■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2331

1 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/26(月) 12:17:12 KK/i7lTQ
ここは「PS3はコケそう」と思う人達がうな()さん一家が主役のライトノベルを作成するスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ

???A「やっぱりね。アナリストさん達て常識的なんだよね」
???A「あれ?あれはもうみんな知ってるよ。時期だけじゃない?」
???B「見ました?E259だったでしょ」
???B「しがないさんの提案から6年ついに(エラーエラー以下削除)」
フィクションだよー

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2329
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1400941238/

本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5308
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1397293355/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/


2 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/26(月) 12:18:16 KK/i7lTQ
コケそうな理由 Ver.6.74
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルはE3でも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント
・アンドリュー「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、3月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??


3 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/26(月) 12:19:40 KK/i7lTQ
あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???い「餃子オフ会白紙。誠に申し訳ありません」
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???い「今週中に再度手配します」
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________


4 : 名無しさん :2014/05/26(月) 12:23:58 Zz1Rs90Q
うな〜


5 : 名無しさん :2014/05/26(月) 12:25:15 P64iuHWs
ぎい〜


6 : 名無しさん :2014/05/26(月) 12:26:34 C.rlct4I
|∀=ミ ヨーロッパオオナマズでも食ってろ。


7 : 名無しさん :2014/05/26(月) 12:35:07 FkNTtY5k
ぬ〜


8 : ウナギダネ :2014/05/26(月) 12:57:48 M31x9NwM
|              人 人
|            ノ (, _  て
|           ノ<⌒8'´   `ヽ そ
|           ) レ'´i ノヾヽi)  ( 
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
|n オプティッ     )  ⊂>>1つ  (
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
|と           )   し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘


9 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/26(月) 13:29:57 KK/i7lTQ
4〜7はスルーと


10 : 名無しさん :2014/05/26(月) 13:32:33 8//jkAWU
「うちの息子がこんなに鉄なわけがない」
こんなタイトルか?


11 : ウナギダネ :2014/05/26(月) 13:59:52 M31x9NwM
|              人 人
|            ノ (, _  て
|           ノ<⌒8'´   `ヽ そ
|           ) レ'´i ノヾヽi)  ( 
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
|n オプティッ     )  ⊂>>4-7つ  (
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
|と           )   し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘


12 : 名無しさん :2014/05/26(月) 14:03:24 C.rlct4I
|∀=;ミ 無実だ!


13 : 名無しさん :2014/05/26(月) 14:06:00 K9ggTO8o
>>10
ラノベはタイトルと内容が逆になってることが多いのでその場合、Jrが鉄じゃなくなる危険性が


14 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/26(月) 14:12:07 v0I/NBVY
じゃ、うちの母さんがこんなに鉄のわけがない!だな


15 : 名無しさん :2014/05/26(月) 14:16:59 K9ggTO8o
「うちの子が鉄に染まるわけない」
こっちの方がいいんじゃないかな?


16 : 名無しさん :2014/05/26(月) 14:17:12 /GizJYsE
>>13
妹萌え的なラノベは実はおにいちゃんヘイトな妹が出てくる話だったのか…


17 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/26(月) 14:20:34 v0I/NBVY
決まった!


18 : 名無しさん :2014/05/26(月) 14:21:44 P64iuHWs
自腹でしがにゃんが奢ってくれるということかー


19 : 名無しさん :2014/05/26(月) 14:22:43 J4SHLNqI
「アナ雪」興収198億円突破 ハウル、もののけ超え日本歴代4位
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140526-00000106-spnannex-ent

なんか来てました。
タイタニックはもしかすると抜けるかもしれないなあ。


20 : 名無しさん :2014/05/26(月) 14:24:24 K9ggTO8o
>>16
見た目は妹が好みなんだが、正直ツンデレというよりは理不尽だったな


21 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/26(月) 14:25:05 v0I/NBVY
うむ、大手町ハズレのなか卯で時給1375円か


22 : 名無しさん :2014/05/26(月) 14:28:37 J4SHLNqI
>>21
深夜時間?平日午後?


23 : 名無しさん :2014/05/26(月) 14:28:58 tBXgsjkI
風の夜に馬を駆り
駆けりゆく者あり
腕に童帯びゆるを
しっかとばかり抱きけり

坊や なぜ顔を隠すか

お母さんそこに見えないの
黒い人が居る 怖いよ


24 : 名無しさん :2014/05/26(月) 14:30:02 Wym9wMOM
>>23
うなさん馬に乗るの!?


25 : 名無しさん :2014/05/26(月) 14:30:25 tBXgsjkI
>>22
深夜じゃない?

なんか噂では別のチェーンからも応援にいかされるとかなんとか。
問題にならないんだろうか。


26 : 名無しさん :2014/05/26(月) 14:32:35 K9ggTO8o
なか卯はすき家に買収され取るからなあ
あそこの親子丼は好きなんであんまり無茶せんでいただきたい


27 : 名無しさん :2014/05/26(月) 14:34:33 tBXgsjkI
>>26
やっぱり親子丼を食べたくなったら、なか卯いくよね。


28 : 名無しさん :2014/05/26(月) 14:34:46 X2oF8xhM
飲食店のバイトはこれまで以上に外国人の方が増えそう。


29 : 名無しさん :2014/05/26(月) 14:35:26 Wym9wMOM
すき家となか卯と松屋の区別があまりついてない。


30 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/26(月) 14:35:28 v0I/NBVY
>>22
深夜、平日は1100円


31 : 名無しさん :2014/05/26(月) 14:40:20 K9ggTO8o
>>29
すき家:女性が入りやすい店構え
なか卯:親子丼うめぇ
松屋:デフォで味噌汁ついてるな


32 : 名無しさん :2014/05/26(月) 14:42:54 tBXgsjkI
うちの近所は立地の為か女性客が少ないように見える。
どっちかというと吉野家の方が多い印象。


33 : 名無しさん :2014/05/26(月) 14:43:52 J4SHLNqI
狼になりたい


34 : 名無しさん :2014/05/26(月) 14:43:53 Wym9wMOM
>>31
親子丼美味しいのかー。
ところで、すき家だけ食べ物についての言及が無い件。


35 : 名無しさん :2014/05/26(月) 14:44:03 pK7IkBE.
なか卯のあの安っぽい唐揚げが好きw


36 : 名無しさん :2014/05/26(月) 14:46:35 K9ggTO8o
>>34
>すき家だけ食べ物についての言及が無い件
いろいろ経費削って安くしてるせいか満足できなくなってきてる
答えてみた


37 : 名無しさん :2014/05/26(月) 14:47:46 tBXgsjkI
特上が980円、並が580円か。
回転寿司じゃ高額な商品だよな。

くら寿司が「特上うな丼」を発売 -くら寿司史上、最高額の単品商品
ttp://news.mynavi.jp/news/2014/05/23/154/
>回転寿司チェーン「無添くら寿司」を運営するくらコーポレーションは23日、「7種の魚介だれすしやのうな丼」と、新商品「7種の魚介だれすしやの特上うな丼」を販売開始した。

>化学調味料などの4大添加物を一切使わない同社の規定にのっとり、うな丼専用の自家製魚介タレには「昆布」「かつお」「さば」「うるめいわし」「片口いわし」「ほたて」「ぐち」という7種類の素材を使用。今年はさらにまろやかな味になるように調整を加え、女性でも食べやすく仕上げたという。

ttp://news.mynavi.jp/news/2014/05/23/154/images/001.jpg
ttp://news.mynavi.jp/news/2014/05/23/154/images/002.jpg


38 : 名無しさん :2014/05/26(月) 14:47:50 P64iuHWs
>>35
たまにさー、ギトギトの油で作った唐揚げ食べたくなるよねー


39 : 名無しさん :2014/05/26(月) 14:48:03 Wym9wMOM
なか卯のメニュー見てみたら、カレーにレンコン入ってるんだけど。


40 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/26(月) 14:48:14 v0I/NBVY
>>37
うなぎー


41 : RX-081 ν鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/05/26(月) 14:49:43 CH4JRyc2
>>33
_/乙(、ン、)_はじめてのルージュの色は 紅過ぎてはいけない


42 : 名無しさん :2014/05/26(月) 14:50:58 Wym9wMOM
>>40
くら寿司オフですか。


43 : 名無しさん :2014/05/26(月) 14:52:08 /GizJYsE
>>37
丼というかお茶碗サイズだねw
ちょっと食べるにはちょうど良さそうだけど


44 : 名無しさん :2014/05/26(月) 14:52:36 tBXgsjkI
うす桜色のルージュか。


45 : くまねこ@スマホ ◆CVf.TmLbSc :2014/05/26(月) 14:56:43 qtvTCSgg
|∩_∩  うなさん一家とは去年あったきりだけど、Jrおっきくなったんだろうなあ。
| ・ω・)  しがにゃんへのお土産に持って行った、箱根鉄道の車両を模したクッキーにえらい反応してたし
| とノ   間違いなく将来は鉄に抜けなるな、と確信した。(そっと目を伏せる


46 : 名無しさん :2014/05/26(月) 14:57:39 tBXgsjkI
>>43
ホームページの動画じゃ普通の丼くらいの大きさがありそうだけど
どうなんだろうね。
ttp://www.kura-corpo.co.jp/fair/2014unadon.html


47 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/26(月) 14:57:53 v0I/NBVY
>>45
素晴らしい。


48 : 名無しさん :2014/05/26(月) 15:00:41 fZWnYhB6
主犯と共犯者がいたぞーw


49 : 名無しさん :2014/05/26(月) 15:01:35 piZwsgYY
あら、まどマギのコネクトで有名になったClariS、かたっぽが卒業するのか


50 : 名無しさん :2014/05/26(月) 15:03:20 C.rlct4I
|∀=ミ 小さいころからエロ本にはよく反応しました。
    ただ成人したときにはロリコンになってましたが原因は不明です。


51 : 名無しさん :2014/05/26(月) 15:06:10 .gxKIvwY
>>50
もっさりさんがドキドキしながら公園や高架下で拾ったエロ本は
全て、実はしがない人が調教用にばらまいてた物なんだよ……


52 : 名無しさん :2014/05/26(月) 15:19:19 1OKw2VNM
なか卯の親子丼はソムリエの田崎さんが好物に挙げてたなw


53 : 名無しさん :2014/05/26(月) 15:21:18 tBXgsjkI
しつけと言っても鳴き声とか限界があるだろうに。
鳴かない様に声帯切除とかやらせるんだろうか。

鳴き声うるさい…犬猫しつけ条例制定へ、罰則も
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140526-00050053-yom-soci
>「鳴き声がうるさい」など犬や猫にまつわる市民の苦情が後を絶たない。
>札幌市はしつけなどの適正飼育を飼い主に求める条例を制定する方針を固めた。すでに施行された道の条例は努力義務にとどまっている。抜本的な解決につながっておらず、独自に条例を制定する必要があると判断した。罰則の導入も検討している。


54 : 名無しさん :2014/05/26(月) 15:43:28 0ktguMX.
>>29
メラとギラとイオの区別があまりついてない。

に見えた。
グラフィックが付く5まで範囲が違うくらいにしか認識してない人が絶対に居たよね。


55 : 名無しさん :2014/05/26(月) 15:46:11 nYXro1vU
メラが単体への炎、ギラがグループへの炎、イオが全体への爆発だったか。


56 : 名無しさん :2014/05/26(月) 15:47:04 yYpOrI7c
メラ→火炎
ギラ→閃光
イオ→爆発

|з-) でなかった?


57 : 名無しさん :2014/05/26(月) 15:47:42 Wym9wMOM
>>55
ギラは閃光属性だから、はごろもとかで軽減出来なかったような。


58 : 名無しさん :2014/05/26(月) 15:47:54 0ktguMX.
>>55
ギラ系は稲妻だったり、閃光だったりで設定がフラフラしてたのう


59 : 名無しさん :2014/05/26(月) 15:48:53 nYXro1vU
>>56
閃光はダイの大冒険とかの漫画設定だけで、ゲーム本編では炎だよ。


60 : RX-081 ν鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/05/26(月) 15:52:01 qywoEUlw
_/乙(、ン、)_今のはメラではない。メラゾーマだ。


61 : 名無しさん :2014/05/26(月) 15:52:31 tBXgsjkI
ドラクエ1はギラが火の玉、ベギラマが雷だっけ。


62 : 名無しさん :2014/05/26(月) 15:53:30 tBXgsjkI
駄目な方向へか。


63 : 名無しさん :2014/05/26(月) 15:54:59 Wym9wMOM
>>59
攻略本には炎の帯が、みたいに書かれてた記憶が。
ゲーム内ではそれぞれ系統別に耐性が設定されてるんだろうけど。


64 : 名無しさん :2014/05/26(月) 15:56:11 /GizJYsE
ドラクエって呪文の属性とかあんまり気にするゲーム性じゃないしな
メラ、ギラ、イオって熱そうなイメージの呪文がやけに被ってる感じ


65 : 名無しさん :2014/05/26(月) 15:57:03 KRFucz4M
今更だが、ビーム攻撃にでもなってれば生き残れたのかねぇギラは


66 : 名無しさん :2014/05/26(月) 15:59:39 nYXro1vU
>>63
ちょっと調べてみたが、「閃熱呪文」って分類みたい。>ギラ
炎の帯ってのは合ってるかも。


67 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/05/26(月) 16:02:24 SDmwr0VE
ふぅ、昨年度新規購入物件の資産管理台帳登録完了、と
構内全域に新規購入したフロアスイッチが分散してるから良い運動になったwww


68 : 名無しさん :2014/05/26(月) 16:06:58 X2oF8xhM
ギラ系はお役御免にされてしまった。
はがねのつるぎとベギラマは強くなったぞ感に必要だったのに。


69 : 名無しさん :2014/05/26(月) 16:07:51 ECSzZkZY
朝起きてすぐアマゾンで商品を注文して支払い番号待ってるけどまだ来にゃい
在庫あり商品なんだけどこんなに遅かったかなー


70 : 名無しさん :2014/05/26(月) 16:08:52 Wym9wMOM
>>69
ひっそりと迷惑メールフォルダに入ってる可能性は。


71 : 名無しさん :2014/05/26(月) 16:11:10 0ktguMX.
>>65 >>68
いざ無くなった9ではえらく不便な思いをしたなぁ。
メラが効いて、イオやヒャドが効きにくいとかよく有ったし。
まぁ無属性のバックダンサー呼び使えって事なのかしら。


72 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/26(月) 16:11:36 v0I/NBVY
>>68
Xのシステムだと実装難しいからなあ


73 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/26(月) 16:12:02 v0I/NBVY
>>71
藤澤さんのポリシーみたい


74 : 名無しさん :2014/05/26(月) 16:13:08 AMsLLHa.
しゅっちょう
したく
ないござる(本音)

レーザー的な魔法はあってもいいかなあ>DQ
魔理沙レーザーみたいな、ある程度の幅と無限長を兼ね備えたやつ。


75 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/05/26(月) 16:13:38 SDmwr0VE
そういやSteamでトロピコ5を買おうと思ったんだ


…………………………………………………………日本語版が無かったorz


76 : 名無しさん :2014/05/26(月) 16:14:25 tBXgsjkI
最近のアマゾンは出荷までの焦らしかたはえげつない。
お急ぎ便を使わないと商品確保までにたっぷりと一日かけるようになった。


77 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/05/26(月) 16:14:26 SDmwr0VE
>>74
白い魔王「ガタッ!!」


78 : 名無しさん :2014/05/26(月) 16:14:29 Wym9wMOM
レーザー的な技ならホーリーライトがあるじゃない!


79 : 名無しさん :2014/05/26(月) 16:16:05 X2oF8xhM
>>71
ギラ系はDQらしさと思っている古参だから悲しいわ。

>>72
各種武器の特技を見ていると前方範囲攻撃はいけそうなんだけどなあ。
今更復活は難しいだろうけど。


80 : 名無しさん :2014/05/26(月) 16:17:21 NpI0q3Mo
>>70
見たけどなかったー
もう明日になるかな


81 : 名無しさん :2014/05/26(月) 16:18:23 yYpOrI7c
|  バン  バン
| (#∩-з-)   それよりデイン系使わせろー!!
| / ミつ/ ̄ ̄/バン
| ̄\/__/


82 : 名無しさん :2014/05/26(月) 16:20:20 SqMfoPx2
ギラ系は炎の息系に食われた感じ


83 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/26(月) 16:28:58 v0I/NBVY
>>74
そうらあびいむ!


84 : 名無しさん :2014/05/26(月) 16:42:12 cOHpwMBc
ライデインは勇者の魔法という設定は残っておりますか?今のドラクエ


85 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2014/05/26(月) 16:43:02 1ptkbSmM
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
今日のバイキングの地引き網クッキングは、海が荒れていたので、地引き網
(をした体での)クッキングと相成りましたも。
堂々とやらせをしますとの宣言付きでした、視聴者も共犯者になりましたで
すもー(ぼー


86 : 名無しさん :2014/05/26(月) 16:44:59 eS700bBQ
>>84
とりあえず
雑魚敵がギガデインしてくるです。


87 : 名無しさん :2014/05/26(月) 16:46:55 cOHpwMBc
>>86
なんてこった‥
8からやってないから9と10をとりあえず遊ぶか


88 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/05/26(月) 16:48:22 SDmwr0VE
>>86
つまり雑魚敵のご先祖様は勇者なんだな(棒


89 : 名無しさん :2014/05/26(月) 16:49:29 amgsn4lw
そもそも9とか10は複数人プレイとか出来る関係上、勇者って職自体がないからな、
あるとみんな勇者になりたがるからって。


90 : 名無しさん :2014/05/26(月) 16:51:02 piZwsgYY
>>84
10だとデインはギズモが撃つし、
ギガデインはシルバーデビルとこうていタップが使う
プレイヤーは打てないけど、NPCの某キャラが使える


91 : 名無しさん :2014/05/26(月) 16:58:06 K9ggTO8o
>>88
志半ばに散った勇者のなれの果てだな


92 : カブー ◆Kaboo3MZSY :2014/05/26(月) 16:58:12 nTG8RAiU
勇者姫って単語がエロすぎる件


93 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/26(月) 16:59:10 v0I/NBVY
>>92
デートダンジョン!!


94 : 名無しさん :2014/05/26(月) 17:00:41 hpw3lqXs
おとといの夜から夜勤で、昨日の夕方から朝まで夜勤で、
今朝から、大豆の肥料(20kg)の配達2000袋がおわた…おわた…
もう、ゴールしてもいいよね?


95 : 名無しさん :2014/05/26(月) 17:00:49 KRFucz4M
バランス型は調整難しいしなー。今もし10に勇者あってもいまいち…最悪SPのこやしかもしれぬ


96 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/26(月) 17:01:27 v0I/NBVY
>>95
勇者もういるからなかろう


97 : 名無しさん :2014/05/26(月) 17:01:52 XFI3ZWM2
>>85
今までガチだったのかよと思って見てた


98 : カミルバ ◆rojrk.IS06 :2014/05/26(月) 17:02:23 tSqS1h6k
デイン系を使える雑魚モンスターは過去のシリーズにも結構いる。
人間でデイン系を使えるのが希有な能力者ってイメージがある。


99 : 名無しさん :2014/05/26(月) 17:03:37 8//jkAWU
>>95
DQXでいえば、旅とレンジャーか


100 : 名無しさん :2014/05/26(月) 17:03:37 NpI0q3Mo
稲田姫!(酒


101 : カミルバ ◆rojrk.IS06 :2014/05/26(月) 17:04:02 tSqS1h6k
DQXのプレイヤーは勇者の盟友って位置づけだから、職業に勇者がくることはないだろう。


102 : 名無しさん :2014/05/26(月) 17:04:17 XFI3ZWM2
6以降は勇者は職業の一つというイメージ


103 : 名無しさん :2014/05/26(月) 17:04:21 X2oF8xhM
職業的には9から追加された旅芸人が勇者っぽい感じよね。
ストーリー的な感じからして。


104 : 名無しさん :2014/05/26(月) 17:05:11 .WRGoyfM
クラリス解散か〜


105 : 名無しさん :2014/05/26(月) 17:05:20 yYpOrI7c
|з-) ドルマ系は自分の中の心の闇をぶつける呪文。
    バテンカイトスのリュードも闇属性は似たような技だったな。


106 : 名無しさん :2014/05/26(月) 17:05:54 P64iuHWs
10の芸人は剣が装備できないから、勇者っぽさはちょっと薄まったかも


107 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/26(月) 17:05:55 v0I/NBVY
>>101
朋友!!!


108 : 名無しさん :2014/05/26(月) 17:06:13 piZwsgYY
>>103
攻撃も回復蘇生も出来るバランス型だしね
9主の最初の職が旅芸人だったのも、それ意識してるのかも


109 : 名無しさん :2014/05/26(月) 17:06:25 VA4rgL.Q
勇者が職業なのは3から8まで?
称号でいい気がする


110 : 名無しさん :2014/05/26(月) 17:06:53 Wym9wMOM
ジゴスパークってデイン系なん?


111 : RX-081 ν鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/05/26(月) 17:07:50 /.mniWrQ
>>75
_/乙(、ン、)_アランは関係ないだろ!


112 : 名無しさん :2014/05/26(月) 17:07:57 piZwsgYY
>>106
短剣ではなw
80装備のライトニングダガーはかなりゴツいが、剣とは言えぬ


113 : 名無しさん :2014/05/26(月) 17:08:19 piZwsgYY
>>110
呪文ですらない


114 : 名無しさん :2014/05/26(月) 17:09:27 Wym9wMOM
>>113
雷属性範囲物理攻撃とか、そういう感じ?


115 : 名無しさん :2014/05/26(月) 17:09:52 nYXro1vU
>>110
イルルカだと、ほうでん→いなずま→ジゴスパークとなる体技だな。


116 : 名無しさん :2014/05/26(月) 17:10:19 yYpOrI7c
|з-) 元々ジゴスパークは出典の6ですら呪文ではなく特技だった。


117 : 名無しさん :2014/05/26(月) 17:11:04 VVlLNpLU
DQの勇者は超サイヤ人のような伝説の戦士みたいなときもあるからなー。
そういうときの勇者は職業でも称号でもなく特定の個人を指す


118 : 名無しさん :2014/05/26(月) 17:13:23 yYpOrI7c
|з-) ジゴスパークとビッグバンほいつまで経っても安定しない。


119 : 名無しさん :2014/05/26(月) 17:27:48 .WRGoyfM
ヌル


120 : =:> :2014/05/26(月) 17:31:58 8rinhVrQ
ガー


121 : 名無しさん :2014/05/26(月) 17:41:08 DK2OA3KY
ttp://www.inside-games.jp/article/2014/05/26/77026.html
「ピカチュウ」がデザインされた公式
「サッカー日本代表レプリカユニフォーム」発売開始

ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/481280.jpg
えんじんー


122 : 名無しさん :2014/05/26(月) 17:45:38 .WRGoyfM
>>121
シビビがいない
うなぎがいない


123 : 名無しさん :2014/05/26(月) 17:46:43 xKX5bZck
>>122
炎天下だからその辺で枯れてるんでないかな


124 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2014/05/26(月) 17:47:07 sERjwsJI
無駄に凝ってて良さげ〜
ドリームキャスト版もお願いしたい所。

ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/series/ggl/20140526_650139.html


125 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/05/26(月) 17:48:56 Fw5606Ss
>>111
それやめろwww


126 : 名無しさん :2014/05/26(月) 17:50:59 xKX5bZck
>>124
再現性を重視した結果データが頻繁に飛ぶようになりました


127 : 名無しさん :2014/05/26(月) 17:51:55 .WRGoyfM
PS4でダウンロード版が先にダウンロード出来る様になるみたいだけど、
カレンダー進めると遊べる様にならないのかなー?


