■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3546
-
ここは「PS3はコケそう」と思う人達が、うな()さん一族の写真鑑賞会を見守る避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
???「素材の共通化考えるとフルHDはコストダウンに繋がると思います」
???「なんとか50億以下で次世代は凌ぎたい」
???「モバイルは年5〜6タイトルに絞ります。バランスが悪い」
フィクションだよ〜
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2355
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1403329510/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5309
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1401765760/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
-
コケそうな理由 Ver.6.74
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルはE3でも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント
・アンドリュー「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、3月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
-
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○???「4K来たらどうしよう」
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???「開発費抑える新体制に移行します」
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________
-
開発費抑える新体制?
体制整えれば開発費抑えられるの?
-
{⌒!
{ニ}
}:: }
}:: } , , |l _,w,,
,rmn、. }:: }o∞∞c ;‘ ;’; ∴ ゙i⌒N 'ィ
{ミ{´ ̄ヽ「::. { .__ ノ __ }bシ >>前1000
El r-゙ミz:{. /",,.`"./シ"iY
~゙ス=8ヽ、}}::! / }:::::::::::::::b{、 {l、_,
z=oo{∞゙:}ヾメi:{ ,ィ''"{ ´/ノ゙⌒ヽrハ) }. }ミ=-'
`ー、::゙、ノハaー= }、-ー7.´rー‐'t / / `ー
むttー┘:..}゙バ¨弋ノーイ、_{ニ二} ((({
゙'' フ.:て }i::::..\{~:::..`ー 、フ
_/'''""/ ト-イ }::::::.... \:::::::...゙ヽ
,,..:-ー''......::::::::::}ュんハ_}::::,ィ-r f弋 ::::::::. ゙,
. / ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{ハヾヾヾ、ヽ:::::::.. ゙,
/ ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{ヾf~{~{~i~{フノヾ弋}
-
ttp://www.imdb.com/name/nm3540491/
シュルク参戦の根拠がこれかー
まあ、アシストの可能性もあるけども
-
>>1
乙!
-
あれだけ時間的余裕があったのに
「ぬるぽ」しか言えない前1000を賞賛する
-
>>4
抑えるは減らすではありません
-
>>1
乙、しかしGレコは秋って事はBFと同時か、テレ東系夕方とMBS深夜の
違いはあれど相乗的な物になるのかな。
-
ニンテンドウ64発売18周年おめでとうございます。
-
盛大に二度寝してしまった。
http://www.geocities.jp/i_l_e_yagyu/Images/940.jpg
飯食ってこよ。
-
都議会セクハラ野次問題
あんなの誰が言ったか
すぐ解るだろ、解らんのか?バカか
-
>>13
ムラ社会の(悪しき)かばい合いってやつでしょうねぇ…
代議士の資格なしって程の低俗発言だから余計に
-
>>13
野次はどこの党でもやってる事だけに、
誰かを追及しても誰も得しない
-
立ち仕事やってるが、駄目だ
肥満体とはいえ体重が3週間で6kg落ちたから目が回る
一月マイナス1〜2kgじゃないと体力維持出来ん
-
>>13
何処の誰が言ったか判っているけど
相手の党自体を批判したい為にすっとぼけてるだけじゃねーの?
-
というか
野次を言いたくなる時もある
それはは判る
だが
俺がお前に言ってるんだよ、と
なんというかなー
誰だー今いったのはー
おれだー
って言うときが気分いいんじゃねえか
-
>>13
大方特定されてるけれど本人が認めてない
名前挙がった都議「私ではない」…セクハラヤジ
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140621-OYT1T50056.html
-
いい機会だし、これを機にやじ禁止にすればいいのに
-
Gレコ色々新情報出てきたなあ。
ミノフスキー・クラフトとかの単語が出てきてなんか安心した俺がいるw
-
>>20
同感だな
ああいう場で野次をすること自体がおかしいっしょ
-
あれのおかげで内閣支持率もだだ下がりしてる
特に女性で支持率と不支持率が並んでしまった
-
声紋検査すればすぐわかること
-
>>20
禁止はされてるぞ
罰則ないから意味ないけど
-
>>19
>セクハラオヤジ
!!!!!
-
>>23
次の選挙あったら橋下総理誕生かねぇ
-
>>27
まず都構想を実現させるハードルがクソ高いから無理だろう
-
>>21
主人公だけ無名の人だが公式のサンプルボイス聞く限りこれは
確実にウッソ的教育コースだと思いましたまる、取り敢えず
機体は種主人公機みたいにバックパック換装で色も変わる
みたいね。
-
>>27
無理だろ、あちこちで本来の政務ほったらかして政治活動やってるんじゃなぁ。
ありゃ喧嘩屋なだけだわ。
-
FFEXまだスクショだから分からんけどエフェクトがパリッとしてていいね
PS2からのスクエニのモヤーっとしたエフェクトはどうも好きになれなくて
FF10や12は世界観にモヤーっとするモノが根幹にあったからまだわかるんだけど
-
弁護士出身の人は外交があんまりうまくないからダメだと思うな
-
>>25
禁止されてるのにやってるのか
情けない話だなー
-
いつも思うけど別に政治家は面白い事を言わなくてもいいのよ?
今回のは完全に外してるけど。
-
終わったら起こしておくれ
-
>>21
マンマシーンてのもあるがな(ぼ
-
>>29
ヒロイン役が以前リーンの翼のヒロインで監督に教育受けたであろう上に、
その後もキャリア積んで上達してるだろうからなおさらねw
主人公役の人は多分相当泣かされるだろうけど頑張って欲しいw
-
>>31
アレな人「カイゾウドガー」
-
>>31
色彩が明るいのもよろしいね、しかし召喚獣はクリスタル守る為の
召喚士一族でも居るのかと思ったら電撃の記事だとクリスタルの力が
具現化した物だそうだからクリスタル自体の防衛本能か何かか。
-
>>38
?
-
>>40
FFEXの電撃の記事から辿れるツイートで予想通りこの手の発言が出てた
-
3DSの解像度はSFC以下
WiiUの解像度ははPS以下
こんなのにFF出すなと怒ってる人いたなー
-
今北。
既に鼻からPS9キメてる人は放置しておこう。
-
画面の大きさ=解像度
( -_-)と思っている人どれぐらいいるんだろう。
-
>>23
総理が成長戦略の一環として女性の地位向上を云々とか言ってるのにその足元から
セクハラ発言が出て来るのではどうしようも無いからのぅ
-
_/乙(、ン、)_フリーダムウォーズ体験版やった。いい意味でGEフォロワーな感じ
-
>>33
党内で自分の存在感出さなきゃならんからな。
ヤジくらいしか存在感出す方法ないのは情けないが。
-
「○○さん肩に毛が付いてる、けっこう太いね」
いや、それはうちのネコのヒゲだから
そんなお昼
-
そもそも画素数の事を解像度と読んでいる輩が多すぎると
どうでも良いツッコミを入れてみる
-
PSPは中古のせいなのかもしれんがUMDの読み込みが
本当にジーコジーコうるさいな。
-
>>41
どうでもいいね
どれくらいジョブがあるのか気になるぜ
-
解像度じゃないんだよな
もっとさー
違うんだよなあ
-
>>50
新品でも中古でも変わらん
-
画面サイズあたりのドット密度で考えると
画面が大きいほうが解像度は下がりやすい罠
-
>>50
ジーコサッカー??
-
>>44
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
昔のMacは、大きなディスプレイだと、それだけ広い画面を使えたなあと
思い出しましたも。WYSIWYGでしたも。
-
関係無いけど
テレビに水かけて光の三原色を体感て良いよね
-
>>51
ファミ通だと約20種類ぐらいとは言ってたね、確定が基本4ジョブに加えて
パラディン・竜騎士・赤魔・シーフ・忍者・吟遊詩人でそれ以外のだと
派生作品に出てきた変わったジョブも起用してるとの事。
なんかもう吟遊詩人と白魔は確実にマルチでコキ使われそうな気がするw
-
ttp://www.inside-games.jp/article/2014/06/23/77984.html
「ガンダム Gのレコンギスタ」8月23日劇場公開!
10月よりTVシリーズもスタート
>キャピタル・ガード候補生のベルリは、初めての実習の最中、
>謎のモビルスーツ・G-セルフの襲撃を受ける。作業用モビルスーツの
>レクテンで交戦したベルリはG-セルフの捕獲に成功する。
いきなり弱いなおい
-
>>53
新品も変らんのか。
あと、音が小さくないか?まるで3DSLLみたい。
スピーカーが駄目なのかしら。
-
青魔道士いるといいな>FFEX
-
>>59
ボールでもドムを捕まえられるし…
-
パイロットがゼクスとはいえ量産機相手にいきなり海に墜落させられたウイングガンダムにつっこむのはやめるんだ
-
>>60
元より音質も良くはない
気になるようならイヤホンでどぞ
-
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>1つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
-
>>65
何故だ!
-
今週の暗殺教室読んでるとE組完全にチートといわれる領域に足ふみ入れてるなあ
-
>>66
自分の写真写りが悪かったんだろう(棒
-
>>1
>???「素材の共通化考えるとフルHDはコストダウンに繋がると思います」
こいつは携帯機のこと?
据え置きと素材が共通化できるってことだな。
-
>>69
ノーコメント
-
任天堂初戦敗退!
http://i.imgur.com/lG0KUqP.jpg
-
>>67
元々エリート校の下位成績者なだけですぜ<E組
ただ最近は人間的にチート気味だけどな!
-
「最も最悪なビデオゲームのファンベース」?
-
>>70
いまさら・・・
-
>>71
Worstなら、負けたほうがいいんだろうが
これ、どういう戦いなんだ?
-
fanbaseっていうのは、「ファンの集団」くらいの意味でいいのかな?
-
ファン層の悪さを競うトーナメント?
PCvsPSが実質決勝な感じの数字だけどw
-
海外のソニックファンが意外に性質が悪いらいしよっていう話の中で出てきた
-
つまり「最もワルなビデオゲームのファン層はだーれだ?」って意味?
-
日本に限らず、ソニーファンボーイの行いは目に余るってこと?
-
>>78
ソニックは海外ファンの数が凄まじいだろうからねえ、数が多いとそれだけアレな人の数も増えるわけで。
-
二度寝から
おはようコケスレ
日課ー
>>63
ゼクスー
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up137080.jpg
ゼクスー
-
最初は↓がファンメイドで凄いっていう話だったんだけどね
見ると確かにこれ素人?っていう完成度(映像だけだけど)
https://www.youtube.com/watch?v=Ta-1PfBZmjg
https://www.youtube.com/watch?v=LBE2EFNQoEo
https://www.youtube.com/watch?v=gwXHaodwa5I
-
セガじゃなくてソニックだったり、任天堂とFEが分かれてたり、トーナメント選出の基準が良く判らんな
-
どこだってピンからキリまで居ると思うがね…
タイトルのくくりならFEとかゼルダとかはヒドイのいるでしょw
主に懐古的なのが
-
>>71
元ネタは4chで去年のやつっぽいんだが
どういう経緯で今ごろ回ってきたのかよくわからん
-
>>86
ソニックのファンメイドが凄い
-
日本だったらメガテンとかもはいるのかね?
-
あ、途中で送信してしまったw
凄いっていうスレで貼られて
今見たらその画像でまたスレが立ってた
-
まさかとは思うが
「任天堂初戦敗退」「PS1位」
で脊髄反射で貼っちゃったとか
まさかとは思うが
-
ソニックのメイド
クラッシックスタイルとか着せたら動きにくくてストレスのあまり自死しそうだ
-
>>90
普通にソニックファンボーイの性質の悪さっていうことで貼ったみたい
それをみて任天堂wwっていうやつもいた。
まあネタだと思うがw
-
>>90
それを逆手に取った釣り的なものじゃね
ゼノブレのSSがひどい→そのSS白騎士でしたみたいな
-
ありゃ、グーグルのエロワード検索避け機能、もうもとに戻って
普通に検索にかかるようになってるわ
-
>>84
左がハードファン、右がソフト毎についてるファン。
それぞれのトップが決勝戦って事でしょ。
しかし海外のFEファンは性質が悪い方なのか。
やはりカップリング?
-
>>89
なるほど
誰かがソニック関連で検索してたらこの画像が引っかかったとかそんなんかな
-
>>94
あれ、役にたたないよな。
仕方ないのでGreasemonkey入れた。
-
>>95
まさかノノを自分の嫁にするロリコンとして批難の対象になったのでは…?
-
>>95
単に懐古とか、○○(タイトル)至上主義とか、システム・難易度周りとかじゃね
ここにだってチラホラいるようだし
-
>>84
左がハードで右がソフト?
-
>>82
あ、姐さん、GUNDAM CONVERGEってSDメカ食玩にトールギス?T(とW)が出てますよー。
-
もうセガファンって海外にはいないのかな
-
>>92>>93
なるほどー
-
_/乙(、ン、)_初めて作ったMSとはいえ、人が乗れないようなものを作っちゃう博士団は実はたいしたことないんじゃないかと思う
-
展開寸法を実際に曲げて確認する
やばい職人スキルフル活用で一時間掛かった
展開みるためだから幅狭くしてあって
こんなに…
涙目の俺の前に伝説の武器職人登場
先代「これは父さんが曲げてやるよ」
やったあ
じゃあ疲れたから帰るわ
-
あ、名前が噂されていた議員、さすがに問題が大きくなって自民党の身内からも批判が出だしたので認めたらしい
自民・鈴木章浩都議、ヤジ認める 「早く結婚すれば」
ttp://www.asahi.com/articles/ASG6R4CRBG6RUTIL02C.html?iref=com_alist_6_01
-
>>105
帰るのかよw
-
>>105
ちょっと待て
-
帰るなw
-
めんどくさいなー。とか
やるきないなー。とか
そういうときは、帰っていいのよ?
-
( ・_・)大人めんどくさいので子供に帰ろう。
-
>>104
あの博士達にすりゃ、「並の兵器が敵わないようなマシンについてこれないパイロットが悪い」って強化人間かサイボーグを創りだそうとするだろなー。
-
>>112
ゲッターチームの出番かw
-
>>112
MD嫌悪してたくらいだしそれはないでしょ
-
うおう! 今夜の熱中時代(BS朝日)は石坂浩二さんがゲストだ
模型サークルろうがんずのお話もあるだよー
-
並みのパイロットじゃ乗りこなせない兵器を操る超人だけで戦えばいいんじゃねということか
-
紅茶飲もうと思ったら、とくこさんにお湯が入ってねえー
-
帰ろう
ttp://delauto.jp/site/images/tvcmpv/tvcm_2.jpg
-
悪意がないなら、なぜ野次るの?
わけわからんわ!
何で人が話してる時、野次るの?ばかなの?
-
>>115
_/乙(、ン、)_僕の先生は(フィーバー!) 嵐を巻き起こす(フィーバー!)
