■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2253
-
ここは「PS3はコケそう」と思う人たちがPS3の思い出を語りながらPS4の行く末に好奇の視線を送るスレです。
コケの定義は人それぞれ
「PS4」
とうとう」
「発売されましたが、数字はまだですかね?」
等々、意見は色々ありますが終着点は同じ。PS3コケコッコ
ご注意
・個人的にPS3とPS4を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2252
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1393126167/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5306
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1387115738/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
-
コケそうな理由 Ver.6.61
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルはE3でも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント
・アンドリュー「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の予約は2月発売で価格も考えると予想通りと小売店の見解
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度3Q累計は24億円の黒字。
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・PS4は年末商戦にだせず。国内サードからの協力も限定的に。
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
-
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○コケスレでも何人か購入した人がいた模様
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○数字が出るまで静かに見守りたいですな
-
鉄うなぎー
-
http://www.yodobashi.com/ec/news/1000073465/index.html?kind=0002&store=0011
PS4、ヨドバシでは結局土日で大体捌けたみたいね
ヨドバシドットコムの方でも取り寄せになってたし
その他のネットショップでも大体売り切れだし、ひとまず初回出荷はほぼ完売って感じかな?
問題は26日以降の売れ行きだね
-
>>5
微妙に残ったね
-
前1000
残念、もう購入済です
-
初回出荷程度捌けて貰わなければ(市場全体の元気さ的な意味で)困る
-
まあもう一冊買ってもいいけど・・・
さくらちゃんとうめちゃんの頂上決戦は結局どうなったんだろうなあ
-
ヨドで残るのかあ…
-
飢餓感が需要を煽るという面は確実にあるもんね。
いつでも手に入るとなれば、いつでもいいやと思ってしまう。
-
>>6
この残ってるのがどういう事なのか、少なくとも水曜日には結果が出るね
月曜日にある可能性がある速報はどんな台数でも発表されるのだろうか?
-
>>12
新ハードだから出ると思うよー
と思ったが、360って出てたっけ?w
-
まあ都心部でそれだけ売れりゃ売り切れってことにはできる数だろう
うちの近所のイオンでは両方普通に残っているようだが
Wiiや3DS、WiiUも発売日に売れ残る魔境だからなあw
-
映ったからまた親が変な事言い出したリサイクル断って古いテレビは別の場所に移そうとかw
いやいや、また映らなくなるオチじゃないですか!
-
在庫スレでは
ネット販売も結構残ってるとこあったよ
-
しかしネットショップの売り切れはあんまりアテにならない気がしないでもない
-
スク水巨乳ー
-
ぞんびっこー
-
>>18
一時間
早い
-
PS4は生産が間に合わなかったの言い訳できなくなったよね!
-
いや、例えば100万出してのこったならいいんだ
35で残って、WiiUぐらいだとなあ
-
>>17
て言うかネットは全国規模だろう
-
しまった……1時間ほど間違えた……
-
大阪日本橋のソフマップとエーツーで残ってたのを確認>PS4
なおエーツーの隣のゲオは完売の模様
>>前スレ999
>999 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2014/02/23(日) 22:52:18 ID:6v6Yhda6
>1000ならテレ東がPS4購入
>1001 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/16(土) 20:54:37 ID:JTFhsBiY
>1000ならてれあずま、PS4を買いに今から北米へ飛ぶ
うまくいかないものだな(棒
-
ホモゲーなのか乙女ゲーなのか、それが問題だ
-
……何か妙に甘いジャッジ多いけど仙淀で残ってる時点でダメだとしか思えない宮城県民の俺惨状。
-
>>10
_/乙(、ン、)_無知おつ。柿とかみかんは全部収穫せずにひとつかふたつ木に残しておくものなんだが?
-
>>24
わざとじゃないのかw
-
スク水巨根…?
-
前1000
コケスレの一般教養として皆購入済みでしょ(棒無
-
ヨドバシは心の拠り所になりませんでしたね
-
平成ライダー対昭和ライダーはてっきり戦隊でないかと思ったら
「feat.スーパー戦隊」と付いていて、戦隊も出るのね。
トッキュウジャー対電王は成るか!?
-
>>27
三日で慘仙台用意しないと
-
>>28
その心は?
-
>>29
俺が悪いんじゃないんだ、
ちょっとウィスキーをストレートで一杯飲んでてほろ酔い気分になって
間違えただけなんだ……
-
>>34
…知ってるか。仙淀ってゲーム売場縮小したんだぜ。
それでいてなお残るってのはなんつーかさあ…
-
http://superhero-battle.com/
こんなのやってるのかw
-
>>37
いやでもあの東北だから… と言えないのがPS系のはずだった。
-
>>36
お酒のせいにしちゃいかんよ
その誘惑に負けたのは自分なのだから
鉄の精神で変態を抑え込もうw
-
PS4ならではってゲームでるのかなー
-
WiiUの時はネットで残ってなんてなかった記憶があるんですけれども
>>22
言えないとは思うけど、初回の数字はSCEさんから聞いてるの?
-
>>33
_/乙(、ン、)_ついにHKとコラボか
-
>>42
知らない
-
しかし、100万は出てないはず
-
100万代も出してるかなー?
-
>>42
白菜ブログの予想じゃなかったかな
-
>>39
つーかね、仙台市内(駅前)でゲームハード買おうと思ったらまず第一候補に挙がるのが仙淀なんすよ。
次がヤマダ電機。つかほぼこの二択。
で、カメラ無し版とはいえ土日で売り切れないわけだ、仙台淀で。
the・論外。
-
>>45
そんなに出したら量販店も小売も倉庫からはみ出しちゃうw
-
>>43
スーパー変態じゃねえよ
-
>>41
SCEが出さないなら何処も出さないだろうね
何だかんだでマルチにせざるを得ないかと・・・
-
果たして鵜ノ沢予想通りかそれ以下か・・・と言うかあの予想の数字は
期待してませんって事なのだろうか。
-
>>52
あれはそう
-
>>40
うーん、確かにその通り。
効かない頭で言うのもなんだが、人間やっぱりお酒飲むと一時的にバカになるので、
飲酒運転とかしちゃいかんね。(やったことないけど)
今回ネタでボケたわけじゃなくて本気で1時間間違えちゃったよ……
-
毎日出荷量を絞って
品薄商法した方が、転売屋さんにうれたかもしれん
-
>>48
吉野家コピペ?
-
>>55
大陸に飛ばすにしても今回こちらが後発なんですよ…
-
白菜ブログを参照にするのは流石にどうかと…
流石に50万台以上は出してるでしょう
-
>>50
ああ、変態(H)仮面(K)か、忘れてたw
しかしトッキュウジャーはナレーションというか車内&構内放送の
比重が高過ぎるなぁw
アフレコむっちゃ時間掛かりそう。
3月ぐらいになると、子供達があの放送のマネし出すんだろうなぁ。
-
…あ、仙淀よく見たら両方残ってら。
アカンわこれ。
-
>>58
50出すの大変だよ
ヨーカドーもやめちゃったし
-
>>52
ちょっと低めに言っておけば思ったより売れた、幸先いいですねと言えるからな
実際30〜50万というのは10万ぐらい見積もり低いと思う
-
>>61
あー
ヨーカドー降りちゃったんだっけ・・・
販路が少し狭くなっちゃってるなぁ・・・
-
>>61
単純に各都道府県に1万台だから
運送屋さん大変だな
-
鵜ノ沢によるハードル下げじゃないんだねえ
-
年末真っ只中に出したWiiですら初週37万だぞ?
2月最終週にロンチするハードを50万も押し込んだら小売に殺されるわ。
-
30〜40万くらいか?
-
>>65
実際バンナム何も出してないし国内が疎かならあそこはそりゃ大手でも
一番やる気が失せるだろうさ。
-
しょくしゅー
http://koke.from.tv/up/src/koke22700.jpg
-
>>38
> RXに勝てるイマジネーションが見えてこない。
それは平成も昭和も無いだろうとw
面白いのはそれぞれ見てると、投票数は昭和多いんだが
それぞれの投票の共感数は平成のが多い事。
-
>>66
入荷しないと、今後取り引きしませんよ?
どうぞどうぞ
というコント?
-
>>35
それは木守りといってだね
まあ来年もいっぱいなって下さいという願掛けみたいなもんだ
鳥が食って種をどっかに蒔いてくれりゃそれもまた良し
-
>>68
そもそもPS3があるからなぁ
-
35万台あたりじゃないかなぁと個人的に予想してみる。
まあ、初週は景気のいい数字がでるんじゃないかな?
真価が問われるのは2週目のような気がする。
-
>>61
スーパー系で一番扱ってそうなのがイオンで
そのイオンですら入荷絞ってる感じですからねえ。
まあイオンは前からロンチはワザとそうやってるけど。
-
>>74
えっ?二週目で7万台?(デジャブ
-
ダイエーもやめてる店多いし
イオンは入荷少なそう
ファミリー系の販路はだいぶ減ってるよね
-
>>65
バンダイは思ったよりマーケティングはまともだから。
たまごっちで懲りたんだろうね。
-
ダイエーってまだブランドとして存在してんの?
-
どっちにしても初期需要の天井は近そう
-
|−c−) 鵜ノ澤さんの予想は、「3月末までに30万〜50万」だっけ
| ,yと]_」 これは最大の50万としても「VITAと同等(すなわちWiiU以下)」ってことになっちゃう予想
-
売る側(小売)からしてみればゲームなんて利益ないに等しいからなあ。
それでもたくさん売れれば商売する意味もあるんだろうけど…
-
スマブラの時は300万って
あり得ない事言ってた覚えがあるけど
-
ダイエーはイオンの子会社として存続
-
せっかく開拓したのにまたリセットだからなぁ大変だろう
PS4はネットが無いとBDが見れないみたいだし
-
>>80
初期需要の天井に近いって事はこれから数ヶ月は売れないって事じゃないですかー!ヤダー!
-
>>85
一応電話すればできるみたい
-
>>81
ちなみにVITAの初期でも大手では発表会にすら来ないやる気の無さでは
あったなぁ、今はPSPも死んでマルチでちょくちょく出してるがやはり
メインはPS3のままだし。
-
>>84
ローソンもイオン系になっちゃってますからねえ。
一応まだ独自色は強いけど。
-
>>79
だいぶ減ったよね
ttp://pub.maruzen.co.jp/videosoft/Empire/1.jpg
-
3月末に30万だとスタートでショートしてたPS3と同等なわけだが
そんな下まで拡げる必要あったのか?
-
そら売れると思ってたらロンチに何らかのソフト出すだろ、という。
-
いざゆーけー炎の若鷹軍団ー
それゆーけー無敵ーの若鷹軍団ー
我らのー我らのーダイエーホークスー♪
-
>>87
て言うか。何故そんな仕様にしたしという言葉しか出てこない
-
>>87
「もしもし、わたしPS4。お電話ありがとう!」
-
ミニストップ増やしてくだされ
-
>>79
_/乙(、ン、)_赤いシリーズ
-
>>96
ミニストップは薄い割り箸にするくらいなら、竹箸にしてくれ。
弁当食ってると折れてしまって困るw
-
売れない、というかバンナム的には据置機に期待してないのかも知れない。
別に据置機に出さなきゃならんソフトないしなあの会社。
テイルズ? どうぞどうぞ。
-
>>70
RXはなあw
今ニコでRX放送してるが、どれだけ追い詰めても太陽の力とキングストーンで回復する上に、
バイオライダーがマジでチートすぎてどうすんのこれってレベルだからw
-
|−c−) >>94
| ,yと]_」 PCソフトでよくある仕様じゃない?
(オンライン認証か電話でユーザー登録が必要)
-
>>97
大映じゃねえよ。
-
ミニストップはソフトクリーム専門でいいんじゃねw
-
>>79
ダイエーは全盛期の70年代に建てられた、ボr…もとい、レトロな店舗が多いね。
古いヨーカードーとか西友とかのオールドスーパーめぐりのブログもあるし。
-
>>101
ならPS4起動時にやれば良いw
-
>>98
ポテトとかスナック系ばかり選んで食べてるから知らなかったw
-
よーかどーはポケモンやモンハンみたいな超売れ筋は初回限定で売ってる店はあるみたい?
7&アイといえば近所のヨーカドーの道路向かいにまさかの711が今月末に出来るんだがいいのだろうか
-
>>105
起動中に「××-××××−××××に電話してください」とか出るのかw
-
>>107
ヨーカドーと7-11のオーナーは別ですからねえ。
そこでやって行けると本部が判断したなら良いのでは?
-
|−c−) うちの近所のヨーカドーも、ゲーム売り場は大幅縮小ながらまだ残ってるけど、
| ,yと]_」 PS4は扱わないみたい。(WiiUまではある)
-
ゲーム関連で言えばコンビニはDLカードをちゃんと発売日前から置いてあるから
いいけど発売日にならないと並べない家電量販店は売り方からして遅れてるとしか思えん。
-
日課ー
連勤おわりー
http://koke.from.tv/up/src/koke22701.jpg
投下しようとしてコピペしたのを一回消してしまった
つかれた
-
>>112
お疲れさま
ゆっくりしていってね!(AA略
-
>>112
おつかれさま
-
>>112
おつかれさま〜
-
>>112
おつかれー
たまの休みってほんとうれしいよね
-
おつー
連勤は思考力低下するからねえ
仕事はほどほどがいいです…
-
さて寝る前に
ナックについて
なんというかグラフィックが1080Pになってきれいなのは確かだけど
2−1までやっても単調な展開でうーんという感じがしたなあ。
あとやっぱり以前予想したとおり最初によみこもうとするので最初のロードはながい
呼んでしまえば快適といえば会的だが
あとムービーシーンでなぜかフレームレートが落ちる
理由は不明だがなんかねえ
-
ムービーってプリレンダ?
なんで落ちるんだろ?
