■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2335
-
ここは「PS3はコケそう」と思う人達がうな()さん主催のマリカ大会でへのさんを倒す方法を検討するスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ
???「来年にはかなりの比率がWQHDになります」
???「4Kの試作は来年にはやる予定」
???「700dpiまでは視認性を確認しました。お楽しみに」
フィクションダヨー
等々意見は色々ありますが、終着点は同じPS3コケコッコ
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2334
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1401342981/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5308
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1397293355/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
-
コケそうな理由 Ver.6.74
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルはE3でも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント
・アンドリュー「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、3月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
-
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○思ったよりフルHD化が早い
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○あかん、これはあかん
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________
-
ttp://www.asahi.com/articles/ASG5Y4W65G5YULFA00Z.html?iref=comtop_photo
キャラメル味の宅配ピザ 6月末までの限定発売
>「森永ミルクキャラメル」味のソースをかけ、4色のマシュマロ
>とアーモンドスライスをのせた。
色合いがアメリカ的だが、まぁ寿司よりはずっとまとも
-
テンプレにPS4トルネネタ入れないのん?
-
>>5
コケネタとは言えないんじゃ?
-
決まった!
-
所で前スレの手遅れについて
なにが手遅れでそれに対してAV機能や特定ジャンルが何故有効なのか
是非聞きたい
-
___
./\__\
/ /○ ○/
./ /○ ○/ コタツをしまったら
/ /○ ○/
\(*´Д`*) 部屋が広くなったよ!
゚し-J゚
-
>>9
おめでとう
-
何か変なキャラが出てきた。
torne PlayStation 4 プロモーションビデオ
ttp://www.youtube.com/watch?v=AJA4hTRpYoA
-
タコ焼きドドさん?
-
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/20140530-OYT1T50002.html?from=ytop_main6
捜査員にガンダムと呼ばれていた空き巣常習犯
>西川被告は、自宅近くのゲームセンターに連日通い、行動確認する捜査員の
>前でゲーム機「機動戦士ガンダム 戦場の絆」を5時間にわたって遊んで
>いた。捜査員は「ガンダム(が店を)出ます」などと隠語で呼び合って
>いたという。
記者はこれが書きたかっただけだろ、と言わざるを得ない
-
rとnがくっついてtomeに見えた
トメって何?婆さん?
-
>>13
むしろ捜査員が言いたかっただけちゃうかと。
-
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂前スレ985>>1つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
-
>>16
何故だ!
-
>>13
???「お前はガンダムではない」
-
>>13
しかしガンダムと呼ばれる西川被告ってw
-
|з-) 現時点で解像度高騰とそれに伴う開発費の上昇と、開発時期の長期化で新規タイトルが出せない。
人気作出したら出したてマンネリと言われる。
根本的解決方法は、やはり解像度落とすしかないと思うが…。
-
個人的に解像度より
物理計算とか力入れて欲しい
-
マリカはSFCのをちょっとやって勝てんと投げたから
8の悪い所が良くわからないマン
今までのシリーズと何か変わってるのかね
-
>>20
普通はそうだね
-
そうなるともう極端な話TV切り捨てるしかないって事に・・・
-
「e-AMUSEMENT CLOUD」が5月29日に正式サービスを開始。
クラウド技術を利用してアミューズメント施設のゲームを自宅で楽しめる
ttp://www.4gamer.net/games/117/G011746/20140530083/
>>KONAMIは,クラウド技術を利用して,アミューズメント施設向けゲームをPCで楽しめるオンラインサービス
>>「e-AMUSEMENT CLOUD」の正式サービスを,2014年5月29日に開始した。
|з-)v いえぁ。
-
>>21
ハヴォック神「まかせろー」
-
>>25
マージャンと将棋だし、ラグも気にならんのでない?w
-
飛行機飛んでて何かなと思ったら国立でなんかやってたのね
遠目だけどすごかった
>>25
どんなのが遊べるのかと思ったら麻雀と将棋だけか
-
解像度落とすってのは、根本的解決じゃなくて一時凌ぎじゃないの?
善し悪しは兎も角、代替手段がなければ高解像化対応しなきゃ居場所がなくなるし。
-
>>22
自分がやった感じでは、7とWiiの強化かつ
画面を広く使うため色々なものを削ったという感じかなー
マリカWiiの時点で画面はかなりシンプルではあったが、
レースゲームでは当たり前な存在だったマップ削るというのは中々興味深い所
-
>>28
国立競技場なら、老朽化に伴い近々取り壊した上で新しい施設になる
ラストはどっかのバンドのライブだったかな
-
>>22
2D時代と3D時代の物じゃ操作性が全然違うから7か8をやってみては?
-
8は買っちゃったんだよw
-
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0OG27E20140530
ソニー、米国本社のセリグマン社長が娯楽事業社長を兼務
>本社と映画・音楽事業とのつながりを強化
対ブンシャカ政策か
-
>>21
|n 物理演算なんてスクショに写らないじゃないですか(棒)
|_6)
|と
-
【大阪】あだ名は「ガンダム」 ゲーセン費用捻出で窃盗繰り返す 47歳男を送検
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401421409/
案の定ネタばかりのスレだなw
-
マリカ8もnoAAとか煽られてたけど、実際に遊んでみたら全然気にならんしなあ。
ジャギジャギ騒いでたのは何だったんだ。
-
|з-) 物理演算使ったからって面白いとも限らないよ。
リアルな挙動より若干オーバーな動きの方が面白いかも知れないし。
-
>>38
そうかもしれんけど
肌色ゲームで女の子の髪が腕を突き抜けたりするのはどうかと思ってる
-
彡 ⌒ ミ
|  ̄ω ̄| ゆめりあくらいの動きで十分ですよね(わりと高いハードル
∪ ロ
ヽ ノ
ν
-
川背さんの物理演算はもうちょっとユーザーに優しくなりませんか(白目
-
>>38
現実とは違う物理法則で演算して面白い挙動を、ってのでどうだ
-
>>22
マリオカート8は楽しいかい?
ならそれでいいじゃないか。
-
>>42
雲雀のおっぱいが!
-
>>44
イリュージョンの出番?
-
てれ東はなんかゲームにおける「物理演算」を勘違いしてるな
別に現実の物理法則をシミュレートすることだけが「物理演算」というわけではない。
-
今北、
沖縄物産展で飲んだ本物のオリオンビール美味しかったです
ついでにビック寄ったんだけど、4Kモニターって結構大きいなぁ
あんなもの置く場所無いです
-
今日は釘宮理恵さんの誕生日かー
-
2chに狩りゲー板が追加だとw
-
>>47
PCモニタの状況見てると、28型の4kTVはじきに出てくるっしょ
-
>>39
|з-) 当たり判定を多くすると処理すっげぇ重たくなるんだよ、髪とかのめり込みとかは多少勘弁してやれw
-
>>49
実質モンハン板になる未来しか見えんな
-
>>49
これがソニーの力か
なんかネタスレばかりだな
-
髪の毛をめり込まないようにしてる長い髪のMMDモデルの気合入った奴は見たことあるけど
それはそれで激しい動きすると髪が絡まりが凄かったなw
-
>>49
(仮)ゲー板は(ry
-
ポケモンとか悪魔城シリーズとか影牢とかときめきメモリアルは狩りゲーに入る?
-
>>36
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
ガンダム繋がりということで、ここで「ぬまっち専用ラジオ」聞きましょうもー(ぼー
ttp://www.weeeef.com/weeeef001/Transition?command=top&group=G0000049
-
>>52
※ただしモンハンを除くでモンハン板を別に設置しよう!
-
狩りゲー板、毛刈りやらハゲやら鯖助向きだな
-
きょうとうゲー板は出来ないんですか?
-
jimになってから板の新設方針はどうなってんだろ
廃止なんてのもあるんだろうか
-
狩りゲームってそんなにあるの?
モンハン除いて
-
ディアハンター総合スレが熱い!
-
>狩ゲーって存在感あるの? モンハン除いて
!!!!!
-
液晶の高解像度化は少し前にこのスレでも取り上げられてたけど、iPadの解像度が2048*1536のRetinaディスプレイが6000円で売られているんだよなw
液晶単体だけど、1枚単位で個人購入でこの値段って事は、大量に発注するメーカーはもっと安く仕入れることができるだろうし
コスト考えるとこういう大量に生産されて主流になってるもの使わないとやっていけないだろうねぇ
-
ttp://koke.from.tv/up/src/koke23307.jpg
|∩_∩ ヒレカツとメンチカツ、どっちにするか迷うって?
| ・ω・) 逆に考えるんだ。両方食べちゃっても良いのさ。
| とノ
-
トップハンターとかゾンビハンターとか100万円クイズハンターとか
-
>>66
いえすいーるどっぐ!
-
http://hope.2ch.net/hunter/
これかー
できたての無法地帯
-
ttp://koke.from.tv/up/src/koke23308.jpg
|∩_∩ メンチカツうめー! ビールに合う!
|* ・ω・)
| とノ
-
彡 ⌒ ミ
|  ̄ω ̄| スペースハンターもいけますね
∪ ロ
ヽ ノ
ν
-
狩りゲー板作るよりモンハン板作った方がいいと思う。冗談抜きで
-
>従姉と従姪、どっちにするか迷うって?
>逆に考えるんだ。両方食べちゃっても良いのさ。
!!!!
-
ん?ヤマダの電子書籍が
新サービスで移行出来る様に調整するって話になったぞ
余程批判があったんだろうな
-
>>70
ビールでパン食べると腹にたまりそう
-
>>74
そりゃそうだ
-
またくまねこの飯テロがががが
-
>>74
言われて簡単にやれるんなら、最初からやっとけって話だな
-
>>74
調整で移行できる程度だったって事は、明らかに以降作業が面倒だったか
もう一回買わせようとしてたとしか思えんのですが・・・
-
|∩_∩ ヒレカツサンドも美味しかったけど、やっぱヒレカツサンドはまい泉が一番だなー(もしゃもしゃ
| ・ω・)
| とノ
>>75
|∩_∩ サイズ小さいから2個買ったけど、1個で充分だったかもしんない。
| ・ω・) なかなかの満足度であります。
| とノ
-
移行しない場合
ヤマダポインヨにて返金っぽい
-
>>80
まい泉美味しいね
-
>>80
通風「こんばんはー」
-
5月30日の東京株式市場で、ミクシィ(東証マザーズ)が年初来高値を更新。終値でも前日比1060円高(+9.57%)の1万2140円の大幅高となった。終値ベースの時価総額は2020億円となり、ディー・エヌ・エー(DeNA、東証1部)を上回った。
ミクシィが公表した今期の業績見通しでは、売上高が前期から3.3倍の400億円、営業利益は20倍超の100億円になると予想。スマートフォン向けゲーム「モンスターストライク」(モンスト)のユーザー数が700万人を突破し、今月から海外展開もスタート。
一時はAppleのApp Store売り上げランキングで長らくトップだった「パズル&ドラゴンズ」を抜くなど勢いがついている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140530-00000059-zdn_n-sci
ふええ
-
>>81
返金するの?それはそれで問題になりそうな気が。
-
>>84
既出だよ
-
___
./\__\
/ /○ ○/
./ /○ ○/ 永谷園に続き…
/ /○ ○/ ttps://www.youtube.com/watch?v=_AkgJZGspCM
\(*´Д`*)
゚し-J゚
-
>>86
ふええ
-
マクドナルドのドイツバーガーとブラジルバーガーは何がドイツでブラジルなんだろ?
好きじゃないがラーメン屋でつけ麺でも食べるかな。
-
>>83
|∩_∩ か、家事で発散するから(震え声
| ・ω・) あと普段はご飯に味噌汁、あと野菜系のオカズてな食生活ですし。
| とノ
>>82
|∩_∩ 美味いよねー。
| ・ω・)
| とノ
-
>>90
だね
-
>>87
安定のドドド
-
つけ麺が売り切れだった。
また今度にしよう。
券売機が東京力めしの券売機にそっくりな奴に変わってた。
なんかいっぱい剥がした後があったが払い下げ品だろうか。
-
>>87
本物のドドリはやっぱり何か違うな!!
-
( ・_・)なんてものを作ったんだ・・・
突然奇声を発する「金朋地獄」スマホナビ登場! | ニコニコニュース
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1087409
-
>>95
前にも同じのあったと思ったけど同じ会社が作ったスマホのナビなのねw
-
>>95
マプラスはナビとして
評価があまり良く無いからなー
-
>>69
なんか、実験用隠し板であったバター板を思い出す。
-
>>70
パンの方が薄ーい!!
さて、週末だからおいらも晩酌行くぜー
(マリオカートの飲酒運転は許されますか?)
-
>>99
テンゲンのマニュアル曰くダメらしい(棒
-
初めて心室頻拍っぽいのが起きたぞ><
突然死ぬかと思った
-
>>101
医者だね
-
ただいも
ttp://www.4gamer.net/games/990/G999023/20140530095/
ttp://www.4gamer.net/games/990/G999023/20140530095/TN/003.jpg
>掲載されたイメージを見ると,変換アダプタは,Wii Uに搭載されている2つのUSBポートを使用しており,
>片方は信号伝達を,もう片方は電源を供給するものではないかと思われる。
USBを2つ使うのはちと面倒だの
-
( ・_・)どうせしばらくは専用機さ。
( -_-)とかいってるとモノリス新作がきそうで怖いw
-
>>104
http://pds.exblog.jp/pds/1/201011/01/06/f0154706_1175946.jpg
-
持病持ってるならちょっとでもおかしいと思ったら直ぐに病院行ったほうがいいね。
うちの周りじゃ様子見してたのはあんまり良くない事になってる。
-
前スレでディズニーのMovieNEXを「他のメーカーもこれやれば良いのに」と言ってた人がいたが
映画板の住民の多くには嫌われているのだ!
曰く「DVDあるいはBDだけ売れ!」ということらしく、欲しいモノだけ買うことが出来ないかららしい。
また今回は違うけど、3Dは買った人だけの受注販売だったりすることも多いし。
ちなみに他のメーカーも、BD以上のモノにはデジタルのコードがついてることも多い。
画質悪かったりするけどw
アナ雪はついつい両方の買ったわ、実家用に^_^
-
>>104
同梱版をお買い上げですね、分かります。
-
>>103
これWiiモード時にGCポート使うタイトル使えるようになるんかなー
それならWiiで出てたDDRを確保しちゃいたい所なんだが
-
>>107
ワーナーだったと思うけどネットでダウンロードできるコードつけたり
itunesコードと組み合わせてコピーできるディスクつけたりしてたね。
俺自身はDVD+Blu-rayのパッケージを買うんだが。
-
>>107
別々に売った所で安くなるとは思えないから目くじらを立てるようなものでも無い気がする
-
>>111
ワーナーは大体3バージョンくらい出してたような。
-
>>111
世間的にはDVDで十分って人が多いのでしょう。
そしてそれに対してBDプレイヤー勧めるのに「PS3買うといいよ!」の声が多いことw
意外と情報の広がりは遅いのだなあと。
-
犬にほえられなかった(人生二度目
つか人に慣れていると言われる犬でも
俺には吠えてくるの何で?
