■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2316
-
ここは「PS3はコケそう」と思う人達がGWの呪縛から解き放たれるスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ
「カリー」
「といえば」
「ゴーゴーカリー」
等々意見は色々ありますが、終着点は同じPS3コケコッコ
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2315
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1399556168/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5308
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1397293355/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
-
コケそうな理由 Ver.6.72
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルはE3でも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント
・アンドリュー「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、3月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度3Q累計は24億円の黒字。
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
-
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○彼の華麗なカレーは辛れえ
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○カレーにソースは邪道
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________
-
ふはははははは
-
ああ、体がFeになっていく…
-
食い物にされるのは嫌だー!
-
こてっちゃんにはなりたくないな
-
ヤバいよ!ヤバいよ!
-
被災地でラジオを聞いて被災地の方が励まされたというドキュメンタリー映画で
実際は電波届いてなかったとかは演出の域を越えてるよな
ついてはいけない嘘だと思う。
-
>>1乙
ヤバいよ!ヤバいよ!
-
なんか腕から鉄の刺が生えて来ました。
-
さあ、みんな
東京上野ラインを秋葉原から眺めに行こう!
-
>>11
メタリカ!
-
おはコケ。
自由には責任が伴いますね。
-
来年春にはスーパーひたちが東京発になるよ!
-
|−c−) ♪そ〜れそ〜れ鉄骨娘〜
| ,y¶と]_」
-
>>12
諸経費をあなたが負担してくださるのなら、やぶさかではないぞ
-
そういや先日赤いラピートを見たなー
なんでと思ったらネオジオンのエンブレムがあったw
-
東京の地下は複雑すぎて田舎者には辛いとです
-
おいしんぼと言えば離乳食事件だったけど
これからは福島になるんだろうかね
-
昨日は彼女と激しく酸化しました
-
>>18
通常の3倍!
-
彼女と酸化・還元反応!
-
>>22
カメラ構えてた人の数は3倍だったかもしれない
目立ってたしw
-
科学のチカラで鉄の女子高生が
鋼鉄の女子高生にクラスチェンジ?
-
>>22
通常の3倍の速度でカーブを曲がって大丈夫ですか?
運転手「私を誰だと思っている」
-
でも酸化って要するに老(自主規制
-
>>23
水素の代わりに何を出し入れするんですかねぇ(困惑
-
>>965
前スレ965
オススメって言ったじゃないですかー
-
>>26
車掌「大佐、どいて下さい! 邪魔です!」
-
「ATSなんておまけなんです、お偉いさんにはそれが判らないんですよ。」
-
「君の勤務態度がいけないのだよ」って普通にクビにされるすぎる…
-
>>587
昔同じ報告したのにこの違い…
-
>>29
えー
ボディスライダー2とHDTとコリジョン化、sexyidleanimeかなぁ
興味あるなら詳細書くけど
-
おはコケ
ポケモンのレッドがねんどろいど化だそうですってよ奥様
-
トモコレは次作から同性有りにするのか
今更作り直すのもアレだしまあ妥当な落とし所だあね
-
>>36
なによ迷いごとを
-
>>34
興味あるー
-
任天堂は政治的な主張は致しませんという声明を出してたはずだけと
次回作から対応とは結局は折れたのか?
-
>>36
これか
ttp://www.nintendo.com/whatsnew/detail/c4FWbi-Uave2T9R1h7SFzX0aoa-d4pgx
-
|−c−) ちゃんとソースな
| ,yと]_」 ttp://www.nintendo.com/whatsnew/detail/c4FWbi-Uave2T9R1h7SFzX0aoa-d4pgx
別に「必ずその要素を入れる」と言っているわけではないみたいだし、
回答の落とし所として十分で、まぁ騒動は鎮静化するだろうって感じか。
-
>>36
どこ情報よ。ソース
-
いや、ソースないし。
ソースで昨日ド忘れした事思い出した、天気大荒れだったからコロッケ買おうと思ってたんだ。
-
>>42
Yahooトップにあった
-
>>40
今回は何もできないけど次回は全てのプレイヤーが楽しめるように努めます
ってニュアンス的には努力はするよ!って感じかな
-
ぶっちゃけ、その手の問題を避けたければ
性別の設定を無くせばいい。
-
まあ単純にゲーム内行動のバリエーションが増えるという意味でも悪い事ではない<同精魂
-
>>46
世界樹ですねわかります
-
>>41
て言うか要素入れる自体書いてなくね?
-
>>49
そうね
全てのプレイヤーが楽しめるようにする精神を強調しただけ
-
まあ元々カオスなゲームみたいだしなぁ
-
これで外野はもうあれこれ言えなくなるだろう。
|−c−) トモコレはこれまで「一組結婚するとスタッフロール」であるけれど、
| ,yと]_」 毎作それだとマンネリだろうし、
次でシステム変えるには丁度いいんじゃないかな。
-
>>50
=同性婚に直結してるならまただまされた〜とか騒ぎそうだ
-
子供と結婚するのに大人スプレー使わないといけない仕様も変更しなければな(棒
-
|−c−) >>49
| ,yと]_」 自分が翻訳したわけじゃなくて伝聞だからねぇ
-
子供が卵から生まれるようにすれば色々な問題が解決するな(棒
-
ポケモンにすればいいよもうw
-
なんかヤフートップに
任天堂が同性婚できるようにとかあって吹いたw
-
結婚じゃなくて大切な関係になった(意味深)みたいにするのも可能だしな
-
>>58
まーたインサイドか
-
いっそのこと性の種類を六つくらいに増やしちゃおう!
-
翻訳はテレひがしに任せる
-
煙が立ってなければ燃やしてしまえばいい
というのがよく見える話だった
-
>>60
時事通信ってなってるんだぜ・・
-
>>61
雌雄同体性か・・・。
-
ちゃんと翻訳できるのは居ないのか。
話の流れ的にそう思い込んだのかどっちだろう
-
元々同性で子供出来てた仕様をパッチで潰した任天堂が悪いな(棒
-
俺のオススメか
そうだな
BodySlide 2 and Outfit Studio
XP32 Maximum Skeleton -XPMS
Realistic Ragdolls and Force
UNP BLESSED BODY- UNPB REDUX PROJECT
HDT Physics Extensions
で、お手軽コリジョン化のv9-28
HDT Havok Object
Sexy idle Animation for Skyrim
これでぷるぷるだ
-
>>68
ところで、ゲーム自体はどのくらい進んだ?
-
公式見解もでたしここまでピリピリした空気になる話でも無い気がするがなぁ
これで団体側が納得せずに発売中止求めてとかな流れになるならわからんでもないが
-
>>64
本当だ。なんだこれ
-
公式見たけど翻訳するほと大した内容じゃなかった
-
>>68
ありがとーいれてみるー
-
>>69
ははは
動作確認などリバーウッドで十分ではないか
-
2代目のパッチの内容はよくわからんが
とりあえずおっぱいが揺れるということだけはわかった(棒
-
>>70
ばかみたいに騒いでるのが居るんだろう
神谷がまた○○○○共が動き出したとTwitterで書いてたしw
-
>>73
sexlabのアカウント登録が必要だけど
その価値アリ
-
ポケモンとケッコンカッコカリできても喜ぶ人少ないだろうな
-
>>76
バカの花だっけ?(棒
-
>>78
えっ
-
>>78
えっ
-
>>78
えっ
-
(流石コケスレは格が違った)
-
>>75
揺れるのは普通だよ
今は有名所の体型はTBBPが標準装備
物理演算で揺れに対応していない鎧でもぷるぷるさせるのがミソなのだ
ボディスライダー2のアドバンス設定ででおっぱいは限りなく理想に近づける
ふふふ
エロゲー涙目だな
-
これは格か?w
-
>>78
えっ
-
>>17
それはあまりよろしくない。
……どうせねだるなら、ななつぼしとかもっと高価なものにしよう。
-
>>85
業じゃねw
-
>>88
郷? *** Go?
-
>>87
ミヤホンのサイン入りDS抽選権とか?
-
>>87
やめろ!
ななつぼしは新婚旅行あたりがいいね!
-
>>91
くまねこにプレゼントですね!
-
キリングジャンキーな欧米人どもには高尚な遊びは与えずにFPSとウォーシミュやらせとけば良いという結論に達した(棒棒棒棒
-
|−c−) >>85
| ,yと]_」 ??「開幕投手には格というものがあるだろう」
-
>>93
あっちでのスティールダイバーの評価はどんなんかなー
-
2014年5月8日(木) 決算説明会 質疑応答
ttp://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/140508qa/index.html
-
>>96
Q3が目利きのひとだな
-
スカイランダースってざラスでやたら宣伝してたあれだなw
日本のざラスでは売れたんだろうか
-
>>98
売れてないみたい
-
任天堂さんはアメリカでと言ってた
-
スカイランダーズで思い出したディズニーインフィニティも今でも種類増えてるんだろうか?
-
ラーメン食べたい
-
>>99
ですよねーw
デザイン的に日本の子供が欲しがる物じゃなかったし
仕組み自体は面白そうだったんで今後に期待かな
-
同性婚いれたら、次は養子縁組だ、離婚だ、などと要求は増えるばかりだな。
-
バナパス連携して太鼓WiiUでどんポインヨが溜まってくれると個人的には非常に助かる
-
>>99
の割りに品揃え豊富なんだけどね。
ディズニーインフィニティがスターターパック売れ残って、一部フィギュアは売り切れなのとは全然違う。
-
>>104
一夫多妻は必須だな!
-
>>101
もうほぼ打ち切り
>>102
うまいの食べたい
あついの食べたい
-
同性婚、ゲーム続編では可能に=任天堂米法人が謝罪
【シリコンバレー時事】任天堂米国法人は9日、人気ゲーム「トモダチコレクション 新生活」で
プレーヤーの分身(アバター)の同性婚ができず、見直しを求める声が強まっている問題で、声明を発表し、謝罪した。
来月6日に発売する米国版「Tomodachi Life(トモダチライフ)」で設定を修正するのは不可能としながらも、
続編を出す場合には同性婚ができるように開発を進める意向を示した。
この問題をめぐっては米国の同性愛者やその支援者などの間で見直しを求める声が高まり、
任天堂は声明で「多くの人々を失望させた」と謝罪。技術的に大幅な修正を伴うため、
「今回は変更は不可能」としたが、続編を出す場合には
「ゼロからデザインし、すべてのプレーヤーをより良く表現する」と表明した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140510-00000029-jij-n_ame
思った以上に大事かも
海外にとっての新規作が出鼻をくじかれた格好か・・・
-
>>106
海外で売れてるからだろう
-
あんまり拘るならSimsやっとけというか、あれをかみ砕いたのだと思うんだよなートモコレは
-
>>109
こんな程度売れないならそれまでだし、
過去のデータは関係ないことをしめしてる
結局は面白いかどうかだ
-
ドドってドヤ顔とかw
-
しがないさん後よろしくー
-
盛り込むとは答えてないんですが、それは
-
>>103
スカイランダーズってのを検索してみた。
あちらとこちらのディフォルメ技法の平行進化だな。
目を大きくするところまでは共通なんだが、額から上を大きくして幼児化をしないから、
不気味に見える。
-
>>112
五輪であれだけ問題になったのを見ると
瑣末な問題とは思えないんだよな
少なくとも声明を出して次回作では同性婚を入れると書くしかない程度には影響あるでしょ
-
>>117
五輪?
同性婚を入れると書いてある?
-
>>101
忘れてた、今のインフィニティはもうほとんど出るものは出揃ったけど、インフィニティ2が
計画されているらしい。
向こうでの人気はすごいので。
-
>>117
五輪となんの関係が?
売りあげと問題の相関係数いくら?
-
五輪と同性婚のつながりか・・・
つまり宮本武蔵は伊織とそういう・・・
-
ポケスクのフィギャーも増えてるのかね
ポケセン行ってないのでわからんちん
-
妄想??
-
>>118
同性婚絡みでソチの開会式を欧州の首脳がボイコットした事件があった
-
もうそういうこと言うから…
-
>>124
ソチ五輪のなにが下がったの?
-
>>109
どどってドヤ顔してる所申し訳ないが
要素を入れるなんてどこにも書いてないんだなー公式に
-
>>124
それで五輪に何の影響があったのって聞かれてるわけだが
-
ソチ五輪の収入が減ったとか聞いたことないが?
-
>>119
そうなのかー
-
理想的なのは同棲して結婚は無し。
子供はたまごなりコウノトリなりで貰うというのが落とし所かなー
まあややこしいからなしでもいいけど。
-
しかもソチ五輪とともだちコレクションとの関係も不明だし。
-
>>131
ださなきゃいい
-
>>121
そっちの五輪か!?
わかりにくいよw
-
あの頃からロシア周辺国できな臭い雰囲気あったし、
それも絡んでるんでないのかな
-
今日は新約禁書の発売日ですよ
-
ここで出すべきは五輪じゃねえ
グラミーとNBAだろうに
-
同性で子供が出来る仕様をパッチで潰した任天堂が悪い(2度目
-
>>132
要は首脳が五輪の場で出席しないという明示的な動きをしなきゃならんレベルで
同性婚は影響力のある問題と言いたかった
-
ソチ五輪で欧州首脳陣にボイコットされて面子の潰されたプーチンが
意趣返しにウクライナのクリミア地区独立を画策して現在の至る、
だから同性婚を禁止してるのは国際問題に簡単に繋がる重大事案だ
これぐらいフカして貰えると嬉しいかにゃー
-
>>135
それはずっと前からだw
-
相関性証明できない以上大事とは証明できないな
-
>>138
あのバグって進行不能になるやつじゃなかったっけ?
-
>>139
影響力ってなにに対して売り上げではないよね
-
>>134
あえて言おう!
わかりやすいボケなどボケではないと!
真のダンディズムとは、ボケたのに誰もボケられたことに気付かず静かに話が進むことであると!
-
>>142
しかし二回書き込めば大事に(棒
-
繰り返すが問題ならださなきゃいい
日本で十分もととれるタイトルなわけで
-
>>145
自演でツッコミするのも禁止ですね?わかります。
-
結局その国の首脳は出席しなかったんだっけ?