-
>>118
ナックの感想と言えば
ゼルダで謎解きとか無くただ真っ直ぐ一本道を剣のみで切り開く感じ
ってのが有ったなぁ・・・
-
その先も単調さが続くらしいですぜ
-
>>119
うーん
最初プリレンダかと思ったが一応リアルタイムレンダかなあ
-
もしかしたら面白いと思う人がいるのかもしれないけど
私はこれ本当に天才が作ったのって思ってしまった
-
>>122
どっちに転んでも駄目駄目な気がするんだが・・・w
-
>>118
不自由の旦那曰く
>「歩きまわって殴るだけ」というゲームプレイが5時間ほど続いています
らしい…
>>119
予想:裏で別データも必死こいて読み込んでる
-
>>125
そうそんな感じ
これはきつい
-
プリレンダでフレームレートが落ちると聞いて
デバイスレイン(SS版)を思い出した俺
あれはムービーの音声がADXだったせいもあるが
-
>>126
まぁ海外でもナックは「グラだけは良いクソゲー」って扱いされてるから・・・
-
>>123
凡人には分からぬ面白さという売り方でどうだろうw
-
時間を浪費したよう気がしつつお休み
-
ナックはバグ無しで糞一点のみでKOTYノミネートしうる逸材
-
どうやらPS4は漆黒さんの生気の吸収に成功したようだw
-
海外のレビューで「12時間遊んでも何も変化は無かった」みたいなレビューが有った様なw>ナック
-
>>130
おつかれさまでした。
-
| ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / やあ
|:: \___/ /
|::::::: \/ /
今週はキン肉マンがないぜorz
-
まあしがにゃんには悪いけどナックが面白くないのなんて分かってたことですし…
-
謎解きならインテンスにつくってもらえばいい
-
ナックはどっかのレビューでぼろっくそにたたかれてなかったっけ
いい所:PS4以外のユーザーには被害がいかない
みたいな
すりーさんスレでプリティファイタシリーズを全部もってる猛者がいた
世界は広いなあ
-
しびび
-
ゆりっぷるー
-
最近のゲームにありがちな
グラに期間とられて肝心の面白さが皆無ゲーか
-
>>138
海外のゲームレビューでは軒並み落第点でしたよ・・・
-
しびびー
-
KOTY的に言うとゲー無って奴かw
-
Knack、ゲームプレイは単調なんだけど、敵から食らうダメージがやたら大きいのと、
ジャンプ攻撃が弱い(当てづらい)のもあって難易度は意外と高いんだよね…。
主人公が大きくなると食らい判定も大きくなるわけだし。
-
( ・_・)せんのーましーん耐性ウィルス(平和利用)
-
次世代機で
塊魂が
やれたら
いいのに
-
単調で難しいとか坊さんの修行かよ
-
龍が如くでも買えば良かったんじゃね?とも思ったりする
-
50万台出してて消化率90%とかなら正直今日発表してた
気もするw
まあ何にせよ明日には大枠分かるでしょう
-
久々にじっくりとMH4でモンスに蹴散らされてる間にスレ進んでいるw
-
>>150
ファミ通辺りが速報流すでしょう・・・
-
>>131
どこの猿だw
-
ランスとデモニオン一緒の発売日か。さてどうしようか
-
同じ単調って批評でも、箱一で出てた900pのRyseのが評価高いよね、どっこいではあるけど
クリス・テイラーはPS4のKillzoneよりグラ凄いとか言ってたし
-
ゲラゲラ笑えるクソさは良いクソさなんだが
延々と味のないガムを咀嚼させられる平坦なクソさは精神を病む悪いクソさ
長いロード中によく寝落ちすることがあるがそれはカラダの安全装置が作動している
-
クリス・テイラーじゃねぇw
ウイングコマンダーのクリス・ロバーツだ
-
>>148
弟子「最高に素晴らしい事って何ですか」
師「俺が座ってる事」
弟子「すげー拝んじゃう」
師「オラァ」(殴打
弟子「新入りなんですかどうすればいいでしょうか」
師「飯食ったの?」
弟子「食べました」
師「じゃあ茶碗洗っとけよ」
弟子「悟りました」
単調だろうか
-
理想
塊魂みたいな感じで巻き込むものによッて形態が変わる
現実
巻き込んだ数でステージによって決められた形態に変わる
ナックはこれだからがっかりなんだよ
-
KnackはUE4にとってのギアーズ的ポジションで開発進んでたらしいけど
中身があれだとわかるとEpicが慌てて
「いや、あれはUE4の初期型をカスタムしたもので、ウチらのUE4とは関係ありません」
とか言い出したって噂が
-
http://www.youtube.com/watch?v=h3ADektyDhM
ナックって言うともうこれしか頭に浮かばない・・・
-
>>159
とあるゲーム紹介番組でチラっと観た感じ前者みたいなのかと思ってたがそうじゃないのか
-
IDがアレだが頑張らない
-
>>162
途中でそういう仕様変更があったんだろうなと
-
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan328750.jpg
結局ナックって何するゲームなんだ?
-
|∀=ミ SCE謹製て雰囲気だけで力尽きてることが多いからな。
-
【速報】mirai2、200時間突破【理由は聞くな】
http://koke.from.tv/up/src/koke22702.jpg
-
塊魂はPS2でよくあんなスケールでかいの作ったよなあ…
-
>>167
いや、写真がmirai2じゃないんだが。
もうスティールダイバー全然勝てないな。
自分が下手なのもあるが、チーム集結できないとまずダメだ。
もう負け越してしまったしそろそろ積むか。
-
>>169
ヒント:一番下
-
>>169
( -_-)味方の位置を知る奴を入れるのが良いかも試練。
-
>>171
入れてるんだけどね。
多いのが合流前にやられるとか、張り付かれたら逃げれないとか
そもそも敵がどこに居るのか、ソナー使っても分からないとか
潜水艦乗りとしてはダメすぎるスキルがw
-
>>172
( -_-)真後ろから攻撃されるのが一番まずいパターン。
ソナーは艦影が見えない場合だけ使い、名前が見えない艦影は大マップで味方かどうか判別する。
-
後ろに付かれたら、全力で曲がる・全力で後退する、ってやったら
結構釣られてドテッパラ見せてくれることが多かった。まあ低レベルだからかのー
-
まだ2桁台に上がったばかりだから割といい感じの対戦ができてる
-
後ろに
ついたら攻撃
タダイマン
-
ぼろくそになりながら3隻倒して2連勝したぜ!
やはり空間把握がなぁ、敵もだけど地形でかなり削られるw
相性的にはUボートが一番いいんだが、上手く扱うには
スキル足らなすぎなんだよねえ。
-
課金潜水艦でバランスが良いのは伊400
-
>>178
急速潜行?
-
eshop投票数
ポケモン 39152 あと10でモンハン4に追いつく
前日から 181
先週発売の現在値
黒子 101
おまけ スティール 1413
-
スティールダイバーは立体視がよろしくないから
距離感が測れないのもあるかもしれん
-
Youtube人気の動画にHIKAKINのPS4レビュー動画があるねえ
ソニーから直々に贈呈されたもんなんで内容は推して知るべし
-
おはやぁ
スマホ売上減報道@NHK
・・・まぁiPhoneパクリな形してる以上、俺は買う事無いな・・・
-
おはよう
ブラウザ起動するとFF14ダウンロードしようとでるのにショップ行くできませんとでる
酷いなこれ
-
コールドからの起動はやはりあまり速くない
画面出さないようにしてごまかしてるが
相変わらずだな
-
>>185
|з-) ハードの仕様は売上に左右されないからの。
別にユーザーフレンドリーでなくても、売れたらそれが正義になるの。
-
ソニー伝統のクッタリが炸裂してるのかw
まあそれでも現状は売れちゃってるからな
-
>>186
そう関係ないからね
PS4買いもせずにハードがーハードーがっていってるのが本当に滑稽である
-
>>182
ゲーム実況で金稼いでるゴバンザメにお墨付き与えたのか頭おかしいんじゃねえの
-
>>188
|з-) ハード自体が画期的ならハードだけで売れると思ってる。
ハードとソフトがイコールどころか、ハードのほうが上になってる。
ただPS2以降ハードが画期的とは言いがたい。
-
おはコケ。
PS4は、宣言通りファームウェアはWiiUよりお待たせしなかったものの、
他の所でうーんなことが起こってる感じかなぁ。
-
>>190
そりゃPS4買ってなきゃそうなるよ
ゲーマーですらもなくPS4が勝ったよかったって
はっきりいっておろかである
-
>>192
|з-) だってただの任天堂嫌いだしw
-
>>193
どうだろうそれですらないと思うな
私はゲームもしないでゲームの話するような連中が
好き嫌いでやってるとは思えない
-
>>194
|з-) じゃあただの人が楽しんでるのを妬んでるようなやつ?
いやそれだとソニーも叩くもんなあ。
-
>>189
他社ならマジコンも推奨する企業ですから
これで金稼ぎの為に無断でゲーム実況する奴を
海外のように取り締まるのはやりにくくなっちゃったな
-
>>195
なぞである
昨日PS4買ってないでしょっていったら一斉に消えたし
-
アンチ任天堂、アンチリア充、対立専門の煽り屋、任天堂が本当に悪徳企業と信じてやまないピュア君
の、鵺的な何かに見えるなぁ
-
>>189
そもそもハードレベルで実況推奨だし…
-
>>38
あれ・・・昭和組みに平成に・・・
-
>>199
無償ならまだしも実況で金得てるのは擁護できんw
-
ゲーム実況ってメーカーが押す意味あるのかなあ
あれ見てゲーム買おうっていう人と、満足してゲーム買うのやめる人
どちらが多いのか、判断するデータはないけれど
動画批評家って多いよね
-
>>201
ソフトの寿命を削って金に変換してるようなものに見えるから
それを推奨してるって事は結局ハード屋なんだなぁと
-
消えた神通力 任天堂が選んだイバラの道
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFK21045_R20C14A2000000/
>>■くすぶるソニーとの提携観測
|з-) それどこ情報?どこ情報よー?
-
本当にソニーは業界の為に地道に積み上げてきた物事を
一瞬で破壊する行為が大好きだな
これだからいつまで経っても好きになれんし業界トップになって欲しいと思えない
-
>>190
単純な性能アップはSFCからPSレベルの変化がないと同じだと見なされて飽きられる感じだね
PS4は完全に単純な性能アップだけど、はてさてどうなるか
-
>>204
任天堂の今までの結果は努力の賜物だろうに、神通力ってw
-
あと、任天堂さんにサードさんひれ伏してたのか
せいぜい山内さんの途中までと思うが
-
>>204
組長の葬儀に久夛良木呼んだだけで「任天堂とソニーが和解した!」とかwwwww
もうそのクタはSCEサッパリ関係ねーよ!
-
入手やプレイが困難な昔のゲームとかシステムの解説動画みたいに資料的な価値が有るとか
或いは超絶プレイみたいな魅せる要素を持ってるとかならまだ分かるけど
最近出た様なゲームを普通にプレイしただけのものは流石に要らないなぁ
おはよう
-
これは酷い伝説の呂布
-
>>209
ああ、あのお葬式招待制じゃないの知らないのか
-
|∀=ミ まあサブカルで日経の知識と理解なんてそんなもんさ。
-
> 任天堂が瀬戸際にたたされている。営業赤字は3期連続。
>売上高はピーク時の3分の1まで縮んだ。
>スマートフォン全盛の時代に背を向けた経営姿勢が株式市場の失望を誘い、
>かつて任天堂にひれ伏していたソフト会社の視線も厳しい。
>ゲームの王様は復活できるのか。
スマホ病が全く直ってない・・・
-
>>210
最新のゲームなら
自分で探求したいって意欲とか無いんだろうか
-
>>210
俺は逆にスーパープレイの方が苦手かな
+αの要素が面白ければ良いが
ポケモンの対戦動画あたりが個人的には好き
-
>>212
…よくよく読むと任天堂は「招待した」ワケじゃなくて
「来賓席最前列にクタの席を用意した」ダケでした。
-
>>212
|∀=ミ 記者が葬儀になど行くわけがない。
-
|∀=ミ スマホなんて根気決算見てりゃ明らかにピークアウトしたって分かるのにな。
キャリア決算からは台数の頭打ちが、アプリベンダ決算からはゲーム市場の成長が、
それぞれぴったり止まったぞ。
Klabなんてもう白旗あげたような話してたし。
-
>>219
|з-) 書いてる記者はスマホの決算のことは見てないと思う。
専門馬鹿だから。
-
ソニーとの連携話はどこでくすぶってるんですかね(棒
おはコケ
-
花や速報と同レベルというのがまたもうね
-
>>220
株専門?
-
>>220
|∀=ミ いいのか経済紙。
-
>>223
|з-) ですら無いと思う。
何回か日経の記者と会う機会あったけど、
自分が見てる対象についての観察眼はあるんだけど、
それ以外のことで起きている現象を結び付けたり関連付ける知識がなかったりする。
だから短絡的に「ゲームが売れない→スマホのせいだ!」って結論になるんだと思う。
-
>>217
そんなの役職考えたら当たり前かと
-
>>221
ソニーとの提携なら昔からしてるじゃないですか
SMEとか(割と棒無し
-
>>225
当たり
-
>>224
|з-) 自分の担当する専門外だから構わない。
もっさりどんならわかるだろw
-
>>225
シンプルな脳みそしてやがんなぁ
-
>>228
|з-) そりゃ会って話せば分かるw
-
>>226
元とは言えライバル会社の社長を一般参列者と同等に扱うとか
そちらの方が社会常識が無いですね
-
>>229
|∀=ミ キャリア決算ぐらいみろやと思うわ。
販売台数全然増えてないから。
ドコモとかiPhoneで大躍進と思いきや蓋をあけたらAndroid喰っただけとかさ。
アプリサイドを日経が見ないのはまあ仕方ないだろうが、キャリアなんて3社しかないんだしさ。
-
>>231
だよね
私もそう思った
-
>>232
村八分でも葬式は例外なのに当たり前
-
|∀=ミ まあ日経が横の連携はないってのは、発表会の質疑応答でよくわかる。
日経新聞、日経BP、日経産業でそれぞれ同じ質問するからなw
-
イーモバイル「誠に遺憾である」
…イーモバイルからソフトバンクにMNPする代わりに
一括ゼロ円でスマートフォンが2台(1回線は半年オマケ)手に入りました
イーモバイルと一緒に俺の純潔もソフトバンクに買収されました…しくしく
-
>>233
|з-) 専門以外の知識が3、4年位前で止まってるんだ。
-
>>236
日本の経済が官僚機構に深く関わるからといって、マスコミまで官僚化しなくてもいいのにな。
-
>>234
|з-) 別に日経に限らずほかもそうだし、他の業種もそうだと思うけどね。
他の知識得ようとすると余計なことするな、目の前のことに集中しろって言われる。
-
>>214
毎度思うが任天堂がスマホゲー出すなんて
老舗蕎麦屋が立ち食いそば屋に転向するみたいで
それで業績回復しても意味ない気がするんだが
-
すげーひさびさにゲハいってきた
PS4のスレが少なすぎる
まじでゲハに行く価値がない場所だと再認識した
-
>>240
そうすると視野がせまくなる
-
>>243
|з-) そう思うんで僕は勝手に他の所行って勝手に色々知識得てるけどねw
だから他の連中からすると遊んでるように見えるw
実際大半は役に立たないんだけどさw
-
スマホの料金は高すぎるよね
http://appllio.com/20140124-4785-reseach-user-mind-feature-phone-against-smartphone
端末除いた料金
スマホでは6,826円、
フィーチャーフォンは3,746円
MVNO SIMカードは1,801円。
スマホ非購入意向者に対し、月額利用料金がいくらであればスマホを利用してもよいと考えるかについても質問。
それによれば、「1,000円〜1,999円」が18.6%、「2,000円〜2,999円」が18.9%と、特に多くを占めている。
「〜2,999円」までの累計では約48%、「〜3,999円」までの累計では約60%の
スマホ非購入意向者がスマホ購入に傾く可能性
-
>>240
そういうのって文化になってる?
視野せまい上司が指導するから部下もせまくなって、
その部下が上司になったら、やはり部下の視野をせばめる?
