■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2306
-
ここは「PS3はコケそう」と思うじゅうななさい美少女女子高生達が、連休返上で働く苦労を語り合うスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「うち?飲食業だからこれからかき入れ時だけど?」
「今朝ニュースで連休初日という言葉を聞いて初めてGWだと気づいた」
「私は休みだひゃっほい!……あれ?上司からの電話??」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2305
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1398403805/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5308
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1397293355/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
-
コケそうな理由 Ver.6.71
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルはE3でも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント
・アンドリュー「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、二周目までの累計はWiiUを下回る37万台。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度3Q累計は24億円の黒字。
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
-
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○この前桜咲いたと思ったら
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○もう海開きしてるよ、はやーい
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________
-
う
な
-
ぎ
-
い
-
ぬ
-
ナ
ゼ
ダ
-
そ
お
ら
あ
-
び
い
む
-
だ
が
ね
な
い
-
なんという行の無駄遣いw
-
よくわかりませんが初手キノコのほうししておきますね
-
>ベイス
住生活グループ(現リクシル)が買おうとしたときだな
新潟移転の話を持ち出したらゴネにゴネられて断念
-
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>4-11つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
-
暗くなったから部屋のライトのスイッチを入れた瞬間ネコが舌打ちして前足で目を隠しやがりましたよ
「チッ」ってなんですか「チッ」てプンスコ
-
今北区。
自宅の巣にツバメがいた。今年も雛を育ててくれるのだろうかのう。
-
[超会議3]「テイルズ オブ ゼスティリア」ステージの模様をレポート。
バトルシステムの正式名称が「Fusionic Chain - LMBS」と明らかに
http://www.4gamer.net/games/242/G024236/20140426004/
>本作に採用される戦闘システムの正式名称が発表となった。
>その名は「Fusionic Chain - LMBS(フュージョニックチェイン リニアモーションバトルシステム)」。
……ジャンル名よりシステム名のほうがより頭痛くなるネーミングセンスになってる!?
-
>>17
磯野ー育ち切ったところで撤去して中華料理の高級食材にしようぜー!
-
>>18
いちいちややこしい名前つけてるけど、ファンの人でも覚えてるのかね、これw
-
>>16
スパイとして潜入活動していたら見つかってしまい、
思わず顔を隠したというシチュエーションのプレイと考えれば、これから折檻(美女はりょーじょく)コースだね!
-
>>17
擬人化するん?
-
>>19
普通のつばめの巣だとただのドロとかの塊や
-
プログレッシブマップリンクシステム(PMLS)と聞いて飛んできました
-
>>19
中島ー!それはツバメ違いだ。
中華料理の高級素材のツバメ巣のツバメは、岸壁に海藻などを元に
ツバメが噛み砕いて唾液などとともに固めた巣を使う。
日本に来るツバメはもっぱら泥や枯れ草などを唾液で固めたものなので
素材にすると泥を食う事になるw
-
>>24
>R(連打)S(せずには)I(いられない)システム
|n !!
|_6)
|と
-
>システムソフトアルファー
!!!!!!!!……?
-
>>22
残念ながらしません
-
>>18
妙なシステム名とか宣伝のためと聞くけど実際効果あるのかね?
-
…よくよく調べてみたらこの程度は極々普通だったんだな…
http://dic.nicovideo.jp/a/LMBS
>フレックスレンジ:エレメンタルエンハンスト リニアモーションバトルシステム (FR:EE-LMBS)
>シンフォニア -ラタトスクの騎士-
>エヴォルドフレックスレンジ リニアモーションバトルシステム (EFR-LMBS)
>ヴェスペリア
>コンビネーションエアーリアル リニアモーションバトルシステム (CNAR-LMBS)
>ハーツ
-
ヴァンダミングアクション
-
>>31
>サムラァイ…
>サムラァイ…
>…ブシドウ!!!(迫真
!!!!!
-
TOVクリアしたけど今初めて知ったわ
-
>>32
>男のリトマス試験紙
>男のカーナビ
!!!
-
略称が英単語になってないからまだ厨二度が足りてない。
-
ダークソウル2
買おうと思ったが
なんだか評判がよろしくない
うーむ、保留
-
>>29
無い。
コレでFOEみたいに語呂が良ければ略称として使われるけど、
単に英語の頭文字取っただけじゃあ欧米人にも訳ワカメ
-
>>36
諦めんなよ、諦めんなよお前!どうしてそこでやめるんだそこで!もう少し頑張ってみろよ!
ダメダメダメダメ諦めたら。周りの事思えよ、応援してくれる人達の事思ってみろって。
あともうちょっとのところなんだから。
俺だってこの−10℃のところ、しじみがトゥルルって頑張ってんだよ!ずっとやってみろ!
-
分かり易くて面白ければシステムの名前なんてどうでも良いな
-
ガンダムシステムと聞いて
-
パッと聞いただけではRPGと気づかないシステム名
アルティメットアクションバトル
-
>>36
正直好みの分かれるゲーム
1は最後まで行ったけど2は序盤で心をへし折られて積んでる
-
パッケージ裏にドヤ顔でこのテのシステム名が書かれてるのは
豪華声優陣起用!のマジックワードぐらい危険
-
サイエンスリサーチインスティチュートと聞いて…
-
テイルズはシリーズとバトルシステムを紐付けするクイズがあったら正解率どんなもんだろ
-
エロゲーとかには変なシステムが多いよね
MORS
マルチオッパイリンクシステム
SDBS
汁どばどはぶっかけシステム
とか
いやこの例はテキトーだけど
-
SGGKと聞いて
-
>>23,25
というか、目で見て泥の塊ってわかるんだから食ったりせんわw
-
尿意システムとか。
-
SGKGK+と聞いて
-
もりさきくんをふっとばすゲームと聞いて
-
以外に出ないサムライスピリッツ天草システム(メストの誤字
-
ジャンル「FREE」の悪口はよしてください(棒
-
リアルあべしシステム
-
スクール学園高校学院高等学校
-
>>54
「お前はもう死んでる」システム?
-
ぼくのかんがえたかっこいいシステム名が並んどるなw
-
さとみのなぞー
-
ドラマチックバトル
(2体1とも言う)
-
明日、カービィ22周年とか、今日ゲームフリーク25周年なのかー
-
今北産業
エロゲのシステム名といえばやはり「ADMS(アダムス)」か
訳すと「Auto Diverge Mapping System(オート分岐マッピングシステム)」という
そのまんまな名称ではあるがw
-
PMLS(プログレッシヴ・マップ・リンク・システム)
DCBS(ダイレクト・コマンド・バトル・システム)
FECS(フラッシュ・エンカウント・コントロール・システム)
これらが真っ先に出ないとはコケスレも落ちたものだ(棒
-
泥固めた巣で崩壊しないのはすげーなと思う
-
>>61
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/63/f485a6d819d49d2764a2f8239fa8665d.jpg
-
すさまじいな、このお爺ちゃん(71)
2時間泳ぎ切って無事帰宅か。
不明の漁船男性泳いで生還 日南市
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140425-00002591-miyazaki-l45
> 4月25日(金)21時5分配信
> 日南市沖で操業中、行方不明になっていた
>同市南郷町中村乙の漁師山下善士さん(71)が25日未明、無事自宅に戻った。
>山下さんは1人乗り漁船「祥陽丸」(1・3トン)から転落したが、
> 2時間ほど泳いで自力で岸にたどり着きタクシーで帰宅した。
>船は自動操舵(そうだ)になっており、無人のまま母港の目井津港へ帰ってきたという。
-
KBSS(ノックアウトバイスタンプシステム):敵を踏んづけたら倒せるぞ
MCOUS(マルチコンボワンアップシステム)連続で倒すと得点が上がってと1upになるぞ
-
>>65
なんかタクシーってところがw
-
>>63
藁を混ぜると泥で固めたものは繊維の力で強くなるんだよ。
だからたいていの巣は泥と藁で作られてる。
昔の家には土壁ってもんがあったが、それも粘土質の土と水と藁を混ぜてた。
ツバメにはそれがわかってるんだろう。
-
>>62
あの…いやなんでもないです
-
FRP(ファイバー・リインフォースド・プラスチックス)!
社長ですら欲しがったスケルトン仕様の3DSが出ないのは
コレじゃないと強度が足りないからっぽい。
-
>>69
君は泣いてもいい
-
>>70
社長が欲しがったのは透明なWiiUだったような・・・?
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
CRLFと聞いて(ry
-
HENTAIと聞いて
-
今北、
なんかネットが重い
-
>Surface-conduction Electron-emitter Display
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
-
>>73
改行文字に2バイトも使うの勿体無くね
-
OPTだな
-
>>75
ルーターの電源きってみたりすると
直ったりしたりする事もある
-
CRは改行ではなく復帰だから…(震え声)
-
>>79
昨日繋がらなくて繋ぎなおしたばかりなんだけどなぁ、
マンションタイプだから他の住民が無駄遣いしてうのかな?
-
シアトリズムのDLがおわらなーいー
-
H(HENTAI)とG(GOKIBURI)は日本で広まった英字略称の一番の成功例。
-
ネットでみて知ったんだけどナガヒカリボヤってすげーな。
こんなんに遭遇したら糞漏らすわ。
まぁ海なんかいかないから機会ないけど。
ttp://blog-imgs-58-origin.fc2.com/t/o/t/totalmatomedia/20130812151058_3_1.jpg
-
>>72
…ホントだFRPのハナシが出たのが3DSLLで、試作型スケルトンも居たけど
http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/3dsLL/vol1/index2.html
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/3dsLL/vol1/img/mainvisual2.jpg
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/3dsLL/vol1/img/photo25.jpg
欲しがったのはWiiUのスケルトンだった
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/interview/hardware/vol1/index2.html
ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/interview/hardware/vol1/img/slide009.jpg
ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/interview/hardware/vol1/img/slide010.jpg
>岩田 ああっ! 透明! すごいな!
>一同 (笑)
>岩田 これ売ってください、わたしに(笑)。
-
>>84
「ニンゲン ヒトガタ」で検索検索
-
>>65
爺ちゃんが自力で戻って来たのも驚きだが、船の方も自動操舵で戻って来たってのも何気に凄ぇと思う。
-
>>87
GPS先生様々ですな。
-
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. |[], _ .|:[ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (:@盆@:) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: そうだ
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: これは夢なんだ
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: ぼくは今、夢を見ているんだ
|l ̄`~~| :| | | |l:::: 目が覚めたとき、
|l | :| | | |l:::: 時代はまだ2004年。
|l | :| | | ''"´ |l:::: SEDテレビの正式製品化が発表されて
|l \\[]:| | | |l:::: コストダウンも成功していって、液晶もプラズマも敗北して
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l:::: 薄型テレビ市場の覇権を握っているんだ・・・
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l::::
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
-
>>89
今が夢だったらいいとか何度思ったことか…。
-
>>90
すると覚めたらより酷い現実へ帰るわけだな。
-
ゆーめーであるーよーにー
なんーどもー
-
SEDは結局どこがあかんかったのかな
-
ゆーめーでおわーらせない♪
風をナビにして レールの上歩いて行こう おお、おー♪
-
変顔が主任になったと聞いて
п勹_勹
┌「 /:@盆@:)
┌「 ,:ヘ、ill! !lli)i ガキンガキン!
,rr「 ,ィ´ ) uli:@盆@:)i
〈_,ィ '、.m-、  ̄ ̄) (_
⌒)`  ̄´(⌒
⌒Y⌒
-
>>93
技術的なことよりも液晶の低コスト化が早すぎたんじゃね?
-
まーぼーろしをーみていーたいー
-
>>93
特許関連で訴えられて
泥沼ってる間に液晶・プラズマが性能差を縮めて
価格は周囲も予測すらしない速度で直滑降していって
裁判に買って「さあ!」って時にはもう居場所が無かった。
-
>>93
世に出るタイミング
ジャンプ主人公並みにパワーアップイベントをこなす液晶を
早いウチに打倒出来なかったから他の技術もしんだ
-
>>96
それ、もろに技術的なことじゃない?
技術的な参入障壁が低かったから、多数の企業が殺到してあっというまに低価格競争へ。
-
>>98
つまり特許で訴えるなら流行ってからって事だな(棒
-
>>101
アメリカの任天堂系訴訟がそんな感じだなぁ・・・
-
結果、長らくタイマン張ってたプラズマもリング降りたしな。
液晶の進化速度は正直誰が見ても異常だった
-
運が無かったという事だな
-
今やブラウン管の時代よりTVもモニタも安いからね
まあ輸送コストや製造設備の規模考えたら当たり前かw
-
>>102
オレらの耳に入るのはその辺だが見知らぬ界隈でもえらいコトになっていそうだな。
サブマリンな話は。
-
>>86
ニンゲンはリアルタイムで見てたけど面白かったよね。
-
>>100
SEDの技術ってイメージで言ってたけど
液晶の技術ってことでええね
-
>Super Everyday Discount
!!!
-
もうブラウン管には戻れないだろう。軽いは正義
-
おう
うちのHDブラウン管disってんのか
-
29型で50kgとかあったと思ったからなあw
-
>>110
多分俺、32インチぐらいでHDMI付いた
HDブラウン管TV出たら買うで
-
>>111
じゃあ次に買い換えるときもブラウン管買うの?
-
薄いってことも大切だな
デスクの場所も取らないし輸送コストも低い
-
>>114
売ってればな!
な!
-
>>89
わざわざ見に行ったなぁSED。
当時はすげぇ綺麗だったけど、今比較するとあんまり変わらなかったりするんかね。
-
>>113
北米版個人輸入したらおkなんじゃね?
ソニーが末期に出してたよ
-
液晶は素人でも設置できるからなあ
-
確かに技術革新の速度は認める。
認めるが
やはりまだHDブラウン管が欲しいと思う時はある。
無いから諦めてるだけ
-
ハイビジョンブラウン管は32型でも70kgあるからね
36型は105kgだったはず
-
重いのは嫌だ。掃除が大変だし
-
ブラウン管は延期が起きないからなぁ、
今でもブラウン管モニター欲しいくらい
-
軽くて薄いが今のトレンドか…!
-
>>123
HDMIだとどうなるんだろうね・・・?
デジアナ変換通すから若干遅延するとは思うけど・・・
-
時代は薄く小さくぺったんこ
-
悪の女幹部2か
-
ブラウン管から液晶に変わっていった最大の理由が重量だからなあ…
これはブラウン管がブラウン管である限りどうにもならんだろ。
-
液晶モニターは薄いけど、意外と重いんだよね
-
ブラウン管テレビを持ってウチの階段を登り降りするのはもうやりたく有りません(棒無し
-
>>123
CRTの中古なら安いんじゃない?
新品は特定業種の人らが買いあさってるからすごい値段になってるけどw
-
>>129
意外と重かったりするがそれでもCRTに比べれば段違いだけどなw
-
>>108
そう液晶の方。
なぜか省略しちゃって書き込んだあと気付いた。
-
>>126
もしも私のサイズが一つ上がっていたなら
二人の歴史が変わっていたかな?