その辺までどうなったかは知らんので知りたい
-
影響力が声の大きさで決まるなら悲惨なことになるだろうな
-
そのデリケートな地域だけ発売しなきゃいいよな
こっちはホモゲーなんてやりたくないし
-
うげええ火狐またUI替えやがった
-
ホモゲーはお姉様方に大人気ですよ(棒
-
だいたいこの手の問題で売れないならSCEさん今頃なにも売れなくなってる
-
>>149
しなかった
一方、安部さんや習近平さんとかは参加してる
-
同性婚は国によって扱いが違うから
次回作では同性婚可能バージョンと
同性婚不可能バージョンを作るのか
子供の扱い含めややこしい対応が必要だなw
-
>>156
複雑ならださなきゃいい
-
>>154
ストレートやな
>>155
本当に出てないんだ
-
取りあえず、同性婚問題「だけ」でボイコットしたと思ってるなら
もうちょっと政治と国際情勢を追っかける努力をした方がいいにょろ。
>>153
あれが好きなのは801とかビーエルと呼ばれるモノだ、ホモ耐性はむしろ弱い人多い。
-
トモコレX
トモコレY
-
>>156
出さなければいいさーw
-
>>157
特に任天堂が弱い欧州で
ポテンシャルの高いソフトを出さないのは勇気いるな
-
>>160
ホモバージョンと百合バージョンか
-
>>158
クリミアの問題もあったからね
東欧は歴史問題が複雑すぎる
クリミアは長らくロシア人はいなかった
スターリンがタタール系を追い出したし
-
>>162
勇気?
-
そういやクリミア問題は五輪前か
五輪後かと思ってた
-
>>154
確かにw
-
ロキソニーン、我に力をー
-
件のソチ五輪で人権侵害だとか騒いでた法律は
ロシア国内の世論調査だと賛成76%反対17%だったとかいう話もあるす
-
|−c−) さっきも書いたようにトモコレは2作とも結婚がゴール扱いになってるゲームだけど、
| ,yと]_」 ゲームの要素としてその部分は核では無いので、
次作は別のものをゴールに設定すればいいし、それでマンネリ解消にもなる。
そして、すぐ上で結論が出てるの無視してバカな妄想を加えるのは、
いつものことですなぁ
-
勇気はよく分からないな
任天堂さんが売り上げのためならなんでもするみたいな真似した記憶ない
-
>>154
SCEさんは特に国内だけでもととる方法もたないから尚更だね。
よほどの文化的タブーでもないかぎり、取り除いたり加えたりはむずかしい。
あらゆる要望に応えていったら、サラートするようにしろとか、割礼しろとか、
際限がない。
-
どっちかというとプライドのためなら多少の金はどぶに捨てるのもいとわんイメージのほうが強いな
-
>>166
オーガスト・ウォーズ見てください。
-
何故人間はもめごとを起こすのか
平和にマリオカートでもやろうよ
-
>>173
プライドというより、ブランド守るためには、だな。
今はあちこちのゲーム会社がブランドをどんどん換金していってるが。
-
同性愛は何かと道具にされがちだからな
今回のもその一環に過ぎないと思ってる
-
|−c−) >>154
| ,yと]_」 これまでSCEが差別的広告で叩かれてたから、
「任天堂もこれで叩いてやる!」と思ったんだろうけど、
いつものように誠実でまともな対応で鎮静化してしまうから、
妄想に訴えるしかなかったのだろう。
-
平和にマリカ(トゲゾー甲羅シューッ
-
>>175
マリカすら…
-
>>177
今回みたいな下手な騒ぎにせず、
そっとしておいてくれって思う同性愛者のほうがよっぽど多いんだろうかねえ…
-
大体「同性愛は認めない」という意見も当然あるだろうということを無視して物言うのもな。
口ではマイノリティと言いつつ、その実さも多数派で大事であるかのように振る舞ってないか?
とか思う部分もある
-
>>107
ゲームまでくまねこを許すのか!!
-
>>183
くまねこるー
-
G「シートと苗の残りが畝の半分以上会あったら植えよう」
ぼく「どっちも1/3くらいしかないよ」
G「よし植えよう」
ぼく「」
-
>>183
一夫多妻って、実践したら人間関係の地獄だろうなぁ。
-
ダルビッシュおーい
-
【悲報】ダルビッシュ、9回2死までノーノーも
オルティーズにヒット打たれて達成ならず
-
>>186
上流階級はそれが当たり前だった
-
最初から
そう言っとけば
良かったよね
-
>>188
残念
-
緑豆と同レベルのいちゃもんに対してまともに回答して貰えるだけありがたいと思えよとしか
-
>>186
人間関係よりもお金が持たないので
法律で認められてる国でも実際問題としては中々実践してないと聞くね
-
>>193
ほとんどが上流階級の家存続のためだよ
家光が女性興味なかったとされる話とか調べて見るといい
-
>>189
経済力のある人間が複数人を養うってことでもあるしなぁ
-
先天性性同一性障害なんかには理解が大事だと思うけど
純粋な数として評価すれば同性婚反対者、中立者(どうでも良い人含む)の
方が圧倒的に賛成者より多いのでこの点が売り上げに
大きな影響は出ないと思う
ダル残念
-
>>189
それを維持するシステムがちゃんとあったからね。
大奥なんて会社組織みたいだし。
しかしそれでも人間関係で問題続出していたが。
個人の独力で一夫多妻やったら、心身に大変な負担となろう。
-
コメントが
ヘイトスピーチ
だらけだね
-
>>198
?
-
>>197
そうだから細川勝元や謙信みたいに妻帯しないと後で揉める
-
,、
_|  ̄ω ̄|_ 遅くなりましたが、ダネさんおめでとうございます
|\\三\旦\
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
\| みかん |
-
うな さんおめでとう
-
|−c−) コメントってヤフーの?
| ,yと]_」 あれはデマブログのコメント欄と同レベルだよ。
大勢に影響は無い
-
イヌさんおめでとう
-
コケスレにいると、日本の変態史まで学べてしまう
-
>>205
歴史は学ぶことが多いよ
-
「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」と言うくらいだしね
-
>>200
西欧では、一夫多妻を禁ずるキリスト教が主流となったから、
血縁主義の跡継ぎ問題は常にこじれる傾向があるね。
中世は日欧ともに幼児死亡率高い時代だし。
まあそのために、欧米は血縁によらない国家統治システムが発展したとも言える。
-
>>186
序列をつければ大丈夫
ただし子供が生まれると序列が繰り上がった
-
謙信はまぁ、実子いたら基本的に長男で問題起こらなかっただろう(絶対無いとは言えない)けど
養子でもどっちが跡取りってはっきりさせときゃ良かったわけで。不意にポックリ逝っちゃったのがなぁ
-
家光で思い出したが
15代で正室から嫡男でたのが秀忠一人、家光以降は公家から正室なのに一人もいないと言うのは驚くべきはなし
-
>>208
それで気がついたらみんなハプスブルク家出身とかになったからね
-
大奥ってゲームあったな
-
>>210
病気戦争でぽっくり逝っちゃう確率が現代とは比べられないぐらい高い時代だから、
継いだら安泰とも言えないのがねー。
-
>>210
そういや、最近古典芸能で揉め事あったよね
あれも子供いなくて甥だかを後継にする予定だったっぽいけど遺書残さずにぽっくり死んじゃったので
乗っ取りのような感じでことが進んだとか(詳細は知らんので違う可能性あり
-
>>207
経験に学んだからといって愚者とは限らんし、
歴史に学んだからといって賢者とも限らんがな。
-
ああそうか
歴史に学んで妻とは別に同性の愛人を作(ry
-
>>216
そりゃそうだが
確率は変わるかと
-
>>217
戦国時代から江戸前半は当たり前だった
-
>>219
武士や公家では、が抜けておるw
-
>>217
※ただし権力者に限る
-
>>218
結局はその人の精神的視野の広さの問題だね。
-
>>216
それを人屁理屈という
-
「歴史から学ぶことができる唯一のことは、人間は歴史から何も学ばないということだ」
この言葉って自己矛盾だよね
-
>>104
離婚は初代から普通に有ります
-
おおやった。
シアトリズムで初のフルクリティカルだ。
基本の譜面だがな!
-
アダムとリリスは離婚してるんだぜ
-
>>220
江戸時代中期以降だと、男性用同性愛専門風俗店もあった。
上の文化は社会が豊かになると、下に広がる。
>>223
そうでもないさ。
-
>>226
TASさんですか(棒
-
>>214
ただまぁ、こっちと言っておけば部下が派閥を作ることは無くなるだろう。たぶん。
実子であっても誰が後継かで迷ったために家が割れかけた曹操さん家の例もある
-
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>202-204つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
-
>>220
中世はそうだね
-
またとばっちりを受けた人が…w
-
なんというとばっちりw
-
>>231
何故だ!
-
>>228
可能性の問題なんて上げたらきりがない訳ですが
-
>>224
それは「人間昔も今も本質的にはあんまり変わってないよ」ってことじゃないか?
-
>>230
こっちと言っておきながら、いやいやこっちでした、実はこっちになる、
などと変わっていくことも多いさ。
人間年取って生まれた子供が可愛いと思うらしい。
孫と同年代の場合もあるし。
-
>>237
つまり同性(ループ
-
>>229
うん(棒
-
>>210
脳出血説があるけど父を見て生きてても喋れなくなるから決めることはできなかったのかもなと思ったよ
-
>>236
そういう意味ではない。
格言やことわざの効用という話。
-
>>169
少数者の権利について多数決で決めていいというのが差別意識だね
-
トモコレは人間関係の流動性を見て楽しむゲームなので結婚したらそれで終わりでは無く普通に離婚もするのです
同性婚が無い事にやたらと粘着してる人はそれを知らないとしか思えない
-
>>244
入り口のない所には出口もない
結婚の制度は必要だけど離婚は不要とか述べてたら確かにズレてるけど、違う話じゃないか?
-
縄文時代だと
集落が家族?っぽくて
特定のつがいがいなく、
男が適当な女に夜這いしてたようで
生まれてくる子供は誰なのかわからなく
集落全体で子どもを育ててたみたいよ
-
>>224
アダムとイブがリンゴを食べてから
後を絶たないそうなので…w
知恵ついても元からダメと。
-
>>246
日本の近代でも田舎の集落はそうだった… なんて話もありますね。
-
>>246
武家以外だと明治以前の日本は割とそんな感じじゃなかった?
地域差が大きいから一概に言えないかも知れないが
-
,、
_|  ̄ω ̄|_ 同性婚から離婚して異性婚なんて流れになる事もあり得るわけですね
|\\三\旦\ その逆もまたしかり
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
\| みかん |
-
>>248
それでハブられたのがキレて起こったのが津山30人殺しだよね
-
>>247
あ〜あ、悲しいね〜
-
つーか、誰かと誰かを意図的にくっつけるものではなくプレイヤーは間接的な後押しが精々なので
仮に同性婚が導入されてゲイやレズのつもりでその人物を導入してもそう動くかはわからん
-
miiqualityキャンペーンを立ち上げた人は、昨日の時点でも別にヒステリックなことを言ってはいなかった
(ボイコットしようなんて思ってない云々)
本人も運動家に利用されるのは本意ではなかったろう
最初の時点で今日出たコメントを出しとけば、人権団体も騒ぎ出さなかったと思うけどね
実際引き下がってるのだし
-
>>247
じゅすへるはどうなりましたか?
-
/ iつc<) >>231
彡〈 丿y⊂}__) なにするだ。
(___,,_,,___,,_) あっしはなんもしてないだろ!
-
>>256
間に挟まれたのが不運
-
>>256
オセロみたいなもんだ。
-
過去におけるRANKOのメリット
・現代と違って暗いので相手の顔が判らないため、イケメンに限らずハッスル出来る。
-
|−c−) >>254
| ,yと]_」 変に誤解されたり、そしてそれを利用して一つ燃やしてやろうって人が出てしまったからね。
でももうこれで鎮静化するでしょう。
あとはもう、上にいる人みたいに妄想に妄想を重ねて自分に火をつけるしかやりようが無い。
-
>>250
同性との付き合い(恋愛、結婚?)はともかく、世間体的に普通の婚姻もするという話も
例:ユニコーン「人生は上々だ」
-
>>257
オッパイに挟まれるのは?
-
https://twitter.com/pokemon_cojp/status/464979705909608448
サトシもねんどろいどになるのかな…?
-
サトシもねんごろになる?(難聴
-
>>263
サトシはまた現地嫁増やしたな
-
昼
天下一品で
食った
映画「たんぽぽ」を見るたび、渡辺謙若いなぁと思う。
-
>>248
童貞切りのお姉さんとか
いたみたいな?
-
挟めないおっぱいの何がいけない
-
|−c−) 今回の「レッド」は、
| ,yと]_」 ゲームのキャラクタとしてのねんどろ化なんだな。
「付属のポケモン フシギダネ ヒトカゲ ゼニガメ」ってことで、
ダネ母さんは即予約?
-
こういう需要もある…のか?
https://twitter.com/Pokemon_cojp/status/464979119864696832
-
>>269
ウナギじゃないから買わないんでね?
-
フラダリさんじゃないのか…
-
>>272
あの人が人気になる事はないだろうw
-
>>273
結構な人気者ですよ(ネタ的な意味で
-
>>212
今ちょうど某ノベルでハプスブルク家関連のあれこれやってるから
世界史の教科書とか引っ張り出して見てるけどなかなか面白い
-
ttps://twitter.com/Pokemon_cojp/status/464979119864696832
一方、プラターヌ博士は
-
>>276
ドドド
-
>>277
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ
∪∪
-
(最初の2レスは起き抜けだったんで許して)
多くのトランスジェンダーや障害者の人々にとっての「理想の自分」って、思い通りの性別・身体能力になった自分だと思うんだ
でも、同性愛者の理想が「異性愛者である自分」だとは思えない
それだけ
-
一反木綿は恐ろしいようかいです
-
>>280
パンツになったらどうなる?
-
>>223
へりくつというか包含関係から言って207の文章から導ける当たり前のことを言ってるだけなきもするが
-
イオンシネマ和歌山
5/10〜5/11 〈字幕版〉〈デジタル3D〉10:05/18:15〜終20:40
5/12〜5/16 〈字幕版〉〈デジタル3D〉10:00/18:15〜終20:40
5/17〜5/18 〈字幕版〉〈デジタル3D〉 詳細は劇場へお問い合わせ下さい
5月23日(金)上映終了
【鑑賞料金】 特別料金1,100円でご覧いただけます。
※本作は、新音響システム【ドルビーアトモス】での上映となります。
ttp://www.aeoncinema.com/cinema2/wakayama/movie/344562/index.html
というわけで和歌山でも今日からパシリム上映!
おのれ!ペントコスト!!
