■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2410
-
ここは「PS3はコケそう」と思うポルポル君が、あ…ありのまま今起こった事を(中略)避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「ドラクエ無双が出たと思ったら」
「ポポロクロイスが任天堂ハードに出ていた」
「もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2409
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1409629822/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5313
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1408889155/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
-
コケそうな理由 Ver.6.74
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルはE3でも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント
・アンドリュー「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、3月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
-
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○そんな事より
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○箱壱そろそろじゃね?
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________
-
ジャンピングフラッシュ3DSきたな…!
しかしSFCのロムカセット(数MB)の後
急にPS1でCD(数百MB、更に複数枚組可)に飛んだから
64MB前後ゲーってピンと来ねえな…w
携帯機でDSあたりか?
-
しかしGの閃光ヘビロテが止まらん、今までの井荻歌詞でもトップクラスに
元気な曲だわ。
-
そういえばバンジョーは360で出てたね
まああれはな・・・
-
>>4
ちなみにGBAソフトの最低容量は32Mビット
http://www.ne.jp/asahi/hzk/kommander/ddastaff.html
-
1乙
>>4
64のバイオとかの大容量がそんなものだったはず
-
1乙
ポポロ原作の人も色々苦労してたようで
796 ゲーム好き名無しさん[sage] 2014/09/02(火) 22:55:06.57 ID:BtF5bviH0
>>780
※割と地獄風味注意
http://www.tamotamo.com/popolo_mail_box.htm
●PS3でRPGを出すためには膨大な製作費が必要です。
そのため、余程売れる見込みがない限り、PS3で作る事は出来ません。
実際PS3用に作ったRPGで製作費を回収出来た作品がどれ程あったでしょうか?
いずれにせよ、現在のところSCEJでPS3用ポポロを作る予定はありません。
というわけで、他のハードで作る道を画策するしか方法がないのです。
●DSで出したいのはやまやまなのですが、
ポポロを製作したのがソニー・コンピュータエンタテインメントということもあって、
それは出来ません。
とはいえ、DSで出して欲しいというご意見はたくさん頂いていますので、
他の方法を画策中です。
-
コラボして別タイトルにすりゃ良いと言う問題だったのだろうか?
それとも別の何かがあるのだろうか?
-
>>10
ここは一つしがにゃんに動いてもらう案件だな!
-
>>10-11
しがにゃんは、原作者とSCEの契約更新が切れた・・・というか
自動更新を原作者がしなかったのでは?と言ってた
-
え、え?
何の話かと思ったらポポロクロイスが3DSででるの?
昨日のドラクエといいどうなってんだw
-
原作者の質疑応答読んでると
なんとなくなるべくしてなった結果のように見える
誰かがこれをマーベラスに見せたのかな
-
>>13
昨日ドラクエ無双
今日3DSポポロクロイス
……ドラクエ無双が一日待たずに吹っ飛んだw
-
>>14
原作者の受け答え見てるとこの人は本当にポポロクロイスが好きなんだなあってのがよく分かる。
こういう人が先頭にいるからこそSCEのソフトを3DSに持ってくるなんて無茶が通ったんだろう。
だって普通諦めるよ。コケスレやゲハですらこの形でポポロクロイスが復活すると思ってた奴誰もいないだろうし。
-
流石にポポ牧は予想できねーよw
ポポロはSCEも完全に死蔵してるわけじゃないから
可能性はあるかなとは思ったが
-
>>15
戦略級とはいえサードソフトと比べると
ファーストソフトの移籍ってインパクトすごいな
3DSでできるの嬉しいし煽るつもりもないが
-
今iCloudでヌード写真が流出してるけど
そのうちソニーのクラウドでもこういうのありえそうだよね
-
>>19
クラウド以前に動画共有しちゃったが…
-
バイト終わって寝る前にコケスレのログでも見てから寝るかーと思ったら・・・
ポポロクロイス牧場物語(3DS)
どういうことなの・・・
いやマジでどうすんだよこれ!
今までネタにしかなってなかったファースト版権タイトル流出がマジで起こってしまったぞw
-
そういやGレコでなんか貰ったなと思ったが…
http://koke.from.tv/up/src/koke23779.jpg
こういうのでは凄い当たり引いたような気が。
昔は戦闘機のアンテナや誰かの足先とかばかりだったのに。
しかも山盛りまだあったよーなw
-
|∀=ミ ファースト版権だが原作者がSCEとは無関係だし、
SCEが活用する見込みもなかったし、契約を整理すれば出せるものだったのさ。
あくまでSCEは使わせてもらってる側だからね。
ずっと飼い殺しにしたけりゃ完全に買い上げるしかない。
-
SCEはこうやって自社ソフトをなくしていくんだなぁなんというか
-
今回牧場物語とコラボしなきゃ出せなかったんじゃ?
と言ってる人も散見するけど、それは時代が時代だから
ただ昔と同じRPGのポポロクロイスじゃ受け入れられない
という想いが原作者や開発側にあったんじゃないかなぁと
いう気がする。
ポポロクロイスに育てたり開拓したりするもんは相性がいいからこそ
コラボとして選ばれたんじゃないかなあ。
-
|∀=ミ ちうかコラボなら抜けられるってほうがおかしいだろ。
-
ポポロクロイス無双とかいわれても困るしねえ
-
|∀=ミ 版権を整理したとしても原作者にはゲーム開発無理だし、
開発会社と橋渡しした人がいるとだろう。
それがマベで、牧場を使おうって形になったのは、多分偶然に近いんじゃないかな。
-
>>28
そんな感じだろうね。
コラボだから抜けられたっていうのは、おそらく権利関係を
整理されちゃったという事を認めたくないんだと思う。
いまだにSCEはポポロのゲーム化権を握って放してないんだと。
まあ本当の所は明かされない限り分からないけど、ゲーム以外では
そういうのが実際あるんで、契約次第ってことだなと分かるけどね。
いい実例がサンライズアニメの商品化権の移り変わりとかね。
-
でも開発は元々シリーズを手がけてたところだっていうし
開発との橋渡しは必要なくて、今回マーベラスは企画販売なんでね?
-
eshop投票数
妖怪2 8039
前日から 106
おまけ スティール 9986 電波 6921 BD 846 カービィ 1397 GV 418
サンデー読んだらまじっく快斗声優変わるのかぁ
なんてことは置いといて
ポポロクロイス3DSなんて本当に驚いたー
こんなに驚くタイトルなんていつ以来だろ
これに比べたら昨日のアレなんてと思うくらいの衝撃
スクリプト〜の頃からしたら奇跡の復活
すっごく個人的なんですがドラクエってモンスター中心だと思うんですよね
モンスターの方が思い入れがありますし、昨日公開のPV見ててもこれはドラクエだということを示す部分は
モンスターくらいだと思いました
なので機械的に並んだモンスターの大群みても良い気はしなくて
一気に蹴散らされるのもなんか嬉しくなかった
-
どうも声優とかもオリジナルの面子そのまま持って来てる辺り、
開発とか原作者のファンに対する心遣いや本気が伺える。
-
単純にポポロクロイスだけ移しても売れるか分からんから+牧場物語にしたのかねえ
多分単体で出ても「何のゲーム?」と思う人が大半なのでは…
-
おはやぁ
・・・体感で今日が木曜日な気分・・・(※水曜日です)
ドラクエ無双は最近のスクエニのやらかし具合やらドラクエ自体の大安売りやらで衝撃度はそんな高くないな・・・
今のスクエニだったら何でもやるだろーなー・・・って感じで
衝撃度はポポロの方が段違いで上だ
ただ売れるか売れないかで言ったらそんなには売れないと思うけどね
-
>>28
前スレにも書いたけどポポロのアニメを作ったトムスはセガサミーのグループなので
そこら辺からマーベラスに繋がったのではないかなと言う気はする
おはよう
-
セガサターンっ子だったのでこの盛り上がりがいまいち理解できなくてくやしいです
-
>>36
クロックワークナイトペパルーチョ続編が3DSで出ますっていうようなもの
-
DQがモンスター中心と思うのは戦闘中のプレイヤーの行動がエフェクトのみだったからなのか
-
> サターンのCMに出てたコーンヘンドのオッサンのゲームが3DSで出ますっていうようなもの
!!!
-
>>37
絶対買うわw
ライズオブザドラゴンと夢見館の続編やりたいなぁ
-
>デスクリムゾンが3DSで出ますっていうようなもの
!!
-
ライズも夢見館メガCDだったw
ライズ誰も知らないだろうなぁ
-
ベヨネッタダイレクト
https://twitter.com/NintendoAmerica/status/506924567852773376
-
アメリカでベヨネッタ2ダイレクトの告知来た
現地時間で4日のPM3時からとのこと
https://twitter.com/NintendoAmerica/status/506924567852773376
-
ベヨネッター!
ネッター!
ター!(残響
日本にも来いやー!(CV:出川哲朗)
-
↓ボンディアてれあずま
-
│ ↑
└─┘
おらっしゃあぁぁ!!!
∩∧ ∧
ヽ( ゚Д゚)
\⊂\
O-、 )〜
∪
-
おはようコケスレ
ポポロは地獄スレのルーツの1つだったからこのスレ的な衝撃がデカいってのもあるなw
-
ゲームの神様「ゼビウス」の遠藤雅伸が語った「人がゲームをやめる理由」
ttp://www.excite.co.jp/News/reviewapp/20140902/E1409591384796.html
>>このうち「苦痛」「不一致」「失敗」「面倒」の4項目だけで、全体の75%以上を占めています。
>>一番回答が多かった「苦痛」には「時間/プレイに時間がかかりすぎる」
>>「コミュニティ/オンラインゲームでの不愉快な人間関係」「繰り返し/同じ操作を何回も実施させる」
>>「操作感/遊び方がわからない、思った通りに動かない」などが含まれます。
>>RPGなどで延々とレベルアップばかりさせられる、などはこの好例ですね。
>>小項目の中で「不一致」内の「違和感」が、168件と最大になった点にも驚かされました。
>>「コンセプトやゲーム内容が自分の趣向と合わない、テーマや世界観に共感できない」というもので、
>>グラフィックに引かれてはじめたけど、ストーリーがクソだった、などはそのわかりやすい例。
>>一方で課金に関する理由は27件と少数派でした。
>>もっとも、モバイル・ソーシャルゲームだけに絞って調査すれば、また違ったかもしれません。
|з-) 何か考えされされるな。あと違和感でオンラインゲームをやめるってのもよく分かる。
-
課金が直接的な辞めの引き金にはならんけど、不一致や違和感を生む種にはなるんじゃないかなー
実際某オンゲで色々やり始めてあれ?って思ってたしね
-
ストレスを感じるようになったらやめるな
俺的には序盤からイベント多すぎってのも辞める理由
-
エンディングが見えてくると止めてしまう症候群
-
>>52
正確には、エンディング直前のやけに自由的に動けるステップでの停滞からの飽き
-
あまり操作できないムービーイベントが多いと飽きるな。
ゲームはできれば最後まで続けて操作させてほしい。
-
天界見てたらゲハのスレが復活して欲しい名作ソフトのタイトルに
牧場物語をつけるスレになってるみたいだなw
勇者のくせに牧場物語だってなんだそりゃw
-
|з-) 本当に好きなゲームはED見たくなくっってボス戦前で止まることあるな。
-
F-ZERO 牧場物語
こうですか
-
ポポロの件は当然SCEさんは知ってたわけで
9/1イベントのサードさんが支援してくれるPSはマーケティングだという私の主張の傍証になる
-
>>55
ちょっと前のコケスレだって「〜無双」ってタイトル考えてたじゃないかw
-
>>56
A列車のエンディング!
-
ぼくの牧場物語 夏
-
赤塚不二夫 牧場物語!!
-
A列車牧場物語
-
>ぼくの牧場物語なんていらねえよ、夏
!!!
-
>>49
>RPGなどで延々とレベルアップばかりさせられる、などはこの好例ですね
それを好む人もいる。
ある要素を、嫌とみるか好とみるか、こんなふうに抽象化されると重要なところがすっぽり抜けちまうんじゃないか。
-
>>60
どこでもドアの発明?
-
バウマット万歳と聞いてやってきました
おはよう
-
|з-) もしかしてみんな忘れてる→「クラッシュバンディクー」
-
>>67
同志よwww
おはよう
あれはいいゲームだった
隅々までバッドエンドをしゃぶりつくすゲーム
-
おはよう、避難所。
現地で4日3時だと日本だと12時間後ぐらいか?
-
>>68
ポポロスレかどっかで何度も名前出てるよ。
-
クラッシュ牧場物語がやりたいのか
-
気になるのは縦マルチの効果はどれほどあるのか、かな
-
>>68
昨日コケスレで「クラッシュ・バンディクー以来の衝撃」って言ったよ
俺が
-
>>69
翻訳した人のセンスなのか
登場人物の台詞がイカしてたのぅ
おっちんじまうよぉぉ
-
>>71
|з-) あれひどいよな。
SCえからコンマイが版権譲り受けた後結局飼い殺しだもん。
-
バテンカイトス牧場物語
ガチャフォース牧場物語
-
>>77
マグナスで合成とか出来るならどちらかと言えばノーラ工房ゲーになりそうな
-
>>56
EDを見たく無いと言うかその世界を終わらせるのが辛くて中々先に進めなくなる事は有るなぁ
-
バンジョーとカズーイは元からレア版権だっけ?
-
|з-) 自社の版権は絶対手放したらダメなんだよなあ。
だからコンマイが飼い殺しにしてでも手放さないのは、
企業的には正しい戦略なんだけど…。
-
今月おわるまで
@27日くらい。
先長いorz
おはようござる
あついでござる
かいしゃいかない
のもいいよね
-
ドラキュラ牧場物語
魂斗羅牧場物語
-
コナミワイワイ牧場物語
-
>>74
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yao_arcader/20100817/20100817045821.jpg
-
>>82
働こう!へのさん!
-
目が覚めて「今日は土曜日、だよな?」と思いつつカレンダーを見たら、
水曜だったのでちょっと混乱したのが今朝。
-
夜勤より
おはよう
ポポロクロイスはマジでした?ネタでした?
-
>>88
|з-) いやまだ公式発表はないし…。
-
これで写真全部コラだったら
伝説級の釣り師と呼ばれる
-
>>90
スパロボ記事はよくできていたのが何回かあった気がするけど
あえてポポロで精巧なコラをするともねえ…
-
>>90
ファンに末代まで呪われるわw
-
コラだったら聞かなくても話題になってる
本当だったらそれも聞かなくても話題になってる
話題になってない以上はまだ明らかになってないだけ
-
|∩_∩ 昨夜は衝撃のあまり盛り上がってしまったが、雑誌フラゲでどうのいうのは良くなかったな、と反省。
| ・ω・)
| とノ 今週はファミ通買うか。
-
。oO(フラグ立ててる?)
-
ファミ通を買いに行く
→最後の一冊を辛くも手に入れる
→手に入れられなかったじょじが泣きじゃくる
→「悪いことをしたね、お詫びにウチでご飯を一緒に食べないか?」
-
ていうか最近このレベルのネタ(表紙級)だとまず先出し週刊ファミ通で見せるのに
それをしないで月曜のカンファのネタの掲載情報載せてるあたりの涙ぐましさをですね
-
|∩_∩ 普通にファミ通譲るに決まってんだろw
| ・ω・)
| とノ
-
ゲーム的にどうなるかはわからないけどのうぎょうとRPGの相性がいいのはルンファクで実証済みなんだよねぇ
>>22
ttp://img.sunrise-inc.co.jp/images/2014/08/201408292246423739.jpg
10種類らしいからそういうハズレになるようなカットは入ってないよw
-
> 農業と林業と水産業とモノ作り全部とアイドル活動の相性が良いのはTOKIOで実証済み
!!!!!
