>590
一番重要な、客からの集金が抜けてるよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             狩りナビ(違
http://baito.mynavi.jp/cp/monhan4g/conts/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ソニーのメガネ型パソコン?みたいなの
バイクのシールドに投影するような奴にならんかねぇ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>586
それは企業側の思考でしょ、>>582で言ってるのは私個人の意見。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テイルズがこれからPS独占になるっていう…噂?(*´Д`*) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>599
もともと独占じゃなかったっけ(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>597
終点距離が近すぎて、目が疲れないか?
外の景色と交互に頻繁に見なきゃならないので、目がピント合わせに苦労しそう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>599
正直どうでもいい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>599
良いんじゃない。別に 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>599
別にいいんじゃない?
私的にはどのハードで出ようとも買う気全くないし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あの奇面族が帰ってきた
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/4G/topic_episode02.html?last=0&id=64&cat=9
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/4G/topic_episode01.html?last=0&id=65&cat=9 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テイルズに関して皆冷たいなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>589
技術といえると思います
技術がある知っているより理解を持とうとする姿勢のが大事な気がします
電話とかだと古い技術だから等と先入観を持っているひとは多いですよ?
普遍な事があることをしっかりと認識している人って多くない印象ですにゃ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>605
世の中を味付けする調味料の人ですか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>606
そもそもここ最近ソフト作ってたっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             個人的には遅延云々もそうだけど、クラウドもネットゲーも
サービス終わったら何も残らないのが嫌だなぁ。  
所有欲のある人間には向かんね。
(保存用の未開封ゲーム機を横目に見つつ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>599
まぁ仕方ないね。
>>605
3GどころかP3のキャラまで居る? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>606
まあ実際のところそんなに嫌うものでもなく、
遊んでみりゃそこそこ遊ばせてくれるんだけどもね。
いろいろあって印象は良くないのかもしれんねw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>601
一時 マウントつけて スマホをナビ代わりにしてたが視点移動が危なっかしくてなぁ。
飛行機のヘルメットにHMDとかあるみたいだからそれなりにやれんじゃないかなぁと思ってたり。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>609
3DSでスピンオフのシミュレーションと、PS3で新作の予定がある。
あとはスマホで結構出してた。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>610
だがゲーム機もアップデートし損ねると不完全版になりかねないご時世だぞw
ネトゲ以外でもメインモードが事実上できないってこともあるしw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             戦闘しか褒める所のないゲームだし
どうでも良いかなと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>616
その戦闘の出来も安定してないからなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>599
そもそもNEXONってコンシューマー機に参入してたっけ?(半分棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なるにゃんとなずっちゃんはまだですか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             箱○で出たヴェスペリアはむしろべた褒めされていた記憶が
Wiiのグレイセスもむしろ楽しんでいる人が多かったし
…それぞれの完全版(蛇足版)が出て以降は知らぬ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>615
まぁ確かにそうなんだけどw
…3DSとかバージョンアップくらいはした方がいいかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こんばんわコケスレ
トイザラスで明日からポケモンの予約開始ですでにPOPが貼られてたんだけど
それぞれにゲンシグラードン、ゲンシカイオーガのフィギュアが付くらしくて
今回は2本セットもあって100円安くてフィギュアも付いて
ソフトそれぞれに傷薬100個貰えるコードが付くらしい
ちなみにDL版にはクイックボール12個が貰えるコードが付くみたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>613
戦闘機のパイロットがそういうのかぶってたっけかな。
ただ、あんな物々しいのをかぶったバイク乗りはいやんw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>618
http://maplestory.nexon.co.jp/DS/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>622
そういえばポケモンも近付いてきているんだよなぁ
ORとASのどちらを買うべきか…両方買うのは「当面は」無しで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             網膜に直接描画出来るようにすれば良いんだよ(BLAME 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>620
両方踏み抜いた口ですがタイトル自体は今でも好きです
あまりに機種がばらjけたり完全版がでたりしたので
態々最新版を追っかける気力が殺がれたとです
余裕があったら遊びたいなぁっという感じに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>624
おお、していたのか。
こいつはうっかりだぜ(半分棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>625
皆大好きカイオーガで良いんじゃない?
他にRSで出てくるポケモンの差って何があったっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しがにゃんはいつもゲームは楽しむものっていうけど
人間は感情を持ってるのでいくら美味い店でも
店員の態度が気に食わなければその店にはもういかねーってなるのと同じなんだよね
俺はそこまで人間出来てない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ストーリーが違うから両方っていうのはありだと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             このグラードン虐めシーンがリメイクでどう変わっているか
ttp://livedoor.blogimg.jp/pokesenn/imgs/0/6/06a75865.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういえば予約開始は0時からかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>620
完全(蛇足)版って言われてたな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>590
鯖管理絶対したくない……
グラボのっかった鯖というだけで、
在庫がどうとか
性能がどうとか
互換がどうとか
空調がどうとか
電気代がどうとか
最終的に時代遅れの継ぎ接ぎになって
まるごとぶん投げる未来しか見えない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>632
というかなんでカイオーガはグラードンにあんなに手こずってるんだろう?w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マグマ団の幹部の子がすごく気になるんだよなぁw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲンシグラードンのタイプ相性
・4倍弱点…水(ただし、特性「終わりの大地」により無効)
・2倍弱点…地面
・半減…炎、毒、虫、鋼、フェアリー
・無効…電気
こう見るとやっぱり強いなぁ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>630
分析やそういう話のときにそういう話持ち込まれても困るってことじゃね
しがにゃん以外とでもそういうスレ違いで雰囲気悪くなってるときあるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>576
先行利益がーー!!と必死にやって泥沼行きっぽいなあ、みんな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>635
PCの進歩が、いずれ解決するさ。
ワンチップ化されりゃ、それ以上ハード的に気にすることなくなるし。
サーバとして全体のシステムとしちゃ別だが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>630
まあ確かにそうだけど、
例えば食べ物の「味」について議論しているところで
「店員の態度が〜」と言われても困る訳で
感情の問題を無視する訳じゃないけれど、
人と話すときに個人の感情の問題を切り分けるのは重要 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちょっと調べたアクア団もマグマ団も一応両方に出るのかー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>597
もうバイク乗れないんだから諦め(ry
ヘルメットの形状統一しないと、あまりうまく行かない気が。
むしろメガネタイプにを装着してメット被る方が安定しそう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>641
PCの進歩ほぼ止まりつつあるよ?
次の10nmプロセスの後は何の量子使うかも決まっていないし
今の20nmプロセスですら設備投資費の割にリターンが少なくて
半導体業界マズいことになってるのに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>642
だから俺はそこまで人間出来てないって話だし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>644
SONYヘルメットを開発しよう
…なんか信用置けない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             箱さんが変形してバイクになればいいんじゃね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>613
だから音声だけで(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>638
(地面タイプに岩技って半減だったのか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>647
ソニー謹製脱出装置付きヘルメット!
