■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2238
-
ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが
みんなでA列車を楽しむスレの避難所です
コケの定義は人それぞれ。
???A「あの回答、にちゃんで評判悪い」
???B「ああ、あのはなしか見ましたよ」やはりゲハ見てたのか!
???B「PS4は順調です」
フィクションでーす
等々、意見は色々ありますが終着点は同じ。PS3コケコッコ
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2237
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1391948386/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5306
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1387115738/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
-
コケそうな理由 Ver.6.61
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルはE3でも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント
・アンドリュー「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の予約は2月発売で価格も考えると予想通りと小売店の見解
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度3Q累計は24億円の黒字。
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・PS4は年末商戦にだせず。国内サードからの協力も限定的に。
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
-
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???C「仕様は決まったみたい」
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???D「いちは任天堂さんたおしてねー、ソーシャルもやってねーよ」
-
|∀-ミ >>4なら>>5の家でピザが具をのせた面を下にして絨毯に落ちる呪いをかける。
-
>>5ならその呪いが>>6へ行く
-
>>6なら呪いは>>4に返る
-
一件落着
-
みんな仲良し!
-
|∀-ミ 解せぬ
-
>>9
日本には古来より「人を呪わば穴二つ」といく格言があってだな
-
パンツ見て殺してもらえる上に能登ちゃんに流してもらえると聞いて
-
これが因果応報か
-
>>前986
セガキャラで「じょうずにやけましたー」ならバーニングレン(ry
-
インガオホー
オタッシャデー
-
>>4受難だな(棒
-
嫁泥棒は企業のために働く忍者だったのか
-
>>16
何か肛門を患ってそうなイメージだ
-
タダイマン書き込み禁止(棒
-
>>前956
これを思い出した
http://www016.upp.so-net.ne.jp/garger-studio/2chcard/main.html
-
誕生日なのでポケセン行ってきたよ
http://koke.from.tv/up/src/koke22615.jpg
当日限りの5%引きクーポン貰ったんで買い物したよ
1万円以上使っちゃったよ
・・・おのれオノノクス・・・
まぁ杉森アートワークポストカードセット買えたので良しとしよう
-
タダイマンは患ってないよ!
使用頻度が高いだけだよ!(最低
-
>>20
おめー。何回目の17歳ですか(ぼ
-
なか卯が新丼物「牛すき丼」 12日から、牛丼は打ち切り
ttp://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20140210000088
牛丼屋じゃなくなるんだ
-
なか卯は牛丼屋じゃないですしw
-
>>23
すき家に買収されたからね
-
>>22
(検閲削除)回目だよ(微笑み100倍返し
ポケセンで誕生日にピカチュウとブイズ(9匹)の内どれか一匹貰えるキャンペーンやってるんだが
ポケセンのお兄さんに「この中でオススメのポケモンは?」と聞いたら「ブースターかな?」と返された
・・・こやつ・・・出来るっ!(武者震い
-
キン肉マンの吉野屋はなか卯がモデル
-
>>26
おっさんの世界にようこそ
-
すき家よりなか卯の牛丼のが好きなんだけどなあw
まあなか卯だとうどんのほうがいいけど
-
なか卯でご飯を食べよー♪
( -_-)うどんじゃだめですか・・・?
-
日課ー
あ、ちょうどいいところに!
>>20さん誕生日おめでとうございますー!
http://koke.from.tv/up/src/koke22616.jpg
>207:名無しさん
>14/02/10(月) 00:01:25 ID:cW8xBNpk
>2月だ!10日だ!
>毎年恒例妄想ねんどろいどイワッチの日だ!(勝手に決めるな
>・・・今年もまた一つ歳を取って17歳になってしまった・・・(シミジミ
-
なか卯はプリンが大好きです
-
>>28
決めつけよくない
みんなまだ若い、若いんだ
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
リンガーハットの食べるミルクセーキ美味しかったなーと思って調べてみたら、
販売終了しててしょぼーんでしたも。
-
>>33
○○○「いい加減、現実を見やがれ!おめえさん、○○になるんだろ!」
-
>>31
わーいねんどろいどイワッチだーありがとー
・・・任天堂キャラがFigmaやねんどろいどになってるんだから
そろそろねんどろいど宮本さんとか山内さんとか青沼さんとか軍平さんとか欲しくなってきた(故人含むリアル人物はアカン
-
>>36
白スーツ着た組長か(くたたん談
多分迫力あったんだろうなあw
-
ストーブとコタツがあるのにやばいくらい寒い
-
>>36
山内さんのねんどろあったら間違いなく買う
ていうか…小林カムイ(漢字わからん)とか実在人物のねんどろはすでにあったような
-
>>37
もし本気でねんどろいど山内さんと軍平さんが有るなら二人で囲碁を打ってる情景を再現したい・・・
-
実在人物だとゆかりんとか西川の兄貴とかほっちゃんはねんどろになってるな
-
>>40
正座用のパーツ付属させてあるとなお良いねえ
-
>>10
いやらしい
-
あっそうか山内さんならゲームボーイも付属させなきゃ!
