■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2301

1 : ウナギダネ :2014/04/20(日) 11:13:46 0acVqx0A
ここは「PS3はコケそう」と思う人達が、遠き日の給食話に花を咲かせるスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「グンマー市立の幼稚園は皆」
「完全給食らしいので」
「楽チンです」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2300
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1397833938/

本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5308
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1397293355/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/


2 : ウナギダネ :2014/04/20(日) 11:14:51 0acVqx0A
コケそうな理由 Ver.6.71

集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルはE3でも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント
・アンドリュー「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、二周目までの累計はWiiUを下回る37万台。

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度3Q累計は24億円の黒字。
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??


3 : ウナギダネ :2014/04/20(日) 11:16:51 0acVqx0A
あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○息子がまだ話せない頃の動画とか見てた
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○可愛かった(こなみかん)
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________


4 : ウナギダネ :2014/04/20(日) 11:17:34 0acVqx0A
|n ぼく4ゲットくん
|_6)
|と


5 : 名無しさん :2014/04/20(日) 11:49:15 6iU2qL12

  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>前スレ1000
 (_フ彡        /


6 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/04/20(日) 11:49:52 e8uiWorA
何故だ!


7 : 名無しさん :2014/04/20(日) 11:57:09 S9xNEFu6
>>1乙です。


給食といえば、牛乳に入れてコーヒー牛乳にするコーヒー粉末やヨーグルト味の粉末が
好きだったなあ。
あと一時期フルーチェが出てた事があって、牛乳半分でフルーチェ作ってた。


8 : ◆hengaojxi2 :2014/04/20(日) 11:58:14 U3dZ0dwY
   _____      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /:\.____\  / 対ガッ用高性能ぬるボックスのテスト開始!
 |: ̄\(∩( ;゚∀゚) <   ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽーーーーーーーー!
 |:   |: ̄ ̄ ̄∪:|  \ ぬるぽっぽぬるぽぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!
               \____________

    バタンッ!!
 ________
 |: ̄\      \   <ヌルポヌルポー!!
 |:   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|


9 : 名無しさん :2014/04/20(日) 11:59:17 OTG9rJUg
>>8
 ________
 |: ̄\      \   < ガッ!
 |:   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|


10 : 名無しさん :2014/04/20(日) 11:59:56 x8.pmlQU
ん?しがないさんは何に対して何故だ!なんだろう?


11 : 名無しさん :2014/04/20(日) 12:01:18 OTG9rJUg
>>10
前スレ991の事だろう


12 : 名無しさん :2014/04/20(日) 12:02:38 mIxgPVLE
>>11
ああ、なるほど
律儀じゃのう


13 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/04/20(日) 12:03:05 e8uiWorA

>>10
そうらあびいむ


14 : 名無しさん :2014/04/20(日) 12:03:15 ZIQIEN.Q
暖かい所に牛乳を放置すると
半日位で、ヨーグルトっぽい固まりできるよ!


15 : ◆hengaojxi2 :2014/04/20(日) 12:06:12 U3dZ0dwY
卒業お祝い給食 松花堂弁当
http://www.kyo-gk.com/recipes/bake/000116.html

おいマジかよ


16 : 名無しさん :2014/04/20(日) 12:12:01 pglI4OBg
山奥の洋館に迷い込んだ学生さんたち主役の
基本的に銃を使えないバイオハザードがやりたいです
ビクビクしながら謎解きしたい


17 : 名無しさん :2014/04/20(日) 12:13:29 IDJymGgw
ただコケ

遅配の可能性が示唆された…
単価も6年で半減しているしもう駄目だな、こりゃ


18 : 名無しさん :2014/04/20(日) 12:17:17 aQ6yY3HM
>>16
短いなら兎に角それなりにボリュームがあると逃げたりするのがただの作業になるという問題が


19 : 名無しさん :2014/04/20(日) 12:17:40 IDJymGgw
初代SIRENが割とそれっぽい感じのような


20 : 名無しさん :2014/04/20(日) 12:18:58 XnXAJ9O.
給食の牛乳は子供を牛乳嫌いにしようとする悪の組織の陰謀だとしか思えなかったな
ぬるい時などは食べている途中に口に含むと吐きそうになるので
まず食べ始める前に半分以上飲んでしまうのが自分のセオリーだった


21 : 名無しさん :2014/04/20(日) 12:20:37 jifl6Cy2
>>20
人肌の温度が牛乳の味が一番出ると言うのに


22 : 名無しさん :2014/04/20(日) 12:20:56 IDJymGgw
O-157で有名な小学校にいましたが
小学校在学中に4度入院で吐いたこと数え切れず

多分、今思えば表ざたにならなかっただけで食中毒だったのだろうw


23 : 名無しさん :2014/04/20(日) 12:24:50 CfvNKarE
Wiiのサイレントヒルは攻撃は出来なくてひたすら逃げ回るだけだったなぁ


24 : ウナギダネ :2014/04/20(日) 12:25:06 0acVqx0A
>>16
|n コープスパーティー(初代)?
|_6)
|と


25 : 名無しさん :2014/04/20(日) 12:26:21 53E80NTQ
>>16
ある意味、遺作もそうかも


26 : 名無しさん :2014/04/20(日) 12:26:32 ZIQIEN.Q
洋館に潜む変態から逃げ延びるゲームはどうだろう?


27 : 名無しさん :2014/04/20(日) 12:27:54 OTG9rJUg
洋館に迷い込んで蝶々になるAVGと聞いて
※蝶々になっちゃ駄目です


28 : 名無しさん :2014/04/20(日) 12:29:38 IDJymGgw
初代コープスパーティは実に変態的だったな
何故あれが一般受けしたのか

>>26
洋館に出てくるコケスレ住民を倒していくゲーム?


29 : 名無しさん :2014/04/20(日) 12:32:27 53E80NTQ
>>28
> 初代コープスパーティは実に変態的
妹がおしっこ漏らすゲームだっけ


30 : 名無しさん :2014/04/20(日) 12:32:50 zdU7m5Ac
>>28
>変顔があらわれた!
>強引にPCの見積りを提示してくる!


31 : 名無しさん :2014/04/20(日) 12:34:25 OTG9rJUg
>>30
>緑「5万円しか出せない・・・」
>変顔はマジキチスマイルを使った


32 : 名無しさん :2014/04/20(日) 12:36:48 84aMez6s
>>23
心が折れそうになったよアレ


33 : 名無しさん :2014/04/20(日) 12:38:02 3xx49KIo
初代は別に一般受けはしてない気がする。
あの当時ツクールのコンテスト作品遊んでる時点で、十分マニアックと言うか一般的ではないだろうw


34 : ◆hengaojxi2 :2014/04/20(日) 12:38:14 U3dZ0dwY
>>31
>変顔「分かった!5万円で何とかするよ!」
>変顔は「バーサーカー」になった


35 : 名無しさん :2014/04/20(日) 12:39:12 IDJymGgw
>>32
この流れだと
緑の人の心が折れたように見えたw


36 : 名無しさん :2014/04/20(日) 12:40:10 84aMez6s
真説夢見館なんてなかった


37 : 名無しさん :2014/04/20(日) 12:41:36 6iU2qL12
緑の人は元気してるかなぁ?


38 : 名無しさん :2014/04/20(日) 12:43:06 IDJymGgw
ツクールゲーほぼプレイしない人でも
コープスと囚ペルは抑えてるって人は結構いたような


39 : 名無しさん :2014/04/20(日) 12:45:38 OTG9rJUg
>>34
この後に「嫁の親の仇ブレーキ」が無かったのが悔やまれる・・・


40 : 名無しさん :2014/04/20(日) 12:46:50 6iU2qL12
今日はとび森でイースターの日だー
……ぴょんたろうって何度見てもホラー映画の敵にしか見えないんだけど……
なんか怖いよ、アレ


41 : 名無しさん :2014/04/20(日) 12:47:18 IDJymGgw
ほんとうはこわいどうぶつの森?


42 : 名無しさん :2014/04/20(日) 12:48:40 OTG9rJUg
>>40
ちょっと離れるとため息吐いてるんだよね・・・アイツ
辛いんだなw


43 : 名無しさん :2014/04/20(日) 12:49:53 6nNoW60U
どうしてPCの見積りを出す変顔は
あんなにも生き生きしてるのだろう?


44 : ◆hengaojxi2 :2014/04/20(日) 12:50:52 U3dZ0dwY
>>43
最近はしっかり予算内で見積もりを出すことに喜びを
見出し始めてきた


45 : 名無しさん :2014/04/20(日) 12:51:03 eEt8eng6
http://i.imgur.com/hsvsr0V.jpg
うーむ...スカートが邪魔である


46 : 名無しさん :2014/04/20(日) 12:51:28 3xx49KIo
>>38
うん、言い方が悪かったかも。
当時(今もそうかもしれんが)PCゲーをやってる時点で少なくとも一般的とは言いがたいんではないかなと。
PCゲー界隈でって言う意味なら、まあ有名で多くの人がやってたから一般的と言えなくも無いが。


47 : 名無しさん :2014/04/20(日) 12:54:03 8/Z3Yk3Q
こぶパは一般受けじゃなくてわかりやすいマニア受けだと思うがw


48 : 名無しさん :2014/04/20(日) 12:55:03 IDJymGgw
>>46
そういわれたら否定できない
PCゲーは世界中で人気の洋ゲーのPC版でも10万本台前後だったしな


49 : 名無しさん :2014/04/20(日) 12:55:23 mIxgPVLE
>>42
ずっとジャンプしてるのは大変だろうね


50 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/04/20(日) 12:55:34 O8O0pjIw
>>45
やばい

なんかおもしろそう


51 : ウナギダネ :2014/04/20(日) 12:59:00 0acVqx0A
>>38
|n (ホラーゲー怖いから)プレイしたことはないけど、
|_6) 実況プレイ動画は両方とも見たなあ
|と コープスパーティーと囚人へのペル・エム・フルはどっちが古いんだろ


52 : 名無しさん :2014/04/20(日) 13:00:34 IDJymGgw
予算内で目的に最適化したモノやシステム作るの楽しいよ
つまらないとか面白味がないと言われるけど


53 : 名無しさん :2014/04/20(日) 13:01:04 HBfhplaE
>>45
セイントフォーは四人組だろうが…


54 : 名無しさん :2014/04/20(日) 13:07:08 IDJymGgw
>>51
コープスパーティのほうが古いね
PC9821やPC98NXであればWindows95や98でもそのまま動くよ


55 : 名無しさん :2014/04/20(日) 13:08:33 CfvNKarE
>>53
戦闘フォーとな?(←古い


56 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/04/20(日) 13:13:33 tjPyYMNY
    ,―――、 ツクール原作ゲームはForget me not -パレット-が面白かったです  
    |  ̄ω ̄|_ 
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ


57 : 名無しさん :2014/04/20(日) 13:19:20 OxODRkEY
パソコンより読書や動画みるためタブレットがほしいけどかっちゃうか新作待ちするか悩む


58 : 名無しさん :2014/04/20(日) 13:20:54 6t4TyOmI
買いたいと思った時が買い時だよ!


59 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/04/20(日) 13:21:28 IjOo5gcg
>>56
トリオザパンチか(棒


60 : 名無しさん :2014/04/20(日) 13:25:53 IDJymGgw
そろそろ新しいnexus出るかと思っていたが動きないね
秋くらいになるんだろうか?
となると、次のWinタブレットと時期かぶりそうだけど


61 : 名無しさん :2014/04/20(日) 13:26:46 OTG9rJUg
プチコン3号が7月に配信されるらしい

・・・来たか・・・(スクッ!


62 : 名無しさん :2014/04/20(日) 13:34:59 4FaS5L9w
>>57
個人的には液晶で字を読むのってけっこうつらいところがある。
電子インクが良さそうだけど、こちらは動画に適さない。
迷いどころだ。


63 : 名無しさん :2014/04/20(日) 13:36:26 8/Z3Yk3Q
>>62
迷ったら両方買えばいいってIYHスレの人がいってた!


64 : 名無しさん :2014/04/20(日) 13:38:07 4FaS5L9w
>>63
IYHerの言うこと真に受けると人生失うってIYHスレの人がいってた!


65 : 名無しさん :2014/04/20(日) 13:39:54 IDJymGgw
真面目な話
迷うようなものは理性が要らないと告げているものだろうw


66 : ウナギダネ :2014/04/20(日) 13:40:01 0acVqx0A
>>61
|n mjk
|_6) ニンドリフラゲかな?
|と プチコンの情報得られる唯一のゲーム紙だしなあれ


67 : :2014/04/20(日) 13:40:36 WvipG/h6
IYHは5年に一度くらいがいい


68 : ◆hengaojxi2 :2014/04/20(日) 13:41:36 U3dZ0dwY
>>65
違う(半ギレ


69 : 名無しさん :2014/04/20(日) 13:41:42 OTG9rJUg
>>66
418 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage] 投稿日:2014/04/20(日) 13:17:33.14 ID:FL9HhjPY0 [3/3]
プチコン (PetitComputer):
正式名称・配信開始時期ついに決定!
3DSダウンロードソフト『プチコン3号』は7月配信開始予定です!
http://smileboom.com/special/ptcm2/html_third.php #petitcom http://pic.twitter.com/6dTini7E7x

http://twitter.com/PetitComputer/status/457726583860506624

プチコン (PetitComputer):
なお正式名称『プチコン3号』ですが、ときどき表記は「プチコン3号 SMILE BASIC」となります。
どちらを使うかはお好みでどうぞ。これがBASIC言語だと忘れない私たちのいましめであり、
せいいっぱいの主張なのです。たしかそうです。

http://twitter.com/PetitComputer/status/457727870761066497


70 : ◆hengaojxi2 :2014/04/20(日) 13:44:39 U3dZ0dwY
そうだよ
PCといえばタダイマンだよ。

せっかくのGTX770。
実感できる物をなんか探さなきゃ(使命感


71 : 名無しさん :2014/04/20(日) 13:45:13 .qSnktNc
>>65>>68
そうだそうだ!変顔が迷わず買ったVitaやPS4は理性では不要と判断してたはずだ!


72 : ◆hengaojxi2 :2014/04/20(日) 13:45:55 U3dZ0dwY
>>71
PS4はKNACKが本気で気になったから。

なおVita


73 : :2014/04/20(日) 13:48:24 WvipG/h6
プチコンって入力どうやるねん
キーボード使えないの?


74 : 名無しさん :2014/04/20(日) 13:49:23 xa08Qvs2
ゲーム天国に期待してVITAを買って
ゲーム天国に絶望してVITAを売った

そんなコテなんていませんよ。


75 : ◆hengaojxi2 :2014/04/20(日) 13:50:03 U3dZ0dwY
ちなみにタダイマンのPCをCore-i5とGTX770にしたって言ったら
兄者が「は?(威圧」って言ってきたのは秘密な


76 : 名無しさん :2014/04/20(日) 13:52:57 IDJymGgw
変顔兄は何か強迫観念でもあるのか?w
変顔でも相当おかしいがそれに輪をかけてるレベルに見える


77 : 名無しさん :2014/04/20(日) 13:53:02 IHPSXEUc
>>75
呆れたのか、不満なのかそれが問題だ


78 : 名無しさん :2014/04/20(日) 13:56:14 IsNp14f2
>>77
変顔兄がcorei5で満足するわけがない


79 : ◆hengaojxi2 :2014/04/20(日) 13:56:50 jLNUeb4E
>>77
タダイマンが見積もりを頼んでる時に

ワイ「知り合い(タダイマン)が15万でPC見積もり頼んでるんだけど、兄貴ならどうする?」
兄「俺が10万足して25万で組む」
ワイ「」

と会話が成立しなかった経緯がある。


80 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/04/20(日) 13:57:54 O8O0pjIw
>>79
なんでそうなるのかねぇ?

じゃあ俺に10万くれよ


81 : 名無しさん :2014/04/20(日) 13:58:51 VE/e.eVE
商売やったら、あっという間に破産だなとは思ったw


82 : 名無しさん :2014/04/20(日) 13:59:34 OTG9rJUg
>>73
基本的にはタッチパネルを使ったキーボード入力
ただコマンド候補が出てくるので全部入力しなくても良い・・・はず


83 : 名無しさん :2014/04/20(日) 13:59:53 tVv0HYuk
DS系に繋がるキーボードはポケモンタイピングのやつだけだったか。
それもカートリッジに青歯内蔵してるからで。


84 : ◆hengaojxi2 :2014/04/20(日) 14:00:30 U3dZ0dwY
>>80
あの人病気だから。
一旦鬱で頭パーンしてるのもあるんじゃない。
最近は兄嫁の奮闘もあって「言うだけ」で済んでるけど。
リアルにタダイマンが兄者にPC組み頼んだら25〜30万級組んで15万請求するんじゃないかな。


85 : 名無しさん :2014/04/20(日) 14:02:26 8/Z3Yk3Q
変顔兄弟は遺伝子レベルでおかしい(確信


86 : RX-081 ν鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/04/20(日) 14:05:07 ITSFqmpI
>>84
_/乙(、ン、)_「10万円分は体で払え」ということか


87 : 名無しさん :2014/04/20(日) 14:06:18 .qSnktNc
>>86
それタダイマンにはただのゴホウビじゃない


88 : 名無しさん :2014/04/20(日) 14:06:40 8/Z3Yk3Q
ホモだって相手を選ぶ権利はある


89 : ◆hengaojxi2 :2014/04/20(日) 14:07:49 U3dZ0dwY
>>85
最近俺は「与えられた予算内で最大級を」ってのに目覚め始めたからなあ…
それやり始めてから兄者が如何におかしいか気づき始めた。
今の俺は緑の人の予算提示なら出直しさせてるね。

昔の俺もあの人も
「与えるからには、まず自分が満足するレベルを」
が基本線だったからなあ…
んで、その「満足するレベル」ってのが異様に高い。
兄者は俺以上に高い。
だって、個人用のPCでi7 3930Kか3960Xで悩んだ人だしw
4770とかi5とかそもそも眼中に無い。


90 : 名無しさん :2014/04/20(日) 14:14:09 4FaS5L9w
>>89
個人用というか、ゲーム用?
兄者はPCゲームするの?


91 : ◆hengaojxi2 :2014/04/20(日) 14:15:37 U3dZ0dwY
>>90
するっちゃあするよ。
でも…ねえ…


92 : RX-081 ν鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/04/20(日) 14:17:39 PCsPWncg
_/乙(、ン、)_俺もPCゲーするからわかるけど、そこまで高いスペックいらないだろ


93 : 名無しさん :2014/04/20(日) 14:19:26 Wy0dF5Wc
後で困らなかったら好きにすれば良い


94 : ◆hengaojxi2 :2014/04/20(日) 14:21:38 U3dZ0dwY
最近知ったけど
あの人4K視野に入れてるみたいだしなあ…

どうすんだろ(呆


95 : 名無しさん :2014/04/20(日) 14:22:43 4FaS5L9w
>>91
PCはAPUのように1チップ化が進むようだし、いずれAPUのランク選ぶだけみたいになるだろう。
自作PCって考え方も消滅するだろうけど、そこから兄者はどこへ行くことになるだろうか。


>>92
最新ゲームを最高設定で、なんて人もいるだろうけど、
それが目的になったらゲーム楽しんでると言えるのだろうか。


96 : 名無しさん :2014/04/20(日) 14:22:48 OTG9rJUg
>>94
昨日のあのディスプレイ買うのだろうか・・・?


97 : RX-081 ν鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/04/20(日) 14:25:53 35jCldrY
>>94
_/乙(、ン、)_タダで4k体験できていいじゃん。クソだったとしてもお前にダメージないし


98 : ◆hengaojxi2 :2014/04/20(日) 14:26:00 U3dZ0dwY
>>96
相応の値段まで下がってきたら
マジで考えると思うw


99 : 名無しさん :2014/04/20(日) 14:29:37 CfvNKarE
CGをやってるとかで無いなら4kはまだ必要無い気がするけどなぁ


100 : ◆hengaojxi2 :2014/04/20(日) 14:30:57 U3dZ0dwY
4Kディスプレイが5万円台になったら考える(迫真


101 : 名無しさん :2014/04/20(日) 14:35:47 FZWrMP8Q
ASCII:国内4Kテレビ市場でソニーは圧倒的に強かった
http://ascii.jp/elem/000/000/885/885443/
>「4Kテレビ市場におけるブラビアのシェアは、金額ベース・台数ベースともに約70%

>「(ソニーが4Kテレビ市場の7割を占めている)現在の状況こそ異常。目指すところは4Kテレビ市場そのものの拡大だ」
…まぁ今の時点で突っ込んでるのがソニーぐらいしか居ないって意味だろうケド。


102 : 名無しさん :2014/04/20(日) 14:36:16 IHPSXEUc
8Kとか言い出さないあたりまだ現実的ではないだろうか(ぼう


103 : ◆hengaojxi2 :2014/04/20(日) 14:39:36 U3dZ0dwY
地デジ開始需要
地デジ本格移行(アナログ終了)需要
その間の五輪・W杯需要
3D需要
4K需要←New!

家電屋「TV売らなきゃ(使命感」

馬鹿じゃねえのか


104 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/04/20(日) 14:39:47 xZ7tTQCM
>>102
8Kはまだ量産されていない


105 : 名無しさん :2014/04/20(日) 14:41:23 OTG9rJUg
テレビだけ頑張って売ってもなぁ・・・
見るモノが無くなりつつあるんだけどねぇ・・・


106 : 名無しさん :2014/04/20(日) 14:41:30 R4DKtiZc
4Kは多少値下げした程度じゃ売れないから価格競争にならないよ、やったねSONYちゃん


107 : 名無しさん :2014/04/20(日) 14:42:12 8/Z3Yk3Q
3Dテレビとは何だったのか


108 : 名無しさん :2014/04/20(日) 14:42:39 FZWrMP8Q
試しにソニーの4KTVサイトを見てきたけど
DisplayPortが付いてるモデルが見当たらねえ…
こんなんじゃPCモニタとして使い物にならないよ!(あくまでTVです


109 : 名無しさん :2014/04/20(日) 14:43:27 CfvNKarE
>>101
そう言えば家電屋の店頭ではBRAVIAくらいしか見た記憶が無いな…


110 : 名無しさん :2014/04/20(日) 14:43:47 6iU2qL12
おー、年齢を考えるとまだ予断を許さないがとりあえず良かったね!

声優の横山智佐が妊娠を発表!44歳「しっかり産みたい」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140420-00000094-spnannex-ent
 声優の横山智佐(44)が第1子を妊娠し、5カ月に入ったことを19日、自身のブログで発表した。

 ゲーム「サクラ大戦」のヒロイン・真宮寺さくら役などで有名。
ゲーム「サクラ大戦」のヒロイン・真宮寺さくら役などで有名。
「週刊少年ジャンプ」の読者コーナー「ジャンプ放送局」のアシスタントを務め、ちさタローの愛称で親しまれた。


111 : 名無しさん :2014/04/20(日) 14:44:04 OTG9rJUg
>>107
アバターで注目を浴びたものの3D版アバターのソフトを囲ってしまった為に広がらなくなってしまった感・・・


112 : 名無しさん :2014/04/20(日) 14:45:28 FZWrMP8Q
>>111
アレは囲った本人のパナソニックですら失策だった気がする…


113 : ◆hengaojxi2 :2014/04/20(日) 14:46:31 U3dZ0dwY
俺の自室のTVは3Dだったと思う。

一度だけ世界遺産かなんかのときに3Dにして見ただけだわ


114 : 名無しさん :2014/04/20(日) 14:46:38 8/Z3Yk3Q
4kじゃなくて3kディスプレイ使ってるけど字が小さいです(棒


115 : 名無しさん :2014/04/20(日) 14:46:43 z4w0SYX2
色々妥協した結果icore5、8G、SSDで十分条件は満たしてた感


116 : 名無しさん :2014/04/20(日) 14:48:13 tVv0HYuk
ビートたけしが母親が割と歳いってからの子供だった気がしたが
43の時か。


117 : 名無しさん :2014/04/20(日) 14:49:54 84aMez6s
4k? THE世界遺産4K


118 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2014/04/20(日) 14:49:54 0oHbYW5M
>>110
ちさタロー44歳か…。
うおお。


119 : ◆hengaojxi2 :2014/04/20(日) 14:49:57 U3dZ0dwY
>>115
内緒やけどゲーム用でも
それにミドルアッパーぐらいのVGA足せば
大体は事足りるで(小声

「最高設定でガッツリ動かす」ことに快楽を覚えるような人種じゃなければw


120 : 名無しさん :2014/04/20(日) 14:51:34 OTG9rJUg
>>112
BDのマトリックスになり得たかもしれないキラータイトルだったんだけど
売る前に「やっぱり劇場で見ないと意味無いよね」の一言で全て吹っ飛んだ
そもそも映画館で見れば高くても2000円程で済んで家庭で見ようとすると2、30万くらい掛かるんだから当然ちゃ当然だけどね・・・w


121 : 名無しさん :2014/04/20(日) 14:51:45 Ugsk2orM
>>118
おかしいなあ
いまだに女子高生のイメージがあったが


122 : 名無しさん :2014/04/20(日) 14:51:45 6iU2qL12
>>118
俺らも同様に年を取ったからな。
もう17歳になったんだし・・・・


123 : 名無しさん :2014/04/20(日) 14:53:08 /mPkrIWk
安倍さんは移民政策否定派なのか


124 : 名無しさん :2014/04/20(日) 14:57:51 FZWrMP8Q
早いトコ人間にDisplayPortが搭載されないかな…
「画質が悪い!」とか言っても「お前の性能が足りてないんだよ!」とか返されるんだ…


125 : 名無しさん :2014/04/20(日) 14:58:08 3xx49KIo
>>110
最近だと鬼灯の冷徹で犬の役やってたなあ。


126 : 名無しさん :2014/04/20(日) 14:58:50 OTG9rJUg
>>124
色々実行中にプラグ引き抜かれて絶命する辺りまでがテンプレ(ぼ


127 : RX-081 ν鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/04/20(日) 14:59:46 ynv.CgqQ
>>111
ttp://blog-imgs-15.fc2.com/b/q/m/bqmovie/54254255.jpg


128 : 名無しさん :2014/04/20(日) 15:00:34 CfvNKarE
>>118
NGラムネが24年前という現実…!