危機的状況が起きたら、ヘルメットが運転手の首もろとも射出される! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>645
あのIntelですら辛そうだからなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>645
プロセスじゃなくって、ワンチップ化の方向。
グラボとかそういった選択肢を一切なくす。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>653
どんなデカイせんべいが出来るのかとw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しがにゃんはスクエニの話してるとよく「好きにすればいい」という横やり入れてくるけど
あれ個人的に割と不愉快だぜ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>651
これ、母さんです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クロニクル3の件でも広告の差と言われても納得しにくいものがある
http://www.youtube.com/embed/5VguMtuXzkw?autoplay=1&rel=0&vq=hd720もうs 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             …箱一ソフトのCMやってたんだ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>657
広告費出してるんだしVITAは初めてだし仕方ないんじゃ?
しかしVITAは戦況も分からず武将変更しちゃってるが
オロチと同じと思っちゃう人も居るのでは? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そこまでの鯖をワンチップ化しようとするんだったら
やはり微細化は重要じゃね?
>>652
赤字垂れ流しのモバイル向けやめろって株主連中に突き上げ喰らってたね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あの魔女がついに帰ってきた! 「ベヨネッタ2」の魅力をまとめて紹介&本作が生まれた背景などを開発陣に聞いた
ttp://www.4gamer.net/games/184/G018439/20140915004/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>655
不愉快の根拠は?論理的に
とか言われるぜ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あと、味なんてそのときの感情で変わるもんだから
店員の態度が気に食わなくて砂食ってるように思うことなんてよくある話
イメージだけで話するなら別だけど
色々食らった人間からすりゃ感情持ち込むなといわれてもそりゃ無理だべさ
なんせ金払って不愉快な気持ちにさせられたんだから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>661
>任天堂からのオファーがなければ「2」は存在しなかった
言わないと納得しないのが要るのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>663
アームロックして帰ったのか(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しまった、ベヨ2DL開始に乗り遅れた!
どのみちDL終わるの朝だろうけど。
初プレイなので楽しみ。BGM気に入ったらサントラ買おうかな。
1・2合わせると一万円か…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>661
初っ端の画像が腋毛で攻撃してるように見えて辛い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一人で食べる夕飯の味気なさときいて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一時期バグを多発してたマベやテイルズのように客の不快感は結果として出てくるんじゃないの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>662
スクエニの担当者に口酸っぱくしてアレは駄目だコレも駄目だこうした方が良い
って客の目線での助言やお叱りしても無しのつぶてだったら「勝手にしろ」って良いたくなるのも解るなぁ・・・
SCEの担当は話はしっかり聞いてくれるけど上に行くまで時間掛かるから漆黒さんも見捨ててないんだろうし・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             勇者はショタじゃないとね! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ベヨ2コノザマくらうかと思ってたが明日届くようだ よかったよかった
問題は1からやるか2からやるかだ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             勝手にすれば良いって結局は勝手にしてるんだからしょうがないよね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>666
1のサントラはFly me to the moonのアレンジのためだけでも買う価値がある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             oh…このタイミングじゃあ、
まるで私の性癖がショタ好き見たいじゃないか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>672
ストーリー的には1から前作遊んでるなら2が普通じゃね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>675
違うのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>672
大抵の場合、2は1よりも快適に遊べるようになってるから
両方とも遊ぶつもりがあるなら1からがいいよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             0時30分にはBBA2DL終わるかなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             BBA2のDLが終わらんちん・・・
(WiiUのオレンジランプを眺めながら) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>670
クラウドやスマホの話してる時なら分かるんだけど
昨日のFF15の話の時みたいにふつーにゲームの話してる時に言われても
そこ持ってくの?と思っちゃうわけです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>677
メインは魔物娘だYO!
勇者がショタなのは魔物おねぇさんに積極的に襲わせるためだYO! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>661
>彼女と神谷も交えて相談して,このぐらい振り切らないと,前作からのイメージチェンジはできないと考えたんですよね。
でも眼鏡は外さないんですね、わかります 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>670
スクエニのグループ会社のバイトが「ウチの会社はお客さまをマネープリンタ(財布)と
思ってるんじゃ?」とか言っちゃうぐらいだから仕方ないかも。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>683
メガネ外したら多分殺人沙汰になる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>681
FF15の話じゃ無い所を拾ってるかもしれんよ
具体的には人事周りの話とか・・・
それをたまたまFF15の話題のド真ん中に投下しちゃっただけかもしれんし
漆黒さんニートのくせに忙しいみたいだからね・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>674
評判が良いので楽しみにしてます。
自分は1からやるつもり。30ギガDLは先が長いな…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>676
1がオマケ要素でどれだけ変わってるのか、あるいは変わってないのかを確かめたいっていう欲求もあってな
考えた結果百烈中佐が可能かどうかと公衆電話でのコマンドが可能かどうかだけ検証したら2に行こうかなーと落ち着いた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ベヨネッタ2をDL開始したとたん、e-Shopでベヨネッタの
DLコードが発行されてた。
引き換えたらボタン押すだけでDL開始直前まで行けたぞw
さすがに2が終わるまで保留だけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>663
楽しむものなんだからそこまで行き着いたならそのゲームはやらなきゃいいって話じゃないのか
ギラヒム様初めて使ったがつえー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>687
2のBGMは全然聞いてないからわからんが、1のBGMはコーラス多用した曲も多くて
厨二心もかなりくすぐられるんだよなぁw
One Of A KindとかYou May Call Me Fatherはホント色んな意味で名曲だし
ゲーム中で流れるのを聞くと盛り上がり方が半端ない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             この前本スレみたけどギラヒムとガノンドロフの扱いの差に吹いた
俺もギラヒム使いだしたの今週からなんだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             BBA2DLおわたーインストール中 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>688
>百烈中佐が可能かどうか
やっぱそこ気になるよねぇw
>>690
全キャラの中でギラヒム様だけ制作スタッフの気合の入り方が違うと思うんだ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>682
味方とか協力者にもイタズラさせよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             不愉快って主観の話されてもなあ
そもそも好きにすればいいでなぜ不愉快になるのかもよくわからない
私はスクエニさんにはあまりいうことはない
好きにすればいいと思ってるかえるつもりはない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FF15ならなんていってほしいんだろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>692
ゼルダ無双本スレでの扱い
「ギラヒム”様”」
「ガノンおじさん」
これぐらい違うw
しかし砦を落す能力だけはガノンドロフ最強だからなあ。
次点はタクトゼルダかルト。
>>691
1終わったらサントラ買うかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1でおかんモードなしでやってみたら操作が忙しくて最初で止めちゃったなー
今日買う予定だったが敬老の日にじーさんに髭剃りプレゼントしたら資金が底をついたぜちきしょうハーマン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やってもいないからクソゲーとかいったわけじゃないし
公式見解がPS4/ONEでないとできないって言った以上そのリスクは果たすべきといっただけなんだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>695
クレリック系譜の職業のおねーさん(厚着)が一番のショタイーターなのはお約束だね! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>698
>しかし砦を落される能力だけはガノンドロフ最強だからなあ。
!!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             無双はあまり興味なかったんでゼルダ無双もやってなかったんだが、
HENTAIのザント様およびギラヒム様が使えるとあって気になってきたw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>692
ガノンおじさんは重みはでてるんだが無双において重みがでることと敵の的になるのは表裏一体だからなぁ
トロイは無敵時間とか敵が比較的少ないとか即死攻撃でひるませられるとか
北斗は挑発で一方向に固めるのが容易だったりでなんとかしてた感 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>693
  …残り13時間15分。
1も入れると強の23時以降まで遊べないw
どうせ仕事だし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>698
終わらなくても買うべし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DL乗り遅れて1時間ほど前からベヨ2DL開始
ようやく4GBほどDLできたが、ベヨ1からやりたいので先はまだまだ長いw
しかしいつの頃からかバックグラウンドでゲームのDLしてると
ホームボタンのメニューとか動作がすさまじく遅くなるよね
昔はもうちょいサクサク動いてたような気がするんだよねぇ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ま、しがないのおっちゃんの意見を裏読みし過ぎている感はある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クレリック系の女の子は堕として魔物娘になってもらおう
巫女さんや僧侶さんのサキュバス化は鉄板
>>704
軽いのに敵の的にもなるルト様は… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガノンおじさんはロマン枠だろう
C6とフルゲージのC1は面白いけどそれ以外は・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>705
2の方インスコ中だけどえらく時間かかるな…
1のDLも考えると寝る前にちょっと遊ぶとかできなさそう
明日も3時くらいまでは帰れんし日曜は仕事だし
月曜はもちろん火曜も仕事だし… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ろり巨乳!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>707
きっと思い出補正(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>703
チームニンジャが作っただけあって、無双のもっさり感はないからイイヨー!