-
>>113
広がりが遅いってのはあるが、最近はUSB-HDD接続するとレコーダー機能が使えるTVってのも少なくないから、
BD搭載HDDレコーダーだと機能が被ってアレ、という事情も有るとは思う、そして単体プレイヤーは家電量販店は推さないというのも。
-
レコーダーの値段がここ数年ですごく上がったことを考えると
もう行きわたっている気はするね
-
>>113
確かにBlu-rayの出始めの時は安いBlu-rayプレイヤーとして価値はあったと思うけど
今はPS3より安くて良い専用機がかえるもんね。
-
あーなるほど。
東芝のBD潰しと言われるアレですね。
本当かどうかは定かではないですが。
-
まあ再生専用機も格安のとでも差額1.5万くらいだから
多少なりともゲームやる人にはいいんじゃね?
-
ただコケってタダイマン大丈夫か
-
>>114
体が酸っぱいとか?
-
東芝のBlu-ray潰しってなんの事だろ。
そんな事せんでも自分で潰れてたような。
-
>>122
HDDをTVに接続すれば録画できる機能じゃないかな
-
我が家の三菱REALにはBD/HDDレコ付いてるからなぁ、
一応焼けるけど焼いたこと無い
>>101
いいから救急車呼んで大きな病院に連れて行ってもらいなさいよ、
循環器系はあまり放置すると良くない
-
それはSHARPも三菱もやってたような。
-
>>44
乙( ◎_○)乙 !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
明日の昼はnanikasiranoカツにしようかなぁ。
アサリの酒蒸しうめー。
>>99
オレも酒気帯びレースするつもりなんですが。
くそー、規制めー。
-
俺、今さらI-VDRSに手をだしちゃったよ。
-
まあ本格的に映像見る人用だろうなw
徐々にDVDとは入れ替わっていくとは思うが
VHSからDVDの変化に比べたら
ゆっくりしたものになるだろう
>>121
毎日風呂入っているんだけどなーw
-
>>128
どうかなあ
-
>>119
テイルズとギャルゲ目当てじゃないとあんま買う価値無さそうだがなぁ
つかギャルゲ目当てならPS3よりVITAのが有利か
-
とりあえずドふざけた客に対し上役が話を通してくれて一安心
これで休日出勤とかしなくて済みそうだお……
金払わねえ
さんざっぱら連絡してるのにのほほんとギリギリで資料出す
なのに自分の都合だけ通そうとする
二代目ならパイルドライバーかけてるかもしれんな(ぼう
-
>>130
つ「サイドストーリーズ」
まだ序盤だけど、思っていたよりは多少ましかな
ていうか、オリジナルシナリオ先に遊ばなきゃいけないのが辛い
-
>>129
BD普及ペースはやくなりそう?
-
>>128
犬に吠えられる理由ってよくわからんよなあ。
こないだは噛まれたよ。軽くだけど。
どうも犬と相性が良くない。
-
>>133
ストリーミングに譲るかもしれないよ
-
>>131
乙
力関係で圧力でもかけられた?
-
>>135
あー、そっちかw
ニコニコやドコモなんかの有料サービス利用者数考えると十分にありえるか
-
>>136
単純に
わがままでたわけたこと言ってるだけですおw相手が
ただまあ俺が勝手に「だったら勝手にしてろボケェ!!」と言うのもできんしね
-
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>68つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
-
>>139
何故だ!答えただけではないか!
-
>>132
ガンダムはアニメもほとんど見ない(酷さを楽しみにしてたAGEくらい)し、ゲームもやらないの
-
責任者の出番な話か
無茶を言うなら割増料金だな
オプション無料だなんて安売りはしちゃいけないしw
-
>>128
DVDでもこんな作品までソフト化ってのはここ数年の事のような。
Blu-rayが充実するのはまだまだ先じゃない?
-
>>138
それやったら非常にやばいw
お客は物造る大変さ判らない人も居るからなぁ、
形が有っても無くても
-
( ・_・)案の定ゲームルームはマリカ大会。
-
>>145
初期のカオスが一番楽しいからね
仕方がないw
-
>>145
新品のWiiハンドルが登場したそうじゃないですか。
-
VHSからDVDは便利になったから変える理由はあったが
DVDからBDは変わらないか不便になるくらいだからなぁ
TVなんかDSワンセグでいいやなおいらは画質より楽で安いじゃないと
変える気もしないや
-
>>145
いいね
-
>>134
何か憑いてるんじゃね
-
( ・_・)4画面全部マリカハンドルw
( -_-)手加減無用、情け容赦ない非情なるエリミネーショントーナメントデスマッチレースが始まる・・・
-
PSPでテレビ見てるおっちゃんとか
DSで脳トレやってる人とかまだ見るからなあ
若者層以外では前世代はまだまだ現役な気がするw
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
そういえば、先日の事件を受けて、今週のセーラーゾンビの放送が延期に
なったそうですもー。
-
そんなポンポンゲーム機なんぞ買い換えませんぜ
-
>>153
|з-) はい。
-
>>144
まあなんで上役にきちんと相談して指示仰いでなんとかなったのだ
帰りは遅くなるが休日出勤よりは万倍マシだしなー
-
(´▽`)仕事から解放される喜び・・・
(´▽`)働かなくても金もらえる生活・・・
( -_-)そして無職という現実が迫る・・・
-
いいなーゲームルーム><
今日迂闊に行ってそっちで死んだりでもしたら迷惑だろうと思って我慢しよう><
-
>>157
次探そう!
-
>>157
最初の一ヶ月は最高だぞ
一ヶ月限定だが
-
>>151
http://livedoor.blogimg.jp/lunchbox360/imgs/1/6/16800431.jpg
-
>>157
きちっとしたの受けてないなら
病院で検査受けたりするのもいいよー
まあ無職の期間は1ヶ月以内にしたほうがいいけどねw
-
というかタダイマンまじで病院いかんで大丈夫か
-
無職になってわかったのは暇でもゲームやる気が起きない
-
>>157
おつかれさんだな
-
(゚Д゚)おのれセガめ!
忌まわしきものを商品化しやがった。
http://hobby-maniax.com/wp-content/uploads/2014/05/DSC00603.jpg
-
>>164
焦らず、滅入らず、余裕を持とうw
精神的に追い詰められるといいことあんまないw
-
>>166
おいやめろ
-
( -_-)毎日迫り来る数字地獄から抜け出せる・・・あれは恐ろしいぞ。
-
入院用にゲーム持ち込んでも結局ほとんどやらなかったな。
楽しいゲームライフには健康とお金。
-
>>166
サンドバッグにすればいい(適当
-
セブンイレブンでカップヌードルのトムヤムクン味をゲット。
まぁただのトムヤムクンなんだろうな。
-
( -_-)IDがドラクエドラクエ・・・
-
>>173
アストルティアに行こう
-
>>173
つまりDQ2か
TF属性持ちを増やしたという邪悪な作品(ぼう
-
入院中は割とゲームやったなあ
というか、携帯ゲーム機のある時代万歳!
昔の入院はマジ辛かったw
-
ゲーム持ち込み禁止の病院なので通院先替えようかしら(半棒
-
>>176
中学時代に10日ほど入院したときは読書しかできなかったなあ。
なにせFCのみの時代だったからな…。
-
>>177
Winタブレットを持ち込んでcivやろう
-
>>153
あれってテレビドラマだったのか。
ウチの店に入ってるけどw
-
>>166
なんかわらかないw
-
>>162
えーと、おいらの無職期間は3ヶ月と一週間かな?
とりあえず試用期間は終わったらしい。
(給与明細に有休ついてた)
-
>>181
艦隊これくしょんで通信エラーが発生すると出てくる子。
全提督の不倶戴天の敵。
-
うーむ、WiiのほうのカラオケJOYSOUNDまだ復旧してないのか
このサービスは終了しましたとか出るあたり
wi-fiのコードでも混じってたのかねえ?
-
>>179
タブ程度の性能でまともに動くん?
-
civ4ならPen4時代のものだしね
civ5でも動くことは動くw
-
ハイライトでマリオの帽子がやたらとテカテカしてるときがあるのは
水に濡れた表現だったのか。
-
>>164
ですねー
やっぱり娯楽は衣食住足りての事になるのかなぁ
(再就職への願掛けでDQX絶ったしね)
>>167
実際に職を辞するまでは「なぁに半年くらい遊んでから本気出すさー」なんて余裕をかましてたけど、いざ「出社の必要の無い朝」を迎えた時の気分は上手く言葉にできないですね。
それまでの月収から算出の失業手当と年金免除を考えると可処分所得的には減ったかも知れないけど、それなりに面白い仕事をさせて貰えるのは精神的には有難いですね。
(通勤はキツいけど)
-
>>186
DS版にしよう(提案
…って微妙にプレミア化してるか
-
>>181
【速報!】『艦これ』の艦娘がうまい棒に!? - ニュース - アニメイトTV β
http://www.animate.tv/news/details.php?id=1401159898
( -_-)せーがー
-
無職の時代に好き放題遊んでた自分は遊び人の素質があると思った(棒?
ただいまコケスレ
明日からマリカだー
-
やっとこさ50ccクリア
なんというか凄いね、凄いよ、凄かった
サントラ発売してくれろー!
-
エラー娘と羅針盤娘は全てを握るからな...
-
RO(β1)で一番の強敵はDIO様と言われてたようなものかw
-
今来た産業。
携帯機の解像度だが画面自体が大きくなきゃ粗も見えなかろうし
今の3DSの画のドットのカクカクは見えないぐらいの画でも
十分なんじゃないのとか思うがなあ。
-
ドットは適度に角があるほうが死人性あっていいと思うんだけどなー
-
どんな誤字だw
-
ゾンビっこー?
-
[ ・_・]カクカク
-
|−c−) >>195
| ,yと]_」 十分だろうが、十分じゃ無かろうが、
そういう(高解像度の)液晶しか生産されなくなる…というのが前スレで話されてたことですな。
>>196
角があった方が殴ったとき殺傷能力が高いということか
-
鹿鹿
-
マリカのハイライトアップロードはグーグルに実名でアカウント取ってたら実名公開されちゃうの?
-
>>200
そう。だが今ぐらいの画面の大きさでは細かいトコまで
描いたところで見分けつかんだろうとw
だから3DSと比べてそこまで労力かける必要自体が
実はないんじゃないのかなとも思うのよ。
-
おお?ID変わった?
-
つまりドットくっきりのDSiLL最強ということですな!
-
ゲームキューブ<呼んだ?
-
無事に帰宅&購入、さて適当にフレンドに混ざるか…
練習?そんなものはない
-
次世代携帯機あたりの液晶パネルなら
等倍表示でも行けそうな気はするね
-
VITAちゃんの次世代機もハードル高いな
性能で売れないのはわかったところでVITA以下の解像度にするわけにもな
-
ここまで無理やりでもGCコンに対応せざるを得なくなったという事は
結局の所タブコンもプロコンも快適には遊べない糞コンだと公式に認めたようなもんだよね
-
>>210
てー
-
れー
-
せかいでマリカやったら謎のドイツ人とキャラ・マシンが全く同じになった・・・
やっぱり世界の人もディジーのライダースーツの尻が好きなんだな
-
(o_ _)oマリカ予選敗退余裕でした
-
そうでちゅねー
-
あ、安価つけちゃった。まあいいや。
-
>210
1行目と2行目が繋がらないんで
もう少し説明してくれないと訳がわからないよ
-
なんでこういうのは平気で入れるのに、俺のauからの書き込みは
弾かれまくるんだろうか?(半棒
-
>>214-215
-
オプションで旧コントローラーに対応すると現行コントローラーの否定になるそうです。
-
何で俺より順位高い奴がキラー星雷でまくるのに俺はノーマルキノコしか出ないんDA
-
>>209
いや、携帯端末の液晶流用できるから
解像度はそう難しいもんじゃない
出る頃の量産品使うなら並程度のでも超える
-
>>210
的確だね
-
自演しても就職出来ないよ
-
(T_T)
-
え、なにその自演。
-
>>224
ぼんちゃんを地味にえぐるのはやめて差し上げろ!
-
高解像度な液晶を使うコトのコストじゃあなくて
それに見合った画作りを強いられて
ソフト開発コストが上がるのが問題、なんだよな。
まあ、オレはそんなワケで画面の絶対的な大きさが
そこまで変わんなきゃあまり細かく描きこむ必要はなさそうってか
やっても見分けつかんから意味なかろうと思うんだけどw
-
>>210
おいクソ野郎
なんかレス返してみろよ
-
他人の意見に同意しただけで自演呼ばわりか
-
……何この何……?
-
うわ、こりゃまた面白いくらいわかりやすい自演だな。
-
まっはむっどおーん
マリカ今日は遊べないー
-
自演じゃなかったら馬鹿が2人いるってこと?
どう転んでもいい結果にならないね・・・
-
>>228
どうするんだろうね?
漆黒の人が液晶の高画質化(ボトム品が)も見越して
任天堂は据置と携帯機の開発を一緒にしたんじゃないか
とかいってたな。
-
何処らへんがどう的確なんだろうね
-
ああ、強気で行くんだ………いやまあいいっすけどね、管理人さん腹抱えて笑ってんだろうなあこれ。
-
/ ありのー\
\ ありの〜 /
\ ____________/
| |
| ,―――、 ♪ありの〜ありの〜>
< ありのー♪/  ̄ω ̄| |
| { ロ |
/ ̄ ̄ ̄ ̄`'ー----‐´ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
\ ♪ありの〜ありの〜/
-
>>233
本番は明日からさ…(自分も遊べてない
-
>>228
次世代携帯機なら等倍でも行けるんじゃないかなあ
今でも高級な4、5インチ液晶だとおかしな解像度になってるしな
-
>>234
双方同時に出るとかレス時間が交差するとか
おそらく絶対に起こらないですからねえw
-
おまえらこのパターン全く飽きないなw
-
そもそもあの周辺機器、おそらくはだけど特定ソフト専用だろうから、否定にならんのよね。
ファームウェアレベルで対応してあらゆるソフトにクラコン扱いで使用でき、
挙げ句Wiiの互換モードでも使用可能になったら、その時に改めておいでって所だな。
-
そんなことよりゲームしようぜ
マリカ8持ってないから積みゲ崩すの捗るわー
(ショボーン
-
>>244
マリカDLしようぜー
-
液晶をちょっとズラして実装して常にL字でなんかUI表示するとかどうだろう
-
そんなことよりマリカやろうぜ
50ccなのに修羅の国だ
-
まあ文字読むには便利だよね高解像度(Vitaちゃんのゲーム画面を眺めつつ
-
>>244
つ「DL版」
-
>>248
初期のころの箱○のゲーム大半「よろしくニキーwwwww」
-
>>242
向こうが飽きないからなぁw
いい加減、自分でもワンパターンだと分かってるはずなんだが
-
twinkl、全部半角カナにしちゃうのか
-
>>238
蟻画像を貼ろうと思ったが、画像だと思ったよりキモイんで止めたw
-
>>251
ルーチンワークって楽だからね
-
>>251
彼の能力的にもそれ以上の事出来ませんから(キッパリ
-
>>254
昔8時間くらい同じ作業するバイトやったけど、心が死にかけたぞ
-
>>213
ナカーマ(AA略
-
>>251
自演じゃないと言いつつ元の人も現在の人も出なくなっちゃったなあ
-
>>256
なあに既に死んでいれば問題ない
-
ゲームパッドとPROコンは貶せてもクラコンはスルーしなければならない所に
苦しさを感じるw
-
今北産業
今月の残業時間が大体70時間。つ か れ た
-
>>259
ぞんび?
