■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2309
-
ここは「PS3はコケそう」と思うじゅうななさい美少女女子高生達が、
GWを満喫するスレです。
コケの定義は人それぞれ。
「GW?」
「何それ?」
「食べられるもの?」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2308
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1398772397/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5308
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1397293355/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
-
コケそうな理由 Ver.6.71
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルはE3でも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント
・アンドリュー「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、二周目までの累計はWiiUを下回る37万台。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度3Q累計は24億円の黒字。
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
-
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○俺今週の土曜になったら
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○1週間まるごとずっと休む予定にしてるんだ……
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________
-
さぁ、みんな曝け出せ!
-
みんなで編隊飛行!
-
変態飛行で思い出したけど、そういやもう羽蟻が飛ぶ季節なんだな。
顔が痒いから手で払ったらアリ本体(腹が長かったから女王アリ?)と4枚の羽が手についてた。
-
やってしまった…取れてしまった…
-
ロリ巨乳ー
-
幼女ウォッチ
-
お巡りさーん!
-
ttp://goodsmile.ecq.sc/media/catalog/product/cache/3/image/500x/9df78eab33525d08d6e5fb8d27136e95/0/0/00_82_1.jpg
空気ヒロイン?
-
ttp://images.goodsmile.info/cgm/images/product/20140430/4409/28863/large/155590c66d0582d10213674147df484a.jpg
完成度たけーなおい!
-
>>10
まてまだ我慢するんだ。
もう少し呼び寄せた後にバルサンを焚いて一網打尽に…
誤変換で一毛打尽ってなるとなんか物悲しいな。
-
>>12
影はスモークフィルムじゃ無いのか…
他のねんどろに流用は難しいね。
-
へーっと思ったら税込価格29,800円の値段に驚愕。
需要あるのか?
家庭で叩く太鼓の醍醐味を提案 ─ Wii U/Wii「太鼓の達人 専用コントローラ Pro」夏発売
ttp://www.inside-games.jp/article/2014/05/01/76433.html
>コントローラ本体となる「太鼓」は、全長約36cm、奥行きも約30cmと手応えのあるサイズ。質量も約2.5kgと安定感を誇っており、また面とフチ部分には振動センサーを搭載。プレイ環境を考えられた作りとなっています。
>太鼓型コントローラを支える台座は、アタッチメントパーツを差し替えることで、角度を30度・40度・55度の3段階に変更可能。ユーザーの好みに合わせることができる安心設計です。バチは約30cmのロングサイズで、握りやすさも抜群。また台座の下に敷くマットは、滑り止め効果だけでなく、防振・防音効果にも優れています。
ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/476979.jpg
-
>>15
ツインスティック「職員室
-
>>15
アケと同じ感覚で叩ける保障があるなら需要はある(っつか欲しい)
ただこの値段だとお試しが出来ないと怖くて買えない
-
>>16
太鼓にもアーケード筐体購入勢はいるんでしょうか。
-
>>17
proつく位だから、大丈夫でね?
-
楽天の二重価格の件、消費者庁うごいたのか。
-
>>20
そうなの?
-
アーケード 風 DIVAコントローラーがさくっと売れちゃうんだぜHORIのこの手の高級アケコンシリーズ
-
>>11
露出度の低い島風だな
-
>>21
消費者庁のHPにのってる。(貼りたいがNGワードではじかれるw)
-
>>18
騒音回避不可なので金があっても無理だろうw
>>19
ただ動画を見る限りだとなー
タタコンに毛が生えた程度にしか見えないのが・・・
-
これか楽天の
http://www.yomiuri.co.jp/it/20140430-OYT1T50120.html
-
よし、短縮URLならどうだ。
http://bit.ly/R2kpEr
-
頭領pdfならpdf注意って書かないと
-
おお、すまんす。
-
一応、動画と比較画像があるけど随分とでかいね。
ttp://www.youtube.com/watch?v=g1nZBzZCeGQ&rel=0
ttp://www.hori.jp/products/wiiu/wii_taiko/img/size.jpg
ttp://www.hori.jp/products/wiiu/wii_taiko/img/taiko_kakudo.jpg
-
把握できなかったと報告舌のか
-
しかし、太鼓の動画、何故曲を友情ぽっぷにしたのかw
確かに難易度的には難しくも簡単でもないという位置付けではあるが
-
次同じ事やったらわかってんだろうな的な印象を受けたが
それでいいのかな?w
-
>>24
h抜けば良い
-
>>34
あれ?おかしいな(h抜きでもはじかれたような)
-
>>25
ショッピングセンターのささやかなゲームコーナーに太鼓置いてあると
すっごいうるさいよねアレw
-
>>35
URLだけだと弾かれるみたい
-
>>25
比較画像みると
毛生えてないじゃん!
倍近く大きいじゃん!
-
むーよく分からんw
-
おまえらさあ
なんだかんだ言って、毛が生えてなかったらダメだよ
あのもじゃもじゃがいいんだよ
-
毛が生えたでなんか下のほうに思考が飛んだ
疲労がピークのようだ
寝たい
-
>>40
つまりたわしサイコーって事だな
-
>>42
くそ!
わたしサイコー
に見えた
-
iPad airのWifi+cellularモデルはAppleStore Onlineで取り扱い止めた?
こないだ輸入版と価格比較して海外輸入版を買う必要ないなとか思ってたんだけど。
auとsoftbankに釘でも刺されたんだろうか。
-
>>44
アップルの方が強いからその可能性は低いはず
-
アップル強いなー
昔のdocomoなら電池交換できない奴とか認めなかったもんなー
-
>>46
auも、docomoもアンチアップルと目された役員がiPhoneだす直前に左遷と思われる人事食らってたりする
-
実際北の端なんだけど、すごく端っこ感があるのは何故だろう。
http://koke.from.tv/up/src/koke23150.jpg
-
>>47
怖いなそれは。
明確にiPhone出さないと負けると判断されてるからか。
-
|∀=ミ あいぽんもそろそろネタ切れだけどね。
-
>>48
だって何もない所だもの
新青森
津軽今別にいけばいいよw
-
>>50
あいぽん6にご期待ください
-
>>51
津軽今別は通りすぎますw
というか、北の端とは言ったけど、写真が新青森だとわかるとは、流石恐るべし。
-
>>53
ふはははは
当然ではないか!
-
今別通り過ぎるということは
目的地は函館か
-
>>47
iPhone出た頃、端末はキャリアがメーカーから買い取って販売店に卸す方法で
端末の企画も、端末開発も、生産方法、検査方法全部にキャリアの監査が入ってた所に
アップルが、製品だけ持ってきてdocomo、auの偉い人が何言ってんだ?状態だったのは聞いた事ある
-
やぎゅーちゃんの人は旅行中?
-
>>52
|∀=ミ 私はスマホなんて滅びればいいと今でも思ってるので。
-
iphone6…バッテリー持ちが良くなれば何でもいいなぁ。
というか、これ以上大きくなって欲しく無いなあ、電話だし、あくまでもcellphoneだし!
-
iPhone6のリーク画像が本当にこの通りだったら薄さがiPod touch5Gみたいな感じになるのね。
ttp://ggsoku.com/wp-content/uploads/iphone_6_physical_mockup_macitynet.jpg
これはiPhoneとtouchの薄さの比較画像。
ttp://ggsoku.com/wp-content/uploads/ipod_touch_iphone5_thickness-500x333.jpg
-
>>55
しがないさんは普段のレス読む限りでは各地に出張が多い仕事みたいだけど、
移動中でも電車に乗ると幸せな気分になるの?
-
>>61
鉄ちゃんの本懐
-
>>60
おおきくなったの?
-
今日ははこだてビールで飲みます。
しんかんせんのじんしんじこで、2時間ほど押してるけど。
-
>>62
鉄葬?
-
>>57
毎ゴールデンウィークは北海道に行くんだ。
-
>>65
鉄上死!
-
>>66
旭川までいって頭領に奢ってもらおう
-
>>67
水野晴郎さん!!
-
>>62
そうですか。鉄ちゃんとしては水が合う職場なようで、
実にいいですな。
-
>>66
おーいいなあ旅行。
-
しがないさんは鉄道って本当にいいもんですねといって最後を迎えると聞いて
-
>>63
噂じゃ2機種あって5.5インチ版と4.7インチ版があるみたい。
上の写真では大きくなるので片手で押せなくなるからロックボタンが頭から
サイドに移動した形になってる。
-
>>67
なんとなく刑事コロンボが出てきたのは
昔たまたま見たのが車内で事件があった話だったからだなぁ
-
>>68
カニ食べたい。カニ(旭川は内陸です)。
-
>>73
5.5インチだと対角13cm位か…
ワイシャツの胸ポケットからはみ出すな…
-
オホーツクに消ゆ?
-
>>77
白夜に消えた目撃者!
-
鉄上死があるなら鉄下死もあるよな。
-
>>79
中央線がよく止まる理由?
-
>>79
ただの轢死じゃないか
-
>>80
ぜひいまやってる戦隊物の必殺技に。
ゴレンジャーハリケーンみたいにコンビネーションで。
-
>>82
鉄道事故遺族から不謹慎とかBPOに(ぼ
-
ソニーの業績来たみたい。
ttps://www.release.tdnet.info/inbs/140120140430050520.pdf
-
>>80
痴漢が多いんだっけ
-
>>83
まぁマネされると怖いしな。
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
柳生ちゃんの人は、朝市で勝手丼を食べるのですかもー?
さてさて、昨日のアイドリングのCS本放送の実況を見てみたら、凄まじい回でしたも。
メンバー5人と男性スタッフ3人が、80年代エアロビクスやって、フラッシュダンスを
目指す回でしたもー。それだけで27分全編でしたも。
そして何よりこの企画、次回にも続くというのが一番凄まじいですも。
-
|з-) 先輩!私はドジでノロマな亀です!!
-
200億増えた!
-
やったねタエちゃん
-
>>88
古すぎる。
-
お前は寅になるのだ?
-
>>88
ttp://amd.c.yimg.jp/amd/20140326-00000026-isd-000-0-view.jpg
-
>>87
ホテルの朝御飯が勝手丼なのよ。
でも、バイキングを意識してるのか、
食事処の入って奥の方に申し訳程度に唐揚げや卵焼きもあったよ。
-
>>92
もれなくおいちゃん、おばちゃん、さくら、タコ社長が付いてきますか?
-
>>95
寅さんは年に一度くらいしか帰ってこんじゃないか。
-
>>94
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
おお、それはいいですもー。
>>88
それはカバー曲を使ってる方ですもー(ぼー
……そういえば当時の大映ドラマ、洋楽カバーが結構あった気がしますも。
-
明日は宇治に行くぞJOJOォ―――
…………明日の宇治、晴れるよね?
-
>>98
任天堂の工場へ?
-
>>98
http://weathernews.jp/pinpoint/cgi/search_result.fcgi?service=11&lat=34.8810580555556&lon=135.802663888889&ameno=61326&name=%e5%ae%87%e6%b2%bb&pref=61
ほい
-
|з-) 確か今はなきTBSのドラマだったよな?
-
??TBSを亡き者にしたい??
-
>>101
まだあるだろw
いまひとつ覚えてないが、今ならフライトアテンダント物語になるのかな?
-
>>84
VAIO撤退費用で300億追加ってこと?
-
>>99
平等院を見に行くのだ
>>100
おお、大丈夫そうだな、サンクス
-
キャビンアテンダントでね?
-
この薄汚ねぇシンデレラが!!
昔のドラマって灰汁が強いのが沢山あったね。
-
キャビンアテンダント物語だとガキの使いの新おにぃ思い出すw
-
片平なぎさの真似で
軍手をつけて、口でとって遊んだのは
17歳らしい幼少期の思い出だよね?
-
>>107
たわしをコロッケにしたり
草履をカツレツにしたり
財布をステーキにしたり
-
その昔のドラマのノリまんまやって最近失敗したのが「明日、ママがいない」だっけ?
-
100円の自販機が110円にされてたー
便乗値上げだー
-
先日なんかの番組で、儲かる仕事としてポールダンスの踊り子さん紹介してたけど、
すげえ力仕事なんだのうと感心した
-
>>107
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
ああ、DJ赤坂さんの居た東京JAP「摩天楼ブルース」が主題歌だったドラマ
でしたかもー(ぼー
-
ソニー追加でかなり資産売った印象あったがそれでも
赤が更に膨らむのか
PC部門撤退費用とかなんかね
-
>>115
パソコンが撤退報道で逆に敬遠されたんだろうね
あと、ディスクは減損だからこれはしかたないな
配信に移って来てる
-
>>104>>115
そうみたいだね。ゲーム事業については触れられてないが、そっちは決算待ちかな。
ソニーが業績予想を下方修正、PC撤退関連費用など追加
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0DH2AI20140501
> ソニー(6758.T: 株価, ニュース, レポート)は1日、2014年3月期の連結業績予想について、
> 営業利益を260億円(従来予想800億円)、当期純損益を
> 1300億円の赤字(同1100億円の赤字)に、それぞれ下方修正したと発表した。
> 撤退を決めているパソコン事業について、約300億円の構造改革費用を追加計上する。
> さらに、海外のディスク製造事業で約250億円の減損処理費用を計上する。
-
>>117
ゲームは想定より少しいいぐらいだろう
-
今後、ゲーム事業がソニーの業績を引っ張り上げることはあるのだろうか
-
そんな利益出ないだろう。
-
>>119
タダイマンがPS4を買えば、変わるかもしれない
-
>>119
PS4が一億台売れれば
-
パナソニックはV字回復したのに…
何が違ったのか
-
そもそもなんでソニーはゲームに参入したんだろうって思ってしまうな
-
>>124
パナソニックだって参入したし、電機メーカーに近い製品だと思われていたんだよ
-
ソニー不動産で勝つる
-
>>124
任天堂への逆恨み?
