■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2378

1 : 名無しさん :2014/07/22(火) 00:41:02 WKplajs6
ここは「PS3はコケそう」と思う俺屍2で血の涙を流している人達を、「ドンマイ!」と勇気付ける避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「やっぱり」
「ゲームのネタを寝かせ過ぎるのは良く無いね」
「色々詰め込み過ぎて焦点が定まらなくなっちゃうよ・・・」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2377
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1405858557/

本スレ
先にこっち消化してね
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5310
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1403581839/
前スレ埋めてから使ってね
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5311
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1405879512/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/


2 : 名無しさん :2014/07/22(火) 00:42:12 WKplajs6
コケそうな理由 Ver.6.74
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルはE3でも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント
・アンドリュー「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、3月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??


3 : 名無しさん :2014/07/22(火) 00:43:40 WKplajs6
あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○枡田さん・・・ちょいと軸が無さ過ぎだよ
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○胸張って「そういうゲームです」って言い切っちゃって良いのに・・・
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________


4 : 名無しさん :2014/07/22(火) 02:25:58 NsUNTPcU
eshop投票数

先週&先々週発売の現在値

妖怪2 1209
ほっぺ 5
ガンダム 35
ハマトラ 6

おまけ スティール 9081 頭文字 3974


5 : 名無しさん :2014/07/22(火) 06:39:38 SUOKlQ4g
あーたーらしーいーあさがきたーきぼーのあさーだ♪
連休明けの爽やかな火曜日の朝
おはやぁ

>>前983
> んで俺屍スレで花京院が荒ぶってんのはなんか意味あるんか
俺屍2のパーティー編成で自分の血筋以外のNPCを一体必ず入れなきゃいけなくて
その存在が明らかに浮いてるとか何とか・・・
それがジョジョコラでツェペリの血族に何か紛れてるってやつとか
ウルトラ兄弟に自然に紛れてるとか
状況がそれに似ているから使われてるだけかと


6 : 名無しさん :2014/07/22(火) 06:53:24 UA65jZ6A
おはようコケスレ
今日も早番ー

>>4
妖怪すごいなー


7 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/07/22(火) 06:56:26 pBay8SDk
BUSINみたいにWizなのに主人公がいます、パーティから外せません
でもロストしても何も影響ありませんってのは酷いと思いながらも落としどころはよかったのか


8 : 名無しさん :2014/07/22(火) 07:05:13 ygBXHgx6
俺屍はPSPの1リメイクはデキ良かったから
ブランク問題はある程度解消されてると思ったんだがのー


9 : 名無しさん :2014/07/22(火) 07:11:16 HkvVn3t2
挨拶のネタが尽きてきた(棒

↓ドブロホランクゥてれあずま


10 : 名無しさん :2014/07/22(火) 07:19:42 oNqQHSDw
>>9
|з-)ノ

妖怪ウォッチが大ヒット!「クリエイターが調子に乗るとゲームは売れない」日野氏の仕事論とは/リクナビNEXT
ttp://next.rikunabi.com/proron/1432/proron_1432.html

|#з-)ニア 「お前」が言うなやー!!


11 : 名無しさん :2014/07/22(火) 07:22:43 s51ljjCI
経験則だろう(半棒


12 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/22(火) 07:25:17 0w.bmKsI
>>10
レベル5さんでも任天堂さんは○○しか売れないとか言ってるのか

あまり聞いたことなかったがなあ


13 : 名無しさん :2014/07/22(火) 07:29:11 8wvcuUiA
>>5
話を聞いてるとそう言ったキャラを出したいのなら困った時はこいつを使え、
みたいな初心者救済キャラにでもしておけば良かったのではないかと思えたりする

おはよう


14 : 名無しさん :2014/07/22(火) 07:30:46 dGUN4vWI
相談した周りの人が誰かわからないから
社外かもしれないよ


15 : 名無しさん :2014/07/22(火) 07:32:10 dGUN4vWI
その上に社内の反対と書いてあった
ごめん


16 : 名無しさん :2014/07/22(火) 07:38:50 8wvcuUiA
>>10
堀井さんに学んでからレイトンが出るまでちょっと間が有った気がするんですが…(棒


17 : 名無しさん :2014/07/22(火) 07:40:53 4/eft9fE
>>10
なかなかぶっちゃけてて面白いインタビューだ


18 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/07/22(火) 07:42:17 dXC0oCDA
( -_-)自転車がパンクしたので寝よう。


19 : 名無しさん :2014/07/22(火) 07:42:36 HkvVn3t2
>>10
そこから見られるツイートでAGEに突っ込まれまくってて吹いた


20 : 名無しさん :2014/07/22(火) 07:43:50 ygBXHgx6
ま、SCEのセカンド状態でPS2ダークラ、ダークロ出して
その後PS2なDQ8出して、んで肝いりなPS2グギャー出した。
…という流れだしSCE寄り思考になっててもまぁおかしくはない


21 : 名無しさん :2014/07/22(火) 07:45:35 23b1kE8k
>>5
なるほどw
やっとつながった。サンキュー


22 : 名無しさん :2014/07/22(火) 07:49:13 zX/ESZCY
俺屍2の件は桝田に同情する。
が、批判は全無視しても良かったんじゃないかとも思う。


23 : 名無しさん :2014/07/22(火) 07:56:46 8wvcuUiA
>>19
AGEは日野さんだけの所為でも無いとは思うけど
でもあの人が死ぬ度に戦場の緊張感の欠片も無い長台詞をダラダラ喋らせる脚本はやはりダメだな


24 : 名無しさん :2014/07/22(火) 07:59:54 mxUeltM.
今までいろいろヒットさせてるし才能はあるのは違いないんだが......
シナリオライターとネットゲーム関連に関しては何処か意地があるのだろうか


25 : 名無しさん :2014/07/22(火) 08:01:56 xWg.caXA
寝て起きたらまだ桝田ツイッターでユーザーに反応してるのか

まあそれ程思い入れがあるキャラとゲームだったんだろうな


26 : 名無しさん :2014/07/22(火) 08:10:07 FtcDHV46
>>25
バランス取りの方向性はわかったがいろいろ歯車が合わなかった不幸って感じか
思いっきりボタン掛け違ってるから修正は厳しそうだねえ


27 : 名無しさん :2014/07/22(火) 08:12:17 nYZTme1g
俺屍にははまったけど
暴プリと我竜にはピンと来なかったから今回様子見してたけど
むしろ買っておけば良かったって気になってくるな


28 : くまねこ ◆CVf.TmLbSc :2014/07/22(火) 08:16:01 AR1XUdlo
任天堂製品に関連するオープンソースソフトウェアのソースコード配布ページ
ttp://www.nintendo.co.jp/support/oss/

 ∩__∩  あー、NFC対応の一環かな。
( ・ω・)


29 : くまねこ ◆CVf.TmLbSc :2014/07/22(火) 08:17:15 AR1XUdlo
 ∩__∩  いや、よく見たらバーチャルコンソールとマリカー8のOSSも含まれてるな……。
( ・ω・)  帰宅したら落として、内容を見ておこう。


30 : 名無しさん :2014/07/22(火) 08:18:26 tB42GKWI
交神時に、男神はその登場人物、女神は敵ボスぞっこんなセリフを言うらしく
疑似寝とられを見せられるはめになるとかなんとか


31 : 名無しさん :2014/07/22(火) 08:20:43 QOPx74nQ
>>28
割と前から公開されてたからNFCとは無関係かと


32 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/22(火) 08:21:13 0w.bmKsI
>>28
いや、オープンソースでの開示義務あるからだろう


33 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/07/22(火) 08:25:25 BVi2W2MQ
俺屍2は閣下のための閣下のゲームなのかw
しかし、めぐさん最近出るの増えたな


34 : 名無しさん :2014/07/22(火) 08:28:45 QhAurb4c
>>32
Gnuだからね。


35 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/22(火) 08:33:25 0w.bmKsI
>>34
そうだね
ゲームの周辺で活用できるものは利用しているのだろう


36 : にだいめ :2014/07/22(火) 08:36:19 h5cFNZX.
>>10
ははは
それは俺もそう思ったな


37 : 名無しさん :2014/07/22(火) 08:42:55 vzQu3Zm.
>>28
3DSブラウザのソースとか昔から掲載されていたような


38 : にだいめ :2014/07/22(火) 08:43:47 h5cFNZX.
そう言えば昨日妖怪の話を聞いた

子供側からもうメダルは止めようと言う動きがあるらしい
アニメとゲームだけで良いよ、と

ははは
やりすぎたな、バンダイ


39 : 名無しさん :2014/07/22(火) 08:49:59 SUOKlQ4g
>>38
そう言ってる子供はオーメダルで色々教育された世代な予感・・・w


40 : 名無しさん :2014/07/22(火) 08:51:33 QhAurb4c
>>38
互いに牽制しあってるだけかもな。


41 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/22(火) 08:56:51 0w.bmKsI
>>38
実はバンダイは作りすぎないように配慮してたりする

ヤフオクも含めてブームで制御できてないんだ


42 : 名無しさん :2014/07/22(火) 08:57:33 cfpAXR2.
>>38
二代目の周りの子らにはもうメダルはあまり価値のないものと判断されたのかな
そういや前のやつは使えないとかあるんだっけ?


43 : 名無しさん :2014/07/22(火) 08:59:21 SUOKlQ4g
>>41
たまごっちの悪夢か・・・
ただ今回は子供の方から距離を置く話が出てるから
バンダイの配慮は上手く作用するんじゃないかな?


44 : 名無しさん :2014/07/22(火) 09:02:12 850lVN42
「あーもうやめようぜー(これで)」
「ほんとほんと、もうやめよう(メダルは)」
「やめたーやめたー(おれのものだ!)」

おはよう


45 : にだいめ :2014/07/22(火) 09:02:39 h5cFNZX.
クラスで10人ぐらいと言ってた
メダルに夢中なのも10人ぐらい居るだろう

アニメ人気は変わらず


46 : くまねこ@スマホ ◆CVf.TmLbSc :2014/07/22(火) 09:04:17 auuECPQM
|∩_∩   2ちゃんとかのひとが思ってるほど、バンナムも馬鹿じゃないよ。
| ・ω・)  さもなきゃ、とっくにつぶれてますよ。
| とノ


47 : 名無しさん :2014/07/22(火) 09:06:53 xWg.caXA
バンナムの対応はともかく二代目の周りだけというサンプルとは言え
そういう動きが出てるのは興味深いのかなw


48 : 名無しさん :2014/07/22(火) 09:09:59 uSUamNXk
>>43
とはいえ新生たまごっちはいまだに続いてたはず。


49 : 名無しさん :2014/07/22(火) 09:11:06 R96nFBX2
ネットでバンナムヘイトが多いのってガンダムやらアイマスで踊らされる哀れなおじさんが多いからじゃないの


50 : 名無しさん :2014/07/22(火) 09:11:09 e5VmiUtE
子供にはやたら自分達の中で流行ってたみたいなのもあるからなぁ


51 : 名無しさん :2014/07/22(火) 09:13:09 SUOKlQ4g
>>48
たまごっちが悪いんじゃなくて
初期たまごっちの時のブームで作りすぎて在庫が溢れちゃった事が有って
それを教訓に色々制御するようにしてるんですよ


52 : 名無しさん :2014/07/22(火) 09:16:40 XTGkGRRY
>>49
テイルズも
ゲハ的にはコイツメインだろうし


53 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/22(火) 09:18:01 0w.bmKsI
>>51
大損したからね


54 : 名無しさん :2014/07/22(火) 09:22:51 hdTQhadM
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/support/system_update/index.html
・交通系電子マネーによる決済機能の追加
・Wii U同士の引っ越し機能の追加
・『ニンテンドーeショップ』の更新
・システムの安定性や利便性の向上

引越し機能!?


55 : 名無しさん :2014/07/22(火) 09:23:36 8P1k3uf2
>>49
あと移植完全版


56 : 名無しさん :2014/07/22(火) 09:28:23 h8BpEUsg
>>54
数千個のWiiUのデータを一台に引っ越す事で最強のWiiUが生まれる


57 : にだいめ :2014/07/22(火) 09:31:03 h5cFNZX.
>>56
えっ
そんな機能なの?

すげー


58 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/22(火) 09:32:28 0w.bmKsI
>>54
壊れたら買い替え!


59 : 名無しさん :2014/07/22(火) 09:33:09 w/e6S8tw
最近のバンナムのガンダムゲーはおっさんオタクの足元を見てるような
DLCが多くてなぁ…。
ソフト本体だけだと赤字だからDLCで補填しようとしてるのだろうけど、
いくらなんでもこれはエグイ、と感じられるDLCが多い。
そのせいで大荒れしてるAmazonレビューもあるし。
もう少しなんとかならないのか。


60 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/22(火) 09:34:34 0w.bmKsI
>>59
ならないなあ
結局開発費回収と儲けるため


61 : 名無しさん :2014/07/22(火) 09:34:45 iUagMkjg
>>54
新型フラグ?って、携帯機はともかく据え置きはほとんど新型出してないしそれはないかな


62 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/22(火) 09:35:48 0w.bmKsI
>>61
売れてたら考えなくはないがなあ


63 : 名無しさん :2014/07/22(火) 09:36:27 hdTQhadM
>>56
登録できるユーザー(NNID)に限りがあるし千台統合するには
最低十週間必要です。

>>58
壊れたら引っ越しできないじゃないですかー。


64 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/22(火) 09:37:07 0w.bmKsI
>>63
部位によるw


65 : 名無しさん :2014/07/22(火) 09:38:58 kK.lI3YI
USBメディアは引っ越し先で使えるようになるってあるね
これ今まで出来なかったのかな


66 : 名無しさん :2014/07/22(火) 09:40:23 hdTQhadM
新型じゃなくても海外で出たゼルダバージョンみたいな特別な本体が
これから出る可能性があるのかな。

あとは内蔵フラッシュメモリ増量とか。


67 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/22(火) 09:44:08 0w.bmKsI
>>65
できない


68 : 名無しさん :2014/07/22(火) 09:50:09 z84S8TRg
前スレでヤマノススメの聖地巡礼どうするの?
って話出てたけど
ヤマノススメで富士山行くという話を聞いて
軽い気持ちで、富士山行こうぜ!とアニメ好きの同僚に言ったら
いつの間にか登山経験者も巻き込んで富士山で日の出見に行く事になったぜ…

俺もアニメ好きの同僚も登山初めてで、しかも富士山を完全になめきっているので
とりあえず陣馬山を経験して富士山行くかどうか決める、的な流れにはなったがw


69 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/22(火) 09:50:46 0w.bmKsI
>>68
大変だよ
準備は怠らないように


70 : 名無しさん :2014/07/22(火) 09:52:52 8qdpG4n2
夏だからといって舐めてかかると普通に死ぬ


71 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/22(火) 09:58:12 0w.bmKsI
>>70
結構緊急搬送されると言ってたな


72 : 名無しさん :2014/07/22(火) 10:00:19 z84S8TRg
>>69
とりあえず大分前に富士山登った人から、靴は大事!
と聞いているので、専門店行って良いものを買うつもり
あと杖があると楽ってのも聞いているのでついでに杖も買う予定
他は登山サイト見たりしながら決めるつもり

まぁ陣馬山の感触でやっぱ無理!となる可能性もあるけどw


73 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/22(火) 10:01:00 0w.bmKsI
>>72
富士急でいこう!


74 : 名無しさん :2014/07/22(火) 10:01:34 z84S8TRg
>>71
そういやちょっと前にニュースで革靴やハイヒールで富士山登ろうとする人が出たってあったなw
世界遺産に登録された事で、そういう人が増えてるとか


75 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/22(火) 10:03:38 0w.bmKsI
>>74
そうだから山梨県は真剣に規制考えてる


76 : 名無しさん :2014/07/22(火) 10:03:55 hdTQhadM
爺さん婆さんが軽装で登ってきたり、某国の方々がゴミを放置して行ったり
あと山小屋のトイレの処理能力を超えた人達が登ってくるから大変だとか。


77 : 名無しさん :2014/07/22(火) 10:05:30 8qdpG4n2
1000m級でも下手すりゃ死ぬのに
舐めすぎだよ


78 : 名無しさん :2014/07/22(火) 10:06:50 h8BpEUsg
「疲れたからここでおしまい!」をしても、疲れる分登った距離を降りないとおしまいに出来ないのが登山の大変なところ。


79 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/22(火) 10:07:32 lsXlBk66
>>68
夏の山は対策してかんと直射日光と下の高温と上の低温のコンボで死ねるぞw
低体温症と日射病併発とかわけのわからんことが起こったりするし


80 : 名無しさん :2014/07/22(火) 10:31:59 R96nFBX2
天邪鬼な奴は困るよなあ、注意するとわざと
年配の人は感覚も死んで来てるし死ぬのが怖くない分プライドが無駄に高くなるし


81 : 名無しさん :2014/07/22(火) 10:36:53 z84S8TRg
まぁそこまで無茶するつもりはないよw
ちゃんと装備を調えた上で、ダメそうだったら諦める


82 : 名無しさん :2014/07/22(火) 10:37:49 dUjj.rGo
>>76
トイレの処理能力を超えたら裏庭に死体ごと撒いて放置して弾薬の元を作ろう!


83 : 名無しさん :2014/07/22(火) 10:40:45 h8BpEUsg
>>81
目指せ馬返しスタートでの一日登山!


84 : :2014/07/22(火) 10:41:46 8QHkuyQ2
天保山もフル装備で上がる


85 : にだいめ :2014/07/22(火) 10:43:05 h5cFNZX.
じゃあ俺は登ったつもりになるよっ


86 : 名無しさん :2014/07/22(火) 10:45:55 Txt/jFwg
>>58
実は、製品サポート的に必要な仕組みを作った際の副産物だったりしそう?

Wiiの時には本体交換に至る故障の場合、Miiの制作本体ID的な何かを始め、データが一部飛んでいたから、
そういう状況を出来るだけ減らす為の、サポセン内部向けの仕組みを作ってそうなだけに。


87 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/22(火) 10:58:44 0w.bmKsI
>>86
それはなんとも


88 : 名無しさん :2014/07/22(火) 11:27:39 vc/fRKZE
今北。
高校では山岳部だったけどもう山に登る元気は無いなー。

根本的に「何かあってもすぐに助けに来てはくれない場所に行く」という意識が無いのかね。
ヘリとか実費なんだっけ。


89 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/22(火) 11:32:30 lsXlBk66
うーむ、ダクソ2のDLC、PS3版の方に来たんだがやってるやつら楽しそうだなぁ
PC版も今日来るだろうし、はよ帰ってやりたい


90 : 名無しさん :2014/07/22(火) 11:33:16 qI8S46pg
>>88
俺も大学でワンゲルだった
…今考えると無茶やってたな。ちゃんと装備整えて計画練ってってやってたけど
それでも死ぬのが冬山だからなあ


91 : 名無しさん :2014/07/22(火) 11:40:41 QhAurb4c
>>90
都会にすんでると、人間のどんな思惑をも超えた力があること忘れがちになるな。


92 : 名無しさん :2014/07/22(火) 11:43:12 BlO/KCbM
山部ったホモ多いの?
単なる噂?


93 : 名無しさん :2014/07/22(火) 11:46:58 z84S8TRg
>>88
山登り用に1日単位で契約できる保険もあるよ


94 : 名無しさん :2014/07/22(火) 11:49:06 w0Erufnk
地元の活火山では、調査中に突如噴火(水蒸気爆発)が発生して
全身バラバラになった大学の火山研究チームがいたとか


95 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/07/22(火) 12:05:21 z5btU3Gg
_/乙(、ン、)_俺は孤高の人と神々の山嶺全巻持ってるから登山に関してはプロ級だぜ


96 : カブー ◆Kaboo3MZSY :2014/07/22(火) 12:06:10 hJplAbao
>>68
初めて行くなら8合目で帰ってくるのがいいんじゃないかなぁ。


97 : 名無しさん :2014/07/22(火) 12:14:02 w0Erufnk
名古屋市昭和区に登山へ(棒


98 : 名無しさん :2014/07/22(火) 12:16:11 3poIJVPk
山とか無理なんでそもそも近付きすらしないですが
ロードレースで山岳観戦できるならフル装備で頑張る所存です


99 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/22(火) 12:19:17 lsXlBk66
>>97
遭難ほぼ確定じゃないですかヤダー


100 : 名無しさん :2014/07/22(火) 12:19:38 rGN517fI
|∀=ミ 登るより降りるのがキツかったとはウチの両親談。



    あーつーいー


101 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/22(火) 12:21:13 lsXlBk66
>>100
山道は下りの方が膝にかかる負担大きいからなぁ


102 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2014/07/22(火) 12:22:53 Aq07OZ8U
富士山が舐められるのは、
かなり広範囲から全景を見ることが出来るのと、
富士登山駅伝の存在が影響してると思う。


103 : 名無しさん :2014/07/22(火) 12:23:21 BlO/KCbM
フジ三号…コロパタか!


104 : にだいめ :2014/07/22(火) 12:23:39 h5cFNZX.
登りは疲れるだけ

下りは膝に打撃うけつづける
ゆっくり降りろよー


105 : 名無しさん :2014/07/22(火) 12:25:08 3poIJVPk
富士登山駅伝は中継見てるととても舐める気にはなれんです
自衛隊こわい


106 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2014/07/22(火) 12:31:02 Aq07OZ8U
>>105
途中から「自衛隊の部」が出来ちゃったものねえw


107 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/07/22(火) 12:32:17 BVi2W2MQ
日上山に登るんだ!


108 : 名無しさん :2014/07/22(火) 12:32:50 zDj6/x7w
自称・魔法少女がソニー・デジタルに入社?テンションだけで自力解決・その名も「ルミ子」!
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/140722/prl1407221148044-n1.htm

>>今、流行の魔法少女がIT企業「ソニー・デジタルエンタテインメント」に体験入社!
>>プロモーションチームに配属された彼女は、さっそく自作のLINEスタンプを全力でプロモーション!

|з-)ノ 先生、なんスかこれ。


109 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2014/07/22(火) 12:33:43 vRW.Y5HI
>>68
ヤマノススメの聖地巡礼かぁ。
登山口までの移動に使った交通機関の乗降箇所だけにしておけ、と言いたい。

まぁ、1stシーズンで登場の、飯能市天覧山なら日常的に運動不足なインドア派にも大丈夫でしょう。


110 : 名無しさん :2014/07/22(火) 12:34:08 BlO/KCbM
徒歩1、2分で登頂可能な山もあるしな


111 : にだいめ :2014/07/22(火) 12:35:02 h5cFNZX.
>>108
わけわかんねーよ

テレ東で取材してこいよ


112 : 名無しさん :2014/07/22(火) 12:36:25 SUOKlQ4g
日和山で遭難!(ぼ

なお運が悪いと津波の被害にも遭う模様(本当


113 : 名無しさん :2014/07/22(火) 12:36:48 n84kPG/Y
ヤマノススメって見た事無いけど、そういう登山に対する注意事項とか作品中で描写しないの?
まあ仮に描写してても軽装で登ろうとするのが真性のアホかも知れんが。


114 : 名無しさん :2014/07/22(火) 12:39:57 BlO/KCbM
国土地理院に認められる山の定義とかあるの?


115 : 名無しさん :2014/07/22(火) 12:40:30 w0Erufnk
>>111
BSJの経済番組で紹介されて、
小谷キャスターが冷ややかな目で伝えるまでがセットか


116 : 名無しさん :2014/07/22(火) 12:47:33 SUOKlQ4g
ヤマノススメって逆転裁判1の一番最初のこそ泥だろ(ぼ


117 : 名無しさん :2014/07/22(火) 12:54:50 4hv34QY6
魔法の力でフォロワーを出したり消したりするんだな。


118 : 名無しさん :2014/07/22(火) 12:56:01 YNwb7PSE
>>110
天保山か


119 : 名無しさん :2014/07/22(火) 12:56:50 8wvcuUiA
>>113
原作は知らないしアニメもそこまで話が進んでないから良くは分からないけど
少なくとも見た範囲ではかなりちゃんと説明してて山を嘗めてる様な要素はゼロだね


120 : 名無しさん :2014/07/22(火) 12:59:20 z84S8TRg
>>113
装備なんかは忠実に描かれていると思うよ


121 : 名無しさん :2014/07/22(火) 13:09:55 850lVN42
三大怪獣地球最大の決戦はじまってますよ(BSプレミアム


122 : 名無しさん :2014/07/22(火) 13:10:14 BlO/KCbM
はんごうメシの作り方はちゃんとしてたよ!