-
wifiスレにて100cc対戦募集中です
初心者もそうでない人もどうぞ
-
>>252
選択してから変換すればおk
-
>>261
おつ
俺そのクラスで倒れたことあるぜ…
-
>>256
無意識に身体は動くから楽といえば楽でしょ
意識を持った瞬間に心は死にかけるときがあるがw
-
>>258
多分に、複数回線ではなくIPアドレスの取り直し(ipconfig /renew 的)でやっているからなのだろうな。
この方法だと、IDは増殖できても、古いIDの再利用が出来ないわけで。
-
>>261
そんな生活が半年続いたらそら身体おかしくなりますわよ><
絶対IT系に戻りたくない理由がそこである
-
自演じゃないって否定するのは後から来た人だけで、
先に書き込んだ人は以降、出てこなくなるってミステリーだよな(
-
>>260
あれ、ボタン配置とかスティックの位置がPSコンと似てるしね。
モンハン持ちも出来るよ!(意味ないけど)
俺はproコンのが良いかなぁ。
-
>>264
なるほど、ありがとー
-
>>262
ぞんびっこー
-
並列思考できるくらいに楽な仕事ならいいなけどね
別のこと考えられるから
しかし大体はそうじゃないw
-
ミステリー
ttp://iso-labo.com/labo/images/bikkuri-man/seal/13-5.png
-
幸せなスレだ
-
>>273
ルーチンワークはルーチンワークで
効率化を目指していかないとならんときもあるしね
-
>>238
有野課長がどうかしましたか?
マリカーの飲酒運転は、ドリフト制御が大味になり、コースアウトを頻繁する事が今回の事例より明らかになりました(ただし1/1件)
-
>>276
しかし効率化も限度があるからな
まあ量が多かったり今後も類似の案件があるなら
面倒でもマクロなり何なりを組んだ方がいいがw
-
ふう
同僚に引きずられまだ帰れない模様
どいつもこいつも……
-
………キティ師匠今度はエヴァとコラボっすか……
-
今日に限って回線が妙に途切れる…
そして繋ぎ直す度に相手のレートが上がってる気がするんですがこれは
-
しかし、RPGなんかで同じ的延々と戦える人はすごいとおもう
その手の作業30分で飽きるw
-
うーん実名公開されるのはあくまでチャンネルだけで
マリカTVから実名が見えるわけではないのかな?
-
>>279
すっぱり切り捨ててもいいのよw
-
>>280
タートルズとコラボしてるのも見かけたような…w
-
夜学からただいまコケスレ。
風邪はきつかったが何とかなった。医療英語のレポートも出せたし、
これで今週は乗り切れた。
>>114
たぶん、犬に苦手意識があるのが表情にでてるんじゃないかなぁ?
うちの犬もたいがい人に慣れてる方なんだけど、犬嫌いなガス屋さんと
電気のチェックにくる人にだけはいつまでたっても吠えるんだよね。
-
>>279
> たまらないぜハニハニ
!!!
-
>>285
____
/____\
/ィ赱、i_i_r赱ミ\
/ ̄ ̄ ̄ィ'。_。ヽ ̄ ̄\ レオナルド
| / _lj_ } |
\ 、{ ^' ='= '^' /
____
/____\
/ィ赱、i_i_r赱ミ\
/ ̄ ̄ ̄ィ'。_。ヽ ̄ ̄\ ラファエロ
| / _lj_ } |
\ 、{ ^' ='= '^' /
____
/____\
/ィ赱、i_i_r赱ミ\
/ ̄ ̄ ̄ィ'。_。ヽ ̄ ̄\ ドナテロ
| / _lj_ } |
\ 、{ ^' ='= '^' /
____
/____\
/ィ赱、i_i_r赱ミ\
/ ̄ ̄ ̄ィ'。_。ヽ ̄ ̄\ ラファエロ
| / _lj_ } |
\ 、{ ^' ='= '^' /
____
/____\
/ィ赱、i_i_r赱ミ\
/ ̄ ̄ ̄ィ'。_。ヽ ̄ ̄\ ミケランジェロ
| / _lj_ } |
\ 、{ ^' ='= '^' /
-
>>282
一応目標があるからねw
それを見失うとさすがに駄目だ
-
新レインボーロードより64レインボーロードの人気が圧倒的だな
-
>>285
何かよく分かんないけど広告によると
「レイもアスカもエヴァも使徒も全部キティ」らしいよー?
………いやマジでどういうことよ師匠……
-
>>288
なんでラファエロだけ2匹いるんだ
-
>>291
キティとは、すなわち世界である。
-
>>265>>268
残業代がきちんと出るのと
仕事が無ければ普通に早く帰れる職場なのが救いと言えば救い
-
>>291
少しはキキララやけろっぴに分けてやれとw
-
交通表記無視で違反金5000円取られたので
当初の予定通りマリカーはスルー
しかし17年(と170ヶ月)住んでるけど
時間帯によって右折禁止になるとか初めて知ったわorz
-
>>282
ポケモンの孵化厳選も似たような感じかな
XYでずいぶん楽になったとは言え、やはりそれなりに時間掛かるし
-
>>296
ネズミ捕りに引っかかって初めて知るとかあるよね・・・
-
>>296
警察も数字上げやすいからそういう所を狙って検問しかけてたりするのよね
-
マリカ100cc対戦部屋引き続き募集中
ボイチャもおっけー
-
今北さん
>>299
しかしネズミ捕りの検問は事前にその場所をHP上に載せてたりするし
ttp://www.police.pref.saitama.lg.jp/kenkei/kotuanzen/kotujikoboushi/jikobousi-keikaku.html
有る程度「この辺り」ってのも解ってたりする
ttp://kabuka.info/data/
-
>>286
こっちが気づいてなくても吠えてくるんだぜw
嫌いと言うか、もはや敵?
襲われたこともないわけじゃないし
-
>>291
ikaさんのぱにぽに4コマかよw
-
「捕まりやすい」って事は逆に言えば「その場所で違反者が多い」ってことなんだよ。
誰も違反者なんか出そうにない場所に検問置いたって意味ないだろ?
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
少し前からFE覚醒を再開している訳ですが、先日からととモノ3Dも再開しましたも。
ダウンロード版が出てもいいと思うのですがもー。
-
|∩_∩ 宣言通り、マリカー8でボムへいオンリー部屋たてたけど、酷い有様でした!
| ・ω・)
| とノ
-
郊外のガラッガラの道のスピード違反は取り締まる割りに都心の駐車違反は取り締まらないよね警察
-
>>307
結構見かけるが
-
>>306
それ1位は良いけど2位以下が阿鼻叫喚にならない?w
-
>>307
都心の路駐は警察じゃなくて駐車監視員に委託してると思う
彼らは何の前触れも無くやって来て颯爽と駐禁キップを切ってくれる凄い人だよ!
・・・凄い人だよ・・・(謎の紙を握りしめながら)
-
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke23309.jpg
-
>>311
何故か魔法使いっぽい雰囲気を感じる
-
>>312
三十路で処女?
-
>>313
じゅるり
-
>>309
|∩_∩ マップみてたらあっちこっちで爆発してる地獄絵図
| ・ω・)
| とノ
-
> じゅらる
( ・_・)!!
-
マリカ8って、オフライン4人プレイのときは一人はゲームパッドのプレイになるの?
これまでみたいに画面4分割で遊べたりする?
-
>>317
つうかローカルでは画面分割での対戦で
パッドに独立した画面は出ないようだ。
-
( ・_・)画面4分割だよ
-
初オンやって分かったこと。
実力伯仲じゃないとつまらない。
赤甲羅もトゲゾーも飛んでこない独走状態じゃあタイムアタックと変わらないよ……。
さっさと適正ランクにならんと。
-
>>316
ttp://blog-imgs-26.fc2.com/l/a/b/labyrinthundecimber/img_20090213T053920875.jpg
-
マリカ8面白いなぁ・・・
CPU相手の50ccだけどゴール直前(というかゴールライン上)で順位が入れ替わると脳汁出てくる・・・w
-
ゴール直前でなんかぶつけられて負けるともうやる気なくして電源落としてるなw
CPU戦ぐらい気持ちよく勝たせてくれよと。また積みそうだ、もうw
-
はじめてのスペシャルカップクリア
今回もクッパキャッスルのほうが難しい感じがするなー
-
>>323
マリカのCPU戦はものすごく頭来るから基本的に100ccぐらいまでしかやらんなぁ
-
皆速いなー(愕然)
-
ゴール前で青→赤→赤で3位までおっことされました(半ギレ)
-
150ccの先にミラーコースという絶望が待っている・・・(恐怖
-
>>325
Wiiも7もそれで積んだ。
クラニンでぶち切れて目一杯文句書いたなあ。
-
マリオカートは基本的に身内でワイワイ遊ぶ用と割り切ってる
-
150cc以上は廃人用モードだろうなあ
ある程度ってレベルじゃないくらいに慣れてないと勝負にならねw
-
>>329
面白いんだけどここまで頭にくるゲームは早々ないと思うw
-
いやねえ。オンやればもう修羅の国の
なんたるかぐらいイヤってほどわかんだからさ。
オフでぐらいさ。優しさを見せてくれてもいいじゃねえかとw
-
150ccって廃人というほど難しいかなあ?
-
基本飲酒運転だから100ccが限界だなあ
対人とボイチャ楽しいです
-
決して納得のいく難しさとかじゃないからねぇ
マリカのCPUの難易度はいい加減に見直すべきだと思うのだが・・・
ここで死ねやwwwwwみたいな作り手からの意地悪さとは違う
趣味の悪さだけが滲み出てる感じと言うか
-
たしかにWiiは辛かったけど、7はほとんどそう感じることは無かったな。
|−c−) そこまで行くと単純に、「マリオカート」というゲーム性に合わないってだけなんじゃないかな?
| ,yと]_」 「下手な人にもワンチャンスある」ってのは、「どんなに上手く走ってても負ける可能性が0ではない」と同義だしね
-
「モンスターハンター」10周年記念インタビュー。シリーズの足跡を振り返ると共に,次回作「モンスターハンター4G」への意気込みを辻本良三氏に聞いた
ttp://www.4gamer.net/games/245/G024582/20140523072/
-
対人戦とCPU戦じゃ感じ方がぜんぜん違うからなあ
FPSだって人とやりゃ面白いけどキャンペーンでアホみたいなAIで攻撃されたりして
理不尽なゲームオーバーになったらキレたくなるのに近い
そういう意味ではバトルフィールドに近いかもね
-
/ まりかー\
\ マリカ〜 /
\ ____________/
| |
| ,―――、 ♪マリカ〜マリカ〜>
< まりかー♪/  ̄ω ̄| |
| { ロ |
/ ̄ ̄ ̄ ̄`'ー----‐´ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
\ ♪マリカ〜まりか〜/
-
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20140530_651163.html
>セガ、PS Vita「サムライ&ドラゴンズ」のサービスを終了
なんや終わるんか
-
(゚Д゚)ぼーん
(゚Д゚)じょじょじょー
(o_ _)o
-
|−c−) あと、タイムアタックモードを極めてみるなんてのはどうだろう
| ,yと]_」 …というかマリカーに限らずタイムアタックってあんまり目を向けられなくなっちゃったよなぁ
「認定証」とかまたやんないかな
-
>>338
>「今秋発売予定」と発表していますが,「いつまでが秋なんだ? 12月も秋と言い張るんじゃないか?」と(笑)。
辻本も知ってたのか、これw
-
>>341
サービス終わると虚しくなりそう
(パズドラやモンストを無課金でやりながら)
-
9月を夏と言い放ったことは気に病んでたんだなw
-
実際9月ってまだ暑いし夏でいいと思う
-
>>345
(T_T)
-
パズドラは春を7月17日したんだし許そう
-
自分が14歳だった頃って将来のことをどう考えてたっけ、たった三年前のはずなのに思い出せない(棒
日本人少年をカナダのトップ大学が奨学金付きで獲得合戦
http://news.infoseek.co.jp/article/spa_20140530_00651499?p=1
-
>>344
アサヒ飲料「その前に俺がキレていいよね?」
-
>>343
タイムアタックでゴースト相手にしてると勉強になるね
本気で勝負にならないレベルの相手だとなにやってるかわからなくなるけどw
-
サムドラ良く運営出来てるなぁと思ってたがやっぱアカンかったのか
せめてキングダムコンクエストに引き継ぎさせてやれw
-
>>348
ぼんちゃんもう仕事辞めるんだから気にしなくてもさあ…
-
>>348
パズドラ無課金でもフェス限の赤ソニア2体とれたし、他にも結構強キャラ集まるから遊べるわ
モンストは全然強いのでないが
-
まさかアニメの総集編を連続で再放送とか明らか制作間に合ってない状態だ。
エヴァみたいな対処とかあったけど
この対応方法は初めてか?
-
>>352
タイムアタックは自分ゴーストが最強すぎて泣ける
なまじ同じルート走ってきやがるからこう!あとちょっと!
-
>>357
過去の自分を超えるのがタイムアタックの醍醐味だしなぁw
-
水に濡れたライダースーツがやけにエロく感じられます。
僕が変態なのか、任天堂が変態なのか、どっちだろうか……
-
半年くらい睨み合いしてた漫画原作アニメがありましてな
-
ニンテンドー3DS『IslandDays』オープニングムービー
ttp://www.youtube.com/watch?v=3pqNr17dq5s
-
ポンチョの女の子ー
-
>>362
( ・_・)
-
サムライとルーパーでテレビ局のミスでおんなじ話2回放送しちゃった事件あったな
-
>>360
ドラゴンボール…は半年は引っ張ってないか流石にw
あの時代にニコ動あったらDBアニメって全力でツッコミ入りまくってたんだろうなあw
-
ゆりっぷるー
ふつうのらぶこめー
-
>>363
ぼんじょの女の子
ふむ
-
ぼんちゃんは実は女の子!?(幻聴
-
セルが10分以上ベジーターに凹られながら「ちくしょおおおおおお」と叫ぶだけ
というのはすごいシュールだったなあ
-
>>361
オープニングからド修羅場なんですがそれは
-
ゾンビっ娘ー
-
ぼんじょはんとうとうやめちゃうんか・・・・
この動画でも見てスッキリしようぜ!!