-
>>124
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
さあ「小室哲哉ぴあ TM編」の小室哲哉×丸山茂雄対談の最後辺りを
読むのですも(ぼー
-
>>123
パナソニックはまた最近、調子いいんだ。
盛んにV字回復とか言ってたのは2006年前後じゃなかったっけ?
-
>>129
パナソニックはパナソニックで良くなったり悪くなったりの繰り返し
-
元々、任天堂通しての参加だったけど
任天堂と仲違いして自前でやろうってなっただけじゃないかなあ
-
色んな家電屋が特攻して、
SCEが上手い事PSとPS2で一人勝ちのぼろ儲けしたんで、
当時の濡れ手に粟な商売をもう一度!なノリの結果PS3以降の赤字垂れ流しに繋がる。
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
あ、すれちがいMii広場の遊び4つ、セール始まったんでまとめ買いしましたもー。
-
ふう、俺の山崎春のパン祭りが終わったぜ
今回は5枚使いもしない皿を貰ったよ
-
すれ違い広場の新ゲームはちょっと内容がありすぎて毎日確認してると疲れる。
-
パナソニックってスポンサー一社提供やめたり、プラズマパネルの内製辞めたから黒字になったんでしょ?
-
パン祭りの皿より100円の皿のがよく出来てた
-
>>136
工場をイスラエルの企業に売却したりとかね
-
使いもしないのにセブンイレブンのスヌーピーや世界名作劇場の皿を集めてたな。
-
>>121
なんか創価学会の漫画思い出した。
「俺だって変れた」
-
これはさすがにアカンやろ。
実家にも言っておかんと。
<コーナン>1000万個を回収へ 安全未検査1000品目
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140501-00000057-mai-soci
>01年施行の電気用品安全法は、家電製品が国の定める技術基準に適合しているか自主検査するよう、メーカーや輸入業者に義務付けている。しかし、コーナンは、主に中国から輸入した家電製品について、検査をしていないのに検査済みであることを示す「PSEマーク」を表示して販売していた。
-
>>132
成功はソニーの家電屋的な部分じゃなく、SMEなどの尽力だったらしいから、
結局はソフトの力だな。
SCEがそれを勘違い。
-
僕にも弾けた!
-
>>141
謎はすべて解けた!
-
>>141
どの電気コードを何処で買ったかとか覚えてないでござるよ。
-
怖っ
家族が買ってきた中国製電気コード、買い換えさせた方がいいかしら。
-
>>141
これがドイツ製とかならともかく、なにかと爆発だの発火だのがニュースになる中国製となるとなぁw
-
普通、不燃性、何年生皮膜使うんだろうけど
安い奴は何つかってるか分からんな
-
何年生って何だよ…難燃性な
-
>>147
ガスとか火器とか使ってない場所ですら爆発する国だからね。
-
>>150
エアショックアブソーバー式イスが爆発したのは痛々しい事故だったよね
あれ以来、警戒するようになったよ
-
津軽今別では何か拡張工事みたいなのをしていたな。
8両編成に対応するためかな。
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
あー、コーナンで買った家電がいくつかありますも。
品目が分かり次第確認しなきゃですも。
>>135
確かに、全部こなしてくと時間が結構取られますも。
一通りやってみた感じでは、すれちがい迷宮がいい感じでしたもー。
-
やることの多いゲームは、全部やりたいと思う人ほどすぐ挫折する
逆に絞れる人は長く楽しく遊ぶ
-
すれちがいシューティングのアーケードモードがいまだにクリアできなくて
10人集まるたびに出撃してるんだよなぁ……
あれをエンディングまで見れる人はわりとすごいと思う。
-
>>155
元とはいえコナミ製STGだしのー
コナミのSTGの難易度曲線は経験者ならわかる
-
>>152
新幹線対応?
-
>>156
毛糸のカービィも同じところだよね
がんばれゴエモンのマッギネスと、からくり卍固めを思い出すようなステージギミックやシステムがあって懐かしかったわ。
-
>>155
ハードなんかスタート時のMii1人のみ=残機なしだからなぁ
-
※熱したハンダゴテの先端は触ると熱いので気を付けよう
-
パッと見一番初心者向けで楽そうなパロディウスが、実はシリーズトップクラスにガチ難易度というねw
コナミSTGの難易度設定はおかしい。
-
すれちがいシューティングのアーケードは
黄緑がいれば何とかクリア出来る
-
>>158
http://babsika.cocolog-nifty.com/okiniiri/marble.png
-
コーナンは社長周りの人間関係でなんかやらかしてなかったか
同族経営の悪い例だねえ
-
>>161
だ!!と極上は難易度調整がシビアだからなぁw
セクシーはまぁ…
>>163
マーブルマッドネスじゃねぇよw
-
そういえば前にコーナンの電源タップだかを買おうとしてやめたっけ。
なんだかなあ。
-
函館は曇りです。
-
>>160
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
ハンダゴテプレイ……そういうのもあるのですもー?(ぼー
-
>>157
止まるのかな。
-
>>168
熱したコテをケツに入れるプレイ?
-
>>170
タダイマンがくまねこを飲み込むと(錯乱
-
>>167
朝市で海鮮丼を食べるのです。
…函館も通過するだけ?
-
森駅でイカめし?
-
>>172
はこだてビールを飲まずに通過するなんてとんでもない!
宿の朝御飯が勝手丼なのよー。
-
北海道でいくら丼食いたいんじゃ^〜
-
>>173
八戸通過したあたりで車内販売しないかな。
-
キャラメル拾ったら箱だけー
-
>>174
勝手丼いいなあ!(じゅるり)
-
>>175
別に北海道でなくても食えるじゃん
三鉄のウニ弁当サイコー
-
>>179
三鉄に乗りに行くのが大変なような。
-
はやぶさの中には停車駅が多すぎるおそぶさが混ざってるのが困る
(以前ははやてより遅いはやぶさもあった)
ぜひ京急さんにダイヤ作成をお願いしたい(棒)
-
>>167
小樽でポセイ丼食おうず
-
>>180
?新幹線八戸から一時間位でいけるよ?
-
ゴールデンウィークに三鉄に乗る予定。多分。
-
|∀=ミ 連休とか言ってる奴は鯖に呪われてしまえ。
-
>>183
八戸から新幹線でだいたい一時間で函館に着かないかな。
三陸にはあまり行かないから気分的にすごく遠い…。
-
>>185
仕事したくても近隣協定で出来ないんじゃー(棒
-
三鉄って今流行ってんの?!
そりゃ景色はいいしご飯は美味しいが、超田舎じゃないか。
-
田舎が久慈なのよ
-
>>189
あっちが最終目的地なのかー。
-
ふわっはっはっはっ
http://i.imgur.com/CLy5lFql.jpg
-
ニンテンドーポイント5000円分買ってきたので
ルンファク4DLするぞー
余ったポイントでFE覚醒のDLCでも落とすかな
でも遊ぶ時間が無いでござる
よく考えたら
このLLに今入ってるゲームだけで一生遊べそうな気がしてきたでござる
-
最近のスーパーはサフランが普通に売ってるんだな…
パエリアとか難しいじゃんね
-
>>191
カレー…なのか、コレ?
-
>>194
こあさどんに紹介されたスープカレー
なお食い方がよくわからん模様
-
>>191
スープカレーかな?
そういや北海道は有名だっけ。
-
>>191
>>194
スープカレーってやつやね。
-
そういや雲丹ってそろそろ旬じゃなかったっけ
-
カレーを水で薄めるのは一部天界民の非常手段ではなかったのか(違
-
う、うんたん・・・
-
北海道に青いカレーあるよな
-
うむ
何故かブロッコリーが一番美味かった
後3辛/20辛のハズなのに結構辛いw
-
むう、すりーさんふぉーゆー連載見合わせか。
匿名の人何かあったのかな
-
http://koke.from.tv/up/src/koke23152.jpg
はっはっは。
-
見返したら20辛やなくて最高50辛かヤバイ
-
激辛の類はもう舌が痛いだけで味がわからんw
辛味自体が嫌いなワケではないが。
-
>>195
好きなように食えばええねん。
別々でも、飯をスープにつけながらでも、スープをスプーンで飯にかけながらでも。
飯を全部スープに投入する人もいるね。
-
>>203
最近はツイッターの方でも音沙汰ないから心配…
無事ならいいけど…
-
激辛は次の日が大変よね?お尻が
-
タダイマン召喚?
-
>>207
もうたいらげてしまったが
具が大きいから正直箸が欲しかったなw
料理自体は戸惑ったが満足。こあさどんありがとう
-
まあ本来カレーは水ってか汁物的なモンなんだっけっか。
日本のとろみの強い方が独自進化の結果なのか。
-
>>188
去年の朝ドラの舞台で、つい最近全線復旧したんだからそりゃ客はいつもより多いでしょ
-
匿名さんとイカ食いながら酒のみたいなぁ。
-
>>213
復旧ご祝儀で地元に余計金落ちるなら喜ばしいコトだな。
-
パエリア完成
しかし…
やはり鳥五目の方が旨いと思うが…
-
>>216
けんちん汁はさすがに自重したか。
-
けんちん汁(カレー
-
>>218
味噌の代わりにカレールーを入れるといい
-
去年のGWに「あまちゃん効果で久慈に観光客殺到」みたいなニュース見たような
-
C58を使ったSL銀河もはしるでよ
ttp://ekikara.jp/newdata/line/1301521/up1_1_holi.htm
釜石から南リアス線に乗れるでよ
-
さっきのスープカレーのお店
一階下にポケセンあるのなw
-
>>212
|∀=ミ 固形ルーには小麦粉を使ってトロみをつけてるね。
-
アルコール度数10%のビールとホタテ。
と、イカ。
-
http://koke.from.tv/up/src/koke23153.jpg
画像貼り損ねた。
-
やぎゅうちゃんの人は函館旅行か
-
>>225
ホタテをこんな盛り付けしたお店初めて見たw
-
カレーメシにしよう
-
カレーメシが近所のスーパーに置いてない
イオン規模の店に行かないと置いてない
-
あーパエリア食いたくなってきた
スペイン料理いいよなあ
-
>>229
コンビニにない?
-
>>231
後で見てくる
-
コンビニだと高いけど売ってるね
新商品をどうしても食べたいならコンビニが一番良い
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
>>87 で書いた、アイドリングのエアロビ回、関東はさっそく今夜地上波版で
やるみたいですもー(ぼー
-
>>226
明日は札幌で学生時代の旧友と飲むよ。
>>227
オレも前回頼んだ時はびっくりしたさあ。
でもうまい。バター醤油はいいよね。
-
近所だとスーパーでもコンビニでもカレーメシの値段同じ定価やなぁ
CMだと四種類出てるようだけど、二種しか売ってるの見たこと無いな
-
カレーメシはスーパーでは全く見てないけどドラッグストアには有ったな
ただいま
-
遂に近所のバッタ屋から158円+税のカレーメシが消えてしまった。
まぁ10個は購入したからいいか。
-
カレーメシは辛口が未購入だなぁ。
-
>>236
中辛、辛口、大辛、トマトカレーメシの4種類ね。
辛口で随分辛かったから大辛は買って無いなぁ。
-
カレーメシを上手く作れん
説明通り作っても、何故か硬い粒が残るな
-
>>241
10秒位増やせば?
-
水を入れた時にしっかりかき混ぜれば大丈夫のような。
-
>>241
オレもアルデンテ2歩手前みたいになるんよ。
チンしたあとしばらくほっとくといいのかな。
-
>>240
中辛・トマトを見たことが無い…ハズw
トマトを食べてみたいんだがな〜
-
回らない電子レンジだからかな?
-
1〜2分蒸らすといいよ
-
今北区中
カレーメシなぞ邪道
漢ならホカホカご飯にS&Bの赤缶カレーをぶっかけて食す!(無謀に満々た漢気
-
>>245
トマトは、中辛にトマトの酸味が加わった味です
-
回らない電子レンジって温まりが偏るよな。
俺のは結構前の型だから、今は違うかもしれないが。
-
>>244
550wの電子レンジで6分、スプーンでしっかき混ぜた後、蓋を乗せて1〜2分は必ず蒸らしてる。
-
>>250
セットがダイヤル式の電子レンジがいいよね。
-
手軽なのが売りのカレーメシに手間をかけるのかよ
-
辛口とトマトと中辛は見た。大辛は見てない
-
電子レンジを回そう。
-
>>251
パッケージの説明書きって、必ずしもあてになるものではないよね。
お召し上がりの直前に入れるはずの粉とか。
-
>>250
グレードにもよるのでは?
-
ホットミルクを作るときはここに置けマークがある家の回らないレンジは
新しいのか古いのか。
-
> お召し上がりの直前に入れるはずの焼きそばソースとか。
カップラーメン作る感覚で焼きそば作るんですね
やったこと有ります(血涙
-
前代未聞、ソースベースのラーメン!
-
>>259
婆ちゃんがスープが黒い腐ってると言ってるので見に行ったらその状態だったわ。
これは焼きそばだよと教えたら項垂れてたのを思い出す。
-
青森には汁焼きそばがあったはず。
-
>>262
何かと思ったら汁焼きそばか。
私は苦手だなぁ…。
-
>>260
ソース勿体なくてラーメンみたいにして食べたさ・・・
・・・味薄いね(当然
仕方ないからウスターソース足したよ
・・・これ以上無い失敗だったよ・・・(バカ
-
>>255
ターンテーブル無しの電子レンジは
ある意味本当に回ってるらしいね。
正確にはアンテナが。
-
>>261
それでわかる婆ちゃんも結構凄くない?
-
細長いお米で作ったパエリアが食べたいです
-
逆に袋ラーメンを袋焼きそばの手順で作った事がある。
どうしても日清焼きそばが食べたくて、でも在庫が無かった時に。
(コンビニなんか無かった時代の話)
ヤケクソだった割に意外といけた。でも今のオシャレ袋麺だとひどい事になるだろうなw
-
>>268
しょっぱそうだw
-
日清の袋焼きそばは作らないでボリボリかじるのが割と好き
-
>>269
さすがにスープの量は減らしたよw
-
>>241
レンジの時間を増やした上で2、3分放置してる
-
>>270
あの麺に味あったっけ?