123 : :2014/07/22(火) 13:28:51 8QHkuyQ2
寝てるうちに勝手に登山するような
器械作ってほしい。
big dogみたいの


124 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/07/22(火) 13:28:57 eXGpvhIs
_/乙(、ン、)_ちゃんと啓蒙活動してても萌オタなんかガワにしか興味ないんだから
同じ装備揃えてその気になって山登って迷惑かけるのがオチ


125 : 名無しさん :2014/07/22(火) 13:35:34 vhKQgsi.
鉄道アニメより鉄道の書き込みもしっかりしてるとか言われていたような


126 : 名無しさん :2014/07/22(火) 13:40:41 dUjj.rGo
下山がきついなんて言ってる人は素人でしょ。
きちんとした装備をしてたら登るより楽だよ。
下山に合わせて下山靴をはいていくだけで苦労の9割はなくなる。


127 : 名無しさん :2014/07/22(火) 13:41:32 yO663FpM
てれあずまが引っ張ってきたリクナビの記事、結構前のでしかも一度はコケスレでも出てたような…?


128 : 名無しさん :2014/07/22(火) 13:44:12 w0Erufnk
その素人が山登りするという話から始まってるんだから、
下山で疲れるのは素人とか申されましても


129 : 名無しさん :2014/07/22(火) 13:44:27 4hv34QY6
山の麓に山頂のジオラマ作ってそこで記念撮影して帰ってもらえばいいんじゃないか?


130 : こあさ ◆coasa.kwHw :2014/07/22(火) 13:46:00 EhILjxyM
とりあえず五合目までにしておくか・・・(棒なし

おはこけ。だいぶ風邪よくなってきたかなぁ。


131 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/22(火) 13:48:16 0w.bmKsI
>>130
富士登山鉄道!


132 : 名無しさん :2014/07/22(火) 13:49:39 BlO/KCbM
朝涼しいからツナギ着ていったら
午後から炎天下!
暑すぎるよ!太陽!いい加減しろ!


133 : こあさ ◆coasa.kwHw :2014/07/22(火) 13:49:41 EhILjxyM
>>131
今日裁判期日だったんだが、すっぽかしてしまった。


134 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/22(火) 13:50:10 0w.bmKsI
>>133
あかん


135 : こあさ ◆coasa.kwHw :2014/07/22(火) 13:52:18 EhILjxyM
>>134
まあ、そのための代理人弁護士だ!

なげーんだよ。今日で11回目期日だw。そして未だ証拠調べに入ってない。


136 : 名無しさん :2014/07/22(火) 13:54:34 hvJ9ngyQ
>>135
何か巻き込まれたの?


137 : 名無しさん :2014/07/22(火) 13:55:37 w0Erufnk
>>136
頭領はずっと国と戦っているのだわ


138 : :2014/07/22(火) 13:56:10 8QHkuyQ2
めんどくさいから自力救済で相手ぶっ殺そう。これで解決(無茶苦茶


139 : こあさ ◆coasa.kwHw :2014/07/22(火) 13:58:03 EhILjxyM
>>137
時間がたてば経つほど、勝てる気がしなくなるのはなぜだー。


140 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/07/22(火) 14:01:11 DJgwPJQ2
_/乙(、ン、)_亡国のアキト観たけどCGロボの高速バトルがなにやってるかわからんのはどうにかならないものか
マクロスもだけど


141 : 名無しさん :2014/07/22(火) 14:01:31 h8BpEUsg
お国との裁判って十年ぐらいかかるのが普通なんじゃないの?


142 : 名無しさん :2014/07/22(火) 14:04:13 zDj6/x7w
「CEDEC 2014」,特別招待セッションはSCE WWSプレジデントの吉田修平氏に決定。
仮想現実対応のHMD「Project Morpheus」をテーマに講演
ttp://www.4gamer.net/games/251/G025118/20140722010/

|з-)=ア しがないどんGO!!


143 : こあさ ◆coasa.kwHw :2014/07/22(火) 14:04:23 EhILjxyM
>>141
ものによるが(証拠関係が複雑・証明が難しいとか)、地裁で2-3年じゃね?


144 : 名無しさん :2014/07/22(火) 14:06:55 hvJ9ngyQ
ああ、週末ワンへすですか!
もう夏休みなんですね


145 : 名無しさん :2014/07/22(火) 14:09:10 e5VmiUtE
>>140
まあアギトのCG担当のとこはそのマクロスにも関わってるからなw
マジェプリもレッド5vsジアートの本気バトルは目で追えないほど
早かったなぁ


146 : 名無しさん :2014/07/22(火) 14:09:13 sPgVHDng
>>142
くろい人はさすがにCEDECは行かないんじゃ。


147 : 名無しさん :2014/07/22(火) 14:11:35 h8BpEUsg
視聴者が理解できないほど凄いのか、
視聴者に理解させるつもりがないから速いのか。


148 : 名無しさん :2014/07/22(火) 14:12:06 BlO/KCbM
>>142
自分でいってレポートすればいいじゃん


149 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/07/22(火) 14:15:23 1OIKLyb6
_/乙(、ン、)_マクロスFに較べてマクロスZEROは分かりやすかったからタイマンと乱戦の差なのかと思ったけど
アキトはタイマンでも分かりにくかった。そしてキモかった


150 : 名無しさん :2014/07/22(火) 14:18:39 n84kPG/Y
>>145
マジェプリは何やってるのか、はかろうじてわかるけど細部までは良く分からん感じだったなw


151 : 名無しさん :2014/07/22(火) 14:20:15 jd8DgCTY
 ○γ ヽ
   {:i:i::i:i:i:} ガバッ!
  (*´Д`*)      マクロスの話と訊いて!
  _| ⊃/(___  
/ └-(____/


152 : 名無しさん :2014/07/22(火) 14:21:18 QhAurb4c
>>149
どういう感じだろう?
たとえば最近の実写映画だと、和洋問わず殺陣ができる人が少なくなったので、
アクションシーンは手足のアップばかりにして無理にスピード感出すので、全体像がわからなくなるってのがあるが。


153 : 名無しさん :2014/07/22(火) 14:23:55 3poIJVPk
エスカフローネの重量感が好きです


154 : 名無しさん :2014/07/22(火) 14:27:13 4hv34QY6
マリオカート8の新CMはHD化されて一番よくなったキャラクタの表情にフォーカスを当ててるね。
モデリングが複雑になって細かい表情が出るようになった分、楽しい感じが更に増すのが不思議。
ttps://www.youtube.com/watch?v=qMPe6IwDEPw&rel=0


155 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/22(火) 14:28:23 2qyhWGy6
>>142

いかないよw


156 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/22(火) 14:29:04 2qyhWGy6
>>139

そういうもんだ


157 : 名無しさん :2014/07/22(火) 14:30:26 cjB6/Q62
>>154
これ、ルイージのあの顔を入れたかっただけだろw


158 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/07/22(火) 14:35:15 p9SctvVo
>>152
_/乙(、ン、)_説明難しいんだけど
     敵に格闘を仕掛ける→攻撃を受けた敵が吹き飛ぶ みないな流れの場合
仕掛けた攻撃がパンチなのかキックなのか剣なのかわからないで見た目じゃ体当たり食らいまくってる
敵が押されてるようにしか見えないみたいな。で、実際は変形を織り込んだ凄い機動してるんだけどそれがさっぱりわからない


159 : 名無しさん :2014/07/22(火) 14:36:02 VDF83/o2
たまたま点いてたテレビで流し聞きしただけだからうろ覚えだけど
マクロスFのTV版は予算が結構厳しくてCGのコマ数が少なかったというような話を
インタビューで河森氏が言ってた記憶があるな


160 : 名無しさん :2014/07/22(火) 14:39:02 QhAurb4c
>>158-159
機体の動き見せるので手一杯なのかな。
攻撃の一瞬にクローズアップ入れたり、ストップモーション入れたりが一般的なんだろうけど、
技量がないとスピード感殺しちゃったりするし。
コマ少ないなら少ないなりに見見せ方あるとは思うが。


161 : 名無しさん :2014/07/22(火) 14:42:41 h8BpEUsg
ゴッドマーズ「2コマで十分」


162 : 名無しさん :2014/07/22(火) 14:43:08 dv7pWqjg
今年のポケモン映画はディアンシーを愛でる映画だった


163 : 名無しさん :2014/07/22(火) 14:43:55 BlO/KCbM
>>161
合体で随分コマを使ってるみたいですが……


164 : 名無しさん :2014/07/22(火) 14:44:24 e5VmiUtE
マジェプリの場合だと主人公とライバルの本気時だけだったのであれは超越した物
同士の戦いって感じで表現できてたとは思う


165 : 名無しさん :2014/07/22(火) 14:44:24 uSUamNXk
>>158
ちゃんと見せると粗が見える(当たってないとか)から
見せないようにしているんだろうか?
ロボアクションが早いのは、主に板野とマイケル・ベイの
せいだと思っているw


最近の映画のアクションだと、キャプテン・アメリカが評判よかった。
それと個人的にはワールド・エンド。
よく聞いたらワールド・エンドのアクション指導はジャッキー映画の
アクション指導で、パシリムもやってたとかで凄過ぎ。


166 : 名無しさん :2014/07/22(火) 14:56:38 dGUN4vWI
ゴッドマーズと大差ないダイラガーはOPでちゃんと動いてるよ

http://www.dailymotion.com/video/xjtzph_%E6%A9%9F%E7%94%B2%E8%89%A6%E9%9A%8A%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%AC%E3%83%BCxv-op-ed_music

動かせないは嘘だよなぁw


167 : 名無しさん :2014/07/22(火) 15:01:08 3poIJVPk
最近だとBSでやってたブレイクブレイドの動きが毎回すごかった
剣を足場にして跳んだ回は特に好き


168 : 名無しさん :2014/07/22(火) 15:05:22 94HodExs
君ら予算がなくて動かせなかった(スタッフ談)なゴジュラスの悲劇はもっと言え


169 : 名無しさん :2014/07/22(火) 15:07:10 dv7pWqjg
マクドナルド 使用期限越えた鶏肉混入のおそれ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140722/j65413610000.html

あららー


170 : 名無しさん :2014/07/22(火) 15:07:28 8wvcuUiA
ロボ戦自体やる気が無さ過ぎたノブナガェ…


171 : 名無しさん :2014/07/22(火) 15:11:08 dv7pWqjg
ポケモン映画見に行ったら1000匹のポケモンでハリマロンがまぁまぁ来るかと思ったら3匹だけだったw


172 : 名無しさん :2014/07/22(火) 15:11:52 dGUN4vWI
開けて中を見ただけでそっとしまったHMMゴジュラスが2体転がっているな
積んで満足しておくとしよう


173 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/07/22(火) 15:12:41 6iw3BSaw
_/乙(、ン、)_ちょっとずつアレクサンダのプラモ買ってくる


174 : 名無しさん :2014/07/22(火) 15:17:48 hvJ9ngyQ
>>173
差し替え変形だよ?


175 : にだいめ :2014/07/22(火) 15:24:06 h5cFNZX.
ひゃくじゅう合体ガオキング

110体合体と思ってたですけど!


176 : 名無しさん :2014/07/22(火) 15:31:26 h8BpEUsg
>>163
合体で力尽きた感が凄いじゃないか、
合体完了時に取るべきポーズすら棒立ちなんだぞ。


177 : 名無しさん :2014/07/22(火) 15:31:49 uSUamNXk
>>166
せ…製作期間が1年違ってノウハウあるから(震え声

まあ予算をキャラクターの方につぎ込んだのでしょうね



しかしダイラガーの超合金魂ってあったんだなあ(棒
https://www.youtube.com/watch?v=fsGBA6BfN5o

そして15合体するプラモ(当時
https://www.youtube.com/watch?v=AZWxmEtjFiY
何が凄いってプラモより…


178 : 名無しさん :2014/07/22(火) 15:32:45 C9xC7wng
新しいショックガンロックシード
ブドウだけ売り切れそうだな(ネタ的な意味で
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm24059226


179 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2014/07/22(火) 15:33:51 yKdtSd/A
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
中学の修学旅行で、1度だけ富士山に行ったことがありますも。
まず、バスで5合目まで行きましたも。
そこのお店だったかで、お昼のカレーを食べましたも。
そして、またバスで降りてきましたも。
以上ですもー(ぼー

……いやまあ、本来の予定は5合目でぐるりと歩くということになってたの
ですが、前日の大雨で歩くのは危ないということになったので、カレーのた
めだけに行くという実にとんちきなことになったのですも。


180 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/22(火) 15:35:33 0w.bmKsI
>>179
また、いこう


181 : 名無しさん :2014/07/22(火) 15:35:40 MtNANQVk
>>179
修学旅行生一行の食事キャパを
前日に確保するのは無理だろうしなぁw


182 : 名無しさん :2014/07/22(火) 15:41:40 uSUamNXk
学生の頃友人が富士山の山小屋でバイトしてたなあ。
かなりとんでもない事言ってたけど、山小屋なんで
水もその他物資も無いから仕方ない。


183 : 振子・E・振雄 ◆rW3tmvmDLc :2014/07/22(火) 15:54:03 yNauLD1c
>>154
私には任天堂が迷走しているようにも感じます。こんなのを見て欲しくなる人っているのかっていう。
ルイージさんかっこよすぎですけど。

>>166
エンディングは初めて見ました。北海道(UHB)ではカットされてました。


184 : 名無しさん :2014/07/22(火) 15:54:14 Wm1OWX8A
>>153
オープニングの剣の斬り合いは至宝。


185 : 名無しさん :2014/07/22(火) 15:55:12 w0Erufnk
伝え方に鉄板はないんだから、色々試すのはいいんでないの?


186 : 名無しさん :2014/07/22(火) 15:55:30 cjB6/Q62
>>183
一応普通のもあるんだぜ。

マリオカート8 TVCM4
ttp://www.youtube.com/watch?v=9BVPi9WxKa8


187 : 名無しさん :2014/07/22(火) 15:58:14 dv7pWqjg
なんか任天堂も大変だな
迷走してるとかすぐに言われてw


188 : 名無しさん :2014/07/22(火) 16:01:39 Im2m9dik
任天堂、てだけで期待値が跳ね上がるからね。しょうがないね
大変だな、てのには同意するがw


189 : 振子・E・振雄 ◆rW3tmvmDLc :2014/07/22(火) 16:02:16 yNauLD1c
>>186
普通のも増えてましたか、浅はかだったか…


190 : 名無しさん :2014/07/22(火) 16:02:19 h8BpEUsg
デカイ!キレイ!サクサクサクサク!

の迷走っぷりと比べたらまだまだ


191 : 名無しさん :2014/07/22(火) 16:03:35 hvJ9ngyQ
>>190
SCEは何時もじゃん


192 : 名無しさん :2014/07/22(火) 16:05:08 cjB6/Q62
>>190
そのハードについてならこんなのが。

PS Vita 夏キャンペーン 「おっ、大人!?」篇
ttp://www.youtube.com/watch?v=I7m7ttIjXTo


193 : 名無しさん :2014/07/22(火) 16:07:54 MLA5ECh6
>>190
あそこは迷走してるのが普通だから

セガ・・・いややめとこ


194 : 名無しさん :2014/07/22(火) 16:07:58 hvJ9ngyQ
>>192
児ポに引っかかるんでね?


195 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/07/22(火) 16:08:35 pEPCkiIQ
( -_-)ベネッセまだ増えるか・・・


196 : こあさ ◆coasa.kwHw :2014/07/22(火) 16:10:25 EhILjxyM
>バカな!!まだ、上がるだと?!
!!


197 : ◆hengaojxi2 :2014/07/22(火) 16:14:10 MyLTNMFk
DO!DO!DO!は関係ないだろ!いい加減にしろ!

ただいま


198 : ≡:> :2014/07/22(火) 16:14:13 vMyx80lk
誰だってboyを捨てるときが来ると聞いて


199 : ◆hengaojxi2 :2014/07/22(火) 16:15:27 MyLTNMFk
>>192
えっ
何これは


200 : 名無しさん :2014/07/22(火) 16:16:14 8P1k3uf2
>>192
うわぁ相変わらずだな


201 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/07/22(火) 16:18:12 dXC0oCDA
1200万

2200万

2260万 + α

( -_-)うん。

>>192
( -_-)相変わらずのゲームチョイス。


202 : 名無しさん :2014/07/22(火) 16:19:03 qWb.L.AM
>>192
女性バージョンはないの?


203 : 名無しさん :2014/07/22(火) 16:20:33 hdTQhadM
ベネッセの件では急いで内部調査をしている企業が沢山ありそうで
他にも色々と出てきそうなのがなんとも怖い。

>>192
うーむなんというか悪い意味での安定感。
想定してるお客さんの層が狭いなー。


204 : こあさ ◆coasa.kwHw :2014/07/22(火) 16:21:59 EhILjxyM
>>201
エントロピー増大の法則だ。しかたないね。


205 : ◆hengaojxi2 :2014/07/22(火) 16:22:27 MyLTNMFk
マリカの初期導入関連の動画
(購入、スタート、ネット)を見てたんだが

WiiUのセットって
初期にあったプレミアム黒がスポーツプレミアムに
置き換わってるって認識でいいんだよな?

3種になってる訳じゃないんだよな?


206 : 名無しさん :2014/07/22(火) 16:24:12 cjB6/Q62
>>205
初期プレミアムは生産終了してるから、その認識でいいと思う。


207 : 名無しさん :2014/07/22(火) 16:24:11 4hv34QY6
ローソンでドラクエモンスターズスーパーライトのキャンペーンがはっじまるよ〜!!
ttp://lwp.jp/dqm/campaign/static/dqm/


208 : ◆hengaojxi2 :2014/07/22(火) 16:27:37 MyLTNMFk
>>206
サンキューやで。

親戚のプレゼントに購入や。
ソフトのリクエスト聞いておかんとな。


209 : 名無しさん :2014/07/22(火) 16:27:58 4hv34QY6
>>192
相変わらずニコ厨相手に草生やせれば勝ちって頭なんだな。
これでアニオタ層以外に受けたいって思ってるんだから脳みそ湧いてるな。


210 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/22(火) 16:28:35 0w.bmKsI
>>209
それは実は変ではない


211 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/22(火) 16:29:34 0w.bmKsI
SCEさんは広告代理店に丸投げなので
代理店側はイメージ通りにやってるだけ
アンドリュー氏はCM見てないし見たとしてもわからないのではないか


212 : ◆hengaojxi2 :2014/07/22(火) 16:29:52 MyLTNMFk
言うほどニコ厨目線か?

むしろどこに向いてるのか分からないと思うんだが


213 : 名無しさん :2014/07/22(火) 16:32:20 j.Xp99wM
>>192
PSの客って高齢化が進んでメインは30代のアンチリア充だよね
こんなCMだと3DSで遊んでる中高生からますます馬鹿にされるだけなのでは?


214 : 名無しさん :2014/07/22(火) 16:34:35 4hv34QY6
これが広告代理店からみたプレイステーションブランドのイメージなのか。
イメージを変えたいならちゃんと見直した方がいいんじゃないか?


215 : 名無しさん :2014/07/22(火) 16:36:53 8qdpG4n2
Vitaのソフトラインアップならこれで精一杯だと思うが


216 : 名無しさん :2014/07/22(火) 16:36:58 xWg.caXA
間接的に結局3DS(ポケモン、今なら妖怪)ってお子ちゃま向けだね、と
言ってるような


217 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/22(火) 16:38:23 0w.bmKsI
>>214
丸投げらしい


218 : 名無しさん :2014/07/22(火) 16:38:57 sPgVHDng
>>216
モンハンもおこちゃま向けと暗に(


219 : ◆hengaojxi2 :2014/07/22(火) 16:39:51 MyLTNMFk
投げるにしても投げ方ってもんがあるよなあ…


220 : 名無しさん :2014/07/22(火) 16:39:52 dtD0yF1c
>>211
必ずしもトップがみる必要はないと思うが、
担当者くらいは目を通すだろうに…

指摘とか面倒ごとはパスなのか、ホントにこれでokだったのか


221 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/22(火) 16:40:44 0w.bmKsI
>>219
完全に丸投げしてると言ってた


222 : 名無しさん :2014/07/22(火) 16:40:48 8qdpG4n2
肌色メインにしないだけでも配慮してるよ


223 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/22(火) 16:41:42 0w.bmKsI
任天堂さんとはアプローチが全然違う

SCEさんは広告は代理店に全ておまかせしてますからと断言するからね


224 : 名無しさん :2014/07/22(火) 16:41:52 hvJ9ngyQ
>>222
少年が裸やん


225 : 名無しさん :2014/07/22(火) 16:42:12 0iI2HDmA
自分とこの商品がどう扱われてるかとか怖くないんか


226 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/22(火) 16:42:40 0w.bmKsI
>>225
組織が大きくなると鈍感になるようだ


227 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/22(火) 16:43:55 0w.bmKsI
だから品川の本社のディスプレイにオタク君接続の儀を行うを平気で流しちゃう


228 : 名無しさん :2014/07/22(火) 16:44:41 8qdpG4n2
>>224
そっちかよ


229 : 名無しさん :2014/07/22(火) 16:44:49 cjB6/Q62
>>218
でも、映像の中にはMHFGもあるんだよなw


230 : 名無しさん :2014/07/22(火) 16:46:33 4hv34QY6
SCEが目指したいブランドイメージと広告代理店がプレステブランドに持ってるイメージが一致してなくてもいいんだ。
SCEがそれでいいのならプレステブランドはこういうイメージでいいんだろう。


231 : 名無しさん :2014/07/22(火) 16:46:43 wLJI/OQ.
でも、CM出来たらおっどんな感じになってるかなって確認しないか普通?


232 : 名無しさん :2014/07/22(火) 16:47:09 sPgVHDng
>>229
ネトゲだから大っ人ーなんだろう…。
あれ、MH3は大人?


233 : 名無しさん :2014/07/22(火) 16:48:09 w0Erufnk
Suicaでポイントチャージしてみた
というか去年の冬コミで使ったカードがあったんで
チャージ出来るか試してみたら、残高508円あったので500円のチャージが可能だった

決済は一瞬。単価は500 1000 2000 5000
これで量販店でプリペイドカード買わなくてもよくなった
自分の住んでる所はSuicaじゃ電車に乗れんが、コンビニとかでも使えるから問題はないかな


234 : 名無しさん :2014/07/22(火) 16:49:02 w0Erufnk
個人的にはSuicaの残高を確認する機能が欲しかった


235 : 名無しさん :2014/07/22(火) 16:58:25 3poIJVPk
中高生に売りたいんだろうから
ターゲッティングはあってる気がする
方法の如何は別として

>>184
あれは見てて飽きない


236 : 名無しさん :2014/07/22(火) 17:02:52 4hv34QY6
>>234
ヨドバシでこれがちょっと欲しくなった。
ttp://www.citizen-systems.co.jp/electronic/health/twtc501.html


237 : 名無しさん :2014/07/22(火) 17:05:25 sPgVHDng
大人っぽいゲームがやりたい、というのがそもそも子供思考。
大人はアイカツとかプリキュアを買うというのに。


238 : 名無しさん :2014/07/22(火) 17:07:02 9K7DoM.Y
>>237
今はプリパラでトモチケ交換がトレンドかとw


239 : ◆hengaojxi2 :2014/07/22(火) 17:08:10 MyLTNMFk
大人は妖怪ウォッチ2でノスタルジックに浸るから


240 : 名無しさん :2014/07/22(火) 17:10:03 sPgVHDng
>>238
女児向けアニメは入れ替わりが激しいなぁ…。


241 : 名無しさん :2014/07/22(火) 17:10:11 zDj6/x7w
>>239
|з-) おめぇそんな歳か?(悟空ボイス


242 : こあさ ◆coasa.kwHw :2014/07/22(火) 17:10:18 EhILjxyM
うーん、謝罪を外注かぁ・・・


243 : 名無しさん :2014/07/22(火) 17:10:29 hvJ9ngyQ
>>238
おっさんでも交換してくれるん?
イオンの張り紙で注意されない?


244 : 名無しさん :2014/07/22(火) 17:12:57 9K7DoM.Y
>>240
アイカツは長く続いたからなぁ。
>>243
おっさん同士に決まってるじゃないですかー


245 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/22(火) 17:13:18 E64gAxZY
わーい
PC出荷されたぞ

でもこれ何時届くのか書いてねぇや


246 : こあさ ◆coasa.kwHw :2014/07/22(火) 17:14:17 EhILjxyM
Lenovoのノート買ったときは、中国発送で1週間以上かかったな。


247 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/22(火) 17:14:47 0w.bmKsI
>>242
あうとそーしんぐ!