128 : 名無しさん :2014/05/26(月) 17:53:05 msZj03T.
>>127
Steamだと実行に必要なデータは当日配信とかだし
流石にそんなアホなミスはなかろう


129 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/05/26(月) 17:55:53 0NBAyXzs
   ,、
   |  ̄ω ̄|  Twinkleから書き込みテスト
  ∪     ロ
   ヽ  ノ
     ν


130 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/05/26(月) 17:57:07 0NBAyXzs
   ,、
   /  ̄ω ̄|  やはり頭切れちゃいますね
  {       ロ 
   `'ー----‐´


131 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2014/05/26(月) 18:02:04 /p4w4SHI
>>126
サターンの「データ破損」は良く言われるけど、経験無いんだよなぁ。
(当たり個体だと言う事にしておこう)

つまり、DC版の場合電源を入れる度に「ピー」と鳴るのですね。
すげ〜鬱陶しいな(笑)


132 : 名無しさん :2014/05/26(月) 18:02:36 Tbioe.9s
明日から黄砂が日本中に飛びまくるとか
暑くなるのに部屋閉めて過ごさないといけないのかー
29日まで飛びまくるのは確定の模様


133 : RX-081 ν鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/05/26(月) 18:02:52 /.mniWrQ
>>130
     使えよ
_/乙(、ン、)っ彡 ⌒ ミ


134 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/05/26(月) 18:05:38 0NBAyXzs
彡 ⌒ ミ
|  ̄ω ̄| 
∪     ロ
ヽ  ノ
   ν


135 : 名無しさん :2014/05/26(月) 18:06:43 xKX5bZck
>>131
データ読み込みの度に「ガガッ」ってなって心配になるのはやだお…


136 : 名無しさん :2014/05/26(月) 18:12:22 DgEwhhtc
うちのサターン
カセットだけじゃなくパッドもAV端子も接触不良起こしてくれましたよ


137 : 名無しさん :2014/05/26(月) 18:13:47 K9ggTO8o
>>131
オフィシャルの増設ROM使ってるとよく消える
他社が作ったオフィシャルのじゃない方が消えないというなんか謎仕様だったなあ


138 : RX-081 ν鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/05/26(月) 18:15:26 /.mniWrQ

  _, ,_  パーン
( ‘д‘)
 ⊂彡☆≡≡≡≡≡=≡=彡⌒ミ
  |  ̄ω ̄| 
  ∪     ロ
  ヽ  ノ
     ν


139 : 名無しさん :2014/05/26(月) 18:18:30 piH/NaKk
|⌒ミ
|з-) ったってファミコンの頃から接触不良とかとの戦いだったろ。


140 : 名無しさん :2014/05/26(月) 18:23:03 Tbioe.9s
何この外道の鯖w


141 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/05/26(月) 18:26:23 dxMJG9Tk
日 ▽ Ⅱ 凸 日
≡≡≡≡≡≡≡≡彡⌒ミ     
 Ⅲ ∩ 目 Ⅱ  (,,゚Д゚)
              |つ[][]) 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
―――――――――――――――
 ━┳━   ━┳━   ━┳━  
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄


142 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/05/26(月) 18:30:53 dxMJG9Tk
ヨーカドーがゲーム扱うのを辞めたらテナントに入ってる新星堂がゲームを扱ってたよ


143 : 名無しさん :2014/05/26(月) 18:34:12 5RBjwOrQ
もうゲームは人集めにすらならないんだな。


144 : 名無しさん :2014/05/26(月) 18:34:15 HP317QR2
そういや市内の新星堂もゲーム扱うようになったなぁ


145 : 名無しさん :2014/05/26(月) 18:36:17 If5I65/g
そのうち貴金属も扱うように


146 : 名無しさん :2014/05/26(月) 18:37:12 0ktguMX.
>>143
ヨドバシアキバですらスペース縮んだ気がする


147 : 名無しさん :2014/05/26(月) 18:37:46 HP317QR2
びっくりするほどコレジャナイ
http://pbs.twimg.com/media/BoUIJXNCQAEM3SL.jpg


148 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2014/05/26(月) 18:40:00 1qaBbkbY
今日の晩ご飯は宣言通り鰻。
オリジンの。
http://koke.from.tv/up/src/koke23297.jpg


149 : くまねこ@スマホ ◆CVf.TmLbSc :2014/05/26(月) 18:41:23 qtvTCSgg
|∩_∩  同僚のアメリカ人とアイリッシュパブに入って、フィッシュ&チップスとギネスを注文したら
| ・ω・)  「イギリス人気取りかコノヤロウ!」とか、割と理不尽なことを言われたでござる。
| とノ   いや、たまには赤提灯以外の店に行きたいとか言い出したのキミだからね?


150 : 名無しさん :2014/05/26(月) 18:41:43 WyRuzE9U
>>147
ダヨーさんの方が近いなw


151 : 名無しさん :2014/05/26(月) 18:42:44 5RBjwOrQ
カルチャーブレーンとオリジンのコラボ弁当はよ!


152 : =:> :2014/05/26(月) 18:43:43 8rinhVrQ
>>147
PSPo2iとPSO2で通った道(汁


153 : 名無しさん :2014/05/26(月) 18:44:12 DDMTnSEM
>>149
イギリスじゃなくてアイルランドですよ!と言わないと


154 : =:> :2014/05/26(月) 18:45:36 8rinhVrQ
カルチャーブレインはスーパーチャイニーズと飛龍の拳しか浮かばないマン


155 : くまねこ@スマホ ◆CVf.TmLbSc :2014/05/26(月) 18:46:52 qtvTCSgg
|∩_∩  カルチャーブレーンといえば江戸家子猫が司会してたゲーム王国。
| ・ω・)
| とノ


156 : 名無しさん :2014/05/26(月) 18:54:04 5RBjwOrQ
Androidの専ブラの広告に「パズルゲームはもう飽きた」の煽り文句が!!


157 : 名無しさん :2014/05/26(月) 18:55:52 5/6K6uYk
>>156
次は何が来るんですかねえ(ホジホジ


158 : 名無しさん :2014/05/26(月) 18:56:16 wi19OUBY
そしてその次には「パズルはここまで進化した」などの煽り文句で


159 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/26(月) 18:57:01 v0I/NBVY
鉄道が来る!


160 : 名無しさん :2014/05/26(月) 18:57:32 5vLIJNdc
今北区中
ゲーム王国のカルブレと言ったら遊び心が微塵も無いデモンストレーター

・・・そんな事より関ジャニのマリカ8CM2のTOP走ってる人が妙に静かなのはあるあるだと思った


161 : 名無しさん :2014/05/26(月) 18:58:12 Ysl7sMFA
>>147
すごく…パチもの臭いです…

ただいま


162 : 名無しさん :2014/05/26(月) 18:58:45 5RBjwOrQ
鉄道+パズルでチクタクバンバンみたいなゲームだな。


163 : =:> :2014/05/26(月) 18:58:53 8rinhVrQ
>>156
>竜退治はもう飽きた

メタルマックスー


164 : 名無しさん :2014/05/26(月) 19:00:10 If5I65/g
次はカードバトル


165 : 名無しさん :2014/05/26(月) 19:00:31 5vLIJNdc
> 自律呼吸するの飽きた



166 : 名無しさん :2014/05/26(月) 19:06:03 HP317QR2
息をするのもめんどくせえ!


167 : 名無しさん :2014/05/26(月) 19:10:57 P64iuHWs
>>166
喘破という秘孔を突いた
息は吐けても吸う事はできん


168 : 名無しさん :2014/05/26(月) 19:13:29 NpI0q3Mo
誰が天下とるの? 今(川)でしょ!


169 : 名無しさん :2014/05/26(月) 19:13:57 Ysl7sMFA
ttp://ameblo.jp/figma/entry-11858855444.html
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20140523/14/figma/b4/e8/j/o0530059312950179584.jpg

それ以上いけない(棒


170 : 名無しさん :2014/05/26(月) 19:17:29 .WRGoyfM
>>166
息をすることに意味を見いだせばいい!
プールの塩素臭を感じ物思いに耽るとか!


171 : 名無しさん :2014/05/26(月) 19:19:38 h0ni7lS6
うなぎ〜
http://i.imgur.com/GwXXGG0.jpg


172 : 名無しさん :2014/05/26(月) 19:22:11 N.HlglFY
>>147
衣装がオリジナルのミクの衣装じゃないのに
初音ミクの衣装って言えるんだろうかとふと思った


173 : 名無しさん :2014/05/26(月) 19:32:44 IoUIEhgE
帰宅った
朝のテレ東がレイモンド探してるってのに本人が反応してた

ttps://twitter.com/rayoha/status/470872753927512064
OHA!!レイモンドだよ???一ヶ月ぶりだよ???すみませんでした!!
今日、友達から沢山連絡があって、テレビ東京が僕を探してるとの事??
僕と直接連絡が取れるはずなのに。
なぜテレ東、2chにまで載せてるの?
pic.twitter.com/qO1qIMNuUg


174 : くまねこ@スマホ ◆CVf.TmLbSc :2014/05/26(月) 19:34:40 qtvTCSgg
>>169
|∩_∩  コンビニ弁当のナポリタンも、どのタイミングで食べれば良いか悩むよね。
| ・ω・)
| とノ


175 : 名無しさん :2014/05/26(月) 19:36:33 P64iuHWs
>>174
中盤戦で口の仕切りなおしに


176 : 名無しさん :2014/05/26(月) 19:37:01 K9ggTO8o
>>172
KAITOはKAITOしてるのになんだろうね


177 : 名無しさん :2014/05/26(月) 19:38:26 VA4rgL.Q
今更ガリガリ君ナポリタン食ったけど、アレだね


178 : 名無しさん :2014/05/26(月) 19:39:00 K9ggTO8o
ああ、そうか>>147が違和感あるのは胸か


179 : 名無しさん :2014/05/26(月) 19:39:14 0vI6reDI
もしかして:胸が大きい


180 : 名無しさん :2014/05/26(月) 19:44:45 narpuA0g
今北区。

今日、川越の駅でVITAをプレイしてる人を見かけた。
つか、小便してるときくらいスリープしろよって思ったw
スマホもそうだが、携帯機も、ながらプレイは良くないと思うなあ。


181 : 名無しさん :2014/05/26(月) 19:45:26 5vLIJNdc
>>177
> 今更ガリガリ君トマトケチャップ味食ったけど、トマトだね



182 : くまねこ@スマホ ◆CVf.TmLbSc :2014/05/26(月) 19:46:09 qtvTCSgg
「綾鷹xへうげもの」オリジナルストーリー
ttp://ayataka.jp/hyougemono/

|∩_∩  なんだこれは……ちょっと綾鷹買ってくる。
|; ・ω・)
| とノ


>>175
|∩_∩  仕切り直しにはちと味が濃くありませんかね。
| ・ω・)  figmaゴローちゃんじゃないけど、ごはんに乗せてちょうど良い感じ。
| とノ


183 : 名無しさん :2014/05/26(月) 19:49:04 EnDDTkCc
|∀=ミ あべしっ


184 : 名無しさん :2014/05/26(月) 19:49:41 xKX5bZck
ひでぶっ


185 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/05/26(月) 19:49:42 HNr54UcY
>>180
小便しながらスマホとかVitaちゃんとか意味不明すぐる


186 : 名無しさん :2014/05/26(月) 19:51:40 K9ggTO8o
う※んこしながら3DSとかやるみたいなもんじゃねえ


187 : 名無しさん :2014/05/26(月) 19:51:46 ZwjXGFuo
>>182
一笑一笑…最新刊のお江様、エブリタイム平常心すぎて怖いです


188 : 名無しさん :2014/05/26(月) 19:52:28 h0ni7lS6
スーパーで売ってた具の入ってないナポリタンは気になる。
お弁当に入ってるようなのが1.5人前くらい入ってるやつ。


189 : 名無しさん :2014/05/26(月) 19:52:29 xKX5bZck
>>186
うんこは座るし、出るまでにタイムラグがある場合もあるし…


190 : 名無しさん :2014/05/26(月) 19:53:46 h0ni7lS6
>>180
そこまできたらちょっとした中毒だな。


191 : 名無しさん :2014/05/26(月) 19:54:36 DpsBa7PU
タイムラグがあるまえしっぽから出るもの……
あれだ尿道結石


192 : 名無しさん :2014/05/26(月) 19:54:43 eevQv4wI
>>185
トイレッツを移植しよう(提案


193 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/05/26(月) 19:55:27 pg6KY/rw
今北、
>>180
きっとスマホとか凝視してないと死んじゃう病なんだよ(ぼ


194 : 名無しさん :2014/05/26(月) 19:55:51 XFI3ZWM2
トイレに持ち込んでタッチペンを落とすまでがテンプレ


195 : 名無しさん :2014/05/26(月) 19:57:28 xKX5bZck
>>191
ソレはお小水の度に戦争だからスマホ見てる余裕ないのでは


196 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/05/26(月) 19:58:18 HNr54UcY
年を取ると便意や尿意にもレイテンシが発生するって聞きました


197 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/05/26(月) 20:00:49 pg6KY/rw
>>192
スマホにかけちゃうんですか


198 : 名無しさん :2014/05/26(月) 20:03:48 K9ggTO8o
ぶっかけフィーチャーした肌色ソフトをVITAちゃんに?


199 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/05/26(月) 20:04:12 Fw5606Ss
>>182
綾鷹開発してる上林って3つに分かれてるから困るw
上林春松・お茶のかんばやし・三星園上林三入本店ってあって
どれもこれも由来がおんなじだからなぁw


200 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/05/26(月) 20:06:05 PLOWwPPs
( -_-)アハハハハウフフフフ・・・


(o_ _)o有給消化が大変だ。


201 : 名無しさん :2014/05/26(月) 20:06:39 HH94MmIs
話ついてたのか。


202 : 名無しさん :2014/05/26(月) 20:07:02 R81KUTq6
小便をしながらって事はチンチン触った手でVITAを触るのか


203 : 名無しさん :2014/05/26(月) 20:07:36 TvMhIuGk
>>182
先週のモーニングに載ってて上林さんに乙やらしてるコマで吹いちゃったよ


204 : 名無しさん :2014/05/26(月) 20:15:18 narpuA0g
>>202
触ってないほうの手で持ってた気がする。
つっても、なんかなあ。

個人的にトイレで本読んだりとかも嫌いなんで気になるのかもしれんけど。


205 : ≡:> :2014/05/26(月) 20:25:01 8rinhVrQ
【悲報】妹が「ハイキュー!」(アニメ版)を観る度になんか悶えてウザい


206 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/05/26(月) 20:27:33 pg6KY/rw
>>200
次にいく場所は確保できたのかな?


207 : 名無しさん :2014/05/26(月) 20:32:16 Wym9wMOM
次に行く場所って、北海道海鮮ツアーとか?


208 : 名無しさん :2014/05/26(月) 20:35:03 nfH4ateg
誰彼がウザいって報告が割とウザい


209 : よめどろぼ@仕事中 :2014/05/26(月) 20:35:08 lxnT6fWM
>>205
そういやハイキューアニメ化したんだっけ
……何に悶えているかで印象が変わるなw


210 : 名無しさん :2014/05/26(月) 20:35:52 kUbdOSmM
>>205
妹のスペックは?


211 : 名無しさん :2014/05/26(月) 20:36:11 /mmilVd2
逆の立場で言うとオタクも似たようなもんだって。同族嫌悪。


212 : 名無しさん :2014/05/26(月) 20:36:17 UNGjHZzc
   ∧_∧
  < `ш´>
  _φ__⊂)_
、/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 誰彼百円 |/


213 : 名無しさん :2014/05/26(月) 20:38:37 /mmilVd2
>>212
お帰りください(あの世へ)


214 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/05/26(月) 20:40:02 BlhjtDkw
>誰彼(たそがれ) - Leafが2001年に発売した18禁ゲーム。

   彡 ⌒ ミ
   |  ̄ω ̄| もうそんなに経ってしまったんですね
  ∪    ロ
   ヽ  ノ
     ν


215 : 名無しさん :2014/05/26(月) 20:40:27 Ysl7sMFA
科学の力で絶対に人の身体を切ることがない不思議なノコギリ「SawStop」
ttp://dailynewsagency.com/2014/05/25/sawstop-how-it-work-nz4/
>SawStopは丸のこの静電容量を常に計測しており、肉体に触れると信号を発します。
>スマートフォンのタッチパネルと同じように木材では反応しませんが、手の指などには反応します。
>そうするとブレーキカートリッジ内の火薬が発火、アルミブロックが丸のこをがっちり受け止めストップさせる仕組みです。

>まさしく瞬時に刃が下に引き込まれストップするのです。仮に手袋をしていても肉体に当たった瞬間に止まります。

止まるだけで無く刃も引き込まれるのが凄いなぁ


216 : =:> :2014/05/26(月) 20:40:43 8rinhVrQ
test


217 : =:> :2014/05/26(月) 20:42:22 8rinhVrQ
>>215
手袋して丸のこ使っちゃダメでござる


218 : 名無しさん :2014/05/26(月) 20:43:50 xKX5bZck
>>215
認識装置が故障してるのに気づかずにスパーンとやって大惨事な未来しか見えない


219 : 名無しさん :2014/05/26(月) 20:47:22 HP317QR2
韓国セウォル号船沈没事故で、警察が行方が分からなくなっているオーナー親子を指名手配、写真を公開。
http://news.donga.com/Main/3/all/20140526/63773567/1

http://dimg.donga.com/wps/NEWS/IMAGE/2014/05/26/63773481.2.jpg
http://dimg.donga.com/wps/NEWS/IMAGE/2014/05/26/63773482.2.jpg

わざとやってるだろ 作ったやつ楽しみながら作っただろ


220 : 名無しさん :2014/05/26(月) 20:49:41 h0ni7lS6
シュレッダーにネクタイを巻き込まれるのはありがち。


221 : 名無しさん :2014/05/26(月) 20:50:33 J4SHLNqI
>>182
そういえばfigmaゴローちゃんの続報はどうなったんだろう?


222 : 名無しさん :2014/05/26(月) 20:50:55 dBwf9a0.
ネクタイなんて月1程度
月2なったら多い方。

な自分が通りますよ


223 : 名無しさん :2014/05/26(月) 20:51:36 4AEgpKc6
子供の頃見た映画で女の人のネックレスが
海外特有の柵みたいなエレベーターの外扉に引っかかって
ってのがちょっぴりトラウマ


224 : 名無しさん :2014/05/26(月) 20:56:26 K9ggTO8o
女の子スカートがエレベーターに巻き込まてえ「いやーん」
鼻伸ばして助けに行った男がネクタイ巻き込まれてちょんぱー
なんてCMあったの


225 : カミルバ ◆rojrk.IS06 :2014/05/26(月) 20:57:26 nAMCFgq6
>>219
でもこれ、いい方法だな
変装で隠せない雰囲気を覚えやすい


226 : 名無しさん :2014/05/26(月) 20:59:54 h0ni7lS6
小さい頃、エスカレーターでキョロキョロしていて降りるタイミングを逃し
手を引いていたおかんが思いっきり転んで足が擦り傷だらけになったのを覚えてる。

その場でしこたまどつかれたのも覚えてる。


227 : 名無しさん :2014/05/26(月) 21:00:04 J4SHLNqI
くびちょんぱと聞いて。
アレも最終的にクレームでCM下げたんだっけ?
まあ賞品だからそんなにたいした影響無いか。


228 : 名無しさん :2014/05/26(月) 21:00:33 Tbioe.9s
>>219
変装した時の雰囲気が分かって良いんじゃね?タブンネ


229 : 名無しさん :2014/05/26(月) 21:01:12 xKX5bZck
一ヶ月後、そこにはダイエットに成功したオーナー親子が!


230 : 名無しさん :2014/05/26(月) 21:02:13 dBwf9a0.
というか、
ネクタイって要らないよな…
頭に巻く以外は
有用な使い道を見いだせぬ


231 : 名無しさん :2014/05/26(月) 21:02:30 pK7IkBE.
>>222
1年で1回か2回付ければ良い方だなw
今の職場は服装にはそれほど五月蠅くない


232 : 名無しさん :2014/05/26(月) 21:03:26 40r50qlg
今北さん

>>229
・・・あんた達誰?
「「ナオミよー」」
そんな・・・!声までハモって・・・!


233 : 名無しさん :2014/05/26(月) 21:05:43 4AEgpKc6
しかしネクタイは女性に対して一定の効果があったりもします


234 : 名無しさん :2014/05/26(月) 21:06:03 Tbioe.9s
>>229
正直、無理だと思うなぁ裕福な暮らししてたみたいだし
ストレス溜まって太りそうではある


235 : 名無しさん :2014/05/26(月) 21:07:33 o/Jwye2M
ネクタイしてたらモテるの?
それなら明日からつける


236 : 名無しさん :2014/05/26(月) 21:08:03 h0ni7lS6
日本でも指名手配のポスターに変装したらこんな感じという
ポスターがあったような。


237 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/05/26(月) 21:08:26 pg6KY/rw
>>215
火薬使ってるから日本じゃ無理だな


238 : 名無しさん :2014/05/26(月) 21:08:56 J4SHLNqI
>>236
オウム関係であったね。


239 : 名無しさん :2014/05/26(月) 21:09:09 xKX5bZck
>>235
ふんどしとネクタイが一体化したものがトレンドらしい。


240 : 名無しさん :2014/05/26(月) 21:09:13 ZuKYfDxQ
>>218
ダーウィンアワード狙えるな。


241 : 名無しさん :2014/05/26(月) 21:10:18 40r50qlg
>>235
裸ネクタイとか関取のまわしみたいにネクタイを着用してもモテないぞ!