-
http://www.bandai.co.jp/sp/catalog/item/4543112883070000.html
キャラメルコーンか…
-
ポポロ牧場で盛り上がり大変結構
そんななか俺タワーはオレタワー
マーベラスー
-
変態な俺は禁忌のマグナを予約済み
-
おはようコケスレ
今日は遅番ー
>>79
ナカーマ
-
>>104
姐さんは絵を描いて補完すればいいのさ。
-
>>101
キャラメルコーンと南京豆を均等に混ぜる技術の開発はまだか・・・
-
|∩_∩ 俺タワーは「罠を仕掛けて捕まえた工具が幼馴染みのペンチだった」とかいう展開に
| ・ω・) アタマがフットーしそうになった。
| とノ
-
>>105
むう、それはそれで難しいなあ
-
艦これの薄い本が多いのは、
ああいうの描く人の生活リズムと艦これのゲーム性がマッチしただけでなく
妄想の余地がいくらでもあるらからなんかなーと思う朝コケ
-
>>109
東方も薄い本多いよね
-
|n ポポロ牧物の件を、
|_6) 『プーさん(100エーカーの森)の原作とジブリが契約して、新しくプーさん映画を作るようなもん』
|と とかゲーム以外で例えようとしたけど、しっくりこない
ハードもソフトも買わないと楽しめないソフト依存の娯楽、って他にないからなあ
-
もしかしたらラスボス?と思っていた相手を倒したら、突然画面が暗転して
「所詮奴は我ら一族の中で一番の小物…」
「一族の恥さらしめ…」
なんてもっと強い敵が現れて話が続くかもしれないじゃない!
-
>>109
デジタル絵描いてる人だと描いてる合間に同じモニターの隅で遊べるからなー
-
>>107
>マンモスマンは「パワフル・ノーズ・ブリーカーで背骨を砕いたのがペンチマンだった」とかいう展開でも
>次のレオパルドンのせいで誰も憶えてなかった。
!!!!
-
ホリまでモンハン持ちパッド出すんかーい
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20140902_664850.html
-
>>97
|n 本スレで、
|_6) 『ポポロと言えばプレステだから、機種確認せず喜び勇んで表紙にしちゃったんじゃねーの?w』
|と とか言われてたゆ
-
>>115
New対応かと思ったら現行用か。
-
>>116
さすがになかろう
-
>>118
うろ覚えだけど、しがない氏は前に単体での採算難しいから、これからコラボが増えるとか言ってたっけ?
FEと女神転生コラボ話題の時に。
これもそういう流れの一環かな。
-
ベヨネッタ2 Direct 2014.9.5|任天堂
ttp://www.nintendo.co.jp/nintendo_direct/20140905/index.html
ttp://www.nintendo.co.jp/nintendo_direct/20140905/image_teaser/logo.png
ttp://www.nintendo.co.jp/nintendo_direct/20140905/image_teaser/text.png
-
>>118
|n まあ流石にないよねぇ
|_6) PSカンファの文字被せて、そこでポポロが発表されたように見えるけど
|と まあ、木曜が楽しみ
-
>>120
金曜朝7時かあ。完全に海外メインすな
-
おはコケ…って朝ダイレクトかよw
-
単独ダイレクトだし夜ゆっくり観てもいいか
-
|з-) 前日発表じゃないだけマシw
-
がんばったんだなぁ。。
347 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/03(水) 06:41:13.30
>>344
別に、大分前に話しは通ってた
こっちか現SCEスレかで、急に山元さん褒めてるレスあっただろ
あれは筋通す為に尽力してたの見たからだよ
もう辞めて8年以上で、SCEとは仕事しなくなってた人を褒めるとか、ここじゃ普通は有り得ない
悪口以外で昔辞めた人の名が出る時は何かあるから
-
世界同時だから何かありそうだなあ。
-
世界同時だからちょっとビックリするような事がありそうでなかったり
-
コスプレ?
-
世界同時なのは公平性からじゃないの?
-
いわっちがベヨネッタのコスプレ…?
-
神谷氏がBBAの格好してダイレクト?
-
|/з-)/ コラボが増える、昔のリメイクが増えるってのは音楽が売れないと話に出た時にも通った道なんだよね。
次やってきたのは特典商法かな?でもこれも通った道だし、次はなにがくるかな?
-
>>133
DL販売が主流になる?
-
着うたという、音質はジャンクだけど利便性の高いものが…
これはスマホゲーで既になってるか
-
そういや禁忌のマグナもうすぐ発売なんだよなとスレみにいったら、荒らししかいないぐらいの勢いで荒らされていて吹いた
ほんと迷惑な奴らだぜ
-
>>119
コラボが増えると言っても大分前に眠っていたタイトルが復活するなんて予想してなかった
けどよく考えたら今動いている人気シリーズって少なくなったよな…
-
神谷氏がベヨネッタコスでいわっちをお仕置き(有料でも見るぞ
-
あんなソフトで何があれるんだよw
グリモアシステムイラネで懐古が暴れてる新世界樹スレとは別の事情なようだが
-
DSの時にプレステの名作がなんてソフトを遊んだけどさっぱり面白くなかったんだよな。
確か人形の奴だったと思う。
これは牧場物語の新作なんだけどどうなんだろうな。
-
人形のってマール王国かあ・・あれはなあ
今回はポポロそのまま持ってくるんじゃなくて牧場物語のフォーマットだから、
未経験でも楽しめるんじゃないかねえ
-
>>140
マール王国はストーリーは王道でいいのだがゲーム部分がメモないと迷うコピペダンジョンや戦闘システムが壊滅的にダメダメだからな
歌とかミュージカルとかで元気のでるRPGではあるけど。日本一ィ
-
>>139
グリモアいらないんだったら使わなきゃいいだけのような・・
あれ新世界樹の新の方では職固定だから採用されてるだけだろうし
-
マグナはほら、マベだしルンファクチームだし。
ルミナスが来たからルンファクもよこせ、じゃないと荒らし続けるぞ的な?
-
>>139
単に荒らしのオモチャになってる模様
荒らしは無視を嫌うのテンプレートが貼ってあったけどしがないさんの言うとおり意味ないな
自分勝手にめちゃくちゃにするのがよい暇つぶしなんだろう
-
うろ覚えだけど、新世界樹で主人公を3属性持ちにするために何度かリセットしてグリモア作ったけど
本当に楽しいと考えてこのシステム入れたのかなあとは思った
-
最後にプラチナさんの次回作の動画を・・・とかやんねえかな
-
>>102
DMMつながりでアイギスをやろうず
一般版始まったし
-
>>79
勝手に色々と想像したりしてな。
-
プラチナといえば101もダイレクトやったな
しつこいぐらいのやつw
-
ラストダンジョンがつらくてなげるゲームもあるよ!
テイルズのヴェスペリアは長くて長くてラストダンジョンで辞めてるわ
-
>>145
スレの流れが速いならスルーは有効的
ただ荒しの方が勝ってる感じだとスルーだけじゃどうしようもないね
-
|∀=ミ 新世界樹1でのグリモアはぶっちゃけあんまうまく行ってたとも…。
生成チャンスがくるかこないか、来たとして目的のスキルがくるか、目的のスキルがきてもスキルレベルが高いか、
なんかが絡みまくってプレイヤー側でコントロール全然できないからな。
まあ道中たまたまいいのができたら使えばいいや、ぐらいに割り切ればいいんだが。
でも特定の状態異常で倒さないと、なドロップがあるからなあ。
-
ダンジョンが長くて苦痛というなら初期FFシリーズのイメージ。
1〜3あたり。
-
来週はみんなでまもって騎士かあ
-
お守りの悪口はよすんだ…
-
グリモアは悪くないけど入手方法が悪い、2で改善されてればいいな
-
>>133
ポポロはリメイクじゃないけどね。
リビルド?
リボーン?
-
>>147
コラボタイトルでベヨネッタvsDMCでないかな
-
>>154
1と2はそれほどでもないが3は擁護不可だなw
-
ベヨネッタダイレクトは世界同時か。
101やマリカ8ダイレクトはどうだったか
-
>>148
我が無課金王子はレベル60でござる
-
ルンファク言う前に何故イノセントライフを買わなかったのかと
-
>>136
来月はもうすぐか・・・時の流れは速いのう・・・
-
>>159
DMCかー、カプが許せばなぁw
やっぱ続けないと意味がないと思うんだ
単発じゃ線にならないだろうし
-
米マイクロソフト(MS)が家庭用ゲーム機の新製品「XboxOne(エックスボックスワン)」を日本で4日に発売し、
販売が好調なソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の「プレイステーション4(PS4)」との事実上の
2強対決に挑む。
ただ、スマートフォン(高機能携帯電話)向けゲームなどに押され、家庭用ゲーム機の需要は縮小傾向にあり、
2強の争いが市場のカンフル剤になるかは未知数だ。
MSがXboxの新型機を投入するのは、2005年の「Xbox360」以来約9年ぶり。SCEと任天堂の牙城だった
日本で360は苦戦した経緯があり、今回は360発売時の約4倍に当たる30本のソフトをそろえる力の入れようだ。
任天堂の「Wii U(ウィー・ユー)」の販売が不振から抜け出せない状況だけに、日本でも勝機ありと
判断したとみられる。
もっとも、ライバルはPS4だけではない。どこでも、いつでも手軽に遊べるスマホ向けのゲームの存在感は大きい。
ガンホー・オンライン・エンターテイメントの「パズル&ドラゴンズ」のダウンロード数は3000万を突破。
ミクシィの「モンスターストライク」など大ヒット作が相次いでいる。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/140903/bsb1409030500001-n1.htm
アカン
ツッコミどころが多すぎる
-
ラスダンの長さなら真女神転生も相当
女神異聞録のセベク編はフリーズとあいまって地獄を見た
-
>>166
産経だし。
-
>>166
世界ですら2強とは言いがたいだろうにw
-
世界での累計売り上げでも箱○とWiiUは大差なかった気がする
更に記事では日本市場の話をしていてそうなると
WiiUも大概だがPS4は更にそれの下を行くわけで
結論:産経
-
とにかく3DSには触れまいとする涙ぐましい努力
-
日本の話と世界の話がごっちゃごちゃになって
もはや新聞社としての資質を疑うレベル
-
>>162
レベル145で初覚醒しました
-
>近畿のマグロ牧場物語
!!!
-
そういや妖怪ウォッチ現象の記事は良く見るけど
ゲームに関してはあんまり報道がないね
ゲームも結構面白いのにな
-
結論ありきで書いてるにしても酷い
-
酸系だし書きたいように記事を書いただけだろう
小学生の妄想レベルで
-
妖怪ウォッチの人気はゲームとアニメ、どちらが先行してるんだろう。
-
>>109
カグラが少ないっぽいのと正反対なんだよねえ。
失敗したとされる前作一騎当千の方が薄い本的には
人気ありそうな感じ。
-
彼岸島で忍者と日本刀と丸太牧場物語?
-
>>178
うちの幼稚園児の周りではアニメだな
最近放送開始して,爆発的人気だ
小学生以上だとゲームも人気なのかな
-
>>179
アニメ前のコミック展開も好評だったし
ゲーム自体がトリガーにはなってたと思うよ。
-
寄生獣無双はちょっと見てみたい。
-
>>181
グッズ関連の売れ方を見てるとゲームよりアニメの方が先行なのかな?って気がする。
-
スマブラ無双は最後の弾だろうけど
コエテクには作って欲しくないなw
-
>>183
声優がアニメ準拠になったりするのは勘弁
-
|∀=ミ カグラは素材がもともとエロ押しなんでエロくする楽しみがない。
-
任天堂オールスター無双作るならマリオがノコノコを踏んで甲羅蹴飛ばして
敵を蹴散らすことができなきゃ駄目だよな。
-
|∀ーミ 無双は何作ってもだいたい無双だからなあ。
-
>>188
跳ね返ってきた甲羅にぶち当たるまでがセットなのか、ソレw
-
多分コエもできるならスマブラがいいと思ってたとろう
-
|∀=ミ スーパーマリオワールドだかで、甲羅をふんずけて飛び出た中身に甲羅を投げつけたら、
華麗にキャッチされて投げ返されたことがあった気がする。
-
>>192
着ないのかww
-
>>192
青ノコノコがそれだったかな
蹴り出されると甲羅を蹴るアクションへ移行する
最初から裸で出てるのもいて、高い所から甲羅を射出する係やってる
-
>>190
それもないと嘘だし、敵を蹴散らして8000点の次は1UPしなきゃな。
あとは空き瓶で敵の攻撃を跳ね返したり。
-
黄色の甲羅は恐怖
-
来週3DSのeShopで2048が配信されるのか…。
これ、Threes!ってゲームのパクリなんだよなぁ。
スマホ持ってる人はThrees!もやってみて欲しい。
-
来週のWii UのVCは
飛龍の拳 奥義の書
ブレスオブファイア 竜の戦士
マリオゴルフGBAツアー
の3本
ついにカルブレの主砲が来てしまったか…
-
>>196
黄色甲羅は黄色ノコノコが入らないとあれにならないけどね
地味に細かいんやであれ
-
飛龍の拳ってキックじゃん
-
>>198
ブレスはWiiのVCでは2しか出てなかった気がするな
-
>>196
裸ノコノコが黄色甲羅に入ったら無敵追尾甲羅になるんだよなw
-
ブレスといえば6ってどうなったんだと思ったら、
今夏サービス開始のはずが2015年まで延期されていたござる・・
カプコンェ
-
モンハンスマートなんて1年以上延びたんやで
-
そういえば明日かー箱1
-
>>203
やり直し中のはず
-
>>206
とりあえず作らせてみたら出来がダメだったのかな?
-
>>207
詳細はよくわらない
-
お金かかるねえ
-
>>202
決死の思いでスピンジャンプを合わせるしかない
ミスると、死ぬ
-
ヨッシーを生け贄に捧げ、強行突破!
-
裸のノコノコにも種類がいて
緑のはドノーマル
赤のは落ちない
青のは甲羅を蹴飛ばして
黄色は飛んできた甲羅を避ける能力がある
そんなエリート黄色が黄色い甲羅に入るとアレになるのだ
-
やり直して3DSでって流れにはなりませんか,そうですか
-
黄色ノコノコってクッパより強かったりして。
-
>>213
なりません
-
デヴィがまた馬鹿な事を書いたが年齢を見て仕方がないか
狼を家畜化した時点で人間の都合に合わせて配合して今があるのに
盲導犬は憐れで虐待だが他の仕事犬は許せるってのも意味不明
性分を言うなら、群れで生きる犬を残して外出することこそ虐待じゃ?
-
>>211
ここもいずれヨッシーに呑まれる…
-
>>211
ヨッシーが居るなら食えよw
-
大きな土管を飛び越える為にヨッシーを犠牲にして飛び越えたら
数年後、下水から白い大きなヨッシーが現れて全てを飲み込むんですね?
-
BOFはなぁ…ナンバリングしてなきゃまだ頭の中で割り切れるんだけど。
-
>>197
パクリの方が配信されるんかい。
元祖クレクレ。
-
スマホ落ちから復活したポポロは
やっぱり原作者と関係者よく頑張ったねと思う
-
山仕事ちょっと不発、また後日もやりそう
上司の奢りでヤマメフルコース!
もう一生ついて行きますよ!
-
>>223
ヤマメで180度姿勢が変わってませんか。
-
>>224
尊敬していますよー(餌
-
川魚は単なる塩焼きが驚くほど美味いよねー
-
>>223
ちょろいのうw
-
鮎の塩焼きとか美味しいよねー
-
>>179
カグラは公式がエロい
一騎当千(漫画)は女の裸とか出まくるが全然エロくない
-
淡水魚の塩焼きは頭まで食べませう、味が違うのです。
-
エロいのと下品なのは違う
-
あと、作品によっては意図して
裸をエロくなく描いている場合もあるかな
-
>>229
好きすぎてそっち方面に頭がいかないのかも知れないぞ。
オレのように。
-
ヤマメは唐揚げでした
つまり頭からボリバリ
プチゴローちゃんじょうたい
美味しかった!