マリカ12くらいになったらこれくらいできると嬉しい
https://www.youtube.com/watch?v=iRWp9rhfS_0
-
このバク取りをしてるプログラマーが女の子なわけがない(ラノベ風
-
エヴァなんて原画どころかアフレコ間に合ってない時用の縦線をそのまま放映していたじゃないか
-
>>370
想定の範囲内です。
………これの何をどうしてどうやってCERO:Aを目指すつもりだったんだ開発スタッフよ……
-
>>373
コケスレ住民になればみんなもれなく17歳女子高生となるのだ
-
>>341
結局何のためにヨクサルを使ったんだ
-
>>361
やっぱ刹那と心が……刹那の水着なんじゃこりゃ
-
どうせみんな居なくなる
-
>>375
ガスト「提出する資料ごまかせばヘーキヘーキ
-
( -_-)色々考えた結果辞める。
-
今日のタモリ倶楽部面白すぎる
鯖必見
-
>380
岡野哲「ですよねー」
-
次のあてはあるのかぼんじょ・・・
わしはポスドクやっててもう発狂しそうになって
しばらく日本から消え去って
帰ってきてから今の仕事になるまで苦労したでな・・・
次探してから行くのがいいよ・・・・ ちょっとおやすみいれるにしても・・
-
>>381
ぼんじょどん、リアルで疲れてるのよ
まず体を大切にするのだ、その次がジョブだ
-
>>384
まあ箱の旦那の言ってることはそれはそれで正しいんだけど
ぼんちゃんも色々考えた末の決断だろうしそっとしといてやろうぜ。
ぼんちゃんが自分で「次の仕事決まった」って言ってきたら
「おめでとう」って返すくらいでいいのよ。こういう場所での距離感ってのは。
-
WiiU『マリオカート8』発売記念、トゲゾーこうらの歌「Blue Shell Blues」
http://t011.org/game/80557.html
8はいろんな角度からアピールしてくるなあw
-
>>384
しばらく日本から消え去って
ってことができてしまうのがすごいよ
-
>>361
やはりナイスビートはnice boat.をもじってるんだろうなw
-
( -_-)もう受理された。
約2ヶ月は有給だ。
( -_-)5/29に営業していたす○家が真っ暗になってる。
・・・そっとしておこう。
-
んーまぁ、人間ストレス溜まると後を優先させる余裕なんてないくらい大変だからヤバイなら即効止めても支障はない
ケ・セラ・セラなるようになる〜
-
>>390
おめでとう……と言っていいか分からないんだけど、
ぼんじょさんの転職活動が上手く行くことを祈ってるよ。
あんまりストレスためないように2か月楽しんでね。
-
|−c−) >>387
| ,yと]_」 1位の時にぶつかってくるトゲゾー甲羅のように、
日常のアンラッキーを歌った曲…なのかな?w
日本で言う所の「歌ってみた」的な人達なんだね
-
有給何日残ってたんだぼんちゃん……
-
( -|o( ・_・)o|-)私もそろそろ夢を見たくなったのさ。
-
>>390
深夜は休業するところもあるみたいだね
-
近鉄奈良駅前のも多分暗くなってるだろうなぁw早い段階で
-
ピーチサーキットで2.11.675
やっぱりこのコースが一番走りやすいし気持ち良いね
-
ベビー見て思ったんだけど
ショーンとコラボしてテイミー出して欲しいな
3DSでも色々やってたし
-
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan331323.jpg
んじゃあ今なら貼れる。
-
( -_-)おっぱいおっぱい。
-
>>329 >>336
Wiiは執拗なアイテム攻撃は当然としてカミナリ雲もムカついた。
紺野ってヤツのせいらしいけどnintendogsの3DSやマリカ8でも余計な事してんだな、コイツ
-
>>400
何時でも貼ってるじゃん
-
>>401
退職記念に久々におっぱい貼ってやるよ
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan331324.jpg
-
>>390
ぼんじょちゃんお疲れさまです。
自分も契約期間明日までなんだが、なんの音沙汰もない。
とりあえず2日までは出るけど、その後どうなるんだか…
-
|−c−) >>397
| ,yと]_」 ピーチサーキットはお城の入口が閉鎖されちゃってて残念w
64時代は「マリオ64のあの城が!」って感じでよく突撃してたなぁ
-
( -_-)
( ・_・)
(´・ω・`)
-
延長するにしたって
契約切れるにしたって
なんか連絡くれるよなぁ・・・
-
>>390
おや、心機一転ですか
転職に向けてリフレッシュしてくれ
>>394
有給36日残ってるおれが居ますよ…
-
うすうす切りたくて仕方ないってのは分かってるんで
それで切るならそれでもいいかなあと。
あと1年は続けてもいいかと思ってはいるけど、正直仕事してたいと
思う環境じゃないし、来年の増税で終わるのは目に見えてる。
1年早くても、そんなには困らないし。
さてさっそく>>387をiTunseまで落してしまった訳ですがw
不正うpじゃないから、いいよね(そうか?
-
嘱託契約の有給ってどうなるんだろ。
結構あるはずだが、契約期間切れたら消えるのか?
-
>>409
(´▽`)私の方が多いよ♪
( -_-)
-
有給って前年分が丸々消えるものだろ?
-
年々加算されていく会社もある
-
>>411
勿論消える
また、契約満了に伴って消滅する有給を会社が買い取ることは認められてるが
義務ではないので「そんなもん知るか」と言われたらそこまでだね
-
>>415
じゃあ消えるだろうなあ。
会社が会社なんでw
-
>>413
それは明らかに違法
有給の時効は2年と労基法で定められてるので
昨年度の残り有給日数が年度あけたら消えてた、
というのは労基にチクッたらガサ入れはいるよw
ただ、落とし穴が一つあって
繰り越した有給日数が20日、今年度の有給日数が20日
あったとして今年度20日有給使いました、となった場合
会社側が「使ったのは今年度分だから昨年度分の20日は消滅ねwww」
とすることができてしまう、つまり繰り越し分と新規分、どちらを先に使うか
というのは法律では定められてないんだ、ここら辺はしっかり契約書とか
労働規約読んで確認してないとえらい目に合う
-
eshop投票数
おまけ スティール 7741 頭文字 2757
-
もう再来週にはE3かー
-
うーむウォッチドックスは発売日に買うのが怖くなったので様子を見るぜ
-
オンしないから見送ろうかと思ったがやっぱ面白そうなのでMK8ぽちー
-
マリカTVでようつべにアップロードした動画から投稿者のチャンネル名って見れるのかな?
-
|−c−) 今日は100ccフラワー&バナナまで。さすがに一発三ツ星はできなくなってきた。
| ,yと]_」
>>422
PC用マリカTVから動画をメニューの「youtube.comから見る」で行けるね
-
>>419
E3の国内向けダイレクトの日程早く欲しいわ
むこうのと合わせると深夜一時頃になりそうだが
-
>>424
ハードはともかくソフトで何かサプライズが欲しいね。
-
おはやう、コケスレ。
今日は自宅マンションの消防設備点検〜
>>419
もう8年も経つのか。
ttps://www.youtube.com/watch?v=IV3SAD45PmE
-
昨日サムライ&ドラゴンズのサービス終了の話があったけど
スマホ版アンサーアンサーも7/31で終わるのね
課金しようがないことでユーザからも心配されるくらいだったからなあ
-
PS4、海外好調も日本で苦戦 足りない大型作品
ジャーナリスト 新 清士
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2800M_Y4A520C1000000/
|з-) おや?
-
>>428
日経+新のゴールデンコンビな時点でさっぱり読む気がしないw
-
新ちゃんはオワコン、これからは産経の藤原さんだし(スティック
-
おはよう、避難所。マリカ8はとりあえずのんびり50ccで進めよう
☆三つにとかにこだわるといらいらしてダメだなw
>>428
日本では日本向けタイトルが足りねえってのだけは確かだなw
-
>>425
既出タイトルだとゼノの続報当たりは来てくれるだろうから楽しみにしてるが
サプライズタイトルも欲しいのう
-
|з-) でも有名タイトルを出せばいいって話でもないんだよな。
それはPS3が実証してる。
-
>>426
市場から帰ったらうんぬんかんぬん
やっぱりどう見ても男ヅラだなあ、ライトニングさん
-
3DSなら可能性は有りそうだけどWiiUは流石に今発表されてるタイトル以外で何か大きいモノを
と言うのはリソース的に厳しそうな気がする
おはよう
-
>>296
朝方抜け道になる通りなどに多いね
-
>>435
大作でなくてもレギンレイヴやパンドラみたいなのぽんっと出たりしないかな
-
3DS版スマブラの画面がTwitterで出てたけど上画面のキャラ表示が横スクメトロイドみたい。
-
>>437
,―――、
|  ̄ω ̄| 3DSでもそういうタイトルがあまり出てないのが心配です
∪ ロ DSでいうウィッシュルームやソーマブリンガーのようなタイトルが足りない
ヽ ノ
ν
-
wiiuはマリカ8の次が大事だと思う
-
>>439
あるいは降魔霊符伝イヅナのような。
-
>>440
とりあえず既存タイトルのばらまき…とは言わんでおこうか。
ともかくソレやってはいるけどねえ。
遊んでみてもらえりゃあ出来は確かなメンツそろってはいるんだけどねえ。
-
3DSならDLゲで結構賑やかしは出来てる気がしないでもない
-
|з-) 大事じゃないソフトなんてあるんだろうか。
-
あるいはどき魔女のような…はもうあるかw
おはようコケスレ
店が開いたらマリカ買いに行くでござる
-
マリカはWiiのときはハンドルで牽引力大幅に上がったけど
今回の新要素はそれに代わるほどのものはないからな
しかし、シリーズでも毎度同じではいけないってのが
ゲーム業界の辛いところだなw
-
>>444
Vitaちゃんロンチーズ「ですよね!
-
テレ東はクラウドだった…?
-
>>444
特定ジャンルが増えすぎたりすると
マニア向けだと思われて長期的には損をするかもしれない
後半のサターン売り場とか入り辛かったよ
-
>>444
少なくとも商業的にハズすワケにゃあいかんのと
作ってる人が面白くないワケはないと思うが売れるのか、コレw的な
扱いされてるタイトルってのは分かれるんじゃないかなw
-
クソゲは必要ないな!
…って言うと特殊なご趣味の方々に反論されそう
-
ゲーム機はショッピングセンターみたいなもんで
核テナントが重要なんだろうな
マリカはスーパーや家電量販店みたいな枠だと思うw
-
>>449
肌色ゲームだらけで?
-
>>451
良作がちゃんと出てれば多少のクソゲは市場活性の現れなのでいいのです
必要以上に目立つとアレですが
-
>>450
プロゴルファー猿!!
-
>>451
マインド摩訶里見「我らが蘇るときが来たか!」
-
>>444
あると考え、大手のみを優遇した結果がPSWの現状。
底辺広げず頂点だけだと、頂点の高さも下がる。
-
>>451
いや、あの方々もクソゲは不要と明言している。
ただしヘソのゴマの臭いを嗅ぎたくなるようなモノで、
あればあったで後悔する事を判って突撃してしまうのだ。
-
>>457
なんとか一「えっ
なんとかコム「えっ
-
枯れ木も山の賑わい。
クソゲーだって必要だよ。
一番つまらないのは真っ白なゲームの発売予定表だ。
-
予定表につまらないもなにもないだろう
-
>>460
それはちゃんと見ごたえのある緑色の木が
1本でもあればの話
-
>>460
いや違う。
必要なのはバラエティ。
クソゲーなのは結果にすぎん。
結果と目的を混同してはいかん。
-
>>462
つまり今必要なのは緑の弟か(ぼう
-
>>461
いや、期待できるタイトルがあるんだったらソレは面白いワケでさw
数だけそろえリャアいいってモンではないのは確かだな。
-
予定表に載ってるからといって、出るとは限らないさ。
-
>>466
いろんな人のトラウマをえぐるのはやめてさしあげろ
-
>>466
発売日と思ったら消えたソフトとかね(遠い目
-
おはこけー
紺野氏がスーパーマリオカートの時から中心人物として関わってる事なんて
検索すれば即出てくるのに、それを無視するのはいただけませんね
-
>>466
だ、ダストガードフィルター3は出たし(震え声)
-
発売予定の季節も年も今が追い越していく
-
なお、ダブルダッシュのみ関われていない模様
-
モンスターメーカー…
-
ダブルダッシュのときからテレサ使いなんだが
今回いるのか不安だ…
バイクあるから足ないキャラはリストラとかなんだろうか…
-
>>474
公式にキャラ出てるべ
(ポンと肩を叩く)
-
>>474
ベビーどもやキノピオは足が届いてないんですが
-
ハイパーT&T…
戦闘システムというか、
あのダイスロールをプログラムするのはキツイとは思ったが
-
>>475
か、か、隠しキャラの可能性もあるから!
なお、ダブルダッシュのときの相方のパックンは流石に諦めている模様
-
原付的ATなバイクなら足いらんだろうw
スタート待ちでも足ついてないしな。
-
>>477
昔でも内部でダイス振ってるゲームあったしそう難しくはないんじゃね?
RPGドラゴンでSS乗ってたPS1のシミュレーション版の
モンスターコレクションまだかなー
-
とりあえずあれだ
ベビィロゼッタ使ってりゃもんだいない
(性能的にも)
-
>>473
後編は何時頃出ますか?
-
半重力の時浮いてるからタイヤ別に要らないし性能に
関係無いようなとか考えちゃいけない。
足が届いてなくても運転出来るのです。
-
地上波の調子が悪いからBS見てるけどおフランスはニュースもオサレだなー
-
船底のフジツボ落として塗装したを船下ろしてきたおはよう
お腹の急降下で困った
-
50ccは何とか初見で全部星3つ行けたが100以上は無理な気がしてならん
-
>>480
トンネルズ&トロールズにはバーサークというのがあって、
ダイスを多数振って、ゾロ目になったら全ての目を合計した上で
ゾロ目になった分だけ更に振って、合計して、ゾロ目になった分は…
と、こんなのがある
上位のハイパーバーサークではゾロ目になった場合、サイコロを1個加えて振るので…
それも含め、上手くコンピューターゲームに落とし込めないまま時間過ぎて、
それで発売中止になったんだろうと推測できる
-
再ロール的な処理はWizのキャラメイクでもあったんじゃないかな
それよりもHTTはバランス面の問題な気がする(魔晶石メイスワールドから目を逸らしつつ
-
>>487
いや、知ってるw
コンプRPG版のリプレイも大好きだからな!
人外属性的な意味じゃないよ、ホントだよ(ぼう
-
ムーンダンサーのお話ですか(棒
-
>>486
100ccでもやたらと余裕で初見☆3が出るかと思えば
50ccでも嫌がらせのようなアイテム攻勢でダメだったりw
まあゴール前までにぶっちぎれればいいんだろうが
そこまでの腕がないなw
-
旧ソードワールドでもソードは悪くないんだけどね
あのゲームって冒険者レベルの減点が大きいから
クリティカルのほぼないメイスだと
戦士に対する攻撃としては効果はイマイチ薄いからね
まあ問題はクリティカル値目的なら槍やらハルバードやら
いろいろあることだがw
-
そもそも同じPS1のブレブレのキャラメイクが再ロール式だったしなw
-
しかし、今回のマリカはアイテムの効果薄めだなあ
コース分割が多いから甲羅系の利便性落ちているね
-
>>485
ヒャッハー!次は内側のFRP補修とペンキ塗りだ−!!
