■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2291
ここは「PS3はコケそう」と思う人たちがうなぎ(略)さんとjr.達の行く末としがないさんの七つ星ツアーを見守るスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「パン作り」
「卵を使うと」
「ふんわりするよ、でもモッチリしないね」
ノンフィクションだよー
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2290
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1396694232/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5307
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1394360145/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
コケそうな理由 Ver.6.71
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルはE3でも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント
・アンドリュー「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、二周目までの累計はWiiUを下回る37万台。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度3Q累計は24億円の黒字。
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950 を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1 乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○「欲しいゲームはあるけども」
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○「いろいろ税金やってくる」
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________
____∩_∩
〜/ ・ ・\
( ∀ ) <ようこそコケスレへ
\/\/\/\/
村 人 A
乙
米粉使えばムッチリ感がでるお
>>5
使ってみたいけどお値段が小麦粉の倍なの
販売本数が少なくても名作はある
ブレイザードライブとか
…続編待ってます
前スレ985
こんなのも出るみたいだな。
G-Tune,天板に「Unityちゃん」をあしらったノートPCの予約受付開始
ttp://www.4gamer.net/games/026/G002654/20140404055/
バンまで巻き込むのはやめなよ
Unityちゃん公式サイトが重くてまともに観れないな…
コッチの記事で使われてるイラストが多分元絵っぽい。
G-Tune,天板に「Unityちゃん」をあしらったノートPCの予約受付開始
http://www.4gamer.net/games/026/G002654/20140404055/
ttp://www.4gamer.net/games/026/G002654/20140404055/SS/002.jpg
…このイラストだと正直「キャラデザ微妙じゃね…?」って思ったりするので
ますますモデラーの人の腕が見える。
>>6
つ[ ゴパン ]
>>11
本体がお値段3倍じゃないですかやだー
まぁ、元々の値段からして米より小麦粉の方が安いからしかたなね
・・・すぐ先のスパロボZ(減ってきてるとは言え)の時点で速攻破られそうな願望な気が。
イラストがすっごいびみょー
なんで股間の部分もろだししてんの?
まあ、裾の下がどうなってるのかよくわかったけど
スパロボが10万越えなかったら大変よね
>>10
さすがにスク水ハイソックスはマニアックすぎるな
「電脳美少女なんだから何か非現実的な突飛な衣装にしなきゃね!」って思想はほどほどにしとかないと
ただただ要素がとっ散らかって闇鍋みたいなキャラデザに陥るから注意だ!
>>8
,―――、 足の曲がってる方向が気になります
|  ̄ω ̄|_
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
>>10
脚に違和感があるというか、もの凄い負担の大きな座り方というか
横にしびびを置こう
個人的には脚より右胸、それ詰め物じゃなかったらもげそうですよ。
なんか足がへんとおもったが、なんかもの飛び越えてる瞬間なのかな?
足払い(大)の戻り中モーションの1フレ程度しか表示されないキャラパターン表示中に
画面キャプチャしちゃったみたいな…
>>22
座ってる状態だとすると左手親指、右脚つま先、左脚かかとだけで体重を支えてる事に
あ、実はそれだけ筋肉質な設定だったりして
超えるんじゃね10万は20万でギリギリかどうかだろうスパロボZ
>>24
どこのハンマさんですか
>>21
バストサイズは、Unityの諸機能を用いることで可変という設定なのかもしれない(半分棒
なんかこのポーズを思い出した
http://farm6.static.flickr.com/5296/5431828963_6b28cf1cd5.jpg
>>25
マルチの片方だけ超えないとかも考えたが最近の比率だとそれも
無いだろうなぁ。
何かジャストダンスみたいなゲームと勘違いしそうなCMだな。
『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』 発売記念プロジェクト『Dance with PS Vita』120秒TVCM
ttp://www.youtube.com/watch?v=nJT8Zym-g-k
>>10
イオンちゃんっぽいなぁ、と思ってたらデザイナー同じ人みたいだな
>>30
というかミクの購買層がこういうリアル人間のダンス求めているかなあ
>>30
音ゲの最中に何かしらゲームに直接関係ないパフォーマンスを挟むのは
上級者の嗜み(棒
>>30
このゲームこんなことしてたら難易度が上がるなw
>>31
道理で…
十割蕎麦の店を見つけた
俺「店主、あんた客からなんか言われるのが好きかい?嫌いかい?」
店主「なにかあれば言って頂ければと思います」
俺「香りは良い、しかしボソボソだ。二八蕎麦からやり直せ」
店主「…へいっ」
通った…
精進しろよ親父
>>31
なんかいきなり不吉な予感してきた
>>36
嫌なやつだなw
>>32
むしろダンスゲームの方がいいのでは?
ttp://www.4gamer.net/games/026/G002654/20140404055/SS/002.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/210/G021014/20140407042/SS/003.jpg
元絵と3Dモデルを並べて比較してみるといろいろ改良点入ってるのわかるな。
・元絵だと茶色の服がチェストアーマーみたいに胸までしかない様子だけど
コレだとおそらく直立させると腹回りが妙なカンジになると思うので
モデルのほうだともっと丈を伸ばしている
・元絵の肩部が襟なんだか下に着てるスク水の肩紐なんだか
ちょっと曖昧でイヤな感じなので単に茶色服の肩紐にまとめ直している
・たぶんモデルも下にスク水着てるんだろうけど
正直珍妙な取り合わせなのでスクショに映り込まないようにちゃんと考えてる。角度とか。
>>30
PSPの理想のユーザー像みたいな人がいっぱい出てきてびっくりしたぞw
今北、
録画したブレイクブレイド観終わった
良く気がついたら今期はロボアニメ多すぎ
>>30
こういう勘違いさせる方向に戦略を方向転換したのか
>>41
ミクゲーなのにVita持って踊っている人を前面に押し出しているしなあ
>>41
これか。
ttp://age2.tv/up/img/up9524.jpg
>>36
ヘタに純粋至上主義やられても困るよな十割そば。
ボソるぐらいならば何かしらツナギ入れてくれと俺も思う。
別に小麦じゃなくても他にツナギかつ特徴にも出来るモノ沢山あるし。
>>37
ttp://unity-chan.com/#comicMarket
不吉かどうかは知らないがガストと思いっきりコラボしているようだ
相変わらずのリア充コンプっぷりですなぁ。
更科そばにしよう(提案
>>46
あー。つーことはモデリングやったのもガストの人かなコレ。
だといろいろクオリティについては納得出来る。
前にコケスレでも
「モデリングのレベル高くて元絵と見分け付かない!でもモーションが付いてきてねえ!」
みたいなハナシあったし。
確か討鬼伝が無双モデリング味付けになってて
同じキャラデザの人のアトリエシリーズ比較したときだっけか。
しばらくXPを使い続けないといけないが
直ちに影響はないと信じよう…
3Dエロゲのモデリングはなんか停滞してる気がするマン
>>33
筐体の前でカップラーメンを食べるんですねわかります(棒
>>50
10日に致命的なゼロデイ脆弱性ボロボロ見つかるフラグ
>>50
ネット断ち切れ
今北さん
>>30
これは何つーか・・・
痛い勘違い系CMだなぁ・・・
DIVA遊んでる人が見たら頭抱える気がする
XP使い続けるとこ多いから多分思いっきりアタックする連中出ると思う
昔ロコロコでいかにも家族向けのジャイロ体感ゲーみたいな宣伝してたの思い出した
旧スク水の世代ってもう若くても30オーバーのはずなんだけど
アニメに出てくるスク水っていまだにアレだよね
ところでコレどういうことだウィキペ先生よ…
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:AnimeGirlXzit.png
>>56
乗るしか無い
このビックウェーブにってレベルだろうな
うちの会社も何台かXP残ってるけどどうするつもりやら……
DIVAF2はシリーズ経験者ですら悲鳴あげる難易度と収録曲の半分が再録(mirai2収録曲もあり)つーのがさあ…
PV自体は文句ないけどクローバークラブとか何度目よ。
まあ、穴見つけてもサポート切れまでは使わんよな
欠品中のPCが到着するまでの間
ネットはスマホとWiiUで見る
古いWindows用ゲームが動く環境遺したいから、XPマシンも一台残すかなぁ。
当然インターネットからは隔離で。
Diablo2とかスタクラ2とかWindows8では動かないかな?
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
そういえば、千日前の所にも十割そばあった気がしますもー。
まだ行ったことはないのですがもー。
98とXPは1台ずつ残しておくのがゲーマーの嗜み
結局タダイマンちゃんはXP終了に新PC間に合わずか
流石の駆け込み需要
え? ウチの会社なんか一つもアナウンスありませんよXP使ってんのに。
…全国チェーンの小売なんすけどね、東証にも上場してるんですけどね!
…10日以降が楽しみだわー(死んだぼんじょぶるの目で
十割そばってそれただのソバやん(棒
>>62
後者は知らないが前者は動くよ
音周りがショボくなるが
Creative Alchemy万歳
そんなすぐにPCを買い換えられるほど経済に余裕が無い
2000年問題より問題じゃね?
>>65
今週中には来て欲しい
>>69
言ったら3日で買い替えた俺の父は余裕が有るのだろうか
これは必見。シリコンスタジオの「実写並みのCGがリアルタイムに動く」
新型レンダリングエンジン,そのデモムービーが公開に
http://www.4gamer.net/games/032/G003263/20140407059/
(動画)
Silicon Studio New Rendering Engine - Tech Demo Preview
http://www.youtube.com/watch?v=ErWicf6yuDo
BDFFみたいなデフォルメだけじゃなくて
フォトリアル方面でもやるなぁシリコンスタジオ。
(…なお、AAAが似たようなデモやってたケド
その後別にフォトリアル系の仕事請けられてない事実を思い出したが忘れておいた)
うちはちゃんと新PCになりました
現行i3泣くほど快適すぐる…まあ直前のCeleDと比べればそりゃそうか
先週末の職場での出来事
隣の席の女子「○○さんってフェチとかありますか?」
俺「無類の眼鏡っ娘好き」
女子「へー」
定時後の歓送迎会で隣に座ってきて、しかも宴会なのにPCメガネ着けてきた
帰りの代行を待つ間、俺の車の中でお話中、突然泣き出す
春だねえ・・・
>>69
別に昨日今日発表された訳じゃないんだよなあ…
>>75
もげーーーーー
>>76
どんだけ周知しても、知ろうとしない素人は当日に始めて文句を言う
>>76
ごめんよ、ちょっと無職期間が長くてね
>>75
どこが春っぽいのか全然わからん…
あ、花粉?
>>69
6年前から発表されてたような?
ファイルが壊れてXP自体起動できない自分にスキはなかった
なお、本来はもっと早くサポート切れるはずだった模様
>>58
オフィス用は全部7になったけど実験機器PCはXPなんだよなぁ
>>75
ご結婚おめでとうございます!式はいつですか!(プレッシャー
>>83
SP3さんや早過ぎるという声で延期したんだっけか確か
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
そうそう、おはスタ、今日から新しいおはガールになったそうですもー(ぼー
>>85
http://item.shopping.c.yimg.jp/i/j/umeyakometen_s-000101
>>75
春だからぽっきりもげてみないかい!(例のマスクを被りつつ
キャプテンアース観終った、
超合金魂で合体ロボでないかな(ぼ
>>59
今回の難易度は洒落になってないからなぁ、
ただでさえ画面狭しと荒ぶる譜面にフリップとかの要素が
改悪されて追加されてるし
>>44
それはコラの方だw
>>84
そらしゃーない
実験機器ならDOS機がまだ健在な所もある
オンライン繋がんかったらええんや
WindowsXPを発売したころにはすでにMSはサポート期間を明確にする方針を
取ってたと思うんだけど、アナウンスが足りなかったかねぇ。
…まぁ、買う時からサポート期限をアナウンスしてたら売れなかったかもしれんけど。
XPはネット隔離させて残しつつ、いったんドラクエと非常用に買ったノートに情報を
避難させておくかね
ダウンロード購入したえっちいゲームとか、趣味のことのメモを残した
メモ帳とか失われるときちいものが多い
>>94
7買った方が良い
あとはOffice2003も同時に切れるんだったな
これからはdocxで書類整理しろといわれたが取引先から色々言われそうな予感w
PCはパーツ組み立てる自作すれば早いよ
不具合?情報収集すればなんとかなる(ぼ
最初は確か2011年終了予定だったよね?
うちのMeたんなんてネットに繋いでも見られるページがほとんどないよ。
アクセス解析するとwin95の人とか引っ掛かるけど
どうやって辿りつくんだろう。
今メインは窓7のノートだからXPマシン焦って買い替える必要はないけど6年前のだからなあ…
xmlになってる意義が正直薄いと思うのでバイナリモードでファイル保存するマン
>>94
ノートは確か7
あんかまちがったにょろー
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140402/547964/
サポート終了目前のWindows XP、世界シェアはいまだに3割弱
凄いな
>>49
下請けのntnyという人だね、デザイン画のところに書いてあった
ローポリモデリングの本とか執筆してた人だったかと
>>104
>同社によると、2014年3月時点で最もシェアが高かったデスクトップOSはWindows 7で48.77%。Windows XPがそれに続き、
>以下、Windows 8が6.41%、Windows 8.1が4.89%、Mac OS X 10.9が3.75%だった。
8系等完全に失敗だな。と補足
>>98
一番最初は2009年だよ。
んで、各方面からフルボッコにされたので2014年にした。
そういえばvistaはいつまでサポートされますのん?
ゼロデイ攻撃で世界の3分の1のコンピュータリソースが掌握され、
その圧倒的計算力によって遂に「マザー」が完成してしまう…!