※誰もそんな事言ってません


242 : 名無しさん :2014/05/26(月) 21:11:24 Ysl7sMFA
>>235
ttp://www.gizmodo.jp/img/0704098bit_tie.jpg

これをつけよう(提案


243 : 名無しさん :2014/05/26(月) 21:13:26 o/Jwye2M
>>239
そんなもんどこで売ってるかさえわからん


244 : 名無しさん :2014/05/26(月) 21:16:44 4AEgpKc6
ネクタイを締める/ゆるめる/背広を着る/メガネを外す
このあたりは女性が好きな男性の仕草でランキングすると
高確率でランクインしてる感じ


245 : 名無しさん :2014/05/26(月) 21:17:32 xmDH1mXM
赤いカッターシャツに電飾の着いたネクタイをしめよう!


246 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/05/26(月) 21:17:50 HNr54UcY
>>244



247 : 名無しさん :2014/05/26(月) 21:18:03 Tbioe.9s
>>243
海パン、網タイツ、ネクタイで良いんじゃね


248 : 名無しさん :2014/05/26(月) 21:18:29 FC1291Ac
>>244
http://livedoor.blogimg.jp/arisama000/imgs/c/a/cac9283d.jpg


249 : 名無しさん :2014/05/26(月) 21:19:34 4AEgpKc6
>>246
ぎ、ギャップ萌えとかあるし

シャツとネクタイは身体にちゃんと合ったサイズのものを身につければ
3割り増し男前に見えるアイテムだともいうよ!


250 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/05/26(月) 21:20:22 HNr54UcY
>>249
>シャツとネクタイは身体にちゃんと合ったサイズのものを身につければ
>3割り増し男前に見えるアイテムだともいうよ!



251 : 名無しさん :2014/05/26(月) 21:20:29 xKX5bZck
ワニもびっくり、120キロ女性が降ってきてショック状態
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/140526/erp14052614590011-n1.htm

表題を見て意味が判らなかったが記事を読んでも脳の理解が追いつかなかった


252 : 名無しさん :2014/05/26(月) 21:21:06 K9ggTO8o
さえないおっさんで作ったキャラが背広着せたら意外とイケメンになって困るとかない?


253 : 名無しさん :2014/05/26(月) 21:21:26 4AEgpKc6
>>248
どるめる?

ていうかついんくるに類似画像検索機能が付いてるのに今気づいた


254 : 名無しさん :2014/05/26(月) 21:22:32 /mmilVd2
人間が見た目でどうにかなると思うのは20代前半で卒業しとけってじっちゃが(ry

30越えてもまだ見た目のことでグダグダ言うのは何かもう…なあ…


255 : 名無しさん :2014/05/26(月) 21:22:38 4AEgpKc6
>>250
いや
マジで
肩の位置と首周り合わせて大きすぎたり小さすぎたりしなければ
それなりの見てくれになるよ


256 : 名無しさん :2014/05/26(月) 21:23:24 UwNRb4KI
「ただしイケメンに限る」を言う人物は大抵見た目以外に問題抱えてるなあ。


257 : 名無しさん :2014/05/26(月) 21:23:47 h0ni7lS6
昼間にこの画像を探していたらビザール系ウナギイヌのコスプレ写真があった。
ttp://livedoor.blogimg.jp/rabitsokuhou/imgs/9/4/94da2f70.jpg


258 : 名無しさん :2014/05/26(月) 21:25:03 ZuKYfDxQ
>>251
これが天空の城ラピュタだ!


259 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/05/26(月) 21:26:50 HNr54UcY
錦織が初戦フルボッコで終わってもうた・・・


260 : 名無しさん :2014/05/26(月) 21:27:08 whN1Zx4g
しかし見た目の努力をあまり疎かにすると
それはそれでわりかし損をするので面倒臭い
少なくとも「この人は見た目をあまり気にしない人である」ということは
相手に伝わってしまう


261 : TakoSoft ◆TaKo3dvgl2 :2014/05/26(月) 21:28:14 1/aZ4b.6
ぐわー、バンブラpで何回も投稿してた(採用されなかった)奴、先こされてるー!
…なんでこれで採用されてるの!ドラムパターン違うよ!ベースも違うよ!(ry)


262 : 名無しさん :2014/05/26(月) 21:30:18 wrIetjXA
小奇麗にする努力は怠っちゃまずいね

人間関係を持ちたくない人間なのかなと警戒される


263 : 名無しさん :2014/05/26(月) 21:31:56 P64iuHWs
>>261
俺も自分が投稿したのより出来の悪いのが採用されてガッカリしたけど、
バーバラ様の気分次第だと思って諦めてるw


264 : 名無しさん :2014/05/26(月) 21:32:17 /mmilVd2
>>260
イケメン・不細工ってくくりで話を進めるからややこしいことになる。

要するに身だしなみよ。いくら顔が良くても風呂に一週間も入らんでダルダルのTシャツ着てたらモテるわけねえ、というだけの。


265 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2014/05/26(月) 21:37:02 .uBFOtqI
>>221
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
figmaゴローちゃん、明日から受注開始だそうですもー。
ttp://ameblo.jp/figma/entry-11858855444.html


266 : TakoSoft ◆TaKo3dvgl2 :2014/05/26(月) 21:38:11 1/aZ4b.6
>>263
ナカーマ
抗議の意味を込めて直した物を投稿してみよう…


267 : 名無しさん :2014/05/26(月) 21:39:50 KOLegvEo
>>261
>>263
上手過ぎるものが弾かれてる可能性?w


268 : 名無しさん :2014/05/26(月) 21:40:47 J4SHLNqI
>>265
くまねこはそれを見てたのか、フィギア系も詳しいとは。


269 : 名無しさん :2014/05/26(月) 21:40:55 /mmilVd2
さあねえ。「上手い」っつったって自己申告だからなあ。


270 : 名無しさん :2014/05/26(月) 21:43:10 cGMfNmm.
ただコケ、Watch dogsの元ネタになった、シカゴの教育委員会会長殺し解決について調べるけど
調べれば調べるほど怖い方向に進んでるんだな現実のシカゴ


271 : 名無しさん :2014/05/26(月) 21:45:59 J4SHLNqI
>>270
ロボコップ導入しそうな勢い?


272 : 名無しさん :2014/05/26(月) 21:49:42 cGMfNmm.
>>271
いや監視社会というかもうプライバシーもへったくれも無い状態
犯罪無くすために徹底して監視しましょうって発想でどんどん暴走していってる感じ


273 : 名無しさん :2014/05/26(月) 21:49:56 KOLegvEo
シカゴってそこまでだったっけ
デトロイトなんかは有名だけど


274 : 名無しさん :2014/05/26(月) 21:51:25 xKX5bZck
>>272
目指せパラノイア!


275 : 名無しさん :2014/05/26(月) 21:52:28 K9ggTO8o
部屋の中にまで監視カメラがあるとかだったらやだねえ


276 : 名無しさん :2014/05/26(月) 21:54:03 cGMfNmm.
>>273
貧富の差が激しいみたい、正直ものすごくバランスが悪いとか


277 : カミルバ ◆rojrk.IS06 :2014/05/26(月) 21:55:38 nAMCFgq6
>>275
集音マイクで悲鳴や銃声を監視しているという話を聞いたことがある。
特定の周波数だけ拾ってるんで、壁一枚ぐらいなら筒抜けらしい。


278 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/05/26(月) 21:56:42 HNr54UcY
>>277
Siriにセクハラすら迂闊に出来ないんですか><怖いです


279 : 名無しさん :2014/05/26(月) 21:56:52 K9ggTO8o
ゲームで女の子の悲鳴が響き渡ったら警察がなだれ込んだりするんだろうか


280 : 名無しさん :2014/05/26(月) 21:57:40 xKX5bZck
>>279
シカゴのヘッドホン売り上げが気になるところだ


281 : 名無しさん :2014/05/26(月) 21:57:51 HP317QR2
おちおちエロゲも遊べんな


282 : 名無しさん :2014/05/26(月) 21:58:15 ZuKYfDxQ
ビッグブラザーは諸君を見守っている!


283 : 名無しさん :2014/05/26(月) 21:58:55 HH94MmIs
つうか女の子が悲鳴上げるようなゲームって向こうで発売できんのかw

規制の厳しさの方向性がこっちとは別らしいからねえ。


284 : 名無しさん :2014/05/26(月) 21:59:42 Ysl7sMFA
いっそワームカムみたいなのが発明されて行くところまで行ってしまえば
それはそれで面白いかもシレン


285 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/05/26(月) 22:00:48 PLOWwPPs
(o_ _)o コクも辛みも旨みもないカレーに1000円だしてしまった・・・後悔。


286 : 名無しさん :2014/05/26(月) 22:01:30 IoUIEhgE
せちかれー


287 : 名無しさん :2014/05/26(月) 22:02:38 K9ggTO8o
ホラーゲームは出せないな
ゴリマッチョの女が「オラオラ」銃乱射するようなのしか出せないな
死亡セリフもうわらばとか色気ない叫びしか無理だな


288 : 名無しさん :2014/05/26(月) 22:03:14 AGJSM5fw
>>285
カレーってルーとかあるから不味い店のほうがレアだってみうらじゅんが言ってた


289 : 名無しさん :2014/05/26(月) 22:03:24 KOLegvEo
音声なしにすればいいんじゃね
文字とグラフィックだけで表現


290 : 名無しさん :2014/05/26(月) 22:04:48 nYXro1vU
>>283
男の悲鳴でも駄目なんかねえ。


291 : 名無しさん :2014/05/26(月) 22:05:05 K9ggTO8o
>>289
ゾンビが出てくると画面いキャーという文字が右から左に流れるのか


292 : 名無しさん :2014/05/26(月) 22:07:19 T/NyvKQg
ゲームはどうか知らないが
洋画なんかでも普通に女性の悲鳴があるだろうし
流石にそこまで厳しくないのでは


293 : 名無しさん :2014/05/26(月) 22:08:26 NdwzJxus
>>290
男の悲鳴と言えば、怪奇大作戦のED「恐怖の町」だなあw


294 : 名無しさん :2014/05/26(月) 22:11:37 xNnvjW1Q
>>290 >>293
つ「イルベロ」

3DSで配信決定記念、じゃないが夢に出そうな画像
https://twitter.com/gojarudegojaru/status/470912296823169027/photo/1/large


295 : 名無しさん :2014/05/26(月) 22:12:36 NpI0q3Mo
ん、twinkleアプデしたけど軽くなったのかな?


296 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/05/26(月) 22:13:10 PLOWwPPs
(o_ _)oいやな予感してフライドオニオンも頼んだのだが、香ばしさも甘みもないフレーク状のがでてきた。
全体的に味がしない。
福神漬けがまともでよかった。
あまりにも厳しいカレー?だった。


297 : 名無しさん :2014/05/26(月) 22:13:53 h0ni7lS6
>>296
かつやのカレーとどっちが酷い?


298 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/05/26(月) 22:15:26 PLOWwPPs
>>297
かつや食ったことないからわからんが、
500円でファミマのカレーにちょい足しして食った方がまし。


299 : 名無しさん :2014/05/26(月) 22:17:27 HH94MmIs
>>298
一袋100円前後のレトルトとだとどうだ?

オレは結構好きで食ってるがレトルトw


300 : 名無しさん :2014/05/26(月) 22:17:31 AGJSM5fw
下手なカレー屋行くくらいならイナバのタイカレー缶詰食ったほうがうまい


301 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/05/26(月) 22:18:13 Fw5606Ss
>>298
そこまで酷いカレーってのは逆に新鮮だなw


302 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/05/26(月) 22:19:00 PLOWwPPs
>>299
(T_T)カレーのにおいが感じられればレトルトを取る。


303 : 名無しさん :2014/05/26(月) 22:20:03 J4SHLNqI
レトルトのカレーは割り切ったいい味してるからなあ。


304 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/05/26(月) 22:21:46 5poqsvZ2
スジャータの100円レトルトカレーが結構好きなおれ
あのチープさが逆にたまらんwww


305 : 名無しさん :2014/05/26(月) 22:22:26 T/NyvKQg
レトルトやかつや辺りのカレーは
何だかんだで安定して食べられる味だからな


306 : 名無しさん :2014/05/26(月) 22:23:14 xzx1C2oc
冷凍米とレトルトカレーはずぼら生活の強い味方であるw


307 : 名無しさん :2014/05/26(月) 22:24:08 NBBfdQUM
「缶詰カレーが売れている」13年は前年比46.3%増の60億円市場となる見込み
http://economic.jp/?p=35295


308 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/05/26(月) 22:24:43 PLOWwPPs
(T_T)あまりの無味感にたまらずファストフード店に入って肉を注文した私を許してください。


309 : 名無しさん :2014/05/26(月) 22:26:14 1BsAWR2M
うちの売店にパンの自販機があるんだけど
商品を数入れるためにぺっちゃんこのパンなんですよ
コンビニと同じパンじゃない

カレーパンを買ったところ、具の入ってない圧縮されたカレーが入っててですね
ああ、カレー味の羊羹って実在するんだ…と思いながら泣きました


310 : 名無しさん :2014/05/26(月) 22:26:21 T/NyvKQg
というか、一体どこでそんなカレーを…
個人経営の食堂か何かか?


311 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/05/26(月) 22:27:08 Dku3KL3w
かつやのカレーはあれカレーソースであってカレーライス用のルーじゃないから


正直ゴーゴーカレーに出会ってからアレを超えるチェーン店カツカレーがない


312 : 名無しさん :2014/05/26(月) 22:28:52 Va/.hPQ2
長崎にきたらウッディーライフというカレー屋に行って欲しい
かなり佐世保市よりだけど


313 : 名無しさん :2014/05/26(月) 22:30:02 SqMfoPx2
一般的な市販のルーはどうも油っぽかったり甘くてもったりになりがちなのよね
薄めりゃいいってもんでもないし
昔どこかの水族館の食堂のカレーが超マズかったらしくて母親が軽いトラウマになってたな


314 : 名無しさん :2014/05/26(月) 22:30:52 KOLegvEo
大阪なんばならカツヤをオススメしよう
お値段は高めではあるが
ttp://tabelog.com/osaka/A2702/A270202/27001330/


315 : 名無しさん :2014/05/26(月) 22:32:39 U/.DdU.A
すごく辛いのにすごく甘い
そんなカレーを最近食った覚えが


316 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/05/26(月) 22:33:38 PLOWwPPs
辛いならいいじゃん・・・
甘いならいいじゃん・・・


(o_ _)o味がないんだよ・・・


317 : 名無しさん :2014/05/26(月) 22:34:28 Tbioe.9s
>>316
不毛な味のカレーでも食べたか?


318 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/05/26(月) 22:34:29 Dku3KL3w
カレーだと思って口に入れたらスイートポテトご飯だったよりマシだろいい加減にしろ!(号泣


319 : 名無しさん :2014/05/26(月) 22:35:23 Tbioe.9s
>>318
発想が凄いな。姉さん


320 : 名無しさん :2014/05/26(月) 22:35:35 Ysl7sMFA
カレーでは無く何か別の食べ物だったのでは…?


321 : 名無しさん :2014/05/26(月) 22:35:37 HjRTppDE
カレーだと思わなくてもスイートポテトご飯というものを食べたことがないな


322 : 名無しさん :2014/05/26(月) 22:36:16 xNnvjW1Q
カツやフライが食えない俺が華麗に退場
天ぷらは食えるのだが


323 : 名無しさん :2014/05/26(月) 22:36:25 P64iuHWs
>>318
想像ができないよ、それw


324 : 名無しさん :2014/05/26(月) 22:36:30 KOLegvEo
わんこ姉の料理って計量とか以前の問題じゃないのか?

一体どういう思考で料理したんだw


325 : 名無しさん :2014/05/26(月) 22:36:37 narpuA0g
>>316
どうやったら味のないカレーなんて作れるんだw


326 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/05/26(月) 22:36:44 PLOWwPPs
。゚(o_ _)o゚。モスバーガーうまーーーーーーーーい!!!


327 : 名無しさん :2014/05/26(月) 22:37:10 Y8wmUvr.
なんだっけ?
ジャガイモの代わりにサツマイモ入れたんだっけ?


328 : 名無しさん :2014/05/26(月) 22:37:44 ZuKYfDxQ
>>324
次々新発想が生まれてくるんだろう。
料理中に。


329 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/05/26(月) 22:38:43 Dku3KL3w
サツマイモをカレーに入れたいなら溶けにくい品種を選んだり素揚げするなどしてコーティングしましょう


330 : 名無しさん :2014/05/26(月) 22:38:47 xKX5bZck
>>315
バナナカレー!


331 : 名無しさん :2014/05/26(月) 22:39:00 KOLegvEo
>>526
カレーのひどさが実に伝わる一言だ…w


332 : 名無しさん :2014/05/26(月) 22:40:12 Tbioe.9s
>>329
なるほど〜カレーに溶けまくってそんな味になったのかw


333 : 名無しさん :2014/05/26(月) 22:40:18 wrIetjXA
バナナをカレーにいれるときは1/8くらいにしないとなー
それくらいじゃないとバナナ味が強くなりすぎるw

残りは作ってるときに食べよう


334 : 名無しさん :2014/05/26(月) 22:41:20 g65FAPJ2
>>329
サツマイモだけなら悪くないと思ったが
そういえばそのまま入れると溶けるな…

量が加減してあれば美味しいかもしれないが


335 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2014/05/26(月) 22:41:38 1qaBbkbY
>>325
カレーに限った話ではないと思うが、
塩が足りないと、とたんに味気なくなるよ。


336 : 名無しさん :2014/05/26(月) 22:42:15 HjRTppDE
食べたことないからよくわからんが、隠し味としてはいけそうな気がしないてもない。そんな量じゃなかったんだろうが


337 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/05/26(月) 22:42:58 Dku3KL3w
臭いはカレーで色も普段母が作ってるのとおんなじでその味をイメージしながら口に入れたものがアレでは吐きもするだろう


338 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/05/26(月) 22:44:46 Dku3KL3w
※大前提として我が家のカレーはかなり辛いです


339 : 名無しさん :2014/05/26(月) 22:44:49 Tbioe.9s
隠し味程度なら多分美味しかったであろう
じゃがいもあるいはメークインの代わりに入れるものでは無さそうだw


340 : 名無しさん :2014/05/26(月) 22:44:54 KOLegvEo
>>337
まあ最初は誰だって失敗はあるさ
次にちゃんと学習していれば


341 : 名無しさん :2014/05/26(月) 22:45:18 narpuA0g
>>335
入院してるときにしこたま喰ったのでよう知ってる。
正確には塩分控えめだったんだが。

あれ以来、レタスやキャベツをそのまま食えるようになったぜHAHAHA


342 : 名無しさん :2014/05/26(月) 22:46:02 ZuKYfDxQ
>>341
塩とかマヨネーズかけるよりそのままの方がおいしいよね。


343 : 名無しさん :2014/05/26(月) 22:46:39 KOLegvEo
入院食は流石に味薄いなあと思うけど
生サラダは元々何もかけずに食べる系

というか外食産業は大体味が濃いw


344 : 名無しさん :2014/05/26(月) 22:48:31 /mmilVd2
わんこ義兄の味覚と身体がどうなってるのかガチで心配です…


345 : 名無しさん :2014/05/26(月) 22:49:30 HjRTppDE
そこには料理スキルが飛躍的にアップした義兄の姿が


346 : 名無しさん :2014/05/26(月) 22:51:09 NBBfdQUM
http://storage.kanshin.com/free/img_37/378753/k2053223715.jpg


347 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/05/26(月) 22:53:05 HNr54UcY
勝手にサラダやたこ焼きにマヨかけられると食欲40%ダウンする


348 : 名無しさん :2014/05/26(月) 22:53:35 /mmilVd2
>>346
メシマズスレのアレか…


349 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/05/26(月) 22:54:23 PLOWwPPs
( ・_・)トマトやレタスは味あるじゃん。


350 : 名無しさん :2014/05/26(月) 22:55:08 Tbioe.9s
>>346
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1446686
動画を貼ろうよw


351 : 名無しさん :2014/05/26(月) 22:55:40 HH94MmIs
とりあえずめんつゆかけとけば大体食べれる味にはなってるようなw


352 : 名無しさん :2014/05/26(月) 22:55:49 8AJvA.I2
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke23298.jpg


353 : 名無しさん :2014/05/26(月) 22:56:32 N.HlglFY
マヨネーズさえあれば丼2杯はイケる
(ただし週に数回程度ならば


354 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/05/26(月) 22:58:26 HNr54UcY
>>352
埼玉でも着ないと今日は涼しいんですが・・・


355 : 名無しさん :2014/05/26(月) 23:00:09 Tbioe.9s
黄砂が午前3時には日本上陸明日からエアコン付けるぜ


356 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/05/26(月) 23:01:50 PLOWwPPs
NHKでカレー
まかない牛すじカレーにバナナ
2週間常温で真っ黒になったバナナ


(( ・_・))


357 : 名無しさん :2014/05/26(月) 23:03:24 HH94MmIs
>>356
熟成してんのか腐ってんのか、どっちだそのバナナw


358 : 名無しさん :2014/05/26(月) 23:04:11 Tbioe.9s
>>357
もう腐ってそう


359 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/05/26(月) 23:05:17 pCAPb4V.
>>357
( ・_・)皮が炭のようで、中身はデロデロだった。
入れたカレーうまいらしい。
どこの店だと思ったら某フレンチの鉄人だったw


360 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/05/26(月) 23:06:14 HNr54UcY
真っ黒なバナナ・・・


361 : 名無しさん :2014/05/26(月) 23:06:33 HH94MmIs
某シガタケさんのつぶやきで基本PCではBDドライブあっても
BDビデオ再生できないとかあるんだがホントなんかい、コレ。


362 : 名無しさん :2014/05/26(月) 23:06:52 xNnvjW1Q
>>360
ストップ


363 : 名無しさん :2014/05/26(月) 23:07:21 HH94MmIs
>>359
…旨いと言われてもだな…w
納豆食ってる国民の言う話じゃないかもしれんがw


364 : 名無しさん :2014/05/26(月) 23:08:23 xNnvjW1Q
>>361
そりゃ再生ソフトがなければダメでしょ
PowerDVDやWinDVDとか


365 : 名無しさん :2014/05/26(月) 23:09:52 KOLegvEo
天界カレーに対抗してコケスレカレー作る流れか


366 : 名無しさん :2014/05/26(月) 23:10:54 NBBfdQUM
具はウナギか


367 : 名無しさん :2014/05/26(月) 23:11:32 SqMfoPx2
うなぎの内臓とか入ってそう


368 : 名無しさん :2014/05/26(月) 23:11:37 OSxgV1kE
鰻の繊細な味わいをカレーが浸食しちゃあかんでしょ!!