ギラヒム様やザントが使える頃には、もっと恐ろしいものが見れるぞw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>709
投擲武器やってれば良いんじゃない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>709
固定砲台が的になるのはしょうがない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>706
一応ゲームやってからじゃないと、やってもないのに音楽だけ知ってる
オプーナの様に…w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>717
超兄貴のように
…私はやったことあるけどさ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>709
ルトは対大型専用
C6のラスト出さずに止めるとその時点でウィークゲージ3/5くらい削れるから
もう一辺同じことすれば即ウィークアタックできる
一回のダウンで必殺技使わずに一回ウィークアタックできるキャラで
なおかつお手軽、となるとルトが一番だと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ものすごくドドってるけど、ポポロクロイス牧場物語ってなんだ!すげーやりたい。
なんだかんだでマーベラスには結構なお金を貢いでいるのう。
>>714
うむ、スマブラが一区切りついたら買ってみようかな。
なんか、零とか近畿のマグナとかちょっと気になるゲームも多いんだがw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             結局返事ないか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             > ルトは投擲兵器
! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>696
いや好きにすればいいと思ってるのを変えて欲しいとは思って無いのですけれど
「好きにすればいい」とか「素晴らしい技術で〜」というのがどうも企業態度のみならず
ゲームにまで向いているように感じ取ってしまうのです
 
>>708
確かにそれはあるかなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>723
へ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FF15はWii UどころかPS3でも出来そうなのがなぁ。
>>720
http://www.marv.jp/special/game/3ds/popoboku/mobile.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             じゃ、ちょっと聞いてみようか
私の話ってゲームにヘイトばら撒いてるように感じるかね?みなさん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>719
どうりでウィーク取れる敵が多い時にC1喰らわせると
面白いように連続してウィークアタック入ると思った。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>723
それくらい険悪な態度がゲームに向いてたらDQ10の3DS版なんて買ってないと思うんだ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>728
大体私はFF15買うといってるわけで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>713
ホームボタン押してからメニューが出るまで1分くらいはかかるんだが
前からこんなんだったっけ?w
ミーバースの表示も遅くなるし
まぁ基本DL画面と睨めっこだからそこまで影響はないけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>724
彼が勘ぐり過ぎってことでいいんじゃ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>726
どっちもそんなつまらない事に拘ってないで好きなこと書き込めば良いのに、と思う。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>731
それは別にかまわないが放置しておくと私のことはそういう人物だといってて
私が認めたことになってしまうので 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>729
クラウドは使い物にならんと言った上で3DS版買ってるしFF15も買うんだから一般的な客目線に立ってるだけですよね・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>732
だが待ってほしい
みなが好きなこと書き込みし過ぎるとコケスレから人が居なくなる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>706
尼で見つけたが…  ディスク5枚組ですげー高いんですけど?
いやプレミアとか付いてないけどね。
つか2も5枚組かよ!
うーむiTunesのリスト的に歌手ものレンタルして来ないとバランスが… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             長身爆乳太ももむっちりお姉さんー
久しぶり 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ( -_-)ベヨネッタ1初見プレイヤーへ
衣装変更するとシリアス感がなくなってしまうので注意。
あとエロいので親に観られないようにな!
( -_-)バッボーイ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>725
雰囲気的にはすごくマッチしてるよなあ。
牧場物語というより、ルーンファクトリー的…と思ったけど、
戦闘はアクションじゃなくてRPG式なのか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FF15に関しては以前から黒い人の姿勢は別に変わってないから
とりたててどうこう思う事はないなあ
マルチしない言い訳をスペックのせいにしたのはまずいって言ってたことは
変わってないわけで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             他人がどう思ってるか気にしたくないから掲示板に書きこんでるんであって
気にすることはないんでないの。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アレな子なら本スレに行った模様 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>738
ラスト付近の決着の付かないダンスバトルは必見だ(真顔 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>727
なんかしらんがルトの攻撃って妙にウィークゲージ削りやすいのよね
ただ、攻撃速度が遅いんで復帰が早い非大型ボスにはいまいち有効じゃないんだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ベヨネッタ1のサントラはCD一枚千円か…
それが五枚で五千円と。
>>739
俺もちょっと興味沸いて来たからアーカイブス購入しようかなと思ってるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>738
だが待って欲しい、
衣装変更しなければシリアス感が有るかと訊かれると中々怪しい部分があるのではなかろうか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ルトは敵武将倒すのが大変すぎる
LV50超えたのに魔だLv3武器取れないw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             私は一貫したことしか言ってないしそれは自分が間違いと思わない限り訂正するつもりはない
なんといわれようがスクエニさんは好きにしたらいいと今でも思ってるし
FF15はDX11のツールでないとできないといった以上
それに見合った内容にする責務があるという主張は変えるつもりはない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いつもどうり?私の思い込みですね、すいません
どうもしがない氏に噛み付いちゃうんだよなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もうすぐベヨ1インストール終わった
2のDLを仕込みつつ遊ぶぞー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>736
それだけの価値はあるぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ベヨ姐さんはコメディエンヌ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ウチは回線細いからゲームしながらバックグラウンドで落すのは止めて
スマブラで隠しキャラを出して行こうかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>744
ルトさんは敵で出てきても初見で隙が分かりやすかったしなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>719
マスターソード「せやろか」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             久々におひざに置いたら1.1kgのZENBOOKが重く感じる…
なんということだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>755
ttp://shareimages.s3.amazonaws.com/120412060205.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>755
あんたはC1とC2がちょっとおかしいからw
それにライフ全快じゃないとそこらの片手剣と大差ないし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>747
コッコは無視る 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>749
噛み付いているというより
わたしのことを○○とって指弾してるように感じる。
私はスクエニさんに対して好きにしたら言いといってるのはなんどか言ったように
今、彼らにクラウドゲーミングの問題点指摘しても信じないだろうからだ
とうの昔にクラウドゲーミングを運営する上での問題点などは指摘済みで
それでもとまらないのでこれ以上しっても意味あるとはとても思えない。
FF15のDX11に関しては、任天堂さんははっきり言ってないが
快くは思ってない雰囲気がかなり出てた。
そこまでした以上、スクエニさんにはそれを証明する責務が彼らにはある
しかも、これはインタビューの公式見解である。
公式の場でそういう発言するリスクをわからない彼らではあるまいて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>747
もうちょっとレベルは欲しい気がするなあ
下手な自分は65でした。
ただレベル2よりする事は簡単で、ひたすら本拠地前で
敵の隊長クラスの中ボスを狩りまくる!