鼻水が止まらなくて、食事にも影響が。
洒落にならない。
-
>>241
蓋は半分も開けずに水を入れて、
レンジの時間を増やした上で2、3分放置してる
-
大事
-
>>272
レンジから出したらかき混ぜて、2分ほど蒸らすのがイイよね。
-
>>268
ttp://livedoor.blogimg.jp/cascade6666/imgs/b/6/b69518f8.jpg
こんな感じかな
-
>>273
なんかほの甘い
作ったときに袋に残ったの齧ったらわりといけたところからバリボリと
-
>>273
家族が、今日は花粉がひどいと言ってるんだけど、ピンとこない。
とりあえず鼻水止めを飲むのです。
-
_/乙(、ン、)_なんか飯食ったら気持ち悪くなった
-
>>283
傷んでたのだろうか・・・。
-
>>273
アレーグラーを飲め
-
気持ち悪いならお腹を殴ればお腹が痛くなってごまかされるよ
-
>>266
婆ちゃんが俺に食べさせようとして作ってくれてたんだよね。
で、見に行ったら次に作ろうとしてた袋とご対面だった。
あの形なのは全部ラーメンだと思ってたって。
-
>>277
そうそうこんな感じ。卵は入れなかったけど。
意外にポピュラーなアレンジメニューなのかなコレw
-
>>250
回っても15年前のSHARPの電子レンジは、Panasonic中国製に移行する前のナショナルのオーブンレンジと大差無いレベルだった。
-
今日のできごと
畏れ多くも神エンジニアに俺の意見をぶつける
↓
俺の理屈は俺の見えてる範囲の話でしかなかった
↓
飲まずにいられない
↓
外国のビールうめぇ←今ココ
ttp://koke.from.tv/up/src/koke23154.jpg
店の雰囲気がいいとリア充気分になるな
今もぼっちだけど
-
ホテルの食品偽装のとき
焼いていないのに、焼きそばを名乗るカップ焼きそばはいいのか?
と、思ったりした。
-
今日は確かにくしゃみが良く出る
抗体さん抗体さんそいつは敵じゃないんですよへーちょ
-
>>279,282
鼻に"直接!!"って薬は持っているのだけど、効かない時は全然ダメですね。
鼻腔内の炎症だけは良くなってるみたいだけど。
今度飲む薬も買ってみます。
とはいえ自分は花粉症の様な症状だけど外は全然平気で、室内や車内の方がダメなんですよね。
おそらく花粉でなくて、埃やカビの胞子あるいは金属粉のサビにアレルギー因子があるのではないかと。
湿度高いのもダメなので。
-
袋麺で余った粉末スープってチャーハンの味付けに最適だよな。
水分皆無だからパラパラ維持するのすごい楽
-
>>288
世の中の焼きそばの殆んどが"炒めそば"である件についてw
-
>>291
ゆでたまごの殻向いて、ジップロックに入れてから残った粉末撒いて揉んで冷蔵庫で寝かせると、
味玉になるで
-
>>291
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
クッキングパパでも、粉末スープ半分だったか使って、ラーメンと一緒に食べる
野菜炒め作ってましたもー。
-
今日の宿は部屋ごとにドロップコーヒー(豆は自分で挽け)が飲めるのだ!
羨ましい人は羨ましいだろう!
-
豆を落とすのか。
消えるのは3粒単位?
-
>>296
4かな。
-
実写マリオの方亡くなったのか…
-
>>295
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
レアドロップは何ですもー?(ぼー
-
>>294
ふとクッキングパパのラーメン鍋の話思い出した
なんかいい話風に〆てたけど酷い話だったなあ
-
>>299
( ・_・)
-
なんでギャオスが飛んでるの?
ttps://www.youtube.com/watch?v=dnUeV42rFg0
-
>>299
レアドロップは柳生ちゃんのスルメです。
悲報:柳生人酔っぱらい
-
>>303
いつものこと。
-
>>303
さぁ、日課をアップするんだ!
-
アカギ読んだけど配牌だけで2話もかけて、しかもまだ終わらないとか何事だろう・・・
-
今北、
明日頑張れば四連休
>>295
ドリップ珈琲の間違いだな、
好きな豆はマンデリン
-
>>306
数秒、意識が飛んだ出来事を半年以上やってたよ?
-
>>302
ラドンじゃないかとw
-
>>306
結構進んだな(棒要らず
-
>>305
実は、しんかんせんが遅れた時点で今日のネタ決まってたんだよね。
それプラス、酔っぱらってるとこんだけ適当になりますよという例として、一つ。
http://koke.from.tv/up/src/koke23155.jpg
>>304
そんなにいつもじゃないよ!
-
>>309
あの三角形の頭、あの飛行姿勢、ギャオスに違いない!
>>311
いつもじゃないよね!
コケスレに書き込んでるときだけだよね!
-
>>308
さすがに配牌で半年やったら笑う
-
(´▽`)今日は暑いなー汗が止まらないよーのども変な調子だしなー
( -_-)売り上げは止まったけどー
-
柳生さんはこのまま夜の函館繁華街に沈むんだろうか?
-
デスクトップにクロームあるから試してみたけど、
艦これ画面が小さい上になんか重い
アップデートまで我慢するか
-
今北産業
>>306
08巻…1回戦東1局〜
09巻…1回戦東4局〜
10巻…2回戦南1局〜
11巻…2回戦終了〜
12巻…3回戦東2局〜
13巻…4回戦終了後〜
この頃のテンポに戻ってくれないものか
-
ふむ、やはり素人の、あまつさえ酔っぱらいが淹れたコーヒーと店のを比べてはいかんな。
>>312
案外図星である。
>>315
沈まんよ!
もう今夜の宿で酔っぱらいが淹れたコーヒー呑んでるよ!
-
ルンファク4を始めてみたー
開幕ドラゴンから漂うロリBBA臭…
-
>>318
マッサージ呼ばないのん?
-
△ロリBBA
○人外ロリBBA
-
ホットケーキ投げつけとけ
-
>>320
マッサージは揉み返しという罠があるんだぜ
-
>>323
揉まれたら揉み返さないといけないの?
-
>>324
下手なマッサージされると体壊す場合も有るということ
-
オニーサンマサージドウ?
-
( ・_・)∩ オーダー!
「国民全員でバグをとろう」
-
肩こりも揉みほぐしてはいかんと聞いたよ
-
>>325
うへぇ、整体とか行ったことないけど、怖いもんだなぁ。
-
>>327
自分でバグとりした裏表知ってるゲームは買わないかもよ?
-
>>327
船頭多くして船 山を登るという例えもあります
-
>>327
そして全国民分の新たなバグが発生
-
>>332
そのバグを全てボンジョルノさんに…
-
マッサーとか呼んだことないなぁ。
あ、LANケーブルがある。
器機があればドラクエもできたのかなぁ。
-
>>333
なんかミラノの風が吹いてる
-
味覇(賞味期限近し)をもらったんだが
これってスープ以外にはどういうものに使うものなんだろ?
-
>>334
プライベートIPアドレスしか渡してくれない場合もあるので注意
てか多分、全室で一つのLANだとおもふ
-
( ・_・)ルンファク4はエンディング後も楽しめます。
(゚Д゚)というか多すぎです。
-
チャーハンや焼きそばに少し入れるとプロっぽい味になるよ
-
>>333
( ・_・)・・・。
-
>>336
チャーハン、中華丼、カタ焼きそば、皿うどん、麻婆茄子
-
味覇は多過ぎるのでクックドゥの香味ペーストを使ってます
-
>>338
ゲーム的にはそこからが本番な気もw
-
へえ、焼きそばにも使えるのか
まずはお手軽に焼き飯からかなあ
-
>>337
まままま、やらないやらない。
というか、機器持ってないw
-
>>344
もやしなんかの野菜炒めにもいい
問題は多少工夫しないと全部味覇の味になること
-
>>336
ダシと思えば良い
おじや、パスタ、卵焼き、なんにでもささーっとかけてしまえ
-
今北さん
>>336
野菜炒め作る時にぶっこめばえーねん
-
まさか畑を耕す前に死にそうになるとは思わなかった
ちゃうねん草をしまおうとしたらボタン間違って食べちゃって毒になっちゃったねん
-
>>191
おー
-
味覇は超お手軽、だが故になんでも味覇味にしかならないってのもあるがw
-
東丸のうどんスープとどっちが強力だろうか。
-
>>352
ヒガシマルは日本の味覇言われてるから同格同格
-
>>338
一体どこまでがエンディングなのか、3回ぐらいあった気がするが
-
( ・_・)味覇の文字を見ると、「うまいぞー」というおっさんの幻聴が聞こえる
-
湯上り、
味皇がヒガシマルで味皇帝が味覇か(ぼ
-
くまねこる?
-
ジャスティスっ!じゃね
-
>>351
XO醤みたいなものか。
-
そういえばくまねこが
-
んー。今日の函館は実にガスってるな。
今日夜景を見ようと思ってた人は残念だな。
-
くまねこがまたくまねこる?
-
>>361
ホテルは函館山のてっぺん?
-
今北。
くまねこのツイートがw
-
去年逝った沖縄が忘れられない、
いっその事全て投げ捨てて移住しちゃいたいくらい
-
>>354
一応2部終了で本編エンディング、って感じではあるんだが、なあ…
あの展開であそこでエンディングですとかやられたら3部クリアせざるを得ないという鬼仕様w
-
矢田耕司さん永眠か
-
>>363
まさかw
麓です、麓。
函館港も見えないよ。
-
>>364
見た、12連勤じゃ仕方ないよね。
-
そういえば、来年はセカンドインパクトの年なんだね
-
>>367
おおう老師が
ご冥福を
-
|∩_∩ うふふー
| ・ω・)
| とノ
-
ふふー
-
>>365
いいのう、憧れなんだが行った事がない。
なんかいとこに沖縄の方に嫁いだ娘がいるらしいが。
ところで妹がパセドウ病っぽいらしい。
ウチの家系はばーさんからおかんまでみんなやってたらしいけど。
-
|∩_∩ どーにか四連休を迎えられそうじゃわい。地元がお祭りやるんで、仕事してる場合じゃねぇ(ぐるぐる目
| ・ω・)
| とノ
-
>>367
(あまり馴染みが無い人だ・・・) → Wikiペを見る
> 新・光神話 パルテナの鏡(ディントス)
・・・あぁ!あの人の中の人か!
ご冥福をお祈りします(遅
-
>>375
仕事場からお電話「はろー」
-
>>375
御祭で料理手伝うの?
-
>>378
|∩_∩ ウチは神社の氏子やってて、今年は祭事委員みたいなことをやらんといかんのです。
| ・ω・) やることは雑用ばっかだが。
| とノ
-
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke23158.jpg
帽子をかぶったひとを描く練習なのだ
-
>>379
祭神はなんです?
-
>>381
|∩_∩ 牛頭天王だったかなー。
| ・ω・) 小田原は昔から漁港があるんで、海の神様がやっぱり主流よね。
| とノ ウチの庭には稲荷のお堂もあるけど、細かいことは気にすんな。
-
(特定しろと言わんばかりの情報量…)
-
|∩_∩ うふふー
| ・ω・)
| とノ
-
王子稲荷の氏子ならここに、
今住んでる場所の神社物凄く薄いから神輿担ぐ気も起きない
-
おー牛頭さんかあ
鬼灯の冷徹だとお姉さんになってたけど
スサノオから蚩尤まですんごいたくさんの神様仏様と関連視されてる
便利カオス神さんだね
-
|∩_∩ 家主になって勧進受けるときにちょろっと牛頭天王を調べたけど、祇園祭にも関わってたり
| ・ω・) なかなか派手好みな神様らしくて、まあウチが氏子するのがらしい神様である。
| とノ
-
>>387
女性関係が派手なのか
-
巫女食べるケダモノか…
-
>>388
|∩_∩ 嫁さん欲しさに竜宮城にまでいっちゃう神様だ。
| ・ω・) 詳しくは「蘇民将来」でググれ。
| とノ
-
うちの氏神さまはヒノカグツチらしいんだけど
どこの神社かは良く分からない
秋葉さんの末社あたりかなー
-
>>390
うちの蘇民祭なら、全裸禁止になったぞ
女人禁制の裸祭りなのに…
-
>>392
神様「最近の流行は半裸、チラリズムっていいよね」
こんな神様なら仲良く出来そう。
-
ttp://twitter.com/shigatake/status/461843040026382336/photo/1
>シガタケ@shigatake
>折角90度回転できるモニターを買ったのに現実は残酷だった(↑q↑)
おおぅ、もう…
【PR】三菱電機「MDT231WG」徹底検証。残像感の低減と低遅延を両立させた,
これがゲーム用ディスプレイの一発回答だ【PR】三菱電機「MDT231WG」徹底検証。
ttp://www.4gamer.net/games/124/G012414/20101208032/
ttp://www.4gamer.net/games/124/G012414/20101208032/SS/008.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/124/G012414/20101208032/SS/011.jpg
>「リフティングターン」で縦型表示しているところ。画面部の左側を持ち上げると,
>途中でいったん止まるので,そこからさらに画面部を持ち上げるようにすると,簡単に縦型表示できる。
これは確かにどうにもならないなぁ
-
ネットで大人気な蘇民祭の蘇民将来さんですな
ユダヤとも関係あるとかないとか
-
>>394
ゲーム側も、回転方向までは弄れないってわけか。
-
>>394
この手はモニター付属のソフトで90度ずつ回せるはずだけど。
-
http://i.ytimg.com/vi/eAeUDeIo0NU/0.jpg
-
>>394
回転できるディスプレイアームを買えば右回転も左回転も出来るんだが…。
-
>>397
サターン用ゲームだからモニタ付属のソフトは使えないんじゃないかな。
-
>>394
左右反転すれば良いのでは?