-
>>245
トラフィックが半端ではないから値下げは難しい
-
>>244
|∀=ミ どこも同じだな。
私も色々フォローされてないところに節操なく首突っ込んでたら、
やりたいことしかやってないと言われて新聞の仕事はほとんどしないようになったw
お前らがそういうなら言われたことしかやらんわボケが。
-
>>247
インフラ増やすもの難しいんだろうな。
-
>>249
|∀=ミ インフラ整備費用を回収するには通信料が(ry
それに電波もっともらえないときつい。
-
>>248
そこで自分通さないと私もそういうこと言われたことがるが頑として拒否した
-
>>246
|з-) 世の中そんなもんなんす。そうした方が安定するんす。
>>248
|з-) ふぇっふぇっふえっ。
-
>>252
安定なら確かだな
私も大トラブルメーカーになってた時期あったなw
-
水とインターネットは無料提供しろみたいなアホが居ますからね
-
>>251
|∀=ミ 儲けの出てる子会社の仕事してたら何も言われなくなったんで子会社の社員にしてほしーなと公言してる。
新聞はもう絶対に上向くことはないしね。
-
4亀がPS4のアップデート周りの作りを「あんまりな完成度」と
酷評してるね
しがないさんが感じたことと通じてるかな
-
コケスレ新聞部を設立すれば、鉄道とゲームに関しては下手な新聞より詳しくて正確な情報を発信できそうやなw
まぁ取材と称して遊び歩く人が結構出そうだがw
-
>>255
その認識な人も少数派だったりするのかねえ…
-
>>257
週末、馬と船と自転車の特集が入りますか?
-
>>256
私はそこには問題なかった
言いたいことは①絶対的に意味でサクサクって感じはしなかった
②アイコンの配置がわるいのかどこになにあるかわかりにくい
③ブラウザだとFF14ダウンロードしようってでるのにSHOPいったらダウンロードできませんとでてがっかりする
どこが全員できるだよ!って思う
それ以前であれば、登録に失敗するとIDとパスワード入力からやり直しになること
ナックは夜書いた通り
非常に単調で面白さがわかりにくい
もしかすると凡人の私には天才の面白さがわからないだけかもしれないが
やった感じからすると1080Pにと納期にやられた感じがする
無理にボリュームも追及し感じだし
-
>>237
俺は今年の秋にイーモバイル(PHS)からドコモかAUに移る予定。
ただ巻き取りしてない+PHSの値上げが無いならそのまま潜伏。
-
じゃあ俺うな重専用記者やるわw
-
うなぎいぬ専用記者!!
食事記者って自分の思うもの食べられないから大変だと思うぞ
-
同じ納期が無くてゲームの出来があれでもナックの作りが単調で面白さが分からないより
面白くてもゾンビUみたいに進行バグだらけで進まなくなるよりはいいんじゃない?
ゾンビUは本当にもったいないよな。
ロンチからずらしてでもバグ取りすればよかったのに。
修正版が出たのは半年くらい後だったけど。
-
>>260
だってあれは遠距離攻撃手段の管理の違いや時折スケール変更こそあれど
探索要素控え目なキングコング2怒りのメガトンパンチお綺麗版だから単調にもなるよw
-
>>262
じゃあ三食ウナギな!
-
とくに食えないものがないおれがやろう
-
ナックとゾンビU比べんなよUBIに失礼だぞ
あそこが非情に魅力的なコンセプトの中途半端な出来の新規IP1作目出さなくなったら業界は終わりだ(酷
-
>>260
ボリュームの水増しはPSWの美学!
それは冗談として、やっぱりソフトは突貫なんだろう。
いそがせすぎて、ドライブクラブなんか産休状態。
>>263
栄養の偏りと過剰で、身体こわしたりするんだろうなぁ。
-
今日ファミ通あたりが週末のPS4販売台数の速報出すかな?
自分もいつかは買うつもりだけど今のところフックになるソフトが見当たらない。
-
|з-) ちょっと脱線したけど、
さっきの記事はそもそも任天堂に詳しい人が書いたわけでも無いと思う。
本当に詳しいなら、さっきも書いたとおり当事者的な出来事には詳しいんだから。
-
>>270
早ければ今日かな
遅くとも明日のはず
-
>>271
任天堂に詳しい人っているのかね
-
いつかは買うんだろうけどちょっとソフトが和ゲーなさ過ぎで箱壱先で良いかなぁになるからねぇ
って箱壱日本で出無いことが確定したら買うかもねアハハハハハ
-
>>263
|∀=ミ 特集号のためにほぼ毎日パスタしか食えないとか、そういう生活になるらしいなw
-
私、任天堂に詳しい記者なんて見たことないし
アナリストもいない。
任天堂さんのことわかってる人なんていないと思うなあ
-
>>276
|∀=ミ 取材もなかなかできんしねー。
-
>>270
出すだろうけど
あまり良い売上じゃなさそうだね・・・
WiiU初週超えてたら0時過ぎ辺りに速報流してそうだし
-
>>277
任天堂さんって勉強してない人にはかなり冷たいよ
勉強してどうしてもわからないってレベルでないと全然話ににならない
-
>>278
そんなに早くだせません
-
任天堂の情報隠蔽力!
-
POSってリアルタイムにできるわけじゃないんだぞ
-
>>278
WiiU越えててもそんなに速く出せるわけねーだろw
-
びっくりするかもしれんが
SUICAなんかでも処理はバッチ処理です
-
任天堂に詳しい記者と言えば日経だけど井上理氏か。
-
ソチおわた
おはよう
-
>>279
正直、それが普通だろ、としか思えないが。
-
>>287
会社にもいろいろあってね
-
>>279
山内社長に単独インタビュー成功した記者が
社長室で待っている間中、奥の扉から殺気が飛んできてた
みたいな話を思い出す
-
久しぶりに岡本吉起の名前をみたな。
ミクシィ復活!?ゲームコンテンツを新たなブランドのひとつに
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140223-00575797-sspa-soci
>株価急騰の起爆剤といわれているのが、’13年10月10日に配信されたスマホ向けゲーム『モンスターストライク』(以下、『モンスト』)だ。本作は、一緒にいる友人と最大で4人同時に遊べるのが大きな特徴で、昨年末に100万ダウンロードを達成。なぜ、これほど話題になったのか。その理由をミクシィの木村弘毅プロデューサーと、ゲームクリエイターの岡本吉起氏に聞いた。
>岡本:まだスタート前の段階ですが、木村さんに僕がぜひミクシィさんから出してほしいタイトルを提案しています。僕はmixiが大好きなので、『モンスト』や新しいタイトルで、ミクシィ社のブランドイメージを少しでも上げることができればうれしいですね。
岡ちゃんの新しい寄生先はミクシィなのか。
-
バッチ処理が伝わるだろうか(半棒
(一般的には深夜に自動で行われる)一日程度の
ためたデータを処理する作業のことね
-
>>279
|∀=ミ 本来そうあるべきだと思うよ。
広報に毎日飯おごってもらってるような記者とかいるし。
-
>>292
そうだよね
-
つーか、バカ記者のアホ記事にもさすがに飽きてきたよ。
わざわざ貼る事も無いと思う。
-
>>284
そうしないと処理の量で崩壊しちゃう?
リアルタイムでやる必要性も少ないだろうし、別にびっくりするようなことでもないと思う。
まさかテープパンチのバッチ処理・・・
-
>>295
決済処理なのでリアルタイムだと持ってる人多いよ
POSなんかもそう
-
システムかじったことのあるなしでここは反応が全く違うよ
-
>>295
リアルタイムでやろうとすると改札通るのに何秒も掛かったりするのでは。
PASMOが壊れて再発行した事があるけど翌日発行なのはバッチ更新だからなのね。
-
>>296
なんでもリアルタイム化させたら、ソフトが大変!
くまねこが死んじゃう!(ルナ先生)
-
だと思ってるだった
-
>>297
むしろなんの話してるのかよくわかってないよ
-
>>301
ここって避難所って意味じゃないよ
-
話がずれてしまったので戻すがPOSもリアルタイム処理ではないので
即出せないし、そもそもPOSだけが推定数のもとになっていないので
できませんって話
-
P パンツ
O 落として
S 洗濯
-
( -_-)リアルタイム処理なんて超高等技術だよ。
-
任天堂と長年の取引がある老舗ソフト会社のトップって誰だろう(ぼ
-
>>304
P パンツ
O おっ被って
S ストリーキング
-
パンツといえば2代目じゃないのか?
-
パンツネタで止まるコケスレ
-
|з-) 今知った。ドラコレ今更アニメ化すんのかや。
-
SONYのターン!
元副会長、ウォークマンの産みの親ほか かつての幹部が実名告白 あぁ、「僕らのソニー」が死んでいく
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/38460
-
ドラコレってなんだっけ、と一瞬思ってしまったコナミのやつね
-
|з-) しかもオレカバトルもか。コンマイはアホちゃうか。
-
POSAのアクティベーションは?
-
そもそも初代PSをソニーらしい革新的な製品とか評してる記事などに、
読む価値はあるのだろうか?
-
>>314
あれも、オンになるには少し時間が必要です
-
>>310
オタクの所だろうwついでにテンカイナイとっていうのもオタクの所テレ東は
カードゲームアニメが多いなw
-
>>315
|∀=ミ 初代PSの耐久力は多くの人にソニー製品というものを知らしめたため、
あれぞソニーらしい製品であると思ってる人が多いのだろう(棒
-
>>284
Suicaのバッチ処理は良くデザインできてますね。
各改札にブラックリスト送って照合する仕組みとか、そのリストが無尽蔵にならないための仕組みとか。
エクスプレス予約は不思議だけど、あれはオンライン処理か、各駅毎の集中処理かなぁ。
-
|з-) ポケモン受けた後はモンスター召還バトルものが増えたからな、その流れだろう。
つまりそろそろカードものも飽和状態。
-
>>319
エキスプレスはどうなんだろうね
-
>>316
へー
プリカ買ってその場で3DSにチャージすることが多いんだけど、
数分単位でバッチ処理してるってことか
-
>>316
POSAは発行センターまではオンライン処理されてるっぽいので、
処理に数秒から10秒弱かかりますね。
前に任天堂ポイントのキャラクターカードまとめ買いしたとき、
かなり迷惑な客と化してしまった(自分のせいじゃないけど)。
Suicaは0.1秒とかで処理が必要なので、とてもオンライン処理はできない。
-
>>322
さすがに0.1とか無理だよ
-
>>323
ある程度貯めて処理してるんじゃないかなあ
-
>>290
mixi持ち直した要因て言われてるね
でも向こうの基準だと100万DL程度でいいのか、て印象
-
以前イオンでニンテンドーポイントのカードを買った時は
カウンターのおばちゃんがオンラインで認証処理やってたなあ(画面がチラッと見えた)。
手馴れてなくて偉く時間が掛かってた。
-
http://www.ytv.co.jp/kindaichi_r/
今頃またやるのかw
-
>>148
|n Wiiスポーツの産んだ神ゲー『ZAZEN』ですね、よくわかります
|_6)
|と
-
>>325
任天堂までどうやってデータ届いてるのかはわからないですねぇ。
途中までオンラインなのは確かだと思う(待たされた経験より)。
オンラインクレジットよりは速いですね。
現代のクレジットカードはオンラインとオフラインと
電話人力処理をうまく組み合わせて、端から処理を想像していて面白い。
-
>>329
ZAZENはスポーツじゃないだろうw
-
買ってその場でチャージを試してみれば何分単位で更新されてるのか
大体目星が付くのかな。
やらないけど。
-
POSAってあれちゃんと売り上げ取り消し処理とかも実装されてるのね。
ポイント充当とカード決済絡みでレジ打ち間違えられて、
最初から打ち直すの見てて面白かった。
登録・取り消し・再登録で3回もイライラしたし、
家に帰ってゲーム機にポイント登録するまですごい不安だったけどね。
-
>>331
Wii Fitだからフィットネスか!
-
>>334
ダネ!
-
>>328
また死人が増えるな...
-
>>335
いぬ?
-
ZAZENは精神を集中しより高みを目指すスポーツです。
-
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>263つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
-
>>339
何故だ!!
-
>>331
|n fitだった、失敬
|_6)
|と
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>337つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
-
イワタポイントといえばコンビニで他の商品とまとめて買ったときに
「これだけはiD(クレジット払い)出来ないんです」とか言われたなぁ
あの手の金券は支払処理とか違うんかな
-
レジをプリペイド用のモードに変更したりするよ
-
>>341
何故だ!!
-
>>342
クレカの現金化防ぐためだと思われる
-
>>343,345
どうもそのままiD(クレジット)で処理しようとしても
システム側で弾いてるみたいなんだよね
レジの店員さんは最初そのまま処理しようとしてたみたいなんだけど
どうやっても支払処理できんかったらしく、店長呼んできたらそういう話になった
-
>>343
レジが変形するのかとw
-
川崎の事故
工事車両の運転手が入る線路間違えたとかいってるらしいな
ちょっとありえない。
時間間違えて入ったにしても線路封鎖なり許可後が手順のはずで
省略が当たり前になってた??
-
JR系は事故起こるとその他の工事も
工事会社下請け会社集めて事故対策会議とか終わるまで
関係ない工事まで全部止まることあるから
建設会社の皆さんは大変だなと思ったw
-
京浜東北線脱線は川島なんとかって人が軽量化のせいとか言って呆れられているとか見た程度の知識
おはコケ
-
九州
四国のいずれかの県か
山口
岡山で
観光で面白そうなところってどれ?
3月くらいに外人連れてくんやが
どういうわけか東京とか京都とかはもういったからいらんとかめちゃいいやがる
-
>>350
冷蔵庫先生だね
-
>>351
九州をななつぼしで(棒
大分で温泉とおっぱい饅頭なんてどうか
-
事故は放射能のせいらしいよ(大爆笑
-
>>351
範囲が広いwwwww
山口なら角島か秋芳洞かなー
-
>>351
マクドを追い出したファストフードの国香川県
ケンタを追い出したファストフードの国大分県
はどうかな
-
>>348
昨晩のNHKがかなり詳しく説明していた。
1時間くらい前から、東海道下り、東海道上りと、事故現場の反対側の線路から順に閉鎖かけて、
そちらから順次、機材搬入を始めていたらしい。
数分前に京浜東北下りも線路閉鎖かけて、これで4本中3本の線路を閉鎖、
2本目で待ってた機材を3本目に移すときに、間違えて問題の未閉鎖の4本目に
乗せてしまったらしい。
間違えが「4本目も閉鎖済みと勘違い」なのか、「3本目に乗せるつもりで」なのかは
まだ不明っぽかった。
-
>>351
長崎
-
>>357
ああ、なるほど
そういう意味か
-
>>351
広島で原爆ドームから厳島コースとか?
-
広島お好み焼き!
-
東京京都なら、大阪が残っているな
-
>>354
ワシ時々行くから行きたくない
-
関西とかおいらの地元やもん。
上司に見つからんところで外人ほったらかしにしててもいいような観光名所ないかなぁ。
俺レンタカーの中で寝て待つだけがベスト。
-
>>364
酷いw
-
>>299
|∩_∩ 金銭を扱うシステムをリアルタイム化、しかも全国規模でとか開発にナンボかかるのか。
| ・ω・) なにより維持にどんくらい費用がかかるのか、ちょっと想像もできない。
| とノ
-
>>360
原爆ドーム、厳島神社ともにアメイジングな場所だと思う。
焼き牡蠣も食べさせよう。
-
|∩_∩ 呉にいって、大和のスクリューを見よう。デカさにまずビビる。
| ・ω・)
| とノ
-
焼きたてのもみじ饅頭も食べさせよう
-
その外人さんはどういうものが見たいんだろうw
-
>>368
あれはいいね
-
広島オシ多いな
山口の角島大橋は個人的に見たいんだよなぁ
ほか何も浮かばないのがネック
-
>>372
他っていうか角島いくなら地理的に付近の島の遊泳にいくか
秋芳洞・秋吉台カルスト台地・萩にいくしかないw
岩国の錦帯橋は真逆だし
-
冬に山陰に言って、雪が降る事に驚くのが東日本の人間
-
>>372
長崎!