129 : 名無しさん :2014/04/20(日) 15:01:06 OTG9rJUg
>>127
エイリアンが絡むだけでB級臭くなるのは何故だろう・・・w


130 : 名無しさん :2014/04/20(日) 15:01:07 IHPSXEUc
そろそろ発売が近いが、マリオゴルフダイレクトはしないのだろうか


131 : 名無しさん :2014/04/20(日) 15:01:55 FZWrMP8Q
>>126
ハハハ単なる映像端子だし抜かれたダケで死ぬわきゃないよハハハ
(カラフルに明滅するピカチュウショック映像を用意しながら)


132 : 名無しさん :2014/04/20(日) 15:04:38 .qSnktNc
>>131
ピカチュウじゃ無いよ、ポリゴンだよ(ぼー


133 : ウナギダネ :2014/04/20(日) 15:04:46 0acVqx0A
>>124
|n うっかりディスプレイに繋げたまま寝ちゃって、
|_6) 変態な夢がディスプレイに大写しにされてしまうんです?
|と


134 : 名無しさん :2014/04/20(日) 15:05:39 OTG9rJUg
>>132
拘置所のポリゴン「冤罪だっ!」


135 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/04/20(日) 15:07:11 O8O0pjIw
横山ちさって44なの?
あるぇ?
俺が中学の時には既にジャンプ放送局で仕事してたよな
高校生バイトだったのかよ?


136 : ウナギダネ :2014/04/20(日) 15:07:24 0acVqx0A
|n 初めて来たけどAEONモール高崎DEKEEEEE
|_6)
|と


137 : 名無しさん :2014/04/20(日) 15:07:27 CfvNKarE
PCの事を良く分かっていない人がモニタの方を本体だと思ってしまうのは良くある話


138 : 名無しさん :2014/04/20(日) 15:07:40 FZWrMP8Q
会社でプレゼン中にうっかりブルマ女将を思い出しちゃって
スクリーンいっぱいに映しだされちゃうんだ…


139 : ◆hengaojxi2 :2014/04/20(日) 15:08:10 U3dZ0dwY
出たぜ
田舎の絶対的スポットイオンモール


140 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/04/20(日) 15:09:15 O8O0pjIw
>>136
田舎は土地が余ってるから
関東最大規模とか多いんだよ

ってウルセーよほっとけ


141 : 名無しさん :2014/04/20(日) 15:10:33 IHPSXEUc
ああいう所は行く度にデッドライジングごっこを妄想する


142 : 名無しさん :2014/04/20(日) 15:10:40 FZWrMP8Q
大規模ショッピングモールが日本でも馴染んできたし
そろそろコッチでもゾンビが湧き出してきてもイイ頃合い


143 : ≡:> :2014/04/20(日) 15:10:57 th5uROGk
ドラクエ10バージョン2のフォンデュ見てたらピザ食いたくなった

絶対あれピザハッ


144 : 名無しさん :2014/04/20(日) 15:12:01 OTG9rJUg
この画像の出番か!(違
ttp://24.media.tumblr.com/tumblr_m8ykysMpp31rsz6oho1_1280.jpg

>>141
最近では逃走中の舞台になってるイメージ


145 : ◆hengaojxi2 :2014/04/20(日) 15:15:04 U3dZ0dwY
ウチから一番近いのは神戸北かな?イオンモール
伊丹…は微妙に遠いか


146 : 名無しさん :2014/04/20(日) 15:15:26 OxODRkEY
田舎の熱いナンパスポット、それがイオン(棒)
イオンでたまにちょっと前のゲーム安売りしてて穴場


147 : 名無しさん :2014/04/20(日) 15:18:06 8/Z3Yk3Q
せめてすれ違いスポット…w


148 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/04/20(日) 15:18:12 O8O0pjIw
まぁせっかく群馬に居るなら
山田電気総本店とか行ってみると良い

あれ?
いまは何処が総本店なんだ…
まぁいいか


149 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/04/20(日) 15:19:42 O8O0pjIw
いつの間にか総本店は池袋になってら

けっ


150 : 名無しさん :2014/04/20(日) 15:19:44 yhZZmMJk
>>144
逃走中で使われたショッピングモールは、確かむちゃくちゃ寂れたところじゃなかったっけ?w


151 : ウナギダネ :2014/04/20(日) 15:25:53 0acVqx0A
|n すげぇ、こんだけ人がいるのに、ファンタジーライフリンクとトモコレと電波人間3が一件ずつ位しかすれ違ってない
|_6) すれ違い広場はゼロだ
|と 逆にすげぇ


152 : 名無しさん :2014/04/20(日) 15:27:17 OTG9rJUg
>>150
いや普通に客入る所だよ
イオンレイクタウンとか沖縄のアメリカンビレッジとか・・・

行った事有る所がテレビに出ると何か変な気分になる・・・


153 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/04/20(日) 15:27:38 O8O0pjIw
言ったではないか
田舎はすれ違わないと

だからいつもクソクソ言ってるんだよ


154 : ◆hengaojxi2 :2014/04/20(日) 15:28:53 U3dZ0dwY
>>149
まぁヨドバシカメラなんかも
一応まだ本店は新宿西口だけど
東京主力はマルチメディアAkibaだったりするし
最高売り上げはマルチメディア梅田だし
時代の流れって奴ですよ。


155 : :2014/04/20(日) 15:30:11 WvipG/h6
イオンはマレーシアの2店舗まで制覇している。

あとタイのちっこいやつ
インドネシアもできるそうだが・・・ あそこの交通事情めちゃくちゃなのにどないすんだろ・・・


156 : RX-081 ν鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/04/20(日) 15:30:12 h6/78WMM
_/乙(、ン、)_山梨バカにしてるやつがいるな


157 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/04/20(日) 15:31:03 O8O0pjIw
>>156
ぷっ
だってお前のところ海ねーじゃん


158 : 名無しさん :2014/04/20(日) 15:31:05 Ugsk2orM
>>153
DQM2はオンライン対戦した人ともすれ違いできるのはそういうの解消のためなのかねえ


159 : 名無しさん :2014/04/20(日) 15:31:16 OTG9rJUg
山梨でほうとう食べて信玄餅買いたい・・・


160 : 名無しさん :2014/04/20(日) 15:32:00 8/Z3Yk3Q
おう
コケスレの中心地こと奈良をdisってんじゃねーよ


161 : ◆hengaojxi2 :2014/04/20(日) 15:33:59 U3dZ0dwY
奈良なんて鹿と大仏しかないじゃん(暴言


162 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/04/20(日) 15:34:51 O8O0pjIw
>>157
うるせー、樹海に埋めるぞ。と


163 : 名無しさん :2014/04/20(日) 15:34:58 8/Z3Yk3Q
>>161
寺も古墳もあるだろいい加減にしろ


164 : 名無しさん :2014/04/20(日) 15:35:06 HzABj5aU
>>155
ベトナムにもね

「客が来るはずがない」ベトナムイオンの快挙 下馬評を覆し15万人のベトナム人が押し寄せた!
ttp://toyokeizai.net/articles/-/32639

>グランドオープンした11日、館内は現地で暮らすベトナム人でごった返した。
>1日の来場者数はなんと15万人。バイク5万台、クルマ1000台で詰めかけた客で
>巨大な館内は混雑となり、一時は入場規制が敷かれたほどだ。

さすがベトナム、バイクに何人乗ってかけつけたんだw
子供を2〜3人、前後に乗せていたりするからなぁ


165 : 名無しさん :2014/04/20(日) 15:39:10 8DEuec7E
自演乙


166 : 名無しさん :2014/04/20(日) 15:40:08 jifl6Cy2
短距離競馬は内側が有利だが
皐月賞はどうだろう?


167 : :2014/04/20(日) 15:40:10 WvipG/h6
ベトナムも首都近郊をめぐる鉄道がないんよなぁ
インドネシアはなんか中途で中座したかで
鉄筋丸見えの柱だけ残ってやがる・・・


168 : 名無しさん :2014/04/20(日) 15:42:03 OTG9rJUg
>>165
ttp://blog-imgs-33-origin.fc2.com/s/h/u/shuuya/090809-005148-720x480p-225714.jpg


169 : 名無しさん :2014/04/20(日) 15:44:15 /mPkrIWk
ジエンさんは戦い方覚えると楽しいけど
最初はわけわからんよね


170 : 名無しさん :2014/04/20(日) 15:45:32 8/Z3Yk3Q
>>168
ttp://kusuri-jouhou.com/img/chemistry-aaa4.gif


171 : 名無しさん :2014/04/20(日) 15:47:27 pZIY3A/g
>>166
連続開催の最終週だから、
馬場がボロボロで有利ではない


172 : :2014/04/20(日) 15:48:36 WvipG/h6
白い方が勝つわ


173 : TakoSoft ◆TaKo3dvgl2 :2014/04/20(日) 15:48:50 Om2kR5LY
>>169
何回か挑んでわけわっかんなかったので
私のモンハン3gはそこで終わりました…


174 : 名無しさん :2014/04/20(日) 15:49:03 OTG9rJUg
俺の中でのダレンさん攻略
・背中に乗ってピッケルを振るう
・バリスタで角を徹底的に狙う
・爆弾で角を徹底的に(ry
・撃龍槍で角を(ry
・角壊したらサブタゲクリアで撤収


175 : 名無しさん :2014/04/20(日) 15:53:42 6iU2qL12
田舎のイオンはオールインワンというか豪華スポットというか、
田舎の学生はイオンデートありうるからな。


176 : 名無しさん :2014/04/20(日) 15:53:47 tXOWLT5Y
これで覚えた
ttp://blog-imgs-50-origin.fc2.com/b/a/s/bassy84/20120714104042ebb.jpg


177 : 名無しさん :2014/04/20(日) 15:55:58 OTG9rJUg
>>176
双剣持って何処でも良いので適当に乱舞してれば勝てるよ!
勝てるよ!


178 : ウナギダネ :2014/04/20(日) 15:59:08 0acVqx0A
|n ゲームカードケース12がうりきれてやがる
|_6) おのれ
|と
   有料だけど子供あずかってくれて遊ばせられるスペースがあるのは素晴らしいな


179 : 名無しさん :2014/04/20(日) 16:02:35 6iU2qL12
>>173
・基本、近づいてくるまでは照準付きの砲弾で両牙を撃ちつづける。
・時々岩投げてくるのでそれはよける。
・船ごと全体攻撃を仕掛けてくるときは船に搭載された銅鑼鳴らしてキャンセルする。
・船に両牙のせて止まってる時は頭に乗って傷がある背中部分を乱舞して攻撃する。
・最終ステージになったら、自ら近づいて行ってジエンのワキを「やめなよぉーーーー!!」って
叫び声上げるまで乱舞する

以上を守ればジエンは簡単に狩ることができます。


180 : 名無しさん :2014/04/20(日) 16:03:04 OTG9rJUg
>>178
つ[ http://club.nintendo.jp/present/itempop_p169.html ]


181 : 名無しさん :2014/04/20(日) 16:04:18 fvPe6iP.
田舎だからモール成功するわけじゃないけどね
ピエリ守山みたいに廃墟モールになることも


182 : 名無しさん :2014/04/20(日) 16:05:03 /l9lodqc
>>155
インドネシアかあ… 某映画の案内聞いて、ちょっと考えてしまう国になった。
まあ私とはなんの関係もないけど。


183 : ウナギダネ :2014/04/20(日) 16:10:15 0acVqx0A
>>180
|n 尼で買うからいいもん
|_6)
|と 休憩スペースでモンハン(多分)4やってるボーイズがいる


184 : 名無しさん :2014/04/20(日) 16:13:13 3WFi7rUU
>>157
津波がなくて良いじゃん
あと夏に変な奴が出没する確率が減る


185 : 名無しさん :2014/04/20(日) 16:13:54 6iU2qL12
>>183
それとなく近寄ってすれちがい4人ゲットするんだ。


186 : ◆hengaojxi2 :2014/04/20(日) 16:14:58 U3dZ0dwY
>>184
土砂崩れ「おいすー^^」


187 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/04/20(日) 16:15:31 kmDEYluw
いつもならそんなに混んでない日本初のアウトレットモールが今日は珍しく混んでやがった
靴買うだけでこんなに疲れるとは・・・


188 : 名無しさん :2014/04/20(日) 16:18:22 gVS.Owqk
奈良ってどこからでも大仏見れるんでしょ(真顔)


189 : 名無しさん :2014/04/20(日) 16:19:24 3WFi7rUU
>>186
残念だが貴方の胸のような平地だ


190 : 名無しさん :2014/04/20(日) 16:19:58 9WDlCu0I
奈良では大仏様が諸君を見ている


191 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/04/20(日) 16:20:22 xZ7tTQCM
>>188
そこは鹿じゃないの?


192 : 名無しさん :2014/04/20(日) 16:20:49 8M0dK39U
>>188
奈良のは鎌倉と違って大仏殿の中に有るからそれはムリw


193 : 名無しさん :2014/04/20(日) 16:22:10 OTG9rJUg
鎌倉も津波が来る前は大仏殿が有ったんだけどなぁ・・・


194 : 名無しさん :2014/04/20(日) 16:23:50 FZWrMP8Q
奈良の大仏と牛久の大仏が戦ったらどっちが強いの?


195 : 名無しさん :2014/04/20(日) 16:24:58 IHPSXEUc
大型ショッピングセンターって色々な施設があるから一日居れると思ったが
人が多くて途中で帰りたくなるんだろうな


196 : 名無しさん :2014/04/20(日) 16:25:57 PJxQ43eQ
高岡大仏が勝つよ


197 : 名無しさん :2014/04/20(日) 16:26:57 6iU2qL12
>>195
海外とは違って日本のショッピングセンターはゾンビが襲ってくることはないので
途中でだいたい飽きる。


198 : 名無しさん :2014/04/20(日) 16:27:04 jifl6Cy2
>>175
ジャスコ?


199 : 名無しさん :2014/04/20(日) 16:28:51 Ugsk2orM
>>197
日本はオバタリアンが襲ってくるからな


200 : 名無しさん :2014/04/20(日) 16:31:01 jifl6Cy2
>>199
前見てない女児も突進して来て
女児の頭が股間に当たる時もある


201 : 名無しさん :2014/04/20(日) 16:31:34 FZWrMP8Q
大阪とロンドンは通行人が襲ってくる魔都だとゲームで勉強した…!
(熱血硬派くにおくんとシャーロック・ホームズを握りしめながら


202 : 名無しさん :2014/04/20(日) 16:32:13 9WDlCu0I
ウィラメッテも「ショッピングモール以外は何にもねぇよhahaha」って言ってたもんな
滋賀のアレは早くゾンビ戯れ型総合施設として再スタートしてくれ


203 : 名無しさん :2014/04/20(日) 16:32:59 3WFi7rUU
>>201
シャーロックホームズの通行人は実はホームズの命を奪うために派遣された刺客だって攻略本で解説されてた。


204 : 名無しさん :2014/04/20(日) 16:33:54 Ugsk2orM
>>200
一度ショッピングセンターで、幼女が父親と間違えたのかいきなり手を繋いできてやばい事象になりそうなことあったなあ


205 : 名無しさん :2014/04/20(日) 16:34:14 FZWrMP8Q
>>202
ゾンビの原料である客が居ないから無理(真顔


206 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/04/20(日) 16:36:09 O8O0pjIw
コケスレの農奴ども

俺はやったぞ
トロピカル出したぞ、うぇーい

ゲームバカの俺が2ヶ月かかるってどんだけだよ
ここからが本当のスタートなのに燃え尽き症候群ですよ


207 : 名無しさん :2014/04/20(日) 16:37:10 FZWrMP8Q
隠しボスがドロップする最強武器に使い途が無い的な…


208 : 名無しさん :2014/04/20(日) 16:39:00 02OaF8tU
>>201
東京も襲ってくるだろ (たけしの挑戦状)


209 : ウナギダネ :2014/04/20(日) 16:41:23 0acVqx0A
>>181
|n ピエリは交通の便が恐ろしく悪い&交通費が高くつくんだっけ?
|_6)
|と


210 : 名無しさん :2014/04/20(日) 16:41:31 FZWrMP8Q
春日部…はあくまでいじめっ子設定だっけ(SFCクレしん


211 : 名無しさん :2014/04/20(日) 16:43:12 9WDlCu0I
>>207
割と最近になってから実績という概念に抽象化されたことで
逆に使い道が発明されたのかも…


212 : 名無しさん :2014/04/20(日) 16:44:45 6iU2qL12
俺んちは田舎だから毎日確実にすれ違いたいなら
セブンイレブンによってセブンスポットで1人すれ違うしか選択肢がない。


213 : 名無しさん :2014/04/20(日) 16:45:00 .qSnktNc
>>181
店舗数
約200店(開店時点)
3店舗(2014年2月時点)

ゴクリ…


214 : ◆hengaojxi2 :2014/04/20(日) 16:46:59 U3dZ0dwY
>>213
ピエリ守山「秋に本気出す(迫真」


215 : 名無しさん :2014/04/20(日) 16:55:11 FZWrMP8Q
個人商店間戦争→スーパーマーケット間戦争→ショッピングモール間戦争

戦争の大規模化は確実に進んでいる…!
果たして次世代の主力兵器とは一体なんだ…?!


216 : ◆hengaojxi2 :2014/04/20(日) 16:59:16 U3dZ0dwY
コストコとかいう黒船


217 : ウナギダネ :2014/04/20(日) 16:59:38 0acVqx0A
>>157
|n グンマーも海ないじゃん
|_6)
|と


218 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/04/20(日) 17:00:46 xZ7tTQCM
>>215
うなぎ(略)のそうらあびいむ?


219 : 名無しさん :2014/04/20(日) 17:01:09 NWycfkqQ
[インディーズゲーム]PS4でも注目 ゲーム業界の救世主となるか?
ttp://news.mynavi.jp/news/2014/04/20/009/
何かこういう論調気持ち悪いなあ…


220 : 名無しさん :2014/04/20(日) 17:02:07 9WDlCu0I
デパート→スーパー→コンビニとローカル化が進んでたもんで
Amazonの様なパーソナライズされたゴールに行くと思ってたけど
最近になって大型ショッピングモールが流行り始めてびっくりしてる
(大店法が契機なんで、理由も需要もあって出てきたものだが)


221 : 名無しさん :2014/04/20(日) 17:02:13 4FaS5L9w
>>215
ああまぁ、ゲーム業界的な感じか?


222 : ウナギダネ :2014/04/20(日) 17:02:45 0acVqx0A
|              人 人
|            ノ (, _  て
|           ノ<⌒8'´   `ヽ そ
|           ) レ'´i ノヾヽi)  ( 
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
|n オプティッ     )  ⊂>>218つ  (
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
|と           )   し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘


223 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/04/20(日) 17:02:50 CaRHdIIM
>>219
別にいいんじゃない


224 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/04/20(日) 17:03:05 CaRHdIIM
>>222
何故だ!


225 : 名無しさん :2014/04/20(日) 17:04:12 CfvNKarE
>>215
次は移動販売で(←無理


226 : 名無しさん :2014/04/20(日) 17:05:23 ye3tZDS2
>>219
中身読んだけどどこが気持ち悪いと思ったのかわからん


227 : 名無しさん :2014/04/20(日) 17:05:40 6iU2qL12
>>225
田舎だと毎週特定の曜日に来る移動店舗のトラックとかあったけど、
今はどうなってるんだろう?


228 : 名無しさん :2014/04/20(日) 17:06:06 HWxr7.VQ
>>214
滋賀県なのか。

>>219
そう言ってる割に、いままで大して話題になったソフトがないのよね。
もう発売から半年以上経ってるのに。


229 : 名無しさん :2014/04/20(日) 17:06:31 FZWrMP8Q
>>220
まー娯楽施設という方面で見ると
遊園地・テーマパーク→ショッピングモールって流れもあるから
確かに異質であったりするんだよな


230 : 名無しさん :2014/04/20(日) 17:06:40 HWxr7.VQ
>>227
生協とか知りません!


231 : 名無しさん :2014/04/20(日) 17:07:08 zpauIv1c
インディーズ開発者がスマホやPCでは無く
ゲーム機で開発したいという欲求ってあるのだろうか。
キネクトやリモコンでアイディアあるとかならともかく。


232 : 名無しさん :2014/04/20(日) 17:10:02 9WDlCu0I
>>231
おもちゃみたいな基板でもWebのAPIでも
そこにモノがあれば作ってみたくなる人はいる
あまりビジネス向きの志向じゃないかもしれん


233 : 名無しさん :2014/04/20(日) 17:10:35 FZWrMP8Q
まーインディーズが育ってないと
今後恐らく訪れるであろう「AAAタイトルの死」でゲーム業界ごと死にかねないから
いいんじゃないカナ。(ソリティ馬をプレイしながら


234 : 名無しさん :2014/04/20(日) 17:10:49 ye3tZDS2
金と開発機さえなんとかしてくれりゃゲーム機向けに開発するっていう人はいるんじゃない?


235 : 名無しさん :2014/04/20(日) 17:12:53 kUShxwh6
>>220
ネットの世界でも

パソコン通信のBBS→インターネットの個人サイト→ブログ→twitter, facebook, pixivといったSNS

と分散型から集中型に回帰しているといえるのかも。


236 : 名無しさん :2014/04/20(日) 17:13:48 FZWrMP8Q
スペックごりごり使うゲーでも無いし
移植費用が十二分に小さければPC→家庭機マルチはフツーにやると思う


237 : 名無しさん :2014/04/20(日) 17:13:53 3xx49KIo
インディーズと言っても様々だろうしなあ。
会社が作らせてくれないから独立したような人達はこういうのに出すの躊躇なさそうだけど、
好きな物好き勝手に作りたいような人達とかは、なぜわざわざ表現の方向性狭められそうな所に行くかって話で。


238 : 名無しさん :2014/04/20(日) 17:14:54 xa08Qvs2
インディーズゲームの規模だとわざわざ据置機に出さなくてもいい、って部分もあるしなあ。


239 : 名無しさん :2014/04/20(日) 17:15:49 Ugsk2orM
>>219
インディーズゲームなんてDSとかで結構やってなかったっけ


240 : 名無しさん :2014/04/20(日) 17:16:09 zpauIv1c
>>232
制約や特徴ある環境で開発ならわからんでも無いが、
今のゲーム機ってチャレンジ精神も沸くような制約に思えないのだが。


241 : 名無しさん :2014/04/20(日) 17:17:15 .qSnktNc
>>240
纏まった資金が無いと開発が出来ないという制約(ぼー


242 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/04/20(日) 17:17:47 tjPyYMNY
>>239
    ,―――、   
    |  ̄ω ̄|_  Colors!なんかも元インディーズですね
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ


243 : 名無しさん :2014/04/20(日) 17:19:18 ye3tZDS2
まぁ開発費の高騰で自社プラットフォームにソフト出なくなったSCEが目をつけてるってだけだから
期待通りになるかなんてわからんというか多分失敗するだろ。
どうせ育てるつもりはなくて数撃ちゃ当たるの弾にしたいだけだろうし。


244 : 名無しさん :2014/04/20(日) 17:19:29 xa08Qvs2
???「今のスペックのゲーム機でいかに処理落ちさせるか。これは制約と言えるだろう」


245 : 名無しさん :2014/04/20(日) 17:20:06 FZWrMP8Q
あと単に「デパートがクソ」って理由があった気もする。
なんつーか各部門が中途半端でニワカ臭くて微妙な品が高いダケで
各種専門店行ったほうがいろいろ欲しい物置いてるし安いみたいな流れはあったし。
モールは各種専門店の集まりだからデパートよりクオリティが保たれ易い。


246 : 名無しさん :2014/04/20(日) 17:20:15 8VXpSKiM
なんで制限制約の話になるかわからん。
単純にゲームつくりたいからつくる、で十分じゃん?