-
>>118
下の写真がリングの1シーンにしか見えねえ
-
先代「出来たぞ」
すげー、はえー
流石伝説
って、違う違う、ここまげちゃだめ
ここは平でここでこう
先代「おー?じゃあ抜けないだろ」
だから本番は三分割、でここがこうで
先代「面倒だな、やっぱり自分でやれ」
ウワァーン
-
議会の華だって言うからね、野次
良い悪いじゃなくて慣習になってる
-
>>122
そらそう言われるわw
-
>>101
おお
なんかちょっと文字化けしてるけど
トールギスなのか2か3か
とりあえず見てみるー
-
>>122
真の伝説になるときだな
-
>>121
_/乙(、ン、)_テーテッテテレテテテー
-
野次じゃなくて苛めだろう。これ
-
>>114
あ、そうか。なら>>113のゲッターチーム方式になるなー。
戦火拡大まったなし!(確信
-
面倒って事はやろうと思えば出来るのか、さすが伝説の武器職人
-
ポケモンのすれ違い合戦、フォッコしか来なくて噴いたw
-
でも民主政権のときに癖の悪そうな民主議員が自民にガンガン野次ってたけど
自民は別にそれを咎めるわけじゃないんだよね
自分らもやってきてたから
今回のはちょっと違うような気がする
-
>>123
木曜だったか金曜のインタビューで
その人は知らんとか言ってるんたよ?
-
>>129
「そうか、そうだったのか…ガンダムとは…宇宙の心とは……」
完
-
>>127
ワールトプロレスリングじゃねえよ
-
>>133
まあビビったんだろう
いままでヤジりまくって注意されたこともなかったから
喩えは悪いがゲハで好きほうだいやっててまとめで炎上したみたいな?
-
>>132
都議会自民は別物だからなぁ地方分権で
口が出せるのは金目発言の人だし
-
>>120
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
ああ、「ぼくの先生はフィーバー」(第1シリーズ)ですも?
「やさしさ紙芝居」(第2シリーズ)、「カリフォルニア・コネクション」(刑事編)も
忘れちゃいけませんもー(ぼー
-
>>135
毛根?
-
>>139
闘魂三銃士
-
>>101
見てきた
おおおトールギスだ!素敵だ!
良い感じだねえ
-
>>136
いつも煽りばかりしてた勢いで、つい殺人予告をして通報されちゃったみたいな話だなw
-
一応いっとくけど
議会でヤジ禁止にすればいいのにとは思ってるよ
あれはいらないだろう
ただ、いつもと同じようにやってたんだろうなぁと
突然蜂の巣つつかれたようになって本人が一番びっくりしてんだろう
-
>>125
文字化けしちまった。1の方であってますよー。
一緒に売ってるZプラスがソッコーで無くなってしまった…。
-
>>139
闘魂三銃士の一人武藤敬司がハゲ
-
むーとーちゃんはーはーげるー♪
-
>>144
あえてゼロじゃなくウイングだったりするところとかも素敵だった
-
野次ったら1年休みとか厳しめの罰を上げればなくなるかね
-
>>145
ああ、なるほど
-
野球の野次飛ばしは許してやってつかあさい(棒
-
>>143
で、最初は犯人さがしはしないと言っていた自民党が
事が大きくなったので、慌てだして、名乗り出ろだの謝れだの言い出したからな
野次られた女性議員が、美しすぎる都議とかって一時もてはやされて
ネットでファンが多い議員だったのと、野次った内容が、女性に反感持たれるもので
支持層を失いかねないって事態になって、びっくりしたんだろうな
-
武藤は若い頃はイケメンレスラーっていうカテゴリーだったんだよな
そういうあグレートムタってもう出てこないのかな
-
_/乙(、ン、)_もしかしてグレートムタの正体って武t
-
>>153
もしかしなくてもそう
-
>>151
個人的には海外メジャー報道局に報道されたのが効いてると思ってる
-
>>154
漆黒のネタバラしが来たぞー
-
まだ「産めないのか」と言った奴が分かってないからね
1人だけ尻尾切りじゃあだめだ
-
>>151
自民もいつものことじゃんって感じだったんだろう
多分みんなの党も意外な反応だったからか攻撃に使うのも遅れてるしね
なんかまとめとかツイッターで炎上させるのに似てはいるねw
良いか悪いか別にして
-
俺は水沢悦子先生の正体が気にな(ry
-
>>159
うさくん?
-
http://blog-imgs-38.fc2.com/g/e/d/gedou453/1331304644147.jpg
-
野次は相手の言動に対しての非難・冷やかしを指すから、
言動とは全く関係ない部分で罵声を浴びせたから
野次で済む話じゃないぞえらいこっちゃえらいこっちゃになってるんだと思ったが違うんか。
-
>>162
国会中継みるといつも関係ないことで野次ってるよ
-
>>162
よりによって、少子化対策子育て支援の議場であのヤジじゃなかったっけ?
重要な社会問題に対して協力する気無いよという意図にしか取れん。
-
え、何?期待の大型新人蒼月昇さんの正体だって?
-
タダイマンをホモと指摘したらヤジに入りますか?(ぼ
-
まさか熱中時代ネタでちょっと盛り上がるとは。
マリカのタイムアタックはやっぱ車体性能が左右するなあ。
よほどじゃない限りスピードが速い車が速い。
-
>>165
まだ新人なのかw
-
>>165
ラジオでゲストに迎えたときすっごいやりにくそうだったのが印象深かった。
-
>>157
つか、そっちの方が酷いしなあ。
-
あれは中身をもっと報道してほしいな
「高齢出産のリスクをもっと若い人に知ってもらうべき」ってやつ
たしかフェミの人たちは本人の勝手だからとかなんとか批判してたはずだけど
-
>>166
ホモには侮蔑的意味が幾分含まれるので罵倒的野次です(マジレス
-
>>172
ゲイならいいのかな?
いや、そもそも野次るなって話だがw
-
>>172
「キマシタアッー!」なら礼賛的意味が多分に含まれるから大丈夫だな(棒
-
自己責任って言葉がブームになって以来、何でもかんでも個人の責任に帰されてる。
そもそも安部首相は小さな政府を目的にしてたんじゃなかったっけ?
なら子育て支援など社会保障切り捨ては合理的だが。
-
自己責任云々言い出したら税金のシステムすら無駄になるという結論に行き着くと思う
-
トレンド総研〜トレンド分析レポート〜『女性向け恋愛ゲーム』人気の理由に迫る
ttp://prw.kyodonews.jp/opn/release/201406231611/
>>活者の意識・実態に関する調査をおこなうトレンド総研(東京都渋谷区)は、
>>このたび、『女性向け恋愛ゲーム』をテーマに、レポートを発表します。
>>現在、ユーザーが急増していると言われている『女性向け恋愛ゲーム』。
>>以前はややマニアックなイメージが持たれていた印象もありますが、
>>最近になって幅広い属性の女性たちに普及するようになり、市場が拡大しています。
>>また、“男性向け”として登場してヒットした恋愛シミュレーションゲームが、
>>新しく“女性向け”にカスタマイズされてリリースされるケースも多く目にするようになりました。*
|з-) なんかスゲーのきたな。
-
>>172-174
そういや、人狼ゲームで揉めてたね
ゲイを追放する「ホモ人狼」こと「アッー!とホーム♂黙示録〜人狼ゲーム〜」炎上、開発元が謝罪する事態に
ttp://buzzap.jp/news/20140509-homo-jinroh/
-
自己責任ってテロ危険地域にいった平和団体や個人に向けていわれたのが始めだったよね
-
そういやアンジェリークのコーエーで「男性向け恋愛ゲーム」って無いなって思ったけど
すぐに電気ウナギという単語が思いついたので考えるのを止めた
-
>>180
無かったことになってます!
-
男性向けに戦国時代の衆道をテーマにした恋愛ゲームを発表すればいいんじゃね
-
>>175
子育てが自己責任てのはちょっと違うやろ
責任はもちろんあるけど
-
>>177
急増?
元から一定数いたけどそれゆえ売り上げも目立たず、
最近になって他が落ちてきたから目立つようになったというだけでわ…?
-
裸執事と聞いて
-
もしある一定の情報を与えることで後悔しない人が大勢いるなら
それは公が推進して広めるべきだと思うけど
-
>>181
コーエーらしいぜ
その点、エニクスは紳士だから
代表作は東京ナンパストリートと言うよな
-
テイルズCM&PV
http://youtu.be/GZAy-2GZeaY
-
>>178
ゲイ問題はなんでこう盛り上がっちゃったのか分かんないけど
ドラマや映画の題材でも多いしね。
やっぱキリスト教関連で差別がすごいのか?
-
おフランスの尼でトモコレがずっと一位なのはなんでだぜ?
-
>>188
ファンアイテムっすなぁ
-
スクエア・エニックスは記念作品とか出してないの?
20周年記念ではロリータ・シンドロームをリメイクしようぜ。
-
>>190
おフランスは任天堂が強いんじゃなかったっけ?
-
>>192
野村デザインでリメイクしよう
-
>>187
スクエニさんはFF、ドラクエ以外無かった感があるなあ
-
なんとなくゲイが多いのかなと思ってしまった・・・
-
衆道は、それはそれとして普通ちゃんと子どもは作るしなぁ。でないと家が続かないんだし
-
>>192
コーエーも対抗してストロベリーポルノシリーズをリメイク化・・・
キャラはDoA使って。
-
エニックスといえばプラジェータはまだ出ませんか(ぼ
-
>>195
無かったというより、残らなかったでは?
-
もうTVとかで武田信玄みても「ああゲイの人かー」ってなってしまう
-
「じょじに手を出しちゃ駄目だからだんじに手をだすんや!むしろ健全やろ!」
-
>>187
関係ないけど最近「ラブストーリーは突然に」のカバーが優先でよく流れる。
ほとんどオリジナルと同じ楽器構成とスコアなのも珍しい。
-
>>190
おフランスはDSの時に脳トレが売れたり、CMも日本のコンパチ路線だったから
感性が日本人に近いのかも。
-
>>201
鯖助がナイフ持ってやってくるぞ?(AAで
-
今は知らんけど一時期のスクエニはバカ売れしなきゃ失敗扱いみたいな空気を感じてた
-
>>195
水晶のドラゴンとか
犯人はヤスとか
-
>>206
ナンバリングFFは現在進行形でそのからけじゃないかな?
-
ジャンプの裏表紙に載ってた「懲役100万年」を見て思いついた。
http://www.geocities.jp/i_l_e_yagyu/Images/941.jpg
今週のナルトは、「あれも私だ」って話でいいのかな。
-
>>204
ジャパニメーションとか漫画もフランスが盛んなんだっけ
和食もそうだけどなんか合うのかね
-
_/乙(、ン、)_世界のkitchenから のスパークリングウォーターがいい感じ
個人的に世界のkitchenからはアタリが多い
店の自販に世界のkitchenからの塩ライチは入ってるけど
他の世界のkitchenから商品も入れて欲しい
-
ぅわあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
彡⌒ ミ ,:∧∧: ∵,’.´
(# ゚Д゚)⊃))゙゚'ω))゛・>>201
(つ ノ ノ とソ''.;∴,.' .
⊂ __) ) ⊂ ⊂,ノ,.
.∪
 ̄ ̄ ̄
彡⌒ ミ∩ _ ∩ ,∵; .
( )/ ⊂/ ノ ).'' ;
⊂ ノ / /ノV>>202
( ノ し' ̄∪
(ノ
━━ ━━
ぅわあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
彡⌒ ミ ,:∧∧: ∵,’.´
(# ゚Д゚)⊃))゙゚'ω))゛・>>203
(つ ノ ノ とソ''.;∴,.' .
⊂ __) ) ⊂ ⊂,ノ,.
.∪
 ̄ ̄ ̄
彡⌒ ミ∩ _ ∩ ,∵; .
( )/ ⊂/ ノ ).'' ;
⊂ ノ / /ノV>>204
( ノ し' ̄∪
(ノ
━━ ━━
-
>>208
いや、DQ、FF本編はバカ売れしないと失敗でいいと思うよ。新規作切るの早いなー、と思ってたってこと
-
>>209
転生体同士で敵対とかさ、魂とかどうなってんだろう
-
蒼月昇ってなんどと思って検索結果を眺めていて思い出したけど
小さい時にみた特撮の絵本のタイトルは何だったんだろう。
覚えてる話の筋は、家族でドライブ中に車ごとUFOにアブダクション。
そのUFOを使って宇宙の平和を守れって話になって地球に帰れなくなる話。
-
>>213
むしろ良く引っ張ったと思うけど(13をチラ見しながら
-
>>209
火の指の1。
グレイルクエストシリーズだな。
-
上の方で話題になってた塩村文夏って人さんまの恋のから騒ぎに出て色々問題発言繰り広げてた人じゃん
人気有るんだ
-
>>212
何をそんなに恐れてるの?
-
>>211
俺はちょっと花なの香りが駄目だったな。
-
>>204
ニンテンドッグスが世界で一番売れた国だったはず
-
ゲームにおける同性愛の扱いについてはエキサイトニュースのこれが客観的ないい記事だと思う
「ホモ人狼」「オタク人狼」……人狼アレンジゲームに潜む「差別意識」
http://www.excite.co.jp/News/reviewmov/20140527/E1401125369617.html
以前ここで荒らしが持ちだしたトモコレ問題についての同じ記者の記事
任天堂「トモダチコレクション」同性婚問題はなぜ大騒動になったのか
http://www.excite.co.jp/News/reviewapp/20140514/E1400033428854.html
-
_/乙(、ン、)_パズドラ星矢やったらアルデバランドロップした
-
>>217
メ・ラ・ゾ・ー・マ 乙( ◎ヮ・)乙
-
自民党大好きな人々(マイルドな表現)が、今回の女性蔑視野次(毎日はこのように表現)問題も
「反日サヨクの捏造」であるという「真実」を見つけ出したみたいなので、幸せな人たちだなあと思いました
-
>>225
気持ち悪い
-
>>223
コテはそのままなのか?
-
>>219
ホモ→モーホー→毛根
という流れ。
-
ホモと毛と何の関係が…
-
最近のナルトは、後付けでなかったとしても後付け感が半端無い展開ばかりで萎える。
-
>>229
ホルモンだな。
-
>>229
つ 保毛田保毛男
-
>>177
女性向け…鳩フル(ryのことか…!
-
会見聞いてると反省してないし早く終われと思ってる感じが露骨に
-
>>230
風呂敷を畳むのは難しいからな
誰とは言わんが、大御所でもぶん投げるしか出来ないのがいるわけだしさ
しかも、いつ終えるのか作者自身じゃ決められないし
稀に、松井優征みたいな例外もいるけども
-
ナルトはさ、あんだけ力持ってるのに
大名のパシリみたいなことしてるの?(という設定がさいしょにあったはず)
-
結局マダラはあのままあぼーんして死んじゃったのよね?
-
きっちり終わりどころを見据えてかければいいけど、人気作品だと終わりどころで終わらせてもらえないという苦しみもあるとおもうよ
-
なんか変な虫が部屋に入ってたわ。尻に小さな虫つけて飛んでた
-
ナルトは畳めなくなった風呂敷をさらにでっかい風呂敷を上から被せて畳めてない風呂敷ごと強引に畳んでる感じ
でも グダったとはいえキッチリ結末へ向かっているので、最後まで見ようという気にはさせてくれてる
-
中に放り出したような終わり方をした作品のほうが、末永く愛されるコンテンツになるという話もあるし
終わり方も難しいよね
-
物事は始めるのは簡単だが終わらせるのは難しい
-
ノブナガザフールや星刻の竜騎士の終わらせ方ひどかったよ?