-
>>128
あとは画素の細分化のしやすさとかか。
-
15インチのCRTですら移動するだけでも人仕事だからなあw
-
>>125
品川端子なら無敵(ぼ
-
今のレグザ買ってからは液晶に対する不満はほとんど無くなったな
-
ワイ父(当時40)「これぐらい大丈夫や!軽くいけるで!(ブラウン管TV持ち上げ)」
…クキッ…
ワイ家族「あっ…(察し」
-
しかし、ブラウン管の仕組みは浪漫である
-
>>132
17インチ程度のフルフラットCRTの重さは大体30kg弱
27vインチの液晶CRTは重くても10kg程度
ダンチである
-
ドドリア端子のためにも
ブラウン管TVを常備するのはレゲーマーの嗜み
-
>>140
原理だけ考えるとよっぽどメンドクサイことしてるとしか思えんw
-
>>139
> …クキッ…
あかん!あかんでー!
-
最近なら遅延も少ないしそこまでこだわるの人の方が少ないさね
-
>>141
液晶CRTという未知の代物について詳しく
-
ガンシュー物素で遊べるのはブラウン管だけなんだよなぁ、
デス様遊びたいのに遊べない
-
30インチ以上のTVを持つことがステータスだった時期があったなぁ……
友達のうちに行ったら6畳間に37インチのブラウン管TVがあって異様な雰囲気だった。
-
>>143
チート持ちの異世界人か未来人が開発に関わっていたに違いない(棒
-
>>146
すまん
液晶ディスプレイだた・・・
-
光線銃系のガンシューゲーを遊ぶために
ブラウン管のモニタはまだ捨てられない
-
>>142
あと、同じ重量でもバランスも取り辛い
-
つうか液晶の遅延とか
ちゃんと銘柄選べばもう誤差レベルっぽいがな
REGZAのJ8シリーズは
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/j8/index_j.html
0.2フレ(約2.5ms)しかもうズレて無いって言ってるぞ。
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/j8/quality.html#gamedirect
ttp://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/j8/images/img_quality_08_02.gif
-
ゲームだと0.2フレームが気になるのは
ごく一部の廃人だけなんだろうなw
-
>>147
走査線情報拾ってるからね・・・
Wiiリモコン方式だと照準出してないと何処狙ってるのか解らなくなるからガンシューのロマンが無いよね
-
>>153
パネルによる遅延を除くって書いてないか?
-
ぶ、ブラウン管だって蛍光体の残光時間があるし…
-
S8だと32型は0.7、40型なら1.7だな
-
ごめん0.7は23型だったw
-
なお、HDブラウン管のテレビは大体が補正通しちゃうので
あまりゲーム向きではないぜw
スポーツ見るにゃいいけどね
ゲーム用なら4;3のTVのが向いている
-
>>160
ついでに言うと、画面端が見切れるので(WiiUのUIとか)
今時のHDゲームにも向かないんだよなw
-
品川端子とかバカにされてた黄色なコンポジットも
信号仕様見るとだいぶ複雑で難解なコトやってたなって…
RS-170A NTSCビデオ信号タイミング規格の概要
http://elm-chan.org/docs/rs170a/spec_j.html
放送とか磁気テープ記録だと仕方ないんだろうけど
自前で信号作って吐くゲーム機とかだとRGB化したくなる気持ちがわからないでもない。
-
>>161
ブラウン管の場合のインチ数って管自体の大きさだから隅っこの枠に隠れてる部分も含んでるんだよね・・・
-
実動2日間で札幌に一人旅することにした
安くて美味い店教えなさいよー
-
>>161
自分がHDブラウン管に限界を感じてRDT272WXに変えたのもそれが理由だったりする
-
カニ漁師で時計台住まいのこあささんの出番だー
-
新しいREGZA見たらうちにあるのと同じぐらいの大きさで
画面がうちのより大きいから凄いなぁと思った
これなら32型までは余裕で買えるな
-
コケスレ、HDブラウン管所持してた人多いなw
-
マリオカート8やってみた@ニコニコ超会議3
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv176403528
-
HDブラウン管はどんな解像度のソースを流しても綺麗に出してくれるので
コンシューマ、PCの古いゲームから新しいゲームまでカバーできて最高だった
いや、今でも最高なんだが…
液晶の時代になってマルチディスプレイだけはやりやすくなりましたよと
負け惜しみを言っておく
-
今回のマリカはどうなるんだろうな
Wiiはハンドルでバカ売れしたけど今回も対応しているのかな?
-
>>169
おーいいな。一足先に体験か。
あと一ヶ月だねえ。
つかWi-Fiコネクションもあと一ヶ月か。
避難所民で斬撃やラスストやマリカWiiで
募集したら集まるのだろうかw
-
>>171
対応してる
ホリもマリオ色のハンドル出すし
-
>>169
アメザリの人はあやしげなゲーム団体の会長じゃない方なのね
自衛隊員ってなんだ
-
3DSのメイプルストーリー遊んでるがキャラメイク要素が弱いな
性別すらえらべないじゃないか
どうせ女の子しか作らないからいいけど
-
日課ー
ちょっと切なくなった
http://koke.from.tv/up/src/koke23120.jpg
>24:名無しさん
>14/04/26(土) 19:00:08 ID:PB6sdMrE
>プログレッシブマップリンクシステム(PMLS)と聞いて飛んできました
>69:名無しさん
>14/04/26(土) 20:17:01 ID:PB6sdMrE
>>>62
>あの…いやなんでもないです
>71:名無しさん
>14/04/26(土) 20:17:57 ID:Umz7l8BM
>>>69
>君は泣いてもいい
-
>>174
声が甲高い方だ>アメザリ
平井中心で仕切ってくれた方が見やすいんだけどね・・・
(MH4の一狩り行こうぜ見て思った)
-
6月はマリカにヴァンガにPQに仮面ライダーに買うのが多いな!
-
>>173
ありあり
>>172
通信終わっちまうのか
チートが増えてきたのに嫌気が差してやめちまったけど
マリカはWiiの起動時間の大半を使ったゲームであった
-
あぁぁぁー任天堂ビッグバンドの為にメッセ行くべきだったなぁ
-
>>166
!
-
>>176
改めて絵になってみると泣けてきた
-
>>176
肩たたき役俺ですかw
-
気がついたらタイムシフト出来るようになってたので任天堂バンドを最初から聴いてる
http://live.nicovideo.jp/watch/lv175326386
3:44:00あたりから開始。
-
寿司ならステラプレイスの上にある根室花まる(回転寿司)が安くておすすめ。
スープカレーならエスタの上にあるラビかなぁ。
どちらも駅直結で便利。
-
>>178
御一緒にIslandDaysもいかがですか?(棒
-
>>176
あっ
……すまない
-
>>184
これ単体でライブやったらチケット代安くて7500円はするわ(ビルボード基準
-
>>188
面子考えたらそれでも格安だろうなあ…
-
>>185
スープカレー
サイト見に行ったらメチャうまそう
是非頂こうかなあw
-
北海道いったら
焼き鳥を食おう(提案
-
>>182
あわわ、泣かせてしもた
>>183
あなた以外誰が居ると
-
ふおう!?
なぜ手首に墨が!
いつの間に!?
-
次に北海道行ったら、またいくら丼を食べるんだ・・・
-
>>193
中2ならよくある現象
-
明日のプリキュアには「プリキュアハンタ−」なる存在が出るようだ・・・
きっと関係スレが「こんなの俺の知ってるプリキュアハンターじゃない!」系のレスで埋め尽くされるだろう・・・(予想
-
>>191
豚串か
-
>>195
蓋かなにかの墨っぽいのだ
…が、なぜに右手の手首に…
いやここ手首じゃないな
手首のわきのほうだ
…まあ指は汚れてないからいいか…
-
>>196
プリキュアの服を剥ぐ光景が即座に思い浮かんで
俺の病み具合を悟った
-
>>198
その墨がやがて姐さんの全身を蝕んでいく事を
この時はまだ知る由も無かったのだ
-
湯上り、
去年の今頃逝った沖縄にまた逝きたくなってきた
アグー豚食べ損ねたんだよなぁ、うみぶどうは食感がおいしかったし
-
ブラック姐さんになるのか
-
>北海道のお土産と言えば、札幌でも蟹、釧路でも蟹、そしてなんと旭川でも蟹
!!!!
-
>>200
呪印か。
-
PRESS STARTは今年もやるのかな?
やるんだったら行ってみようかのう。楽しそう。
http://www.famitsu.com/sp/pressstart/
大神 〜PRESS START2009より〜
http://www.youtube.com/watch?v=bY4NzY2AD18
METAL GEAR SOLID PEACE WALKE 〜PRESS STARTより
https://www.youtube.com/watch?v=xlxK48DZbvY
-
>>203
白い恋人(絶叫
-
なんでHAL研の人こんなに場慣れしてるの
-
沖縄のイメージ:サトウキビ・ハブ・長い日照時間
北海道のイメージ:熊・トド・ニポポ人形
-
>>200
http://ja.scp-wiki.net/scp-505
-
白い恋人ブラックだな
-
来年はブラック姐さんRXにパワーアップしてやロボ姐さんやバイオ姐さんフォームを駆使します
-
姐さんブラックRXと聞いて(ぼ
-
>>196
プリキュア拓とか取るのか
-
>>212
なんだか語呂がいいねえ
-
そもそも生業に出来るほどプリキュアって生息してるの…?
一匹狩るだけで家が建つレベルだったりするの…?
-
白い恋人と言えば…
中田翔は成長したなー
-
>>215
今回のプリキュアは結構数居るみたいだけどね
インドとかアメリカとかにも居るみたいだし
-
インドのプリキュアってことはやっぱり手足が伸びたり火を噴いたりするのかな?
-
くにへ かえるんだな(ry
-
その理論だとキュアロシアが赤パンツにブーツのヘンタイに!
-
インドのカーストにプリキュアがあったら
-
(年齢制限に引っかかるキュア中国)
-
星座カーストのプリキュア?(難聴
-
英国面なブリキュアは二枚舌(ぼ
-
>>221
蟹は一番下
-
>>218
当時は本気でヨガを勘違いしてたよ。
-
>>223
蟹座弄りはやめろと何度言えば!!
-
http://i.imgur.com/2UzSMxw.jpg
孔雀王まとめ読みしたけど、未完で終わってるのあって驚き
まあテンポ悪すぎるね...最新作は何処かで見た設定
孔雀、お前もか!
-
ダイミダラーは健全さで
BPOに挑戦してるん?
-
>>229
BDだとレーザー級でてこないといいな(ぼ
-
蟹座は弄られてからスタート
星矢NDではそれなりの扱いらしい
2chの住人の反応見る限りでは
自分はちょっとネタに走り過ぎてると思うが
-
>>218
上からアメリカ・フランス・インドのプリキュア
http://koke.from.tv/up/src/koke23121.jpg
-
ぶっちゃけ魚座の「持ち上げられて落とされる」感の方がきつかった
-
そういえば、いなずまが又海難救助したそうで
いかずちは一緒にいなかったのかな
-
MS 決算発表 XBoxOne 製造縮小+停止
http://www.gamasutra.com/view/news/216199/Xbox_One_increases_Microsoft_revenues__but_its_cost_cuts_into_profits.php
箱1オワタ
-
ナージャ!ナージャじゃないか!!
-
カニへ かえるんだな
おまえにも かぞくがいるだろう・・・
-
て
ご
-
>>235
XBoxOneのお陰で売上は上がったが利益は下がったと書いてあるだけやん
-
魚は作中でもトップクラスの美形
それほど悪くない
トカゲよりマシ
-
ひつじはどういう扱いなんだろう?
-
>>241
なんもかんも政治が悪い…
-
トカゲ扱いそんなに酷かった?
アニメのハーデス編は知らんけど
本編じゃ悪い印象無いけど...
魚よりずっと扱い良いような
-
>>235
とりあえずザッと流したが
どこにそんな文章があるんだ
それともこれは英語ではない言語で
その意味が含まれてるのか?
-
>>241
上の方じゃないのか?
限定技能持ちでもある。
あんたは聖闘衣直してリャいいんだと
言い放ったのは誰だっけ?
-
むう
-
この人いつもいらっしゃるけど
日本語も英語も分からないみたいだしどうやって生きているんだろう?
-
>>231
かに座は聖矢LCではびっくりするくらい大活躍してたな
NDでは斜め上の方向で大活躍してたけど
-
うお座がなんで薔薇なんだろう
-
>>247
ハングル?北京語?
-
>>243
トカゲが悪くないならサカナも悪くないだろう
-
>>244
枠柄に見えて実はアラビア語で書いてあるのか
-
>>239
このサイトが
>channel inventory drawdown for Xbox consoles
を何故かそう解釈してるみたい
ちなみに他のサイトだと「値下げしかけるつもりか?」となってる
-
またお客さんですか、
そういえば新規事業は不動産屋らしいですねw
-
正直、扱われ方って意味では
どっちにも振り切ることなく終始空気に近かった
牡羊、天秤、射手辺りの方がヤバい
-
>>249
ただ単に車田先生の引き出しが少ないだけでは
美形には花添えとけ!みたいな
リンかけのナポレオンも必殺技がバラ関連だったような
-
蟹は登場時期の早い黄金だし恵まれていると思うよ
でもこいつが正義のために壁破壊しに魂だけで来るのかという疑問はあるw
-
なんだか良くわからないけど、セイント聖也の世界はよくわからん
-
>>251
ハーデス編での扱いが酷すぎてショックだった
-
>>244
きっとどこかに
<!--宣伝費も全然出ないので、-->
的なノリで書かれてるんだ
-
プリキュア出てきたんで最新作のHP覗いてきたが、ケロロ軍曹の吉崎チックなプリキュアでぶったまげた
-
魚座はなんであんなのが12宮の最後守っていたのか・・・
-
変顔さんのAAの@は目?ほっぺ?
-
>>255
射手は原作者優遇で最強じゃないの?
出来るだけ最後まで触れまいから空気になるんだろうけど。
-
>>262
だいたいムウのせい
-
ふと思ったんだが毒のバラを双魚宮の前の階段にばら撒いていたら誰もこれなかったんじゃね?
-
>>259
確かにハーデス編はすこしヒドイ
普通に他のゾンビ組みと同じようにしてくれればいいのになあ
-
>>262
他の黄金「あ、こいつ表に出しちゃいけないタイプや。最後に置いて順番回さないようにしようぜ」
-
ネタ枠でも話題になるだけいいじゃないか
-
さそり座なのでイヴァリース系FFやると悲しくなる
設定読むともっと悲しくなる
-
今思うと、腕組んでグレイトホーン言うだけの技って、あんまし芸が無かったな。
-
明日は2199のイベントのある池袋西武でも逝くか、
モデグラの作例も展示されてるらしいし
-
>>264
射手は「あいつ技出してたっけ?」が常套句だったのに
最強もくそも無いだろ
-
>>262
そこまで言うほど弱くも無かったと思うが
-
まあ御大が射手座だから、扱いは良いと思う
-
>>272
映画完成したんですかね?