-
寝転んでプレイすればいいんでね?
-
>>400
ああ、PC介さないのか。じゃあ無理ダナー
-
さて
明日から連休終わりまでがが仕事本番なんだけど
めっちゃ風邪気味でござる
肩から背骨にかけてすごい違和感
-
>>387
真IVでは嫌なイベントだったのを思い出す
-
>>405
真IIIではギャグみたいなイベントだったけどな!
-
>>211
いえいえーお口に合ったかな?
-
http://p.twipple.jp/ub0gn
http://p.twipple.jp/6Uclm
http://p.twipple.jp/0gEB5
http://p.twipple.jp/NNyMJ
画像は貼れないのでアドレス貼り
中国でのコスプレ大会らしい。
一つ目はわかるけど2つ目以降が分からん
-
>>408
三番目はアリスインナイトメアかな?
-
マリオゴルフ楽しいにゃあ
>>408
俺も1枚目しかわからん・・・
-
2番目は無双っぽい
-
ねんどろいど小沢さんどうしようかなー
-
グレンラガン劇場版視聴完
螺巌篇熱かった!この尺に良く詰め込んだ!
そしてロージェノムの扱いが酷かったw
-
帽子って言うから
やくみつるの似顔絵でもかいているのかと思ったら・・・ちがってたでござる
-
スーパーヘンタイタイム
-
スーパーヘンタイタイム
-
女児の作った握りずしー
-
( ・_・)スイようびのスイさんカワイイ
-
きょーえーみずぎー
-
>>418
ロリコンめ!
-
ttp://img.mangaoh.jp/img/product/_sq250/347/347934_sq250.jpg
魔法少女さんかわええ
-
魔法少女といえば、ミサ姉と佐々木さんを連想してしまう俺は
かなり不純な人間です……
浅井くんみたいにハーレム形成したいよー!!
-
増税前に買ったPCがやっと届いたのでお試し中
なんだこれWin8超使いにくい!(えがお
-
>>422
ポニョえっちい漫画にありがちな特殊なちんこを持ってる主人公すきー!
-
なんと奇遇な?
-
司書さんのゾンビっ娘ー
>>423
前のwindowsっぽくなるClassic Shellを入れようか
-
>>420
( ・_・)スイさんは成人です。
-
mirai2緑のアイツきた
-
ルイージかな(すっとぼけ)
-
>>413
視聴乙
天元突破祭りは劇場で見てた時でも騒ついた位
当然ハッキングパパでは笑いが
-
WIN8は次のバージョンアップで
クラシックシェルみたいなのを復活させるとかいうとったが・・・
-
岩田聡・任天堂社長インタビュー後編
http://diamond.jp/articles/-/52233
-
ついにこの作品が日本で劇場公開されてしまうのか…
メガ・シャークvsメカ・シャーク
http://eiga.com/movie/80256/
http://www.youtube.com/watch?v=ex5likfAAHM&hl=ja&gl=JP
惜しいなあ、近くならなあ(棒
結構楽しそうだけど。
-
https://twitter.com/obakemogura/status/461870182143500290
岡本 基 @obakemogura ・ 49分
任天堂びいきの田下さんの記事という点を差っ引いても、差っ引かなくても、大したことは書かれてない。
PS系は、記事中でPS3が例に出されてるが、サードパーティが牽引するので、じわじわ売れるでしょ。
PSP以降、その傾向はあまり変わってない。
ぐう正論
任豚記者の記事の中身はゼロ
-
てれ
ごは
-
>>433
…やるんだ日本で…w
-
>>434
坊や 良い子だ 金出しな
金がないなら ケツ出しな
-
元任天堂さんにご執心なのって今時ミリデレ以外いるんですかねえ。
-
みんなやさしいな・・・・
-
自分のアイデンティティがこれしかないから必死だな
張る馬鹿も元任も
-
パクミンさんは元任天堂って看板を下げたとして
何か独自で目覚ましい業績とか残してるんですかねぇ?
-
>>432
> 同時にあらゆる表現には喜ぶ人がいる一方で「傷つけられた」「許せない」という人たちも存在しますから
カプ◯ンの事か(棒
しかしデータ出したら一発でバレる事をなぜドヤ顔で言うんだろう?
よっぽど今の状況がイヤなのかねえ。
-
>>433
…アカン分かってたけどマジでツッコミどころしかないw
すっごい観たいw
-
パクミンで煽るとか馬鹿には馬鹿しか集まらないって
身をもって知らしめるとは恐ろしいことです
-
ゲハですらろくに相手にされとらんだろ元任天堂。
-
>>433
なんやこれ・・・
悪魔の毒々モンスター(古いなぁ)
みたいなバカ映画?
-
|n 9時に寝たのに『家族と家にいたら謎電話
|_6) →窓から腕だけ入れてきたから警察に通報してたら、窓から入ってきた丸眼鏡ダウンジャケットの180センチ120キロ位のストーカーデブに、
|と 首しめながら持ち上げられてほぼ詰み』
な夢で目が覚めた
>>329
|n 下手な人にやられると力任せに押されるから、筋肉が傷むんで、それが揉み返し
|_6) マッサージ(というか指圧)に要るのは力じゃなくて体重移動です
|と
-
>>446
B級以下のバカ映画です(褒め言葉
-
綺麗なお姉さんに色々もまれたい・・・
あードイツのバーデンバーデンで風呂でマッサージのサービスが有るっていうから
エロ期待満載でいったら
半裸のおっさんが出てきてワシワシもまれた悪夢を思い出した・・・・
-
>>446
ヒット映画の模倣B級作品ばかり作るアサイラム社が作った映画だそうです。
この前テレ東で放送されたパシフィック・リムのパチものの「アトランティック・リム(放送名バトル・オブ・アトランティック」
を作った所ですよ。
メガシャーク物はシリーズ3作目で結構人気がある… のかな?
-
たまにすげえいい感じのバカ映画あるけど
8割糞と言ってもいいくらい糞ばっかだからあんまりおすすめしないよ
流し見する分にはいいけど
-
あーそういうパチもん映画作るのか・・・・
アルマゲドン2009とかまいとしやってるのもここかしら・・・
-
妹とよく耳掃除や耳マッサージをお互いにやってたけど、
妹は下手で、不平等な感じがずっとしてたよー……
「自分がそう揉まれたら気持ちいだろうなって風に揉めばいいんだ」って
言ってたんだけど、意思疎通は上手くいかずに妹のマッサージは痛いままだった。
-
耳かきとか爪切りとか人にされるのは物凄く怖い
-
>>434
ソフトが湧いて出てくるといいですね^ ^
-
>>452
なんか他にもパチモン作る制作会社は数社あるらしく
アルマゲドンシリーズは別の会社っぽいw
-
つまりVitaにモンハンが?
-
箱一とマルチな洋ゲーなら多少は出てくるんじゃないか
和ゲーは本当にどうするつもりだろう?
3DSとソシャゲーで乗り切るのかねぇ
-
やはりvitaにモンハンが?
-
コンパイルハートのガラパゴスRPG(苦笑)が新作予告PVで「ぴーえす」を4回言ってたから
多分PS4である必要性がないようなソフトがでてくるよw
-
PSWではソフトは湧いて出るもの!って考えを
任天堂に否定的な立場にあるソフト開発者側でもしているという
一例にはなるのかもしれない
特に使うあてのないデータだけれども
-
>>461
言ってる内容の是非はともかく
そりゃあ任天堂と合わないわと思った
-
任天堂がどうとかPSがどうとか以前にこの御時世で「ソフトは湧いて出る」なんて考える時点で
ゲーム開発に向いてねーよ。
-
>>441
こいつって元フィギュア投稿写真の管理人だろ。任天堂社員が会社を辞めて管理人になったと馬鹿にされていた
それがいつの間にか馬鹿にしていた連中に煽てられて一緒に任天堂を叩いてるって、凄い関係だよな
-
>>447
軽くググってみましたが、
正しいポイントを正しい方法で揉まないとアカンのですね。
-
押せばゲームの泉わく・・・・
ってしょーもないことが頭に浮かんだ・・・
-
辞めた会社の元社員ですって堂々と明言した上で悪口とか言いまくるって、
社会人としてもう色々とあり得なさ過ぎるよね・・・
TVのインタビューとかで良くある匿名の元社員(仮)とかとは次元が違う。
-
大したこと書いてない、とか言う割に
話題に挙げてるんだよなあ。
-
代表作としてピクミン2の製作にかかわったとしてパクったが実際はシナリオだけで
ウィンナーの説明に肉棒と書いて喜んでいたんだから、PS系がお似合いだったんだよな
-
>>468
我々でも新ちゃんの記事などスルーしてるのに。
-
これだけレスが付けば貼った人も満足でしょ
-
>>464
あのフィギア写真投稿サイトを始めた事をバカにされてたかちょっと覚えてないが
やったこと自体は凄い事だと思うよ、良くも悪くも。
それはともかく、結局運営を他社に譲って放棄しちゃったってのが問題。
彼等がなにしたかったのか余計分からなくなった。
まあ案の定それ以降迷走しっぱなしだけど。
-
どんな餌にも全力でって時代が懐かしいな
今じゃソレラはてれとうのおやしょくかw
-
eshop投票数
今週発売の現在値
マリオゴルフ 22
おさわり 3
おまけ スティール 6751 頭文字 1886
-
まず、ハードがじわじわ売れた例があるのか?
あるならソース持ってきてくれ明日の昼頃で良いわ
-
AMDはこの誤字を永遠に修正しないつもりなのだろうか
ATI時代からずっとこのまま
http://koke.from.tv/up/src/koke23159.png
-
>6月に米国・ロサンゼルスで開催されるE3ショーでは、このほかの年内のソフト発売予定も発表します。
>その後は、1月末の当社経営方針説明会でお話しした、「任天堂のスマートデバイス対応アプリ」や「QOLプラットフォーム事業」、
>そして「キャラクターIPの活用」についても、順次ご説明していく予定です。
> 「具体性が見えない」とおっしゃっていたみなさんに、「そういうことだったのか、なるほど!」と感じていただけるように、
>そのひとつひとつについて、当社は他では体験できない何かを提案できるよう、努力し続けます。
>そうすることで、「任天堂は自らをどんどん変身させる会社だ」ということを、
>多くの方に実感していただけるようにしていきたいですね。
スマホアプリ・QOLはE3の後か
-
>>432
口コミか
このワードを嫌ってたコテがいたような
-
おはコケ。
函館山を見ながら飲む朝のコーヒーはうまい。
-
>>479
傍に雲雀はいないのん?
-
IEの不具合
XPも配布するのか。
結構でかいのか?
-
>>478
誰?
-
>>482
多分てれあずま
-
>>476
も、元の英語がcustomizeじゃなくてcustor isになってるんだよきっと(震え声
おはやうこけすれ、朝から妙に暑いにょろ
-
↓ハローてれあずま
-
おはやう、コケスレ。
一昨日、昨日、と通勤途中の人の密度が下がっているなぁ。
ホームの立ち食い蕎麦屋や売店を利用している人も全然少ない。
これなら、朝食と昼弁当の準備に時間を掛ける分睡眠時間に充てた方が良かったかも。
ルンファク4、現状では積みゲーになるだろうけど「半額セール!」に惹かれる今日この頃。
-
>>486
おのれー(棒
-
朝飯旨かった。
>>480
雲雀は柳生ちゃんの傍に。
-
>>488
雲雀にしがみついている柳生ちゃんを見ながら啜る函館の珈琲は、苦い…。
-
>>487
IDがIYHか
記念に何かカッチャイナー
-
ゾイドCGアニメは知らないけど、個人製作でこれが凄いのは分かる。
HMMゾイド 3DCG PV
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17257777
ボカロとコラボだけどw(声は別
-
>>490
先週「例のソファ」を買ったので無駄金は出せないのだ
-
>>481
最近のIEも含めてだったから核の機能だったのかも
任意コード実行に大きいも小さいも無い気がするけれど
-
嫌うというか、
「口コミは自然発生的に起こるモンで狙うモンじゃねえ」
みたいなスタンスじゃなかったか。
まぁ口コミが起こりやすいように燃料用意しとくのは十分アリだと思う。
面白さを伝えるにもPVとか見せながらだと伝わりやすいし。
-
>>494
|з-) はい。
-
>>475
記事でも書いてあるけど、PS3の場合はFF以降売り上げが伸びたのは事実ではある
ただ、PSPもPS3も発売後しばらくしてから、起爆剤となるソフトが出て売れ行きが伸びたけど
どちらも累計販売台数は同世代のトップハードには遠く及ばずだから
後々有力サードから大作出るから安心、というと全くそんな事は無いね
しかもPS3の場合はPS2の流れで多くのサードが突っ込んでいたからなんとかなったけど
PS4の場合は、サードが及び腰だからね
国内PS4はファーストに期待できない以上、WiiU以下はほぼ確定じゃないかなぁ
-
>>495
朝のネタは無いのかね(棒
二日前のダイレクトがまだショックなのか(さらに棒
-
パク本はPS4はサードが頑張るからとか言ってるが、サードにそんな義理なんて無いだろうに。
-
おはやぁ
てれあずまが朝ネタ貼らないのはGWで飛ばしネタ書く人居ないからとマジレス
-
>>498
仮にサードが頑張ってもそれを制御できない以上
肌色成分が凄いことになるだろうし
-
>>498
まあまずその言ってる本人自体何もしないし出来ないだろうしね。
マベだって作るなら他の所にさせるだろう。
-
>>497
|з-) じゃあはい。
スマホアプリ「共闘ギルド」で吉本芸人と一緒にPS Vitaの共闘ゲームが遊べる
ttp://www.4gamer.net/games/252/G025274/20140501085/
>>『共闘ギルド』で、ゲストプレイヤー制度が5 月1 日(木)よりスタート
>>第1 弾として、麒麟川島/ 博多大吉/ 笑い飯西田の参戦決定!