247 : RX-081 ν鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/04/20(日) 17:20:20 z6FS47SY
_/乙(、ン、)_スペック的な話より今勢いのある家庭用ゲーム機に発表の場があるって方が重要だろ
専用ネットワーク上なら普通にPCでやるより遊ぶ方だって取っつきやすい


248 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/04/20(日) 17:22:58 tjPyYMNY
    ,―――、   メリット:PCのスペックに左右されず安定した動作ができる、標準でゲームに使いやすいコントローラーが付く
    |  ̄ω ̄|_   デメリット:スペックに上限がある、マウスやキーボードを使った操作がほぼ出来ない
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\  こんな所でしょうかね
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ


249 : 名無しさん :2014/04/20(日) 17:23:02 FZWrMP8Q
地元にデパートが二軒あったけど件の地震で物理的にダメージ追って二軒とも潰した


250 : 振子・E・振雄 ◆rW3tmvmDLc :2014/04/20(日) 17:24:51 lws2h0fU
>>243
黒い人もソフトの青田買いをアドバイスしたとか言ってましたよね。
短期的にはロケットスタートとそれしか無かったとは思います。


251 : 名無しさん :2014/04/20(日) 17:25:49 8VXpSKiM
>>248
スマホにしろPCにしろ、ユーザ環境の互換性そろえるの大変だろうからね。
その点コンシューマなら心配いらない。
PS2は除くけどな。


252 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/04/20(日) 17:27:51 A94kZXcE
>>250
潔白です


253 : 名無しさん :2014/04/20(日) 17:31:46 q2q3gZL.
去年あたりはUnityが盛り上がりそうな雰囲気だったけど、その後はどうなったのだろうか?


254 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/04/20(日) 17:32:06 OosBY4hk
( -_-)PCの場合、マシン環境の不具合報告はそんなに多くないけど、スマホ(android)はマジで多いよ。


255 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/04/20(日) 17:32:12 A94kZXcE
>>253
海外ではそれなりに


256 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/04/20(日) 17:32:46 OosBY4hk
(゚Д゚)だがnVidiaは許さん!(私情


257 : 名無しさん :2014/04/20(日) 17:33:41 IDJymGgw
ピエリも当初は人多かったらしいから
純粋に上りと下りに大型の商業施設できて人の流れ塞がれたからじゃね?


258 : 名無しさん :2014/04/20(日) 17:34:50 IDJymGgw
>>256
Tegraの対応は大変なのかー


259 : 名無しさん :2014/04/20(日) 17:35:17 FZWrMP8Q
>>253
「そんじゃ,始めるとしますかっ!」ついに公開された
Unity公式3Dキャラクター「ユニティちゃん」の使い方・初級編
http://www.4gamer.net/games/210/G021014/20140412002/
こんな記事を4亀が作ったりしてるし
結構ユニティちゃんの宣伝効果あったっぽい。


260 : 名無しさん :2014/04/20(日) 17:36:10 VxiKrWvE
PS4、世界累計700万台販売 「世界で供給追いつかない状態」 ゲーム実況は490万回以上
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1404/17/news080.html


261 : 名無しさん :2014/04/20(日) 17:36:14 y6jKDHrQ
>>257
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/93/0000371493/84/imgb6486b4fzik5zj.jpeg


262 : 名無しさん :2014/04/20(日) 17:37:27 y6jKDHrQ
>>260
で、ソフトの話題は?


263 : 名無しさん :2014/04/20(日) 17:38:26 Wr1Qsj5k
>>260
日本での販売台数は明らかにしていないワロタ
まあ推測余裕な数字は出してるけどねw


264 : 名無しさん :2014/04/20(日) 17:40:50 tVv0HYuk
>>261
それはひより


265 : 名無しさん :2014/04/20(日) 17:43:46 Ugsk2orM
>>260
騒ぐわりにはびっくりするくらい空気なんだよなあ・・・PS4
まだつっこまれていただけPS3のほうがマシな気がする


266 : 名無しさん :2014/04/20(日) 17:44:37 dtyI/Omo
PS4は救世主がいっぱいいていいのう


267 : 名無しさん :2014/04/20(日) 17:45:36 dtyI/Omo
世界で売れて
近所で売れないから
何か困るんだよな PS4


268 : 名無しさん :2014/04/20(日) 17:45:54 IDJymGgw
世紀末救世主伝説


269 : 名無しさん :2014/04/20(日) 17:46:20 FZWrMP8Q
鋼の救世主


270 : 名無しさん :2014/04/20(日) 17:47:00 IDJymGgw
今世代の据置機は本格的に海外のついで、になりそうだとは思う
流石にファーストはソフト出すだろうけどサードにゃ期待できんw


271 : 名無しさん :2014/04/20(日) 17:47:06 y6jKDHrQ
>>266
つ「金の切れ目が縁の切れ目」


272 : 名無しさん :2014/04/20(日) 17:49:04 V.IKv45s
米国テキサス州の法律専門誌「サウスイーストテキサスレコード」が報じたところによれば、
Secure Axcess LLCが特許侵害があったとして任天堂や任天堂オブアメリカなど13社を提訴したとのこと。

問題の特許はSecure Axcessが2000年2月に出願した「href="http://www.google.com/patents/US6522309&quot;Multiscreen personal computer display method and apparatus」(複数のスクリーンを備えたパーソナルコンピュータにおける表示方法と機器)で、
複数のディスプレイを搭載した機器のディスプレイ表示に関するもの。
同社ではWii Uが同特許を侵害したとして損害の回復を求めています。

提訴されたのは任天堂と米国法人の任天堂オブアメリカのほか、Micro Electronics、Hastings Entertainment、GameStop、Wal-Mart Stores、
Wal-Mart Stores Texas、Best Buy Stores、Bestbuy.com、K-Mart Corp、Target Corp、Toys “R” Us-Delaware、
Amazon.comの13社で、Wii Uを販売した小売店も含まれます。

Secure Axcessは過去にも任天堂を特許侵害で提訴した歴史があります。
http://s.inside-games.jp/article/2014/04/18/76118.html
任天堂はハード事業やめた方がいいな


273 : 名無しさん :2014/04/20(日) 17:49:13 IHPSXEUc
海外でさっぱりなWindowsタブレットがなぜか売れる国、それが日本(棒


274 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2014/04/20(日) 17:50:29 NFsHQJwo
>>251
PSPやPS3では型番違いによる問題は聞いて無いかなぁ。
開発ツールで差異を埋められていたのでしょうか。


275 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/04/20(日) 17:50:34 qkUKih5Y
( -_-)どの国だって事情は異なるから売れ行きも異なるよ。


276 : 名無しさん :2014/04/20(日) 17:51:31 Ugsk2orM
>>272
そろそろ突っ込むのも飽きてきた


277 : 名無しさん :2014/04/20(日) 17:51:36 OdwebBHg
俺は任天堂が嫌いだって言えば良いのにw


278 : 名無しさん :2014/04/20(日) 17:53:28 CfvNKarE
3行ほど見た時点でNGに放り込んだからどうでもいいや


279 : 名無しさん :2014/04/20(日) 17:54:07 9yul4Me2
仮に任天堂がハード事業をやめたとしてもPSプラットフォームにソフト出すわけではない…


280 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/04/20(日) 17:54:25 IjOo5gcg
コピペすらまともに出来ないほど脳みそ軽くなっちまったのか・・・


281 : 名無しさん :2014/04/20(日) 17:55:08 IDJymGgw
Winタブはビジネス用としての可能性は感じる
調査系の仕事だと工数減らせられるから


282 : 名無しさん :2014/04/20(日) 17:56:35 eMA0a55g
うどんに鶏肉入れたら美味しいんだけど
 
取りにくいな


283 : 名無しさん :2014/04/20(日) 17:58:41 539ueH3E
昨今はレジがタブレットと連動する金庫とレシート印刷するプリンター、なんて食い物屋もあるし、
置き薬の業者もタブレットとプリンターでやってるな

どっちもiPadだったがの


284 : 名無しさん :2014/04/20(日) 17:59:12 y6jKDHrQ
て(ry
晩g(ry


285 : 名無しさん :2014/04/20(日) 18:01:00 Wr1Qsj5k
へーたらこもといひろゆき結婚したのか


286 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/04/20(日) 18:01:16 CaRHdIIM
>>274
違う違う
PS2の型番問題はioチップをpowerPC603
に変えたから


287 : 名無しさん :2014/04/20(日) 18:02:13 OdwebBHg
IE10でバンダイチャンネル見ようとしたらエラーが発生するんだよなぁ
7だから11は無理だし旧Operaで観るのが一番いいのかな−?


288 : 名無しさん :2014/04/20(日) 18:03:21 uSwmk2Y6
なぜfirefoxやchromeをすっ飛ばしてoperaなのか


289 : 名無しさん :2014/04/20(日) 18:03:23 Wr1Qsj5k
>>287
Win7用IE11あるよー


290 : 名無しさん :2014/04/20(日) 18:03:26 4FaS5L9w
>>286
仕様上は同じ動作をする全然別の構造のチップを使用という、
SCEのセンスの無さが露呈された措置か。


291 : 名無しさん :2014/04/20(日) 18:04:32 y6jKDHrQ
最近Diablo1 HD MODというもので遊びはじめた
Diabloのゲームディスクの入手自体今じゃ困難だが
http://mod.diablo1.eu.org/

記念にスクリーンショット
http://koke.from.tv/up/src/koke23088.jpg


292 : 名無しさん :2014/04/20(日) 18:04:38 8M0dK39U
今やfirefoxはメインPCでここを見る道具になってしまったw


293 : 名無しさん :2014/04/20(日) 18:04:48 OdwebBHg
>>289
そうなのか。トン


294 : 名無しさん :2014/04/20(日) 18:05:40 IDJymGgw
未だにkageで見ているがそろそろ変更を考えなきゃいけないな
新しいアドレスには対応できてないようだし


295 : 名無しさん :2014/04/20(日) 18:07:33 OdwebBHg
>>288
タブをカテゴリ別に纏められるから
あくまでOpera12.16の話しね


296 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/04/20(日) 18:09:52 lk1LAhMg
>>272
テキサス州ワロタ
あそこの地裁って知財で訴えれば訴えた方が9割以上勝つところじゃねぇかw
とりあえずCAFCの判決が出てから出直して来いよwww


297 : 振子・E・振雄 ◆rW3tmvmDLc :2014/04/20(日) 18:10:09 lws2h0fU
>>286
つまりPS1ソフトをエミュレーションで動かすようにしたということですか?

もしそうならそれだけならPS2のソフトが影響を受けることはないはずですが
PS2のソフトでPS1のCPUを動かすような変態ゲームでもあったのかしら?


298 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/04/20(日) 18:10:42 lk1LAhMg
>>282
細かくしすぎじゃね?
水炊きに使うくらいの大きさで入れれば良いと思うよ


299 : 名無しさん :2014/04/20(日) 18:11:36 HkOKFfJ2
>>296
勝てる地裁に訴えて地裁判決だけを言い続けるなんてプロ市民がよく取る手法ですよね


300 : 名無しさん :2014/04/20(日) 18:12:30 8/Z3Yk3Q
>>272の特許ざっと見たけどこれ訴える側ちゃんと証拠集められたのかね
まあテキサスならいいのか(棒


301 : 名無しさん :2014/04/20(日) 18:13:58 FZWrMP8Q
(なまずが気付かずマジレスした…!)


302 : 名無しさん :2014/04/20(日) 18:14:36 eMA0a55g
>>298
普通のぶつ切りだけど麺が多くて底に沈むのDA


303 : 名無しさん :2014/04/20(日) 18:14:39 XnXAJ9O.
>>259
今度はユニティちゃんでガストがドヤ顔で講演しちゃったりするのかなー
まだ何も出してないけどコラボしてるし


304 : 名無しさん :2014/04/20(日) 18:15:04 CfvNKarE
>>273
それなりの性能でそれなりのソフトが動いてそれなりの価格と言う中庸さが日本人に合ってるのかもシレン(半棒


305 : 名無しさん :2014/04/20(日) 18:17:05 IDJymGgw
>>304
surfacepro2も日本だけ売れてるけどとてもお高いような…w


306 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/04/20(日) 18:17:14 lk1LAhMg
>>301
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)エッナニナニ?

>>302
底に沈んだくらいで取りにくくなるとか、どんだけ麺が多いんだ…w


307 : 名無しさん :2014/04/20(日) 18:20:16 FZWrMP8Q
えっ「鶏肉」と「取りにく」いを掛けたギャグじゃなかったのアレ!?
普通に取りにくが鶏肉かったダケなの!?


308 : 名無しさん :2014/04/20(日) 18:20:43 8/Z3Yk3Q
中庸じゃなくて高いから日本で売れる(日本でしか売れない)んじゃないのかw


309 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/04/20(日) 18:20:46 lk1LAhMg
>>305
同スペックの国内メーカー製ノートPCとそう変わらない値段で小さく持ち運びできるタブレットだからね
タブレットも兼ねられるノートPCとしてはコストパフォーマンス高いよ、特に256GBモデルはね
艦これ需要、というのは非常に疑わしいと思うけどねw


310 : 名無しさん :2014/04/20(日) 18:20:57 OdwebBHg
>>306
いつもの子と気づいてないと思われたんじゃね


311 : 名無しさん :2014/04/20(日) 18:21:18 8/Z3Yk3Q
なまず氏がコケスレの伝統芸ボケ殺しを習得したか…


312 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/04/20(日) 18:21:36 lk1LAhMg
>>307
なん…だと…


313 : 名無しさん :2014/04/20(日) 18:21:55 8/Z3Yk3Q
>>309
艦これ需要ならRTタブがバカ売れしてるはず(棒


314 : 名無しさん :2014/04/20(日) 18:24:28 dtyI/Omo
艦これってそんなにアカウント数稼いでるの?


315 : 名無しさん :2014/04/20(日) 18:24:33 mIxgPVLE
>>206
さすが二代目さん

わたしゃもうとっくに折れたよ
不思議だなあ今回の牧物
すごく悪いわけじゃないんだけど、もういいやってなった


316 : 名無しさん :2014/04/20(日) 18:24:38 OdwebBHg
11にしてもエラー発生した。諦めるか


317 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/04/20(日) 18:24:59 lk1LAhMg
>>313
そもそもWinRTにFlashってインストールできたっけ?


318 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/04/20(日) 18:27:40 lk1LAhMg
>>314
未だにアカ登録が抽選状態じゃなかったっけ


319 : 名無しさん :2014/04/20(日) 18:29:38 8/Z3Yk3Q
>>317
デスクトップモードのIEなら使える


320 : 名無しさん :2014/04/20(日) 18:30:35 OdwebBHg
んーOperaでも発生してるみたいだけどいちいち出ないからこっちでいいか


321 : 名無しさん :2014/04/20(日) 18:31:10 eMA0a55g
>>307
気付いてしまったか…(棒
6忍家族ゆえ大鍋で目いっぱいまで入れて作るから具を掬うのが難しい


322 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/04/20(日) 18:31:43 lk1LAhMg
>>319
インストールできるのか
RTってストア以外からのインストールは全部弾く仕様だと思ってたが
FlashはIEのアドインだから別扱いなのね


323 : 名無しさん :2014/04/20(日) 18:32:26 8/Z3Yk3Q
>6忍家族

どこの伊賀の里だよ


324 : 名無しさん :2014/04/20(日) 18:32:37 XnXAJ9O.
>>321
忍びの家であったか(棒


325 : 名無しさん :2014/04/20(日) 18:33:48 IDJymGgw
コケスレの中に忍者が紛れていたのか


326 : 名無しさん :2014/04/20(日) 18:38:16 Ugsk2orM
>>325
日本人の5割は忍者で残りの5割は侍だからな


327 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/04/20(日) 18:39:11 IjOo5gcg
ふとサザエさん見たらセーラー服来てたぞあの人妻・・・


328 : 名無しさん :2014/04/20(日) 18:40:05 OdwebBHg
>>327
時たま着てた気がするから気にすんな


329 : 名無しさん :2014/04/20(日) 18:42:51 66wDz0VM
サザエさんて結構若いはず
俺らがショック受ける程度には若いはず


330 : 名無しさん :2014/04/20(日) 18:43:27 4FaS5L9w
>>297
いや、IOだからPS2のソフト全般だろう。
InputOutputという、ソフト動作の根底にかかわるところを替えちゃった。


331 : 名無しさん :2014/04/20(日) 18:44:34 FZWrMP8Q
最近のアニメはママンキャラを萌えられるレベルにまで若く描くから
よりサザエさんの年増感が増幅されているという寸法


332 : 名無しさん :2014/04/20(日) 18:44:56 4FaS5L9w
忍者なら食事は兵糧丸のはず!


333 : 名無しさん :2014/04/20(日) 18:45:28 s9QQmBqw
>>329
原作漫画だと27歳、アニメだと24歳だっけ?


334 : 名無しさん :2014/04/20(日) 18:46:03 .qSnktNc
>>326
ちょっとだけDAIMYOとGEISYAがいるよ!


335 : 名無しさん :2014/04/20(日) 18:47:02 GVGHR9Rg
カツオが弟と考えるとまあ納得の年齢ではある


336 : 名無しさん :2014/04/20(日) 18:47:03 FZWrMP8Q
SAKIMORIとOTONAも居るって聞いた


337 : 名無しさん :2014/04/20(日) 18:48:31 y6jKDHrQ
>>330
ちなみにM2は音周りをIOPで処理していた
http://archive.today/lQ4cp


338 : 名無しさん :2014/04/20(日) 18:50:42 OdwebBHg
波平さんも54歳だからな。


339 : 名無しさん :2014/04/20(日) 18:50:52 66wDz0VM
>>333
ぱぱっと知らべて出てくるのはアニメ版で24歳だな
アニメマンガキャラよりもいつのまにか年上になってしまう
時間というのは恐ろしいものですな


340 : 名無しさん :2014/04/20(日) 18:51:56 4FaS5L9w
>>337
レイテンシを最小にする、リアルタイム処理のためにはそこまでしなけりゃならんか。


341 : 名無しさん :2014/04/20(日) 18:53:11 FZWrMP8Q
というか二十中盤の姉の下が小学生二人とかフネの年齢の方が気になる。


342 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/04/20(日) 18:55:57 tjPyYMNY
    ,―――、  カツオくんをサザエさんの子供だと思って観ていたあの頃  
    |  ̄ω ̄|_ 
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ


343 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/04/20(日) 18:56:10 IjOo5gcg
フネさんはワカメを産んだの43歳です
嘉門達夫は高年齢出産で帝王切開したのかな?という疑問を歌にしてます


344 : 名無しさん :2014/04/20(日) 18:56:43 Ugsk2orM
>>341
16歳の頃サザエ生んでその後、30歳くらいでカツオかな
当時なら16歳で生んでもおかしくないだろう


345 : 名無しさん :2014/04/20(日) 18:57:23 y6jKDHrQ
>>342

  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´


346 : 名無しさん :2014/04/20(日) 19:00:20 FZWrMP8Q
サザエの後にフネと波平の夫婦関係に一体何があったの


347 : 名無しさん :2014/04/20(日) 19:00:33 84aMez6s
アジア食紀行はじまるぞよー


348 : 名無しさん :2014/04/20(日) 19:00:35 Rcqy3fSM
>>341
フネさん原作で48歳で、アニメは53歳と歳とってるw
30代終わりから40代初めに産んでるから、特に変でもないかと。


349 : 名無しさん :2014/04/20(日) 19:00:45 jifl6Cy2
イギリスで12歳で出産のニュースあるしー
(ただし、父親は13歳)


350 : 振子・E・振雄 ◆rW3tmvmDLc :2014/04/20(日) 19:01:11 lws2h0fU
>>330,337
ありがとうです。
制御用のCPUというとサターンのSH1を連想します。
こちらはゲームでは使えないという記事を見た記憶があるので
PS2のこれも同じだと思っていました。


351 : 名無しさん :2014/04/20(日) 19:03:08 s9QQmBqw
>>349
ちなみに5〜6歳で出産したケースも一応…特殊過ぎる例だが
(リナ・メディナで検索)


352 : 名無しさん :2014/04/20(日) 19:03:46 dtyI/Omo
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140420-00000094-spnannex-ent

44で産もうという人もいるから大丈夫


353 : 名無しさん :2014/04/20(日) 19:04:28 Rcqy3fSM
>>346
昔は第一子の後苦労して子育てして、子育て的にも経済的にも
余裕ができてから第二子以降が産まれるとかよくありますよ。

子供の数で稼がないといけないほど貧乏でなく、かといって余裕も
そう無ければなかなか産まないってことは多い。


354 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2014/04/20(日) 19:07:17 KIYvDiSk
アマゴルファー柳生ちゃんー。
http://koke.from.tv/up/src/koke23089.jpg


355 : 名無しさん :2014/04/20(日) 19:10:49 IHPSXEUc
来月発売のマリオゴルフのショットって「チャー・シュー・メン」じゃないんだな


356 : 名無しさん :2014/04/20(日) 19:14:11 Ugsk2orM
>>351
特殊すぎる・・・生後8か月で初潮とか


357 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/04/20(日) 19:16:44 tjPyYMNY
>>351
    ,―――、 DADDYFACE(ラノベ)の記録が抜かれてしまいましたか…  
    |  ̄ω ̄|_ 
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ


358 : 名無しさん :2014/04/20(日) 19:17:01 p02kzlv2
まあ出征してたんでねえかな。カツオがベビーブーマー。


359 : 名無しさん :2014/04/20(日) 19:17:56 y6jKDHrQ
>>357
http://pds.exblog.jp/pds/1/201007/05/32/b0023732_22461489.jpg


360 : 名無しさん :2014/04/20(日) 19:19:39 539ueH3E
>>355
ボタン操作ないのかな?
なんか見た感じパワゴルを思い出した。
パワゴルはボタンと十字キー操作だけどね
ttp://www.konami.jp/pawa/golf/game/index.html


361 : 名無しさん :2014/04/20(日) 19:19:48 8/Z3Yk3Q
>>358
ttp://blog.buffaloes.co.jp/wp-content/uploads/2012/06/20120601boomer02.jpg


362 : ウナギダネ :2014/04/20(日) 19:20:21 0acVqx0A
>>354
|n ファンファン大佐…(´・ω・`)
|_6)
|と


363 : 名無しさん :2014/04/20(日) 19:25:05 Rcqy3fSM
>>358
原作によるとサザエさんが1922年の大正11年生まれで、カツオが1938年の昭和13年生まれ。
太平洋戦争が1941年なのでちょっとズレてる感じ。


364 : 名無しさん :2014/04/20(日) 19:25:39 6iU2qL12
>>362
スターリン?


365 : 名無しさん :2014/04/20(日) 19:26:26 CfvNKarE
>>360
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/aj3j/shot/

下画面にはそれぞれの操作に対応するボタンも表示されてますが


366 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/04/20(日) 19:28:40 miShHMCQ
>>363
サザエさん92歳なのか・・・


367 : 名無しさん :2014/04/20(日) 19:30:37 FZWrMP8Q
もう磯野家にひ孫世代が沢山居るレベル


368 : 名無しさん :2014/04/20(日) 19:32:42 6iU2qL12
読売新聞の「コボちゃん」時空では
妹が生まれてあっという間に言葉が喋れるようになったが、
その段階から後はまるで成長する気配がない。

「コボちゃん」世界は時空がゆがんでいる。


369 : 名無しさん :2014/04/20(日) 19:33:26 8/Z3Yk3Q
時空が歪んでない連載漫画なんて希少種じゃないか


370 : 名無しさん :2014/04/20(日) 19:36:22 FZWrMP8Q
ラブライブ二期は時空を固定するかと思ったら普通に流してきた。
高校三年までフルに枠使うと一年も余裕無いから辛いよね…
(一年経つ前に連載終わらせたエムゼロを思い出しながら


371 : 名無しさん :2014/04/20(日) 19:39:20 dtyI/Omo
リアルタイムで進む週刊モーニングのクッキングパパの話と効きました


372 : 名無しさん :2014/04/20(日) 19:41:26 66wDz0VM
時空歪めずにサクッと終わって驚いたのはあずまんが大王かな
対照的によつばとは超スローな時間の流れ


373 : 名無しさん :2014/04/20(日) 19:41:42 Rcqy3fSM
プリキュアも連続2期以上は出来ないからなあ。
中学卒業しちゃうからw

しかし劇場版時空では、どのプリキュアも同発らしいので
ライダーのように世代間で戦う事は無いらしい。


374 : 名無しさん :2014/04/20(日) 19:41:46 Ugsk2orM
>>371
孫が生まれるくらいまでやりそうだよな


375 : 名無しさん :2014/04/20(日) 19:43:06 IHPSXEUc
コナンって劇中だとどれくらい経過してるんだ


376 : 名無しさん :2014/04/20(日) 19:44:40 Ch2tOzXk
機器は進化してるけど1年以内とか聞いた

毛利蘭の進級イベあったっけ?