369 : 名無しさん :2014/05/26(月) 23:11:54 fZWnYhB6
Wiiもハードウェア的にはDVD再生可能だったっけ


370 : 名無しさん :2014/05/26(月) 23:12:21 eevQv4wI
>>361
添付ソフトが古くて新版買わないと見れないのはよくあること


371 : 名無しさん :2014/05/26(月) 23:14:01 KOLegvEo
>>368
ぼんじょさんが食べたカレー?は
何も侵蝕しなさそうw


372 : 名無しさん :2014/05/26(月) 23:14:42 HH94MmIs
>>364
BDドライブ自体にそういうのはついてきて当然とも思えたんだよ。
と、思ってたら
>>370
マジかwDVDではそんなコトなかったような気がしたが…


373 : 名無しさん :2014/05/26(月) 23:15:14 KOLegvEo
今のPC組んだときBD-Rドライブにしたけれど
未だにBD再生したことはない…


374 : 名無しさん :2014/05/26(月) 23:15:24 w6rs9wfE
>>369
パナソニックがDVD再生可能なWii出すかも?って話はありましたね。


375 : 名無しさん :2014/05/26(月) 23:16:11 KOLegvEo
>>372
バンドルなし版もある
数百円くらいの差だから大体の人はバンドル版っぽいけどね


376 : 名無しさん :2014/05/26(月) 23:16:46 KOLegvEo
WiiやWiiU内蔵テレビは出てほしかった
センサーバーがあるから余計に欲しいんだよねw


377 : 名無しさん :2014/05/26(月) 23:16:49 ecW4JeBA
Windows Media Playerだっけ?あれはDVD再生できないの?


378 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/05/26(月) 23:20:06 Fw5606Ss
>>377
Win7ではできるWin8ではできない
ライセンスの問題だね


379 : 名無しさん :2014/05/26(月) 23:20:15 xNnvjW1Q
>>377
Windows8から再生不可に
http://ascii.jp/elem/000/000/721/721780/


380 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/05/26(月) 23:21:00 PLOWwPPs
( -_-)権利関係はめんどくさいね。


381 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/05/26(月) 23:22:33 5poqsvZ2
>>375
バンドル版と言っても色々あるからなぁ
・映像は再生できる、でも音声はアナログ2chのみ
・映像は再生できる、DTSやDDの光出力はできる、でもHDオーディオのHDMI出力やマルチチャンネルのデコードはできない
・映像は再生できる、音声もデコードやビットストリーム出力全部できる


382 : 名無しさん :2014/05/26(月) 23:22:54 KOLegvEo
加速度的に権利で動き辛くなりつつあるし
制度自体が破たんしている気がするねえ

訴訟合戦増えているが既に処理追い付いていないし


383 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/05/26(月) 23:26:38 Fw5606Ss
>>382
WMPのDVD再生問題は簡単で
Win7ではWinDVDのデコーダのライセンスを受けて搭載してたんだけど
Win8ではそれを外すことでライセンス料金分のコストを削っただけなのさ
映像デコーダだけじゃなくてDDのライセンスもあったから余計だね


384 : 名無しさん :2014/05/26(月) 23:28:29 xNnvjW1Q
気になるならパッケージ版買っとけ、ということで


385 : 名無しさん :2014/05/26(月) 23:29:23 HH94MmIs
めんどくせえなあw
まあ多少のモノはもう配信で観る方が早いか。

ガンダムUCのが妙にレンタル代高いんだがこんなモンなんだっけ?


386 : 名無しさん :2014/05/26(月) 23:30:08 KOLegvEo
Win8系はあまり普及しそうにないが
来年予定の次期Winはどうなるんだろうなあ


387 : 名無しさん :2014/05/26(月) 23:34:23 eevQv4wI
>>386
次もコケてWin7のサポート終了でまた騒動になる、に一票


388 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/05/26(月) 23:35:00 Fw5606Ss
というかDVDならMPC-HC使えば…
さすがにあれでBDは見れんとは思うが


389 : 名無しさん :2014/05/26(月) 23:35:36 KOLegvEo
>>387
2020年問題か
でもその前に次の次のOSも出てる気がするけどねw


390 : 名無しさん :2014/05/26(月) 23:41:58 1BsAWR2M
Win8.1upgradeでデスクトップでもだいぶ使いやすくなった気がするんだが
まぁ7ならいいか…
XPは自宅環境から消してからも7年くらい使わされておなかいっぱいです


391 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/05/26(月) 23:42:42 Fw5606Ss
>>390
up2でスタートメニューもどきも復活するしなぁ


392 : 名無しさん :2014/05/26(月) 23:44:38 xNnvjW1Q
>>390
AeroGr(ry


393 : 名無しさん :2014/05/26(月) 23:45:48 KOLegvEo
オンライン必要ない業務はスタンドアロンでXP継続ってとこも多いけどねw

業務用アプリだと割と支障出るんだよねえ
バーチャルPC使っても完璧じゃないし


394 : 名無しさん :2014/05/26(月) 23:46:35 SqMfoPx2
>>392
vistaの時はAero○ねって言ってたくせにっ


395 : 名無しさん :2014/05/26(月) 23:47:26 xNnvjW1Q
>>394
×Aero
○AeroGlass
何度でも言う、返せ


396 : 名無しさん :2014/05/26(月) 23:47:58 rsbvDfKI
未だにAero嫌いで8で廃止されて万歳な自分が通ります


397 : 名無しさん :2014/05/26(月) 23:48:43 Tbioe.9s
WIN7使い始めたらXPより便利所もあるんだが画面サイズがフルスクリーンにすれば小さくなったりするのは勘弁して下さい。


398 : 名無しさん :2014/05/26(月) 23:49:21 rsbvDfKI
>>397
それOSじゃなくてノートの液晶の問題では


399 : 名無しさん :2014/05/26(月) 23:50:05 OSxgV1kE
ロリ巨乳ー


400 : 名無しさん :2014/05/26(月) 23:50:19 xNnvjW1Q
>>396
Aero自体は廃止されてない
http://ja.wikipedia.org/wiki/Windows_Aero#Windows_8.2F8.1.E3.81.AB.E3.81.8A.E3.81.91.E3.82.8BAero.E6.A9.9F.E8.83.BD.E3.81.AE.E4.B8.80.E9.83.A8.E5.BB.83.E6.AD.A2.E3.83.BB.E4.BB.95.E6.A7.98.E5.A4.89.E6.9B.B4


401 : 名無しさん :2014/05/26(月) 23:51:35 1BsAWR2M
8でもタスクバーが半透明になって、ウィンドウのプレビューも出来たので特に困ってない
てか7のAeroGlassでタスクバーの透過とウィンドウプレビュー以外の機能を把握してなかった


402 : 名無しさん :2014/05/26(月) 23:51:37 rsbvDfKI
>>400
×Aero
○AeroGlass
ですた

うん、何度書いても間違うな…


403 : 名無しさん :2014/05/26(月) 23:51:45 KOLegvEo
>>395
VISTA当初のデキの悪さを恨めw
あれとOffice2007のUIの悪さもあって余計に酷評されていると思う


404 : 名無しさん :2014/05/26(月) 23:51:52 h0ni7lS6
>>302
こっちはファミマのカレーがわからんな。
セブンイレブンのカレーはそこそこだったような。

レトルトならボンカレーが最高。
箱を開けてそのまま電子レンジでチンでいいし
香りがすごくいい。


405 : 名無しさん :2014/05/26(月) 23:52:07 KOLegvEo
ビホルダーっ娘ー


406 : 名無しさん :2014/05/26(月) 23:53:29 Tbioe.9s
>>398
いやソフトの問題。新しいのは画面が大きく表示されてるんだ
XPだと古くても新しくても画面いっぱいに表示されたんだけどな


407 : 名無しさん :2014/05/26(月) 23:54:12 J4SHLNqI
仮面ライダーカブキが現実に!?

「劇場版 仮面ライダー鎧武」片岡愛之助がライダーに 本家?歌舞伎風の変身シーンなるか
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1081785?cc_referrer=nicotop_news&amp;topic


408 : 名無しさん :2014/05/26(月) 23:57:51 K9ggTO8o
セブンイレブンのチキンカレー結構うまいと思う、コンビニ弁当としては


409 : 名無しさん :2014/05/26(月) 23:58:41 bwOTtqrs
トランセンドのmicroSDが届いたので保障の為にシリアル登録したが本体に薄っすらと印字されてるだけで読むのに苦労した


410 : 名無しさん :2014/05/27(火) 00:02:55 lptCRU52
セブン-イレブンの肉吸いは美味しいと思う


411 : 名無しさん :2014/05/27(火) 00:03:01 zyIBJJzc
スク水きょにゅー


412 : 名無しさん :2014/05/27(火) 00:03:26 6wbGTM52
そういや今日trancendのSSD届いたな
外付けなので高速にする必要がないので値段重視

しかし、SSDも一気に安くなったねえ
去年の末から春頃までの高値はXP絡みだったのかな?w


413 : 名無しさん :2014/05/27(火) 00:03:50 /V94EhKE
セブンといえば、パリパリ麺のサラダ


414 : 名無しさん :2014/05/27(火) 00:04:32 6wbGTM52
タンクトップの似合うゾンビっ娘ー


415 : 名無しさん :2014/05/27(火) 00:11:32 l8amk34Y
S


416 : 名無しさん :2014/05/27(火) 00:12:08 6FkZr3YE
E


417 : 名無しさん :2014/05/27(火) 00:12:59 6f.8JpH6
>>407
ttp://pic.prepics-cdn.com/dcd/17078086.gif


418 : 名無しさん :2014/05/27(火) 00:13:09 xZeb6pLw
G


419 : 名無しさん :2014/05/27(火) 00:13:28 zyIBJJzc
×


420 : 名無しさん :2014/05/27(火) 00:14:09 vln/8CWs






421 : :2014/05/27(火) 00:17:26 lZIluUmY
やっぱり海外IPとか弾かれるのん? 
自宅経由で接続中


タイはデモで渋滞だったが、割と平和な感じ?血なまぐさい感じはなし
戦車とか見れた
あんまり長居すんな、うろうろすんなと言われ
タガメは食えず 買ってきてもらったパッタイ食って

どうしても 恒例ご当地マックを食うためにBTS乗ったら なんか一部閉鎖というか通過されて困った
どうにか止まった駅でさがして見っけて 
サムライポークバーガーとダブルビッグマック食って
ふたたび電車で空港に行ってeチケットを入り口で見せろと軍人に言われて
かばんひっくり返したら そういえばわたし忘れてた羊羹が転がって
c4爆弾か何かと思われたのか これは何だと言われ お菓子だからと説明するもうたがわれるから
しょうがないからとむしゃむしゃくって お前も食えよと言ったらいらんと言われ

飛行機のってさあ寝ようとしたら叩き起こされて機内食食わされ

香港ついて
飛行機2時間まち。
毎回ここで美味しくないラーメンを食う 箸つるつる滑るし
お腹痛い。

日本時間朝六時着予定


422 : 名無しさん :2014/05/27(火) 00:17:26 T7GwHE.2
SEGXガンダムとは…


423 : 名無しさん :2014/05/27(火) 00:19:08 T7GwHE.2
今回も波瀾万丈ですな箱の人
ようかん爆弾ようかんで食べなされや(棒


424 : 名無しさん :2014/05/27(火) 00:21:07 jNaDL2FU
セブンといえば今週の午後のロードショーでセブンが放送されるな。


425 : 名無しさん :2014/05/27(火) 00:22:10 LhaSE/iM
そいつは恐るべき能力をもっているのだなんとC4食べることができるのだ(ばばーん)


426 : 名無しさん :2014/05/27(火) 00:23:24 zyIBJJzc
>>424
おにぎりが生まれ変わるんだ!!
ピクニックだ!!
ごはんだけでもおいしいわ


427 : 名無しさん :2014/05/27(火) 00:29:34 AfCBCRFI
オプーナでミリオンなんちゃらのスレを思い出したw
ツッコミがうまいと窒息しそうなほど面白かったなあ


428 : :2014/05/27(火) 00:30:19 lZIluUmY
会社の人から持って行けと言われたちゃんとした土産渡して
すっかり頭の中から抜けてた。

日本人観光客もいたけど 割と皆さん緊張感なし。


429 : 名無しさん :2014/05/27(火) 00:33:16 LhaSE/iM
爆発物を食べて悟られることなく敵地で爆弾を排便する程度の能力者ってテロリストだと脅威かも
いや、絵にならんか


430 : 名無しさん :2014/05/27(火) 00:35:53 yC5qHzOA
(linuxを入れてVLCでゴニョゴニョ…)ボソッ


431 : 名無しさん :2014/05/27(火) 00:36:08 sLhS1YlA
>>429
ボルト・クランクの出番か
http://ja.wikipedia.org/wiki/EAT-MAN


432 : 名無しさん :2014/05/27(火) 00:43:03 vln/8CWs
機内食って断れたはずだけどそうじゃないのか


433 : :2014/05/27(火) 00:45:40 lZIluUmY
AKB切られた?

またえらいこっちゃな。


434 : 名無しさん :2014/05/27(火) 00:49:49 yC5qHzOA
>>424
相棒ボーダーライン再放送の翌日にミスト、その翌日にセブンという週が昔あってな…


435 : :2014/05/27(火) 00:51:06 lZIluUmY
>>432
エコノミーの客は
ブロイラーみたいなもんやから
CAが後で出すの面倒だからって叩き起こして食わせることままある。
JALは優しいからメモはっつけてくれるね。

ビジネスだったらありえません


436 : 名無しさん :2014/05/27(火) 00:54:21 sgMe4k7g
>>433
ファンとかじゃない誰でもよかったな人が折りたたみノコで斬りつけたみたい。
てぶらで来て隠し持ってたとからしいので防ぐのはわりと無理ゲー


437 : 名無しさん :2014/05/27(火) 01:00:38 J9xF5yJE
傷害事件として酷いとは思うが、やっぱAKBの誰々さんと言われてもピンとこない


438 : :2014/05/27(火) 01:01:28 lZIluUmY
よく隠せたなぁ・・・
これからはもうパンツいっちょで握手にさせるしかないな・・・

ある意味ご褒美かもしれない・・・


439 : 名無しさん :2014/05/27(火) 01:03:42 LhaSE/iM
アクリル板越しに手だけ突っ込んで握手でいいんじゃないかと


440 : 名無しさん :2014/05/27(火) 01:04:55 LhaSE/iM
>>431
ああ、そういやボルトさんがいたか


441 : 名無しさん :2014/05/27(火) 01:06:54 yReuYOdc
クーデター中でも観光出来るって凄いな。


442 : 名無しさん :2014/05/27(火) 01:08:45 yReuYOdc
>>438
パンツに何か隠した芸能人いたし(棒


443 : 名無しさん :2014/05/27(火) 01:09:05 nSWai.aM
>>440
http://file.kli0420.blog.shinobi.jp/acdc.jpg


444 : 名無しさん :2014/05/27(火) 01:11:16 6f.8JpH6
ついにデアゴスティーニから週刊仮面ライダーが出たのか


445 : 名無しさん :2014/05/27(火) 02:33:23 s03q1BWg
eshop投票数

おまけ スティール 7658 頭文字 2683

積みっぱなしだった神トラ2を遊びましたがほどよく悩まされて良かったです


446 : 名無しさん :2014/05/27(火) 05:52:14 1jXmqAvM
おはコッケー。
久々の雨の朝。

>>445
壁画は実にいいアイデアだったと思うw


447 : 名無しさん :2014/05/27(火) 06:52:48 oBFiH.zk
おはようコケスレ
今日は早番ー
>>147
…なんのゲームだろう?
ミクの頭と首のあたりの違和感がすごい


448 : 名無しさん :2014/05/27(火) 07:06:13 QkdYfW6U
ゲーム事業を拡大へ、スマホ・テレビは台数追わず=ソニー社長
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0E60PS20140526?sp=true
>>さらに、今年夏から米国で、テレビでPS3のクラウドサービス「プレイステーション Now」の提供を開始する。
>>この他にも、スマホ、デジタルカメラのネットワークサービスを拡充し、
>>ハード販売の後に収益機会が狙えるビジネスモデルを追求する考えを示した。

>>一方で、テレビとスマホは販売台数でなく、収益を重視する。
>>世界各国の販売動向を定期的にチェックし
>>「数字を変更する場合は、コストを落としてボトム(利益)を確保する」と述べ、
>>市場動向に応じて計画を変更する可能性を示唆した。

|з-) 聞こえはいいけど場当たり的って言わんか?


449 : 名無しさん :2014/05/27(火) 07:13:22 n3iGTpH6
>>448
そんな機動的に市場動向を生産台数に反映させられるなら、
そのノウハウ売るだけで喰っていける気がする。


450 : 名無しさん :2014/05/27(火) 07:18:08 1jXmqAvM
先読みできるなら、VITAの負けなんてなかったし。


451 : カブー ◆Kaboo3MZSY :2014/05/27(火) 07:23:42 UbSjWAW.
ぽけもんばとるとろおぜで
かんたんにまちおうるできる
ほうほうおおしえてください
さんびきそろえるとめたもんが
ふてくるそうですがおちて
こようがぜんぜんけせません


452 : =:> :2014/05/27(火) 07:26:36 Bb./dOQw










453 : 名無しさん :2014/05/27(火) 07:29:39 sKR6gKe6
おはやぁ

マッチオールなんて同じポケモンを常に隣接し続ければえーねん(極論
あと出来たら片寄る消しかたを控えるようにすると良いかも


454 : カブー ◆Kaboo3MZSY :2014/05/27(火) 07:39:23 uqZseq5c
これなんとかならんの


AB


滅B


455 : 名無しさん :2014/05/27(火) 07:39:43 4ydIkeCI
>>448
>「数字を変更する場合は、コストを落としてボトム(利益)を確保する」

そんなに簡単に落とせるなら最初からやっておけば良い気もする


456 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 07:40:36 TgBt3NWg
>>448
今は、直ぐ状況変わるから妥当かと
ブレてはいけないのは戦術だし


457 : 名無しさん :2014/05/27(火) 07:43:11 eEPtqKCw
町売りの少カブーと聞いておはやう


458 : 名無しさん :2014/05/27(火) 07:44:17 ESMSYbE.
>>456
ぶれちゃいかんのは戦略の方ではw


459 : 名無しさん :2014/05/27(火) 07:46:59 n3iGTpH6
手法としては妥当だと思うよ、ソニーに出来るかどうかは別だから。


460 : 名無しさん :2014/05/27(火) 07:48:12 Vgf.l2ws
「ボトム」に利益なんて意味あったのか…?と思って調べたら
http://m-words.jp/w/E3839CE38388E383A0E383A9E382A4E383B3.html
>ボトムライン
>損益計算書の最終項目。損益計算書の最後の行にあるため、このように呼ばれる。
めんどくせー!横文字めんどくせー!


461 : 名無しさん :2014/05/27(火) 07:56:24 yReuYOdc
>>460
アイラブユーを月が綺麗ですねと言い換えるように損益計算書に情緒持たせて居るんだよ


462 : 名無しさん :2014/05/27(火) 08:02:30 sKR6gKe6
>>454

AB


メB


滅滅

・・・ってならんかの?


463 : 名無しさん :2014/05/27(火) 08:02:57 Vgf.l2ws
>>461
むしろコレは「そこの上のアレ取って!ソレじゃない!アレって言ってるでしょ!」とか
曖昧な指示語満載言語でイライラさせる熟年夫婦の末路みたいになってるよ!?


464 : 名無しさん :2014/05/27(火) 08:06:09 QkdYfW6U
ソニー平井社長「配信事業が成長をけん引」
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ260D4_W4A520C1TJ2000/

|з-) 同じようなことなんだけど、配信は手段だよねえ。


465 : 名無しさん :2014/05/27(火) 08:06:35 8ZlmNPNE
エレキの赤字染み付いて


466 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/05/27(火) 08:08:36 QkZFIU4Q
むせる


467 : 名無しさん :2014/05/27(火) 08:12:33 6aSXEI2M
おはようござる
おしごとしたく
ないござる

のどがいたいというか
すごく乾いた感じなので
きょうはかいしゃを
さぼりたいと思いながら
正門の前までは来た
かえりたい


468 : 名無しさん :2014/05/27(火) 08:14:40 cqhN9/5E
>>467
つ「龍角散のど飴」


469 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 08:17:43 H7GaAJT2

>>458
間違えた


470 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 08:19:02 H7GaAJT2
>>464
音楽も映画もコンテンツ自前なのに
ゲームだけ違う


471 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 08:22:34 H7GaAJT2
>>467
働こう!へのさん!


472 : 名無しさん :2014/05/27(火) 08:25:24 KQujCa9M
>>470
ゲームだけが場を提供するにとどまるんだなぁ。
でもそれだと、ネット配信で差別化って無理だと思う。


473 : 名無しさん :2014/05/27(火) 08:31:30 bSsAPfDk
金を払って時限独占とかやるんじゃないの?


474 : くまねこ@スマホ ◆CVf.TmLbSc :2014/05/27(火) 08:37:35 StL4dimM
|∩_∩  配信事業つーけど、なにを配信すんの?てのがすっぽり抜けてますわよね、こういうの。
| ・ω・)
| とノ


475 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 08:42:45 H7GaAJT2
>>474
くまねこ!〜愛の串焼き編〜
放て!そうらあびいむ!〜戦慄の群馬〜
を作って配信


476 : 名無しさん :2014/05/27(火) 08:42:50 KQujCa9M
>>473
独占的マルチ!
なんのこっちゃ。


477 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 08:43:28 H7GaAJT2
>>473
本編は無理じゃないかな


478 : 名無しさん :2014/05/27(火) 08:43:32 cwDXnIto
DLC、F2P、映画、ガチャ、ゲーム図書館


479 : 名無しさん :2014/05/27(火) 08:47:23 ESMSYbE.
PS4に関しちゃ今ントコ上手くいってるようだし独占といかんでも
ある程度の優遇確保でも効果はあるんじゃね?