248 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/22(火) 17:16:18 E64gAxZY
>>246
本国から…

良いんだか悪いんだか…


249 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/22(火) 17:17:39 0w.bmKsI
>>248
でもパソコンの組立はかなりの部分が中国だよ


250 : 名無しさん :2014/07/22(火) 17:23:37 hdTQhadM
Appleも中国からの発送だよ。


251 : 名無しさん :2014/07/22(火) 17:24:48 4hv34QY6
松屋のプレミアム牛めしは今日からだっけ?
冷凍肉をチルドに変えただけでそんなに変る物なんだろうか。


252 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/22(火) 17:25:32 0w.bmKsI
>>251
食べてみよう


253 : 名無しさん :2014/07/22(火) 17:26:16 TU67DzmQ
体のいい値上げの方便だろ


254 : 名無しさん :2014/07/22(火) 17:26:24 Xf2oZ5e.
ただいま、避難所。

まあ今時の電化製品で中国嫌がってたらナンも買えんわなw
任天堂の商品だって中国製のはあるだろう。


255 : 名無しさん :2014/07/22(火) 17:26:38 4hv34QY6
>>250
商品が税関で止まってる間に量販店に抜かされるんだよな。


256 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/22(火) 17:26:56 0w.bmKsI
>>254
WiiUも3DSも中国だね


257 : 名無しさん :2014/07/22(火) 17:27:45 4hv34QY6
>>253
通常の牛めしは販売終了になるんだから値上げだよな。


258 : 名無しさん :2014/07/22(火) 17:28:18 h8BpEUsg
ネジ一本に1万円請求するようなサポートでなきゃ大目に見てあげようよ。


259 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/22(火) 17:30:00 0w.bmKsI
まあ、デフレは終わったんだよ
もう働いてるひとの大半はインフレ知らないから未知の体験になろう


260 : 名無しさん :2014/07/22(火) 17:30:38 Xf2oZ5e.
給料も増えれくれリャアいいんだがねえw


261 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/22(火) 17:31:37 0w.bmKsI
>>260
上がるはず


262 : 名無しさん :2014/07/22(火) 17:32:24 w5d7dLQU
>>140
ダンボール戦機ウォーズみようず


263 : 名無しさん :2014/07/22(火) 17:33:25 4hv34QY6
>>258
スペシャルなソニーネジの事ですね?
(ホームセンターで買えば100本300円くらい)


264 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/22(火) 17:33:42 0w.bmKsI
最初は円安の影響大きかったが
円安がおさまっても物価はあがってるわけで
アルバイトの賃金は都内では顕著に上昇しつつある。

コストプッシュ型のインフレになりつつある


265 : 名無しさん :2014/07/22(火) 17:35:30 TU67DzmQ
>>260
政策がスタグフレーションにしたいとしか思えないからなぁ…


266 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2014/07/22(火) 17:37:15 K3kl.f.g
>>250
先日、Macminiを注文した時は、カスタマイズしたけど3日くらいで届いたよ。

バックアップ用外付けHDDはアマゾンで適当に見繕った。
3Tを1.3万円弱で買えるから安くなったもんだ。


267 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2014/07/22(火) 17:37:47 emOMLs/g
中国の人たちは、ちゃんと見てればちゃんとやる。
と、どこかで読んだ記憶がある。


268 : 名無しさん :2014/07/22(火) 17:40:33 sPgVHDng
>>263
ソニー紐より高いのがあったなんて。


269 : 名無しさん :2014/07/22(火) 17:40:44 vc/fRKZE
>>192
…おもっくそユーザーを子供扱いしてないか?


270 : 名無しさん :2014/07/22(火) 17:40:51 h8BpEUsg
>>267
ちゃんと見ててサボる人は、どんな国だろうとも仕事に就けないのでは…


271 : 名無しさん :2014/07/22(火) 17:41:46 EctxGbn2
>>192
「もう小学生じゃない あなたに」のゲーム画面を出してる部分が
色々なゲームにコラされそうだw

シェルノとか


272 : :2014/07/22(火) 17:42:35 8QHkuyQ2
測定するストップウォッチ(1000円位)の正確性を図るために
メーカー巻き込んで校正記録取るのに10万円以上かけたけど


測定開始の合図がするのがおっさんの掛け声だった。


273 : 名無しさん :2014/07/22(火) 17:44:27 h8BpEUsg
>>272
×正確性を測る
○正確性を測ったという証拠を作る

よくあります。


274 : :2014/07/22(火) 17:44:48 8QHkuyQ2
>>267
現場で使ってた中国系の人は
割としっかりしてた
金はとるけどその分しっかり仕事してた。そんなサボったことないなぁ
インド系は見てても仕事しない。

そういう人をきちっとフォローしとくとやりやすい。


275 : 名無しさん :2014/07/22(火) 17:45:36 sPgVHDng
>>272
さらに数万ほどかけて掛け声をJKにしよう。


276 : 名無しさん :2014/07/22(火) 17:46:38 z84S8TRg
>>264
バイトは深夜帯だと軒並み時給1000円超えしてるね
昼間でも1000円近かった気が


277 : 名無しさん :2014/07/22(火) 17:47:27 zDj6/x7w
>>270
|з-)


278 : 名無しさん :2014/07/22(火) 17:48:41 hvJ9ngyQ
>>277
昼間っから仕事しないで
日経、産経の監視してるもんな


279 : 名無しさん :2014/07/22(火) 17:50:29 sPgVHDng
>>278
任天堂にF5アタックするかんたんなおしごと。


280 : 名無しさん :2014/07/22(火) 17:52:15 MtNANQVk
昔はスクエニにもしてたが…


281 : 名無しさん :2014/07/22(火) 17:56:18 w5d7dLQU
CGロボットの戦闘シーンは
http://nicovideo.jp/watch/sm21444687
このシーンとか
https://www.youtube.com/embed/snz9moVox4Y
このシーンとか好き

>>280
今はスクエニはもう・・・


282 : 名無しさん :2014/07/22(火) 17:58:40 4hv34QY6
>>271
シコるゲームでいいんじゃないか?


283 : 名無しさん :2014/07/22(火) 17:59:48 dv7pWqjg
>>279
コケスレで番組宣伝するのが仕事らしいよ


284 : 名無しさん :2014/07/22(火) 18:04:36 fd849SIU
>>281
下のvs猿田教官は猿田教官があくまで戦ってるってよりは指導してるような動きしてるのが細かくて好き。


285 : 名無しさん :2014/07/22(火) 18:04:43 hvJ9ngyQ
危険ドラッグとか妙な言葉作ったな


286 : 名無しさん :2014/07/22(火) 18:06:06 MtNANQVk
>>285
お役所仕事っぽい直球でシンプルな名前だけど、
悪くは無いと思う


287 : こあさ ◆coasa.kwHw :2014/07/22(火) 18:07:03 EhILjxyM
???「ぺろっ、これは危険ドラッグ!」


288 : 名無しさん :2014/07/22(火) 18:07:40 h8BpEUsg
どうせならキチガイ量産薬とか毒性麻薬どかアッパーな名前を付けて貰いたかった。


289 : 名無しさん :2014/07/22(火) 18:07:50 dv7pWqjg
>>287
舐めちゃ駄目じゃん


290 : :2014/07/22(火) 18:09:36 8QHkuyQ2
また明日東京に行かないといけなくなった。 面倒だなぁ
なんかこうねいる間にクロネコヤマトかなんかで運んでくれるサービスないかな
カプセルか何かに入れて深夜陸送するの。


291 : 名無しさん :2014/07/22(火) 18:10:26 h8BpEUsg
>>290
夜行バスは駄目なの?


292 : 名無しさん :2014/07/22(火) 18:11:19 dv7pWqjg
>>290
ダンボールを開け閉めすると生きてたり死んでたりするの?


293 : 名無しさん :2014/07/22(火) 18:11:35 cjB6/Q62
ゼルダ無双、シークとダルニアとルトが参戦。

【先出し週刊ファミ通】シーク、ダルニア、ルトが参戦する『ゼルダ無双』を8ページで特集!(2014年7月24日発売号)
ttp://www.famitsu.com/news/201407/22057624.html


294 : 名無しさん :2014/07/22(火) 18:12:01 hvJ9ngyQ
>>292
クールなら大丈夫じゃね?


295 : 名無しさん :2014/07/22(火) 18:13:41 dv7pWqjg
>>294
解凍するの大変そう


296 : 名無しさん :2014/07/22(火) 18:13:46 wLJI/OQ.
危険ドラッグより候補にあった準麻薬って呼び方の方がしっくりくる


297 : :2014/07/22(火) 18:14:09 8QHkuyQ2
>>291
バス停で待つのが嫌w
どこかのカプセルホテル?みたいなところで寝ていると
カプセルごとトレーラーに載せられていくのがいい。


298 : 名無しさん :2014/07/22(火) 18:15:21 dv7pWqjg
ファミチキ販売停止かー


299 : 名無しさん :2014/07/22(火) 18:16:13 Aq07OZ8U
|з-) 最近は仕事そっちのけでF5アタックしたくなるような作品もないしなあ。


300 : 名無しさん :2014/07/22(火) 18:16:27 EctxGbn2
>>298
mjsk?


301 : 名無しさん :2014/07/22(火) 18:17:03 /VU57miw
>>297
奥さんに、大型バイクの免許取らせる
→サイドカー付きを買う→サイドカーに箱さん乗る→ヒャッハー?


302 : 名無しさん :2014/07/22(火) 18:18:47 FtcDHV46
>>298
主要タンパク源が!?


303 : :2014/07/22(火) 18:19:09 8QHkuyQ2
>>301
車の免許あるけど

誰だよこいつに免許与えたの。と思うくらい怪しい。 自分でも理解しているので単なるidだが


304 : 名無しさん :2014/07/22(火) 18:19:11 dv7pWqjg
>>300
理由はマックと同じ所から輸入してたらしいよ


305 : 名無しさん :2014/07/22(火) 18:19:14 /VU57miw
>>295
マックの影響?


306 : 名無しさん :2014/07/22(火) 18:19:46 EctxGbn2
>>304
ああ、やっぱり


307 : 名無しさん :2014/07/22(火) 18:20:05 FtcDHV46
サイドカー付のバイクってなんかかっこいいよねえ
近所でそれに荷物積んで遠出するおっさんいるわ


308 : 名無しさん :2014/07/22(火) 18:20:22 h8BpEUsg
>>296
多分麻薬よりマシな響きになる呼び方は駄目なんだと思う。


309 : 名無しさん :2014/07/22(火) 18:23:04 FtcDHV46
女の人の運転は怖いよねえっと当たり屋がひどい目に合うドラレコ見て思った
http://www.youtube.com/watch?v=t-xro8hXBMY


310 : 名無しさん :2014/07/22(火) 18:26:01 hvJ9ngyQ
>>309
グロじゃん


311 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/22(火) 18:27:11 E64gAxZY
準麻薬だとタバコのライトみたいに
麻薬よりは安全そうに感じるからダメだろう
しかし…危険ドラッグはセンスないのう

危険薬物添加済お香型麻薬
略して
危険薬物添加済お香型麻


312 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/22(火) 18:29:21 cCwNsTaQ
>>285
普通に「麻薬」じゃあかんのだろうか


313 : 名無しさん :2014/07/22(火) 18:30:34 Oofn.ntM
>>293
大分参戦キャラ増えたけど単体ダイレクトやるのかな
ただ、タイトル単体だと興味ない人はそもそも見ないってケースもあるから考え物なのかね


314 : 名無しさん :2014/07/22(火) 18:30:43 yNEQdv.g
ファミチキの話は何処にでてるんだろ?
ファミマは現在仕入れてないって記事はあったけど


315 : 名無しさん :2014/07/22(火) 18:31:28 tgGKiV7Y
>>312
新種のが出る度に法改正してる暇はないだろう


316 : 名無しさん :2014/07/22(火) 18:31:43 C9xC7wng
最近はファミチキよりガーリックナゲットのが好きなんだけど
こっちもダメなんかな


317 : 名無しさん :2014/07/22(火) 18:32:00 ygBXHgx6
うぇへへ業務スーパーで買ってきたブラジル産もも肉で作った
唐揚げうめぇムシャムシャうぇへへ


318 : 名無しさん :2014/07/22(火) 18:33:52 8ssGnEZQ
>>313
|з-) そこまでバリューあるソフトなのかよく分からない。


319 : 振子・E・振雄 ◆rW3tmvmDLc :2014/07/22(火) 18:34:05 yNauLD1c
>>297
カプセルを移動させるときの作業機械の騒音と衝撃で目が覚めてしまうかと思いますが
目が覚めてでも待たずに横になりたいのですね。


320 : 名無しさん :2014/07/22(火) 18:36:13 S/QW7WIk
>>312
わかりやすさなら、それがベストとは思う


321 : 名無しさん :2014/07/22(火) 18:36:41 R29nfACk
任天堂ハードにおける無双の売り上げって感じだと思う。
15万本売れたら大成功みたいな。


322 : 名無しさん :2014/07/22(火) 18:38:04 wLJI/OQ.
>>318
そりゃゼルダの看板使ってるんだからあるかないかで言われたらあるだろうよ


323 : 名無しさん :2014/07/22(火) 18:38:10 R29nfACk
発泡酒みたいに第三の麻薬みたいなフレーズじゃ駄目かな。


324 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/07/22(火) 18:38:13 pBay8SDk
珍走団みたいに名前見ただけで草映えそうな感じの方がいいと思うがなあ


325 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/22(火) 18:38:50 cCwNsTaQ
>>315
こう、一定以上の依存性と諸症状を伴う成分を含むものを麻薬とする
みたいな定義に変えればいいのに…


326 : 名無しさん :2014/07/22(火) 18:39:10 kD9A.JNk
>>297
星新一さんのショートショートに有ったなぁ
遠距離通勤を題材にした話で
寝室から寝たままカプセルで駅まで運ばれて列車に積み込まれた後に起床して車内で身支度して会社に行くのが

ただいま


327 : 名無しさん :2014/07/22(火) 18:39:20 R7763mvo
「危険ドラッグ」ではなく「危険薬物」では駄目だったのかな

>>312
それだと現行の「麻薬」の定義自体を見直す話になってしまうからかなぁ


328 : 名無しさん :2014/07/22(火) 18:40:19 e5VmiUtE
しかしダルニアでようやく男性追加かw


329 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/22(火) 18:41:07 Udk1bK9Y
ルト姫の武器:ルト姫自身


330 : 名無しさん :2014/07/22(火) 18:41:17 R29nfACk
あんなのが普通に店で買えるのがまかり通る時点でおかしいよな。


331 : 名無しさん :2014/07/22(火) 18:41:46 BY/2UVNc
コレジャナイ
ttp://cdn.moae.jp/magazine/0001/33/8eda825ff5342804cf705c736274f8420e28bf83.jpeg


332 : 名無しさん :2014/07/22(火) 18:42:32 hWkP20Ok
>>325
麻薬は所有自体が禁止されてるから安易にそのカテゴリにぶち込むわけにもいかんだろ。


333 : 名無しさん :2014/07/22(火) 18:42:59 kD9A.JNk
ルト姫は大人か子供か、それが問題だ(棒


334 : 名無しさん :2014/07/22(火) 18:42:59 0iI2HDmA
今のは混ぜ物がやばすぎて下手な麻薬より危ないと聞くからな


335 : 名無しさん :2014/07/22(火) 18:43:35 R29nfACk
冷凍マグロで殴れなノリ?


336 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/22(火) 18:44:10 cCwNsTaQ
>>332
所有禁止で良いやん、あんな危険物
下手すりゃ現行の麻薬カテゴリよりもひでぇ代もんだぞ、アレ


337 : :2014/07/22(火) 18:44:11 8QHkuyQ2
>>325
アルコールがそのカテゴリーに入れられそうw


338 : 名無しさん :2014/07/22(火) 18:45:05 ygBXHgx6
概念的にはMTGの新キーワード能力の翻訳どうしようね?
前のと混ざったらダメだしね?みたいなカンジ


339 : 名無しさん :2014/07/22(火) 18:45:17 R7763mvo
>>334
ちゃんとした麻薬(という言い方も微妙だが)であれば
曲がりなりにも一定の治療方法が確立されているのに対して
脱法ハーブは下手するとどうなるか分からない代物だしな


340 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/22(火) 18:45:27 cCwNsTaQ
>>337
アルコールは別の法できちんと定義づけられてるから除外で良いでしょ


341 : 名無しさん :2014/07/22(火) 18:45:42 R29nfACk
>>334
ロシアとかで流行ったクロコダイルだっけ?
キッチンで作れるとかいうやつ。

そして肉が腐って骨がむき出しになるんだよな。


342 : 名無しさん :2014/07/22(火) 18:46:02 hWkP20Ok
ところでゼルダシリーズ最強武器の虫取り網は使えますか(真顔


343 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/22(火) 18:46:31 Udk1bK9Y
ジェネリックの危なさを麻薬に適用するともっとヤバイみたいな世界やからな


344 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/22(火) 18:48:31 cCwNsTaQ
>>341
ちなみにあれは日本の法律ではれっきとした「麻薬」カテゴリだね


345 : 名無しさん :2014/07/22(火) 18:50:28 hWkP20Ok
>>336
冷静になれや。法改正するなら手順踏まなきゃならんから時間がかかる。
現時点での応急処置としてできるのは今これくらいなんだよ。

危険なんだから手順なんてすっ飛ばせってのはなしな。
規制対象を脱法ハーブじゃなくて他の物に置き換えてみろ。


346 : 名無しさん :2014/07/22(火) 18:51:45 FtcDHV46
常習性という定義だとアルコール、ニコチン、カフェインも含まれちゃうな
砂糖も精神依存があるとかないとかいう話も


347 : 名無しさん :2014/07/22(火) 18:52:30 nYZTme1g
>>341
揮発性有機溶剤摂取して無事で済むとかあり得ない


348 : 名無しさん :2014/07/22(火) 18:54:40 z84S8TRg
厳しい規制ほどしっかり作らないと
曖昧なままだと、変な風に適用され兼ねないからね


349 : :2014/07/22(火) 18:57:39 8QHkuyQ2
巨乳と普通の乳と貧乳と無乳の区分訳くらい難しい。


350 : 名無しさん :2014/07/22(火) 18:57:45 FECEYdtc
基本的にデザイナードラッグだからな
長期はもちろん短期の毒性もわからない


351 : 名無しさん :2014/07/22(火) 18:59:00 Y65mQI5E
小一時間ほど真面目に考えて「未指定有害薬物」が限界だった


352 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/22(火) 19:00:35 cCwNsTaQ
>>345
いや、もちろん手順踏んで違法化するってのは当然だし
暫定措置で適当な言葉を当てるってのもわかるけどな
ぶっちゃけ成分単位で規制していくのも限界来てるんじゃないのかと
ttp://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000051227.html
ついこないだも指定薬物の追加、という形で動いてはいるみたいだけどさ


353 : 名無しさん :2014/07/22(火) 19:00:42 KqQx.kQE
安直この上ないのは確かだがアレさ加減はしっかり伝わるしいいんじゃないかねと思った


354 : :2014/07/22(火) 19:00:43 8QHkuyQ2
アレな薬
でいいだろ


355 : 名無しさん :2014/07/22(火) 19:01:35 j.Xp99wM
馬鹿につける薬は無いクスリ


356 : 名無しさん :2014/07/22(火) 19:02:13 wLJI/OQ.
とぶくすり


357 : 名無しさん :2014/07/22(火) 19:02:18 R29nfACk
しかしあんな何が入ってるかわからん物をよく服用する気になるな。

ゾンビドラッグを作っちゃうのはバタリアン5だっけ。


358 : 名無しさん :2014/07/22(火) 19:02:24 hWkP20Ok
「脱法ハーブ」って言い方がある程度認知されてるから
それに近い「危険ハーブ」って名前は割といいんじゃないかな。
今後法的にどう扱うかが確定すればまた別の呼び方が出てくるだろうし。


359 : :2014/07/22(火) 19:02:32 8QHkuyQ2
も〜ち(棒)


360 : 名無しさん :2014/07/22(火) 19:03:27 FtcDHV46
>>349
貧乳と無乳の区分は難しくないような


361 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/22(火) 19:03:56 cCwNsTaQ
>>357
「ハーブ」って言葉に騙されるんじゃないかな
ドラッグとか麻薬は怖いが「ハーブ」なら大丈夫、
ミントとかもハーブじゃないか、みたいな
実際売人とかもそういう売り文句で売ってるんだろうしな


362 : 名無しさん :2014/07/22(火) 19:03:59 FtcDHV46
でんじゃらすハーブ


363 : 名無しさん :2014/07/22(火) 19:04:33 hWkP20Ok
>>352
それはまた別の問題よ。成分単位以外を基準にするならその議論も必要になるし。


364 : 名無しさん :2014/07/22(火) 19:05:24 hvJ9ngyQ
作ってる所、摘発できんの?


365 : 名無しさん :2014/07/22(火) 19:06:00 R29nfACk
>>361
それがすんなりくるね。
ハーブって言われると体に良さそうだもんな。

バイオハザードのハーブは合法ですか(棒


366 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/22(火) 19:06:25 cCwNsTaQ
>>363
勿論議論を重ねて行けばいいと思うよ
ただ、そういう動き自体あるのかな、と
既存の麻薬の諸症状を基準にすればある程度の
判定ラインというのは見えそうなんだが


367 : 名無しさん :2014/07/22(火) 19:07:03 hvJ9ngyQ
>>365
回復したつもりになるハーブ?


368 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/22(火) 19:08:03 cCwNsTaQ
>>364
「脱法」「合法」つまり法律の定義外なので司法や警察による
規制や取り締まりはできません
出回るドラッグ全部をちまちま成分分析してこまめに違法リストに追加していって
それを元に規制や取り締まりするしかないので常に後手後手だね


369 : 名無しさん :2014/07/22(火) 19:09:10 hvJ9ngyQ
なんで韓国でたびたび電車の衝突起きるんだ?


370 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/22(火) 19:11:07 cCwNsTaQ
>>369
そりゃまともな運行管理してないからだろ
ttp://koke.from.tv/up/src/koke23484.jpg
こういうのの管理とか到底無理だろうな


371 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/07/22(火) 19:12:02 BVi2W2MQ
>>367
あんなとこにあるハーブだしなぁ


372 : 名無しさん :2014/07/22(火) 19:15:57 R7763mvo
ドラッグと聞いて
ttp://livedoor.blogimg.jp/jin_jyanjyon/imgs/7/b/7b9f1025.jpg


373 : 名無しさん :2014/07/22(火) 19:18:59 HZTBhVPA
人工毒草


374 : こあさ ◆coasa.kwHw :2014/07/22(火) 19:19:07 EhILjxyM
疲労がポンととれるときいて


375 : 名無しさん :2014/07/22(火) 19:21:18 1jf1H2bw
>>267
人によるわな
たちの悪いのは、設備の生産設定ゆるめて能率あげやがるんだぜ
F○xc○nとか三○とかどこでもあった

管理者がかけたパスを突発することもある(管理の問題もあるが


376 : 名無しさん :2014/07/22(火) 19:23:14 h8BpEUsg
>>360
その区別が簡単なら、ちっぱいとかえぐれ胸とか洗濯板とかまな板とか72とか千早とか複数の呼ばれ方はされないだろう。


377 : 名無しさん :2014/07/22(火) 19:25:02 hvJ9ngyQ
RPGでもハーブ使うと
異常ステータスになるようにすれば!


378 : 名無しさん :2014/07/22(火) 19:25:04 1jf1H2bw
>>368
今度は中枢神経に働きかけるものはとりあえず全て引っ掛かるようにするとか聞いた


379 : 名無しさん :2014/07/22(火) 19:25:29 R29nfACk
なくもないです


380 : 名無しさん :2014/07/22(火) 19:27:10 R29nfACk
大きくなったような気分になれるキノコとか
尻尾が生えて空が飛べる気分になるハッパとか
いろいろあるね(棒


381 : 名無しさん :2014/07/22(火) 19:27:33 e1iVOzcM
ハーブを調合すると効き目がアップするゲーム?