って設定で誰かラノベ書いて。
…あと多分一行目が現実になっても
二行目はフツーにビットコインを掘り始めると思う。
>>108
たぶんvitaちゃんと同じくらい
VISTA<あ、あの
>>108
17年の4月
ビットコインってまだ生きてんだ
>>109
ttp://www.officiallyjd.com/wp-content/uploads/2012/06/20120623_furyougeinoujin_34.jpg
>>107
09年かまぁ、長生きしたな。
むしろそんな状態でまだ変えてない企業はもう仕方ないね
てんやわんやするが良いさ
こうして世界から隔離されたXPマシンは意思を持ち始めたのだ
待ちに待ってたジーザスクライストスーパースター(1973映画版)の
BDが届いたでござる
3月にようやっとの円盤化だよ!
気づいたの昨日だけど
>>104
それだけXPの出来が良かったんだろう。
完全32bit化したのがXPなんだっけ?
NT系を統合して。
>>90
あの無駄な合体機構は中々見られないなwしかし活動領域は宇宙限定なのかしら。
( ・_・)
( -_-)
(o_ _)oバグガー(ry
>>114
ttps://www.jili.or.jp/kuraho/genso/web02/img/h_03.jpg
晩飯食って今帰宅
タブレットとWiMAXあるとついつい長居してしまうな…
>>106
どうせ強制的に移行せざるを得なくなるからなぁ
次は20年問題かーサポートに金払えたらいいのにw
もうvista使ってるのはこの世で自分だけと言われても多分驚かない
>>120
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Cosmos/7791/riderworld2.jpg
>>112
あ、一応サポートはされてるのね
ついこないだまで嫁が使ってたマシン
最近7にアップデートした
>>126
7になると20年の1月18日までなので19年にはどうにかした方が良い
XPって出た当初割とフルボッコだったような。
あの頃、結局2000に行った企業系結構多かったぞ
( -_-)XPの方はマジでネット切ろう。
悪質なワームやトロイが手ぐすね引いて待ってるにょ。
つまりセキュリティー0に等しいと思ってほしい。
さらにセキュリティーを突破され、他人に操作されると、今度は別の人に攻撃する道具として利用されることになる。
そして周辺の回線を圧迫することになる。
(゚Д゚)自分だけじゃなくて他人に迷惑がかかる可能性があるからね。
ネットコワイ!
そんなところで商売している奴の顔を見てみたいもんだな!
>>129
すまんな
しかし、うちのPC掃除したらブルスクが消えるって熱暴走なんだろうか?
感染したXPマシンクラスタの中にウッカリMeが混入していて
うっかり誤動作で文字化けしたエラーデータが混入。
マザーがうっかりアザーに化けてもはや他人。
こうして世界は救われたのだった。めでたしめでたし。
>>93
それこそテレビCMでバンバン告知するくらいは必要だったかもしれませんね。
>>128
リリースされた当初は当時の標準的なPCスペックが追い付かずルナUIが重くて結構叩かれてた
まぁVistaの時はそれ以上の惨事になって相対的にxpが実態以上に良く見られたわけだが
>>129
じゃあパソコン買い換えるまで、書きこまないよ
>>130
( ・_・)正直入れ替え作業めんどいですよねー(棒なし
( -_-)
>>135
XPはネット断ち切って
他の手段探そう。まぁ1万5千くらいで7買えるけど
>>135
それでおk
( -_-)あおってるわけじゃないんだが、ほんと正直に、何が起きるかわかんないんだよ。
パスワードを平文で保存しとかないとか、ブラウザの記録から消しておくとか必要かもしれない。
2001年
ワイ、高校1年生
おお…もう…
こんなに世界シェアがあるなら絶対やってくるだろうしな。
>>109
ゼロデイ攻撃ってのは確か穴がふさがれる前に攻撃されることだから
サポート終了したものには当てはまらないのではw
( -_-)なにか怪しい動きがあったらルーターやLANケーブルを抜くのがお勧め。
>>141
( -_-)しかも、今度ばかりは誰も保証してくれない。
だから怖いんだ。
携帯でも3DSでもWiiUでもいいと思う
実際問題、XPを使う本人が被害を被るだけなら
自己責任ということで済ませてしまっても良いんだが、
第三者に迷惑が及ぶ可能性もあるわけで・・・
言い方は悪いが、サポートが切れたあとも承知で
使い続けるユーザは被害者側ではなく加害者側だと思う
サポート切れたらそんなに危険なのか?
もう7だから関係無いが
>>146
どんな穴があってもスルーだからねぇ
どんな穴(意味深
会社だと重要なデーター入ってないのがXPのままだな
サポート終了したら回線引っこ抜く予定
めんどいっつーか、変えたいクライアント使ってる当の本人に危機感まるでないからなぁ
銀行との通信に使ってるんだが、通信に使ってるソフトの入れ替えが凄まじく面倒という
なんか銀行と全国銀行協会と使用者の間でなんか色々と申請だの事前テストの段取りが必要だの
ソフトが高いんで決裁書書かないといけないだので、あまりのめんどくささにすっげぇ嫌がってるし
まぁ全銀クライアントとか言う糞ソフトなんだけどな!(実は本部ではとうの昔に使わなくなってる)
>>146
非公開の脆弱性が晒されて、そこを攻撃するウイルスが大流行するとか
いろいろ考えられる。
Code Redとかの規模で流行する可能性は否定できないかも。
>>146
誰も保証しないものをありがたく使うかという話
>>148
無数のワームが這い入るとかちょっと高レベルすぎますね…
>>147
まぁ
しかし市販のウィルス対策ソフトとか使っててもムダなのか?
>>146
xp端末がぶら下がってること想定してガッチガチに固めたFWが途中経路にあればノーガードよりはマシ、という程度
Vistaのアップデートでどんな脆弱性があるかとか分かってしまう
>>153
(個人的には割とアリなシチュかもしれない)
>>154
無駄
虫姦ものか
触手物がはやってるときにたまに見かけるけど爆発的にはやることはないよね
へー
まあ、もうXP持ってないからどうでもいいんですがね
>>154
根本的な解決にはならないにゃあ
金型自体が歪んでたら、後からどう誤魔化そうとも構造的に弱い部分が残るでしょ?
>>161
PSP「せやな」
( ・_・)窓や玄関の鍵が故障で開きやすい家にALSOKつけるようなもんかなぁ
湯上り、
ゲーム絡みでXP残したいのならスタンドアロン、超お勧め
>>154
セコムのステッカー張ってある玄関ドア全開の家が入り辛いと考える泥棒がいるか?というレベル
おおうウチのXP
……無線LAN子機繋いでないからスタンドアロンだったわそういえば。
明日、大変だろうなぁ
そういえば
タダイマンちゃんはBF4もCiv5もお断りしたけど
なんでGTX770積んだの?
>>154
脆弱性、なのでOSから見たらそこをつかれてもそれは「動作として正しい」ということになるのさ
「よその家のドアノブ捻ったら鍵が外れたのでそのまま中に入りました」
これはその家の住人から見たら不法侵入だけど、ドアの立場から見れば不法でも何でもない
別にドア壊したわけでも鍵を不正手段で開けたわけでもないからね
>>165
もしかして赤外線センサーが張られててそこを通過した瞬間に蜂の巣になってるかもしれないじゃないか・・・
まだ周辺機器が8対応に本腰入れてないのがめんどいな
ネット認証のあるゲームはメーカー対応がなくなったら終わりかな?
普通は問題なんて発動してからじゃないと認識できないからね
デカイ事件でも起きればXPも減っていくでしょう
>>171
9まで待った方が良い予感
>>170
そんなアンタッチャブルなセキュリティは日本に存在しとらんわw
正直8はないわー、
取り合えず77使い倒して次に期待する
>>173
それ人は手遅れという
>レーザーが張られててそこを通過した瞬間にサイコロステーキになってるかもしれない
!!
77はない、7だ
>>179
一瞬FM-77AVのことかと思ったのに(棒
>>175
んじゃ10m急転直下系の落とし穴で
底には竹の槍を複数配置
これなら日本的だろう(真顔
>>172
最近のPC洋ゲーはネット必須だから始末が悪い
10万以内で新しいの欲しいがモニタどうすっかなあ。
新調すると確実に越えるしな。
>>181
(お、モータルコンバットか?)
新しいバイトが決まってお金が入ってくるまではPCはほとんど使わないようにするしかないかなあ。
>>178
ゾンビよりセキュリティのほうが怖い映画か!
>>181
それに引っ掛かったアホの死体処理のコスト考えるとあまりよろしくないな。
>>183
急ぎで必要とかじゃない限り後回しでいいんでね?
モニタは
前は三菱が鉄板だったけど家庭用撤退したし今はどうなんだろう
>>187
風化するのを待つか野晒しで良いってカリオストロ城主が言ってた(※言ってません
>>185
ここに書き込む程度ならスマホで十分じゃないかな?多分
>>187
なーに全部一緒に埋めてしまえばいい
>>181
ベトコン仕込みのバンジステーク!
>>189
その城主自体プレスされたんですがそれは
>>188
三菱は先月祖父店頭から消えてなくなってた、
もう一本欲しかったのに
>>193
カメラを引きにして見えなくしたからセーフ(※アウトです
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke23027.jpg
まだまだ塗り方を模索中
死体や骨を溶かすブルーレット置くだけっぽいものを置いたらいいんじゃね
>>196
いい感じじゃないですか、
描く紙を違うのにしてはいかがでしょうか?
>>178
CUBEかよwww
シナリオが中途半端という自由度と聞いて
>>198
最近画用紙買おうか悩んでるのだ
この描き方だとコピー用紙はちょっと向いてないよなー
>>201
コピー用紙は水彩には向かないなぁ・・・w
>>168
なんでだろうね><
>>196
水がのびたってのはカイトの脚?
躍動感だす効果じゃなくて?
>>197
なんかそういうドラマあったなぁ
>>197
それに直接人間叩き込んだ方が早くないかw
>>183
http://www.sycom.co.jp/custom/model?no=000156
【CPU】 AMD A10-6700 [4Core/3.7GHz/HD8670D/TDP65W] 搭載モデル
【メモリ】 8GB DDR3 SDRAM PC-12800 [4GB*2枚/メジャーチップ・6層基板]
【HDD】 TOSHIBA DT01ACA100 [1TB 7200rpm 32MB]
【OS】 Microsoft(R) Windows7 Home Premium SP1(64bit)DSP版
\77,110円
ProLite XB2380HS-2 XB2380HS-B2 [23インチ マーベルブラック]
http://kakaku.com/item/K0000504083/
\ 21,800円
計 \ 98,910円
ブルーレット小椋佳
>>205
稲川の人が毎回ろくでもない死に方するドラマなんて知りませんよ。
くわしくはリキさんが語ってくれる(まるなげー
>>204
結果的に効果っぽくなったけど
実は親指があたってのびただけござる
親指が青い…
http://www.ytv.co.jp/kaibutsu/
怪物だったわ
>>197
止めに硫酸のプールに投げこめばいいんじゃないかなかな
>>201
でも、コスト考えたら画用紙はコピー用紙より高いんですよね
困ったものだ
硫酸より水酸化ナト(ry
空間除菌グッズで死亡推定時刻を調整できるよね?(棒
♪ブル〜レット を砕け!
って最初なんだかわからなかったよ
>>212
いっその事、落とし穴の中に硫酸仕込んでおけばおk
>>210
効果としての使い方も研究する?
>>209
ハングマンとか解りません
あのシーンが軽いトラウマになってるとか知りません
>>213
たまに描くだけだからコピー用紙でも良いかなーとか
コピー用紙はコピー用紙なりに描き方を作ってしまおうかなとか
そんな事も思うので、まあ現状維持でいくのだ
>>209
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
稲川さんが毎回酷い目に遭うドラマというと……ハングマンですかもー?(ぼー
>>207
ゲームやらんから充分かなあこれでも。ほぼネットとオーディオなのよねー用途が。
>>218
すばやく動いてるカラーを描こうと思ってなかったから、それは新しい視点だ
まあ塗り方をもうちょっと形にしないと…
>>222
オーディオならまず住む場所から(ry
>>221
ハングマンだねえ。
…17歳にょろ!?
いや実際再放送で何回か見た記憶があるんだけど今考えるとあれを平日真っ昼間に放送してたっつーのも…w
>>224
ピュアオーディオやるならそもそも専用機材用意するだろw
MP3聴く程度だw
>>225
あの時代の大らかさというか大雑把さというか
丼勘定的な適当さが好きだったなぁ・・・
17歳だけど、松田勇作の探偵物語がまた観たいです(ぼ
>>225
ttp://blog-imgs-31-origin.fc2.com/n/i/t/nitioku/20090412170000d48.jpg
>>196
おお!きれいー
進歩が凄いなぁ
自分は凄い気合が入ってる時以外は水彩もコピー用紙使っちゃってるわ
ロマサガはVCかな
姐さんだとバーバラかクローディアスタートかしら
ガラハドさんには会えるかな?
ヒャッハー!ころしてでもうばいとれー!
ロマサガは曲は善いんだよ曲は
>>231
最初の街かな?んーとね
うえすとえんど?ってところだったよ
踊り子のルカというキャラにしたのだ
カラー絵のポーズは戦闘後なにか上がった時のポーズの真似(うろ覚え)なのだ
ロマサガは魔法使いPTにすべき
まあ初代ロマサガはあの時代に色々やったことに価値があって
今純粋にゲームとしてオススメできるかと言うとねえ…。
20年以上前のゲームってこと踏まえてなお色々荒いと言わざるを得ない。
敵の数がマジで悪夢だからなw
攻撃的な属性みたいに言われてたのに
最強術がリレイズ効果で
攻撃術が基本術とニワトリの鳴き声しかないと聞いて
> 初代FFは全員モンクにすべき
!