そしてあらかた狩って大将が出て来たら、敵の砦落して
撃破数1300稼いでボスを倒すだけ。
それ以外事には一切手を付けない。
被ダメだけは注意ね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             CMで、もう嫁の前で出来ないゲー
ベヨネッタ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>762
嫁の後ろでやればいい(何 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ベヨ2インスコ完了、引き続きベヨ1DL開始
大体16〜20Mbpsで落ちてきてるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>757
  …おい? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>760
ちょっと気になるがおじさんは実際どう思う?
FF15はWii Uでは出来そう?それとも無理そう? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             零もベヨネッタと別ベクトルでエロそう…というか、水に濡れるとパワーアップってなんぞ。
ホラーに美女というのは定番だから、嫁の前でも出来そうな感じはあるが。
というか、女性が好んで遊びそうな気もする。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>766
そもそもWiiUで出来ないほど凄い事をするとは思えないw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>768
まぁゲーム的にはWii Uでは絶対ムーリーって感じはしなかったね。
あのPV見る限りでは。
もうちょっと派手なのを期待してたんだけどな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FF15のオープンカームービーは実機なのかな?
背景とモンスターは素晴らしいと思ったけど、オープンカーだけクオリティ低かったようなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>766
総量が決まっているので割合を調整すればできるはず。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なお、ギラヒムはLv30でLv2武器もなしに
いきなりLv3武器取れた模様
皆に様付けされる理由が分かったw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PS4とWiiUではピーク性能は間違いなくPS4のほうが上
問題は、そのピーク性能がまったくもって持続できないこと
瞬間的な処理だけならいわゆるすごいこともできそうだが
その分安定しないはずである 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>770
ムービーじゃないかなあと思う。
おそらくエリア間移動がクルマでムービー。
じゃないとクルマでパーティが移動とか(かなりの距離を)
思いつかないと思う。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             50超えてりゃ行けると思うけどね
広間に集めると弾幕ゲーになるんで少しは倒しに行くぐらいの感じでちょうどいいと思う
ギラヒム様はレベル35で余裕でした、強すぎぃ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まぁFF15がWiiUに出ても売れるとは思えん
「剣と魔法のファンタジー」的な感じじゃ無くて「おまえの頭がファンタジー」って感じだからなぁ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>771
チューンナップ次第って事か。
完全に不可能という訳ではなく、大幅に劣化する訳でも無いって解釈で良いのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレイドクロスとFF15の動画を見る限りでは確かに
開発費がかかってるかどうかではFF15の方がかかってるとは感じられるが、
かと言って今のFF15のムービーが高性能必須なつくりとはとても思えんな
ぶっちゃけ開発費支援出さなかったから、WiiUだけハブられたんだろうし、
ビジネス的にはそれで何の問題もないと思うんだが、下手に性能論争に組み込むから
不毛な事になってるんだと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             インパでも一発ウィークできた気がしたが気のせいだったようだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>777
大幅の劣化の定義がわからないのでなんとも
昔、いったことがあるとおもうがWiiとPS3は単純なカタログスペックではPS3がすべて宇和待っているはずなのに、
Wiiよりも、要素が削られるゲームが存在した。
たしかにアーキテクチャ的にはWiiUとPS4は似ているが、肝心のメモリ性能が違うので
一概にWiiUが劣るわけでもない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             腐女子の方々が荒ぶっていたそうじゃが
FF15はその辺直球ドストライクなのかね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>778
性能のせいにするほうがゲハでやりあってるような連中にはありがたい話だもの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ギラヒム様まだ使い慣れてないけど
多分だいぶ強い(こなみかん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>774
背景にどでかいモンスターがいるシーンはすげーと思ったんだけど、
あの辺は全部イベントシーンみたいなものかもしれんね。
>>777
最先端PCゲームとマルチしてる360のゲームなんかを見比べても、
まあ確かに違いはあるんだけど、360版が汚いかというとそうでもなかったりするしねえ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コンピュータ界隈は割と理詰めなのに
ゲームに限らず妙に信仰じみたものが多々あるのはなんでだろなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>781
狙い過ぎて外れてる気がする。
というか海外からもホモどうこう言われてる時点で
海外狙いもかなり外してる気が。
あのクルマで旅するのウケると思ってたはずだし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             第一がWiiU用に調整する気が無くてメインメモリにアホほどデータを展開して
常時置いておく仕様とかだったら無理だけど、WiiUの仕様に沿ってきちんとやれば
できんことは無いと思うけどね
>>784
ベヨ2でもやってるねぇ
ttp://www.4gamer.net/games/184/G018439/20140915004/SS/015.jpg
はやく実機でこのシーンみたい、今日の昼すぎになるだろうけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>783
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/e-bussan/cabinet/02296169/02526001/03029530/img60811213.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>783
ウィーク削りにC1、囲まれてるときはC2orC4、遠距離はC3とどれも隙なく揃ってるからなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ベヨネッタはゲーム下手な私でもクリア出来る難易度なんでしょうか(*´Д`*)rz 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>780
大幅の劣化についてはオーバーに言うならネオジオ版餓狼伝説とSFC版餓狼伝説みたいな感じで一つ。
というのは置いといて…
もう性能うんぬんで語られる時代では無くなってるのね。
作り手のやり方次第か。
>>784
後はフレームレートとかこまかーい描写とかそんくらいでしか差別化されないかな。
>>786
ひょっとしてゲイカルテット? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>789
しかし指パッチンと言う罠もw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハードに合わせるって考えは開発者にゃあんまりない
PCや組み込み含めてもね
互いのことを知るためにハード開発部門とソフト開発部門は
もっと緊密になったほうがいいとは思うのだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これからベヨ2を遊ぶ方へ
https://twitter.com/PG_kamiya/status/512995175837081600 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>792
でもあれ、出切ってしまえば強いよ
まぁその手前の剣山で止めとくのが一番だが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>787
うほっ、すごいなこのシーン。
遅ればせながらゼノブレイドXのツリーハウスを見たんだけど、
あれも背景描写がえらいことになってんのな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今のゲームって細かく描き込みすぎてあからさまにフレームレートが劣るとかじゃないかぎり
静止画比較せんとまず分からん人がほとんどだべ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             楽しさならラナの魔導書と第三の武器(ネタバレにつき伏せ)も中々 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>794