382 : 名無しさん :2014/07/22(火) 19:28:10 ygBXHgx6
ハーブはちゃんとルーンボトルで処理してレッド化してからヤるんだぜウヘヘ…


383 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2014/07/22(火) 19:28:37 xic6kCDQ
突然ですが、柳生ちゃんが富士登山駅伝への挑戦の意思を固めました。
http://koke.from.tv/up/src/koke23498.jpg


384 : 名無しさん :2014/07/22(火) 19:29:12 dv7pWqjg
>>380
ぶつ森できのこ食べて大きくなるのはいいけど住人のリアクションがほしい今日此の頃


385 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/22(火) 19:30:24 cCwNsTaQ
>>378
それが通れば少しはマシになるかなぁ
自滅するのは勝手だが周囲を巻き込むからあの手のドラッグは性質が悪いわ


386 : 名無しさん :2014/07/22(火) 19:30:29 sPgVHDng
>>384
だからアレは実際に大きくなってる訳じゃなくて。


387 : 名無しさん :2014/07/22(火) 19:31:22 oNqQHSDw
>>379
|з-) なくはないですだろw
    というかなんでこのフレーズが胸の話に切り替わってるのさw


388 : 名無しさん :2014/07/22(火) 19:31:30 PyJaXyRg
>>383
柳生ちゃんなら奈良県宇陀市の雲雀山じゃないのかw


389 : 名無しさん :2014/07/22(火) 19:31:53 ygBXHgx6
>>383
♪(富士)山を飛び〜谷を越え〜僕らの町へ〜やってきた〜


390 : 名無しさん :2014/07/22(火) 19:31:55 1jf1H2bw
そういえばバイオの回復アイテムってハーブだよな
BOWやTウィルスなんかと一緒に…?


391 : 名無しさん :2014/07/22(火) 19:33:17 dv7pWqjg
>>390
薬草とそっち系を一緒にすんなw


392 : :2014/07/22(火) 19:33:20 8QHkuyQ2
クラブで手に入れたやばい薬だからといって
友達にコーラックを飲ませて
翌日首しめられる遊びが流行ると
薬物問題は解決する。多分


393 : 名無しさん :2014/07/22(火) 19:33:41 An15/6rg
ファミチキなくなるんなら今日食べときゃよかったな


394 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/22(火) 19:33:47 cCwNsTaQ
>>390
ハイになって回復した気になってるだけとか?www


395 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/07/22(火) 19:35:26 pBay8SDk
ポーション飲んだらガンになったと聞いて


396 : 名無しさん :2014/07/22(火) 19:36:11 hvJ9ngyQ
RPGのハーブも規制だな!


397 : 名無しさん :2014/07/22(火) 19:36:43 ygBXHgx6
回復アイテムが食べ物系だとお前どんだけ食うんだよ!そして即回復とか消化吸収能力すげえな!?問題


398 : 名無しさん :2014/07/22(火) 19:37:35 BY/2UVNc
>>393
NHKのニュースでは何とかナゲットと試験販売中のホニャララの2品目でファミチキではないみたいだが


399 : 名無しさん :2014/07/22(火) 19:37:42 FtcDHV46
>>395
急速に細胞分裂を促進するから癌化しやすい?


400 : 名無しさん :2014/07/22(火) 19:37:49 dv7pWqjg
>>386
びっくりした後に村長とと同じ?ポーズ取ってくれれば楽しいじゃん!


401 : 名無しさん :2014/07/22(火) 19:37:51 OQOPMyBg
ばんコケ

危険ドラッグはいい名称だと思う
バカにでも危ないとわかる上、名前呼べば呼んだだけダサくてバカっぽいからやる気を失わせられるし


402 : 名無しさん :2014/07/22(火) 19:38:47 FtcDHV46
>>397
TOPとか移動しながら回復してたからずっと食べながら冒険してることに


403 : 名無しさん :2014/07/22(火) 19:39:30 dv7pWqjg
>>398
TBSではチキンって言ってたからてっきりファミチキかと思ったが違うのか


404 : 名無しさん :2014/07/22(火) 19:40:07 hvJ9ngyQ
>>403
ナゲット(合成肉)だな


405 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2014/07/22(火) 19:40:32 WSIc.rLk
>>393
古い鶏肉が流通しちゃった事件に対応しただけで、一時的なものじゃないの?


406 : 名無しさん :2014/07/22(火) 19:42:03 dv7pWqjg
>>404
そうなのかー


407 : 名無しさん :2014/07/22(火) 19:43:51 ygBXHgx6
>>396
SO2「流石にバブルローションでヤンチャしすぎたか…


408 : 名無しさん :2014/07/22(火) 19:44:45 hvJ9ngyQ
ファミマのつくねを食ったんだが
大丈夫だよね?
ナゲットと違うよね?


409 : 名無しさん :2014/07/22(火) 19:45:16 e1iVOzcM
最近の国際情勢を見てると、近い将来に、
流通を監視するためにドラッグが合法化される一方で
タバコ、酒、砂糖は販売や摂取量が厳しく制限されそう

個人の人権とか自由みたいな言葉は100年後くらいには重みが無くなっていて
300年後くらいに揺り戻しで再流行するんじゃなかろうか


410 : 名無しさん :2014/07/22(火) 19:45:29 kD9A.JNk
>>404
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/software/agrj/package.jpg


411 : 名無しさん :2014/07/22(火) 19:46:58 sPgVHDng
>>409
なんかキメてます?


412 : 名無しさん :2014/07/22(火) 19:47:35 dv7pWqjg
>>408
今日食べたんなら大丈夫じゃね?


413 : 名無しさん :2014/07/22(火) 19:48:09 e1iVOzcM
>>411
いや真面目だけど
ここに書くような事じゃなかったな、失礼


414 : 名無しさん :2014/07/22(火) 19:48:27 z84S8TRg
>>370
ただ日本のダイヤは外人に教えることはできるけど管理は無理って話だなw


415 : 名無しさん :2014/07/22(火) 19:48:53 oNqQHSDw
|з-) いやー意識高い人たち多くて立派だわー。


416 : 名無しさん :2014/07/22(火) 19:49:12 FtcDHV46
ディストピアな未来とかたまに描きたくなるよね


417 : 名無しさん :2014/07/22(火) 19:51:18 ygBXHgx6
突飛なコト言い出す際はある程度ソースをつけ合わせないとダメだってば

スラド:WHO、規制薬物使用の非犯罪化を推奨
http://slashdot.jp/story/14/07/20/227222/
ま、「お前HIVの感染拡大阻止しか考えてねえな!?」ってカンジだったりはするが。
禁酒法のおハナシは一体他の薬物系とどこまでカブるか否か


418 : 名無しさん :2014/07/22(火) 19:52:08 dv7pWqjg
ファミリーマートもナゲットなど販売中止
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140722/j65416810000.html

これだね


419 : 名無しさん :2014/07/22(火) 19:52:09 wLJI/OQ.
イルカが攻めてくるディストピアな未来


420 : 名無しさん :2014/07/22(火) 19:53:03 uSUamNXk
暑いー!おーるゆーにーどいずきる観てきた
これはあれだな、死んで覚えるゲームは正しいと

マリオ「え!?」


421 : 名無しさん :2014/07/22(火) 19:53:52 PeY91IZ.
PCやスマホから意識高くなるような電波が出てるんじゃないかと半分くらいまじで思う


422 : 名無しさん :2014/07/22(火) 19:54:30 h8BpEUsg
さっき「スイカがざんぶらこー」と歌ってたら、冷静に「イルカだよ」とつっこまれたござる


423 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2014/07/22(火) 19:55:34 xic6kCDQ
>>388
雲雀山登山駅伝があったら一も二もなく参加してただろうねーw

>>414
日本のレーシングイベントがあまりに時間通りに進むものだから
他の国の人たちが運用マニュアルを要求したけど、
書かれていたのが普通にタイムスケジュールのみだったので
役に立たなかった、という話を見たことがある。

というのを以前ここに書いた記憶がある。


424 : 名無しさん :2014/07/22(火) 19:55:59 FtcDHV46
>>420
失敗例
???「何回やってもまどかが死んじゃうんです」


425 : 名無しさん :2014/07/22(火) 19:56:17 An15/6rg
>>418
ファミチキじゃなくてガーリックナゲットか


426 : 名無しさん :2014/07/22(火) 19:57:25 e1iVOzcM
>>417
すいません。

イギリスのカロリー制限の件は、いいソースが見つからなかった
ttp://www.terrafor.net/smart/detail.php?pid=lzpEmjdQF0


427 : 名無しさん :2014/07/22(火) 19:57:46 dGUN4vWI
権利とか簡単には取り上げられないと思うがな


428 : 名無しさん :2014/07/22(火) 19:58:26 ygBXHgx6
ポップコーンチキンって一体ナンダ!?
もしかしてチキンが弾け飛ぶようなワクワク溢れるフードなん!?
…とか思いつつ調べたら単なる一口サイズ(よりだいぶ小ぶり)なダケじゃん!ワクワク返せ!


429 : 名無しさん :2014/07/22(火) 19:58:35 dv7pWqjg
>>423
一人でやるという選択肢が


430 : 名無しさん :2014/07/22(火) 19:59:18 sPgVHDng
なんぼソースがあっても何百年スパンの予測とかただの夢想でしょ。


431 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/07/22(火) 20:03:17 ReDoX9UQ
>>430
   ,―――、
   |  ̄ω ̄| そーっすねぇ
  ∪    ロ
   ヽ  ノ
     ν


432 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:03:34 uSUamNXk
>>423
日本人でも時間を守る意識が低い人や集団は多いもんね。
実際はタイムスケジュールにあわせるために、それ以前の
ここの行動のタイムスケジュールを逆算して覚えて実行
出来なきゃいけないもの。
全ての部署の全ての人がそれを、ロスも考慮に入れつつ
動くようにスケジュール組まないとね、分からないなら。


433 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:05:52 ygBXHgx6
またスラドソースだけど砂糖云々はこのあたりかのう。

スラド:米国で「砂糖は毒なので課税すべき」という議論
http://slashdot.jp/story/12/02/06/1120209/

(まぁ一段落目の論の補強は出来るケド二段落目は流石に無理マン)


434 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:06:14 h8BpEUsg
文明開化直後の某外国人の日記「日本人ってマジ時間にルーズだな!」

人間性なんてそんなもん


435 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:06:36 wLJI/OQ.
何百年も何十年も予測って事なら大差ないと思うんだが


436 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:06:59 uSUamNXk
>>433
佐藤「え!?」


437 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:07:04 FtcDHV46
添乗員さんの話だと時間に正確なのはドイツ人が一番
イタリア人は女の子についていっていなくなる
日本人は時間にルーズなのがいるけど全員集まるまで律儀に待ってる


438 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:07:54 dv7pWqjg
リアル鬼ごっこと聞いて


439 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:08:50 ygBXHgx6
光画部時間!


440 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:10:30 5qvhuQuY
松屋のプレミアム牛めし食ってみた
たしかに味が濃くなったような気がする
後ひそかに卵の質も上がっているような・・・黄身がなか卯と同じ色だ


441 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:10:47 E0Ipg25c
>>365
感染するとゾンビになるウィルス
飲んだ瞬間致命傷すら回復できる葉っぱ
後者の方が理屈が分からない分な…

脱法あれこれは普通に毒物でいいんじゃねぇの?とか


442 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:11:37 FtcDHV46
回復をリアルにするとゲームにならんよなあ


443 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:13:12 ygBXHgx6
それ以前に回復が必要な状態のダメージ状態をリアルにする時点でグロ規制がダメよしてくる


444 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:13:59 twBa.Ztg
>>442
細胞の増殖速度を劇的に速めています!細胞自体の寿命も短くなってるけどしかたないよね!

方式でいこう


445 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:14:07 e1iVOzcM
最近のFPSで、物陰に隠れていると自動回復するタイプのは
ゲーム的にもどうなんじゃろか
それってゾンビじゃね?


446 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:14:52 z84S8TRg
そういやKindleで30%ポイント還元してたシドニアの騎士を12巻までまとめ買いしてみたんだが

これ、アニメの進み具合にもよるが2期放送されたら触手萌えが量産されそうな気がするなw


447 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:15:37 FtcDHV46
主人公「くっそ銃撃を受けた、早く弾を摘出しないと」
そして唐突に始まる手術ミニゲー


448 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:16:23 uSUamNXk
>>442
回復しない→戦えない→戦場のビッ◯に「リセット」と殺される
→最初からというオチが見えたが、リセットまでリアルになったら
どうしようw


449 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:16:39 dv7pWqjg
>>445
スプセルだと服に最新技術が詰め込まれてろ言ってた気がする


450 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/22(火) 20:16:41 Udk1bK9Y
>>445
スーツの効果によってバリア張り直したりメディカルチェックしてるとかならまだ納得がいくのだが
WW2系のシューターで自動回復されると?ってなるなw


451 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:16:48 wLJI/OQ.
>>447
ダクタァツキモリィ…


452 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:16:49 dGUN4vWI
逆に考えて
今から100年前に
今の世の中のことを予言しても当たらないだろうな

1914年なら第一次世界大戦勃発

半世紀 50年前だと1964年東京オリンピック

50年前でもきついな


453 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:18:05 z84S8TRg
>>445
いつからかFPSは自動回復が当たり前になってるよね
ほぼ無敵じゃん!と思って突っ込むとあっという間に殺されてしまうけどw


454 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:18:29 mKZGfEjk
やくそうで即座に回復する勇者御一行


455 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:18:45 ygBXHgx6
(銃弾摘出手術のハズが飛び散る関係ない内臓の数々)


456 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:19:35 Zs.H.mxk
ジェネシス軟膏の出番ですね?(棒

外国でオプショナルのバスツアーに参加したら
見学先で集合の時間に遅れた日本人夫婦が容赦無く置いていかれる案件が発生
他の日本人観光客は震え上がって2件目以降は時間厳守となりました
あれは仕込みだった可能性もあるのだろうか


457 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:20:12 5qvhuQuY
>>452
50年前だったら紙パックの引き伸ばしストローでも卒倒すると思う


458 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:20:21 FtcDHV46
メディック以内と回復できない
メディックが来るまで心臓マッサージをしないと死亡するとかやられてもうっとうしいしな


459 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:20:51 Zy4tO3T6
WW2だと米英露だと輸血が使えるな

日独は輸血すらない

抗生物質も米だと使えるかな

回復力に差をつけてるWW2物FPSとかあるのかねぇ


460 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:21:01 mKZGfEjk
ゲームのリアルはほどほどがいいね
感染症とか排泄行為とかリアルにされても困るw


461 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:22:29 FtcDHV46
抗生物質も魔法の薬もいいところだとおもう
これなしに生きぬく自信はない
異世界転生とか恐ろしすぎる


462 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:22:35 h8BpEUsg
ドンドンリアルにしていくと、最強武器がウンコー投擲になるけどそれでいいの?


463 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:22:57 kD9A.JNk
>>452
つ 二十世紀の豫言
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/二十世紀の豫言


464 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:23:24 mKZGfEjk
異世界転生ならそのあたり気にしなくていい種族になりたい
シルバードラゴンとかアークリッチとか


465 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:24:05 Zs.H.mxk
スライム?


466 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:24:09 ygBXHgx6
>>462
お前のウンコーどんだけ硬いの!?


467 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:24:19 FtcDHV46
>>460
オブリでMOD入れて水求めてさまようのは楽しかったな
山賊の住処には必ず酒が落ちてたから喉が渇くと酒よこせやあとよく襲撃してた


468 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:24:57 h8BpEUsg
>>464
異世界転生なんて開始時点でご都合主義なんだからそんなの気にならない世界に飛ぶに決まってるさ。


469 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:25:48 wLJI/OQ.
>>462
「クソ食らえ」
こういう時人間はこう言うのだろう(斬撃のレギンレイヴ/フレイ)


470 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:28:20 dv7pWqjg
リアルにこだわるのも考えものだぞ。キャラが死んだら問答無用でロストするんだぞ
そんなクソゲーやりたくねーw


471 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:28:43 R7763mvo
>>470
つ ファイアーエムブレム


472 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:28:55 mKZGfEjk
>>470
みんなプレイしているやんw


473 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:29:23 h8BpEUsg
>>466
敵の切り傷擦り傷を悪化させるのが目的だからゆるい方が効果大。


474 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:29:57 yO663FpM
http://nico.ms/sm22758029
http://nico.ms/sm22758137
ゲームでは無いけどリアルを追求と聞いて。


475 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:30:17 ygBXHgx6
通信ラグ死が超怖いDiablo2ハードコアモード!


476 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:31:36 dv7pWqjg
>>471
昔は理不尽なクソゲーが多いのは事実だししょうがないね
新になってからロストしなくなったよ選択で


477 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:31:49 mKZGfEjk
敵よりも何よりもラグが怖いラグナロクオンライン(β1以前)


478 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:32:20 ygBXHgx6
(普通に錆びた釘にウンコー塗ってベトコンアタックしなさる…)


479 : ≡:> :2014/07/22(火) 20:33:01 vMyx80lk
>>470
鉄騎と聞いて
(機体が破壊されたら脱出ボタンを押さないとパイロット死亡=強制データ消去)


480 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:33:09 mKZGfEjk
FEは新作出るなら次はマップを練り込んでほしいなー

覚醒は子供作成システムとかは良いんだが
マップはほぼ正面から力押しばかりだったのが不味かった


481 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:36:00 uSUamNXk
>>463
割と当たっているね。


482 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:37:19 5qvhuQuY
>>480
後半に行けばいくほどキャラのレベルが上がって力押しできるから
練り込んだマップって序盤限定になっちゃう気がする

個人的には紋章の謎の2章は好きだ
ペガサスナイトに弓兵をスカウトさせつつ、さらに盗賊も追いかけなくちゃいけないし
さらにドラゴンナイトわらわらなのに難易度が絶妙で


483 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:37:36 9oYP5DUg
>>480
自分は主人公は剣を一切使わないで欲しいわ。


484 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:38:45 dv7pWqjg
>>483
時代は斧と聞いて


485 : :2014/07/22(火) 20:39:51 zDept9Zo
なぜか毒手がメイン武器


486 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:40:56 wLJI/OQ.
ヘクトル編やってていいのよ


487 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:41:31 R7763mvo
>>480
あとダブルが強すぎるところも

「ユニットの能力が上がる代わりに数が減るデメリットがある」はずが
能力値上昇がちと多すぎて大体ダブルさせるのが正解になってしまっている気が


488 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:42:09 FtcDHV46
主人公がアーマーナイト
主人公がサジマジバーツ


489 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:42:31 9oYP5DUg
>>484
手斧見るとブーメランなんかも良い気がする。
敵が近い場合はブーメランを手に持ったまま直接ボコボコみたいな。


490 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:43:02 wLJI/OQ.
そりゃ数が減って能力値上昇もイマイチじゃダブルのシステム自体が死んでるとか言われそうだし…


491 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/22(火) 20:44:13 Udk1bK9Y
(風雲拳の流れか……)


492 : 316 :2014/07/22(火) 20:44:24 C9xC7wng
>>418
むしろドストライクだったでござるorz


493 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:44:34 h8BpEUsg
>>489
うぉおおおおおおおおおおおおおおおおお!!


494 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:44:45 mKZGfEjk
ダブルは封印すればまだいいんじゃない?
攻撃回数に移動力、しかもガードまであるから数キャラでも無双できちゃうくらいだし
初心者救済な感じがする


495 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:44:48 dv7pWqjg
>>490
全く使われないシステムより使われるシステムの方が良いだろうしな
作った側も


496 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:45:36 oNqQHSDw
|з-) まあ新システム入れる度に文句出るのは毎度どのジャンルも同じこと。


497 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:45:45 mKZGfEjk
>>495
時間効率まで考えたら
通常攻撃最強になっちゃうゲームの悪口はそこまでだ(ぼう

エフェクト多いゲームだと結構多いんだよなーw


498 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:45:53 dv7pWqjg
>>492
お、おう(かける言葉が見つからない


499 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:46:57 uSUamNXk
>>489
http://livedoor.4.blogimg.jp/my_treasure_box/imgs/e/5/e535cac7.gif

もう言わずとも


500 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:47:15 FtcDHV46
スパロボあたりでダブルユニットにする利点はないとはっきり言われて意味のないシステムなってたのあったような
利点がある程度ないとやっぱ使われないよなあ


501 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:48:53 SUOKlQ4g
今北区中

閃乱カグラコラボの飯屋の地図を一通り印刷して

俺は何してるんだろう?

と我にかえる火曜日の帰り道・・・


502 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/22(火) 20:49:09 Udk1bK9Y
UXはダブルとシングル双方に利点があってバランスよかった
Z3はシングルであるメリット皆無だったのがアカンかったな


503 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:49:17 dv7pWqjg
>>499
ブーメラン空手!


504 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:51:25 eoYOtrXY
ダブルを初心者救済にしないのであればトレードオフで何かを失うべきなんだろうね
反撃があるシステムで防御全般も上がるからデメリットが少ないし


505 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:52:05 5qvhuQuY
> レギオンシステム
!!?


506 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:53:28 uSUamNXk
テレ東こんなのやってるなら言ってくれなきゃ(ドドってる可能性有り
アオイホノオ
http://www.tv-tokyo.co.jp/aoihonoo/


507 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:53:50 h8BpEUsg
>>504
敵ターンで攻撃してこなくなるとか?


508 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/07/22(火) 20:54:17 pBay8SDk
FE覚醒のダブルでHP0になったら両ユニ死亡だっけ?
難易度でその辺の補正も入れ替えた方がいいと思うなあ
逆にダブルなかったら恐らく覚醒投げてたし


509 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:55:54 mKZGfEjk
>>505
アレはあかんかったな
まあオウガ64も延期繰り返した割に調整不足な感じはあるけどw


510 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:56:05 dUjj.rGo
>>267
中国嫁日記で有名な希有馬屋さんが似たような事言ってた。
「中国でフィギュアの型どり発注しても最初はかならずなんじゃこりゃ?みたいな別物がくる。
 そこで忍耐強くちゃんと指導したらこんどは最初のはなんだったんだって
 ぐらいきちんとしたものができてくる」
って。


511 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:56:29 C9xC7wng
>>498
まぁ2〜3回食った程度だから大丈夫だろうw

>>502
ダブルでスーパー系にバリアやEN回復付けたり
シングルで全体攻撃+連続行動したりできたからねぇ


512 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:57:15 dv7pWqjg
>>509
ヴァンガードの双闘と書いてレギオンの方かもしれない?


513 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:57:23 9oYP5DUg
>>497
物理ですらイラつくの有るからなぁ
DQ8の弓とか


514 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:57:45 cjB6/Q62
>>508
いんや、攻撃をくらったユニットが死ぬだけよ。


515 : 名無しさん :2014/07/22(火) 20:58:47 850lVN42
ゴジラVSデストロイアはじまるっす


516 : :2014/07/22(火) 20:59:14 zDept9Zo
なんやわからないUSBデバイスの判別法・・・物が小さくて何かわからん・・・w


517 : 名無しさん :2014/07/22(火) 21:00:41 4/eft9fE
脱法ハーブってどのくらい危険かはやっぱり種類が多いからよくわからないのかな?
コケスレではあんなに危険なものとよく言われるがテレビではラリって事故起こすということしかよく言われてない気が


518 : 名無しさん :2014/07/22(火) 21:00:47 5qvhuQuY
FE覚醒のダブルは家族恋人限定でもよかった気がするが
恐ろしく割を食うキャラも出てきそうな予感もする


519 : 名無しさん :2014/07/22(火) 21:00:52 uSUamNXk
>>510
海洋堂の人もそういってたな。


520 : 名無しさん :2014/07/22(火) 21:02:30 4/eft9fE
>>515
お、ゴジラやるんだ
モンストでコラボしているのはこれのせいか


521 : 名無しさん :2014/07/22(火) 21:03:04 FtcDHV46
>>518
アーダン「俺か!」


522 : 名無しさん :2014/07/22(火) 21:06:49 aEs3Yy4.
>>488
新・紋章の謎ではマジメに主人公をアーマーナイトにしたなあ。
決してアーダン一人旅を見ていたためではない(棒


523 : 名無しさん :2014/07/22(火) 21:09:04 8pOKP8ow
>>440
最初の日だからか肉が歯ごたえある感じだった。
松屋にしてはタレの味が薄めに感じたがこれはたまたまなんだろう。

吉野家は肉の品質アップと一緒の玉ねぎを大きめに切って玉ねぎの
甘みを増してたけど
松屋はその辺は変わらない感じだったね。


524 : 名無しさん :2014/07/22(火) 21:12:21 mKZGfEjk
日本でもそこまで品質意識して仕事する人は多くないよ
小まめに見て上げて指導しないととんでもないミスが眠ったままになったりする

ただ、コケスレ住民は職務にマジメな人が多そうな感じではあるw


525 : 名無しさん :2014/07/22(火) 21:14:23 z84S8TRg
>>524
テレ東は常にサボってるイメージがあるなw


526 : 名無しさん :2014/07/22(火) 21:15:01 8pOKP8ow
テレ東がこんなの放送するって話じゃ明日の午後のロードショーで
放送するモンスターズ 地球外生命体が面白そうだね。


527 : ウナギダネ :2014/07/22(火) 21:16:02 RRCB94mg
>>517
|n 『麻薬』…ほにゃららって成分が脳を云々しちゃうから危ないからなんとか法で禁止ですよ
|_6) 『脱法ハーブ』…どんな成分が脳に何するか分かんないから規制しようがない(安全とは言ってない)
|と
   こんな認識


528 : 名無しさん :2014/07/22(火) 21:18:12 WZeQRhKU
危険ハーブは
厚生労働省がゆるキャラ作って
アピールすればいいんでないか?