-
下関で河豚かな
-
>>376
ああ唐戸市場あったか
-
岡山で桃太郎ランドに連れていくとか(棒
なお、実在しませんw
-
ニンテンドーランド!!
-
ドドリランド
-
>>377
近くに海響館があるけどインパクトに欠けるかな
-
しっこくさんがしっぽくを推してますね
-
大都会岡山にいこうってあの画像を印刷して持ってこないか不安だあのおっさん
妙に日本通
あくまで妙に
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
倉敷に行って、横溝正史疎開宅へ行くのはどうですもー?(ぼー
ttp://www.kurashiki-tabi.jp/see/252/
-
ハルヒの聖地だったサイゼリヤが閉店したとかどうとか
-
>>382
いいよ
長崎いいよ
あとは中津の唐揚げ
唐揚げさんに連れて行ってもらおう
-
外人さんがどこの国の人かにもよるのではないかしら
-
|∀=ミ レモンをかけるやつは地獄に落ちればいい。
-
>>388
中津のはかけない
今年また行こう
気に入ったw
-
もっさりさんが取材と称して黒い人と唐揚げ食べに行くのか
-
山口なら海渡って北九州市や大分あたりまで足を伸ばしてみたらどうか
今年の大河に因んで合元寺とかに行ってみるのもいいかも(無責任
-
>>390
いいねえ
-
平和資料館に行って撤去される前の人形を見てもらおうか
-
>>358
ここは偽長崎の福山に行くのはどうか?
映画ヴァルヴァリンで福山の漁港を長崎としてロケしてたし。
今ならまだスマホでロケ地案内もあるよw
-
中津唐揚げに対して元祖宣言を出す宇佐市みたいな
-
>>384
そこは倉敷なのかw
路分の認識外過ぎる場所だ。
-
>>394
福山は井原鉄道乗りにいきたいなあ
井笠鉄道は破綻したががんばってほしい
-
>>397
A列車で再現しよう!
-
>>398
いいね
-
お昼ご飯買ってこなきゃ
-
>>400
唐揚げ弁当にしよう
-
>>400
ウナ弁
-
>>401
美味しそうなから揚げ話の後に弁当チェーン店やコンビニの唐揚げ弁当はつらいw
-
>>402
専門店がないよ…
-
>>385
聖地で儲かってるのなんて鷲宮と大洗くらいだろう
-
>>396
倉敷は周りの町を吸収合併しまくってるからなぁ
-
倉敷はセルだったのか・・・
-
>>405
( -_-)整地でもうかる・・・
-
>>408
整地と聞いて
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1667273
-
A列車!
-
>>408
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20101018/15/xusukex/5f/42/j/o0333033010808234626.jpg
-
ロードローラーとタンクローリーの違いが分からない(ジョジョ的に)
-
六根清浄は六根少女の方が良いと思います
-
http://i.imgur.com/LBhvoZ2.jpg
-
>>414
初回入荷分は売り切れたか、すばらしい。
-
>>415
ヨドバシはないね
ただ、やはり都心部のみみたいだ
-
>>416
カメラなしは?
-
>>412
ロードローラー:ぶっ潰れろ!
タンクローリー:ビルの火災に突っ込む
-
>>414
カメラ付ですか
-
>>417
同じ
-
>>419
なしも隣に同じものがあった
-
>>421
おーカメラなしもですか。
人が多い地域はさすがに履けますねー
在庫のある他の店舗からの取り寄せになるのかな
-
>>422
次の出荷待ちだよ
-
>>422
そこまでするのはしばらく経ってからでしょう。
在庫の店でこれから売れないとは限らない。
-
個人的には昨日売り切れなかったほうが問題
-
PS4というハードを土日に購入したとして、
みんな何のソフトで遊んでたんだろう
-
>>426
ナック!
-
ttp://www.4gamer.net/games/234/G023455/20140221028/
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
>(予想実売価格:63,000円前後)
( ゚д゚) ストン
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
-
>>428
買え!
-
>>427
クリアまで遊んでくださいね(笑顔
-
X付きと無しで2万も差があるのかw
-
>>430
無理
-
>>428
価格:オープン価格(予想実売価格:83,000円前後)
(´▽`;)・・・。
-
>>432
うぉいw
-
クーラーだけで諭吉さんとか良くある話
-
>>425
|з-) ニャー
-
ひまー
-
>>428
こういうの買って、何に使うん?
ベンチマークは除外で!
-
>>436
てれ東的にどう?
一応売り切れになってきたけど。
-
>>438
_/乙(、ン、)_無駄遣い
-
>>429
XFXのにしとくわw
-
>>438
( ・_・)浪漫を買うんだよ。
-
>>440
それを言わないでおいてやるのが気遣い。
-
>>438
BF4とかBF4とか?
VRAMが4GBなんでMOD盛り盛りのゲームもありだな
-
>>438
とりあえずPCゲー
fallout3で1920*1080で描画オプションMAXに画質上昇MOD盛々で
どんなシーンでも30fps以下にならんようにしようと思ったら
HD7950でも無理だったという…
-
PS4とどっちが凄いん?
-
|з-) いく台数用意したか知らんが、それを初日に売り切る盛り上げに至らなかったというのは事実。
-
>>445
オプションMAX前提やめいw
-
>>448
なんでや!画質ageMOD入れるんなら描画オプションMAXはデフォやろ!!
-
>>449
それはおかしい(真顔)
-
悲報!
ナマズ氏は廃人
-
_/乙(、ン、)_ところでまたPS4の在庫無かったけどおまえらどうすんの?
-
>>434
無理、何が面白いかわからない
不自由人みたいな忍耐力はない
-
>>450
画質ageMOD入れる→画質上げるのになんで描画オプション下げんといかんの?画質上げるんでしょ?
→描画オプションはMAXがデフォルト
-
ガチ勢はこういうレベルのグラボ詰んだ上でオプション全部切るからなぁw
-
ゲームハードの発売ってのはある種のお祭りだからね。
土曜発売となればその土日に需要が集中するのは当然。
なのに完売しなかったのはアウト。
-
iosの更新来てるな
何が変わったのかわからんが
-
>>453
投げたw
-
>>457
なんか結構なセキュリティバグあったんじゃなかったっけか
-
>>452
山梨はとどいてないのでは?
-
ヨドバシでも都心部だけしか売れなかったならその周辺地域や
地方のヨドバシからかき集めて送ってくるだろうから
今日の夕方にはまた店頭に並ぶんじゃない?
去年年末のWin8.1タブの時はそんな感じだった。
-
>>452
どこの店に売ってなかったんだ?
-
>>461
次は明日入荷です
http://i.imgur.com/hK6tklN.jpg
-
3月に終了する聖闘士星矢Ωの後番組が『のたり松太郎』という相撲アニメになるみたいだが
ぐぐってもソースが出てこねえ
-
>>462
_/乙(、ン、)_甲府信金とシューマート
-
>>457
SSLのバグ修正だとか
しかしPS4のリリース来るとしたらいつだろ
-
>>461
掻き集めるほど殺してないんしょう。
移動にも手間もお金も掛かる。
-
三原がナックのシームレスなところ褒めてるけどもしかしてそれくらいしか褒められる場所ないんじゃないかと(ry
-
>>465
ゲーム売ってる店に行けw
-
>>464
99%ネタじゃねーの。本当だったら腰抜かす。
-
>>468
メモリ沢山あるからね
-
>>471
_/乙●_美しい人生よ
-
>>455
オン対戦のあるFPSだとそうだなぁw
おれはオフゲなんでそんなことせんけど
現状描画オプションMAX(Ultra)でミニガンでVATSするとマズルフラッシュでfpsが最悪一ケタまでに落ち込むからなぁ
Highに落とせばサクサクなんだが
-
>>472
うん?
なにか高度なネタ?
-
>>464
そんな古い漫画アニメ化するくらいなら
うっちゃれ五所瓦アニメ化してくれればいいのに
-
>>475
_/乙(、ン、)_素直にバチバチをやれと
-
>>472
(愛の)メモリーじゃない。
-
>>471
速さをあまり問わない使い方ならいいのか。
-
>>478
その代わり最初のロード長い
-
>>478
フィールドデータとかテクスチャデータなんかはメモリ大量にあった方が良い
メモリ積み過ぎると検索で遅くなる、とはいってもストレージから読むよりは
裏読みでもなんでも、とにかく使う前にメモリに置いといたほうが早いしね
-
>>479
それって…
-
>>475
後番はハリスの旋風だね!
調べてみたらマジっぽくて今震えている。
-
>>464
セーラームーンじゃないんだ。
-
GTA5とかもそうだけどプレイ中早めな分起動ロードが鬼のように長いゲーム増えたよな
-
>>481
まぁ最初に全部読まんでもキャラクターの移動速度よりメモリに溜めこむ速度が速いなら裏読みでもOKなんだけどね
ただ、安定性という意味では最初に時間かけで全部読みこんだ方が良いんだけど
-
|∀=ミ DQXユーザーから時間を奪うのは大変だと思う。
-
>>484
_/乙(、ン、)_その辺のノンストレスなゲームを作れないうちは「ゲームは進化した!」とか言わないでほしい
-
>>473
そこまで画質MAXにしたFO3の画面てどんなんだろう?
PS3と箱○でクリアしたのに去年のsteamセールでうっかり買ったんだが積んじゃったな
-
三原の人に普通に面白いって反論されたんだけど普通に面白いって実は褒め言葉じゃないよな?
-
>>489
意外にネットスラングに疎い人だよね。
-
サターンの拡張ラムを思い出しまする
あれは良いものでした
-
>>489
具体的に面白さを言えないときの常套句ですなw
-
>>489
「普通に面白い」はゲハ界隈だと褒め言葉では無いよな
-
>>483
てっきりねー
-
>>489
普通に面白いというのは
飛び抜けた面白さがない、もしくはわからない時に出る言葉
察してさしあげろ
-
>>489
漏れ聞こえてくるユーザーの言葉を聞く限り、褒め言葉聞かないけどな>ナック
-
>>489
褒め言葉じゃないしそもそもあれを面白いって言っちゃうのはゲーム開発者として…
-
三原さんPS4でなんか出すのかな。とかふと考えた
-
ナック私は面白くない
凡人の私には天才の面白さが
分からないだけかもしれないが
-
>>497
SCEさんのゲームつまらないとは三原さんには言えまい
-
>>498
ジョジョASBの時もだけど養護癖のある人なんだと思う。
-
失礼ながら、ナックでPS4本体を引っ張るほどの面白さがあるとは思えないw
口コミで売れそうなのがPS4には今のところないね。WiiUにも同じことは言えるけどマリオがあるだけまだましなのよね。
-
三原さんはどんなゲームでもこき下ろしたりしない覚えが。
現状コネがなくても今後お取引があるかもしれないことを考えればね。
-
>>496
聞こえるか聞こえるだろー♪
-
>>488
入れるMODにもよるけど導入前と導入後で
バーチャファイター初代とバーチャ5くらいの差が出るw
ttp://www.nexusmods.com/fallout3/mods/18107/
ttp://www.nexusmods.com/fallout3/mods/12056/
ttp://www.nexusmods.com/fallout3/mods/1146/
ttp://www.nexusmods.com/fallout3/mods/18500/
ttp://www.nexusmods.com/fallout3/mods/6341/
ttp://www.nexusmods.com/fallout3/mods/4280/ (アダルトコンテンツ注意)
ここら辺全部放り込むと一番上のURLの中にあるスクショみたいなことになる
-
今木
「ナックは技術見本なんだからゲームとして評価するのは素人」
というわけわからない言い訳が浮かんだ
-
三原さん、色々持病が悪化しててもうゲーム作ってる場合じゃない、
みたいなツイートしたりもしてるが。
先日も突然気絶したとか書いてなかったっけ。
こないだスマホで出したゲームが最後にディレクションしたゲームになるとか
なんとか言ってなかったっけか。
-
普通に面白いは褒め言葉だと思うなぁw
-
>>506
技術的になにがすごいのやら
-
_/乙(、ン、)_ナック5の過去音源をつけるべきだった
-
俺も凡人なのでシームレス過ぎて止め時がない、は
よくわからんは
-
>>505
_/乙(、ン、)_モデルがそのままだから画質良くなってもあんまり恩恵ないな
-
>>509
実のところ、PS2のときのファンタビジョン評でそんなんあったなと思って
タイトルのみ差し替えただけ…w
-
>>506
技術的に凄いとかいうなら
あの破片だっけ?あれをもう少し有効に使わせたらどうだと
>>512
骨格から改変するMODもあるでよ
NPCの顔も元の面影全くない位改変するMODもあったな
-
シームレスですごいというなら、ゼノブレイドだと思うなあ。
Wiiであのフィールド→戦闘の自然さはすごい。かつてない衝撃だった。
-
>>514
正面から見て可愛く作ったら横向きがとんでもないことになってるアレ思い出した
久しぶりにやりたくなってきたなあ
PC版ならメガトンにアレしてモイラさんをアレ化できるんだよなあ
-
>>466
エンガジェットでは同じバグがMacOSXにもあるって話だね。
昨日の時点ではまだMaxOSX向けの修正はないみたいだけど。
-
>>504
はるかーなーとどろきー?
-
>>516
>メガトンにアレしてモイラさんをアレ化
クエスト系のMODはメガトン起点とか割とあるんで
メガトンアレすると困ったりするんだよなぁw
あと武器MODもベンダーがモイラだったり…
吹っ飛ばした後にメガトン立て直すこともできるけどすっげぇ面倒だったw
-
|з-) すごいから売れる訳ちゃうで。
-
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20140224_636607.html
>Microsoft、春に予定しているWindows 8.1の大規模アップデートの概要を明らかに
>キーボード/マウスユーザーのためのユーザーインターフェイスへのアップグレード
スタートメニュー戻ってくるんかなw
-
おまいう
>コンピュータエンターテインメント協会(CESA)会長の鵜之澤伸氏も
>「2年ぐらい前から、『据え置き型ゲーム機は終わったのではないか』と言われ、
>我々自身もスマートフォンなどに置き換わっていくものと洗脳されていたところがある。
>しかし、PS4とXbox Oneの立ち上がりは想像を超え非常に好調。高機能化する新型ゲーム機に、
>ちゃんとお客様がついてきてくれることが見えた」という。
-
ロンチなんて大抵クソゲーかレースゲーしか出ないイメージ
主にセガのせい
-
_/乙(、ン、)_メガるだけなら箱○でもアジア版あれば出来るんじゃなかったっけ?
最初のフラグが立たないだけだからセーブデータ使い回してフラグだけ海外版で立てるとかなんとか
-
>>522
任天堂は生贄になったのだ?