-
魚津はアニメがどうにもオカマっぽいみたいね
原作だと12宮編に限って言えばイケメンなんだけど
-
( -_-)ハーデスは派手っす。
-
そいや星矢の映画公開間近だけど、CGチックな絵は想像してなかった
まあアリといえばありだが時間足りなそうな
-
>>266
・・・・あ
-
>>276
まだじゃない?
-
>>268
いやまあ流石に毒バラばらまくだけなら吹っ飛ばせば終わりだしさあw
-
>>261
あの絵柄で人間グローブでぶん殴り目からビームを出して
追加メンバーにいたっては必殺技がメテオなんだぜ?(棒
-
12宮は牡羊座〜天秤座間がそれ以降と比べて実力者揃いとは2chでは言われてる
-
プリキュアはそろそろライダー大戦に出れるレベル
-
>>283
何かロマンの欠片も無いような
コケスレでの評判はどうなんだろ?
-
( -_-)星座の話はもうやめよう。
(T_T)
-
ぼんじょ=蟹説
-
かに座さんは扱い悪い
最近はかに座のスフィア
-
>>283
パワーをメテオに?
-
>>285
おのれ!ディケイド!!
プリキュアの世界はいつ行けるのだ!?(鳴滝、心の叫び
-
>>286
俺個人の意見ではイマサンくらいの評価
・ハートキャッチのセルフオマージュだが空回りっぷりが酷い
・サイアーク(巨大な敵)を呼び出すのに条件無いならどんどん呼び出せば良いのにそれをしない無能幹部
・毎回テーマっぽいのが有るプリキュアシリーズでそのテーマ部分が全然見えない
-
我が星座ながら獅子はなんか面白味に欠ける
強さもネタ度も中途半端
-
ゲーム関係だとPSO2の武器迷彩とか新パルテナの神器&奇跡とかスパロボZのスフィアか>12星座
-
>>293
何を言う
獅子はペガサス並に良いぞ
ライトニングボルト
黄金なら誰でも使える光速拳
ライトニングプラズマ
黄金なら誰でも使える光速拳 手数増やしました
もうね、もうね
-
獅子って普通に双子、水瓶に並ぶだろ
-
星座ネタもグランセイザーにすれば… 蟹の空気化と双子のネタ化が酷いw
-
しかし
アテナの為にブレることなく頼れる男
サソリの話題なし
アンタレスーアンタレスー
-
>>294
FF12の召喚獣とかー
-
>>290
命よ天に還れ(意味深)
ND獅子は完全に脳筋なのである意味振り切れたキャラだと思うんですが
ペットのライオンの方が頭いいというか
-
おとめ座が最強すぎてワラタ
-
>>292
ありがとう、どうも売りがない状況ですか
個人的には絵に魅力感じなかった...東映さんも苦労してそうですね
-
>>295
ライトニングプラズマはリンかけのギリシア12神使ってるんでセールスポイントには弱いかも
-
獅子はエピソードGで主役張った上に神殺しまでやっちゃった
超強力キャラですよ
-
正直言うと、プリキュアはEDしか観るとことがない(ぼ
-
>>302
今回のシリーズは個性の付け方失敗してる気がする
メインが明るいだけのバカでサブがコミュ障、黄色がご飯大好きって・・・
前のシリーズでは全員超人クラスの個性してたからなぁ・・・
(将来の夢は総理大臣の生徒会長、医者になる事を夢見る才女、財閥の御曹司、異世界の歌姫、皇女の片割れ)
-
>>305
ED見たけど凄い!
ここまでできるようになったのか...
しかし、キャスト初めて見たけど微妙なキャスティング...
-
かにかにどこかに?
-
>>308
上から来るぞ、気を付けろ!
(ダライアス外伝 Xゾーン)
-
>>308
カニカーソルは何処を指してるのか当時解らなかったなぁ・・・
-
任天堂スペシャルビックバンド
https://www.youtube.com/watch?v=RkBPMVwDUaU
-
東京ではタクシーにスマイルホテル東京日本橋と頼んだら
スマイルホテル日本橋三越前に連れて行かれたり
口内炎が痛くてあまりしゃべらないようにしてたら帽子売ってたおっさんに外国人と思われたりしたぞ
-
長身爆乳太ももむっちりお姉さんー(久しぶりに
-
TS娘ー
-
>>274
何気に数少ない即死技もちなんだけどな、うお座って…
-
ゴールド聖闘士 +100
ラスボス手前の強敵+50
即死技 +30
薔薇男 −200
( -_-)こんな評価。
-
ホモとかオカマとかそういう扱いだったからね、あれw
-
少なくとも原作漫画ではそっち系の描写はなかったはずなのだが
-
蟹座だって即死技持ってただろいい加減にしろ
-
バトル漫画の即死技は設定としては即死でも使いどころに困って1回きりで退場させたり、
あるいは即死だけど当たらなかったとか不発弾扱い受けることが多いからなぁ。
-
>>302
スマイルやドキドキ(エース除く)のプリキュアはデザインがゴテゴテして好きくなかったから、今回は結構好きかな。
>>306
赤と緑が被ってて、赤に対して緑は内面やメイン回の描写が散々だったスマイルの二の舞にならん事を祈るわ。
-
( -_-)タトバキックは最終回で当てただろ!
-
>>322
公式動画は失敗版だったと言うw
-
>>316
あはははは
確かにそんな感じだな
-
>>323
TV番はすべて不発。
最終回でやっと倒したが、敵はその場で復活。
(´▽`;)映画版だと別ライダーとの同時攻撃です・・・
-
ここ、うお座生まれが多そうだな
俺もだ
-
>>321
先代は色々スペック高過ぎて共感できなかったけど今回のは今の所共感できるポイントが全く無いのがねぇ・・・
・・・あえて有ってもハニーの歌くらいでそれはストーリーとはそこまで関係無いからなぁ・・・
-
ハニー
ハニーフラッシュ
( ・_・)はい今頭の中にハニワが出てきた人挙手ー
-
双子、乙女も次元跳躍系の即死技持ちなんだけどどっちもニーサン絡みで脱出されてるのが痛い
後、13発当てれば必殺の蠍も忘れてはいけない
-
`ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 蕪将、たまこラブストーリー2回目を明日観にいくことが決定
iニ::゚д゚ :;:i
-
>>330
そんなによかったの?
-
`ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>331
iニ::゚д゚ :;:i たまこまーけっと見てない人にも薦めたいぐらい。
-
>>325
将軍と21のメダルの時に全コンボ&必殺技で雑魚をタトバキックで殲滅してなかったっけ?
本人だけど別ライダー扱いと言われればそうだけど
-
>>333
映画はどうしてもTV版より見る人少ないんで、多くの人には
タトバキックは決まった事が無いと思われてしまっているw
-
映画の前売り券って劇場で買うと右下のほうに何枚目かって枚数が書かれてると思うんだけど
たまこまーけっとの前売り券発売されてから1ヶ月くらいたったときに買ったらまさかの1枚目で笑った
1月経ってるのに全く売れてないとかこんなの初めてだったわ
-
マリオゴルフはネット対戦可能なのかー
-
初心者歓迎
-
>>337
その口車にのって、マリカで何度ボコボコされたことか…
-
ゴルフは邪魔されるとか無いから
マリカー的フルボッコってのはありえんだろう
-
>>329
山羊座も一応、斬ったら即死だし、車田吹っ飛びやられをカウンターで返せる唯一のキャラなのに
妙に地味だ
-
>>339
バンヤで負けそうになると
延々OB出し続ける嫌がらせがあったな
-
アリストトリストという単語を唐突に思い出し
何かと思って検索したらプロレスラーのお店の名前だった
なんでこんな単語を思い出したんだろう
脳のスイッチは謎だらけである
>>341
自爆系のいやがらせは何が楽しいのかまったくわからんね
楽しく無いんだろうけど、そんなんならいっそ回線切っちまえよと思う
-
>>341
でもパンヤだったら10回くらいやったらホールギブアップになってたような気がするが
-
eshop投票数
今週発売の現在値
シアト 126
おまけ スティール 6520 頭文字 1689
-
>>334
平成ライダーのファンにリボルケインは鉄の棒だと思われていないか心配でならない(棒
-
>鳥山求められないにクリスタルはただの石だと思われていないか心配でならない(棒
!!
-
おはやう、コケスレ。
やっぱ、iPhoneケースには見えない(笑)
ttps://mobile.twitter.com/Uesakasumire/status/459919519339659264
-
出品者がついにブチ切れたか、いいきみだ
http://www.amazon.co.jp/dp/B002PK0L5C/
-
チッパイも庶ッパイも同じオッパイなんやで
-
なんか「人妻」っぽい。
友人に至っては「マタニティファッション!」とまで言わせた、特典映像の内容が凄ぇ気になる。
ttps://mobile.twitter.com/buildfighters/status/459699493403766785/photo/1
-
>>348
ころぱたのレコメンドがの絵柄が…
くまたんち、海腹川背、サントラ、悪魔城ドラキュラ
-
>>347
いつか本物を頭に載せた写真を撮りたいぜ…
おはやうこけすれ。
-
>>350
ピアスもしてるし10年後とかじゃろ
3世代に受け継がれる物語ってのをやりたいのかもしれん
-
>>352
ものすごく臭いみたいよ?
-
>>353
100年の物語にして、半分はエピローグで済ませるの?
>>354
グソクムシ「我慢しろぉ(足を頭蓋骨にプシュゥ!」
まぁヘドロの上に住んでるようなもんだからね。
-
おはやう、
やっとE-1クリアしたけどまるゆ落ちてこない
-
>>348
なんじゃこのアホな値段は?
-
>>357
DSiウェアで配信が始まって何故か更に値段を釣り上げた
-
値段を下げたんじゃなくて上げたんかい!
-
>>356
E-4クリアまでしたけどレアっぽい子は赤城ぐらいだったわ
E-5クリアしたらどこかで浜風初風谷風は確保したいが
-
購入されたソフトに対するパッケージの数がより少なくなる。
ということは、希少価値がより上がる!
と、考えたに違いない(棒
おはコケq
-
パッケージ版の方が希少で価値があると考える人もいるから売れるんじゃないかな(他人事)
ダウンロード版で気に入ったひとが買う可能性も微レ存
-
DSiWare版は配信ステージも最初から入ってるしコレクターでも無い限りパッケージ版に拘る理由は無いねぇ
おはよう
-
>>362
注:パッケージ版のDLCは5/20で配信終了
-
>>364
5/20前に駆け込みでパッケージ版欲しがる人が増えると読んでいるのかも!
-
DLC落し方かどうか覚えてないが積みゲー(物理)から掘り出して落としておくかな
-
ガンランスで戦うと思ってたのに、プリキュアハンター(ボ
-
来週は遂にプリキュア×仮面ライダーか(棒
-
http://viploader.net/ippan/src/vlippan330377.jpg
昨日見てきた。
嫁が気持ち悪がっていた
-
>>369
真っ当な反応だと思うw
-
ダイオウグソクムシとかタカアシガニとかかわいいじゃないか
-
夕べうちで遊んで、泊まっていった友達
友達『朝起きられないんだよね』
夫『朝起きたら外で散歩とかすると良いよ』
友達『でも朝歩いてたら不審者扱いされそうだよね』
夫『ジャージ来てれば多分健康的な人と思って貰えるから大丈夫だよ』
友達『あー、ジャージかー』
夫『鎧兜でチャンバラするスポーツの人が、ジャージ来て剣かなんか持ってても誰も気に止めなかったらしいし』
夫『日本のジャージにはステルス機能でもついてんのかwと』
|n 。o(スネークがジャージで戦場に行ったら敵に撃たれないかな)
|_6) とか思った
|と
-
おはコケ。
ブルース・リー「死亡遊戯」の黄黒ジャージ(トラックスーツ)も潜入用だったんだね(ぼ
-
ダネ姐さんをプロスピで作った時は
起用法にすごく困る選手になったことをふと思い出した
-
ダイオウグソクムシはエビカニみたいな味でおいしい
一般客に食わせるイベントやったら大ウケしたそうだ
-
それはオオグソクムシだよ
かなり磯臭いらしいから適切な処理をしたら結構いけるらしいね
-
あの都市伝説は本物だった。
砂漠からAtari2600のE.T.発掘に成功
http://www.ign.com/articles/2014/04/26/the-dig-uncovering-the-atari-et-games-buried-in-new-mexico-desert
-
http://www.omoshirosuizokukan.com/586.html
5月6日ヨコハマおもしろ水族館で
オオグソクムシや深海ザメの試食会開催
「オオグソクムシの素揚げ」は殻が厚いから包丁で真っ二つにして食うんだってさ
-
https://twitter.com/smoltblue/status/459806755287875584
一般市民代表うちの奥さんに説明するために、小保方さんのNature誌の画像の切り貼りと石井さんのOncogene誌の切り貼りの違いを説明する図を作ってみました。石井さんが良いのなら小保方さんが良いという事にはなりません。 http://t.co/Zw7ueHoGJO
-
水族館で試食会ってなんか背徳感があっていいな!
-
ウナギダネ(DeNA) 右投右打
.200(441-88) 0HR 21打点
盗塁阻止率 .627 (83企図52刺)
チーム防御率 3.43
こんな捕手欲しい?
-
>>377
この調子で徳川埋蔵金も
-
>>381
扇の要だがちょっと今の時代にしては打撃が厳しいなあ・・・
的山みたいだ
-
現実世界でウシジマくんのネタバレが発生したようである
-
この間、友人家族と名古屋港の水族館いったら、
イルカショーで初音ミクが流れてびびった。
そういやここでも話題になってた気がしなくもなくもない。
たいへん素晴らしいショーでした。
-
打率と慎重がどっこいの守備要員がスタメン張ってたチームもいたから問題ない
-
おはようコケスレ
今日は遅番ー
-
2013年 DeNAチーム防御率 4.50
2014年 DeNAチーム防御率 3.43(空想)
チーム順位 5位→2位(1位巨人と2.5ゲーム差)
CSは勝って(広島→巨人)日シリ敗退(オリックス)
捕手は大事や(小並感
-
コンビニで立ち読みしたグラゼニが面白かったのう
中継ぎ投手という視点で、華やかではない野球漫画
-
一番衝撃だったのは
自分が投手でダネ姐さんをチームメイトにして
スタープレイヤーモード(マイライフみたいな奴)をプレイしてた時
ロッテとの交流戦で荻野貴x2、岡田、翔大(伊志嶺)を全部刺した事
-
>>374
>プロスピ
|n 最新のファミ通のいい電子で、
|_6) リアルのベイスがドベだからプロスピでうさを晴らそうとしたのに、
|と ゲーム下手だからブービーにしかならなかったという悲しい話が…
-
>>391
ありがちな話であるw
-
超会議でマリカ8の体験会やってて、マリオ帽子の配布もしてたのか…
帽子はもうなくなったそうだが
-
シアトリズム風柳生ちゃんー。
http://koke.from.tv/up/src/koke23123.jpg
-
>>378
横浜の珍獣屋という店でもオオグソクムシを出すらしい。
http://ameblo.jp/chinjuya/entry-11831790860.html
-
( -_-)zzz...ネスゴサナイゾ...