529 : 名無しさん :2014/07/22(火) 21:18:45 mKZGfEjk
コンピュータで効能から化学物質作れちゃうのがマズいんだよねえ
そうだ、世の中からコンピュータをなくそう(ぼう


530 : 名無しさん :2014/07/22(火) 21:20:13 8pOKP8ow
ラリるつもりで危険ハーブを吸いながらよく車を運転する気になるよな。


531 : :2014/07/22(火) 21:20:46 ZmLqnoR.
ふなっしーがアピールか

薬飲むとこんなに危険に!!

みたいな


532 : 名無しさん :2014/07/22(火) 21:21:35 9oYP5DUg
>>499
んー、なら鉄扇、コマ、タロット、鞭。
新紋章では斧扱いだったけどフライパンも有ったよなぁ。


533 : 名無しさん :2014/07/22(火) 21:24:26 5qvhuQuY
>>523
俺的には結構満足だったけど値段との兼ね合い考えるとギリギリ微妙かな
まあ、あまりにもコストカットかけ過ぎてすき屋みたいに弱いところにしわ寄せ行っても可哀そうだしねえ


534 : 名無しさん :2014/07/22(火) 21:25:53 dv7pWqjg
ロリの斧使いは定番と聞いて


535 : 名無しさん :2014/07/22(火) 21:26:35 dUjj.rGo
>>519
一つ言ったら分かれよ、みたいな感じじゃなくて、
一つ言ったら分からなかったら、指導する側がきちんと考えて説明したら
それに見合うだけの仕事はしてくれるって感じみたい。

外国の人と一緒になって仕事しようとしたら以心伝心みたいなノリは厳禁みたいだね。
ただしきちんと言えば分かってくれるとか。


536 : 名無しさん :2014/07/22(火) 21:27:11 55xNuu8Y
>>534
アレはババアじゃん


537 : 名無しさん :2014/07/22(火) 21:28:08 h8BpEUsg
>>528
>>531
ttp://www.nnn.co.jp/news/140709/images/IP140708TAN000233000.jpg

既に適任が


538 : 名無しさん :2014/07/22(火) 21:28:12 mKZGfEjk
ちっちゃい子には巨大武器がとても似合う


539 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/22(火) 21:29:22 Udk1bK9Y
カグラ2のニコ生見てたが未来ちゃんの忍転身酷すぎて笑った


540 : :2014/07/22(火) 21:29:53 zDept9Zo
>>537
それは飢餓状態の人だろ・・w

しかしこれすごいキャラやなー なんてやつだっけ。


541 : 名無しさん :2014/07/22(火) 21:31:21 dUjj.rGo
>>540
たしか「カツエ」さん


542 : 名無しさん :2014/07/22(火) 21:31:23 8pOKP8ow
>>533
値段が高くてもすき家で食べるよりは満足感があるわ。


543 : 名無しさん :2014/07/22(火) 21:32:25 ygBXHgx6
ちっちゃい子にフツーにちっちゃいナイフとか持たせると
キャラ全体でもちっちゃすぎて目立たねぇコレ!ってなる


544 : 名無しさん :2014/07/22(火) 21:33:58 dUjj.rGo
手首がコキンと折れそうな優男にごん太の大剣持たせるのが
ノムリッシュ的に美味しい。


545 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/07/22(火) 21:34:32 pBay8SDk
すげー久しぶりに百やしきれい見たわ(まんがぱれっと見ながら


546 : 名無しさん :2014/07/22(火) 21:34:45 FtcDHV46
ロリっこがスカートの中から鞭を取り出して鞭でビシバシとか


547 : 名無しさん :2014/07/22(火) 21:34:54 h8BpEUsg
ちっちゃい子が巨大な武器を無理矢理振り回して脱臼するのっていいよね><
といったら変な目で見られた。

いや巨大な武器軽々と振り回す方がよっぽど気持ち悪くね?


548 : 名無しさん :2014/07/22(火) 21:36:08 yO663FpM
>>539
今回SVとは違うのん?
記憶が薄れてるけどSVのは似たり寄ったりで微妙だと思ってるんだよね。


549 : 名無しさん :2014/07/22(火) 21:37:10 ygBXHgx6
リアル追求しちゃうとSTRとVIT激振りの肉達磨オッサン地獄になるって何度も


550 : 名無しさん :2014/07/22(火) 21:38:34 mKZGfEjk
サングラスの中からオノが(ぼう


551 : 名無しさん :2014/07/22(火) 21:38:41 Xm3OyAsc
腹筋割れている
美少女キャラ?


552 : :2014/07/22(火) 21:38:47 zDept9Zo
そもそもちびっこいこが武器ぶん回すところに
萌えるもえないを語る時点で常人の理解メーターを振り切っていることに気付こう・・・


553 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/22(火) 21:40:23 Udk1bK9Y
>>548
焔愚連隊の面子は全員同じモーションで転身しようとするんだが未来ちゃんは部位が足りないのでオチが付く


今更衣室の実演もしてるけどSVの要素とかちゃんと輸入されてかなり弄くり回せるな今回


554 : 名無しさん :2014/07/22(火) 21:41:29 yO663FpM
>>553
なるほど、変なとこで凝ってるなw
ありがとう。


555 : 名無しさん :2014/07/22(火) 21:42:51 dUjj.rGo
ちょっと話がずれるけど、俺が定期的に見てる地元福岡のB級グルメブログ読んでたら、
なんとレベル5がヤフオクドームの鷹の祭典と提携して「妖怪ウォッチスタンプラリー」ってのを
やってたらしい。

それで子供二人にせがまれて妖怪ウォッチ全く知らないパパも一緒になって
スタンプラリーに参加したんだそうだ。なんかお金の動かし方が上手いなあ。
親子連れを動かせば経済がそこで回るんだ。


556 : 名無しさん :2014/07/22(火) 21:44:29 mKZGfEjk
>>552
コケスレにいる時点で常人はもはやいないから
箱さんはその筆頭格ですぜw


557 : 名無しさん :2014/07/22(火) 21:44:44 Zs.H.mxk

アルドノアゼロの音楽ってゼノブレイドクロスの人か


558 : 名無しさん :2014/07/22(火) 21:45:05 9oYP5DUg
>>549
紛争地域だと女子供も駆り出されるとか聞いたけど…


559 : 名無しさん :2014/07/22(火) 21:47:23 uSUamNXk
そういや映画館で妖怪ウォッチ劇場版の前売販売してたけど
前売り特典はもう無いらしい。
ちょっと過熱気味が心配になるのも分からなくはない。


560 : 名無しさん :2014/07/22(火) 21:47:35 7r6k1Kk.
>>558
女子供が駆り出されるとなると中近東やアフリカ系の戦場になって
リアルを追求したらますます華がなくなるぞよ……


561 : 名無しさん :2014/07/22(火) 21:48:52 FtcDHV46
>>558
銃があると筋力の差はある程度緩和されるし
体が小さい方が被弾面積が少ないと利点はあるね
後女の子だと武器を隠せる部分が多い


562 : 名無しさん :2014/07/22(火) 21:49:00 ygBXHgx6
銃は要求STRが低めの装備だからな…


563 : 名無しさん :2014/07/22(火) 21:50:33 sPgVHDng
なぜ銃の攻撃力がSTR依存なのか。


564 : 名無しさん :2014/07/22(火) 21:50:35 Xm3OyAsc
>>558
子供が対戦車ライフル撃ったりするよな
上手く反動のがして


565 : 名無しさん :2014/07/22(火) 21:51:08 FtcDHV46
>>560
第2次世界大戦のソ連とか
少年兵、少女兵の話いっぱいあるよ


566 : 名無しさん :2014/07/22(火) 21:52:07 PYfkOmWs
学生くらいの年齢の女の子が
マグナムらしき銃を撃っている動画も見たことがあるな

>>565
それをゲームとして楽しく描けるかどうか、
となるとやっぱり重苦しくなってしまう気が


567 : 名無しさん :2014/07/22(火) 21:53:37 6/okbnsQ
リアルを追求するとクソゲーになる(断言
何故言い切れるかって?

全てがリアルで構成されている「人生」が名作だったことがあったかい?
……という厨二病全開の発言はともかくゲームなんだから適当なとこで妥協しないとつまんねーぞと。

あと女子供が戦場にとは言うがだったら筋肉達磨のオッサンが重火器一つでクリーチャーと渡り合うのがリアルとか
脳ミソ腐ってんのかと言ってしまいたい。


568 : 名無しさん :2014/07/22(火) 21:53:48 mKZGfEjk
ゲームのリアルはほどほどが良いね
少年兵作るための子供誘拐ミッションとかヤだぞw


569 : 名無しさん :2014/07/22(火) 21:53:51 Xm3OyAsc
箱「俺のビッグマグナムが!」


570 : 名無しさん :2014/07/22(火) 21:54:10 dUjj.rGo
誰か喜ぶ人がいるかもしらんから、一応貼ってみる。

Xbox OneがまもなくBlu-ray 3D対応に。8月のアップデートを予告
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140722_658961.html
 米Microsoftは18日(現地時間)、新ゲームコンソール「Xbox One」のシステムソフトウェアを数週間以内にアップデートし、
Blu-ray 3Dの再生に対応すると発表した。YouTubeにアップロードされた動画では「8月のアップデート」としている。

日本でのXbox One発売は9月4日のため、日本では発売当初からBlu-ray 3Dが利用できると思われる。

 アップデートでは、Blu-ray 3D対応のほか、ゲーム体験のソーシャル共有機能の強化や改善が図られた。
アクティビティ・フィードのインターフェイスもシングルカラムのスクロール式に改善。
Likeや共有などの投稿のほか、フィード内にゲームを投稿し、フレンドと共有できる。

 Xbox SmartGlassやXbox.comから購入したゲームをXbox Oneの起動前にダウンロードしておく機能を追加したほか、
コントローラのバッテリが減少した際に通知する機能も追加。
また、ビデオ視聴時に通知機能をOFFにできるようになるなど機能強化/改善が図られている。


571 : 名無しさん :2014/07/22(火) 21:54:11 zEK2JiA6
よくわかりませんがOガンダムを降臨させますね


572 : 名無しさん :2014/07/22(火) 21:55:05 gQ3SwoCM
>>556
一般人にょろ


573 : 名無しさん :2014/07/22(火) 21:55:26 FtcDHV46
>>566
少年兵は悲惨な話ばっかりだったな
案外女の子は従軍志望するときはお花畑だったりした


574 : 名無しさん :2014/07/22(火) 21:57:44 /Qh5GH6g
PS4は3Dブルレイ対応してるん?


575 : 名無しさん :2014/07/22(火) 21:58:18 uSUamNXk
>>570
据置ゲーム機が3D対応になっても、テレビを3D対応させるハードルが
意外に高いからあまりなあ。
3D売れなかったんで、高いのにしか設定されてないんだよねえ。


576 : 名無しさん :2014/07/22(火) 22:00:50 Xm3OyAsc
PS3専用3Dモニターってなかったっけ?


577 : 名無しさん :2014/07/22(火) 22:01:29 dGUN4vWI
頭が足りなくて洗脳しやすいから子供兵は人気だそうだ
なんだかなぁ


578 : 名無しさん :2014/07/22(火) 22:02:44 s51ljjCI
>>577
許せんのう


579 : 名無しさん :2014/07/22(火) 22:03:03 HkvVn3t2
完全に一致(棒

http://www.amazon.co.jp/dp/B00JZ20PDQ/
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61XOS6m1VyL.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/514k0Ien3YL.jpg

http://www.amazon.co.jp//dp/B00JZ20PCC/
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61axnqPd6gL.jpg
http://101videogames.files.wordpress.com/2010/02/wipeout2097palcdcoverscso7.jpg


580 : 名無しさん :2014/07/22(火) 22:03:09 mKZGfEjk
ブラックなとこが世間知らずをだますのはどこでもいっしょだからなあ
賃金支払わないってのも若い子だと泣き寝入りしやすいからってのがあるし


581 : 名無しさん :2014/07/22(火) 22:04:10 dUjj.rGo
>>577
死んでも大人の兵士を育成することに比べたら「コスト」がかからないからね。


582 : 名無しさん :2014/07/22(火) 22:06:00 uSUamNXk
>>579
相手が中華系の雑誌なんでどっちがどっちを
パクったんだか分からないw


583 : 名無しさん :2014/07/22(火) 22:07:16 uSUamNXk
>>582
あ、中華じゃなくてCDなのか、ボカロ系?


584 : 名無しさん :2014/07/22(火) 22:08:02 FtcDHV46
>>581
ネクロマンサーがいれば不幸な子供が増えることはなくなって平和になるかもしれない(棒


585 : 名無しさん :2014/07/22(火) 22:11:24 Xm3OyAsc
>>584
やったねタエちゃん、ゾンビが増えるよ?


586 : 名無しさん :2014/07/22(火) 22:11:27 EctxGbn2
上坂すみれってパララックス・ビューのPVで
16bit感バリバリの映像を出してた人か


587 : 名無しさん :2014/07/22(火) 22:11:29 mKZGfEjk
>>584
上司が過労死を気にしなくなる問題が発生(ぼう


588 : 名無しさん :2014/07/22(火) 22:13:38 uSUamNXk
>>587
ネクロマンサー不足問題が発生するなw


589 : 名無しさん :2014/07/22(火) 22:13:57 FtcDHV46
過労死すらもものともせず、ゾンビとして使いつぶすブラック系企業
過労死しても生き返らせて使いつぶすホワイト系企業


590 : 名無しさん :2014/07/22(火) 22:14:56 5qvhuQuY
>>580
産業革命の頃って子供とか20時間くらい働かせてたんだっけ
今のブラックもびっくりだわ


591 : 名無しさん :2014/07/22(火) 22:16:31 R7763mvo
>>588
ネクロマンサーもゾンビがやれば一挙解決


592 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/07/22(火) 22:19:12 tinFhQ66
>>577
_/乙(、ン、)_俺を番号で呼ぶんじゃねえ


593 : 名無しさん :2014/07/22(火) 22:19:11 HkvVn3t2
>>580
ttp://blog-imgs-70.fc2.com/2/c/h/2chrising/140710tf102_04.jpg


594 : 名無しさん :2014/07/22(火) 22:19:47 8P1k3uf2
>>575
大きめの画面が欲しい場合プロジェクターの方が安いくらいだしね
QUMIQ10が欲しい


595 : 名無しさん :2014/07/22(火) 22:21:14 Xm3OyAsc
>>594
プロジェクター使って等身大でギャルゲやるですね!!


596 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/07/22(火) 22:21:23 ReDoX9UQ
ワルキューレ「私の事は番号で呼んでください」


   ,―――、
   |  ̄ω ̄| !!!!!
  ∪    ロ
   ヽ  ノ
     ν


597 : 名無しさん :2014/07/22(火) 22:21:28 dUjj.rGo
>>593
手塚治虫はリアルに仕事してて自分の結婚式に遅刻したらしいなあ
ちょっと普通の人じゃありえないよね


598 : 名無しさん :2014/07/22(火) 22:21:49 mKZGfEjk
死後ゾンビになるブラック企業
幸福以外考えられなくなるホワイト企業


599 : 名無しさん :2014/07/22(火) 22:22:38 uSUamNXk
仕事の方で入らない機材捨てた時にプロジェクターを
こっそり残しておいたので、機材はあるんだよねえ。
ちょっと古かったりリモコン無かったりするけど。
問題は映す場所が無い事だが…カーテンか?


600 : 名無しさん :2014/07/22(火) 22:23:28 uSUamNXk
>>597
リアルに漫画書いてて卒業式に出なかった… ならありますw


601 : 名無しさん :2014/07/22(火) 22:25:24 5qvhuQuY
>>597
というか結婚式中も描いてたらしいね
出席してたアシスタントも使ってw


602 : 名無しさん :2014/07/22(火) 22:28:42 qAOamKKI
>>596
あぁ声優ネタか…と思いきや実は逆でワルキューレの冒険がナムコNo.17だから声優があの人だったというw


603 : 名無しさん :2014/07/22(火) 22:30:16 ZyDQ2OZs
自然
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira046552.jpg


604 : 名無しさん :2014/07/22(火) 22:36:20 6/okbnsQ
>>596
PXZで一番笑ったつーか絶対あれやりたいがためにワルキューレ出したろw


605 : ウナギダネ :2014/07/22(火) 22:40:17 DIwCQr7o
>>599
|n プロジェクターでカーテンにエロゲ大写プレイしてたら、外から丸見えだったというコピペがあるから気を付けなよ(棒)
|_6)
|と


606 : 名無しさん :2014/07/22(火) 22:51:57 HkvVn3t2
来週はイルベロデリンジャの配信ですよ
http://twitsound.jp/musics/tsnvA66p1
コミケ三日目にCD販売…エロか(棒
https://twitter.com/gojarudegojaru/status/490108885101858816


607 : 名無しさん :2014/07/22(火) 22:53:04 EctxGbn2
>>606
小林幸子のブースにでも潜り込むのか(棒


608 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/07/22(火) 22:53:37 ReDoX9UQ
|―――、
| ̄ω ̄|  信長のシェフ、全部読み終わりましたが、これって戦国無双クロニクル料理版ですね
| つ[||]Cロ


609 : 名無しさん :2014/07/22(火) 23:16:12 ygBXHgx6
ポケモン強し! 動員で『マレフィセント』を上回る ジブリは初登場3位
http://www.oricon.co.jp/news/2040082/full/
コケスレで出てきてたハナシのソースがオリコンから出てきたでござるな


610 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/07/22(火) 23:18:45 5nSOLgnA
>>608
_/乙(、ン、)_明智光秀が本能寺で信長を討ち取るんだぜ


611 : 名無しさん :2014/07/22(火) 23:19:15 HkvVn3t2
ベルポさんに緊急連絡(棒
http://www.amzy.co.jp/majyodann/


612 : :2014/07/22(火) 23:24:01 zDept9Zo
事務所とトラブってからなんかこうアレだなサッチー


613 : 名無しさん :2014/07/22(火) 23:24:14 ZyDQ2OZs
どこかと思ったら、バーチャロン作ったところか(棒


614 : 名無しさん :2014/07/22(火) 23:24:32 UA65jZ6A
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke23499.jpg
ドーバーガンはリーオーの肩のマウント?つきなのでこれで良い


615 : 名無しさん :2014/07/22(火) 23:25:29 ygBXHgx6
>>611
初報のときの「ゲリラ的ステルス風アクション」というジャンル名がよくわからんかったが
今回の更新内容を読んでくと普通にPS1ぐらいまでのメタルギアフォロワーみたいだの。


616 : 名無しさん :2014/07/22(火) 23:32:59 8P1k3uf2
>>615
動画見る限り+刻命館みたいな感じ?


617 : 名無しさん :2014/07/22(火) 23:37:15 UA65jZ6A
あっ
http://koke.from.tv/up/src/koke23500.jpg
よし!
…って、アレ?ん?アレ?
………ウイングガンダムゼロのビームサーベルどこいったー!?


618 : 名無しさん :2014/07/22(火) 23:37:45 6/okbnsQ
>>611
面白そうだとは思うんだがアムジーのゲームはバランスがなあ。

で、ベルポさんどこやー。


619 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/07/22(火) 23:39:32 5nSOLgnA
_/乙(、ン、)_プロトゼロってなんやねん


620 : 名無しさん :2014/07/22(火) 23:40:07 E0Ipg25c
>>611
ドッ、キリ…?


621 : :2014/07/22(火) 23:40:45 zDept9Zo
銃床が肩にあたってないからモヤモヤする。


622 : 名無しさん :2014/07/22(火) 23:41:58 UA65jZ6A
あったー!
ゲームパッドの影にあったー!

…なぜそこに!?


623 : :2014/07/22(火) 23:46:31 zDept9Zo
ブタメダル20面で終わった
シンプルやの。


624 : 名無しさん :2014/07/22(火) 23:47:16 ygBXHgx6
せっかくなので一年前の神速ゲノセクトの初週のときの記事も探してみたでござる
http://www.cinematoday.jp/page/N0054836

ゲノ
>土日2日間で動員46万4,839人、興収4億8,629万3,500円を記録。
XY
>土日2日間の成績は動員36万190人、興収3億9325万9400円を記録。
>海の日21日(月・祝)を合わせた3日間で動員51万7017人、興収5億5990万8500円となった。
…ゲノセクトのときのは海の日のデータが無いから評価しにくいなコレ。

ゲノ
>劇場の男女比は62対38。小学生が37パーセント、30代以上28.2パーセント、20代17.6パーセント
XY
>男女比は67:33。年齢別では、小学生51.2%、幼稚園・保育園12.8%、30代以上(親世代)22.3%
…比較しにくいケドなんか層が若返ってるかコレ?


625 : 名無しさん :2014/07/22(火) 23:47:55 8P1k3uf2
>>622
一時的にタッチペン替わりにしてたとか?


626 : 名無しさん :2014/07/22(火) 23:49:29 C9xC7wng
>>619
漫画敗者達の栄光に登場したEW版(通称カスタム)の原型機らしい
テレビ版のデザインに近いからネオバード形態にもなれる
とマジレス
ttp://blog.livedoor.jp/hacchaka/archives/51897248.html#more


627 : 名無しさん :2014/07/22(火) 23:49:50 HkvVn3t2
>>621
ttp://blog-imgs-17-origin.fc2.com/k/i/n/kinkooooo/e8e9b7dd.jpg


628 : 名無しさん :2014/07/22(火) 23:50:11 dv7pWqjg
>>624
頑張ってるディアンシーをとか可愛いディアンシーを愛でる映画だからな


629 : 名無しさん :2014/07/22(火) 23:51:17 E0Ipg25c
>>624
子供向け映画って一組の構成が分からんとどうにも判断しにくいなw


630 : 名無しさん :2014/07/22(火) 23:53:40 zDept9Zo
何度見ても笑える

そういえばあれも少女漫画だったかなぁ
バイクがめちゃくちゃだった
曲がらねえだろそれじゃみたいなのがあった


631 : 名無しさん :2014/07/22(火) 23:54:06 An15/6rg
ジブリのがあんまり強くないし去年より入るかもね
他に競合するのはライダー&戦隊と今週末のゴジラと8月の3Dドラえもんくらいかな?


632 : 名無しさん :2014/07/22(火) 23:54:40 UA65jZ6A
>>625
いやそんなことはないのだが


633 : 名無しさん :2014/07/22(火) 23:57:15 dv7pWqjg
>>631
こびとづかんの宣伝しつこくしてたけど大丈夫とあれもなんか毎年見てる予告w


634 : 名無しさん :2014/07/22(火) 23:57:40 UA65jZ6A
>>621
穴があるとこに肩パーツハマってたのさ
…しかし外したは良いが
肩にくっついた状態で構えて撃つのがドーバーガンだから
肩パーツないとバランス悪くて保持できねえ…


635 : 名無しさん :2014/07/22(火) 23:58:04 cfpAXR2.
>>619
ギレンの野望のムラサメ研のオリジナル強化人間のことだな


636 : 名無しさん :2014/07/22(火) 23:59:13 zDept9Zo
とりあえず曲が素敵
思い出のマーニー


637 : 名無しさん :2014/07/22(火) 23:59:59 C9xC7wng
>>634
姐さん
世の中にはfigmaとガンプラをミキシングするという方法があってだね
例:まどかタイタス


638 : 名無しさん :2014/07/23(水) 00:02:13 k8mNFvA2
>>631
意外にマレフィセントが強くてビックリ。
アナ雪はどうなんだろう?そろそろ終わるか?


639 : 名無しさん :2014/07/23(水) 00:03:42 2Qp3V096
>>637
腕をとりかえるのかしら?