-
>>221
ゲームキャストにあった
ttp://www.gamecast-blog.com/archives/65787285.html
>その勢いは本家をしのぎ、すでに本家のDL数を越えていることだろう。
>なにせ、本家は300円の有料アプリで、『2048』は無料の広告付きゲームだからだ。
あっ(察し)
-
ああでも
>『2048』は、本家の基本ルールとデザインテイストをコピーしつつ改変をくわえており、そこそこできが良い。
>それどころか、やや簡単になのでパズルが苦手な人はこちらの方が好きかも知れない。
この部分があるから、単にパクっただけではないのね
そしてこっちもこっちで多数のパクったアプリが出てる有様かあ
-
2048の方はソースコード公開したらしいしね
-
>>233
(ほぼ)無いですね!(キリッ
-
パクられてもいいように
有名絵師を起用して綺麗な絵を出そう(半棒
-
まぁ冗談は良いとしてカグラは結構広くメディアミックスされてるから
満たされちゃってるってのは有ると思う、ネタ潰し的な意味でも
-
ベヨ姉さんがスマブラに何らかの形で登場、に10000メセタ
-
一騎当千は確かにあざとい系の漫画のはずだけど全くエロくなくてガッカリしたなぁ
-
ふとポケモン牧場物語という実にしがにゃんのお腹の中みたいな単語が脳裏をかすめた
-
>>241
アシストフィギュアとしての登場程度はあってもいいな
-
ポケモン牧場ならあったでな
-
>>243
エルフーンやドレディアを収穫して出荷するのか(棒
-
>>235
>▲順位が低いのは日本。モラルが高いのではなく、情報が遅いのでいつもブームが終わった後に人気となる。
すまんけどワロタ
-
シュルクのアミーボ出るかなー
欲しいのはむしろ勇者よんじゅっさいなんだけど
-
たまごを一生懸命孵化させて選別する作業とかするのか。
-
ttp://www.inside-games.jp/article/2014/09/03/80139.html
【TGS2014】スクウェア・エニックス出展情報 ― 『DQヒーローズ』の
デモンストレーションが実施!ただし『FF15』『KH3』は一覧になし
>開発の最前線に立つ開発者によるトークショウと、
>本作のデモンストレーションが行われます。
試遊てわけにはいかんか
-
何かDQ11は、PSハードじゃないとソニーハードファンが暴動起こしそうなレベルになってるが、大丈夫なんかね。
-
暴動起こしたところで売り上げ変わらんし
-
>>251
大した事出来ないし問題ない
何かやらかしたら、そいつらがとっ捕まるだけだ
-
>>251
なんでそんな馬鹿を気遣わなきゃならんのかと。
-
|∩_∩ ほっとけ。せいぜいAmazonで星1連打がせいぜいだ
| ・ω・)
| とノ
-
ネットでギャーギャーわめくだけ、あるいは「不買運動」とやらをやるだけだろうし
なんも気にすることはないかと
-
>>251
DQHがもしWiiUにもマルチ化されたらどうなるかでも想像してて。
-
掲示板荒らすぐらいしか脳のない人たちだから、
ほっとけばよろし
-
>>250
タイトル出したばっかりだしなぁ。…しかし15ちゃんはいいかげんにしないか
-
来週のジャンプフラゲが今日あたりだろうからそれにPS系だけってのってたら同時ではWiiUは無いんじゃないかな(
-
暴動?
リアルでなにかするような気概なんてみたことないなあ
-
不買運動:元々買う気の無いものをさもオレは買わない運動をしてるんだとアピールするだけの行動
-
ネットの"不買運動"言われるもので、今まで効果があった事例を知りません
-
影響あたえたってせいぜいカプコンがビューティフルジョーを殺した時くらいじゃないの?
-
ああ、ドラクエ無双は時限独占の可能性もあるのか。
それにしても、ドラクエ無双だけでよくあんなに圧勝ムードになれるもんだなあ。
-
暴動が起こるなら、少なくとも過去三回は起こってないとおかしいしね。
実際何も無いって事は、騒いでも意味は無いってこと。
-
彼らは頭数としては大したことないだろうし、2chとかこことかTwitterで
暴れるぐらいしか出来ないから影響力なんてあるわけない。
-
>>251
大丈夫でしょw
むしろ暴動起きたら逆に凄い。
-
>>262
本来は必需品でやることだから多少は効果があるんだけどね〜
-
2chで暴れまわる様を暴動と呼んでいいのだろうか(棒
-
というか言っちゃ悪いけど一々そんなの気にしてる方が思う壺過ぎてメンタル大丈夫?ってなる
-
>>261
もちろんネット上での話よ。
もしPSハード向けでなかったらDQ9の時以上に
騒ぎそうな浮かれっぷりなものだから。
-
>>272
DQ9の時もけっきょく影響力なんてなかったでしょ
-
>>271
余計なお世話ではないだろうか
-
>>272
ネットの大きな声がウザいのには同意するがそれは勝手にPS向けに本編が出ると思ってた奴が悪いとしかw
-
>>272
ネットで暴動って具体的にどんなこと?
-
>>272
出たら出たで浮かれて騒ぐから同じことだろー
-
9の頃はネットの声()とやらが過剰評価されてて、
不買運動でDQ9売れてないんでしょ?的な事を言ってくるのが時々いた
それももう全部過去の話だけどね
-
散々騒いだ甲斐なく最高の売り上げ記録したDQ9の話はやめてやれよ
-
|∀=ミ PS4にVITA足したってドラクエ11を300万売るために必要と思われる
最低ラインのハードル1000万に全然届きませんし。
-
MH4だってちゃんと計画通りに売れてPSPじゃなきゃいけないなんて妄言吹っ飛ばしたし
-
|∀=ミ 9であんだけ盛り上げたすれ違いを11で意識しないとは思えんのよね。
-
>>276
具体的となるとショボい話になるが、ゲハやゲハブログでのネガキャンとかになるかな。
DQ9の時はソフトだけでなく、堀井さんも叩かれてたね。
-
海外でもドラクエを売るってんなら本編がPSでも出るかなーと思ったけど日本でアレだから出ることはないかもね。
-
ネットで暴動といったら2ちゃんでスレを荒らしたりとか
DSの時にいろんな所に貼られたコピペ「スクエニが崩してみるのも〜」
みたいなのが思い浮かんでくるな。
まぁなんの影響も無いね。
-
気にしてるというか、2ch以外のネット上でも、大体どこかしらで見かける気がする。
彼らの書き込みじゃなくても、例えばアフィブログの煽り記事のタイトルとか。
だからと言ってあの人らにリアル行動力なんか無さそうだけど
-
>>279
散々騒いだけどVITAに来なかったモンハンかもしれないぞ?
いや来たか(棒
-
キャバクラ云々のデマはあったな
-
で、それで売り上げはどうなった?
-
>>283
そんなもんに何の効果もないよ。9の売上本数見れば明らかじゃない
-
自分の欲しい意見の集まってるところで
自家中毒起こすだけじゃないの
ネット暴動
-
>>283
それじゃいまと変わらないような?
-
2ちゃんでスレを立て捲るとかTwitterでブツブツ呟き続けるとか通販サイトのレビューを荒らすとか
今でもやってる事だししかも別に影響なんて無い
-
ゲハとかゲハブログのネガキャンなんて、影響力皆無な奴の最たるものじゃないですかー!
-
※尚、DQ9の出来自体の評価は別の話です
最強装備錬金で開始前強制セーブは流石にふざけんな感高い
-
|∀=ミ ネットは同じ気質のものが集まりやすいから、身内で盛り上がってだけなのを
何となく力が集まってるような錯覚しやすいんだよね。
-
売上はそもそも影響ないし
今の話はでなかったらネット上で暴動?でしょ
聞いた感じじゃ別にいつも通りにしか見えない
ネガキャンしてまたいつも通り自らの無力さしるだけじゃないの?
-
>>283
その結果DQ9は400万越え
MH3G、MH4の結果を見ても
さっぱり影響ないのは明らかでしょ
こっちは連中なんぞ気にせず出るゲームを
楽しめばいいだけだ
-
ネットで暴動・・・
ネット上でモヒカンになってヒャッハー?
-
DQHがUにもマルチとかするくらいなら
ワンピ無双もマルチにしてたはずだからないでしょうね
-
散々無力さを痛感させられた後追い打ちで小野の暴言くらうんですね……
-
>>299
「モヒカンにするかAmazonに星1アタックを掛けるか選べ」か
-
尼のレビューを変更させたぐらいには影響あるよ(棒
-
>>297
無力さを知る知識あるの?
-
>>292
うーん、そうかな。反動が凄そうだと思って心配し過ぎたかね。
-
|∀=ミ 最近はToggetterで同類を展示して悦に入る、が追加されている。
-
>>296
ネットで全能感発揮する人多いですからねえ。
誰とは言わないけど。
-
DQ無双がどこで出ようと
やりたきゃその時出来るハード買えばいいだけだし
それで買わないなら
その価値がそのソフトにないだけだし
なんでそんなに気にするのかが良くわからんのだが
-
>>305
そんな起きるか起きないかわからん事を心配するより今夜の晩飯をどうするか考えた方が健康的
-
何故そのようなネガキャンが続くのか
それは自分たちのやってることに「効果がある」と思い込んでるからじゃないのかな
-
>>299
ネットにモヒカン動画投下して寄付するのか?
何の寄付するか知らんがw
-
暴動なんて大げさに言わずに、普通に「掲示板荒らし」って言えば良いんですよ。
言霊言霊。
-
>>305
反動がすごいってなに対して
ゲハで暴れるならイベントあるたびに起こっててなにが違うか私にはわからない
あと、なにが心配なんだろ
リアルで暴挙するような根性は彼らにはありやまいて
-
>>308
ぶっちゃけここPS3持ち多いしな……
-
>>306
俺にはこんな仲間がおるんやで!的に言説放っては、
コメント欄で反撃食らってブロック&コメントデザインまでがセット
-
ありやしまいてだ
-
ネットで噂になってたキャバクラ話について質問された堀井さんが
「僕下戸なんですけど」って切り返してたのは笑ったなあ。
>>306
ああいうのは晒してるんじゃ?
-
デング熱、札幌入りか。
今日、代々木公園内で集めた蚊を調査しするらしいけど
どれくらい公園内で広がってるんだろうな。
-
>>310
効果が無いから続けまくるというのもある。
下手な鉄砲でも数撃ちゃ当たることもある。
で「当たった!当たった!」と自分を慰めて続ける、自己欺瞞をしてるだけさ。
-
コーエー本社のビルになんだか知らないラクガキがされてた事はあったなぁ
犯人捕まってもないし誰の仕業かわからないけど
-
>>314
ぶっちゃけPS4だって、PS4でしか出来ない面白いソフトが出れば買うだけだしなあ。
現状だとそれが無いから買わんだけで。
-
言っちゃなんだが、ネットにそんなに影響力あるんだとしたら
コケスレの影響でカグラやゼルダ無双はミリオン行ってしまうで?w
-
>>318
殺虫剤で殺したんじゃなかったの?
-
>>197
ダーウィン4078と勘違いして小躍りしてた。
-
|∀=ミ 11はスマホじゃないなら3DSしか出せる環境じゃないし、
PS4には出ないと思うよ。
でも奇跡がないとは断言できないから、
まずはドラクエ無双PS4版を200万本買えばいいかと。
-
そういったことを気にする人が何人くらいいると感じてるのかだな
具体的に何人かと考えてみたら良い
その人数を考えた考え方と共にして
こう感じていると発表すれば
自分と他人の考え方の違いもわかるし
自分が何を心配してたかも出てくると思う
-
>>322
そこはあたまわるとかレギンレイヴでは?
-
リアルでスクエニ本社前で数百人規模のデモ、とかでもならん限り「影響」とはいえんねぇ
-
>>323
他の生物への影響が大きいから早々に終了。
ってかそろそろ蚊の時期終わりだからあんまやる意味なかったってのはナイショ
今感染しても、媒介する蚊がいなけりゃ流石に広がりようがない。
-
そういやDQ無双、歴代ボスの操作、人型だけでも、とかできるんかなぁ
-
リアルで何かやったってのは
アイマスのアレでバンナムに嘆願書?出したぐらいしか知りませんですわよ。
-
>>313
反動はネット上で浮かれてる連中に対してで、
心配なのはネガキャンであちこちが荒れないかって事。
でも、起こるかどうか分からない事だし、俺が毒されてるだけだと思えてきたから、この話は取り下げます。
-
蚊が死滅して人間も全員完治なりしたあと
デング熱ウイルスはどこで生き延びるんだろう。
-
荒らされても最終的にキチガイへの風当たりが強くなるだけだし
-
数年前に速報民が「ドラクエ10をPS3で!」って署名をやって
それをすぎやまさんのコンサート会場に持ち込んだって話はあったな
今考えるとものすげえ頭の悪い話だ
-
すれ違いを捨てるとも思えんのもそうだけど
堀井はわりと新しいギミック大好きな人なので
アミーボにも注目してそう
-
リアルで暴動起こしたなら名実ともにソニー戦士だな。
-
彼岸島でも吸血鬼ウィルス媒介する吸血蚊が冬になったせいで
あっさり全滅してたな
-
>>335
|∀=ミ PS3なら月額無料とか信じてそうだなw
-
速報民とか無敵の人だから無力さなんて感じないだろうw
旗から見た時の説得力が無くなる一方だが。
-
妖怪ウォッチ2の更新データは通信対戦周りのものが多いが、
対戦要素活況なのかな?
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20140903_664920.html
-
>>332
浮かれてる人達なら杞憂じゃないかなあ
-
>>329
最近は数は少ないが年中蚊はいるからどうなんだろう。
-
うーむ、PCトラブルのせいでCドライブを7月21日まで巻き戻したでござる。
いろいろめんどくせー。
-
>>344
1日1回バックアップ取る外付けHDDが必要ね
-
4のピサロ当たりはプレイアブルキャラになりそう
他のボスで使って楽しそうなのはいない気もするな
でかいモンスター状態の奴より
スライム使わせろよと言われるんじゃないかなw
-
この間初めてTime Machineの恩恵にあずかったけど
やっぱり日々バックアップするのは大切ね。
-
ドラゴン操作して空飛んで火を噴きたい
-
スライムは手足が無いから、無双は難しいんじゃないかなw
-
レベル99スラりん「せやな」
-
ドラクエはのぶやぼとコラボしてくれたら魔王対魔王ができるのに
-
>>349
取り込んでいって巨大化していって、ついには地球を覆うという無双・・・
-
ストーリーはやっぱ定番の、オリジナル世界に色んな世界から召喚〜って感じになるのかねえ。
ロト3部作とか天空3部作とか、同じ世界で時代が違うキャラの絡みとかちょっと期待したい所。
-
フジ…もといネルゲルも人型で大鎌使いとそっち向きではある。常に宙に浮いてるのも見栄えが良い。
まぁそもそもシリーズキャラの立ち位置がまだ不明なわけだが
-
>>353
楽しみだよね
ゲームは楽しむためにするものだよ
-
そこにコーエーテクモからオプーナ参戦!!
ついでにPS4でオプーナ復活!!とかになったらPS4を買うかも。
-
>>356
ない
-
DQ無双の音楽は既存曲のアレンジとなるんだろうけど
あの無双的ギターアレンジをすぎやんが許諾するのか興味がある。
-
>>352
ラーララララララーラ スライムダマシイ
-
>>344
データはできればパーティションを切ってDドライブへ。ダメなら毎日バックアップですね。
最近、会社にBDドライブを導入した(社長に無理矢理買わせた)ので
USBメモリの一発全壊の恐怖におびえることなくなりました。
以前はDVD-RAMだったのが4GB超に収まりきらなくなってからUSBメモリにしたのですが
BDにDVD-RAMみたいに焼かないでファイル単位で普通に書き込むモードがあると知っていれば
高価なUSBメモリなんて買わずにもっと早く導入したのに…
#BDってXPだと全く使えないのね。チキショウ
-
>>353
ゼルダ無双でも思ったが、「おのれ!ディケイドぉ!!」と言わざる得ないw
-
>>358
無双サウンドアレンジなかったらそれはそれでがっかり感が
-
やっぱりラリホーで眠らされたりホイミ唱えて回復できたりするんかな?