-
>>492
>ただし刃のついた武器ではクリティカルしない
-
>>496
そんな君にルーサーン・ハンマー
突き切り叩きの3つから選べるお買い得武器だ!
-
バイクはシートにうつ伏せになって乗るものじゃないの?(偏った知識
-
>>486
タダイマンなら100ccでもいけるよ!!
-
>>498
任天堂のゲームで仰向けになってた人いなかったっけ?
-
>>500
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/software/ax4j/img/img_package_main.jpg
-
>>494
今回はなんかキノコのほうが嬉しいね
-
おはコケ
今日は土曜なのに18時まで仕事でござる…
-
パッケージ版マリオカート8の読み込みが長いのでDL版も買ってみたけど
あんまり変ってなかった。
というか微妙にDL版の方が読み込みが長いかも。
-
おはようコケスレ
今日は中番ー
今日は早く帰れるから
マリカやりたいなあ
-
トリプルバナナも周りをぐるぐるするようになって
守備力ダウンかつ嫌がらせ効果アップ
-
>>466
|n 人鳥流(じんちょーる)・猿田彦の暗号『せやな』
|_6)
|と
-
>>506
そうなのか
まだ8でトリプルバナナ拾ったことないや
…そういえば今回アイテムにテレサ無いのかな?
-
グラプリでも次のマップ行くときのロード時間長いね
据置機でも転送速度足りないくらいに詰め込んでいるんだろうか?
-
>>509
リプレイデータ作成準備も影響してるんでない?
-
>>509
アレで長いならソニックは(ry
-
50ccでエンディング到達。☆は聞くなw
オレのマリカは終わってしまったw
-
今回は全部1位なら☆☆☆っぽい?
-
個人的にはロードよりもハイライトを見るが一番上にしてるのが困る
読み込みはないようなものだからまだいいんだが何故一番上にするんだろ
対人戦ならわからなくもないんだが
-
>>514
うっかり連打してリプレイ飛ばした。を防止するためだろう
ただ、連打してればリプレイも即飛ばされるので手間はあまり変わらん
-
>>514
インタビューにあったけど「ハイライトを使って欲しいから」
上を飛ばす仕様にすると、みんな飛ばして終わるし。
-
Aボタン連打で次に飛ばせるんだったらそれでもいいんじゃないかな。
一番上が飛ばす設定になってたらハイライト見たい人がうっかり飛ばしちゃうと戻れないし。
一瞬でも表示されるのが気に食わないって話なら個人での意見の相違だな。
-
>>515
リプレイを見ること前提に作られたUIってことだろうからなあ
基本見ない人には正直面倒ではある
別のボタンでハイライトにしなかったのはそれを防ぐためなんだろうけどね
-
5/27にauのiPhoneで配布されたキャリアアップデートではアンテナピクトのLTEの表示が4Gになったのか。
使ってるのはdocomoのMVNOだけどLTEって表示されてたからこれが4Gに表示が変るのかな?
-
Forzaとかその他リアル寄りHDゲーの読み込みの長さを考えると
完全ゲーム挙動のパーティー系とはいえ読み込み早い方だとは思うけど
マリオカートやるような人の比較対象はWiiや3DSになるからどう弁護しても遅くしか感じないよなとか
ハイライトについてはA連打と下押して次に進む選ぶのにさして差がない辺り
新機能なんだから見ろやコラって感じになってる気が凄いする
-
今回は意図的にやらないと☆なしになるのは難しそうか
星持ちはそれだけで実力以上に警戒されるからなりたくないw
-
Forzaとかは長いねえ
ロードの間に豆知識表示したりしてヒマ潰し出来るようにしてはあるけど
レベル上げとかになるとちと面倒よね
-
嗚呼、幻の発売中止ゲーム達…
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~comefx99/gmaborosi.htm
|n なんかググったらものすごいいっぱいあった
|_6)
|と
-
???「ロードは長めだけどじっくり遊ぶゲームなので問題無い」
-
でも新機能はある程度主張してくれないとずっと気づかないとかあるから困る
(ポケモンBW1で「イッシュ地方の真ん中って結局シナリオ最後まで行かなかったケド何なんだろ?」やらかしたマン
-
おはよ
朝から、キノコがいいとか、バナナがいいとか、お盛んな嗜好談義ですねっ!
-
ハイライトのリメイクはプレイヤーごとに優先するイベントを設定できるようにして欲しい。
あとイベントを全てだけじゃなくチェックつけて選択したい。
-
厳密にはLTEは3.9Gだったような
-
>>428
もう隠せないのさ
-
>>523
GCのDEAD PHOENIXは遊んでみたかったなぁ…
-
カルチャーブレーンは発売中止の本数が多いな。
-
>>531
GK乙
もう少しがんばれ(ぼ
-
64の任天堂タイトルの多さに当時の状況を思い出して遠い目をするマン
-
Windows8.1のファイル検索が馬鹿すぎて泣きそう
マリカ8、一人用でもファイナルレースでボコられて星三つ取り逃して泣きそう
-
>>523
このサイトかなり昔に見た覚えあるがまだ更新されてたのか…
-
ヤクルトを飲んだらお腹の急降下が止まった感じがする
これがヤクルトの力なのか
-
>>536
そんなにヤクが効いたのか
-
>>537
もうヤクの虜さー
-
ヤクは高いから安いマミをヤる
ピルでもいい
-
朝からキナ臭い流れだ…
-
イギリスじゃ難病が治ったとかいうヤクルト。
腸内細菌がうんたらかんたらなのかねぇ。
-
カツゲンはロシアのお姉さんにも人気なんだぞ!
ttp://www.youtube.com/watch?v=MyFl_a89pUc
-
|з-) 隠すっつーか。なんつーか。
-
マイノリティ好きとしてはゲーム業界には大きくなって欲しいんだがなあw
市場全体が大きくならなきゃマイノリティが出なくなるw
-
中国ではヤクルトは「美白、豊胸、ダイエット、がん予防」に効果があるとされているスーパー飲料だぞ(棒
ttp://nikkan-spa.jp/221540
>「最近、ヤクルトの効能に関するデマが急速に広まっているからです。なんでも、飲んだり、塗ったりすることでダイエットになり、ガンを防止し、豊胸効果まであるというのです。
-
>>544
ttp://www.coremagazine.co.jp/comic/comic/minority/
エロ本大好き?
-
>>546
違えw
ストラテジーとかストラテジーとかストラテジーとかだ!
-
SARSや新型インフルが流行した時に、
台湾だったか香港だったかでヤクルトが予防になるとか
よくデマが流れてる様なw
-
途中送信してしまった
ファンタジー系ストラテジーとか宇宙開拓系ストラテジーとか歴史系ストラテジーとかだ!
-
>>543
マスコミはうまくごまかせてたでしょ
-
>>550
一度入った先入観は中々覆らないからね
常々いつでも疑ってかかるような人は少ないw
-
現実世界でもドルボードが発明されたのか
空飛ぶバイク、ついに実現へ:「Aero-X」
http://wired.jp/2014/05/29/aero-x/
-
乳酸菌摂ってるぅとジャンク、つまりジャンキーになるらしい
-
>>552
ガンダムのジオンの地上部隊で前後にローターつけた奴、乗ってなかったっけ?
-
>>552
ちょっとガンダムに爆弾をくっ付けてくる(棒
-
ブレーキどうすんだろ
-
でも知識やセンスが無い人が情報を咀嚼しようとすると「疑う」ではなく「信じない」という
ネガティブな判断になりがちなんだよね(鏡を見ながら)
-
一番悪いのは自分の耳触りの良い情報しか手に入れようとしないし
聞かなくなることだな
-
|∩_∩ 三島なう
| ・ω・)
| とノ
-
>>559
もげろ
-
>>559
http://blog-imgs-30.fc2.com/a/i/o/aioi/20100814231922371.jpg
-
三島うな?
-
|∩_∩ まずは三島大社で次の案件の祈願だな。あと、ぼんじょさんの就職祈願。
| ・ω・) そのあとはまあ美味しいものを? せっかくの三島ですし? うふふー?
| とノ
-
>>563
安産祈願?(難聴
-
整体院なう
-
>>564
|∩_∩ そうね、ソフト開発て出産みたいなもんだしね。(すっとぼけ
| ・ω・) でもそういう祈願なら、春日さまのがよくないかな。
| とノ
-
>>563
誰と行っているの?
-
>>361
このゲームちょくちょくこのスレに出るけどエロゲかなんかの移植?
-
>>557
情報で確証を得られないものは「棚上げ」しよう
心にでっかい棚をもて!
上げたまま忘れちゃったらしかたないね
-
>>552
騒音やら周囲への風圧やら色々ありそうだなぁ
-
>>568
移植ではなく、エロゲのシリーズの最新作が3DSで、って感じ。
-
>>568
一般向けのゲームだよ
-
>>568
http://dic.nicovideo.jp/a/school%20days
>ちなみに某掲示板では最終回延期の際は「ふざけんな!」「何故、延期した!」
>「事件とスクイズは関係ないだろ」などテレビ局側への中傷が相次いだが最終話が放映されると状況は一変。
>
>「いろいろガキ臭い事言ってすいませんでした」
>「局の判断は妥当」
>「こんなもの地上波で放送できる訳ないだろ常識的に考えて」
>
>等々テレビ局側の良心的な配慮を賞賛する書き込みが多く見られた。
>
>テレビ神奈川の判断は『英断』であったといえる。
-
>>571
なるほど
出る前からやけに盛り上がってるのはそういうことね
>>572
この味は!……ウソをついている「味」だぜ……
-
エロゲをアニメ化したら原作より酷いバッドエンドになったのはこれとファントムくらいだしなw
-
>>573
Nice boat.ってこれからきてるのか!
初めて知ったw
-
ジョジョ見終わった
やっぱレロレロはやるんだな
-
複数ルートがあるものって普通続編とか考えて温くするもんじゃねーの?w
-
アイランデイズは3DSだけだよ。後で逆輸入するかは知らんけどw
-
>>575
アニメでハッピーエンドやると思ったのに…
-
アイランデイズはCERO:Cか。
控えめですね。
-
スクイズに関してはアニメ化決まったときからみんなバッドエンド期待してたような…w
ファントムに関しては完全に虚淵の悪い癖が出過ぎた
-
ラー油さんのところの記事だけどなんか逆に黒くなってる気が。
ttp://blog-imgs-65-origin.fc2.com/s/i/n/sinplelove/IMG_6440s.png
-
マックのドイツバーガーを食べた
うーむ
不味くはない
値段的にどうなのか疑問だが
不味くないのでマックはこれから改善に向かうのかのう
-
>>583
ダイヤモンドでユカイに草不可避
-
>>583
煽ってるとしか思えないのがちらほらとw
-
しずかったーで一番笑ったのは百合の花ドキドキアクティビティ
-
>>584
味が薄いって評判だけどどう?
ブラジルバーガーはごくごく普通のBBQバーガーでした
-
そもそもマックの問題は不味い事なの?
-
>>583
修正するのはいいけど
うざい→私の人生に登場しないでほしい
余計ひどくなってないだろうか
-
マクドナルドは不味いとかじゃなくて高すぎなんだと思う。
ハンバーガー80円、チーズバーガー100円くらいがちょうどいいんじゃないか?
-
今北。
ファントムは箱丸さんの移植があったっけ。やたら延期してた記憶が。
箱丸持ってないから箱一に互換あれば導入対象になったのに。
-
>>588
いや、口いっぱいにマッシュポテトの味が広がりんぐ
とくに薄くは無いと思うが
-
高いとはいったい…うごごご
-
>>589
直接的には、客離れ(&増えない)と客単価が上がらない事だと思うけど
解決方法で一番手っ取り早い物の一つに味の向上はあるかと
吉野家はすき鍋で成功したというのも
-
>>587
レズセックスの変換なのか
-
マクドナルドは黒いから駄目なんだよ。
赤に戻そう(棒)
-
>>591
アメリカだと大抵1ドルだよなー
ホットドッグも
-
>>591
値段は常識の範囲内ならば
味とのバランスだろう
いくら旨くても3000円とかなら買わんが
前は不味くて高かった
-
>>595
バンズや具を様々に工夫するのに、肝心のハンバーグが・・・
-
マクドナルドはとにかく腹にものいれて空腹紛らわす為にチキンクリスプ連コするところ
-
いくらジャンクフードと言っても限度があるからなあ。
特に日本人はどれだけ安くても味が悪いと食わない人種だし。
-
つーか
なんかワールドカップうるせーなー
なんなんだ
みんなそんなにサッカー好きか
-
でも2代目はワールドカップなおっぱい好きだろ?
-
みんな食通ぶってしまったのが悪い!
美味しんぼがわるい!!
-
ホットドック専門店が近くにない
-
>>591
高いのが本当に高いほうが問題じゃないかな
メガマック初登場時の値段とビッグマックの今の値段がそう変わらないもの
>>593
そうなのかー
ハッシュポテトは嫌いじゃないから一度食べてみるかな
-
>>607
ドイツのは悪くない
-
>>600
バンズだって一部のメニュー以外、美味しくないというより不z
-
マックは昔のばかみたいに安かった時の印象が自分の中で足引っ張ってる感じ
その頃物心ついてない子がお金使えるようになれば多少変わるんじゃないかの
-
げ、マリカイオンで売切れ
-
骨なしケンタッキーまたきたー来週の水曜食べようっと
-
>>611
POSのデータに依存してるからじゃね
WiiU本体や他のWiiUソフトに合わせてしまったのが理由な気がする
-
パンズがまずかったら
ハンバーグを肉で挟めばいいじゃない!!
-
>>613
それはいつものこと
-
|−c−) >>606
| ,y¶と]_」 近くに無いならお店がこっちにやってくればいい。
♪ホ〜ットドッグ、ホ〜ットドッグ、ホ〜ットドッグもありありあります大学堂、大学堂
迷惑でしょうがこの味を、届けに来ました〜大学堂〜
-
>>614
せやな
ttp://i.gzn.jp/img/2012/02/02/kfc-chicken-fillet-double/snap0058.png
-
マックが美味しくないならモスに行けばいいじゃない。
-
>>617
それ後に間にケチャップライスを挟んでチキンライスとか妄言抜かしたよね……
-
モスも昔に比べると特にパンズの質が落ちている気が
サブウェイに行こう!