480 : 名無しさん :2014/05/27(火) 08:47:50 KQujCa9M
>>478
そのどれも独占的に差別化できるとは思えん。
それにソニー文化として、ユーザの利便より権利者保護を重要視するから、
使いにくいものになるんじゃないかと思う。
他を蹴散らして市場自体を独占すりゃ別だが。
ネットワークを独占って、共産国にだって無理なんじゃないかな。


481 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 08:48:24 H7GaAJT2
>>479
難しい


482 : 名無しさん :2014/05/27(火) 08:54:52 bSsAPfDk
ソニー、最高のエンターテインメント、お笑イブのアーカイブでも流せばいいんじゃね?
ピチピチ旬の頃の大根田さんやストリンガーとか流して。


483 : 名無しさん :2014/05/27(火) 09:10:01 .v8RTu0A
パラッパのアニメはもう一度見てみたい


484 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 09:16:32 H7GaAJT2
>>482
金払って聴く人居ないし
あれは確か米国証券取引法絡みで選択開示できないはず


485 : 名無しさん :2014/05/27(火) 09:36:58 pjquKoUk
PS4中国に売るのか…
本体だけ売るのん


486 : 名無しさん :2014/05/27(火) 09:43:04 xZeb6pLw
>>485
そりゃソフトも売るだろうし、サードのソフトも販路通じて
売るんじゃないの?
逆にそんなにパッケージそんなに出さずにDLメインで売るという事も
市場がない所だから出来なくはない。

ただそれでどれくらいソフト売れるかは分からない。
上手く行けばサードのチキンレースの距離が伸びるかもしれないけどw


487 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 09:44:12 H7GaAJT2
>>486
まだ、特区でしか売れない


488 : 名無しさん :2014/05/27(火) 09:44:16 V8sds0FY
>>483
OPが記憶に残ってるな。
あの歌いつの間にかホモの間で人気になってたが…


489 : 名無しさん :2014/05/27(火) 09:52:01 pjquKoUk
>>487
特区だけでも
海岸側だけて日本の倍以上の人口あるよな


490 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 09:52:54 H7GaAJT2
>>489
そんなに広かったけ?


491 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 09:54:52 H7GaAJT2
http://j.people.com.cn/94476/206619/208480/

大きくないなあ


492 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 09:56:05 H7GaAJT2
上海の小さな地域だよ


493 : 名無しさん :2014/05/27(火) 09:56:21 xZeb6pLw
ゴローちゃんの予約来ないー

フレディもジェイソンも女体化されてフィギア出るんだなあ。
ついにワールドワイドに日本の変態趣向が広がって行くのか?(棒

>>487
経済特区だけですか。


494 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 09:56:28 H7GaAJT2
なにをもとに上記のレスしたんだろ


495 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 09:56:48 H7GaAJT2
>>493
そうだよ


496 : 名無しさん :2014/05/27(火) 10:00:12 bSsAPfDk
>>494
中国は広いってイメージでしょ。


497 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 10:01:06 H7GaAJT2
>>496
特区だといってるので
もともとの深圳


498 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 10:01:34 H7GaAJT2
後ろ消えた
だって広くないしだ


499 : 名無しさん :2014/05/27(火) 10:04:18 GXmqFIuE
またパズドラ2位になってるな


500 : 名無しさん :2014/05/27(火) 10:07:06 B5M4FDPM
半日近くverUPの為のメンテしてたしそんなもんちゃうん?


501 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 10:07:38 H7GaAJT2
>>499
モンストアープ高すぎるなあ


502 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 10:08:52 H7GaAJT2
>>500
ああ、おやすみか


503 : 名無しさん :2014/05/27(火) 10:09:53 bSsAPfDk
ガッチリ搾り取って手早く終了の路線かしら。


504 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 10:12:02 H7GaAJT2
>>503
まだわからないね


505 : 名無しさん :2014/05/27(火) 10:15:08 4gC8s.XE
twinkleアップデートしとるやん、UIかなり変わった


506 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 10:15:51 H7GaAJT2
>>505
ドド


507 : 名無しさん :2014/05/27(火) 10:16:17 z1t4vaFw
メンテと言えば、eSHOPの定期メンテは6月に廃止だってね。
今後は臨時メンテで対応だそうで。


508 : 名無しさん :2014/05/27(火) 10:16:37 ESMSYbE.
>>505
今のiOSになって自動でアップデートしてるから
オレも一瞬アレってなったよw


509 : 名無しさん :2014/05/27(火) 10:19:06 xZeb6pLw
>>508
ただ相変わらず板一覧が増えないのが。
ネット関係が入って来ないんでyoutube板が見れない。
まああそこはもう1日一回見ればいいくらいだけど。


510 : 名無しさん :2014/05/27(火) 10:22:25 4gC8s.XE
板一覧の更新は早くなったと思う
変なエフェクト増えたけど、こっちのが良いかな

自動アップデートなんてあるんだ、知らなかった
自分はiOSは5.1.1のまんまなんで


511 : 名無しさん :2014/05/27(火) 10:23:27 SxkOwx5w
別に今の時代に本業どうこう言っても意味はない気はするけど
mixiはSNS自体は利益出して運営出来てるんだっけ?


512 : 名無しさん :2014/05/27(火) 10:25:41 GXmqFIuE
>>509
あれって審査の関係ちゃうん?
ぐぐれば表示させる方法あるでよ


513 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 10:28:58 H7GaAJT2
>>511
厳しい


514 : 名無しさん :2014/05/27(火) 10:31:19 bSsAPfDk
まったく見てないから今まで気が付いてなかったけど
裏社会やBBSPINKとかのいかにもな板が表示されてないな。


515 : 名無しさん :2014/05/27(火) 10:32:33 4gC8s.XE
>>512
指摘の通り審査の関係だった筈
アダルト板とか追加したければ、自分でするしかない


516 : 名無しさん :2014/05/27(火) 10:36:29 ESMSYbE.
>>515
ああ、外部版扱いで自分で追加しろってコトか。


517 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 10:37:14 H7GaAJT2
>>514
もめたからね


518 : 名無しさん :2014/05/27(火) 10:40:55 hHpQVGVE
モンストのヒットでモバグリの時価総額越えたんだっけ


519 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 10:41:29 H7GaAJT2
>>518
まあ、株価はね


520 : 名無しさん :2014/05/27(火) 10:49:22 Jmoha/nM
今パズドライベント特にないからな
イベント有る無しで抜かれたり抜いたりしている印象


521 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 10:51:17 H7GaAJT2
>>520
2回だからなあ


522 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 10:52:55 H7GaAJT2
それでも抜かれたことかみると

多分月商50億レベルにはなってるんだろうな
年間600億か


523 : 名無しさん :2014/05/27(火) 10:53:38 4gC8s.XE
>>517
アポーがApp Stoqeから2chブラウザを排除する方向に動いたので他のブラウザの開発者の方で「じゃあアダルト板とか表示出来ないようにしますから、2chブラウザを排除しないでください」みたいな事があって今の形に落ち着いたとか...

一説にはGraffitiPotの作者が掻き回したのが原因じゃない?という憶測が流れたね


524 : 名無しさん :2014/05/27(火) 10:55:25 Jmoha/nM
拮抗しているのかな
個人的にはモンストは強キャラと弱キャラの差が大きい(当たりがすくない)から特定の強キャラが出やすい時期にみんなガチャりまくってる印象
いまはモンストコレクションというそのキャンペーンだな


525 : 名無しさん :2014/05/27(火) 10:55:29 ESMSYbE.
すげえなあw
こういうの見てると傾倒しちまうのもわかる。
オレ個人はあまり興味が向かないが…


526 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/05/27(火) 10:57:23 Vq99E4Po
ああ、Twinkleからスロ板見れなかったのってその手の板排除したからか


527 : 名無しさん :2014/05/27(火) 10:58:55 ESMSYbE.
>>526
そんならと試しに風俗版を外部版として登録してみたが
登録成功してもスレ一覧が白紙状態になってるw

ここの登録はURLの余計な部分の削除まで
自動でやってくれるぐらいになってたのに。


528 : 名無しさん :2014/05/27(火) 11:01:41 bSsAPfDk
「ガチャやるなら今でしょ」って奴か。
当たりとかの割合が絶妙なんだろうな。
まさにお得意様から搾り取れるだけ搾り取れ。


529 : 名無しさん :2014/05/27(火) 11:02:47 c.a2okqI
コケスレは健全だから大丈夫なの?


530 : 名無しさん :2014/05/27(火) 11:04:20 Jmoha/nM
ただ周りでやってる人もたくさんみるようになったな
マルチプレイとかもできるしモンスト

ガチャについては金卵はでるが金でも弱いキャラが多すぎるわ


531 : 名無しさん :2014/05/27(火) 11:09:22 ESMSYbE.
ガチャってかナニかしらの抽選クジ付プレイ権1回100円的なコトは
そのうち任天堂もやるかもなあw

家にいながらゲーセンで遊ぶような感じで。


532 : 名無しさん :2014/05/27(火) 11:09:40 ulBI3Seo
http://i.imgur.com/NZxsPzo.jpg
アップデート時に前の設定引き継がれたけどBBS PINKに関しては問題無く表示出来てるよ


533 : 名無しさん :2014/05/27(火) 11:10:51 ESMSYbE.
>>532
ありゃ?
オレがなんか間違ってたのか?


534 : 名無しさん :2014/05/27(火) 11:11:07 mJjAMWZ2
>>529
kokwのきっかけだったzipも無くなったし、
昔よりは健全かと


535 : 名無しさん :2014/05/27(火) 11:18:23 VTmosm8A
審査の都合で排除された板を表示するには、板のカスタマイズ設定をいじる必要があるよ
意外と知らない人多いのかな?まあ必要ない人には全く関係ない話だからなあ
やり方はググれば出てくる。設定次第では逆に表示したくない板を非表示にも出来て便利


536 : 名無しさん :2014/05/27(火) 11:18:33 f3AgW7y6
>>533
多分設定にある標準の板のカスタマイズにある望ましくないと思われる板を非表示にするがONになってるんじゃないかな


537 : 名無しさん :2014/05/27(火) 11:19:04 7S51.BcM
>>531
仲間身がみえてて
完全な物理計算でやるガチャならいいのかもしれん


538 : 名無しさん :2014/05/27(火) 11:24:53 KQujCa9M
>>522
一年続くんかいな?


539 : 名無しさん :2014/05/27(火) 11:25:06 Jmoha/nM
最近のコケスレはしびびのエロ絵とか見れなくて残念です(ぼう)


540 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 11:25:40 H7GaAJT2
>>538
わからないね


541 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 11:26:18 H7GaAJT2
ただ、株価はそれくらいが前提の水準にはなってる


542 : 名無しさん :2014/05/27(火) 11:27:12 bSsAPfDk
>>537
残念だったな。
その当たりは側面にテープでくっ付いてるから絶対に当たらないのだ!


バンナムに頼んでリアルガシャポンでいいんじゃない?
NFCもあるんだし。


543 : 名無しさん :2014/05/27(火) 11:28:13 KQujCa9M
>>541
今日起きたことは永遠に起き続けるのが前提ですから。
人間の心理だなぁ。


544 : 名無しさん :2014/05/27(火) 11:28:28 UXCnf5rY
オールインワン エンターテイメント システム「Xbox One」を 39,980 円*で発売
ttp://www.microsoft.com/ja-jp/news/Press/2014/May14/140527_xboxone.aspx

|з-) Kinect抜きがメインになっちゃった。


545 : 名無しさん :2014/05/27(火) 11:28:45 Jmoha/nM
中身が見えてる方が鬼畜な場合もありますん


546 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 11:29:32 H7GaAJT2
日経や大テレビ東京的には儲かるのは正義だからいいことなんだろう


547 : 名無しさん :2014/05/27(火) 11:30:23 2gCVCEWQ
Kinect抜いてオールインワンねぇ…


548 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 11:30:42 H7GaAJT2
>>544
個人的に下手打ったと思うな


549 : 名無しさん :2014/05/27(火) 11:31:00 ZpS1IoKE
MG S(bst)出るんだ


550 : 名無しさん :2014/05/27(火) 11:31:29 bSsAPfDk
最初からKinectをオプションにしてりゃよかったな。


551 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 11:32:28 H7GaAJT2
去年の中古以来迷走してるようにしか見えない


552 : 名無しさん :2014/05/27(火) 11:32:31 ZIhBdZGE
>>544
もう日本で出さなくていいんじゃない?


553 : 名無しさん :2014/05/27(火) 11:32:50 OoiBWhdU
>>548
「下手打っても問題ない市場」扱いされているから問題ない、と思われていそうだな。
実際には、ソフトウェア供給等に地味に不利になると思うのだけど、日本以外でも。


554 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 11:33:15 H7GaAJT2
>>553
いや、キネクト無しは全世界だから


555 : 名無しさん :2014/05/27(火) 11:34:55 VGL55ifQ
キネクト付きのままで専用ソフトのほうに力いれたほうがよかったのに
なんかのきっかけで化けるソフトが無くなったね


556 : 名無しさん :2014/05/27(火) 11:35:30 Jmoha/nM
キネクト付き買った人に呆れられるだろう


557 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 11:36:12 H7GaAJT2
>>555
それよりPS4と同じ土俵にたったのが問題だ
同じなら普及してるほうが有利だ


558 : 名無しさん :2014/05/27(火) 11:36:19 bSsAPfDk
そのKinect専用ソフトを作ってくれるところが無いんだろうな。


559 : 名無しさん :2014/05/27(火) 11:37:27 VGL55ifQ
金は3社の中で一番もってるんだから自分で作ればいいのに


560 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 11:38:21 H7GaAJT2
>>559
金だけじゃだめなのさ


561 : 名無しさん :2014/05/27(火) 11:39:38 bSsAPfDk
これだけ規模が大きくなったゲームソフトを作れる人の奪い合いだから金だけあってもどうしようもないんだろう。


562 : 名無しさん :2014/05/27(火) 11:40:00 MEugucSc
360でもうまく行ってたとはいえないからなあ。<kinect
これでほぼ捨てる事になるわけですな。


563 : 名無しさん :2014/05/27(火) 11:41:25 2gCVCEWQ
捨てる気が有るのかはともかく、
2モデル化にするのは最悪としか思えないタイミングだよなぁw


564 : 名無しさん :2014/05/27(火) 11:43:09 /V94EhKE
>>563
標準じゃなくなった時点で、キネクトを使ったゲームが出しづらくなるからね
捨てたのと大して変わらないんだよ


565 : 名無しさん :2014/05/27(火) 11:43:09 liaXKn9w
ゲームは画面見て指を動かすだけになってしまうのか(ぼ


566 : 名無しさん :2014/05/27(火) 11:44:48 bSsAPfDk
でもユーザーもそれを望んでるようなもんだしな。
やっぱり大作の続編しかいらないんだよ。


567 : 名無しさん :2014/05/27(火) 11:44:56 MEugucSc
Forzaは触りたいから買おうかなあ。

>>563-564
標準じゃなくなった時点でMoveと同じですね。


568 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 11:45:28 H7GaAJT2
>>566
データある?


569 : 名無しさん :2014/05/27(火) 11:48:22 ZIhBdZGE
海外ロンチから大幅に遅れた見返りの同梱ソフトもなく値段も高い
初期中期箱○みたいに海外ゲームやるなら箱系統みたいな流れも完全にPSに持ってかれ
据え置き市場も完全に死んでるも同然でMSKKのやる気も全く見えない
これで初動売り上げとかどんなもんなのか逆に楽しみ


570 : 名無しさん :2014/05/27(火) 11:48:57 g51Hjc3w
書き込めないと思ったらいつの間にかau規制されてたのか


571 : 名無しさん :2014/05/27(火) 11:50:03 bSsAPfDk
>>568
ない!


572 : 名無しさん :2014/05/27(火) 11:50:18 QkdYfW6U
|з-) 続編しか望まれてないっていうか、
    新作が面白く無いか、新作が新作に見えないのが問題なんじゃ。


573 : 名無しさん :2014/05/27(火) 11:51:06 OoiBWhdU
>>569
ピピンアットマークの初動データを用意しといて(半分棒


574 : 名無しさん :2014/05/27(火) 11:52:24 XvGTLCho
>>572
ナック「まじでか!!」


575 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 11:53:08 H7GaAJT2
>>572
新作少ないしなあ


576 : 名無しさん :2014/05/27(火) 11:53:43 bSsAPfDk
新作が新作に見えないってのは何が原因なんだろうね。
ユーザー側が飽きちゃってる?


577 : 名無しさん :2014/05/27(火) 11:54:21 /V94EhKE
>>572
要は革新的なものを出せていないだけだよね


578 : 名無しさん :2014/05/27(火) 11:54:22 Q1FQod9Y
完全新規はぜーんぶスマホいってもたな


579 : 名無しさん :2014/05/27(火) 11:54:40 GXmqFIuE
だってシューターとかオープンワールドRPGとかそんなんばっかやん


580 : 名無しさん :2014/05/27(火) 11:54:57 ESMSYbE.
>>566
んなこと言ったらWiiスポやらの売れ方はどうなるんだよとw
既存人気シリーズが知名度的に有利なんは間違いないが
コレってのはちゃんと当たる。


581 : 名無しさん :2014/05/27(火) 11:55:46 ZIhBdZGE
新作(大嘘)みたいなのばっかだしなぁ


582 : 名無しさん :2014/05/27(火) 11:56:42 Q1FQod9Y
>>576
作る側の引き出しにも問題あるんでない?とは先日竹熊のおっさんが言ってた事


583 : 名無しさん :2014/05/27(火) 11:57:44 bSsAPfDk
>>582
なんかゲーム見てゲーム作ってるんじゃね?ってのも多いような気がするよね。


584 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 11:58:14 H7GaAJT2
>>578
スマホに完全新作?


585 : 名無しさん :2014/05/27(火) 11:58:59 ESMSYbE.
>>583
まあ影響受けるなって言っても無理な世の中かもしれんw
キチンと目新しさや確かな面白さを示せればいいんだよ。
ジャンルやテンプレ的に被っててもさ。


586 : 名無しさん :2014/05/27(火) 12:00:46 bSsAPfDk
>>582
竹熊健太郎?

なんか竹崎に見えてた。


587 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/05/27(火) 12:01:30 udYqfkN.
>>544
Kinectが使えない環境なので”個人的には”うれしいが戦略としてはあかんなぁ


588 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/05/27(火) 12:02:29 udYqfkN.
>>576
昔のゲームの2次創作ばかり作ってるようなもんだし…
とくにFPSとかRPGとか…


589 : 名無しさん :2014/05/27(火) 12:02:40 bSsAPfDk
海外での理想のテレビゲームは「仮想世界に没入するゲーム」なんだろうな。


590 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/05/27(火) 12:03:52 udYqfkN.
>仮想世界に没入するゲーム
茅場「!!(ガタッ」


591 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 12:04:17 H7GaAJT2
4DS!


592 : 名無しさん :2014/05/27(火) 12:04:26 ESMSYbE.
Kinectナシでもなんとかなるがあった方が
ずっといいぐらいでないとなあ。
標準でなくしたのは失策としか思えん。

意地でもKinectいいねえと思わせるコンテンツ・使い道を
示さなきゃならなかったんだろうに。
ま、もうナニ言っても遅かろうがねえ。

任天堂もゲームパッドのそういうの示せるかどうかが
これから問われるのか。宮本サンの新作どうなるかだねえ。


593 : 名無しさん :2014/05/27(火) 12:05:11 zyIBJJzc
>>544
うーん、始まる前から終わってるな、という感じがする。
発売前から戦略がブレるなんて


594 : よめどろぼ@仕事中 :2014/05/27(火) 12:05:34 /F1OOlUQ
あすとるてぃあへかえりたい


595 : 名無しさん :2014/05/27(火) 12:05:49 Q1FQod9Y
>>584
なんかタイトル出る時にまずiOSとPCにってのを何度か見たせいでそう思ってるだけかも


596 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 12:06:07 H7GaAJT2
>>594
働こう
若しくは奢ろう


597 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 12:06:54 H7GaAJT2
>>595
ゲーム内容で新規性ってスマホでもあまり見たことないな
タイトルが新規なら新規???


598 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/05/27(火) 12:07:12 Vq99E4Po
折角Harmonixがディズニーと組んでKinect専用ゲーム作ってたのに結果を見る前に外したからな
ホントMSは糞だ


599 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/05/27(火) 12:07:18 udYqfkN.
そういや箱根コンはPC用出るんかなぁ
箱シリーズの標準コントローラはCS機専用にしておくにはもったいなさすぎる


600 : 名無しさん :2014/05/27(火) 12:07:33 Q1FQod9Y
>>597
ゲーム性の話題でしたか。これは失礼


601 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 12:08:17 H7GaAJT2
>>600
タイトル新規なんて意味ないでしょ


602 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/05/27(火) 12:10:00 udYqfkN.
スマホゲー、とくにカードゲームタイプのは
名前と絵柄が違うだけで実態は同じゲームだからなぁw
せめてUNOとトランプくらいの違いは出せよとwww


603 : 名無しさん :2014/05/27(火) 12:10:03 ESMSYbE.
モンスターストライクはゲームデザインでもああいうのはなかった感じなのか。


604 : 名無しさん :2014/05/27(火) 12:10:13 /V94EhKE
>>599
360コンでいいんじゃないかのう
うちは有線のやつをPC用に使ってる


605 : 名無しさん :2014/05/27(火) 12:10:20 jhtNTiXk
完全に新しくなくてもいいから
それぞれの要素を面白くなるよう
バランス取ったり掘り下げたりして欲しいなーと思う
ゼノブレイド大好きさんがこちらです


606 : 名無しさん :2014/05/27(火) 12:10:37 bSsAPfDk
>>592
ミヤホンの新作が駄目だったらGamePadを使った遊びはモノにならなかったという事なんだろうな。


607 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/05/27(火) 12:11:16 udYqfkN.
>>604
いや、箱〇コンもCS機側が箱根メインになってきたらいずれディスコンになるんじゃないかなぁ、と


608 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/05/27(火) 12:13:12 Vq99E4Po
箱○パッドSEをワイヤレスアダプタ使ってPCで動かしてるけど
箱壱パッドは握り心地とかかなり良さそうなんでPC用にも用意したいと思うね


609 : 名無しさん :2014/05/27(火) 12:14:30 mBl/NO/U
箱1はもう世界的に売れないだろうな


610 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/05/27(火) 12:14:59 udYqfkN.
>>605
進歩も良い、進化も良い、革新だったらなおのこと良い
でも巷には劣化コピーやら中身がらんどうやらがですね…

>>608
CS機のクラシカルタイプなゲームコントローラに関してはMSが頭二つぐらい抜けてるよねぇ


611 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 12:16:04 H7GaAJT2
>>610
逆に言えばコントローラだけじゃだめってことだ


612 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/05/27(火) 12:17:05 udYqfkN.
>>609
最終的には売れるソフト作ったところが一番売れる
PS4と箱根に関しちゃ始まったばかりなんでまだ先はわからんよ

>>611
ですよねー
結局はソフトだ


613 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/05/27(火) 12:17:28 Vq99E4Po
箱壱そのものに関しては独占ソフトの存在以外は全てにおいてゴミだという結論に達しましたのでホント一度MS死ね


614 : 名無しさん :2014/05/27(火) 12:17:47 qpu8mNmc
>>606
宮本さんも万能じゃないから失敗するかもだけど、それで終了とは思わんけどね。
もしかしたら、他の任天堂の開発者やサードがタブコンの新しい遊びを提案出来る可能性もあるし、
未来の事は誰にもわからない


615 : 名無しさん :2014/05/27(火) 12:18:16 mBl/NO/U
>>612
そのソフトが違いが無さそうなんですがそれは


616 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 12:18:32 H7GaAJT2
>>615
はい?