パンチは ぶきです よろしいですか?
火の鳥地獄を思い出すな
まあ、リメイクされたミンサガも理不尽の塊だと思うw
そう言って尖ってないサガとか出されたらそれはそれで不満になるというジレンマ
>>237
いくらシンボルエンカウントが珍しい時代とはいえあの敵の数は誰かツッコミ入れろとしかw
荒さが味だと思える人じゃないと辛いから
当時でも人に勧めるのはちょっと勇気が必要だったなw
りふじん「私は僧侶リフ。 戦いは出来ませんが治療の杖が使えます。 よろしければ、ご一緒させて下さい
>>245
黙れ傷薬
速攻でレベル20にしたが
( -_-)手が滑って書いている途中で投稿してしまったw
(゚Д゚)oo アッ
川
日
(´▽`)キャッチ(ピロリン)
=o|o=
シンボルよけるのが熱い
TASさんじゃないと無理ですわ
初代暗黒竜はハゲ多すぎである。
>>241
イフリート?
初代はあれで一回詰んだ記憶がある
>>248
よけないとだめなの?
>>249
FC版のミシェランとトムスの顔はもう少しどうにかならなかったのだろうか
ttp://blog-imgs-43.fc2.com/d/a/r/darkhagemo/20130325230049c02.jpg
>>250
フレイムタイラントを召喚すれば勝てるよ(棒
どう見ても蛮族だったナバールさんとか、出っ歯のアベルも大概である。
どっちもSFC版以降はやたらイケメンに描かれてるが。
>>248
TASさんがロマサガを2分でクリア (解説付き)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8299066
そもそもTASさんは回避が必要な場面を一回しか迎えないし…
ただFCのFEは一部女性キャラのドットクオリティだけは高いw
シーダとかあの艶かしい角度はそりゃ男も落ちる、後外伝のセリカ。
・・・パッケ絵とかはまあ見なかったことにw
>>251
初回プレイは好きにやるといいよー
戦闘回数抑えるのはイベントデータ把握してないと
あんまり意味ないし。
今日の一幕
・ポケモンチョコを大人買いする為にレジの人に箱ごと(店で開封済み)渡す
・店員必死に色を分けて数えだす(ビックリマン系のチョコは必ずパッケージが二種類存在している)
・「全部同じ奴だから普通に数えれば良いんだよ」と言わずにその状況を見守る
なお今回に限らず二色買うと何処の店でも分けて勘定する模様・・・w
テラクレスタもゼビウス同様大きなマップを細切りにして使ってたのね
https://twitter.com/ickaze/status/452725301630365696
( -_-)なぜペガサスナイトはミニスカなのか。
>>256
まあ強いて言うなら普通に倒せる敵相手なら出来るだけちゃんと
倒した方がいいぐらいだよね。
シアトリズム ロマンシングサガ出ないかなぁ、
1〜3の全曲でもおつりが来るのに
>>259
ミニスカじゃないとペガサスが搭乗拒否する
>>259
女の園は見栄の張り合いが激しいのです
>>259
ペガサスがミニスカの娘以外乗せてくれないから
>>259
ペガサス「乗せてやってるんだからミニスカぐらい許せよ・・・あの
一本角の野郎と違って生娘とか我が儘言わないだけマシだぜ。」
なぜブリュンヒルデはミニスカなのか、何故ペイルウイングもミニスカなのか
ペガサス「あ? お前らだってミニスカ好きやろ?」
>>262-265
何このジェットストリームアタック
>>268
そこはトライアングルアタックでお願いしたかったなw
ペガサス三姉妹が三姉妹とも能力高いのは烈火以降からか、
外伝は魔物特攻とかそもそも職業自体が勝ち組だったが。
>>265
ミニイカ娘に見えた
>>256
ふむう?
とりあえず好きに遊ぶのだ
メイドコスはロングスカート以外認めない
>>269
初代三姉妹の時点で成長率的に強キャラだった気がする。
カチュアとパオラはともかくエストは仲間に入るの遅いから、メインで使おうとすると愛が必要だが。
人馬一体の境地に達するには素肌がペガサスと接していなければならないため、
ペガサスナイトは皆ミニスカなのだ。
とそれっぽい理由を付けてみたが、
それならホットパンツなペガサスナイトが居ても良いはず、むしろ次のFEでくるべき。
うまく育てると三姉妹は弓でダメージ受けなくなるぐらいにはなるらしいな
ラックプラスは、DSiウェア『コロぱた』および『サジタリウス・エー・スター』を4月16日より配信開始する。価格は各1,000円(税込)
ttp://dengekionline.com/elem/000/000/834/834977/
・・・色々DLされてる俺の3DSでは落とせ無さそうでイヤン・・・w
特効は武器威力3倍だからMAXまで育ててもノーダメにするのはかなり条件絞られるだろ
>>276
DS版持ってるからどうするかなあ。
メモリの空きブロック数確認
255ブロック
・・・絶対足らんw
FWDSがデカ過ぎるw
ただいまコケスレ。夜学から帰ってきた。
昼にオーストラリア人夫妻を1週間歓待することになったって書いたんだが、
うちの両親、その夫妻にすき焼きをふるまったらしい。
で、奥さんは肉じゃなくて糸こんにゃくをずっと喜んで(自己申告)食べてたんだとか。
えっと……そもそもオーストラリアの人に脂がたっぷり乗った和牛食わせるのは無理があったん違う?
って思ったが、口には出せなかった……
>>276
SDカードに要らないDSiWareを退避させればいいじゃない
SDカードの容量が足りないならこれを買おう
http://www.amazon.co.jp/dp/B00IP0GKFG/
やったなんとか四月中に卯月ゲットー
ペガサスは淫獣と・・・
メモメモ
Wi-Fiコネクション終了で個人的にダメージがでかいのは
ジェットインパルスのDLCだったり
専用機体が5機あるのに保存できるのは3機まで
http://www.nintendo.co.jp/ds/awgj/popup/index.html
ファミコンウォーズDSをSDカードに移すかな
>>280
とはいえわざわざ日本に来たオーストラリア人に
オージービーフ振る舞ったらギャグにしかならんしなw
>>284
ジェッパル面白いんだけどガンダムネタマシマシなのはどうにかならんのかと・・・w
>>280
というより、単にその人の好みの問題だったんじゃないかな
和牛は割と海外でも人気だと聞いたことがあるし
糸こんにゃくが好みに合って好きだったのかもしれないし、
脂身の多い肉が嫌いだったのかもしれない
>>280
ベジタリアンな人かもしれない
>>287
赤い機体の人とかアンバラールさんとか・・・w
>>286
カレーとかから揚げとか、肉じゃがとか普通の食材でいいのよ?
って思ったがやっぱり日本人同士を接待する習慣から抜けるのは難しいよな。
どうしても贅沢品を一発目に選んでしまうというか。
>>284
Wi-Fiコネクション終了でダメージを受けるタイトルと言えば
DQ9もこれで本格的に終了(新規は厳しい)になるなぁ
あとFEも特定のクラスチェンジが出来なくなったり
GTA風8bitタイトル『Retro City Rampage: DX』の3DS版売上が好調、Xbox360版をひと月で追い抜く
ttp://www.inside-games.jp/article/2014/04/07/75818.html
>『Retro City Rampage』全体の売上本数は25万本以上、PS+の販売分も加えると50万本を超え、
>収益面でも、3DS版はすでにXbox 360版の累計よりも多く、販売本数累計も時間の問題だと付け加えています。
そもそも360版自体最後発に近いから売上本数自体大した数でない可能性もあるが
>>288 >>289
そうね……個人的嗜好もあるし、すき焼きが必ずしも間違いとは言い切れないね。
いちおう、その方「生魚(寿司)は大丈夫!!」って自負してたからベジタリアンではないとは思うけど。
ベジタリアンもいろいろレベルがあるらしからなぁ。
最上級だと動物系の出汁も駄目になるから、すき焼き自体アウトになるんじゃないかな。
> ベジタリアンたるものラーメンと言えば彦龍
!!!
ちょっと待て上から3つ目
http://maekawasdf.wix.com/kancolle
>>296
もう閉店しただろ! いい加減にしろ!!
まあ客人を呼ぶときは事前に食べられないものは聞いておくべきかもな、特に外国の人となると
>>269
トリプラーと聞いて
ミッションコンプリート(棒
http://koke.from.tv/up/src/koke23029.jpg
なお解像度が厳しい模様
>>297
> 例のプール
・・・なんだろう、この誘い受け待ち状態・・・
>>297
エイプリルフールはとっくに過ぎてるよ…(笑)
つか、そこで本を売っていいのかなぁ…?(笑)
別に気合い入れて育てたわけでもないのにペガサス3姉妹は銀の弓をもったスナイパーの一撃を耐えて反撃で仕留めてたしかなり強いよあの子ら
>>304
そりゃ言いすぎだろ
スナイパーに撃たれりゃ大抵死ぬ
>>305
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/natural_fit/20110508/20110508134652.jpg
まあHPと守備がいい感じに育てば、一般スナイパーの銀の弓でも一撃ぐらいは耐えられるかもしれない。
流石に二回以上は死ぬだろうが。
・・・まさかと思うがアイオテの盾(特攻無効)持ってたってオチじゃないよな?w
>>297
Wのイエスタディ回やフォーゼのクィーン選挙回に出てきたプールか(棒
>>307
FCだったからアイオテの盾はなかったな
まあ、1しか残ってなかったから2階だったら確実に喰われてたのは間違いないw
>>308
相棒のロケでも使われた由緒正しいプールですよ(ぼ
絶対死ぬとは限らんが
耐えるほうが稀だろう
アーチゃーならともかく
スナイパーはアーマーナイトでも必殺で死ぬわぁ
>>297
半月くらい前には公表されてたのになんでいまさら
>>312
ここに貼られていなかったし
つるぺたー
( ・_・)普通の普通。
ペガサス3姉妹ではカチュアが好きでヤンす
カチュア……ブラコンこじらせすぎてデニムを翻弄する稀代の悪女……
2部で三姉妹の先陣を切って出てきたパオラの強さに驚愕したなあ
>>318
あれはむちゃくちゃ強かった
そろそろ、男のペガサスナイトとか見てみたい気もする。
まぁ実現しても乗馬するのがちんちんの付いた女みたいな面になりそうだけど。
>>320
敵の雑魚ペガサスナイトが男だった作品は何個かあった気がする。
仲間で男のペガサスナイトは未だに居ないな、飛行系の男はみんなドラゴンナイト系だし。
eshop投票数
ポケモン 44678
前日から 115
おまけ スティール 5606 頭文字 699
ペガサスは乙女が好みだからしょうがないね(それユニコーン
マザーシップタイトルってなんでもいいのね
http://tales-ch.jp/game.php
都合の悪いのはエスコートで
>>323
言われてみればお婆さんのペガサスナイト見たこと無いな。
つか覚醒のクロムの嫁になって子供を出産した後のマイユニやスミアとかを見るに処女じゃなくても問題ないみたいだけど。
あんな激しい動きのする生き物に婆さんは乗れないだろ
大元のギリシャ神話だと
ペガサスのあるじは英雄♂であったのに
_/乙(、ン、)_サイレントナイトと聞いて起きてきました
本スレ見たが、アイゼンさんは統合失調症の陽性かも知れない
強いストレスで脳と精神のバランスが崩れて、幻覚と現実の整合性が付けられない負担を外側に発散してる
病院行って抗精神薬貰えばあっさり直る筈
本スレで教えてあげて
こういうのは本人に直接伝えるより
家族に説明した方が効果的だから、リアルで知り合いの人がいないかなと思って
本人に受療を無理強いして心の傷作りたくないし
もうすぐダイレクトかと思ったら明日だった
通勤電車内で前半は見れるかな
テリウスペガサス勢は蒼炎マーシャ以外 ミニスカじゃないね
>>318
しかも初登場MAPが一人で無双を強要するような構造なので
Lvがガンガン上がって更に増強されるという…w
本スレに書こうと思ったら規制? で書けなかった……
>本スレID:KB827Qsa0さんへ
避難所の方も見てたのか
考えが先行して配慮が足りてなかった
気分を害していたら謝罪する
ところで
劣等生1話を見て深雪の声に凄く違和感があったのだが慣れるのだろうか
>>334
つか、馬に乗るのにミニスカは本来無理がある気がするなw
グリー、14年1〜3月期は営業益85億円 従来予想下回る
ttp://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXNZO6953414007042014DTA000&n_cid=TPRN0004
|з-) 儲け出てるならまだ推しは終わらないかな。
>>338
ミニスカでキラーパンサー乗り回してる人を
最近よく見ます
そもそも戦場でミニスカが適切と思われる兵種なんてあるのか…?
>>341
司令官?衛生兵?ひしょ?
説得役(棒?