まほうを使えないとドラクエっぽくないよな。
-
>>344
毎日とは言わんが週一くらいで4世代バックアップくらいはとったほうが良いよ
-
>>360
パーティションで分けるより物理的に分けたほうがいいな
で、バックアップはさらに物理的に別のディスクがいい
-
剣と魔法のファンタジーこそが無双との相性が最高だと信じて疑わない勢としてはDQHとか最大歓迎案件だからなぁ
-
DQ無双はあれだ
MHP3の時の浮かれっぷりと被るんだよな…
それよりDQ無双で歴代キャラに声ついたらヤダな
-
ああ、何かダークドレアムは嬉々として乱入して来そうだなぁ…。人型だしああいう武器無双にあるし
-
>>366
剣でバッサバッサとモンスターをなぎ払い
止めとばかりに派手な魔法で視界のモンスターを吹き飛ばす…
RPGでは最終的に役立たず扱いされやすい魔法も無双なら輝けそうだしなぁ
-
>>358
無双アレンジは何気に評価高いしDQSも松前氏だったりするから問題あるまい
-
>>366
本家では消えてしまったベギラマとか使えたら最高だなあ。
-
とりあえずメガンテの実装が待ち望まれる
-
>>369
アバカムがあれば砦の扉も開け放題か。
-
メガンテで死亡扱いの人はたいてい生きて再登場する法則
-
>>372
自キャラが使ったらその時点でゲームオーバーじゃないですかやだー
-
むしろ発表当初の反応という意味では
ゼルダ無双あたりもコケスレでは困惑の声が随分多かった印象が
-
むしろばくだんいわがゼルダ無双のボムチュウみたく拠点に侵攻してくるのを阻止するゲームになるんじゃ
-
>>377
やばいそれはおもしろそうだ
-
>>376
むしろ評判良くなったよ。評判悪い事をここで愚痴ったりしたしw
-
ダイレクトなかったらゼルダ無双は買ってなかった
-
>>377
ボムチュウと違って阻止後、すぐに遠くに離れないとメガンテ喰らってゲームオーバーですね、わかります
-
×むしろ評判良くなったよ。
○むしろ評判良くなかったよ。
だた。一文字抜けるだけで意味が変わるから日本語は難しい。
-
おれの場合、ゼルダ無双はファンタジー世界ということもあってか
三国・戦国と違って普通に期待してたなぁ
-
初報の時点で念願の洋風ファンタジー無双きたあああああああああああしてましたけど自分
-
個人的には無双は三国・戦国以上の題材は無い。それ以外じゃエンパができんでな
>>372
こう、サマル使って赤ゲージ中にダウンで自動ゲージ溜め→MAXと同時に真乱舞でメガンテ発動という
サイバイマンのごとき戦法が頭に
-
レギンみたいに手元狂った上での自爆よりマシマシ
味方の援護光弾で空中舞った時は変な笑い起きた
-
やっぱりまほうコマンドでまほうを選んで呪文を唱えたいやん?
どこまでドラクエの部分を取り込めるんだろう。
-
アリーナとかバトルロードのあれでも使うのだろうかw
-
_/乙(、ン、)_ヤマダで見掛けた安BDに書いてあった煽りが「ナチスが月から攻めてくる」
_/乙(*、ン、)_
-
6以前の特技なかった時代の戦士系とかは、技をどう捏造するのかが問題だなw
現状ある中から職業やキャラに合った特技を使わせるのが一番無難だろうけど。
-
>>389
買ったのか?w
-
>>389
アイアン・スカイかな。
-
>>391
_/乙(、ン、)_持ち合わせが無かったから後日出直す
-
無駄ツモのナチスの元ネタ?(棒)
-
>>392
>西暦2018年、黒人モデルのワシントンは、アメリカ大統領の選挙PRの為に月に送り込まれ、無事に月面に到達した。
>しかしそこで、突然現れた「月面ナチス」親衛隊に捕まってしまう。
>ナチスは滅んではいなかった。第二次大戦後地球を脱出、月の裏側に第四帝国を築き、再び地球を侵略する機会を窺っていたのだ…。
なんだこれw
-
んなことよりまず戦争に勝てw
-
ムダヅモは毛沢東死んじゃったけど、ラスボス誰なんだよ?
-
>>389
パッケージ見た。
また面白そうなの見つけてきたな。
こっちはやっとロンドンゾンビ紀行とサイモン・ペッグの変態小説家を見たところだ。
-
地球の裏側にも別な世界があると恐怖新聞でもあったし、月の裏側に別な世界があるのも当たり前か
-
ゼルダ無双はレジェンドなかばマスターソードでゴリ押しクリアしただけだが
もうちょい人型キャラに対してこっちからなんか仕掛けてウィークポイントに
繋げてくような作りにもできんかったかなとも思うかな。
-
空を飛んでるトカゲはフックショットで引き寄せた後に
ウィークポイントでなかったっけ?
イマイチ成功しないけど。
-
ガードでウィーク出る勢もおるよ
-
>>401
なんかできるキャラとできないキャラいるような…?
>>400
CPUの行動パターン理解すると高確率でウィークポイント誘発させる方法ってのはあるのはわかるけどね
-
>>403
ファイで遊んでるときに気がついたんだが、引き寄せた後ウィークポイントが出るんだけど
次の攻撃が当たらないんだよな。
あと飛んでる状態でも出る時と出ない時が変るような気がする。
-
|n 噛まれてちょっぴりチクチクを感じた
|_6) 娘の歯が生えてきたっぽい
|と
-
ウィークポイントに繋がるアクションをなかなかしてくれない大型モンスターよりは、
ウィークポイント出しまくりの方がいいかなあw
-
>>405
おめでとう
-
>>404
そそ、ウィークポイントがそもそも出ないときあるよね
なのでフック引き寄せは不安定だから基本やらないようにしてるな
大抵はほっとけば火吹いて降りてきてポイント出るか、急降下攻撃でポイント出るかだし
-
ギブルがめんどくさい
殴られて吹っ飛んでくれれば楽なのに
そのまま止まれとやられるのがめどい
-
>>384
同じだなあ、もう三国と戦国は飽き飽きとトニー予防としてた(棒
クロニクルは別として。
-
>>376
頭を使うアクションのゼルダと
頭使わないアクション(偏見)の無双を合体させて
誰が得するんだと考えてた時期がありました。
-
スターウォーズ無双はでて欲しかったな
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
アイドリングのお試し無料配信が更新されてましたもー。
今回は、日本エレキテル連合をゲストに迎えてのイーソーシリトリですも。
ttp://fod.fujitv.co.jp/s/genre/variety/ser2101/2101120875/
-
「易しい」でもルート無視でやってると、
ちゃんと本陣落ちてゲームオーバーになるんだ…
ゼルダ無双で思ったこと
-
>>414
偽ゼルダんトコだったかダルニア兄貴の救難要請放置してたら
そっちがやられて負けたりしたなw
-
遊撃隊長に負けそうになる影の王w
-
ttp://www.inside-games.jp/article/2014/09/03/80144.html
PS Vitaに『聖剣伝説 RISE of MANA』と『デッドマンズ・クルス』が登場!
配信は今冬予定
聖剣も「PSハードにおかえりなさい」(棒
-
>>417
タダイマンに聖剣がタダイマンしたよ!!と教えてあげたい(棒)
-
>>408
遊んでいてウィークポイントが出るのは火を吐いたりする時のような気がした。
それなら仰るとおり火を噴いてから攻撃の方が安定するんだよね。
-
>>416
台詞じゃ頭良さそうに振舞ってるけど頭悪いんだよな。
ギラヒム様は逆切れしてるだけだし。
-
ゼルダ無双はもうちょっとマップに爆弾などのアイテムが役立つしかけが欲しかった。
-
今日のカプコンTV!でN3DSLL見せてくれるらしい
-
ゼルダ無双は大型モンスターがつまらなさすぎるな。あと視点注目って切り替えられるっけ?
複数出た時ストレスがすごい
-
>>423
Rスティックで切り替えだったハズ。だがいまいちやりにくいのなw
-
>>423
切り替えられるよ。
-
切り替えられるよ
-
>>422
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv190403363
これか、チェックしてみるか
-
>>422
なんと!
-
>>348
DoDかな
そういや3評判悪いんだっけ
-
>>427
ゴー☆ジャスって気に入られてるんだな。多分
-
N3DS右アナログスティックのお披露目にはMH4Gが最適だからかねぇ?
-
>>431
そもそも発売日一緒だからねぇ
32GのmicroSD買ったし4GはDLにしてこうかなー
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
今日の19時56分から、「歌ネタ王決定戦2014」生放送ですもー。
関西と一部地方のみの放送ですも。
>>430
余談ながら、ゴー☆ジャスさんは昨今では声優もやってたりしますも。
-
あー 秋葉って水曜休業の店多い?
帰りにチョックラよってみようとおもとるんやが
-
http://dlvr.it/6p1X0K
デモ見る限りじゃ、Yosemiteのフラットアイコン良さげに見える
全部のアイコン見たいなぁ
iOS8もこれに近い感じになってくれると嬉しい
-
OSXはマーベリックがえらい不評らしいが
今回のはどうなんだろう
-
>>430
逆転裁判にこんなのいたなぁとか思ったw
-
視点注目はL連打で切り替えでいいんじゃないのと思うな
視点切り離しの必要がそんなにあると思わないし
-
64GBのmicroSDをツールで無理やりフォーマットすれば3DSでも使えるらしいが
不具合とかでないんかなぁ、それだけが心配だ
-
>>436
使ってるけど不便は感じないな。
Lionよりは調子いいくらいだけど。
-
>>439
そこの
潔く
白々しい
人がだいぶ前からやってるけど問題はないらしい
32GB超えたらどうなるんだろ
-
>>440
なんかえらい遅いという評価があって
この前買ったマックcorei5のimac 16gbのアップデートを保留してるんよ。
macはよくわからんから元に戻せなさそうで怖い。
-
今の3DSではしがないさんが64G以上のSDを使ってるんだっけ?
この間も大丈夫みたいな事をいってたような気がしたから大丈夫なんじゃないかな。
どちらかと言うとSDカードの質の方が重要だと思う。
異様に安いバルクとか有名メーカーの偽者だとか。
-
>>442
もとのOSが何かわからないけどメモリの管理は良くなった気がする。
スピードは確かに遅くはなってると思うけど未だにCore2DuoのMacBookの俺でも
気にせず使ってるくらいだから大丈夫だと思うな。
-
>>408
あれオーラついてなければ確実にウイークでると思うのだけど
ただそのあとコンボにつなげるキャラとつなげないキャラがいる
-
>>443
まあ今後は無線LAN経由でバックアップ取れるようになるはずだから・・
-
>>441,443
ふむ…それならn3DSは余ってるサンディスクのExstreamの64GB突っ込んでみるかなぁ
-
>>445
空中にいる場合はと書くの忘れてました
-
>>444
そかそか今10.7だけど
タイムマシンの設定するため
USBsata変換ケーブルを買って
バックアップとってからやってみよう。
-
>>447
マイクロSDで64GBの持ってるのか
-
>>442
USB接続のHDDでもTime Machineでバックアップ取れるから
一度バックアップとるのもいいかも。
-
マイクロもクラス4とか10とか関係あるん?
-
>>452
あるある
-
お笑い関係だとR藤本が声優として使われてるのを何度か見たな
-
浜崎あゆみと香取真吾と仲間由紀恵は声優!!
-
暴動って言葉を使いたいだけなんじゃないかな?
暴徒化したら機動隊の怖いお兄さん方と喧嘩しなきゃならんぞ
-
∀ガンダムのウガンダ・トラは良かったよね
-
>>456
アトリームでは暴徒の鎮圧もやっていました!
-
>>456
ttp://ascii.jp/elem/000/000/663/663649/images600229_296x220.gif
-
>暴徒鎮圧は防衛隊時代の任務で慣れてます!
!!
-
暴動といえば西成の暴動の時に同級生が学校を休んでて
次の日の学校で一緒になって石を投げてたと言ってたな。
機動隊に追いかけられて必死になって逃げたらしい。
俺が行ってたら絶対に捕まってたわ。
-
ttp://www.sanspo.com/geino/news/20140903/oth14090313540018-n1.html
ディズニー、「アナ雪」短編を製作 2015年春先行上映
また稼げるかな?
>「主人公アナの誕生日を雪の女王エルサらが祝おうとするが、
>エルサのパワーが強過ぎ、パーティーが危機にさらされる」
全く成長していない…
-
SDXCは最低が10mbpsなんだ…(:3_ヽ)_
-
>>450
タブレット用に2個買ったんだけどね
1個はSurfaceで使ってるけどNexusに使おうとしてたら
そもそも追加自体できなかったという
-
アナ雪短編やんのか
パーティに冷気使いを集めて氷雪系最強決定戦とかなら見る
-
アナ雪無双?
-
ウナさん揺れたん?
-
栃木北部で地震?
ふくすまの真ん中辺では何も感じなかったぞえ
-
秋葉で必要なもんかって駅に向かう途中
ナデシコのルリルリが横切ってった
秋葉怖い。
-
栃木で震度5弱だそうだ
-
えー
ンなでかいの来たのか
-
日光市あたりだと
那須周辺はたまに大きいの来るな
-
>>461
イギリスで人んちに石投げる遊びにつきあわされ
イギリス警察にこんぼう振り上げられながら全力で逃げたこと思い出した。
-
デゼニーは後日談とかの短編多いよね
-
>>473
だからなんでそんな波乱万丈なんだとw
-
>>475
まてまて。
イギリスの豆まきなのかもしれない。
-
WiMAX2+の勝手に取り消しの件でnifから連絡が来た
向こうのミスで二重契約扱いにされて取り消しされてたらしい('A`)
-
>>467
ウナさんに揺れるものなどない!!
-
>>476
豆ですら全力だと痛いのに、石だとマジで怪我するがなw
-
ディズニー無双ときいて(ry
-
>>477
ひどいな
-
>>481
5日の振休に京都行くときに持っていく予定がパーになった…
-
オイッ
ってすごい声で言われて へ?って感じで周り見回したら
知り合いは散り散りバラバラになりながらRUUUUUUUUUUUN!
とかいってて
後ろ見たらデブの警官二人が走ってくるの。
全力で走ってたら 自分の居場所がわからなくなりもう半べそで帰ったのう。
石は投げちゃダメ。ゼッタイ
-
>>483
知り合いが次々とバラバラになっていく中逃げ惑った
マテリアルライフルで狙われたん?
-
>>479
そこはジョンブル魂がはじきかえす!