377 : 名無しさん :2014/04/20(日) 19:45:26 .qSnktNc
カブトボーグは時空歪んでないよ?


378 : 名無しさん :2014/04/20(日) 19:45:50 4FaS5L9w
>>372
子供時代は時間の流れが遅いってことだな。


379 : 名無しさん :2014/04/20(日) 19:46:05 FZWrMP8Q
おジャ魔女どれみは巧いこと学年の余裕を使ったのー。
上級生キャラをほとんど投入しなかったのも余裕を生んでたか。


380 : 名無しさん :2014/04/20(日) 19:46:36 6iU2qL12
すごいよマサルさんは時空をゆがませずに普通に留年したのが凄かった。


381 : 名無しさん :2014/04/20(日) 19:47:48 02OaF8tU
>>370
過去作では3回目の0歳の誕生日とかやらかした原作者だから2年目の3年生くらい普通にやりそうだけどなぁ


382 : 名無しさん :2014/04/20(日) 19:47:51 y6jKDHrQ
冬で時の流れが停止したらき☆すたと聞いて
俺は好きだが


383 : 名無しさん :2014/04/20(日) 19:48:52 Ugsk2orM
昔ジャンプで連載してたろくでなしブルースって
1,2年の頃は現実時間とリンクしてたんだよなあ
3年になったらなぜか年度終わりに色々事件が起きてなし崩しになるパターンになってた


384 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/04/20(日) 19:50:03 IjOo5gcg
あずまんがは人気絶頂の中4年目はやるのかどうかってずっと話題だったなー


385 : 名無しさん :2014/04/20(日) 19:51:32 s9QQmBqw
Dr.スランプも一応加齢していたっけ?
当初は中学生だったあられが高校生になっていたり、
タロウは卒業して警察官になっていたり


386 : 名無しさん :2014/04/20(日) 19:52:16 FZWrMP8Q
幼小中付属一貫大学校を設定して別に進学しても大した影響ない舞台作ろうぜ!
更に研究所とかも併設して就職先も用意しようぜ!
更に老人ホー(そこまでせんでいい


387 : 名無しさん :2014/04/20(日) 19:53:37 OdwebBHg
生徒会役員共もサザエさん時空に突入してるからなw


388 : 名無しさん :2014/04/20(日) 19:54:43 IDJymGgw
あずまんがは面白かったなあ
久々に声あげて笑ったマンガだった


389 : 名無しさん :2014/04/20(日) 19:54:45 66wDz0VM
>>378
よつば視点での世界であるとすると
毎日の密度が高いわけで、相対的な時間の経過速度は遅くなるからただしいといえば正しいのかもしれんね

マンガにおける時間経過表現は作品の根源に影響与えるから、表現がむずかしいね

アカギは…ただ単に時間進むのが遅いだけだな
俺の知る限りもっとも長く1日を描写してる作品だ
ワシズマージャンはまだ数年くらいやるんだろうな


390 : 名無しさん :2014/04/20(日) 19:55:30 FZWrMP8Q
>>387
まさか二期ラストであんなネタ仕込んでまでサザエ時空突入を宣言しに来るとは…


391 : 名無しさん :2014/04/20(日) 19:55:39 IDJymGgw
レベルが上がったら不老になる設定にしよう
これで老後とか考えなくてよくなるぞ!


392 : 名無しさん :2014/04/20(日) 19:58:55 s9QQmBqw
>>389
最近のアカギにおける「1ヶ月」

1.対局開始
2.ドラ表示牌をめくる
3.四人が配牌をニ枚ずつ取る
以上

さて、来月は牌を何枚取るのかな(棒


393 : 名無しさん :2014/04/20(日) 19:59:20 p02kzlv2
「天才にしても作者に描けない」と同じように「不老にしても作者が老いる」問題があるな


394 : 名無しさん :2014/04/20(日) 20:00:25 9WDlCu0I
>>393
荒木先生がジョジョを書いたのは理由があってのことか…


395 : 名無しさん :2014/04/20(日) 20:01:17 FZWrMP8Q
結局何回バレンタインが訪れて何回バレンチヌス様が登場せざるを得なかったのか数えてない。
まぁ残してたヤツを食べて季節外に召喚もしてたけど


396 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/04/20(日) 20:01:59 miShHMCQ
けいおんもサザエさん時空無かったな


397 : 名無しさん :2014/04/20(日) 20:03:51 XnXAJ9O.
>>363
カツオでさえ戦前の生まれかよ…


398 : 名無しさん :2014/04/20(日) 20:04:49 6iU2qL12
>>396
けいおんはまさかの大学全員一緒落ちはやったけど、
大学後半の生々しい就職はどうするの? 全員女性バンドで成り上がるとなると
それ「けいおん」のノリと違うよね? というギリギリの状況でやっぱり作者の先生は降りちゃったね。

かきふらい先生は新作の構想とかあるんだろうか?


399 : 名無しさん :2014/04/20(日) 20:07:08 FZWrMP8Q
日本において人生最大の黄金期は高校三年間である
みたいな不文律が崩れない限りこの問題は続くのかな


400 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/04/20(日) 20:13:35 xBUT17QI
( -_-)おジャ魔女どれみは現在高校生です(小説)


401 : 名無しさん :2014/04/20(日) 20:13:44 LlzWqxwg
>>397
年齢的にもワカメも戦前のはず。


402 : 名無しさん :2014/04/20(日) 20:15:19 FZWrMP8Q
でもこの戦争を知っているのにロリって設定は使えるぞ!


403 : 名無しさん :2014/04/20(日) 20:17:07 6iU2qL12
森博嗣先生のS&Mシリーズではそれ以降の作品でヒロインの
西之園萌絵嬢が普通に成長してしまって、再登場した時に東京圏の大学講師になってたけど
「なんか違う……」って思ってしまった。犀川先生が単なる添え物になってたし……

萌え視点だけで作品読むのは邪道だとは自覚してるんだけど。


404 : 名無しさん :2014/04/20(日) 20:19:10 4QO2vXjQ
>>380
ループしてるように見えて実は普通に時間が経っていたと言うジャガーの最終回は無駄に衝撃的でした


405 : 名無しさん :2014/04/20(日) 20:20:58 FZWrMP8Q
毎年一回は謎の新興宗教団体の教祖と絡んでたのがアダになったな…


406 : 名無しさん :2014/04/20(日) 20:21:06 s9QQmBqw
>>399
黄金期というか、
物語として一番使いやすい時期だからじゃないかな

大人っぽい悩みや考え方を持たせても違和感無くて、
複数の男女が無理なく一緒に行動できて、
ちゃらんぽらんな人間でもちゃんと生活できて


407 : 名無しさん :2014/04/20(日) 20:21:39 OTG9rJUg
日テレでうな重


408 : 名無しさん :2014/04/20(日) 20:22:27 dtyI/Omo
波風立てずにリアルタイムにすすめようぜ(クッキングパパ)
多分二回目


409 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/04/20(日) 20:22:35 OosBY4hk
( ・_・)うなぎー


410 : 名無しさん :2014/04/20(日) 20:24:39 bpyzrq2A
うなぎいぬー


411 : 名無しさん :2014/04/20(日) 20:24:45 XnXAJ9O.
1938年生まれの有名人
細川護煕(政治家)、ジャイアント馬場(プロレスラー)、松本零士(漫画家)、石ノ森章太郎(漫画家)、島倉千代子(歌手)

カツオの同年代ってこんな方々だよ!


412 : 名無しさん :2014/04/20(日) 20:25:12 y6jKDHrQ
>>406
ちなみにらき☆すたは作者いわく
中学時代から描きたかったが編集部に「読者層に合わない」と言われ断念


413 : 名無しさん :2014/04/20(日) 20:25:45 TUdsZ35s
>>408
クッキングパパも作者の言うところによると、当初年上だったパパの設定年齢を
作者が追い越しちゃったらしいけどねw
ご長寿連載であってもパパに定年迎えさせるわけにはいかんしなぁ……

還暦すぎて現役プロ野球選手やってたあぶさんなんかいるけど、アレは例外中の例外だし。


414 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/04/20(日) 20:27:17 O8O0pjIw
大人っぽい悩み


うむ


415 : 名無しさん :2014/04/20(日) 20:27:35 .qSnktNc
>>414
勃ちが悪くなったか


416 : 名無しさん :2014/04/20(日) 20:27:50 6iU2qL12
>>414
揉むなよ! それで解決するなよ!


417 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/04/20(日) 20:28:38 miShHMCQ
>>414
胸のことを考え続けてるんですね


418 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/04/20(日) 20:29:27 miShHMCQ
>>407
やめろ!黒い人が帰国してしまうではないかw


419 : 名無しさん :2014/04/20(日) 20:33:20 OTG9rJUg
>>418
大丈夫
もう終わった


420 : 名無しさん :2014/04/20(日) 20:34:06 6iU2qL12
そういや、今、週刊少年漫画誌で大人が主人公の漫画ある?
昔はブラックジャックとかあったけど、最近はみないような……


421 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/04/20(日) 20:35:45 miShHMCQ
>>420
トリコ


422 : 名無しさん :2014/04/20(日) 20:36:08 y6jKDHrQ
>>420
殺せんせー


423 : RX-081 ν鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/04/20(日) 20:37:30 LvYajffg
>>414




     彡 ⌒ ミ
     (`;ω;´) …


424 : 名無しさん :2014/04/20(日) 20:37:38 6iU2qL12
>>421
トリコはあれ、大人なのかなぁ?

>>422
アレは実質E組の生徒たちが主人公のようなもんだろ!


425 : 名無しさん :2014/04/20(日) 20:37:46 dtyI/Omo
少年漫画で主人公にする必要がないと思う
仮想で現実に沿ってない話なら少年誌でいいと思うし
現実に沿う話なら現実のほうが余程面白いから


426 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/04/20(日) 20:38:03 miShHMCQ
>>424
25歳


427 : 名無しさん :2014/04/20(日) 20:38:22 OTG9rJUg
>>423
つ[ 毛生え薬 ]


428 : 名無しさん :2014/04/20(日) 20:38:26 p02kzlv2
実質大人じゃないとか言い出す人ならちゃんと事前に言っておいてほしいな


429 : 名無しさん :2014/04/20(日) 20:38:27 OdwebBHg
絶チルがそういえば夏に高校生編スタートらしいな


430 : 名無しさん :2014/04/20(日) 20:38:39 6iU2qL12
>>426
ありゃ、そうだったか。
少年誌としてはけっこう年齢高いね!


431 : 名無しさん :2014/04/20(日) 20:40:12 y6jKDHrQ
>>420
坂田銀時 年齢:20代(年齢非公開)


432 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/04/20(日) 20:40:33 miShHMCQ
>>430
酒もタバコやるしね


433 : RX-081 ν鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/04/20(日) 20:41:58 1WhKpUhM
>>427


       彡 ⌒ ミ
       ( ´・ω・`)
  え、それを使うと髪が生えるんですか!?


      n. 彡 ⌒ ミ n
      ゝ( ^ω^ )ノ
     やった──!


434 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/04/20(日) 20:42:12 miShHMCQ
>>429
中学生編から話が分からなくなってきた・・・


435 : 名無しさん :2014/04/20(日) 20:43:32 TaHViV46
>>429
あれは皆本が主人公だろ


436 : 名無しさん :2014/04/20(日) 20:43:57 6iU2qL12
「ハヤテのごとく」はサザエ時空じゃないらしいが、いったいいつになったら
時間が進むのやら……・


437 : ◆hengaojxi2 :2014/04/20(日) 20:46:00 U3dZ0dwY
   彡⌒ ミ
\  (´・ω・`)
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶_n.__
          http://www.artnature.co.jp/
              ̄   (⌒
            ⌒Y⌒


438 : 名無しさん :2014/04/20(日) 20:46:17 6AXugO9I
シティーハンターと流浪にが三十路だったかな


439 : RX-081 ν鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/04/20(日) 20:47:10 X7CT8c2A
>>437
_人人人人人人人人人人_
>   なんやー!!!  <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
     彡 ⌒ ミ
     (`・ω・´)     キキーッ!
     O┬O )
     ◎┴し'-◎ ≡


440 : 名無しさん :2014/04/20(日) 20:48:11 CfvNKarE
>>438
剣心は連載開始時は28歳でした


441 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/04/20(日) 20:48:26 miShHMCQ
(最近の鯖助どうしたんだろう・・・)


442 : ◆hengaojxi2 :2014/04/20(日) 20:49:27 U3dZ0dwY
>>440
29やで(小声


443 : 名無しさん :2014/04/20(日) 20:49:48 y6jKDHrQ
>>441
リアルで抜け毛が激しくなったのだろう


444 : ◆hengaojxi2 :2014/04/20(日) 20:50:03 jLNUeb4E
イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!
    −=≡ ∩ 彡⌒ミ ∩
 −=≡   .ヽ(´・ω・`) /
−=≡     (    /
 −=≡   (   ⌒)
  −=≡  し  し'


445 : 名無しさん :2014/04/20(日) 20:50:46 66wDz0VM
ボボボーボ・ボーボボ(改めて思うがすげえタイトル)
の主人公も27歳でわりといい年齢だった
ジャンプマンガも意外とそこそこな歳の主人公がいるもんだね


446 : 名無しさん :2014/04/20(日) 20:51:09 FZWrMP8Q
ああそうか…
バトルものだとそこまで高校生に依存する必要性は無いのか…
特に過去の因縁とか作ろうとすると高校生だと若すぎる状態に陥るからな…
…剣心は劇中ですら相当イジられてたね歳ネタ。


447 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/04/20(日) 20:51:19 miShHMCQ
>>444
サバイバルダンス!


448 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/04/20(日) 20:51:59 IjOo5gcg
クラウドさんは20歳だから厨二病の代表格扱いなんだろうなw
16歳くらいなら何も言われなかっただろうね


449 : 名無しさん :2014/04/20(日) 20:52:00 OdwebBHg
>>441
アルシンドになっちゃった?


450 : 名無しさん :2014/04/20(日) 20:52:21 4bCLLTtk
>>387
昔のマンガに時間が流れてないという突っ込みに、隣町に磯野さんがいてさらに隣町に青い狸がいるとか明言するマンガあったな


451 : 名無しさん :2014/04/20(日) 20:52:24 3WFi7rUU
>>400
おジャ魔女たちの家族(どころか本人)が世知辛い思いしてて憂鬱になった。


452 : 名無しさん :2014/04/20(日) 20:52:48 6iU2qL12
ハゲは隠すからかえってよくない。
ショーン・コネリーやブルース・ウィリスなど禿げててイケてる中年もなかにはいる。


453 : RX-081 ν鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/04/20(日) 20:53:38 X7CT8c2A
  彡 ⌒ ミ
  ( ´・ω・`) <俺がおとりになるその間に逃げろ・・・
  l r  Y i|
  U__|:_|j
    | | |

       バッ!!  ,...、
  彡 ⌒ ミ    ノ_ζ
  ( ´・ω・`)  彡
  l r . .  つ
  U  x  |
   し(U)J

    −=≡ ∩ 彡⌒ミ ∩
 −=≡   .ヽ(`・ω・´) /
−=≡     (    /  <ふうおおおおおおおお
 −=≡   (   ⌒)
  −=≡  し  し'


454 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/04/20(日) 20:53:57 miShHMCQ
>>446
学園バトルになればそうなるだろうけどね


455 : ◆hengaojxi2 :2014/04/20(日) 20:54:07 U3dZ0dwY
>>446
まあ、それでも「人斬り抜刀斎」で14歳とかいう中々おかしな設定ではあるけどなw


456 : 名無しさん :2014/04/20(日) 20:56:49 4bCLLTtk
>>455
所詮使い捨ての鉄砲玉だし14歳というのもおかしくないっしょ


457 : 名無しさん :2014/04/20(日) 20:56:50 ye3tZDS2
コナンって1話から真面目に季節とか考えられる日数経過追って行くと何年経ってるんだろ…


458 : 名無しさん :2014/04/20(日) 20:57:24 6iU2qL12
>>455
幕末は史実でも活躍した人たちの年齢層はかなり若いけど14はないなぁw


459 : ◆hengaojxi2 :2014/04/20(日) 20:58:06 U3dZ0dwY
    ______,.___, |;:;:.... |
 ゚     。  :     ..:| |lし|             このスレはハゲに監視されています
:         。    ..:| |lた |ミ彡⌒ ミ⌒ ミ
    ゜     : ..:| |lら|・`)ω・`)ω・`)
  :       ゚   ..:| |lば|ミ彡⌒ ミ⌒ ミ彡⌒ ミ
    ゚   :     ..:|;:;:.... |・`)ω・`)ω・`)ω・`)
      ゜  :  ..:|;:;:.... | ⌒ミ⌒ミ⌒彡⌒ ミ⌒彡⌒ ミ、
  。           ゚ ..:|;:;:.... |´・ω・`)・ω・`)ω・`)・ω・`)
   :     :   ..:|;:;:.... | ⌒ミ⌒ミ⌒ミ、⌒ミ⌒彡⌒ ミ
 ゚  。  :   :  ..:|;:;:.... |・ω・`)・ω・`)´・ω・`)・ω・`)
  :      :   ..:|;:;:.... |つとノ つとノ つとノ つとノ
      ,,.,、-‐''"´~ `ー-‐'


460 : ◆hengaojxi2 :2014/04/20(日) 20:59:59 U3dZ0dwY
>>456
鉄砲玉があんなに強い訳無いんだよなあ…


461 : 名無しさん :2014/04/20(日) 21:00:56 XnXAJ9O.
少年漫画だと主人公が大人でもそれほど話には関係ない感じがするなぁ
孫悟空も子供ができたってキャラクター性にはほとんど変わりがなかったし


462 : 名無しさん :2014/04/20(日) 21:01:09 TaHViV46
>>457
クリスマスとか、バレンタインとか
季節ものの話は一回ずつしかやってないらしいぜ

つまり、掲載順がそのまま作中の時間順とは限らない・・・!


463 : 名無しさん :2014/04/20(日) 21:02:32 6iU2qL12
>>461
ドラゴンボールは、話を聞く限りでは、悟空を引退させるつもりだったらしいが、
失敗したみたいね。


464 : 名無しさん :2014/04/20(日) 21:03:16 .qSnktNc
>>462
でも一年間の出来事として纏めると、一日に複数回殺人事件に遭遇してないと消化しきれないペースらしいお。


465 : ◆hengaojxi2 :2014/04/20(日) 21:03:40 U3dZ0dwY

            |   |┛       せやから、
          ┗|   |            彡⌒ミ  いうたやろ
  _____|   |______(・ω・`)_
            |   |          ∪ ∪  |
            |   |    彡⌒ミ         | 後はわかるよな?
       彡⌒ l__|    (´・ω・)         | ⌒ミ
      ( ´・ω| 文|  γ⌒ヽ ̄ ̄`ヽ   |ω・` )
       (   つ  ̄|       ̄i ̄ ̄   と  )
       `u- |  |   L _ _  」       | -u'
   "" "''  //ミ   "''   "'  `"" "^"
       / /  ミ         彡⌒ミ
      /彡 ⌒ミ____       (・`  )
     / ∩ ´・ω)  /        ∪  o )
    // ヽ   と )/         `u-u'
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      まあ、こうなるわな。


466 : 名無しさん :2014/04/20(日) 21:03:48 OdwebBHg
もうちょっとだけ続くんじゃは本人もそのつもりだったらしいけどねぇ


467 : 名無しさん :2014/04/20(日) 21:04:17 TaHViV46
>>464
そりゃあ死神コナンともなれば一日に複数回の事件なんて珍しくないだろう(棒


468 : 名無しさん :2014/04/20(日) 21:05:54 OdwebBHg
イベント時に必ず事件があるからな。
クリスマスとかバレンタインとか(ry


469 : 名無しさん :2014/04/20(日) 21:05:58 OTG9rJUg
>>467
金田一少年の事件簿が復活したので死神枠が一時間に拡張されてしまった・・・(絶望


470 : 名無しさん :2014/04/20(日) 21:06:35 4bCLLTtk
主人公の代替わりをうまくできたのってJOJOぐらいしか思い浮かばないな
結構難しいよね


471 : 名無しさん :2014/04/20(日) 21:06:47 xa08Qvs2
>>467
そのたびに麻酔打たれる毛利のおっちゃんが…
つーかコナンの話自体昏睡状態のおっちゃんが見てる夢なんじゃ。


472 : 名無しさん :2014/04/20(日) 21:07:26 IDJymGgw
前髪を後ろにやってみようか
そして自分の後退ぶりに驚愕しようw


473 : 名無しさん :2014/04/20(日) 21:07:57 OdwebBHg
金田一少年は1つの事件に時間かかるからまだまし


474 : 名無しさん :2014/04/20(日) 21:07:58 4bCLLTtk
バレンタインにクリスマスに
朝、昼、晩とクリアしていけば一日に処理するのは難しくないんじゃないかな


475 : 名無しさん :2014/04/20(日) 21:08:35 zpauIv1c
>>470
タイトルに主人公名入れてるのに代替わりってウルトラCもいいところだ。
星矢も主人公は切り替わってるけど


476 : 名無しさん :2014/04/20(日) 21:08:56 xa08Qvs2
やめて! しがないとかてれひがしとか二代目とか髪の話が年齢的に笑えない人だっているのよ!


477 : 名無しさん :2014/04/20(日) 21:10:00 .qSnktNc
>>474
解決に数日かかる依頼もあるので、
遭遇は一日2、3回でも抱えている案件は十件近くになるんじゃないかな。


478 : 名無しさん :2014/04/20(日) 21:10:18 VAQX0RtA
若い頃結構薄い気がしてたが○×歳の今
髪余るほど元気に生えてるなw


479 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/04/20(日) 21:10:24 IjOo5gcg
さすがにまだハゲてはないけど
一時を境に急激に白髪増加したときは怖かったなー・・・><


480 : 名無しさん :2014/04/20(日) 21:10:43 zpauIv1c
コナンは一ヶ月に何回人里離れた洋館に行くのだろう


481 : RX-081 ν鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/04/20(日) 21:10:45 KQjsgN0E
           このスレにハゲや変態なんかいねーよ! 
 サッ ミ _______ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_,,||//彡 ⌒ ミ  |彡 ⌒ ミ
  (・ω・||/ ( ・Д・ ) ..| (    )
  ( ⊃||  (    )  | (    )
  し**-J ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  u*顚*'


482 : 名無しさん :2014/04/20(日) 21:11:42 zpauIv1c
>>479
以前は恐怖だったのが快感に転じたと


483 : 名無しさん :2014/04/20(日) 21:11:55 IEShGgss
もうあきらめてサザエさん時空にしなよ


484 : 名無しさん :2014/04/20(日) 21:12:12 xwF6NgnM
> コナンは一ヶ月に何回キャンプに行くのだろう


> 小五郎のおっちゃんは一ヶ月に何回レンタカー故障させるんだろう
!!!


485 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/04/20(日) 21:13:44 O8O0pjIw
いや
俺は髪は全然平気なのだが…


486 : 名無しさん :2014/04/20(日) 21:13:49 hq0Jn5J6
>>377
カブトボーグ終盤の時系列は一応筋が通っているが
もっと根本的な部分が歪んでいるだろう。
なんだよ8月にクリスマス回やったと思ったら次が夏休み回って

あと山田一郎死亡回の前はサザエさん時空に入ってる気がする。
8話時点でリュウセイさんが10才、46話で4年生の5月と考えると
4/2生まれでもその間の話が1ヶ月で展開という恐ろしい密度になってしまう。


487 : 名無しさん :2014/04/20(日) 21:13:54 xa08Qvs2
で、鯖の字はハゲなの?(直球


488 : 名無しさん :2014/04/20(日) 21:14:05 OdwebBHg
メイド・イン・ヘヴンの能力発動中の世界ということにすれば解決?


489 : 名無しさん :2014/04/20(日) 21:15:02 TaHViV46
3月になったらタイムマシンで1年戻ってるんだよ


490 : 名無しさん :2014/04/20(日) 21:15:21 xa08Qvs2
>>485
そう思ってると…


491 : 名無しさん :2014/04/20(日) 21:16:35 zpauIv1c
>>489
中3から始まってタイトルまで変えて進行させたのに何回タイムマシン乗ったんだろう


492 : 名無しさん :2014/04/20(日) 21:17:28 xa08Qvs2
まあどんな漫画だろうとこち亀よりは

大原部長歳いくつだw


493 : 名無しさん :2014/04/20(日) 21:19:09 jifl6Cy2
>>423
STAP現象に期待しよう!