>>341
擦り傷切り傷が絶えないから肌の露出自体厳禁ではある。
DQ3の女戦士さんの格好だと、森はおろか草原ですら傷だらけになっちゃう。
>本スレID:KB827Qsa0さんへ
私の考えが間違いと言う事で、安心しました
図らずも下衆の勘繰りになってしまった事を改めて謝罪させて頂きます
避難所の皆さんも、自演を疑われるような内容でスレを汚してしまい申し訳ない
そりゃあ突然白馬のミニスカヒロインが降りてきて
その剣で私を好きにして(意味深とか言い出したら説得されるすぎる…
>>346
だがホモだった場合逆効果、事前のリサーチが必要だな…
おはやぁ
チャイナ服は馬に乗る為にスリットが入ってるとは聞いたなぁ・・・
>>347
ビラク兄貴は最初から自軍扱いで助かったぜ…
白馬に乗ったお姫様が王子様を助ける為に大暴れするストーリー・・・
朝から本スレとこっちを跨いで下らない茶番をやってるな
おはよう
>>351
もうだめだろう
覚醒とか言ってるし
あれは覚醒とは言わない
申し訳ありません
今回の件は全て私の不徳です
アイゼンさんは本当に自演していません
おはコッケー
>>350
FE覚醒のソワレがそのコンセプトだと資料かなんかに書かれてたなあw
もはや何言いたいのかもわからないので、雑談すらできないし、ここまで来るとスルーするしかない気がするな
アゼインじゃないの?
アイゼンはBLEACHの完全催眠で幻覚見せる能力者
明日の予定
朝:スマブラダイレクト・eShop更新
昼:ファミ通フラゲ情報精査
夜:いつものー
カービィがリアル等身のザクやゲルググ、ビグザム相手に無双してる夢を見た
カービィは一体何と戦っているんだ…
明日スマブラの体験版きたらどうしよう!(杞憂)
スマブラにバンナム枠でガンダムが参戦する前触れ
彼は自分勝手すぎる
自分に都合よいようにしか解釈していない
だいたい覚醒の何を知っているのやら
パックマンかがカービィにしか見えなかった
>>358
カービィの戦ってる相手とな
・・・空腹?
なぜ構うのか
|з-) なんか3DSにテイルズ出したのもスマブラ出れるように擦り寄ってきたにしか見えない。
>>361
コテ付ければNGできるから、何言っても良い!!みたいな言い方してたのに結局外して好き放題してるしなぁ
>>366
それ早くても10年後ぐらいじゃ…
FEの最新作のハナシなのか
ガンダムVSシリーズでゲージ溜まったら発動できるシステムのハナシなのか
この流れだと覚醒がなんだかわからない
>>366
スネークのようにうまくでよう!
テレ東のマイキャラね!
バンナム枠まだ発表してないんだっけ?
ワルキューレだといいな。
>>366
ジーニアスきゅんを出してください
>>366
次のスマブラはバンナムがつくってるんだっけ?
>>367
コテつけなきゃ言いたいことも言えない世の中なのか(ぼう
>>371
|з-) ないから。あってたまるか。
貴重な1枠をバンナムに取ってほしくない。
>>36
真女神転生TRPG 覚醒篇のことだよ(ぼう
>>326
ユー・・・いえ、何でもないです・・・
スマブラに出れるほど多彩な動きのあるサンドラさんはどうですか(棒
何故サンドラはあんなシビアなミスの許されない冒険をしなきゃ
ワルキューレと出会えないのだ…w
アイマスに開放しよう
>>375
ではその枠をモノリスに…。
バンナムで
スマブラに向いた
誰得キャラ
・・・「ぴの」?
>>376
やると覚醒してボソボソしない十割蕎麦が作れるんだなw
>>380
|з-) モノリスのソフトでそこまでの知名度あるのないだろ。
>>383
バンナム+モノリスでゼノサーガですな。
覚醒とかFEになんか大型アップデートでもあるのかと
思ったら本スレの話かおはコケ
明日の今頃にはダイレクト終わってますな
3DS版トライエイジの続報はしばらくはないかな
|∩_∩ 以前から申しておりますが、ナムコからスマブラ参戦するならワルキューレしかないだろと。
| ・ω・) サムス、ピットと同い年(86年発売組)なんだし。
| とノ
>>387
しかしギルかサンドラを投入する
意表を突いてバーニングフォースなんかどうだろう。
>>385
覚醒の続編でもあるのかと思うよね(ってか、思いたい
>>379
アイマスはキャラ多すぎてファン間で蜘蛛の糸みたいになる気が…w
まぁあるとしたら一応メインの天海春香が出て
横必殺技がどんがらがっしゃーんになるんだろうけど
>>388
意外性を狙ってワンダーモモで(棒
マック赤坂からスマイルが消えたそうな。
今年はなにか天変地異が起こるかもしれん。
スマブラはアイテムキャラ枠もあるし
マイナーでもチャンスはあるんじゃないかな?
|∩_∩ ロックマンと むらびと の性能が気になる。
| ・ω・) 特にむらびと、チャージショットすらポッケにしまい込んでたけど、あれはかなり凶悪ではなかろうか。
| とノ タイミングとかシビアなんだろうけど。
むしろバンナムスマブラ作ればいいんじゃないかな
任天堂ハードで出たアイマスから参戦とかやめてくれよ
>>393
党を解散でもしたの?
>>367
本当に自分が言いたいことだけ言えればいいのならBlogかTwitterでやればいいだけの話
でもそれだと誰かに見てもらってるというのが無くて寂しいからわざわざ本スレやここでやってる
要は甘えてるだけなんですよ
>>398
先日の大阪市長選だったかで
落選記念パーティーかなんかやってる時に
銀行のパスワードやらなんやらが満載されたかばん盗まれたそうな。
>>396
バンの部分の参戦キャラがなかなか思いつかない。
>>401
ガンダムで良いだろ(適当
ドンジャラの牌
>>400
マジかw
金持ってそうだもんなぁ
>>401
たまごつち?
>>352 >>355
完全に荒らしにクラスチェンジしたね
>>387
コアクマンも捨て難し。
あ、伝説の方でお願いします。
>>391
それか黒いのを出してティンとくるたびに他キャラが出張してくるとかだな
アイマスっ世界的な知名度あったっけ?
ちょっとまって蟹江敬三さん亡くなったってマジですか
バンはキャラクターの宝庫ではあるけど版権が無数に分散してるからスマブラには向かないだろうなぁ・・・
3月末になくなってたんだと
>>410
先日でてた
ご冥福をお祈りいたします
>>410
今更かい
先週末の夜にその辺報道されてたやん
間違ってもクレジットに創通エイジェンシーは無いな
いっその事逆に任天堂オールスターをプロデュースしよう、髭親父と電気鼠は既に
レジェンドクラスではあるがw
>>412 >>413
そうだったんだ、ご冥福をお祈りいたします
>>414
知らんかったー
バンナム枠とか要らんやろ。
余計な事をせずに開発会社に徹してればいいよ。
毎度思うんだが発表されてもいないバンナムキャラ参戦を勝手に想像して文句言うとか不毛過ぎる…
>>415
今は創通だよ
>>420
参戦なんてネタで話してるみたいなもんなんだし別にいいじゃんね、
話してる事自体が不満なのかしら
>>419
ユーザー層を広がるなら、やって損はないと思うけどなぁ
任天堂枠は大体固定だし、新しいキャラ入れないと飽きちゃいそう
>>420
不毛とかいったら、鯖助がむしりにくるぞ!
>>423
なら任天堂枠増やせば良い
要らんというのも意見の一つだから別に構わないだろ。
それの何が不満なんだろ。
ここで色々話して「対衝撃準備」してるだけなんだけどね
何が来ても良いように・・・
オバQ(FC仕様)
明日にはいろいろ分かるでしょ
>>425
トモダチコレクションは普通にMiiでいいか。
ガールズモードはネタ的にWii Fitトレーナーと被るかな。
そうそう、いきなり桜井「17歳の頃大好きだったんで、権限使って入れちゃいましたw」とか言って
ヴァリスをぶち込んでくるかもしれないし。
別にバンナムじゃなきゃ駄目とは誰も言ってないから
「任天堂キャラのxx出ないかなー」
とか振れば自然とそっちに話向くけどね
>>427
前のときの、トレーナー、むらびと、ロックマンは衝撃あったもんねえ。
バン枠はサモンナイトお願いします
ファミコンリミックスで8bitキャラが時間で入れ替わるのも面白いかもな。
技は既にいるキャラで共通化できるし。
それにしてもMiiを入れないのは何故なんだろう。
前作ですでに入ってても良さそうなものだけど。
スマブラ拳が定期更新されただけで1スレ消化してた時代もあったな〜
>>431
エロゲから参戦とは斬新だなあ(死んだ魚の目
これだけシリーズが続くと任天堂枠だけでは限界があるよね
そういやソニックはもう確定してるんだっけ?
ゼノブレイドから巨神と機神だすとか(棒
Xからリストラがなきゃいいかな
>>438
人の傷に塩塗りこむなよう(´;ω;`)
ヴァリスはエロゲじゃない、エロゲじゃないんだ。
意表ついてトッキュジャーはどうだろう!
でんしゃー
>>440
ステージ枠であるかもわからんねw
むらびとがWiiスポーツネタを消化してる説もあるしMiiはどうだろうな
>>443
電車はぶつ森からアイテム枠辺りで出そうな気がするw
>>443
まだパワーレンジャーなってないよね
>>443
凄い飛躍だw
ヴァリスの版権はサンソフトが持ってるんだっけ
>>441
MOTHER組とキャプテンファルコンが
前者は仕方ない部分もあるけどファルコンさんガチリストラだったら新作は
>>447
来年かな
ちょうどいいね!
>>450
ファルコンさんはカービィに「ふぁるこんぱーんち」って言わせるために必要だろ!
>>436
Miiを入れない理由はスマブラXの時の社長が聞くだか何かで言ってた気がする
「自分の分身がボコボコにされてる所見てていい気分しないでしょ?」
とか何とか・・・
>>453
それは建前で、実際のところは
以前あったソニックブラストマン使ったイジメの件があるからだと思ってる
>>453
なるほどね。
それじゃMii自体は無理っぽいか。
それじゃキャラにデコレートする感じでMiiのTシャツは着せられないだろうか。
おはようコケスレ
今日は遅番ー
おはコケ
いよいよ明日、ニンダイですねー。
そろそろ、社長が訊くも出してほしいところです。マリカ8はきっと訊いてくれるんだろうなー。
おはコケ
今日こそは18時に帰るのだ…
何故フラグを立てる…。
そりゃフラグを回収するためでしょう。
おや!? 18時の様子が・・・!
おめでとう!18時は19時に進化した!
>>461
更にメガシンカして21時に
>>461-462
やめれー
というか今月に入ってから一度も定時帰宅してねぇ
大学の年度初めは仕方ないね
定時って8時出社21時退社だと聞いたが
なんか夢のある話だ
電磁加速砲、洋上試験へ=輸送艦に据え付け―米軍
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140408-00000022-jij-n_ame
レールガンって発射の反動過ごそうだけど、艦上でうてるものなのかね…。
>>466
レールガンは発射の反動少ないのが利点じゃないの?
>>467
レールガンは弾を「押し出す」ので当然反動はある
というか実体を飛ばす以上、反作用は必ず存在するぞ
女子中学生が撃てるくらいだからへーきへーき
反動(というか摩擦)が抑えられるのは浮遊式のリニアモーターだね。
レールとの摩擦が無い分必要なエネルギーが少なくて済むから、結果的に反動が少なくなるとか。
勿論ないわけじゃあない。
>>470
多段式のコイルガンならコイルのオンオフのタイミング調整で反作用を相殺できるかも、かなぁ
火曜市に行ってくるわ
>>468
反作用は当然ある。
だが反動は少ない。
ということ。
この場合反動、銃をズドンと撃ったときの跳ね返る力は、軽い弾丸の反作用で生まれてるわけじゃない。
火薬の爆発で生まれている。
その一瞬で生まれた運動エネルギーをガス圧として銃身内で弾丸の速度に変化させてる。
一方レールガンは火薬の爆発のような時間当たりの力を大きくする必要がない。
レール内で運動エネルギーを生み出し”続けて”加速させるから、時間当たりの運動エネルギーは爆発より小さい。
だから反動が小さいはず。
>>451
パワーレンジャーは今がゴーカイジャーで次がキョウリュウジャーらしいですよ
>>451
放送期間が2年になったからまだキョウリュウジャーかも
パワレンが2年遅れくらいになるのは普通だが、よくゴーカイをやる気になったなあ。
パワレンにない戦隊は切るのかな?
ゴーバスターズは向こう向きな気はするんだが、無いのか。
パワーレンジャーってデザインが変るのはどう理由付けしてるの?
ググったら現行のパワレンがパワーレンジャーメガフォースでとスーパーメガフォースで
20周年記念で2シーズンあり、ゴセイジャー→【スーパー化】→ゴーカイジャー らしいw
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>1 つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
>>479
何故だ!
私は被害者だ!
>>480
……被害者か?w
いや加害者じゃないのは判るが
グーニーズの続編ってどんな映画になるんだろうな。
カルトヒット作『グーニーズ』続編がついに始動!
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140407-00000016-cine-movi
>大ヒット『リーサル・ウェポン』シリーズの監督で、『X-MEN』シリーズの製作総指揮を務めているリチャード・ドナーが、1985年、自身がメガホンを取ったカルトヒット作『グーニーズ』の続編を製作すると、米エンタメ情報サイト「TMZ」に語った。
>>482
|з-) そんなのマイキーがさらわれた人魚助けにいく話に決まってるだろ。
フラッテリーのry
花粉しね
せっかく洗車したのに花粉で白くなったじゃねーか!
人の車に子種つけんな!