-
>>395
ウーパールーパーの唐揚って、見た目そのまんまやのう
-
>>396
もう… すでに…
-
ぼんじょ、痛恨の二度寝
-
(´▽`)ところがどっこい東京駅!
一睡もしなければ二度寝しない!
(´▽`;)12時間睡眠で寝れんかった・・・
-
そこでくまねこってこそ一人前
-
我が地元小山市にゴーゴーカレーができていたのでいってきた
裏の建物がピンサロとか面白いとこに建てたな
駐車場間違えて停める人いそう。性欲と食欲同時に満たせるな
-
( ・_・)さすがゴールデンウイーク。
ネズミー王国目当ての家族、カップルが多い。
お年寄り用の臨時休憩所も駅構内にあるね。
-
今日はただの日曜日だというのに
なあ?
なあ?
-
( -_-)一部の人はもうGWなんだぜ・・・ずるい。
-
ふひひ、サーセン
-
_/乙(、ン、)_今仕事をしてないヤツは冬に食糧の蓄えがなくなって飢え死にする
-
ふむ、今月のニンドリにバンブラP京都オフ会の記事があった。
私も集合写真以外でもチラッと写ってる…
-
やっぱり本業やってる時よりも楽しそうだw
ニコニコ超会議3 - 自民党石破幹事長、鉄道ブースでブルートレインを語る!
ttp://news.mynavi.jp/news/2014/04/27/010/
ttp://news.mynavi.jp/news/2014/04/27/010/images/001.jpg
「超鉄道縁日」のステージに登壇した自民党の石破茂幹事長。手にはミニカーが
石破さんもブルトレ大好きですよね?」と尋ねると、「生きがいです」と石破幹事長。
「20系は3段型だったから、年取るときつかった。14系が一番良かったですね」と振り返った。
一方、自民党宣伝車「あさかぜ号」に対し、
「今度ブルトレの色に塗ろうかと思っていて、小池(百合子)広報本部長にも相談してみます」と、
鉄道ファンならではの願望を明かす場面もあった。
-
>>407
む、聞いた事がある
夏はキリギリスの様に遊び
冬はアリのように遊べば良いという事だな
-
ドラクエ11くるお
-
>>411
|з-) スマホに?
-
>>411
ブラウザゲーか!(ぼ
-
堀井さんが口すべらせたみたい
-
>>411
Dゲームあたり?
-
>>414
_/乙(、ン、)_ということはVitaか
-
ゆうていが口を滑らせてよーすぴが脂汗だらだら
集英社代表としてサイーブイが物言いに来る事件
-
3DSかなぁ
国内じゃ他に選択肢なさそうだし。
-
どーせ堀井はろくに関わらないんだろ?
-
ある意味予定調和だろ!いい加減にしろ!(棒
-
3DSとスマホでマルチしよーぜー
-
口滑らせるのもシナリオのうちなんじゃないの?
-
>>418
スマホちゃう?
だいせいこうらしいし
-
>>419
|з-) だが待って欲しい。関わったからといって必ずしも良くなるとは限らない。
-
>>423
してないだろう
-
>>423
さすがにスクエニもスマホスマホにはこりただろうw
-
>>414
×:堀井さんが口すべらせたみたい
○:堀井さんが予定通り口走った、ただ周りの人に言う事を周知してない
-
>>426
|з-) 懲りてないよ。前出てきた社長のインタビュー見るといいよ。
-
北海道民がテレビで沖縄の歌を歌うとか何かカオス
-
周りの人があたふたなんて演技でやろうとすると不自然になるから
わざと言っていないんだろうね
-
>>428
あの惨敗具合でもそうなのか……
錯覚とは恐ろしいものだのう
-
DQXのポロりのときワザとかと思ってたが
どうも周りが止められない感じっぽいなあ
-
よーすぴがかなりげんなりしてたのでこのポロリで株価が変に動いたら責任問題待ったなしでは
-
>>431
でも本当のところ、利益が出てるのかもしれん
-
×周りが止められない
◯言うことで周りを後戻りできなくさせてる
-
スクエニのスマホといえばラノベRPGはどうなってるんだろう…?
-
まあ、DQ11がスマホに来るなら心置きなく見限ってDQ10に集中できるな
-
ま、まぁ「DQ11は絶対に出しません!!11!」とか言い出すほうがよっぽど困るし…
-
>>434
利益自体は出てるんでない?
それがDQに見合ったものかどうかは別にして
-
正確には「次」としかいってないので
ポートピア連続殺人事件2かもしれない
-
スクウェア・エニックス 代表取締役社長 松田洋祐氏インタビュー【ゲームメーカー新時代戦略】
ttps://www.famitsu.com/news/201312/18044836.html
>>──『DQ』以外、たとえば『FF』シリーズは『V』までスマホ向けにも移植されていますが、
>>それ以降のシリーズ作品や、さらには御社が抱える豊富なIPを投入するお考えは?
>>松田 当然、普及が進んだスマホに向けて我々のコンテンツを出すというのは重要なことだと考えています。
>>移植作品だけではなく、たとえば『FF』シリーズでは『FF アギト』をスマホ用に開発中ですが、
>>そのほかのフランチャイズについても、過去作や新作の開発もぜひ実現したいと考えています。
>>もちろん、スマホばかりではなく、そのタイトルのゲーム性やターゲット層も考慮してプラットフォームを決めていきます。
>>また、スマホ向けのオリジナルタイトルの投入もやっていく必要があると感じています。
>>『拡散性ミリオンアーサー』のように、スマホでヒットすれば家庭用ゲーム機向けへ、という可能性もあるかもしれません。
|з-) さて?
-
機種まではポロリしてないのかー。前みたいしちゃえばいいのに(酷
-
>>433
堀井には責任取らせられないんじゃねーかな
DQの権利者の一人だし
経営陣から主に言われるのは多分堀井の取り巻きかと
-
>>443
というわけで現場責任者の斉藤Pが死にそうになってた
-
ぶっちゃけ今のスクエニって「船頭多くして船山登る」状態なんだろうなぁ・・・
スクエニの社長がDQもFFもロクにマネジメント出来てるようには見えない
-
まあ今の段階からスマホがどうとかいうのはちょっとバカらしい
-
あ、DQ11に関してのことね
-
うそくせぇな
DQ11作ってるかどうかなんて
作ってるに決まってる
あとで社内的にもめることはあっても
イベント中に死にそうになってるって
まるっと演技だろ
-
スマホDEナンバリングの先達BoF6ってどうなったっけ?と思ったが
まだ開発中で開始は今年の夏か…
スマホゲーって大概直前に情報公開して即リリースして
そのうち人知れず消えるパターンが多かったから意外だ
-
スマホの操作性でドラクエ11とか無いやろ
もったいなさすぎる
-
>>444
不幸な事故と思うしかないが
胃が痛いだろうなあw
-
演技であのいやな汗出せたら逆に尊敬するわw
-
>>451
大きなイベントでゆうていと行動を共にする時点で色々覚悟は必要だろう・・・
特にプロジェクトが動いてる直後はね・・・
-
つまりVitaにモンハンが?
-
一応DQXのPであって11には関係無いやろ<斉藤氏
ふじくすはDQ新作を作る為にXから抜けたんじゃ無いよっていってたけど
やっぱり11に製作に移ったのかな。
-
>>450
スマホ聖剣やってたからその意見には激しく同意…
-
で、何年後くらいに出るんです?
-
(´▽`)一般列とは違うところから入る優越感ー
職権乱用ー
-
>>457
3年後?
-
>>456
あれはあかんなー
あれ買うならWiiとクラコンとポイント買ってVCで遊ぶ方が絶対に得
-
>>452
つってもな
実際作ってるってだけで何がそんなに困るのか?
お客楽しませるアドリブなんじゃね
-
>>450
経営陣「今のコンシューマーの市場でDQ11とかないやろ
(利益が)もったいなさすぎる」
多分こうなる
-
>>461
わかってるものとは言え
未発表のプロジェクトを外部に漏らすっていうのは
普通の会社だったら確実に責任問題になる
エンタメ業界は知らんが
-
>>461
それもどうかなぁ絶対に演技という可能性も無いんだし
-
画期的な操作法の発明でもしない限り
スマホがゲームの主流になるのは無理だろw
さらにいえば、「画期的な操作法」がすべての機種にのると限らないわけでw
-
茶化しも入った流れなんだろうが、DQ11は普通に3DSなんでは。
-
>>462
社長がそう思ってても他の経営陣がどう思ってるかじゃねぇ?
スクエニってそんなのワンマンだったっけ?
-
>>460
ごめん…説明不足だった…
基本無料の方のスマホ聖剣…
でも確かにVCとクラコンにお金落とした方が良いと思う…
-
来年くらいなら3DSも有りだろうけど、再来年くらいならもう次が見えてこないか
-
ポケモンXYはwifiで全世界擬似すれ違いみたいなシステムだったので
リアルすれ違いは補助システムになってたし
ココらで真のすれ違いゲーを魅せて欲しいトコだがDQ新作は。
-
スマホ開発陣からしてコンシューマ開発してるPに向かって「まだコンシューマで
開発してるんだ」みたいな事言い出す会社だからな。
-
>>469
7が出たのはPS2出た後じゃなかったっけ
-
>>469
次が見えてくる段階で旧機種にだすとかドラクエではよくあること。
というか、3DSで駄目なら他に何の選択肢があるかというと、俺には思いつかない。
-
せっかく合併したんだからシアトリズムドラゴンクエストはよ
-
>>468
ああ、あっちか
買い切りの聖剣2もひどいで
数年後にdゲームでドラクエでた時、何も進歩してなくて呆れたもんさ
-
>>467
つっても堀井さんもインタビュー見る限るスマホでの操作性の悪さとか
クラウドでのラグの酷さを認識してない感じだしなあ
まあ、絶対にスマホで出るとは言わないし3DSの可能性の方が高いだろうけど、
スマホで出ても驚かん
>>469
DQは次が見えてくる頃に出すのが伝統な所あるし
-
auもdocomoも2ch規制解除とは
JIM is god
-
まぁどの機種で出すにしてもDQXの今のメインシナリオの決着がつくまでは出ないだろ
開発押しててあと1年くらい完結までにかかってもおかしくなくなってきてるし
-
>>475
バーチャルパッドってなかなか良い改善案が出てこないね…(汗)
出ている所は出てると思うけどあまり目立たないというか…
-
DQナンバリング出して失敗してるんだからナンバリング新作をそう早く出そうとするかなぁスマホで
-
株屋が実業に手ぇ出すなよ
金動かす事しか知らんくせに
-
>>476
今のところDQは本編過去作をコンバート移植したようなものだから、
色々言い訳ができるんだよね。
売上にしろUIにしろ開発費にしろ。
完全新規本編の開発となると、また違ってくるだろうな。
ただUIに関しては、かつてはパッドでRPGできるのかとか言われてたと思う。
十字キーとボタン二つでアドベンチャーゲームができるもんかとも。
DQ創始者たちはそれ乗り越えてきたから、今回もいけると思ってるかも?
-
>>482
しかして、操作性に関してはこれまで数多くのスマホゲーへの移植、
もしくはアレンジが行われて来たが
活気的なものは全くなかった
-
DQXってメインストーリーって何だっけと一瞬思ってしまった
-
DQのコマンド式ならスマホに最適化はできると思うよ
ただ、スクエニのスマホ移植はいろいろと舐めてたろとも思うw
-
DQXってマムクートはもう出てきたのかい?
-
>>482
パットでRPGやAVG出来るのか?
何て事は言われてた記憶が無いな
-
>>484
金策
-
>>487
ドラゴンクエストへの道見る限り、
あんな文字ばかりのゲーム一般には売れないって。という会社の認識はあったようだぬ
-
>>485
スマホ版8「せやな」
-
>>483
それらは移植やアレンジにすぎないから。
スクエニ社長と経営陣は、スマホ特化した本編出せば高評価で売れる、とまだ信じてるかもな。
>>485
舐めてたというより、安くすましたかったんじゃない?
そもそも根底にある問題が開発費の高騰なんだから。
スマホでもコンシューマ並に金かけたりしたら、本末転倒だ。
-
>>487
AVGは昔はキーボードで行動を打ち込んでたから無理みたいなこと言われてたけど
RPGは記憶ないな
-
>>485
ケイオスリングという偉大な先達が居るのにフリーバーチャルパッドのノウハウを受け継がない辺りホント糞
-
>>485
DQに限った話じゃなくて
スマホのコマンド式RPGの最適化なんて
戦闘オンリーか移動も選択式にする以外なくね?
-
パッドでどうやって「TILTOWAIT」って打ち込むというんだ!
みたいなのはいた
-
>>491
どす黒い人の話だと本末転倒の域になってるんじゃないかな?
開発費
-
>>492
コマンド入力
ミル マワリ
イク キタ
なんてのをやってたが
一応コマンド選択も無いわけじゃなかった
ただ総当りで進めるじゃねぇかとか嫌う人は居たな
-
>>487
言われてた記憶がある。
あくまで雑誌などで得たまた聞き情報だから、偏見が入ってるかもしれんが。
それまでキーボードでの操作が前提だったから。
アドベンチャーは単語入力だし、ウィザードリィも呪文を単語入力してた。
RPGの多様な操作ごとに1キーあてていったら、相当な数のボタンが必要になる。
DQはその解決にウィンドウシステムによる選択の可視化と操作の階層化という画期的な方法生み出した。
以後のCRPGはそれを前提にしてるくらいだし。
-
文字入力タイプでも総当りしようと思えば出来るじゃないか(棒
サルがシェイクスピアをタイピングで書き上げるよりかはよっぽど楽!
-
パッドでもなれたら迅速な文字入力できるんやで
流石にキーボードにゃ勝てないがなw
-
アタッチ族!
-
( -_-)現在最速の入力方法ってなんだろう
-
ぶっちゃけDQ9のタッチ移動も快適とは言い難かった
-
>>502
入力内容によるんじゃない?
-
>>502
TASさんの力を借りる他無い・・・(ぼ
-
>>502
文字ならキーボードじゃねえかな
スマホ系はマージンがある分どうしても勝てない部分がある
-
スマホが問題なんじゃなく本来がコントローラーありきだったのを
安直く仮想ボタンとかですまそうとするからおかしくなるんだし
タッチ前提の操作系はちゃんと作れるだろうし
あと闇雲な課金とかしないんであればスマホだからって忌避するこたあないと思うがな。
-
>>502
精度を気にしないならOCRでいいんじゃないかな!