-
>>485
血ぃ流しながら平然としてるようなイメージだなw
-
>>484
ジャパネットたかた社長が前売ってたやつか。コラだけど。
-
体験さえすれば良さが分かってもらえるなんて、そんなに甘くないと思うがなあ。
[CEDEC 2014]「百見は一体験に如かず」,SCE吉田修平氏が熱く語ったProject Morpheusが拓くVRの未来
ttp://www.4gamer.net/games/251/G025118/20140903043/
> また,VRが普及するかどうかは,すべては品質の高いコンテンツが集まるかどうかにかかっているとし,
> 品質向上のためにノウハウや情報交換などが必要という認識を示していた。
> また,広く受け入れてもらうために,VRを体験できる機会をできるだけ多くすることや,
> 新しい技術ができたときにありがちな偏見を抑え,仮想世界に遊ぶVRが根暗な趣味などではなく,
> 明るいイメージで社会に受け入れられるようなイメージ作りをしていくことが重要だと力説していた。
> こういった社会への受け入れについては,吉田氏は楽観しているようだ。
> それはVRが持つパワーを体験すれば,その素晴らしさを必ず分かってもらえるという確信によるものだろう。
> VR体験がもたらす情報量と説得力は膨大であり,いずれは「百聞は一見に如かず」から
> 「百見は一体験に如かず」と言われるような世の中になるという。
-
>>488
良さがわかってもらえても、肝心なのは買ってもらえるかどうかだし。
-
>>488
体験版に力入れ過ぎて体験版がクライマックスとか
体験版で手を抜きすぎて体験版で見切られるとか
てゆうか体験版のために開発にひと手間割かれるのがめんどくさいとかあるよねえ
-
>>488
つくば万博みたいなもんだろ。
-
>>488
今の時代、部屋に篭ってシコシコじゃマニアにしか受けないと思うけどな。
やっぱり今は他人との感動の共有だよ。
-
VRかぁ、ナーヴギア位のもんができんとなぁw
-
技術的には面白いけど3dメガネですらあかんかったのに買ってもらえるんやろか
moveのような謎の売れ行きするかもだけど。
-
>>493
アクセルワールドにでてきたニューロリンカーみたいに小型じゃないとやっぱダメじゃないかな
-
>>494
一部に強く支持されるような気はするw
-
薄暗い場所で怪しげなもん被って半口開けてる絵で市民権得られると思ってるのかね。
多くの人は触るどころか一見で「ご遠慮します」だろう
-
ドラクエでは、魔法と呪文はなんか別のものだと思ってるオレ。
でも、本編の文章でも時々呪文=魔法みたいな表現があってぐぬぬとなるオレ。
-
というよりは、現時点では視覚体験のオプションの一つ以上にはなれないって部分にあると思うんだ
「よりリッチになります」という+αでしかない
3Dも結局はそうだった
-
安価で3D映画が見れるHMDは欲しいね
ゲームはいいや
-
>>499
60fps安定が出来ないなら出さない方がいいとか言ってるくらいだから、開発者は大変だろうなあ。
-
一般に普及するとは思えないけどOculusおもろいよ
ヒマになったらゲームルームに持っていこうと思ってるけどなかなかヒマにならない
-
>>488
> 新しい技術ができたときにありがちな偏見を抑え,仮想世界に遊ぶVRが根暗な趣味などではなく,
> 明るいイメージで社会に受け入れられるようなイメージ作りをしていくことが重要だと力説していた。
それであのデモかよw
日本での初めてのお披露目であれは、完全に偏見を生むよな
-
二次元世界への扉みたいにしか映らなかった
-
>>503
偏見に偏見を積み重ねてるwww
-
>>482
Wimax端末は
お店で貸してくれるサービス
(TryWimaxとかって名前で)
あるから、おすすめ。
(たぶんまだ、やってるはず)
お店で即貸し出してくれるから
便利。(2週間限定、1年に1回のみ、クレカ必須)
-
>>493
ゲームの世界にとらわれても
食ってけるならそれはそれで
理想の世界なのかもしれぬ…
-
VRは上にもあったけど、ナーヴギアみたく5感が体験出来るようになって魅力が出て来るんだろうとは思う
-
>>488
まあ、吉田氏は私のなかでは駄目な人だ
-
>ゲームの世界にとらわれても
>食ってけるならそれはそれで
RMT業者になろうぜ
-
>>503
アレを明るいイメージととってくれる人がどんだけいると思ってんだとw
女のコとどっか観光名所でも歩いてるとかならともかく。
-
>>511
結局自分でなにもできないひとだ
日本向けの自社コンテンツですら
フロムさんの共同開発品だし
-
>>498
「小さな火球を撃ち出す魔法」を発動させる呪文がメラ、とか考えてみる
>>507
なんかマトリックスみたいだな。ある意味、常に処刑人に監視される生活になるような
-
>>506
めんどくさい
NAD11じゃなくてHWD14押し付けられそうだし
-
>>511
ほとんど一室だけで完結するんだろうな。
あれでバーチャルリアリティとかで観光名所巡りなんかしたら、どんだけ予算かかるんだか。
-
>>512
自分でできないってのは技術的には当然そうだろうと思うけど。
商品の売りを活かす企画を立てられないってことだろうな。
-
>>516
技術ならある
ようはあんな風に活かすコンテンツつくれないんだよ
-
これだけ制約あると、既存のゲームからの流用はほぼ出来ないと見ていいのかな。
> これまでのゲームで使ったモデリングデータなどはそのまま使えるものの,
> ゲームデザインは一から作り直す必要があり,できればVR専用に作るのが望ましいと吉田氏は語る。
(中略)
> 注意点の2番めとして挙げられたのは,フレームレートを60fpsに保つことだ。
> Riftでは75fps対応かつ低遅延パイプラインを導入するなど,「シミュレータ酔いをさせない」ように
> することが最も大切だとしており,その点で両社の意見は一致している。
> 「60fpsをキープできないなら,出すべきではない」と吉田氏は述べる。
(中略)
> 3D酔いについては再度注意が喚起させられており,VRだからといって,
> 現実では無理そうなもの凄いローラーコースターを作ったりしてはいけないと吉田氏は語る。
(中略)
> 多くのゲームで使われているカットシーンについては,
> プレイヤーの操作を離れて映像が展開されるため,作り直すことが推奨されている。
-
iPhone6のカメラが出っ張ってる〜って話題が前スレにあったけど
第五世代iPod touch見たらすでにカメラが出っ張ってた。
気になった事がないから大丈夫じゃね?
-
はい。正式に確定
【先出し週刊ファミ通】『ポポロクロイス牧場物語』などマーベラスの新情報がザクザク!(2014年9月4日発売号)
http://www.famitsu.com/news/201409/03060329.html
-
>>519
横のボタン類もこれは手探りで操作できるようあえて、だろうが
少し出っ張ってるからな。
-
VR体験させるなら、ジェットコースターとか、むっちゃ高いところから見下ろしたりとか
そう言うのでも十分な気がするんだよなぁ
何故胸元が開いた女子高生と会話するデモなんだw
しかもスカートの中や胸元見ると反応するみたいだし
完全に特定の層にピンポイントで狙ってるとしか思えない
もし任天堂がHMDを出すとして、そのデモの作成を他のメーカーにお願いしたとしても、あんなの絶対OK出さないよねw
-
>>517
自分で使う気はないんだろうな。
>>518
あんまりエフェクトあるゲーム出来なさそう。
-
>>520
マーベ特集なのか
-
>>509
今のソニーにすごい人っているの?
-
>>522
PSWのユーザ対象だから!
-
>>520
ルミナスアークやカグラは発売ハードの名前書いてるのに
ポポロだけそれがないのは何故だw
-
よし、これで任天堂ハードのファーストのゲームも心置きなくクレクレできるな!!(白目)
-
>>525
平井さん!
-
>>520
ポポロクロイスの商標権はSCEのままなのか。
-
>>521
あと第五世代のiPod touchにはストラップ引っ掛ける為の
押すと飛び出すノッチがあるんだよね。
使った事ないけど。
このあいだポケットの中を弄ってたら飛び出していて
その感触になんだ?とビックリした。
-
>>530
それは変えられない
-
ついでにタイトル名にリンクが貼られているが、こちらもポポロだけ検索にヒットせず
徹底的に対応ハード隠してる感じがw
-
>>522
ゼルダ姫のスカートの中を覗こうとしたり?
ピーチ姫のスカートの中を覗こうとしたり?
-
>>529
それはイヤミかいw
-
>>535
素晴らしい経営者です!
-
>>536
平井社長「社員、あなたは幸福か?」
社員「もちろんですコンピュータ。幸福は市民の義務です!」
-
ゲームの出来よりパンツが見える事と
その書き込み具合の方が大事な人達、
-
>>527
表紙を飾るようなマーベ特集なのに、ザコ記事ばかり上げ続けて
やっとこんな遅い時間に"先出し"とした出してきたことで察してあげないとw
-
ポポロクロイスだけ、ハード掲載してないのは正式発表してないからじゃない?
他は、9/1に発表済みなんでハード判明してるからだけかとー。
-
ソニーのスティーブ ジョブズ!!
-
>>541
ジョブズってさ、失敗のほうが多いよね。
ネクスト社のころ出た「スティーブ・ジョブズの道」って本だと、かなり悪しざまに書かれてたが。
-
| バン バン
| (∩-з-)
| / ミつ/ ̄ ̄/バン
| ̄\/__/ ←Amazon
-
>>532
商標権の譲渡とかがあったのか思ったのだけれど3DSでソフトを出す
許可を出したって事なのね。
-
>>543
尼にF5アタックする仕事か
-
>>542
まぁ今の評価はiMac移行の評価の方が大きいだろうね。
-
>>544
まだ、アーカイブスある時点で譲渡はできないだろう
-
>>543
なにかあるの?
-
ニュー3DSの予約でも待ってるのだろうか?
-
| バン バン
| (∩-з-) いやnew3DSLLの予約まだかって。
| / ミつ/ ̄ ̄/バン
| ̄\/__/
-
>>550
アマゾンより任天堂だろう・・・
-
>>550
Amazonで買うとkonozamaるから、Joshinにしよう!
-
>>542
失敗してるけどトータルで儲かってた感じかな
一番傑出してたのは将来の構想になるのかな
iPod、iPhone売るのにiTunesにどれだけ腐心したか
-
| バン バン
| (∩-з-) スマブラやると絶対体も動くからブレ防止機能欲しい。
| / ミつ/ ̄ ̄/バン
| ̄\/__/
-
>>553
減点法だと、落第に回るタイプだね。
ソニーだと評価されない経営者だろうな。
-
任天堂さんも失敗の歴史だよ
-
眼科にある頭固定する装置にはめ込まれればいい気がする。
-
>>557
それHMDになるんじゃ・・・
-
ゴルゴ13で見たネタだが机の端にでもかじりついて遊んだらどうだろうw
-
正直、ブレ防止機能はどれだけ効果あるんだろうと疑問視してたけど
どっかで見た1フレーム毎に補正すると見てちょっと期待している。
-
ていうか。ずっと成功してる会社は無いと思うけど
-
>>559
薬使って長時間狙撃姿勢取る話?
-
>>562
いや時計をいじるときに視線がぶれないよう頭固定する手段ってヤツ。
-
>>557
目も無理矢理こじ開ける機能も欲しい(棒
-
じっさいnew3DSLLの予約っていつからだろ
-
Appleにはそろそろ新しいことしてほしいな
iPhone出てからもう7年くらい経ってるし
iWatchはちょっとよくわかんないけど
-
moto360はまだですか
-
|з-) 多分一ヶ月前?その時にCMもやるんじゃない?
-
>>568
なのに突撃って・・・
-
盛田さんはいい人に見えるけどどうだろう
しがないさんはまだお話したことないかな
-
>>569
F5突撃はてれ東の本能だ。
-
| バン バン
| (∩-з-) どうせ会社のパソコンのF5壊れたって仕事には差し支えないし。
| / ミつ/ ̄ ̄/バン
| ̄\/__/
-
つまりポポロクロイス牧場物語はSCEのコピーライトが出る3DSソフトになるのか
-
new3DSシリーズは逆ざやなのかな
-
>>513
おお、なんか納得いった。
ホイミと唱えれば、ケアルが発動するようなもんか。
-
>>572
テレビ東京のPCが壊れていく瞬間を目のあたりにしてるのか・・・
-
すべてのキーがF5になってるテレビ東京のPC。
-
|∩_∩ ひとの成果物にケチつけるのが趣味なひとに、とうとう我慢できずブチ切れ金剛してしもうた。
|o _ _)o あうあう。
-
>>575
|n よくあるのは、呪文って力ある言葉で、
|_6) 例えば、メ(炎)・ラ(打つ)の組み合わせ、とかねー
|と
-
いいんじゃねえの、そんなイヤなヤツにはw
-
>>578
気にしなさんな。
-
>>578
やった後で気にしてもしょうがない
-
ためこむのはイクないので
たまになら、OKだ。
-
|∩_∩ キレたことは後悔してない。
| ・ω・) が、もっと良い言い方もあったなと反省。
-
タブレットそろそろ買おうかなと色々調べてWindowsにしようかなと思ったら、Kindleはまだ日本でWindows対応してないのね
アマゾン仕事しろ
-
>>584
過ぎたあとで冷静になってからの反省は誰でも出来る
その先をどうするかなのだってじっちゃが(ry
-
>>584
もっと相手をフルボッコにする言い方をしたかったのか
-
くまねこが切れるレベルって周りからは相当煙たがられてそうだ
-
カツラの人間に向かってハゲって言ってしまったのか・・・
なんという鬼畜
-
>>570
ゲームに愛情ないな
-
くまねこ怒りのイグナイトファングか
-
スマブラはバンナムなのにてれひがしは遊ぶのか
-
>>585
Kindle、なんでWindowsに対応してないんでしょうね。
不便極まりない(;´Д`) アメリカじゃWindowsにも対応してるのになー。
-
サイコクマッシャーと聞いて
-
>>590
しがないさんの話しを聞くと、SCEの偉い人たちの中にはゲームに愛情ある人いない感じだなw
-
>>593
確か縦書きのるびに対応できないんだっけな?
仕様の問題なのでなかなか難しそうではあるね
-
>>596
仕様の問題なのかー…。残念
-
>>595
いないな
よく言えばビジネスライク
悪く言えば出世の道具に見える
-
>>596
なんだと?待ってても対応されないということなのか
こりゃタブレットは読書をとるかゲームをとるか考えないとな
結構iPhoneでKindleアプリは使ってるんだ
-
プライベートでゲーム遊ぶ人おらんのかね?
-
ビジネスライクでも嗅覚にすぐれてるとかあればマシなんだろうけど
たぶんないよなあ
-
ファーストなのにこれがうちで作ってるゲームなんだぞーって
自分の子供に見せられるゲームが足りてない
-
青空文庫のビューワーとかで縦書きルビとか
対応したのがあったと思ったけど。
-
>>600
いるかもしれんがどうかなあ
-
ゲームに愛情…というかコンテンツ重視してたのはPS初期の丸山さんがいた頃くらい?
-
>>602
任天堂の人はよく家族が遊んでくれるようになったとか言うよね
-
ソフト集めの重要性を覚えたというけど、集め方が乱雑になったりはしないかね
それこそゲハ的思考で弾としか思ってないとかなら、いずれボロが出ると思っている
-
まぁグループのトップに立つための踏み台ってやつなのかねぇ
-
家族で遊ぶゲームが自社製品に少なすぎるしな
-
別にソニーにとってはゲームは本業じやないしな
-
>>610
マジで!
-
>>609
たまに出たかと思えば…
ttp://www.jp.playstation.com/software/title/8tnu01000001gflz-img/8tnu01000001gfrl.jpg
-
昨日の命駆状態からちょっと落ち着いた柳生ちゃんー。
http://koke.from.tv/up/src/koke23782.jpg
-
>>610
クタタンがゲームがメイン事業だって…。
-
>>613
全然落ち着いてない件
-
ゲハだと初期のSME等と協力してた時代はソフトやコンテンツとか実際に遊ぶ商品を大事にしてたけど
PS1、2と成功してサードが集まったことに味をしめて
ハードを大事にするようになっちゃってダメになったってのは正誤がどうかはともかくよく言われるな
-
>>579
乙( ◎_-)乙 ベホイ
乙( ◎ヮ・)乙 ミ
-
>>600
|n ソニーの人はゴルフとか『大人の』遊びをするから、
|_6) ゲームとか『子供の』遊びはしないんじゃない?(※個人のイメージです)
|と
-
よし、新しいキンドルがでるのを待つことにしよう
毎年9月ぐらいに発表するみたいだしでるよね(フラグ)
-
10年後とか20年後のコトは知ったコトじゃないんだろうな。
昨日も書いたような気がするがそういう世代交代のコトを
まじめに考えてるのって任天堂とDQだけに思える。
新規で子供掴んだレベル5はこれからどうなるか、だな。
-
>>364
なぜか管理者権限が必要な機能がすべて動かせなくなってしまったのだ。
なのでCドライブだけバックアップイメージから復元。(データはすべてDドライブ)
いちおう毎日ばっくうpしてるお(白目
-
>>616
というよりも儲かったので勝ち組に乗って出世したいひとが本社から来る様になったんだよ
-
>>613
テレビとゲーム目的ならREGZA一択じゃないかな
-
>>622
最初は純粋にゲームが好きな人や興味のある人が集まってたんだろうね
-
>>622
ぶっちゃけそれで出世できるならソーシャルに参入してもいいんだろうな
-
Xperia Z3がPS4リモート対応か………VITAちゃん潰す気ですか?
-
>>624
どちらかというと娯楽コンテンツに理解のある人が多かったという印象
-
今なら逆にゲーム好きが集まるのかな?
-
メラを炎、撃ちだす
とすると
ミを強化としよう
メラミは炎、撃ちだす、強化
否否
それだとホイミと合わん
ベが強化とすべきベギラマでもベが強化
つーか絶対そこまで考えて名前付けてねぇー
-
クラウドは機種を選ばないから
別にいいんじゃね
-
>>622
なるほど甘い汁吸いたいだけの人が来て枯れちゃったのか
-
REGZAのZ8安くなったなあ
-
で、リモートプレイはまともに動くの?