-
そこでライスバーガーですよ
-
>>616
呼べないよw
-
そういや、昨日地元のTSUTAYA寄ったらマリカ8のDLカード売ってたなあ
その店は基本的にゲーム販売は無しで、3DSのDLカードやゲーム系金券しか
扱ってなかったんだけど。できる限り販路増やしてるのかな。
-
そういえば、最後にモスで普通のバーガー食べたのって何年前になるんだろう…。
-
美味しそうに食べた後手が汚れた!とクレーム付ける作業なんですか(棒
-
Mcdonaldはチキンクリスプのコスパが高すぎて他のものを食う気になれない
-
なんとなくこのCMを思い出した流れ
ttp://www.youtube.com/watch?v=sBvGk1qfpy0&feature
途中からのおいやめろ感が好きだったな
-
>>625
犯罪はいかんな
-
>>611
_/乙(、ン、)_2本しか仕入れてないんだろ
-
マリカ8販売でハードの方の売り上げはどうなんだろ
マリカ8はキラーソフトになりえてるのかな
-
>>623
但しマリカは別、な扱いかもよw
DS全盛期ですらゲーム扱ってなかったスーパーが
ポケモンだけ扱ってたときあったしw
-
>>630
但し、任天堂ソフトは別?
-
イオンはまだゲームは普通に取り扱ってるぞ
イトーヨーカドーだけだろ?今の所
-
DL番号は発売日2日前くらいまでに買っておくのが吉
DL番号だからぎりぎりで大丈夫だろうと高をくくって売り切れで買えなかったことが数回あるw
売り切れた後は再販売に1日か2日程度かか
というか発売前から発売後まで1度も売り切れなかったDL番号ってあるんだろうか…
3DSのもWiiUのも発売日当日か前日くらいにはどれも売り切れになってるって印象が強い
システム的に発売直前と直後はDL番号のネットでの販売はできないとかあるんだろうか?
-
マリカはキラーに抜かれるソフトだろいい加減にしろ
-
>>630
5桁にはなるだろうけど、マリカ1本でハードの売れ行きの流れが変わる、って事はないんじゃないかな
-
有名リーク師Thuwayリーク
・VRヘッドセットはカメラ付きで249-299ドルを目標に設定
・PS4でローカルのPS1/PS2のソフトがネイティブ1080pで動作
・ブルーレイ+メディアプレイヤーのアップデート
・アンチャーテッドの驚異的なゲームプレイ映像が公開される
・サンタモニカの新規IP
・ゲリラの新規IP(オープンワールドRPG)
・PS4リブート人食いの大鷲トリコ
・グランツーリスモ7
・PS4独占プロジェクトビースト
・メディアモレキュール新作
・XboxOne独占で坂口率いるミストウォーカー開発のJRPG
・MSがサードパーティ独占を1つ時限独占
・MSのカンファで独占について爆弾を二つソニーのカンファではひとつ用意
・MS時限独占はバイオやマスエフェクト、RDRのようなものではない
・デウスエクス新作が公開
・マスエフェクト新作が発表
有名リーク師shinobi602リーク
・PS4アンチャは感動的な出来栄え
・PS4独占プロジェクトビースト
・ゲリラ新規IPオープンワールドRPG
・トリコの開発は100%進んでいる
・警察BFが発表
PS4の大勝利やな
-
>>635
キラーになったのに効果切れるまで一人も見かけなかった経験はわりとあるがなにか
-
|−c−) >>630
| ,yと]_」 すでにマリオ3Dワールドが50万本を越えられるくらい出てるので、
マリオカートを発売週購入するような人は、本体購入済みな人が多そうな気もするな。
>>633
うちの近くのヨーカドーはかろうじてゲーム売り場残ってるけど、
PS3とVITAが無くなってとうとう取扱が任天堂ハードのみになってしまったな。
(PS4はもとより入荷されず)
-
ゆうちゃんが来たぞー!(棒)
-
>>639
おかしいね
世間の子供達はマリカよりもインファマスのはずなのに
ヨーカドーにPS4がないなんて
-
鯖助予言じゃないのか
-
>>616
昨日、ひさしぶりに来てたw
夕飯を食べた後じゃなかったら買いにいったのに。
-
マックの不調はコンビニとかが頑張ってるせいもあるんだろうなあ。
-
>>637
>有名リーク師Thuway
なんか当てた事あるの?
-
|−c−) >>642
| ,yと]_」 鯖のE3予言は6/12公開予定
-
コンビニのバーガー美味いしコーヒーもコンビニでなら早いしで
マックはそりゃ根本的に改革せんと無理だろう
商品の問題だけじゃないと思うよ
-
_/乙(、ン、)_情報来てるけど忙しくて書き込めない
-
逆に考えればリークが漏れないくらい任天堂関連の情報関連はガッチガチに固いということなのかな
-
>>646>>648
楽しみにしてるわw
-
>マスエフェクト新作が発表
ないわー
-
>>649
http://cdn.engei.net/images/64/64321.jpg
-
>>637
???「トリコは作ってる!」
-
根本的に改革といえばすき家はもう自販機販売にすればいいと思うの。
-
FF7からそのまま飛び出してきたかのようにリアルなセフィロスのコスプレ
ttp://pbs.twimg.com/media/Bo4lqQOIIAE3Ysh.jpg
(嘘は言ってない)
-
最近、家のWi-Fiであいぽん繋いでると特定のアプリだけ通信出来ん現象が発生して非常に面倒
全部が繋がらなくなればIPアドレスとかの問題と思えるんだが何が悪いんだろう
-
Wii U本体はマリオカートの発売で1万台は越えるんだろうけど3万台はどうだろうね。
-
>>655
こういう発想好きだわw
-
>>641
|n なおうちの息子(3)は、毎回ビリだけどリモコン操作マリカがとっても楽しい模様
|_6)
|と なんかインターネットでやりたがるんだけど野良だと他人に迷惑かけそうだし、そのうち『3才児とするマリカ大会@コケスレ』でもやるかね
-
>>659
うな()親子対決!
-
>>657
もう少し売れるはず
-
(3歳児にも負けそうだ…)
-
ゲームパッドに振動機能付いてた事にはぢめて気がつくなど
-
>>659
鉄道型カートを任天堂に要望するべき!
-
三歳児にすら容赦ない洗礼を浴びせるコケスレ?
-
だがそこには颯爽とロケットスタートを決めるJrの姿が
-
>>664
ttp://images.uncyc.org/ja/a/a6/Double_Drift.jpg
-
カップヌードルのトムヤムクン食べたけどそのまんまの味だった。
-
いいアイデアですなあ。(棒
> 日本ではスマホゲームが猛烈な勢いで成長しており、PS4がもはやゲーム市場で主導権を握るのは容易ではなさそうだ。
> そうした状況を逆手に取り、スマホゲームでヒットしているタイトルを
> PS4に移植してスマホと連動して遊べる新しい仕組みを用意してはどうだろうか。
> PS4ユーザーにとどまらず、スマホやタブレットのユーザーをつかむようなソーシャル機能こそが
> PS4の新しい魅力となり、日本で成功するカギになるだろう。
by 新清士
-
>>661
|−c−) そういやコング占いだと、
| ,yと]_」 ソフトは初週で40〜50万でそうな感じなんでしたっけ?
それだったら一緒にハードもそれだけ出ないと、
どんだけ稼働率高いんだってことになりますな
>>664
マリカーDDではタルポッポ最強だったなぁ
(軽量級で最最高速)
-
しかし、カートって何だろう
-
>>669
日本だけ?
海外は?
-
>>659
大人が自動車でやってるように運転できるから、そりゃあもう楽しいだろうなぁ。
反重力エリアでガンガンぶつかってクルクル回るのも大喜びするんじゃなかろうか。
-
ゲーム機の連動ってうまくいった試しないよねー…
-
新ちゃんの話ってホンマに素人考えというか、
その道の人がとっくの昔に思いついてるであろう事をドヤ顔で語ってるとか
そんなんだなあ・・・
-
>>669
_/乙(、ン、)_何年同じことをいい続けるのか
-
>>669
ワンダーフリックのドヤ顔見えた気がした
-
>>669
こんなんで売れたら苦労しないわw
-
ポケステは大好きだったよ
ポケットムームーはすげえ面白かった
あれは本当にポケステじゃないと実現しななかったであろうゲームだな
-
>>672
海外は好調だけど国内は〜って記事だから、海外での対策は考えてないみたい。
-
>>674
連動をやろうとして、単独でよくね?となるまでがテンプレ
あれだけ普及したDSとWiiですら出来なかったわけでのう
-
>>672
海外は順調なんだし(多分
わざわざ言及する必要もないってだけじゃないかな
-
>>672
おそらく >>428 の記事なので、
日本での対策のみ書かれている?
-
>>680
いや、海外でもスマホあるし、影響日本だけ?
-
>>675
プラットフォーマーではなくスマートフォンに出していたパブリッシャー自身による試みなら、かなり前からあるわけだしね。
本数としての絶対数でこそ目立たないものの、シルバースタージャパンの「ラビット★ラビリンス(iOS)」→「ラビ×ラビ(DSi)」が、日本国内では先駆者なのではなかろうか。
-
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>660つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
-
海外は盤石と思ってるようだね
-
意味わからない
私はそれよりも開発費の影響のほうがはるかに大きく感じる
-
足りない大型作品の穴埋めとしてスマホ連動のゲームを出せとな
それを遊ばせるためにユーザー側にすげえ面倒な手間を取らせる必要がある気がするんだけど
-
据え置きでスマホのゲーム遊びたいかというと首をかしげるなあ
-
>>686
何故だ!
-
やっぱハングオンは難しいなー
ヨッシーバイク出たからどんなのだろと思ったら
100ccでも星取れなかったw
-
>>692
ハングオンは無理にスーパーミニターボは狙ったら駄目だと思う上級者以外w
-
|−c−) >>690
| ,yと]_」 でもWiiUでケムコが出してるのは、遊んでる人達には軒並み好評のようだ。
3DSでの事例もみるに、「基本無料」が幅を利かせてるスマホの中で、
埋もれがちな有料購入系ソフトの活路としてのコンシューマ移植はありなのだろうね。
ただ件の人は「ヒットしているタイトル」で「連動」だからおかしな論理に
-
新ちゃんのことだから、
パズドラをPS4に移植して勝つるとか思ってんじゃないかな。
チェインクロニクルがVitaに出るとか、きっと知らない。
-
うーむ、気候が完全に「夏」しとる。
>>663
ナカーマ(AA略
-
ハングオンタイプのバイクは鋭角に曲がる感覚を覚えてからが本番だな
でもWiiの時よりはハングオンの難しさ和らいだようには思える
-
>>695
そういや、サムドラもVITAに出てたよね。
-
>>698
言われるまで忘れてた。
まだ続いてるのかなサムドラ。
-
>>669
ヒットしてるスマホゲーってのはな、スマホだから、甘く見積もっても
携帯デバイスだからこそのものなんだよ
そんなもんヒットしてるからって安易に据え置きに移植したって無意味だ
-
>>699
最近サービス終了しました。
-
>>637
どれもまったく興味もてないのがすごい
-
終了したではなく終了が決まったでは
まぁ課金兵のかたがたにとってはもう終わりやがってなんでしょうけど
-
>>694
,―――、
/  ̄ω ̄| DMLCはとても面白かったので、設定見て興味を持った人はぜひプレイして欲しいです
{ ロ WiiU版はスマホ版の基本シナリオ500円分に追加コンテンツ500円分を最初から入れて1000円で売ってるんですが
`'ー----‐´ 正直、基本シナリオ分だけでも1000円分の価値はあったと思います
それでも500円で売らなきゃいけない所がスマホゲーの辛い所なんでしょうね
-
>>702
興味持てないどころか
>PS4アンチャは感動的な出来栄え
誰もお前の主観なんぞ聞きたくねぇよ、と突っ込みたくなるのはおれだけだろうか
-
スマホアプリはゲームに限らず
有料ソフトがどんどん無料化+アプリ内課金になってる現状
-
とりあえず新コースの50ccと100ccは遊んだので
これで修羅の国wifiに参戦はできそうだ
旧コース?
やってりゃどうにかなるだろう(棒なし
-
ほんとだ、昨日付けのおしらせでサービス終了って…。
-
マリオカートほど、習うより慣れろを体現したタイトルも珍しいおもうます
-
>>709
|з-)っ「モンハン」
-
>>706
仕方ないさ
基本無料を謳い文句にDL数だけ稼いでその数字を広告塔にしてさらにDL数を稼いで、を繰り返して
収益そのものは一部廃人に頼りっぱなしという歪な構造を是としたメーカーの責任さ
この構造はスマホアプリというよりはF2Pネトゲの所為なんだが
-
>>705
感動度という客観的な指標 なわけないか。
-
>>709
というか車ゲーって基本そうじゃね?
-
一生懸命走ったカートより初&試運転てきとーハングオンの方がタイム良くて大ショックなう
-
>>713
|з-) というかマリオ自体もそうだな。
-
>>694
ハードには依存せんよ
パスドラはスマホから持ってきても売れたし
-
純粋に速度勝負なショウダウンするならバイクが速いのはしゃーない
-
課金兵って言葉がいいな。
一つのサービスが終了したら次の課金先を求めて彷徨うのだろうか。
-
モンストも3DSにだせば売れるかもな
あれ開発もとカプコンのひとだっけ?
-
ガチャ一回引くのに課金石5個ってのは今後も不変なんだろうか?
-
ソフトによってハードへの依存度の皇帝はあるだろうな
RPGやアドベンチャー、ブロック崩しみたいなのは依存度低いだろうし
逆にWiiスポみたいなのはWiiしか無理だろう
-
( -_-)かきん・・・
-
カテキン
-
カキンといえばだるめしスポーツ
-
>>724
あれはやりたくないゲームは買わなくても良いってのは良かった。
ストーリー気になるから結局全部買ったけどw
-
|−c−) >>711
| ,yと]_」 スマホに限らずDL系ってどうしても「ランキングに乗る」ことに依存した売り方になっちゃうよね。
-
>トリコの開発は100%進んでいる
そろそろトリコのことはそっとしておいてやった方がいいのではないか
-
ストアの無料ランキングに並ぶApp内課金有りの文字に違和感しか感じない。
-
昨日のヤマダ電子書籍もそうなんだけどでかいところじゃないといつ撤退するかわからないとかの空気が広がれば
そりゃまぁ最大手の集金装置以外に金は使いたくなくなるよねって話
-
>>727
進行度100%ってマスターアップしたって意味か。(棒)
-
そっとしておいてくれ、
明日に 嗚呼つながる今日くらい
-
まず目に入らんと話にならんからなー。ズラっと並んだタイトルの中から
吟味してこれって選ぶような人ばかりではない。そもそも暇つぶしが目的なら尚更に
-
>>729
世界的に資本の固定化が進んでいる感じだね
中小や個人商店はどんな業種でも辛いだろうなあ
コスト面での差がキツすぎる
-
電子書籍は黒船ドーン!イベントは不発で終わっちゃってるし
電子マネー以上に長く暗いトンネル地獄になりそう
…いや?コレは「紙すげえ!」という意味なのか?