-
>>507
バッテリーが・・・
-
テレビの字幕入力の専用キーボード使う流派が最速じゃね。
キーが二列ぐらいしか無いヤツ
-
ファミコンでRPGの操作が出来るかどうかが疑問視されたなんて聞いたことが無いなぁ
それ以前にAVGでコマンド選択方式が確立されてたし
-
神経直結しかない
-
>>502
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
DSiブラウザでの、手書き文字認識は、モバツイするのに楽でしたもー。
3DSでは手書き文字認識がなくなって残念でしたも。
-
>闇雲な課金さえ
今のスクエニ見てそれいうかw
-
まあハードはさておきDQもシステム面でまた新しい要素が欲しい頃かなぁ
転職とか仲間モンスターに匹敵するぐらいの大きい要素で
-
>>507
スマホは統一されてないスペック&貧弱なバッテリ持ち時間の問題がなぁ……
DQ8がなめらかに動くスマホってだけで結構限定されただろうし。
-
しかも脳波コントロールできる
-
DQ1の画期的入力法はそのとおり、俺も凄いと思う
けどパットではムリとは言われてなかったと思う
カーソルで選択は既にあったし
それ以前に容量やセーブの問題が大きかったと思うなあ
-
DQ8は買い切りだったよ!だったよ!
-
> しかし脳波を逆にコントロールされる
!!!
-
>>512
技術が成立しても今の人類には使いこなせないんじゃねーかなw
胎児の頃から神経と接続するような時代にならないと
-
スマホはスペックがバラバラなのが最大のネックでしょう
俺のスマホじゃどうせ出来ませんしおすし
-
( -_-)速度なら音声入力もあるが、日本語は難しいです。
-
しかし
電話のダイヤルすらうまく行かん時は
ズレまくるのにスマホでRPG用インターフェイスかあ
ふーむ
-
>>521
あんがい脳は可塑的らしいから、速いと思う。
両腕切断してそこに接続すれば、腕をつかってた脳の部位が刺激を入出力することに飢えてるから、
すみやかに習得するかも?
目が見えなくなった人の視覚野が聴覚に接続され、音響の立体把握の能力高めるみたいに。
-
>>523
音声入力を簡単にするために漢字廃止しよう(提案
-
>>524
画面の大きさもタッチパネルの感度精度もバラバラなんだよなあ…
-
反応速度が必要なゲームを考えると(FPS、RTS)マウス+キーボードが現状ベストか
-
>>525
首を切断してその下に繋げよう(提案
-
>>525
リユース・P・デバイスの出番と聞いて(ry
-
>>530
元来のサイコザク試験型?が一モブのように散っていってたなw
-
【速報】ウナギダネ姐さん、20年連続盗塁阻止率.400以上を達成
-
>>531
サンダーボルトから続ける必要あるんだろうかなぁ
好評につき延長になったアバオアクー編
-
スマホゲーって10年後とかに続きやろうと思っても出来るの?
-
生まれながらに盲目の人はエコーロケーション使えるんだっけか
しかし、それを思うと後天的に盲目になった人ってのが一番辛いのかもしれんな
-
>>534
DQ3の時点で無理だったからそこは問題ない(棒
-
>>534
(´▽`)ネットワーク(認証含む)つかわないやつなら!
-
>>535
後天でも先天ほどじゃないにしろ出てくるんじゃなかったか?
後天的に失ってもやっぱどこかで補おうとする作用は働くんだろう
-
姪に妖怪ウォッチでも買ってやるかと思ったら
まだ う り き れ て や が る
いいがげんにしろっ
-
>>538
すごいな人体w
脳改造で容量増やしたら人間2.0にできるんだろうかw
-
10年後に動かそうと思うなら
まともなエミュがあったら独立して動くスマホゲームは動くんじゃないかな?
認証とかロムデータとかグレーより黒いところを何とかしないと過去に資産残すことすら無理なんじゃないかとも思うけど
-
>>540
脳の再配置とか脳地図の再配置とか言われてるね
-
>>541
エミュサーバ立てるとかそういう黒さ?
-
>>539
そういやさっき出店の綿あめで妖怪ウォッチがあったぜ
あとDL版でいいじゃないか
-
>>543
( ・_・)(ゴゴゴゴゴゴ・・・)
-
>>539
思い切ってLL買ってオマケのDL権貰ったら?(船幽霊
-
>>544
DL版だと所有欲と庇護欲が満たされないからじゃない?
-
>>534
まあそういうコトをいうとネトゲの類はほとんどが将来どうなんのってコトにw
DQ10も10年後実際どうなってっかってとなあ。
-
Kailleraとかあるし
まあ、多少はね?
-
DS初期は携帯アプリの移植が幾つかあったね。
-
>>545
ヒイィ!?
-
運営のテキトーなアップデートとかのバランス変更とかもいるかもしれんなw
-
昨日ビックで妖怪ウォッチ2の2バージョンが
本家・元祖ってことを知った
ぼーっと店内放送聴いてたら妖怪ウォッチ2本家、元祖!って言うから
どういうことかと思った
-
…DL版だと買ってあげたと気付いて貰えないじゃないか
-
>>552
(´▽`)(パアァァァ・・・)
-
>>550
しむらー、DSiWare。
-
妖怪ウォッチ尼とかにはあるな。4000円しないんだな
-
( ・_・)超会議、マリカ8の人だかりが凄い。
-
実売70万出荷100万でなんで品切れ起こしてるのコワイ。
-
実売70万ぐらいで、出荷はもう100万出したとのハナシだし
LLのオマケDL版も始まってるし
結構市場にはあるハズなんだがのパケ版。
-
後天的盲目症の人でも訓練により、口のチック音による
空間把握は可能になるらしい。
NHKで以前特集組んでたが、チッチッ!と口で呟くことにより、
跳ね返ってくる反射音で周りの空間把握ができるようになると聞いた(当然訓練は必要だが)
これと、杖により、健常者なみとはいかないもののかなり一人で出歩くことが可能になるとか。
-
http://event.namco.co.jp/chara_shop/yokai-watch/top.html
妖怪ウォッチは東京駅のショップがいまだにWeb抽選&予約・時間入替制という
異次元状態なのでどうしようもないですよ
-
何これ…。
ジャニーズA.B.C-Zがドラマ初主演!異色の戦隊もの「魔法★男子チェリーズ」
ttp://www.cinematoday.jp/page/N0062578
> ジャニーズ事務所所属のアイドルグループ・A.B.C-Zが、6月21日スタートのテレビ東京系連続ドラマ
> 「魔法★男子チェリーズ」でドラマ初主演を果たすことが明らかになった。
> 同作は、A.B.C-Z(橋本良亮、戸塚祥太、河合郁人、五関晃一、塚田僚一)のメンバー5人が初主演する
> 異色の戦隊ヒーローもの。それぞれが“童貞”だからこそ使える魔法を駆使しながら悪と戦うさまを描いたもので、
> 魔力とチームワークを駆使し、通り魔、窃盗、放火など、犯人不明の怪事件を解決していく。
-
__, -=ニ二ゝ、
r‐'ン -**< 〈 `ヽ、
ノ /, -‐=ニ二 〉ヽ、/ l
〉|*顥魯*サイ  ̄ヽ/| <チンゲンサイ!
> | `'ー--、__ ノ  ̄ヽl
`ヾ、ー-、_ 〉  ̄ノ
`ヽ、二_〈__/
┼─┼ ── __ │ ノ─┐ ─┐
/ ─── レ `ヽメ 人
-
>>532
|n 特に打てないけど盗塁阻止だけはなかなかって所なのかしら
|_6)
|と レーザービームか(棒
-
>>558
最初はマリオ帽子も配ってたみたいねー
-
>>564
こうだろ
(´⌒`)
l | /
⊂ヽ
((( <#`Д´> <キャベツニダ!!
γ ⊂ノ, 彡
し'⌒ヽJ
__, -=ニ二ゝ、
r‐'ン -―< 〈 `ヽ、
ノ /, -‐=ニ二 〉ヽ、/ l
〉|―ハクサイ  ̄ヽ/| <チンゲンサイ!
> | `'ー--、__ ノ  ̄ヽl
`ヾ、ー-、_ 〉  ̄ノ
`ヽ、二_〈__/
┼─┼ ── __ │ ノ─┐ ─┐
/ ─── レ `ヽメ 人
-
>>565
高卒そのままレギュラーと仮定して20年となると38歳なので
それで盗塁阻止率4割は化け物です(古田38歳時で4割未満
-
>>561
蝙蝠みたい
ただ、ある部位の機能が失われると、
それを補うように別の部位が異常発達するという話はわりと聞くな
-
>>563
悪の女幹部にメンバーが一人拉致されて
仲間が命からがら救い出したら既に魔法が使えなくなってて
うらやまけしからんされる展開マダー?
-
>>563
>男色の戦隊もの
と一瞬見えてドッキリ。
-
マリオカート8のプレイヤー人選が色々おかしい・・・w
-
>>563
ジャニーズのアイドルが童貞キャラとか
ギャグにもなってない・・・
-
(´▽`)マリカハンドル(リモコン)対応かー
-
>>571
お、シャインズマンか?
-
>>575
タダイマンの敵?ライバル?
-
>>574
俺の金ハンが火を噴くぜ!
※使いません
-
社員'sマン?
-
>>574
まあ、WiiUでのローカルマルチ対応はリモコン使用前提っぽいしなw
-
>>563
|n 敵があの手この手でDTを失わせようと誘惑してくるエロゲです?(オレたまみたいな感じで)
|_6)
|と
-
でも詳しく話を訊いたら、敵の実験で
「童貞はアッー!でも喪失扱いになるのか」を調べるために
怪人ジャニーに襲われたコトが判明して深く同情されるんだよね…
-
>>169
始まってるね
-
>>581
アッーしてならともかくされたで喪失になるのか、ソレw
-
>>581
失うのはDTではなくアナルバージンでは。
-
>>580
戦国維新ダイショーグン(フラッシュアニメと聞いて
-
自衛官がロケスタ当然のように決める図にフイタw
-
ゲームパッドはジャイロ付いてるけど
重すぎて疲れそうだなぁ
-
>>587
リモコンでも遊べるぜ。特製ハンドルアタッチメントも出るしな。
-
>>587
ゲームパッドは基本的にボタン操作時用になるんとちゃうかな
それくらいハンドル操作はいいものである
ハンドルといえば今回はM+ないやつじゃダメなのかな、そこが気になる
-
(´▽`)8コースあった。
(゚_゚)・・・超綺麗なんですけど。
-
>>568
ウナギダネ(42)「思うような強い送球が出来なくなり、
このままではチームに迷惑をかけると思った。
若手に席を譲りたい。(阻止率.409 12球団2位)」
-
>>587
_/乙(、ン、)_その問題解決のために2kg鉄アレイ×2がついた同梱版を出すらしいよ
-
>>589
M+はあくまでリモコンに追加機能で何かとトレードオフじゃないし
そもそもリモプラもう山のように出回ってんだし使えないワケはないさw
-
どっちかってとリモプラじゃないとできない心配の方がw
オレんちにはまだ発売日買いしたWii付属の素のリモコンあるんだがw
-
>>593
いや、そうじゃなくてリモプラではないリモコン(最初に買ったWii付属の)は使えるんかなと、
そこが気になっている
-
>>591
2位じゃ駄目なんですかー!
-
(゚Д゚)シャシーにスティールダイバーがあったぞwww
-
仲間を一人失いつつもなんとか戦い抜いて
一期ラストで敵を壊滅させるんだけど、タダの先行偵察隊でしかないコトが判明して
二期で敵本隊を迎え撃つためにすごい組織化されてるんだよね…
んで弱点を無くすために全員ボーイソプラノ化処置を施されてたりするんだよね…
-
モープラ外付けだとハンドルに接続できなくて困る(切実
-
>>598
それラスボスが尖兵に過ぎないとか続くのが示唆されるも
結局次が出ないフラグ・・
-
>>599
素直にリモプラ買おうず
-
リモプラ付きゼルダ空剣買えばすべて解決する。
-
>>602
中古でも売ってるかなぁ・・・?
-
>>595
ああ、そっちかw
上で書いた通りそれはオレも心配だな。
-
>>603
マジレスすると、なかなか見かけない。
プレミア付いてるんじゃないかなぁ。
-
・・・ツッチー・・・
-
>>606
まあしょうがないw
-
>>605
持
っ
て
る
!
-
>>602
無し版持ってるんや…
-
手持ちの金アイテム
・金ハンドル(クラニンプラチナ)
・ゼルダリモプラ(空剣)
・金ヌン(クラニン)
・金クラコンプロ(クラニン)
・ゼルダDSL(アメリカ版)
・ゼルダ3DSLL(限定版)
-
>>610
お風呂のイスは〜?
-
( ・_・)ゴールドボールは?
-
真昼間からw
-
金のnintendo64とかあったな
-
>>614
妹が持ってた
-
>>600
>最強の尖兵
|n !!
|_6)
|と
-
>>616
1-1のクリボーか・・・
-
自衛官の優勝
・・・良いのか?w
-
http://natalie.mu/comic/news/114340
うーむ...現代チックにするとサファイアもこうなるのか
自分は手塚センセのサファイアのが良いね
-
( -_-)隣でアイマスの声援が飛ぶ中、遠藤の取り組み・・・なんだこのカオスw
-
_/乙(、ン、)_小山ゆうと村上もとかがごっちゃになっていた事に「おーい竜馬」を見て気づいた
-
>>617
ニコニコで「最強の尖兵」で検索してみればだいたいわかると思う
とある格闘ゲームのラスボスなんだが、それはそれは反則的な強さを誇っておってのう・・
-
侵略はまだまだ続くぞと思わせることによって無駄に防衛費を使わせる高度な戦略かもしれない
-
>>619
手塚先生のサファイアは可憐さと凛々しさを兼ね備えてて魅力的だねえ
こっちだと凛々しさしか出ていないな
-
>>621
小山ゆう先生、スペリオールで久しぶりにボクシング漫画描いてるな。
戦後まもなく、パンパンの姉さんに引き取られてヤクザに見受けされる
ボクサーを描くみたいだが、先が楽しみだ。
-
パイパンかどうかなんて判るのか?
-
>>626
ネタにマジレスで返すのもどうかと思うけど
パンパン知らない?
-
>>626
これは勘違いなんだろうか本気なんだろうか。
2代目だけに判断がむずかしい。
-
_/乙(、ン、)_パンダの名前だよ
-
>>627
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/4a/87adaab290f7bde5b6b9729d3ef84986.jpg
-
>>630
ttp://39.benesse.ne.jp/blog/0242/img/71/RFNDRjk4NTH4hQ.JPG
-
し・・・
しってた
-
>>632
ほんとかよ?w
この汗は嘘をついてる味だぁ!
-
>>633
_/乙(、ン、)_えんがちょ
-
よかったパンパン知らない二代目なんていなかったんだねっと
-
パンパンは松本清張の本で知った
ゼロの焦点だったかな
-
アレだよね?お陸奥だよね?パンパンースって
-
>>591
強肩うな()さん
そうらいびいむで刺す
-
(これはしがにゃん刺されるな…)
-
( -_-)ゲッツーだな。
-
パンパンってDBの悟空が相手が男か女か判別するために使った手法?
-
ttp://seagull-house.air-nifty.com/photos/uncategorized/2011/03/18/dsc00716.jpg
-
>>641
http://meso.fam.cx/mt/archives/game_20060423b.JPG
-
エンヤ婆の声優さんはねるねるねるねの人なんだなw
-
>>573
AKBヲタと同様に蛇ヲタも童貞信仰ってあるんだろうか…
-
このスレで貼られて思わず大人買いした「姫のためなら死ねる」を読む
定子様かわええ、中宮か……あれ、ということは帝の……
そんなことより(ry思わず作中の清少納言と心情がリンクしてしまった
-
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>638つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
-
>>647
何故だ!