640 : 名無しさん :2014/07/23(水) 00:05:03 C6W51O8I
>>631
去年の年末にかぐや姫の物語、今年は思い出のマーニーと一年置かずにジブリが作品展開してるけど
かぐや姫の時よりマーニーの方は宣伝が弱いイメージ・・・

気のせいかな?


641 : 名無しさん :2014/07/23(水) 00:05:59 GDlaEWbU
個人的に肩乗せ以上にオプションの照準器付けてないのに光学照準が見えてる方が気になる


642 : :2014/07/23(水) 00:07:21 QHI1TMS.
http://i.imgur.com/2BAylJB.jpg
融合


643 : 名無しさん :2014/07/23(水) 00:07:22 1u/xa3dA
CMはマーニーのが多いような
んでかぐや姫はなんか番組内で紹介みたいなのか多かったような


644 : 名無しさん :2014/07/23(水) 00:10:26 B4bS4NUM
>>639
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18311887
とりあえずゆっくり解説で

(まぁ1/144サイズがぴったりなので1/100のMGじゃ出来ないんだけど


645 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/07/23(水) 00:11:09 ioQuBZZA
_/乙(、ン、)_逆襲のマーニー


646 : 名無しさん :2014/07/23(水) 00:11:09 PmCr5rHQ
マーニーといわれると、名探偵マーニーの方が思い浮かぶ年頃


647 : 名無しさん :2014/07/23(水) 00:13:31 C6W51O8I
かぐや姫にもマーニーにも言える事なんだけど
一切観る気が湧かない・・・
自分がジブリアニメに期待してるベクトルの違いなんだろうけどね
週アニメでジブリが担当しているという話なら見るだろうけど映画館に行ってまで観たいとは思わないなぁ


648 : :2014/07/23(水) 00:16:27 QHI1TMS.
http://m.youtube.com/watch?v=YcXMhwF4EtQ

さっきからこれが回っとる


649 : 名無しさん :2014/07/23(水) 00:16:33 tbpHipF.
KNACKはこうして作られた。GTMFで明らかになった,そのレベルデザインとグラフィックス表現を見る
http://www.4gamer.net/games/204/G020492/20140722089/
ふーむ。レベルデザインのとこを読んだが
コレ自体は非常に作業の整理と分担がキレイにされてて良い感じなんだが
実際のプレイヤーの感想を訊くに「ひたすら単調」とのことでままならぬのう…

>なんとなく作り進めていくと,例えばアーティストがよかれと思って,勝手に要素を作り込んでしまうことがあり,
>これが原因で,プランナーが想定していた難度からかけ離れてしまうようなことが起こるそうなのだが,
>今回の制作スタイルでは,完全にプランナー主導でゲームの設計と制作をコントロールできたことで,
>そうしたトラブルが避けられたというのだ。
多少はヤンチャさせたほうがイイのかもネ。
…プラチナ神谷ゲレベルまで逝くとちょっとヤンチャしすぎかもだけど


650 : 名無しさん :2014/07/23(水) 00:16:50 2Qp3V096
わあい入った入った!
http://koke.from.tv/up/src/koke23501.jpg
武器が増えたぞ!
ふぃぐまの武器の為にリーオーのオプション買ったかいがあったってもんだ


651 : :2014/07/23(水) 00:19:07 QHI1TMS.
ニコニコしながら物騒な武器持ってるのがかえって狂気を感じる。


652 : 名無しさん :2014/07/23(水) 00:21:10 2Qp3V096
>>644
ありがとう!
とりあえずマイリスしとこう


653 : :2014/07/23(水) 00:24:37 QHI1TMS.
バランスって難しいな
バイクなんかでもピーキーだとあれだがとはいえあまりに素直すぎるのもつまんない。


654 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/07/23(水) 00:27:20 ioQuBZZA
>>653
http://www.city.tokai.aichi.jp/secure/4385/image.gif


655 : 名無しさん :2014/07/23(水) 00:27:25 PnR1R4C.
>>647
でもジブリの今の方向性ってあれはあれで競合いないから正しいんだと思うよ。
ラピュタナウシカの方向性をずっと引っ張ってたらたぶん陳腐化したんじゃないかな。


656 : 名無しさん :2014/07/23(水) 00:30:40 qMw33pfQ
>>649
というかプランナーレベルで元々面白くな(ry


657 : :2014/07/23(水) 00:31:53 QHI1TMS.
ピンキーってわかる人
少ないと思う。


658 : 名無しさん :2014/07/23(水) 00:32:17 PnR1R4C.
ナックは何言ったところで実際の製品がアレじゃなあ…


659 : 名無しさん :2014/07/23(水) 00:32:44 C6W51O8I
>>655
ラピュタ・ナウシカの方向性というか
同じような原作付きでも製作者の熱意ってのが伝わってこないんよ・・・
小手先の技術の凄さアピールしかしてない気がしてね・・・

風たちぬは初日に観に行ったんだけどねぇ・・・


660 : 名無しさん :2014/07/23(水) 00:32:46 2Qp3V096
>>651
だからこそ武装させてるのだ

http://koke.from.tv/up/src/koke23502.jpg
そのうち立てないゼロ(TV版)からツインバスターライフル片方借りようかな…
レーバテインのあれも捨てがたいが…あれ持ちにくいからなあ
うふふー楽しいなあ


661 : 三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ :2014/07/23(水) 00:32:51 Y4fPmO6g
|−c−)  思い出のマニー
| ,yと]_」  ttp://community.img.mixi.jp/photo/comm/91/87/4419187_207.jpg


662 : 名無しさん :2014/07/23(水) 00:33:03 PnR1R4C.
>>657
箱の旦那の年でも知らんだろw


663 : 名無しさん :2014/07/23(水) 00:33:17 V5xmvCeQ
>>660
表情が・・・


664 : 名無しさん :2014/07/23(水) 00:33:52 B4bS4NUM
>>652
あー
ただ各関節はシリーズとか時期によって仕様が全然違うので
この動画が参考にならない場合も多いので気を付けてー

あと武器ならコトブキヤのモデリングサポートグッズがおすすめなんだけど
本格的なホビーショップか通販位しか取り扱ってないという欠点がある
ttp://www.kotobukiya.co.jp/product-category/plastic-model/?p-spec=&p-series=263&p-parts=&limited=&release=


665 : :2014/07/23(水) 00:34:32 QHI1TMS.
あ、壊れた。


666 : 名無しさん :2014/07/23(水) 00:35:07 PnR1R4C.
>>659
そういうのは好かんな。実際に見たってんならともかく見ないで
熱意云々とかゲームの動画評論家と変わらん。

「興味を惹かれないので見ない」だけでいいのよそういうときは。


667 : 名無しさん :2014/07/23(水) 00:37:26 DTjjXkHg
戯れに百均のイヤホン買ってみたがまあこんなもんだわな


668 : 名無しさん :2014/07/23(水) 00:38:16 2Qp3V096
>>664
ふむむ…
通販するほどでもなあ…
まあとりあえずヒートショーテル欲しいからサンドロックが欲しいな、とはちょっぴり思う今日この頃
いつか出会ったら買っておきたい


669 : 名無しさん :2014/07/23(水) 00:38:36 qMw33pfQ
>>660
姐さんはここからストップモーションアニメ職人に
転職して行くのだろうか(棒


670 : 名無しさん :2014/07/23(水) 00:38:46 C6W51O8I
>>666
動画評論家はとりあえず動画見とるやんw
それに「期待している方向性が違うので一切観る気が湧かない・・・」って前もって言ってるやん・・・


671 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/07/23(水) 00:40:13 ioQuBZZA
>>669
_/乙(、ン、)_桑江知子か


672 : 名無しさん :2014/07/23(水) 00:40:17 ec5kP.to
>>664
ヨドバシでも売ってるな
ただ組み立て式なので面倒そう


673 : :2014/07/23(水) 00:40:40 QHI1TMS.
日課ーを続けて動画職人か
全国をお絵かき続けながら回る人。
で飯を食うイメージ


674 : 名無しさん :2014/07/23(水) 00:40:42 PnR1R4C.
>>667
イヤホン・ヘッドホンとスピーカーはあるレベルまでは値段と性能が比例するからなあ。

まあそこ越えるとピュア化してあなたの知らない世界に突入するんだが。


675 : 名無しさん :2014/07/23(水) 00:41:19 2Qp3V096
>>669
いやあ無理無理


676 : 名無しさん :2014/07/23(水) 00:41:43 k01Uydw.
かぐや姫の物語は興行的には駄目だったが名作だと思った
見た目に反してかなり鬱要素の強い後味の悪い映画だったがw


677 : :2014/07/23(水) 00:43:13 QHI1TMS.
私のハートは ストップモーション♪


678 : 名無しさん :2014/07/23(水) 00:43:49 PnR1R4C.
かぐや姫って言うと思い出すのはホーリーブラウニー。

最後は月「が」迎えに来て全滅w


679 : 名無しさん :2014/07/23(水) 00:43:51 B4bS4NUM
>>668
あとはまぁ
今HGシリーズ(1/144)買うとカスタムパーツが貰えるので
最近出たHGACウイングゼロでも買ってみるとか
ttp://bandai-hobby.net/site/campaign140702gunpla.html
ボリューム的にBのガトリングがおすすめ
しかも2個あるとヘビーアームズ的にジョイント出来る


680 : :2014/07/23(水) 00:45:22 QHI1TMS.
安モンのやつバラしてメットに埋め込んでたのう ヘッドフォン


681 : 名無しさん :2014/07/23(水) 00:45:25 qMw33pfQ
>>666
自分がそうだなあ。
ジブリもポケモンもサッパリだ、というかアニメ全般
映画にはあまり行かない。
今年のクレしんで久々に行って、その前がグスコーブドリの伝記
さらに前が茄子アンダルシアの夏という体たらく。
自発的に観に行ったアニメ映画って両手で足りるかも?
ちょっとは越えるかな。


682 : 名無しさん :2014/07/23(水) 00:45:38 C6W51O8I
>>666
あともう一つ
「熱意が感じられない」思ってしまっている原因の一つは一番最初の方で言ってる「宣伝が弱い」って事かもしれない
もう少し推しが強かったら観に行こうって気になってたかも・・・

つか先週の金ロー付近でエヴァ推し過ぎ


683 : :2014/07/23(水) 00:47:37 QHI1TMS.
オネアミスを出してくれんかのうテレビで


684 : 名無しさん :2014/07/23(水) 00:47:56 k01Uydw.
少なくともかぐや姫の物語については
熱意がなくて小手先の技術自慢ななどということは断じてない、と自信を持って言えるな
高畑監督は怖い人ですよ


685 : 名無しさん :2014/07/23(水) 00:49:19 2Qp3V096
>>679
ガトリング格好いいな!
ゼロが持ってるのも格好いいなあ
いいなあ
ああいう武器好きだ


686 : 名無しさん :2014/07/23(水) 00:49:51 PnR1R4C.
熱意がなかったら海外の児童文学なんてわざわざ映像化しないよなあ、とか。

あとジブリは熱意全開で好き放題やってもヒットするとは限らない、って前例を知ってるので…


687 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2014/07/23(水) 00:50:34 KmXR4gwU
>>683
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
昔、「アニメだいすき!」でやってたのを見ましたも。

今の録画機材を当時に持ち込めたら、色々と貴重なのを録画出来るのですがもー。


688 : 名無しさん :2014/07/23(水) 00:51:42 C6W51O8I
>>684
一番「観に行こうかな?」って思えた所が地井武男さんが声当ててるって所だった・・・>かぐや姫


689 : 名無しさん :2014/07/23(水) 00:57:16 C6W51O8I
>>686
児童文学の映像化だったら「ハウス食品劇場」みたいな感じでじっくり週アニメで見たいなぁ・・・
二時間・三時間で駆け足で終わらせるの勿体無いよ


690 : :2014/07/23(水) 01:00:38 QHI1TMS.
アニメ大好きって夜中関西でやってたやつかしら。


691 : 名無しさん :2014/07/23(水) 01:02:09 DTjjXkHg
アニメ大好きって夏休みとかの夕方じゃなかったっけ?


692 : :2014/07/23(水) 01:03:34 QHI1TMS.
まあわしのアニメの記憶はいい加減だから・・・・
ぼやーっとみてるだけで・・・

昔深夜になんだっけかによくなんかアニメずーっとやってたんよ。


693 : 名無しさん :2014/07/23(水) 01:04:33 4N1n7iC6
ちゃんと見た中で眠そうになったのはハウルだな。


694 : 名無しさん :2014/07/23(水) 01:04:55 C6W51O8I
昔深夜にやってたアニメと言えば・・・
スーパーヅカン!


695 : 名無しさん :2014/07/23(水) 01:12:39 CAmExbrc
あぁ、姐さんの笑顔で武器を構えるKAITOさん素敵だわ

うちの子もたまには箱から出してやらねば…
私も何か武器が欲しいなぁ


696 : 名無しさん :2014/07/23(水) 01:19:44 OKh5niwk
>>694
レモン園児える?


697 : 名無しさん :2014/07/23(水) 01:19:52 B4bS4NUM
>>685
ゼロが持ってるのは
Cの2連ビームライフル/ソードとFのドリルランスを組み合わせてるっぽいね
元々Cの武器は合体出来るようになってる
ttp://koke.from.tv/up/src/koke23503.jpg


698 : 名無しさん :2014/07/23(水) 01:20:58 s1JnB15Y
>>696
おまわr(ry


699 : 名無しさん :2014/07/23(水) 01:22:14 48GFa46o
>>685
ガトリング好きなんだ。
ドットガトリングガンとかもカッコイイよ。
figmaに持たせられるかはわからないけど。


700 : 名無しさん :2014/07/23(水) 01:25:46 Gz/w5NNo
熱意は感じないこともないけど一切鑑る気がわかない夏ドラ…

あの監督が作ると絶対お手軽感動映画にされるに決まってる


701 : 名無しさん :2014/07/23(水) 01:29:32 B4bS4NUM
>>699
あれだ
背中のスタンド用3mmジョイントにヴァリュアブルポット背負わせよう!(ギャン脳)


702 : 名無しさん :2014/07/23(水) 01:32:42 UuT0mOoU
>>695
フィギュアに持たせる銃ならこんなシリーズあるよ
http://www.tomytec.co.jp/buhinmokei/lineup/mokei/la_d01.html


703 : 名無しさん :2014/07/23(水) 01:37:31 CAmExbrc
>>702
銃だけで売ってるのがあるのか!
チェックしとこう

ありがとー


704 : 名無しさん :2014/07/23(水) 01:43:56 B4bS4NUM
>>703
この動画で
figma他アクションキットに持たせてるレビュー(?)的なのが
1:30秒位から
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm23968099


705 : 名無しさん :2014/07/23(水) 02:12:32 TFQvcRdk
eshop投票数

先週&先々週発売の現在値

妖怪2 1353
ほっぺ 7
ガンダム 44
ハマトラ 7

おまけ スティール 9102 頭文字 4005


706 : 名無しさん :2014/07/23(水) 02:46:14 jQNlRSzY
>>668
ヒートショーテルぐらいなら1/144の旧キットを探せばいいだろう
再販も定期的にされているから見つからないということはないと思う


707 : 名無しさん :2014/07/23(水) 05:13:18 oMQiqcY6
ファミ通レビューで
プリズマ☆イリヤが18点か…3DSだから?(ぼ


708 : 名無しさん :2014/07/23(水) 06:29:16 BKcnI32o
>>707
児童ポだからだな(ぼう)


709 : 名無しさん :2014/07/23(水) 06:35:40 tbpHipF.
ファミ通は角川、角川ゲームズはもちろん角川で…その点なん…?
18点と言うとメジャーWii パーフェクトクローザー と同じ点か。
プロ猿ファーゴルとか修羅の門とかの最低12点が下にまだ居るとは言え


710 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/07/23(水) 06:50:50 tkcPiCbY
>>611
  ,------、
  |  ̄ω ̄|ガタッ
  /     ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /


711 : 名無しさん :2014/07/23(水) 06:53:04 LzOArYm.
開発に時間を掛け過ぎて腐らせてしまった…と言う方向では無さそうね


712 : 名無しさん :2014/07/23(水) 06:58:52 1hx/ThNw
>>707
しかし3DSでいきなりこんなのポンッと出されても誰が買うんだろ


713 : ≡:> :2014/07/23(水) 07:05:07 o0d5o71g
カグラの客層を狙ったのか>入谷


714 : 名無しさん :2014/07/23(水) 07:08:01 lWP7HbWA
おはよう、避難所。

ファみ痛レビューも低い方に関しちゃ信用できるらしいが…w


715 : 名無しさん :2014/07/23(水) 07:11:39 s1JnB15Y
同グループでもエンターブレインは角川と仲が悪いとか

↓イアオラーナてれあずま


716 : 名無しさん :2014/07/23(水) 07:23:44 QpxP.62A
>>714
7と6が並ぶぐらいならまだ疑う余地はあるけど
流石にここまで低い点数であればそれ相応の物ではあるだろうなぁ


717 : 名無しさん :2014/07/23(水) 07:24:56 0h.LZM6k
角川の編集長同士は大体仲が悪かったり


718 : 名無しさん :2014/07/23(水) 07:26:21 S/ls1vPQ
おはやぁ

>>717
何処のソニーだw


719 : 名無しさん :2014/07/23(水) 07:27:43 8azvyelc
書籍関連とか長年別の会社としてやって来ただけに
そう簡単に仲良くならん位なら想像できるな


720 : 名無しさん :2014/07/23(水) 07:28:18 EuhenIEg
ミクシィ、「モンスト」1000万人突破 スマホゲーム課金好調
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ22H7F_S4A720C1TI0000/
>>スマホゲーム最大のヒット作とされるガンホー・オンライン・エンターテイメントの「パズル&ドラゴンズ(パズドラ)」は1千万人に届くのに約1年かかった。
>>これを上回るペースで達成した。

|з-) 日経が新しい餌場を見つけたようです。


721 : 名無しさん :2014/07/23(水) 07:29:27 2Qp3V096
おはようコケスレ
今日は遅番ー

>>697
おお、そうなのか。そんな仕組みに…


722 : 名無しさん :2014/07/23(水) 07:32:36 x6dzAmHI
モンストやってる人が
新規にやる人に
リセマラで星5出るまでやり直せとか
酷いこといってたな

最近の奴はみんなこうなのかな?


723 : 名無しさん :2014/07/23(水) 07:34:45 tbpHipF.
まぁポケモンの最初の御三家で低確率♀が出るまでリセマラする人も居るぐらいだし
拘りの範疇じゃねーかな…


724 : 名無しさん :2014/07/23(水) 07:35:39 S/ls1vPQ
電車内でパズドラ黒猫ぷよクエ辺りをやってる人は良く見るけど
モンストやってる人はそんなに見ないなぁ・・・
スマホの1000万ってのはその程度なんだろうな


725 : 名無しさん :2014/07/23(水) 07:37:17 EuhenIEg
ガンホー、営業最高益500億円 1〜6月パズドラ効果
ttp://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXNZO7460265022072014DTA000&dg=1

|з-) なお。


726 : 名無しさん :2014/07/23(水) 07:37:30 s1JnB15Y
>Wizやってる人が
>新規にやる人に
>ボーナスポイント60出るまでやり直せとか
>酷いこといってたな

!!!!!!!!!!!!


727 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/23(水) 07:38:27 Agywxzx2
>>720
これ純数と総数区別してないよね


728 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/23(水) 07:38:39 Agywxzx2
>>724
いや、総数だからだよ


729 : 名無しさん :2014/07/23(水) 07:39:13 BKcnI32o
>>722
モンスト自体は3人パーティだからあんまりよくばらなくてもいいかも?
強キャラ揃えたらそれしかつかわないぐらい力の差はあるよ


730 : ウナギダネ :2014/07/23(水) 07:39:40 rC5Bbmqs
>>723
|n まあ問題は、ポケモンはいくらリセマラしても売上は一本だけど、
|_6) スマホゲーは(再)ダウンロード数が増えるって事なんだよねー
|と


731 : 名無しさん :2014/07/23(水) 07:40:42 wJvefd7E
パソコン版ならそんなポイントは出ないから問題無い


732 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/23(水) 07:40:49 Agywxzx2
>>730
パズドラは純数です


733 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/23(水) 07:42:19 JvYrC1vA
パズドラはリセマラしなくても詫び石溜め込んでゴッドフェス回せば大体何とかなるしなぁ


734 : カブー ◆Kaboo3MZSY :2014/07/23(水) 07:45:01 pqDluad.
>>647
マーニーには超絶かわいいロリ眼鏡っ娘が出てくるといえば観たくなるよね?


735 : 名無しさん :2014/07/23(水) 07:49:44 x6dzAmHI
アンインストール→再DLだから
DL数は増えてるよな
DL数増やすために酷いことやってるように見えて
みんな看板の数字の為に無茶やってるのかな、と


736 : 名無しさん :2014/07/23(水) 07:50:07 tbpHipF.
Wiz系の最初のボーナスポイントはいきなり上級職就くぐらいしか意味無いんじゃ


737 : 名無しさん :2014/07/23(水) 07:51:01 a7YEehdU
純数と総数をちゃんと区別できてる記者っているのか?


738 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/23(水) 07:54:12 JvYrC1vA
こればっかりは大本営発表以上にソースに出来るものがないわけでメーカーの誠意次第では


739 : 名無しさん :2014/07/23(水) 07:54:17 2j9nN3m.
パズドラのほうも総数にしたらどうなるんだろ
軽く億ぶっちぎってるんだろうか


740 : 名無しさん :2014/07/23(水) 07:56:29 x6dzAmHI
ガンホーのほうもダウンロード数としか書かないニュースリリース出すから
純数と総数の区別付かないと思うよ


741 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/07/23(水) 07:56:50 Vbae18sM
ウィズの魔法石が溜まってたのでガチャ回したらいいのが出ては来たが
コスト全然足らずに使えないジレンマ


742 : 名無しさん :2014/07/23(水) 07:58:04 wJvefd7E
>>736
おっとパソコン版で僧侶の代わりにいきなりビショップを入れて詰みそうになった自分の悪口は(ry


743 : 名無しさん :2014/07/23(水) 08:00:17 ltEzJOHM
>>739
パズドラ「リセマラ込みなら1億ダウンロード」 山本プロデューサーがTwitterで明かす
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1401/20/news126.html

https://twitter.com/DaikeYamamoto/statuses/425192375489536000
>山本大介 ‏@DaikeYamamoto
>パズドラはもちろん後者でリセマラ無しのDL数を発表してます。
>ちなみにリセマラ込みのDL数だと1億超えてて、完全にサーバの無駄遣いです(笑)

超えてるらしい


744 : 名無しさん :2014/07/23(水) 08:00:21 G4Frn4eA
>>736
男のロマンなんだよ!


745 : 名無しさん :2014/07/23(水) 08:01:21 V5xmvCeQ
>>736
素早さは重要。
高くしとかないと先制攻撃で全滅。


746 : 名無しさん :2014/07/23(水) 08:02:28 D.ZQ4GHA
フレンド紹介あるとレビュー欄が星5にしてコード書く場所になる問題はなんとかしてもらいたい所


747 : 名無しさん :2014/07/23(水) 08:04:36 a7YEehdU
そういやメーカーの発表自体総数と純数区別無いな
ただ確かガンホーは再DL含まない数とか同じユーザーを二重に勘定していないと発表してたような
初めてそういう区別があるんだと知ったのもガンホーの発表だったような気がする


748 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/23(水) 08:07:21 JvYrC1vA
ガンホーがそこら辺DL数のみにしないのはある種勝者の余裕もあるよな


749 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/23(水) 08:09:59 2EGmZj.U
>>748
最初からだよ


750 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/23(水) 08:13:32 JvYrC1vA
つまり後続のパクリ軍団が涙ぐましい努力をしてるのをその手があったかー(嘲笑)くらいの上から目線か(偏見


751 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/23(水) 08:15:37 2EGmZj.U
>>750
考えたんだよ
結局、誠実な商売がいいとRO以来の経験で理解したのさ


752 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/23(水) 08:16:53 JvYrC1vA
ROが不誠実なのは認めるのかw


753 : 名無しさん :2014/07/23(水) 08:17:35 2j9nN3m.
よりにもよってあの癌がそんな真っ当な結論にたどり着けるとは……
なんというか、いろいろ、その感慨深いというか意外と言うかそんな妙な感情がごちゃごちゃしてなんかすっごい複雑な気分


754 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/23(水) 08:17:57 2EGmZj.U
>>752
最初からなんでも万全はありえんよ


755 : 名無しさん :2014/07/23(水) 08:18:33 lWP7HbWA
まあパズドラは誠実にやっててもあまるぐらい儲かりまくってるだろうしなw


756 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/23(水) 08:19:37 JvYrC1vA
初期からガンホー知ってる勢は複雑な気持ちではあるよねw


757 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/23(水) 08:20:20 2EGmZj.U
>>753
まあ、かなりアドバイスしたからなあ


758 : 名無しさん :2014/07/23(水) 08:20:22 V5xmvCeQ
>>756
初期の客の思いが伝わったと考えるべき。


759 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/23(水) 08:21:10 JvYrC1vA
アドバイス:某魔砲少女並のOHANASHIでしょうかわかりません><


760 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/23(水) 08:21:30 2EGmZj.U
この仕事してて思うのは如何に失敗したときに反省するかだよ


761 : :2014/07/23(水) 08:21:36 itT0aGF6
リマセラってな〜に?