-
||
∧||∧
( ⌒ ヽ>>278
∪ ノ
∩∪∩
(-ε-| | ウヒョー
| |
⊂⊂____ノ
彡
|з-) 質疑応答見たけど、そんなに語るような内容はないね。
ゲームが売れない時でも経営安定させる軸も必要ってそのとおりだし、遅いくらいだ。
-
>>96
今後2年くらいは我慢の年になりそうやね
まぁ更にもっと先も見据えて色々やってそうだから、安心感はそれなりにあるけど
-
>>275
欧州は中国みたいに統一できなかったので
激しい外交合戦になったりするからね
-
>>284
任天堂さんはいまは深く静かにいろいろやってる
今年のどこかで反撃を始めるだろう
-
>>285
業績的はそうだろうが
近いうちにいろいろやり始めるはず
-
トモコレで同性婚可能になって自分のモデルのMiiが同性の友人とくっついたらちょっと困るな
自分は己が創作キャラぶち込んでるんであんまり気にはならんだろう
-
他人のトモコレで自分のMiiがどうなってるかをあんまり気にしたらハゲるぞ
-
>>287
| ||
∧||∧
( ⌒ ヽ>>278
∪ ノ
∩∪∩
(-ε-| | まあそれでもちょっと遅かった。
| | あとQ5で据置と携帯機の開発をまとめたとか、
⊂⊂____ノ 運営の変え方を変えたそうなんでそこはどう出るかだな。
彡
-
>>290
ボッチで孤独死してたら泣ける
-
>>291
WiiU立ち上げるまでは対応するだけの余力もなかったからなあ
仕方ないだろう
-
>>291
後やり方変えるのは当然であって、今回具体的に出てきたのは珍しいと思うよ
-
>>287
なるほど、畑を耕したり、種まきはそろそろ終わるといった感じかな?
それに芽が出て花が咲くのは2年後くらいまでわからんだろうけど
ともかく楽しみだ
-
ソニーは深く静かになんかやってるのかな?
日本ではSCE自身が頑張らないとソフトがどうにもならんような。
-
>>291
||
∧||∧
( ⌒ ヽ>>278
∪ ノ
∩∪∩
(・∀・| | 色々と大規模になって、任天堂ですら軌道修正に
| |時間が掛かるんだろうなぁ
⊂⊂____ノ
彡
-
>>296
そりゃもちろん
-
奴隷サードがなんとするからだいじょうぶ(ぼ
-
>>295
種まきは今やってる最中でしょ
-
>>289
告白させるかどうかは自分のさじ加減だし
-
>>291
据え置き機と携帯機の開発者が同じフロアに移動するって事だから
今後はより、連携がしやすくなりそうやね
次世代機はOSレベルでの統合もあり得るかな?
>>297
組織とか、環境が変わるみたいだし、今後はもっとスピーディに対応できるようになるかもね
-
>>302
アーキテクチャが統一できれば可能だろうが
あまりユーザーには関係ないだろう
-
お前ら>>278がそんなに好きか
-
SCEは今世代けっこう頑張ったなって印象だけど、期待感がないのがな
-
>>305
がんばってる方向が少しずれてる気はするw
-
>>305
SCEさんには新しいことは無理
あの組織の仕組みでは新しいことはほぼできない
-
>>305
マルチばかりだもの。
PS4の存在理由ってものがない。
-
そもそも国内ソフトが…
-
>>304
テレ東がタダイマンを好きなんだろ
-
skyrimMOD入れて見たけどやっぱりチュートリアルクソなげえな!
-
>>309
オメガなんとかがあるだろ!
SCEのえらーい人のコメントつきだぞ!
-
面白さの中心がハードの機能に依存しないタイプのアイデア勝負ゲームとかを
その時点で手薄な方に回しやすくなるとかはあるやもしれん>アーキテクチャ統一
まぁこの場合パッケージ向けの大きいタイトルよりDL向けの小粒タイトルの融通に影響しそうだが
-
>>303
それで少しでも開発費コスト低廉化や開発期間短縮につながってソフトがでやすくなるなら嬉しいな
-
赤字だろうとなんだろうとファーストはソフト自分で用意するのが仕事だと思うのでPS4でワイルドアームズ出せ
-
>>312
ジェノサイドカター?
-
>>312
正直アレってお墨付き与えてる感じガするんだよなぁ
PS系はこんなソフトを中心という
-
>>317
現状あんなゲームしか出してもらえないってお墨付きだね
-
ソニーチェックとは何だったのか
PS3クオリティとは何だったのか
-
>>311
チュートリアルを飛ばすMOD、Alternative Startで解決さ!
ついでに主人公の出自が選択できるようになって、なりきりプレイにも美味しい。
-
>>318
あんなのしてたら余計にそれ系統しか出してもらえない気がするが諦めてるのか。もう
-
ただいまコケスレ。
うひょー今日はもつ鍋でござる!
たっぷりのもつ肉セットとシマ腸とニラとキャベツとちゃんぽん玉買ってきたどー
-
>>319
あんなのは選択肢がそれしかない状態の殿様商売以外出来ん
-
>>321
ゼロよりかはあった方がマシという感じでしょう、たぶん。
国内向けのPS4専売ソフトほんとうにないもの。
-
>>322
結びしらたきが足りない(絶望)
-
>>321
とにかく出すってなら褒めて褒めて褒め倒さないと、次出してもらえないかも?って危機感なのでは?
それはそれで正しいけど対処療法でしかないんで、全体を見ると疑問に思えるのは確かだろう。
でもSCEはそれが精一杯なのかもしれない。
-
任天堂のほうはおこちゃまレッテルのせいで肌色ゲーが出てもアレな印象にならんのは結構プラスだね
-
オメガルビー「ほうほう
-
おじさんのでっかいきんのたまと聞いて
-
>>322
…まあ夜は寒いから鍋も。
先日実家から一人分の大きさの鉄鍋貰ったが、スーパーで一人鍋用の野菜セットが無くなって
作り難くなってしまったw
-
>>328
なんか改造ポケモン手掛けてる連中が
名前パクられたとか騒いで大炎上するというコトがあったとか…
-
,、
_|  ̄ω ̄|_ WiiU購入
|\\三\旦\ 一緒にレゴとポイント3000円分も
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| さあ、早く帰って接続の儀をしないと
\| みかん |
-
>>330
もやしとカット野菜でやればよろしかろう
残った分は翌日野菜炒めに
-
結びしらたきはうちはもつ鍋には入れないなぁ
たっぷりのニンニクごぼうとキャベツとモツ肉、ニラ、糸コン入れるかいれないか
あとはちゃんぽん玉で締めという感じ。
翌日は口臭がするので土曜限定なのだ。
-
ファミ痛でバレットガールズの
訓練の方法とかの記事みて
もう、VITAにこの道しか無いのか?と、思った
-
ロンチがドリクラの時点でその道しか無かったじゃ無いか
-
>>335
タッチパネルのおかげだね!
-
じっしゃー
https://www.youtube.com/watch?v=99XiMYKsHl8&
-
,、
_|  ̄ω ̄|_ あの特訓ゲームがなければ、ちょっとエッチなお色気アクションゲーム、で済みそうなのに
|\\三\旦\
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
\| みかん |
-
萌え方向に舵を切ったガンアクションものはゲームだとあんまりないからちょっと期待したかったんだけどね
あのかわいい絵柄でハード方向に作ればいいのに
-
海外販売も視野に入れんの?
肌色ゲームは
-
>>341
大半は入れてないんじゃないかな
Vitaは海外では完全に死んでるから、出すメリットもないだろう
-
バレットガールズは「様々なアクションを駆使して!」
的な説明記事の画像がパンチラというかパンモロ画像だった時点で方向性を察して、
その後の尋問訓練と言う名のエロおさわりシステムを見て全てを諦めた。
-
>>332
_/乙(、ン、)_アップデート中に「止まったかな?」と思ったら電源を(ry
-
_/乙(、ン、)_まだGE2があるし
-
>>345
期末テストは終わりましたか?
-
けど、ハード方向だからといって隣の美少女が服どころかモツまでさらすのは勘弁したいな
-
>>345
GOD EATER2ならもう出たよ
-
>>346
いつまで期末テストやってるんだとw
もう次の学年の中間が月末位だと。
-
マブラヴオルタと聞いて緊急回避
-
>>330
キノコと白菜の野菜炒め用パックが使えるぞ
-
>>283
えっ
今から?
-
>>343
ttp://livedoor.blogimg.jp/gaem_newsz/imgs/6/4/644177e1.jpg
これはゲームとして必要なのか?
-
>>353
シゴくのは下の(以下略
つーか「シゴく」という表現を使ってる時点でそっち狙い
-
>>353
DS時代の「ひゃあ!」とか「ヘブン状態」とかを踏襲しつつ
アイマスやドリクラ的要素をそのままタッチ操作にブチ込んだだけだろう
そこがクローズアップされるのを織り込んで・・・
-
ドキ魔女みたいなもんか
-
>>353
手のアイコンが何故おっぱいかその近くにしかないのだろうかw
頭とかでも良さそうなのにね
-
板開いたら業者らしきスレが目立つのう
-
>>355
ドキ魔女は魔女の印探すため
ヘブンは汗を拭いてるだけ
アマゾネスは見て因子を探す
ゲームの目的があるじゃん
-
やってる事は90年代エロゲのエロシーンをタッチ操作に対応してるだけだったりする・・・
>>359
左上の説明に「尋問に耐えられるように特訓してる」とか書いてあるから
ある種の耐久度を上げる為の要素みたいなので
とりあえず「ゲームの一部」にはなってるようだけどね
-
>>360
学校の部活に尋問される様なことあるん?
-
>>361
何の部活か解らんからなぁ・・・
ラノベ的展開の部活ではそういうの有っても別におかしく無いかもしれんし
-
>>360
確かどき魔女は90年代エロゲリスペクトみたいなこと言ってたなw
-
>>361
そりゃ歩兵戦やしあるんじゃまいか
-
スカイリム
うーむ
装備をボディメッシュに合わせられるツール
OutfitStudio
こいつの使い方がさっぱりだ
解説してる記事も良くわかってねぇ
ええい、こんなの使いこなせたら装備作り職人になれるわ
あーきーらーめたー
-
スネーク?
-
ピコーン!CODも尋問できればいいんだ!!
-
学内対抗戦でつかまると尋問されて、耐久値が0になると寝返っちゃうって感じにすればゲームのシステムとして問題なく組み込めるかしらん
Hな尋問特訓がプレイに必須になっちゃうのはデメリットか
-
>>368
能力値アップみたいなシステムに組み込まれてる以上どうやったって必須にはなるだろう
クリミナルガールズのおしおきもぶっちゃけただの作業だったしなあ
-
こいつをお前らですきにしていいぞ!
さすが隊長ー!、話が分かる〜と言う展開を思い浮かべるんだ
タクティクスオウガやった
-
忍者ゲームに、尋問訓練が無いのに…
-
>>370
そもそもアレはそういう事が普通に起こりうるハードな世界観じゃないですか・・・
-
>>371
どんなゲームかは知らんけど
最初から忍者という設定であった場合はその訓練を既に受けてたり
ゲームの設定上必要無かったりする事も有るからなぁ・・・
-
くのいちが主人公で夜の尋問で敵から情報を得るんだとかいうシチュエーションはないものか
ゲームじゃみたことない
-
>>344
本体更新は思いのほか早く終わったので、今はダウンロードしたDMLCとファミコンリミックス2のDL完了待ち
/ ̄ ̄/ヽ-、___
/| _ /____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-
>>375
最近の本体は最初からある程度のバージョンになってるからね
そこからだとアップデートはそんなに時間かからんのよ
-
DMLCってなんだろうと想像中
-
ゲームセンターにあったゴルゴ13はゲームオーバーになると、
ゴルゴが拷問されてたな
コンティニューすると何故か脱出してたが
-
ダイレクトメール
リンククリック
-
>>377
_/乙(、ン、)_ゾンビU
-
>>377
マジレスするとコレ
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/software/wdmj/
-
|∩_∩ 昨日の後始末終了ー。残りは月曜日じゃー。
| ・ω・) 明日きてやっちゃおっかなー? と思ったが、上司が先手を打って「明日は出社しちゃダメ」と昨夜のうちにメールで通達されていた。オゥ シット。
| とノ
-
>>381
予想外のきたわ
こりゃわからん
-
|∩_∩ DMLCは4日目で止まってるな。さっさとクリアしてしまおう。
| ・ω・)
| とノ
-
>>381
くまねこも爆発するん?
-
リア充がやってもたのしくなさそうなw
-
ギャルゲ版シャドウゲイトと聞いたが
-
くまねこは爆発では無く
もげるんだろう
-
MODがうごかねー
ぐぎぎぎがががごごごごごggg
-
>>387
そんなにBADエンド多いのか
-
スカイリムをスチームで買うならどれがええんや
レジェンダリーエディションとかいうのでええの?
-
>>391
そう
-
くまねこがもげたら女の子になるの?
-
>>393
男性ホルモンが止まるんで、顔立ちとかが女っぽくなるらしいと、
野球バラエティで触れてたな
-
昔、本田宗一郎が海外製の毛生え薬を服用してたら
女性ホルモンが含まれてて胸が張ってきたとか
肝心の髪は増えなかったという話
-
スカイリム
ようやく旅立つ我がドヴァギンちゃん
MODもりもりでも快適に動くな
と思ったら雨が降ったらかくかくするよ
割とぎりぎりっぽい
-
髪の毛が本当に増えるようになったら商売にならないしなあ
本当に生える薬あっても出さないと思うw
-
>>397
ロゲインはちゃんと臨床通ってるよ
-
>>390
シャドウゲイトに比べたら圧倒的に少ないけど、10個以上はあるよ
-
|∀=ミ なんだかベイスターズの調子がいいが、
これは交流戦のフラグだな(よく訓練されたベイスターズ脳)。
-
鹿島連敗・・・
-
>>398
へえ
あれ日本人の薄毛に効果あるのか
-
>>391
MOD入れるなら
初心者向けに解説すんぜ
-
>>402
無きゃ通らない
まだ、欧米追随認可無い時代の薬だし
-
なんというかPCエロゲ市場がやたら縮んで
その影響でここ数年仕方なしにコンシューマに来てる気がするな…
正直アイランデイズも3DSに無理して出すんじゃなくて
PCでいろいろ全開にしたほうが良かったんじゃ
-
あ、もしかしてロゲインとかいたからかな
リアップの方がよかったかな
-
24時間戦えますか♪
-
http://archive.today/eA2YI
>毎年エロゲの市場規模は26億円ずつ減少しているという事になります。
こっちは体感的にわかるんだが
>ここ近年はエロゲのユーザー人口は増加しているようですが、
ユーザ人口自体は増えてるのはちょっと意外だな。
-
>>405
そこで、X-rated商法です
-
>>407
それはリゲイン、まだそのコピー使ってたっけ?
-
>>410
使えなくなったはず
-
>>408
エロゲユーザの購買傾向ってコンシューマと違うんだろうか?
コア層しかいなくて、一人あたり複数本数買うのが多い?
-
基本ノベルゲーが主流だし
一つの作品のボリュームが増えた結果
一人の買うゲームの数が減ったとかかね
-
どう考えてもP2Pの影響じゃないの
-
>>408
コピーとかそういうのじゃなければ、DMMの安いゲームをちょっとしか
買わなくなったと言う事なんかな?
昔のエロゲの移植も安いし、ユーザー増えても単価が半分以下じゃあねえ。
-
>>408
とれんととかの不正ユーザーが多いんでね?