-
>>629
そりゃWizの魔法じゃねぇしなーw あれは元々打ち込む魔法名自体が
ゲームにそういう処理をさせるコマンドだったらしいし
-
任天堂にも安定志向で受ける人が居たようだしね
なんていうか、ゲーム作りたいから任天堂やサードメーカーに志願するのは分かるけど
ゲームやりたいからソニーやMSに行くってのはあんまり図が思い浮かばないな
-
ところでスマブラのダウンロードはどこが一番安いだろうか
-
Amazonでいいんじゃね?
-
アマゾンかヨドバシじゃないのかな
-
ヨドとamazonが10%引きの模様
-
>>634
その話も眉唾っぽい気がするんだよなあ
マハリトやラハリトあたりまでなら確かにわかるんだが、
ラツマピックやティルトウェイトはどうなのだろう
-
>>626
しがない人が、PSnowはライトユーザー向け
(ゲーム専用機無くてもゲーム出来る)みたいな
方向になったと言ってなかったっけか。
-
ヨドはポイントで10%アマゾンは現金値引きで10%か
アマゾンでいいかな
-
>>641
それって一番最悪な印象を与えるパターンじゃないの?
-
>>641
そっちはね
-
|з-) ぶつ森とMHが携帯機で爆発したけど、
まだスマブラがどう転がるかはわからないからねえ。
-
コングだと今709ptだけど、いまだに信じられない。
ハーフ余裕?
-
>>640
むぅ、たしかに。真言葉みたいなこじつけかなぁ
-
スマブラのWiiUと3DSの連動要素って結局どうなったんだっけ
-
>>646
参考までにDXが初週35万で、Xが81万
さて、どこまで売れるか
-
>>648
まだ詳しくは不明。
まあ片方だけじゃ、公表しても無駄だし。
-
妖怪ウォッチ2のポイントからみれば50万本 いきそうな感じなのか。
-
参考:過去の売り上げ(博物館より)
64.. ニンテンドウオールスター!大乱闘スマッシュブラザーズ 任天堂 1,632,055 183,097 99/01/21
GC 大乱闘スマッシュブラザーズDX . 任天堂 1,349,418 357,101 01/11/21
Wii. 大乱闘スマッシュブラザーズX 任天堂 2,303,103 816,198 08/01/31
2機種合計で150万本が合格ラインだとすると
日本でメジャーな3DSとマイナーなWii Uということを考えると
3DS版100万、Wii U版50万くらいでしょうか?
合格ラインが200万本なら135万と65万。
-
今北区中
無双関係の話題に参加出来なかったー(泣
-
>>652
合格ライン云々がよく分からないが…
今回携帯機にもあるということで、ユーザー層がすごく広がる可能性もあるので期待してる。
どうせ年末年始も売れるしね。
-
|з-) 100万だとルイマン2以下ということに。
-
合格てだれの?
-
さてG見てくる
-
すいません、任天堂がこれくらい売れればと思っていると勝手に想像している数です。
-
>>657
(((((((((●<
カサカサカサカサカサ
-
ただの自分の合格ラインやないかw
-
3DSだけで200万ぐらいは狙えると思うけどねぇ
-
>>442
Finderの挙動がえらく遅いことがある。
特に奥の階層の方のフォルダとかが開いてもなかなか表示されなかったりする。
ほかにコピーや移動がなかなか始まらなかったり。
それ以外は快適なんだけどね。
総合的には雪豹の方が良かったような?
あ!あとQuickTimeは許されない!!
今まで使えてたプラグインみんな弾きやがった!
-
>>657
ゴジラか、アレの観察か…(棒
-
今北区
3DSは変態ハード(確信)
ttp://dollykanon.happinet-games.com/
-
む、配布おわったのか
-
>>659
|з-)
癶;(癶;-з-)癶;
カサカサカサカサカサカサ
-
>>662
俺はLion使ってた時のNASのフォルダ表示がそんな感じだったわ。
-
>>664
http://age12.happinet-games.com/
ハピネットが変態サードの可能性
-
>>659
センチピードですか
-
>>666
家蜘蛛に食べさせよう(棒なし
-
お、電撃にn3DSのレポ着てるね
ttp://dengekionline.com/elem/000/000/919/919828/
-
>>664
キャラクターのところをまで見るまで理由が分からなかったw
-
発進して動き出したバスの3mくらい前を横切る
オバちゃんの度胸に脱帽。
-
>>664
よくわからんのだが今時の少女マンガには男の娘が出てくるのかいな?
-
>>674
ヅカというのがあるんだからいまどきじゃないと思うw
-
少女少年は小学○年生に連載されていました
-
【悲報】くまねk(ry
急行でまだ助かった……。
-
>>674
今時の少女マンガの怖さをさばげぶっ!で知ったよ(棒
-
>>674
今時というより結構前からテンプレのひとつだと聞いた覚えが
(もちろん当時は男の娘という言葉は無かったと思うが)
-
>>671
ブレ防止機能は問題なさそうだね。
あとは自分の立体視のスイートスポット次第かな。
-
日本にはとりかえばや物語とかあるからなー
-
やぶうち先生、女装ものすきですねw
>>660
そうなのですが、メーカーにしてみればこのくらい売れればっていう数はあると思ったのでテキトーに…
「合格ライン」という言葉も良くなかったですね。キーワード選びが甘すぎました。
>>671
ぶれ防止機能の威力は相当なもののようですね。
やばいです、は、はやくさわってみたい…
-
パタリロとか有名なアニメだよな(しかしあんなのをゴールデンや夕方でやってた日本恐るべし
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
「黒猫亭事件」を久々に読んでいて、もしこれが「くまねこ亭事件」だったら
どういうお話になってるんだろうなあとぼんやり考えた私は、きっとちょっと
疲れていたのかもしれませんも(ぼー
-
今北、
ネオサイタマまで自転車通勤開始してみたんだけど、荒川の土手の上走れば30分位で着くね
ちなみに乗ってるのはアサヒのプレンジョンだけど、盗難とか考えたらこのなんちゃってクロスの方が気楽でいいやw
間違えてもビアンチのクロスなんか、盗難が怖くて買えない
それ以前に高いし、納車半年待ちだからねぇw
-
マリオカートなんかはゲーム中に立体視が外れることがあったんだよなぁ、目の疲れの方かもしれないけど
まあレポでも疲れにくくなったと言ってるから立体視がより自然になったことで目の疲れに効果があるのかも
-
>>673
学生の頃は大型ターミナルの既に発車してる始発バスに特攻して乗ろうとするおばさんがよくいて
威力業務妨害等々で捕まればいいのにとよく思った
-
>さばすけぶっ!
!!!
-
>>683
どこか忘れたけど、朝からエヴァ放送していた地域があるらしいよ
-
>>685
ふふふっ…ビアンキのクロスもピンキリで、
うん十万クラスは他のメーカーでも出してるクロスに
ビアンキの名前が付いただけのもの。
その上のクラスがビアンキ設計のもの、で設計から製作までビアンキだとさらに高く…
自転車界は結構複雑怪奇w
-
>>673
昔、バスに乗っていた時にバス停の手前100mくらいのところでおばさんの集団が
「とまれー!!」
と叫んででいらっとしたこととそれを華麗に無視する運転手に惚れた記憶が
-
そういえば、ビアンキ買収されて名前だけになってるという話も聞いたな
どちらにしても、屋内盆栽化するからw
-
日本の船大工が木で自転車作ると
200万¥しますよ
-
“Newニンテンドー3DS”/“Newニンテンドー3DS LL”を触ってきました! “3Dブレ防止機能”や“Cスティック”などなど、実際どうなの!?
ttp://www.famitsu.com/news/201409/03060432.html
ttp://www.famitsu.com/images/000/060/432/54058c206fe38.html
ファミ通の下の画像すげえな
これだけ傾けても3Dに見えるって
-
>>694
http://www.famitsu.com/images/000/060/432/54058c2015cb3.html
間違えたこれだ
-
「Newニンテンドー3DS」&「Newニンテンドー3DS LL」を触ってきた!
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20140903_664852.html
>ほかにも、スピーカーの音質や音量に両機種で違いはあるのだろうかと
>「New3DS」と「New3DS LL」とで聞き比べてみたのだが、
>明確な違いは感じられなかった。最大音量も大きく、充分な音量となっていた。
ふむ
-
TOKIOが木で自転車作ったらいくらくらいになるのだろうか
-
各誌でNew3DSの体験会をやってるところを見ると、しがにゃんも触ってるのかのう?
-
>>692
そこまで酷い訳じゃなくて、生産はちゃんとしてる。
ただアメリカとヨーロッパでは生産地が違ったり、安い大量生産品は台湾で作るし
オーダー品はヨーロッパの工房だしと適材適所なだけ。
で安物はどのメーカーも台湾製なので、色んなメーカーで共通OEM状態になってる。
-
>>697
奴らはアルミや鉄でも凝るのだろう。
ディレイラーまで作り出さないよな?な?
-
>>689
実は本放送の時点で早朝だった時もあるよ
(テレ東編成の影響で)
-
,―――、
|  ̄ω ̄| 折り畳み自転車なら建物に持ち込めるから安全ですよ
( O┬O'
≡ ◎-ヽJ┴◎
-
>>698
この間、もうすぐ実際に触れる機会があるから
確認してほしいことはないか?って、ここでアンケートとってたね
-
>>698
近々触れるとか言ってなかったか。
ニートのくせにw
-
でもさっき見にいくって言ったのはGレコなんじゃないのか?
-
>>694
下の画像でも3Dに見えたら確かにすごいな
-
後は音量だけだな!
-
|―――、>>694
| ̄ω ̄| ブレ防止機能だけでなくて、視野角も広がっている可能性があるのですか、すごい
| つ日Cロ
-
>>699
GIANTの工場で作られてるのが多いんだっけか。
-
>>702
通勤に使いたくても、タイヤが小さすぎて洒落にならないんですよ
車体も重いし
-
>>579
ターイラーターザンメウォアリフイェーター
-
ニートは年齢制限があるんやでぇ
-
>>695
これをきっかけに立体視液晶の需要が復活すれば良いなあ
-
>>711
「疾き風よ、光とともに解放されよ」という意味だっけ
-
>>689
真昼間からオーガス流れてたんだよな。
-
>>713
スマホやタブ向けの超高解像度液晶は出る数の桁が幾つも違うってのがあるからねえ
高解像度でも使える立体視液晶技術をどっかが作ってくれることを祈るしかない
-
>>705
もちろん分かってて言ってるw
>>709
そこや関連下請けとかね。
例えば某メーカーが前後サスペンションの折り畳み自転車を出す。
すると某メーカーがほぼ同じフレームで前後サス無しのでフロントフォークが違う自転車が出る。
さらに前後サス無しで折り畳み機構がちょっと違う自転車が出る。
さらに同じようなフレームだがサスも折り畳みもないミニベロが出る。
そしてそれぞれジャガーやプジョーやフェラーリなどのメーカー名のモノも出る。
コレをガンダム→ジム・シンドロームという(棒
-
>>710
,―――、
|  ̄ω ̄| 軽くて大径車にも負けないくらい走る折り畳み小径車もあるにはありますが、高いですからねぇ
( O┬O'
≡ ◎-ヽJ┴◎
-
コケスレにはイヤッハーも多いんだろうな。
-
>>714
風よ 光よ 正義の祈り?
>>715
昼下がりにブライガー放送してましたw
-
単純にそういう普及帯の液晶に裸眼立体視用のフィルター?つけるってワケにゃあ
いかないんかなあとは思うんだけどねえ。
実質的な画素数が960×1080みたいなコトになるワケだがね。
-
>>719
チャリンコ珍走団か・・・
-
>>720
>エンジェル・お町
>本名、マチコ・ヴァレンシア。16歳。
なお、とある回でベッドシーンが有る模様
-
>>716
高解像度で立体視できる液晶はもうある
使われたスマホの価格は軒並み暴落してるけど…
-
ラ(炎) ヴォス(大きい)
BUT...
THE FUTURE REFUSED
TO CHANGE.
-
スペシャライズドのシラスってクロスバイク持ってて使ってるけど
正直余り軽い印象がなくてロードバイクにしときゃよかったと少し後悔してるわw
-
>>718
輪行ミニベロか
まぁ安くはないな
-
うぅーんノーマルかLLか悩むな
早く実物見て触ってみたい
-
>>718
ドッペルギャンガーだと700cで折り畳みあるね
重いだろうけど
-
>>718
昔はそういう折り畳み欲しかったけど、それ位の値段だと初心者むけロードやMTBの良いやつが
買えてしまうのでねえ。
そして買っても積んでしま(ry
>>726
シラス自体悪くはないけど軽いって感じでは無かったかな。
-
>>728
本当に今回は悩むな
最初は着せ替えあるし画面も大きくなってるしで無印にしようかと思ったけど
外に持ち歩かないからでかい画面でって気分でLLにしようかと今は思ってる
-
【速報】TGSのMH4G試遊はNew3DSでやる模様
-
湯上り、
今日は週販の日だけど、ゼルダ無双どれ位伸びたか楽しみ
-
>>731
両方買おう
-
>>431
TGSの試遊台が乳3DSだったら嬉しい
-
>>734
NNIDの関係で二台持ちは色々と面倒なんだぜ…
-
10月放送開始のまじ快のキャストは快斗以外はキャスト刷新ぽいね
-
>>731
ミクロ5台持ちで
現行3DSの電池蓋入れ替えて自家製着せ替えを楽しんでいた身としては
新ノーマル一択ですわ
-
http://www.tsutaya.co.jp/rank/game.html?rank=top_sub
TSUTAYAのランキングからすると
ゼルダ無双はヨッシーやマリカ8のちょい上ですから1万本前後?
上位はラブライブ、P4U、討鬼伝・極、メダロット8。
今頃しがにゃんはNew3DS体験レポートをボスに送った頃かしら?
ゲームサイトは3つとも絶賛してどっちにしようか本気で迷っている様子なのが面白いです。
よほどの出来なんでしょうね。
-
>>488
セーラー服のおんにゃのこ出した時点でダメだと思います←明るいイメージ
-
>>731
限定モデル出てから買えば良いのでは
でも公式の限定はサイト重過ぎて買えなかったなぁ
-
Vitaちゃんは新型出さないの?
-
G見てきた
-
>>737
カプコンゲーやゼルダやセイント星矢みたいにコロコロ変えちゃってまぁ…
-
( -_-)全部買えば解決するはずだ。
-
買う前に悩むのでは無く買ってから引っ越し先に悩めば良い。
-
VRってバーチャルリアリティ?
HMDがVRなのか?
よくわからんなぁ
まあゲームが面白ければ何でも良いんだが
HMD被ってあっち向けこっち向けってゲームは場所がなぁ…
-
>>743
ここで3話のネタバレを(やめれ!
パンフ買ったらさらに先の展開もネタバレしてて、どうしたもんかと。
MSもね、今回はプラモ買うかな!
-
>>731
初音色が無いけどどちらにするかまだ未定、
スピーカー周りが新LLで強化されていれば新LLなんだけどね
-
>>742
去年10月に出したじゃない!
-
明日ヨドバシに行列できるか見てこようかなぁ
-
>>744
まあ長期アニメ展開やってたわけじゃないからいいんじゃない?
コナンの方だったらニュースになるだろうけど
-
白馬はカヲル君から俺ガンに変わった
野太い声の白馬はちょっと想像つかんね
-
>>751
なんか出るんだっけ?(しらばっくれ
-
>>748
なかなか面白かった
今風の速い展開だね
昔だとジェットコースタームービーか
-
>>754
XBOXONE
-
※写真の行列は仮面ライダー変身ベルトのものです
-
10月11日逃すと当分難民なのかな
取り敢えず実機触ってから、じっくり買いたい
買いたいソフトはもう揃ってるからね
-
明日は仕事で朝から並べなくなったんじゃ…
とりあえずイベントを少しだけ覗いてくる
-
>>756
旧箱から箱○は問題なく移行出来たのに、今回は微妙
ネット周りは最強なんだけどなぁ
-
あーきょうはガンダムの日でしたか(勘違い)
-
そいや今、箱1の24時間テレビやってるんじゃないの?