> 難易度表記が1stクライマックス、2ndクライマックスなどと、ウドンテンニ様の呪いでよく分からない名称になってる
呪いか・・・
呪いじゃしょうがないな(諦めの表情 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ふああ、あんまりにも良い動画だったから描かずにはいられなかった
http://koke.from.tv/up/src/koke23864.jpg
http://nicovideo.jp/watch/sm24239206 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             本スレで俺のなりすまししてるのがいるって?いやー俺人気出るなんて困っちゃうなー(棒
DX11が動かないから発言は真意が微妙に読み取れないのが余計気持ち悪い
前の世代だとWiiだけかなり別物って感じだったけど今回はそんなに差はないと以前しがない氏が言ってたような記憶が 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ウドンテンニの呪いってなんじゃろ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>794
ウェーブレースとかも、「簡単なゲームではないから」と難易度がノーマルからだったが、
それと同じような理由でウドンテンニにクライマックスにされたんだろうなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>796
手前でBBAと敵が闘ってる背景で
互いが召喚した天使と悪魔が戦ってるということらしい
ここは一推しシーンの一つらしく、確か動画もあったはずなんだが… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>791
そうだとスクエニが言った訳じゃないけど、優男4人も揃って
オープンカーで旅なんて、どこの世界でもそうとしか見えない
と言う事だろうと思う。
まず優男4人も集まるってのが、リアルでも物語でもありえない
組み合わせで、結局ホモでしか理解しがたいんだろう。
オープンカーも長距離旅行する乗り物じゃないし、当然ながら
オフロード向きの車体ではないし。
気のいい仲間と長距離旅行ならキャンピングカーがセオリーだし
モンスターも居るのであればなおさら。
オープンカーと2台ならともかくも。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             三社ともAMD系だしね
まあメモリや基盤のプリントでタイミング変わるけども 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             当たり前のようにBBAと呼ばれるババアが可哀想 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おっさん四人で車乗ってまあ二週間は移動した。
ホモじゃないです。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             W101も最初ダークヒーローっぽかったけどウドンテンニのアドバイスで今のデザインになったよね
1週目ベリーイージーでやって2週目ノーマルでやったら引き継ぎアリなのに最初で死にかけた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>808
箱の旦那ならそういうこともあるだろうと納得するが、
ピチピチのパンクスタイルだったら、その主張は信じられない(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>805
いや、ホモと聞いて単に「正義の味方はひょっとしてゲイ?デュオ」ってアニメが頭をよぎったからつい…w
http://nico.ms/sm2547163
あのオープンカー、ピンクのキャデラックに出来ないのかな?(ぼ) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>807
堀井さんが2323と呼ばれるようなもんか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             男子高校生とか大学生なら男4人とかもありじゃね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あちらの人は優男だとすぐゲイ扱いする傾向があるが、
アメリカのバイカーみたいなスタイルだったらそうは思われなかったんだろうか。
あれはあれでたいがいな気もするがw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ギラヒム様敵だと鼻歌とともに変な踊り踊って高笑いしつつウィーク出す人なんだよなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ノムティス王子に関しては初期設定やムービーと最近でてきた動画の
乖離が酷過ぎるんでそこは改善してください
無数の武器を魔法か超能力かよくわからん能力で軍隊相手に無双してたのが、
王子の初期設定だったのに、最新ムービーだと一度に攻撃できるのは手にした武器一本きりなのはあんまりです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>812
>テクノウチさんがホモ呼ばわりされるようなもんか。
!!!!!!!!
https://twitter.com/technorch/status/512085907373957120 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>815
変な踊りっつーかあれC1のフィニッシュ部分なんだけどさ
ギラヒム様、敵で出てくると妙にあれ多用するのはなんなんだw
フフフーンフーン♪ジャジャンッ!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             洋ゲーに出てくる女は個性的な容姿の方が多いので(オブラートに包んだ表現)
ホモに走ってしまうのも無理はない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             男4人なことより恐ろしいのは女性キャラの情報が
かろうじてヒロインの断片的な情報があるくらいで他に一切ないことだと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>790
ベヨネッタにはまさにそういうアクションゲーム苦手な人でも楽しめる、オートマチックモードという物がある。
これを使うと、ボタン連打してるだけで華麗なコンボはおろか攻撃の回避、敵を倒した後別の敵への接近まで
やってくれる優れもの。
これを使って難易度を下げれば、ゲームやった事無い初心者でもクリアできるのだ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ジャスティン・ビーバーが頭をよぎる
ホモネタ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ホモと聞いて起きてきました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ホモ疑惑がかけられているのは、オープンカーのせいでも男四人旅のせいでもなく
みんな黒づくめでペアルックみたいな恰好でそれをしているせいではないかと思えてきた。
頭ピンクのライトニングさんの一人もいれば華やかになった…かもしれない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>813
とするとクルマが変わってくる、年齢や収入的にも。
今回のFFは現代の地球的世界間からSFやファンタジーの世界へ
移行するという話もあるけど、それにしても現代的な記号が
あまりにも現代的なチョイスとかけ離れてるから突っ込まれる訳で。
それもこれでカッコイイ!と思ってるみたいだから何ともなあ。
例えば優男4人がフィアット500や2CVに文句言いながら乗って
旅するなら、それなりのこだわりや年相応の経済感あるいは仲間意識
とかが透けて見えるけどねえ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             敵で出てくるギラヒム様やガノンドロフはやさしさを感じる
ヴァルガウィズロダイナフォスは見習うべき 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>816
一番必要だったのは世界感を伝えるテレイラーだったと思う。
ナレーション付きでね。
アレがそうと思ってるのかもしれないががが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかしヴァルガやシアはともかくウィズロも使えるようになるとは思わなかったな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>818
C1は指パッチン赤い糸大作戦だから鼻歌天井ハッハーはC2じゃね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レッチリのscar tissueのpvがおっさんオープンカーだったの思い出した
カッコイイ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             eshop投票数
妖怪2 10497
前日から 122
スマブラ 2454
前日から 431 一気にふえた
昨日話してたのの公式が出来てた 画面はまだなし
http://www.cs.furyu.jp/legendoflegacy/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>831
おっ、内容は全然わからんが、その絵柄はちょっと興味あるな。
フリューはなんだかいろいろやってるな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>831
乙です!
なんか音楽だけは流れてたな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何の関係もないが、ヨドバシのサイトで禁忌のマグナを見てみたら
「ニンテンドー3DS専用のアクション感覚の総会シミュレーションRPGです。」とあって笑った。
総会シミュレーションだったのか……(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>801
まだ見ていませんがいつもの彼かな?