-
人気出た漫画って風呂敷広げすぎてたたみにくくなっちゃうイメージ。
-
漫画の後付けを鬼の首を取ったように指摘する人おるけど、連載じゃ仕方ないと思うの
上手くやれとは思うが
-
ドラゴンボールはよくもああまで面白く続けられたモンだよなw
鳥山サンすげえ。
-
>>244
ジュビロ先生…
-
>>242
作家としての力量はどれだけの作品にENDとかFINとか書き入れることができたかで決まるとかいうしねえ
-
あ、ハイ
ttp://livedoor.blogimg.jp/defuragutyuu/imgs/6/3/63065666-s.jpg
-
田中○樹「放置してた風呂敷を最近思い出した、というケースもあるし」
-
>>247
ジュビロ先生は風呂敷畳みうまいよね(但し月光の終盤は読んでない)
出演キャラ総集合が上手いというか
短編も含めて大外しが無い気がする
-
ん?終わりから書けばいいんでないの?
-
新聞とかに連載されている小説なんかは本にする時に加筆訂正するのは
普通だろうし連載物は仕方ないんじゃ?
-
>>251
むしろ短編の方が上手い
-
終りよければすべて良しというしな。
>>252
いっそのこと終りからはじめて開幕で終ってみるのも一興。
-
_/乙(、ン、)_とらの「腹ァいっぱいだ…」の真意は泣いた
-
【PV】『妖怪ウォッチ2 元祖/本家』PV2(祭り囃子Ver.)
ttp://www.youtube.com/watch?v=z6YDrbxUwIs
【PV】『妖怪ウォッチ2 元祖/本家』PV2(初恋峠Ver.)
ttp://www.youtube.com/watch?v=R6qDK9GDeAU
-
鳥山明のDr.スランプも、
ドラゴンボールの連載を始める事を条件に
やっと連載を終える事を許してもらえたんだっけ
-
>>252
描いてるうちに気が変わる可能性がw
-
>>201
秀吉は男色に興味がなくて、変人扱いされている
戦国時代はそういう時代
-
第一話で最終決戦を描いとけばいいんじゃね?
-
読者が勝手に想像したり解釈したりしてくれるらしいので風呂敷は畳まなくてもいいらしいですよ(棒
-
FSSは何時最初のところまで話が進みますか?
-
>>230
最近…?
-
まー大抵の人は5年(週刊誌なら25巻相当)も同じキャラ描いてりゃ
普通ダレますわな
-
>>252
それをナカツに言ってみれば?
-
>>255
まず、終わりから書いて何故そんな結末に至るのかを書くっていう作法もある
-
アカギはもう終わってるのと同じだから、そういう点では安心して引き伸ばせてるのかもしれない
皮肉でもなんでもなくアカギの最後は既に他の作品で描かれてて、
それのスピンオフとしてアカギの若いころの話というのが今のアカギという作品だもの
-
都民じゃないから良くわからんけど
都議とか県議とあんまり変わらんのじゃないの?
うちの県議でももし同じことすれば同じ態度だろうなぁとは思う
職業政治家ばっかり
>>260
それは知ってるけど
なんか代表格になってるよね<信玄
-
年表を書かないから途中でフラフラして後で苦労する破目になるんだよ(棒
-
>>247
そっちは読んでないのでよくわかんないっすw
-
>>267
シグルイは、細かい部分が第一話につながらんよね。
-
>>260
当時の男色は上流階級の嗜みだったからなあ
-
>>270
時系列はしっかりしておいた方がいいからそれもありだと思うよ
世の中には「Nooooo読み返したら1週間が9日もあったどうしよう」なんてミスもあるし
-
いくさ場に女の子いたらあかんってのもあったんだっけ
でも足軽に女性もいたんだっけ
よーわからん
-
性別構わずな猛者のイメージだと更に遡って後白河法皇あたりか
-
>>275
戦場に出た家康の嫁は変わり者だったんだな
-
>>270
年表書いても…
しかし最近ハリウッド方面から「別時空の話にチェンジしたから」とか
「強引に未世界から介入して、歴史変わったから」とシリーズ物を無理矢理
リブートするのが流行だからなあw
キカイダーはリブートというかなんか、変に一般にコンピューターの知識が入って
かえってやり難くなっちゃった感じ。
-
|з-) PSO2外部からの攻撃続いてるのでアップデート延期だとさ。何が起きてるんだろう。
-
ttp://d2dcan0armyq93.cloudfront.net/photo/odai/400/fbc0c1fdc2ed1cff0995feb717788aa1_400.jpg
-
むー、うちの近くのゲオスポーツプレミアム以外売り切れだなぁ>WiiU
-
忠勝さんなんかは昔の女はお前らより勇敢だったぞとか言ったことあったような
-
>>274
そんなあなたにファイブスターストーリーズw
>>279
F5攻撃だと聞くけど、そんなにすごいのかね?
テレあずま何人でやってるんだろ(棒
-
>>277
巴御前!
-
たしか織田信長が女性の社会進出に積極的だったらしい。
具体的にどうだったかは知らんが、女性の名前が記録によくのこるようになったのも、
信長から秀吉に受け継がれた伝統だったとか聞いたことがある。
信長は人材発掘が大好きだったんで、その流れだろうか。
-
>>279
VCページも落ちてるっぽいねー
調べ物があったけど見れないので困った
-
>>269
それはマスメディアが面白半分で信玄の恋文を取り扱ったからだと思う。
信玄にしてみれば、将来に期待して特に目をかけ愛し育ててきた若者なんだから
その信頼と忠誠は極めて重要なこと。武田家の未来にかかわる問題だから
実際高坂がその期待に十分応えたのは知っての通り
-
>>275
でも、庶民の記録からみてると女も相当凶暴というか修羅の民だったくさいが
-
>>263
バッシュもLEDミラージュもなくなったしなあ
-
>>284
ロマサガ2にも出てるあのトモエさんか。
-
>>285
信長は当時としては相当先進的考えだったからなあ
-
明良洪範だったかなんだったか出展忘れたけど、
家康が「昔は女性の足軽も珍しくなかった」と言ってる話がある
で、首塚を調べると3割くらいが女性のものだそうな
時期や地域による差はあるだろうが、
わりと頻繁に女性は戦場に出たと考えてよいと思う
-
>>249
ttp://blog-imgs-55.fc2.com/s/a/m/samurailogic/2010022702323881f.jpg
-
PSO2は変なトラブルばかりだな
-
>>288
着ているモノを「キリサケ!」して悲鳴を上げなかったら一人前(南斗水鳥拳
-
>>263
もう終わってるじゃん
巻末の年表が本体だよ?
-
>終わりから書く
ダグラム?
-
ttp://dic.nicovideo.jp/a/fss
-
むう
まあ女人禁制の僧侶では美少年大好きだったんだっけ
そっからのながれなのかな、衆道は上流階級のたしなみって
-
>>287
ほー
本当にここは物知りが多いなぁ
ためになる
ありがとう
-
_/乙(、ン、)_女も戦場に出てたなんて常識だろ。おまえら無双やって勉強しろよ
-
>>291
信長一人というより、尾張がそういう先進的なところでもあったのかも?
交易で商業が発達し、様々な思想があつまって一足早く啓蒙時代に入ってるような。
-
>>299
本宮ひろしで悪いが
凄く嫌な描かれ方してたな
小坊主の尻がどうたらこうたら
-
>>283
テレ東の中指は加○鷹を超えるって
コケスレで聞いたお?
-
>>299
衆道というか男色自体はすでに日本書紀の中に記載されているという…
おれらの先祖ってどこまで未来に生きてたんだろうw
-
白人も衆道?を嫌ってたわけじゃなくて
キリスト教の建前ってだけで裏では酷かったときくが
-
>>305
たぶんそれ以前から世界中でそうだったと思うよ。
ギルガメシュとエンキドゥの関係もあやしい・・・
-
>>299
そうよ(駄洒落
寺がある種の教育機関の役割をしてたので、
武士とかはそっからの流れ
お公家さんも衆道やってるんだが、これはどうなんだろうなぁ
あとは神職だけど、これは調べてもよくわからんかったw
-
キリッと正装して茶道したり馬で暴走したり女装して踊ったりするのが信長クオリティ
-
>>302
いや、信長の発想は当時としては地域性ぶっ飛んでると思う。だから平手は自刀したと私は思ってる
アウトレンジ戦法とか、常備軍とか
逸話でも、放言はできるかどうか確認してから罰してる。当時は迷信が主流だっあたし
-
最古の職は春の売り買いだっけか……
-
>>299
戦士が支配階級の文化だと同性愛は珍しいもんじゃないよ
偉大なる戦士が若い男にその素晴らしい生命力を注ぎ込み次代につなげるという魔術的な儀式が元だそうだし
あと貴族階級だと下手に種振りまかれると問題になるからと男あてがう文化もある
-
コケスレは定期的に衆道話の流れになるのうw
-
ホモが大好きな人が居るんだろう。タダイマン以外に
-
まあ信長の場合、発想が卓越ってのもあっただろうが運もいいからなー
勝ち目が薄いライバルがリタイアしたりしてるし
-
ホモ話よりスポーツしようぜ!
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/awsj/index.html
-
ホモの話と思うか歴史の話と思うか
-
やっとベースボールとボクシングの情報が来たか。
『Wii Sports Club』のページを更新しました。
ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/awsj/index.html
-
むう、ドドったか。
-
>>318
ついに変顔氏がリアルコケスレ民と野球するのか…
-
聖書にある史上初の近親相姦はホモォだと聞いたことがあります
風呂敷のたたみ方と聞くと
最近珍しい王道展開で、個人的に先を楽しみにしていた作品が
ある日突然リアルソードマスターヤマトになった衝撃を思い出す
-
>>310
平手に関しては諸説あるね。
私としては、信長は楚荘王にならっていたのだろうと思う。
鳴かず飛ばずの質問をしなかったばかりに・・・
信長が天下を制していればどうなっただろう。
幕府は開かなかずに、まったく違った政体をつくっただろうな。
そう長い政権にはならなくとも、日本は欧州に遅れをとらなかっただろうと思う。
-
>>322
信長だけは死んだことで日本の歴史の流れが変わったと思ってる
-
もう5時かー
-
>>320
|n ロビカス『遊びにきたよ♪(^^)/』
|_6)
|と
-
>>323
戦国時代を戦いながら、戦国後のグランドデザイン考えてたのが信長だけだったんだから、破格の人だな。
他にもいたかもしれないけど、戦国を生き抜くことできなかったからただの夢想に終った。
-
武田家もアウトレンジ戦法を重視し、
なおかつ常備軍を持ってたことはあまり知られてないな(棒
信長の場合、進歩主義史観で過大に評価されてる面があるのは否めないだろうね
-
ttp://www.asahi.com/articles/ASG6R0FFXG6QUEHF017.html?iref=comtop_fbox_d1_01
ハチマキ、ブラジルで大人気 日本サポ−ターと一体応援
やはり漢字か…
-
信長が老年まで生き延びたら英雄について回る最大の難事、後継者問題をどう捌いただろうか
-
信忠が不意に死ななきゃ問題ないんじゃないかなぁ。つーか表向きは隠居してたような
-
世界樹の新作でも出るのか…?
http://sq-atlus.jp/
ブロッコリーをクリックすると、謎の巨大樹をのぼり標高10000mに達すると…。
-
>>331
新SQ2?
-
>>332
あー、そうかも!
-
あのね?
-
>>330
家督譲って岐阜も譲って、
丹羽さん家だかに居候しつつ、「安土城はよ」って急かしてたんだっけかw
-
登っていく世界樹だし新2だったらいいけど、DとXはなんだろう?
-
>>333
「2」「D」「X」ってアイコンがぷかぷか浮かんでるからもしかしたら新SQ2ではなくてSQ2DXになるのかな?
-
デラックス?
-
5あくしろよ
-
>>328
むしろやはりアニメかとw
-
というか登っていかずとも、最初の地点で見える屋根のデザインが2の街のそれだな
-
>>325
横に振るじゃなくて縦に振っていいよね(正確には振り下ろす
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
「今昔物語」には、カブを(ry
-
Atlusさんやノーラ2とかラジヒス2はまだかいのぅ…
-
>>327
しかし、運用できなかったわけで
-
ttp://www.inside-games.jp/article/2014/06/23/77995.html
課金要素なし!アプリ版『デュエル・マスターズ』が配信、
新規層に向けた新たな試みか
>タカラトミー
試みとしては正しいのに、ゲームそのものが不安になるのはなんでだぜ
-
デビサバ2はどうなったんよ
-
まだ出てなかったのか?
-
デビサバ2は出す気有るのかハッキリして欲しいな
-
だしたい(一定数売れるから)
でも、出す手間隙が追い付かん
なのではないかな(でびさば2)
と思いたいところ。
さーてかえるぞ
おしごとなんて、やめ。やめ。
-
>>350
働こう!へのさん!
-
>>337
どうなんでしょうね。世界樹2はDSなのでリメイクして出すという手は十分あると思いますが…。
-
|з-) 遷都ナラと近畿ノ森?
-
>>349
スタッフが別の仕事に回されてて、
開発ストップしてそう
-
うーむなんかお腹ゆるいけど、がんばって映画行くぞ!
-
>>353
せんと君!!!
-
>>355
大人用オムツ推奨
人前で漏らす快か
-
>>356
意外と定着したよねw
-
>>358
狙い通りだったんじゃないかな
-
>>357
おっきい方だと、漏らした後の不快感が臨界突破するござる
-
|з-) ちなみに元ネタは奈良公園で鹿に餌やるときに世界樹のFOE戦の曲をMADしたものです。
-
世界樹の迷宮2ダブルエックス起動と聞いて
-
>>337
まさかの音ゲー化(ぼう
-
正直リメイクよりそろそろナンバリングを…
-
>>364
うむ、俺も5がやりたいw
-
同じリメイクなら、ラジアントヒストリアでもいいぞ!(ダッダッダッダッ
-
>>366
足音の音量調整は出来ますか(棒無し
-
アトラスの経緯知ってりゃシリーズ出るだけマシやないか…
-
>>364
メダロットのメカデザインしてるほるまりんって人がいるんだけど、
ナンバリングをRPGとして作るなら制作に年単位が必要で、
その間ユーザー待たせないためスピンアウトを出すんですがねー
理解されませんねー的なボヤキを呟いてたな
-
>>361
(片方作ったのが自分とか言えない)
-
>>370
|з-) えっ。
-
>>367
優秀な密偵()
-
世界樹はまだ新しいシリーズだからそんなにリメイクを出されてもって気持ちは出ちゃうよね
そういう点では新〜にしたのは一工夫加えているしペルQもいい変化球になっていると思うけど
-
ここの
新着レスの表示
おかしくなってね
-
ログを削除して読み直せば治るんでね?
-
>>367
続編が本当に出るなら、足音のSEは何とかしてほしいところですねw
-
>足音がピヨピヨサンダルの音
!!!
-
おとぎ銃士赤ずきん!
-
>>376
,------、
|  ̄ω ̄|
∪ ロ
ヽ ノ
ν
ザッザッザッザッザッ
-
ストックさんの悪口はやめろよ
足音以外は完璧な主人公じゃないか!足音以外は!
-
どう見ても妖怪ウォッチのウィスパーなのに足音とな。
-
新世界樹2の可能性が濃厚っぽいのか
サブクラスシステムを採用して、
ペットをサブクラスに付けられるようにならないかな(願望
-
>>382
へ、変態だー!