494 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/04/20(日) 21:19:15 IjOo5gcg
>>492
それ言い出したら藤田まことや水谷豊とか
いつまで刑事やってんねんお前らとっくに定年だろ
ってなりかねん


495 : 名無しさん :2014/04/20(日) 21:20:16 y6jKDHrQ
鯖はともかく変顔までハゲを引っ張るのは何故だ


496 : 名無しさん :2014/04/20(日) 21:20:51 IHPSXEUc
あっ・・・(察し)


497 : 名無しさん :2014/04/20(日) 21:20:55 xa08Qvs2
>>494
十津川さんって歳いくつなんですかね…


498 : 名無しさん :2014/04/20(日) 21:21:14 y6jKDHrQ
>>494
それ言い出したらゴルゴとか(ズキューン


499 : 名無しさん :2014/04/20(日) 21:22:06 6iU2qL12
親父は50過ぎるまでほとんど白髪なかったから、
遺伝を信じるんならこれから白髪生えるまでにはずいぶん時間の余裕があるのかなぁと
楽観的には考えている。

ハゲてる人はうちの家系にはいないし、たぶん大丈夫だろう……


500 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/04/20(日) 21:22:58 tjPyYMNY

                   ノ
             彡 ノ
           ノ 
        ノノ   ミ
   , 彡⌒ ヽ彡     〜ミ  風に吹かれて 消えてゆくのさ 僕らの髪の毛 
    |  ̄ω ̄|_          風に吹かれて 禿げてゆくのさ 丸い月のように
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ


501 : 名無しさん :2014/04/20(日) 21:23:30 p02kzlv2
マスターキートンの続編見てないけど、いくつになってるのかなあ


502 : 名無しさん :2014/04/20(日) 21:25:01 6iU2qL12
>>501
設定上、50前後にはなってたはず。
娘まで離婚話が出てるし、キートンの家系は婚姻にはあまり恵まれてないね。


503 : 名無しさん :2014/04/20(日) 21:26:23 jifl6Cy2
花京院さんはおばちゃん好きなん?


504 : ◆hengaojxi2 :2014/04/20(日) 21:27:58 U3dZ0dwY
水谷豊は61だから
まぁ「とっくに」という年齢ではあるまい


505 : 名無しさん :2014/04/20(日) 21:28:36 4FaS5L9w
>>476
あのな、ハゲ薄毛は年齢あんまり関係ないんだぜ?


506 : 名無しさん :2014/04/20(日) 21:28:59 XnXAJ9O.
私17歳だけど三十路前に白髪染め体験しましたよ…


507 : RX-081 ν鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/04/20(日) 21:29:57 n5Oojc4k
>>492
_/乙(、ン、)_元帝国陸軍軍人(初期の設定)


508 : 名無しさん :2014/04/20(日) 21:30:38 FZWrMP8Q
キートンの一族はなんというか放浪癖が強すぎる気が


509 : RX-081 ν鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/04/20(日) 21:30:53 n5Oojc4k
.           (~)
.          γ´⌒`ヽ
          {i:i:i:i:i:i:i:i:} アーユーレディ
           ( ´・ω・) レディース&ジェントルメン
.         (:::::::¶c)
           しーJ
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

.           (~)
.          γ´⌒`ヽ
          {i:i:i:i:i:i:i:i:} 育毛剤VS脱毛剤
           ( ´・ω・) ファイッ!!
.         (:::::::¶c)
           しーJ
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|


      彡⌒ミ       彡⌒ミ
.      (;・ω・)         (・ω・;)
      つ[]と       つロと
.      しーJ        しーJ
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    
    \ ワー /   \ ワー /
 彡⌒ミ 彡⌒ミ 彡⌒ミ 彡⌒ミ 彡⌒ミ


         脱毛剤恐るべし!育毛剤完敗> 

      彡⌒ミ        γ´⌒ヽ
.      (;・ω・)         (・ω・;) ハァハァ
      つ[]と       つロと
.      しーJ        しーJ
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    
    \ ワー /   \ ワー /
 彡⌒ミ 彡⌒ミ 彡⌒ミ 彡⌒ミ 彡⌒ミ


510 : 名無しさん :2014/04/20(日) 21:31:05 jifl6Cy2
>>505
ハゲは遺伝


511 : 名無しさん :2014/04/20(日) 21:31:34 4FaS5L9w
>>499
ハゲは母方の祖父から遺伝するらしい。
だから隔世遺伝となるようだ。


512 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/04/20(日) 21:31:35 OosBY4hk
( ・_・)元旦は発毛デー


513 : 名無しさん :2014/04/20(日) 21:31:36 0J3MsI7M
>>373
前にプリキュアどうしでバトったら子供が泣いてしまったそうなので
もうやらないとのこと


514 : 名無しさん :2014/04/20(日) 21:34:42 FZWrMP8Q
味方同士バトル展開は揉めやすいねぇ。
そういう意味でもちゃんと正当化出来る天下一武道会展開は優秀


515 : 名無しさん :2014/04/20(日) 21:38:37 6iU2qL12
上条さんや一方通行さんは高校卒業したらどうなっちゃうんだろう?
大学生になるから学園都市のランキングからは外れちゃうんだろうか。


516 : 名無しさん :2014/04/20(日) 21:42:29 IEShGgss
卒業……するの?


517 : RX-081 ν鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/04/20(日) 21:42:54 n5Oojc4k
_/乙(、ン、)_学生ランキングじゃないから


518 : 名無しさん :2014/04/20(日) 21:43:24 FZWrMP8Q
結局KOFの京は卒業出来たんですか


519 : 名無しさん :2014/04/20(日) 21:43:40 NjSIKanM
学園能力者ものでその卒業後の世界とかきっちりしてるのってあるのかねえ


520 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/04/20(日) 21:44:09 SZs76.sA
今北&湯上り、
かちゅがログ詰まり起こし始めた
元々壊れかけてるの無理やり運用してるからなぁ


521 : ◆hengaojxi2 :2014/04/20(日) 21:44:37 U3dZ0dwY
>>518
いいえ


522 : 名無しさん :2014/04/20(日) 21:45:27 zpauIv1c
>>519
だいたい最終回に卒業後が描かれるのが学園ものの恒例かと。
バトルに限らず。


523 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/04/20(日) 21:49:27 SZs76.sA
生徒会役員共*の場合、最終回で時が戻ったなそういえば


524 : :2014/04/20(日) 21:51:14 WvipG/h6
ハゲより白髪がひどい。
麻呂くらい白髪になる


525 : 名無しさん :2014/04/20(日) 21:54:12 6iU2qL12
>>524
ハゲはともかく白髪は誰にも逃げられない。諦めるしかないんだ。
故、泉重千代さんも亡くなる時は全部白髪だったから、箱の旦那も気にしなくていい。


526 : RX-081 ν鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/04/20(日) 21:56:40 ZGJCXaE.
_/乙(、ン、)_きれいに白髪になるならいいんだけどな


527 : 名無しさん :2014/04/20(日) 21:57:32 4QO2vXjQ
箱の人が白髪になったら白髪鬼(ホワイト・ヘアード・デビル)と呼ばれるに違いない(棒


528 : 名無しさん :2014/04/20(日) 21:58:10 lC28pWEo
格ゲーキャラの年齢と言えばチュンr(ウルコン


529 : :2014/04/20(日) 21:59:39 WvipG/h6
まあ髪染めてるんだからいいんだけど
なぁ
ひげも白髪が増えててなぁ。


530 : RX-081 ν鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/04/20(日) 22:01:44 ZGJCXaE.
_/乙(、ン、)_頭髪はそうでもないんだけど、鼻毛にやたらと白髪が生える
点鼻薬がよくないんかな


531 : 名無しさん :2014/04/20(日) 22:03:12 z4w0SYX2
>>511
待てや祖母祖父までで唯一毛が少ないのが母方祖父だけなんだが


532 : 名無しさん :2014/04/20(日) 22:04:37 lC28pWEo
>>531
おめでとう!(ちょう笑顔


533 : RX-081 ν鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/04/20(日) 22:05:16 ZGJCXaE.
_/乙(、ン、)_良血統


534 : RX-081 ν鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/04/20(日) 22:06:10 ZGJCXaE.
_/乙( _ _)_ウチもじゃねえか…


535 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2014/04/20(日) 22:14:49 UCZTOpyg
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
主人公の交代といえば、「魔法少女ちゅうかなぱいぱい!」から「魔法少女ちゅうかな
いぱねま!」も含まれますかもー?(ぼー


536 : 名無しさん :2014/04/20(日) 22:15:37 TUdsZ35s
たった今、泉重千代さんの事調べてみたんだが、
年齢詐称疑惑(上の方に)があったのな……

100歳超える年齢の方には現代人の考える戸籍情報があてにならんころがあったんだな


537 : 名無しさん :2014/04/20(日) 22:18:31 2PFMBKD.
韓国RAAに任天堂関連の謎の商標が登録される
http://rra.go.kr/m/status/seview.jsp?app_no=201417100000078090
NINTENDO COの名前で登録されており
compact video playerというカテゴリ(韓国語→英語の翻訳なので正確かはふめい)になっている


以前言ってたQOLやノンウェアラブル関連か?


538 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/04/20(日) 22:20:58 SZs76.sA
>>529
元々若白髪だったから染めない、だってめどいじゃん


539 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/04/20(日) 22:21:59 SZs76.sA
>>511
いわゆるハゲフサ理論か


540 : 名無しさん :2014/04/20(日) 22:25:04 FZWrMP8Q
ttp://www.4gamer.net/games/234/G023455/20140416035/SS/002.jpg
最近のライダーベルトってすごいカッコイイんだな


541 : RX-081 ν鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/04/20(日) 22:27:48 ZGJCXaE.
>>540
_/乙(、ン、)_普通に冷やせる基盤開発してから発売しろよ


542 : 名無しさん :2014/04/20(日) 22:30:38 y6jKDHrQ
>>541
無理


543 : 名無しさん :2014/04/20(日) 22:42:02 mIxgPVLE
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke23090.jpg
カイテトでなくカイト+テトが好きだ


544 : 名無しさん :2014/04/20(日) 22:46:37 6AXugO9I
>>501
え、あれ続編出たの?


545 : 名無しさん :2014/04/20(日) 22:48:35 Rcqy3fSM
猫侍観て来た、猫はいいのう。
ドラマもあったんだね、知らんかった。


546 : 名無しさん :2014/04/20(日) 22:48:41 6iU2qL12
>>543
フトモモーすきー

>>544
断続的だが、続編はでた>キートン
さすがにキートンも老いて白髪交じりで、娘も離婚しかけとか
苦い話題も多いけどね。


547 : 名無しさん :2014/04/20(日) 22:48:55 4bCLLTtk
セレクターは教え導くような大人なキャラがメインの話にいなくて黒い方向になだれ込みそうで不安なシナリオだな
そこがいいといえばいいが
あと久野美咲と釘宮


548 : 名無しさん :2014/04/20(日) 22:50:47 6AXugO9I
>>546
俺の記憶が間違ってなければ
考古学がたまに出るサスペンスものだったはずだが
その面子でどう言う話が展開するのやらw


549 : 名無しさん :2014/04/20(日) 22:56:27 CfvNKarE
>>547
カードゲームの販促をする気がまるで感じられない展開に清々しさすら覚える


550 : :2014/04/20(日) 22:58:39 WvipG/h6
単行本出てないんかね
キートン続編

個人的にはキートン先生は憧れじゃな


551 : 名無しさん :2014/04/20(日) 23:00:50 FZWrMP8Q
如何に精神攻撃を決めるかが勝負の分かれ目すぎる…


552 : RX-081 ν鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/04/20(日) 23:17:32 SegEwST6
_/乙(、ン、)_キートンは夢叶えて綺麗に終わったんだから触らないで欲しかった


553 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/04/20(日) 23:17:55 O8O0pjIw
はっ

唐突に気が付いた
ネクストシートに出てきたガッハの有能社員Aって
マップスでダインと色々あった男の子じゃね?
だからダインの転生したデニーの船長なんだ

こまけーな長谷川


554 : 名無しさん :2014/04/20(日) 23:23:19 OTG9rJUg
風の噂で明日はモンハン10周年イベントだとか・・・

ついにVitaにモンハンが!?(お約束


555 : 名無しさん :2014/04/20(日) 23:25:30 6iU2qL12
>>554
ない。 現実は非常である。


556 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/04/20(日) 23:27:07 9keboB9Y
>>554
1ヶ月と9日遅いですね……(まぁイベント出来る日付じゃなくなっちゃったけどさ

なお来年はクロノトリガー20周年の記念日が自粛喰らう模様


557 : RX-081 ν鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/04/20(日) 23:28:20 SegEwST6
_/乙(、ン、)_俺の仕入れた情報では次のモンハンはN社の立体視できる携帯機で出る事が決定している


558 : 名無しさん :2014/04/20(日) 23:31:14 CfvNKarE
>>553
そもそもマップスのラストで残ってた記憶を頼りに訪ねて行ってたし


559 : 名無しさん :2014/04/20(日) 23:31:20 OTG9rJUg
因みに特設サイト
ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/10th/
まさかMH5の発表とか無いよね・・・(ナルホド君並の滝汗


560 : 名無しさん :2014/04/20(日) 23:35:26 3qGOuJo.
>>559
4Gの発売日発表はあるかのう?


561 : 名無しさん :2014/04/20(日) 23:36:47 tXOWLT5Y
そういえばvitaのフロンティアGってまだ出てないのか?


562 : 名無しさん :2014/04/20(日) 23:37:11 OTG9rJUg
>>560
新キャラ・・・つーか4Gの看板モンス発表止まりじゃないかな・・・


563 : RX-081 ν鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/04/20(日) 23:41:11 SegEwST6
・4Gが年内発売
・今年はゴジラ60周年


_/乙(、ン、)_きたわ


564 : 名無しさん :2014/04/20(日) 23:46:32 CfvNKarE
>>559
MH3から3Gほどの間も空いてない(2009/8/1→2011/12/10)から作ってるとしても
まだ発表出来る形には全然なってないのではなかろうか


565 : =:> :2014/04/20(日) 23:47:01 th5uROGk
ここで怪獣バスターズが


566 : :2014/04/20(日) 23:52:22 WvipG/h6
妖怪人気にあやかって

妖怪バスターズになるね


567 : 名無しさん :2014/04/20(日) 23:53:13 02OaF8tU
ゴーストバスターズと聞いて


568 : RX-081 ν鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/04/20(日) 23:55:03 SegEwST6
_/乙(、ン、)_隣近所に妙な感じがしたなら 誰を呼ぶ?


569 : :2014/04/20(日) 23:57:24 WvipG/h6
お巡りさん!


570 : 名無しさん :2014/04/20(日) 23:57:59 y6jKDHrQ
>リトルバスターズ!
!!!


571 : 名無しさん :2014/04/21(月) 00:00:01 1jFxzJxM
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   やあ
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /

※キン肉マンは来週更新です


572 : 名無しさん :2014/04/21(月) 00:12:15 FrcSUTns
3Gと4の同時発表を仕掛けたのはPSPからの完全移籍を印象づける(ついでにモンハンを自社コンテンツのように扱う
SCEに対する当てつけもあったんだろう)ためであってこの段階での5発表は下策の部類だろう。


573 : 名無しさん :2014/04/21(月) 00:14:17 TmfpWq2Y
ところで唐突に質問だが、
BTOでPCを組む場合のグラフィックボードは
GeForceとRADEONのどちらの方がオススメだろう

コケスレではRADEON推しが多かった印象だが


574 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/04/21(月) 00:27:40 IonqZVFA
>>573
( -_-)スタンダードなのがGeForce。
2番手がRadeon。
そこまで性能に差はないから大丈夫。
ブランドで買うなら、一応GeForceはゲームに対応しているのが多い。
PCゲームをするなら悪くない選択のはず。


575 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/04/21(月) 00:28:26 IonqZVFA
( -_-)もし最新機種を買うなら少し話は変わるけど。


576 : 名無しさん :2014/04/21(月) 00:29:46 p301tj8A
>>573
個人的にはどっちも推す
使い方や要求次第で変わる側面もあるけどな

何をしたいのかによるだろう


577 : 名無しさん :2014/04/21(月) 00:32:32 PemGAh/6
今だと特にどっちがいいとかあんまないんじゃない?


578 : 名無しさん :2014/04/21(月) 00:34:14 ajlwXdZA
>>574
以前変顔がタダイマンに進めていたASUS R9270X-DC2T-2GD5、
↑とだいぶ近い値段のASUS GTX760-DC2OC-2GD5、
値段的には少し安いZOTAC GeForce GTX760/ZT-70405-10P
どれが良いのかと思って…正直ブランドの差異も良く分からず

>>576
性能を使いそうな用途だとFallout3にMODを入れたり
流石に全て最高設定で動かすような予定は無いがw


579 : 名無しさん :2014/04/21(月) 00:35:44 Xu9anru2
セレクターは伊緒奈の登場であきらっきーが全力でかませ化したような気がしてならない…
いや元からそんな感じの戦い方では有ったけど


580 : 名無しさん :2014/04/21(月) 00:37:12 1jFxzJxM
自分はRadeon派だが
TruFormがいつの間にか廃止されてたのが許せん
あれを試したいがために乗り換えたのに
上:ビフォー 下:アフター
http://images.anandtech.com/reviews/video/ati/radeon8500/cspatch.jpg
http://images.anandtech.com/reviews/video/ati/radeon8500/csnopatch.jpg


581 : 580 :2014/04/21(月) 00:38:33 1jFxzJxM
>>580の上下の画像は逆ね
上:アフター 下:ビフォー


582 : 名無しさん :2014/04/21(月) 00:40:54 sTa2IdSw
セレクター最初の退場者が誰になるかな
あきらっきーかはたまた緑の子か


583 : 名無しさん :2014/04/21(月) 00:41:10 7clxAdEM
>>578
MODやる予定ならRAMは多めに確保しておく方がいいかもね?
遊びたいゲームの動作保障欄を参考に水準を決めるのも手


584 : 名無しさん :2014/04/21(月) 00:42:19 PemGAh/6
GTX750tiは消電力的にちょっと気になる
スペック的にはコスパ微妙っぽいが


585 : 名無しさん :2014/04/21(月) 00:42:25 sTa2IdSw
MODましましするならCPUとVRAMに拘りたいよね


586 : 名無しさん :2014/04/21(月) 00:43:40 T1IEfrYA
>>563
さすがにコラボでゴジラ狩れっ!!ったって狩れませんよ、あれw
ジエンさんの倍以上あるらしいし。


587 : 名無しさん :2014/04/21(月) 00:46:43 e6SsqR4Y
足の爪ちょっと削って武器作るとか


588 : 名無しさん :2014/04/21(月) 00:47:31 1jFxzJxM
渋温泉も狂竜ウィルスにやられていたのか(棒
https://twitter.com/CAPCOM_MH4/status/457906755490439168


589 : 名無しさん :2014/04/21(月) 00:51:31 .5Z612p.
一時期はげふぉってすごく評判悪かったよね


590 : 名無しさん :2014/04/21(月) 00:57:30 l3jqPFpc
>>589
radeon4000世代で評価が入れ替わったからねえ
ただ、今度のGTX700でまた入れ替わりそうな感じがある
AMDのカウンターの動きがないし


591 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/04/21(月) 00:59:04 IonqZVFA
( -_-)参考程度だが、こういうのもある。

グラフィックボード別性能比較 - ベンチマークテスト
http://www.dospara.co.jp/5shopping/share.php?contents=vga_def_parts


592 : 名無しさん :2014/04/21(月) 00:59:43 PemGAh/6
CPUもそうだけどGPUも名称での判別がし辛くなったのう


593 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/04/21(月) 01:00:54 IonqZVFA
( -_-)一方AMDの秘密兵器はこちら

Mantle版Battlefield 4を試す。APU+GPU構成時に衝撃的な性能向上を確認 - 4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/234/G023477/20140203052/


594 : 名無しさん :2014/04/21(月) 01:03:33 LWIU2DoU
>>593
問題はMantleに対応するゲームがどれぐらい出てくるかだのう


595 : RX-081 ν鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/04/21(月) 01:07:48 uNu7uUjk
>>586
_/乙(、ン、)_じゃあキングギドラでいいよ…


596 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/04/21(月) 01:12:19 IonqZVFA
今何時?
五時ら!


(´▽`)


597 : 名無しさん :2014/04/21(月) 01:12:55 4fLSa2bk
今週の鎧武見て
ミッチー株爆下げだなぁと思ってたら
次週予告で兄さん株ストップ高だったでござる
どうしてこうなった…


598 : 名無しさん :2014/04/21(月) 01:13:56 1jFxzJxM
>>596
寝ろ


599 : 名無しさん :2014/04/21(月) 01:19:21 .5Z612p.
>>596
1時だよ


600 : 名無しさん :2014/04/21(月) 01:25:11 ajlwXdZA
ちと迷ったがGeforceの方にしてみる
アドバイスサンクス


601 : 名無しさん :2014/04/21(月) 01:27:20 sSF3avb2
ライダーと言えばこの前映画の昭和VS平成見てきたが・・・
うん、多分これを超える酷さのVS物は生まれないであろうと言うのが確信できるね!
わざわざ藤岡さん呼んでおいてあの有様なのがマジ悲しい。


602 : 名無しさん :2014/04/21(月) 01:32:54 QmMRiin2
過去2作の春特撮映画のほうが圧倒的に糞だわ
今作はほぼライダーだけに絞ったから一番マシだったよ


603 : 名無しさん :2014/04/21(月) 01:33:46 4fLSa2bk
>>601
正直、翔太郎が出てる一点だけで見に行こうと思ってるけど
やっぱり微妙なのか…


604 : 名無しさん :2014/04/21(月) 01:42:58 T1IEfrYA
>>595
今のキングギドラは、首が二本な…  ああ別の竜でしたか?
あれもかなりデカイよね。

>>603
東映のライダー映画は賛否両論出るもの、と思えばいつも通り。
キャラ絞って見ても絶賛の人も出るしダメダメな人も出る。
それぞれの人の思い込みというか思い入れもあるだろうしね。
個人的には翔太郎はいつも通りだし、たっくんも晴人もいつも通り。
本郷猛な藤岡さんもやっぱそういう面はあるだろうなあと思う。
不満があれば、おのれ!ディケイド!!でいいですw


605 : 名無しさん :2014/04/21(月) 02:11:21 o1y1srO2
>>599
一時?くっ!


606 : 名無しさん :2014/04/21(月) 02:44:52 QRdaORZc
>>586
ゴジラにエリマキを付けよう、部位破壊できるところできてモンハン的にもおいしい


607 : 名無しさん :2014/04/21(月) 03:10:30 APETgf2E
eshop投票数

おまけ スティール 6280 頭文字 1399


608 : 名無しさん :2014/04/21(月) 03:51:46 J4TFff7A
ライダーの問題ではない
米村の問題だ


609 : 名無しさん :2014/04/21(月) 06:55:20 C/Q9Nne6
ソニー消滅!! 尽き果てる“延命経営”
ttp://dw.diamond.ne.jp/category/special/2014-04-26
>>ソニーを変える、ソニーは変わる──。
>>2012年4月、ソニーのトップに就任した平井一夫CEOは、混迷する名門企業の復活を誓った。
>>あれから2年。
>>そこには延々と業績の下方修正を続けながら、資産売却で食いつなぐ姿があった。
>>本当に変わるべきは“延命経営”ではないか。
>>その実態に迫る。

|「з-)「 しがないどん読んどいてー。


610 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2014/04/21(月) 07:00:20 357dUPsM
おはやう、コケスレ。
2ちゃんねるが死んでるっぽいですね。

昨日は「山梨県立まきばの里」へクルマのイベントで出掛けたのだが、標高1400mを超える現地は寒くて霧が凄かった。
お昼頃には小雨がミゾレ気味だったし、山を舐めてはいけないと思った。
ttp://i.imgur.com/9cBREcf.jpg


611 : 名無しさん :2014/04/21(月) 07:01:01 i2aTbJgM
ゲハ、というか2ちゃんねるのいろんな板が落ちてる?


612 : 名無しさん :2014/04/21(月) 07:06:19 UL7KTwlQ
>>606
ゴジラは親切に頭部低くしてかみつき攻撃とかしてくれないから…
踏みつぶすか火炎放射能吐くかしかやって貰えないから難易度が…


613 : 名無しさん :2014/04/21(月) 07:11:10 ohkk7S8A
っは!3分間だけ巨人に変身出来る装備をMHに出せば解決か!