-
>>524
爆破依頼してくるNPCがDisableになってるだけなんだよな
-
>>521
要は8は失敗だったと
-
>>527
ぶっちゃけるとデスクトップOSとしてのUIは失敗だった、ということだろうね
SurfaceRT弄ってるけどタッチUIとしてはそこまで使いづらいなんてわけでもないし
まぁ比較対象が無いからiOSとかの方が使いやすいのかもしれんけどね
-
>>505
凄いっちゃ凄いんだろうけど、もはやなんの感動もないな。
-
>>528
タブレット用なら異論ない
変顔もこれはいいものと言ってたはず
-
モダンUIアプリならWin8.1は悪くはないけれど
デスクトップアプリをタッチ操作でってなると、とたんに苦行になるな。
マウスオーバーの動作はタッチ操作でどうやるんだ?
-
>>529
最近のゲームグラフィックスからしたらそうなんだろうけどさw
実際こういうの入れて遊んでみると没入感とか半端ない
グラがゲームの全てではないがグラがゲームの面白さに直結することもある
まぁゲームのテーマとか雰囲気とか音源とかグラだけでなくそういったものが
きちんとマッチしてることが前提、だけどね
>>530
実際便利なんだよね、これにデジタイザペン併用するとさらに使用感がマッハらしいが
-
面倒なんで8のまま放置してるんだが8.1にあげるメリットあるのかねえ
-
わんこの言う上級者は高性能GPUで最低設定で遊ぶ、の
意味がわからんかったが、最高画質だとBF4なんかで迷彩服がマジ
迷彩で結局勝てずにストレスマッハなので画質落としたりするのかー
ワロスw
-
>>534
他にも
廃スペPCで画質最低に落とす→120fps以上安定でコンマ数秒の勝負に勝てる、とかあるのよ
人によっては遠景だけは最大、という場合もあるみたいだが
-
ただいまコケスレ。
大学近くのわりと大きめのゲームも扱ってる本屋さんにでかけたけど、
なんというか、閑散としてたよ……
ttp://koke.from.tv/up/src/koke22703.jpg
俺は福岡在住なんだけど、東京とか中心都市ではもっと盛り上がってるのかな?
なんかゲームハード発売された初の日曜とはとても思えないような客の入りだったんだけど。
-
>>534
ゲームによつては画質落とすと描画オブジェクトが減るんで視認性がよくなるし処理が軽くなるんでfpsも上がる
さらに120Hzのモニタ使うとマジヌルヌルよ
-
ああ、昨日のだった……
-
( -з-) モノリスのホームページ見たらまた人員募集してる…。
( つ旦と) ゲームプランナーとかバトルアルゴリズム担当って、またコアになる所募集してるな。
と_)_)
-
>>527
8はコケスレで教えてもらったクラシックシェル入れてもまだ
7より使いにくいからなぁ……
どういう発想であんな不便な仕様を通したのかよくわからない。
-
8.1もなぁ
-
>>540
クラシックシェルはバージョン幾つを入れてる?
3系列は使いにくいんで4系列入れんとダメだよ
まぁ4系列でもWin7よりはまだ使いにくいんだけど
-
>>459
うん、SSLに巨大穴が開いていた模様。
サーバー認証コケてたっぽいね。
-
>>531
長押しで右クリックとドラッグをやる
1ボタンマウス時代のマカーな人はこうやってたんだろうなと思うと
大して苦痛ではない(責任転嫁)
-
>>539
ゼノ新作に掛かりっきりで、他のHDタイトルや3DSタイトルを作るにはまだまだ人が足り無さそうだからなぁ
京都スタジオは任天堂のデザインアシスタントメインみたいだし
-
>>542
最近ダウンロードしたからフォルダに残ってたのを今見ると
ClassicShellSetup_4_0_4らしい。
まぁこれでだいぶん使いやすくはなったね
-
WindowsのUIなんて2000から変更なんて要らないのに
それが理解できないMSはアホ。
もう一々見たことの無いダイアログが出るたびに呼ばれるのはいやずら。
-
三原さん必死にナックをフォローしてるなぁ…。
-
マイクロソフト大好きな俺でも、正直
マウス前提なら7でいいかなと思わなくもない
7のスタートメニューが使いにくいという説には断固屈しない
(Hyper-V使ったりとか、最新のWindows Serverと連携して幸せになる計画を建てたらデスクトップも8でいいけど)
-
というより、実名で活動する業界人が、
或る会社のゲームを公共の場で批判する訳には行かないでしょう
-
( -з-) にしてもずいぶん長いこと、また人数を募集してるな。
( つ旦と)
と_)_)
-
>>548
悪いなんていえんよ
-
>>550
ロンチの目玉を実名で「つまらん」と一蹴はしにくいやね。
-
ナックは無用ときいて(ry
-
>>551
集まらないんじゃないかな
-
>>546-547
ただまぁエクスプローラのリボンUIだけは何故か使いやすいw
Officeの方は相当アレなんだが…
ホタテとQTTabbar放り込めばとりあえずは使うのに不便は感じないな
画面効果は多少重くても7のAeroglassの方が好みではあるんだが…
まぁなくても困らん部類でもあるw
-
|∀=ミ スクエニの求人がよくネタにされるが、実際のとこ、現場に欲しい即戦力となると
ああいうことを出来ちゃうレベルの変態てとこになるんだが、そんな人がそうそういるわけなし。
ましてゲーム制作現場の経験者となるとなおさらだろう。
-
海外インタビューや配信映像で堂々と悪口言うこじなんとかがどうしたって?
-
>>555
|з-) だろうね。「今更据置、しかも任天堂の…」って考えてる人は多いかもな。
-
>>554
ノーンストップゲーム
-
>>539
ttp://www.monolithsoft.co.jp/recruit/recruit_01.html
急募が多すぎんぞ…
-
夕日を回りに置くとポインタがおかしくなったり…とか色々と放言してる奴はいたけどなー。
-
>>562
それは、悪口言っても差し支えのない相手だと思ってるんだろさ
-
人材が流出してるとか?
-
>>551
最新の社員の対談ページ見ると京都スタジオ主体で大きなプロジェクトあるって
書いてあるね
当然任天堂絡みだろうけど何だろうなw
-
>>559
ではなくIT全体でかなりやばいことになってる
-
>>562
|#з-) あれもバカナムだったな。
-
>>557
あれってネタにされるのは、待遇の悪さとセットじゃなかったっけ。
-
バテンカイトス3と聞いて
-
>>564
いや、多分プロジェクトの大きさに対して人材が純粋に足りんのだと思う
ゼノ新作に対して以前言ってた抱負ホントにを実現しようと思ったら
ゼノブレイドの規模での開発チームの人数ではおそらく…
-
数年前に金ばらまいて人材かっさらった所があったっけ
-
面白いという人が居ても良いじゃない
-
>>514
ナックの破片がどうこうって、思い付きで面白く感じたってだけだろうな。
パタリロが小説書こうとして傑作になるぞと言いだしたときのタマネギのセリフ、
「頭のなかにあるあいだは誰でも傑作が書けるんです」(うろ覚え)
を思い出した。
-
任天堂の場合は普通に偏見や捏造込みでネガ発言をしてもいいと思う
業界の人はそこそこいるみたいだからなー
そこはしょうがないんじゃないだろうか
-
>>574
共通するのは、もはや傑作を生み出せなくなった自称クリエータの業界人だということくらいか。
-
>>575
もうひとつ共通点がある
声が大きい
-
>>575
そんな感じかなぁ。
しがないさんが時々言ってる「社会に出たことがない人たち」でもないみたいだし、
いちおう実名晒して業界人やってるのになぜか幼い感じがしてしまうというか。
-
ガラパゴスの任天堂wが発言者と合わせて一番笑わせてもらいました。
-
|з-) アメリカメーカーは金絡みで露骨に態度変えたけどなw
-
>>577
みんな、マニアだもの
-
>>579
そら金づるにならないから音を上げさせようとしてるんだろうな
-
>>568
|∀=ミ あの求人クラスに応募となると、社員待遇よりも高額契約のほうがエサとしては適切かと。
一度仕事をした上で社員化するかどうか決めたっていいんだし。
-
ttp://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPTYEA1N02F20140224
米マイクロソフト、ウィンドウズフォンを低価格市場に開放へ
>幅広い顧客に販売するため、より安価なチップの搭載を認めるほか、
>OSの使用方法に関する規制を緩和する計画だ。
開き直るって大事よね。快適に動作するかは知りませんが
-
今日付けの記事だけど、まあ以前から言われてることのまとめみたいだな
元副会長、ウォークマンの産みの親ほか かつての幹部が実名告白 あぁ、「僕らのソニー」が死んでいく
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/38460
>「今の平井社長はエンタテインメント部門出身で、これからのエレクトロニクスの世界がどうなっていくか、
>先読みできるセンスがあるとは思えない。ハワード・ストリンガー前社長にいたっては、
>米国の映画やテレビ界の裏をよく知っているというだけで、社長に引っ張ってきた人ですよ。
>それにしても、ソニーは変わってしまった。われわれの世代が築いた技術屋の魂は受け継がれていない。
>人事部や営業部出身で、技術の先読みができない文系の人間が出世している。
>もうソニー精神のかけらも残っていないでしょう」
>「先見性をもった経営者が大賀典雄さん以降、出てこなかったのも問題です。
>出井さんは社長としてはよかったのかもしれないけど、技術のことを知らなすぎた。
>エンジニアが今のソニーはおかしいと言っても、自分の意見を押し通す。その後の社長も何も決断できなかった」
>出井氏の経営方針に元幹部たちは一様に違和感を持ったが、出井氏が後継会長に据え、
>その後に社長の座も託したストリンガー氏によって、ソニーの凋落は決定的なものになった。
>「ソニーは出井社長時代から米国型のマネージメントに切り替え、
>コンサルタントを重用して成果主義を全面導入し、さらにEVAによって各事業を厳密に評価するようになりました。
>その結果、短期的な利益ばかりを求めるようになり、ソニーらしい商品が生まれなくなったのです」
-
三原の人はなんで関わってもいないナックを擁護するのやら
ジョジョの時もそうだが無関係なんだから黙ってればいいのに
-
>>585
ゲームがつまらんので、口論の種とするのを思いついたんでない?
口喧嘩大好きだし
-
Twitter見たが必要以上に褒めちぎる訳でもないし
実名出して個人の責任で発言してるんだから別によかろう
-
ノイズキャンセルついた携帯音楽プレーヤーを初めて出したのってソニーじゃなかったっけ。
-
>「盛田・井深時代は役員から平社員まで、自分がソニーを支えていると思って仕事をしていた。
>クセのある人も多く、わがままなヤツばかりでしたが、お互いが切磋琢磨していた。
>それを盛田さん、井深さんは面白がっていた。
>その代表格がPSを開発した久夛良木健氏でしょう。
>彼はいつも自分の好きなことをやっていて、上司の言うことを聞かないことで有名だったが、
>経営陣は優秀さを買い、あえて放し飼いにしていた。
>その結果、彼は何千億円という売り上げをもたらすPSを開発した。ところが、近年の経営陣にそうした懐の深さはない」
くたたんが妙に評価されてるのは吹く。
それにしても、褒められてる文脈でも人のいう事聞かないって評価はデフォなのな、くたたんw
-
だからh面白いと思って言ってるんだから良いだろうにそれを否定してるからおかしい
-
技術畑の人が大権握ってたら握ってたで、迷走してそうだけどなぁソニーは
でもジョグダイヤル付スマホとか、珍妙なモノが見れたかな?
-
営業と技術の両輪をうまくかみ合わせればいいんじゃないの
-
>>584
盛田といえば盛田一族の運営してた財団が昨年解散してたなぁ
-
h面白い…ほもしろい?
-
>人のいう事聞かない
ストリンガーにも言われてなかったっけ?
-
>>593
二代目は放蕩者ってパターンまんまだったね
新制度の公益法人に移行するためには
あからさまにおかしい資産運用があったとかで…
財団を引き継いだ二代目が経営するペーパーカンパニーに
多額の出資して資金が消えてしまったとか
-
>>595
ラチェット&クランクなどのローカライズをやってた鶴見六百氏にも言われてた。>人の言うこと聞かない
ローカライズで日本人の好みにあうようなキャラデザインの変更をしようとしても
頑としてくたたんは聞かなかったとか。
-
|з-) えー。でも辞めた人があとからぐちゃぐちゃ言うのはどうかなあ。
-
>>593
東洋経済の緊急ソニー特集の一部がYahooに載ってたね。
事業の失敗でソニー株を全部放出したうえに一族が江戸時代から営む
醤油や味噌の会社も担保になってるって。
会社は家って駄目になるときはこんなもんなんだろうな。
-
>>584
数年前にも似たような記事見た気がする
ここ6〜7年変わってないというか、いい商品出てないから同じ話にもなると
-
>>599
醤油屋だったんだ
-
>>601
そうだよ
-
ソフマップはPS4あるな
-
ネット通販は1・2週間になってるのにあるんだ<ソフマップ
まあ店頭が先だよね
-
>>603
|з-) 入荷したんだよ。
-
>>591
ジョグダイヤル操作は好きな人もいるんじゃない?
小く薄いものに搭載するには、故障してくれというようなものだが。
-
>>604
ネットはなあ
-
>>601
盛田さん家の実家がね。
ソニー創業者の一人であるお父ちゃんの家柄は凄いな。
>生家は、代々続いた造り酒屋で父・久左衛門は盛田家第14代当主。母・収子は、元大垣共立銀行頭取戸田鋭之助の娘であり、元仙台市長・早川智寛の姪、会社再建の神様といわれた早川種三の従兄弟にあたる。また、敷島製パン創業家とは親戚、三省堂創業家・亀井家とも姻戚関係にある。
-
ティファールの電気ケトルを貰った
-
関係ないけど
松岡修三ってすごい家系らしいよね
-
>>603
WiiUプレミアムは発売日にソフマップで買ったな。
午後には売り切れてたみたいだけど。
-
>>608
すごいというか、開国後の資本主義立ち上がり期に金もってる人って限られてるからね。
そして金もってる家族は子沢山であちこちに姻戚を結ぶ。
-
>>597
ポケモン「せやな
-
>>610
しがない氏がもの凄く詳しく知ってると思うw
-
上昇志向激しいやつって結婚相手に資産家の女性狙うよね
-
>>614
え、お友達かなんか?
-
加山雄三は岩倉具視の玄孫だっけ。
-
>>616
鉄関係
-
しがないさん、本スレで粘着されすぎやろw
本人が全く気にしてないからいいんだろうけど
-
>>619
あんなの気にしてる方が馬鹿だからなぁw
-
>>617
それは初耳
芸能界で汚れてなさそうな人って家系が良い人が多いのかな
-
>>599
盛田醤油はどうでもいいがマルキンがそれに巻き込まれてたのには憤りを感じざるを得ない
-
ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/461110.jpg
ジョジョと星矢のあたりから微妙にコレジャナイ感が
-
JSVは尼ランで低いし売れなさそう
-
http://i.imgur.com/YuiiSoR.jpg
-
べるぜバブは終わったな
-
>>619
うわあああ
酷く言われてしまったぁぁ
もう生きていけなぁぁいぃ
-
>>625
ヨドバシで26日渡し分の予約表にサインした人オタワ
-
日曜のゲオでPS4買ってる人見かけたけど、箱の小ささは割と好印象
他は取り立てて印象なし
-
>>627
( ´_ゝ`)フーン
-
てーか、聖衣はアニメのなんだな
-
>>629
そりゃ
凄い性能ってわけでもないし
-
>>630
酷い
がんばったのにw
-
>>628
ソフだとポイントしょっぱいし(震え声
-
|з-) おい誰かこの黒いの止めろ。
-
昼飯いったときにツタヤとエディオンが隣り合わせのとこみたけど
エディオンは両方あって、ツタヤは通常版だけ切れてた
-
あんまりだあああって泣かないと
-
>>635
無理!