…それはともかく逆の「ペットにサブクラス」もだいぶ設定的に辛いな。
サラっと3のビーストキングとか4のモフモフに入れ替わってたりして。
そうなるとフロなんとかさんの出番が消滅しそうだけど
-
ジャパンダブルペリア大会2でイーグルとかホールインワン出したりで-16の個人的快挙
→調子良いしプリンセストーナメントのスコア(プラマイ0)更新できんじゃね?
→orz(+1)
|n 世界四大大会は格が違った(涙目)
|_6)
|と
-
>>384
パワゴルでも日本コースとそれ以外は恐ろしく難易度に差があったな
-
一方スクエニのブロッコリー
ttp://dengekionline.com/elem/000/000/872/872496/
ttp://dengekionline.com/elem/000/000/872/872497/seikenrom_01_cs1w1_x720.jpg
-
6枠目に入れてもいいし入れなくてもいい存在になったりしてペット。
メタルマックスのポチ枠的な。
もっとマニアックな言い方するとエストポリス伝記のカプセルモンスター的な。
-
今日バンナムの株主総会だったのか
-
音といえばセレクターの最終回OPに余計なサウンドがついて吹いた
-
ウナさんゲーマー過ぎる
-
https://twitter.com/zelda_musou/status/481016206854348800
>「ゼルダ無双」公式 ‏@zelda_musou
>【広報】『ゼルダ無双』では、2人で協力してプレイが可能です。
>ひとりはWii U GamePad、もうひとりはテレビ画面という具合に
>2つの画面でそれぞれのキャラクターを操作してプレイをお楽しみいただけます♪
地味にありがたいなコレ!
-
それはオロチでもやっとったしやれて当然思ってた
-
http://talkingship.com/wp/2014/06/21/ps-now-prices-sony-fail/
よくわからんが
おいコラ、さっさとPSnowのクソ高い価格見直さないと、ソニー終わるぞ!PS4も死ぬぞ?
で、いいんかな?
-
ただいま
3DS Farming Simulator3D ポケット農園 2[インターグロー]《08月予約》
ttp://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=GAME-0011737
ttp://img.amiami.jp/images/product/main/142/GAME-0011737.jpg
>〜 前作からの追加要素 〜
>・ゲーム内に登場する農耕器具が、前作よりもさらに18種類追加され、合計100種類以上となりました。
>・家畜の飼育(牛・羊・鶏)が今作から可能になりました。
>・3DSのゲームコインを用いて農耕器具などを購入できます。
ぬぅ、前作はやってないけど凄く気になる…
-
>>391
オンでの二人プレイというのはあるのかいのう?
-
>>393
安くてもPSnowはコケると思う
-
カップヌードル "初" のそうめん 「カップヌードルライトそうめん」 2014年7月7日(月)新発売
http://www.nissin.com/jp/news/3516
そうめんとはまた新しい…!
-
PSなうなんて一部のユーザーしか使わないだろうしコレがコケの原因にはならんだろうな
-
自民大好きっ子の次なるターゲットは「『たかが』セクハラ『ごとき』より小松前長官への野次のほうがひどい」か。
>>391
ロンチの無双オロチからその機能ついてたよ
たしか1人で2人分操作してた剛の者がいたような
-
斑鳩ダブルプレイと聞いて
-
>>400
ふたりは斑鳩!
-
うなぎといぬ!
-
>>397
氷投入はどうなんだろう…?とか思ったが
結構前から商品展開してるのかICEカップヌードル…
【レビュー】日清が「冷やしカップヌードル始めました」 - 恐る恐る実食、その結果は!?
>[2012/05/11]
http://news.mynavi.jp/articles/2012/05/11/cupnoodle/
-
こっちでレンタルが流行る気はしないなー。アメリカとかの事情は知らないけど
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
見て思ったのですが、そうめんよりも、にゅうめんじゃないですかもー?(ぼー
-
スカイリム
フォントで悩む
今まではLore-friendly fonts、今回は武蔵システムを入れてみた
小さいな、ゴシックで読みづらいし
戻そうかしら、でもなぁ…
なんで日本語版なのにフォントで悩まんといかんのか
大手が率先して縦長フォント作って配布すりゃ良いのに
-
>>370
ふぁっ!?
-
>>393
本体値下げしても買うソフト無いのよ。
-
これでもIPAフォント以来
日本語フリーフォントはずいぶん選択肢が増えた
-
>>406
MeiryoKeとか…
-
>>394
ちょうど今Steamのフラッシュセールに2013 Titanium Editionが来てるな…
http://store.steampowered.com/app/220260/
$27.99 → $6.99 USD
ていうかチタニウムエディションって独特な表現だなコレ!
-
>>408
ゼノクロ本スレに凄い(イカれてる)書き込みがあったの思い出した
-
なんかへんなメールきたー
-----
【重要なお知らせ】
「社団法人日本IT調査会 和解業務執行部」様より、下記内容を特定記録メール便にて送信依頼がありましたのでご確認ください。
【日本デジタル郵便】
【送信内容】
弊社は調査業務、情報管理及び和解手続き代行等を主とした調査機関でございます。
本日ご連絡致しましたのは、現在貴方がご契約されている総合コンテンツ提供サービス会社からの再三の通告を放置し、利用料金を長期延滞している事に対して、同社が起訴準備期間に入った事を報告致します。
この通知を最終通告と致しますので、本日、当社営業時間までにご連絡が無い場合、管轄裁判所から裁判日程を決定する呼出状が発行され、記載期日に指定裁判所へ出廷となります。
尚、裁判を欠席されますと、相手方の言い分通りの判決が出され、執行官立ち会いのもと、給料、財産や不動産、有価証券等の差押えを含めた強制執行となりますので、ご注意下さい。
弊社は、今回運営会社様より和解等の最終判断を委託されましたので、双方にとってより良い解決に向かうためのご相談に乗らせて頂きます。本日弊社営業時間までに早急にお電話にてご相談ください。
最近個人情報を悪用する業者の手口も見受けられますので、万が一身に覚えのない場合でも、早急にご連絡ください。
※時間帯によって繋がりにくい場合がございますので、その際は恐れ入りますが、再度お掛け直し頂きますようお願い致します。
尚、メールでの返答には対応しておりません。ご了承下さい。
------
突っ込みどころ満載なんですがw
-
>>410
うーむ?英語圏ゲームの翻訳用としてはあんまり?
-
>>413
架空請求ktkrwww
-
>>413
ネタニしてくれといわんばかりの文面だのうw
-
ヌードルと言えば20日に発売したヌードルメーカーが気になるぜ…
こねて麺を出す、という工程を自動化しているから、粉の配合部分で色々と新しいレシピが出てくるんだろうなぁ
と思ってたら早速出てきてるしw
PHILIPSのヌードルメーカーで天ぷら粉のうどんを作った
ttp://togetter.com/li/683292
作りたてはやっぱおいしいみたいで、味に関してはおおむね高評価みたいだ
値段がちょっと高いのと、数回使って埃かむる事が目に見えているのでなかなか踏み出せないw
-
>>413
わかりやすい架空請求詐欺まだあるんだ
-
>>413
社団法人日本IT調査会 和解業務執行部を検索するだけで詐欺とでるとはw
-
特定記録メール便…
プロパイダの担当者が立ち会って差出人の身分とメールの中身を保管してくれるんだろうか
どこのプロパイダがやってるサービスなのか教えてほしいな!!
-
>>417
ノンフライヤーといい妙な方向で頑張ってんな、フィリップスw
-
>>413
俺の所に来たメールとほぼ同じ文面だなあ
ただ、うちに来たメールでは「無料期間中に契約して、有料期間に変わってもお金が振り込まれてない」
みたいなこと書いてあったけど
勝手に有料に変更するのは法律違反だから突っ込まれて削ったのかな
-
ドラクエXやハンゲームと同じ手口でwebmoneyのフィッシングサイトメール来てたりするし、
引っかかってる人が少なからず居るってことかねぇ…
-
ただ、実際に少額訴訟を起こして実際に裁判所からの出頭命令出させて
欠席敗訴を狙う小賢しい手口もあるんで注意に越したことは無いけどね
ただし、出席して逆に詐欺として逆襲することもできる、実際に前例があって
業者が訴訟取り下げて逃げようとしたけど取り下げが認められずに逆に敗訴になったという…
※ただし、業者側は一貫して欠席のまま、実態も不明なんで判決の執行は
事実上不可能状態だった
-
>>397
お吸い物にそうめん入れたのをイメージすればいいのか?
-
まあ、ひっかかるのが1万人に一人とかでも儲かりそうだしな……
-
>>423
1万件に一件でも
100万件に送ったら100件なわけで
-
>>425
にゅうめんってものがあるじゃないか
-
>>411
興味はあるが罪なるなあ
-
>>421
今後色々な配合のレシピが出てくるだろうねぇ
ttp://getnews.jp/archives/601714
ざるうどん用のうどんにわさびの粉を混ぜるってのもあった
-
昨日鯖が持ってきた5万円の電気代安くなるシール詐欺を見てるから
ちょろいヤツはひたすらちょろいと悟った
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140622/crm14062214410004-n1.htm
-
しかし、この手のメール来たことないなあ
-
とりあえず、訴状が来るのをたのしみにしてるよ!!1
-
>>424
紙の書状なら住所特定されてるだろうけど、電子メールなら無視しとけばいいんでないの?
ああ、でも、どっかで情報漏洩してたらそうでもないのか
-
詐欺系は注意深く見ると結構あほなこと言っていること多いからちょっとでもおかしいと思ったら焦らないことが大事だと思う
>>413だと「初めてなのにいきなり最終通告?」「そもそも長期延滞しているサイトどこよ」
とか突っ込みどころいっぱいあるし
-
『ゼルダ無双』 リンク(ロッド)プレイムービー
ttp://www.youtube.com/watch?v=PLieoH7He8g
次世代ゲームの作り方を模索、PS4『KNACK』開発チームインタビュー
ttp://www.inside-games.jp/article/2014/06/23/77997.html
-
メールアドレスを自動生成してる可能性があるので
冗談でも返事を出すと実在確定&メールを見てくれてる人リスト入りに…
-
>>427
この手の加害者側って検挙されてたりするのかな
件のメールの奴は如何にも中華系って感じで無理っぽそうだけど…
-
>>436
攻撃方法が多彩なせいか、いかにもな無双って感じがしなくていいなぁ
>>438
たまに足元お留守な馬鹿な業者が捕まったりするみたいだが
大して量刑が付かないみたいなのよね…
-
日本のセマーい住宅事情をあまり考慮してないキッチン系家電・・・
だいたい掃除がクソ面倒で使わないイメージ・・・
-
住宅事情はどの国でもあんまり変わらんけどねぇ
広々ゆったりなんてアメリカの中流以上だけだろう
-
うぬぬ…ヌードルメーカはすごそうなマシンだけあって三万数千円はするか…
とりあえず実家から援助物資として貰った乾燥スパゲティを完食してから考えるとするか。
今年の夏はサラダスパゲティ三昧予定。
…ジャージャースパゲティってイケるカナ…?ミートソースみたいなモンだし…
-
>>439
いろいろあるし、片手剣、ロッド以外にも何か欲しいね。
ハンマーかトワプリの鉄球あたりあってもいいと思うんだが。
-
わざわざグリーやモバゲーとかに似せたドメイン取得してる業者もいるようで
-
>>442
http://portal.nifty.com/2011/03/16/b/
重曹を入れたお湯で茹でると中華麺ぽくなるそうな
-
|―――、
| ̄ω ̄| 昨日画像に上げられたマロンアイスがどうしても食べたくなり、似たようなのを探した結果、安納芋もなかアイスを買いました
| つ日Cロ 美味しかったけど、やはり何か違いますね
-
>>443
プレイヤーキャラにゼルダ姫が居たから「鈍器:ゼルダ姫」がなさそうなのが
安心というか残念というかw
-
ゼルダ無双は今の所出てるトレーラーだとリンクがまだマスターソードを使ってないみたいだけど
片手剣のアップグレードになるのかそれとも別の武器として扱われるのだろうか
-
_/乙(、ン、)_ジャニーズのW杯応援ソングが有線からむなしく響いてる
-
>>448
アップグレードじゃないかねえ。
特別ステージか何か用意して。
-
ヌードルメーカーについてはこのスレではくまねこが最初に反応してた気がするけど
くまねこは買ったんだろうか?
手打ちうどんは今までもたまに作ってたらしいがw
-
栗アイス需要はド定番の里もなかで舌に供給してるマン
https://www.futabafoods.co.jp/commodity/ice.php?id=43
ttps://www.futabafoods.co.jp/common/sysfile/products/main/ID00000043img1.jpg
近所のイオンがDANDY扱わなくなっていっぱい悲しい
https://www.futabafoods.co.jp/commodity/ice.php?id=62
ttps://www.futabafoods.co.jp/common/sysfile/products/main/ID00000062img1.jpg
-
>>449
先月のlet it goよりマシでね?
何が真実の愛だよ
何がありのままの自分だよ
-
つ天津甘栗
つバニラアイスクリーム
つブレンダー
ただコケ
牛乳氷のかき氷おいしいです
-
>>449
|―――、
| ̄ω ̄| あの歌を聴くと、クッキングパパのOPを思い出します
| つ日Cロ
-
>>453
_/乙(、ン、)_所詮この世は弱肉強食 強ければ生き弱ければ死ぬ
-
>>436
うーん、ロッドってもっとこうヒューっと火球が飛んでボカーンってなるもんじゃない?
-
ニッポン連呼のNHKのほうが…
-
https://twitter.com/amzy_pr/status/481037478795563008
>アムジー(AMZY)/公式広報 ‏@amzy_pr
>みなさん、ご無沙汰しております。
>アムジーで開発中の新作ゲームの情報をお知らせします。
>ニンテンドー3DSダウンロード専用ソフト『奪還指令魔女ダンジョン』のHPを公開しました!!
>http://www.amzy.co.jp/majyodann/
ttp://www.amzy.co.jp/majyodann/img/game_00.jpg
ttp://www.amzy.co.jp/majyodann/img/game_01.jpg
ttp://www.amzy.co.jp/majyodann/img/game_02.jpg
ttp://www.amzy.co.jp/majyodann/img/game_03.jpg
>■ジャンル ゲリラ的ステルス風アクション
ゲーム内容が想像付かねえ…w
-
捕鯨二人目確保完了
これで5-2はもう行かないで済むと思ったら勲章手持ち3個で今月の未クリアエクストラは5-5を残すのみ…
すまん加賀さんRJちゃんまた働いてくれ
-
>>459
きたか…!!
,―――、
|  ̄ω ̄| ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
-
>>461
し、知っているのか、ベルトポーチ!