617 : 名無しさん :2014/05/27(火) 12:19:55 mBl/NO/U
>>616
ほとんどマルチで独占ソフトが多そうには見えないんだが違うのかな?


618 : 名無しさん :2014/05/27(火) 12:19:56 g51Hjc3w
kinect外したんなら新型kinectとっとと単体で売ってくれ


619 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/05/27(火) 12:20:55 Vq99E4Po
日本人向けの独占ソフトが皆無なだけでPS4も箱壱も割と独占タイトルはあるぞ(出来が良いとは言ってない


620 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/05/27(火) 12:21:52 udYqfkN.
>>617
その数が少ない独占ソフトの中身で最終的には決まるってことさ
まぁマルチタイトルにしてもUBIはわからんがEAが一体いつまで
今の規模を維持できるかなんだか怪しいしなぁ、どうなることやら


621 : 名無しさん :2014/05/27(火) 12:23:31 mBl/NO/U
>>619
そうなんだ。2〜3本くらいだと思ってた失礼


622 : 名無しさん :2014/05/27(火) 12:24:13 qpu8mNmc
>>619
素朴な疑問なんだけど日本人向けの独占ソフトって具体的にどういったモノなの?


623 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/05/27(火) 12:25:19 Vq99E4Po
>>622
エブリパ(棒


624 : 名無しさん :2014/05/27(火) 12:25:58 zyIBJJzc
>>622
コンパイルハートのPS4向けガラパゴスRPGとか


625 : 名無しさん :2014/05/27(火) 12:26:05 qpu8mNmc
>>623
岡ちゃん・・・


626 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/05/27(火) 12:26:12 Vq99E4Po
共闘ゲーム(苦笑)


627 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/05/27(火) 12:26:56 Vq99E4Po
任天堂のマリオとかが如何にグローバルIPかわかるな


628 : 名無しさん :2014/05/27(火) 12:27:09 kj3sM5sU
>>622
肌色ゲーム?


629 : 名無しさん :2014/05/27(火) 12:27:20 g51Hjc3w
ドリームクラブとかアキバストリップとか、PS4は圧倒的だな


630 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/05/27(火) 12:30:54 udYqfkN.
そのハード専用タイトル、という意味では任天堂が圧倒的なんだよなぁ
個人的にはそれ以外の僅かな専用タイトルと任天堂ハードでは出ないマルチタイトルの為に
箱根が欲しい、ってくらいか
ただマルチタイトル、特に洋ゲーに関して言えばPC版がなぁw


631 : 名無しさん :2014/05/27(火) 12:31:55 SoolSroE
>>544
は?


632 : 名無しさん :2014/05/27(火) 12:31:57 qpu8mNmc
洋ゲー目的でPS4買ったから肌色ゲーとかはいらんなー


633 : 名無しさん :2014/05/27(火) 12:32:13 ESMSYbE.
>>622
今ならMH。Fじゃない方なw
協力アクションゲームでDQに対するFF的ポジションなのが
さっぱり出てこないのがねえ。

有象無象なのがVITAには出てるけどw


634 : 名無しさん :2014/05/27(火) 12:33:00 ESMSYbE.
まあMHは携帯機でこそ、っつうモンなんで適当ではないかw


635 : 名無しさん :2014/05/27(火) 12:33:52 /V94EhKE
>>630
FalloutとかTESはMOD入れてなんぼだしねぇw


636 : 名無しさん :2014/05/27(火) 12:34:37 qpu8mNmc
>>633
開発費かかるから手を出しにくいってのもありそう


637 : 名無しさん :2014/05/27(火) 12:35:43 MEugucSc
Xbox Oneは日本人的にはHALOとForzaとデッドラの為の機械か。


638 : 名無しさん :2014/05/27(火) 12:37:13 ZypbiYYw
話はちと逸れるが、特に洋ゲーだと
「大作RPG=オープンワールド」な感じがして苦手

自由に歩き回れる世界自体は良いんだが
導線となるシナリオも個人的にはあって欲しい
(そういう意味ではゼノブレあたりがベスト)


639 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 12:37:25 ZH0/WuPI
うお、典子様、千家の人と結婚するのか


640 : 名無しさん :2014/05/27(火) 12:38:06 SoolSroE
キネクト外し版もうるよ!じゃなくてそっちメインとは


641 : 名無しさん :2014/05/27(火) 12:38:10 MEugucSc
15歳の年の差!!


642 : 名無しさん :2014/05/27(火) 12:38:16 aOmI/osQ
MODの盛んなゲームはPC版でないと…とは思っちゃうな

>>633
ちゃんとしたMH系作るのは体力要ると思うなー。後、大型モンスには大体ファン(?)がいるのがあれの特徴か


643 : 名無しさん :2014/05/27(火) 12:39:00 zyIBJJzc
>>639
めでたいことである。


644 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 12:39:13 ZH0/WuPI
>>641

年齢差よりも、出雲の国造家とは驚いた


645 : 名無しさん :2014/05/27(火) 12:39:30 SoolSroE
>>639
家系図すごすぎわろた


646 : 名無しさん :2014/05/27(火) 12:40:51 xKxDPnD.
モンハン系のゲームは敵の強さとか攻撃パターンとかのバランス取りだけでも相当面倒そうだしなあ。
それに加えて武器や防具、なにより敵モンスター等、作らなきゃいけない物も膨大だろうし
流行ってるから気軽にパクろうって感じで作れるゲームではないわな。


647 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 12:40:53 ZH0/WuPI
>>645

そりゃオオクニヌシの時代からだものw


648 : 名無しさん :2014/05/27(火) 12:41:28 V1mfcXJU
日本はKinect使えるような住環境じゃないでしょ


649 : 名無しさん :2014/05/27(火) 12:41:35 QkdYfW6U
スマホ/タブレットゲームを継続的にプレイする人、国内に2672万人〜CESA調査
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140526_650245.html
>>報告書では、日本で自宅に家庭用ゲーム機を所有している「家庭用ゲーム機所有ユーザー」を5750万人と推計。
>>このうち、家庭用ゲームをプレイすることがある「家庭用ゲームアクティブユーザー」を3207万人、
>>さらに家庭用ゲームを継続的にプレイする「家庭用ゲーム継続ユーザー」を1462万人とそれぞれ推計している。

>>ゲーム全体(家庭用ゲーム、パソコンゲーム、スマートフォン/タブレットゲーム、携帯電話ゲーム、アーケードゲーム)で、
>>いずれかのゲームを継続してプレイしている継続ユーザーは4420万人。
>>ハードウェア別では、スマートフォン/タブレットゲームの継続ユーザーが2672万人と最も多い。
>>以下は、家庭用ゲームが1462万人、アーケードゲームが1315万人、パソコンゲームが1056万人、携帯電話ゲームが482万人。

|з-) …。


650 : 名無しさん :2014/05/27(火) 12:41:56 FrxCRMMo
フォルツァはまた痛車作れるの?


651 : 名無しさん :2014/05/27(火) 12:41:59 ESMSYbE.
いきなり今現在のMH並みの物量をなどとは言わんから
コレならMHとは別に遊びたいと思わせてくれる
光る部分を見せてくれるのがあればねえ。

斬撃のREGINLEIVがこっち方向の可能性も大いに見せてくれたんだが…


652 : にだいめ :2014/05/27(火) 12:43:41 Itq0Nrj2
アメリカだってリビングそんなにでかくねーよ?

そりゃすげー家もあるけどさ


653 : 名無しさん :2014/05/27(火) 12:44:01 SoolSroE
>>651
レギンレイヴはなあ
この音沙汰なしっぷりはこれだから任天堂はと言われても仕方ない


654 : 名無しさん :2014/05/27(火) 12:45:45 ESMSYbE.
>>653
まあサンドロット側がやる気ない・やる暇がないコトには始まらんからなw


655 : 名無しさん :2014/05/27(火) 12:45:57 LhaSE/iM
>>582
日本だと引出に詰める前に全部洗いざらい引き出される創作環境が悪そうだね
熟成する暇すらない


656 : 名無しさん :2014/05/27(火) 12:47:26 ZiV9HbQo
>>653
レギン持ち上げるのは構わんが
続編が作られるほどには売れてないからな?


657 : 名無しさん :2014/05/27(火) 12:48:27 QkdYfW6U
>>656
|з-) さらに言うならサンドの持ち込み企画だ。
    文句を任天堂に言うのはお門違いだ。


658 : にだいめ :2014/05/27(火) 12:48:44 Itq0Nrj2
レギンは話的には完結してるしな


659 : 名無しさん :2014/05/27(火) 12:49:04 4ydIkeCI
>>649
ツッコミ所が有り過ぎる気がするけど
取り敢えずPCゲームとアーケードは流石に多過ぎる様な…


660 : 名無しさん :2014/05/27(火) 12:49:46 h/dG3Iy6
>>648
そこまで大きく括ると
一概には言えんと思うな…


661 : 名無しさん :2014/05/27(火) 12:50:38 Q1FQod9Y
かつてのファミコン戦士達は
はまり道のあの4コマみたいな状況なのかしら


662 : 名無しさん :2014/05/27(火) 12:50:53 PUBOdNsM
PCゲームって艦これ含むんでしょ。
マインスイーパー含むか微妙だが


663 : 名無しさん :2014/05/27(火) 12:51:16 7SmXpr6E
>>649
PCは兎に角アーケードにそんな人がいるならゲーセン寂れとらんだろうに


664 : 名無しさん :2014/05/27(火) 12:51:51 2gCVCEWQ
>>659
アケゲーはプライズ類含めてなんだろうなぁ
ビデオ系はそんなにも絶対いないと断言するw


665 : 名無しさん :2014/05/27(火) 12:52:10 4ydIkeCI
任天堂に文句を言うなら超操縦メカMGの方だね(半棒


666 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 12:52:15 ZH0/WuPI
>>663

いや単価は下がってる


667 : 名無しさん :2014/05/27(火) 12:53:15 SoolSroE
PASELIつぶれろ(直球)


668 : 名無しさん :2014/05/27(火) 12:53:28 mBl/NO/U
地球防衛軍を買おうで済んでしまうだろう。
サンドはもう抑えられてそうだし(仕事的な意味で


669 : 名無しさん :2014/05/27(火) 12:54:09 g51Hjc3w
新しいゲームと言えば、もう新しくはないけどマインクラフトはすげーなー、と思ったな
穴掘るだけで探検してる気分になるんだもん


670 : 名無しさん :2014/05/27(火) 12:54:09 QkdYfW6U
>>665
|з-) そっちはまあそのとおりだな。
    「携帯機で何か作って」って頼んだのがアレだから。


671 : 名無しさん :2014/05/27(火) 12:54:11 OoiBWhdU
>>663
数字が大きい方が良い立場の所の調査だから、
大方「過去1年以内に1プレイ以上」ぐらいをアクティブの基準にしているんじゃなかろうか。
それぐらいの基準なら、多すぎる人数ではないだろうし。


672 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/05/27(火) 12:54:13 7/t1Hphk
(o_ _)ozzz...


673 : 名無しさん :2014/05/27(火) 12:54:29 Q1FQod9Y
>>667
自分のホーム、DDRでEXTRAステージでなくなったら
途端に固定客が消えててわろた…わろた…


674 : にだいめ :2014/05/27(火) 12:55:41 Itq0Nrj2
防衛軍はあれだけどな

低価格の意識のままフルプライスやってる感じ

あまり褒められん出来だ


675 : 名無しさん :2014/05/27(火) 12:56:42 QkdYfW6U
>>668
|з-) でも買わないのは、買うほどのバリューがないと思ってるからでしょう?


676 : 名無しさん :2014/05/27(火) 12:56:53 h/dG3Iy6
マインクラフトとかアサクリは天誅が通ったはずの道なのに
アクワイアがやると全体のボリュームが足りない
てか日本のサードにでかい花火を打ち上げるお予算が足りない


677 : 名無しさん :2014/05/27(火) 12:57:08 LhaSE/iM
防衛軍4はちょいと残念だったしなあ


678 : 名無しさん :2014/05/27(火) 12:57:26 ESMSYbE.
>>668
オレはリモコンぶん回してヒャッハーしてえんだよw


679 : 名無しさん :2014/05/27(火) 12:58:33 mBl/NO/U
>>678
アキラメロン


680 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/05/27(火) 12:58:51 udYqfkN.
>>638
Fallout3おすすめ
メインシナリオ終盤の民主主義ロボは熱いぜ!


681 : 名無しさん :2014/05/27(火) 13:03:52 QkdYfW6U
>>680
|з-) いや、そうは言っても恐らくあの薄汚れた空気感と世界見るだけでやる気なくすんじゃないかな。
    僕も洋ゲーやらない(やれない)理由の一つがあの空気と世界観だもん。


682 : 名無しさん :2014/05/27(火) 13:04:22 g51Hjc3w
>>676
アサクリはともかく、マインクラフトの最初の予算はPS2の天誅以下じゃないかと思うけど
ていうかマインクラフトと天誅似てるか?


683 : にだいめ :2014/05/27(火) 13:04:39 Itq0Nrj2
>>681
GTAは?


684 : 名無しさん :2014/05/27(火) 13:05:40 /V94EhKE
>>681
パッと見、画面が灰色だよねw


685 : 名無しさん :2014/05/27(火) 13:05:41 QkdYfW6U
>>683
|з-) 友達がプレイしてるの見て、嬉々と人殺してるの見てからもうダメになった。


686 : 名無しさん :2014/05/27(火) 13:06:59 ESMSYbE.
薄汚れた廃墟と北斗の拳な世界っぷりをリアルに描いているからなあw

しかし親父と死にわかれてブラザーの本拠地まで逃げてきて
パワードスーツがどうたら言われてるトコまできた後
ふと初期のデータをいじってたらうっかりオートセーブされて
やり直しになって萎えて積んだんだったなあ、FO3w


687 : 名無しさん :2014/05/27(火) 13:09:29 xrqhnpEE
>>685
大量のキノコとカメを殺して来たのに?(ぼう


688 : 名無しさん :2014/05/27(火) 13:09:47 LhaSE/iM
人間は基本人型を殺すことに躊躇するようにできてるから、あわない人間が出るのは仕方ない
しばらくやってれば人型を攻撃できないという心理的ブレーキが外れて楽しめるようになるんだけどね


689 : にだいめ :2014/05/27(火) 13:10:00 Itq0Nrj2
>>685
人殺すのダメだと大抵ダメだな


690 : 名無しさん :2014/05/27(火) 13:11:13 g51Hjc3w
ゴブリンやオークはいけるのか否か


691 : 名無しさん :2014/05/27(火) 13:11:53 xrqhnpEE
>>689
たから、肌色ゲームに向かうのですね!


692 : 名無しさん :2014/05/27(火) 13:11:54 aOmI/osQ
オブリビオンもまぁ最初からメインシナリオの導線はあるな。素直に行くと苦労する気がするが


693 : 名無しさん :2014/05/27(火) 13:12:03 KQujCa9M
>>689
怪物と戦うFPSって少なくなってきたな。
Haloも、なんだか敵のバックグラウンド詳しくしちゃってるし。
Doomみたいに、敵は悪魔で殺すしかないってので十分なんだが。


694 : 名無しさん :2014/05/27(火) 13:12:26 QkdYfW6U
>>689
|з-) だと思う。
    じゃ非人間なら行けるか、と思ってFPSやってみたが、
    空間認識力が弱いのか慣れる前に脱落した。


695 : 名無しさん :2014/05/27(火) 13:12:44 /V94EhKE
向こうの人らって、すごく欲望に忠実だからね
銃をぶっ放してえ、人を殺してえってのがストレートにゲームに出てる
ま、ある意味、日本のゲームもパンツが見てえとか欲望に忠実ではあるけどw


696 : 名無しさん :2014/05/27(火) 13:14:17 MEugucSc
FO3のスーパーミュータントも「痛い〜!!」とか叫ぶから
倒すの躊躇するんだよな・・・。
なんか色々と辛くて途中で積んでしまった。


697 : にだいめ :2014/05/27(火) 13:14:23 Itq0Nrj2
>>694
まあそれは仕方ない
オープンワールド食わず嫌いならともかく
合わないのは仕方ない


698 : 名無しさん :2014/05/27(火) 13:14:49 .v8RTu0A
日本側の「欲望」はエロゲとして現れてるな


699 : 名無しさん :2014/05/27(火) 13:15:10 g51Hjc3w
人殺してえよりはパンツ見てえの方が理解できる、と思ったけど、やっぱりわからんな
パンツを見られて恥ずかしがってる様子を見てえ、ならわかる


700 : 名無しさん :2014/05/27(火) 13:15:47 bSsAPfDk
茶色と灰色の世界観も嫌だけど、特徴のない3Dのマップをウロウロさせられるゲームはもっと嫌だな。

ゼノブレイドはその辺(地形のメリハリ)がうまく出来てたように思える。
クリアしてないけど。
ゼノブレイドの新作はもっと明るい色使いにならないかなぁ。


701 : 名無しさん :2014/05/27(火) 13:16:22 4FZuE9Kk
まあ人とか会話が出来る存在殺すの躊躇するってのは、それだけ日本人の倫理観は
教育で一定に保たれてるって事だろうから良いんでないw


702 : 名無しさん :2014/05/27(火) 13:18:48 LhaSE/iM
銃でヒャッハー
女の子できゃっきゃっうふふ
後者のほうがましな気がするが、たいてい後者が変態でおわる


703 : にだいめ :2014/05/27(火) 13:20:46 Itq0Nrj2
ゲームだし
そんな倫理とかいわれてもなー


704 : 名無しさん :2014/05/27(火) 13:21:58 eEPtqKCw
>>701
侍道4マジオヌヌヌ


705 : 名無しさん :2014/05/27(火) 13:22:00 aOmI/osQ
日本だと傾向として飛び道具より近接武器のが地位高いしなー


706 : 名無しさん :2014/05/27(火) 13:22:15 g51Hjc3w
CODやる時別に人殺したいと思ってないしな
もしいたら普通に危ない人じゃないか?


707 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/05/27(火) 13:22:25 7/t1Hphk
( -_-)綺麗なグラフィック表現ならグロよりエロを見たい。
男ですから。


708 : 名無しさん :2014/05/27(火) 13:22:27 LhaSE/iM
倫理……下半身に人格はないとかそんな感じ?


709 : 名無しさん :2014/05/27(火) 13:22:57 ESMSYbE.
ゲームだからこそ現実じゃあ到底ありえない・出来るワケがないコトしたいんじゃないかw


710 : 名無しさん :2014/05/27(火) 13:23:04 xrqhnpEE
>>703
でも、海外では日本のアニメやマンガ、肌色ゲーに倫理求めてるよ?


711 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/05/27(火) 13:25:32 7/t1Hphk
( -_-)めんどくさい・・・。


712 : 名無しさん :2014/05/27(火) 13:26:14 LhaSE/iM
>>706
ゲームじゃそういった動機に影響づけることは無理って研究結果あるね


713 : 名無しさん :2014/05/27(火) 13:26:25 bSsAPfDk
その現実にできないって事が「人殺し」じゃないよな。
ゲーム中に人を殺すといってもそれが主目的じゃなく、そのゲーム中でヒーローになるのが目的だろうし。


714 : 名無しさん :2014/05/27(火) 13:28:39 bSsAPfDk
ゲームは引き金になり得るだろうけど、原因はその人の人格的なものだろう。


715 : 名無しさん :2014/05/27(火) 13:30:27 ESMSYbE.
単にそういう危ないヤツは危なそうな仮想体験も好むってだけだろうw
ほとんどの人はそういう危なそうな仮想体験に好奇心を持ちはしても
現実では無理・許されないと普通に理解してるわけで。


716 : 名無しさん :2014/05/27(火) 13:31:18 4gC8s.XE



×






717 : 名無しさん :2014/05/27(火) 13:32:18 QkdYfW6U
【速報】『カオスチャイルド』の対応ハードがXbox Oneに決定!
ttp://dengekionline.com/elem/000/000/857/857666/

|з-) 欲しいかどうかは別として、速攻他機種移植しそうな気がする。


718 : 名無しさん :2014/05/27(火) 13:32:24 4gC8s.XE
ありゃ、ごめんなさいまんま引用するとまずいと思ったので訂正したらこうなった
出直してきます


719 : 名無しさん :2014/05/27(火) 13:34:12 xrqhnpEE
>>717
どうせPS3で完全版でるんでしょ?


720 : 名無しさん :2014/05/27(火) 13:34:20 g51Hjc3w
>>717
PS3、4マルチで出て、VITAで完全版だな。カシオミニかけてもいい


721 : 名無しさん :2014/05/27(火) 13:35:55 QkdYfW6U
>>720
|з-) 僕もそう感じるw
    つかこれ箱1プレゼンで今やってる中での情報なんだけど、
    それでも他機種移植しそうな感じがするわw


722 : 名無しさん :2014/05/27(火) 13:36:05 LhaSE/iM
待ってれば他機種にもでるだろうという安心感がすごいね


723 : 名無しさん :2014/05/27(火) 13:36:42 bSsAPfDk
完全版はファンへのサービス!(バンナム)らしいからな。


724 : 名無しさん :2014/05/27(火) 13:37:12 Jmoha/nM
またMSKKは騙されるん?
まあなんかあの会社は千代丸個人にいい感じがしないしな


725 : 名無しさん :2014/05/27(火) 13:43:05 4gC8s.XE
http://i.imgur.com/jK3boFO.jpg
今はこういうツイートもアリなの?
ちょっとガックリ来たんだけど
書店のアカウントからのツイートなんだが...