-
|з-) といっても今パッケージを積極的に売ろうって会社は稀有でせう。
-
>>727
今せっかくグルメ界に行ってるのに
-
>>729
継続性を求められる有償サービスなんて、よほど信頼性の高いところじゃないと利用したくないよなぁ
-
初見とはいえ50ccで銀か、むむむ
-
>>734
日本の特殊な出版業界事情の所為ってのが大きいと思う
いやまぁ「紙の本すげぇ!」というのにも個人的には賛成したいんだけどねw
Win日本語版Kindleアプリは絶望的っぽいからKinoppyにしようかなぁ…
-
電子書籍は資料系を電子化してほしい
外部で小説書くときに手元に置くのにとっても便利
-
置き場所が一番の悩みどころだったので
個人的には割と電子書籍は好きな方だったり
紙の本よりも発売が遅いことが多いのが難点か
-
新書よりも既に絶版になってるラノベとかも電子書籍なら手に入るのが大きいかなぁ
黄金時代の富士見ファンタジア文庫とかさ
-
小学館とかフルプライスで閲覧に年数制限付けたりとかして、電子化にやる気あるのかってことしてたりしたような
-
電子書籍は楽譜をぜひ
-
_/乙(、ン、)_以降、「あつい」と言ったら鮫に喰われる
-
最近角川が出したアプリ版日本史辞典は買うか悩んでる
-
ああ、遂に室温が30度越えてしまった
-
>>742
再版は、出版社側も数が見込めないとできませんからのぅ
-
>>747
鮫に食われたか
-
まぁ湿度が低いので
人間の気化熱冷却システムが生きててまだマシ
-
電子書籍は同時参照が出来ない(または面倒)なのが辛い
あとパラパラめくって目的の部分探したり
-
@obakemogura: ゲーム人口拡大という大目標(ま、あれも後づけ設定だが)を掲げてたのに、人口を拡大するならスマホの方がベターって状況が生まれてしまい、
当初は「あんなのはゲームじゃない」的な態度だったが、GDC等で正直に言ったら、総スカン食らって、二度と口にできなくなり、@
obakemogura: 悶々としながら、かといって、かつての大目標は口にしづらくなってる。それじゃマズかろうと、新しい大目標を掲げなきゃって事で、QOLを掲げだした・・・・。
任天堂の現状をちゃんと見てるね
-
>>748
ぶっちゃけ、紙では再販できない物をとりあえず置いておくぐらいの、消極的運用でも良いと思うのよね、日本だと。
国土の狭さと、それをより狭く感じさせる程の流通網の整備状況だから、
他の国や地域で電子書籍に流れる「そもそも物理的になかなか来ない」という積極的理由が生じないし。
-
>>752
QOLって後付けだったっけ?
-
テ
お
-
久しぶりにマックなう。
土曜なのかすげー混んでるな。まあ、わたしはコーヒーしかたのまないんだがw
-
電子書籍は使いにくい部分もあるからなあ
過去の遺産を見るくらいしか価値が見出せないのも実情だろう
最も電子データとして残ってなかったら出版側も面倒がるだろうけど
-
レス先のツイID消し忘れてますよ
-
QOL事業とゲーム事業になんの関係が?
-
電子書籍の最大の利点は場所とらないだけどな、俺にとっては
-
@obakemogura: そもそも、大目標あって動く会社ではない、というのが感想だけど。
大当たりした後に、大目標や大戦略が変わっていく会社だったように思うが。まあ、そういう回し方は嫌なんだろうけど。
「これは嫌。あれは嫌。それは・・・・・・仕方ないから、やる。渋々」で行動を決めてる点も、ドコモ的か。
確かに
-
後付にしたい人が見れば後付になるんだろう。
-
Kindleは使ってるなぁ。
他のところのは、いつ事業やめるかわからん不安があるし。
まあ、Amazonだからって不安がないわけじゃないが。
-
マジレスすると、
持っているけどゲームをやるつもりがなかったり、そもそも業務用等のインストール権限を持たない分の端末までひっくるめて、
スマートフォン全部をゲーム人口としてカウントするような、嘘・大袈裟・紛らわしい表現はもううんざりである。
-
パクミンさんはいつまでも自分が辞めた会社に執着するのをやめられないみたいだなあ
-
そもそもだれなん・・・おばけもぐら
-
元任天堂(笑)の人のツィート転載は止めた方が良いよ。
自分のためにね。
-
>>765
だって売りが元任天堂ということしかないんだもんw
-
>>757
パラパラっと高速でめくりながら目的のページを探す、みたいな使い方は電子書籍ではできないしね
アナログとデジタルでは明確な差、代替できない部分というのはやっぱりあるし
-
>>765
完全に駄サイクルにはまっちゃったよね彼
-
>>765
そらやめらんないっしょ
独立したこと自体は別に成功してるわけでもないから
誇れることなんて元任天堂にいたってことくらいなわけで
-
>>765
言うとここのカレーみたく喜んであちこちに貼り付けたりするのがおるけえのー
-
まぁこれを見てて思うのは、ちゃんと資料読んでる人少ないねって事だな
-
売上スレでも岡本の呟きを貼ってた奴がいたが、同じ奴かな。
-
>>763
KindleとKinoppyくらいかなぁ、とりあえず安心して利用できそうなサービスは
-
>>768
Vitaちゃんのロンチという輝かしい実績があるというのに!
-
>>774
売り上げスレ見て貼りにきただけで別人っしょ
-
岡本さんに関しては最近度を越してる感じる
この件については近いうちに会長に聞いてみるつもりだ
-
ちょっと心の病気っぽい
まともな社会人ならやめた後の会社が嫌いでも、表向きは頑張ってほしいとか言うもんだが。こういことしてたら誰からも信用されなくなるぞ
-
なんだかんだでキッチリ仕事取ってるイナフキンはすごいな
-
>>776
全然売れなかったじゃないですかー
-
地獄の軍団、でしたっけか
発売後ネタにされることもなかったが
-
しかし、岡本さんの発言は任天堂さんの話と随分違う。
彼、開発のどこにいたんだろう。上には思えない
-
ああ。 地獄のなんちゃらみたいなの作ったひと
その後あまりきかんがお元気ですか
-
>>778
どんどんエスカレートしてるよね。上の呟きなんてもはや中傷だし。
-
( -_-)Twitterとかよくできるよなぁ・・・
-
>>784
グリーの子会社になったんじゃなかったっけ?
でも、そのグリーが沈んできてるからねぇ
-
彼は私より、岩田さんや宮本さんと話してるように感じない。在職中に宮本さんと腹割って話したのだろうか?
-
俺なんか2年に一度しかつぶやかないぜ!
開設時にテスト
2年後アカウントが生きてるかどうか
テストってかいたっきりだ・・・
-
>>787
いまは、マーベラスさん
-
あれ、口だけ出す岡本さんって今どこの傘下だっけ
-
>>778
多分かまってもらえなくなってきたんだな
-
>>779
もともと部下を人前で怒鳴りつけるのが俺の流儀とかドヤ顔で書いちゃう人なんで
色々と不安定な人なんだろう
-
>>790
ああ、マベになったのか
でも、あんまり活躍してるような話は聞かないね
-
>>788
いわっちとの社長面接でもいわっちからこれ矯正しようがないなぁとか思われてそう(偏見
-
売れなかったけど一応は地獄の軍団は彼のまっとうなな実績の一つだろう
-
問題に対して対策を立てて実行することを「後付」と表現できちゃう思考回路がすごいね。
-
twitterって基本は炎上してる人のつぶやき見てニヤニヤするものであって
自分でつぶやくためのモノじゃないでしょ
あれを上手く使える人は素直に尊敬するわ
注意力や自制心が相当強くないと振り回されるだけじゃないか、あれは
-
>>765
そこしか価値がないからしゃあない
-
岡本さんは単なる下っ端デザイナーかなんかだったって噂は聞いた事ある
-
会長ってマベの?
-
>>801
そう
-
岡本っていう人は平だったんじゃねー?
-
>>798
リアルタイムで呟き続けると、よっぽど頭の良い人でない限り、
脇が甘いというか平たく言えばバカ発言呟いちゃうよね。
自分が思ってる以上にリアルタイムの自分はわりと馬鹿だと思う。
飲酒運転中の2ちゃんの自分の発言とか見直すと目も当てられないことが多い。
-
確かピクミン2のテキスト担当したんで
そっからパクミンって渾名になったんじゃ
-
ヒラだろうねぇ
-
パクミンこと岡本さんは、ピクミンのテキストを担当してたってどこかで見たような記憶があるなあ。
-
>>804
そりゃ目を当てられないんじゃなくて、警察に目を付けられる方じゃ
-
言える事はこういう人だから(以下略
-
コピペしてから「確かに」と書き込むだけで自分の考えがこめられてると思い込める簡単なお仕事です
-
>>804
>飲酒運転中
!?!?
-
悪い意味でのオタク気質全開だな
自分の嗜好の範囲から飛び出した決定は全部邪道、みたいな
会って見ると結構他愛の無い人だったりするのよな、こういう人
-
RTして ほんとこれ ってだけ言うのの悪口はやめろ(吐血
-
,彡 ⌒ ミ、
/  ̄ω ̄| マベ傘下って事は親会社の取引先の悪口をWebで延々続けてるわけで
{ ロ 社会人ならあり得ない態度なんですがそれは
`'ー----‐´
-
岡本がほざいてるのとは別に
実際問題WiiUに関してはイマイチな売上げだが
今後どうするんだろうね
Wiiのコンテンツ不足の結果がWiiUの失敗に繋がったとすると
WiiUの次は更に厳しい状況になりそうなもんだけど
-
>>808>>811
たとえやで、たとえ!
というか、飲酒して運転してる状態で2ちゃんとかつぶやく暇ありません!
運転はしてません。
-
>>813
ほんとこれ
-
おかねくれ
-
日本じゃ据置全滅が現実味を帯びて来ちゃったからなぁ
-
風呂上り産業
あついのでエアコン初起動
今年って猛暑予定なんだろうか?
-
>>815
次はビジネスモデルの一新を図って来るはず
-
>>820
エルニーチョさんが頑張ってくれるから零下の予定だそうな
-
猛暑はもうしょうがない
-
>>820
今年は冷夏という話ではあるが信用していない
-
>>819
現実味というか現実でしょう
どうやっても携帯機よりソフト揃わないのに
今からどうこうする手立てはない
-
今年は冷夏と聞いたのに
-
|n ツイート貼っただけだと『自分の意見は?』と毎回突っ込まれるから、
|_6) 一言だけ同意の言葉入れてるのにほっこりした
|と ちょっと成長しましたね偉いねー
でも3才でも、何がしたい何が嫌何が楽しいってもっとしゃべるから頑張れー
-
なんというか前フリが凄い回りくどいねw
-
岡本さんはピクミン2ではスクリプトとクレジットされてるはず
-
>>821-822
むう、じゃあ今日がたまたまの例外か
今年は霊化なのね
-
もうゲハとか常駐してるところ以外見ないようにしてるけど
たまにスレ一覧だけ見るとマーヤおばちゃん・元任・岩崎の馬鹿発言を名前隠して釣るスレが多くなってる感じする
-
>>830
倉院流霊媒!!
-
WiiはGCの次でもあるわけで。前のハードがそんなに関係あるかねぇ
-
>>821
Wii Uに関しては現行の方法論の壁ってのが一番の原因ですしねぇ
それなら軌道乗せるまでが一番大変だけど、一からやったほうが楽ではある
-
>>830
じょじ化の夏は何時くるのかにゃー
-
>>820
一昨日のおれ
寝ようと思ったが暑いな…→クーラーつけるのものなぁ→上着は肌着だけでいいか
→寝汗でびっしょり→気温下がって汗が乾いて気化熱ががががが→あかん、体調ヤバい
-
冷夏って言われるのは太平洋高気圧の張り出しが弱いってだけで、
涼しい高気圧の張り出しも弱いと熱帯の空気が丸ごと上がってきて
暑くなるらしいで?
-
>>820
昨日からつけっぱなし状態だ>エアコン
というか、風邪になってから寒いんだか熱いんだか訳が分からなくなってきて
厚めの布団にくるまりながらエアコンつけてる。
風邪薬処方してもらうのに、近所の病院行ったら、受付のお姉さんから
「順番が来るまでしばらくうちのベッドで休みますか?」って心配された
-
>>827
その意見に対して自分がどう感じたかを言葉にしなくちゃあかんのに、
一言だけ同意とか言われてもなぁと思うけどねw
ま、ミジンコほどには学習能力があったってことなのかもね
-
kinoppyつかってる
ios版kindoleつかいにくいんじゃあ
-
3歳時の頃のことってあんま覚えてねーな
押入れとか屋根裏とか炬燵の中とか
暗くて狭いとこに入るのが好きだったのは覚えているが
-
5月あちー 6月サムー 7月快適 8月地獄
だったのは1昨年だったっけ?今年もこんなかも
http://www.inside-games.jp/article/2014/05/31/77170.html
「サクラ大戦 紐育星組ショウ2014」のチケット先行販売を
「animeloLIVE!」内にて開始
良く続くなぁ
-
>>819
国内はもうマリカ終わったらFF以外に本体牽引するようなものないからね
しかもそのFFはいつ出るかわからないし13の影響でこれまでみたいに大きく牽引しない可能性も秘めてるし
-
エアコンも扇風機もない我が家の文句はもっといえ
-
>>843
スマブラは?
-
>>844
買えばいいじゃない
個人用であれば工事費込みで5万でいけるよー
-
>>833
Wiiスポレベルの奇跡をそう何度も起こせるのかって話だ
-
>>843
スマブラはそれなりに本体牽引すると思うよ
-
もはやエアコンは生死に関わるレベルになり申した…
-
スマブラが読めないんだよな
3DSに吸われるか後発を持ってしてもう一回買わせることが出来るか
-
>>845
スマブラ買うような人はマリカで大体は動いているかと
Wiiの売上から見るに一般層にはそこまで強くないタイトルっぽいし
-
>>843
「そこでのぼくの年を再度開催すれば…、いやむしろぼくこそが任天堂の看板になれば…!」
-
>>847
だからと言ってPS4と同じことしても意味無いし、勝ち目もない
-
>>847
無理だろうが毎度狙うしかないのが辛いところだなw
-
某青森県にいたとき
夏なのに扇風機しかなくて軽く絶望したが
割りと過ごせてワロタw
夕方涼しくなる
-
>>844
窓掛け用のエアコンってちゃんと効くのだろうか
-
>>845
3DSとマルチだから国内じゃ大して動かなさそう
-
>>856
広い部屋だと効き目薄いな、というかそれ以前にあのタイプはうるさい
-
>>855
あっちの本気はやばいね、お盆直下で車内泊したら寒くて目が覚めた。
後で気温を確認したら14度とかすげぇぜ
-
改めて言いますが、QOLは任天堂の造語ではありません
-
こういうのって薬中と同じで直るかは分からないけど病院で治療しないと駄目なんだろうな。
「女子中学生に見せたかった」ズボンくりぬき局部露出、逮捕3度目の男
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140530-00000553-san-soci
>女子中学生らに見えるように局部を露出したまま自転車を運転したとして、警視庁生活安全特別捜査隊は公然わいせつ容疑で、東京都墨田区八広、会社員、今津亮容疑者(35)を逮捕した。同隊によると、「今年に入って10回やった。セーラー服姿の女子中学生に見られるとうれしかった」と容疑を認めている。
>今津容疑者は局部の部分だけをくり抜いたズボンをはき、コートを着て自転車で走行。登下校中の女子中学生らとすれ違いざまにコートをめくって局部を見せていた。これまでに同様の容疑で2回逮捕され、平成24年8月に有罪判決を受けて犯行当時は執行猶予期間中だった。
-
>>563
三島いいなー。
うなぎー
-
>>846
割と最近、暑さに我慢できなくなりつつあるので
エアコン買おうか迷い中。人生初のエアコンだ。
>>856
窓かけ用のエアコンってまだあるんだろうか
-
>>862
うなぎうなぎ!