>>『共闘ギルド』の対応タイトルも拡充!
>>『ガンダムブレイカー』 『ラグナロク オデッセイ エース』 『討鬼伝』も追加対応開始!
|з-) メンツがニンテンドーチャンネルとダイレクトでも使った人なのがなんとも。
-
>共闘ゲーム
見る価値ないな
-
共闘はもういいから俺屍2推せSCEー
-
>>502
対抗心はともかく、なんだかなあと言うしか無いやり方はどうなのか?
-
>>502
ゲーム好きで知名度と対応力がある人選んだらそうなるのは仕方ないんじゃない?
-
朝風呂気持ちよかった。
>>489
幸せそうでいいじゃないか。
雲雀にしがみつかれて、顔には出さんが気絶するほど嬉しい柳生ちゃんはもっといいが。
-
>>498
パクミンの人は結果も出せてないし仕事も引っ張ってこれない点において
イナフキンや元ゲリパブ社長より格下だな
>>500
あの人の信じる道がその肌色ゲーなんだろうね
そのゲームが多く出てるハードが優れてると認識してるならPSハードを立てるスタンスにも合点が行く
-
>>502
まだ共闘とかやってんのか。
-
>>509
まだまだぁー
-
あの人(モンハン)が振り向いてくれるその日まで!
-
>>502
このアプリって、vitaやPS3用として配信すればいいのにね。
-
>>511
でも意中の相手に喧嘩売る発言と行動乱発してるよね。
-
振り向くと思ってるのがおかしいけどねえ。
カプコンが望むような環境を整えるならともかくも。
-
>>511
FGが出るじゃん!
-
>>515
GG・・・
-
VitaのMHF遅れてるけどほんとに出すのかな
-
PS系ハードに出てる共闘ゲーはどれも似たようなジメジメ系だからあまり買う気になれないよ…
-
これだけモンハンフォロワーを連発&後押ししまくってると、例えモンハンが出たとしても、またか、って感じでモンハンやったことないVITAユーザーから敬遠されそうやね
新しいユーザーを作りにくい環境だ、とますますモンハンが出る可能性が低くなるな
-
>>519
というよりも出ないからこんなことしてるわけ
-
点を入れる位置ミスったw
-
>>520
だからって似たような雰囲気のゲームを連発されても反応に困る…
もう少し本家みたいに能天気っぽい雰囲気に出来ないものか…(クエストの説明文から目をそらしながら)
-
素直に謝るのかよく分からないそっち系の人の意見を聞いてきて「俺は悪くねぇ、間違ってねぇ」とやるのかどっちなんだろう。
「美味しんぼ」“風評”釈明で識者の見解集約 次号で特集記事掲載へ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140501-00000336-oric-ent
>学館のビックコミックスピリッツ編集部は1日、公式ツイッターで、28日発売の『スピリッツ22・23号』に掲載された『美味しんぼ』(雁屋哲作・花咲アキラ画)で、風評被害を助長するような描写があったと指摘されたことを受け、同誌の次号誌面と公式HPに「識者の方々のご見解やご批判を含むご意見を集約した特集記事を掲載する予定」と発表した。
-
>>522
同じもの出すわけにいかんでしょ
-
>>520
じゃあもうVITAにモンハンは諦めてるのかな?
-
モンハンフォロワーばかりというのは問題があって、
画面見ただけでゲーム性がすぐわかってしまいワクワクがないのよね
>>522
客層にマッチさせた結果があれでございますし、
今更そっち系は出せまい
-
カプコンがMHを海外進出させたいなら、vitaでその「環境」を整えるのはかなり厳しいだろう
-
>>522
プラットフォーマー時代のセガの悪口はやめてください。
-
>>523
雁屋氏は間違ったときは結構謝罪してるよ
今回の件鼻血の話だけだがそこにいくまで風評被害を除くために福島の人がどう努力してるかも数倍のページ割いてる
-
>>526
ゲームを見てゲームを作ってる限りこの状況は仕方ないよね。
-
>>525
SCEさんならとっくに
私は出してもらうためにやってるなんて一度も言ってない
-
>>525
MHFG出てみんなしあわせせになれるよ?
-
>>516
次の大型うpでGに戻るから問題ない
-
>>531
でも、未だに共闘路線を引っ張る辺り、未練はたっぷりみたいだけど。
-
>>529
まあ文句つけたい人達は、そういう点を無視して騒ぐだけだろう。
>>531
要するにその客層に戻って来て欲しいわけだ。
PSPの多くの客は、3DSに移行してるからなぁ。
-
>>529
井戸川さんに話聞きに行っちゃったのはあかんかったろうなー
あの人、町長の時も仕事すっぽかして海外で講演やって不信任されて
それを受けて議会解散と辞任をして、
それからも海外で陰謀論唱えまくってるような人だから、
県民からのウケは非常に悪い
-
>>534
|з-) ちゃう。出ないの解ってるから、
フリーダムウォーズなんてMHに真っ向から喧嘩売るような真似できるんだ。
-
>>534
あれは何度も言ってるが私怨
つまり嫌がらせ
-
>>524
そこをうまいこと差別化…
都合良くは出来ないか…
>>526
彼等が求めてるのはモンハンであって「モンハンっぽい中二病系共闘ゲーム」ではないはずなのに…
>>528
ファンタシースターは上手いことドラクエとは別路線に行ってるからジョガイ…
-
>>534
「モンハンを遊んでいたプレイヤー」に未練があるのであって、
モンハンそのものに未練があるというわけではないんじゃないかな。
あたしゃVita持ってるけどモンハンやらないから、関係ないんだけど。
-
>>538
|з-) ねー。
-
>>529
でもそういう表現を入れたって事はやっぱり根っこではそう思ってるって事なんでしょ?
>同誌の編集部は「鼻血や疲労感の表現は、綿密な取材に基づき、作者の表現を尊重して掲載させていただきました」とコメントし、鼻血や疲労感が放射能の影響によるものと断定する意図はないと説明している。
-
昨日のiPhone話でもいったがiPhone売る前にはAndroidauの看板おろしてるでるならやらんさ
-
>>542
私に聞かれてもw
-
美味しんぼ作者は、福島取材に関する対談記事でもいやちょっと待てな発言かましてて、
分厚いフィルターかかったままの取材だったんだなぁと判ってしまうのがなんとも。
-
>>542
そう思ってるのそうって何のこと?
-
>>534
|n 『モンハン』に未練というよりは、
|_6) 『本体牽引してくれる爆発的ヒット商品(例:モンハン)』に未練がある感じ
|と
売れるならモンハンじゃなくても良いんだけど、他にどんなのがヒットするか分からない(模索する余裕もない)から、とりあえずヒット商品(モンハン)に似た物集めてるというか
-
私から言えることは長期的な低濃度被曝に関するコンセンサスは出来ておらず真実は不明
安全とも危険とも断定出来るほど知見は無いと理解してるが私より箱さんの方がくわしかろう
-
|∩_∩ うふふー
| ・ω・)
| とノ
-
くまねこったか
-
>>542
まあ、そりゃあ何もなければ最初からそんな描写はしないだろうし・・・
とは言えあれを描いた意図は何なの?と聞いても答えたらまずいだろうなw
-
乙( ◎ヮ・)乙 あははー
-
さーあー
-
>>546
「鼻血は健康被害が出てる証拠」と思ってる。
-
Asahiyama Zoo
なう
-
>>555
頭領に会おう
-
今回はXP用のパッチも用意したらしい。
「IEの修正プログラム提供開始」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140502/k10014177761000.html
-
>>554
被災し、復興も順調じゃない過酷な場所も多いんだから、健康被害くらい出るだろうよ。
放射能によらず。
有り体に言えば、原発の立地になるような地域など復興させる価値あるのか、ともなる。
-
まー郡山の一角的には鼻血が止まらんなんて話は
南相馬や川内村に行った時でも聞いたことがござんせん、としか
一方で除染はムダ、なんて話は10年後にはひっくり返ってそうだなぁ
と思う昨今。
-
>>555
行動早いな!
オレはまだ宿でゴロゴロしてるというのに。
昼はラッキーピエロかなぁ。
-
>>558
でも作者さん、福島全体はおろか、東北全体を一纏めに語ってるのよねー。
-
>>561
鼻血の件はひとまとめだっけ?
該当箇所には福島と書いてたが
-
>>560
早く出ないと、今日中に札幌到着は無理でないの?
-
>>563
3時間ほどだよ
-
>>557
いくつかXPが残ってるけどアップデートしたら警告とかでて面倒くさいんだろうな。
-
>>562
|з-) しがない氏、もうそのへんで。
-
おはようコケスレ
今日は遅番ー
今日からGW連勤ー
-
札幌から函館はお金がなあw
-
>>566
いや、間違いは正さないと
-
読んでないからなんとも言えんが
カリーは取材直後に鼻血や倦怠感の事を発表して
そうとう反論された
のに、それを漫画に入れた
そう言う事だろう
-
日経エンタになんか面白そうな見出しがあったんで立ち読みしたかったが、
スーパーの雑誌コーナーにはないか
-
>>569
|з-) ここでやるべきじゃない。
-
>>572
それは私に言わないでくれ
もともとは振ったのがいる
-
>>562
私が言ってるのは福島取材後のこの記事の発言、最後の方に書いてる。
http://nichigopress.jp/interview/%E3%80%90%E3%83%AB%E3%83%9D%E3%80%91%E5%8E%9F%E7%99%BA%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%82%92%E8%80%83%E3%81%88%E3%82%8B/51415/
-
>>573
|з-) そもそもここには無関係の話なんだから無視すればよかった。
正論だからといって突き通せばいいって話でもない。
-
>>571
「残念の理由テレビ・映画・ゲーム・海外セレブの〝誤算〟に学ぶ教訓」ってやつ?
それとも「タモリ本ミシュラン」のどっちかな。
-
>>574
そっちは知らない
最新の漫画ではひととくりじゃないから修正したんじゃないかな
-
>>575
無関係だからスルーだとなにも話できないよ
-
>>576
ゲームのやね。タモリのも面白そうだと思ったがw
5大微妙ゲームとかいう形で特集してるようである
スーパーにあったけど古い号だったにょろ…
-
ieの不具合ってググるの陰謀?
-
気にくわない奴は徹底的にコテンパンにしないと気がすまないんです
-
>>579
それは面白そうね。図書館にあるらしいから見てこよう。
-
次の話で鼻血についての誤解を解こうってなら収まるやろし、ほっといたらええねん
それを期待出来ないのがカリー大先生だという点はとりあえず置いておく
-
いけない!
ここPS3のスレだから、PS3のことしか話せないとなると話題がまるで無い!
-
>>578
いやあ、落ち着こう
そもそもの流れは、
纏めどーなるんだろーねー?
カリーは間違ってたら謝ってるよー
これで完結だ
-
>>568
距離的には妥当なんだろうけど、
感覚的には高い気がするよねw
-
>>583
なんで期待できないの?
-
なんだよBSjapanの咲に修正入ってるじゃん!
テレ東規制かよ
-
>>585
そう、私はそう言っただけよね
-
よく分からんが、福島が放射能汚染されてるかのような描写があったって事?
正直、福島の実情は俺には分からんが、そりゃ苦情も行くだろうて。
-
>>586
北の国々の距離感はおかしーい。
なんで道路案内の標識に300kmとかさらっと書かれてるのー?
-
>>589
せやろ
-
>>579
出来が微妙なゲームは数々あれど、なにを持って大とするんだろうな。
やっぱり傑作と紙一重なゲームとかかな。
-
>>591
岩手でもイオンまで15kmだなー
-
>>590
放射能汚染は事実だから仕方が無いとして、
鼻血がそれによるものだと(感じている)描写したシーンがあったのが問題かの
酸性アルカリ性の誤解の時みたいに、一つの話で纏められなかったのかな
-
よくわからんが流れを変えとこう
http://i.imgur.com/fFeIVqEl.jpg
-
>>596
あらかわい…くない…
-
>>596
ケツを撮ろうとして失敗?
-
一言だけ、
毒を一気に飲むのと、少しずつ飲むのと、どっちが人体をより傷つけるだろうか。
-
鼻に放射性物質のペレット突っ込んで腫瘍取り除く治療なんてのもあって、
これは鼻血が腫瘍取り除けた合図になっているとか
-
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-N4VTDJ6JTSER01.html
ソニー:株が一時6カ月ぶり下落率、前期純損益1300億円赤字
>いちよしアセットマネジメントの秋野充成執行役員は「まだリストラが
>不十分だ」とした上で、「象徴的なリストラが必要。
>テレビ売却を打ち出さなければ、市場はソニーが本気だとは思わない」
>と述べた。
リストラの総本家扱いされつつないかw
-
>>599
たとえば二酸化炭素は空気中に含まれる程度なら影響無いけど濃度10%超えると死ぬ
-
>>599
その毒物によるだろう
-
>>601
この人リストラ好きだよね
前も、そんなこと言ってた
-
>>601
> 今月に発表される今期予想について「明らかに甘い場合は『いい加減にしろ』、という反応になる」と述べた。
言い回しにちょっと笑ったw
-
ダイアモンドの社長インタビュー後編
http://diamond.jp/articles/-/52233
任天堂がニコニコに入れ込む理由の一端らしきものが伺えるよ。
-
|−c−) >>599
| ,yと]_」 それは「毒」の種類と「一気」・「少し」がどういう量かによって変わる
…こういう正確な数値を明らかにせず脅し文句を加えるのって、大体デマ撒きや悪徳商法の常とう手段ですな。
-
>>607
詐欺も入り口だけは事実(と思わせるもの)を並べるもんだしねぇ
-
>>601
テレビ売ったら、何で商売すればいいの?