726 : 名無しさん :2014/05/27(火) 13:44:55 bSsAPfDk
なんか名前とロゴがあかんっぽい(棒

Google Chromecast を5月28日国内販売。価格は4200円、dビデオやauビデオパス対応(更新)
ttp://japanese.engadget.com/2014/05/26/google-chromecast-5-28-4200-d-au/
>グーグルは、5月28日、テレビと接続するストリーミングデバイス Chromecast を国内販売します。価格は4200円。家電量販店で販売するほか、直販サイトやAmazon.co.jpなどでも購入可能。現在発表会を開催中。

>HDMI端子を搭載したChromecastは、テレビやモニターと接続して映像などが楽しめます。YouTubeのほかGoogle Play 映画&ビデオ、ドコモのdビデオ、auのビデオパスなどが利用可能です。

ttp://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/582854fedb11c5165b76477d21011a4/200166406/IMG_0978.jpg


727 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/05/27(火) 13:45:12 Vq99E4Po
独占とは言ってないから騙されてはないよw

すげーぶっちゃけて言うとMSKKがいちいち発表会したくないから5pbのやつに便乗ですませてるだけだろ


728 : 名無しさん :2014/05/27(火) 13:45:33 LhaSE/iM
>>725
ラノベを意識したのかね


729 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/05/27(火) 13:45:53 udYqfkN.
>>692
あれ、メインシナリオあるけど、スタートしてからまずどこに行くかがさっぱりわからんからなぁw
流石に起点の場所くらいは簡単にわかるようにしとけよとwww


730 : 名無しさん :2014/05/27(火) 13:48:09 Qd5rvBMg
カオスヘッドもシュタゲもロボノも他機種発売したしね(ロボノは6月発売だけど)
まあ、科学ADVシリーズは一通りプレイしてるし、一番最初に出るだろうから
今作も箱壱番買っちゃうだろうなぁ…
HALOリメイク版もフォルツァも楽しみだけど、もっと和製ゲーム出て欲しいわ


731 : 名無しさん :2014/05/27(火) 13:48:15 4gC8s.XE
>>728
多分元ネタはそれなんだろけど
公式アカウントからのツイートでこれは流石にちょっと...という自分は頭硬いのかな


732 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/05/27(火) 13:50:50 udYqfkN.
>>726
セーガー「時代がおれたちに追いついた…!」


733 : 名無しさん :2014/05/27(火) 13:51:20 aOmI/osQ
>>729
地図とコンパスにアイコン付かなかったっけか。あくまで現行のクエストに付くから違うの始めるとあかんが


734 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 13:51:21 BiQmqeJ6
>>730
難しい


735 : 名無しさん :2014/05/27(火) 13:52:42 4gC8s.XE
castの弦が悪いってドリキャスかい
Podcastとかあるからポジティブな印象しか無かったわ


736 : 名無しさん :2014/05/27(火) 13:54:00 hHpQVGVE
>>717
紙芝居ギャルゲーで盛り上がる国内市場


737 : 名無しさん :2014/05/27(火) 13:56:15 g51Hjc3w
今考えると箱丸の初期はすげー充実してたな。しかも結構面白いのが多かった
ベヨ姉、バレットウィッチ、ロスプラ、シルフィード、防衛軍3、アイマス、デッドラ
MSKKがんばってたんだな…


738 : 名無しさん :2014/05/27(火) 13:56:17 LhaSE/iM
オブリは地下からはい出した後街で身軽になろうとしてうっかりすたっぷされるのが基本
そしてメインをうっかりわすれる


739 : 名無しさん :2014/05/27(火) 13:56:44 41qWuAXM
>>474
ト、トロステ(震え声


740 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/05/27(火) 13:57:57 udYqfkN.
>>733
牢屋出た直後にあのアイコンに向かって進むと十中八九山賊に襲われる罠


741 : 名無しさん :2014/05/27(火) 13:59:06 c.a2okqI
>>739
引退したんでないの?


742 : 名無しさん :2014/05/27(火) 14:00:35 n3iGTpH6
ソニーはネット配信事業として
ユーザーの編集無しプレイ動画アップロード出来るようにしてるだろ!


743 : 名無しさん :2014/05/27(火) 14:01:43 bSsAPfDk
なんだかロゴの雰囲気も似てない?

ttp://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/582854fedb11c5165b76477d21011a4/200166406/IMG_0978.jpg
ttp://blog-imgs-46.fc2.com/s/a/r/saritoma/oFWUc6SbcP6GUQB.jpg


744 : 名無しさん :2014/05/27(火) 14:02:14 4gC8s.XE
http://i.imgur.com/R5fTzR6.jpg
ファルコムは既に少し正気を失っている...!


745 : 名無しさん :2014/05/27(火) 14:02:17 LhaSE/iM
>>740
火が燃えてて
人がいると喜んで突っ込んでいくと殺されるんだよなあ


746 : 名無しさん :2014/05/27(火) 14:02:26 bSsAPfDk
>>736
任天堂はガラパゴスだから仕方がない(棒


747 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 14:02:30 BiQmqeJ6
しかし、いつきてもサムライブルーの受付嬢には違和感あるなあ


748 : 名無しさん :2014/05/27(火) 14:04:36 bSsAPfDk
>>744
ツイッターだからこんな文章になるんだろうな。


749 : 名無しさん :2014/05/27(火) 14:04:49 dZI52vRE
>>747
普通に青い制服じゃなくて、ユニフォーム着てるの?


750 : 名無しさん :2014/05/27(火) 14:04:49 n3iGTpH6
>>746
ガラパゴス大陸ですね判ります


751 : 名無しさん :2014/05/27(火) 14:05:10 upe0jNCI
サムライブルーの店員にも違和感がある


752 : 名無しさん :2014/05/27(火) 14:06:02 Qd5rvBMg
>>734
そこまで期待はしてなかったけど、やっぱり厳しいですか…
箱○は結構充実したラインナップだったのになぁ


753 : 名無しさん :2014/05/27(火) 14:06:10 GQHZVzkY
MAGES.が「CHAOS;CHILD」「ミステリートF」「PSYCHO-PASS」の3作をXbox One向けタイトルとして発表
ttp://www.4gamer.net/games/240/G024022/20140527019/

ttp://www.4gamer.net/games/240/G024022/20140527019/SS/002.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/240/G024022/20140527019/SS/003.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/240/G024022/20140527019/SS/004.jpg


754 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 14:06:26 BiQmqeJ6
>>749
はい

ではしばらく無線封鎖


755 : 名無しさん :2014/05/27(火) 14:06:35 upe0jNCI
娯楽の世界においてはガラパゴスなのが重要だしな


756 : 名無しさん :2014/05/27(火) 14:07:20 OloJVqLg
MAGESの発表会 V.S DQXTVver2.2情報

|з-)っ ファイッ!!!


757 : 名無しさん :2014/05/27(火) 14:07:23 zyIBJJzc
>>752
途中で諦めちゃったからなぁ、MSKK。
Only on戦略も結局「PS3で完全版」ってな踏み台に使われちゃったのが大半だし。


758 : 名無しさん :2014/05/27(火) 14:07:48 aOmI/osQ
>>740
スタップさん探すか街までガン逃げしよう!…って考えるやつはたぶん初心者じゃねぇよなぁ。

ぶっちゃけコロールにファストトラベルしちゃえば早いがこれは心情的には裏技に近いな


759 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/05/27(火) 14:07:54 /54unD0.
>>756
比べんなよ失礼だろ


760 : 名無しさん :2014/05/27(火) 14:08:05 bSsAPfDk
色々なところがワールドカップでの盛り上がりで消費が増えるのを期待してるんだろうな。


761 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/05/27(火) 14:08:41 Vq99E4Po
今回のことでわかったのはMSKKが自社で発表会を企画することすらめんどくさいって事


762 : 名無しさん :2014/05/27(火) 14:08:58 Ta4zhxog
大企業でユニフォーム着て受付させられるって半ばバツゲームだよな…。


763 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/05/27(火) 14:09:15 Vq99E4Po
ノベルゲーなんてもうPCかスマホで出せよ馬鹿か


764 : 名無しさん :2014/05/27(火) 14:11:07 OloJVqLg
>>763
|з-) VITAじゃないんだ。


765 : 名無しさん :2014/05/27(火) 14:12:04 LhaSE/iM
>>758
殺されそうになって逃げ惑う
スタップさんが偶然現れた
いやっほー、お手伝いしますよ!
すたーっぷ


766 : 名無しさん :2014/05/27(火) 14:12:04 bSsAPfDk
MSだって踏み台にされた上に売上もサッパリなら諦めるのも当然でしょ。


767 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/05/27(火) 14:12:33 Vq99E4Po
>>764
Vitaでも良いけどぶっちゃけ据置出だす意味はないしわざわざ発表会とか自分達は馬鹿ですって言ってるのと同じだよなって


768 : 名無しさん :2014/05/27(火) 14:12:42 vsoCOGhs
>>764
VITAよりはスマホのが良いなぁ。


769 : 名無しさん :2014/05/27(火) 14:13:17 LhaSE/iM
>>763
PCは男と女の夜のプロレスないとだめなうえに、エロゲ業界は死にかけとりますがな


770 : 名無しさん :2014/05/27(火) 14:14:54 OloJVqLg
>>766
|з-) いや諦めちゃったらそこで試合終了ですよ。
    と言うか任天堂みたいに無理やり自社ブランドとして作らせる方法で囲い込めばいいのよ。
    金はあるんだし。


771 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/05/27(火) 14:15:53 Vq99E4Po
発表会をやる気もないレベルで諦めてるのは今日はっきりとしたわけで


772 : 名無しさん :2014/05/27(火) 14:16:21 aOmI/osQ
>>765
それはおのれが悪ーいw たまにマーティンとスタップが大喧嘩になるよなぁ


773 : 名無しさん :2014/05/27(火) 14:17:21 7edCMdDU
|∀=ミ ノベルゲーは起動の手軽さが良さそうだが、
    スマホは客単価が酷いからな。

    無料コジキばかりだから、
    無限のガチャでバカから回収せにゃならん。


774 : 名無しさん :2014/05/27(火) 14:19:35 ru8dHyUU
ガチャを回してノベルゲーのシナリオや選択肢をゲットというのはどうだろう?


775 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/05/27(火) 14:20:17 udYqfkN.
>>773
でもそれってF2Pで煽ったメーカー側の責任でもあるんだよなぁ


776 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/05/27(火) 14:20:52 Vq99E4Po
>>774
それDMMアダルト辺りで既にあった気がする


777 : 名無しさん :2014/05/27(火) 14:21:01 7edCMdDU
>>774
|∀=ミ ガラケーんときは、ギャルゲなのに課金しないと声がないかと見たことあるなあ。


778 : 名無しさん :2014/05/27(火) 14:23:33 OloJVqLg
|з-) しかし泉水は何しに出てきたんだ…。


779 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/05/27(火) 14:25:27 Vq99E4Po
>>778
あのgdgdな発表会を恥ずかしいと思えないの凄いと思った
特に最後の寒さたるや


780 : 名無しさん :2014/05/27(火) 14:25:47 7edCMdDU
>>775
|∀=ミ 自ら自分の商品の価値を棄損してきたからねえ。
    同情はしないな。

    以前も書いたが、商用ゲームの原点はやりたければコインをいれろだ。
    無料でないと触ってもらえないゲームなんてやる価値のないゲームだ。
    触れば課金したくなる自信があるなら最初から金を受け取れるはずだ。


781 : 名無しさん :2014/05/27(火) 14:26:23 bSsAPfDk
仕事をしてるアリバイ作りに。
相変わらず日本のMSはただ存在してるだけなんだな。


782 : 名無しさん :2014/05/27(火) 14:27:23 OloJVqLg
>>779
|з-) みててMAGESにMSがナメられてるような感覚を感じたよ。


783 : 名無しさん :2014/05/27(火) 14:29:55 bSsAPfDk
やはり保釈金は全額とはならなかったけど没収されたね。

PC遠隔操作 片山被告の保釈保証金没収は600万円 「母親の生活安定、考慮された」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140527-00000523-san-soci
>弁護団は22日の片山被告の公判後、「母親が経済面で著しく困窮する」などとして、地裁に保証金を没収しないように求める上申書を提出していた。全額没収とならなかったことについて、佐藤弁護士は「被告が立ち直るのに、母親の生活の安定が不可欠なことなどが考慮されたのではないか」と話している。


784 : 名無しさん :2014/05/27(火) 14:33:58 7SmXpr6E
ミステリートってまた古いものを、というかライターの菅野もう亡くなっとるような


785 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/05/27(火) 14:35:46 udYqfkN.
>>780
体験版みたいに触りのところしか遊べないとかそういうのならともかくねぇ


786 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/05/27(火) 14:35:46 Vq99E4Po
菅野の作りかけだったのを引き継いだそうだけど


787 : 名無しさん :2014/05/27(火) 14:38:16 B5M4FDPM
ミステリートとか出してた所って出来に関しちゃいい話聞かない気が・・・


788 : 名無しさん :2014/05/27(火) 14:38:50 bSsAPfDk
ライトノベルゲームでさわりだけってのも難しそうだな。
やるなら主要キャラが出てくる0話みたいなのが良いのかな。


789 : 名無しさん :2014/05/27(火) 14:40:56 xZeb6pLw
>>688
だからゾンビ映画やゲームが流行るんじゃないかとも思ってる。


ところでキカイダーREBOOT観てきた!

  エグゼクティブ・プロデューサー
 井上
    伸一郎
 白倉 
  

   …おのれ!ダブル伸一郎!! 次回に続けるつもりだな!?
まあマリさん続投なら赦そう。
あと箱さんへ、ハカイダーのバイク活躍シーンはトレイラー分で80%ですw
ジローの足はバスです(!!!


790 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/05/27(火) 14:41:07 udYqfkN.
>>788
ノベルゲーなら体験版とか要らん
紹介動画の一つでも垂れ流しとけばいい


791 : 名無しさん :2014/05/27(火) 14:41:27 LizKzMv.
ノベルゲーで体験版やってもなぁ。体験版後から急に狂いだすようなケースも無いことも無いそうだし


792 : 名無しさん :2014/05/27(火) 14:41:56 n3iGTpH6
>>788
ヒロインAが交通事故に遭ったところで体験版終了にすればいいお(棒


793 : 名無しさん :2014/05/27(火) 14:42:55 ta9uFcyg
課金しないと、BADエンドにしかならないとか?


794 : 名無しさん :2014/05/27(火) 14:43:27 bSsAPfDk
>>790
映画のトレイラーみたいな方が体験版よりはあってるのかな?


795 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/05/27(火) 14:43:56 udYqfkN.
>>794
そそ、ノベルゲーならそっちの方が良い


796 : 名無しさん :2014/05/27(火) 14:44:46 bSsAPfDk
正解の選択肢には課金によるロックがかかっています(棒


797 : 名無しさん :2014/05/27(火) 14:45:22 ta9uFcyg
>>795
そのトレーラー作りに全てを吐き出して
製品版はCG数枚とか!?


798 : 名無しさん :2014/05/27(火) 14:45:45 LhaSE/iM
>>793
課金しないと絶対Nice boatするんですね


799 : 名無しさん :2014/05/27(火) 14:46:26 bSsAPfDk
>>795
それでトレイラーの方が面白かったと言われるのまでがオチですね。


800 : 名無しさん :2014/05/27(火) 14:47:01 bSsAPfDk
>>797
なぜかトレイラーで全てネタバレしてます。


801 : 名無しさん :2014/05/27(火) 14:47:10 QFIsS8qU
>>796
|∀=ミ それじゃ青天井じゃないだろ。
    重要な課金要素はすべてガチャがお作法。
    スタミナ補充ぐらいしかさせちゃダメだよ。


802 : 名無しさん :2014/05/27(火) 14:48:22 n3iGTpH6
選択肢自体をガチャ方式に!


803 : 名無しさん :2014/05/27(火) 14:50:48 Q1FQod9Y
ガチャで当たらないとBADエンドの見られないパワポケと聞いて


804 : 名無しさん :2014/05/27(火) 14:51:26 4FZuE9Kk
ノベルゲーで体験版と言えば君が望む永遠は酷い事をしたよね。
あんなの気になるに決まってんだろが!w


805 : 名無しさん :2014/05/27(火) 14:52:31 ta9uFcyg
>>804
本編の緑髪が気になったんですね!!


806 : 名無しさん :2014/05/27(火) 14:53:13 LhaSE/iM
課金しないとヒロインが出てこないとか
スタミナが足りないとHシーンで主人公が中折れして数クリックで終了しちゃうから課金しないと最後まで一気に楽しめないとか
ガチャで課金すると声優さんを選べるとか


807 : 名無しさん :2014/05/27(火) 14:53:25 f3AgW7y6
>>803
ガチャで出たのを合成しないとトゥルーエンドには到達出来ません


808 : 名無しさん :2014/05/27(火) 14:56:11 zyIBJJzc
>>805
本編の緑髪だけ、攻略しないまま終わったんだよなぁ、俺……
評判だけは聞いて話の概略は知ってるんだが、怖くなって再開したことがないままだよ……


809 : 名無しさん :2014/05/27(火) 14:56:31 ta9uFcyg
課金しないと、爆弾増えてくるときメモ


810 : 名無しさん :2014/05/27(火) 14:58:00 n3iGTpH6
>>809
悪口拡散されたくなかったら貢げとか現実よりも苛酷でござる


811 : 名無しさん :2014/05/27(火) 14:59:54 zyIBJJzc
こち亀でもギャルゲ課金ネタがあったけど、
ある意味あれは時代を先取りしてたな


812 : 名無しさん :2014/05/27(火) 15:05:28 bSsAPfDk
課金で仲間との絆を紡ぐRPG。


813 : 名無しさん :2014/05/27(火) 15:08:32 LhaSE/iM
ヒロイン「金の切れ目が縁の切れ目って言葉知ってる?」


814 : 名無しさん :2014/05/27(火) 15:09:16 zIj4ShKw
こち亀は少女マンガとコラボして
少女マンガの闇に飲まれて面白くなくなりました

茶化して馬鹿にした奴と同じになってどうすんだよ


815 : 名無しさん :2014/05/27(火) 15:18:08 orLpmUxY
>>813
それをラブプラスで!


816 : 名無しさん :2014/05/27(火) 15:30:45 GQHZVzkY
クラブニンテンドーTシャツ マリオカート8
ttp://club.nintendo.jp/present/itempop_p190.html
ttp://club.nintendo.jp/images/pop_itemimg_p190.jpg


817 : 名無しさん :2014/05/27(火) 15:31:49 bSsAPfDk
「うわぁ、このハンドバッグ高かったんじゃない?
欲しかったのとちょっとデザインが違うんだけど許してあげる(笑
今度はねぇ、この靴がいいなぁ。なんて(笑
次、楽しみにしてるね。
それじゃまた今度ね!」


818 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 15:35:02 BiQmqeJ6
ふう


819 : 名無しさん :2014/05/27(火) 15:36:00 2gCVCEWQ
体験版の部分が本編に全く使われてないエロゲならあったなぁ

…あったなぁ…


820 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 15:37:05 BiQmqeJ6
なかなか、有意義な話し合いはした
日本で売れなかったので性能第一主義は壊滅した見たいだな


821 : 名無しさん :2014/05/27(火) 15:38:39 zyIBJJzc
>>818
賢者タイムおつ


822 : 名無しさん :2014/05/27(火) 15:39:20 bSsAPfDk
>性能第一主義は壊滅した

そこを理解したところでその先が大変なんだけどな。


823 : 名無しさん :2014/05/27(火) 15:39:23 /7sanStE
性能第一主義が壊滅しても、次に持ってくるモノがないのが。


824 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 15:39:52 BiQmqeJ6
>>822
そこは時間かけるしかない


825 : 名無しさん :2014/05/27(火) 15:39:52 LhaSE/iM
>>820
壊滅か
速報民の立つ瀬がなくなっちゃう


826 : 名無しさん :2014/05/27(火) 15:40:42 ESMSYbE.
>>819
パッド振って斧振り下ろすってのはなくて正解だった気がするゾンビUw
背後から感染者が迫るなかパッドに向かってドアのパスコード打ち込む
シチュレーションがなかったのはもったいなかったなあ。


827 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 15:41:00 BiQmqeJ6
結構、ショックだったみたいだ
私から言われてかなり修正掛かってたが
まだ、残ってたんだろうな


828 : 名無しさん :2014/05/27(火) 15:41:08 ESMSYbE.
>>823
スマホでガチャってウハウハじゃないのか。


829 : 名無しさん :2014/05/27(火) 15:41:57 RwZatqgQ
>>827
言わない方が、面白いモノが見れたかもしれないのに(棒


830 : 名無しさん :2014/05/27(火) 15:42:00 Jmoha/nM
速報とかアゼちゃんとかはハードの性能一番だからな


831 : 名無しさん :2014/05/27(火) 15:42:01 h/dG3Iy6
>>826
演出は違うかったけど、似たようなのはあった
バッキンガム宮殿でゾンビ化は貴重な経験でした


832 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 15:42:47 BiQmqeJ6
>>828
SCEさんの話だから


833 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 15:43:32 BiQmqeJ6
>>829
仕事だからさ

私はコンシューマが繁栄できるように動いてる


834 : 名無しさん :2014/05/27(火) 15:44:03 ESMSYbE.
>>832
ああ、そっちかw
性能ってか目立つ数字第一主義だよねえ。
どう活用できるかとか上の人たちわかってんのかな。


835 : 名無しさん :2014/05/27(火) 15:46:23 aOmI/osQ
前より綺麗になりました、何か数が増えましたでいつまでも売れるもんでもないしなー。
どころか、実際にはバランス狂ったりバグあったりで最新が必ず良くなるとも限らず


836 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 15:47:28 BiQmqeJ6
開発費がやばすぎる


837 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 15:48:58 BiQmqeJ6
あと、やはりWiiUは放置するとマルチされると言ってる


838 : 名無しさん :2014/05/27(火) 15:49:11 ESMSYbE.
けどまあ、お客さんは贅沢なモンで一度スゴイの知ると
ソコが基準になるからねえ。

Wiiスポみたいに違う基準を示せればいいが…
当の任天堂でもマリカ8であの画作りだものねえ。
どんだけ金かけてんだ。


839 : 名無しさん :2014/05/27(火) 15:49:11 ru8dHyUU
>>831
バッキンガム宮殿の隠し部屋を開けるところかな。

ゾンビUはバグだらけで論外なところもあったけど、肝心なゲーム内容もなんか作りかけな感じが凄かったな。


840 : 名無しさん :2014/05/27(火) 15:50:16 bSsAPfDk
>>837
SCEがなんらかの独占契約しないとWii Uにマルチされる。という意味なのかな。


841 : 名無しさん :2014/05/27(火) 15:50:25 xZeb6pLw
>>837
されるのはともかく、そっちに思考が行ってるのは
あまり良くない気はするなあ。


842 : 名無しさん :2014/05/27(火) 15:50:27 LhaSE/iM
>>837
ああ、やっぱ対策されてるのか
マルチは諦めるしかないかねえ


843 : 名無しさん :2014/05/27(火) 15:51:11 ESMSYbE.
>>839
光るところはそれこそものすごく輝いているので悪く言いたくはないな、ゾンビUw
販売が振るわなかったしUBIも続きは取りやめちゃったらしいのが残念だ。


844 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 15:51:18 BiQmqeJ6
>>840
いや、要するに任天堂さんが金出すとだよ

性能面では難しいと言ってる


845 : 名無しさん :2014/05/27(火) 15:51:46 16qKx3vo
カメラが出来て写実主義が意味無くなった絵画みたいなシフトが
早く起こらないとまずいんじゃね


846 : にだいめ :2014/05/27(火) 15:51:54 Itq0Nrj2
絵はもう良いけど
ロードとかさ
快適さ方向への性能は高い方が良いに決まっている

PSの時代からHDD付けろとか
思っていた、値段がーとか故障がーとか
言われるんだけどね


847 : 名無しさん :2014/05/27(火) 15:52:13 bSsAPfDk
マルチの件は任天堂が金を出さないと決めてるから仕方ないよね。


848 : 名無しさん :2014/05/27(火) 15:52:53 .v8RTu0A
コストとしては
「自社自前でソフト開発」「ソフト独占」「wiiUのマルチ阻止の為の札束」
どれが一番安上がりなんだろう


849 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 15:53:06 BiQmqeJ6
まあ、性能で〜とか言ってる速報、ありにゃん氏、何時ものに産経かあるわけだがSCEさんはそんなこと調べてないと言ってるわけ


850 : 名無しさん :2014/05/27(火) 15:53:07 Jmoha/nM
かねをださないから普及するまで後回しにされてるってことかな?