-
>>820
西日本は猛暑北日本は冷夏
-
窓掛けエアコンはコンプレッサーまで一つに収めているわけだから
まぁうるさいのはしゃーない。
窓の型枠さえつける事ができれば、個人で取り付け可能な部分が長所
-
>>863
長期的な温暖化傾向は続いてるから考えたほうがいい
-
青森だって暑い時は暑いんだよ!
…5月なのに既に青森の夏並みの暑さなんですが東京
-
遷都して北海道に首都をおこう。
-
>>858
音が大きいんですか、それは寝る時困るね
-
>>869
安全保障上はあまり良く無い
-
よほどの特別な理由でもない限り、
エアコンは健康のためにもあった方がいいよ
-
北海道が暑いのエルニーニョのせい
-
>>863
まだあるっぽいよ
エアコン壊れた時にその場しのぎで買おうと思ったら売切れてた
-
>>807
そして、ピクミンのテキストが酷過ぎで
宮ほんが、かなり手を入れたって話も別にあって
さすが岡本さんやwと思った
-
ビジネスモデルの一新でゲームの内容も新しくなるといいなぁ。
-
>>871
このまま東京一極集中するのも大差ないし〜
-
>>847
そりゃあんな芸能人がTV番組で販促してくれるようなのは2度も期待できまいなぁ
-
どうでもいいことですが、電器屋に高い部類のエアコン見に行くと
可動部分が増えてて結構面白いです
-
>>877
だからと言ってリスクがある地域に移すのも問題
-
>>865
ぐぐ、関西だよw
>>880
よし、せんとくんに遷都してもらおう!
-
どこぞに出来た島を再開発しようぜ!!
アレまだ地面アツアツなんかな・・・
-
ウィンドウエアコン、大手メーカーはもう作ってないはずだけど
買うならコロナ当たりのが良いんじゃないかなぁ
-
>>882
まだ、溶岩でてるよ
-
>>882
確かまだ拡大中のはず
普通なら逆に消滅しててもおかしくないくらいなので
非常に珍しい現象らしい
-
今日は漁港の近くで何かイベントやってたな
潮がひいたら手掴みで魚取れるようにしてた
今日は暑いから皆喜びそう
-
東京も地盤的に危ない地域なのには間違いないんだが、
かと言って東京の代わりになる都市もないんだよなあ
-
>>880
日本国内でリスクの少ない地域なんて何処にもないよ。
>>885
そろそろ謎の古代文明の遺跡が浮上してくるね!
-
あの島は任天堂が仕組んだオメガルビーの販促(棒
-
>>888
外からのリスクに関しては北海道が東京に勝る理由は1つもないと思うが
-
>>888
いやいや、あるなしでは無く多少はあるよ
-
>>881
関西ー
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-62078.html?areaCode=000&groupCode=45
真夏日ー暑いよー。
-
リスクって、ロシアに近いとかそういうことじゃないのか?
-
>>778
|n 後日、
|_6) 会長『大事な取引先のことディスるようなツイートしてるってしがないさんに聞いたんだけど?』
|と パクミン『』
ってなるんですね(ガクブル
-
>>867
えー、誰だよ今後地球は氷河期に近付いてきてるって言ったのは。
>>874
まだあるのか…。
>>875
みやほんが手を入れたかどうかは定かではないが、ありそうw
-
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-44132.html?areaCode=000&groupCode=30
関東も変わらないか。あぢい。
-
>>895
変数が多すぎて諸説あるが
データ的には気温上がってたはず
-
>>894
パクミンのアカウントが消えていたら、そういうことですな…(笑うせえるすまん風に
-
4月に大阪湾のアカガイから基準値異常の貝毒が見つかったから捕るなってニュースがあったな。
-
>>899
もはや恒例だねえ
大阪湾での貝類は
-
上がってる熱を海が吸い取ってただけで絶賛温暖化推進中という説がでてきたね
-
>>890
ん?軍事だけに限ってるの?ならそれでいいよ。
>>901
海水が熱吸収してくれてなかったら気温が60度ぐらい上がっているそうな。
-
>>893
ロシアはどんなことをやっても気が付くと南下してくるからなあ
不凍港ってやっぱ魅力的なのかねえ
-
船が足繁く行き来してるような場所の貝類は食うなよ、ヤバいのあるから
てのは漁師さんが良く言うこと
-
>>895
逆に考えるんだ、温暖化と氷河期が合わさって差し引きゼロになるのだ、と(暴論
-
アルキメデスに支点を与えてテコでちょっと地球を太陽から遠ざけてもらおうぜ
-
>>904
船の塗装って未だにヤバいもん使ってるん?
-
>>905
平均は差し引き0になったとしても、
寒暖差の殴り合いになるのは疑いないなw
-
グリーンランドが真の姿を現すのはまだですかね
-
>>907
それは分からん
でも港にしがみついてるようなカキは、実際重金属的な何かが出てくるとか
-
>>908
「平均」のトリックですなw
-
>>910
怖いなぁ
ムール貝とか滅茶苦茶繁殖してるとことかあるけど
食ったらヤバいんだろうな
-
>>907
いろんな物垂れ流し
手掴み漁の場所は網の中に朝一で魚放流してたからたぶん大丈夫
-
,彡 ⌒ ミ、
/  ̄ω ̄| 岩に生えてる亀の手も食べられるらしいですが、下手に食べると危なそうですね
{ ロ
`'ー----‐´
-
鉄道がたカートは
マスコンでコントロール?
どうやって曲がる?
-
>>915
複線ドリフト
-
>>915
そう考えるとMGは良い意味でアホだったな
-
>>914
鉄腕ダッシュで焼いて食べてたねぇ
凄く美味そうだったなw
-
>>914
ttp://www.pokemon.co.jp/ex/xy/pokemon/new/images/img_new_43.png
-
カメテテって食べられたのか…
-
>>919-920
結婚式に出される食事は亀の手・ナマコ・フジツボ・ヒトデのフルコースですね。
-
北海道にも売ってたのか!
http://i.imgur.com/dKjqzSl.jpg
-
>>922
買おう
-
>>914
場所によりけりだろうね
周囲に汚染要素の無い場所のものなら食べても危険性は低いと思う
-
>>922
もう何度も買ってるぞw
-
ご飯にカレー混ぜたらいいやん!!っておもうのはおれだけか・・・カレーメシ
-
カレーメシってドライカレーじゃないのん?
-
>>918
貝っぽいけど甲殻類、エビを濃くしたような味がするそうだ
でもその真価は出汁らしく、こいつで取った出汁は非常に美味しいみたい
生息地にはアホほど群生してるけど市場に出ることはそう多くなく、割と高価な食材だそうだ
-
>>926
というか、そういう混ざった状態じゃ「カレーライス」じゃねーだろという流れもあっての改名&販促展開の斜め上への転向らしいが。
似たような物は作れるだろうが、手軽さも一因のようだ。
-
>>927
カレーライスだよ。
-
エアカレーでは無くカレーメシを常食するようになるとは
コケスレの栄養状態の改善が目覚ましいな(棒
-
やっぱりあいぽんでのWi-Fiが不安定だなあ
ツイッターアプリは確実に繋がるけどセガのアプリは壊滅状態だな
アップルストアも繋がるけどDLは出来ない
何がおかしいのかさっぱりわからん
-
>>926
レトルトカレーでいいやんとか言うのが居るがご飯もついてる所がみそなんだよあれ
-
>>929
はあ、なるほど・・・
カレー食べるときに混ぜる奴がウンタラカンタラの
究極系なのかしら・・・w
最初っから混ぜてりゃ文句ねえだろ!!ってかんじで・・
しかし割と受けてるよね・・・
-
>>928
益々食してみたくなったわw
-
>>930
なるほど、カレーは自前で作る派だからお世話になる事はなさそうだな。
東南アジアのペーストの奴買ってきて牛乳(リッチな気分を味わいたいならココナツミルク)
で溶いたカレーを一口ほおばればエスニック気分〜
-
>>894
怖いなー
でもマジな話、おかしいもんなあ。
-
地獄の軍団の魔王もあれ岡本っていう人だったんじゃねぇ
-
ゲーンキョワーンか・・・・
メイプロイのカレーペーストがすきよ
ココナツミルクはパウダーのが欲しいがまだ手に入らず。
-
>>926
_/乙(、ン、)_カレーメシが食べたいのであってご飯にカレーを混ぜ混んだものを食べたいわけではない
これは牛丼やらファーストフード全般にも言えると思う
-
カップ焼きそばの「これはコレ。あれはアレ。」感は異常
-
>>922
http://www.nissin.com/jp/news/3397
http://cdn.nissin.com/gr-documents/versions/2013/news/3397_chart_1.jpeg
> 販売地区 全国
加工食品は全国区のメーカーでも販売地域が限定されていることが珍しくありませんが
カレーメシは違うようですね。
-
>>937
なんとかcom見たいに会長以下覚悟完了してるならいいんだけどねー
>>939
輸入雑貨屋かお菓子の材料売ってるお店でたまにみかけるにゃー。
というかあんさんは輸出元にでもいって買ってきなさい。
お土産はてれひがし用にココナツで作ったブラジャーでいいから。
-
_/乙(、ン、)_ラジオでおいしいスープの素(ウェイパー的なやつ)紹介してたんだけど名前が思い出せない
-
>>941
今はもう生産してないみたいだけどエースコックがカップ焼きそばの麺を本当に焼いた商品を出してたな
あれかなり好きだったんだがコストの問題かもうないんだよなぁ
-
しまった自作小説で五大五大といっておきながら4つしか存在してなかったなんでこんな勘違いを
四天王が一人不在とかしといたらあれ?4人いる並みにショックだ
-
>>946
もう4人作って裏四天王にすれば解決だ
-
四天王って五人いるもんだろ(棒
-
死徒二十七祖「27とは言ってるが空席が無いとは言ってない
-
悪の秘密結社
「求)四天王@3人空席あり」
-
>>946
最後の一つは五大って枠で語る事は出来るけど、
一つの事として取り出すと途端にあやふやになる存在だから皆気付かなかったとか
そんな感じでしれっと補充してしまおう。
-
>>950
悪の組織が求人する次スレヨロ
-
>>946
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
昔は確かに居たんだけど今は居なくて、何か事を動かす時には名前が出てくるから
今なお存在しているように見えて、実際はもう名前だけの存在と化してしまったと
いうのはどうですかもー?
-
四天王3号・最後の一人に助けを求める
→扉を開けたら既に殺されてますやん
これで丸く解決(ぼー
-
最後の一つを補充するために主人公を勧誘する展開にするんだ!
>>950
求)次スレ
-
>>951
実は5つの企業の頭文字をとってひとつの単語にしてるという設定で五大企業五大企業とくりかえしてたのよ
で、よく数えたら文字が足りてなかったw
-
>>956
ピリオドで
-
輸入食材ならみんなでリコリス菓子を食べようぜ(棒
俺はまずくて食えなかったけど、海外の人ってうまそうにモリモリ食べるよな。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/41/df4942423d34147cd4225edf76dabedc.jpg
-
さあ、受け取るがいい…
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1401520632/
-
>>956
かっこ株で
-
>>959
乙。
PC-FXと3DOはどっちが上なんだ?
-
>>959
,彡 ⌒ ミ、
/  ̄ω ̄| 乙です
{ ロ
`'ー----‐´
-
>>959
レーザーアクティブ乙
-
>>961
売上的には3DOが数倍
-
>>957
ピリオドを意味する軍需産業の会社とかいいかもしれない
-
>>959
乙であります
サルミアッキはタイヤの味って感じだった
-
>>959
乙
-
>>966
アルミサッシに見えた
-
森永・グリコ・カルビー・亀田・ブルボン
嗜好で選ぶ5大企業だとこう
>>959
おっつ
-
>>959
乙
-
亀田か
ぼんち揚げは正義
-
>>964
じゃ3DOの方が上なんだ。
おにぎりせんべいのマスヤは赤福の関連企業!
-
>>962
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆≡≡≡≡≡=≡=彡⌒ミ
|  ̄ω ̄|
{ ロ
`'ー----‐´
-
鯖は本当にベルトポーチさんが好きなんだな
名付け親だしw
-
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNZO72079810R30C14A5TI0000/?n_cid=TPRN0010
日本ハムのチルド食品「羽根付きカレーギョーザ」
ギョーザの羽根ってあんま旨いとも思わないんだが
-
>>972
おにぎりせんべい美味しいよねー。(常備)
-
>>975
_/乙(、ン、)_この前飛んで逃げられたわ
-
>>975
日本ハムの冷食ってあまり食べた覚えがないのと
カレーギョーザって何やねん、の二重苦。
-
【速報】ルータ死亡
牛さんルータのDIAGランプがどう頑張っても消えなくなったにょろ・・・
-
>>959
乙
-
イオンの食品売り場近くにある雑誌売り場にて
最近の絵柄なシンデレラの絵本があったので手にとってみたら、
上北ふたご先生の絵だったござる
ttp://spn-works.com/p_cinderella.html
-
>>959
おつだー
セブンイレブンのおにぎりとかもずいぶん地方色があるらしいね
他所の県にツーリングに行った人の話を聞いてるとうちの地方じゃ
ないおにぎりの話題がでてきたことがある。
-
>>979
かおう
-
>>979
Aterm買おう
-
>>979
つ【コレガ】
-
ネットボランチだろ
未だあるのかしらんが
-
ルータは思ったより発熱するからのー
それなりに風通る場所に置くべき
-
うちはコレガだよー結構安定してるよーたぶん
…みんなこっちにおいでよー(虚
-
プラネックスは本業以外で儲かってから、品質が少し良くなったと風の噂で聞いた
-
corega全力プッシュの流れと聞いた
みんな慣れてないこの時期なら私でも上位争いできるなマリカ。いいぞいいぞ。
-
>>989
関連会社一覧で儲けられそうなのって健康食品ぐらいしかないような。
-
次はAtermにする予定だったのではあるが
どれにするかな・・・
WiiUと3DSがつながればどれでもいいっちゃいいんだが
-
>>989
儲かってたが正解
そのあとFXに規制入って赤字転落〜売却
-
秋葉原でダンボールに入ってる奴を買おう!
-
何はなくともAterm!!
-
>>994
ホームレス?
-
そこでISDNはじめちゃんですよ
-
( ・_・)1000
-
( ・_・)1000 part2
-
黄色い新幹線って特別車両だったのか
親が遭遇して写真撮ってたな
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■