762 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/23(水) 08:22:22 2EGmZj.U
>>761
リセットマラソン


763 : 名無しさん :2014/07/23(水) 08:24:58 2j9nN3m.
最初にガチャ引けるからそこでいいのが引けるまでリセットしてやり直しを繰り返すのよ
いったん消してから落としなおすんでDL数は増える


764 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/23(水) 08:26:18 2EGmZj.U
リセマラは数字稼ぎと言われてもしかたないね


765 : 名無しさん :2014/07/23(水) 08:32:38 GDlaEWbU
恐れることはない!所詮この世は泡沫の
セーブリセットリロードだっ!


766 : 名無しさん :2014/07/23(水) 08:33:07 S/ls1vPQ
そんなにDL数欲しいならスタート時限定のスーパーレア設定仕込んどけばえーねん(らんぼう


767 : 名無しさん :2014/07/23(水) 08:34:40 G4Frn4eA
ほしいアイテムが でてくるまで
なんかいも リセットして
やりなおすとか、
きにいらんことが あったから、
なかったことに するとかな、
そういう セコイあそびかたはな、
こんかいは やめとこうやないか。
ありのままに
すべてを うけいれようや、
そういう いさぎよい
いきかたなんて、
ぎゃくに ゲームのなかでしか
たいけん でけへんで!


768 : 名無しさん :2014/07/23(水) 08:37:04 Ia9iHyqY
みんな朝からテンション高いですね!
夏休みですか?


769 : 名無しさん :2014/07/23(水) 08:37:20 a9lIVtoQ
リセットさんか?


770 : ウナギダネ :2014/07/23(水) 08:37:37 rC5Bbmqs
>>760
>この仕事してて思う

|n あなたニートでしょ(棒)
|_6)
|と 反省してちゃんと改められれば認められるもんね、時間かかるけど(マベとか)


771 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/23(水) 08:39:01 2EGmZj.U
>>770

聞かない会社にアドバイスはしないし
結局は、社長の資質


772 : 名無しさん :2014/07/23(水) 08:39:48 qMw33pfQ
>>679
残念ながら…


773 : :2014/07/23(水) 08:42:21 itT0aGF6
よく見たらリセマラだった

リセットマーライオンの略か

マーライオンが謎


774 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/23(水) 08:42:37 JvYrC1vA
マベといえばカグラ2は昨日の放送見たらカスタマイズとかやりこみとかくっそ増えてる感じだけど
予算倍増でもしたんだろうかくらい気合い入ってて吹いた


775 : 名無しさん :2014/07/23(水) 08:45:33 S/ls1vPQ
俺屍2の状況を艦これに例えると・・・
ttp://may.2chan.net/b/src/1406072076288.jpg

・・・艦これやったこと無いけど色々キツい状況だというのは解る


776 : 名無しさん :2014/07/23(水) 08:46:39 EuhenIEg
|з-) 喩え話は余計混乱する元になりかねないから出さないほうがいいよ。


777 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/23(水) 08:49:32 ..E0Kmvw
>>774

そりゃ当たれば伸ばすのは当然だよ
会長は一大ブランドにしたいっぽいし


778 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/23(水) 08:52:17 JvYrC1vA
深夜アニメ的範囲内では一大ブランド化しつつあるなw

ただし会長もゲーム内容については口を噤む模様


779 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/23(水) 08:53:56 ..E0Kmvw
>>778

そりゃオーナーだし


780 : 名無しさん :2014/07/23(水) 08:54:06 a9lIVtoQ
>>775
艦コレってギャルゲじゃないよな?w


781 : 名無しさん :2014/07/23(水) 08:54:17 znD./ekk
中国・上海からの消費期限切れ鶏肉輸入問題を受け、日本マクドナルドは22日夜、23日に都内で予定していた夏のキャンペーン商品会見を中止すると発表した。
 「夏のマックFes!」第2弾のキャンペーン概要&新商品発表会として、紅白にも出場したベテラン歌手が登場し、23日午前11時半から「チキンタツタ」をPRする予定だった。
 「チキンタツタ」の販売は予定通り7月30日から行うという。
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2014/07/23/1p_0007169677.shtml

このタイミングでチキンタツタって神掛かってんなw


782 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/23(水) 08:54:29 ..E0Kmvw
つぐむだった。私には結構いろいろいってるよw


783 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/23(水) 08:54:54 ..E0Kmvw
>>781

チキンタッタは別調達だったとはいえ災難だなあ


784 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/23(水) 08:55:32 JvYrC1vA
まぁ女体盛りはしょうがないかなとは思う


785 : 名無しさん :2014/07/23(水) 08:55:44 S/ls1vPQ
>>776
俺屍2界隈ではもうこれ以上無いくらいに混乱してるけどね・・・


786 : 名無しさん :2014/07/23(水) 08:57:57 V5xmvCeQ
>>777
ブランドつくるのはこのパターンだね。
なるべく低予算で始めて、当ったら予算かけて伸ばす。
ファミコンのころなら自然に行なわれてたことなんだが、今は狂ってる。

そういやしがない氏はブランドつくるのに、先ず開発負荷の少ないスマホで始めて、コンシューマに移れば良い。
コンシューマのブランドをスマホに持って来るのは間違いといってた。
だが、本スレでもはやスマホは3DSより開発費かかると言ってたから、この移行戦略もはや成り立たん?


787 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/23(水) 08:59:01 ..E0Kmvw
>>786

厳しくなってた
ただ、ゲーム機は世代交代あるから次世代機の仕様次第ではまだ可能だろう


788 : 名無しさん :2014/07/23(水) 09:00:27 .KGL5DV6
>>780
チガウヨー
ttp://livedoor.blogimg.jp/netamichelin/imgs/7/f/7fbb9db1.jpg


789 : 名無しさん :2014/07/23(水) 09:02:23 lxinVHGA
>>756
キムチパーティのハッキングとか今ならもっと騒がれてたかなw

あとローディング画面で同人誌即売会(エロ有の)の告知して顰蹙買ってたとか


790 : 名無しさん :2014/07/23(水) 09:02:31 V5xmvCeQ
>>787
スマホでブランドつくるのは、今だと相当ハードル高いだろうな。
開発費の比較的安さがとりえだったのに、それが無くなったんだから。

コンシューマの次世代機仕様というけど、DSシリーズですらHD突入しそうだしなぁ・・・


791 : 名無しさん :2014/07/23(水) 09:02:45 ysoYoogQ
>>707
どんなゲームだろうと調べてみたら凄い同人ソフト臭。
これを6000円で売ろうってのだから凄い。


792 : 名無しさん :2014/07/23(水) 09:06:22 S/ls1vPQ
>>790
スマホでブランドは作れないと思うぞ
昔のゲーセンに有ったじゃんけんのメダルゲームと同じ感覚だろうし
今の所ブランドとして残せそうなのはパズドラだけじゃね?


793 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/23(水) 09:07:41 ..E0Kmvw
>>792

コンシューマに移せば可能だろう


794 : 名無しさん :2014/07/23(水) 09:08:14 .KGL5DV6
今後はスチームで好評博したのがコンシューマーに殴り込みってのが主流になるかなー?
eshop辺りのDLゲー界隈では既になってるのかなー?


795 : 名無しさん :2014/07/23(水) 09:09:39 G4Frn4eA
>>791
ちょっと調べてみたら同じFate系のPSPで発売された
タイガーころしあむをさらにチープにしたような感じだね。

予算がなかったのかな?


796 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/23(水) 09:10:10 JvYrC1vA
Steamなら5ドルなのに日本語化とか色々やったらフルプライスですルートはもう勘弁


797 : 名無しさん :2014/07/23(水) 09:10:15 V5xmvCeQ
パズドラのブランド化の限界ってどこら辺だろう。
名前からしてパズルの縛りがあるから、キャラクタとりだしてマリオみたいなブランド化はできないだろうな。
定期的にシリーズもの出して、あとは周辺グッズだろうか?


798 : 名無しさん :2014/07/23(水) 09:10:30 GDlaEWbU
当時ファミコン参入ってかなり危ない投資だったけどね
バブルで腐るほど金持ってた所は別だけど
チキンタツタかー久々にマック食いに行くかな


799 : 名無しさん :2014/07/23(水) 09:10:45 S/ls1vPQ
>>793
最低でもコンシューマを足掛かりにしないとブランド化まで辿り着けないよね


800 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/23(水) 09:11:28 ..E0Kmvw
>>799

というかアニメも、コミックスも、メディア全般にやらないと広がらない


801 : 名無しさん :2014/07/23(水) 09:11:45 V5xmvCeQ
>>798
あくまで現在との比較。
そりゃ当時だって当るのは極々一部。
でも現在よりマシだと言えるのは、かかる金が桁違いだから。


802 : 名無しさん :2014/07/23(水) 09:12:43 V5xmvCeQ
>>800
ゲームだけだとやっぱりマイナーなんだろうね。


803 : 名無しさん :2014/07/23(水) 09:14:23 FjZKoVec
Roは人気が無いのに開発国だからと韓国最優先してたのが失敗だよ
韓国から一年遅れの実装なのに日本で初めてバグ報告受けたとか
そもそも三次実装前から韓国は1000人以下の接続だったし
そんなの国をいつまでも最優先し、そこに合わせて開発とか酷すぎた


804 : 名無しさん :2014/07/23(水) 09:14:27 ysoYoogQ
>>795
秋葉原の同人屋のモニターにこんなゲームが沢山展示されてたのを思い出した。


805 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/23(水) 09:14:40 ..E0Kmvw
そろそろ萌えに偏った状況から脱却したいところではる
ライトノベルも、アニメもすこしかたりよりすぎだ


806 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/23(水) 09:15:48 ..E0Kmvw
>>803

???「いってもバグ修正しないので買収することにした。買ったらいうこと聞くだろう


807 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/23(水) 09:16:41 JvYrC1vA
>>805
ただ絵の方向性としてはもう所謂萌え絵という方向性は定着してしまった感じはある
ラノベとかのお手軽にハーレムやら異世界やらしてるのは流石に淘汰して良いと思うが


808 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/23(水) 09:17:31 ..E0Kmvw
>>807

なしにしようといってるわけじゃない
多様性無くなってるのはまずい


809 : 名無しさん :2014/07/23(水) 09:17:58 R1RSl/jI
>>805
遅いんじゃないかなあ、既に萌えが普通のレベルになってる。


810 : 名無しさん :2014/07/23(水) 09:18:32 V5xmvCeQ
>>806
ソニーやSCEは何回ぐらいそう言ったんだろう?
そしてこれから何回そう言うことになるんだろう?


811 : 名無しさん :2014/07/23(水) 09:19:10 kB3SzkZA
萌え系とそれ以外って割と別枠として認識されてるような気がするし
大丈夫じゃないかなあ


812 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/23(水) 09:19:12 JvYrC1vA
なろうとか見てても投稿数は増える一方なのにジャンルはむしろ減るからねぇ


813 : 名無しさん :2014/07/23(水) 09:19:13 wgwLqUzU
>>805
そこに関しては「何を今更」と思うところ。
元来は「受け手が見出すもの」であり、狙って供給するなんてのはイレギュラーなんだから。


814 : 名無しさん :2014/07/23(水) 09:19:27 G4Frn4eA
ラノベは時々ラノベ編集の人が選考基準について発言してるけど、
カテゴリーエラーになったら出来が良くても落とすみたいだから、
テンプレ物以外は生き残りにくいんだろうね。


815 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/23(水) 09:20:40 BX.R2Gpw
おはコケ

ダクソ2のDLCおもしれぇ
なんでこういうMAPデザインを本編でやらなかったのかと


816 : 名無しさん :2014/07/23(水) 09:21:26 V5xmvCeQ
>>809
それは単純に絵のはやりすたりじゃないか?
受け入れやすい絵ってのは、世代ごとにあると思うが。
人間の認識能力という方面でも。


817 : 名無しさん :2014/07/23(水) 09:21:39 ysoYoogQ
アニメを見る人が増えなきゃどうしようもないよな。
今の時代、視聴者を増やそうと思ったら
誰が見ても面白いって作品があればいいんだろうけど
そんなものは狙って作れるわけじゃないしな。


818 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/23(水) 09:23:15 ..E0Kmvw
>>809

それはわかりません


819 : 名無しさん :2014/07/23(水) 09:23:24 qMw33pfQ
>>816
いや絵の話だけじゃないよ。


820 : カミルバ ◆rojrk.IS06 :2014/07/23(水) 09:23:30 TzlC6sa6
FFTのような渋かわいい絵が増えて欲しい。


821 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/23(水) 09:23:30 ..E0Kmvw
>>810

SCEさんはこういう発想ないよ


822 : 名無しさん :2014/07/23(水) 09:24:13 8498H5Rk
|з-) 多分しがないどんが言いたい事と皆が考えてる方向性がずれて話進んでると思ふ。


823 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/23(水) 09:24:17 ..E0Kmvw
>>813

そんなこと言ったら新規すべて失敗になってしまう
わからないよ
確実に売れるものしかやってないように私には見える


824 : 名無しさん :2014/07/23(水) 09:24:41 G4Frn4eA
SCEはバグがどうとか以前にファーストに開発力がないような。
あるのは海外のSCEAぐらいは国内は焼け野原じゃろ?


825 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/23(水) 09:24:42 JvYrC1vA
正直ジブリにしても最近はわかりづらい作品が多いというかラピュタくらいにシンプルな冒険活劇が欲しい



……劇場版ドラえもんで良いじゃん


826 : 名無しさん :2014/07/23(水) 09:25:31 /B1V2kog
>>823
>確実に売れるものしかやってないように私には見える
それは同感だな


827 : 名無しさん :2014/07/23(水) 09:25:46 V5xmvCeQ
>>822
だろうね。
しがない氏はジャンルの広がりの話だけど、皆は萌えの定義の話になってるし。


828 : 名無しさん :2014/07/23(水) 09:26:04 lxinVHGA
いい意味で童心に戻れるタイトルが減っている気がする


829 : 名無しさん :2014/07/23(水) 09:26:29 qMw33pfQ
>>822
そういや萌え関係はかなりズレがあったっけ?


830 : 名無しさん :2014/07/23(水) 09:27:08 ysoYoogQ
トラセンド製256GBのSSDが税抜きで1万円割れか。
Wii U用に買ってこようかな。


831 : 名無しさん :2014/07/23(水) 09:28:20 V5xmvCeQ
>>825
黒澤明しかりで、歳くった監督ってさ、もう人のために映画撮る必要なくなって、
自分のためだけ、自分だけがわかる映画つくるようになるんだろうよ。


832 : 名無しさん :2014/07/23(水) 09:28:51 A/cb0p/6
エヴァがヒットしたからって、何でもかんでもエヴァ風にしてどないすねん
って事ですねわかりますん

90年代後半から00年代のアニメは影響されまくってたのう


833 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/23(水) 09:29:46 ..E0Kmvw
>>831

御大!!!


834 : 名無しさん :2014/07/23(水) 09:30:18 G4Frn4eA
漫画でもワンピースとか張られた伏線は複雑でも目の前のお話と
主人公ルフィの行動原理自体はシンプルなんだよね。かなり分かりやすい。
絵やお話の作りも普段漫画をあまり読まない人でも対応できる作りになってる。
一部の漫画読みがそれを単純すぎるとくさすことがあるが、そこ寄りになっても
たぶん客の絶対数は少なくなる。


835 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/23(水) 09:31:00 ..E0Kmvw
>>832

ゲームもそう、バズドラが当たったらネイティブ、ネイティブ
パズドラモドキ、パズドラモドキだよ


836 : 名無しさん :2014/07/23(水) 09:33:26 FjZKoVec
90初期までのロボアニメは殆ど機体が主役で女は添える飾り程度
それがいつの間にか大量の女を愛出る理由付けにロボットが使われる感じに
子供置いてけぼりな作品が多く作られた結果、子供はロボアニメから離れ
ロボアニメは減少し大人向けのマニアな道を突き進んで行くことに


837 : 名無しさん :2014/07/23(水) 09:34:24 3DhAv8xk
脳トレを発端とする頭の体操のゲームも、
独自性を出せないままレイトン以外軒並み討ち死にござる


838 : 名無しさん :2014/07/23(水) 09:34:55 wgwLqUzU
>>827 >>823
あ、そういうズレが。

むしろ逆で、元が「萌えを狙って供給する」というイレギュラーなんだから、
それの常態化なんて異常事態は、もっと早期に分かるものじゃないのかと。


839 : 名無しさん :2014/07/23(水) 09:36:55 lxinVHGA
妖怪ウォッチが当たったからって低年齢層向けの亜種が出る訳では無いのよね


840 : 名無しさん :2014/07/23(水) 09:36:59 ysoYoogQ
テレビゲームの進化には模倣と改良って部分もあったしな。
流行ったジャンルが増えるってのは昔から変ってないけど
作るのにかかる金額が昔と違うからちょっと違うことをやってみるって訳にはいかないんだろうな。


841 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/23(水) 09:37:53 ..E0Kmvw
>>839

開発費があがったからね
数千万でできるなら大量に供給されただろう


842 : 名無しさん :2014/07/23(水) 09:38:36 V5xmvCeQ
>>836
だがな、男しか出ない作品つくっても、それはそれで別方面からの餌食に・・・
それに90年代までというが、コンバトラーVなんか見ても、添え物とは思えんが。
むしろ現在の方が一作品に多くの数出るだけに、添え物というかそういう要素でしかないように思える。


843 : 名無しさん :2014/07/23(水) 09:39:14 IMk9SdM.
|з-) ガイストもマジンもヒーローも全部討ち死にしてるからね。


844 : 名無しさん :2014/07/23(水) 09:39:30 lxinVHGA
>>841
ゲームじゃなくても、アニメ単体でもそういうのは無いよなって
まあアニメ枠自体がもう深夜に追いやられてるんだけど


845 : 名無しさん :2014/07/23(水) 09:39:37 P23QObC.
|з-) ガイストもマジンもヒーローも全部討ち死にしてるからね。


846 : 名無しさん :2014/07/23(水) 09:40:03 E/RAJK/Q
コナミが音ゲー当てて、
権利関係ガチガチに固めて批判された事あったけど
あれ権利関係固めてなかったら何が起きてたかというのが
パズドラでわかったとおもうます


847 : 名無しさん :2014/07/23(水) 09:41:08 V5xmvCeQ
てれ東の大事なこと!


848 : 名無しさん :2014/07/23(水) 09:43:37 qMw33pfQ
>>836
アニメ自体の流れはあってるけど、理由と結果が逆。
子供が見なくなった(少子化や流行の変化)為に、アニメの方が
女の子をメインにして行ったんだよ。

というかロボットアニメ自体が廃れるのは、80年代末には分かっていたし
女の子をメインに据えていればアニメファンがまだ喰いついてくれるってのも
その当時で分かっていた。
前者は合金玩具とアニメプラモデルの衰退で見えてたし、後者はマクロスと
その後継の流れで分かっていた。


849 : 名無しさん :2014/07/23(水) 09:44:08 nWQIZe3g
でもなんか音ゲーっていうと幅広く受け入れられたのは
太鼓の達人って感じがするね。


850 : 名無しさん :2014/07/23(水) 09:46:04 SUril42c
>>837
漢字検定ソフトは、当時の漢検ブームもあって
ヒットになってたけどな


851 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/23(水) 09:46:12 JvYrC1vA
>>849
アレは本当にその楽器上手くなりそうな気になるからなw
ドラムマニアだと叩くものが多くて敷居高い感じあるからダメなのかも


852 : 名無しさん :2014/07/23(水) 09:46:29 FfY.bmAU
>>707
>>791
多分○殺王とか速報あたりが「3DSなんかで出すからだ。」的なことを言う
エロゲーギャルゲーは低予算で組んでわずかな人がフルプライス出してくれる事にかけるようになってるなあ

>>786
最初からヒット前提で予算組んで大コケするパターンと、
小さくてもヒットの兆し見えてきたところで台無しにするパターンと
>>814
ある意味ものすごい窮屈な業界だけども、それに限ってあまり言われないね

>>836
その路線の何がアレって、最終的にロボット要らないじゃんってなるところ


853 : 名無しさん :2014/07/23(水) 09:49:34 E/RAJK/Q
>>849
コナミ音ゲーでも一番ウケたのがDDRという点を考えると
私にもやれそう。は大事

ただ私にもやれそうというのを作り手がアピールすると
劣化もとい烈火の如く怒るのいてますな


854 : 名無しさん :2014/07/23(水) 09:50:03 kxkXoYJU
>>795
半年以上発売延期で予算がないとか
そんなことあるわけないじゃないですかー


855 : 名無しさん :2014/07/23(水) 09:52:51 kxkXoYJU
ちなみに

ソニプロ 7887
Fate/kaleid liner プリズマイリヤ 4644
ハピネスチャージプリキュア! 7876
大戦略 大東亜興亡史 5655

プリキュア頑張ってる(ぼ


856 : 名無しさん :2014/07/23(水) 09:53:32 ysoYoogQ
>ただ私にもやれそうというのを作り手がアピールすると

この辺はゲームそのものが醸し出す雰囲気が大事なんであって
そこを売りにしてアピールする時点で間違ってると個人的に思う。


857 : ウナギダネ :2014/07/23(水) 10:01:55 rC5Bbmqs
>>832
>新戦記ヴァンゲイル

|n !!
|_6)
|と


858 : 名無しさん :2014/07/23(水) 10:12:42 ylljpfMU
>>753
昔の癌を知っているから、パズドラの初動みてもガンホー株買えなかった。まじめに悔しいw


859 : 名無しさん :2014/07/23(水) 10:12:59 iYoV3omQ
ウナさんも夏休み?


860 : 名無しさん :2014/07/23(水) 10:13:18 ysoYoogQ
アニメゲーとういと進撃の巨人を買ったけどけっこう面白いね。
ワイヤーでビュンビュンとんでくのが面白いけどすぐに見えない壁に
引っかかるのが気になる。
もうちょっとこの先は進めませんって視覚で分かるようにできなかったものか。
あとカメラ操作もワンボタンで巨人の方向に向いてくれるってのがあった方が良かったかも。


861 : 名無しさん :2014/07/23(水) 10:14:45 .QkQWJvA
なんで平日なのに床屋が2時間待ちなんだYO


862 : 名無しさん :2014/07/23(水) 10:16:06 FfY.bmAU
ある意味「もう小学生じゃないあなたに」ってのは狙いはわかりやすいけど、
今の小学生・中学生あたりが大人アピールしたい道具ってそれこそスマホなんじゃ・・・

って言うか男児なら水着姿でもいいの?