パッチ公開したら販売数の数倍のダウンロードがあるみたいだし
-
エロゲイン?
-
>>411
使”え”なくなったとは、厳しい。
まあだから坂本龍一で癒しとか… これも10年も前だが。
-
>>416
それは以前よりコピーユーザが増えた証明にはならない
-
エロゲも開発費のバランスが地味に取れなくなってきてる感じが
性癖も細分化したせいでシェアが狭くなってるみたいだし
-
>>416
セーブデータの所でもそう
-
>>418
広告に規制が入ったと記憶してる
-
>>422
まさに社員は牛馬のごとくなCMだからなぁ。
-
黄色と黒は勇気のしるし♪
24時間戦えますか?
-
>>414
近年そのテのヤツの通信量は減ってるみたいなんだがなぁ…
いいソースが見つからなかったんで2chのスレだけどもこんな感じで
しぼみゆくファイル共有ソフト、ネットの通信量に顕著な変化
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1332143940/
-
>>423
ではなく
もともとそんな覚醒効果があるわけじゃないので栄養ドリンクの効果宣伝としてまずかったんだよ
-
まぁ、CMだと企業にクレームつけたらすぐに取りやめる時代だしなぁ
-
僕の立派なキノコが
ナゼ流れなくなったのかわからん
-
>>426
まあ、あのCMソングのごとき覚醒効果があったら、それはそれでヤバいが。
-
>>427
違う違う
この件はイニシアチブは厚労省だったはず
-
>>426
オー人事オー人事と一緒か
-
>>409
曲芸商法ってまだ続いてるんだろうか
-
エロゲに貢いでた層が時間取れなくなって
深夜アニメ(垂れ流すだけでいい)に移っていったとかの分析を見た覚えがある
-
>>424
うちの業界の実験室のテーマソングですね(白目
-
ワルキューレロマンツェがエロゲと知ったのは
3話を見たあたりからだったな
-
そう言えばFateが秋にアニメ化されるんだって
-
>>433
かつてエロゲ全盛期にエロゲにはまっていた人たちってもう40近くいってるよね…
-
fateって何が面白いの?
設定?
-
(゚Д゚)きいろーとーくーろはゆうきのしるし
にじゅーよじかんたたかーえますか
-
>>437
て言うかもう40過ぎじゃね?
-
>>438
(´▽`)ライダーさんがエロい。
-
>>437
次弾装填のスピードが落ちてきた?
-
鍵の神通力も正直もう無いカンジだしのう…
…いや?途中からもうエロゲにカウントされてないのかコレ?
-
Kanonとかもう15年前だからな・・・。
-
>>436
それよりも7月から開始予定のプリヤ2期が気になる自分はロリではない、決して。
-
>>443
最初からカウントされてないんじゃないのあれ
-
エロゲの全盛期っていつ?
Win95など飛躍的にPCの表示能力が上ったころ?
-
>>443
コミケのジャンルから葉鍵が消えた瞬間
一つの時代の終わりを感じました
-
>>445
このエピソードに期待
http://livedoor.blogimg.jp/okazuokazu1/imgs/4/a/4ab75670-s.jpg
-
エロも全部含めてゲームがもう若い業種じゃないんだし
勢い落ちて利益率も低下するのが普通じゃね?
どんどんと開拓できる余地は減っているわけだし
-
>>444
その話題はやめろ
やめろ
-
>>438
Zeroしか見てないアニメ村住人だけど愉しかったよ!
ビルのワンフロア借り切って超厳重に罠張りまくったよ!さあ来い!
→ビルごと爆破 の展開は死ぬほど笑った
-
まあまず何処も当時のライターがずっと書き続けるしか無い状態で、
一人の人間から出せるそれは限られるから何処も大体制作が長期化してる感じが。
-
>Agon
!!
-
エロゲの全盛期ってWindows以前の国産パソコンがぶいぶい言わせてた頃じゃないの?(白目
-
ヲタジャンルとしてのエロゲ全盛期はポストKanon時代だったという認識
-
エロゲ全盛期は各人によって定義が異なるだろうけど
やっぱりKanonとAIRあたりの時期、2000年前後じゃないかのう。
-
そういやF&Cってなにやってんだろう
-
8000円クラスのフルプライスエロゲより用途特化の低価格DLソフトの方が良いからなぁ…
-
そろそろ型月は月姫リメイクをですね、もうちょっとなんとか(ry
-
エロ特化ゲーは低価格のほうが力入ってる気がする。
フルプライスだとそれ以外の部分に力入れてるのかな?
-
>>455
256色もの美麗グラフィックに感動!
-
>>462
?
4096色中16色じゃないの?
-
>>460
10年後くらいには出るんじゃね
-
,―――、
_|  ̄ω ̄|_ フルプライスなのにCGが35枚なゲームが話題になったと聞きました
|\\三\旦\
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
\| みかん |
-
ご覧の有様だよ!
-
休日出勤から今北産業
フルプライスの場合は単純にCG枚数やシーン数が多いか
ボーカル入りのOP/EDがあったり演出などが凝っているようなイメージ
-
>>465
1と2と小説は未だにもってるお
-
>>465
銃k……うっ
ブランド解散だってなあ
-
>>465
何のゲームだろうと思って調べたら
1ヶ月前の出来事でワラタ
-
女紹介してれと言ったけど、18歳年下とか(白目
親子じゃねーか、ばか
話題合いそうもねー
-
>>471
話は合わんが
どーせ嫁なんて体だけが目的だし
若い方が良いぞ
-
-1歳…話題っていうか一方的にお腹に話しかけてあげるぐらいじゃ…?
-
>>471
何、同じ時代を生きてる人間だ、話題はあるさ(棒
というか、18歳年下の人間紹介するとか、紹介した人、まともとは思えんw
ネタなんだろうが。
-
CMのフレーズと言えばボルタレンのCMで「痛みが取れなかったら病院行けよ」と言ってたのが
いつの間にか「病院行こう」になってるのが気になる
-
>>474
希有馬屋のジンさんの嫁がそのぐらいの年の差だったな
-
>>417
E-LOGIN???
-
世の中バカが多くて疲れません?
↓
世の中お利口が多くて疲れません?
…はちょっとニュアンスが違うハナシか。
-
ネタじゃないから頭抱えてる...
まあ相手にごめんなさいして貰おう
そもそも相手の親も嫌だろ、18歳差とか
どうせ纏まらんさ
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
牛若丸三郎太さんのシングルは今でも手元にありますも(ぼー
ついでに、リゲインの壁紙ですも。
ttp://www.daiichisankyo-hc.co.jp/site_regain/download/
-
(なんかフラグ建築の儀式を行ったぞ…!)
-
>>473
-1歳ではお腹どころかお父さんのお稲荷さんの中にいるのでは
-
そういや、今日とび森のオンライン南の島に行ったんだが、
口調だけで相手が若いって分かるのな……
あそぼう、って言われたから受けたら、延々しりとりやることになった。
やっぱりともだちと尻取りやってて楽しい年代の子もとび森やってるのね。
-
壁紙なら大丈夫なのか。
真ん中下は見なかった事にしよう… もっと強力なの貰えるでしょw
-
タダイマン、たしかもうすぐ30ぐらいだっけ?
それで18歳差の嫁をめとると仮定したら……11歳か……
-
流れ完全無視で。
うーむ、何回もボツ食らってるので慣れているが、どういう形になってもいいから
通ってくれないかなぁ…私の打ち込んだ曲…(十ン回目のボツ@バンブラP)
ttp://koke.from.tv/up/src/koke23214.mp3
>>479
大丈夫大丈夫、年の差婚なんて今ではよくある話で…。…18差かぁ。
-
銀の斧でたー!!
-
少女マンガのテンプレ展開で
最初主人公がカッコいいオジ様に憧れてるケド
そのうちナマイキ同級生と反発し合いながらもくっつく。みたいの多いけど
そのままオジ様とゴールインするようなのは無いのかい?
-
>>488
アレ長おじさん?
-
クイズ 年の差なんて
( ・_・)・・・。
-
18歳下か。
…あ、余裕で国家権力のお仕事増える範囲だわ…
-
>>489
イノキ?
-
>>488
はちみつとクローバーがそんな感じ
-
あ
マンモスとスパーしてたら死んだ
あるぇ?
-
>>493
あーそうかそうだったな…
…というかヒロインが幼すぎて保護者的な相手じゃないと不安だったしなw
-
自分が20歳の時、相手は2ちゃいだからね
まー色々価値観違いそう
-
地上波の一部チャンネルが受信できません…
(物理チャンネル20〜22の受信レベルが30以下で×)
アンテナの角度でもずれたのか電波障害なのか…
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
アイドリングの25号後藤さんが6月7日で卒業ですもー。
いきなりの発表だったので驚きましたも。
-
バナナフィッシュのディノ・ゴルツィネとアッシュ・リンクスの年の差カップルは
けっきょく最後の最後で成立しなかったな。残念。
-
>>485
警察待ったなし
-
>>488
甘々と稲妻
はどうなるのかなあ
-
>>497
それがあったからケーブルにしたな・・・
-
次回作では対応するんだ
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20140510_647694.html
-
子供くっつくというとこどものおもちゃの主人公のサナちゃんの父と母
いや、くっついてないか姪っ娘孕ませるだけ孕ませて放置したんだっけ
-
歳の差が有るカップルの話と言えば私を月まで連れてって!とか
17歳ですよ(棒
-
逆パターンだとライジングインパクトがあったな
-
>>503
向こうでときメモ発売されたら「好雄とくっつけさせろ」とか言い出すのかなあ
-
夏への扉と聞いて
-
>>503
公式に明言されてない
すべてのプレイヤーが楽しめる努力をすると書いてあるだけ
-
ナディアのネモ船長はよくエレクトラに手を出したな...
-
> 向こうでときメモ発売されたら「外井とくっつけさせろ」とか言い出すのかなあ
!!!
-
対応したらレーティングで対象年齢がグーンと上がる気がするんだが
-
>>503
それ、カッコの中である(同性婚を含む)なんて一言も書いてないんですヨ。
というかこのスレの始めのほうで話題になってましたね。
-
>>449
管理局の白い悪魔こと移動砲台(マップ兵器とも言う)高町なのはさんキターッ
-
FE覚醒もカップリング要素あったケド特にこういう騒動は無かったのー
タイトルが覚醒なのに(意味深
-
CCさくらの業の深さ
-
>>507
FE覚醒でも要望はあったらしいけどね。
俺屍2も北米で出すらしいけど、何か言われるんだろうか。
-
宗教絡んでると大変だね
-
>>515
ンンの発言は話題になったけどなw
-
>>400
梶谷や筒香とか結果を残してる選手はいるし、良質な選手が結構いるよ<DeNAベイス
-
>>517
覚醒は直系の子どもだから意味があるからにゃー
コレで養子だとアレやコレがおかしな事に
-
>>519
年齢的に問題なくても肉体的には問題ありすぎだからなあ
-
>>471
17歳の18歳下だと、受精卵すら存在しないぢゃないですかー
-
(クロムと男主人公がホモォ…してる側でどんどん体が透けていくマルス仮面)
-
同性婚を実装するなら男か女のどちらかの性別のキャラしか居ない状態でのプレイのみとか
その位の制限は必要になりそうな気がする
-
>>502
うちも混信するエリアなのでCATVが無難なのかもしれませんね。
うちは衛星アンテナみたいな形状の地デジアンテナを衛星アンテナの隣に設置しているのですが
衛星アンテナのようにカンカン叩いて角度を微調整してみたら直りました。
(中継所は数キロ先なのでそれで治るとは考えにくいのですが)
-
ペーニャがあそこまで活躍するとは思わなかった、来年は金子と平野はFAするだろし、今年がチャンスかね
ベイスは黒海苔さんがどうなるやら
-
>>526
名前欄が消えていました、すいません。
-
>>479
そーゆー事言ってると、お互い大当たりで電撃結婚なんてオチがあるんだよなぁ。
そん時は思う存分「リア充爆発しろ!」と祝福してあげるのでご心配無く(笑)
-
>>480
ウチにもシングルCDがあるー
-
年の差婚といえば昔、スターオーシャン2の男主人公の両親が1のあの2人で
「ロニキスうまいことやったなあ」
と思った記憶が
-
今の時代的に収入がある程度昇給していてなんとか余裕出せるオジ様との
歳の差婚って悪くない選択肢だと思うんだ。
愛はカネで買えないが、
カネが無いと愛どころか
しぬ
-
>>527
頭五分刈りにしてホワイト化するまで2軍に幽閉ですやろ。
ホワイト化したら中畑監督なら使ってくれるかもしらん。
-
( ・_・)・・・昇給したことがない。
-
意外と年の差キャラが思いつかんな
年の差があると思ったキャラが調べてみると、男意外と若い、女見た目がロリで実年齢が10代後半みたいなのばっかりだな
-
,―――、
_|  ̄ω ̄|_ 年の差カップルで思い出したのがナディアのサンソンとマリー
|\\三\旦\
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
\| みかん |
-
>>532
古い時代とある程度出世するまで結婚できない男(40代までひっぱる)
親が出世した男に10代の嫁押し付けるとかは珍しくないね
-
>>535
年の差カップルと言えば、めぞん一刻の惣一郎さんと響子さんが思い浮かぶ。
-
年の差キャラを成立させるためには主人公が年食ってないといかんので…
-
>>539
サブ同士でやればいい
-
そういや歳の差カップルといえば剣客商売があったじゃないの
あれ40ぐらい違ったっけw
-
>>526
電波反射板の焦点に受診装置のあるパラボラアンテナのタイプですか?
このタイプ、受診装置に至る高周波ケーブルの劣化で調子の悪くなることが多々あります。
ウチのBSアンテナもも御多分にもれずケーブルの導通不良を生じており、ケーブルを揺すると受診不良になったりします。
(大丈夫な位置でテープ固定して運用中)
-
ギャラリーフェイクの藤田(30代後半?)とサラ(20前後?)とか
-
>>541
剣客商売はスタートの段階では理想の老後ライフだと断言できるが、
小兵衛の身体があまりに頑丈すぎてエンディングでは周りの者(おはる含む)ほとんどに先立たれてるのよね……・
長寿すぎても晩年は寂しいのかもって思ってしまった。
-
>>539
主人公10代前半でヒロインを29とかにしてみよう
-
>>545
つ くすりのマジョラム
-
そもそもそういう関係では無かったが00も中々歳の差はあったな。
-
年増ヒロインは担任教師役にされてるコトが多いな…
…アラフォーの極北がアニメで大暴れしてたから相対的に年増感が緩和された気もするが
-
>>543
なつかしいなあ
-
>>546
ヒロイン、見た目ロリじゃないですか
-
>>545
わりとその手のマンガとかはある。
……だいたいにおいて、17歳だと読めませんがね(棒
-
見た目もそれ相応だと豪血寺一族のキースとお種?