薄型後発ながらなりふり構わない攻勢でシュアとってきたのに
-
>>607
水だって大量に飲めば毒だからね
-
>>604
本来の意味でのリストラならいいんだが、明らかに馘首だからなぁ。
辞めた人、残った人だけじゃなく、辞めさせる担当の人も精神的にこたえるらしいね。
-
毒に関しては、体質にもよるだろうしなぁ。
-
あー
ついにきてしまう
いろいろアドバイスしてもろうたがやっぱり不安なもんだな、初めてのことってのは
-
>>611
私はソニーの現状はリストラのやりすぎにあると思ってる
-
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/DHMO
これを初めて知ったときの衝撃
-
>>613
ちなみに、その見合いは結婚相談所的な奴?
私的な奴?
-
>>613
なに体験すればあっという間だ
健闘を祈る
-
|−c−) >>606
| ,yと]_」 マリオペイントから64DDマリオアーティストシリーズ、あるいは「メイドイン俺」など、
UGCへの関心・注目はずっと高いんだよね任天堂
-
>>616
親戚の持ち込みらしい
-
>>614
贅肉を落としたつもりが筋肉と骨が落ちてたか
-
テレビ事業は撤退したいのかもしれんがしたらなんというか
電機メーカーとしてのソニーは終わる気がする
企業としてはそれ(電機)に拘らなくてもいいんだろうけど
-
親戚経由ゆえはっちゃけたりもできんのよねw
-
>>613
後悔なく爽やかに全てをさらけ出せばいいさ!
-
>>606
ぶっちゃけ今のアマのトレンドは
ヒカキンに代表されるYoutubeなんだけどな
-
>>624
そこはマリカ8のyoutube対応だけ切り取ってみても
わかってるでしょ
-
>>618
でなきゃリモコンなんてUIも出てこなかったよねぇ。
前にも書いたが、ゲーム機の表現力というと、解像度やらなんやら、メーカ側の表現力ばかりだと思われてるけど、
ユーザ側の表現力だって考えられてるべきだ。
それ考えてるのが、ファーストで任天堂だけ。
-
ほうほう
相手の結婚本気度が良く判らんが
一番の問題はよめどろぼ本人が相手を気に入るかどうかなんだよなあ
-
>>620
というより、外部からリストラと言われたら、ハイします、な体質が悪いのかもな。
無責任な外野の目を気にしすぎ。
-
インタビュー読み終わった
3DSがあまり成功しているように思われてないのは、
スマホってよりも、DSの成功があまりにも大きすぎて印象がボケてるって事なのかな
-
釣書と写真は交換したの?
-
>>595
まー雁屋哲さんは個性的だからね
Macや支那そば見てもアクが強いとは思う
-
>>620
というか贅肉と筋肉って区別つかないわけ
-
ポケモンのバトルと、交換をもうしこめば
見合いの場も和むかもしれんな
-
>>630
履歴書と写真はもうだいぶ前に交換しているよ
-
マリカ8はニコニコに対応しても
コメント付かなかったり名人様からの心温まるアドバイスしか貰えないとかで終わると思うな
それにどうしてもニコニコにってなら、
つべから転載しちゃえばいいし
-
>>633
相手がアウトドア趣味メインだしなーw
まあそういうのも嫌いじゃないけどさ自分自身w
-
遠隔操作でもよめどろぼにその娘を落とさせる自信がある(無根拠)
当日フラレると流石に何も出来んから
明日フジQ行こうぜーって誘っとけ
-
相手からお断りが来ない辺り、
よめどろ氏は平均以上のルックスという事か(ぼう
-
雁屋哲って天皇陛下の漫画書いて無かったけ?
あれは意味がわからなかった
-
>>638
そもそも誰であろうが最初から結婚する意思が無いとかでなければその時点で
お断りはそうそうないでしょw自分も一度受けた事あるし。
-
マリオカートで場を和…と思ったが殺伐となる絵が浮かんだので
やはりドラクエかな(棒)
-
アウトドア(アストルティア探索)
-
>>641
見合い相手「何で強ボス相手にあんな動きしたんですか?私なら絶対にあんな動きしません」
-
つまり、夫婦で狩りを
-
よしおまえら
ゲームから離れろ
女ひっかけるときにゲームやってる暇なんかねぇよ
-
まあコメントやらアドバイスやらもらったし、進展とかお断りとか
あったらまた、迷惑じゃなければ報告しますお
あーーーーしごとやるきでねえーーーーー
明日の不安紛わしたいのでひたすらアストルティアにこもりたい
-
モンハンコンパを公式にやってなかったっけ
-
|n お見合いとか合コンに縁がなかったからアドバイスしようがないウーマン見参
|_6)
|と
-
>>640
うんにゃ、いくらでも早々のお断りあるよ
ロクな話もしてないのに紹介してくれた人と、紹介された人が着信拒否は空いた口が塞がらなかったけどな
-
>>646
頑張れ
-
>>648
そうらあびいむで援護しよう!
-
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>651つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
|n はい援護
|_6) 早く彼女作って結婚して鉄の後継者作りなされ
|と
-
究極譜面でもワンハンドクリアできるもんだの
ttp://koke.from.tv/up/src/koke23160.jpg
-
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140501-00000021-mantan-ent
<なんと孫六>33年の歴史に幕 月刊少年誌最長連載
まだやっとったんか
-
>>652
何故だ!
嫁泥さんではないか!
-
>>654
面白かったよ
あと新シリーズが1年くらい前に始まったけど作者がモチベーション維持てきなかったかと
-
>>655
鉄を仕込むのは自前でってことですにーw
-
>>651
助けておーえんだーん!!な絵が浮かんだ。
-
ふむ、チェックアウトした。
函館山や赤レンガ中心に観光するなら
ラビスタ函館ベイだね!【PR】
-
流し見してたから、
よめどろぼが混乱のあまり相手の前でチャックアウトしたのかと思った。
-
岩田社長へのインタビューはなんか半分人生相談みたいな感じになっとるな。
-
>>661
それは俺も思った
何でそこを聞く?みたいなw
真面目に岩田社長も答えてるし
-
>>654
喧嘩か野球やってる漫画と思ってたけど、野球漫画だったのね
-
>>663
基本的に試合内容もドツキ合い形式でしたな
-
スポーツの球技って最後まで立ってた方が勝ちなんじゃないの?
-
PS3で特攻して大損したからみんな様子見するに決まってるじゃん
今スマフォって選択肢がある時代に開発費だってPS3よりあがってるのに
-
>>666
そのスマホも急激に開発費上がってるし、逃げ道はないんだよね
-
>>665
アストロ球団とか地獄甲子園とかじゃないんだからw
-
アウトドア趣味に鉄道は入りますか?
-
ミリオンの夢が今でも見れるってんならPS4に行くさ…
上限30万程度ってんじゃ回収のアテがないわい
-
>>669
模型鉄でなければ?
-
インタビューの中にある
>今は世間が求める「スマートな成功」
これは解釈の幅が広そうだな。
-
>>671
時刻表鉄なんてのもあるでよ
-
ちょっと早めの昼御飯。
http://koke.from.tv/up/src/koke23161.jpg
-
中堅メーカーでもDL専売とかでやっていけば
PS4でもやっていけるんじゃないの?と思ったり
-
>>661
本題への前振りで聞いた話が面白かったからこれも載せちゃおうと思ったのかも。
>>477
アプリの正体って「マリオたいそう」みたいになるのかしら
-
プレイステーションストアみたいなのじゃないのかな
-
>>670
PS4でロンチ、40万以上出したソフトあるよ?(ぼ
-
>>675
DLなら、もっと牌のある3DSやVITA、それこそPS3って選択肢もあるしなあ
-
>>676
GOGOマリオ!!をBGMにマリオやピーチ姫やルイージが体操するアプリ…?
-
|−c−) >>672
| ,yと]_」 わりとここでも任天堂がよく表明している「困難な目標に対する地道な取り組み」に対して、
「やっても無駄」とか「そんなのより早く一発大きいのを」みたいに揶揄されること多いでしょ。
それが「世間が求める『スマートな成功』」だと思うよ。
-
スマート(フォン)な成功だろ、世間が求めてるのは
-
>>681
一発大きいのとかは思わんけど、はよゲーム出せとは思うな。
それが「スマートな成功」に入るかは分からないけど。
-
>>672
ここでもそれに囚われてる人は多いなと感じる
-
文中にもあるけど、任天堂は常に成功しているヒーローでなければ!って観念に囚われてるのかも
-
|−c−) >>683
| ,yと]_」 その「はよゲーム出せ」って思いが、
どっかの誰かみたいに「ゲームは湧いて出てくる物」って感覚からのものでは無いかどうかがポイントとなるだろうね。
-
>>601
しかしこれ市場云々言ってるけどさ
此処で働きたいと思ってる人間がいなくなったら
そんなの関係なく終わるだろうになぁw
-
ミヤホンの新作の発表はやっぱりE3までお預けか。
早く遊びたいなぁ。
-
また、野火火災で出動連絡…
ほぼ毎日だな…
-
某大型家電量販店で掃除機を買う
店員「えーと、こちら税抜き27800の消費税で
俺「いい、信じてるから。もう俺信じてるから」
店員「えーと…」
俺「税込み25000円ぐらいにしてくれるって勝手に信じてるから
さぁレジに行こう」
税込み27000の5年保障が付いた
-
>>690
ダイソン?
-
>>691
東芝
-
>>689
原因はなにか知らないけど大変そうね。
-
>>690
うんしょうがないねw
-
>>693
最近乾燥ひどいからね。
-
>>692
東芝かー
二代目だからダイソンとかエルゴスリーみたく変わったものに手を出すかと勝手に思っていた
-
>>696
ふむ?
30万円の水フィルター式掃除機ならあるぞ
-
>>696
家電で嫁の意向に逆らう事は家庭での居場所を無くす事を意味する。
いや主に使うのが自分なら良いんだけど。
-
>>693
暖かくなって雑草生える→草を刈る→
刈った草が邪魔→燃やしてしまおう
→春なので空気が乾燥→さらに風に煽られる→ちょっ、おまっ
→手に負えなくなって通報
ここまでテンプレの様な事が毎年の様に起きてる
あ、鎮火連絡来た。よかった
-
>>690
(関東人の感覚で)嫌な客だなぁw
関西では普通だったりするのだろうか。
まぁ交渉相手としてうまく交渉できてこその一流店員ではあるな。
落とし所はすごく妥当だしなぁw
-
>>699
ウチの地元は野焼きが許可制になって久しいなあ
(名目上はダイオキシン対策)
-
>>581
自分の事?
-
>>699
悪気はないんだろうけど困るよね。
燃やすなと市や町で連絡まわさないのかしら?
-
>>703
もちろん野焼きは禁止してる
けど皆やってるから…いつもやってるから…と
見回り警告にも限界があるよ
-
>>700
最近は関東でも通じるみたいだよ
-
値引きって度が過ぎると
利益強要罪にならんの?
-
>>706
客が過度に強要すれば脅迫だね。
-
さてー
ランスでもかってくるかのう
でもSRPGなのに育成がダメダメとか聞くのう
やめとくかのう
-
>>706
度が過ぎるような人なら、では結構と断るだけのような
-
>>708
体験版がでてたはず。
試してみては。
-
息子『おかーさんの体重はー、10.5キログラム。ずいぶんはやくなったなー(メジャーを私のお腹にあてつつ)』
|n キャベツとサニーレタスのAAが浮かびました
|_6)
|と
-
>>708
なんだかんだで面白かったし少しでも気になるんならカッチャイナー
-
>>700
関西人はもっと理攻めで攻めると聞いた。
例えばいきなり卸値聞いてみたり、利益こんだけで稼いでるから
コレだけ(卸値ギリ)でええやろ?と脅したり。
-
認知症のじーさんばーさんなんか注意するとかえってムキになって悪化するから手におえない
酷いとプラごみとか燃やしてるし
-
>>712
ほーう
まあ暇だしな
買っても良いかな
-
>>713
卸値は滅多な事じゃ教えて貰えないよ、その情報が競合他社に流れたら面倒だもの。
-
京阪宇治線からちわコケ
タブレットは便利だの
-
イーモバの7万キャッシュバックが無くなってる!
-
さてネイチャーを観てきました。
ディープブルーやアースのような自然映像の映画です(BBC EARTH製作
http://nature-movie.jp/
ダライアスファンにオススメですw
あと匿名希望さんにもオススメ、何故かじょじーがw
-
スーパー北斗だ。
暑い。
-
iOS6でガタガタになってたので、7に変えてみたら一気に快適になったった
-
>>719
気になってるやつだー
この手のが陥りがちな説教のターンがなければ見に行こうと思ってるんだけど
どうでした?
-
>>720
減速減便!
-
>>719
アフリカ「…」
-
>>705
交渉面倒な自分は、「関西で値引き余裕分、最初から引いてます」という
関東の都心系量販店の売り文句が好きだったんだが、
全国展開した今は、やっぱり値引き余裕ありそうなんだよねぇ。
-
>>722
今回は見せるだけに集中しているんで、説教無しでしたよ。
3Dカメラが被写体に寄り過ぎてて「危ない!危ない!」と
こっちがツッコむことの方が多かった気がする。
睡眠不足で見せ場の一つの滝でちょっと寝てしまったw
-
>>725
全国統一で無いとややこしいからね
-
普通の野球漫画だと、主人公が新しい変化球を覚えたり、守備やバッティングの技術を
上げたりそういうエピソードが入るもんだが、孫六は30年以上そういうの全くなくて
「ぼけぇ!」
「死にさらせー!」
「これがほんまもんの孫六ボールじゃあ!」
で持たせたのは凄かったと思う。
千アレクセイ皇明率いる全無連との抗争編が好きでした。
2階から顔面すりおろしで決着ってエグいよー
-
>>724
実はほぼ全編ロケ地はアフリカ!!