-
もしかして:並ばなくても余裕で買える
-
>>760
ゲーム機ではないからなあ
このままでは惨敗必至
-
new3DSはゼノブレイドモデルの可能性を捨てきれず発売日買が出来ない
-
え、明日並ぶってn3DSの予約じゃないんだ…。
-
黒い人が秋淀を見物にくるか
逆に楽しみだったのにw
-
>>749
今のノーマルとLLのスピーカーの違いが大して解らん。
-
箱1は今回は洋ゲーという武器さえ持っていない状態だしね
あとはファーストのソフトだけか
-
>>768
音響効果は初期ノーマルの方がいいんだよ
miraiで遊び比べたし
-
取り敢えず遊ぶソフト無いから、箱1は買えない
PS4も似たような状況だし
-
>>769
不利と言えば不利だが
PS3縦マルチに対するPS4と同じで
出ない訳ではないよ
-
|n 例のベンツのCM、マリオカート8で車使えますよのお知らせはしないんだ
|_6)
|と
-
こばわコケスレ。
ポポロはマジだったみたいね。
>>738
ミクロ3台持ち程度の自分はまだ未熟だと分かった(ぼう
-
HALOとライアク3しか無いんだよなぁ、セインツ新作があれば考える
-
Destiny持ってこれなかったあたり洋ゲーも期待してません^p^
HaloとForzaしたい奴だけ買えばええんや(真顔
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
「歌ネタ王決定戦2014」、優勝者は手賀沼ジュンさんでしたも。
-
>>768
個人的には聴き比べれば結構違うけどだからと言ってそこまで拘る程の事でも無いなぁ…と言う感じかな
しっかり聴きたいなら外部スピーカーやヘッドホンを使うだけだし
-
コントローラーで見たら箱一なんだよなぁ、PS系よりも使いやすいし
-
DS初代だかはソフトによってスピーカーの歪みが酷かったな
Liteで改善されたが
スピーカー音が歪むと個人的には萎えるから、そこだけはどの携帯ゲーム機もなんとかして欲しい
-
くまうた2がPS4で出るなら、仕方なく買ってやるよ
-
今だにサルゲッチュをまってるおじさん
-
到着
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org64135.jpg
-
日本じゃほぼ空気だなぁ 箱犬
-
おいちゃんちょっと大失敗しちゃったよ…
土(つち)3、をプラスマイナス3と勘違いしちゃったよ
軽く大ピンチになっちゃったよ
-
PS4も空気だからなぁ
-
アレな子ホイホイ
( -з-)
<( ゚ヮ^ )/
↓
-
ttp://www.4gamer.net/games/117/G011794/20140903088/
-
>>784
ソフトがな……
PS4以上にアレだし
-
うちの嫁さんでも存在は知っているぞPS4
すごい綺麗やなぁとか実写みたいだねぇ
と素直に関心はしてる
そういう意味じゃやっぱり神通(ry
-
>>785
紛らわしいw
-
>>788
乙です、
来週が楽しみなランキングですね、
ていうか、妖怪の勢い止まった?
-
>>789
というかソフトが何出るのかさっぱりわからん
-
>>788
読者レビューでは,女の子のキャラクターモデルやお色気要素といった,キモになる部分は評価されています。一方で,ゲーム部分で操作性や難度などに不満の声も挙がっているようです。
ぇ、そこがキモなの
-
>>794
間違ってはない気がするw
-
>>788
今週も特に盛り上がりのないランキングだなぁ…。
来週あたりから3DSは売り上げ下がるかな。
-
>>794
つ「薄い本」
-
>>794
,―――、
|  ̄ω ̄| そこがキモじゃなかったらむしろ何なんだというようなタイトルですし
( O┬O'
≡ ◎-ヽJ┴◎
-
>>788
ふーむ、全体的に続編物が弱いな
P4Uが11万から9万、討鬼伝が12万から8万
-
>>794
当たり前だろ
-
ttp://www.famitsu.com/biz/ranking/
-
討鬼伝はDL版が3割?
-
>>801
そっちも乙ー
とりあえずPSPからvitaへの移行は進んでるっぽいね。
-
>>794
カグラのことかと思った、見てみたら違った
-
http://www.famitsu.com/news/201409/03060556.html
おっ
-
ああ、例のゲームかw
こんなのがランキングに入る時点で終わってるな
-
>>806
多様性を否定してはいけない(マジギレ)
-
>>805
LLパックのデザイン良いなぁ。
-
ネプテューヌ「U」ってタイトル枯らしてなあ…
-
人間性がよくわかって大変よろしい
-
>>807
この手のゲームはPCで遊びなさいよ
-
>>810
あぁ、やっぱりあそこの人たちそんな感じの人ばっかなんだね。
-
>>788
そういえばメダロット出てたんだ・・・
-
>>812
直接はしらないがこんな内容だす時点でわかろう
-
IFはヲタ商売特化でも空気だけは読むと思ってただけに
ネプテューヌはドン引きしたな
いや、本当の意味で見損なったというか
どう表現すればいいのかわからん
ありとあらゆる侮辱表現しか出てこない感じ
-
気持ち悪いから同人でやってくんないかな
-
>>814
てっきり面識あるもんかと早とちりしてしまった…
まぁ、確かにこういうのはこっそり隠しておくもんだね。
-
とりあえずν3DSの発売発表の影響はないね
-
ゼルダ無双、1.2になってから余計に不安定なの俺だけ?
今日の1時間くらいで2回フリーズしおった
-
>>818
なんだかんだでソフトがついてくるわけだから、
そっちの方がいいという人もそれなりにいるのかもしれん
-
>>819
まず電源を切ってACアダブタ抜いたりとかしても駄目なら里帰り
-
バレットガールズの話かネプチューヌの話かよくわからなくなってきたw
個人的には春麗の脚ぐらいの健康的なお色気が好みです
-
>>821
流石にゼルダ無双だけで修理送りはできんw
他は問題ないし
-
>>815
あんな速報の連中が妄想で設定決めたようなゲームを一会社が本気で作るとか・・・
-
>>822
小学生の頃、つんりは何で足だけ茶色いのか全くわからなかったなぁ。
-
>>824
社運をかけたソフトに速報コテを出したメーカーの悪口は止めるんだ!
-
>>825
馬脚病って言う馬の脚の色と力が出せるようになる病気
という設定らしいよ(大嘘
-
>>788
>Xbox 360 86
|n 明日新型が出るとは言え、ニケタンとか初めて見た気が
|_6)
|と
-
>>822
俺はゼルダ無双のシアのおっぱいくらいの情熱的なお色気が好きです
-
3DS用ソフトの発売スケジュール見たけど、エルミナージュ異聞とダビスタGOLDに心惹かれる
でも後者はまた騙されそうだ...
-
>>830
前者のソフトは手を出すべきソフトではない臭いしかしませんね(確信
-
>>827
つまり、スピニングバードキックは馬脚を現す?
-
>>830
むしろ前者がやばい気がする
-
>>819
1.1だろうが1.2だろうがど安定なウチのWiiU。
修理履歴は電源入らないと送ったらACアダプターの故障だったのと、ゲームパッドの液晶割れだけで
本体はモンハン3HGパックの初回プレミアムのまま。
本体だけは当たりかしらん?
バトライドウォー2は2回フリーズしたけど。
-
>>824
え!?もっと穏当な洒落と思ったら、マジでゲハまみれな設定なのか…
あんなのやってたら某店長も店辞めるわ。
-
>>832
スピニングバードキックとかカッコいい名前付けてるけど本当の名前は回転馬脚蹴(メリーゴーラウンドキック)だったとか(超嘘
-
>>830
|n エルミは1と2とそれぞれのDSリミックスしか出てないよ
|_6) 出てないよ
|と
-
>>837
あれ?もういp(ry
-
>>836
なんか夏塩蹴より本当っぽい名前だw
-
>>837
ttp://blog-imgs-60-origin.fc2.com/s/i/n/sinplelove/IMG_3117.jpg
-
>>840
凸( ^ヮ゜)凸
-
>>839
ナッシュとガイルにサマーソルト教えたのはリオレイアらしいよ(宇宙的規模嘘
-
>>830
エルミ異聞は…異聞は……
今から遊ぶなら
・PSP版OriginalのDL版
・PSP版2のUML版
・DS版1 or 2
のどれかがオススメかな
-
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20140903_665089.html
>ほかにも、スピーカーの音質や音量に両機種で違いはあるのだろうかと
>「New3DS」と「New3DS LL」とで聞き比べてみたのだが、明確な違いは
>感じられなかった。最大音量も大きく、充分な音量となっていた。
スピーカーに言及してるのはここだけだな
旧3DSとの比較ではないが
-
>>827
…当時は割とマジで病気説だと思ってたw
-
明日はいよいよDQX3DS版か
どんなクラウド技術を見せてくれるのか楽しみ(暗黒微笑
-
>>846
買おうかと思ったけど、結局買わんかったなぁ
New3DSに予算を回したいしね
-
>>828
末期にはよくあるよ
goは7台とかあったし
-
来週のハードの売り上げ台数が気になる
箱1はトップに立てるのか
ふぉーさんの売り上げは上がるのか
-
>>834
俺もACアダプタ(ゲームパッドのほう)で一度修理送りになったな
ACアダプタの接続部はあんまいい作りじゃないから
充電しながらの利用とか無理はしないほうがいいのだろうな
-
そもそも、今からDQX始めて大丈夫なのん?
もう出遅れどころの騒ぎじゃないよね
-
>>843
|n フェイスロード使わないならリミックス2かな
|_6) でも高くない?
|と
ゴシックも異聞もバケツ神関わってないから買ってないけど、合同葬式スレが15いってる時点で大分アレっぽい
エルミって名前じゃなくていいから、バケツ神主導で世界観引き継いで3DSでまた作らないかなあ
-
>>851
出遅れとか意識していたら
ネットゲームはサービス開始直後以外初められない気も
-
>>849
今週のデータと同じなら3万ぐらいけばトップだろうからさすがにトップになるでしょ
-
>>851
DQXは一般的なMMOよりは寿命長くなるだろうから
今ならまだ大丈夫じゃないかな
-
3万人も物好きいるのだろうか
-
>>831
>>833
>>843
公式見てきたけど、かなりコミカルな絵になってしまったのですね、ヤバイかなぁ...
何かギャル絵に走ったSSαと同じ香りがしてるような...
3DSのゴシックは駄目っすか?
皆さんの購入候補に挙がってませんが...
-
>>857
あらゆることをひとりでやってたバケツ頸にしたからねえ
とくに3Dダンジョンモノってチューニングが大事だし
-
>>854
そのぐらい売れるかどうかも怪しく感じてる
-
5桁はいくだろう
流石に
-
>>851
|n 今から始めるなら11日まで待った方が良いかな?
|_6)
|と レベル上げるだけならレベル50まで経験値3倍装備を装備した人雇えば自分も作れるようになるし、
飯店入ってフレ飛ばしまくればカンストはいじんどもをただで雇えるよ!
-
>>860
多分、ね。
裏を返せば、断言は出来ない程度。
-
>>852
フェイスロードを使わないならDS2がオススメだろうね
ただ、フェイスロードが人によってはだいぶ無視できない要素なのと
DS版は戦闘時に敵2列目が見えない(もやもやが表示される)のが気になったので
PSP版も選択肢に挙がるかなと
-
>>851
今はレベル上げとか相当楽になってるからなあ
クエストとかでも経験値バリバリ入ってくるし
-
無いと思うけど4桁でも驚かない
-
ドラクエ10ってなんか普通のMMOやってる感じしないんだよな
オフラインの普通のドラクエ本編をネット上でやってる感じ
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
3DSのDQX、コードがついてくることを忘れてはいけませんも(ぼー
-
おー。みなさんレスありがとー!
んじゃ、おずおずと参戦してみるよ。WiiUでだけどw
-
eshop投票数
総投票数 2434569 増加票数 6615 先週から2300マイナス
先週リセットで増えた分大きく減ってますね
トップ5
妖怪2 1149→1051
とび森 412→373
ポケモン 336→321
妖怪 240→224
マリオカート 255→205
-
>>857
名作だった時に作ってた人はもう居ない
つまり
-
>>792
自 .. 至 .. MC週販 累計 F週販.. 累計
7月*7日 7月13日 1316707 1316707 ------ -------
7月14日 7月20日 *331946 1648653 ------ -------
7月21日 7月27日 *180880 1829533 ------ -------
7月28日 8月*3日 *143777 1973310 ------ -------
8月*4日 8月10日 *120682 2093992 ------ -------
8月11日 8月17日 *118526 2212518 153822 2175871
8月18日 8月24日 **77465 2289983 *70103 2245974
8月25日 8月31日 **68762 2358745 *75489 2321463
順位は下がっていますが売上本数は先週並みの模様。
>>818
まだ世間一般に浸透していないのではないかな。
CMが始まったり店頭で告知されて試遊機が置かれるまでは。
-
>>866
ぼっちソロプレイヤー用の〜 って奴が最近ついったで回ってきたやつにあった
>「気楽に独りでいたいけど完全に寂しいのは嫌」という現代人にありがちなワガママを叶えるうえで最適な場所
って表現は割と頷けるものがあった
-
うなさんのような廃人!!!
-
>>861
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
「新人さん カムバックさん 応援キャンペーン」が9月30日までやってるから、
今月中に始めた新人さんやカムバックさんはエンゼルスライム帽もらえますも。
-
>東芝から120ドルの7型Windows 8.1タブレットEncore mini?。1024 x 600液晶、4コアAtom、1GB RAM、16GB eMMC搭載
ttp://japanese.engadget.com/2014/09/03/toshiba-encore-mini-1024-600/
>主な仕様は7インチ1024 x 600 ディスプレイ、インテルAtom プロセッサZ3735G (4コア4スレ、1.33-1.83GHz)、
>1GB RAM、16GB eMMC、802.11 b/g/n WiFi、Bluetooth 4.0。
廉価&小型版!
…タブレット持ったことないから7インチがどんなもんかわからん
-
LV60くらいまでならあっという間だからな
流石に数職カンストとかは時間かかるけど
俺も時間ができたら復帰したい…
-
>>872
もちろん人とPT組んで遊ぶのも楽しいけど
1人でも気楽にできていいんだよね
-
>>875
Nexus7のような片手で掴める大きさといえばイメージできるかな
n3DSがなきゃおもちゃとして買ってたかもw
-
|∩_∩ 仕事でヤなことあったが、遊んだらスッキリした。
| ・ω・) やっぱストレス発散には思いっきり遊ぶのがよいな!
| とノ
-
ちゅうかスペック的には同価格帯のMemopadと似てるな
こっちはAndroidだけど
-
【DQX】ドラゴンクエストXオンラインぼっちソロプレイヤーの為のQ&A
ttp://d.hatena.ne.jp/heta_kan/touch/20140903/1409696608
個人のブログだがはっつけてしまおう
なお後半は既プレイ用な気がしないでもない
-
>>875
120ドル?
intel大出血サービス中とはいえまた安いなw
日本版は2万前後だろうけど
-
メモリ1Gってwindows動くのか?
-
>>883
動く
Win8は要求スペックそこまで高くないからね
-
>>875
これええなぁPICOViewerとKinoppy入れたらちょうどいい電子書籍リーダーに出来そう
-
>>883
Win8.1Up1ならメモリ1GBでもサクサク動く
-
しかし、これが出ることを考えると
14nmのcherry-trailは更に遅れていると見るべきかな?