-
あれ?本家のロリータ(30後半♂と12歳♀)の名前が挙がってない?
くっついてないからNGなの?
-
>>546
うん、とりあえずカートにぶちこんだ
-
>>554
,―――、
_|  ̄ω ̄|_ 同じ世界観の、「看板娘はさしおさえ」と「ホームメイドヒーローズ」もどうぞ
|\\三\旦\
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
\| みかん |
-
>>553
あれ、バッドエンドだしなぁ。
ニンフェット ニンフェット
俺の 妖精 が 妖精 じゃなくなっちまっただぁー(号泣
だから。
まあ筋金入りのロリコンだからあの態度は正しい(?)のかもしらんが。
-
同性婚に直結させるような記事書いてるのは大半が
騙された任天堂ゆるさんと騒ごうと思ってわざと書いてるんじゃないかと思ってる
-
>>557
自分がホモであることカミングアウトしながら記事書くのか
大変だな(棒
-
年の差カプは好きだが自分の創作でまともに年の差カプだしたことないな
-
古代文化のお勉強(棒
古代ギリシャにおける壁のエロ落書き、素股、同性愛
ttp://togetter.com/li/665073
-
よつばと!の読み切り版だと風香はよつばの父ちゃんに密かに惚れてたんだが、
連載版だと単なるご近所さんで恋愛感情は全くなくなってるよね。
-
そういや、よく考えたら従姉とその旦那は20歳差だった
結婚時従姉20歳、旦那40歳
-
>>561
可愛いと言われて真っ赤になったりとか多少、恋愛感情はありそうな気がする
-
尻紳士先生と聞いt(ry
-
今北&湯上り、
明日は母の日ですからお母さんに感謝しましょう
花屋覗いたら、なでしこの鉢植えがあったのでプレゼントに購入
カーネーションも貰い過ぎて今一有り難味が無さそうだったし
-
>>560
>「12歳の少年は初々しく、13歳はもっと愛らしい。14歳で開花する官能の何という甘美、
>いや15歳はより芳しい。16歳の美しさはもはや神の域、
>そして17歳…美が極まってゼウスが連れ去り、俺たちには分からない。」
いろんな意味でひどすぎるw
-
>>561
よつばとがあんまり万が読まない人とかにもわりと受け入れられてるのは
そう言う恋愛要素をとっぱってるってのもありそう
-
>>560
ttps://pbs.twimg.com/media/BmtzJBnCEAAPeuu.jpg
きっと貴重な壺なのだけれど…この絵は本当に何なのだw
-
重力祭り?
つ「ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm23479607」
-
ttp://free.5pb.org/p/s/140510214524.jpg
フォルダが潤うわ^〜
-
>>560
ギリシャが手遅れだった理由が分かった気がする…w
-
>>570
まぁ、いやらしい……
-
http://koke.from.tv/up/src/koke23215.jpg
公式で色々やってるんだな
-
昔読んだお洒落小僧は花マルッとなかいうのが直球でロリとお付き合いな
ただし少女漫画
-
流れを読まずに近況報告ー
副作用のせいでやたら眠いのは相変わらずですが
頭がくらくらしてずっと横になっている日々を送ってます
そのせいで母親は動きっぱなし
その上来週から親父が膝の手術で入院という…
みんな、ほんとうに健康には気をつけてくれよな
健康じゃないとゲームも出来ないし
-
タダイマンのフォルダの中は
おっさん画像がいっぱい?
-
山田太郎ものがたりの主人公の親友と主人公の妹が年の差カプだと調べたが高校生と小学生だったので思ったほど開いてなかった
他に記憶のあるのだとやっぱり主人公高校生、ヒロイン小学生くらいだな
-
>>575
養生してくださいね。
ウチも端から見た目元気な妹が、ちょっと病気かもって状態なので
なかなか健康って難しいなあと思っております。
-
>>577
あれ?岩鬼とさっちゃんゴールインしたのか。
-
>>575
おつかれー
推測だけど、いいお母さんなんだろうね
親父さんの膝の手術、術後が安泰だといいね。
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
「よいこはセクシーダイナマイト」という少女漫画は、小学生と大学生だった
ような記憶がありますもー。
-
>>579
いや、「山田太郎ものがたり」っていうマンガのことだよ。
-
LOなら大学生やニートと小学生の組み合わせが普通(ぼ?
-
違った、やっぱ夏子はんやったのか。
いつの間にか37歳になってるしw
-
>>575
いいお母さんだねえ、明日はことばだけでも労うといいよ。
-
>>582
別の漫画だったのか、勘違いスマン。
-
>>582
山田太郎ものがたりっていうと
「僕と彼女の×××」の森永あい先生か……
TS物って何故か女性漫画家が傑作残してることが多いよな。
らんま1/2とか。
-
>>586
あっちは里中と結婚したような
-
日課ー
うなさん誕生日おめでとうございますー!
http://koke.from.tv/up/src/koke23216.jpg
>892:ウナギダネ
>14/05/10(土) 08:39:14 ID:yJMYYwOE
>|n 33(-4)回目の17さいにょろ
>|_6)
>|と
-
>岩鬼×山田
!!!
-
高橋留美子で変な属性目覚めた人は割と多そうな気がする
-
岩鬼は夏子はーんと結婚した
-
>>256
やだこの遊ゴロさんかわいい
画像化保存とメモしなきゃ
かわいい
-
ドカベンの里中とさっちゃんも高校生×小学生のカプか
主人公の親友が妹とくっつくのは王道だね
-
>>580
うん、自慢の母ちゃんだ
飼い犬(11歳大型犬)もおいらに合わせるように体調が悪くなっちゃったのに
その世話も任せっきりでさ…
もう一頭(7歳)が元気なのが救いな状態だから
-
>>591
高橋留美子先生はTS、ハーレム、ショタ、異星人、etc.
ちょっと少年誌ではどうかと思う程やりつくしたからなぁ
>ああ 男の人って
>いくつも愛を持っているのね
>ああ あちこちにバラまいて
>私を惱ませるわ
こういう歌詞も今の倫理基準じゃ通らない気がするw
-
>>256
http://koke.from.tv/up/src/koke23217.jpg
-
DQX一休みしてコケスレ来て見たらひどい流れで
何があったのか思ったら例のYahooトップの同性婚記事が発端か
・・・ほったんか、と打ったら掘ったんかと変換された
ドラクエに戻ろう
-
>>598
アッー
-
>>595
年を取った大型犬はわりとデリケートだからね。
でも話を聞く限りではお母さんがきっと面倒見てくれるよ。
飼犬は心許せる主といっしょにすごせるのが何より幸せだからたぶん心配ないよ。
-
年の差カップルで割と新しいのはうさぎドロップかな?
30歳の時に保育園児だから25位離れてる
-
愛があれば都市の差は関係ないと思うけど
愛が深ければ深いほど死後残された人は辛いだろうなと思う
先立たれて一気に老いる人っているからねえ
-
<今日の出来事>
従姉が「立ち食い寿司に行ってみたい」と言い出したので、待ち合わせして行ってきたんですよ。
先客A「赤身 10貫ください」
先客B「こっち、ネギトロ軍艦12貫ね」
従姉「(ヒソヒソ)このお店て10貫単位でないとダメなの……?」
ワタシ「(ヒソヒソ)いやいや。ちゃんと1貫ずつでも大丈夫だから」
|∩_∩ 豪快な注文するひともおるもんだねぇ。ビックリしたよ。
| ・ω・) 肝心のお寿司はネタも良く、特に今日はスズキとサヨリが美味しかったけど、従姉曰く「やっぱ座ってゆっくり食べたーい」
| とノ ま、男が独りでふらっと摘まんでくようなお店ですからね。
-
>>575
元気になって帰ってこいよー
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan330807.jpg
外でらんないだろうから 風景写真
-
デートか
-
>>603
( ・_・)もげろ
-
>>602
いや遠距離は辛いよ(都市の差
年齢的に言えば、先立たれて残るのはエルフと人間の夫婦みたいだなと
ホビット脳がw
>>603
もげるがヨイw
イマイチ寿司がよく分からん、回転でも分からないぐらいだし。
-
>>602
ピカソの最後の妻なんか悲惨なのよね。
数十歳離れた夫婦なんだけど、ピカソを愛しすぎて先立たれた時にもう何も考えられなくなって
鬱状態になって。
他の親類縁者がピカソが残した莫大な遺産を巡って法廷闘争をしてるのにも全く無関心で
世をはかなんでピカソの後を追って自殺してしまうという悲しさ具合。
-
鈴木さよりとかまた新しいヒロインの名前が出てきたぞ…!(錯乱
-
>>605
|∩_∩ フツーにごはん食べにおでかけしただけですよぅ。
| ・ω・) 「パチスロ打ってみたい」とか言い出したから2円スロットに連れてったり、輸入雑貨のお店みつけて冷やかしてきたくらい。
| とノ ……あ、あれ?
-
ねんがんの
イーオスSいっしきを
そろえたぞ!
・・・上位のイーオス(ドスイーオスじゃ無い雑魚の方)で素材揃うのね・・・
これでようやく桜レイアに赴ける・・・
-
>>610
なんでそう自ら燃料をw
-
>>610
それをデートと言わずして、なんと言うつもりだw
-
>>610
それ親しい人同士のデートにしか見えないぞ
店の人からするとw
-
>>610
それを世間一般ではデートって言うんやで。
やはり血は争えないね。
-
>>610
家族ならフツーフツー。
「便利な言葉だよ家族って!」って何のセリフだったっけ
-
スロデートしてる打ちもしねぇくせに台からどかない馬鹿は死ねば良いと思う(見事にゾーン内だったりするので
-
>>603
ハクメイとミコチ2巻あとがきのアジの握りばかりを12貫握ったけど
同じものを続けて食べるのは2貫で十分だと思ったと言う話を思い出した
-
なんだよスロデートってスロット二人でやるのか? それって楽しいの?
-
2つで十分ですよ
は正しかったのか
-
|−c−) >>597
| , yと_」 おやおや、描いていただけるなんて、
とばっちりでも食らった甲斐があるというもの
ありがとうですよ
-
>>618
三島由紀夫「ポニョ、マグロの大トロ連続で頼むのすきー!!」
-
>>621
いえいえ
あんまりにもAAがかわいかったもので
-
⊂⊃
(・_・)
-
>>624
昇天しているように見える
-
>>619
|∩_∩ 並んで打ちながら、目押ししてあげる程度ですよ。
| ・ω・) なんか演出あるたびに「なにコレ、なにコレ」聞いてくるのを解説したり。
| とノ ワタシは見事に当たりが一回も引けなかったがな。
-
>>624
シャリは食べたくない。
-
ググったらうたわれラジオだ!?
セリフっていうか素だったコレ!
-
>>604
いいなあ
うーん、旅行行きたいけどもう無理っぽい(通院的に)
-
>>626
…………(想像中)
どう見てもカップルですつーかそれがデートに見えない方が頭おかしくないですかねもげろ。
-
あー そういうのか
スロデート
しかしパチンコ屋も大変ね 客開拓なんだろうけど。
-
>>629
よし、お医者さん連れて旅行だ
-
くまねこは、他の人が同じようなことしている風景見て
カップル以外に思えるのだろうか?
-
>>632
風に立つライオンか
-
>>631
いやー少なくともウチが店員やってた10年以上前からウザイ客の筆頭でしたよ
-
|∩_∩ 一時期、並んで同じ台が打てるように、ふたり掛けのソファを置いてる店もあったもんじゃ。
| ・ω・) 最近はみないけど。
| とノ
-
従姉の心のスリーセブンを目押しでハズし続けるプロだなくまねこは
-
>>629
いつか行けるさ。
それに、病床でも想像上で旅には行けるさ、たぶん。
ゲームに、夢に、妄想に、小説を読めばうつつに旅には出られる。
それはともかく、今はお大事にな。
-
>>636
思った以上の利益出なかったんだろうなw
パチ屋も潰れる店出てきてるからもう昔ほど楽な商売じゃないんだろう
-
パチもスロも増税の影響受けてるのかね
-
>>636
どの店かわかった上にその店がクリスマスの日にカップルシートに6入れてたせいで
カップルシートにおっさん二人が座り続けてた悲劇がだなw
-
>>589
|n わーいありがとうございますー
|_6)
|と
-
>>640
消費税上がっても貸し玉貸しメダル代金は上がりませんってアピールしてるから
増税分が設定や釘に転嫁されてるのは確定的に明らか
-
>>641
カップルだったかもしれないじゃないか!
-
タダイマン時空に持って行こうとするのはやめたまえ
-
ツールドフランスがイギリスやスイス通るのは隣国だからまあ理解できる
なんで今年のジロデイタリアはアイルランドにいるのじゃ
-
>>555
ちょこちょこキャラが見切れてる「家族ゲーム」もお勧めしないと(棒無し
ホームメイドヒーローズは初めて聞いたなぁ
-
今のデジタルなパチンコでも釘はまだ重要な要素なのか(軍艦マーチの時代で止まってる人
-
>>629
大丈夫 行きたいと思えば行けるもんよ
-
>>648
そりゃチェッカー前の命釘を内寄りにされたらまず回らなくなるからね・・・
-
痔瘻でイタリア
-
>>648
スロと違って確率が固定な以上釘による回転率が命だし今でもボーダー理論は変わってない
-
>>638
ありがとです
みんな、いい夢が見られますように
お休みなさい
-
>>653
おやすみ
-
>>648
|∩_∩ アタッカー周りの釘を閉めたり、スルー周辺を閉めたりで、玉が出るのを減らす調整が多いですねー。
| ・ω・) スタートチャッカーはがっつりあいてるのに、道中釘が渋くて回らない調整とか、お店も必死ですよ。
| とノ うん、パチンコ知らないひとにはなんのことやらだな、これ。
-
>>651
イタリアのゲイの人は肩身狭そうだね
カソリックの国だし基本女好きだし(偏見)
-
最近酷いのは確変中右打ちになるのを利用して
通常チャッカーはよく回るのに確変中はガンガン減るような調整がまかり通ってること
-
>>652
|∩_∩ 突確とか、ラウンド変動性のおかげで期待値計算がクッソ面倒なんですが。
| ・ω・) 関数電卓の出番が、仕事以外でも出てくるとは思わなんだ。
| とノ
-
そんなガチでやるんかいw
まあ、ギャンブルの類はやらんのが一番だと思うがw
-
>>658
もうボーダーはググるか機種本スレ行った方が早いだろw
-
( -_-)ねむるめがねー
-
ゾンビ眼鏡っ娘ー
-
田舎の公立校で図書委員やってるセーラー服の文学少女ぉ
>>610
>>626
えーっと
「リア充 爆発しろ!」
これで良いのかな。
-
>>660
|∩_∩ アタッカーやスルーを潰されてると期待出玉数が減るから、雑誌とかの数字はそのまま使えんよ。
| ・ω・) 他人の当たりをこっそり伺って、だいたい一箱何発だから、あの量だと〜みたいな皮算用してるマン。必死か。
| とノ
-
>>659
儲けるためためにやるのはバカだが、
楽しむために「遊びで済む範囲」でやるのはありかな
…そういう自分自信、最後にやったギャンブルは
大学の頃に友人と打った麻雀くらいしかないが
(大負けしても数千円くらいのレート)
-
>>659
|∩_∩ まあ、なかば趣味みたいなもんだ。基本、パチンコてハンドル握りっぱで暇だし。
| ・ω・) これが大人の脳トレですよ! 頭に「ダメ」がつく類の大人だけども!
| とノ
-
パチンコ・スロットで食ってるやつはいるよ
もっとも普通に働いたほうが楽だし実入りもいいし
規制や店のさじ加減でいつ終わるかわからんから安定性のかけらも無い
だいぶハードモードな生き方だけど
-
先日のアニポケ(やや嘘
ttp://svd.2chan.net/may/b/src/1399734683778.png
-
>>647
,―――、
_|  ̄ω ̄|_ 成長したさえちゃんやマジョラムのあの人っぽいキャラが登場してます>ホームメイドヒーローズ
|\\三\旦\
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
\| みかん |
-
>>669
マジョラムの途中できらら系買うのやめちゃって全然追ってなかったからなぁ
今度探してみます
-
ETV特集古代日朝史→弥生土器復元に人間国宝が挑む→縄文人vs弥生人
寝られません!