-
最後にむねんコフと言わなきゃ。いつものようにw
-
エミリオ・ムネンコフ(ロシア人)
-
>ムネン
> アトヲ
> タノム
!!!!
-
ttp://www.famitsu.com/news/201402/24048745.html
『戦国BASARA』の戦国武将たちが大阪府警察、京都府警察、
兵庫県警察の3県合同の車上ねらい被害防止イメージキャラクターに
ttp://www.famitsu.com/images/000/048/745/l_530ad933724f9.jpg
三成さん頭蓋骨的にビジュアルきついから、使わなくても
-
>>623
肉がいない・・・
-
>>642
なんで一人だけ人間じゃないんだ?
-
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140224_636679.html
Samsung、Tizen搭載/テレビも操作できる腕時計型端末
「Gear 2」と「Gear 2 Neo」
ttp://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/636/679/s7.jpg
>Gear 2には200万画素のAF搭載カメラを内蔵する。
>Gear 2は720p動画撮影も行なえる。
カメラの位置そこかよ、と突っ込まざるを得ない
-
>>645
いかにも撮影していますという保持の仕方でないと撮影できないようにあえてしてるんじゃないのかな
-
ttp://ryu-ga-gotoku.com/ishin/sp/attention.php
ttp://ryu-ga-gotoku.com/ishin/img/top/attention.png
-
>>464
http://www.toei-anim.co.jp/tv/matsutaro/sp/
-
>>645
腕はめたまま写真とられたら、盗撮に使われるじゃん。
しかし、40年前なら007の秘密道具みたいなのが、今じゃ民生品。
-
あしたのジョーリメイクしてくれよ
-
|з-) 久々にソーシャルゲームの話。
DeNAが続伸、スマホ、タブレット端末向けゲーム配信開始を材料視
ttp://www.asahi.com/business/stock/kabuto/Ctkkabuto1066619.html
|з-) 内容は以下の通り。
DeNA、ランナー型シューティングゲーム 『バトルクエスト』iPhone、iPad向けに配信開始
ttp://dena.com/press/2014/02/mobage-0220.php
|з-) …キングスナイト?
-
>>647
そもそも外部ストレージ無理だろPS4
素直にPS+のクラウドセーブ対応に不備があったと
言った方がw
-
>>648
おお、ありがと
-
>>653
たまたま見つけた。
いつの間にか出来てた。
-
パナソニック、法人向けに5型頑丈タブレット「TOUGHPAD」
パナソニック システムネットワークスは、法人向けに、タフネスボディが特徴のタブレット「TOUGHPAD」の新モデルを発売する。
Windows Embedded 8 Handheld搭載モデルが6月中旬に、Android搭載モデルが8月下旬に発売される。
どちらも通話・LTE通信が利用でき、パナソニックではタブレットと位置付けるが、ディスプレイは5インチのスマートフォンサイズとなる。
価格は13万円程度になる予定。
ttp://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/636/640/05.jpg
ttp://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/636/640/10.jpg
ttp://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/636/640/01.jpg
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140224_636640.html
>Windows Embedded 8 Handheld搭載モデル
なにこれ
-
当時の虫プロや東京ムービーの
あの絵を越えるのは無理だろう
特にあしたのジョー2は
今の目で見ても凄い作画だし
全話杉野さんの作画じゃないの?
ジョーにしても荒木さん、杉野さん、金山さんで
安定してたし
レンタルで過去作見るだけで十分よ
-
「のたり松太郎」TVアニメ化!4月から毎週日曜朝に放映
http://natalie.mu/comic/news/110522
>「のたり松太郎」はビッグコミック(小学館)にて、1973年から1998年にかけて発表された相撲マンガ。
どういう経緯で企画が通ったんだよ、このアニメ化w
-
>>657
銀英伝の再アニメ化同様に
制作会社が過去の漫画発掘して
ヒットして欲しいと模索してるのが
今の状況じゃないの?
銀英伝は、周りが放おっておかなかったのかな
田中芳樹さんは歴史研究に必要な
費用は持ってるんだから
売り込んでるとは思えないのよね
-
聖闘士聖矢の後だから悪魔くんが来ると思ったのにー(棒
-
|з-) ドラゴンボールだったり金田一だったり松太朗だったり、アニメが古い昭和のネタばかりだな。
-
>>660
金田一は平成じゃ?
-
>>660
金田一は定期的に復活してたりする、今も連載中だしな
-
連載が40年前からだし、そもそもがビッグコミック連載だったから、
リアルタイムの読者って50代、60代以上だと思うんだw>松太郎
-
>>655
1枚目がFPSのガジェット操作シーンにしか見えない
箱さん需要やなこれは
-
>>623
売れてる漫画勢ぞろいのはずなのに、そこはかとないB級感
-
旧作リメイクに手を出すとネタ切れてるんだなぁ感がすごい
-
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke22704.jpg
-
>>667
おつかれ
-
>>667
しびびーの人?
最近来てないから分からん
しかし、上手いねぇ
線が生きてるわ
-
テレ朝系ならクッキングパパでもいいんじゃないかなーと思ったり
-
て言うかあの枠で相撲アニメを見るかねぇ?
-
>>651
なんかスクエニが同じような奴出してなかった?
-
平成生まれのナウなヤングにバカ受けな
どす恋ジゴロのアニメ化はまだですかね?
-
金田一って一ヶ月で一つの事件とかそんな感じだったからアニメで見るには辛かったな
>>665
中堅どころ以下の漫画も入れちゃうとまあそうなるだろう
-
|∀=ミ おなかすいたー
-
>>661
もしや、じっちゃんの方のアニメ化と思ってたり・・・
-
>>675
おじいちゃん、もう食べたでしょ!
-
|っ( -з-) 僕の顔をお食べ。
-
星矢Ωの三期のが良かったんじゃないの?
たた東映アニメーションねぇ
プリキュアの方にいい脚本家や
演出家が行ってるイメージだから
星矢Ω同様に回毎のムラが凄まじくなりそう
ドラゴンボールとワンピ、プリキュアで
充分だと思うのだが...
-
>>678
食えるのか・・・
-
ダンボール戦機!やろう!
あ、ダンボール戦機はテレ東だ
-
>>679
会社は永久に成長しないといけないんです
-
>>666
どうせならちょいとマイナーなゲームをアニメ化してくれれば良いのに
MOTHERとか、幻想水滸伝1〜2とか
-
>>682
相撲はアニメーター育成枠かね...
-
のたり松太郎が日曜朝なー…
早起きになった60代でも狙ってるのかw
-
>>678
ミ=∀=ミ
o(-з-)o
ミ#=∀=ミ
=o|o=
-
>>669
せなみさんじゃないけども
ありがとうございますー
-
>>682
資本主義は合法化されたねずみ講!
-
どう見ても姐さんだな
-
>>674
最近は高遠が人気あるから
ほぼレギュラーになってるようなイメージ
ある意味コナンより酷いかも知れん
-
てっきり星矢オメガの後番はディスクウォーズ:アベンジャーズだと予想してたけど、外れた
ターゲット年齢層は似てると思うんだけど
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dw_avengers/
-
>>689
だね
-
>>673
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
「ア〜〜〜どす恋どす恋」と聞いてやってきましたも!(ガタッ
-
>>691
おもいっきりテレ東って書いてあるじゃんw
-
のたり松太郎は円盤で売る気なさそうだね
よく制作委員会が立ち上げられたな...
今は相撲もブーム過ぎてるから厳しいよ
テレ朝もよくゴーサイン出したな
-
>>694
発表当初(去年の10月)はテレビ局発表されてなかったのよ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1310/23/news119.html
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
はて、「のたり松太郎」って、日曜朝向けの内容でしたかもー……?
飲む打つバイオレンスが普通にあったような記憶がありますがもー(ぼー
-
_/乙(、ン、)_サイレントナイト翔は?
-
松太郎が相撲部屋に入るきっかけが性犯罪+ストーカーと言われても
文句言えないわけだが、どうなるんだろ
-
大相撲刑事もアニメ化に向いているかもしらんね
-
>>698
|з-) B'T-Xってタイトルでアニメ化された。
-
>>698
NEVER END
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
そういや昔は、普通にバイオレンスな「ダメおやじ」もアニメになってたことを思い
出しましたも。
単行本が曙出版から小学館になって何巻かしてから作品傾向がかなり変わったことを
覚えていますですも。
-
>>703
腕一本○万円でしたっけ(戦慄
-
松太郎って
俺が子供の時の漫画だぞ
-
>>701
B'T-Xってタイトルで漫画化もされてる…?
-
>>703
時代がアニメ化させるんだと思うよ
今アニメ化しろと言っても無理だろう
オリジナルスタッフ集めても
ブーム過ぎてると無理だね
-
>>701
それなVジャンプで漫画になってたのよw
-
>>704
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
まあ、なかなかのバイオレンスな内容でしたも。
絶対これ、初期と末期の内容をそれぞれ見せたら、ほんとに同一の漫画かを
疑われますも(ぼー
-
旧きものの流れに乗ってザンボット3リメイクしよう(棒
-
>>707
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
なるほどですもー。
まあ、今もし仮にアニメ化するのなら、社長になる辺りからが無難ですかもー。
-
>>710
人間爆弾!!
-
>>710
今のご時勢、人間爆弾とか絶対無理だろw
ぬるい内容に改変されるくらいならリメイクしない方がいいと思うよ
-
まあ、こち亀とかもギャグ展開は変わらないにしても、初期は拳銃とか普通に撃ってたしな。
-
>>714
中川さん、車のトランクに対戦車ライフル普通に載せてたしw
-
帝国陸軍パロディな派出所ネタは今じゃやれないだろうなぁw
-
最近DQにかまけすぎで
あたらしいゲーム情報が薄くなってるが、
逆裁、まりか、くらいを押さえておけば
十分なのかな?
-
>>710
古くもないけどメダロットのリメイクとか見てみたいわ
アニメ版はイッキが俺男で女装もしないとか残念きわまりなかったよ!
-
>>718
魂「ガタッ」
-
>>716
やれないというか、あの回は既に単行本から抹消されて欠番になってる
-
>>719
二度とその名前を口に出すんじゃない!
-
>>717
今週木曜のタイトルを忘れるとは、カブーに怒られるで
ttp://www.4gamer.net/games/236/G023685/20140224017/
-
>>717
PS4のナックがおススメだよー
-
>>716
相当前の版から単行本でも差し替えられてるそうだしね。
4巻なのに突然60巻あたりの画風が登場するようで。
-
>>720
それは知らなかったw
-
>>720
詳しいようだけど
初期の両さんはスケベだった?
自分が印象に残ってるのは
餅つきで麗子の餅つく姿勢が
悪いと矯正するシーンがあるんだが
スケベ心は微塵もなかったような
それが印象に残ってる
-
>>722
ぺろぺろ覚醒かと思ったら違った。ぐぬ。
>>723
FPSは興味ないんだよなー
(と、どんなゲームかも知らずに適当に言ってみる)
なんとなく、洋ゲーぽいという印象のみ。
どっちにしてもPS4持ってない
-
>>726
知らぬこととはいえ、当時大学生の部長の娘をナンパして酒飲ませる程度にスケベ。
-
>>728
あ、そうなんだ
最近はスケベが強調され過ぎて辟易してたけど
それなりだったのね
-
>>710
ハリウッドでの富野作品リメイクはザンボットか(棒
-
>>651
ゲームも扱ってる電機屋にてPS4の在庫確認。
…やっぱりダメじゃね?
-
マスエフェクトってRPGだったのか
-
>>730
井出音でないの?
-
ガンダムはたしか実写ゲーム化されてたね
-
実写でブレンパワードのOPを全力で作るとか?
-
にしても、PS4の売上速報来ないな。売上が凄ければ、今日確実に来ると思ったのだが。
-
ケツアゴシャアは黒歴史の奥底に眠らせろって言っただろうがッッッ!!!
-
フェリーニさんウイングガンダムリスペクトしすぎだろ
-
>>708
B'T-Xは少年エースでは?
-
キララの人気急上昇ですか(と思ったら
-
>>738
大元の扱いがあんまりにもあんまりすぎたので(ぼ
-
>>736
ttp://www.famitsu.com/news/201212/11025760.html
ttp://www.famitsu.com/news/201112/20007379.html
ちと調べてみたが、発表は火曜日かな?
WiiUとVitaはどっちも火曜日発表だったから
-
>>740
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/saiteijin1059/20080713/20080713192519.jpg
-
>>742
明日か。さて、はたしてどれだけの売上になるのやら。
-
富野監督か作ると
女の人は裏切ったり寝返ったりするけど
そういうの好きなのん?
-
>宮部みゆきが作ると
>父親が元凶になったりするけど
>そういうの好きなん?
!
-
>>745
男女平等に、じゃない?
-
>>743
ガメラの方でくると思ってた
-
>>745
まるで富野作品の男が寝返りや裏切りをしないような発言は止めて戴こうか。
-
宮部みゆきさんはどっちかと言うと女性が元凶な話が多いイメージ。
-
>>746
禁書目録だと何故か
助けを求めて来たから
追っ手と肉体言語使ったら
実は追っ手が味方で
助けを求めて来た人が敵だったとか
-
>>745
主人公に一方的に好意を持っている女性はほぼ間違いなく強化されて敵対して死ぬイメージ
そういう趣味なのかなあ
-
まぁダンバインとか主人公からしていきなり寝返ってたりもしますし
いや喚び出されたばかりでまだ忠誠も何も無い状態だから仕方が無いけど
-
そっか?
ターンAもイデオンも主人公に
好意持ってる女性は洗脳されなかったし
ガンダムだとクェスくらいだろ
ララァ、フォウは相思相愛じゃん
-
鈴木君!
-
>>752
それにぴったり当てはまるのってフォウぐらいしか思いつかないな
ロザミアは刷り込みによるものだし
あとはオーラバトラー戦記で後輩がガロウランにヤク中にされて飛竜使いになってたぐらいか
-
主人公が好意を持ってた
なら、カテ公?
-
ですぞー。
http://koke.from.tv/up/src/koke22705.jpg
-
>>752
一つ一つは富野作品でよく見られるけど、全部を併せ持った人は殆ど居ないな。
>>757
カテジナさんと依衣子ねーちゃんのニコイチだな!
-
>>758
あのCMを見たのか
-
リムルは無垢で健気で可愛かった普通の領地の嬢様だったのに
両親が野心家すぎて悲惨な目に合う一方なのが哀れだったな
富野作で一番の極悪な母親を持つ彼女が生きる術は初めから無かったんだ
-
昼間暖かくなってきたのでもう梅が咲きはじめてる
-
俺がかつてドラゴンボールZで
そうだったんだが
フリーザー編がグダグダだったから
きっとセル編、ブウ編もグダグダなんだろ!