-
>>726
おおありがとうです
安心して見に行ってツッコんできますw
-
次は〜肥前ナイロビ〜
-
PS3のアフリカは何だったんだろう(遠い目
-
>>721
OS7は最初はちょっと古い機種ではもたつく感じがあったけど
最新バージョンでずいぶんとサクサクと動くようになったからね。
-
>>665
格闘テニスは「燃えるV」だっけ?
大洗よ、何処へ征く?
https://bvc.bandaivisual.co.jp/shop/information/news/detail/119/?category=limited
-
>>732
あふりかの歌は好きだよ
-
島本さんは炎の転校生の最初の話からバレーで相手チームを全員KOすれば勝てるとかやってたからなぁ
-
ダイアモンドの岩田氏インタビュー、石島照代さんが書いたのか。
この人の名前にはいい意味で見覚えがあるな。
というか、限られた記者相手にしか門戸を開いてないんだな、たぶん。
-
俺「テニスが好きです」→他人「じゃあテニプリがバイブルですか?」
何故なのか
-
>>738
いちおう、テニスを舞台にした漫画で一番売れてるからじゃないか!
-
>>728
孫六はゴルフ編もあったね。
でもあんま覚えてないな…。
-
サッカーが好きだと言ったらではコスモスストライカーがバイブルですか?と聞かれるよりは
マシかも知れない(棒
-
>>738
ホモだから(時速160キロド直球)
-
>>741
子供の頃はマーキュリードライブフォングの練習しましたよねーとか言われるのか?w
-
スーパー北斗はディーゼルの唸りと、
それがあるゆえにはっきりとわかる惰性走行がいいね。
-
>>664
>>728
なるほど、だからたまに立ち読みでパラ見してて、
喧嘩と野球なイメージ残ってんだな
-
>>740
というか、孫六はスポーツやってる時より
殺し合いやってる時の方が輝いてるように見える
-
何か今日、暑い
-
ランス売り切れてたぜー
マガジン何処にも置いてないし
先週合併だったか?
-
>>744
あと、車体傾斜!!
-
>>748
マガジンは今週発売はないよー。
サンデーしかでてないはず。
-
ファミレスで昼食したら隣で大学生が人狼の話してるw
-
そっか
ならいいや
-
今日の午後から5/5までお休み♪6日は会社出なきゃならないけどさ
おさわり探偵はじめました、んふんふ
ちーちゃん、かわいい んふんふ
-
平等院前の料理屋で昼食中だけど参道、むせ返るそうな位のお茶の香りですっごく落ち着くなw
-
>>735
これ?
ttp://www.youtube.com/watch?v=FTQbiNvZqaY
-
>>719
なんか好みに合いそう
今年のGWは明日からの四連休だけなので適当過ごす予定だったけど、
映画くらい観に行くか
-
>>751
いいね
-
>>749
振り子もいいね。
目的は違うけど、トンボのプロペラ自転車に乗ったキキの気分。
-
>>758
正確には今は振り子ではなく、車体傾斜させてる
自然振り子は傾斜するのが少し遅れるため気分が悪くなるひとが続出し、ゲロ袋が常備される事態になってしまった
-
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20140502-00000021-jnn-bus_all
TPP基本合意の内容判明 「豚肉50円」「牛肉9%」
>自動車分野も、関税に加えて市場へのアクセス・安全基準といった
>非関税分野でも対立していたすべての課題で具体的な合意に至りました。
はてさて
-
>>759
アクティブサスペンションみたいなもんか
-
ふと思い出して調べてみたらSCE協賛のアフリカ こども絵画コンクールはちゃんと大賞受賞者がでて
アフリカサファリツアーを貰ったのね。
-
>>761
いや、それとはまた違う
車体傾斜は乗り心地よりもカーブ通過速度の向上なので
北海道のは5°とか傾斜するから本則+40キロというとんでもない速度r600のカーブを通過可能
-
|∀=ミ 車体傾斜…74式ですね!
-
>>764
傾斜装甲!
T34!
-
おさわり探偵3…知人の名前がスタッフロールに
載ってるそうなのよね。
機会を見て買おうかなぁ。
-
>>765
|∀=ミ 今は砲の貫通力が上がったので傾斜装甲で弾くって思想はなくなりましたね。
-
>>767
今は無いね
しかし、T34は当時としては画期的だった
-
おさわり出てたんだっけ、そういえば
と今頃気づく、現場通い中心ウィーク
-
>>768
|∀=ミ ルーデルさんなら何とかしてくれる。
-
寄生獣のラスボス後藤さんが機関銃の連射を斜めに弾いて凌いでたけど、
アレもSF描写的にはありなのかな?
今の自衛隊が持ってる装備だと後藤さんは倒せるんだろうか。
-
>>770
ルーデルは異常。
あのスコアはあり得ない
-
>>748
DMMでDL版を買おう
-
ルーデルのWiki見てたらスコア自体ありえないぐらいすごいのは分かるんだが、これもすごい。
>地上砲火で30回撃墜された
なんで30回も撃墜されてて生き残れたの?w
-
>T334
!!!
-
>>774
おそらく操縦センスが卓越してて不時着がうまかったからかと
-
>>774
異能生存体なんだよ。
-
もちろんルーデルの腕がよかったからだが、
やはりスツーカが頑丈だったからだよ
本人も自覚してたからA-10頑丈にしようって言ったんだろうし
(これは俗説という話もあるが)
-
ポイント75万円分不正交換=ソニーの会員制サイト
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014050200422
|з-) ニャー
-
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140502_646882.html
なりすましログインで「ソニーポイント」75万円相当が不正交換される被害
>第三者のメールアドレスとパスワートを用いた“なりすまし”による
>不正ログインが発生したことを明らかにした。ソニーポイントを
>「プレイステーション ストアチケット」「mora music card ID」に
>交換される被害があった
>不正ログイン試行があったのは4月19日から29日まで
なんか春から夏くらいに狙われるイメージ
-
ルーデルって捕虜にはならなかったんだっけ?
-
結婚
-
>>781
なってなかったはず
-
>>780
新規加入者が増える時期だから狙いやすいとかあるのかな?
-
鉄の人にも需要がある?
ジョルダン、あえて時間がかかる経路を提案する「乗換案内norippa」(のりっぱ)を配信
ttp://japanese.engadget.com/2014/05/02/norippa/
-
|з-) インサイドの海外記事ロンダリングだから貼らないけど、E3で任天堂が新ハード出すじゃないかとさ。
こいつら本当に…。
-
>>786
IGNの副社長がうんぬんっての…?
ゲハでは勢いがトップだし本当、彼等任天堂好きよね…
-
>>783
ドイツ降伏の時、イギリス軍に物凄く偉そうに捕虜になったそうな。因みにソ連の引き渡し要求は仲良くなった将軍のおかげで却下されたそうな。
-
>>731
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
「ソバヤ」ですも(ぼー
-
3DSのマイナーチェンジならあるかもしれんが…
-
>>788
そうだ
最後はアメリカ側に投降したんだった
失礼した
-
>>786
Fusionだっけ。
ぼかぁアレはQOL関係だとおもうなぁ。(テキトー
-
>>790
2DSは既にあるから…
1DSか4DS…?
-
DL販売に注力ってことで、内蔵メモリ16GB〜32GBの3DSとかなら
-
>>793
4DSならもうあるじゃない。
-
>>794
ROM用端子も削るんですね(棒
-
14インチ版の2DSか据置型2DSが欲しい。
タッチパネル/コントローラーの方はGamePadを流用するの。
-
>>795
あの超技術の実現化はよ
(二次元の世界にダイブしたい的な意味で)
-
>>797
14インチ?
-
まさか3DSミクロが来るとは、この時だれも(ry
-
14はデカいな
-
>>761
技術は近いところもあるが、使い方が違うね。
サスペンション:揺らさない、傾けない技術
アクティブサスペンション:揺れや傾きと反対に電子制御で傾ければ打ち消すよねー。
車体傾斜:走行距離と地図からカーブ検知して、電子制御で内側に傾ければ速く走れねー?
まぁ新幹線N700の車体傾斜は、西日本では傾斜0制御に使ってたりする。
-
8inchタブの液晶で3DSXXLとかならまだ手に持てると思うけど14だとラップトップで遊ぶのか?
-
今平等院にいるんだが、鳳凰堂の内部拝観しようと思ったら15:50まで待たされたでござる
宇治の史跡色々回ろうと思ってたが今日は平等院だけで終わりそうだ…
-
14インチってすごくでかいぞ、10.1インチのSurfacePro2ですら持ち運び運用の限界点に近いと思うのに
そういやどっかが18インチタブレットとかいう酔狂なもんだしてたな
-
>>763
R600(曲率半径600m)がどれぐらいのカーブで、
本則がどれぐらいの速度かをいわないと、
伝わらないと思われ。
R600の本則は85km/hで、
R600の具体例ってどこにあったかな。
-
>>805
18インチって最早まな板サイズ。
-
>>799
ただ思いついたのが14インチ。
10インチ以上は欲しいかな。
-
>>804
ゴールデンウィークの京都なんて何処もそんなもんでござる。
過去に時期外して(4月前半)京都入っても人混みが溢れていたござる。
-
>>807
>まな板
(*´Д`)ハァハァ
-
無理に画面大きくしてもソフト作る基準は3DSだから、
ジャギが酷くなるだけじゃないかしら?
-
上画面だけ大きくしても物凄くアンバランスになるだけでは?
3DSでも上下を1つの画面として使ってるタイトルも有るし
-
>>805
HPが21インチを出してるみたいね。
HP Slate21
ttp://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/desktops/dp_slate21/
値段は29,800円かららしい。
タッチパネルは光学式センサーらしい。
ATMと同じなんだっけ?
-
>>813
それってもう小さいポスターくらいのサイズなんじゃ。
雑誌付録のポスター。
-
>>814
URLみての通り区分はもうmobileじゃなくてdesktopに分類されてるけどね。
-
>>806
きあら氏の解説に期待して省略したw
-
>>810
おまわりさーん
-
>>817
本物のまな板フェチかもしれないじゃない!木目とか包丁の傷とかにハァハァするタイプの!!
-
最近よく見る薄いまな板は使い易いのだろうか?
-
>>808
思いつきでも14はかなり大きいぞw
-
14インチとかでけぇよw
それを片手で持って片手でタッチペンとか無茶だろう
-
>>815
デスクトップなら安いし大きさもちょうどいいのかな。うーん。
-
14インチの板で殴りあうゲームかー
-
まな板ファイト?
-
でも裸眼立体視をおっきな画面で見るのは結構魅力的かも。
いま立体視ってどれぐらいまで進展してるのかな?
最近見た40型ぐらいのは相変わらず正面以外から見ると像がぶれて酔いそうになったけど。。
-
>>820
ノートパソコンくらい欲しいかなで14インチ。
-
>>825
アマゾンが開発してるスマホか何かが5つの赤外線カメラで視差を補正する奴作ってるらしいけど
効果はどれくらいなのかな。
-
>>826
子供さんもてないよ
-
|з-) インデックスが完全に…。
-
>>828
まぁ俺が欲しいってだけの話なんで。
-
>>829
そろそろ1周忌でしたか(棒
-
>>829
Wikipediaに民事再生手続廃止・破産手続へって書いてるな。
その事?
-
欲しいだけなら、キャプチャ可能な3DSの開発機か、
それに類するものが欲しいのう
-
トウマが首絞めたー トウマー トウマがドアに挟んだー
-
ttp://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20140502_02.html
|з-) 一応ソース。
-
まあ、落合夫妻とは面識あるからなにも言うまい
-
>>836
今年の中日はどうしたんですかって聞いておいてください(棒
-
>再生債権の損害賠償請求権を有する個別の株主の氏名、債権額の把握ができず
>、再生債権者および再生債権総額が不明なため、提出期限の5月9日までに
>再生計画案を作成する見込みが立たなくなり、今回の決定となった。
ギリギリでこういう所で止まったら、そりゃだめじゃんな…
-
>>838
というか
今のインデックスは実態ないから破産手続きが妥当かと
-
福嗣くん、意外とまともに育ったよな
-
ttp://japanese.engadget.com/2014/05/02/au-5-8-14/
スマホ夏モデル発表会:auは5月8日、ドコモは14日開催。
ソフトバンクはございません
「どーせiphone以外は適当に置いておけばいいんすよ」
ということかソフトバンク。分からなくもないけど
-
>>841
出す製品がないんじゃないかな
-
落合福嗣の自力で稼いでる力は凄い
-
扇風機をかけながらストーブをつけるスタイル
-
札幌ついた。
涼しい。
というかスーパー北斗が暑かった。
-
昼寝から復帰。
LIFE!が今日最終なんで観ようかと思ったが、さすがに3回目はいいかな。
おさわり探偵を買いにいったほうがいいか。
-
中日は広島、阪神、巨人の三つ巴で疲弊してるところで夏場本気出して
あっさりとまくっていきそうなんだけどなー。
-
どさんこワイドだ。
-
「ファイナルファンタジーVIII for PC」のダウンロード販売は5月8日スタート。過去のPC版を高解像度化し,アチーブメントや各種便利機能を追加
ttp://www.4gamer.net/games/255/G025597/20140502032/
比較
ttp://www.4gamer.net/games/255/G025597/20140502032/SS/007.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/255/G025597/20140502032/SS/008.jpg
-
ttp://www.inside-games.jp/article/2014/05/02/76477.html
任天堂が入力パーツの交換が可能なハードウェアの特許を申請
ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/477387.jpg
どの入力デバイスを選ぶか、までゲームに組み込めば面白いかもな
-
>>849
なぜ戦闘シーンとかではなくこんな場面を比較してんだろう
やったことないけど重要なシーンなの?