別人になりすますのは彼の常套手段。
ゲハでは「轟音」氏になりすましたのが有名です。
Wii UはGPUがPCやHDゲーム機と同じ「プログラマブルシェーダー」という仕組みで
「ここはこんな風に塗ってちょ!」みたいなのをプログラムを書いて指定するのはおんなじよってことでしょう。
>>802
任天堂の服部さんあたりに鬼の形相で「駄目です!」って震え上がったのかも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>832
テニスの王子様出したり、RPGにも色々挑戦してたり、
なんとなくコンマイ脱出組でもおるんかなー?とか考えてる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やっべ
今日BBAの日かよ
すっかり忘れてた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>835
イージー、ノーマル、ハードじゃ許せないなにかあったんだろう
インタビューではなんでも許していた言われていた任天堂の謎こだわり 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>682
つまりショタコンと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SNKプレイモアがだしたDSのショタ勇者もの、途中で積んでることをおもいだした 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはよう
>>760
おはよう
蒸し返すのもどうかとは思うんだがちょい気になったことが
>そこまでした以上、スクエニさんにはそれを証明する責務が彼らにはある
>しかも、これはインタビューの公式見解である。
>公式の場でそういう発言するリスクをわからない彼らではあるまいて
そうなんだけど、この場合の”リスク”って何だろうか
快く思ってないからって任天堂が直接文句言いに言ったりはしないだろうし
しがないさんが買って遊んで、ふーんこれがねとチクリと言っても向こうは何とも思わなそうなのが
発言の責任なんてしったこっちゃねーよ的な感じがプンプンするのがね
前にも書いたけど、任天堂は無視するだろうと好き放題言っていいみたいな勘違い君がチラホラと業界に居そうなんだよねえ
ツイッターで批判じゃなく誹謗中傷的な呟きが散見するのが一つの根拠だが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             朝晩冷えるようになりましたな寒いおはよう
寒くてねこが膨らんでおる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>842
そろそろ、香箱組んだぬこ様がみかけられる時期になりましたね
以前は、TVの上が定番だったのが液晶になってからは、あちこち場所を求めさまよい歩かれるように 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>841
任天堂に優しくしてもらえないというリスクが
なんてね。まあ俺もあの発言でFFやキングダムハーツの出来は楽しみだよ
グラだけではなくゲームとしての楽しさも追及してもらいたい。発売いつかわからんが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PS4に対するき意気込みが凄いけど縦マルチにもしなくて大丈夫なんだろうか
http://www.famitsu.com/news/201409/19061839.html#page01 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ↓ドブロホランクゥてれあずま 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>845
すごい、サードが率先して日本のPS4を活性化させようとしているw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「ドラゴンボール」をスマホゲームに バンダイナムコ 
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ19HFJ_Z10C14A9TI0000/
>>ドラゴンボールのスマホゲームは初めて。
|з-) あれ?なかったんだ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>848
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.namcobandaigames.dragonballtap.apk&hl=ja 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>849
|з-) あっれー? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>841
かつてスクウェアは、64ときにやらかしたことが原因でながらく出禁だった
最初は据え置きで勝ってるのがPSだったために
問題はなかったが、携帯ゲームが伸びてくると市場に参入できないことが大きなマイナスになった。
任天堂さんに不快感与えるのがリスクではないとは私には思えない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>851
|з-) そのための逃げ場としてのクラウドなんじゃないかな。
    万一どこから閉めだされてもそこに行けば安住の地がある。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             好きにいうのはいいあとで困る事態になったらどうするの?
ってはなし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>852
それはそれでいい
64のときも最初はPSがあるからいくら言ってもいい感じにおもってたはず
しかし、実際にはそのあと任天堂さんが盛り返してきてこまったことになった
将来の予測は難しいだから私はリスクだといってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             かなり発言の論拠はあきらかにしたはず
これでも問題あるかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>850
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.namcobandaigames.dragonballrpg
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.namcobandaigames.dragonballswipe
記事書いたやつは表に出ろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>854
|з-) そこは僕もそう思ってる。
    というか付き合いのある会社に非礼を働くのは致命的にダメだと思う。
    どんなに腹立ったり見下してても、相手の前では笑顔でいないとマズイ。
    恐らく思考が15年前から変わってないんだと思う。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             よりにもよって前科ありのスクエニがだからなぁ
ぬっちゃけそういう体質の組織なんだろうなと大いに幻滅 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>858
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/21/0000179321/43/img8acb7b16vskchc.jpeg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FF13-3のストーリーがゼノブレイドと被ってると知ってかなり驚いてる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはやうコケスレ。
FF15は開き直って虹色ネクタイでも出せばいいと思うよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>848
こいつらが調べもせずに記事書くなんていつもの事だろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>862
こういう適当な記事を書く奴にトーチャーアタックを食らわせてやりたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヘッドショットー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはこけ
今年もTGSはなんか地味に感じるなぁ
興味あるソフトが少ないからだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             社会人になれば分かると思うけど、公の場で○○は駄目だよ的発言すればそりゃリスク以外の何者でもない
特にゲーム業界という狭い場でその一部を使えなくなるかもしれないって自殺行為としか思えない
多分コンシューマーは全滅してスマホPCでクラウドあればOKとか
WiiとPS3の時みたいにWiiUとPS4で性能に凄く差が出るとか思い込んでての発言じゃないかなー
とゲスパー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんか朝から流れが速いおはコケ
DX11発言は相当間抜けだと思うなぁ
スクの任天堂へのお門違いな恨みが見えてしまったのは
大きなマイナスだわな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>857
スクエニに限らず、ゲーム関係者って
一般的な社会人としての常識は期待できないんだと思う
普通の一般会社なら、新入社員の時の最初の研修の時から
得意先・取引先・協力会社との関係取り扱いについて
仕込まれるものだけれど、そういうのなさそうだよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FF15は最後にあのオープンカーで崖からダイブすれば伝説になれるかも知れないとふと思った(棒
おはよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあ、大口叩くならFF15が発売されて売り上げがポケモン超えてから言えばいいのにね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>866
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f0/fcd2e3325a61fb0975af9eb015a0e624.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>869
制作側があのセンスを格好良いと本気で思っていそうな所が辛い。
劇中でBBAのセクシーコマンドー対決みたいなことやってくれればまた評価も違うんだけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあ少なくとも内部ですらスマホゲー開発組がコンシューマ開発陣を
馬鹿にするような発言があったのは事実。>スクエニ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>851
昔は出禁とかできたけど今はそんな事はやりたくても出来ないだろうなと考えていそうなのが
「相手を不快にさせようが実利に響くリスクなどあるわけないしそんな選択肢取れるわけがない」と発言者は考えてるんじゃないかと
そして、下手なこと出来ないだろうってのは私も感じているので
潜在的なリスクはあってもそれが何か具体的に表れる事はないだろうなと歯がゆさを感じている所 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>874
出禁だけがペナルティではないぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>875
|з-) そうなんだけど、スクエニが「今更出禁なんて出来ないだろうし、されても平気平気w」
    くらいにしか受け取ってないんじゃない?