>>482
リメイクじゃないんだ
ファミコンのグーニーズ2は何とかクリアはしたはずだけど全然覚えてない
1は何週も遊んだもんだが
グーニーズ、面白いが今じゃTV放映無理とか言われるね
グーニーズってスピルバーグだしゲーム化されてるんだから
カルトヒットという表現にしっくりこない。
まあ、自分もゲームから知った人間だが
主人公はスロース
当時は全く映画見ない人だったが、弟が見たがったらしいので連れていった覚えがある。
>>489
日本では正月映画として公開されてヒットしたはずなのにね
本国ではそうでもなかったのかな
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
「グーニーズはグッドイナフ」と聞いてやってきましたも!(ガタッ
本スレに書き込めないからこっちに書くけど
「PS4は性能の追求を諦めた」なんて書いたら
アレな方々が激おこしそうですよ黒い人
>>493
おっさん乙?
>>494
私は嘘付くの嫌いだから変に曲げんよ
PS3に比べたら明らかに性能追求は諦めてる
PCから簡単に移植出来るって言う時点で、ハードルはかなり落ちてるしね。
>>496
別に曲げる必要はないと思います
観察しててああ、これスイッチ入るだろうなーと思っただけなので
案の定PS4の超性能を知らしめようとコピペに走ってますな
>>498
読解力が無いさすぎるんだ
変なピーキーさを求めるより、ずっとマシなのにねぇ
センセー、ゼノブレ叩きはもういいんですかー?
昨日のよめどろぼさんの言う通り三寒四温ってやつだな、急に暑くなった
こりゃみんな体調崩すわ
本スレ見てみたけどなんでわかりやすい行動取るかなぁ…?
発言だけならまだしもAA荒らしはある意味敗北宣言みたいな物だと思う…
ゼノブレといえばモノリススレに投下されてた
コラ画像?がよくできてた
いいなー参戦してくんないかなー
869 名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage] 2014/04/03(木) 23:07:44.19 ID:PqGdk7Mg0
http://img3.wikia.nocookie.net/__cb20140321235046/ssb/images/a/ab/Shulk.jpg
>>501
誤爆?
多分アレは違うと思うよ、AAのバリエーションが本人の許容量越えてるw
>>501
暖かいか寒いかはっきりしない時は厚着するに限る
北風と太陽じゃ無いけど寒い時に羽織る物が無いのはキツイ・・・
>>482
これをきにグーニーズがVCとかで出ないかなw
FCうちにあるけどねw
逆に言うとあの人の理想として、常にソニーは性能を追求してなきゃいけないわけだ。
そりゃ使いにくい偏ったモノばかり作られるだろうに
あんな古典的な荒らしも今時珍しいな。
>>506
MSX版を20周年記念とかでどっかに出したらしい。
ウォークマンとか必要な機能を絞り込んで大ヒットさせたとか知らんのだろうなぁ・・・(高性能厨
いっそ、ダンバンさんもいっしょに参戦してw
> いっそ、タンパンさんもこれを機会に鼻スパ実行してw
!!!!!
>>510
オーディオ評論家は
再生専用なんて売れるわけねーだろ
ヘッドフォンで聞くなんていい音聞けるわけないたろ
などなど散々でしたね
>>509
へー、BGMが好きなんだよねグーニーズは
iPod発売前にソニー自体がコンセプトがiPod的なものを作ってたらしいね。
で、こんなもの作ったら音楽部門が儲かる障害になるだろ!という理由でアウトになったとか聞いた。
ウォークマンの頃とは違う論理がソニーを支配してたんだろうな。
>>515
儲かってるSMEなんか居るから
一時日本を席巻したMDも音質無視の利便性で支持されていたよね。
自分も音質には目を瞑って持ち運べる曲数が多く出来るから使ってたわ。
>>515
組織が大きくなってからだよ
そうなるとコンプライアンスがうるさくなる
ジョブス氏はトップダウンで対応出来たが
肥大化し細分化されたソニーでは対応出来なかったんだ
>>513
今のゲーム機がファミコンスタイルのコントローラーから離れられないのと同じで
iPhoneとかでもヘッドホンで聞くスタイルは変えられない訳で・・・
そういう意味ではウォークマンもしっかり革命的な事を成してる
好事家が1000万でも1億でも出すなら高級志向でもいいが
ゲーム機にそんなもんありえんな
>>506
BGMは大丈夫なのだろうか?
火曜市に行ってみたら牛乳の本体価格の値段が消費税上る前の値段に戻ってた。
iPodが成功したのは、iPodの前にiTunesをリリースしてて、
ストリーミング販売が一般的ではなかった時代に音楽家を説得して回って
魅力的なラインナップを揃えたのが大きいんだよ。
iPodの前にソニーがHDDオーディオプレイヤーを出しててもヒットしたかは分からないよ。
それくらいiTunesとiPodの操作性やAppleが提示したこの商品を買うとこう生活が変る!っていうイメージ戦略が強烈だった。
遊んだら仲間だ!なんて気味の悪いCMを作ってるようなところじゃ到底辿り着けないよ。
(o_ _)oヤルキデナイー キョウモザンギョーカクテー
>>525
明日から更に大変そうだな−14年問題で
>>525
っユンケル皇帝液
海外で3DSがどうにも伸びないとか言ってたような気がしてたがポケモン売り上げは最速ペースなんだな
http://www.pocketmonsters.net/main/news/1808
リアルでもヘソリンガスがあればいいのにな。
ぼんじょぶるからざんぎょぶるへパワーアップしてしまったのだ
鯉沼P (koinuma_p):
最近3DS版「戦国無双 Chronicle 2nd」の出荷本数がDL版込みで12万本こえました。
素直にうれしい(^-^)/
1年半たっても、まだ出荷できているのも。
ちなみに、体験版は100万(ry
ttp://twitter.com/koinuma_p/status/453373034653442049
地道に売れてるんだね、良かった
いいゲームだったから、次につなげてほしい
はだしのゲン特製、「元気が出る注射」があるでよ
ここ数日話題の動画でも見て落ち着くんだ
海外産のあるある会議コメディ
ttps://www.youtube.com/watch?v=BKorP55Aqvg
SONYは今の宣伝スタイル変えないと駄目だな・・・
ハンディカムのCMも子供にグダグダと話させて何かカチンと来るし・・・
ビデオカメラならパナのワイプ機能付きの方が欲しくなる(自然なシチュエーションと実践的な使い方で
>>532
ヒロポン?
( ・_・)Gk・・・。
任天堂大変だなwww
まだ発売日決まってないスマブラを明日ダイレクトとかwww
朝からご苦労だなwww
www.nintendo.co.jp/nintendo_direct/20140409/sp/index.html
( ・_・)うん。宣伝にしかなってないな(ぼう
>>504
流石に違うか 不気味なくらいブログの更新中だけこっちのも来ない
(終わった途端に来る)からついアレかなと思っちゃう
>>529
秘密道具とは名ばかりのただの麻薬じゃないですかー
というか何でそんなモン売ってるんだ22世紀
(゚Д゚)(´▽`)Gg/kだった。
謝罪と賠償を(ry
>>536
g/k…
フレ/ンダ的ななにかだな(棒
>>535
イエス、ヒロポン!
昭和のある時期ぐらいまでは合法だったらしいね。
北杜夫先生が父、斎藤茂吉から勉強用にヒロポンの錠剤もらったり、
ヒロポン飲んで仕事する坂口安吾先生だったり当時は(今の倫理では)酷かったみたい。
まあ体験版が広まらないと売れもしないから。
体験版の数自慢自体は意味無いってことだね、社内ではともかくとして。
スマブラが初夏〜夏に発売されてしまうかもしれないという恐怖
昔のサザエさんにもヒロポン出てくるんだっけか。
>>538
つ 読み間違えをなくす魔法のパッチ
>>541
LoAの悪口は(ry
クロニクルのシステム自体は戦国4にフィードバックされてるんだっけか
>>542
流石にそれは…(笑)
早くて秋だと思ってる…
いわっち「今日、これからDL開始です」
>>537
「ねむらなくてもつかれないくすり」とかも相当ヤバイと思います・・・
その内カフェインとかニコチンとかの摂取はキチガイの行為とか言われるようになるかもしれないし、
世の中何が起こるかわからんぜ
いわっち「マグロ、ご期待ください」ドーン
>>549
マナーや倫理は時代と共に変わるからね。
女は学問するな、とか、奴隷は持ってて当然の時代や地域もあったわけだし。
>>540
昔、中学の頃にそれこそ厨二病発して
太宰治とか退廃文学やシェークスピアの悲劇とかばかり読んでいたときに
ヒロポンって存在を知ったな
それの反動で高校では、新井素子とか氷室冴子、久美沙織と極端に走ったがw
>>546
秋〜冬の商戦期売りするならE3で言えば良いだけだからなぁ…
ってなると明日発売日を発表する場合夏頃になってしまう可能性は高い
これで明日発売日発表しなかったらニコ生アンケートの5必死だが
>>549
にこちんは既にそういう人たちもいるからねえ。嫌煙を否定はせんけど。
ふとシロボン中毒とか思いついてしまった。
>>538
グレーと!
>>548
ケ○タくん「妖怪と友達になれば24時間休みなく終わらない夏休みをたんのーできるよ」
>>533
某S氏が社会経験ない人には関係ないねーと言ってたけど
学校でも結構良くあるよねこういうの
>>551
ローマ時代は牛、畑、女奴隷は独身男性の三種の神器みたいなこと言われてたしな
>>557
夜は墓場で運動会とな?
|ヾノз-) どうせ発売前に延期するよ。
>>560
その方は昼間爆睡してますがw
ω ω
ヽ('A`)ノ ニコチン!
( )
>>559
( ・_・)奴隷
ttp://vo-ot360.sega.jp/vr_dordray.html
>>531
前作も地味に売れ続けて、そんくらい売れた、みたいなツイート見たな
また新作が出て地味に売れることになるんだろうか
クロニクルってじわ売れとはいえPSの初動くらいには届くんだからもうちょっと無双は力入れてもいいと思うんだがなあ
トドレイ
戦国無双4はやや易しい方面に舵きったみたいね
キャラゲとしてはその方が自然か
愚痴スレが難易度物足りない人のサロン化しとった
ttp://www.inside-games.jp/article/2014/04/08/75833.html
PSP、ピアノ・ブラック以外のラインナップが出荷完了に
さらばUMD、もカウントダウンすな
そういえばUMDって規格として売り出すつもりだったっけ?
>>569
故障に対応してくれるよね?
>>569
そろそろPSPも終了か
保存用にもう一台くらい買っておこうか……
>>571
部品がなくなった、直ぐ止めるよ。
2年保たないと思う。
>>573
マジでか!
壊れる頃には部品がなくなってる
修理の問い合わせには良くあること(茫漠とした目で
_/乙(、ン、)_三國7はガクガクなのに戦国4はヌルヌル
つまり今の内に欲しい色を買っておけって事か
(そうやって買った本体はまず使われない)
UMDはPSPという製品の機能保持の
根幹部分の一つとも言えるし多少長めに
部品持つのかなとも思うけど別に法律で
規制されてるわけでもないしわかんないね
>>574
まだPSP自体の生産が終了したわけじゃないから、共通部品は大丈夫だけど。
今までソニー製品は「サボートは継続して行う(最大⚪
ゴニョゴニョして遊んでた人は沢山もってるイメージ<PSP
GOちゃん「あの!」
>>581
_/乙(、ン、)_黙れ
>>578
家電は生産終了後8年は…
ってのあったけど、どうなんだろう?
>>583
ソニー製品は大半生活必需品じゃないから、全く無視してやってる。
それにアレは罰則規定とかないらしい。
>>584
白物家電メーカーじゃないって、そういうことだよな
_/乙(、ン、)_SONYはイロモノ家電メーカーなんかじゃねえよ!
>>586
シロモノ家電メーカー?
医療機器に参乳したからにはそこら辺ちゃんとしもらいたいよね
>>588
今度のカグラは医者が主人公か(棒
お医者さんごっこはいつかやりかねん
>>588
どういう医療機器と思っているのかw
年末にスキーでこけて頭強打したミハエルシューマッハが
ちょっぴりだけど快方に向かいつつあるそうだ
完全回復は無理だとしても頑張ってほしいな
カグケウス(カグラ+カドケ)が間もなく発表と聞いて(棒
>>553
時期的に今発表すると夏頃の可能性が高いのね…
早いのは嬉しいから本当にそうなるといいな…
>>591
マンモグラフィ?
学生の治療したり触診したり
聴診器を当てたりするん?
密書の巻物を隠す特訓をしてたら取れなくなってしまいました><;
命駆の医療行為を行うんですかナースな忍びたちが
カドゥケウス、WiiUのGamePadで遊ぶにはぴったりなんだから出してほしいよなあ
>>598
尚、病院食はもやし
|∀=ミ 医者のイメージはエロよりグロが強いのです。
ttp://www.inside-games.jp/article/2014/04/08/75837.html
陸上自衛隊土浦駐屯地で戦車と一緒にお花見をしてきた
ttp://www.gamespark.jp/imgs/zoom/57422.jpg
チヌ
頭がいかにも重そうなのが素晴らしい(半棒
秘書達がスマホの管理を手伝ってくれる「秘書コレクション」のAndroid向けバッテリーウィジェットが本日より配信
ttp://www.4gamer.net/games/223/G022338/20140403068/
|з-) おおもう…。
>>603
KONAMIはどこにいくのか
避暑中の美女の秘書の秘所がびしょびしょ
ゲームで医者っていったらこっちの方だよな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=m7hMYMq0ujA
>>602
ガルパン10話と完全に一致(笑)
ttp://www.inside-games.jp/article/2014/04/08/75838.html
日本でも2DSが発売か ― 任天堂が商標を出願
かもーん
出願日が去年の夏になってるから海外に合わせて出願してただけでわ?