と思って後日アニマックスで見たら
メチャテンポ良かった
イメージって怖い
-
|∀=ミ フリーザ編はタメだけで前半終わるからな!
-
BS11はえらい古いドラマ引っ張ってくるねw
青空に飛び出せ!
-
>>722
ミステルきゅんが天使すぎて悶える
-
|∀=ミ 軽量化のために魚肉ソーセージをかじる日々。
さすがに飽きる。
生きていく気力を持ち続けるには食も大事だと痛感する。
あとビニールがうまくとれない。
-
>>727
ペロペロ催眠だって言ってるだるるぉ!?!?
-
|∀=ミ 催眠にかけてからじゃないとペロペロできないんじゃないだろうか、などと。
-
リムルは正統派美少女であった
ショウが来るまでリムル、キーン、チャム、マーベル
配下のガロウラン等々
完全ハーレム状態のニーは一体どうしたことか?
あんな変な天パー野郎がなぜモテモテ?
どうでもいいがリムルのピアノ教師だったミュージィは
何故あんなに強くなったのか?
-
>>767
それってバランス良くない気が・・・
-
結局今日は販売台数来なかったんです?
-
>>767
バターでエリンギ、タマネギと一緒に炒めよう
-
>>760
どのCM?
見てないよ。
-
DBZのDVDを興味本位で借りたら火傷するだろうな
ただ息を吐くだけで終わる回とかありそう
声優の演技を楽しむってぐらいしかなさそう
-
>>764
フリーザ編はそれでも色々趣向凝らしてたような気もするんだけどなあ
ブルマがギニューに乗っ取られたりとか
スーパーサイヤ人悟空と完全体フリーザとの戦いに悟飯割り込んできたりとか
-
>>775
大丈夫、そういう場合は前半丸ごと前回のあらすじに費やされるから。
-
>>771
|∀=ミ 一応野菜ジュースとエビオスで偏食対策はしているのだ。
魚肉ソーセージ以外にも豆腐と納豆もあるし。
-
魚肉ソーセージを薄切りにしてからあげの粉(水溶きしないやつ)まぶして少量の油で焼くとうまい
おつまみ的なうまさだが、一応ごはんのおかずにもなる
-
>>774
TBCのCMが最近また増えたからかなと思ったけど違うようだね
-
>>760
ガチャピンがエステに行ってイケメンになるCM?
-
>>781
そうそう
-
切り込みテープがあるのにうまくビニールを剥がせない魚肉ソーセージ
-
>>758
,―――、 おお、本当に描かれたのですか、可愛いです。
|  ̄ω ̄|_ 魚肉ソーセージなら売ってる所少ないですが、丸善の魚河岸ソーセージが美味でおすすめ
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
-
魚肉ソーセージ自体はよく食べているがあの形態な理由がよくわからんw
もっと開けやすく出来そうなモンなのにw
-
もし、ドラゴンボールの「アニメ」を名作扱いする奴がいるなら全力で否定する。
あれは(特にZ)紛う事なきクソアニメ。
-
今帰宅しびびー
-
前にテレビでもうやったのをもう一度やるくらいなら
うしおととらを4クールくらいでTVアニメ化しようよー
Eテレ夕方か日テレ深夜枠でお願いします
ただコケ
-
>>785
なんとなく「魚肉ソーセージはこの包装が伝統だ」みたいな頭固い人が
メーカーにも客にも居るんじゃないかという気がする
-
税申告に行ってきたー
-
魚肉ソーセージは醤油で炒めて七味をかけるとうまい
-
>>788
同じ作者の、なんてタイトルか忘れたけど、
近現代兵器が一切効かない魔のフクロウと対決するお話の方が
短くまとまっててアニメ化しやすいかもしらん。
-
|∀=ミ 魚買ってきて焼いて食う方がいい気がしてきたぜ。
-
休憩中。
もしや数字出てない?
-
>>794
|з-) 多分明日。
-
>>778
野菜ジュースはあんまり役に立たんぞ。
咀嚼するってとっても大事よ、食べる上で。
-
魚肉ソーセージといえば個人的にジバンソーセージ(機動刑事ジバン)のCM
「食うか、食われるか」
「恐ろしいほどおいしい、丸大ジバンソーセージ」
-
煮る蒸す系は大体そこそこ食える味に落ち着くが
焼く炒める系のブレが大きいオレの食卓。
-
>>795
VITA臭がぎゅんぎゅんしてきたなあ、気のせい?
富野アニメ談義に入りたかったw
-
>>793
ストーブガンガン炊いた蒸し風呂状態のジムで一日中スパーリングやるだけで、
体重はがっつり減るらしい
ソースはガッツ石松。
-
>>780
>>781
そんなCMがあるのだね。
最近は時代劇専門チャンネルしかみておらんのう。
-
>>792
邪眼は月輪に飛ぶのことかと思ったけど
あれは兵器効くしなんだろ?
でもあれもいいな
-
>>802
あ、たぶんそれ。
兵器無効設定なかったっけ?気のせいだったかな。
たしか米軍の兵器は一切効かなくて主人公の爺さんに頼ってたような。
-
>>797
あの手の魚肉ソーセージは子供向きに甘いのがなあ。
昨日スーパーで見かけた子供はトッキュージャーソーセージ握りしめてたなあ。
トッキュージャーは意外と打ち込みにくいので、今度からTQGにしよう!
-
>>803
兵器が効かないってか立ち向かった連中がことごとく出し抜かれた感じだったな。
-
>>785
アクリフーズの毒問題で印象悪いけど
マルハニチロのフィッシュソーセージは、驚くほど開けやすいよ
しかも開けやすいだけでなく、ビニールに魚肉が一切つかない
ttp://www.food.maruha-nichiro.co.jp/fish-sausage/fs200.html
7&iに「おさかなソーセージ80g」って名前でも出してる
-
>>803
見られたら死ぬし殺気を読むはで人間が使う限りどうしようもなかった
最近うしおととらのMMDが作られたけど最初に作られたのが衾らしいなw
-
>>806
おー、初見だったがこいつはいいなw
-
ジッシャー
ttps://twitter.com/seitenhyohyo/status/437897981648330752
佐藤竜雄@seitenhyohyo
「鬼灯の冷徹」、最初は実写企画だったんだよねーという衝撃のハナシを昨晩○月さんより。
-
藤田和日郎の短編だと掌の歌が好きとです
-
>>796
するめおいしいです
-
>>808
味的には、丸大の方が昔から馴染んでるんだけれど
この「くるんパック」を知ってからは、こっちばかりに探して買うようになってる
-
>>811
するめは天ぷらがうまい
一夜干しするめを細く切って天ぷらにするのだ
-
>>813
素揚げ?衣つけるの?
-
>>809
決まってたら誰が鬼灯になってたのやらw
-
アイカツのフレッシュソーセージ
-
>>814
衣つけます
店によっては青のりを衣に混ぜたりしますね
-
隠蔽捜査って面白いよなぁ(スレマ
-
>>818
|з-) いや別に。
【シアトリズムFFカーテンコール】ここが新しい♪
ttp://www.youtube.com/watch?v=5EFjh-Hg528
|з-) スーファミの曲をプッシュしてる(ような気がする)。
-
>>819
関係ないが、今度のテレ東特番は面白いのかな
-
>>819
すげー直球w
-
>>820
|з-)。O○(そもそもいつやるか知らない)
-
>>817
衣に青のり…だと、自分ならチクワだな
するめかぁ、一夜干しだからやわらかくておいしいのかな
お菓子の姿焼みたいにぱりぱりを楽しむのかな
>>818
あの枠は、視聴率とれないけれど、面白いドラマが地味に続いてるね
特に「隠蔽捜査」は警察官僚の半沢版なんて言い方する人もあるし
その方向で宣伝して日曜9時に持ってきた方が良かったかも
-
>>789
あれは製造過程で加圧&加熱殺菌するから内圧に強い形にしないとならないのが理由。
金具で固定してるのは、フィルムだけだと圧に耐えられずに漏れ出しちゃうから。
マルハがフィルムオンリーの特許持ってるから、丸大は金具を使い続けるのです…
-
ffの音ゲーが何故3ds出てんだろ
ナンバリングやリマスターが出てるハード出せばいいのにね
-
>>825
|з-) スマホに移植するから気にすんな。
-
>>826
そろそろスクエニもさすがに正気にもどるんじゃないかと思うが。
社長が責任とれるかどうかかもな。
-
3DSから他に移植するパワーや技術が無いとか?
流石に無いか
-
BS12でバイク情報特番はじまた
-
>>827
オレは正気に戻った!
!!!1!
-
>>827
|з-) 残念だけど、ギャンブルで「損出したら倍儲けるまで降りられない」所まで来てると思うの。
-
いやそもそも初代のシアトリズムはタッチパネル音ゲーだったですし…
一画面でアレ遊べとか正気の沙汰じゃないぞ?
一応今回ボタンモードもついてるけど正直アレ要らん(体験版やってみた)
-
>>824
へぇ「くるんパック」は特許製法だろうと思ってましたが
丸大が武骨な止め金具をやめないのは、そういう理由だったとは
-
>>832
|з-) あるんだからしょうがないw
ttps://itunes.apple.com/jp/app/theatrhythm-final-fantasy/id572825606?mt=8
-
>>827
特に取らないと思う。
多分それどころじゃない事態も迫ってるし。
-
週頭から残業はしんどい><
ところでふぉーさんの売り上げは?
-
あれ、R-TYPEの権利っていつの間にかKONAMIになってたの・・・?
http://www.nintendo.co.jp/3ds/eshop/vc/ppaj/index.html
-
>>824
そうなのかあ
色々大変なんだな・・・頭固いとか言ってすまんかった
-
不味いのはスクエニの社長がワンマンじゃなく雇われ社長なこと。
独裁だと方向転換も速いだろうけど、スクエニは経営陣の雰囲気で動いてそうで、
誰も責任とりたがらないだろうから動けんのかもしれん。
-
>>834
え……2万オーバーって何それ?
> スクエニさん課金額ハンパないっすよ!高いっすよ!
>全曲、キャラクターを追加したら12000円オーバーっすよ!
>FFの曲はサントラ買うぐらい好きだけど、こんなに高いならいらないっすわ
>最初の2曲で充分っす
.
>課金がおかしい
>なにこの価格設定。
>コンテンツ全て購入すると20000円超えるんですが。
-
>>836
出てません。売れ残ってるのは確認した。
-
>>837
まぁ、これの移植はハドソンだからなぁ
-
>>836
火曜日でしょう
-
>>822
これやな
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/50th-moyamoyaeizo/
-
スマホ版シアトリズムは3DS版の譜面そのまま移植した狂気の産物だから
黒歴史の中にぶち込めって言ったでしょうがッッッ!!
-
ソーシャルで2万とか微課金だろ(棒
-
久しぶりにコケスレ本スレみたらあまりのカオスっぷりに笑ってしまった
草生やしたり勝ち誇ってほんと平和だね
-
>>841>>843
えっ
そんな・・・
せっかく残業頑張ったのに・・・><
-
>>837
R-TYPEの版権主はTOZAIGAMESのはず
PCE版はハドソン発売だから、移植は比較的容易なはず
>>840
上の指示で移植したけど、開発側はやる気皆無なパターンかなw
-
>>841
『SWWS吉田氏、PS4の日本での売り上げについて、まだ在庫がある事について、奇妙な事だとしている海外記事』が掲載中。
ttp://gamecolumn.blog17.fc2.com/blog-entry-24402.html
原文は分からんけど、えらく他人事ですね
-
>>848
一応淀は新潟以外売り切れてるな。
-
なんだかんだで35万ぐらい行くかな?
-
>>844
|з-) ワカンネw だが非常に嫌な予感がするw
-
海外はともかく、今の日本市場でPS4が売り切れる要素なんてないしなぁ
-
>>852
土日集計だから30万切るな。
空気が明らかにVITA以下だ。
-
>>852
俺は30万を少し割るぐらいと予想してるが、まあ予想は当たらんものだしね
-
>>850
|з-) 原文見つけたけど訳さない。
-
PS4に関しては都会とうちみたいな田舎の温度差みたいなものを非常に感じる。
昨日も今日もうちの地元では普通に売れ残ってたし。
まあ、東京とかはよくわからんけど。
-
>>856
,―――、 中途半端な予想をするのはよそう
|  ̄ω ̄|_
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
,―――、
| ̄ω ̄ |_
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
-
>>858
なんかVITAに似てるんだよねぇ
-
是非はさておき日本はホント独自市場になりそうだなw
-
まぁ売れた海外でも台数の発表は箱一より後だったし
発表が遅くなったからといって売れなかったとは限らない
どんなに遅くとも水曜日には結果出るし、のんびり待とうぜ!
-
>>858
ttp://dengekionline.com/elem/000/000/804/804156/
上の通り、販促で手を抜いてるから、一部地域以外の関心が低い層は、
そもそも「PS4が発売される」という事自体を認識していない可能性が高いかと。
-
_,..-――-:..、 ⌒⌒
/.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\ ^^
/ .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ ドナドナドーナードーナー
ε ⌒ ,―――、
.... .. .. (>>859 |  ̄ω ̄| .. ... ........ ... .. .... ..
:::: :: .,' i―――――――i ':, :: :::: :::: :::::::: ::::
;; ;; :," |_______| `:, :;;; ;;;;;; ;;; ;;;;
w ,.' i,,i ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; i,,i;;:.. ゙v w゙゙w゙w゙゙w
",i ,;'' :::::::::::::::::::::::';,::::::... ヾ、 w vw w
./ ,;;:´ :::::::::::::::::::::':;;,::::::::.. i,'、 ww w
''ヘ⌒ヽフ
( #)
/ )
-
|з-) つーかSCEよりまずMSの方がもっと慌てろや。
なんでこんな緊迫感無いんだよ。
-
コケスレ民もいい加減目を冷ましたて
気が付いた方が良いね
アイラ・ユルキアイネンが
すげー良い女の子だってことに
-
PCエンジンのR-TYPEだからハドソン吸収したコナミなんでしょう
しかしPCエンジンのR-TYPEはスーパーじゃないほうのCDでまとめた奴が出てたのに
なんでそっちじゃなく海外版からなんだろうな
-
>>865
あそこは日本捨ててるからどうでもいいんでしょw
-
>>866
素で誰だか悩んでしまった。
ハラヘッテルネンさんか
-
>>868
|з-) でSCEにアメリカでも負けてるんだぜ?
実際にアメリカで出回ってる量はイーブンぐらいだろうけどさ。
-
>>867
,―――、 あちらの方はハドソンじゃなくアイレム販売になっている上に、Huカード版より移植の出来が悪いそうなので…
|  ̄ω ̄|_
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
-
箱一は今になっても発売日出てこない時点で早くて今年末だろうな
-
>>868
いや、日本以外の話だろう。
日本は今年の年末まで引っ張っても驚かんし、
そもそも「出す振りをするだけで実際は出す気無い」としても、驚くけど想定の範囲には収まる。
-
いわっち、カセキホリダーは訊かないのかな?