-
ぬるぽは小麦粉で
出来てるんだよね
∧,,∧ lヽ⌒ヽフ
( ´・ω・) (・ω・ ) うん
(っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `*鼹顗①* `*鼹顗①院
-
>>646
中宮定子は百合ヒロインとしてかかれることが多いねえ。
枕草子を漫画化した作品でもお茶目で可愛いヒロイン化してたw
-
【悲報】朝8時から今まで寝てた【気を失うがごとく】
-
ユーザーをつかんではなさない、ソーシャルゲーム開発の舞台裏に隠されたデータ分析
ttp://www.mugendai-web.jp/archives/1270
>>ゲームにログインした後に、あるアクションを行ったユーザーの継続率が上がるとわかれば、そのアクションへ誘導する。
>>登録後の利用率が下がっているようなら、インセンティブとなるボーナスを与える。
>>このように行動データを精緻に分析することは、ゲームに熱中するアクティブユーザーの囲い込みやそれに伴うゲームの活性化につながります。
>>たとえば、サイバーエージェントが手がける、あるカードゲームの場合、「カードを強くしたい!」という欲求を喚起できると、継続率が高いという分析結果が出ました。
>>これを受けて、攻撃力を強調して表示するインターフェースにすることで、カードを強化したいというユーザーの気持ちを促し、アクティブユーザーとして再獲得する施策を実行したそうです。
>>今後、サイバーエージェントは、ソーシャルゲームの中身の設計にとどまらず、サーバーの負荷把握などハードウェア面での改善にも、ユーザー行動データを役立てていくそう。
>>抜け出せないほどハマるファンを多く生み出すソーシャルゲームは、私たちの行動を精緻に分析することで、今日もまたコアユーザーを生み出しています。
|nз-)η ぼんちゃーん。ご飯の時間よー。降りてらっしゃーい。
-
>>652
いつの記事だと思ったが、日付けが見当たらない?
-
(o_ _)oスヤァ・・・
-
>>646
どもー貼った張本人ですw…あれとリンクするって色々アウトw
-
>>653
|з-) 写真のメタデータから4月22日と思われる。
-
>>652
/ \ ____
ゴハンヨー (’A` ) | ̄|ヽ _\
\ ( ∪ ∪ | |= ) )
と__)__) | | r r
/ | ̄ ̄i ̄ ̄ ̄|
-
>>652
コアゲーマーというか中毒者を生み出してるような気がする
そっちの業界ではイコールなのかもしれんがw
-
(o_ _)oぐへへへへ・・・丸五で一番高いヤツ頼んじゃった・・・
( -_-)だからそのメシはいらないです。
-
>>658
ttp://blog-imgs-38.fc2.com/k/u/r/kurekiken/201203240206533bc.jpg
-
( -_-)ARPUをあげるだけの施策だから、先細りするだけだよ。
たいていの人はついていけない。
売り上げは上がって、未来がなくなるだけさ。
-
>>661
http://image1.shopserve.jp/prelude.co.jp/pic-labo/limg/10554_01.jpg
-
NHKで小田急沿線。
くまにゃんが知っているお店も出てくるかしら。
-
>>650
清少納言が定子様loveな文章をいっぱい書き残してるからねw
-
新セラムン、三石ねーさん続投かあ。
……色々と無理がある気
-
>>662
それはハープ
ttp://ultimatepeter.com/wp-content/uploads/2014/01/arpanet.jpg
-
>>665
他は変わってる中、1人だけ続投ってのがなあ。
流石に今の三石さんに女子中学生の声やれってのはきつ過ぎると思うんだがw
-
三石さんは、別枠で出すべきだと思うねえ。
劣化とまでは言わんが、けっこう声が年取ってるように聞こえる。
-
>>667
しかも基本テンション高いからなあうさぎってw
-
またセーラームーンやるの?
もうあの夫婦に金やらんでもよかろうに…
-
無口キャラは結構なんとかなるんだよな
-
_/乙(、ン、)_ぶっちゃけミサトさんですらキツイ
-
>>668
それこそ主人公の母親役とかでさり気無く出しておいて、所々ファンサービス的に
ネタ台詞とか言わせておくだけでも十分だったと思うんだよなあ。
-
結局じっしゃーセラムンってどうなったの
-
>>670
もうすぐ旦那の方も復帰して連載再開するらしいぞ
-
>>670
セーラームーンを超えるコンテンツがないからしゃーないよ
-
ブレザームーンは出ないんですかね
-
(´▽`)うまい。
ヒレカツなのにかむと肉汁が出てくる。
やはり豚カツは丸五だ。
-
>>678
http://game.snkplaymore.co.jp/event/virtual-console/metalslug3/images/chara01.gif
-
セーラームーンもプリキュアも観てないので詳細わからんが、
この両者って視聴層かぶってたりするの?
-
やるのって今さら何を言ってるんだ
発表されたのjは去年だぞ
-
>>680
セーラームーンはニコ動オンリー
-
セーラームーン見てた人が今子供とプリキュア見てる感じなんだろうか
-
>>682
テレビじゃないのか。
20年以上前の作品で、声優継続。
パーマン1号か。
-
>>677
それよりスモックムーンにしよう!
-
幽遊白書→セーラームーン→スラムダンク
|з-) こうですね。分かりません。
-
>>684
パーマンは1号の声に変化がないことに驚いたが、
それ以上にパー子の声の劣化具合が悲しかったなあ。
お年を考えると仕方ないんだが。
-
http://www.youtube.com/watch?v=0XgK0QGrT7c
どす黒い人歓喜?(棒
-
うちの子5歳だけど
プリキュア好きだぞ
再放送などでフレッシュあたりから認識可能なので俺がつらい
娘「これはー?」
俺「きゅあはーと?」
娘「ぶー、はっぴー」
わかりません
-
本日の出来事
地下鉄で向かいの座席に座ったねーちゃんがVitaちゃんをプレイ!(片手だったからMP3プレーヤー代わり?)
更にその横に座っていたにーちゃんが、おもむろにバックからVitaちゃんを取り出しゲーム開始!!
こりゃあ間違いなくVitaの時代来ましたな(ぼー
3DSはオワコン(ぼー
-
>>688
(見たけどウッカリ「けいよん!」ってタイトルになりかねなかったんじゃコレ…)
-
忘れてたんだが、今月のノーマルな方の定期ダイレクトはやらないんだろうか
2ヶ月に1回のやり方を変えたとか?
-
|з-) そう言えばリメイクやマルチしてないのDQ9だけになっちゃったんだな。
-
>>693
スマホへは時間の問題かもな。
-
9はシステム的にリメイクしづらいだろうね
-
>>695
|з-) しづらいってのに無理やりリメイクするからなあ。最近のスクエニ。
-
>>693
サービス終了に伴って新規で遊ぶのは厳しくなるし、
何かリメイクでも欲しいところではある
-
>>692
前がバレンタインだったから4月中旬と思ってたらもう末だもんなぁ。
このままダイレクト無くなったり間隔空き過ぎたりすると
任天堂タイトルの広報がかなり弱くなりそうなんだが。
もともと既存マスコミが信じられないって始めたヤツだしな
-
>>691
ちょっと見たくなったw
鉄ものは見るぶんには楽しい。鉄そのものを眺める趣味はないが。
-
>>698
|з-) ダイレクトに頼りすぎた結果、余計に広報が下手になっただけだったりして。
-
>>696
スマホDQって、あれリメイクなの?
移植なの?
データをコンバートした、エミュに近い移植だと思ってたが。
リメイクレベルで金つかって開発やってるようではないみたいだけど。
さすがにそんなことしたら、コンシューマリメイクに近い開発費になるんじゃないかな。
-
5月20日からはこんな感じなのか
>・追加クエストがソロプレイでは解放できない(Wi-Fi接続が条件のため)
>・スペシャルゲストを宿屋に呼ぶ方法が無い(Wi-Fi接続が条件のため)
>・結果、スペシャルゲスト関係の装備品の入手が全て不可能となる
>・Wi-Fiショップ限定品もソロプレイでは入手不可能となる
DQ9の追加クエストは結構本筋にも絡むのがあるんだっけ
-
>>700
流石にそれは「ということにしたいのですね。」という、NNTPのおかしな人の「めい言」を持ち出したくなるぞ。
-
社長に負荷が掛かりすぎるんだろか。
別に他に名物広報とか立ててもいいのよ?
ていうか最近は名物広報って概念を見かけないな。
大概それなりの地位ある人間が広報もやってるの。
-
そこで名人復活ですよ
-
とは言え、ダイレクトを見るのは極一部のコア層だろうし
広報をあまりダイレクト中心にするのも得策ではないだろうからな
-
4亀あたりと組んでいろいろやるとか
-
>>707
|з-) どこかと組むのはいいと思う。
頼りすぎは良くないけど、単独でやるのは限度があると思う。
その頼り所としてニコニコを選んだのかもしれないけど、効果あったかな。
-
>>701
http://www.4gamer.net/games/210/G021014/20140408096/
PS2からソースコードやらテクスチャやら持ってきてUnity上で動くように移植したらしい。
-
_/乙(、ン、)_今の発売ペースなら年三回位でいいだろ
ビックタイトルが出る時だけスペシャルプログラム組んで
-
>>708
ニコニコはあくまでメディアで、そこで流す内容は他にも色々なところと組んでやるんじゃない?
ニコニコ自体に、テレビ局みたいな企画力があるとは思えないし。
まあテレビ局の企画力がどんなもんかよく知らないが、プロだからな。
-
>>709
やっぱりリメイクじゃなくてコンバート移植だね。
金節約してるんだろうなぁ。
-
そもそもダイレクトは定期的にやるものではないと前に言ってたような
-
>>708
ダイレクトはニコ生のみで放映後に素で上げたりもしてないし
個人的に傍から見てて効果あるようには見えないな…
ヘタすると電王戦にスポットでスポンサーになってたSCEのほうが上手い気も
-
>>714
公式やyoutubeにも上がってなかったっけ
-
>>689
今年の映画で36人だったなw
娘さんも覚えてないだろうと思われるプリキュアも加えたら何人になるのかw
-
>>715
ニコニコにアップロードしてないって意味。
なんで第三者が上げたヤツがランキング入ったりしてどうなんだろコレと思ったりしてる。
-
>>667
調べてきたけどこれは・・・オメガの聖矢の様でも良かった感じだね
でも、キュアムーンライトとかやってるし久川さんはできそうな気がするんだけどなw
イカ娘とは・・・
-
DQ9の追加クエストはチートな人とすれ違うと強制開放されるとかあったな
-
>>704
名物広報といえば高橋名人
-
>>717
じゃ別に問題ないんじゃ・・・
どっちにしろちゃんと上がっているなら
-
ネコマリオタイムで予算尽きてるダケだったりして。
アレは発売済みゲーの補完的性質が強いから
やっぱり新作情報のダイレクトも欲しいんだがのー
-
>>721
…いや第三者の転載に「ちゃんと」って表現もどうかと思うが…
転載者による編集が入ったりしてるからちょっと危ない気がしてる。
今のトコは問題ないが
-
マリオカート発売前にはあるんじゃ無いかな。
-
8/11は山の日か…
8月より6月をなんとかしてやればいいのに
-
ニャニャニャネコマリオタイムは地味に好きなんだがああいうのを見ると夕方にゲームで遊ぶTV番組が欲しいなと思える
-
>>725
川の日はあるようだから湖の日とか?
-
>>725
何のことかと思ったら新しい祝日か。
6月は確かにないんだよな。何かこだわりでもあるんだろうか?
-
ネコマリオタイムはキッズ向けで良い感じだと思う。
リンクの無理矢理キャラとかなかなか面白い。
-
>>725
元日並みに暦上わざわざ休みにする意味のない祝日だな…
-
>>727
天皇誕生日を移そう。
-
>>723
まあ、元の話題が「動画上げてないから効果薄い」に対する
「動画あるじゃん」というツッコミだったので・・・
-
年の労働日数が規定で決まってて
暦との差分を比較的自由に休日に設定出来るシステムな職場なので
結局大して影響ないマン。むしろ自由度が減るマン。
-
>>731
当分今の天皇陛下のまま続くだろうからなぁ……
-
さっきコレを飲んだんだけど、何故か何故か脳によぎった味がドクターペッパー
ttp://www.sapporobeer.jp/product/umeshu/akaumeshu/index.html
いや最近ドクペ飲んでないから味覚えてるのかと訊かれると怪しいけど。
興味がある人は試してみよう、アレよりは遙かに飲みやすいぜ。
-
うちの会社は月全体で10日休めるシステムなんで下手に休日増えると暦通り休みたい奴らのせいで自由に休みたい人間が自由度がなくなるという弊害が出るな
-
マリカ8は既にネット上では色々と情報が出てるから今更ダイレクトをやる必要が有るのだろうかと言う気もする
-
うちも祝祭日関係ないからおそらく影響はないかな
-
>>672
三月に公開された「LIFE!」という映画の吹替で、ヒロインの36歳(バツイチ12歳のコブ付き
を三石さんが演じてたけど、なかなか良かったよ。
…女子中学生かぁw
-
マリカ8ダイレクトでエアライド新作を緊急発表しよう(提案
-
>>689
今なら貼れる
ttp://www.toei-anim.co.jp/ptr/precure/index.html
Mk-IIやなんとかキャノンとか派生しない分MSよりも覚えるのは大変・・・
あと、この人はマミられる魔法少女じゃないので要注意
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm23320069
-
祝日は構わないが既にハッピーマンデーで名目とは乖離してることだし
いっそ休日を個人の裁量で取れるようにすればいい。
窓口が開いてないと片付かない用事でも休暇を取らずに片付けられるし
趣味や規制も個人レベルですり合わせて予定を組めるようになれば
せっかくのお出かけで混雑に巻き込まれる事も少なくなる
-
>>742
それやったら、一日も休みを取らせない企業が出てくると思うw
-
セレクターの4話みた
最後の主人公との絡みみてると主人公が求めてるものがすごくエロく不純にみえるな
薄い本が厚くなることはあってもカードが売れる要素が見えぬ
-
>>743
一週間に必ず休みは24時間取らせるようにって規定があるよー(ただし管理者はのぞく)
-
>>744
でも売り切れ続出よ
-
>>742
個人の裁量なんかにしたらたぶん休日ががっつり減るだろうな
国が定めているからなんとか休めるみたいなところもあるんじゃなかろうか
-
>>741
いっその事ライダーの様に、ファースト&セカンドプリキュア以外は忘れてもいい事に…
女児視点ではお友達だから、そういうわけにもいかないのだろうがw
-
>>745
週144時間労働か…
-
>Mk-IIやキャノンとか派生しない分MSXよりも覚えるのは大変
!!!