    つまり甘く見てる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ぶっちゃけスクエニ云々はどういう流れなのかいまいちよくわからん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>875-876
出禁は一番重いケースかなw
ソフト不足(特に据え置き)な今、ソフトに関して制限をかけるペナルティすら取り辛くなっているのはあると思う
つまりテレ東の言うように>甘く見ている と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DX11の発言の件は技術にそれほど明るくなくてもそれは違うだろうと分かる類の物で
UBIみたいにユーザー層やら市場の話とすれば良かったのに。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>876
いやいや
なんどもいってるが
スクエニさんがどう思ってるかは知らんよ
あくまでも私の発言の背景であって 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>878
|з-) ナニイッテンダ。出禁だけが一番重いケースじゃないぞ。
    大人の世界はどす黒いのよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そう言えばレジェンドオブレガシーの公式のソースをなんとなく開いてみたら
>数々の名作RPGを手掛けたプロフェッショナルを据えた制作チーム
>「ProjectLegacy(プロジェクトレガシー)」が、全てのRPGファンに贈る、
>完全新作のファンタジーRPGです。
デザインと音楽は分かってるけど他にも誰か連れてきてるのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはコケ。
WiiUにベヨさんのダウンロードを任せて、近所の喫茶店でモーニングセットだ。
>>869
あのPVは、ちょっとだけジブリ実験劇場を思い出したよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こういうのって一番割食うのは現場なんだよなあ…
出禁になったら一番数が出てるハードに出せなくなるんだぜ。
「結果出せ」って言うのに一番の所で出せないとか言う
一番面倒な事になる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>882
フリュー作品ではいつものことじゃないか
>>881
>大人の世界はどす黒いのよ。 
し(ry)さんを見るとよく分かるな(棒なし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>868
芸術家肌っていうか?
でも出す作品は、一人よがりだったり一部の客に迎合したりで、
芸術性作家性が少ないんだよね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>879
|з-) EAのアレもだめだよ。
    アメリカの風土じゃどうかはしらんけど、
    要するに「自社の製品が売れないのは、他会社の作った製品のせい」にしてるんだもん。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>887
客と市場のせいなんて言うならじゃあてめーでハード作って売れよってなるからなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>887
ともかく株主に言い訳しなきゃならんから、そういうことになるんだろう。
客見ず株主みてるってのは、あんまり質が良くないね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             普通に営業努力が足りないとか趣味で作るなとか怒られるよねぇ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             EAはそろそろ爆発しそう
もうNBALIVEもMVPシリーズも出してないし
シムも糞だし
バーンアウトも音沙汰ないし
消えてもらってもエエかなとは思ってしまう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>882
こっそり河津が監修(棒
ロマサガ出ないからってフリューがそれっぽいの作るとはなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>891
ブラックホールだからね。
買収買収で巨大化して、自らの重さで潰れていくんだろうな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             EAとかUBIとかが値下げして本体のインストールベース増やせってのも
アウトだろ、実際エース安田の「SCEのようにサードに支援しないのか?」の
質問にいわっちがわざわざ聞かれても居ない例として本体値下げ要求を
例に出して答えてたし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>891
たいたんおちるとPeggleだけMSに引き取って貰って死ねば良いと思うEA
バーンアウト出さないメーカーに生きてる価値なんて無い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>893
爆発してもBF、MoH、MEシリーズとかはどっか引き取りそうだしな
爆発しても何の問題も無い気がしてきた。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             EAもなんかすっかり影薄くなった印象 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>896
その”どっか”にそんな余裕あるかなぁ。
EAがバラ売りされても、買われず消滅するブランド続出じゃないか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>892
小泉今日治辺りでも引っ張ってくるかな?とは思ったがグレッゾに
居るみたいだしなぁ、しかしホント本家のカウントダウンが佐賀で
他社のがこれとは泣ける、と言うか舞台の名前がアバロンってそこまでやるかとw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>897
なんでや!2年連続で全米一になったりしてたやろ!
Worst Company in Americaの! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>857
トップセールスに食い込んでたDS時代すら堀井氏の意向が強いDQ以外は
殆ど外注(DQ本編も外注だけど)の外伝やリメイクとよく分らないIPが多かったし
おまけに大量のケータイアプリの広告が入ってて
表向き土下座はしたけど腹の中は変わってないのではって感じはあったなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>853
任天堂にどんな仕打ちしようがGBAの時みたいに許してもらえると思ってるんでしょ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>900
なんという存在感w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             発言が故意か過失かは知らんが最終的にはそれが会社の戦略なんだし、
結果を出せれば別に構わんだろう
因みに結果
ttp://www.hd.square-enix.com/jpn/ir/finance/financial_highlights.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             EAはとりあえずゲームプレイでOrigin必須にするのマジでやめろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Uplayも一緒に殺そうな! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |n 【悲報】夫、眠れなくて3時に起きてそのままciv5【今までずっと】
|_6)
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>907
ウェルカムウェルカム〜(ゲス顔 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>904
戦略以前に社会人の常識の問題な気がするんだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>896
バスケだとかサッカーのゲームやってるから消えてもらっても困る 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはやう
>>907
深夜の罠にズッポリはまったんですな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>910
2Kスポーツがそのまま後釜に座ると思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             古巣のグチを言うTwitter芸人と化してるひとといい
完全版云々の座談会といいゲーム関係者はその辺勘違いしてる人間多いようには感じる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             NBALIVEは中抜けしてた時期があるし
現存スポーツシリーズの中では一番存続が危うそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはようコケスレ
今日は遅番ー
今日はポケモン予約しなくちゃ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>913
それは客のウケを取るためだからな。
ゲハ速報で受け狙ってるような行動だ。
彼らの社会常識は、ゲハ速報で養われてるのかも。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>909
常識ってのは人の輪、社会の輪の中に居続けるためのツール、
輪から外れて生きていくと言うのならそれも一つの選択。
判断の成否はスクエニが身をもって証明してくれるでせう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>916
そんな店内の客よりコンビニ前でたむろする不良を優遇するような接客してどうするんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>881
コンクリ詰め……!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>891
MVPシリーズってもう10年近く出てないやん
しかもスタッフが2005出した後に
2KのMLBに引っこ抜かれたんじゃなかったっけ
2Kはいい加減にそろそろトップスピン5出しなさい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>920
この際セガのパワスマでも許せそうなぐらいには
テニスゲーに飢えてる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>887
村上隆みたいに狙ってやってるならともかくねえ。
海外の反応が「ゲイ4人旅かよ」ぐらいしか知らないけど
クルマ関係は相当突っ込みが入ってるはずだと思うんだ。
向こうはクルマ先進国なだけに。
アレは普段クルマ乗らない人間が考えたんだろうなあと
しか思えない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             れんどる
まけろう
にしこり 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>921
トップスピン4やろう
アレは5年前のゲームだけど
ここ最近のリアル系テニスゲームじゃ群を抜いてバランスがいい
先週ゲームルームにグランドスラムテニス2を持っていったときに
何でこれをやりこまなかったのかなーと思いながらプレイしてたら
ボレーヤーがバランス崩壊させてたことに気づいて
全くやりこまなかったことを思い出した
ロブがただの相手にスマッシュ打たせる製造機になってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>922
あんなに激しく動いても、車体があんまり揺れないサスペンションが欲しい
(あんだけホイールベースが長くて低くすると、腹ついてまともに走れないと思うが) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>924
持ってるから大丈夫やで〜
いや、やっぱ自国選手が出そうなら出して欲しいやん?
錦織使いたいやん?