-
|з-) いや捨てたらアカンって。
今回捨てて次に賭けるとかもっと無謀だ。
-
>ツライ・ブイヤネン
!!!
-
シアトリズムが3DSなのは今のFFファンだけじゃなくて
初期のシリーズから遊んでいる17歳が持っているのは3DSだという判断なのだろう、多分
>>850
タイトルからして変な日本語だな
-
吉田発言の原文みっけたー
まあ日本以外での世界では予約から好調だったし
日本も日本のサードがPS3からの以降がゆったりと
してるだけだからシンパイしてないよ、的な感じ
まだ斜め読みだから余り信頼しないでくれw
-
ソフト売れ行き的に25万くらいかと漠然と思うが、
ハードだけ買うとか装着率低そうなんで30万あるかなあ。
-
現状が内心まずいと思ってても単に認められないだけなのかもしらんよ?>MS
-
箱ONE、年末にだすんだったらその分ロンチたくさんだすんやろうな(半ギレ)
無いな
-
>>875
誤差レベルの市場を無視はありなんじゃねーの?
-
>>874
カセキホリダーはCMから「なんかわからんけど面白そう」という雰囲気を感じるんだよなあ
いままでのは買ってないが今作は買う予定
-
>>829
糞、こんな時に仕事で
録画してもらおうにもうちの家族は機械音痴しかいねえww
-
>>875
「捨てたらアカン」という事自体が分かっていないというパターンかと。
>>882
誤差レベルほど小さくはないはずだがな。
英語ほどではないにしろ「単一の言語圏で」それなり以上の規模があるんだし。
-
>>884
新番組の番宣なので録画して観る程の内容ではありません
バイク番組が始まったら録画しましょう
-
吉田原文中でリューさんがYakuzaと英訳というか紹介
されてて草不可避
-
>>850
在庫あるって言うなら持ってこいよ!
もし持って来れたら金一封やるよw
と言ったお方もいたなぁ。
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
バンブラPの新着曲からビックアップですもー。
セガサターン、シロ!
ttp://bandbros-p.nintendo.co.jp/music/musicDetail/index/35183
盆回り
ttp://bandbros-p.nintendo.co.jp/music/musicDetail/index/31491
ニュース7 2009オープニング
ttp://bandbros-p.nintendo.co.jp/music/musicDetail/index/34543
錬金がま
ttp://bandbros-p.nintendo.co.jp/music/musicDetail/index/35081
-
ノブナガザフールはスパロボ入り目指してるのん?
-
|з-) やっぱPS4はアメリカ製ハードと見るものなのかもねえ。
-
>>889
>ニュース7 2009オープニング
これがJASRAC登録されてる事がびっくりだよ
-
>>892
JRCやe-Licenseの方かもしれないだろう。
が、どちらにしろデータベースに含まれていること自体が驚くには値するな。
その手の物は、独自管理が基本そうなイメージはあるし。
-
>>887
海外だと実際にYakuzaってタイトルになってるとか聞いたような
-
MSはE3に焦点置いてるとフィルさんが何度か言ってる
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
あ、「盆回り」は全員集合の前半コントの舞台転換時の曲ですも。
>>892
「ニュース7」だけで検索したら、ずらっと出てきましたも、J-WID。
-
今年の任天堂はE3のプレカンファレンスやるんかな?
-
>>886
つうことは来週から?
やった
bdレコーダー買ってはや何ヶ月
初めて録画する番組できた!w
説明書読まねば
-
YAKUZA
ttp://www.sega-club.com/Archiv/PS2/Yakuza.jpg
-
>>889
この曲って盆踊りってタイトルだったのか
-
>>898
特番の番組情報見ようと思って検索したりしてるけど
何も載ってないw
ので不明です
-
>>900
盆踊りちゃう。盆回り。
全員集合の舞台が大きな「盆」でそれがぐるっと回る=セットチェンジするときの曲。
詳しい解説はリキさんにー(そぉい
-
>>900
盆回りだよw
盆(舞台とかで回転するターンテーブルの業界用語)が回ってる時の曲という意味合いで
-
>>901
謎すぎるなぁおい
しかし今どきバイク番組とは珍しいのう
原付きですら売上落ちてると聞くのに。
-
ドリフよりイチローレーザービームの方が有名ではなかろうか(棒
-
BS12のホームページにすら情報載ってない不思議
-
関係ないが昨日「永好会」とリアウィンドウにカッティングシート貼った車に遭遇したが
さて何かヤバい団体か?と思っていたのだが、上の方を見ると「YAZAWA…」とあったので
ああ!と腑に落ちたw
浜松支部とか書いてたが、やはり最近は直に貼るのが恥ずかしいのだろうか?
-
>>902-903
おお、よく見てなかったw
-
>>904
BS11でひっそりと放送される大人のバイク時間
BS12はバイクのロードレースを放送してるからそっち系の番組になるのだろうか
-
>>905
世代による、としかw
イチローのアレそもそもそこまで有名じゃないだろうw
-
>>859
,―――、
|  ̄ω ̄|_
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ <ドリュルリュルウリュリィブブブブブブッッ!!!
\ヽ-__( ^ヮ゜)_ヽ
○旧○
-
>>911
こたつの中で掘られたか…
-
>>911
現ドムスレのスレタイを思い出した
-
実が出てる…?
-
くそ
ベルポのこたつの中が臭そうなイメージになったではないか
-
>>911
ちょっとひくわー…
-
タダイマンは自分でトイレにも行けない要介護者になってしまったのか…
-
今北&湯上り、
バイク番組といえば、YAMAHAのON&OFFしか知らない
-
やっぱりタダイマンは確定だな!
-
ttp://www.famitsu.com/news/201402/24048750.html
イズン様がおるぞ、どういうことだ
-
>>920
完全に一致w
-
>>920
それで、ケッコンできるのかね
-
>>889
うちのFirefoxでは相変わらず再生できません。アドオンのせいなのかしら.
いつもChrome立ち上げてます
-
>>920
アドレス先見るまでスマブラについにイズン様参戦かと思った俺のwktkが・・・
-
ちょっと待て
なぜ人外二人が揃ってロリ枠なんだ?
ちゃまってなんだ?ふざけてんの?
俺の魔女さまになにしてくれてんの?
ふざけてんのかコンチクショウ
-
>>923
うちはFireFoxでも再生できてるな
Noscriptとかいれてる?
-
>>923
HTMLソースを見るに、player.swfの起動パラメータに曲を特定するデータは含まれていない、というかパラメータ自体がないから、
何らかの形でHTML側の情報を読み取っているのだと思う、script系を弄っている場合に機能不全を起こしそう。
-
>>925
だが待って欲しい、相手は人外。
急成長や任意の肉体年齢への変身も可能なのでは無かろうか?
-
女神 茶魔
魔女 茶魔
-
あー
なんかテンション下がってきた
別にたいした事じゃないと頭ではわかってるが
なんかもうどうしようもなく心ががっかりしてる
なんだこれ?
なんでだよ
あー
あー
ああああああああああああああああ
-
>>920
いませんよ
-
じゃあ買わなきゃ良いんじゃね。
-
,--‐‐‐‐v‐‐-、
ハッo+0*O*0+ッハ,,
,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
./シ秔,((/ ヽ))ミー、
i`,、ゝ, ノ/__,. 、__ヘ i/j ふわぁ!
/< oフ ノ(ヒ_] ヒ_ン `,'。フ これは、好きなものですよ
〈 V.ゝ!'" ,___, "' iノゝi
`、_.苕. ヽ _ン ノ苕ノ
.|X|>,、_____, , ,.イ .|X|
ttp://www.famitsu.com/images/000/048/750/l_530ae1b253f6b.jpg
-
独り言がロリコンになればいいんじゃねw
-
>>926-927
ありがとうございます、FlashBlockの不具合でした。
とりあえずnintendo.co.jpを除外するようにして再生できるようにしました。
-
今流行りの「バグだ!グラフィック上100%結婚できそうなのに確率0%だ!」
→「確率に合わせグラフィックを修正しました」か…
-
バンブラP、「きみはホエホエむすめ」まである………!
-
移行がゆっくりなんだからUにもワンチャンあるで
日経の妄想記事に出てたサード首脳ばかりだと無理だろうけど
-
4コーナーで既に抜かれてる先行逃げ切り馬にワンチャンない
-
>>928
ありそう
-
>>938
「ワンチャンある」とかってレベルじゃないと思う。
「奇跡クラスのヒットさえ当てられればどの据置機にも(それこそ日本の箱一ですら)チャンスがあるが、どこも当てられないと全滅必至」ってぐらいに。
-
らくがきしびびー
http://koke.from.tv/up/src/koke22706.jpg
干し芋おいしいです
-
>>942
ライトニングさん!
-
大都会茨城で食ってたが
新潟もあるのか干し芋
-
>>944
名称は干し芋とは限らないが
日本中にあるんじゃないか?
-
干し芋は元の芋次第で化ける
今度食う時ケンミンショーだかでやってた
炙って食べてみようか
-
干し芋は芋の産地ごとにあるんだろうと思う、
サトイモやの干し芋は想像がつかないけど
-
やが多かったな、
自然薯の干し芋は甘くないからなぁ
>>946
炙ると甘みが増すよ
-
>>920
カブーさんはやっぱりゲハで支援スレ立てるのん?
-
今北さん
・・・ぶつ森チョコタマゴ探し回って結局見つからなかった件・・・orz
地球なんて無くなってしまえ(大袈裟
-
>>920
リンゴ持ってないから偽者
-
>>947
となるとこの界隈は鳴門金時一択か
-
Ftoysの艦船キットコレクションというものを買ってみた、
ブラインドボックスじゃなかった事におどろいた
-
>>950
来たてですまんが次スレをよろしく
-
>>950
チョコエッグな次スレを
-
>>160
どこのカントクですか(笑)
今朝はiPhone忘れて出勤してしまったので、行き帰りが手持ちブタさんでした〜
デジタルガジェットから離れた時間ってのも必要だけど、意図せず持ってないのはやっぱり辛いわー
-
今日も空元気だご飯が不味いっ!(涙
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2254
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1393248284/
-
>>957
乙だーー
-
>>956
コートもしくはジャンパーのポケットに小説ぶち込んでおけば無問題
ハヤカワ海外SFのオナーハリントンシリーズが絶版になったらしい、
ここ数年翻訳版が出てなかったからなぁ
-
>>957
乙
-
>>957
乙なのです!
-
>>957
乙であります
やっぱ新米のパック飯より古米でも炊いたご飯の方が美味い…と思う
若干臭うけど…
-
>>957
乙
干し芋ならうちは親父が100円ローソンで買って来てるな
-
チョコエッグ…
ネッシーが大量にカブってモケーレムベンベが全然当たらないんですね(重度のみでし民
「未確認で進行形」1話〜7話上映会
http://live.nicovideo.jp/watch/lv170087910
3/1(土)深夜から振り返り放送があるのでぜひ
-
ペルソナQ高えわりに
尼の1位に居座ってるな
-
高いから尼で買うんじゃねーの?
-
チョコエッグ 中身うまいが チョコまずい ときいて(ry
-
>>966
いまのとこ値引きしてない
-
>>967
最初の一個目は、これなら逝けると思うけど
数かさむと正直地獄としか思えない
あまーい
-
ペルQ予約したでー
一作もペルソナ遊んだ事無いけどな!
-
世界樹ファンとペルソナファンで二倍とか
-
>>971
実際は9割近くユーザーが被ってるんですね
現実は非情なり
-
レイ×逆みたいに「または」じゃなく「かつ」になる気がするな
-
ペルQはまだキャラクター紹介だけで戦闘とかダンジョン部分見せてもらってないからよくわからないなぁ
-
>>973
ヤマダで980円で買えた時は2chで話題に出した人に感謝したw
レイ逆はどっちのテイストもしっかり生きててオススメしたい一品w
-
>>933
294 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2014/02/24(月) 19:40:45.30 ID:bHiAExQ80
,--‐‐‐‐v‐‐-、
ハッo+0*O*0+ッハ,,
,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
./シ秔,((/ ヽ))ミー、
i`,、ゝ, ノ/__,. 、__ヘ i/j
/<o フ ノ(ヒ_] ヒ_ン `,'。フ そろそろイズンスレ4周年ですよ
〈 V.ゝ!'" ,___, "' iノゝi
`、_.苕. ヽ _ン ノ苕ノ
.|X|>,、_____, , ,.イ .|X|
295 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2014/02/24(月) 22:28:50.42 ID:ZgSaRb2D0
イズン様専用スレ
1 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2010/02/26(金) 00:19:34 ID:oynZjXmZ0
!,' | /__,. 、__ヘ ヽ
!/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ' ヽ
!'" ,___, "' i . ヽ <そんなスレありませんよ
|X| ヽ _ン ノ|X| /
|X|>,、 _____, ,.イ |X|
もう4年も続いてるのか・・・
-
>>972
そうなんだw
まあアトラスも把握してるだろうけど
-
イズン様ってコケスレの中期に居たような気がするな
コケスレの全盛期くらい
-
>>975
それだけにシナリオの選択機能がないのが惜しい
-
>>979
最初っから再プレイしよう!
セーブという概念が無かったポートピアみたいに!(一緒にすんな
-
>>957
乙です、ってまだ移行してないのかw
-
>>964
チョコエッグディズニーで根性で全部集めて、シュガーラッシュのラルフとヴァネロペ集めたわ!
かなりダブったが。
-
ベヨ2のトレイラー見てるけどカッコ良いなぁ・・・
ゲームとしてのリアグラの正しい使い方だよ
普通の人間とまったく同じ動きさせても何も面白く無い
>>982
チョコタマゴで全部集めたのは後にも先にもゼルダ大地の汽笛フィギュアだけだ・・・
-
>>983
……勘違いだったら申し訳ないんだけどそれ一時期ここで画像上げてなかった?
やたらダブりが多かったような。
-
なんか屁が出る
大量に
そして臭い
いつもより臭い
昨日食べたホルモンのせいなのか…
-
>>984
それは恐らくチョコエッグのフィギュアコンプリートに情熱を注ぐサイトの画像だな・・・
駅員リンク(シークレット)が出ない出ないってもがき苦しんでた人の・・・
俺は最初に買った二箱(二個じゃないよ)でシークレット出ちゃったから後は消化試合みたいな感じだった
-
自分は1個目で出て、
「こんなところで運使ってどうする」って思ったな
-
BDFtSの人気投票結果来てたーって12位自重しろww
http://dengekionline.com/elem/000/000/805/805132/
-
ちなみにこのサイト
ttp://fjiblog.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/151160-973d.html
160個でようやくシークレットが出たとか・・・(滝汁
-
そういえばBBDF買ってないー
-
>>990
3800円でDL版買おうず
-
箱買いしなかったのかな?
まあ自分もディズニーはスーパーで3、4個買うだけだったけど。
よくシークレット出たわ、色違いはパスしたけど(一つは出た)
展示ケース買わなきゃ。
-
パッツンパッツンの水着の巨乳ー
-
さきゅばすのぞんびっこー
-
しびびー
-
>>992
ダンボールの箱で買っても1個有るか無いかのチョコエッグシークレットクォリティ・・・w
-
ゆりっぷるー
-
わきー
-
うなじー
-
1000ならみんな寝なさい
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■