>>608
来たな!
>>570
エウレカセブンあたりがDVDの特典にUMD盤をつけてたような
あとアダルトUMDなんてのもちらほらあった
もちろん再生出来るプレイヤーはPSPのみ
そういやポケモンが最速で1200万本突破っていってるけど
イギリス・アメリカのランキングみてもそんないってると思わなかった
欧州全体とか他の地域で万遍なく売れてるんだろうね
秘書:新しいDLCが出ていたから社長さんの替わりに全部買っておいたのねん!
>>609
商標の押さえ的な意味しかなさそうな気が。
2DSのゴロッとした玩具感はいいよね。
>>614
中華系謎ハードメーカーからSDSとか出そうw
>>614
A〜Z-SHOCKと聞いて
2DSは米国並みの値段($129.99≒13000円)だと高すぎて売れない。
日本で手頃感が出るのは1万円以下だが逆ざやか利ざや大幅縮小。
>>615
実物はまだ見ていませんがわかる気がします。
>>605 ,―――、
( ´д)ヒショ(´д`)ヒショ| ̄ω ̄ |
>>618
それは分からないよ
コスト自体不明だし
高い方のLLが飛ぶように売れてる日本ではなあw
1〜9DSまで押さえてあるのかな?w
看護戦隊エンジェルナースと聞いて
9DSは鼻からキメるんや。
2DSはヒンジがないから小さな子供用としてはいいかもよ?
初期DSをQDSと呼んでた時期があったな
>>624
2DSを鼻に入れる映像が頭に浮かんだ。
>>623
なんか断末魔の際にある兵士に安らぎを与えてまわるようなイメージがw
天使なめこ的なw
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFL080QK_Y4A400C1000000/?n_cid=TPRN0004
携帯国内出荷、2月は59.5%減 スマホ春モデルの発売月分散で
>統計はシャープ(6753)やソニー(6758)、京セラ(6971)など国内メーカー
>のデータを集計した。米アップルの「iPhone(アイフォーン)」や
>韓国サムスンの「ギャラクシー」は含まない。
なんという意味無しデータ
MHP3が出た頃にPSP2000の限定色でUMDを読み込むところがぶっ壊れたので修理に出したら
その色は生産終了したので修理は行えませんので買い換えてくださいと言われたよ
修理代わりとして一万でPSP3000に変更出来ると言われたので変更したけど
限定色のPSPの人は大事にした方がいいかもね。
そもそも3DSLLの方がバリバリ売れる国で2DS出す意義がだな(ry
iPhone5Cだって結局大体の客は5S買ってるし中途半端な格付けだと日本人は高い方買う
もしも2DS出すとしたら3DSはLLのみに絞るかも知れんな
販売的に中間グレード化すると、基本空気になるし
2DSはヒンジが割るDSからの弱点を克服できる
2DSが軽ければ持ち運び目的にいいかもと思ったけど重くなったんだよね
今の3DSの大きさに不満がないから軽量化してくれたら買い換えるんだけどなぁ
2DSを出すなら1万円以下な値段じゃないとね。
健全ロボが予想以上に健全だった
むしろ、LLの高級モデルが欲しいのう
スピーカーと液晶の品質を良くして、ガワも高級感のある感じに
3万円ぐらいでどうだろうか
2DSの実物を持ってるけど良い意味で玩具っぽい、悪い意味でチープ。
3D表示が出来ないのは寂しいので現時点でどちらかの3DS本体を持ってる人には
それほど響かない製品だと思う。
>>628
死んだ兵士から生えてくる菌類系エンジェルナース?
>>629
あれ、前に見たよ
俺も高級版の方が欲しい
日本はライト層とコア層が半々くらいじゃないのかな
コア層なら結構飛びつくと思う
あっちはライト層というか子どもだけで占めてそうだけど
_/乙(、ン、)_ならば日本向けに立体視とパカパカを追加した2DSを作ったらどうか?
>>642
秘密だけど、実はそのモデル俺は持ってるよ
スピーカーの品質が3DSに近いくらい改良されたLLが出たら買換えも検討する。
7.1chの3DS
ためしに1画面にしたDS出しそうな気もするんだけどね
DSiのときの市場調査みたいなかんじで
テレビとWii Uゲームパッドを繋いで遊ぶ据置3DSをだそうぜ(棒
日本でも2DS出したら、
3Dなんていらなかったと任天堂が認めた!!
と暴れる人がまた出そうやねw
バンナムのこういう量産体制はすごいよな。
バンダイナムコ、テレビ番組「謎解きバトル TORE! 宝探しアドベンチャー」を3DSでゲーム化
ttp://www.inside-games.jp/article/2014/04/08/75835.html
>発売が決定した『TORE!(仮)』は、ニンテンドー3DS向けソフトとして制作。番組でお馴染みの「壁の間」や「洞窟の間」はもちろん、大人気「鉄球の試練」もミニゲームとして収録されます。また、ゲームオリジナルのステージも登場する予定です。廃墟となってしまった「ファラ男の魔宮」を舞台に、さまざまなステージで「ファラ男像」を集めて魔宮の復活を目指すゲーム内容となるようです。
|゚д゚ミ あ、暑い…。
>>649
現状、CSではバンナム以外が手を挙げないだけだと思うよ
かつては様々な会社がテレビ番組のゲーム化タイトル出してたけどね
>>602
当時の日本を含むアジアの道路事情が悪いんや…(涙
>>652
10式の要件を考えるに今でも道路事情はアレなんじゃないのかw
道路事情を戦車に合わせると敵国の利にもなるししかたない
開局50周年記念!まるごとテレビ東京ゲームの発表はまだですか?
製作はカルチャーブレーンでお願いします。
>>649
|*з-)p
ラノベスタイルRPGの続報来ました。
“ラノベスタイルRPG”を謳うスクエニの新作ゲームの正式名称は「スクールガールストライカーズ」。iOS向けに今春配信予定
http://www.4gamer.net/games/252/G025238/20140408040/
なんか予想と違う…。ドライビングRPGじゃないのかよ…(棒
>>655
そこは大テレビ東京氏的にバンナムさんだろう
>>657
まあ、いいんじゃない
TOREとか楽にゲーム化するにはいい素材だし
地味に海外放映もしてるからちょっと手直しで国外でも売れるから素材としては良好かな
>戦う少女たちを率いてバトルを繰り広げつつ謎に満ちた物語を追っていく、
>新感覚の“ラノベスタイルRPG”です。
連れ立った人数が大幅に増えた大神隊長ですか(半棒
>>657
も、もうちょっと詳しいゲームシステムの説明を…
>>655
|з-) 今月末からやるテレビ東京フェスティバルにくればいいさ。
>>662
重課金で
ゴリ押し(偏見
スクエニ版アイマス?
>>657
文章は携帯小説風?
|з-) 流行ったもの全部混ぜこんだ感すげぇな。
>>664
アイテム課金とは書かれてるけど課金石ガチャ式なのかガチャですらないのか不明だよ…(汗)
>>659
レーシングラグーンじゃなかったんだというがっかり感…w
>>657 、666
詳しい情報が公式サイトにもないので何とも言えないけど
ラノベってことは、とある科学の超電磁砲とかそんな感じ?
ラノベ舐めんなとしか言いようがない
>>669
ノベルパートと戦闘パートに分かれてんじゃないかな
つまりあれだ、大悪司
ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/472084.jpg
なんだろう、衣装から感じる深夜営業的な何か
>>672
Vitaと同じく、最近のラノベってこういう色がついてるのかねぇ?
>>635
値段より、乾電池が使えれば良いと思う。
ストライカーというから女子サッカーかと思ったが画像見たら違った
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20140408_643321.html
いろんなところに掴まれるガシャポンフィギュア「人魚。」発売開始
一方バンダイは「そっちかよ」と言わせる事に成功
>>676
PC98版魔導物語…(笑)
ストライカーズ1945とか閃激ストライカーとか
>>676
柴田亜美とセガは早速、バンダイを訴える準備をするんだ!
人魚。はバンダイの登録商標です。
きょうの一枚、そして今一度お知らせ
https://miiverse.nintendo.net/posts/AYMHAAACAADRUqF3FF5PZA
明日(水)朝7時!! 『大乱闘スマッシュブラザーズ Direct』を放送します!!
新作『スマブラ』のさまざまな情報を、世界同時に"直接!"お届けしますので、ぜひごらんください。
朝早いですが、観る価値あると思いますよ。
閲覧は、スマブラ公式サイト(www.smashbros.com)から。
いや、どうせなら6時からにしてくれればじっくり見れたのに
通勤中なんです、その時間は (TT)
本当にありとあらゆる要素のごった煮だwww
「おまえらコレ好きなんだろう?」と
二郎にステーキとかハンバーグとかてんこ盛りにしてるようなイメージ
>>676
鯖助はいるん?
>>680
真中のブロックは元ネタあるの?
な、なんだってー!
【天文】今夜、惑星が一列に並ぶ「衝」…それに続く4つの「赤い月」は世界が大きく変わる予兆だ。英紙[4/8]
ttp://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396931900/
真ん中のブロックがハートマークだったらPortal参戦!ってネタに出来たのに
>>684
そのURL、2chの偽物だっけ。
>>686
英国版の東スポかムーみたいなもんだね。
お、明日のニンダイでおおまかな発売日が来るぞ!
つまり災厄の王が目覚める合図(ぼう
>>688
夏発売!(9月)
とかですね、わかります
桜井ゲー発売日はアテにならないw
>>690
[おしらせ]まだ具体的な発売日を発表できる段階ではありませんが、
明日の放送では、おおまかな発売時期も合わせてお知らせします。
https://twitter.com/SmashBrosJP/status/453443512764080128
発売日確定ではないってことは夏に修羅場到来は避けられたようだな
順当に秋以降のホリデー弾っぽいね
発売日の発表日と聞いて
発表されてもどうせ1年くらいは延期するっしょ
大まかだから季節だろうね
「おおまかに申し上げますと、7月の7日ごろから7日ごろにかけての予定です」
とかやっていいのよ(棒
マリカ8に続いて全世界同時だろうから、年末じゃないかなぁ。
早くても、去年のポケモンみたいに9月〜10月くらいと予想。
夏に発売したら年末に売るものが無いもんな。
スマブラを早めに紹介ってことはE3では何出すんだろうね
年末予想
・マリギャラ
・ゼノ新作
・マリオパーティ
・女神転生vsFE
「発売日は…このダイレクトの直後です!
そしてパンクする回線、落ちる鯖
>>703
いやDL専売タイトルじゃないとショップ怒るからそれw
>>701
新規作だと思う。ゲームパッドを生かしたソフトを出すと言ってたし。
|∀=ミ E3はゼルダのPVだしときゃあいつら賢者モードになるから大丈夫。
>>676
なんというガノトトスw
>>704
大型タイトルでそれやったらさすがにそっぽ向かれるなw
年末はSTEAM(仮)になるのかな…?
>>706
発売は2年後ですねわかります
>>676
そっちかよ!
くそう、まんまと乗せられたわ(笑)
日本版のタイトルは「特攻野郎!Sチーム エイリアンを排除しろ!」みたいな感じかしら。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140408-00000022-jij-n_ame
電磁加速砲、洋上試験へ=輸送艦に据え付け―米軍
>海軍は、実用段階のレールガンの射程は200キロ超、
>弾速はマッハ7超に達すると見積もる。
実物はやっぱ凄いのね
>>712
さいなん:かいせん並の名訳が見れてしまうのかー
>>713
ドドド
「メタルスレイダーグローリー オリジナルサウンドトラック」がクラリスディスクより5月28日に発売決定!
ttp://www.gamer.ne.jp/news/201404080045/
|e-) つまりスマブラ参戦かも知れんね。
年末はPCゲームDL?
>>716
第三次スパロボZ天獄編(仮)参戦という線も…
盃休みは一族で大画面?
それはさておき、やる夫板EXが停止させられた模様
ピーク負荷が原因ではないかという言説が流れている
>>717
そのPCゲームも幾つ日本でも発売されるんだろう。
>>716
前のドラマCDといい変なタイミングで出るな
濃いファンがいるってことなんだろうか
>>720
ホリデーセールはあるから(震え声)
>>721
|з-) 濃いというか熟成されたというか…。
メタルスレイダーグローリーといえばキャラデザインのよしみるの漫画がJコミで配信されてたな。
VCでメタルスレイダーグローリーは
ディレクターズカット版も配信しないかな?
>>716
当時のデモ曲音源も残ってるって、さらっと凄い事書いてるな。
>>721
ツイッターでちょろっとグローリーについて触れたら
イラストの☆よしみるさんから返答がきて驚いたw
>>719
ここの最近の重力酷かったみたいだしね
サブ板が出来てもおっつかなかったのか
ココロノミカタってよしみるだったのか…
雑誌で読んでたけど気づかんかった
>>649
,―――、 昨日放送された番組で発表されてたゲームですね。メーカー確認出来なかったけどやはりバンナムでしたか。
|  ̄ω ̄|_ 鉄球の試練はタッチパネルで再現すると2点タッチが必要になると思うんですが、どうするんでしょう
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
>>631
5cの何が悪いんや!