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
セブンイレブンで買った、チョコバナナのアイスが美味しかったですもー。
-
スチームで買ったRPGツクールなんだこれ
何かの拍子に日本語DLLが死亡して
上書きしようとすると何も出来なくなって再インスコってどういうことだよ
エンブレはやっぱり腹を切って死ぬべきである
-
>>59
遅レスながら
櫂君…もとい三代目メイジン・カワグチも居るんだな
-
>>442
うどん、冷や麦、素麺をイタリア風にでっち上げて食することはあるけど、パスタを素麺風にするとか、味噌汁にぶっこんで食したことは無いなぁ。
パスタを麺つゆで軽く炒めて刻み海苔で食ったら結構いけたから、具と味付け次第で行けるかな。
-
クックパッド行ったら普通にあるなスパゲティ使ったジャージャー麺
http://cookpad.com/recipe/255011
つくれぽも結構付いてるしイケる様子
-
マリカ募集
21時〜22時30分位まで
-
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>402つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
-
,―――、
|  ̄ω ̄| 安いスパゲッティを腰がなくなるまでクタクタに茹でたらソフト麺っぽい感じになると、漫画で読んだ事あります
∪ ロ
ヽ ノ
ν
-
>>462
|n ベポさんがオススメしてた燐光のランツェ作った所ですな
|_6)
|と
-
>>459
ステルスということで興味が出た
-
ステルスなのに足音がタラちゃんかも
-
>>473
ラジアントヒストリア「それは私が既に通った道だ」
-
昨日作ってたRPGツクールのゲームを
今遊べる部分まで遊んでみたのだが
どういうノリでこれ作ったのか昨日の自分に問いたい
-
>>475
一晩たつと冷静になれるよな
-
>>475
王様が街を散策していると
広場の公園に、体つきのいい青年が座っていた
王様「うほっ!いい勇者!」
-
ステルスといえば監督!
ぼくらの太陽そろそろだそうぜ!
-
>>147
http://www.albinoblacksheep.com/flash/960/base.jpg
-
>>478
,―――、
|  ̄ω ̄| そういう希望はもう捨てるス
∪ ロ
ヽ ノ
ν
,―――、
|  ̄ω|
∪ ロ
ヽ ノ
ν
-
>>391
あら、良いねえコレ
画面分割がないってなかなか良いぞ
-
ステルスといえば
ジャンプのステルス交響曲が展開めっちゃ早くなってるんだけど
打ち切りかね?
-
>>459
あ、ランツェのとこだ
期待してよう
-
>>482
むしろ内容的に続いているのが不思議かもしれん。
エロゲ漫画(違)とほぼ同時期に打ち切りじゃないかな。
-
俺氏、誤読の末普通()部に入る
-
ステルス「風」って言ってるから最終的に見敵必殺するゲーのおそれ
-
ツクールは2000までは買ってたな
-
NHKにシブサワ・コウが出てた……
都市伝説じゃ無かったんや……
-
武器や防具をいざ考えるとなると非常に面倒である
-
>>489
ヒノキの棒と鍋、鍋蓋でいいんでね?
-
>>488
私は野望説って言ってたね。
-
武器防具もアップデートされてくから主人公側の戦闘力上昇がLvだけの直線上昇にならんからね。
面倒臭かったら初期装備一本、場合によっちゃ素っ裸でいいんじゃ
-
モナドか
-
でもさlv99とかの最高レベルに達するとさ
武器とか防具とかいらなくて
裸でも余裕で勝てたりするよね
-
ただコケ
富樫に罵声言ってた人間ほどハンター読んでるのはツンデレなのだろうか
>>487
VX ACEは良いものだ
ツクール公式が2000の時代くらいに行動してくれりゃもっと伸びると思うんだがなー
-
>>494
忍者「せやな」
-
読んでない奴は描かなくても気にしないだろ……
-
>>494
宮本武蔵、素手で戦うのか…?
-
戦闘なしで10秒ほどで終わるネタをひたすら作ってた思い出
-
>>494
,―――、
/  ̄ω ̄| 「レベルを上げて物理で殴れ」はそれ自体は悪いことではないですよね
{ ロ そのためのレベル上げなのですから
`'ー----‐´
-
>>495
読むから罵声あげるんだろう?
-
しかしレベル上げが作業に感じると積んでしまう
作業を感じないゲームが良いなあと思う今日この頃
-
>>498
まあ、剣がないとからっきしってこともなかろう。
-
>>497
特別興味が無い私なんかから見ると、下書き載せても支持してる時点で
ああなんか世界が違うわ、という感想しか無いもんあぁ
-
>>504
今週はまだトーンとか貼ってる(ぼ
-
最強キャラが
バランス型の勇者(ショタ)
攻撃と素早さ特化の勇者の兄の賢者(爺)
守りに特化してるが一部の魔法の威力は勇者賢者より高くなる賢者の嫁の聖女(ピチピチギャル)
の誰か1人しか連れてけないRPGの妄想をしてるのは自分だけしか居ないな
-
>>494
そして装備による耐性が無くなり
不意討ちされ状態異常とか即死魔法で全滅すると
-
>>507
クアール・デスライダー・モルボルグレート「やあ」
-
即死耐性とか状態異常防御のほうが重要なゲームは多いからなw
-
レギンレイヴは面倒な武器の強化などしなくても構わないゲームならなお良かった
-
死因 テーブルの足に足の小指ぶつけて?
-
死因 妄想で興奮しすぎて
とかはヤだなw
-
腹上死を知らされた身内はどう思うんだろうなw
-
スプラトゥーンまだ出てないのに、イカキャラがすでに任天堂の看板キャラみたいになってるなぁ。
外国ファンアートのイカキャラ率がすごいことに。
こっそりイカ娘まざってるけど。
-
死因 絞殺されてホテルの屋上からハングライダーで飛んだ加害者に落とされる
も無念だ
-
>>513
まさにヤリきったわけだから本人的にはOKだろうけど、
葬式やる方はきつかろうなw
-
体が傷つく→薬で回復とかしてるけど
薬中にならんの?
-
腹上死の類は多分警察が知っている以上に多いのだろうなw
-
>体が傷つく→食べ物で回復とかしてるけど
>体重にならんの?
-
今北&湯上り、
>>510
でも極めた武器の性能は洒落に成らないほど強い、
さぁ神速で素材を集める作業に掛かるんだ(ぼ
-
>>494
ベイグラントストーリーは
何周かした後はどうやっても死ねない体になってしまった
-
腹上死で新たな命が宿り
そこから伝説が始まるRPGがあってもいい
-
俺の屍を超えて行けがそんなシステムだったら嫌過ぎる
-
知り合いの任侠の人が腹上死だったな
多分バイアグラ使ったんだろうって言われている
-
腹上死ってか死ぬ間際に血筋を繋いでいくみたいなノリなら悪かなかろうw
やったら死ぬにしても、さ。
-
だからドラクエモンスターズの配合に使ったモンスターはどこに消えるんだよ!
-
腹上死はする方はいいがされる方はたまったもんじゃないわな
-
,―――、
/  ̄ω ̄| 恥ずかしい死因:ダッチワイフで腹上死
{ ロ
`'ー----‐´
-
>>527
2人とも同時に腹上死すれば問題ないかもしれない
いや、不審死にしか見えないかw
-
死体が消えないで、時間かけて腐って地に帰るRPGがあったら
死体だらけになるな
-
なんだっけ
テクノブレイク?
-
>>522
「魔界転生」じゃないですか
-
>>530
(自宅襲撃イベントが結構ある嫌がらせ仕様)
-
>>529
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/45/a02c24018ac3c650d1a4e2856569764c.jpg
-
>>528
箱から出した時点で興奮死の方が。
-
回復アイテム:ヒロポン
何故こんなのを昨日作っていたのか
-
>>530
ローグ系だと結構そういうのある気が
最近だと一番有名なelonaもそんなのだし
-
>>536
登場人物は果たしてムスビかマス夫さんか。
-
>>530
WIZなんかだとダンジョンの中臭そう
-
世界樹もダンジョン臭そうね…
-
ダンジョンは通気性悪いだろうからな
よく冒険者は酸欠で死なないもんだw
-
>>530
,―――、
/  ̄ω ̄| 死体から武器装備お金を強奪したり、死体を投げつけて攻撃したり
{ ロ 夢が膨らみますね(棒
`'ー----‐´
-
>>515
さすがにリメイク版では書き直されてたなぁアレ…w
殺害動機まで改変されてたのは、個人的には改悪としか思えなかったが
-
ネトゲ式なら
前に死んだ自分の死体を加工とかもできそうだw
-
ネクロ「死体は資源!あと爆弾!
ソーサレス「よくわかりませんがフローズンオーブめっちゃ撃ちますね
-
diaに帰れw
nwnみたいなゲーム日本でも出ないかなー
-
>>541
酸欠系の死に方(死にそうになる)と、尿とか糞漏らすんだけど
そんな仲間を魔法で救っても
漏らした服は元に戻らんよな?
いやん、RPGにリアル求めると大変だな
-
さて
ユニコーンはエピソード1しか見てないのに
勢いでBBのネオ・ジオング買ってきてしまったでござる
外殻ユニット先に作ったら絶対に中のシナンジュ作らずに放置しそうなので
先にシナンジュから作るか…
-
そういえば、アンデッドモンスターに回復魔法で攻撃出来たRPGあったよね?
死んでるんだから意味無いと思うのに
-
え、シナンジュの部分は別のフィギュアの席だろ?(棒
-
>>548
??HG買わんの??
-
>>548
その勢いでHGUCも買ってくるんだ(ぼ
-
>>549
FF「俺やで!
フェニックスの尾一本でしぬ魔列車
-
>>547
トイレとか食事事情を考えるとな…w
ロマサガ2とか下水道ダンジョンのあるゲームとかは多分酷いことに
>>549
D&Dからの伝統だから特に言われないだけじゃねw
-
>>547
嘘は大切だよ、嘘は(棒なし
-
ネクロ「死体は友達!怖くない!!」
-
リアルすぎるのはだめだね
大体可愛くなかったりするしw
でも可愛さだけだと物足りないときもある…w
-
ダッチワイフを捨てたかなんかで
殺人事件と間違われてえらいことになったのはどっかでみたな・・・・
奥さんに先立たれてさみしかったとかなんとか・・・
-
>>549
スレイヤーズだと蟲とか腐敗菌とかが元気になって崩壊するみたいな設定あったな
-
>>551
>>552
金も置くスペースも無いでござる
何時かEP7見たら欲しくなる可能性が微レ存?
-
>>553
メテオストライク!
-
_/乙(、ン、)_初陣で大破したうえ、そこでの敗戦で一気に総崩れになったとても縁起悪いジオングを引っ張り出してきた意味がわからん
-
>>556
友達爆発してるじゃん
-
風邪引いた郷里のねーちゃんにドヤ顔で治癒魔法掛けたら死にかけたアレだな
-
>>554
,------、
|  ̄ω ̄| ファミ通のアレでリアルな中世ファンタジーの世界を描くと色々酷い描写になるってネタがありましたね
∪ ロ
ヽ ノ
ν
-
古代ローマに風呂も水道もトイレもあったのに
中世になると、廊下とかで野糞してるの?
なんで風呂入らんの?
体臭を強い匂いで消す方に向かったの?
-
シャアのそっくりさんしてる時点でなんか既にちょっと違う気がしないでもない
-
二ヶ月ぶり4度目の入院から復帰したぞー
皆さまお変わりございませんでしょうか?
-
>>560
ドメラーズⅢ予約したヨ?
-
>>560
ドメラーズⅢ予約したよ?
-
>>566
キリスト教ってか教会の権力強まりすぎて暗黒時代になったから、じゃなかったか。
そんでそのローマん頃の栄華を取り戻そうとしたのがルネッサンスだったんだよな。
なんか革新みたいな意味に思われるが実は回帰ってか懐古っつうね。
-
>>568
今年のE3でイカが全部持ってった。
-
>>469
何故だ!!
特に関係ないだろう!
-
そもそも今のファンタジーはアメリカのSF物がジャンル定まってなかった時が源流だし
まぁ指輪物語はそうでもないけど発展し過ぎて衰退してく終末感が凄い
ゴーメンガーストは最初からドン詰まり
-
大事はいりました
-
>>568
おかえりー、今のところ左手親指先切断したくらいですね
-
予約は大事ですね
-
>>569-570
そんなに大事な事かぁぁぁぁぁ(CV御大将
宇宙戦艦ヤマトの模型なのね
ヤマトは全然分からんでござる
-
>>575
エラー食らったからね、仕方ない
ドメラーズⅢは正直造っても置く場所無いんだよなぁ
-
>>566
上下水道など、大規模な公共インフラを整備できる国が中世にはなかった。
そもそも古代ローマでも、そういう良好な衛生環境の都市がどれほどあっただろう。
-
>>580
江戸って凄かったんだなぁ…
-
>>562
ジオンの名を冠しただけで、戦歴も縁起もよくないよな。
-
バイク乗る機会が少なくて死にそうだけど
私は元気です。
-
>>578
メカコレの出来は正直素晴らしすぎるレベル
-
>>580
その頃時代だと欧州よりイスラム圏や中国圏のが発展してたね
歴史の教科書が欧州主体だからイマイチ知られてないが
-
何割が転売屋なのだろう(棒なし
https://twitter.com/AmazonJP/status/480871300689195011
-
すわりしままに食うは徳川とか言われるケド十二分にレジェンドだよな
-
>>562
同窓会の感覚でしょう
俺ん中だとウニコは福井がケンヂ役の20世紀少年だわ
-
>>576
うちの周りにもそういうヒトは多かったのだが
怪我はどこの部位であれ悲しいもんじゃのう
-
>>581
上水だけならね、下水は無かった
-
>>581
というか、古代でも中国の巨大都市なら上下水道もあったし、小国では首都でもそこまでできなかっただろう。
古代ローマという範囲だと、半島限定とかかなりせまい地域の特に充実したところだけとりあげるが、
中世となると、ヨーロッパ全体を範疇にしちゃう。
そりゃ全体をみれば、古代も中世も水道が無いようなところが大半じゃないかな?
-
>>581
当時の技術レベル考えたら奇跡レベルの大都市だったみたいだねえ。
一番すごかったのは、住民の民度なんだろうけど。
-
>>586
アレを転売目的で買うとかどんな勇者だよ…
-
_/乙(、ン、)_ユニコはもともとアレだったけど最終話の畳み掛けで俺の怒りは有頂天
-
>>584
ググってみたけど
写真みるだけでも精密さがよく分かるなぁ
しかしながら戦艦にはしょくしゅーが動かないでござる
-
>>593
出荷台数が1万台とかなら品薄で高値付く可能性が(超棒
-
>>594
そこまで鯖の逆鱗に触れるような話なのか
自分ももう連邦とジオンはほっといてやれよと思ってるくちだが
-
>>595
艦これのイラストついてても?(ぼ
-
トロイ遺跡はがっかり
あと パムッカレは金返せ・・・
-
>>594
正直ユニコーンはあんまり観てないけど、MSVとかいっぱい出したかっただけだろうか?
鯖助はどこら辺で腹たったの?
-
>>594
ラプラスって何よ!
-
それだけ鯖助がガンダム愛しているってことなんだろw
半端な拘りじゃ怒ったりしないし
-
まあどうせ秋には宇宙世紀の次の世紀に入っちゃうし・・・。
-
>>598
そっちは敷居高すぎるから(ぼ
でも、まさか田宮まで乗っかるとはなぁw
-
人気が出れば出るほど戦いの終わりが視えなくなるジレンマ
エックス「いつ終わる!!いつ終わるんだよ!!いつ戦いが終わるんだよーっ!!」
-
最近のガンダムは昔のガンダム知らんとついていけなさそうでスルーしてるなあ
-
い・・・今北区中・・・
月曜からこんな時間か・・・(焦点の定まらぬ目
・・・あれ程言ったのにスレ番間違えたのは何処のどいつだー!(どかーん!