614 : 名無しさん :2014/04/21(月) 07:23:49 ZCiu2lMY
>>613
他のコラボ先にちょうどいいのがあったよ!
http://www.nintendo.co.jp/3ds/abej/powerup/img/btn_powerupbody04.png


615 : 名無しさん :2014/04/21(月) 07:27:34 XApY.XvQ
おはやぁ
>>613
・・・ふとSFCのウルトラマンを思い出した
あれ難しかったなぁ・・・


616 : 名無しさん :2014/04/21(月) 07:40:33 XnQakrbE
ゴジラがゲスト出演と言えばザ・スーパー忍(棒

おはよう


617 : 名無しさん :2014/04/21(月) 07:44:27 nn0srzas
最初のVS映画はディケイド全話見てる+海東が過去の出来事が原因で裏切られる事がトラウマになり、
自分を裏切らないお宝に異常に執着するようになった事を理解してないとあの行動は理解出来ない

映画でそれを掘り下げられない米村とそれを知っていながらやらかしたディケイドが全て悪いがな


618 : 名無しさん :2014/04/21(月) 08:03:41 CP8PTW5g
>>617
おのれディケイド


619 : 名無しさん :2014/04/21(月) 08:36:49 XApY.XvQ
>>609
何故かSONY叩きの記事ってあまり話題にならないんだよなぁ・・・
持ち上げる記事の時は無駄過ぎるくらい話題にするのにね


620 : 名無しさん :2014/04/21(月) 09:07:18 zZeI8oBc
>>619
ツッコミどころがないからな


621 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/04/21(月) 09:14:34 3Bm8lHro
ゲハ落ちてるみたいだね


622 : 名無しさん :2014/04/21(月) 09:15:40 SqMhLmr6
他の板も駄目みたいなので例のたらこ唇の人絡みですかね。


623 : 名無しさん :2014/04/21(月) 09:18:33 UG3FU6kE
>>619
SONYについて既に見切っている人たちは
あーうん、知ってた 状態
SONY持ち上げたい人は、あーあー聞こえない 状態
そりゃ、盛り上がらん

一応ゲハにスレはあるけどな

ソニー消滅!!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1397810846/l50


624 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/04/21(月) 09:23:45 3Bm8lHro
>>622
治ったみたいだね


625 : 名無しさん :2014/04/21(月) 09:29:04 SqMhLmr6
駅でおまわりさんを見かけるようになってオバマはんがやってくるって
雰囲気になってきた。

>>624
あ、本当だ繋がります。
最近不安定ですね。


626 : 名無しさん :2014/04/21(月) 09:33:51 RL2vFIso
>>606
(だれも突っ込まないのか
それはウルトラマンの怪獣ジラースだ!


627 : ウナギダネ :2014/04/21(月) 09:35:28 /xojN3F2
|n 本屋に来たら新刊コーナーに(新刊でもないのに)『お前はまだグンマを知らない』が3列平積みになってた
|_6) 群馬県民必読とかポップもあるし
|と レジ前には『群馬のおきて(地方あるある本?)』も置いてあるし

   自虐的なの?郷土愛なの?


628 : 名無しさん :2014/04/21(月) 09:37:12 MEjo8HRc
上毛かるたとかみんな言えるらしいし郷土愛ではないかしら
ぐんまのやぼうはそこそこ楽しかった


629 : 名無しさん :2014/04/21(月) 09:41:22 CIJar31E
>>606
角と牙を生やして毛深くするという手もあるぞ。


630 : 名無しさん :2014/04/21(月) 09:43:45 CIJar31E
だからソニーは高級4Kテレビで大復活するから大丈夫だっていってんだろ(棒
盃休みは家族そろって高級4KテレビにPS4で4Kを堪能するんだよ。


631 : 名無しさん :2014/04/21(月) 09:46:57 snMFsFZM
なんでハゲだらけなん おそよう


632 : 名無しさん :2014/04/21(月) 09:49:33 T8AEqPzA
おはようコケスレ
今日は遅番ー


633 : 名無しさん :2014/04/21(月) 09:51:14 OWBQiXjc
2chnetが切り替えた広告代理店の取締役にたらこがいたか・・・
やり方がえげつないのう


634 : 名無しさん :2014/04/21(月) 09:56:55 .cB.Er9s
>>633
ブロックされたみたいだし、もうたらこは終わりじゃないか?


635 : 名無しさん :2014/04/21(月) 09:59:58 HjbHEJIY
>>629
リトラ「絶対許さない」


636 : 名無しさん :2014/04/21(月) 10:00:58 OWBQiXjc
>>634
netは資金面がやばい
ひろゆきの息が掛かった広告代理店から広告代を止められれば恐らく積み


637 : 名無しさん :2014/04/21(月) 10:03:39 VoGFwFq6
『妖怪ウォッチ』快進撃! ヒットメーカー・日野晃博氏が語る『妖怪ウォッチ』ブームの秘密と今後の野望!【インタビュー完全版】
ttp://www.famitsu.com/news/201404/21051460.html
ttp://www.famitsu.com/images/000/051/460/l_53477e7e6e77e.jpg


638 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2014/04/21(月) 10:07:29 .cB.Er9s
>>636
そんなことやってるのか(;´Д`)
もう一度過去ログ見れる●販売できればねえ。


639 : 名無しさん :2014/04/21(月) 10:08:15 zZeI8oBc
>>637
いい加減ブーム作るよりブームを持続させることを考えろと


640 : 名無しさん :2014/04/21(月) 10:09:35 blhDVj4c
>>638
因みに浪人もその会社だそうだ


641 : 名無しさん :2014/04/21(月) 10:09:50 3maSJnKo
>>639
|з-) バンナムが背後についてる以上それは無理。
   バンナムはヒットの使い捨てで回ってる。


642 : 名無しさん :2014/04/21(月) 10:10:06 .PifpsKo
>>639
それが難しいから、色々出そうとしてるんでないのか?


643 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/04/21(月) 10:19:11 2zRVnOu6
>>641
そんなことない
ガンダム、ライダー、戦隊、プリキュア
長寿も多い


644 : 名無しさん :2014/04/21(月) 10:20:46 CIJar31E
まぁいうのは簡単だよね。
5年ももてば十分に続いてると思うけどね。
10年、20年続くコンテンツが幾つあるよ?


645 : 名無しさん :2014/04/21(月) 10:21:50 5s5KOMQI
コンテンツを持続させるのは難しいと思うよ。言うより


646 : 名無しさん :2014/04/21(月) 10:22:25 T1IEfrYA
テレあずまが偏らないバンナムの評価をする事自体が無理かと。


647 : 名無しさん :2014/04/21(月) 10:23:01 UL7KTwlQ
>>644
任天堂「沢山有るよ?」


648 : 名無しさん :2014/04/21(月) 10:23:13 3maSJnKo
ガンホー×情熱大陸、共同ゲーム開発計画始動!
ttp://toyokeizai.net/articles/-/35815

|з-) あらあらうふふ。


649 : 名無しさん :2014/04/21(月) 10:24:52 CIJar31E
6月にフェイズ IV/戦慄! 昆虫パニックのDVDがでるんだな。
早速、予約したよ。
6月が楽しみだ。


650 : 名無しさん :2014/04/21(月) 10:24:54 Hi8MNyKs
>>637
正直日野さんはあんま好きじゃなかったけど、すげーいいこと言ってるな


651 : 名無しさん :2014/04/21(月) 10:25:05 yqm2XMfs
おはコケ。
ゴジラ→ゴメス→ジラース→またゴジラだったんだなあの着ぐるみは。


652 : 名無しさん :2014/04/21(月) 10:26:34 CIJar31E
>>647
その任天堂内でも幾つ消えていったのよ?
しかも勝手に消えた事になってるレベル5のタイトルが後年またヒットするかもしれないでしょ。


653 : 名無しさん :2014/04/21(月) 10:27:27 3mXnTwTA
>>643
たまごっちも長寿に入るかな?
途切れたように見えて、定期的に復活するものもあるよね。


654 : 名無しさん :2014/04/21(月) 10:28:01 yqm2XMfs
セガの悪口にも聞こえるが多分気のせいだよね(ぼ


655 : 名無しさん :2014/04/21(月) 10:28:59 T1IEfrYA
>>651
ゴジラ→ゴメス→ジラース→またゴジラ(流星人間ゾーン)?


656 : 名無しさん :2014/04/21(月) 10:29:06 SqMhLmr6
そろそろラブアンドベリーのblogが貼られそうなタイミング。


657 : 名無しさん :2014/04/21(月) 10:30:36 UL7KTwlQ
>>652
知らんが三桁じゃあ足りないぐらいは消えてるだろう。

あと後年またヒットってリバイバルブームってやつ?それはコンテンツとしては一回断絶してるんじゃないかしら?


658 : 名無しさん :2014/04/21(月) 10:30:42 zZeI8oBc
記事見てるけど言われるまでもなく長寿化のこと考えてるんだな
そりゃそうか(笑)

ストーリー性よりその場その場の起承転結が大事と気がついてそうなるシナリオ書いたら
これだけのヒットになるんだから日野はすげえなあ


659 : 名無しさん :2014/04/21(月) 10:37:04 zZeI8oBc
あと65万本売れてるのに受注段階では100万本行ってるとかそらマーヤも怒るわ
下手したら数十万規模の市場在庫が生まれかねないんだから
でも本体よりソフト単体買う方が安いからそんなことにはならないと思うけど


660 : 名無しさん :2014/04/21(月) 10:38:58 IFZ2FJH.
>>637
これまでの経験も活かされてて、この分野では敵無しだな


661 : 名無しさん :2014/04/21(月) 10:39:30 lU5zMrMk
たまごっちはカラー化や赤外線通信とかついてるからなー
振動は何故か付かないが…電池やばいのん?


662 : 名無しさん :2014/04/21(月) 10:47:02 CIJar31E
それはただ単に小売が注文出しすぎだろ。
とくに実物は納品されるまでにズレがある事くらい分かりきってる事だろうに。
そもそも今回のDL版で売れなくなるってその内に何パーセントになるのよ。


663 : 名無しさん :2014/04/21(月) 10:51:05 IFZ2FJH.
http://www.tsutaya.co.jp/rank/game.html?r=W090
妖怪1位
もしかしたら初めて1位とれるかも


664 : 名無しさん :2014/04/21(月) 10:51:14 UL7KTwlQ
>>661
小型で振動が付いたらじょじがローター代わりに(ry


665 : 名無しさん :2014/04/21(月) 10:52:09 pG18D4BA
本体持ってない人より、すでに本体持ってる人に売る方がまだ楽だと思うんだけどな


666 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/04/21(月) 10:52:54 .frSUIv6
Level5は後はブランドの維持さえ上手くできるようになれば…


667 : くまねこ@スマホ ◆CVf.TmLbSc :2014/04/21(月) 10:53:41 63bI8jeM
|∩_∩  小売が大量発注 → あんまり捌けなくてワゴン とかなー。DSゼルダ二作はこのパターンだったね。
| ・ω・)
| とノ


668 : 名無しさん :2014/04/21(月) 10:54:41 Qe6nSBJ.
>>666
どこかのオカンが言ったように
いつまでたってもLEVEL6になれないんだよ


669 : 名無しさん :2014/04/21(月) 10:59:18 .PifpsKo
あーそうそう
今回のキャンペーンはLLのみなんで、
3DSLLを実質的に3DS+妖怪ウォッチ(もしくはとび森)と同額で買えると考えれば
悪くないと思うんだがの


670 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2014/04/21(月) 11:02:24 .cB.Er9s
>>640
浪人って誰だw 2chはたらこくらいしか知らないです…。


671 : 名無しさん :2014/04/21(月) 11:08:59 i2aTbJgM
>>648
俺もこの記事さっき読んだけど
ヒットしたものを真似しただけではヒット作品は生み出せない
と凄くまともな事言ってるねw
しかもアナリストとかマスコミとかに対してっぽい


672 : 名無しさん :2014/04/21(月) 11:09:04 UD5rO5EY
レベル5は五つ星から名前取ってるからマックスが5なんだよね…


673 : 名無しさん :2014/04/21(月) 11:12:38 .PifpsKo
>>671
せやな
ttp://www.inazuma.jp/line_puzzle/


674 : 名無しさん :2014/04/21(月) 11:12:54 hqtz0vEc
六つ星だとスバルになっちまうな


675 : 名無しさん :2014/04/21(月) 11:13:40 .PifpsKo
>>672
九州繋がりでレベル7(七つ星)にしよう


676 : 名無しさん :2014/04/21(月) 11:18:04 UD5rO5EY
>>675
http://www.cruisetrain-sevenstars.jp
これ…?


677 : 名無しさん :2014/04/21(月) 11:22:42 LIUFYiMM
これだけはいいたい


ヒーローバンクはボンボン臭が半端ない


678 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/04/21(月) 11:27:23 3Bm8lHro
>>626
(言われるまで気づかなかった)
>>627
二代目に聞こう


679 : 名無しさん :2014/04/21(月) 11:29:00 uSfUSj6w
妖怪ウォッチは水木さんに
名前の使用許可とかとってるの?


680 : 名無しさん :2014/04/21(月) 11:32:15 9LqaSaSg
>>677
どこかで見たけど妖怪ウォッチはコンビニの駄菓子でヒーローバンクは駄菓子屋の駄菓子って書き込みがあった…


681 : 名無しさん :2014/04/21(月) 11:35:22 T1IEfrYA
>>679
妖怪という言葉は水木さんが発明した訳じゃないよ。
ついでに妖怪ウォッチの妖怪は、そのほとんどがオリジナル。


オリジナル妖怪(神様悪魔)でって発想はどっちかというと
たがみよしひさなんかが元だけど。


682 : 名無しさん :2014/04/21(月) 11:37:15 zZeI8oBc
>>679の言ってる意味がわからなかった


683 : 名無しさん :2014/04/21(月) 11:40:30 hqtz0vEc
妖怪ウォッチに水木さんに許可取らなきゃいけないようなのっているのか?
水木さんの権利も 鬼太郎 目玉のオヤジ ねずみ男 くらいしか取れないような気もするが


684 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/04/21(月) 11:41:21 3Bm8lHro
では、鳥山さんからの名前の使用許可を取ろう(棒


685 : 名無しさん :2014/04/21(月) 11:43:18 5s5KOMQI
(棒を付けないとボケてるのかわかりづらいからちゃんと付けろよ


686 : 名無しさん :2014/04/21(月) 11:45:09 3.iEW2U.
>>666
イナズマはアニメが5年半もやれたんだから上等でしょ。
ダンボールは売り方の悪さで擁護しようが無いけど。


687 : 名無しさん :2014/04/21(月) 11:45:11 QWKwog7c
何故使用許可言い出したのか・・・


688 : 名無しさん :2014/04/21(月) 11:47:31 9LqaSaSg
>>687
やっぱり一般的なイメージだと妖怪=水木しげる=ゲゲゲの鬼太郎=ゲゲゲの女房だからかな…?


689 : 名無しさん :2014/04/21(月) 11:47:36 YrBIGJ86
>>684
パルスのファルシがルシを選んで、シ骸と戦ってこの場所もなんとコクーン!
な世界観になるんですね、分かります。


690 : 名無しさん :2014/04/21(月) 11:47:54 CIJar31E
イナズマイレブンはちゃんと新作も作ってるらしいし、ダンボール戦記もその内にまた新作を考えるんじゃないの?


691 : 名無しさん :2014/04/21(月) 11:48:48 zZeI8oBc
>>690
そうだといいなあ(白目)


692 : 名無しさん :2014/04/21(月) 11:50:18 CIJar31E
スクエニはFF13とヴェルサス13の「先にどうしようもない設定だけ作ってゲームとして組み立て不能になる」
という失敗を反省してるんだろうか?


693 : 名無しさん :2014/04/21(月) 11:50:42 5s5KOMQI
ダンボール戦機は開発がAAAだと絶望しか無いんだよなぁ


694 : 名無しさん :2014/04/21(月) 11:51:20 hqtz0vEc
なんでガンダムAGEはコケたんだろうな


695 : 名無しさん :2014/04/21(月) 11:52:25 zZeI8oBc
>>694
得意なフィールドじゃなくてガンダムを作ろうとしたから


696 : 名無しさん :2014/04/21(月) 11:53:18 sV5WQa52
アークの脱出シリーズ4作目の記事載ってるので
久しぶりにニンドリ買ったけど薄いなぁ、雑誌はどこも大変そうだ


697 : 名無しさん :2014/04/21(月) 11:53:58 1cHCXJkQ
>>667
>DS2作
ダウトー
そうなったのは汽笛の方だけだ。
砂時計がロングランで行った本数を、初動で行くかのように発注されたのが原因だったな。
ただ、最終的には汽笛も砂時計と遜色ない本数に達しているが。


698 : 名無しさん :2014/04/21(月) 11:54:43 z1AS9Iy2
ありにゃんのブログみれないな
久しぶりにみようと思ったけど辞めたか


699 : 名無しさん :2014/04/21(月) 11:55:07 9LqaSaSg
コロコロも付録付けて値段分は得させようとしてるけどそろそろ処分に困ってきた…(笑)
それでもワンコイン(500円)だからあまり損したとは思わないけど…


700 : 名無しさん :2014/04/21(月) 11:55:58 5s5KOMQI
>>698
だいぶ前に閉鎖したとか聞いたような


701 : 名無しさん :2014/04/21(月) 11:57:23 5s5KOMQI
ポケモン、シリアルコードとポケセンが主流になってインターネット配信してくれんなぁ


702 : 名無しさん :2014/04/21(月) 11:58:31 QWKwog7c
>>688
女房が妖怪だと・・・


703 : 名無しさん :2014/04/21(月) 11:59:52 hqtz0vEc
本人も妖怪だからちょうどいいんじゃね


704 : 名無しさん :2014/04/21(月) 12:00:10 YrBIGJ86
速報にアレな事言われて拗ねてやめたんじゃないの?
ありにゃん、基本かまって属性だからしばらくしたらまた
戻ってくるだろう。


705 : 名無しさん :2014/04/21(月) 12:00:14 yqm2XMfs
妖怪デザインが問題になったのは妖怪変紀行だったか。


706 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2014/04/21(月) 12:01:32 .cB.Er9s
がりがりくん、次の新しい味はスイーツなシュー味か…

https://twitter.com/711SEJ/status/458077683386036225

いよいよ明日から新発売!☆
『スイーツなガリガリ君 ミルクたっぷりとろりんシュー味』の製造工場におじゃましました♪


707 : 名無しさん :2014/04/21(月) 12:02:18 3.iEW2U.
>>691
とりあえずイナズマはオンラインはやるつもりみたいだし
ベストイレブン映画か1期再放送最終回でしれっとCS機新作の告知すんじゃないの?


708 : 名無しさん :2014/04/21(月) 12:02:24 9LqaSaSg
>>702
身長大きいし…(棒)
冗談は置いといて…
主婦層も妖怪と言えばゲゲゲの女房(ドラマ)のイメージがあるのかなー?と思った…


709 : 名無しさん :2014/04/21(月) 12:02:27 5s5KOMQI
>>706
明日からか楽しみだ


710 : 名無しさん :2014/04/21(月) 12:02:35 LWIU2DoU
>>706
セブンイレブン専売なのかな?


711 : 名無しさん :2014/04/21(月) 12:03:34 lddH146c
タダイマンはなんでi5にしたんだ?


712 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2014/04/21(月) 12:04:00 .cB.Er9s
>>709>>710
おそらく、セブンイレブン専売でしょうねー。
ツイート画像のパッケージにセブンイレブンのマークついてますし


713 : 名無しさん :2014/04/21(月) 12:05:05 3.iEW2U.
>>699
雑誌そのものより付録の方が価値出たりするのよね。


714 : 名無しさん :2014/04/21(月) 12:05:16 CIJar31E
コーンスープまではまだ許容範囲だったがシチューとナポリタンはやり過ぎだったな。


715 : 名無しさん :2014/04/21(月) 12:05:23 5s5KOMQI
当たりが出たらふんわりとろりんシュー(現物)がもらえるらしいし


716 : 名無しさん :2014/04/21(月) 12:05:54 SqMhLmr6
>>706
無難路線だなー。


717 : 名無しさん :2014/04/21(月) 12:06:15 E1ZhYH.g
>>713
オレカバトルやコードなんかはありがたいけど紙製デッキケースはちょっとどうしようかなーって思う時があるのよね…(笑)


718 : 名無しさん :2014/04/21(月) 12:06:33 BoclvYjs
>>711
はいぱーすれてぃんぐ要らんならi7と大差ない予感


719 : 名無しさん :2014/04/21(月) 12:08:55 rfBXw5aA
要らなくても、最上位を目指すのは
コケスレでないの?


720 : 名無しさん :2014/04/21(月) 12:10:56 rfBXw5aA
あ、Amazonから
ミクさんのプラモ届いたよ


721 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/04/21(月) 12:18:35 3Bm8lHro
>>689
石燕かという突っ込みではなくそうボケ返されるか・・・


722 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/04/21(月) 12:20:23 2zRVnOu6
>>648
いいね


723 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/04/21(月) 12:21:27 3Bm8lHro
>>694
ポケモンや妖怪のように集める要素がないと駄目なんだよ
ということで101体のガンダムを捕らえるゲームを作るんだよw
マイナーなものを含めば101体越えるでしょ


724 : 名無しさん :2014/04/21(月) 12:22:10 Nc474QXw
>>719
最近の変顔は「予算内で組む」ことに
喜びを見出していたりもする


725 : 名無しさん :2014/04/21(月) 12:28:23 UL7KTwlQ
101体ガンダム?

パーツ取りにガンダム101体が盗まれるの?


726 : 名無しさん :2014/04/21(月) 12:29:47 lddH146c
タダイマンなら
独身で女にお金使うことないから
お金有り余ってるんでないの?


727 : 名無しさん :2014/04/21(月) 12:29:49 3kEejJg2
エンコしないのにHT付けるのは無駄
ヘビーゲーマーはi7でもHT切るし


728 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/04/21(月) 12:31:36 3Bm8lHro
>>725
間違えたポケモンの151匹から151体と書いたつもりだったのに・・・
ただの思いつきだから深く考えないでw


729 : 名無しさん :2014/04/21(月) 12:37:38 EpJjflfA
ガンダム盗むといえば
最近CSでZZを初めて見てるんだけれど
マシュマーって人が面白かったです(こなみかん
現在4話


730 : 名無しさん :2014/04/21(月) 12:39:33 sSF3avb2
AGEはGガンみたいな方向性で良かっただろうに、L5がガンダム作れるって事で舞い上がったのか、
バンナムが自由に作らせなかったのかどっちかかは知らんが、下手に戦争物って言うテンプレに
囚われすぎててなあ。


731 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/04/21(月) 12:40:03 2zRVnOu6
>>727
HTはあるかないかわからないスレッドを当てにした技術だからはまらないとパフォーマンス落ちる


732 : 名無しさん :2014/04/21(月) 12:40:39 sjqMNy6U
>>723
日本人ってそういう所有るよね、収集癖っていうのかなんなのか
収集要素が有っても取り返しが付かないとか○○限定とか二者択一とかあると糞ゲーって喚く人もいるし


733 : 名無しさん :2014/04/21(月) 12:42:19 XnQakrbE
>>729
ZZは最初明るいガンダムを目指してたからね…(遠い目


734 : 名無しさん :2014/04/21(月) 12:42:22 sjqMNy6U
マシュマーって聞くだけで
ソウルイーターのエクスカリバーって聞いた時の顔になる


735 : 名無しさん :2014/04/21(月) 12:42:37 Ldm9.EUw
Xbox Oneの発表って結局どうなったんだ?今月下旬に何かやるらしいけど。


736 : 名無しさん :2014/04/21(月) 12:43:09 3mXnTwTA
>>732
日本人に限らんと思うぜ。
むしろ大陸の方々の収集癖が日本じゃ考えられないくらいの規模だったりする。


737 : カブー ◆Kaboo3MZSY :2014/04/21(月) 12:44:37 ZOAor/Po
>>315
無駄に時間がかかるのが問題なんじゃないかなと思う。
動物は一週間、人間は一ヶ月とかで愛情マックスにすればいいのに。
何年目から出現ってのもいらない。


738 : 名無しさん :2014/04/21(月) 12:45:24 XApY.XvQ
>>732
つまり
赤限定・緑限定・化石や格闘ポケモンはどちらか一匹だけ
そもそも最初の三匹の内二匹は手に入らないというポケモンはクソゲー(ぼ


739 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/04/21(月) 12:45:55 2zRVnOu6
>>736
日本は収集より保存だなあ


740 : 名無しさん :2014/04/21(月) 12:46:31 Bo8jFel6
>>730
主人公の敵への憎悪っぷりに関しては歴代シリーズの中でも極まってしまった感が...まあとは言ってもあの作品の少ない見所も
あの爺さんだから困るがw


741 : ≡:> :2014/04/21(月) 12:46:38 s7vFspLY
ドラクエ10のフォンデュにデジャヴュを感じると思ったら、あれだ

ポンキッキ内の人形劇「アップルポップ」のプルーラさま
ttp://yaplog.jp/cv/pinomode/img/873/image_t.jpg

鳥山明つながりだー


742 : 名無しさん :2014/04/21(月) 12:47:37 T1IEfrYA
>>723
現状のガンダムだと種類居ても内容は似たり寄ったりってのが多いしなあ。


743 : にだいめ :2014/04/21(月) 12:49:01 qwg6cJ0c
まあ2択が多いのは俺は嫌いだな
サーバインとズワウスの2択とか
意図は判るから良いけど迷うわあ
こまるわー


744 : 名無しさん :2014/04/21(月) 12:49:17 UL7KTwlQ
必殺技が目から七色怪光線とか奇面フラッシュなガンダムが居てもいいよね!