-
>>850
こういうのって便利そうだけどなくしそうとかとか
強度面での不安あるなあ
-
>>849
この世代のゲームだとHD化とか意味無いな。
-
>>850
なんかワンダースワンな感じ。
-
>>851
だったら壁にでも話してろよ、のシーンだから結構覚えてるなw
-
>>849
やはり文字のくっきりっぷりに目が行ってしまって
肝心のゲーム画面はアウトオブ眼中ですわ
-
FF8の会話シーンなら壁とでも話してろよにすべき(棒
-
>>855
嫌なやりとりだなw
-
ジャギが無くなってモデリングのカクカクが良く判るようになったよ!
いやぁ、どれだけ売れるか見物ですね。
-
昔のローポリは低解像度だから許されてたってのもあるよね
-
>>860
テレビが基本的には14型、大きくてもせいぜい21型という、ゲーム用テレビ事情もあったと思う
小さいとごまかしやすいとはヒゲはなんて下手なんだろうさんの発言だったはず
-
任天堂がE3にて新型のハードウェアを公開か? 大手海外メディア記者などから複数の情報が浮上中
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140502-00000002-isd-game
変な記事がきてるで
-
>>860
当時は(個人的に感動した)ベイグラントストーリーの至高のローポリテクスチャ芸を今、高解像度にしたら
どんな感じになるんだろうなぁ……
-
>>856
女子高生にノールック!!
-
>>862
元記事が、てれひがしが前に言ってるインサイドのやつだよ
-
>>860
|з-) 情報元見れば信頼度分かる。
-
>>862
多分、期待を煽って発表後に落とすパターンだと思う。
-
>>849
流石にキャラモデルのリメイクは出来ないかな…?
-
>>867
現行機種へのネガキャンにも使えて一石二鳥だな
-
>>867
|з-) 実際は新ハード発表するのがイコール持ち上げにはならんのよね。
このまま新ハード発表したところで悪循環のスパイラルに入るだけだし。
-
>>862
馬鹿馬鹿しい。
-
>>816
すんなw
-
私は任天堂が新ハードを発売する時期は1年以内、
あるいは1から2年、もしくは4年以内に確実に新ハードが発表されると予想します。
-
ハードといっても板みたいな周辺機器ならありそうな気もするけど
-
次世代機なら今年はない
-
>>813
田宮さん乙w
-
まぁハードの発表があるとすれば、最も可能性の高いのは3DSの新モデルか
-
>>858
まぁ後でこれを踏まえて言い返されたりもするんだけどなw そういう意味では重要っちゃ重要
-
ソウルで地下鉄追突事故かあ
-
「WiiBoxStation4」の発表だな(確信
-
許されたのかw
ttp://togetter.com/li/662020
-
>>881
なお劇場版
-
>>881
へえ
汚名挽回名誉返上とか、漫画で見た記憶あるけど
-
ジェリドさんは作中だと散々だが色々MS廻して貰ってる辺り、
優秀な人ではあるんだろう
-
こういうのって元の奴汚い、って思わせる効果しかないような
>>805
>>813
現状の液晶より軽くて省エネなデバイスが実用化しないとねえ
-
>>885
有機EL
-
>>881
結局両方の意味で取れるから返って誤解を招きそうな。
-
汚名挽回は江頭式とジェリド型ができたのか
-
>>872
気にしないw
-
>>879
170人死傷かー
大事件
-
>>862
これ元追ってったけど、例えば新型Wii Uや新型3DSとかの可能性のが高いよ
後は周辺機器とかも
-
>>890
死者は居ないみたい
-
>>891
今年は次世代機はないよ
-
>>891
|з-) しかし他の人が想像する新ハードって次世代機の事だからねー。
-
ガンダムじゃあるまいし、そんなホイホイ次世代機なんぞでるわけない
-
立体視ではなく、二次元に入れる方向へ
-
積んでたスカイリムをやる事にする
いや、やるというかエロMOD導入する訳だが…
まずやる事は公式日本語版消して英語版の日本語化か
ムダに面倒くさいな…
-
3DSiみたいなもんかな
もしくはWiiUのデザインちょっと変更
それくらいの変化だと思う
-
つまりジムかMkIIはあってもΖではないって事か
-
WiiU内蔵TV(迫真
-
無駄に2DSハイレゾ
-
>>895
テム・レイの回路みたいなパーツがあれば!
-
TwitterでWii Uはどうなるの?みたいな呟きをいくつか見るから、
業者がWii Uを買い控えさせる為にやってるのかな。
考えてみれば、今月はマリカ8が出る訳だし。
-
>>887
適当だってそうだけどどっちもの意味で使われてるから問題ない
-
>>900
テレビデオの時代は終わったんだ
現実を見よう
-
>>903
業者って誰が金出して?
-
柳生ちゃん振り子ー。
http://koke.from.tv/up/src/koke23162.jpg
-
>>903
単にbotアカウントが何処ぞのブログ記事を自動RTしてるだけじゃね?
-
>>905
PS2内蔵の液晶TVがあるんですがそれは
-
ベータマックスはなくなるの?
-
次はビデオテレビで
-
ラジカセのヒット後、今度はテレビを付けようとなって作られた商品があった
-
>>906
別にそこまで深く考えてない。ただの妄想。
-
2画面Wii Uでテレビからの完全脱却!
-
そんなことよりどびんさんが牙を剥くまで1ヶ月切った事実の方が深刻では(棒
-
初心者です
-
8インチ位の二画面ポータブルwiiu?
-
>>910
答えは、もちろんNO
-
>>915
アフロも大概なんだよなあ…
-
https://www.youtube.com/watch?v=yMq6BPIiY3o
全然合ってねー
-
>>916
何の?
-
人生の
-
バイクもカスタム出来るとかわくてか
-
携帯型WiiUが発表されたときいて(ry
-
http://i.imgur.com/QkMWFNX.jpg
こまち
-
|з-) …メタルマックス?
-
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/02/0000125902/33/imge6d1a98azik1zj.jpeg
こんな感じでカスタムできますか?
-
箱さんが専ブラで見られる画像を貼った!
-
Forzaのカスタムペイントで愛国痛車とかあるんだろうか。
-
>>927
出来ない(キリッ
-
>>927
チャンプロードとかの
バイク雑誌の通販ページに、その手のカスタムパーツ売ってるよ
-
>>889
地図で探したが、なかなかR600ってないねぇ。
横須賀線の小杉カーブとか、中央線の信濃町カーブが半径550mくらいだ。
あれを 110 - 120km/h でギュイーンと曲がっていくのを想像すれば良いわけだな。
-
現実のやつは乗ったこともあるし
コールも切れますがなwww
マリカでDQNバイクに乗りたい。
-
>>932
いいねえ!
車体傾斜最高!
-
3DSの新型を出すならカメラを強化して貰いたいなぁ
と言っても画素数を上げろとかでは無くARの使い勝手的に暗所にもう少し強くなって欲しい
-
http://i.imgur.com/11sFMX4.jpg
MAXとき
-
|з-) カメラ機能なんて日進ゲップーなんだから、ちまっと機能上げてもすぐ物足りなくなるよ。
-
北米版のアニメ安すぎだろ……
1クール5千円とかどういうことだってばよ
-
昔、フロッピーに直接保存できるデジカメあったよな
-
|з-) あったね。作業に便利だった。
-
マビカだったかな
持ってたよ
cd-rwに書き込むのもあったはず
-
歳がばれますよ一七歳ども
-
>>938
ビットレートが平均4Mbps位だよ?音もPCMじゃなくDDの384kbpsくらいだよ?
(でも、一時停止してじっくり見ない限りわからん)
-
|з-) 昔はフロッピーディスクドライブにディスク突っ込んだままだとPC起動出来なかったからな。
-
京都から今帰宅
結局宇治では平等院しか行けなかったのぅ
美味しいお昼ごはんと新茶(と新茶使ったグリーンティーと茶そば)買ったからそれなりには満足なんだが
あとあれだ、平等院は午前中に行かんと駄目だな、15時過ぎると逆光がシャレにならん
人物撮影で逆光は勝利かもしれんが風景撮影で逆光はアカンw
>>937
結局コンデジで良いからちゃんとしたカメラ買えということに…
-
Invalid system disk
Replace the disk, and then press any key
-
>>944
今も昔もCMOS(PC98のメモリスイッチ)で設定できるけどね。
-
今日はこの時間でも結構あちゅいな・・・
ゲームルーム行くのも苦労するわ
-
なんかgdgd妖精sが劇場版やるとか言ってる!?
http://moca-news.net/article/20140502/201405021800a/01/
>■タイトル
>劇場版『gdgd妖精s っていう映画はどうかな…?』
多分アカンと思うよ!?
-
>>944
昔はフロッピーから起動したでそ?(棒なし
-
>>950
次スレよろっぴー
-
>>951
おおう、逝ってくる
-
えいしゃおらー
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1399022746/
-
あ、そうか。今日は金曜か。
-
公式サイトはコレか。
http://gdgdfairy.com/movie/
>「Peeping Life」で脱力系アニメの新境地を拓いた「森りょういち」を脚本に迎え
べつにウリになるほどすごい人でもないよ!?
>メインキャストの三森すずこ、水原薫、明坂聡美へのアドリブワークの要求レベルをアップ!?
やめて通常放送でもギリギリだったのに更に要求水準あげたらしんでしまいます
-
カシオのQV-10は名機だった。
コダックのEasyShare V570はワイドを実現したきゃレンズ2個付けりゃいいじゃんという発想は好きだった。
-
>>954
北海道の天気予報は微妙だねぇ
ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/1b/1400.html
-
>>953
おつ
-
>>957
これは頭領ののろい?
-
>>957
旭山動物園の後小樽行ったんだが
霧が凄かった
函館線乗用車が落ちかけてるとかで運転見合わせ
乗ってる電車が運休になったw
-
イーカプってマベも扱ってるのか
ttp://senrankagura.maql.co.jp/series/kagura2/#!/purchase_privilege
-
>>961
流通使ってるんでない?
コナミスタイルでもファルコムとかのゲーム扱ってるし
-
大宮に到着〜
-
>>960
車が落ちかけてるってどういうことなんだぜ・・・?
-
>>963
ついにはくたかへ乗るのかー
-
ラインコントローラーの街か(ドメサカ並感
-
>>964
よくわからんけど車が線路に落ちかけてて安全確認してるとかなんとか
-
>>965
乗り納め〜
さらば大宮、さらばタダイマン
-
>>968
既に代々木にいるのであった><
-
十年ぐらい前まではPCが立ち上がらないトラブルの
半分はフロッピーが挿されたままって状況だった印象。
-
>>969
サラダバー
-
>>967
線路に落ちかけてるって状況がまずピンとこないんですが
-
FDDアタックのブラクラってのもあったな
-
>>972
都内でも掘割に中央線走ってたりするでしょ
カーブだったりするとごく稀におちかけるケースあるよ
-
>>974
中央線乗らないからわからないけど
別に珍しい事象じゃないのね
-
>>975
掘割走らすと踏切いらないから古い路線なんか多いんだよ
半地下だとイメージすればいい
-
合同で新会社設立か。あんま良い予感はしないけど。
株式会社リインフォースの設立について
ttp://pdf.irpocket.com/C3676/YWWN/go6x/qntW.pdf
株式会社ハーツユナイテッドグループ(代表取締役社長 CEO:宮澤 栄一、以下、HUG)、
株式会社KADOKAWA(代表取締役社長:松原 眞樹、以下、KADOKAWA)、
株式会社ドワンゴ(代表取締役社長:荒木 隆司、以下、ドワンゴ)の3社は、
ゲームに関する情報サービスの企画・開発・運営の準備を始めるために新会社
「株式会社リインフォース」を設立いたしましたのでお知らせします。
-
>>977
どの当たりが?
-
>>977
特攻しそうな名前だのう
-
>>978
顔ぶれがだろ。
ろくな内容も出てないこの時点じゃなんとも言えんが
-
>>980
カドカワさんはわかるにしてもHUGさんやドワンゴさんはなんかあったっけ?
-
角川とドワンゴは不思議じゃないけどもう1社は始めて聞いたとこだな
どんな会社なんだろ?
-
ドワンゴは定期的にゲーム会社作ってる気がする
-
>>982
4gamerの親会社
-
ドワンゴは元々いくつかゲーム会社抱えてたような
スパチュンとかT&Eとか
-
メタルマックスをちゃんと良作に仕上げてるのに評価の低い角川
-
CoDはここ数作やってないんだけど、あんまり未来風にすると他のFPSとの
差別化が出来なくなる気がするんじゃが…どうなんじゃろうのう。
CoDシリーズの最新作,タイトルは「Call of Duty: Advanced Warfare」に。欧米での発売は2014年11月4日
ttp://www.4gamer.net/games/256/G025608/20140502086/
-
>>982
4Gamerんとこの親会社みたい。
-
>>984
>>988
へー知らんかった
ならおかしな組み合わせでもないね
-
うなさん宅を通過!
-
>>953
乙
-
おっと、次スレ立ってたんだね。
>>953
乙!
-
VAIO株式会社かー。
PC事業の譲渡に関する正式契約の締結について
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201405/14-0502/
-
>>953
乙
「スーパーロボット超合金 超電導カンタム・ロボ」発売記念
中島かずき×ムトウユージ クリエイター対談 <2>
ttp://tamashii.jp/t_kokkaku/70/
ttp://tamashii.jp/t_kokkaku/img/20140501_kantam/img04_2.jpg
違和感が無さ過ぎる…
-
>>957
まあ、特にどこそこに観光にいきたいとかは考えてないからねぇ。
それより、車が落ちかけたおかげで
待ち合わせに遅れると思ったぜ。
-
|∀=ミ もうだめぽ
-
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/3907.html
モバイルコンテンツ・ゲーム事業
続報 元・ジャスダック上場
株式会社インデックス
再生手続き廃止決定受ける
-
( -_-)10000
-
999
-
1000なら来週のPS4ちゃんは晴れて4ケタン突入
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■