今までの1年周期の9月でもまだ情報ないし
-
100票以上
マリオ3Dランド 156→144
マリオ2 156→155
ガルモ 166→104
ルイージ 130→100
トモコレ 221→183
モンハン4 223→204
ポケモンY 152→135
ポケモンX 184→186
パズドラ 229→186
カービィ 172→162
太鼓2 155→119
妖怪2 本家 635→553
妖怪2 元祖 514→498
0票
・ダイナソー
・パズルボブル
・モンキー
・上海
・ウイルス
・数独
・3D脳トレーニング
・デカスポルタ
・タッチダブルペンスポーツ
・数独と3つのパズル
・フィッシュオン
・パックマンギャラガ
・フィッシュアイズ
・ロートレック
・アンチェイン
・ビックリマン
・うしみつ
・速読術
・フロッガー
・ドッグスクール
・アジト
・ドライバー
・シノビ
・はくおうき
・ニードフォー
・萌え萌え
・家計簿
・タンタン
・ラビリンス
・シボウデス
・パックマンパーティ
・数独2
・大海物語2
・キティ
・レイマン
・マダガスカル
・航空管制官 ホノルル
・大海物語2 アグネス
・ブロックラッシュ
・ジュエル ダンス
・アンチェイン エクシヴ
・リラックマ
・デラックス海物語
・オートレース
・そろばん
・キッパーえいご 1と3
・ぬいぐるみ
・おしゃれサロン
・じゃじゃ丸
・スタスカ夏秋冬
・スパイロ
・ハムスター
・シンプル麻雀
・くにおくんSP
・ホームズ
・ムシブギョー
・ジュエルマスター
・ガーデニング
・スペック
・キャラペット
・ディズニーインフィニティ
・名作童話 冒険 プリンセス
・わくわくスイーツ
・キティ クッキング
・ハイスクールDD
・おしゃべりうさぎ
・ベイブレード
・子猫アルバム
・ビタミン
・ドラえもん 大魔境
・超人
・くまモン
・メイプル
・ぐるぐるたまごっち
・昆虫
・パックワールド
・速引
・プリズマイリヤ
多すぎ!!!!!!! つかれたーー
-
おつw
避難所行数規制ないのか
-
こんばんわコケスレ
久しぶりに玩具屋行ったら
figmaリヴァイとかエレンとかは定価から下がってたのに
島風だけ値下げがなかったでござる(5800円
しかし初めてみたけどすごい格好だなぁ
-
|∩_∩ 大海物語2がずっと0票……投票するか……。(アイレムGB.ソフト目当てで買った)
| ・ω・)
| とノ
-
>>881
ボッチで一年で引退して良かった(棒
いや他のゲーム出来なくなるしね。
第一苔スレの大多数よりも下手だしゲームに時間取れないし、時間配分も下手だもの。
バトライドウォーもやり直したいけどそんな気力ねーよw
-
>>890
あの服装にもちゃんと元ネタがあるんだぜ
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org64195.jpg
-
そーいやポポロ牧場物語の記事が出てるF通はもう出たんだっけ?
-
>>893
これネタじゃなくてマジ?
いやマジだとしても通常時に見える必要なくね?w
-
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke23783.jpg
-
>>878
だいたい片手よりちょっと大きいくらいな感じね
>>894
明日発売、>>520に先出しが
-
>>888
ソフトはこれからもどんどん増えるんだし0票は省略してもいいんじゃないかな…w
-
>>809
ロゴの配色も…
-
>>896
前に従姉がドラマに夢中になってずっと正座してたんだけど
従姉「あ、足がシビれた……」
ワタシ(裁縫で使う長尺を手に取る)
従姉(木製ケースに入ったティッシュ箱を構える)
ワタシ・従姉「「……」」(お互い得物を構えたままじりじりと詰め寄る)
|∩_∩ 従姪にすっげぇ冷たい目でみられました(大馬鹿野郎
| ・ω・)
| とノ
-
マルナゲインディーカミナンデス氏の有料体験版が箱壱発売記念で980円だそうで価格もインディーズになりましたね(にっこり
-
>>900
なかよしだのう
-
>>900
m(ry
-
>>755
自分は冒頭のアレがイマイチ整理出来てなくて
中盤のアレを別方向に解釈しちゃって、その後
ちょっと混乱したw
セリフ聞いて行けば分かるんだけどねえ。
-
>>869,888
乙です!
定番軍団はホントに強い。
0票はこれだけ増えても海物語のグランドスラムならずw
>>900
相変わらず漫画のようなおもしろ姉弟ですね。
-
WiiU GamePad、『ゼノブレイドクロス』ではナビゲーション端末として使用
ttp://t011.org/game/84522.html
「Newニンテンドー3DS」「Newニンテンドー3DS LL」をさっそく体験。「Cスティック」の便利さはもちろん,「3Dブレ防止機能」の快適さに驚かされた
ttp://www.4gamer.net/games/990/G999018/20140903119/
-
http://www.famitsu.com/news/201409/04060507.html
>マーベラス 衝撃の新作スクープ大特集”。ニンテンドー3DSで発売される『ポポロクロイス牧場物語』(※ハード名もタイトル名も間違いではありません。念のため)
確定
-
ガンパレがエーアイスパロボに参戦するのはまだですか
-
>>907
しかし、ファミ通がPS4がらみじゃなくてポポロ選ぶとはなあ
-
あれ?飯テロが親父テロに…
-
>>908
絢爛舞踏祭が出たら出るんじゃないかな
-
>>906
>また個人的に嬉しかったのはNew3DS LLのスピーカー音量が向上していたこと。
>フルボリュームにすればかなり大きな音が鳴るようになり,ヘッドホンなどを用意しなくても
>ゲームのサウンドがしっかり聞こえるようになっていた。
個人的には現状のLLでもそこまで不満は無いけど向上してるので有ればそれに越した事は無いね
-
>>911
マーズデイブレイクならウェルカム、
ゲーム?知りませんね…?
-
>>900
|n もげてはぜてお空に大輪のくまねこ花火を咲かせろ
|_6)
|と (深い意味はない)
-
私はスマブラモデルのLLにしよう
争奪戦にはならないはず
-
>>909
ファーストのタイトルが他のハードに出るなんて前代未聞だしなぁ
スクープ度合いから言えば間違いなくポポロが一番だろう。
-
むう
今ある物で無理やり改造しようとしたら壊れそうになった
大人しく明日百均で3㍉φのドリル買って来よう
-
ゼノグラシアがスパロボに(ry
-
そうだ、しがないさんに箱1の行列ができているかどうか朝チェックしてもらわないと!
-
>>919
出来てたらびっくりだよ!?
-
というかポポロクロイスの情報解禁タイミングをここに設定したマーベラスマジで外道w
-
しかしソフトを出してもらう側だからSCEは何も言えないだろうね
-
ゲーム雑誌側からしたらさー、たとえSCEの後頭部に飛び膝ぶちかますタイミングになろうと
「ポポロ新作の初情報とそれのビジュアル表紙で使わせてやる」って言われたらそら断れるわけがないw
-
>>921
まだ発売日未定なのに早すぎる気はするんだよな
忘れはしないが
-
>>924
どうせ年内には出ないんだから次号に回しても問題ないはずなのに
わざわざカンファの情報が載るであろう週に情報回してんだぜ?
-
今週はマーベラス特集だから
-
36ページに渡って特集組んでるもんな。いい機会と思って発表したんじゃね
-
>>919,920
チェックしてるのがインサイドなのがアレだが行列はどこの店舗にもないってさ
そりゃみんな通販選ぶさ
-
まぁ、せっかくのカンファが無駄に長いだけという印象に変わったな
-
>>929
せっかく人を呼んだのだから長くやらないといけないと思っているのかも
-
>>930
発表された奴の大半が来年発売予定とか笑えない
しかし偶然が重なってるだけなのは分かってるがブーメランの威力が半端ないなぁ
任天堂のソフトをクレクレしてたらSCEのソフトが任天堂のハードに発売されることになったでござる
笑えないわー
-
ブレイドストームのリメイクPS4だけだからPS4買った時の楽しみにしようかと思ってたら普通にPS3と箱壱版出る件
http://www.famitsu.com/news/201409/04060440.html
-
>>932
縦マルチだけならまだしも普通にマルチかいw
-
独占タイトルってディスガイアだけだからね
まさにマルチステーション4
-
>>932
これもそのオチかよw
-
まぁコーエーだしオリジナル版も箱○で出てたからもしかしたらとは思ったが
-
>>934
PS4は箱側、PS3に出ないゲームをやりたいならって感じになるだろうな
-
今の所、destiny 海賊無双3、DQH、アサクリユニティ全部一つのハードでしたいならになるのか。
このアキレス腱はアサクリユニティだけでアサクリユニティをやりたくないならPS3で十分という
-
もうコエテクは大抵マルチだから、初報で判断するなって事か。
-
この前の発表でPS4買おうかなと思ったけど
PS3とPS4でそこまで画質の変化感じないしPS3でいいかな感が出てきた
でもZカグラはPS4だけだったか
-
>>940
VITAでも良い
-
|∀=ミ 昨日ほとんど寝てないのに寝れない不具合
-
マベといえば俺タワー、一日でリセットしたり現在絶賛メンテ中だったりするんだけど…
-
>>942
病院行った方がいいんじゃね?
-
>>940
正直な所、発売するまで待ってたらマルチ先増えるかもしれないんで
急いで買う必要は無いと思うよ。
まあ限定版プレートのが欲しいってのなら、買っていいと思うけど。
-
eshop投票数
妖怪2 8138
前日から 99 100切っちゃった
おまけ スティール 9999 電波 6987 BD 858 カービィ 1414 GV 439
あと1ですよ、あと1
ファミ通読みました
巻頭からPS4は今が買いです!と言い切るSCEの人
ポッ拳は原田さんが正式参加するときにかくとうタイプ以外のポケモンも使わせてくださいと頼んだ
遠距離はフリーで動け近くになると普通の対戦格闘になるようなタイプらしい
ロケテストは来年
ベヨネッタ2に登場する地獄の方舟インシディアスという悪魔のデザインは
ラインバレルの人 プロデューサーと酒の席で交わした約束が実現したとか
モンハン4GはハンターにG級装備があるようにオトモにもSシリーズが登場
モンニャン隊に砂漠が追加
そしてポポロ
舞台はポポロクロイスとガラリランドの2つの世界
音楽は懐かしい曲やオリジナル曲
きっかけははじまりの大地を作っていたときにポポロシリーズのスタッフと話したら
またポポロ作りたいね、と言われたこと
現役を退いた年代のスタッフも『参加したい』と協力するという珍しいことに
新しい街や大陸にいくたびに新たな牧場が手に入る
やりこみ要素はかなり多めでやりこみダンジョンもあり
畑ダンジョンに生息する魔物を倒すと土地が浄化されて牧場になるというのも
飼育できる動物は牧場物語基準
まだまだとんでもない企画が動いている模様
カグラ2DLC第2弾は横シューティング
七つの大罪はベルトアクションぽい
スマブラ シュルク紹介
下必殺技のビジョンはカウンター技だが使用する度にカウンターの受付時間が少なくなっていく
ステージ ガウル平原 あのBGMが流れる?
ゲームメーカー9社でサバイバルゲームという謎の企画
原田さんとか松山さんとかDQTVおなじみあの人とかそうそうたる人たちが集まってる
そして来週の付録は今回もやっぱりあったスマブラ100ページ冊子
-
http://i.imgur.com/aFR9oOJ.jpg
http://i.imgur.com/ZRNRdon.jpg
http://i.imgur.com/tUycH2u.jpg
キャラデザはTVのトムス版とあんま変わらんね
目が新一、蘭より丸いのが気になるかなぁ
-
↓ゴーオンダインてれあずま
-
マハラギダイン?
-
おはやぁ
・・・もしかして950?
-
スマホでPS4遠隔操作 ソニーが最新機種を発表
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ03HHJ_T00C14A9TJ1000/?dg=1
ttp://www.nikkei.com/content/pic/20140904/96958A9E93819688E2E19A9A988DE2E1E2EBE0E2E3E68698E3E2E2E2-DSXBZO7660164004092014000001-KN2-5.jpg
|з-) ちがうそうじゃない。
-
鈴木雅之?
-
おはコッケー
会社潰れて再就職活動。転職一ヶ月で倒産とかありえんだろ。
-
>>949
アイスランド語
>>950
大当たりな次スレを
-
>>950
もしかしなくても、次スレよろ。
>>951
なかなか斬新なデザインの携帯ゲーム機だな(棒
-
無くした黒歴史ノートを他人に拾われて晒されるという酷い夢を見た(棒
おはようコケスレ、そして>>950よろ
-
錦織-ワウリンカがいい試合過ぎて仕事行きたくないでござる
-
>>957
つ「辞表」
-
朝からくまねこってなるものかー!
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2411
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1409783376/
-
>>959
乙
今日は箱一(のパッドだけ)を買いに行くか
-
>>959
朝から乙
-
>>959
乙
>>956
他人に晒される前に自ら晒せば問題無い(棒
-
>>956
|n ペルソナ4Gアニメの冒頭マリー乙
|_6)
|と
-
>>959
乙
新ハードというのに存在感ねえなw
-
おはようござる
ねむいでござる
かいしゃいきたく
ないござる
-
Gの閃光を聴いて元気を出そう、しかしCD販売の予定が無いからかDLランキングでの伸びが凄い
-
>>953
なんで雇ったんだろう。
-
それを売れるならリーンの翼のBGMも売ってくれよぅ…
-
>>959
おちゃー(CM
-
>>959
乙であります
-
>>965
働こう!へのさん!
-
>>967
端から見れば「つぶれるべくして、つぶれた」のだろうけど
当の本人(シャッチョ)は「まさかつぶれるとはおもわなかった」のではないかし。
-
秋淀 設営中
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org64266.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org64267.jpg
自分は仕事帰りに受け取るので一旦離脱
-
>>972
何かの啓蒙書を読んで、「ピンチの時ほど攻め時、今こそ業務拡大のために人を増やす!」
をやったとかか。
私が前いた会社も、止めてから二年ぐらいで潰れたにゃー。
新人入れて研修無しで営業に放り出して売り上げ挙がらないって、そりゃそうだろう。
-
>>973
10人並べば良いところのような気がするが…。
-
いや、どう考えても一ヶ月っての早すぎるんだよ。
求人止めるべきところを止めなかったのは、詐欺といってもいい。
立件できる案件なのよ。
-
潰れるのを隠す為に新人を雇って偽装したくらいに思われても仕方ない
-
まあその会社の規模は分からんが
手形と現金の管理がずさんで黒字倒産の
可能性も微レ存(棒
-
んー箱一、並んで買う人いるのかな?
ところで、n3DSの予約解禁日っていつかな
3DSはゲオで、3DSLLはトイザらスで予約して買ったのは覚えてるんだけれど
発売前のいつだったかまではさすがに忘れた、一ヶ月位前だったかなあ
-
>>979
大手は明日かららしい
-
>>959
|∩_∩ いいのよ?(その目は優しかった
| ・ω・)
| とノ
-
錦織選手ベスト4だって
おめでとう!
-
>>980
おお、ありがとう!
田舎だし、n3DSのニュースほとんど浸透してないし、DSLのようなことにもなってないから
明日、仕事帰りに何軒か回れば予約できそうだ
まだノーマルかLLが心が揺れ動いてるけれど
ノーマルの素材の違うプレート変えられるって卑怯過ぎる
-
>>982
いやあ素晴らしい試合だった、4時に起きた甲斐もあるというものだ
-
|∩_∩ 東海道線が上りで運転見合わせ……。
| ・ω・)
| とノ
-
ヒッチハイクで会社に向かうときいて
-
錦織勝った!
-
>>980
・・・明日アキヨドでモンハン同梱予約してくる!
>>981
本当に降りる駅通過しそうだったナリよ・・・
なおガラケーでスレ立てした模様
-
>>985
新幹線に乗ればいいやん
新幹線こわいの?
-
おはやう
錦織すごいなぁ
着実に実力を上げている
-
>>985
新幹線!
-
予約はもう始まるのか。
後はn3DSの裸眼立体視のピントが自分にとってどちらがピッタリ来るかだな。
ちゃんと確認してから選びたいけど、でも早く予約もしたいのでもどかしい。
-
>>992
TGS行けるなら、MH4Gは全部n3DSでの体験あり出展らしいから
やってきたらええんとちゃうかな
-
今日が任天堂の小売向け商談会らしいね@マーヤ
それで明日予約開始ってのは自然な流れなのかな
-
にしこり次はどちらが来ても強敵やの、しかし楽しみや。
engadgetが写真を上げてるけど8時のアキヨドで誰も並んでないのか。
-
>>995
その頃、泉水はKinectでラジオ体操を踊っていた。
https://twitter.com/xbox_jp/status/507315667306311680
-
|∩_∩ 土日祝日ならまだしも、平日の朝から並ぶやつはいないだろー。
| ・ω・) そもそも予約というシステムがあってだな。
| とノ
-
毎度ならんで買う姿見せるあの漫画家もどきたちもおらんのか
やっぱりポーズだけなんだなあ
-
1000なら箱壱さんが箱○さんの日本売上げを越える
可能性が発生
-
( ´ ▽ `)
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■