-
>>743
まぁ、裁量が名ばかりになるなら意味ないな…
-
まずは有給休暇消化率を100%にしないとな
-
自由裁量型の欠点はみんなの休みがかぶりすぎると業務に支障来たすし
有給は長期入院でもなきゃ消化しにくいって欠点もある
-
>>753
休みを取ることに遠慮するって風潮がまだ残ってる感じだしねえ。
当然の権利として主張できる風潮を作らんと。
-
休みを取っても仕事が減るわけじゃないですし…
-
>>754
上司「会社を何だと思っているんだ」
有給だろうとこの一言で脅される俺
-
定時過ぎに仕事持ってくるヤツが出る風潮をまずぶっ壊さないと無理だろう
仕事終わらせてくれねーから休み取れないみたいな感じになるし
-
ダッシュでまた新たな名言が生まれてしまった・・・
http://i.imgur.com/rHkr78m.jpg
-
>>757
あと当日の作業直前に予定表を書き換えるヤツとか
うちの上司(>>756と同一人物)だ
-
韓国の沈没事故、首相辞任したのかYO
部下のミスの責任を取ってくれる上司はありがたいけど、関係なさそうな事でまで責任取るのは大変やのぅ
-
>>758
いいのか、それで?w
-
>>756
「人命を何だと思ってるんですか?」と聞き返せ(棒
会社優先、仕事優先という意識が美化されてんのが問題だよねえ。
-
>>758
企画が成功した暁には店でも出してそうだw
というか、20周年記念企画が「ラーメン作るよっ!」ってアイドルはどうなのw
-
>>760
大統領じゃなくて首相でしょ?
お上の無茶な首切りにしか見えんが
-
>>758
まずこのやりとりからしておかしい
スタッフ「TOKIOのみなさんで世界一うまいラーメンを作ってください」
山口「それはどういうレベルでつくるの?小麦から?」
-
TOKIOって下手な芸人よりもサバイバルしてるよな。
-
>>765
TOKIO以外が言ったら台本にしか見えないやり取りだなw
-
定時から約20分後には、職場が閉鎖される今の会社最強。
(規模の小さな会社ゆえ可能な事なのですけどね)
残業代なんざ一文も払えないって本音と、公私の切り替えはキッチリと、という建前が見事に両立してます。
-
>>754
休みを取ったところで後で自分が苦しくなるだけ、
というのも有給が取りづらい理由だろうな
定時まで働いて終わる仕事量ならいいんだが
明らかに作業日数が足りない仕事が割り当てられたりすると…
-
>>765
TOKIOがいうと小麦を育てるところから入りそうでこわいw
-
>>770
本人達そこからやる気だったけどねw
-
TOKIOなら仕方ないで済みそうだから困る
-
>>768
定時から2時間経っても誰も帰る気配がないうちの職場
今年はGWもほぼ出社になってしまったんだがボスケテ
…割とガチでやっていく自信がなくなってきた
-
>>746
出荷絞って品薄煽って、な可能性も無くは無い
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
とりあえず、ソウダガツオは釣りに行ってましたも、リーダーが。
スタッフ全員酔う環境って凄いですも……そこで酔わないリーダーも凄いですがもー。
-
究極のラーメン(醤油)vs至高のラーメン(みそ)
ファイッ!
-
「手術したので3日は休みます」
「分かった、で明日畑出れる?」
認知症怖い
-
>>775
それを長瀬に一蹴されるリーダーw
-
>>773
そういう職場って
皆そのノリ(上司含めて)続けるから新人が休もうとすると論外扱いになるのよな……
-
TOKIOだと小麦の品種改良からできそうだ
-
>>773
真面目に転職先を探すなら早くて損はないぞ
-
>>779
要するに人の使い方がわからないんだと思うねえ。
自分と同じようにしろってのは他人には通じないってことを理解しないと使うことはできないと思う。
-
>>780
土作りから入るから10年は掛かるな・・・
-
>>780
オリジナル米作ったしね
-
いちおう、福岡県特産だと、ラーメンに特化した小麦「ラー麦」ってのはあるが、
アレは関東のラーメンに合うかどうか分からんな。
-
> 【ペルソナQリスキーまとめ3】
> ・ザコの一撃がざこじゃない
> ・毒のダメージがなんかおかしい
> ・後衛が2撃でしぬ
> ・前衛も2撃でしぬ
> ・ザコのくせに回避やめてください
> ・みんなのトラウマぜんたいすいみん
> ・帰還アイテム忘れてあばばばば
> ttps://twitter.com/ib0_0bi/status/460374040469704704
・・・どう贔屓目に見ても世界樹です
ありがとうございます
-
今北、
エスカRってまたおにぎりくん作画なのか
これは困った
-
>>786
贔屓目に見る以前にまんま世界樹じゃないか…w
-
だが待って欲しい、後衛が二発も耐えられるのだからむしろ有情では無かろうか(半棒
-
ファミ通のプレイインプレッションも掲載されたから貼っとこう
『ペルソナQ』見た目はキュート、中身は骨太!【プレイ・インプレッション】
http://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=81097
ttp://www.famitsu.com/image/33028/HF96W3z34q8E6SgWa84x57n8Ocd5G3x1.jpg
コレだけ見せられても間違いなくペルソナっては答えられないコト間違いなし!
-
>>779
一応、仕事が終わるのであれば休める
…限度ギリギリの残業を前提にしたような仕事量を
割り当てるのは止めてくれと上に言いたいが
>>781
今の職場が地方なので、
次を探そうと思うとまず完全に辞めなければならないのが…
あと正直、大した技術も経験も無いので次が見つかりそうにないw
-
>>790
世界樹(即答)
-
>>791
うーん、今の職場でしばらく耐えつつ、金になるスキルを現場で学んで
都会へ出るってパターンがいいのかなぁ……
-
>>791
その意識はブラックに都合がいいから、耐えられるうちに何か資格でも取るべきだね。
自分の身は自分で守らないと。組織は個人を守ってはくれないよ。
-
>>790
( -_-)合コン喫茶3次会・・・ああ、ペルソナ4のノリだ。
-
親戚の叔父さんに
「なんでもいいから最低でも食える資格は二つくらい持っておけ」って言われて
無理やり四連休取ってフォークリフトの資格とったなぁ
幸か不幸か使うような機会は今のところないけど
-
>>795
三次会ってコレ3階って意味か…w
-
フォークリフトと大特、けん引、大型、危険物乙と持ってるけど役に立ったことないなあ
-
八王子近辺で大規模な停電が起きてるみたいね
-
ITパスポートとかいう意味がほとんどない資格
-
今回のニコ超会議ってのでやるはずだったDQ10のコロシアムは曹操機材の不備で延期になったのか
それで今日出す予定ではなかったアップデートの情報やらを代わりに出したんだな
一ヶ月ぐらい前から準備していて一般プレイヤーも巻き込んだのに最悪な結果になったんだなぁ
公式コロシアム自体を延期になったようだけど、社会人プレイヤーは予定あわせとか大変だっただろうに悲惨だ
-
>>801
>曹操機材
三国志も無機物になる時代か
-
曹操機材になってるわ、放送機材の間違いだ
これって、凄い大失敗だけど誰が責任を取るんだろう
-
そりゃ責任者やろ
-
>>802
まあSDガンダムにはなってるので
-
>>803が責任を取ってコテになると聞いて
-
ええい! 楊修の首を討てい!
-
なんで停電してるんだ?
-
鶏肋鶏肋
-
>>808
てれあずまのせい(棒
-
まあペルソナのガワ被った世界樹だろうがアトラス自体が最悪消滅してた可能性を思えば
出るだけ御の字だろう。
……次は世界樹転生ですか?(世界樹ベースでメガテン。ただし戦闘難易度はセカキューとメガテンを足して割らない)
-
>>810
F5アタックのし過ぎか
どれだけ短時間に電気を消耗してるんだ(ぷんぷん
-
世界樹の世界観使うならメガテン本家よりもラストバイブルの方がよいと思う
-
英雄は君と世だとのたもうた曹操か、
で、曹操のおかげで停電しているのか どういうことなの
-
女神転生×FEはまだですか?
-
>>813
流石にオッサンゲヲタ以外覚えちゃいないだろうしなあラストバイブル。
あ、ストーリーはボンボン版準拠で(やめろ
-
>>787
なぜ困る
-
>>813
どうだろう
世界樹の世界観であれば
割と無理なくメガテン的な設定も使えるだろうし
どちらでも行けそうな気がする
-
>>817
買うしか無いからだ
なぜかE-2に出撃できなくなった、同じ編成で下見できたのに
良くわからない
-
>>819
母港が5、装備が20
空きがないと出れないで
-
>>819
閂市で僕と握手
-
>>820
それ忘れてたよ、
母港の増築工事するか
-
この停電は原発推進派の陰謀だ!
-
ルーズヴェルト・ゲーム見た。
-
豚の薄切り肉を材料にして
しょうが醤油に付け込んだから揚げはサイコーである
-
こりゃ来年2〜3月辺りに八王子は人口が増えるね
-
>>823
変電所が変なんです
-
> このおじさん変なんです!
!!!!!
-
>変電所が変態なんです
!!!!!
-
>>827
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/01/6f41d024827f2e96113f907c2cee7593.jpg
-
>>826
おのれ、ペンギン帝国(Bo
-
キラ付けまくってE-2送り出したがまた夜戦でボコられたでござる。
あとゲージ1/3なのに…
-
>>832
ボス前マスがいきなり夜戦で驚いたよ
-
ただいまコケスレ
>>765
うわあああ見たかったなあ
-
E-2は夜戦マスはそれほど苦労しなかったけど平均的に事故った
自分はさっきE-3クリアした、長波ドロップと報酬の天津風で島風のお友達が増えたよ!
けど新しい駆逐艦が増えるほど枠がきつくなる…
-
>>834
TOKIO分裂の機器(真顔
-
>>836
遠心分離器を作るの?
金属パイプを成形するレベルから?
-
>>837
ラーメンの派閥争い
味噌vs醤油
チャーシュー要るvs要らない
もやし要るvs要らない
-
TOKIOも大変だのーwと常日頃思う
-
>>838
とんこつはダメなんですか
-
ttp://aug.2chan.net/may/b/src/1398596730893.jpg
ttp://i.imgur.com/rHkr78m.jpg
楽器とは一体・・・
-
>>838
2^3回収録すればいいじゃない(棒無し
-
ドド
>>841
>>758
-
>>843
ID見てくれ
-
>>838
くああああ見たかった…
-
>>845
続き企画モノだから今後いくらでも見る機会は有るかと
今回はリーダーとぐっさんの醤油ベースカツオ出汁の回だったけど
その内長瀬の味噌ベースの話をやると思われる
-
太一は要らない子か(ぼ
-
その鍋はどこから作るんだろう
いや、いかん
流石にそこまではしないよな
-
醤油べーすなら普通鳥出汁だろ
-
>>847
松岡を忘れてるぞ
-
>>847
料理役だから材料揃うまでは・・・
-
>>846
楽しみだなあ
-
>>851
太一はどちらかと言うと食う方が似合うけどね
-
>>850
観そびれたから面子が判らないんだ
-
>>854
基本的に全員でやる企画
だから嗜好の相違から内輪もめして「解散だ!」ってなるんじゃないの?
・・・って松岡が言ってたw
-
明雄さんがなんとかしてくれるから大丈夫(Bo
-
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke23124.jpg
-
>>857
びんぼっちゃまに見える
-
追突事故 双子のきょうだい重体
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140427/k10014069531000.html
何で平仮名なのかなと思ったけど
>後部座席にいた小学3年の森智優くん(9)と智菜さん(9)の双子のきょうだいが
ああ、なる程
-
>>859
普通に「兄妹」か「姉弟」で良いような気も…
あまり一般的な語ではないから避けたのかな
-
>>858
あれはきっと見せブラござる
-
>>857
東京だと普通にいる
が、新潟だとまだ寒そうね
>>860
どっちが兄姉かわからなかった可能性も
-
というか双子の時点で兄妹、姉弟だからきょうだいって単語自体余分だよな
-
薄着の女の子は寒そうと思うけど
ファッションって合理的なものではないからな
ひょっとしたらファッションって合理的でない異形さを競うものなのかもしれないw
-
見せブラと言えば、、、
テレ東か
-
Tシャツで普通に過ごせる気温でも
肩出すとすげぇ冷えるんだよな
ファッションに命かけてる土方のおっちゃんすげー
-
>>866
_/乙(、ン、)_さすが副長
-
夜学に原付で通ってるから分かるんだが、行きと帰りの体感温度差が極端でとまどう。
行きと授業中は正直ジャンパー着てると熱いし、ジャンパーは季節違いだと感じる。
でも帰りには普通のかっこうしてると寒すぎる。どうにかならんものか。
-
<妖怪ウォッチ>2段ロケットで異例のV字反発 メディアミックスが奏功
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140426-00000018-mantan-game
文中、妖怪ウォッチのコロコロ連載はゲーム発売前から始まっているので
説明がおかしくなってしまっている
「妖怪ウォッチ」の漫画連載が12月15日発売の月刊コロコロコミックでスタート。ゲームのストーリーを先取りできるかも
ttp://www.4gamer.net/games/142/G014209/20121115094/
※↑2012年の記事
本当にテキトーだなあ・・
-
>>868
まあ原付ってかバイクなら素直にそれなりな長袖いるだろうやっぱ。
授業中は脱いでリャいいんだしキツイとこに合わせるべきだべ。
-
てれあずまんは最初はただブラした男のつもりだったんだけど
だんだん描いてたら身体だけ女性化したのよね
体はセクシーだが、てれあずまん。みたいな感じで落ち着いた
-
>>870
うーん、だよね?
今年の春から原付に乗って夜間に通い始めたんで、
学校行ってる間、冬物のジャンパー着てるのって周りの人に変だと思われるんじゃないか…って
心配だったんだ。
-
原付含めバイク乗りなら厚着でも別に不自然な所ないと思うがのう
-
牧物
ようやく災害無効に出来たぞ
まったく、今回の訪問販売は悪意しか感じられん
-
肌寒いと言うか怪我の面からしても普通に長袖推奨だしね。
-
_/乙(、ン、)_フルフェイス&ライダーツナギで授業を受けて、登下校は敢えて電車で
-
皆ありがとう。
じゃあ、自信をもって普通に季節外れでも長袖やジャンパー着ます。
>>876
却下という事で。
-
バイクで通学してるということがわかるように教室にバイクかついで入っていけばいいんだよ
肩に乗せたまま授業を受けることによってマッシブさを皆に見せつけるんだ
-
| ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / やあ
|:: \___/ /
|::::::: \/ /
-
ああ、定子様
ああ、定子様
定子様
13歳の人妻というのもなかなかそそるかもしれない
-
看護婦さんや理容師さんがぐうぜん就業中に触れるおっぱいー
-
原付ってとオレも近々近所の移動用に職場のバイク趣味な若いの経由で
買う予定なんだが田舎なもんでバイク用品店がろくにないw
ハーレーとかまで扱ってるような店に出向かんとろくに選べもしない状況とはw
ホームセンターで売ってるような半キャップじゃイヤだし
身につけるモンを通販で買うのもねえ。
-
>キン肉マン
牛「おい答えろグリムリパー!」
サ「サイコマンです!」
牛「じゃあ答えろサイコ野郎!」
【悲報】プラネットマン死亡フラグ成立
-
姫のためなら死ねるの定子様ー(3回目
…って先こされた!?