そういう意味や 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>922
オープンスポーツカーで4人乗りの長旅をするという圧倒的ファンタジーな発想。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>927
休暇を遊んでるようにしか見えないんだよね。
世界の運命にかかわる目的ある行動とは見えない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あの車は召喚獣なんですか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>929
実はそうなんです とかドヤ顔で言いそうなのがw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>928
負けたら死ぬという緊張感がないですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まだ変形してくれた方が救いがあるわw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             世界の運命なんて偉い人の暇つぶしでしかないというリアルさなんだよ(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あの車は地面を走ってる風に見えるだけで本当は浮かんで走ってるんだろ?
ホスト4人組がチャラチャラしながら適当に世界を救う話なんだろな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはコケ
はよ帰ってベヨネッタで遊びたい… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             で、あの髪は風に煽られないの?
みんなヅラ被ってるの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>928
うち一人は女に会いに行くのが目的みたいだしw
オープンカーって相当リア充な乗り物だし、アメリカンなオープン4人乗りなんて
セレブなカップル2組がリゾートで流すイメージしかないから。
それを冨士サファリパークより危険なモンスターうようよな世界を長距離旅行って
おかし過ぎる。
アレがデゼニランドのツアーならともかく…  サスが動かないから、そうかもしれないがw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>936
ヅラでもなびくよ
メットだなあありゃ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>936
ポマードでガチガチ
オープンカーなのはあえて埃をポマードにくっつけて強度を高めるため 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ポマードと聞くとなぜ口裂け女を連想するのだろう? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>940
。oO(おっさんだから?) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>941
昭和は遠くなったよ・・・
FFって、こんな風に冒険の泥臭さをスポイルしてるゲームだったのか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>883
朝からモーニングとか健啖家ですなぁ(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>940
口避け女もポマードで頭ガチガチなんだっけ?
近所のファミマの店員に、ガチガチのヅラ被った女性バイトがいるなあ。
金髪にしてるみたいなんだけど、なんでヅラガチガチなのか?
接客態度や仕事してる様子は至って真面目そうですが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ポマードつけまくってた奴のせいで口裂けにされたみたいな話じゃなかったっけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あとべヨ2DLは、あと5時間か…
ベヨ1からやりたいから、明日の夜までダメそうだw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>946
先にダウンロードするボタンを押して、DL優先順位を変更すればよかったのでは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>919
鴨川の護岸工事が捗るな… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>824
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/6/0/60d49ea1.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>902
だからスクエニさんどう思ってるかは関係ない
それを理由にするなら私は意見を取り下げるつもりはない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             くどいので繰り返す
私は、スクエニさんに対して好きにすればいいといってるのは言っても無駄だとおもってるからで
スクエニさんがどう思ってるかは関係ない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これだけ言っても論点がずれるのは不思議 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) 次スレを。あと番号直しといて。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>952
たぶんその論理が頭にないからだろう。
好きにすればいい=相手を軽蔑している
と直結されてるんじゃないか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             2424でいいかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) 多分あってる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やべ!ベヨネッタのDLコード、実行直前で止めて電源落ちたんで
コードが分からなくなってしまった。
復帰出来るかなあ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>957
購入履歴で確認できるよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>958
出来なかった、実行してなかったんで。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >2828で
!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   ベヨネッタ2さっそくプレイしたけど、序盤のジェットコースターぶりにわァすごーいとか圧倒されてたら、QTAに反応できずワンミス。
| ・ω・)
| とノ   難易度下げてぶりぶりシバくのじゃー。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>957
ベヨ2の購入履歴を見ると下側に「引き換える」ボタンがあってそれを押すとベヨ1のDL予約待ちになるから
ダウンロード管理からベヨ1を押せばベヨ1からDLしかる後インストールが終わればベヨ2を続いてDLする形になるから
ベヨ1を遊びつつとなるんじゃないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>959
ベヨ2の履歴に乗ってると思うけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2424
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1411173792/
はいよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>964
おつおつ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>964
乙 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             くまねこは家族の前でベヨネッタをさせられ、
使用頻度の高いトーチアタックを実際にして欲しいオシオキとしてリストアップされているらしい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>964
乙
しがないさん夏休み遅くて草 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>962
引き換えを押す(実行する)前に止めて電源落ちたんで
購入履歴に載るないんだよ。
ちなみに再度2をダウンロードする、でも今の所出て来ない。
再度削除して出るかどうかって所だなあ。
出なければサービスに電話か。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>968
TGS終わるまでとれないのよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             終わらない夏休みのニートさんなのにTGS終わるまで夏休み取れないなんてたいへんねー(ぼー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>964
おつー
1のジョイサンへのトーチャーアタックは三角木馬AAそのままだなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>964
乙であります
意見を取り下げて欲しいわけではないんですけどね
ちょっとしつこいなと思っただけで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             漫画家は秋から夏休み。というのはパッパラ隊で知ったな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>964
おっつ
しがない氏自身の発言というよりそれに対する「しがにゃん黒い」「さすが漆黒」みたいなお決まりのレスを
マジに取ってしまうと勘違いが起こるのかなという根拠もなにもない思いつき 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             9月は夏! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>969
マイメニュー→ご利用記録→ベヨネッタ2 明細を見る
で下のほうにベヨネッタのダウンロード番号書いてないかい? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>975
イメージ膨らませすぎて
広告代理店が悪の秘密結社だとか言っちゃうのと似たようなもんか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>977
すまない発見した。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>976
最近明け方肌寒いんで布団追加したんですがそれは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 眠い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             四半期的に考えれば、
9月は夏になり、12月は秋になる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ところでシーフードカレーメシなるものがあったんで試したが、
シーフードヌードル味のカレーだった。うまし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ベヨネッタはカスペさんの更新さえなければ
今日買えたんだがのぅ
出費が重なってしもうた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ピエトロ王子!
ttps://pbs.twimg.com/media/Bx5gZJ5CUAAFZ-Z.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             秋に夏休みな触手は割とあるね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どうも7エンパがまた延期で11月に来たとかどうとか
その月は他にも買う物あるんだけどな
>>980
そりゃあ10月から秋だからだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             無双はクロニクル3がどうなるのか気になる
ただ、主人公ちゃんの改造セーラーみたいな衣装はなんか微妙な気がするw
>>964
乙ー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>986
いあいあ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_俺は仕事中でベヨ2買いにいけないというのに! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しつこいもよくわからないなあ
好きにすればいいなんて頻繁にいった記憶は最近はまったくない
もともとは不快だったはず
主張が変わってるように見える 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もう相手にすんの止めればいいのに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             黒い人がヘイト撒き散らしてるって言ってる人の方がしつこくなってるのは皮肉っぽい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何だか前もこんな事があった気がするぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>994
コケスレはループものだったのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つか何の話だ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>995
なんてこった、今日は夏休み最終日か学園祭前日だったのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             とりあえず自分のこと棚に高く放り投げて他人をとやかく言うのは
大抵の人から反感買うから直すべきだと思うよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             売り子面倒臭い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1000ならムジュラパックの追加キャラにチンクルが選ばれて海外勢大激怒
と思いきやなんと国内版限定キャラで別の意味で大激怒 
            
         
        
        
        
    
    
 
    
        ■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■