851 : 名無しさん :2014/05/27(火) 15:53:17 LhaSE/iM
精嚢で突き放すには冷却で液体窒素使うとか無茶しないと無理なんだろうか


852 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 15:53:29 BiQmqeJ6
>>848
3番目は難しい


853 : 名無しさん :2014/05/27(火) 15:53:41 SxkOwx5w
バンナム(グループの開発チーム)が結構任天堂製ソフトで
WiiU開発に関わってるのとかは危機感感じたりしないんだろか


854 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 15:54:26 BiQmqeJ6
>>851
1200ドルとか掛けたらできるかなあ


855 : 名無しさん :2014/05/27(火) 15:54:46 LhaSE/iM
あれまた性能が精嚢に


856 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 15:55:17 BiQmqeJ6
>>853
対案がない


857 : 名無しさん :2014/05/27(火) 15:55:19 /V94EhKE
>>851
誤字が酷いぞw


858 : 名無しさん :2014/05/27(火) 15:55:23 ESMSYbE.
>>855
冷やすといいらしいしガチで書いたのかと思ったw


859 : 名無しさん :2014/05/27(火) 15:55:32 aOmI/osQ
>>851
そりゃむしろ死ねる…っていうかなんという誤字か


860 : 名無しさん :2014/05/27(火) 15:56:06 SxkOwx5w
>>856
ああ思うところ自体はあるのか

まあファーストセカンドの開発力低下は
SCEが自ら選んだ道でもあるしねぇ


861 : 名無しさん :2014/05/27(火) 15:56:37 QFIsS8qU
>>837
|∀=ミ つーかWiiUにもマルチしちゃうぞがサードにとって有効な脅迫カード化してるんでは。
    実態としては何もやってなくても口先で補助金引き出せるっていうさ。

    でもって補助金はマルチで得られる想定利益の保障だから、
    WiiUが台数伸びるとその分が増額の対象になる。

    正直、下手うったんじゃね。
    補助金出してもソフトのラインが増える訳じゃないから枯渇期が悲惨なことには変わりないし。


862 : 名無しさん :2014/05/27(火) 15:57:29 OoiBWhdU
>>852
不確定要素ではあるけど、任天堂がたった1発でもソフトを当てて、それでWii&nbsp;Uの普及を促されてしまったら、
マルチ阻止の継続のためのコストがガクンと上げってしまうので無理がある、ということか。

長期的に考えるなら結局全部やらなくちゃ行けないのが、プラットフォーマーってやつだと思う、
他プラットフォームへの流出阻止は、金以外の方法でもいいけど。


863 : 名無しさん :2014/05/27(火) 15:58:01 ESMSYbE.
>>861
自前で差別化できない以上他に手がないだろうしなあ。


864 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 15:58:35 BiQmqeJ6
>>861
いや、それは無いとは言わんが彼らなりに解析は終わってて、WiiとPS3見たいな差はないと判断してるね


865 : 名無しさん :2014/05/27(火) 15:59:10 4FZuE9Kk
>>861
こっちにも出してもらうため金を積むってのならまだしも、他に出さないように金でお願いするなんて真似の時点で
まあ商売としては色々終わってるよねと。


866 : 名無しさん :2014/05/27(火) 15:59:59 QFIsS8qU
|∀=ミ 補助金を出しても、得られるものがショボい。
    砂漠にバケツで水まいてるようなもんだ。


867 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 16:00:04 BiQmqeJ6
>>865
それはやってない


868 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:00:05 bSsAPfDk
>>851
金冷法!!
お湯と冷水を交互につけた後、濡れタオルでバンバン叩く!!


869 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:00:27 xZeb6pLw
>>864
性能面で難しいってのは、差別化の事か。


870 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:00:58 SxkOwx5w
「性能面では難しいと言ってる」は
・サードがマルチ化を(Wiiのように)ハナから断念するほどは
性能離れてないので阻止するのが難しい
という意味なのか
・PS4とWiiUの性能差では完全なマルチは難しい
という意味なのか

と書いてて思ったが前者かw


871 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:01:40 /V94EhKE
>>869
いや、マルチにできないほどの差がないということじゃない?


872 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:01:45 InN0top2
>>868
おっさん?


873 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:01:48 LhaSE/iM
>>868
液体窒素とマグマに交互に付けた後バンバン叩くと精嚢の性能が上がります


874 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 16:02:24 BiQmqeJ6
>>869
そう、性能が違いすぎるからマルチできないわけじゃない

先日も本スレに書いたとおり


875 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:03:13 obz5as5o
他ハードマルチ妨害のためのお金や施策をしてはいないけど、
自分とこを優遇してたら結果的に妨害する形にはなるよね、みたいな?


876 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:04:05 LhaSE/iM
でも、いまだWiiUはPS3以下といってるのは見かけるからな
マリカ8を指さして言うには無理があると思うが


877 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 16:04:16 BiQmqeJ6
>>875
任天堂さんが降りちゃったからだよ


878 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:07:20 4FZuE9Kk
>>867
むう、傍から見てるとそうとしか見えんけど実際は違うのか。


879 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:07:48 ESMSYbE.
>>876
720pだのAAないだの3分割以上で30fpsだの言われてるがなw
あんだけの見映えでぬるぬる動いてんだから文句はないが
アップスケールの1080p出力もしてないんかね、マリカ8は。


880 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:08:22 OoiBWhdU
>>877
裏を返せば、Wii&nbsp;Uが何らかのきっかけで普及台数が伸びるようなことがあれば、
マルチリリースの対象に含まれる事を止める手立ては、一切無い、
既存の何らかの契約も、止める手立てになるほどの拘束力を持った物は結べていない、と。


881 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 16:09:05 LKhjLtPc
>>880
そう


882 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 16:09:17 LKhjLtPc
>>878
売れてないからだよ


883 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:10:22 QFIsS8qU
|∀=ミ マルチ阻止は出来ん。
    だけどマルチしないことを条件にした優遇を要求されうる。
    そういう時にズルズルいっちゃうんじゃないのと。


884 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 16:11:16 LKhjLtPc
>>883
ずっと勝ち続けないといけないのさ


885 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:12:16 QFIsS8qU
|∀=ミ その手のコストは支出がやめらんなくなるんで後になって酷いことになる。


886 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:12:25 ESMSYbE.
まあ頑張ってくれとしかw
遊ぶ方はコレってのさえ出してくれれば
喜んで買うからさw


887 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:12:59 xZeb6pLw
>>883
ある意味それをやってるのは任天堂の方だったりする。
SCEがやろうにも… ソルサクやFWとかくらいか。


888 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:13:21 QFIsS8qU
>>884
|∀=ミ 健全なビジネスモデルには見えない。
    勝っても何も得てないし。


889 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:13:31 /V94EhKE
>>884
なんか、すごく足元が不安定な戦略のように思えるけどねぇ


890 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 16:14:02 LKhjLtPc
>>889
だって自社コンテンツ無いもの


891 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 16:14:28 LKhjLtPc
ああ、自社コンテンツといえばナックは言っといた


892 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:14:29 2gCVCEWQ
開発費の高騰以上の血反吐マラソン化してるとしかw


893 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:14:54 QFIsS8qU
>>887
|∀=ミ 任天堂はマルチされないように、リスクごと丸抱えするでしょ。


894 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:15:36 KQujCa9M
>>867
想像だが、PS4だけが”遅れて”出ることが無いようにする、
ということが曲解されてるんじゃないかな?
後発マルチは不利だから、用意ドンで発売になるように。
おかげでPS4の開発が遅れると全体の発売日が遅れて、
サードの株価が下がる。

まあ、そのくらいのリスク込みで金もらってるんじゃないかな。


895 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:15:52 SxkOwx5w
>>891
サーニーのどこが天才なのかわからないと言ってしまったのか(棒


896 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 16:16:32 LKhjLtPc
>>895
凡人には天才は理解出来なかったと言って置いた


897 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:16:49 OoiBWhdU
>>889
パブリッシャーとしての強さがあるなら、それで足元を固める事も出来なくはないのだろうけど、
SCEはむしろ真逆、自身は弱く、抜かれたら即アウトな相手の方がその強さを持っているという。


898 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:17:30 KQujCa9M
>>896
しかし凡人に理解できないのは皆天才というわけではないとも。


899 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:17:36 aOmI/osQ
>>891
正直、付いてくるのがあれってのはイメージダウンに思えてならない


900 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2014/05/27(火) 16:17:49 kCXtSRz6
>>891
素晴らしい出来でしたね!


901 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:18:00 QFIsS8qU
|∀=ミ プロジェクトごと抱え込む任天堂との違いは、
    SSCEのやり方はいつまでいくら出せば終わるかはっきりしない。
    それじゃ投資の効果があったかすらよくわからないまま、だらだら出し続けることになる。


902 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:18:23 ru8dHyUU
多分アレだろ一世紀後くらいに理解されるんだ。


903 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:18:31 LhaSE/iM
>>894
そういやソニー板でそのリスクをサードが看過してくれなくなりそうな雰囲気が出てきて厳しいみたいな話あったそうだな


904 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:18:31 xZeb6pLw
>>894
解像度やフレームの要求もあるんじゃない?
その要求を満たそうとすると、PS4優先した方が作業的には良くなる。
まあ結局みな諦めだしてるようだけど。


905 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 16:21:46 LKhjLtPc
あ、VITATVはもう無かったことになってたな


906 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:22:22 iRKJuEf6
>>905
え、もう?


907 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:22:25 SxkOwx5w
ソニー板は与太話とか自作自演というか装ってる話が
ほとんどだと思ってはいるが後からしてみたら当たってるねって
話がぽつぽつあって何ともw

あれ放置していいのだろうかSCEは


908 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 16:23:00 LKhjLtPc
>>906
うん


909 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:23:00 a9iO31uY
>>905
期待したほど売れなかったの?


910 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:23:15 2gCVCEWQ
>>906
ここでもPSPgo以上にネタにされませんしw

vitaの部品在庫消化出来たのやら


911 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 16:23:17 LKhjLtPc
>>909
ほど?いえ、全く


912 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:23:26 OoiBWhdU
>>905
チップの処分が終わってないなら無かったことには出来ないだろうから、処分は無事完了?


913 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:23:29 4FZuE9Kk
>>905
あの子マジで何のために生まれたの・・・


914 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:23:31 aOmI/osQ
大体、好みや見方はそれぞれと言えど根本的に量販品なゲームは
わかる人にはわかるじゃ上には行けんし


915 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 16:24:01 LKhjLtPc
>>912
売れなきゃ仕方ない


916 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:24:24 xZeb6pLw
最低PSP並みは売れなきゃいけないんだから
VITAは全くと言っていいね。
特に海外が酷いようだけど。


917 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:24:55 iRKJuEf6
>>908
思ったよりも早く無かったことになってるよーな…?w
>>910
そういえばそうだった…w


918 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:24:55 l8amk34Y
あのリア充PVは何だったのか
…まあTVはそもそもの理由がアレだったからなあ


919 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:24:59 OoiBWhdU
>>915
結局余ってるのか、まだ。


920 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:25:21 LhaSE/iM
VITAちゃんは安定して五桁いってるし普通にVITAちゃん売ってた方がいいきがするねえ


921 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 16:25:30 LKhjLtPc
>>919
全く売れなかったからなあ


922 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:25:31 aOmI/osQ
>>913
MHの誘致(失敗)


923 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:25:44 SxkOwx5w
つまり初期型VITAの部品在庫はVITATVに形を変えて
大半残ったと言うことかね


924 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:25:51 bSsAPfDk
なーに、VITAの次で大勝負にでるから。
まぁみてなって。


925 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 16:25:58 LKhjLtPc
>>920
しかし、SCEさん的にはVITAは失敗なんだよ


926 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 16:26:17 LKhjLtPc
>>924
確実に出してくる


927 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:26:22 a9iO31uY
>>911
そなんだ、そこまで売れてないとは知らんかった


928 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:26:28 aOmI/osQ
…って、TVか。失敬。あれは本当に何のためだろう


929 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:26:34 MxgTf0HY
>>753
サイコパス好きだし、買っちゃおうかな
デッドラやヘイローもやりたいし
やりたいソフトが3本もあるなら買って損はないな!


930 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:26:51 g51Hjc3w
在庫処分で5000円くらいになってたらVITATV買ってしまうかもしれん


931 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:27:10 hHpQVGVE
Vitaはギャルゲーマシンとして末長く生きそうな気はしてる
末期市場が延々続く、ていうのもまた、今の国内市場らしいというか


932 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:28:09 LhaSE/iM
>>931
DCの後継機か
STGがくれば完璧だね


933 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:28:39 iRKJuEf6
vitaは今のソフトラインナップ見て成功と思えるんなら成功だと思う(白目)
ちょっと限定版とか多すぎんよー


934 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:28:44 m4NPDU.6
ぴ・・・ぴーえすふぉーはだいせいこうしてるから・・・(震え声)


935 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 16:29:49 LKhjLtPc
>>934
海外ではそうだがJAに取っては現状は深刻だ


936 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:31:05 LhaSE/iM
>>933
オタ向けのゲームショップ行けば「圧倒的だなわが軍は」って言えるレベルで圧倒できてるよ


937 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:31:05 OoiBWhdU
>>932
どちらかというとPC-FX?
初期からそんな状態という所に類似性が。

あと、流石に「正規の開発環境無しに、無改造のハードで任意のコードを動かせる(≒MIL-CD)」所には至らないだろうとも。


938 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:32:07 bSsAPfDk
海外においてはPS4は大丈夫なんじゃない?
任天堂もMSも起き上がってきそうな気配もないし。
日本は3社とも倒れたままで。


939 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:33:17 2gCVCEWQ
DCはNAOMIゲーの移植があっただけ大分マシ

でも、クレオパトラフォーチューン+移植しなかったのは許されない(棒無


940 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:33:51 xZeb6pLw
>>935
売れる商品が無くなってしまうからねえ。
PS3も限界越えちゃってるようだし。


941 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:34:42 xZeb6pLw
>>938
ソフトが出続けるならね。


942 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:35:14 aOmI/osQ
売れないんだか碌なもん作ってないんだか


943 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:35:16 LhaSE/iM
>>938
箱一「まだたちあがってないよー」


944 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 16:35:19 LKhjLtPc

>>941
日本と違ってスマホ逃げるみたいな選択肢ないからなあ


945 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 16:36:06 LKhjLtPc
>>943
XBOXONEは厳しいなあ
SCEさんはXBOXONEは敵とは思ってないし

キネクト無し喜んでた


946 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:37:18 ZGJbYP6M
敵に喜ばれてるようじゃもう終わりぞ


947 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:37:33 /V94EhKE
>>945
SCEが一番怖いのは、PSにない機能でヒット作を作られちゃうことだろうしね


948 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/05/27(火) 16:37:57 udYqfkN.
PS4が勝つには?簡単な話だ
全てのサードのソフトの販売権を握ってしまえばいい
コスト?シラネーヨ


949 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:38:10 OoiBWhdU
>>945
まあ、そりゃ、喜ぶよなぁ。

Kinectを前提としたタイトルを何か当てられた日にゃ、サードであろうとマルチ展開させる事すら困難になる、
その目をMS自身で摘んでくれたんだしねぇ。


950 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 16:38:16 LKhjLtPc
950


951 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:38:23 Jmoha/nM
なんかソニーに神風ふいてるような気がしてきた


952 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:39:17 2gCVCEWQ
>>951
周りが勝手に転んでるだけw


953 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:39:32 .v8RTu0A
台風じゃないの?


954 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/05/27(火) 16:40:14 udYqfkN.
>>949
これでPS4がPS4Eye専用タイトルで大ヒットすれば大勝利間違いなしだな!


955 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:42:33 vsoCOGhs
PS4みたいなつまらんハードが覇権じゃ、ゲームやらない方が有意義だな


956 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:43:40 zIj4ShKw
でもPS4でしか出来ないことが無いと思うんだよな
もっと売りたいとマルチされても止めることはできない


957 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/05/27(火) 16:43:42 udYqfkN.
ハード自体が面白いとかつまらんとかどうでもいいが
出てくるソフトがつまらんハードに金や時間を費やしたくはないな


958 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:43:45 aOmI/osQ
キネクトが標準ではなくなって個性が一つ潰れるわけだけど
ゲームを遊ぶにあたって素手のキネクトはリモコン以下であるとも思う


959 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:43:46 Jmoha/nM
覇権とかカッコ悪いな、言い方


960 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:43:48 zeKv46CQ
放置したらマルチされるって
Uもちからしたら放置してくれよって思うんだが


961 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:44:26 OoiBWhdU
>>951
他に向かい風が吹いている状況で凪まっただ中に居るだけではと。
PS4も、初動以外はパッとしない事には変わらないしね、日本以外でも。


962 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:44:57 xS8VqyzY
今北。
サードは儲かると思えばどこにでも出すさ。


963 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:45:08 xZeb6pLw
>>944
死ぬまで出しますかw
いやPS4だけがどうとかでなくね。

>>955
それはゲームが詰まらんのでは?
個人の意見だから、それはそれだしいいけどね。
自分も欲しいゲームはないから買わないし。


964 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:46:06 8TNYZ9Jg
>>944
え、海外ってスマホスマホじゃないの?
スマホってワールドワイドで儲かるんじゃないの?(声だけ迫真)


965 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/05/27(火) 16:46:10 udYqfkN.
>>958
おれの持論としては視覚聴覚以外のフィードバックの無いコントロールデバイスはクソ


966 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:47:31 yoD1L.8M
>>960
|∀=ミ まあ任天堂機はギミックに凝る分、マルチソフトでは活用されないだろうと思われるからね。
    逆にU用にカスタマイズしたゲームは、他でだしても雰囲気がでまい。
    ソンビUとかが最たる例だな。


967 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 16:47:41 LKhjLtPc
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2332
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1401176638/

できた


968 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:48:05 .v8RTu0A
>>967
乙です


969 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:48:09 bSsAPfDk
360やPS3で出てたようなゲームに興味がないからWii Uに期待してるだけだしな。


970 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/05/27(火) 16:48:52 udYqfkN.
>>967



971 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:49:04 2gCVCEWQ
>>967乙ダヨー


972 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:49:06 xZeb6pLw
>>967
乙です。


973 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:49:18 MEugucSc
>>967
消去法的勝者決定乙です。


974 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:49:30 yoD1L.8M
|∀=ミ 振動はまあ、なくてもなんとかなるが、
    「操作した」ことを物理的に伝える反応がないと、
    あんまり気持ちよくないんだよね。

    リモコンはそのへんの落とし所としては素晴らしいんだよ。


975 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:49:49 zeKv46CQ
>>966
そういえば最初はUパッドの代わりかしらないけど
スマホやVITAをつかったやつ発表されてたけど
最近とんと音沙汰ないな


976 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:50:08 Jmoha/nM
>>967
おつです


977 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:50:23 OJB90aA2
iPhone5cがコケた事に比べれば、Vita TVのコケなんて小さい小さい?


978 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/05/27(火) 16:50:33 QkZFIU4Q
>>967



979 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:50:55 bSsAPfDk
>>967
乙。

アナリストや株主がコンシュマー連呼でタイトルが減少するの?


980 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:51:03 iRKJuEf6
>>967
乙ですよ。
国内サードは今はスマホ幻想に囚われてるからソフト出しにくいのかな?


981 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:51:38 MEugucSc
キネクトは専用の手持ちデバイスがあればねえ。
そこには思い至らなかったのかコストの問題で断念したのか。


982 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/05/27(火) 16:51:39 QkZFIU4Q
PS4は日本ではお手上げ状態ということか


983 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:51:55 yoD1L.8M
>>975
|∀=ミ 標準で付いてないと活用されない割に、真面目に使おうとするとゲームデザインからなにから
    いままでどおりの方法論からは逸脱する場面が多すぎて、面倒になったんじゃないかな。
    実際にそれで売り上げが伸びるわけじゃないだろうし。


984 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/05/27(火) 16:52:17 udYqfkN.
>>974
エアトリガーだのエアハンドルだので遊んでる実感あるの?という話だわなぁ
そういうエア操作が日常生活の一部として浸透した後ならそれでも良いかもしれんけどね


985 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 16:52:28 LKhjLtPc
>>979
に出すなだ


986 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:52:28 SoolSroE
まあ国内サードはもう当分コンシューマやる気ないだろうし
海外で成功してる以上大成功なんだろうね


987 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:52:37 bSsAPfDk
Wiiリモコンはコントローラーとして本当によく考えられてるよね。


988 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:52:43 vsoCOGhs
>>967
いつもお疲れ様です。

>>973
ゲーム自体やらん選択肢もあるけどな


989 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/05/27(火) 16:53:11 udYqfkN.
>>981
汎用を目指すならそういう専用の小道具があってはダメ、そういう考えでもあったんじゃね?


990 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:53:14 xS8VqyzY
>>967
おつー


991 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:54:19 l8amk34Y
>>967
乙であります
 
リモコンはいいんだけどヌンチャクはどうも馴染めなかったな
まあクラコンかプロコン買えよって話だけど


992 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 16:54:50 LKhjLtPc
コントローラで売れるわけじゃないし


993 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:54:56 bSsAPfDk
>>985
文字が抜けてたのか。


994 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:55:11 mBl/NO/U
>>986
しかし典型的な箱○の売れ方なんだよなぁ
成功はしたが大成功とはならないだろう
反省点も存在するしなぁ


995 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:55:13 vsoCOGhs
>>987
ただメニューでポインター強制は時々メンドかったから、そこは残念。


996 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 16:56:18 LKhjLtPc
>>993
失礼した


997 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:56:55 mBl/NO/U
アナリストと投資家の言う事を鵜呑みにしても良い事無いしなぁw


998 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:59:54 vsoCOGhs
>>997
あんなんでオマンマ食えるとかいい身分だこと


999 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 17:00:48 LKhjLtPc
>>998
それは仕事を知らないからだよ


1000 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/05/27(火) 17:01:01 LKhjLtPc
1000ならうな()さんがどびんさんドドさん対抗マリカ大会開催!


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■