863 : 名無しさん :2014/07/23(水) 10:16:45 5J1xHNoY
来週のVC
弟切草
謎の村雨城
ニュートピアII
BE BALL
ロックマンエグゼ バトルチップGP
エグゼは通信機能使えません

DLゲーでは3DSで配信されてた戦車3Dとタッチバトル戦車3DがWii Uに登場
タイトルは戦車SPとタッチバトル戦車SP


864 : ウナギダネ :2014/07/23(水) 10:19:03 rC5Bbmqs
>>859
|n 息子が夏休みなんで平日昼間にいるからご飯用意がめんどい
|_6)
|と


865 : 名無しさん :2014/07/23(水) 10:19:25 S/ls1vPQ
>>861
あ〜あ、夏〜休み〜♪


866 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/23(水) 10:20:23 BX.R2Gpw
>>861
えるしってるか ぎむきょういくかていは もうなつやすみのところがある


867 : 名無しさん :2014/07/23(水) 10:22:02 ysoYoogQ
大昔、カット、洗髪、ヒゲ剃り込みで1000円って床屋があったんだけど
そこに行くと年中、1〜2時間待ちだったな。


868 : 名無しさん :2014/07/23(水) 10:22:43 wgwLqUzU
>>861 >>866
ついでに、地域バレを恐れる者は、絶対に夏休みと冬休みの具体的日付を口にしてはならない。
日本国内ですら地域、というか気候によって微妙な差がある。


869 : 名無しさん :2014/07/23(水) 10:24:36 E/RAJK/Q
3DSサイド
アイランデイズの体験版?
DLタイトルは
イルベロデリンジャ
密室からの脱出 延長必至のカラオケ編
アクセルナイツ2フルスロットル
ブキガミ
オーノーオデッセイ 地球からの脱出
ブレイブリーデフォルト たっぷり無料で遊べる版


パッチは太鼓、電波人間のRPG3、アンリミRに出てる


870 : 名無しさん :2014/07/23(水) 10:29:52 qMw33pfQ
>>867
最近はそんな床屋ばかりだが、怖くて行けないので
いつものおっさん(爺さん)の床屋に行ってるのであった。
やっぱ数さばく床屋はどうもね。


871 : 名無しさん :2014/07/23(水) 10:30:12 E/RAJK/Q
ブキガミはタカラトミーの同名アケゲー連動タイトル。無料
ブレイブリーデフォルトたっぷり無料で遊べる版は4章まで無料
5章からアップデートキットが必要


872 : 名無しさん :2014/07/23(水) 10:30:47 E/RAJK/Q
アップデートキットは2000円


873 : 名無しさん :2014/07/23(水) 10:31:19 qMw33pfQ
>>868
関東、東海、近畿レベルの地域内ですら、結構な違いあるからねえ。


874 : 名無しさん :2014/07/23(水) 10:32:21 liCooiWs
床屋は、坊主にしてくださいだから
どこにいっても同じようにしてくれる


875 : 名無しさん :2014/07/23(水) 10:32:22 E/RAJK/Q
カービィファイターズZが既に10票な件


876 : 名無しさん :2014/07/23(水) 10:33:47 Gz/w5NNo
ゲハでブタメダルは任天堂のスマホアプリに入るんじゃないかと予想してる人がいてなるほどと思いましたまる


877 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/23(水) 10:34:44 BX.R2Gpw
>>868
奈良は19日からなのに京都は24日からとかだしねぇ


878 : 名無しさん :2014/07/23(水) 10:35:32 E/RAJK/Q
3DSのカードタイトルランキング見てたら
ブレイブルーが入ってる…だと…?
いくらセール中とはいえ


879 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/23(水) 10:36:07 BX.R2Gpw
>>870
いつも行く床屋は昔ながらの価格設定だけど
サービスもしっかりしてるんで安いところ行く気しないんだよなぁ


880 : 名無しさん :2014/07/23(水) 10:38:33 Gz/w5NNo
地元のカットシャンプーブロー顔剃り2000円のとこにお世話になってます
近所にある1600円の床屋は若干ぞんざいでなあ


881 : 名無しさん :2014/07/23(水) 10:40:41 ysoYoogQ
ちゃんと3000円くらい払う床屋はカット後のマッサージと耳垢掃除が気持ちいいよね。


882 : 名無しさん :2014/07/23(水) 10:40:41 9GPsm6VE
あれ?と思ったら今年はこの時期恒例のパワプロが出てないのか…。


883 : 名無しさん :2014/07/23(水) 10:41:08 E/RAJK/Q
幼い頃行ってた床屋は店を畳んでしまったので、
今は安い所で済ませてる
流石にカットだけでなくシャンプーもしてもらうというか、
床屋に払う金はシャンプーのためにあると言って過言ではなかろう


884 : 名無しさん :2014/07/23(水) 10:41:18 m4cADXDw
>>775
前作プレイヤーには地獄ってのは言わずもがな
葬式スレの勢い見れば煽りがいたとしても超速


885 : ウナギダネ :2014/07/23(水) 10:41:43 rC5Bbmqs
|n 電波人間free、シリーズの主人公引き継ぎ出来ない&最初からするには消してDLし直しかー
|_6) 白か黒出るまでリセマラかなあ
|と


886 : 名無しさん :2014/07/23(水) 10:44:18 E/RAJK/Q
>>882
去年は10月に出た
今年も10月に出すんじゃないかな

なおスマホ用のは2014の名前で出ている模様


887 : 名無しさん :2014/07/23(水) 10:46:20 PWNJ08cE
子供のころから切ってもらってた床屋のおじさんは
病気で亡くなってた


888 : 名無しさん :2014/07/23(水) 10:50:29 liCooiWs
モンハン4Gの価格高いなー


889 : 名無しさん :2014/07/23(水) 10:57:19 9trO.ZeA
>>888
4と変わらんよ。消費税分で高いと思ってるんじゃね


890 : ウナギダネ :2014/07/23(水) 10:57:37 rC5Bbmqs
|n むー、3回落とし直して3回とも同じ主人公だ
|_6) 変更は出来ないっぽいな
|と


891 : 名無しさん :2014/07/23(水) 10:59:14 qMw33pfQ
>>890
せめて10回やら無いと、ランダムではないと言えないのでは(棒


892 : 名無しさん :2014/07/23(水) 11:01:22 liCooiWs
>>889
そうなのかー
3%分高いのか…


893 : 名無しさん :2014/07/23(水) 11:17:24 Z709uwBQ
>>844
アニメは増えとるよ
マジンボーンとかテンカイナイトとか


894 : :2014/07/23(水) 11:19:36 itT0aGF6
急募 神田近辺でおすすめランチ


895 : 名無しさん :2014/07/23(水) 11:24:47 xaiD6NDs
詫び石少ないと思うマン参上!
友情ポイントとかたまドラとかいらね。
お、ブキガミの連動アプリが3DSで出るのね。
プリパラ同様タカラトミーの新しい取り組みをしてるアーケードカードゲームだから頑張って欲しいのう。


896 : 名無しさん :2014/07/23(水) 11:25:03 JFkpSr0U
4GHDバージョンも出ないかと期待してたけど、結局なさそうだな
個人的にはテレビ画面でできた方がうれしかったんだけど、やっぱりあんまり需要ないんかな


897 : 名無しさん :2014/07/23(水) 11:25:55 wgwLqUzU
>>896
むしろありそうじゃないの?
但し、タイミングはMH4U合わせな。


898 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/23(水) 11:25:57 z7khbZa6
>>894
http://s.tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13023785/


899 : 名無しさん :2014/07/23(水) 11:29:36 JFkpSr0U
>>897
あー、そうか
あるとするなら海外版の方に合わせる可能性の方が高いか


900 : 名無しさん :2014/07/23(水) 11:32:57 aMCBkvsU
>>895
超高難度進化素材ダンジョンとか行けないから友情ポイントも結構な生命線なんです…


901 : 名無しさん :2014/07/23(水) 11:33:06 ysoYoogQ
ヨドバシ秋葉原の8階でパズドラのアーケード版を見たけど
筐体がでかくて凄いな。


902 : 名無しさん :2014/07/23(水) 11:37:24 9trO.ZeA
4GHDがあるならテキストを大きくして欲しい。tryGは見えにくかったし


903 : 名無しさん :2014/07/23(水) 11:37:56 ysoYoogQ
神田のうなぎっていうときくかわしか行った事ないな。
うな正もその内にって思ってたけど存在を忘れてたわ。


904 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/23(水) 11:38:46 z7khbZa6
>>903
いこう


905 : :2014/07/23(水) 11:43:16 itT0aGF6
ブルジョアな昼飯なんぞ食えないっての。つつましく生きてるのに。


906 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/23(水) 11:45:14 z7khbZa6
>>905
うな丼で1000ぐらいだよ


907 : 名無しさん :2014/07/23(水) 11:45:51 xaiD6NDs
>>900
こっちは進化素材必要なモンスター少ないからとにかく石を5桁個くらい配れって思うなぁ。


908 : 名無しさん :2014/07/23(水) 11:47:32 9trO.ZeA
箱の旦那はオススメ聞いておいていざオススメされたら文句言うことが多いので自分で探せになる


909 : 名無しさん :2014/07/23(水) 11:47:44 ysoYoogQ
2段重ねのうな丼がリーズナブルで有名なんだっけ?


910 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/23(水) 11:48:50 z7khbZa6
>>909
そう
シングルも950円だから勧めたんだけど


911 : 名無しさん :2014/07/23(水) 11:49:47 qMw33pfQ
>>899
海外版の方もHDの情報無いんだけどね、今の所。


912 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/23(水) 11:50:29 z7khbZa6
>>911
いろいろあるからどうかなあ


913 : 名無しさん :2014/07/23(水) 11:52:24 9trO.ZeA
>>912
向こうだと据え置きの方が主流ぽいしね


914 : 名無しさん :2014/07/23(水) 11:52:46 qZDKWTqI
安いうなぎを食べる=うなぎ絶滅に協力


915 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/23(水) 11:54:20 z7khbZa6
高いうなぎな絶滅しないの?


916 : 名無しさん :2014/07/23(水) 11:56:34 XXQh2wB6
ウナ丼 ウナティックドーン


917 : 名無しさん :2014/07/23(水) 11:56:43 liCooiWs
うん暑い!ムシムシする!
みんな太陽のせい!


918 : 名無しさん :2014/07/23(水) 11:57:00 9trO.ZeA
絶滅を危惧するなら最初から漁を反対しないと


919 : 名無しさん :2014/07/23(水) 11:57:12 qpQA5wt.
|∀=ミ 絶滅寸前なら高くなるから食うと絶滅に近づくなあ。

    吉野家でうな丼くったが、なんかタレの味しかしなかった。
    蒲焼なんて邪道だ!


920 : :2014/07/23(水) 11:58:30 itT0aGF6
しょうがない
偉い人にたかるか
高い天ぷらでも食わせてくれんかの


921 : 名無しさん :2014/07/23(水) 11:58:37 liCooiWs
別にうなぎ食えなくてもいいじゃん派


922 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/23(水) 11:59:13 z7khbZa6
>>913
いや、そうじゃなくてカプコンさん


923 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/23(水) 11:59:56 z7khbZa6
>>920
http://s.tabelog.com/tokyo/A1310/A131003/13000413/


924 : :2014/07/23(水) 12:01:55 itT0aGF6
くじらくらいに巨大化したやつを遺伝子操作で開発して海に放てば安くならんかな。


925 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/23(水) 12:02:32 z7khbZa6
>>924
味とかいろいろあるからなあ


926 : 名無しさん :2014/07/23(水) 12:03:24 9trO.ZeA
>>921
そう言うの声に出して言ってたら自分に跳ね返ってきそうだから言わない事にしてる


927 : 名無しさん :2014/07/23(水) 12:04:18 liCooiWs
>>924
鯨くらい大きいウナギが大量に川登って来たら
いちだいじだなー


928 : 名無しさん :2014/07/23(水) 12:05:27 V5xmvCeQ
>>924
知能が発達してウナギ文明を生み出し、人類に挑戦してくる!


929 : 名無しさん :2014/07/23(水) 12:05:49 9trO.ZeA
>>927
人間が食べるんじゃなくて人間が食べられる側になりそうw


930 : :2014/07/23(水) 12:06:13 itT0aGF6
>>927
捕まえるの楽やでーw

そういや養殖うなぎはすんげー過密飼育に見えたがよく酸欠にならねえな。


931 : 名無しさん :2014/07/23(水) 12:06:28 liCooiWs
>>928
地上進出のために足が生えて、肉球が!!


932 : 三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ :2014/07/23(水) 12:06:37 Y4fPmO6g
|−c−)  今日はこれからしゅっきーん
| ,yと]_」  うなぎじゃないけど、
「早獲り競争」で獲ってる日本の魚は安く、
「持続性」を考えて獲ってる海外の魚の方が高く品質がいいという話からは繋がりますな
ttp://www.1101.com/toshio_katsukawa/index.html


933 : 名無しさん :2014/07/23(水) 12:06:48 hhUDiYN2
「閃乱カグラ2 -真紅-」8月1日(パイの日)にニコ生でスペシャル番組を放送
ttp://www.4gamer.net/games/244/G024430/20140723003/

|з-) アホや…。


934 : 名無しさん :2014/07/23(水) 12:07:32 V5xmvCeQ
>>930
箱氏は鯨を楽に捕まえると・・・


935 : 名無しさん :2014/07/23(水) 12:07:34 qMw33pfQ
>>923
これはくまねこの知り合いが毎日通った天ぷら屋?


936 : :2014/07/23(水) 12:09:59 itT0aGF6
パイプ爆弾を口に投入
爆破
白焼き完成

完璧だな


937 : 名無しさん :2014/07/23(水) 12:10:52 liCooiWs
>>930
ウナギは皮膚呼吸する
エラで呼吸出来なくても生きていける
ウナギの習性で身体が何かに触れていないと落ち着かないので、狭い所が好き
狭い所に仲間がいても無理やり入ってくるよ


938 : 名無しさん :2014/07/23(水) 12:11:01 9trO.ZeA
>>936
多分飛び散って大惨事になるだけじゃ


939 : :2014/07/23(水) 12:12:06 itT0aGF6
>>937
へー
だから竹籠みたいな筒っぽに仕掛けがあるのか納得


940 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/23(水) 12:14:39 BX.R2Gpw
鰻…今年は2回食べたけどどっちも関東風だったから
関西風のをもう一辺食べに行きたいなぁ


941 : にだいめ :2014/07/23(水) 12:15:27 lHoyFkt2
マックでナゲットくおうぜー


942 : :2014/07/23(水) 12:15:47 itT0aGF6
養殖うなぎのゴムみたいな革ならなんとか飛散せずにならんかの


偉い人、出張だった
役に立たねえなおい。


943 : 名無しさん :2014/07/23(水) 12:16:11 9trO.ZeA
>>941
50円になったら買いに行くかもw


944 : :2014/07/23(水) 12:17:31 itT0aGF6
>>941
売ってるのかしら
別にあまり気にしてないw

それより実害出る前に発覚するだけすごい進歩したと感心してるマンw


945 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2014/07/23(水) 12:18:02 uuUtDY72
今、ナゲットの話題は…w


946 : 名無しさん :2014/07/23(水) 12:19:46 mO13QF0k
>>941
実害出てるけどもみ消してるだけかもしれない(棒


947 : 名無しさん :2014/07/23(水) 12:20:27 liCooiWs
カビ生えたのはあかんでしょ


948 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/23(水) 12:21:48 z7khbZa6
>>944
売ってる


949 : 名無しさん :2014/07/23(水) 12:23:58 S/ls1vPQ
来たで・・・(虚ろな目
ttp://koke.from.tv/up/src/koke23507.jpg


950 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2014/07/23(水) 12:38:21 CzBIws6g
閃乱カグラはブランドを目指してるのか。
頑張ってほしいものですな。

願わくば、柳生ちゃんをはじめとした、
既存キャラクター、これから増えるかもしれないキャラクター、
それらが住む世界など、
全てがユーザー、開発者、販売元などに大事にされていって欲しい。


951 : 名無しさん :2014/07/23(水) 12:39:45 OujnHpfQ
急募:やるき売ります
意訳:午後は脱け殻モード

>>950
次すれよろ


952 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2014/07/23(水) 12:40:05 CzBIws6g
む、今は次スレ立てるのは無理だ。

>>960さんお願いします。


953 : 名無しさん :2014/07/23(水) 12:44:37 S/ls1vPQ
いただきまーす!
ttp://koke.from.tv/up/src/koke23508.jpg

ごちそーさまでしたー!
ttp://koke.from.tv/up/src/koke23509.jpg


954 : 名無しさん :2014/07/23(水) 12:45:23 D.ZQ4GHA
アサクリ新作はノートルダム大聖堂のモデリングに1年掛けたとか
こうして開発費はうなぎ登りになって行くんだろうなといういい例だな

http://www.4gamer.net/games/251/G025157/20140723019/


955 : 名無しさん :2014/07/23(水) 12:46:21 jQNlRSzY
>>953
どんぶりの割に中身少ないな


956 : 名無しさん :2014/07/23(水) 12:46:29 liCooiWs
中国のニュースで取り上げられ発覚→いつからこんな状態かわからないみたいだからな


957 : 名無しさん :2014/07/23(水) 12:48:39 qpQA5wt.
|∀=ミ カグラはむお次で4作(3DSで3作目)なので、
    ゲームとしての評価を高めるフェーズに入っていただきたい。
    ぶっちゃけBurstは開発期間考えてもイマイチだった。


958 : 名無しさん :2014/07/23(水) 12:54:01 m4cADXDw
本当、最近の駅ナカ立ち食い寿司屋は侮れないな


959 : にだいめ :2014/07/23(水) 12:55:25 lHoyFkt2
カグラブランドは既におっぱいで確定

もう増えも減りもしないのでは?


960 : 名無しさん :2014/07/23(水) 13:00:08 ysoYoogQ
>>954
その場面は数時間で通過して記憶にも残らないんだろうけどな。

中華丼を頼んだらミニチャーハンまで付いてきた!
確かにミニチャーハンが付いてくる麺類のメニューの方に載ってたけどさぁ。


961 : 名無しさん :2014/07/23(水) 13:00:34 S/ls1vPQ
食べた雑感
・・・カワッタアジデスネ(汗
いや、不味くは無いんだw
太めんの塩ソバって感じの味だった
宇治やミルク的な味はちと感じとれんかった

・・・しかし金箔入りとは聞いてないぞキバヤシィィィィ!!!


962 : 名無しさん :2014/07/23(水) 13:15:21 BKcnI32o
近所の魚屋スーパーにうなぎの白焼きを予約したけど3000円した
昔は1000円ぐらいだったらしい
うなぎの価格高騰すげぇー!?


963 : 名無しさん :2014/07/23(水) 13:17:29 S/F0.IX6
>>962
×価格高騰
○中国品の安売り


964 : :2014/07/23(水) 13:17:31 itT0aGF6
結局インド料理食ってるマン


965 : 名無しさん :2014/07/23(水) 13:20:47 liCooiWs
>>964
ttp://images.goodsmile.info/cgm/images/product/20140718/4510/29716/large/f7bf6a029eb438e8f8bf8fda0e8d0c31.jpg


966 : 名無しさん :2014/07/23(水) 13:30:01 ysoYoogQ
インド料理か。いいなぁ。
近くのカレー屋にクルマイナンを食べに行こうかな。


967 : こあさ ◆coasa.kwHw :2014/07/23(水) 13:31:29 OXhS46eY
久しぶりにマジスパ行きたいな。


968 : :2014/07/23(水) 13:33:01 itT0aGF6
ビリヤニ久しぶりに食った
うまかった


気分はゴローちゃん


969 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/23(水) 13:34:26 JvYrC1vA
>>957
ゲームとしてのボリュームについてはかなり増大させてきたっぽい(制限チャレンジとかマス制圧式サバイバルとか)
大型ボス戦はプロローグでチュートリアルのオロチ戦の時点ですげー冗長化してたのでやや不安が残るが


970 : :2014/07/23(水) 13:37:44 jcqCQnB.
お金がないからカレーを薄めていた北海道の天界住民が開発したカレー


971 : 名無しさん :2014/07/23(水) 13:40:49 9trO.ZeA
>>970
スープカレーに謝れw


972 : こあさ ◆coasa.kwHw :2014/07/23(水) 13:41:16 OXhS46eY
>>970
!!

なんだこりゃ。フラッシュメモリの寿命あっという間にきそう。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140723_659051.html?ref=rss


973 : 名無しさん :2014/07/23(水) 13:41:18 IMk9SdM.
|з-) なあ、次スレは?


974 : 名無しさん :2014/07/23(水) 13:43:14 c7J6LhPI
|∀=ミ 仕方ない、たてよう。


975 : 名無しさん :2014/07/23(水) 13:57:14 qpQA5wt.
|∀=ミっhttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1406091307/


976 : 名無しさん :2014/07/23(水) 13:57:57 S/F0.IX6
乙だ、テレひがしのAAと悪魔合体していいぞ


977 : 名無しさん :2014/07/23(水) 13:58:42 IMk9SdM.
「ソニー VAIO」のシェア急降下、流れた先はやはりアップルか
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20140718/1059174/?bpnet
>>2013年6月以降、5〜6%台で推移していたアップルのシェアは、5月に7.9%、6月に8.4%と上昇している。
>>新製品投入がない状態でアップルのシェアが上昇しているというデータからは、
>>デザイン性にこだわるソニー製品の購入層が、同じくデザイン性で強みを発揮するアップルに流れているとも言えそうだ。
>>いまや、MacでもWindowsを利用しているユーザーが多く、既存資産をそのまま利用できるという点も、
>>ソニー製品購入層をアップルへスイッチさせる理由の1つになっているだろう。

|з-) ええー…。


978 : 名無しさん :2014/07/23(水) 13:58:48 qpQA5wt.
|з=ミ


979 : 名無しさん :2014/07/23(水) 13:59:28 XXQh2wB6
>>975
おつさん


980 : 名無しさん :2014/07/23(水) 14:00:13 qpQA5wt.
|∀=ミ アメリカのソニーストアで売れてた商品のかなりの割合はVAIOだったそうだし。
    結構な数の難民が出たはずだからAppleが回収するのは有り得る話だ。


981 : 名無しさん :2014/07/23(水) 14:06:26 GDlaEWbU
>>975
乙であります
 
ソニー製品のドライバって勝手にレジストリいじったり寄生虫みたいなファイルの残すから怖くて使えないMAN


982 : 名無しさん :2014/07/23(水) 14:15:37 wgwLqUzU
>>981
というか、それを抜きにしても>>972は、そこらにある「何らかのツールが付属しているフラッシュメモリ系デバイス」と大差ないかと。
別にハードウェア的に特殊な所があるわけでもなし。


983 : 名無しさん :2014/07/23(水) 14:18:26 PWNJ08cE
そういやPC版のeshopまだかね
PS3のDL購入はほとんどPCかスマホでやってるんだけど
任天堂のも早くそうなって欲しいな


984 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/23(水) 14:23:13 z7khbZa6
>>983
そんな話始めて聞いた


985 : 名無しさん :2014/07/23(水) 14:25:18 PWNJ08cE
l>>984
これこれ
http://t011.org/game/67156.htm


986 : 名無しさん :2014/07/23(水) 14:26:13 PWNJ08cE
エルが取れてたw

ttp://t011.org/game/67156.html


987 : 名無しさん :2014/07/23(水) 14:28:25 lWP7HbWA
eショップのWeb対応って前から言ってなかったっけ?


988 : 名無しさん :2014/07/23(水) 14:28:26 ysoYoogQ
13インチRetinaのMacBook Proはなかなかいいな。
標準の解像度 1280×800でも最大解像度 1680×1050でも文字が綺麗に映ってた。


989 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/23(水) 14:30:03 z7khbZa6
>>985
ではなくPS3のDLの大半がPCのほう


990 : 名無しさん :2014/07/23(水) 14:32:25 2ASA1./k
それはID:PWNJ08cE個人がやってるという話じゃないの


991 : 名無しさん :2014/07/23(水) 14:32:30 PWNJ08cE
>>989
ああ
自分が購入するのがね
PS3から繋げるよりもスマホ(つってもipodだけど)かPCで買って
あとでDLするほうがなんか楽ちんなんで

しかし購入して後悔すること多数・・・


992 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2014/07/23(水) 14:32:59 Kv9ZnA8s
>>989
統計としてのデータではなく、
>>983個人の環境のことをいってるんだと思う。


993 : 名無しさん :2014/07/23(水) 14:35:29 PWNJ08cE
まあ、でもWiiUの方はあまりショップに繋げるのにストレス感じないけど
3DSはどうしても繋がるときに長く感じてしまう


994 : 名無しさん :2014/07/23(水) 14:35:55 Ic7AmoXw
>>988
それはいいけど一応踏んだレス番は確認しなされ


995 : 名無しさん :2014/07/23(水) 14:36:23 E/RAJK/Q
MacBook Proと窓OSで合計おいくらまんえん?


996 : 名無しさん :2014/07/23(水) 14:39:48 ysoYoogQ
>>994
悪かった。


997 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/23(水) 14:41:13 z7khbZa6

>>991
ああ、なるほど

予定はあるがいろいろ遅れてるね


998 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/23(水) 14:43:41 JvYrC1vA
PCやスマホで買っておいていつの間に通信でDLは真剣に早く欲しいところ


999 : 名無しさん :2014/07/23(水) 14:52:05 .OpGELmk
999なら明日あたりに3DSの次の機種のヒントが発表される。


1000 : 名無しさん :2014/07/23(水) 14:53:40 lWP7HbWA
1,000なら999が実現。


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■