-
>>598
艦コレも全く持って興味無いでござる
あー島風とRJは知ってる(MMDで動画を見た
そしてネット見てたら、静岡ホビーショーの描き下ろしポスターでフルアーマーナイトガンダムと握手してた
二代目代将軍が大方の予想通り次のレジェンドBBで出るらしい
-
>>606
お禿の次の奴は大分時代ぶっ飛ぶだろうからそれまでの作品
関係なしにほぼアナザー作品と変わらない気がする。
-
下水道ダンジョンといえばMOTHER2
くさっ
-
>>566
中世のころでも風呂の習慣は結構残ってたみたいよ
風呂に入るために10代の女の子たちがすっぽんぽんで街路をかけてくのをほほえましく日記残してたおっさんいたし
召使いが客のために風呂用意するのが大変という不満もあった
近世のころ黒死病がはやったころに公衆浴場が感染源といわれて一気にすたれたそうだ
-
ユニコーンにはさっぱり興味湧かなくて完全スルーしちゃってるな
だがGレコのPVには俺の冷めた心も奮い立つ他はないのだ
リングオブガンダム「人はいつかアムロの遺産とリンクして地球の記憶の全てを新しい地球へと送り届けられます、絶望しなければね」
からの
Gレコ「宇宙世紀を乗り越えたリギルドセンチュリー。ベルリ、ベル!私たちは生きながらえたの、だから未来も豊かにする!」
つまりこれは…移民先での新しい地球が舞台!かも知れない!
-
>>600
・「おまえらこれが好きなんだろ?」的なMSチョイス
…基本マニアックMSなので「こんな機体を稼働状態で持つガチのジオニストがなんで
正統ジオン、ザビ系の残党蜂起に呼応しなかったの?」的な不自然な状況に
・ドライセンにダサい袖をつけた
・既に量産実績のあるZ系を無視してプラン破棄されたデルタ系をわざわざ実用化させる意味不明さ
・ドライセンにダサい袖をつけた
・アカンから破棄されたメタス系を何故か量産化
・ドライセン袖
・まあ、ニューディサイズ蜂起がないパラレル世界だからデルタがあるんだと思っていたところにZプラス登場
・ドライセンとズサにダサい袖をつけた
・特に意味のないグスタフカール
・袖イセン
・ネオジオング(出落ち)
・ドライセン
-
ユニコーンってMSV大運動会って聞いたよ
-
理由の半分がドライセンかいw
-
ドライセン過ぎるw
-
バトルアスリーテス大運動会?(寝ぼけ眼
-
ローマを制圧した蛮族が上下水道の管理の仕方がわからずにいろいろ腐らせて疫病発生
勝手に疲弊して勝手に敗走ということがあったそうだね
-
ドライセンどんだけ好きやねん
-
>>612
正直TV放送されるの分かっていつつも先行上映に行こうかどうか
迷ってるぐらいだぜ、どうせならOPの歌詞で久々に井萩鱗も見たいなw
-
>>613
ああ、あるな。
おまえらの見たいもの見せてやるよ目線の制作という感じ。
デルタは言い訳できないだろうけど、メタスは安価な可変モビルスーツとしてありじゃないか?
まだビームシールド実用化前で航続距離伸ばせるビームローターがないのだから、
軍縮で一体あたりのカバー領域が増えたんだから可変モビルスーツがまた注目されたんだろう。
-
>>613
確かにデルタプラスの意味わかんない
リゼルはΖ2のリファインと考えれば…
デルタプラス出して、Ζプラス出す意味わかんないし、A1型と言うのも意味不明
-
まあユニコーンのストーリー知らないけどじゃかじゃかMS出しすぎて
お前ら連邦の軍縮とジオン勢力弱体化どこ行ったって雰囲気になってそうだなぁと思ってる
-
>>613
ていうかさ、そのくせまたZプラス出したりマークVを魔改造したりとかどーなのよ。
センチネルネタが嫌いなのか媚びたいのかどっち?
出すだけ出したからか映画は大丈夫だった。
超高速!参勤交代はなかなか面白かったが、アクションあんなに要らんでしょ?とか思った。
そして連続でX-man(2回目)も観て来た。
ま、まあリズム探偵よりはマシだよ、リズム探偵よりは(震え声
-
>>621
_/乙(、ン、)_試作機(メタス)でその変形システムがダメだと判明したから採用されなかった
-
>>625
映画では、ハイメガの電池として役にたったじゃん
-
>>613
よくわからんが袖が大好きということはわかった
-
>>623
一応さ、軍縮でモビルスーツの更新が進まなくて、連邦は古いモビルスーツがやたらでる。
ジオンも弱体化してるのでつかいまわしって設定はあるようだ。
>>625
可変機構部が露出するので、被弾に対して脆弱だという理由だったな。
ガンダムは設定が変わるので、今どうなってるかは知らんが。
-
コロンビア戦負けたら
もうしょんぼりして帰るだけ?
-
>>566
ローマの文化や技術が廃れたのは大体キリスト教の所為、としておけば基本的に間違いはない
-
>>630
どのように、と訊かれたらどう答えよう?
-
>>631
入浴に関してはキリスト教の医療に対するスタンスとして
病気は水と一緒に肌から染み込むというのがあったからというのと
公衆浴場や芸術、スポーツに見られる裸体を尊重する文化が
キリスト教の教義とは決定的に相いれないものであったこと
あと劇場などでキリスト教徒をいたぶる見世物があったことへの報復で
ローマ時代の演劇文化が徹底的に否定された、というような話もあるね
-
>>544
ネジマキングダm…ゴホゴホ
-
>>631
オリュンポス軍 VS YHWH の戦いの最中にもゼウスとヘラが浮気バトルしてたからあんな大敗を…(メガテン脳
-
>>628
そういうもっともらしいつもりの理屈はちょっと嫌になっちゃうね
それだったら1年戦争時代から残ってるジムがジムⅡ仕様に改装されてわんさか出てくると思うな
-
>>628
その使い回しが設定面よりもバンダイの台所事情だろってのが
ありありと分かるのがどーもね。
センチネルなんかも基本バンダイの再生利用ガンプラ企画だった
訳なんだけど、結局それは企画解消にされてしまって無視されたのを
「このまま黙ってただで済ませるか!」って当時のMG編集らの反骨精神で
続けて、それがユーザーにも受け入れられて盛り上げて行った結果だと
思うんだよね。
いまだにセンチネルが過剰に持ち上げられちゃうのは、そういう理由だろう。
ブライトさんも「ガンダムは反骨精神の現れだよ」って言ってたしね。
-
http://livedoor.4.blogimg.jp/the_next_stage-msg/imgs/d/4/d4031389.gif
_/乙(、ン、)_左:カッコいい 右:ダサい。ショックでサヨナラノツバサラストでヴァジュラクイーンがアルトを置いてきぼりにするレベル
-
(俺ドライセンをこんなにまじまじと見たのはじめてな気がする…)
-
>>637
なんかスマートにしようとしてバランス崩れちゃったように見える…
-
>>637
右は左に比べて膝と二の腕が脆そうになった感じがする
-
本能寺の変?
http://pbs.twimg.com/media/Bq0J5WACQAADEjU.jpg
-
SDガンダムのドムに武者精太頑駄無の薙刀持たせて「ドライセン」とかやった覚えがある
-
>>641
シブサワコウが出てたってそういう話か
-
個人的には
左:当時の明貴さんの線
右:現在のメカデザの線
…ぐらいの違いしか分からないけど。
多分模型にすると同じw
いや今はCADで金型作り直すから違うか。
-
ドライセンはウィンキー時代のスパロボではかなり酷い目に
会わされたのが非常に印象に残る。
-
>>632
そういった個別的な回答だとキリないけどね。
別方面だと、古代ローマは共同体維持に個々の市民が労働力を提供してきた。
戦争となれば兵役につき、平時でも各種のインフラ維持の労働力となった。
そういうことから人権意識も発達した。
労働力支払ったんだから、市民としての権利をもらうぜと。
ところがキリスト教は天国への移行が生活のすべてという思想なので、こういう共同体維持の労働をまっこうから否定する。
人権も神から天与されるものという意識をもつ。
これでは膨大な人力を必要とするローマ文化が維持できるはずがない。
くらいかな?
-
ドライセンの名前を見るたびに
ライセンの由来がドライセンとかいう会報の話を思い出す…
ttp://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/978004621.jpg
-
>>637
袖関係なしに全体のプロポーションが・・・
-
左のも俺が知ってるドライセンとなんか違う気がする
-
>>645
あのころは数少ない移動後うてる遠距離武器の使い手だったからなあ
-
おなじに見える俺・・・
-
>>650
其の上で命中率も攻撃力も高いから手に負えない、リアル系でも
普通に当ててきやがるしスーパーでも痛い。
しかしGレコの主人公の中の人、石井マークという名前はなんか
エイサップ鈴木みたいだな。
-
>>647
http://yoshino.sakura.tv/rakuten/nissen_ctlg_07aut.jpg
目の前のコンビニ(元酒屋の個人経営で24時間ではない)の
本棚にこれがずらっと並び始めて非常にヤバい。
弁当も数個しか入らないし。
-
http://cosme.to/TY4902425062884.jpg
_/乙(、ン、)_カッコかわいい
http://livedoor.blogimg.jp/redcomet2ch/imgs/a/6/a66c4ae2.jpg
_/乙(、ン、)_ダサい。ダサすぎるショックで一撃の重さに定評があるケニモン姐さんが着地に失敗してギャラクシーに激突するレベル
-
ニッセンってカタログショッピングのやつやんけ・・・
まあ 幸福の科学の雑誌とか
ものみの塔とかじゃないだけましか
-
>>654
袖のせいでなんかカクカクしてるな。
-
史料から伺える明智光秀の人物像と本能寺の変の一連の過程が
どうにも噛み合わないというので、色々説があるね
>>646
付け加えるなら、キリスト教はユダヤ教と違って
非教徒に対して攻勢的な存在だった、というのがある
-
>>654
肘から先がGAマンみたいになっとるw
-
正直鯖助の画像はネタなのではという疑惑が…
まあZZがストライクな世代なのかもしれないけど。
自分はZZのMSはダメだったなあ、ハンマ・ハンマとRジャジャぐらい。
どうも本人は好きな方だがブチメカ自体は受け入れ難い体質らしい。
-
>>657
それが一神教の強みだしね
服従か死かを迫ることにより効果的に他者を無傷で吸収できる強力な兵器といえる
-
>>656
やっと分かった!そでに特有のカラーリングがあるのか。
識別目的なら胴体や肩のがいいのでは?
肩だとパクリ呼ばわりされるかもだがw
-
ズサはまだいいと思うけどカトキさん本当につまらなくアレンジしなさるなぁと思う
-
節電シールとやらの画像見たけどこれシールの材質次第で
節電どころか普通に危険が危ないだろ
なんでレバーの真上に貼るのさ…
-
つまり普段から電気を節電しる!って事だな(棒
-
昔100円ショップで携帯の裏蓋に貼るバッテリー長持ちシールとか買った事があるからあんま人の事を笑えない
-
こんなもんで節電できるなら苦労しねぇ・・・・
-
>>662
どうだろ?
確かにカトキさんが参加してるのはそうだけど
大河原さんの様に数個しかデザインしてなくて
名前だけ筆頭に持ってきてる場合もあるんで。
-
つうか最悪ブレーカが物理的に落ちなくて危険が危ない気が
-
てか、そんな技術あったら普通にノーベル賞ノミネートモノじゃね?
バッテリーに張るといえばスマホや3DSをqi充電に対応させるシートとかあったけど
あれのタブレット用とか無いんかなぁ
-
貼るだけレベルのお手軽さで○○を節約できるグッズが実在するなら、○○を使う機械にはおしなべてそれが使われてるはずだろうと思わないのだろうか
-
>貼るだけレベルのお手軽さで音質が劇的に向上する
!!!!
-
>>671
つ「耳かき」
-
まあプロが「クラウドでウッハウハー」つーて300億ドブに投げ捨てたり
クラウドでネトゲでボロ儲けーとか言っちゃう世の中ですから……
まあ本当のプロはそいつらのこと鼻で笑ってたりするんだけどな。
-
>>671
スピーカー等の振動対策ならあるかもだがw
さっき見てきたX-manのスクリーンの左後方スピーカーの調子悪くて
終始ビビリっぱなしだったのは困った。
スタッフに言うべきだったかな?
-
電磁波防止とか携帯電話のアンテナが立つとか
そんなシールは昔からあるけど数百円くらいだよな
気持ちばかりの値段
-
光との共演を楽しむ、新感覚「ガンダム」フィギュア GUNDAM COSMIC LIGHT
http://www.bandai.co.jp/candy/gundam/cosmicLight/
キュベレイMK2のクリア黒とオレンジLEDの組み合わせいいなコレ
…発売11月って言ってるから相当先だけども
-
ブレーカ落しまくれば節電になるな。
-
すぽぶらー
-
>>677
切れたブレーカーが元に戻せないようにシールを貼れば節電になるね
-
>>679
基礎料金が勿体無いから電気止める手続きしよう
-
つまり獲ったどー、と
-
何か凄いものが出品されてるな
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f141403641
-
シール 封印
一枚のSealがまさか文明社会をSealするコトになろうとは…!
-
>>659
Z以上に背景が判り辛かったのがキツかった>ZZ
どーやってアクシズの攻勢に耐えてグレミーの反乱までエウーゴが凌げたのか未だに解らん。
-
>>682
映画用の走るプロップ?
遠景の時は下がCGになるのかな。
-
>>682
こんなもんどっから流れてくるんだw
-
どっかのタイミングで地球側が完全敗北した後の
反抗展開なパラレルものが見たい気もする
-
>>684
思ったほどアクシズ側が兵足りてなかったのでは?
連邦≒エウーゴも疲弊してたけど、数は足りてなかったから凌げたとか。
クロスボーンの木星帝国の時もそんな事言ってたし。
クロスボーンの時にジュドーは何してたんだっけ?
-
>>687
レイズナー?