-
>>671
おもわずテレビ付けてしまった
-
>>642
喜んでもらえたなら何よりですー!
フッシーは私も好きなので結構気合い入れたござる
-
縄文人と弥生人がプロレスするのかと思った
-
マジョラムはメインのカップリングに無理がありすぎてどうにもあんまり好きになれなかったなあ…
家族ゲームはどこまでやるんすかあれ?
-
VSと言いつつ協力して敵と戦うに決まってるじゃないですか(棒
-
>>667
クランキーコレクションかうみねこの鳴く頃にをビタ押しノーミスで打ち続ける技術と忍耐力さえあれば
理論上は絶対負けないですね(棒
-
>>676
敵は何なんです?
-
>>678
実は生き残ってた恐竜共とか(NG:バキ
-
>>675
電撃PSが休刊になるまで続くんじゃね?
正直真言と葵が結婚したらもう最終回で一回切っても良いと思うけど
-
>>680
どこまでも続けられるけどどこでも終わらせられる状態だからなああれw
超人ロックじゃないんだからよう…w
-
一時期のPSW死にすぎててあまりゲームの話できない家族ゲームの頃はゲーム漫画としては酷かったな…w
-
>弥生人
うっうー?
-
>>682
こっから先も酷いんじゃないかな。
そもそもゲーム出ない+出ても肌色ゲーだからネタにしづらすぎて…w
-
PTAから
息子が裸の女が出ているゲームで
特訓と称し画面をなで回りてます!!
と、槍玉に上げられるんですね?
-
>>684
当分PS3とVitaのやり込みゲーで真言が徹夜してしのぐだろう、少なくともペルソナ5まではw
-
電撃PSって初期はポリタンとかいう熊と女が絡んでやたらと脱がされる漫画があったけど
今は紹介するゲーム自体が素っ裸な女を愛でる内容なのが大半を占めてるんだよな
昔はお色気路線のゲームが無いからこそお色気漫画が目立ってたのに、まさかアダルトゲームギリギリなゲームばかりになるとはねぇ
-
>>685
最近の肌色ゲーは限度を知らんから、そのうちガチで起こりそうでなあ・・・
そして何故かゲーム全体の規制の話になるとかの最悪のパターンに。
-
肌色ゲーはおこちゃま
真のエロゲーマーである俺は
6時間テクスチャ弄って大満足
今日もエディタやツール弄ってる時間の方が長かった
-
どっちかってーと、それは枯れた人なんじゃね?
俺も街作るゲームとか好きだから人のこと言えないけどさw
-
イリュ系も最後はもう作って満足して上げておしまいになるんだと思うなw
-
ラブですが出た当初、
メタセコイアで、何も無いところに
一本の筋を通す職人がたくさん出てきたよ!
-
ダイミダラーの前の主人公、死んじゃったの?
-
eshop投票数
おまけ スティール 7141 頭文字 2219
-
今日もタダイマンは錦織くんのケツをケツを見てるのか…
-
>>682
あの家族のあの性格でWiiもDSも一切やらないのが違和感バリバリだったなあ
しかし、しばらく見てなかったけど気が付いたらあの姉妹も大学生とかになってるのか・・・
-
大事なケツなので二回?
目が覚めてしまった…おはやう
-
おはコケ。
柳生人という字面に反応したと思ったら弥生人だった。
-
( -_-)スクエニのライトノベルRPGなるものをプレイしてみた。
止めた。
-
おはコッケー
休日出勤、楽しい……わけねえよ。しかもこんな朝早くorz
-
ラノベRPGを名乗るからには男子高校生主人公が居ないと
カテエラ喰らうけどそのへんどうなんだろう(棒
そのうち萌え四コマRPGとか百合姫RPGとか出てくるのかな
-
FF自体中二っぽい用語や設定満載のRPGでね?
-
( -_-)ジョシコーセーが喋るだけだった。
スクールガールストライカーズ要素
・ガチャを回して武器をゲットしよう!
・同じ武器は合成して強化できるぞ!
・フレンドをいっぱいつくって有利になろう!
( -_-)・・・察してください。
-
ただのソーシャルでガチャなゲームか。
-
おはようコケスレ
今日は中番ー
-
>>704
みんなそうおっしゃる?
-
ついに3DSLLにもガラスフィルムが出るのか
http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20140509025/
-
>>696
,―――、
_|  ̄ω ̄|_ 前にやってた日がな半日ゲーム部暮らしではほとんどのゲームネタがDS関係で
|\\三\旦\ 単行本最終巻描き下ろしでは、オタクな父親がツンデレ奥さんと可愛い娘との
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 3人でWiiを楽しむという完全なるリア充光景を描いていたんですがね…
\| みかん |
-
最近思うけどソーシャルにネイティブアプリって
目の前で起こってることに振り回されてる話ばかり聞く
パズドラはやったらネイティブアプリ
ネイティブアプリになったら複雑になると思って複雑なゲーム作ったら
売れるのはやっぱり簡単なゲーム
流行追ってうまくいくわけがないだろうに
-
そもそも
流行追いで大儲け出来た!
って流行は無いのにな…
-
>>709
市場全体を見わたす視野がないんだろうね。
面白いゲームを創るという本質が見えない。
-
>>710
いや、後追いで前を追い抜いて、乗っ取ったってのはあるかも。
資本力が大きければ
ソニーを開発部門などと呼んでいた松下電器とかね。
-
>>712
有形物ならそうだね
ゲームだと、資本より出来とかの法が大きい
資本投下すればシェアとれるわけじゃない
-
金をかければ良いゲームに売れるゲームになるというわけじゃないからなぁ
-
>>713
量産するのにほとんど費用がかからんからね。
家電や自動車などは量産からが企業の本番だし。
そういや、ゲームでもハードに関しては有形物だな。
その部分で後追い追い越しをしたのがPS4か。
-
複雑化させるなんてのは、遊んでる人間が見えてないというか市場を無視してるというか
-
シンプルだと差別化が難しい
複雑化すると差別化は出来るが間口は狭くなる
が、流行ってるポケモン・モンハンあたりは決してシンプルとは言えない。
はてさて
-
>>716
そういうこと言う人がいるんだよ
次はこうなるとかさ
であたらない。あたらないけど無かったことにするから有耶無耶なる
-
>>717
なのに流行ってるのはやっぱりシンプルとか意味不明なんだよ
結局は森見ずに木を見て右往左往してるだけ
ソーシャルだといってみたり
カードバトルだといってみたり
ネイティブだといってみたり
かと思ったらやぱっぱりライトゲーだとか
妖怪ウオッチだとか
一貫性がマスコミもアナリストもまったくない
-
ぶ、仮面ライダー見てたらキカイダーだw
-
>>715
PS4は流行追ってないし、そもそも追い越したWiiUは流行と言うほど売れてないでござる。
月の売り上げ台数も、ロンチ移行は箱○未満だし。
-
ゲーム業界で次はこれが来るとか断言できちゃう人は
ファッション業界の流行色かなんかと同じようなもんと勘違いしてるんだろうか
-
自己レス
売れたのを見てから「今これが来てる」をやるから関係ないのか
んで他で当ってるという実績があるから騙されるところが後を絶たない と
-
ゲーム業界をひっぱっていくというか、リードする人は確実にいるだろうけど
それは作り手や売り手であって、アナリストや浜村じゃあないだろうな
-
おはやう、
いわゆるソーシャルで一番遊んだのは携帯ゲーの
「機動戦士ガンダム モビルスーツマスターズV」
位ですね,当時ボーだフォンだったから
チーム組んでレアMSなんかは見合う戦果ポイント相当の機体数機で
トレードなんか良くやってたし、ドコモチームと対戦なんかよくやってたな
対戦イベント後には松戸のガンダムカフェでOFFとか楽しかったです
-
周りで適当なこと言う外野に惑わされない道標を持たないと
やってけないな、それだと
そんな物を持ってやれる所がどんだけあることやら
-
差別化で思ったが、最近のスマホゲームのCMって、区別つく?
最初女の子キャラが作中の決意表明みたいなセリフしゃべって、
そのあと○○なRPGとかなんとか言ってタイトルが出るってパターンばかりで、
区別つかん気がする。
あんまりテレビ観ないから、私が知らんだけで他では独創的なCMばかりなのだろうか?
-
まぁ、流行の賞味期限が切れないうちにパクッた商品を作っちゃう開発能力と機動力があれば
それはそれで商売の形として正しいのだろう。
-
ちゃんと食ってける利潤が出ればだけどな
-
自分の中でスマホゲーに手を出すのは
ゲーム機買うほどの情熱(あるいは時間)失ったけどゲーマーを名乗りたい人
という偏見が強くなっている
ファミコンやスーファミの頃のゲーム事情には詳しく昔話は楽しそうにするんだけど、
最新のは全くアカンちうね
-
とりあえず操作環境というか入力デバイスを無視しちゃいかんと思うわ。ゲーム機と同じに思うなと
-
>>729
http://www.nintendo.co.jp/3ds/afej/characters/img/chara03.jpg
-
最近のスマホアプリによくある時間制限とっぱらえば面白く
ならない
現実は非情である
-
>>697がケツに目覚めたと聞いておはようコケスレ
>>703>>704
ゲーム要素を徹底的に削った斬新なゲームだよ(棒
-
スマホアプリはアプリでスマホの特性とかきっちり研究して出せれば面白いと思うけど
大体ヒット作のパクリで絵とか音楽とか豪華です的な流れだからニントモカントモ
まあこれはアプリに限った話じゃないが
-
んー、スマホゲーでもガチャもソーシャルも一切ない売り切りゲームや
広告で収入を得ている無料ゲーもあるのだが、そういうのも全部一緒くたに
語ってしまうのは乱暴かな、とは思う。
デスマッチラブコメだって元はスマホで出たゲームなわけだしさ。
-
無料ゲームは大体ガチャで元を取るゲームになってるねえ
有料ガチャやらなくても遊べるゲームであっても
-
>>720
そろそろ映画始まるからCM?
なんかイマイチパッとしない感じ。
-
そんなに難しい話じゃねぇんだよ
スマホだろうがCSだろうがPCだろうが
ゲームはゲームなんだよ、無論それぞれに傾向はある
しかし、楽しんで遊んで欲しいって言う気が無いの多すぎ
CS、PCはプレイヤーをイライラと怒らせるのに必死
スマホは搾り取るのに必死
エンターテイメントとしてなってない
客を怒鳴る定食屋の親父大人気とか
そういうのもあるにはあるけどさー
-
>>739
名物親父になれない野良親父が怒鳴った所で鬱陶しいだけですからねえ…
-
>>739
MOD導入が上手くいかないイライラはゲームとは別でっせ。
-
つまるところ面白いかどうかだが
面白さが売り上げに直結しない事例を腐るほど見てきた以上
この話題はグチにしかならんのが辛いな
はあおっぱいおっぱい
-
MODと言えば、360コン使ってると
ゲーム終了時にエラーが出る
マイクロ純正なにやってんだよ
ゲイツの野郎
-
>>742
面白いって事が売れるための必須条件ではあるんだろうけどね
ヒットするには、それ以外にも色々な要素が重なる必要があるってだけで
-
>>743
前は箱○コンの純正ドライバは地雷って言われてたけど今も変わってないのか
-
シリーズもので
最終作自体はデキいいのにその一作前でやらかしてて売上伸びなくて結局しぬ
展開は悲劇度が上がる…
-
>>744
単純じゃないんだよ
まだわからないことのほうが多い
-
>>747
わかったら、一瞬にして広まって、ヒットの法則じゃなくなるしな。
-
カードヒーローとかレギンレイヴはなんか本当はもっと売れていい商品だと思ったのになにが足りなかったんだろうなあ
-
>>738
鎧武の次の回がキカイダーのコラボ回なんだ
-
複雑「そうに見える」はその時点で敬遠する人が出るから、
自分でもやれそうと思わせるのはとても重要だと思う
-
>>749
まず知名度が足りない
-
カードヒーローはともかくレギンはレーティングの都合上ほとんど広報できんかったしのう
-
美少女イラストをウリにしてるカード系ソシャゲやTCGが目立つが
そんぐらいやらないと知名度争奪戦には勝てぬのだろうな…
-
複雑ではあるが
面白くなければ話にならんのは動かん
問題は面白さって人によるっていう
-
>>753
D指定の商品でもカプコンみたくちゃんと広報してるところはしてるから、
そこらへんの戦略は変える必要があるだろうね
-
>>754
肌色全面に押してる時点で知名度は諦めてね?
むしろ特定層から金を搾る事念頭かと。
-
カードヒーローは横のつながりが形成できなかった印象がある
どうもコアプレイヤーで固まっちゃうのよね
-
L5やポケモン見るとやはりアニメ化で話題になるとかそういうのも大事なんだろうね
-
>>757
肌色は特定層から知名度を得るのには有効だよ
レッドオーシャンでそれすらできずに埋もれるよりはマシだろう、その先に進めなくなったとしても
-
>>751
おっとW101の悪口は(ry
いやあれは実際に面倒なゲームだったけど
おはよう
-
ゼルダ無双がレギンレイヴみたいになったりしないかなー、まあ無理か
あれはボタン操作じゃなくてリモコン振って遊べたら面白そうだと思うのだが
-
広く浅くを狙おうとすると
兎二匹も虻も蜂も全員逃げるみたいなパターン多いし…
-
>>762
コーエーさんが下手にそっちに突っ込まない方が良いのは既に証明されてますので…(一応棒
-
大して面白くなくても、うまいこと宣伝すれば、ある程度の利益が確保できるらしい。
すごい面白いのに、下手な宣伝うつと、ぜんぜん利益が出ないらしい。
ってなると、企業も商品開発より宣伝広告の方に力を入れるのが普通よね。
ゲーム好きとしては、作り手のプライドが感じられるようなゲームで遊びたいのう。
-
>>764
コーエーがリモコンで何か失敗した?