-
>>882
_/乙(、ン、)_そこで段ボール聖闘士ですよ
-
コケスレは何故おっぱい党員が多いのか
-
おっぱいは全人類にとって尊いものだからだ!
-
>>886
自分には無いもの。のせいじゃないか?
-
おっぱいはなくても、ちんちんはあるじゃないか
-
ちんちんはもう弄り疲れた……もういいよ……
時代はおっぱいだ
-
注:同一人物です
http://i.imgur.com/U2mbiCs.jpg
>>890
相手はいるのかね(棒
-
>>891
昔の絵と今の絵が違うのは普通普通
-
>>891
相手はいない!(血涙
だから、自分の平たい胸をもむんだ……合法だしね
-
その理論だとおっぱいとちんちんの両方があれば最強なんじゃね
-
>>892
つ「ガンマン」
https://pbs.twimg.com/media/Bhx820lCUAAX9al.jpg
-
冥王星ネタをどうするのか今から楽しみです
-
>>869
妖怪ウォッチってそんなに前から仕掛けを始めてたのか
そういうところは日野さんは周到だなぁ
-
>>897
http://tkk-base.com/img/DSCF0020.gif
-
>>898
_/乙(、ン、)_軟式ボールじゃねえよ
-
>>891
なんだか普通すぎてファッションショーのモデルみたい
-
日野氏は仕掛け人としての素質がすごく高いんだろうなあ
-
>>897
というか日野だけで突っ走ったプロジェクトじゃないし。
コロコロ編集部やちゃお含む小学館、玩具販売のバンダイも関わっている
アニメもそうだし、それなりに準備して仕掛けたプロジェクトだよ。
-
しまった!ギャレンジャックフォーム注文しくじった…orz
が、EWACネロだと?
-
日野さんは社長としては凄く腕が良い人なのは認める。
本人が一番やりたい事が脚本書く事で、その方面の才能はいくら努力しても伸びる要素0なのが悲しいが。
-
>>903
http://media.steampowered.com/steamcommunity/public/images/avatars/7d/7d662985aa41fe36a08ceee29ada4977bd0fd4c8_full.jpg
-
>>903
まぁこれでも見て元気出そうぜ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm23407120
-
>>904
子供向けで何度も当てられるもんだなぁと凄いと思う反面そういうもうやめなよと思うような
とこも持ってるなw脚本もだがオンライン関連の失敗率も中々だとは思う。
-
http://diamond.jp/articles/-/52232
健康堂
-
そういやトラブりまくってたワンダーフリックってどうなったん?
-
>>906
ありがとう!
関連で初めてカレーメシのCM見たw
70年代から80年代辺りのセンスだなぁ、ターゲットは小中学生なのか?
-
>>908
お前、このインタビュー読んでないだろ?
一度も健康という単語が出てこなかったぜ
-
>>904
逆に独立して社長業も兼ねるようになって駄目になる人とかも結構思い浮かぶ
-
L5に日野をうまいこと操縦できる人がいれば
もう少し安定したシリーズ展開なんかもできるんだろうなあ
-
黒い人か(棒
>>906
何言ってるのかわからんのだがこれはオンドゥルのせいじゃなくて繋ぎ方の問題だなぁ
-
>>911
てれあずまへの差し入れなんだろう(棒なし
-
eshop投票数
先週発売の現在値
シアト 187
おまけ スティール 6583 頭文字 1743
新品LL本体買うと1本DL出来るキャンペーン、あれペルソナ同梱も対象なんですね
ペルソナにさらにもう1本ついてると考えるとかなりお得だと思いました
-
>>908
照代ちゃんの新作じゃありませんか、ありがとう!
> 任天堂の個性のひとつは、ターゲットとするお客様を過剰に絞らないことです。
これですよこれw 古株サードは未だにこれをまねできていない。
そしてL5はこれを見習って次々とヒットを飛ばしている。
>>799
思ったよりずっと大規模だったようで。
屋外で停電が起こっている旨の放送があったのでご町内規模だと思ってました。
>>916
乙です!
同梱版も対象というのはわかりやすくて良いですね。
-
とは言えペルソナQは6/5発売だから対象ソフトも6月分以降にはなるのか
(妖怪とぶつ森は5/31まで)
おはよう
-
6月以降はFE覚醒やカルドセプトや時岡3Dやら、いつかのばら撒きキャンペーンで配信されたものだったりしたら泣けるなw
新規購入者には関係なく嬉しいと思うけど
-
「ドラクエX 超コロシアム大会」機材トラブルで中止!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20140427_646401.html
大会中止からの
>ここで斎藤氏が
>「もう、なんでもしゃべりますわ! 今日はこういう状態だからさ、言っちゃいけないことまで言っちゃおうか!」
>と、ニコニコ動画に投稿されたコメントに答えるなど“ぶっちゃけトークショー”がスタート。
ぶっちゃけトークショー開催で、
>堀井氏に水を向けると
>「そうですね。『X』……最近むしろね、アレこれ言っていいのかな? 次のを作ったりしてるんです」
>と、世界中のファン(と関係者)が仰天する恐ろしい発言が飛び出す。
例の発言か。
-
「新規ビジネス参入」の真意を話そう 自らを変化させ続ける任天堂の未来とは
――岩田 聡・任天堂社長インタビュー【前編】
ttp://diamond.jp/articles/-/52232
|з-) んー。本音が見えてこないな。
-
おはやう、コケスレ。
通勤定期の継続更新を忘れてた〜(大汗)
コロぱたのDLCを確認しようと思ったら、自宅無線LANルーターのセキュリティをいじったので、DSiLLは接続できなくなってた。
むー追加64ステージ全部DLしてねぇ。
(DLしてるの40ステージだった)
まぁ、追加ステージ無しでも一生終われる気がしねぇけど(笑)
-
>>921
娯楽関連会社のエラいさんが、先の計画をポンポン喋っちゃアカンとは思いますがね。
-
>>921
>>908
アレな子相手にドドるとは落ちぶれたな
罰として食べてきなさい
または磔
-
>>922
DSステーションから落とすという手もあるで
-
>>921
本音?
-
>>926
|з-) 本音。
-
>>927
よくわからない?なにに対する本音?
-
ゲーム儲からないから新規事業やります!みたいな?
-
経営者の本音なんて、どんな企業でも「儲けたい」の一点に尽きると思うけど。
-
htp://blog-imgs-44.fc2.com/y/o/k/yokunerukodomo/20101018170543be8.jpg
-
『くにおくん』最新作『熱血魔法物語』開発者インタビュー。
5人パーティでドラゴンと戦う、ファンタジーRPG風アクションの魅力とは?
ttp://dengekionline.com/elem/000/000/843/843419/
>イベントを進めるためのキーアイテムを装備して武器として殴ったりできるのですが、
>投げたり、殴られて落としたりするとなくなっちゃうことに開発の後半まで気が付かず……。
>一瞬、「これは自己責任だし……」という話もありましたが、余裕でそんなことはなく、
>サクッと修正されました。
当たり前だw
-
>>928
|з-) なぜQOLなのか。それで何を目指してるのか。
-
>>933
後編まだだし、私が岩田さんならまだ言わないなあ。
-
>>933
他所にパクられるかもしれないからまだ秘密、ってだけじゃないの
SCEという前例があるし
-
>>934
|з-) まあ後編まで待つか。
-
月曜日の爽やかな朝ー
おはやぁ
QOLはまだ目に見える形になってないからあーだこーだ言われてもなぁ・・・
-
>「もう、なんでもしゃべりますわ! 今日はこういう状態だからさ、言っちゃいけないことまで言っちゃおうか!」
>堀井氏に水を向けると
>「そうですね。『X』……最近むしろね、アレこれ言っていいのかな? 次のを作ったりしてるんです」
・・・これはポロリしたゆうていより斎藤さんの「言っちゃいけないことまで言っちゃおう」発言が一番悪い気がしたw
-
>>「そうですね。『X』……最近むしろね、アレこれ言っていいのかな? 次のを作ったりしてるんです」
|з-) これだとVer2.2とかの話ではなくXとは別物のことを示してるからなあ。
-
>>925
サンクス!
そういや、最寄りのトイザらスに設置してたな。
-
おはコケ
健康堂とか言ってるの見るに、内容理解せず脊髄反射で書き込んでるのかね、彼
だとしたら獣と変わらないな
-
>>939
11はそりゃ作ってるよ
噂聞いたのも随分前だし
-
>>941
任天堂さんが水面下で動いてるなんて思いもしないのだろう
-
>>941
ゲハのそいう奴らはそんなものでしょ
>>942
作ってないはずがないね
-
どうせならDQ11では無くDQS2だったとか斜め上の展開で(超金剛棒
-
WiiUのソフトも今発表されてるので終わりとか思ってそうだからなぁ・・・
・・・つーか据置版ぶつ森は出るんだろうか・・・?
-
|з-) つまりVITAにMHが?
-
水面下で開発→ダイレクトで強襲
このパターンは心臓に悪い
-
一部の例外を除いて任天堂ハードの発売予定は半年先くらいの目処が立つまで伏せてるように感じてるけどなぁ
-
>>943
任天堂が水面下であれこれやって無いときってあるのか、てなもんだ。
表に出されたものでしか思考ができないのは、企画発案レベルで発表しちゃうソニーの常識にとらわれてるのだろうか?
-
9製作中に10も作ってたってはっきり明言してるんだから
推して知るべーぬおはこけ
-
さて、スレ建て。
-
>>950
任天堂さんに動かれたら困るんだろう
-
痴呆症のじーちゃんが無事家族の元に帰れてハッピーエンド、警察はダメダメね。という記事を読んでふと思った事。
あれ?これ悪用すれば姥捨て山として機能しちゃわね?
-
PS3はPCエンジンとメガドラソフトやりますとか
相手側と調製すらせずに発表とかやったよな
-
名前もわからないボケ老人が数人介護施設にすでにいるとかいう話があるからな
家族に捨てられたのか
一人暮らしで徘徊して帰れなくなったのか
どっちにしても恐ろしい話だ
-
建てた。
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2307
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1398641304/
-
>>956
おとといNHKが取り上げたら、家族かもって名乗りがあって
一人判明したってニュースやってたよ
家族は行方不明になってすぐに警察には連絡していたらしいんだけれど
あずかっているホームは、住所どころか名前も年齢もわからないままなので
管轄が違う所まで徘徊しちゃうと、なかなか情報の共有化ができないんだと
-
>>957
乙
悪い見方をすると既に11に掛かり切りだから10の方は手綱を弛めて好きにやらせてると言う感じなのだろうか
-
>>959
そんなわけない
-
>>957
乙ダー!
さっさと埋めよう
11作ってるとして開発会社何処だろうね?
Lv.5?
-
アルテピアッツァは今何してんだろな
-
おはコケ
世間はGWだとかなんとかで盛り上がってんのに仕事でござる
家帰ってゲームしたいでござる…
-
>>956
現状、ボケた老人って養護老人ホームの方で受け入れ拒否する場合多いのに、
あのじーちゃんは結果的にちゃんと世話になれたからにゃあ。
家族が入居待ちしてる人の中には「ああすれば入れられるのか」と
邪心がよぎった人も居るんじゃないかな。
-
>>963
働こう
-
長寿とは本当に幸せのカテゴリの概念か
-
|з-)b テレビ東京フェスティバル本日から開催!!
-
>>962
スマホゲーとDLソフト少々、移植もやってるようである
-
最近は
アローオブラピュタ(3DSDL)
ドラクエ4(スマホ類)
かな<アルテピアッツァ
-
BSフジで山形勲版剣客商売やってるおはよう
-
>>957
乙
-
TVのイベントなんて夢工場にしか行ったこと無いけど、
どれだけしょぼいか少し興味湧いてきた。(棒
17歳にょろ
-
夢工房?マリオUSAの間違いだろ?
-
|з-)b 代々木体育館で僕と握手!!
-
>>869
浜村も脳トレ以外でこういう動き凄い珍しい
みたいな事言っているけれど、任天堂ハードなら脳トレじゃなくてもそこまで珍しい動きでもないような…
特に任天堂のソフトは年末によく伸びるし
-
今日から卓球なのか、スポンサーってJAなのね。
卓球の観戦てどうなんだろう、1コートの大きさ的に体育館だと臨場感がなさそうだが。
-
>>976
1つの体育館で複数の試合やってるんじゃないの?
-
>>975
|з-) いやアニメタイアップとかのゲームなんて珍しくないけど、
後からここまで火がついたのは珍しいよ。
アーケードゲームの前の子供の行列はまぎれもなく本物だった。
-
ただのジワ売れ、じゃないのがポイントなんだよね
-
まぁいつも通りに気がつくと人気が無くなって自然消滅コースにならないよう頑張れLV5。
-
>>977
うんそれで決勝とか以外は同時進行してるだろうし。
-
妖怪ウォッチアニメ面白いからみんなも見るといいよ!
-
>>982
時間変更してから見てないなあ。
ニコニコで見りゃあいいんだけど。
-
Amazonで試しに「妖怪ウォッチ DVD」で検索かけてみたが
…アレ?OPのCD+DVDの商品ぐらいしかまともに引っかからない…?
円盤売らないのかもしかして。もったいない。
-
>>978
なるほど、ただ売り上げが伸びるのではなくて
ここまで爆発的に売れ始めるのは珍しいわけか
-
>>985
あまり記憶にないね
-
|n メーター買ってきたんでWiiFitU始めました
|_6)
|と
>>980
|n △人気がなくなって
|_6) ○シリーズ乱発しすぎて
|と
-
逃走中の印象と重ねると、この時点で生産100万での品切れだから、
150万、もしかすると200万くらいは行きそうに感じる。
-
>>987
うな()さんのそうらあびいむ!が強化される!
-
>>989
筋量に比例するの?
-
>>990
おそらく
-
|з-) うむ。一応はミリオンだ。3DSソフトのミリオンでアニメタイアップものはこれが初になろう。
そしてこのまま行けばドラクエ7やパズドラを抜くかも知れない。
そう考えたら、いかにこれがデカイヒットか分かるものだ。
-
メーターチャレンジ始めると、どこでも良いから高さ稼げる場所ないかな…って探し始めるから気をつけろ!
とりあえず東京近郊で楽な山無いかな…
-
>>992
大変結構
-
>>990
バランス感覚が養われるので
筋力よりも送球姿勢などが改善されてさらに盗塁阻止率が良くなると思われる
-
>>993
スカイツリー?
-
>>993
飛行機乗ろうぜ(棒
-
>>997
高度4万フィート
-
1000なら紛失したおいらのFitメーターが発見される。
まぁ、次の買っちゃったんですけどね。
-
1000ならみんなはくたかに乗り納めオフに参加
費用は自腹
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■