745 : 名無しさん :2014/04/21(月) 12:50:24 3mXnTwTA
>>739
骨董品が好きなんだろうか?


746 : ≡:> :2014/04/21(月) 12:50:36 s7vFspLY
>>744
今川さんを呼ぼう


747 : 名無しさん :2014/04/21(月) 12:51:03 gMfUnrss
既に呼んでた


748 : にだいめ :2014/04/21(月) 12:51:22 qwg6cJ0c
>>737
そういえば
カブーはどこまで進んだ?


749 : 名無しさん :2014/04/21(月) 12:51:31 XApY.XvQ
>>745
???「良い仕事してますねぇ〜」


750 : 名無しさん :2014/04/21(月) 12:51:36 XnQakrbE
顔を飛ばすのが奥の手のBガンダムと聞いて(ry


751 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/04/21(月) 12:51:51 2zRVnOu6
>>745

よく分からないがとにかくやたら古いものが大切に保管されてる
応仁の乱が無ければもっとあったろう


752 : 名無しさん :2014/04/21(月) 12:52:09 3mXnTwTA
>>744
テム・レイ「必殺技がハンマー一択なガンダムが居てもいいよね!」


753 : 名無しさん :2014/04/21(月) 12:53:06 xAyV4Gp2
>>752
スカハンw


754 : 名無しさん :2014/04/21(月) 12:53:14 UL7KTwlQ
どうせガンダムしか作る気ないんなら、
時代が追いついたという事でGの影忍のアニメ化でもすりゃいいのに。


755 : 名無しさん :2014/04/21(月) 12:54:52 gMfUnrss
>>754
今から映像化すると00劇場版と一部被ってしまう


756 : 名無しさん :2014/04/21(月) 12:55:32 tZSGNCZI
>>732
俺は割とそういうタイプかな

普通の二者択一とかなら割と気にしないが
一方の選択肢が明らかなハズレでしかなかったり、
そもそもタイミングを逃すとイベント自体が無くなったりする作品は苦手
(周回プレイが前提の作品なら平気)


757 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/04/21(月) 12:55:35 2zRVnOu6
御大のことだ次のガンダムもぶっ飛んでくれるさ


758 : 名無しさん :2014/04/21(月) 12:56:03 XApY.XvQ
>>752
声不要、リアルさ不要、しこたまゆるーいキャラにリモプラに対応したスカハン2とか出さないかしら・・・
勿論WiiUで


759 : 名無しさん :2014/04/21(月) 12:58:24 l49L3BnI
タイトル発表の時点で海外ファンはレコンギスタってなんだよと戸惑っている模様


760 : 名無しさん :2014/04/21(月) 12:58:48 3mXnTwTA
>>751
文化や思想が基本的に渡来品であるってことに関係あるかな?


761 : 名無しさん :2014/04/21(月) 12:58:51 Ldm9.EUw
>>758
出ないだろうし、今時ボイスも無いんじゃ売れないよ。


762 : 名無しさん :2014/04/21(月) 12:59:40 T1IEfrYA
>>759
???「濁点をつけないと売れないと言う因習にとらわれた、古い地球人なんだよ!」


763 : 名無しさん :2014/04/21(月) 13:00:42 tZSGNCZI
>>758
「どこからでもかかってこい、ガンダムが相手だ!」
「ざまあみろ!」

と、漫画版アムロを再現したボイスはどうだろう(棒


764 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/04/21(月) 13:01:12 a7xFGqcE
( ・_・)エリクサーは集めるもの


765 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/04/21(月) 13:02:22 2zRVnOu6
>>760
分からないなあ。とにかくやたら古い物が保管されてる

世界最古の会社も日本


766 : カブー ◆Kaboo3MZSY :2014/04/21(月) 13:02:42 LfJK2tzw
>>748
1年目秋の中旬ですがなにか


767 : 名無しさん :2014/04/21(月) 13:03:03 SqMhLmr6
けんじゃのせいすいも集めるもの。


768 : 名無しさん :2014/04/21(月) 13:03:13 xAyV4Gp2
司法とか企業のシステムも昔のままだよね!


769 : 名無しさん :2014/04/21(月) 13:03:24 EpJjflfA
いよいよ女性主人公が!(棒


770 : にだいめ :2014/04/21(月) 13:04:48 qwg6cJ0c
>>766
ふっ
俺の勝ちだな


771 : 名無しさん :2014/04/21(月) 13:05:19 LIUFYiMM
そういや近所の子が遊びに来たが
妖怪ウォッチにはまってるみたい(アニメ未放送)
ちょっと前はポケモンポケモンいってたのに


772 : 名無しさん :2014/04/21(月) 13:06:25 y1TYsi6E
>>764
 _( -з-)_ エリクサーちょうだい!!
  |__|


773 : 名無しさん :2014/04/21(月) 13:06:41 3mXnTwTA
>>765
世界最古の先物取引も日本だっけ?


774 : 名無しさん :2014/04/21(月) 13:07:12 qVw18yTE
>>772
エリクサー→(ものまね→)×n


775 : 名無しさん :2014/04/21(月) 13:07:59 EpJjflfA
てれあずポットにエリクサーあげると何がもらえるんですか


776 : 名無しさん :2014/04/21(月) 13:10:21 qVw18yTE
>>775
100TAP(TereAzumaPoint)だな。


777 : 名無しさん :2014/04/21(月) 13:12:19 QRdaORZc
>>762
まあ物語中のことで言えば宇宙世紀未来のさらになんだからその程度言葉が変わってもおかしくないけどね
英語でもqからgだったら文字は似ているし


778 : 名無しさん :2014/04/21(月) 13:12:23 o/H6S8p2
古いものの保管も熱心だけれど
そのものを作る技術の継承にも熱心だよ
遷宮のたびに同じもの作って納めてる


779 : 名無しさん :2014/04/21(月) 13:17:52 sSF3avb2
レコンギスタはあえて宇宙世紀の次の世紀って言う世界観にしたからには、
やっぱ多少は宇宙世紀のネタも関わってくるのかね。
直接的にニュータイプとかの単語が出てくる事は無いとしても。

・・・まあ御大の事だから
「上がうるさいので一応宇宙世紀と関係ある世界観にしておいた、だがネタにするとは言ってない」
とか言うオチでも何も不思議じゃないけどw


780 : :2014/04/21(月) 13:23:46 TqtlO/gg
頭痛が痛い

早く帰ろう。


781 : 名無しさん :2014/04/21(月) 13:34:35 CIJar31E
新しいジャンル誕生の瞬間である(棒

「盗り鉄」被害次々…廃線控え、駅名板など売買
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140421-00050017-yom-soci
> 5月11日の営業運転を最後に廃線となるJR江差線の木古内―江差間で、駅名板などの窃盗被害が相次いでいる。

>昨年6月、盗んだ江差線沿線駅の駅名板をネットオークションに出品したとして、江差署は函館市の50歳代男を窃盗容疑などで逮捕した。男の自宅などからは廃止予定区間の神明、吉堀両駅に加え、北海道新幹線の開業に伴って3セク鉄道の駅になる渡島当別駅、函館線の駒ヶ岳駅など19駅の駅名板や時刻表、運賃表、広告看板が次々と見つかった。男は昨年4〜6月に盗んだ駅名板などをネットオークションに出し、約20万円を売り上げていたという。


782 : 名無しさん :2014/04/21(月) 13:35:48 HjbHEJIY
>>773
毛利三兄弟の長男だっけ、先物取引でブンブンいわせてたのに若死にして毛利家が財政危機に陥らせちゃったの?


783 : 名無しさん :2014/04/21(月) 13:39:43 LWIU2DoU
>>781
いや、ただの泥棒だからw
オクに出したら簡単に足がつくだろうに、アホなのか


784 : 名無しさん :2014/04/21(月) 13:40:41 1RmPtuZk
|∀=ミ しかしオクでもなきゃ現金にできんだろうw


785 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/04/21(月) 13:48:45 VjpRYmms
>>773
そうだね


786 : 名無しさん :2014/04/21(月) 13:49:00 JFwG3wNg
ガンダムというか富野話で盛り上がってる所に部屋から出てきたもの
http://i.imgur.com/3go7a5r.jpg


787 : 名無しさん :2014/04/21(月) 13:51:53 hqtz0vEc
島津さんの所は権威付けの為に
せっせと古い物溜め込んでたな


788 : 名無しさん :2014/04/21(月) 13:52:25 CIJar31E
しかし割に合わないよな。
その手間でバイトした方が稼ぎがいいだろうに。


789 : 名無しさん :2014/04/21(月) 13:57:16 YrBIGJ86
>>788
まともに働かずに稼ぐってのにはある意味魅力あるからなぁ。
博打で食うとか、犯罪で食うとか、アフィブログで食うとか。
突き詰めていくと結局ルーチンワークの仕事になっちゃうんだけど。


790 : 名無しさん :2014/04/21(月) 13:59:26 BoclvYjs
>>782
元就が引き継いだけど隆元ほど捌けなかったみたいだね
それで次男三男が長男を(より)見直し、元々長男大好きだった
元就は覇気を失った


791 : 名無しさん :2014/04/21(月) 14:23:59 1RmPtuZk
|∀=ミ KDDIが夏モデルからキャリアアグリゲーション導入か。
    LTEは差がつくな。


792 : 名無しさん :2014/04/21(月) 14:29:59 CIJar31E
つぎのプチコンの名前はプチコン3号なのか。


793 : 名無しさん :2014/04/21(月) 14:33:35 1RmPtuZk
|∀=ミ 質疑応答が相変わらずのしょうもなさ。


794 : 名無しさん :2014/04/21(月) 14:36:03 CIJar31E
auのLTEは夏から早くなるって事でいいのかな?


795 : 名無しさん :2014/04/21(月) 14:37:37 M54a37n2
auはいつゴーリキさん外しますか?


796 : 名無しさん :2014/04/21(月) 14:39:39 1RmPtuZk
>>794
|∀=ミ 対応機種はまだ未定だけどね。
    安定感が増すのが大きい。


797 : 名無しさん :2014/04/21(月) 14:40:13 CIJar31E
対応させるには基地局の改修もいるのね。
まずは都市部で来年3月以降に全国へって感じなのかしら。

au、今夏に下り150Mbpsのキャリアアグリゲーション導入
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140421_645320.html
>キャリアアグリゲーション(CA)は、連続していない周波数帯を束ねて利用することで、通信速度の高速化や安定化を図る技術で、次世代の通信規格であるLTE-Advancedの技術のひとつとして開発されているもの。KDDIでは、既存のLTEネットワークにおいて、2.1GHz帯の10MHz幅、800MHz帯の10MHz幅を利用し、合計で20MHz幅として下り最大150Mbpsの速度を実現する。これにより、150Mbpsのエリアが一気に全国に拡大するとしている。
>対応する基地局は提供開始時点で約2500局、2015年3月末には全国の約2万局に拡大される予定。CAに対応するエリアは、auのWebサイトで案内される。


798 : 名無しさん :2014/04/21(月) 14:41:57 1RmPtuZk
|∀=ミ はえーなインプレス。
    トラフィックの多いとこの方が効果は出るんじゃないかな。


799 : 名無しさん :2014/04/21(月) 14:43:00 1RmPtuZk
|∀=ミ 記事明日の紙面じゃなくてもいいかなあ。


800 : 振子・E・振雄 ◆rW3tmvmDLc :2014/04/21(月) 14:43:01 tbBBqzfg
検索してみた。
http://businessnetwork.jp/Detail/tabid/65/artid/767/page/2/Default.aspx

LTEは更に高速化することになっていてその技術群のなかで大きいのが
MIMOの拡張とキャリアアグリゲーション(CA)、
輸送力を上げるためにシャトルバスの台数を増やすのがMIMO、
シャトルバスを2階建てにするのがCA

という理解で良いのかしら?


801 : 名無しさん :2014/04/21(月) 14:44:52 1RmPtuZk
>>800
|∀=ミ そんな感じ


802 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/04/21(月) 14:47:25 .frSUIv6
WiMAXあればいいじゃんと思ってしまうおれ…


803 : 名無しさん :2014/04/21(月) 14:50:30 CIJar31E
>>802
WiMAXはWiMAX2用に帯域が狭められていく予定だからいつまで制限無しで使えるか不透明だけどね。


804 : 名無しさん :2014/04/21(月) 14:51:24 1RmPtuZk
>>802
|∀=ミ 同じグループだしねw


805 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/04/21(月) 14:54:08 .frSUIv6
>>803
WiMAX2で契約してるからまぁどっちでもw
動画とか見るつもりもないから別に7GB制限でも困らんしな


806 : 名無しさん :2014/04/21(月) 14:56:02 1RmPtuZk
>>805
|∀=ミ 動画見るときは家でWiFiだから、パケホをフラットからライトに変更した。


807 : 名無しさん :2014/04/21(月) 14:56:49 CIJar31E
WiMAX2用のモバイルルーターの新機種は何時になるんだろうな。
一応はNECアクセステクニカ製のがau用として技適通過したらしいけど。


808 : 振子・E・振雄 ◆rW3tmvmDLc :2014/04/21(月) 15:00:57 tbBBqzfg
>>801
ありがとです。

うちはWiMAXで動画も見ているのでこれがだめになったら
再び固定回線を引かないといけません。


809 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2014/04/21(月) 15:03:00 .cB.Er9s
>>806
ライトよりももっと安い1GB制限のスーパーライトが欲しいな…。
家でWiFi運用してると、月200〜300MBくらいしか使わないし


810 : 名無しさん :2014/04/21(月) 15:21:06 CIJar31E
今住んでる所がケーブルが引けないんでWiMAXの制限なしが無くなったら困るんだけどね。


811 : :2014/04/21(月) 15:27:20 NKyPwd2o
auは通信方式やらが独特すぎるのが多いなぁ。
端末に変なロックかかってるイメージ


812 : 名無しさん :2014/04/21(月) 15:45:14 HAR3r0.2
20代の80%が無料通信アプリ「LINE」
を使っていることが総務省の2013年の調査で分かった。
49%だった12年調査から大幅に増えた。
10〜60代の合計でも44%が使っており、
急速な普及がうかがえる。
LINEをはじめとする交流サイトは
企業が新商品の販促に使うなど活用が広がる一方、
若年層のインターネット依存を助長するとの指摘もある。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDF1901I_Q4A420C1NN1000/

余暇時間が細切れになって
今後長時間腰を据えてやるゲームの需要はますます減って行くのかな


813 : 名無しさん :2014/04/21(月) 15:46:13 QrQEN89I
>>812
最後の2行がどうつながってるかさっぱりわからん。


814 : 名無しさん :2014/04/21(月) 15:47:24 SqMhLmr6
CAは通信品質にも寄与する技術みたいね。
AT&Tなんかでも始まっているみたいだが次のiPhone6(?)で対応するのかな。


815 : 名無しさん :2014/04/21(月) 15:47:35 .PifpsKo
>>812
それがゲームに影響与えるなら、携帯電話とメールが普及した時に滅んでる
しかして現実はそうなっていない


816 : 名無しさん :2014/04/21(月) 15:49:27 HAR3r0.2
>>813
メールでもその傾向があったが
LINEはより返信圧力が高いツールだから
どうしてもプライベートな時間が細切れになっちゃうんだよ


817 : 名無しさん :2014/04/21(月) 15:50:30 eUTmPwi6
LINEをスタミナ制にしたら儲かるかな…?(棒)


818 : 名無しさん :2014/04/21(月) 15:50:40 HAR3r0.2
>>815
書き方が悪かった
ゲーム全体の需要じゃなくより長時間やるジャンルが廃れるのかなと


819 : 名無しさん :2014/04/21(月) 15:51:20 3mXnTwTA
>>816
やはりさっぱりわからん。

>余暇時間が細切れになって
>今後長時間腰を据えて食べる食事の需要はますます減って行くのかな
餓死者続出?


820 : 名無しさん :2014/04/21(月) 15:51:59 Ldm9.EUw
>>816
それは実体験での話?


821 : 名無しさん :2014/04/21(月) 15:52:00 .PifpsKo
>>816
腰据えて遊ぶゲームの隙間に返答は可能だと思うが


822 : 名無しさん :2014/04/21(月) 15:52:34 CIJar31E
Lineやってる人に聞いたがLineのスタンプって珍しいの使ってるとちょっとしたヒーローとか言ってて人種の違いを感じたわ。


823 : 名無しさん :2014/04/21(月) 15:53:29 .PifpsKo
>>822
ネトゲで珍しかったり凄い装備や、入手困難なアイテム持ってるようなもんだと思うよ


824 : 名無しさん :2014/04/21(月) 15:53:56 5s5KOMQI
ちゃんとしたデータ持ってこいで良いんじゃね?
>>816でなっちゃうんだよって言ってるしあるでしょ


825 : 名無しさん :2014/04/21(月) 15:54:11 HAR3r0.2
>>819
食事中スマホ触ってる奴は割といるような


826 : :2014/04/21(月) 15:54:45 NKyPwd2o
まったく影響がねえってわけでもないじゃろて。

時間もお金も有限だしな。

ところでandroidでK-9以外でまともなメールクライアントないのか?
アイコンだけがどうも気に食わないww


827 : 名無しさん :2014/04/21(月) 15:57:30 Ldm9.EUw
>>826
それはそうなんだが、データも無いのに結論付けちゃってるのが何だかこそばゆいのよね。


828 : 名無しさん :2014/04/21(月) 15:58:10 3maSJnKo
|з-) 食事中にも据え置きゲームやるようなヤツもそもそもそんなおらんだろ。


829 : 名無しさん :2014/04/21(月) 15:58:14 1RmPtuZk
|∀=ミ SNSはそのうち疲れて放置される。
    すでにもう歴史と言えるぐらい繰り返してきたことさ。


830 : 名無しさん :2014/04/21(月) 15:58:21 5s5KOMQI
廃人クラスを例に出して影響があると言われてもな


831 : 名無しさん :2014/04/21(月) 15:59:57 l49L3BnI
対人関係でずっと束縛され続けるのはしんどくて続かん
2chやtwitterぐらいでちょうどいいわ


832 : 名無しさん :2014/04/21(月) 16:00:59 3mXnTwTA
>>829
新しいものほど、消耗早いね。
ソーシャルゲームよりスマホゲームのほうが寿命が短いかも。


833 : 名無しさん :2014/04/21(月) 16:01:52 LWIU2DoU
返事しないと仲間はずれにされたりするんでしょ?
子供の頃にこんなのがなくてよかったわ


834 : 名無しさん :2014/04/21(月) 16:02:14 3maSJnKo
|з-) と言うか、似たような事はJ-PHONEがスカイメールというのを始めた時にも言われてた。
   約15年前の話だし、これせいで携帯ゲームは要らなくなるとも言われてた。


835 : 名無しさん :2014/04/21(月) 16:02:37 MPmIJ06c
>>831
縛られるの嫌なの?


836 : 名無しさん :2014/04/21(月) 16:03:51 5s5KOMQI
>>833
例があるのと必ずそういう風になるのとではまた違うぞ


837 : 名無しさん :2014/04/21(月) 16:04:21 .PifpsKo
長時間遊ぶゲームだって休憩は挟むだろうし
ロード時間とかマッチングとか、隙間はどうしてもできるね


838 : 名無しさん :2014/04/21(月) 16:06:35 MPmIJ06c
結局、自分の都合のいい相手がほしいんでしょ?


839 : 名無しさん :2014/04/21(月) 16:06:38 1RmPtuZk
|∀=ミ つーかさ、今の子供はみんなマルチスクリーンでマルチタスクして成長してきた。
    旧式の常識はあてにならない。


840 : 名無しさん :2014/04/21(月) 16:07:10 .PifpsKo
ドラクエはオートランあるから
画面をちらちら見ながら敵にぶつからんように軽く操作しつつ
コケスレ見たり書き込んだり


841 : 名無しさん :2014/04/21(月) 16:07:13 sBrd7NS2
10年前でも「お前いっつも携帯メールしてんな」って女子高生居たし、それがラインに変わっただけだしなぁ
20年前だとポケベルか?


842 : 名無しさん :2014/04/21(月) 16:07:26 SvVBHdoE
そんな話ならGBやGBAの時にも聞いたぞ。
別にSNSやゲーム機に限らないんじゃないか?


843 : 名無しさん :2014/04/21(月) 16:09:00 LtzzmSfA
“LINE疲れ”に陥る学生たち 「返信は義務」80%
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130831/trd13083106130001-n1.htm

関西大学の学生への調査という限定条件だけと
こんな調査もあるね


844 : 名無しさん :2014/04/21(月) 16:09:27 5s5KOMQI
LINEが別のに取って代わられた時にまた言われるんだろうな
歴史は繰り返す


845 : 名無しさん :2014/04/21(月) 16:09:42 3maSJnKo
>>841
|з-) 24年前だね。僕生まれてないけど。


846 : 名無しさん :2014/04/21(月) 16:09:42 MPmIJ06c
学校でポケモン持ってないだけでハブられる!!


847 : 名無しさん :2014/04/21(月) 16:09:45 SqMhLmr6
昔だって交換日記とか同じようなものはあった。
伝達の速さは段違いだけど。


848 : 名無しさん :2014/04/21(月) 16:10:21 1RmPtuZk
>>843
|∀=ミ mixiにもあったことよ。


849 : 名無しさん :2014/04/21(月) 16:10:23 .PifpsKo
mixi疲れ
Twitter疲れ
そしてLINE疲れ

もはや恒例というレベル


850 : 名無しさん :2014/04/21(月) 16:11:10 .PifpsKo
>>845
ウソだっ!


851 : 名無しさん :2014/04/21(月) 16:12:16 1RmPtuZk
|∀=ミ 本質的にはネトゲと一緒よ。


852 : 名無しさん :2014/04/21(月) 16:12:40 l49L3BnI
>>847
情報量と伝達速度が速い分流行廃りの早さも早いんだろうかね


853 : 名無しさん :2014/04/21(月) 16:12:57 YrBIGJ86
だいたい恋愛絶頂期とかじゃない限り、
連絡頻繁に取りすぎるのもうざったく感じるだろ。

家族相手にだって一日1メール程度しかしなかったりするのに。


854 : 名無しさん :2014/04/21(月) 16:13:09 MPmIJ06c
>>845
?父ちゃんのふぐりで出番まってたんでないの?


855 : 名無しさん :2014/04/21(月) 16:13:20 uxNCpUsY
ガラケーにもゲームアプリはあるわけでなぁ。
GBAとか食われるんじゃないかと言ってる人は当時からいた。


856 : 名無しさん :2014/04/21(月) 16:13:40 .PifpsKo
ゲームボーイといえば、初代から25年かー
もうそんな昔なのね


857 : 名無しさん :2014/04/21(月) 16:13:49 3maSJnKo
|з-) 今じゃ信じられないけど、女子高生が公衆電話の前に行列作ってた時代もあったもんな。
    僕はリアルでは見てなかったけど。


858 : 名無しさん :2014/04/21(月) 16:14:17 Ldm9.EUw
コミュニケーションを強いられるのはストレスにしかならんからな。


859 : 名無しさん :2014/04/21(月) 16:15:00 LIUFYiMM
L5がめずらしくUに触れてるな
さすがに変なことはいわんか

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20140417/1056736/?P=6


860 : 名無しさん :2014/04/21(月) 16:15:12 YrBIGJ86
ポケベルがー鳴らなくてー♪


861 : 名無しさん :2014/04/21(月) 16:16:12 CIJar31E
その「ボクはリアルではしりません」アピールになんの意味があるんだ(棒


862 : 名無しさん :2014/04/21(月) 16:16:25 .PifpsKo
>>859
いつになるかわからんけど、ワンダーフリック出すし
レベル5の得意ジャンル考えるとWiiUは選択肢に入れておかないとな


863 : 名無しさん :2014/04/21(月) 16:16:43 1RmPtuZk
|∀=ミ niftyでチャットしてたのがLINEになっただけ。
    と言えばおっさんにもわかる。


864 : 名無しさん :2014/04/21(月) 16:16:50 .PifpsKo
得意ジャンルじゃなくて得意な層だた


865 : 名無しさん :2014/04/21(月) 16:17:20 5s5KOMQI
影響があるならLINEが流行りだした時にすでにあると思うんだよなぁ


866 : 名無しさん :2014/04/21(月) 16:17:42 .PifpsKo
メールと掲示板な時代でも、
掲示板の書き込みに返信を強要するメールが送りつけられるなどあったわけでのー


867 : 名無しさん :2014/04/21(月) 16:18:32 5s5KOMQI
ミクシィでも踏み逃げ禁止とかあったよなw


868 : 名無しさん :2014/04/21(月) 16:19:36 LIUFYiMM
>>862
レベル5のやり方が
出せば人気でそうな他社が手を付けてないところだからな
それを考えればUはありかもしれない
任天堂とコラボでもいいけど


869 : 名無しさん :2014/04/21(月) 16:20:12 SqMhLmr6
>>866-867
ちょっと違うけどカウンターでキリ番を踏んだら掲示板で報告お願いしますとか良く知りません。


870 : 名無しさん :2014/04/21(月) 16:20:22 CIJar31E
妖怪ウォッチはちゃおでの連載も始まったのか。

ここまで小学生の心を掴んだのは最初の方で話してた小学生へのリサーチの賜物なんだろうか。


871 : 名無しさん :2014/04/21(月) 16:20:29 3mXnTwTA
>>858
マルチプレイオンラインRPG出たからといって、一人プレイRPGは滅んでないしな。


872 : 名無しさん :2014/04/21(月) 16:21:29 LIUFYiMM
>>870
ちゃおかよw
ちょっと思ったんだけどプレイヤーがお父さんとかお兄さんとかいたらいいのにね


873 : 名無しさん :2014/04/21(月) 16:22:52 .PifpsKo
ちゃおのは主人公が女の子で、
ジバニャンがすげえエロオヤジになってるとか前みたような


874 : 名無しさん :2014/04/21(月) 16:26:38 Ldm9.EUw
>>873
ゲームはやってないしアニメも見てないからよく知らんのだが、
ゲームとアニメでは性格が違うらしいな。>ジバニャン


875 : 名無しさん :2014/04/21(月) 16:33:05 yS7h58uk
>>874
1ではジバニャンは一つの話で出番はあるけどそれ以降は他のモブ妖怪とあまり扱い変わらない…(笑)
ジバニャンの出番の多さは 漫画>アニメ>ゲーム みたいな感じ…


876 : 名無しさん :2014/04/21(月) 16:34:31 LIUFYiMM
そういやピカチュウは最初はどんな扱いだったの?