-
>>766
戦国無双KATANAのことではないかと。
-
むしろ技術開発すべきなのは広報技術なのかも知れぬな…
-
>>765
ttp://sphotos-b.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-frc3/t31.0-8/c130.0.941.627/1939769_436879106459006_379390466_o.jpg
-
>>767
それは知らんかったが、一度失敗したら二度とチャンスはないものかな。
-
やっぱり今の時代だとトゥイッターを賑わせる手法が強いなぁ…
こう…安定してフラダリさんクソコラグランプリみたいな祭りを起こせる方法論があれば…!
(もっとまともな祭りあったろ
-
>>765
コーヒーには牛乳を入れる派閥に属しているので粉のやつはあんまり使ったことがないなあ。
というか、粉のやつはあんまり美味しかったイメージがないのう。
最近のやつはどうなんだろう、美味しいのかな?
-
勝手にツイートするゲーム出せばいいんだな?
-
間違えたw >>765 → >>769
-
>>773
マザー2の記念撮影おじさんが撮ってくれた瞬間に自動つぶやきとか
そんなカンジのだったら欲しい
-
おはやう、コケスレ
長野県佐久市が「始まった」らしい。
https://facebook.com/hybriko
-
正直ソシャゲやアケのていったー連携のTL汚し鬱陶しいです
-
ゆるキャラはいつから狂気の免罪符になったのか
-
>>775
Hageると全滅理由、通算全滅回数を自動つぶやきか。
不思議のダンジョン系でも使えるな。
-
>>779
ハゲの原因は遺伝、ストレス様々な理由があげらます
むしる行為も毛根を痛め、ハゲの原因になります
-
トゥイッターに書き込んで〜しようみたいなキャンペーンにはあんまり乗り気にならないな
-
>>781
別垢作って流し込んで終わりだわ
-
失敗したブランドを再生するよりは
同じようなブランドを新規で立てるほうが手っ取り早い
-
>>783
たぬきそふととか?
-
【そろそろ】ワイ将、FF8HDを購入【クリアしてみるか】
-
>>785
ちゃんとカードゲームで道草しまくって遊ぶのよ〜
-
>>786
とりあえず背景そのままでキャラのモデリングとかだけリメイクされてるから
違和感が半端じゃない
ttp://koke.from.tv/up/src/koke23218.jpg
-
>>779
ミーバースへの実績書き込みならあるな。
Fitのトレーニングを全て書き込むのはやりすぎだ。
-
やっつけコラにしか見えないw
-
>>787
背景とキャラの区別付けやすくて良いですね(棒
-
>>776
またアニメ系か、と思ったら斜め上を行ってて目眩がした
>>787
コラっぽいw
-
>>787
背景か、アップコンみたいな感じなのは仕様?
-
>>787
なんか本来の画質である背景側の方が素材にモザイクかけた感じになってるなw
-
>>787
…背景画像に超解像掛けるとかもっとなんとかならんのか…
ベストは元モデル引っ張りだして来て適切な解像度で再レンダだけども
-
http://koke.from.tv/up/src/koke23219.jpg
もうちょい分かりやすい場面
-
>>787
背景がこれだけボケボケのギザギザでHDと言われてもって感じだな
解像度のでかい元素材とかなかったのかね
-
FF8HD買った人が居たのかー
3DモデリングだけHDにするならもとのママで出してもよくね?と思ってしまう。
-
…ポリゴンモデルじゃなくて
一枚絵がジャギってるって新鮮な感覚だな
-
シュールwwww
-
PSの頃のゲームってこんなんだったのよねえ
-
>>797
オリジナルグラフィックのモードもあるでー
http://koke.from.tv/up/src/koke23220.jpg
…こっちのほうがええな(本末転倒
-
あれ、孤独のグルメの再放送やってた
-
>>796
当時のレンダリングソフトが今のレンダリング用マシンでは動かないんじゃなかろうか。
あの頃ってグラフィックワークステーションとかだったはず。
-
まあ全部をやり直そうと思うと
軽く1本分の予算が要るだろうし
ここらが限界なんだろう
-
オリジナルの方が見やすいな!
なんの為にHD化したのか!!
-
>>801
でもこれだと大きな画面の意味がないね・・
それこそPSPでゲームアーカイブスとして遊んでた方が
-
>>805
HDて名前で出すため
-
>>806
こ、公式チートで遊べるし(震え声
-
|n PS3だっけ?HDバージョン
|_6) カードにハマって最初の島?出る前にやめちゃったなFF8
|と (変顔スクショを『今度WiiUで出るFF8リマスターのスクショ』って嘘ついてスレ建てしたら、どれだけ引っ掛かるのかなとかちょっと思った)
-
PS1だから…解像度は256x224かな?
今だとwindowsの高解像度アイコンにすら負けるレベルじゃないか…
-
ほ、ほら
OSが変わる度にフルプライスの対応版出してきたゲームもあるし(ぼう
-
>>809
PCやでー
-
無理して遊ばなくてもいいんやでー
-
背景までフルポリゴン化したのはFF10からだっけか
-
まあ今度はリノアを宇宙から救い出してくるよ
-
(正直これくらいの背景グラで問題ねーよなと思ってしまった
-
>>815
肉体から魂を救い出すんですね
-
救済って悪役の台詞ですよね(棒
-
(変顔、何エミュの画面をアップしてるの?と、思ったのは内緒)
-
昔Win版FF8買ったけど積んだなー
「ああ、PCでも出るんだ、とりあえず買っとくかな」
的なお買い物だからかなー
-
>>816
携帯機のサイズならそう思うけど流石にテレビやモニターサイズではちょっと辛く感じるかなぁ
センスがなくてもクッキリしてれば良いような似非グラフィック教徒では無いけど
-
松たか子と広末涼子とモデルがわからない目からビーム臭い息おばさn
-
お昼は何にしよう
-
>>816
背景からキャラクターが浮いちゃってるからねぇ。
-
>>812
変顔がPCをベンチマーク以外で使用してるとな?
-
母の日だから祖母にマシュマロ作ったら火傷した
右手の親指と人差し指だから、ゲームするのに致命的だなぁ
と思ったけど、ゲーム以外でも不便な気がしてきた
-
しかしソシャゲはいつか縮小するとは思ってたが
こんなに早くオワコンになるとは予想外だった
-
>>824
任天堂はゲームに支障がないようにキャラを背景から浮かせてるけど、
こっちは浮いちゃってるだからなぁ。
元画像の方がキレイに見えるってのは、脳の補正機能がHD版では上手くはたらかなくなってるんだろう。
-
>>750
コラボかあ、ライダー的にはそんな問題無いんだけどね。
キカイダー的にはやったからといってなあ。
-
そういえば
守備職人の奈良ナマズ選手がこんな成長をしました。
144試合
.330(579-191) 32本 77打点 57盗塁
105四球 5死球 出塁率.436 OPS1.020
こんな「1番バッター」欲しい?
-
FF8は飛空挺を手に入れたところまではやったはずだが
行動範囲広がったらぶらぶら適当に回ってストーリー進めずに積んだ
-
別にクリアできなくとも満足することはあるからなあ
よく言われるRPGでラスボスだけ放置とかw
-
>>829
キカイダーはもともと仮面ライダーと双子の企画だし・・・
-
>>818
そうか?と思ったが宗教色の強い単語だからソッチ方面からの印象かのう。
ゲーム内で宗教組織が出てきた場合
敵組織になってるか、もしくは守銭奴回復施設になってないとなんか落ち着かないマン。
-
,―――、
_|  ̄ω ̄|_ 朝からWiiからWiiUへの移行作業中
|\\三\旦\ ようやくVCの再DLまで終了
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| こんなにソフト買ってたのかと、積みの深さを思い知りました
\| みかん | DL購入は危険ですね
-
ゲームはクリアするものと誰が決めたのだ
-
開幕時からDL版があるであろう
次世代携帯機は危険な香りがする
-
技術進歩でなんとかなるんじゃねーの?
-
∩__∩ おう、技術進歩といっても、通信インフラが数年で改善するワケないだろ、特に田舎じゃ。
( ・ω・)
久々の休日なのでお料理しようとしたら「休んでてください」と従姪に追い出されたでござる。おはコケ。
-
>>837
,―――、
_|  ̄ω ̄|_ 最初はSDカードメニュすら無かったWiiからWiiUへの移行よりは手順は少なくて済みそうですが
|\\三\旦\ かかる時間がものすごい事になりそうですね
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
\| みかん |
-
それは従姪に言われるくらいに疲労が目に見えるんじゃね?
くまねこの家事のストレス発散は変顔のIYH発散と同じ匂いがするw
-
>>839
もげろ
-
くまねこ最近も風邪で倒れたんじゃなかったっけ?
疲労が蓄積してるんだよ。
-
>>840
ポケモンDL版の移行もあるからセーブデータごと移行できるようにするんだろうけど
できるだけ負担は減らして欲しいところだねえw
-
>>839
もげろ
-
>>839
改善どころか20数年で田舎の自治体は消滅するとさえ言われているからなあ。
かく言う私もその原因の一つでもあるのだがw
-
うちの近所で人口流出でインフラ維持すらままならんから
合併してくれって言ってる自治体あるけど周辺は全部拒否してるなw
お荷物確定な自治体なんてそりゃどこも受け入れんw
-
ソリティ馬スタッフが今日、府中競馬場ですれちがい敢行している模様
-
>>847
合併した結果、過疎地認定受けた20万人の市と聞いて
-
8のラストバトル曲は非常にカッコいいので是非最後まで耐え…
と思ったけど今は普通に林檎店やシアトリズムで普通に聴けるな
-
日本の、それも中心から外れた京都にあるから
国際感覚からずれた対応になっちゃったんかねえ
https://twitter.com/tagagen
田亀源五郎 @tagagen
任天堂の件、整理。まず問題視されたのは、ゲーム内で同性婚ができないということ自体よりも、できるようにして欲しいというリクエストへの対応のせい。
ここでマトモな対応をしていれば、こんな騒ぎにはならなかったし、謝罪に至る必要もなかった。(続く
続き)では対応の何がマズかったかというと、「そんなもんなくて当然でしょ」という感覚を、もっともらしい言葉でカバーした、いわば「マジョリティとしての傲慢さ」に基づくものであったということ。
その結果、出てきた回答は意味不明なものとなり、そこに何とか意味を見いだそうとすると、(続く
続き)「うちのゲームの楽しい世界ではゲイは排除されます」としか解釈できない文章になってしまった。
更に、過去に日本で発売された初期バージョンでは、同性間でも結婚ができていたのが、バグとして修正されていた情報なども絡み、ますますマイノリティの排除ではという疑念を補完。(続く
続き)それに基づき、GLAADが非難のコメントを出し、AP通信、TIMEなどが記事として取り上げ、
インディペンデントのアパルトヘイト等に例えた強い非難コラムなども出て、
CNNやBBCでも報道されるといった具合に、大きな問題として拡大。しかしその段階に至っても、(続く
続き)ハフポスト日本に掲載された日本の任天堂のコメントは、何が問題視されているのかという理解と、
どう対応すべきかといった視点が、残念ながら全く欠けている内容だった。
しかし本日、任天堂米法人が出した回答と謝罪コメントは、それをちゃんと踏まえた内容だった次第。
-
ツイッターで長文を書くと読みにくい
ということは伝わった
-
んー、耐えるも何も普通に見直して良いと思うなぁFF8は。そりゃ癖は強いんだが
-
∩__∩ 久々に大根の漬け物つくろうと思ったのに……こうなったらお洗濯でもするしかないな……(じっとしてられないタイプ)
( ・ω・)
-
bbcやらCNNやらにまで取り上げられたってマジ情報なのか
-
(謎の京都disりの由来が毎回わからない…w)
-
>>848
知名度が上がればサントラ公式発売も・・・!
-
>>854
怒られんぞ
-
日本語だと140文字でも結構な情報量になるから困る
-
意図的かなんか知らんが、>>851 が省略してる続き
続き)これで終了といきたいところだが、興味深いのは、それを報じた日本語記事のコメント欄。
そもそもの火種であったマジョリティであるが故の傲慢さ、あるいは想像力や配慮不足といった問題が、
引き続きそのまま噴出しているのが見られる。ここには、日頃あまり表面化していない、(続く
続き)日本におけるゲイに対してのナチュラルな差別意識が噴出しているのが見られる。
私は基本、ネットのコメント欄なんて基本がウンコだと思っているけれど、
マジョリティでもマイノリティでも、こういった事柄から学べることは多いんじゃない?
…ってなことを、ちょっと言っておきたかった。
続きを書くと任天堂に限定できないから省略したくさい
-
140文字って、半角でも全角でも1文字カウントなのか?
-
∩__∩ というか京都だと遅れちゃうとかいうなら、東京以外に本社ある会社は軒並み遅れますよね。
( ・ω・) 福岡のレベル5とか。岐阜の日本一とか。
……最後は合ってる気がするな。
-
グローバル化で世界の情報をいかに早く得るかが最重要課題になってる現状
本社が首都圏になく社長以下経営陣が京都に留まるのはもう限界だろう
トモコレの騒ぎでそれが見事に証明されたという感じ。
-
岐阜は日本のだいたい真ん中だろいい加減にしろ
-
キカイダーと言えばロックマンゼロの方でレプリロイドには苦悩回路が積まれていると設定していたのだが
X本編より言葉の選び方が前時代過ぎてダメだった
-
>>863
こんだけ通信網が発達した時代でも東京に居ないと情報が入らないってどういうことなんだ…?
-
異性としか結婚できないゲームって今ままで山ほどあるけどね。
それら全部田舎で作られてるのかしら?
-
インターネットの掲示板で何を言っているんだろう…
-
てれあずまも食い飽きただろうな(棒
-
全体の流れはこれね
https://twitter.com/tagagen/status/464970820498903040
わざと末尾の (続く を消してるあたりが悪質だね
-
>>866
情報産業やソフトウェア産業は
産業の中でも特に首都圏に集中してるよ
-
>>871
で?