機能があればいいってもんじゃ無い気も。
そろそろ3Dは失敗だったとクソ花が来る頃
>>649
どんな番組か分からないので調べたらこれの前番組を何回か定食屋で見たのを思い出した。
なかなか面白い事やってるなと感心した。
>>732
そんなに来て欲しいんだ。
明日は早起きしないとなー
>>733
DERO!だね
DEROもTOREも好きだったけどどっちも唐突にレギュラー終わったんだよな
>>733
,―――、 前番組は脱出アドベンチャーDEROで、その時は部屋が水没する水の間と天井が押しつぶす天井の間がありました。
|  ̄ω ̄|_ 3/11の震災でそれらが自粛され、改めて始まったのが今のTOREですね
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
>>731
立ち位置と値段がなぁ
少なくとも日本じゃ5c買うならもうちっと金積んで5s買うわってなるやつのが多いわな
>>738
今なら両方格安だし
>>738
5cだろうが5sだろうが容量少ないやつは実質無料だったしなぁ
5cといえば先日マクドで小4〜5くらいの女の子が水色のを使っているのを見たのですが
モノトーンで固めた服にあのポップな水色ボディが似合ってました。
もし3DSの新型を出すなら5cぽくなったら良いかもしれないなと思いました。
>>732
ジャムルフィンにのってそれなりに戦ったじゃないか!(棒
>>741
お巡りさんこいつです?
iPhoneぽい色展開のゲーム機ならVITAさんがあるよ!
ただコケ
カラフルさじゃあすでに3DSもLLも大したモンだと思うがなw
>>743
女装少年の可能性を捨てきれない以上拙速な逮捕はいけない。
レールガンって小型なやつなら割と簡単に作れるよね
>>747
箱の旦那には、是非とも小型レールガンに合う持ち運び式原子炉の開発をですね。
>>744
色(仕掛け)展開?(幻聴)
>>746
性別に関係なかった気がするが。
御坂美琴のコイン弾きは果たしてレールガンなのか論争勃発のお知らせ?
>>737
その壁が迫ってきたりとか視覚的に頑張ってるなと感心して見てた。
まぁ最後まで見たことないけど。
中にスパイがいてみたいな事してなかった?
ひょっとしたら別の番組かもしれないけど、盛り込むなぁと感心した覚えが。
,―――、 箱さん主演ラノベ「とある原子の電磁投射砲」と聞きまして
|  ̄ω ̄|_
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
>>751
アレの理論を分かりやすく説明してくれ
>>749
またそういう新作が発表されてましたね
謎のウイルスで男子が滅亡した世界が舞台とか
左手の法則で弾を加速する奴がレールガン
リニアモーターカーみたいに磁気を使う奴は違うのですよ
よく勘違いされるけど
HI-ero粒子とはなんぞや?
性別逆転大奥でも男の人は流行病で死にまくってたなあ
>>754
戸愚呂弟的な凄い指弾、
雷のエフェクトは全部静電気と摩擦熱
【T字】ワイ将、洗浄機能充電器付電気カミソリを購入【卒業】
レールがどう見ても無いからレールガンじゃない
かと言ってコイルがあるわけでもないからコイルガンではない
でも漢字表記の超電磁砲だと当たってる気がする!
ギガントシューターつかさとマジンボーンが被ってる
マジンボーンはBSで観るかな
>>760
メーカーは?
まぁブラウン、パナソニック、フィリップスのどれかになるんだろうけど。
>>762
なかなか難しい選択肢だな...と言うかマジンボーン公式の2話予告あらすじ見たら
エロゲーみたいな展開かましてて吹いた
フレミング左手の法則のローレンツ力利用がレールガンだから
レールがあるからじゃない
>>760
1か月でT字に戻った実兄がおります
なんか電気シェーバーの方が肌が負けるらしい
フィリップスはお肌に優しいぞ!
深ぞりは出来ないけど。
>>764
期待しちゃうな!
電気カミソリは、T字ほど深剃りは出来ないし青くなるのが残念だけどそれを補って有り余る手軽さがあるよね。
4年前に買ったのをまだ使ってるけど、そろそろ新しいのに替え時かなぁ。
>>763
パナソニックのラムダッシュ
ES-LF70
とりあえず兄者から薦められたやつでデビュー。
値段も思ったより高くなかったので
とりあえずはこれで行こうと。
>>767
うちの弟がアトピーで肌弱いのでフィリップス愛用者だ
昔、日立のロータリーシェーバーが好きだったなぁ
芝刈り機みたいな感じでスムーズ
でも外刃がダメになるのが早かったw
よかった、これで安心ですね
https://www.ntt-at.co.jp/product/slp-yarai_xp/
アミバを買い換えようとすると高いのよな
>>770
ラムダッシュは評判いいよね。
ブラウンに比べて安い気もするし。
>>773
|∀=ミ ATはいっつもヘンテコなもん作るなあ。
まあ研究開発の事業化が仕事だから、仕方ないとこはあるんだが。
今北区中
>>760
> 【定時】ワイ将、役職に就く関係で毎日残業確定【卒業】
!!!!!
ヒゲ剃りと聞いて。
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/31/2ddcc14e3d90675329a99c070c4602d6.jpg
>>772
日立の5000円くらいの奴を買ったらひどい目にあった。
ヒゲを剃るというよりヒゲを毟るって感じで。
高い奴はまた違うんだろうな。
|∀=ミ わたしはAAがもっさりしてるが
中の人は体毛が薄くて髭も濃くないため
シェイバーとかいつも超適当です。
髪は今んとこ薄くはないけど。
>>779
ハゲなん?
誤爆でござる
>>781
ハゲにしてやる!!
ブチ ブチッ
_,,_ 彡
ブチィ ( ゚д゚)∩
バリバリ Cミ 彡⌒ ミ
/ ( ♯)
(ノ ̄と、 |
しーJ
ぎゃー
|∀=ミ 髪を毟るのはハーグ条約違反でござる。
数年前のラムダッシュ使ってるけど、1年前位に洗浄器の方が動かなくなって、洗浄器のみ買い替えた
それもまた何だか調子が悪くなってきたから、今度は全部買い替えようか迷ってる
>>783
しかし既に、スキンヘッドであった
彡⌒ ミ
\ (´・ω・`)
\/ (⌒マ´
(⌒ヽrヘJつ
> _)、
し' \_) ヽヾ\
丶_n.__
http://www.artnature.co.jp/
 ̄ (⌒
⌒Y⌒
コケスレひげ部
部員は俺だけなのか。
困 出 ボ
ら. せ リ
せ. と ュ
る. 床 |
屋 ム
を を
∧_∧
( ;´Д`)
( つ 彡⌒ミ
) 「(´・ω・`)
|/~~~~~~ヽ
コケスレに蔓延するハゲ忌避の流れは一体何なのか
>>781
多分、爺さんと同じハゲかたすると思うよ。
遺伝って凄いね。
対ハゲオロン法という言葉が脳裏に浮かんだ
ダネさんはハゲた男の方が好みなん?
自分も電動シェーバーは慣れなくてT字だなぁ
5枚刃の剃り味はいいけどヘッドがでかいから鼻の下が剃りにくいよね
オレンジジュースを頭皮にふりかけて叩いてたらstap細胞ができてフサフサになるってかっぽう着きた人がうつろな目で言ってた
しかし遺伝って怖いね。
父系のほうがハゲだったせいで姉が姉なのに頭頂部がかなり怪しいレベルに。
弟の自分は母系が強く出たので逆に毛むくじゃら。
…副作用で眉毛も極太になったけど。
ブラウンモーニングリポートに引っかかってみたかったw
>>795 さんは両方を受け継いだ?
>>793
|n 別に
|_6) 最近鯖の人がハゲAAよく貼るからそれの真似
|と
>>788
髭は調えるまで伸ばすのがけっこうめんどくさい。
無精ひげはよく生えるんだけどねえ(単にものぐさなだけ
ひげトリマーでちょいちょい整えてるからなぁ
時々嫁に変なひげ抜いてもらうのもある
別にハゲても良いのだが
洗髪時の頭皮ブラシが手放せない俺オッサン
>>796
なんか密かに憧れたよね。
もしハゲたらスキンヘッドにしようと考えてるけど残った毛が生えてきた時に剃るのめんどくさそう…
明日はスマブラダイレクトー。
記念。
http://koke.from.tv/up/src/koke23035.jpg
でもウィッキーさんのワンポイント英会話からは逃げるんだろ!
ラーマならどんと来いだぜ!
そういやウィッキーさん今どこに
ハゲネタではブルース・ウィリスの
俺はブルース・ウィリスだ!→嘘をつけ・ハゲを受け入れろ
→(後日TVで)男の価値は髪の量で決まるんじゃない!
の流れは印象的だわw
「ハゲを受け入れろ!」のレスセンスの輝きは失われないな。ハゲネタだけに。
鯖がハゲAA多用してるのは自分の頭が気になってきたからに違いない
ジーコに「ハゲも金になるんだな」って言われたのがアルシンド
>>807
BSの番組に出てるらしい。つか、もう73歳だとか。
Jリーグカレーを食べたまさおがアルシンドニナチャウヨー
>>803
永久脱毛
ただコケ
満員電車に迷惑な酔っ払いがいたよ
お酒から中毒性と酩酊がなくなればいいのに…
>>814
手間を無くすんならそれしかないかー…
禿げてきたら検討しよう…
受粉は文化!
>>657
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kei-go/20110613/20110613022244.jpg
>>804
(技的に)エクゼクティブプロデューサー参戦?
(( ___ )) ゴシゴシ
∩彡⌒ ミ∩
l (´・ω・`) .l 下敷きでこすります
___
∩彡 ミ∩ ブチブチ
l γ⌒ヽ l
l (´・ω・`) l これが静電気です
_人人 人人_
> マルハゲドン <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄
最初に「スクールカーストストライカーズ」と読み違えて
ずいぶんヘヴィなラノベRPGだな…
「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている」のソシャゲ化なのかな…?
とか考えこんじゃったマン
ただコケ、スマブラは来年発売の噂があるからちょっと心配ではある
ソースは求人サイトだが
http://i.imgur.com/hfDxAOT.jpg
アメさんのドラマ見てると
スクールカースト厳しそうだなと思う
ドラマでどれくらい誇張されてるんだろ
ああスマブラ6の奴ね
任天堂がそんな先のダイレクトするかなあ?
|⌒ヽ
|з-) スマブラ6ってなんだよ。今作ってるの4だろ。
64、GC、Wii、それで3DSとWiiUだ。
またフェイクじゃねえのか?
64版
GC版
Wii版
…6って一体…?
スマブラって今回のWii U版&3DS版で4作目なんだよね?
何でいきなり6なんてのが出てくるんだろ。
ロックマン→69マン→6
だったりして
スマブラ6の求人サイトのデータ消えたってカキコ見たけど復活したの…?
求人サイトの直リンじゃなくて画像だからなぁ・・・
…コンパニオンアプリとか?
なんとかファイブ的な?
3DS版…4
WiiU版…5
謎の新ハードロンチ版…6
…流石にそんなワケねぇよ!
3DS版とWiiU版を別々に考えても5か
…あっ、任天堂が気を利かせてSCEのスマブラを数に入れてあげてるとか。
任天堂の未発表謎ハード向けのスマブラなんだよ。きっと。
画像先の求人サイトで検索しても、
そんな求人はなかった
画像じゃなくて、アドレスで出してくれよ
|з-) やっぱおかしいよ。
求人の会社名が「ギークリー」になってるのに、件名がバンナムになってる。
フェイクだこれ。
コラじゃねーの?本物なら現物貼れば良いだけ
アーケード版のスマブラが6だったりしてな(願望)
ギークリーはIT・ゲーム系の転職斡旋としてはそれなりに有名かな?
PS4向けのパクブラDXの開発コードネームがスマブラ6なんだよ。
>>838
いやそこは問題ないみたい
あくまで人材紹介会社が扱う求人情報を乗せるサイトだから
あんだけ情報の開示には気を使ってる任天堂が
こんな求人広告を打たせるかなという疑問も
120人→200人は妥当なのかどうかわかんない
いずれにせよ、明日朝には分かる事だからなー。
まぁ求人で具体的な作品名とか普通は載せないと思うんだ・・・
つか載せてる奴は9割9分コラと決め撃ちして良いだろう
( ・_・)開発案件公表して人集めるとは思えない。
Wii U開発とRPGとかならあるけど。
まぁ現実的な線だと大型DLCでしょう
名前が6っぽく見えるとか6のつもりで作りました的な
>>839
元ページは削除されてる
|з-) しかも2015年発売予定?
そこまでソフトが出ないって嘘をつきたいだけの願望にしか見えない。
>>848
元から無いんじゃねーの?
>>848
元ページは見たことあるんだ
>>850
昨日実際に見たよ
サクラーイならやりかねないのが普通に怖いという身から出た錆
>>819
ポリゴン○○た参戦、あると思います。
>>848
|з-) 削除されてるんじゃなく元からないだけだろう。
というかDLCで6とか無理すぎるし、なんでそのために80人も人員募集するのさ。
スクショはあるなら魚拓ないのかな
まぁ魚拓もどこまで信頼性あるのか調べてないケド
元記事が削除されようとURLは分かるんじゃね?
求人ごとにID振ってるし。
実際にあったとしよう。どっちにしても悪戯という結論しか考えられんのだが
>>852
じゃあその求人は、今日突然消されたって事?
|з-) なんか前もこんなことなかったか?