-
サニーパンチ(棒
https://twitter.com/yu_hosoi/status/457396371725639680
-
長谷川さんのマンガだけどVの時代はコロニー改造して惑星間移民船にしてたな
-
>>690
このお方はSDガンダムフォースとかガンダムの開発に携わったジオンの
捕虜の話とかも描いてたが結構いい話なのにところどころ独特の
台詞感が入って吹き出してしまう。
-
色々よそ見してたから
ようやくシナンジュが出来たでござる
というか金色(とその周囲の黒)が全てシールだったので
かなり面倒臭かった
ハルユニットは明日にしよう
-
エゥーゴは別にアクシズの攻勢を防いだわけでもなくてガンダムチームでちょっかい出す程度のはずが内乱で勝手につぶしあったと言うか
>>690
俺が一番よく知っているテリーだな
-
ザクとかグフとかの頃のガンダムに戻してくれると嬉しい
話わかりにくいから。
-
>>695
ガンダムSEEDオススメ(棒
-
>>696
名前付けりゃ良いってモンでもないだろうと。
どうせやるなら2代目3代目と進化して行って
「このガンダムでもまたザクが出るのかよ!」と
言われるくらいやって欲しい。
バルタンさんとか見習ってw
-
>>695
∀おすすめ
正直他のガンダムとかどうでもよくなるくらい別物だからw
-
>>695
て言うかあの時代から話はわかりにくいというのは禁句かな〜w
-
>>691
木星じいさんはクロスボーン本編には出てないけど外伝のスカルハートでは出てるね
その時の説明だとヘリウム船団は中立なので戦いには参加しなかったとの事
あと鋼鉄の7人では地球に向かって航行中だったのでトビア達とは行き違いになったと交信してるシーンが有る
-
>>697
三代目ってか一応ZZでザクⅢまで出てるからなぁ
>>698
MGターンXの説明書でSEED、OO、AGE、今後始まるガンダム(ただしガンプラ系を除く)
まで黒歴史に含まれるって書かれてたらしいから
ボルジャーノンは実は種運命のザクの改良機でVPS装甲とか積んでたのかもしれない(棒
-
>>695
今度の禿のはU.C.終わった後の新世紀だからみればええよ
-
>>698
しかも全てのガンダムを同一の時間軸にまとめるしな
一瞬映る風雲再起の設計図には驚かされた
-
まあ正直いつも聞いてて思うが興味無いんだから分からないし
区別付く訳ないなと。
-
>>704
ゲーム機が全てファミコンと呼ばれるのと似てるね
-
安室とシャーが戦う漫画
-
安室奈美恵と打ったら
物騒な予測変換が出てきて噴いた
-
>>700
ヘリウム船団はそういう設定があったのか。
あれ?シロッコはどうなんだ、と思ったら
こいつは連邦所属のままだった。
-
>>701
種のザクは実は発掘されていたけどバッテリー駆動なので動かなくて
ムーンレィスの技術者に見てもらってフロジストーン(水素を蓄えるあの世界で燃料電池自動車の燃料にされる石)
ぶっこめば動くようにしてもらったけどやっぱり燃費悪いのであんまり使われてないという妄想をしている
-
>>701
というか∀世界のモビルスーツの中にはターンシリーズ以外にも
動力源が縮退炉とか頭おかしいだろってレベルのがあるからなぁw
-
>>688
考察本とかだとアクシズはコロニー間等の流通網を抑え支配域を拡大したとかあるけど一要塞程度じゃ足りる訳がない訳で。
更にエウーゴへの言及が全然なのは納得いかない。
-
>>711
エウーゴ自体は連邦軍の一派閥に過ぎなくて、これはティターンズも同じ。
Z最終章はエウーゴvsティターンズ(vsアクシズのちょっかい)の内戦で
連邦軍の内部がガタガタで、ネオジオンが来た時にはごく一部以外は
ろくに対応が出来なかったからでは?って話らしいね。
情報も錯綜してたかもだし。
以上センチネル側での設定。
-
シェルノサージュoffline……だと……
-
・・・ロードマップ完走でけたん?
-
http://social.gust.co.jp/pc/support/ciel/roadmap/
-
(゚Д゚)ソーシャル反応を感知しました!
-
eshop投票数
おまけ スティール 8494 頭文字 3406
ペルソナQがようやくラストまできたけど
難易度上げているからか後半の敵が強すぎて1戦10ターン以上かかった
火力も命中もないのは難易度の補正なのかなぁ
-
( -_-)ノーマルでもきつい。
縛ったり、回避率低下を使ったりしてる。
テンタラフーも技使えなくするから有効。
-
>>717
マハンマオンと死んでくれる?を乱射しとけばええねん(除くFOE
-
>>715
1月に更新される予定のロードマップ、まだ更新されてないんだなw
-
●大株主、ソニー株式を売却
浮上策を描けないソニーの経営を受け、大株主であった米国投資ファンド、サード・ポイントは13年末、保有していたソニー株式(1000億円相当)を売り払った。
その際に同社CEOのダニエル・ローブ氏は、「私のソニー評価は、すべて幻想だった」と呟いたと伝えられている。
http://biz-journal.jp/2014/06/post_5206_2.html
-
大株主でも企業は動かせないってことかな
ゲハではよく株主が〜とか言われるけど
-
>>721
なんでちょっと物語風の語り口なんだろ?w
-
( -_-)刹那五月雨撃ちでオールmiss
すべてはスケアクロウを外したガッカリ王子の責任。
( -_-)アリューシャンでM8の地震だって。
津波きそうだな。
-
>>724
もしかして:スケアスロウ
-
>>721
サードポイントはちゃっかり株値上がり益もうけたんだけどね
-
>>724
これがホントの切なさ乱れ打ち、ナンチテ
-
おはようコケスレ
今日は早番ー
-
でしょうな
一時期の3桁は流石に安すぎたし
-
↓ブエノスディアスてれあずま
-
おはやぁ
・・・ネムイナー
-
スマホゲームにどっぷり ID乗っ取りアイテム横取り
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2902U_Z20C14A5000000/
|з-) 何を今更。
-
>>732
何かすげぇ極端な例を書いてる気がするw
-
みんなあのクソ超絶円高が悪いんや…
-
あさってwatchdogsだね。
新規オープンワールドが日本で受け入れてもらえるんだろうか
-
>>641
新史料か
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140623/wlf14062321240026-n1.htm
-
W杯「予言タコ」の後継者探しが難航、予想相次ぐも的中せず
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPKBN0EY0D420140623
世界は思ったより平和
-
おーえーあー('A`)
おはコケ!うちも眠いです。
ワールドカップは最終節に入って中継が1、4、7時から1、5時になりましたが
それでもきつい…
>>732
この記事前に見たことがあるような?
それとも連載の前の回かしら?
-
冷たくておいしい
おはよう
-
>>675
|n ヒランヤ!
|_6)
|と
-
>>740
ヒマラヤ?
-
グーグルでそのタコが勝利を占ってるアニメーションやってたってな
今は上司の居ぬ間に観戦みたいなアニメーションになってるけど
-
カドゥケが出る様子がないので手術シムをポチってしまった。おはよう
そもそも面白いのだろうか。(買ってから聞くな
-
うお、マーベラスのログレスアップストアで4位まで来てる
-
ついに一山あてたか
-
日本のアップルストア?
-
>>746
アップストアランキング
-
アラスカ沖での地震、日本でも津波警報出るかな?
-
ほう、これか
http://www.gpara.com/rankings/native/ios/66
-
>>748
津波の心配はないみたい
-
>>745
4位ともなるとかなり儲かってるのかな?
最近のマベはコンシューマ共々がんばっているみたいだし応援したいね
というか表だって全力でスマホゲームに突っ込んで行ってる所ほど悲惨な結果になってるようなw
-
>>751
瞬間的だからまだ月商数億だろう
-
>>750
L字や日本地図は回避されたかw
-
今ラジオ聞いてたらずっと妖怪ウォッチの話だった
-
>>726
つまりこれ以上儲かる芽はないって事か。
-
>>749
ランキングの面子見てたらスマホアプリのバナーで見かける奴ばかりだな。
-
戦闘できるようになったアメーバピグ?
-
http://i.imgur.com/RYGTz8q.jpg
ソニーコンピューターエンタテインメントさんの決算
2013年度は結構な黒字だったのね。
-
>>758
単独だから意味ないって
-
ハードウェアの生産分は別の会社(ソニー)が作ってるから表の中に入ってないんだっけ
-
>>760
違う
欧米入ってないし、開発子会社の損益も入ってない
ゲーム事業の売り上げ一兆なのに
6000億しかないでしょ
-
おそらく単体だと生産したハード、ソフトは一旦受け入れるからSCEI計上のはず
-
>>762
レスどうもです
-
>>763
この財務諸表で言っても的外れなんだよね
-
あー6月も終わるのかー
-
>>765
上半期終了
-
ソニーの財務はパズルというのはよくいわれるな。
毎回分割統廃合されて、なにかしら黒字がでる。
-
ボンビー!ビル売って来たべ!現金無いと決算大変だべ
-
そういえばSCEの社員スレで官報でマジックが見れるとか言われてたな
-
>>767
|з-) 別に悪いことじゃない。普通にある話さ。
-
>>770
よくあることさ
大テレビ東京も!
-
>>771
|з-) な。
-
>>772
そこは弁護しろよ!
-
テレビ局は不良社員を粛清すればいいんで無いかな?
-
マベ株価上がってるなー
-
>>774
「罪を犯した事のない者のみ石を投げよ」
-
やっぱりスマホゲーは当たればデカイな。
-
マーベラスさんは仕組み作りしたからね
-
http://i.imgur.com/tHu29mQ.jpg
これはコラなのかコラじゃないのか
参戦なのかアシストなのか
全てが問題だ
-
>>779
|з-) 大分前に見たし、それコラってことで話ついたはす。
そもそも海外から流れてきた情報だった。
-
正式発表されるまでは未確定として扱ったほうがいいよ
振り回されるだけ
-
コラならきちんと名越さん画像を入れなきゃ駄目なのに……
-
向こうのまとめサイトで中の人の出演作品にスマブラが更新されたっていう話だね。
フェイクの可能性もあるから気をつけようと
-
>コラならきちんとミクダヨーさんを入れなきゃ駄目なのに……
!!!!!
-
>>783
ソースがWikipeだったら笑う
-
>コラならきちんとクタタンを入れなきゃ駄目なのに……
[ ◎Д◎]サイキンツクッテナイナァ
-
ログレスってのはブラウザゲーで名前を見たことがあるような
-
スマブラ参戦雑コラGP開催の流れ?
-
>>788
ぶっちゃけMiiファイターでそれできちゃいますので・・・
-
>>789
オプーナさんのボンボンはMiiの仕様上作れないからなぁ……
-
ログレスって昔のゲーム関連で覚えがあったからぐぐったら、
ヴァリスだったw
-
http://i.imgur.com/S98uW6W.jpg
[ ◎∀◎]クタタンサンセン!!
iPhoneでいいコラージュアプリないかな
-
>>785
アドレスは忘れたけど、wikipeでもない
海外の情報収集サイトだったと思う
要はwikipeイカ
-
ほーマベがネイティブアプリ当てたのか
今後維持できるかどうかだろうけど
開発元岡かな?と思って公式みたら
少なくともPは違う人だった(棒
-
>>792
麻倉とキョートーしないのー?
-
ttps://kanpou.npb.go.jp/20140624/20140624g00140/20140624g001400153f.html
SCEの官報出たみたいね。
-
くたたんは今、何してんの?
-
マベのお偉いさんじゃなかった?
-
マベでログレスといったらグランナイツヒストリー
-
アークライズ…
-
おはコケ。
クタタン自身の会社は何やってるんだろ。あまりサイト更新されてないようだが。
ttp://www.cyber-ai-japan.com/
-
>>800
|з-) ただの召還獣ですな。
-
節税のための会社だったりして
-
おはコケ
>>724
テンタラフーでもいいんじゃよ?でもコンセンタラフーは勘弁な!
縛りなら束縛の手、状態異常なら不浄の手がないと成功率がなぁ
世界樹と違って運のステータスが誤差範囲らしいし
-
|∀=ミ ラルクさんに強化を集めてチマチマ削るのが、なんだかんだで有効でした。
-
|∀=ミ ちょっとずつ進めてた新世界樹が、ようやく5層に到達したのです。
エキスパートモードは3Fであきらめた。
-
そういやアークライズ発売までは、イメエポは任天堂に妙に懐いてるような感じだったと思うが
今の変わりようは一体何があったんだろーか
-
>>806
なんで途中で諦めるん?
-
>>801
会社の位置がアパート?
-
>>807
なんか変わったっけ?
-
>>807
アークライズを任天堂から出して貰おうと持ち込んで蹴られたからじゃなかったっけ?
-
SSQの難易度ってカレーで言うと
ピクニック 幼児向け
スタンダード 甘口
エキスパート 大辛
みたいな感じで極端だった
-
>>811
蹴られたってか、事細かにダメ出し&アドバイスを受けたってコトじゃなかったっけ。
-
イメエポって自社パブリッシュ少ないから変わりようとか言われてもよくわからん
-
7月の午後のロードショーは木曜日が面白そうだな。
鮫特集で一発目が「フライング・ジョーズ」だって。
最後のサメ台風といい、タイトルだけで面白そうだ。
フライング・ジョーズ
シャーク・ナイト
ジョーズ3
ジョーズ4
シャークネード サメ台風
-
>>815
フライング・ジョーズは心惹かれるなw
-
>>815
シャークネードっていう響きが素晴らしいなw
-
床ジョーズはないんですか(棒
-
>>752
元岡本さんついに当てた?
いや開発がそこかは分からんけどw
-
>>819
あててない
-
イメエポの計画だと今頃イメエポなら信頼して買うファン層ができている予定だったはず
けどイメエポ最近何かゲーム出してたっけ?
-
>>821
一番近くに出たのだと闘神都市2かな
んで、次がソニプロ?
-
>>821
闘神都市くらいしか覚えてない
-
テクポリを現代に復活させた意気込みは買ってやるべきだろう、イメエポ
-
しかしメインで引っ張ってた新納氏が辞めてからパッとしないね。
闘神都市も新納氏の土産だし。
同じくアトラスから来た人も辞めているが。
-
テクポリってエロゲー情報誌だっけか?
-
NHKで役員報酬のニュース出てたけどセガサミー会長6億ってすげーな
-
今時、コンシューマメインで若い会社やってんだから応援したい気持ちはある
自分に合うゲームはなさそうだけど
-
ばチンコって儲かるん?
-
出すゲームがあれだけ評判悪かったら地雷処理班以外発売日には買わないと思うんだ
-
>>827
そりゃ儲かってるし
-
なんだかんだスクエニもスマホクラウドクラウドではあるが
3DSに出してるゲームは普通にまともな出来なので
コンシューマ班は頑張ってはいただきたい。
-
>>826
元はマイコン(パソコン)入門雑誌で、徐々にPCゲームを扱いだし
美少女ゲーム(エロゲーメインではない)を扱いだして休刊。
美少女ゲーム扱ってたのはそんなに長くないらしい。
-
>>813
|n 何故鬱シナリオにダメ出ししなかったのか(半棒
|_6)
|と
-
>>815
前にマツコと有吉の番組で取り上げられてたなw>フライングジョーズ
-
>>834
そりゃあのライターに頼む時点で欝やめろはそれこそ馬鹿だw
-
>>832
FFEXはどんな風に調理しているのか楽しみだわ。
-
>>833
>元はTRPG入門雑誌で、徐々にMTGを扱いだし
>トレカを扱いだして休刊。
|n !!
|_6)
|と
-
>>838
読者参加ゲームが好きでした
-
田舎なのに妖怪の初日渡しが予約終了してる…
-
>>840
天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!
-
ドラクラのオン対戦はリアルタイムでのマッチングなしだそうで
なんだか迷走してるのう
-
>>842
迷走自体はかなり前からな印象。Forzaに喧嘩売った挙げく逃げ出したり。
-
>>787
>ログレスってのは夢幻戦士ヴァリスで名前を見たことがあるような
!!!!!!!!
-
>>842
|n レースゲームじゃなかったっけ
|_6) ゴースト対戦オンリー?
|と
-
>>842
??どう言うこと??
常にサーバーが管理してデータさばいてるの?
-
こういうことらしい
1 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:32:37.75 ID:R+vQM2x/0
ソーシャル機能が鍵となるか?進化を遂げた『DriveClub』
(ソース:ガメスパ)
オンラインのマルチプレイでは、リアルタイムでマッチングをするのではなく
「メッセージ」(挑戦状のようなもの)を他プレイヤーに送り、
時間を指定して対戦プレイをする仕組みをとっているようです。
プレイヤーは指定した時間になるまでは、シングルプレイで遊んだり、
メッセージのやりとりを楽しんだりすることができるます。
<イカ略>
-
シングルプレイからモード切り替えずにマルチプレイに移行するのを謳ってたってことか?