-
逆に仕事しないと緊張感か何かが切れちゃって体調崩す人っているよね
うちのじーさんとか毎日欠かさず畑仕事しないと逆に倒れる謎体質だし
お蔭で三が日と病欠以外休みほぼZEROだぜ
-
L5とCC2「えっ?」
-
>>871
首都圏に集中=情報の入手の関連性がよくわからないんだが…
-
>>871
データある?
-
∩__∩ え、インターネットって、情報伝達に地域差あんの?
( ・ω・) 初耳〜。
-
差別云々とかそういう事より、同姓じゃ子供生めないという時点で生物としては間違ってるんだから
同性愛を普通の物として認めちゃうのはやっぱ不味い事だと思うんですが・・・
-
IT産業はインドが強いとか聞いたことあるけど
あそこが世界の中心なのかな
-
>>877
それ以前にグローバルってなんだろ?
-
>>877
こ、光速の限界でレイテンシが・・・
-
>>871は俺東京に住んでて超都会人!とか思っちゃうタイプかな?
中々にして恥ずかしいタイプかも(東京人かは知らん
-
>>877
ADSLは基地局から近いほうが通信速度速いし…(震え声
-
藪蛇だなあw
情報系の触手な人が多いコケスレなのに
-
>>877
田舎だと回線速度が出ないって話が上に出てただろ(棒
-
>>878
それはないわー
こっちに迫ってこない限りは普通に存在してていいよ。
-
>>880
ttp://shooting-star.cocolog-nifty.com/worldmoviecollection/2008/07/general_grievou_55c7.html
-
>>882
本人「東京」とは言ってないないところがポイントかもしれない
-
で、データは?
-
そもそも今回の話って外国がもとじゃん?
現場にいなくっちゃならないというなら、任天堂本社はそこに引っ越さなきゃな。
-
別人格のつもりなのかなー
-
>>884
やはりコケスレには人外が多数生息しているのか
-
>>880
∩__∩ 別スレッドからでも変数が参照できるようにするアレじゃろ?(プログラム脳
( ・ω・)
-
アニメ視聴環境のハナシなら東京圏に居ないと情報…というか視聴がままならない!
というハナシだったら納得してた(棒抜き
-
>>893
バグの原因にしかならないからやめて
-
野生動物にも同性愛は確認されてて、
仲間の卵を守る雄のつがいがいたりするそうだし、
何であれ「存在自体が間違い」なんて言えるものはこの世にはないのさ。
-
>>882
逆に外に一歩も出ないような人が憧れて書いてるように見える
-
私が授乳プレイ系音声の補助のためにおしゃぶりを買ったから消化器内科医は全員おしゃぶり持ってるみたいな論ですか
軽々しく証明という言葉を使うとかへそが茶を沸かしすぎてやかんが空になる
首都圏に集中する利点は情報より物理的なモノの動きの方がありそうだが
>>878
本能を超越してるから人間的ですごいとか言う主張があった気がする
-
コケスレ住人のうち何%がシステム屋さん(若しくはシステム業界)なのか気になる
-
>>893
スパゲティソースの元になるから乱用したらアカンで(震え声
-
ところでトモコレの件は日本で発売した際に何も問題なかったはずなんだが、
問題あるなら日本で出た時点でなんかアクションあったはず?
-
>>876
とりあえずすぐ引っ張ってこれたのはこれかなあ
http://books.google.com/books?id=J6U__DqIaFUC&pg=PA48&lpg=PA48&dq=%E6%83%85%E5%A0%B1%E7%94%A3%E6%A5%AD+%E4%B8%80%E6%A5%B5%E9%9B%86%E4%B8%AD&source=bl&ots=43nyCUCUkx&sig=pglXIxqboUIsXdE902ooqkZi3Ok&hl=ja&sa=X&ei=texuU5yeNMjt8AWlv4GAAg&ved=0CDQQ6AEwBQ
-
また、書き逃げ?
つまらん
-
>>897
ミ(ry か(棒なし
-
>>894
これを東京圏で見る方法を教えてください
ttp://www.ufotable.com/ohenro/special.html
-
>>902
で、ソフト全体とゲーム産業は?
-
情報系の触手
戦闘系の触手
回復系の触手
-
また同じような話で煽ってんのかー
それとトモコレの関係性がどうにもわからんし
-
グローバルってマクロスの艦長じゃなかったっけ
あれ、今日日曜日だったのか
-
∩__∩ こっちは率先してボケてるのにツッコミすらこないとか、芸人失格ですね……。
( ・ω・) 基本、貼り逃げだし。
-
>>898
情報格差は埋まっているね
それで先進国の企業が途上国でぼったくりがやりにくくなった
-
>>903
本スレの方で避難所に書いても相手にされないとか書いてたから、
十分相手にされて満足したんだろう。
-
>>898
買ったのか…w
-
しかし、俺らどんだけ飢えているんだ
あれ上質な餌じゃないよな?w
-
>>910
理解できないから、ボケられたことに反応できないんじゃない?
-
しかも、資料は一極集中は問題って資料じゃないか
冗談でしょ
-
>>905
そ、そのうち円盤が出るやろ…(震え声
ていうか観光ガイドみたいな番組は
地元だけに打つのはちょっと勿体無い気もする
-
会話が出来ないことぐらいわかりきってるんだからいちいち突かなくてもと思わなくもない
-
>>894
MBS最速のアニメの時にだけ本スレでネタバレ云々言うのは傲慢だと思います!
東京MXとか日テレ限定とかだとそもそも放送自体無い物もあるからなぁ。
-
>>886
いや、こっちに関わらない限りどうぞ存分に愛し合ってくれってのは俺も同じよ。
ただそれを正しい物として認めちゃうと、極端な話人類滅びんじゃね?と。
>>896
むう、そういうもんかねえ。
まあ俺の場合同性愛が意味不明(男の娘とかも理解不能)な人種だから
どうしても否定的になっちゃうのかもしれんが。
-
てか張ってる本は日本は東京に集中しがちだけど
地域振興の手段になるし海外ではなってるよ、という
事を書いてる本な気がするんですがそれは
-
>>911
医者も説明がめんどくさくなった
-
そういや、一時データセンターを北海道とかにバンバン移転させようって話が
色々なところで出てたらしいけどどうなってるんだろ
-
一極集中すべきと主張するのに問題指摘の資料ってなにやってるんだか
-
>>923
やってる
東京はコストが掛かりすぎる
-
>>913
ものによるのかもしれんがしゃぶり付く部位は意外と扁平だった
-
>>924
高度なギャグだと思って突っ込まなかった
-
>>916
現実は一極集中せざるを得ない要因があるのは明らか
大阪ですら東京の足元にも及んでないのに
いつまでも京都にいたら今回のような世間ズレを起こすのは間違いないよ
-
普段ゲハの速報みたいなぬるま湯で持論披露しているから
正論に弱いんだろうな
-
移転じゃだめだな、併設。
-
>>928
要因とはなに?
-
>>920
まあ未婚も増えてきてる&少子化高齢化で実際先細ってるんだし
人類も生物の一つにしか過ぎないなら何処かで種の限界が来てもおかしかないさ。
-
散髪して頭スッキリ
-
しかし、世間のズレw
SCEさんどれだけズレてると思ってるの
-
>>928
張ってる本にはそんな事書いてないっぽいんだよなぁ
-
>>925
進んでるのね
-
>>928
その「要因は明らか」という部分がよくわからないので説明をお願いしたいんですが…
-
トモコレの話題について任天堂は1日で返答しているんだからかなり早いぞ
-
>>896
それはまず卵を守るって役割あってのことじゃないかなー
-
>>923
現在進行形で揉めてる2ch関連で出てくる舞台が
軒並み北海道なのはそれが要因か
-
>>922
患者に知識が増えて、細かく聞いてくるんだろうなぁ。
>>924
そもそも、任天堂も東京に支社もってる以上、情報取得に問題あるとは思えんのだけどねぇ。
本社機能を東京に移さなきゃならない理由ができれば、当然そうするだけだろうに。
-
確定的に明らか
-
>>933
スキンヘッドか
-
>>923
∩__∩ 一点集中させちゃうとなんかあったとき全滅すんじゃん?ヤベェじゃん?て感じになりましたね。3.11以降は。
( ・ω・) RAIDとか、そっち関連の需要が急速に高まったりしたし。まあ怖いモンね、災害て。
-
>>901
日本じゃ同姓婚が法制化されてないし
あっちは建前上ポリティカル・コレクトネスをめちゃくちゃ大事にするし
-
東京にいてズレないなら苦労しない
-
>>928
任天堂は東京にも支店がありますが?
-
任天堂が京都にしかない組織だと言う勝手な思い込み
-
>>943
じゃないね坊主じゃないけど結構短め
-
>>944
3.11前だとしがにゃんが指摘してるようにコスト問題が多くあがってた印象
人件費もだけど、サーバの熱を冷ますためのエアコン代も馬鹿にならんので
涼しい地方へ移転させてコスト抑えよう!とか言ってた記憶がある
どれくらいコスト抑えられるかは知らないけど・・・
-
>>941
支社レベルじゃもう限界と明らかになったのが今回のトモコレ問題
経営陣が常に情報の集まる東京にいないと
-
おっと、立ててくる
-
世間のずれってことは
東京は同性婚を容認していて京都はしてないってことなのかな?
-
モンハンときにはとても書けない罵詈雑言
本社で堂々とおたくくん流して
私の同行者ドン引き
話してると平気で悪口とか言うのは東京とか関係ないだろう
-
>>950
コストを抑えた次スレを
-
>>950
∩__∩ コスト抑え気味な次スレを
( ・ω・)
-
ズレ…ズレ…レズ…あっ
-
そもそも同性婚を認める認めないなんて、大きな声で議論するもんじゃねぇだろとおもうんだがな
そもそも生物として不自然なことに変わりないんだから、でかい声あげて認めてもらおうだなんて正気の沙汰じゃない
個人間での感情のやり取りの結果として勝手にやる分にはどうぞ好きにしてください、とも思うけどね
ついでに言えばゲームでそれを取り入れようが削除しようが
別に法律とかで決まってるわけじゃないし、自分たちの失点を隠すための
隠ぺい行為ってわけでもないんだから、それは作ってる側の勝手であって
それを外野がギャーギャーいうのは見苦しいとしか言いようがない
-
>>944
冗長性がないものは危険だね
それを取る余裕がなさすぎるのはその時点で良くないものだし
-
>>950
涼しい次スレを
-
>>920
同性愛に関しては、正しい正しくない、いい悪いの文脈では語る意味がないもの
だと思ってる。一定割合で必ずいるものなんだから。
そうじゃないと、特定性癖は正しいか正しくないか、の文脈で語られてしまうことになり色々まずい。
-
単にSCE本社が東京だから任天堂が遅れてることにしたいんじゃないの?
NGしてるから何言ってるのか見てないけど
-
>>957
∩__∩ キマシタワー?
( ・ω・) 洗濯しようとしたら洗濯篭を従姪に取り上げられた! なんだよもう! 母ちゃんかよ!!(さくらん
-
冗長性なら国外においた方がよくね
-
>>951
本社が大阪のパナが褒められたもんじゃないがリストラ策で
一応業績回復したのに本社が東京のソニーはなんで
同じリストラ策で回復しないんだろうね
-
東京に一極集中する必要あるの?→東京に一極集中する要因があるから
東京に一極集中する要因って何?→東京に一極集中する必要があるから
こんな感じか?
-
ID変わったからもう議論できないなー残念だなー
-
>>920
とは言え、特に人間の場合は個人個人が
皆「種の存続」のために生きるだけではないからな
例えば(同性愛ではなく)好きな異性が居たとして、
その人が怪我や病気などで子供が作れない体だったとしても
その人との結婚と「正しくないこと」だと全否定する人は居ないでしょ
-
個人的に同性愛は否定しないけど別にトモコレにそれを求めても仕方が無いと思うけどなぁ
別に現実を再現しなくてもゲームはゲームのシステムの中で面白いと言えるものが作れるなら
それで構わないわけだし
-
>>962
はっきり言って世間ズレならはっきり言える私が知る限りSCEさんの方がズレてる
-
東京がスタンダードな訳じゃないぞと
-
何言おうが勝手だけど
とりあえず言いたいことあるならいちいちID変えんなよと
-
>>950
次スレよろ
冗長性を取るのはコストの問題は確かにあるがねえ
あと、小規模の事務所だとRAIDで組む合理性はあんまりない気はするw
-
なにくだらないことで加速してるんだ
-
また花さん来てたのか。
最近はアナ雪スレ関連のガーの人(◯◯ガーという人、主に翻訳ガー)を相手にしてたが
その人もあの手の人固有の自分の妄想に都合のいい改変で論を展開するから、アナ雪が
全然違う話になってて面白い。
彼曰くエルサは国王夫妻に閉じ込められた国王は毒親で、ハンスは××なので無×(ネタバレ防止)
なのだそうな。
確かに昔のディズニーやおとぎ話ならエルサを完全幽閉したかもね。
-
>>968
同性愛:まぁ好きにしてくれ
社会は同性愛を認めろ:何言ってんだお前
こんな認識
-
昨日と同じパターンなら、次はヘイトスピーチ言い出すかなー
-
>>954
>モンハンときにはとても書けない罵詈雑言
…うへぁ!?
-
>>970
どのくらいズレてるのかくやしく…(死語)
-
>>978
何度も言ってる
とても書けん
-
>>979
上に書いてる
-
>>968
五行目に関しては当人同士はともかく親御さんには強く猛反発する
人は居るからなぁ・・・。
-
>>958
権利を認めてもらうためには大きな声で主張する必要あるな。
権利とは勝ち取るものだから。
だからといって、外野が騒ぐことでもない。
既存の諸権利との調整をどうするかというだけのこと。
-
コピペされてるツイート自体には同意するが結論がトンチンカンすぎるんだよ
-
ただいまんが次スレ春まで待てと
-
>>954
暗黒オーラが漏れてます
-
>>980
ヒエー
まぁこの話題だとそれとこれとは関係ないだろとか言い出しそう
-
>>976
そうか?
ごく当然の主張だと思うが。
社会が認めないということは、いつ何時物理的な迫害が来るかわからんということだぜ。
-
情報は集めないと集まらないんで
-
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1399779670/
おいすー^^
-
社内の風紀が乱れとんのかSCE
-
一極集中が便利な理由は痛感してるけど論点がずれすぎてて書ける流れになってない
-
>>987
彼は任天堂さんが世間とズレてるとそれは場所のせいだと断定した
ならSCEさんのこの事例について反証しなければならない
-
そも今回は子供ができて育てて旅させるという要素がある以上、
同性婚搭載は無理だべ…
>>990
乙
-
>>984
コピペじゃないぞ
改変して流れをねつ造してる、まとめブログと同じことやってる。
-
>>990
おつ
-
>>970
貴方の脳ミソの方がズレてますよ
-
>>990
乙
-
>>990
乙
-
じっしゃー
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■