偽の求人情報をでっち上げて乗せてた件が。
スマブラ6でツイッター検索したら、昨日の時点でその「噂」はあったみたいだな
しかもソースはゲハブログ
こりゃあアレだデマだ
明日の朝には真偽がわかるよー
個人的には黒
>>855
延期は有り得ないだろうからそうなると可能性それくらいかなと
>>858
そういやWatch dogsの商標削除騒ぎとかあったな、ああいうの案外簡単なのね
削除されたという求人のurlを貼ってよ
>>859
らしいね
>>860
あったあった。
前のもバンナムだった覚えが。
実はアドレス自体がそれっぽく偽装した偽物だったりして
最近その手のフィッシングサイト多いし
( -_-)まあいいや。
普通こういう求人は望ましくないよ。
特定の開発だけに人を呼んでも、腕がよい人がくるわけでもないし、開発終わったあとどうするかが面倒。
人数言ってるのもまずい。
開発規模がわかり、コスト計算できる。
>>864
これ
http://www.ecareerfa.jp/00000001778/job_d/?_OFF_SEQ=11960497&_P=UD003&_SEQ=173G
明日のダイレクトに合わせた嫌がらせかな
>>870
嫌がらせかは分からないが、ダイレクト告知の後に広告が掲載されたそうな。
ⅣとⅥ間違ったんじゃねーの?
どうもおかしいと思ったら自分が見たの>>822 の違う転職サイトだ
自分が見たのはこっち
http://tenshoku-ex.jp/job/show/2880389
>>869
ありがと
求人があってもなくても
どっちでもいいだろう
( -_-)まあいいや。
無いページ騒いだってどーにもならんし。
発売日が変わるわけでもないし。
水掛け論にしかならない流れだなと思ったら二代目が突っ込んでたか
スマッシュブラザーズすご6!というマリオパーティ派生作品説!
(銀魂無双六を思い出しながら)
て言うかバンナムに問い合わせがあってバンナムが知って削除要請したとか考えられないのかなー?
ミリオンディレクター経験者の求人ってないかな
体験版配信この後すぐ!
>>879
規模とかを書いたということは紹介文そのものは人材紹介会社が書いたとは思えない
書いてたとしたら大問題
>>880
それは求人じゃなくてヘッドハンティングだ
>>880
ミリオンディレクターなら求人サイトに頼らずに誘われるだろうw
手の込んだ悪戯だなぁ
>>880
あっても難関だろう。
キャリアシート見せるだろうし。
なにかあってやめた場合、狭い業界だから前職のことすぐにバレるだろうし。
起業すればいいよ!
>>887
(´▽`)スマホスマホ!
>>886
(現実的な話をしちゃ)いかんでしょ
>>886
何故かバレない自称ミリデレの悪口は(ry
暴れん坊力士!!松太郎 第一話 「のたり松太郎」
http://www.youtube.com/watch?v=tQBCOPYCoOg
まさかの東映つべ配信にトゥイッターがざわついている…w
桜井「ゆっくりしていってね!!!」
https://twitter.com/Sora_Sakurai/status/453490554462957568
これからWiiUに火を入れていかなきゃならん状況で
わざわざ単独ダイレクト開催してまで来年発売ですなんて
余計期待感が冷え込むような愚策は取らないんじゃね?
普通のダイレクトで今年発売の何かしらの新作発表した上で
スマブラは来年にまで延びます的な発表の仕方取るだろ、今までのダイレクト見る限り
>>889
面接終了後
( ・_・)ありがとうございましたー
(バタン)
(ガチャ ピピピ・・・)
(´▽`)]o あーおひさー!
そっちの会社辞めた○○って人がきたけど?
あ、だめ?・・・うん、あーなるほどー。
( ・_・)ぎょーかいってこわいね♪
>>886
よし!フィギュアの投稿サイトでもやるか(棒
ミリデレってあれでしょ?
確かに開発にいたらしい事は分かってるけど
本人を知る人から見たらニヤニヤヲチされるような感じ。
>>888
ぼんちゃん、いよいよ独立して起業かー
前回の定期ダイレクトがバレンタインデイだったから
ちょうど今週来週あたりのハズだったんだがいきなりスマブラ単独なのよな。
定期もやるんだろか
>>889
若気の至りもあるよね!
>>894
よくあること
まぁ延期はあっても不思議でもないなぁという最近の任天堂と桜井の信頼感。
>>891
本当に仕事を選ばないなマツケンさんは
γ´⌒`ヽ FFの開発に関わりました!=単にモブキャラのモデリングを一部担当しただけ、とか?
|  ̄ω ̄|_
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
明日にはわかること
>>900
|з-) なにが?
それに延期しないで不完全なまま出す方がいいの?
>>904
不完全なまま・・・ラ・・・
延期してクレクレ
ラストリベリオン!
なあに、あとでアップデートすればもんだいなんてなにもないよ(棒
>>904
いや、別に延期するならするで構わないよ?
中途半端な物よりマシだろうし。
トリコ先輩はいつ出ますか
最初のイメージ画像で大喜びしてPS3を買った
ピュアな自分はもういません
>>910
あれは本当につくってるのかね?
>>910
もうあきらめたら?w
トリコvs女神さまっ
>>910
ジャンプのヤツじゃダメ?
仮に延期があったとして、このタイミングで発表する事は不自然だと思わないのかしらん。
>>910
アニメは一部完したのにな・・・
いただきますされたのか>トリコ先輩
>>912
待ち望む心はピュアな自分とともに何処か行ってしまったよ
今はどう決着がつくか見守ってる感じ
万一出ても多分もう買わない
まあ延期のイメージのスパロボや桜井ゲーもエロゲーとか一部洋ゲー程では無いからなぁw
>>895
本人を知る人が極端に少ないのがね。
少ないのは知っていると言えないのか、「へ!?誰?」状態なのかも分からない。
知っている人も約一名はかなり詳細知ってるけど業界の義理であまり話せないし
それ以外の数名は騙されてたような気がしなくもない、というモヤモヤした感じ。
全盛時のミリデレ(当時はそう言ってないが)は、彼自身だけでその姿を構成してたんじゃ
ない
可能性もあるかもね。
SFCのジェリーボーイ2はいつ発売されますか?
女の子のスライム化とか実に良いシチュエーションだったのに…
マリカとスマブラの飽和攻撃を食らうがいい
…すっごい勢いでお客様扱いしたい自分とブレーキかける自分がいて困る。
個人としてはミヤホンの新タイトルさえ延期しなけりゃ…
なんとしても今年中には発売して欲しい。
延期とか来年発売とか現実的じゃない話が続くのー
来年発売ならマリオカートダイレクトの方がいいやろ
自己紹介だと思ってスルーしてる
モノリス新作とFE×メガテンに期待の俺
マリカはwiiのハンドルほどの衝撃はなさそうだし
そろそろ新作の「訊く」が読みたいです
Blu-rayとかのコメンタリー大好き
ムーンストーンって知ってるか?
BPSってのは国産初RPGを作った会社なんじゃよ
なぁ?ムーンストーン?
なあなあ
まあ、夏休み以降とかならE3に合わせてもいいわけだし
>>923
面倒ならお客さんにしときなよ。
今更D助がコケスレのまな板に上がる理由も分からないが
とりあえず過去の実績がどうあれあそこまで劣化したら話にならんでしょうあのオッサン。
ただいま
これ欲しい(唐突
キングジムから価格を抑えた「マウス型スキャナ」新モデルMSC20。
OCR 搭載、最大A4 読取可能
ttp://japanese.engadget.com/2014/04/08/msc20-ocr-a4/
ttp://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/5b499b1b70c6b76f5104a02aab09a61/200014737/mousescanner1.jpg
ttp://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/ae2fb37d24614aedaac2892d09eacd10/200014764/mousescanner2.jpg
>>931
あんな出所すら分からんスクショでひたすら来年発売と言い続けるのはそうなんだろうなあと。
お客さんがどうこうとか悩む時間があったらゲームしようぜw
>>929
シャドームーン?
>>933
キングジムほんとこういう微妙に欲しくなるもの良く出すよなw
>>933
文字認識つきってのが良いな
事務仕事用に考えて
(ハードオフ行けば普通のスキャナが捨て値でいくらでも…)
古いからってよく考えずに最大解像度で取り込ませたらメモリがひぎぃしたマン。
もうだいぶ昔から十分な性能あったんだなスキャナ。
>>935
ラブプラスとmirai2しかやってないなー。
バトルトローゼはバランス悪くて積んだ。なんで毎度詰めが甘いんだジニアス…
自分の記憶だとBPS社長の囲碁の腕前は山内社長といい勝負だったとか
ゲームオーバーって本に書かれてた気がする
まっはむっどおーん
>>939
1200dpiでB4をカラーで読み込ませようぜ!
カラーって350dpiあれば充分なんだよなー。
WiiUを京都に送るのずっと忘れてた
>>929
テンプルマスターとか妖怪変紀行なんて知りませんよ
>>939
古いのだとドライバやスキャン用ソフトが悪いのがあったりするのが問題だの
昔は複写機用増設メモリとか売ってたけど
今もあるんだろうかw
>>894
IT業界マジそんな感じだからなぁw
逆にモノクロをナメるとスクリーントーンがモワレったりする
>>873
こっちはググると検索結果に出てくるね、ページ自体は無くなってるが
彡´⌒`ミ
|  ̄ω ̄|_ そろそろ炬燵をしまうかどうかで悩む時期に
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
今北さん
>>950
次スレよろ
>>950
こたつしまっても次スレは出して
>>950
コタツしまって次スレよろ。
メッツコーラがあったので買った。やはりこれが一番いいなぁw
286円だったけど西大寺まで行けば204円辺りで買えるんだろうな1.5リットル
>>950
まだ冷えるときあるし先送りでいいんじゃない?
次スレは先送りにしないでよろ
>>950
炬燵をしまってどてらを着るんだ
そういやさっきの転職サイト、見てると面白いな
ttp://tenshoku-ex.jp/job/show/5187010
これとか企業名非公開になってんのに詳細で企業名思いっきり出してるしwww
>>956
正直そういうサイトは利用しないに越したこと無いんだよなぁ
>>929
待ってたのに…
>>950
次スレよろ
…カグラシリーズのニコ生お漏らし事件とか
別に取り立てて大きなミスじゃなかったのでは説が立つレベル
( -_-)腕利きや、信用できる人は普段の仕事でコネができるから転職サイト使わないんだよね。
まぁ、面倒臭がらずハロワを通した方が良い
彡人ミミミ
|  ̄ω ̄|_
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1396958465/
>>962
乙ダー
>>961
エロゲを通すとな(棒
>>962
乙
>>956
勤務地で大体のメーカーが分かる可能性もあるよね
>>956
(´▽`)バンナム、マーベラス、ガンホーあたりかなーどんなかいしゃだろうきになるなー(ぼう
>>962
(´▽`)おつー
>>962
乙!
ハロワは一度だけ行ってみたがあまりいい印象はないな
仕事探すなら人づてのほうがいい気が
>>962
リーブ乙1ー
>>962
後もう一段階2323具合が見たい乙
>>960
とても
きびしい
まぁ普通そうだけど
>>966
岐阜からネットだけで日本市場をわかった気になっちゃうメーカー?
>>962
乙であります
>>973
コケスレを見ていると一般人がどういうものか分かるよ!
ここ一般人しかいないらしいから!
>>962
乙ー
>>969
ハロワに充満している負のオーラが凄い・・・
(´▽`)いぱんじんだいひょうです
メッツコーラはもう新パッケージの問題は解決して販売再開してるのかしら。
最近はペプシばかりであまり見かけない。
>>962
乙
ttp://ch.nicovideo.jp/gochiusa
>生放送は 4月16日(水) 23:30より放送予定
>チャンネルは 4月16日(水)12:00より配信開始予定!
おや?ニコニコで配信するんだ
先日の発表で配信の方は無かったからやらないのかと思ってた
>>978
あと一週間後くらいだった気がした・・・
>>978
してるよ。今日から再開
>>980
そうかまだ出てないのか。
結構マヌケな話だったよね、アレ。
>>976
負のオーラならクレリックに退散してもらえばいいんじゃないかな(D&D脳
>>981
あれ?今日からだったのか
会社帰りのスーパーには値札すら無かったのに・・・
<求人票>職安に苦情年7700件 実際の条件とかけ離れ
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/employment/?id=6112932
>求人票の労働条件が、実際の労働条件とかけ離れているという苦情が後を絶たない
今日から販売再開してるのか。
>>983
地域で微妙に差がある時があるよね。
職場の相談など受け付けてくれたはずだからサポートを考えればこういうサイトよりハロワが良いお
>>986
ぶつ森チョコタマゴが棚に並んだのも3週間近く遅かったからなぁ・・・そこのスーパー
>>979
お、やるんだ。アニメ不毛の地にはありがたい。
お客様の中で犬神さんと猫山さんネット配信してるところをご存知の方はいらっしゃいませんかー?(自分で探せ
ハロワ回避するとなると何で探せばいいのん…?
リクルートとかの転職サイト?
ぶっちゃけ直接ハロワ行くよりハロワと繋がってる所の方がいい気がする
ハロワはハズレ職員を引いた時の悲劇がなー・・・
>>990
今までの経歴で作っておいた人脈?
>>993
そんなモンがあるなら転職で悩まなかろうw
ハロワ経由だと職に就くのが6割くらい厳しくなるから困る・・・
>>987 みたいな事が関係してるんだろうけどね・・・
コケスレ経由で求職という手が(ありません
>>989
フツーにニコニコでやるよー
http://ch.nicovideo.jp/anime_inuneko
>>979
http://ch.nicovideo.jp/2014spring_anime
>2014/04/07 15:08
発表されたの昨日の昼か。急だな
1000ならスマブラ6はPS4向けに開発されている新作ソフトの仮名という事実が判明
今北&湯上り、
ダイミダラーBS11でやってたから録画したけど、アニキ仕事選べよ(ぼ
前しっぽてなんなんだよw
ロボのデザイン、もうちょっと何とかして欲しい
1000ならみんな猫
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■