去年ごろに何を言ってたのかもう覚えてないな
-
>>847
「フレ召集」
_/乙(、ン、)_4文字で事足りた
-
なんかSCEのがぶち上げた話は大体頓挫して
他所がキチンと形にしてるコトが多いようなw
-
>>847
これ、どういうメリットがあるの?
ただ面倒になったようにしか見えないんだけど
-
【E3 2014】ソーシャル機能が鍵となるか?進化を遂げた『DriveClub』
http://s.gamespark.jp/article/2014/06/23/49552.html
野良メインでやりたい人はちょっと大変だね
-
>>838
違う、その雑誌はもともとはボードゲームの専門誌だ
(というと若干語弊はあるが)
-
SNS機能で出会い求めろよって事かな?
-
>>851
よく分からないけどソーシャルでクールらしい。
-
【ヒーホー】ゲハのコケスレ落ちた【保守マシン故障】
-
うわーかみなりだー
ところで本スレ落ちテリ?
-
建てないとなあ
-
>>852
1080pの30fpsなのか、あれ少し前に60fpsとか言ってなかったっけ。
記憶違いか。
-
(このまま避難所のスレ数が本スレ抜くとか無いよね?
-
つか、何回も落としてるんだし、そんな無理して立てる事もないんでは?
-
>>860
。oO(だってdion軍は2chに嫌われてるんだもん)
-
要ると思う人がいるなら立てとけばいいんでない
-
ドラクラなんてForzaが有れば要らんし
レースゲーだったらマリカ8で間に合ってるし
-
たててくる
-
GT先輩がいればドリクラは要らんよね?
-
ピュア?
-
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5310
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1403581839/
立てて来た
-
>>866
クルマゲーとギャルゲーの関係とは?(ぼ
・・・そんなことは置いといてD3赤字らしいね
HD作品フルマルチやってりゃ良いのにPS3だけとかやってるから・・・
-
>>859
ttp://www.4gamer.net/games/205/G020519/20140613130/
>本作の開発にあたって彼らは「新世代ゲーム機としての性能をアピールできる内容にすること」を心がけ,
>結果として「グラフィックス」と「サウンド」で最高品質を実現することに全力を注いだという。
>彼らとしては,ドライブフィールをややカジュアルなアーケードスタイルに寄せたこともあって,
>DRIVECLUBでは60fpsを死守することにはこだわらなかったようだ。
だそうな
-
野良マッチング出来ないのはレースゲーとしておかしくないかな
-
>>868
コレは乙じゃなくてウナギイヌ云々。
保守マシーンが居ても居なくても、立ってから一定期間過ぎると自動的に落ちちゃうんだっけか
-
>>872
見たいね
まあ、落ちれば対応する
-
30フレームで良いならオープンワールドで時間も天候も全部入れちゃうよって
新入生のForzaHorizon2君(留年の可能性ほぼ皆無)が言ってたけど
-
>>868
乙
>>869
サターンのCode Rと聞いて(ry
-
>>870
どもども。
約1年の延期だから大変だったんだろうな。
-
>>868
乙です。
彼らとしがないさんが戯れる場は必要か。
-
>>874
発売は秋予定だからぶつかるなあ
-
>>870
ナックのインタビューでも思ったけど、SCEの開発者ってグラばっかにこだわって、
面白さへのこだわりが欠けてるなあって思うわ。
次世代の表現とか雰囲気がとかそんなんばっか。
-
>>877
と言うよりもここを内輪だけにしないこともある
新しいひと来なくなれば廃れる
-
>>879
客がそういう人達だからいいんだよ
-
>>880
確かにそうですね、あと規制されてるって意味で。
-
>>879
グラフィックもそうだけど、
ナックの小さなオブジェくっ付いて大きくなる!
とか、技術的説明を力説してたけど
それが面白さに繋がっていない気がする
-
ナックは完全にその表現でゲーム性にどう影響するのかとか考えずに作ってたゲームにしか見えない
-
時代はナック
-
|∀=ミ 奴らが欲しいのは面白いゲームじゃなくて金のかかったソフトだから。
-
ナックの大きくなるのは
マリオのキノコ取った時とどう違うのん?(ぼ
-
そのヘンのものを何でも取り込めるんじゃないんか、アレ?
-
>>870
遊んでて気持ちいい60fpsより1080Pとるって客層よく分かってるじゃん
-
不自由のだんなのレビュー見れ
-
ナックっていい反面教師だなぁw
ゲーム・商売としてはry
-
>>868
乙であります
まあ30fpsでも安定してれば十分とは思うけどね
-
>>886
金だけじゃなくあれば自分の自尊心とか依頼心が満足するステータスのあるソフトも求めてるよ
-
>>885
〉時代はメンズナックル
?!
-
>>892
ドラクラの場合開発者が吹きまくってたからしょうがないね
-
ナックは試遊しかしてないけど安いDLゲーみたいな感じしかしなかった
そこそこ絵は綺麗だと思うけどゲームとしては自分のやれることが少なくて淡々と敵を倒してくだけで面白くなかった
-
>>895
それで、街路樹とかのモデリングが書割って事無いよね?
-
「絵がきれい」
「ヌルサク」
( -_-)もう聞き飽きた。
-
>>895
ホラ吹くわ煽るわ変な言い訳するわ余計なこと言わなきゃミソがつくこともなかったろうになあ
-
画がキレイでヌルヌルサクサク動くってんなら
そりゃソレにこしたこたあないじゃないかw
遊んで面白くないとどうにもならんが。
-
採算線上のホラ依存
-
>>901
SONYの数字を出さない業績説明会ですね判ります
-
本スレの次はありえないってVITAじゃないよね
いつもVITAの次はあるっていってるし
-
>>875
湾岸トライアルラブというのも
Code R、峠道走ってる感覚が結構好きよ
突っ込みどころはおおいけどw
-
>>903
文章はよく読みましょう
-
>>903
(VITAを捨てて)ほいほい次へ行くことはありませんって書きたかったんだと思うよあれ
-
>>900
ゲーム自体はボンなのに
見た目だけキレイなのは昔からあるからの
大概絵造りで力尽きる
-
( -_-)PCだとヌルヌルする機能は切ってしまう。
効率、処理速度重視。
>>907
( ・_・)・・・。
-
>>908
ヌルヌル嫌いなの?
-
”ほい”かw
”はい”にみえたw
-
WiiU切り捨てて次作れってのはよく見る
-
ドラクラの開発者は昔ホラふきまくったりよその会社disりまくったとかじゃなくて今でもそうだもんな
そりゃ煽られまくるよ 自業自得だ
-
ヌル くて サク サク進んで終わったらとっとと売る
-
( -_-)ウィンドウの最小化とかアニメーションしなくていい。
機能性重視。
( ・_・)という人もいるんです。
-
しがないさんと不自由の旦那と変顔の反応を見ていると
アンドリューがナックを(今後)育てるとか言ってるのに
不安しか感じない(棒
-
>>911
でも、そういうのはE3以降は大分減ったよ。E3前は逃げただの言われてたのに分からないもんだな。
-
>>898
ttp://blog-imgs-42-origin.fc2.com/c/r/a/craft89/121220_07.jpg
-
>>914
|з-) 僕もそうだよ。PCやスマホのアニメ全部切ってる。ウザいもん。
-
>>916
面白そうなソフトの情報が出たからじゃないかねえ
-
「ナックはわしが育てた」
-
>>916
ソフトが出ない不安が、ある程度払拭されたのかもしれん
今はイカを早く出せとうるさいのが増えたが
-
触手の時代が来たか
-
>>919
>>921
つまり次世代に移行すればソフトが出てくると思ってたことになるよね切り捨て叫んでた人達
それはそれでよーわからん
-
>>923
高性能になれば今よりソフトが簡単に作れるはず
ゲームが出にくいのはゲームパッドのせいだから
パッド切れば他のゲーム機と変わらんから楽になるはず
そんなもんよ
-
>>924
別にゲームパッド使わんでもいいんでね?
使わんとダメなルールあるの?
-
DSの時にも2画面でソフトが
3DSの時にも立体視でソフトが
と、まーったく同じ事を言われたような
-
DS/3DSの2画面だって使わなくてもいいしね
-
>>924
ゲームパッドのせい???
-
ああそうだ
DQXでdゲーム版の対応機種拡大キャンペーンなるもの始めたんだけど
その中でスマホを携帯ゲーム機のようにできるゲームパッドがどーとか書いてたね
違う、問題はそこじゃないんだ
-
クラウド版のDQXはまずはWii/Wii U版・Windows版と同じ事ができるとこから目指さないとな。
-
どこから情報仕入れたか分からないが
WiiUのタイトル不足したのは
開発でトラブル起こしたからだよ
-
>>925
ぶっちゃけパッドオンリープレイだけですら有益なんだけどねえ。
-
>>925
とくになかろ
>>928
パッドの独自性を強要されて
開発が面倒になってると思う輩も居る
ゲハに限った話でもない
-
>>932
は、はだいろゲームとかですか?><
-
>>890
どこにあるの?
>>924
>高性能になれば今よりソフトが簡単に作れるはず
どこでそんなことが・・・
-
>>933
ああ、言わなくなった連中のことか
-
>>934
それはVitaに譲ってあげよう
-
>>931
訊くであんだけ効率のいい機械っての売り込んでたのに
トラブルってたらしょうがないやんとか素人的には思っちゃうけどねえw
あとサード各社の出方がああなるとは思ってなかったなあ。
結果的に任天堂自身もタイトルそろえるの遅れて
売れ行き伸びないんじゃああえて優先する理由もなくなったけど。
-
>>928
>>924は>>923の疑問に答えてくれただけよ
WiiUを切り捨てろと言ってた人達がWiiUに抱いていた印象はこんな感じって具合で
-
>>938
効率とは違う
開発機と実機の違いから来たものだから
-
>>936
せやで
そういう風に思う人もいたって話
トラブってたことも普通は知らんしな
-
>>941
了解した
-
>>940
世の中ままならんモンだねw
ただまあそろそろ効率イカして欲しいモンだw
マリカ8とかいい感じだしイカもああ見えて
いろいろ凝った描画しとるよね。
-
>>935
unfreeman ナックでググると出てくる
-
もうWindowsがそのまま動くようにすりゃいいんでね?
-
ナックはいいよな。
ナチュラルドクトリンとかネタとして定着出来なかったもんな。
-
>>945
ゲーム機に10万とか出せと言われても困るだろうw
-
サードがWiiUにソフト出さないことをかたくなに性能だと信じてるの見かけるね
-
>>943
トラブルから20ヶ月が経過したあと10以内にはだいぶ状況はよくなるはず
挽回は出来ないにしてもね
-
>>945
バイオがWindowsにランチャー起動してた奴を
ずっとバイオOSと信じてた人いたお
-
↑950
-
バイオがOSな次スレをw
-
ゴメン。立てらてないorz
-
>>950
次スレランチャーよろ
-
イカは何気にゲームパッドを活かしたゲーム。
結局は発想次第なんだろうな。
-
>>950
ソニー銀行が金刷ってるとおもってる人もいたわけだし
-
OSはVAIOやろ
-
>>931
ここら辺の悪循環を理解していない人がいるかも?
WiiU開発問題
↓
ファーストタイトル不足
↓
普及遅延
↓
サードがしりごみ+マルチに金出さん
↓
サードタイトル不足
みなそれぞれ別の現象だ。
>>944
ありがとう。
-
>>940
それって対策はあるのだろうか?
-
>>959
ない
-
>>960
じすれよろ
-
>>960
すみません
代打お願いします
-
なんと予告なしとな
-
社名変更のお知らせ
http://columbia.jp/
-
>>960
じゃあ今後も新ハード立ち上げの際にこういう事が起きる可能性があると
-
>>965
すでに”可能性”の段階じゃないかと。
確実に起きるから、いまから対策練ってるんだろう。
-
>>963
次スレたてて番号訂正するって言ってたからちょうどいいじゃない
-
つうか想定どおり動いたモンをそのまま量産するんじゃないんかいとか
素人的には思えるが…まあいろいろあるんだろうけどさあw
-
>>958
その悪循環語ってる場所って限りなく少ないような
やたら多いまとめブログとかは性能、ゲームパッド、任天堂の技術不足だとか連呼してるし
-
>>968
どうしても実機よりは開発機の方がパワフルになるからね。
それはWiiUだけでなくてPS3やPS4でも起こってる問題だし。
-
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2547
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1403588320/
はい
-
>>971
ワグナスおつ
-
>>971
乙
-
>>970
それよりも配線長とかのタイミングだと思ってる
-
>>971
乙!
-
>>971
乙ウナ()
-
>>970
そういうこっちゃないのよたぶん。
実機相当のテスト機で動いて実機で動かんということもある。
初期の開発用のテスト機って量産機と同じラインのものじゃなくて、
先行試作機みたいなもんだから、基盤のパターンなんかも違う。
そして現代のクロック速度だと、回路の長さが多少変るだけでも性質が変っちゃうの。
-
>>971
乙
-
>>971
乙です。
>>974
全く同じ作りじゃないからということですか。
もう物理的限界が来てるんだなぁ。
-
>>974
そういうの織り込んで開発機の仕様設定できんのか…って
言われてできるほど今時の機械は簡単じゃないんだろうかねえ。
-
>>971
品川まで行って鉄道ネタなスレ建ておつかれさん。
-
>>980
入ってるはずなんだが
実際は起こる
-
>>971
乙です。
建築業界はずっと人が足らないのが続くのか。
昔みたいに出稼ぎに来た外国人をってわけには行かないからなあ。
-
>>983
オリンピックに震災復興、再開発と目白押し
-
>>980
それ言い出すと、完成機ができて、それが完成されてるか試験して完成させるとかなるよ。
-
>>985
多少は織り込んでいるんだが
まあ、なかなかね
-
難しいモンだな。次でも似たような話は大なり小なりありうるってか
おこると覚悟して用意せにゃあならんのか。
-
昔の数メガHz時代は
結構適当に回路描いてもタイミングがあっていたけど
ギガHzになると1センチが命取りになるしな
-
|∀=ミ 新世代のロンチタイトルは、かなりの工程を実機じゃないなにかで作る。
量産版のハードが届く頃にはかなりの部分ができてないとロンチには間に合わないからな。
当然、実機じゃないから、トラブルは起きるわけだ。
WiiUはそこにOSの遅れも重なったんで、ソフト開発スケジュールは混乱どころじゃなかったのだろう。
-
>>987
そこら辺PS4は無理してないみたい。
メモリの配線さえ不等長で動くようにしてる。
だから性能もそれなり。
-
箱○のCPUはPowerPCだったことから
初期のソフト開発機がmacのG5だったりする
MSなのにな!
-
>>990
なんかSCEらしからぬ配慮だw
-
>>991
MSはMACにソフト供給してるじゃん。
-
>>989
しかし、任天堂さんはそれが表にでないよう腐心してるみたいだ
-
>>964
「おい、数年前に社名を戻したばかりだろ!?」と思ったら…w
>>971
乙です!
-
>>992
|∀=ミ PS3の傷痕はそれだけ深いのさ。
-
>>994
内部のゴタゴタなんてユーザーには関係ないからね。
-
|∀=ミ 1000なら今日は仕事おわる。
-
>>990
いや、同じことは起こったからナックはムービーでフレーム落ちするし、ドライブクラブは延期になったと思ってる
-
1000への踏み台
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■