877 : 名無しさん :2014/04/21(月) 16:36:43 3maSJnKo
>>876
|з-) どうもこうも、そんな人気あるキャラじゃなかった。


878 : 名無しさん :2014/04/21(月) 16:37:55 LIUFYiMM
てことはピカチュウ化していくのかな<ジバニャン相棒化


879 : 名無しさん :2014/04/21(月) 16:41:55 jbZWmLW2
とりあえずてれひがしはオッサンだってのバレバレなんだから若いアピールやめようぜジジイ。


880 : 名無しさん :2014/04/21(月) 16:43:29 QRdaORZc
まあアニメの相棒を最初の3匹から選ばなかったのは英断かな
けどリザードンだけ単独プレイヤーキャラ化しちゃうんだよねぇ、スマブラで


881 : 名無しさん :2014/04/21(月) 16:45:41 v/R/T2xo
トヨタレビンのニューモデル発表されたけど、なんか落胆の書き込みもあるのね

個人的にはすげーと思うけど


882 : 名無しさん :2014/04/21(月) 16:47:44 3maSJnKo
>>880
|з-) 確かそもそもは、御三家のうち一体が主役やるとそれ以外選んだ子が嫌な思いするから、
    御三家以外でそこそこ人気あったのが主役やることになったとか…。


883 : 名無しさん :2014/04/21(月) 16:47:49 jbZWmLW2
>>880
XYをなぞるなら最新から一体、初代から一体てのは妥当なところかと。
んでニンジャ枠水ポケのゲッコウガの対と考えるとリザードン、てのも妥当じゃないかな。


884 : 名無しさん :2014/04/21(月) 16:48:15 5s5KOMQI
>>880
メガリザXはかっこいいからな


885 : 名無しさん :2014/04/21(月) 16:49:30 3maSJnKo
>>883
|з-) 草は…まあ無くてもいいか。


886 : 名無しさん :2014/04/21(月) 16:50:44 LIUFYiMM
そういやトレッタ01弾でメガ進化対応になるんだよな
アニメもメガ進化SPやったし
子供がいつ稼働するのかってそわそわしてる


887 : 名無しさん :2014/04/21(月) 16:57:42 5s5KOMQI
メがリザYストーン欲しいがチャンスがないんだよな
3本めで手に入るといいなぁ


888 : 名無しさん :2014/04/21(月) 16:59:26 xnliKmGs
>>881
86あるのに今更なんでレビンだろ?
と思いつつぐぐったらはちまが出てきた…
今はトゥイッター勝手に転載してんのな


889 : 名無しさん :2014/04/21(月) 17:02:07 DBJgjrJA
>>887
コロコロ4月号にシリアルコードついてる…
運が良ければAmazonで付いてるのが買える…かも…


890 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2014/04/21(月) 17:06:42 JT9BrPbc
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
「小室哲哉ぴあ TM編」を買ってきましたも。
色々ある中に、小室哲哉×丸山茂雄対談があって、そこでちょこっと任天堂・
ファミコン・プレステな話も出てきましたも。
「ああ、そういう視点があったのか!」と、その部分は短いながらもなかなか
興味深かったですも。


891 : 名無しさん :2014/04/21(月) 17:07:10 5s5KOMQI
>>889
買えるけど定価の倍以上なので却下
コロコロ読まないからしょうがない


892 : 名無しさん :2014/04/21(月) 17:07:36 b2J8UNFo
>>881
カローラのクーペモデルがレビンなのに
あのデザインは無いわ


893 : 名無しさん :2014/04/21(月) 17:17:09 l4790wb6
>>888
アフィブロは何か叩ければ何でも良いって感じやね


894 : 名無しさん :2014/04/21(月) 17:19:02 QWKwog7c
MHなんかイベントやってるんだっけ?
夜にはなにか分かるかしら


895 : 名無しさん :2014/04/21(月) 17:20:26 v/R/T2xo
>>892
駄目すか、自分が機械オンチ過ぎるのかな...


896 : 名無しさん :2014/04/21(月) 17:26:21 0PvATza2
>>893
叩いてPV稼げるものには限るだろ


897 : 名無しさん :2014/04/21(月) 17:35:07 PemGAh/6
>>894
ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/10th/index.php


898 : 名無しさん :2014/04/21(月) 17:40:48 yqm2XMfs
そういやこんなのあったなぁ。

『ファイナルファンタジー アギト』が5月に配信決定! 限定装備がもらえる事前登録もスタート
ttp://app.famitsu.com/20140421_359936/

>>881
だってレビンと86が別の車なんて…


899 : にだいめ :2014/04/21(月) 17:42:36 ahiKqIVY
カローラだよ
それでいいだろ


900 : 名無しさん :2014/04/21(月) 17:43:31 UL7KTwlQ
>>898
アギトってナンだっけ?
FF13-4(仮)とか?


901 : 名無しさん :2014/04/21(月) 17:43:33 lddH146c
まあ、中国市場向けだから
どうでもいいかもしれん


902 : 名無しさん :2014/04/21(月) 17:48:19 NibpZaq.
>>900
零式がアギトだったのにアギトを別に作ったでござる。


903 : 名無しさん :2014/04/21(月) 17:49:26 3maSJnKo
|з-) 零式2はどうなったんだっけ?噂はあったよな?


904 : 名無しさん :2014/04/21(月) 17:50:42 wqBMsi6I
アギトさんはFF13三部作の一作ですよ
ライトニングリターンズとか三部作以上になった事や
ヴェリサス同様初めの発表以降全然情報が無いとか
FF16です言われても誰しも納得すんじゃね?()


905 : 名無しさん :2014/04/21(月) 17:50:54 NibpZaq.
>>903
覚えがない。
それこそアギトのことなんじゃないの?


906 : 名無しさん :2014/04/21(月) 17:52:47 wqBMsi6I
魔ぺ朱


907 : 名無しさん :2014/04/21(月) 17:55:02 l49L3BnI
>>898
これって相当前に発表されてなかったっけ
まだ配信してなかったんだ


908 : 名無しさん :2014/04/21(月) 17:56:37 NibpZaq.
>>907
ガラケーに出るはずだった13アギトとは別物だよ。
あー、ややこしいなぁノムリッシュは。


909 : 名無しさん :2014/04/21(月) 17:57:00 5s5KOMQI
毎日掃除機かけてるのに毎日埃が取れるな


910 : 名無しさん :2014/04/21(月) 17:57:31 3mXnTwTA
>>909
それが人生というもの。


911 : 名無しさん :2014/04/21(月) 18:00:33 lddH146c
叩けば、ホコリが出る人もいるだろう


912 : 名無しさん :2014/04/21(月) 18:06:38 5s5KOMQI
カップ式にしてよかった直接ゴミ箱に入れられるというがどんなに楽なのか


913 : にだいめ :2014/04/21(月) 18:14:22 ahiKqIVY
うーむ
今日のおじゃる
算数の応用問題だが

俺もテスト用紙に絵を描いて正解を出した
あってるけどバツ、とされたな
答えがだせれば経過などよいではないか
なあ?


914 : ◆hengaojxi2 :2014/04/21(月) 18:18:59 icgKA5ag
>>913
先公によるとしかいえん。

中1の時の先公は
「授業の理解度を図る意味のテストだからそこで教えた公式やらも理解していないと意味が無い」という理由で
過程も全部合ってて初めて○だった。(※塾やら家庭教師やらがたまに教える「簡単な求め方」等も×)


915 : 名無しさん :2014/04/21(月) 18:19:31 CP8PTW5g
>>913
今は答えを出す過程をやたら問題視するみたいだねえ。
たぶん、教師のほうが「考え方」を解説できないんだと思うぞ。


916 : 名無しさん :2014/04/21(月) 18:20:19 jaUMQjfQ
2×3を3×2ってかいたら0点なのが日本の教育っしょ


917 : 名無しさん :2014/04/21(月) 18:20:55 UL7KTwlQ
>>913
にだいめよ、それは

子どもができれば胎外受精で良いではないか(セックルはノーセンキュー)

という事ではないか?


918 : 名無しさん :2014/04/21(月) 18:21:54 tZSGNCZI
>>914
自分のところだと
「考え方は合っているが単純な計算ミスがある」
場合はマルにしてくれる先生も居たな
(逆に答えしか合っていない場合はバツ)


919 : にだいめ :2014/04/21(月) 18:22:07 ahiKqIVY
>>917
いかん
過程だ、過程が大事なのだ

むしろ過程だけでよい


920 : 名無しさん :2014/04/21(月) 18:23:10 yqm2XMfs
( ´w`)<かてぇこと言うなよ


921 : 名無しさん :2014/04/21(月) 18:23:34 ajlwXdZA
ただアレだ、計算過程が完全に間違っていて
「偶然」答えだけ一致したようなのは流石に×だw


922 : 名無しさん :2014/04/21(月) 18:23:57 MEjo8HRc
長方形の紙の縦横の長さを比べようと言われてその紙を折ったら
不正解をもらって先生不信の根を抱いた小1の思い出
ものさし使えって言わなかったじゃないかー


923 : 名無しさん :2014/04/21(月) 18:25:17 5s5KOMQI
???「過程は問題じゃあない」


924 : ◆hengaojxi2 :2014/04/21(月) 18:25:32 icgKA5ag
>>921
中3の時の先公はそれでも○でした^p^
曰く「運も実力」


925 : 名無しさん :2014/04/21(月) 18:27:25 MEjo8HRc
マークシートはとりあえず埋めるもの


926 : きあら(仮) :2014/04/21(月) 18:38:39 d35TshMw
>>916
3 km x 2 = 6 km の順序は納得しても、
50 km/h x 2 h = 100 km の順序は納得できなかった
中が……いや、まだ小学生だったなぁ。

単位が重要というのに /h を都合よく無視するのが許せなかったな。


927 : 名無しさん :2014/04/21(月) 18:40:31 wqBMsi6I
紛らわしいなぁ
FF13の名前使えばネタで許してくれるみたいなの
やめなよ


928 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/04/21(月) 18:42:02 lLcTyJck
>>726
独身だからって自由に金が使えると思ったら大間違いだぞ
こちとらいつ倒れるかわからんのに


929 : 名無しさん :2014/04/21(月) 18:47:46 0eUUuVjg
「ハマトラ Look at Smoking World」の公式サイトが本日正式オープン。
「キャラクター」「システムページ」を新たに追加
http://www.4gamer.net/games/251/G025130/20140421033/
…フリューは頑張ってるのはわかるんだが未だ売れる雰囲気が出せないのう…


930 : 名無しさん :2014/04/21(月) 18:48:00 lddH146c
>>925
穴があったら?


931 : 名無しさん :2014/04/21(月) 18:48:45 UL7KTwlQ
数学も要は言葉の一つだからね、やっぱり正しい文法ってのが存在するのだ。


932 : 名無しさん :2014/04/21(月) 18:50:39 lddH146c
>肉体言語で語り合い
!!


933 : 名無しさん :2014/04/21(月) 18:52:33 MEjo8HRc
>>929
今井ゲーなので買う予定
クリエイター買いが危険なのは重々承知の特攻であります


934 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/04/21(月) 18:53:41 UHqkvc4g
>>885
うなぎ(略)さん?


935 : 名無しさん :2014/04/21(月) 18:54:50 XApY.XvQ
今北区中
雨で電車内がムレムレだのぉ・・・


936 : 名無しさん :2014/04/21(月) 18:58:43 wqBMsi6I
ハマトラって前季のハズレアニメだと思ったが


937 : きあら(仮) :2014/04/21(月) 18:59:27 iqNxt4YY
>>931
「数学」という言葉を使うなら、その文法にかけ算の順序は入ってないのだ。

もっと言えば、英語だと逆になる時点で共通文法として成立してないのよ。
要は「日本小学校算数の文法」って、
「日本語と同じ順番」だが、これって
算数の本質からかけ離れているのだ。


938 : 名無しさん :2014/04/21(月) 19:02:48 0eUUuVjg
小姑が塀やら屋根やらを飛び回り街を駆け巡る
昔懐かしい香りのするアクションキャラゲーの発売はまだですか。
チョコエッグでガチャ要素も入れられるよ!モケーレムベンベは超レアだよ。


939 : 名無しさん :2014/04/21(月) 19:03:11 3mXnTwTA
>>937
どういうこと?
読み方の順番のこと?


940 : 名無しさん :2014/04/21(月) 19:03:16 hqtz0vEc
考え方や思考方法を習うもんじゃないかなと
年取った今は思ってる 算数数学


941 : ウナギダネ :2014/04/21(月) 19:04:35 /xojN3F2
|              人 人
|            ノ (, _  て
|           ノ<⌒8'´   `ヽ そ
|           ) レ'´i ノヾヽi)  ( 
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
|n オプティッ     )  ⊂>>934つ  (
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
|と           )   し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘


942 : 名無しさん :2014/04/21(月) 19:05:46 7t0Jmvt.
三角関数がこんなに便利なもんとは思わなかった。中学生の時に教えてくれよ


943 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/04/21(月) 19:06:43 UHqkvc4g
>>941
何故だ!


944 : 名無しさん :2014/04/21(月) 19:07:02 XApY.XvQ
そういえば
モンハン10周年サイトはGCCX10周年と似たり寄ったりな内容だなぁ・・・
特にサプライズ的な発表も無かったし・・・


945 : 名無しさん :2014/04/21(月) 19:07:09 MEjo8HRc
学生のときに挫折した三角関数を
マインクラフトのトラップタワー制御で履修した
次は回路の勉強がしたい


946 : 名無しさん :2014/04/21(月) 19:08:17 C/Q9Nne6
>>944
|з-) つまりVITAにMHが。


947 : 名無しさん :2014/04/21(月) 19:09:34 zZeI8oBc
>>945
どういうことだってばよ


948 : 名無しさん :2014/04/21(月) 19:10:05 Q7X58z.w
>>946
もう出るの決まっただろ!いい加減にしろ!(


949 : 名無しさん :2014/04/21(月) 19:10:11 XApY.XvQ
>>946
MHFGが出るだろ!
いい加減にしろ!


950 : :2014/04/21(月) 19:11:06 NKyPwd2o
テイラー展開は神


951 : 名無しさん :2014/04/21(月) 19:12:21 jaUMQjfQ
>>944
つまり次のモンハンはガッカリゲーと


952 : 名無しさん :2014/04/21(月) 19:12:29 1jFxzJxM
>>718
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/5c/1c1fa5e26060b6e7e47eb76321c748c9.jpg

>>950
神展開の次スレを


953 : きあら(仮) :2014/04/21(月) 19:14:16 iqNxt4YY
>>939
数学の文法では 2 x 3 と 3 x 2 は普通の意味では等価なのです。
順番は、リンゴ2つセットが3つが 3 sets of 2 apples each になるので、逆転するって話。

>>940
オマセな物理系クソガキは、その意味はちゃんと理解して、
かつその教えが矛盾していることに気が付いてしまっていたので始末が悪いのです。
オームの法則で抵抗と電流のどっちが先かとか、本当に対等なので
算数の教える教義では単純には決まらないのです。

25mプール4回のときに 25 x 4 で納得してたのは、この場合は一貫して「決められるから」なのです。
まぁ教室では従順に「順番」通りに書いてましたけどね。


954 : 名無しさん :2014/04/21(月) 19:16:59 yqm2XMfs
>>950
スレ立て行ってぃらー


955 : 名無しさん :2014/04/21(月) 19:17:18 UL7KTwlQ
>>950
天界な次スレを


956 : きあら(仮) :2014/04/21(月) 19:17:59 iqNxt4YY
>>942
あれ、0°から90°までは中学じゃないっけ。

sin, cos は小学生の頃 BASIC で円グラフ描くために 0°から360° (6.28 rad)で覚えたので、
なんで「三角」関数なのか分かってなかった。


957 : 名無しさん :2014/04/21(月) 19:20:07 3.iEW2U.
>>944
3丁目の有野は適当というか意地悪な作りで泣けたわ。


958 : 名無しさん :2014/04/21(月) 19:21:11 3mXnTwTA
>>953
やっぱりよくわからん。
論理として抽象化された”数式”と、具体性を内包した”計算”が完全に合致してないことが許せなかった?
計算は自然言語ごとに特有の語順があって、日本語の語順と英語の語順で違うのは当然だけどな。


959 : 名無しさん :2014/04/21(月) 19:21:27 7t0Jmvt.
>>956
理論を習ったのは中学だったけど、こんなもん何に使うんだろと思ってた


960 : :2014/04/21(月) 19:22:06 NKyPwd2o
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2302
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1398075572/l100


俺乙


961 : :2014/04/21(月) 19:23:09 NKyPwd2o
理論じゃなくて

論理だと
ロゴスプレッシャーとかソッチのほうが頭に浮かんで笑ってしまう


962 : 名無しさん :2014/04/21(月) 19:23:50 C/Q9Nne6
>>960
|з-) 何?狙うの?


963 : 名無しさん :2014/04/21(月) 19:23:55 ywab1whY
掛け算はarrayやlistではなくsetでありmapである と言ってみる(適当)


964 : 名無しさん :2014/04/21(月) 19:23:56 0eUUuVjg
>>960
オバマが到来乙


965 : 名無しさん :2014/04/21(月) 19:24:23 1jFxzJxM
>>960

実弾兵器ならOKなのか(棒


966 : 名無しさん :2014/04/21(月) 19:24:44 Q7X58z.w
>>960
乙であります


967 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/04/21(月) 19:25:48 xsaof1tg
三丁目の有野の楽しみ方が未だにわからない
アーケードから家庭用移植が完璧なのはどういうオーパーツ使ってるのかな?
全部ネオジオなのかな?(ハゲ頭を叩きながら


968 : 名無しさん :2014/04/21(月) 19:26:33 UL7KTwlQ
>>965
いえ、人型巨大ロボットに限りOKです。


969 : :2014/04/21(月) 19:26:52 NKyPwd2o
いやぁ

街角を歩いていたらパンくわえたオバマとぶつかるとか
そういうハプニングが起こるんじゃないかと


970 : 名無しさん :2014/04/21(月) 19:27:44 3.iEW2U.
>>960


>>967
過去2作の良さを見直すためだけに存在する駄作。


971 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/04/21(月) 19:27:53 3Bm8lHro
>>960
展開に期待乙


972 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/04/21(月) 19:28:26 ahiKqIVY
三角関数は大事だね

まぁ俺は関数計算機の関助使うわ
場合によってはJWで描いて計るわ


973 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/04/21(月) 19:28:43 3Bm8lHro
>>969
そこから大きな陰謀に巻き込まれるんですねw


974 : 名無しさん :2014/04/21(月) 19:30:29 C/Q9Nne6
|з-) テレビ東京の近くにアメリカ大使館&オークラあるからすげえ大変だよ?


975 : 名無しさん :2014/04/21(月) 19:30:44 XApY.XvQ
> 掛け算はアルファやベータではなくカッパでありイプシロンである なぜだろう?(疑問)
!!!


976 : 名無しさん :2014/04/21(月) 19:31:00 .9SfxfQU
>>967
つ「NAOMI」「ST-V」「システムC」「トライフォース」


977 : 名無しさん :2014/04/21(月) 19:31:05 CP8PTW5g
>>960
おつ、おつ。


978 : 名無しさん :2014/04/21(月) 19:31:16 p301tj8A
>>960


>>972
概念が理解できると計算が正確にできるは別だと思うがな


979 : 名無しさん :2014/04/21(月) 19:31:45 1jFxzJxM
>>974
http://hanna-papa.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/07/30/img_8277.jpg


980 : きあら(仮) :2014/04/21(月) 19:32:53 iqNxt4YY
>>958
当時許せなかったのは、教えている「ルール」が本質を反映していないことでしたね。
50km/h で 1.5 時間という概念を、速度と距離を同一視して 50km を 1.5 回と扱い、
掛け算では単位が大事と教えるのに、時間という単位を無視している矛盾が納得行かなかった。

今許せないのは、数学的に別の大事な意味を将来持つ左・右からの乗算に、
勝手に計算手順の概念を教義として入れて、
数学的には正しい答えに×を付けることかな。
逆に書いた子を呼び出して、手順を理解してるか問答で確認して、
丁寧に○×付けるならいいと思うよ。


981 : 名無しさん :2014/04/21(月) 19:32:59 C/Q9Nne6
>>979
|з-) そうそう、塩で揉んで軽く湯がいて刻んでおかかと醤油で


|#з-) 違う。


982 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/04/21(月) 19:33:16 3Bm8lHro
>>974
テレビ東も巻き込まれるとw


983 : 名無しさん :2014/04/21(月) 19:33:16 UL7KTwlQ
>>979
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201009/13/82/d0117582_15283839.jpg


984 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2014/04/21(月) 19:33:26 VKNdatbA
今日は眠かったわ。
http://koke.from.tv/up/src/koke23091.jpg


985 : :2014/04/21(月) 19:34:20 NKyPwd2o
中東ルックでうろついてたらアウトかなぁ・・・やっぱ・・・w


986 : 名無しさん :2014/04/21(月) 19:34:38 v6Tweago
掛け算順序に関しては@Rsiderさんだったかな、あたりのトゥギャッターを読めばいいんじゃないかな


987 : 名無しさん :2014/04/21(月) 19:34:56 C/Q9Nne6
>>982
|з-) 巻き込まれてるよ。コンビニとか行くのにすげえ通りにくい。


988 : 名無しさん :2014/04/21(月) 19:35:03 1jFxzJxM
>>985
何事もチャレンジだよ(棒


989 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/04/21(月) 19:35:08 3Bm8lHro
>>985
では、ロシアルックで行こう


990 : 名無しさん :2014/04/21(月) 19:35:12 rv4Yq9L2
>>960
乙です。


991 : きあら(仮) :2014/04/21(月) 19:36:00 iqNxt4YY
>>960
お疲れ様ですー。


992 : 名無しさん :2014/04/21(月) 19:36:52 0eUUuVjg
ロシアルックって一体…?
もこもこの長い帽子被って春先なのにコート着てコサックダンス踊ればいいのカナ…?


993 : ≡:> :2014/04/21(月) 19:37:59 s7vFspLY
>>976
システムE「あ、あの


994 : :2014/04/21(月) 19:38:37 NKyPwd2o
ウォッカ持って半裸でウロウロしてたら
ロシアンスタイルなイメージ・・・


995 : 名無しさん :2014/04/21(月) 19:38:40 rv4Yq9L2
そういえば去年はホワイトハウスが壊される映画が二本もあったんだなあ。
アメリカ大使館ダウン(リアル)来るか!?


996 : 名無しさん :2014/04/21(月) 19:39:34 1jFxzJxM
>>993
家庭用→ACの逆移殖しか記憶にないが


997 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/04/21(月) 19:39:58 3Bm8lHro
>>992
ここ最近寒いからいいかなとw


998 : 名無しさん :2014/04/21(月) 19:40:19 0eUUuVjg
>>994
オバマ関係なく普通に職質案件だよぉ!?


999 : :2014/04/21(月) 19:41:20 NKyPwd2o
職務質問なんか3回は受けたね!!

別に平気。
どんな不審者扱いやねん・・・


1000 : 名無しさん :2014/04/21(月) 19:41:23 UL7KTwlQ
1000なら突如てれひがしビルにオバマ大統領が現れ、テレ東昼のエロス映画枠の拡充を要望する


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■