投げるポーズさせるの
-
明日が休みらしいので今日もモンハン募集
まあ休みでも病院には行くんだが
-
>>44
付属品に屋上・社長室の窓が必要だな・・・w
-
>>44
おいwwww
-
>>46
ルイージのみたいに背景必要だねw
-
>>48
屋上からGBを投げる山内さん
社長室の窓からGBを投げる山内さん
囲碁を打つ山内さん
完成したDSを見て軍平さんを想う山内さん
・・・( つд`) ← 自分で言ってて精神ダメージ喰らってる愚か者
-
>>49
ふむ…
(いきなりGB投げられて戸惑う軍平さんの表情パーツも要るな…)
-
湯上り、
クレカの会社って良くわからない、
望んでも居ないのにキャッシング枠勝手に広げられた
-
>>49
そのときSONYはウォークマンを水につける盛田社長を(ぼ
-
64DDのタレントスタジオで山内社長の挨拶があってだな(ry
-
>>53
任天堂の山内でございます
-
>>52
???「・・・空気が出てくるな」
???「もっと小さく出来るはずだ!」
これで泣いた金型屋は数知れず・・・
-
>>51
広げるのがサービスだと思ってますからね。
問題がない人なら、枠を広げても自制出来るでしょう
という考えだと思うし。
-
箱1のHPであった紛らわしい記述が訂正されてるな
-
>>51
それだけ信用と支払い能力があるってことだよ
まあ怖いのであれば電話で言えば減らしてくれるよ
-
ワンフェスで発表された新しい任天堂ものの立体物は
アーツマリオにfigma神トラ版リンクとエロスーツサムス、固定でティアモだったかな
少年体型のリンクは動かしたら良さげかもな
-
>>57
箱1のヒットポイントと読んでしまった…
-
初代どうぶつの森の手紙でも組長が村に届けてくれてたような……
うーん、GC版だっけ、どちらか忘れてしまった
-
>>60
自分はHP1の箱に空目して
実は箱さんヒュンケル並みにボロボロ!?とか思ってしまった
-
> figma神トラ2版リンク
///
-
>>62
コテの箱さんはHP滅茶苦茶高い気がするなあw
どっちかってーと日本で夜遅くまで残業山盛りな方々のがHP低そう
-
>>53
いつの間にか音ズレの無い高画質版が上がってた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21864377
>>59
神トラ2リンクは期待しているが不安も有るなぁ・・・w
-
ググったら本当に神トラ2の方だった。
そうだよなあ、普通。
-
ねんどろいどたんぽぽちゃん欲しい
>>58
伊達に長い事祖父ジャックスで買い物してないからね、
ちなみに勝手に広げたのはあうの支払いで使ってるセゾン系カード
今年作ったばかりなんだけどなぁ
-
壁画リンクを立体化したん?
-
よく思い出してみたら、去年の終わり近くだった
-
>>68
発表しただけで製作中のがどうとか一切無いらしい。
俺はてっきり斜めの種明かしリンクが出るのかと…w
-
>>70
再現出来たりして・・・w
-
ツイート見たら「ラヴィオは?」「ヒルダまだー!?」とか、おまいらは…
https://twitter.com/whl4u19/status/432341748317036544/photo/1
-
グッスマの見たら、風タクHDねんどろリンクもあるじゃないか!
https://pbs.twimg.com/media/Bf_1D7qCQAAackQ.jpg
-
>>20
おたんじょうびおめでとしびびー
http://koke.from.tv/up/src/koke22617.jpg
…で、しびびはどこ?
-
流石のパッチャー先生もPS Nowにはお手上げみたいだな
ttp://www.gamerevolution.com/news/pachter-playstation-now-is-a-joke-has-no-prayer-of-working-23979
ttp://www.gamerevolution.com/news/playstation-now-doesnt-have-a-prayer-of-getting-over-one-million-subscribers-says-pachter-24071
ttp://www.gamerevolution.com/news/analyst-likens-playstation-now-to-psp-go-24069
「パブリッシャーやゲーム屋を的に回すとかなんの冗談だ?」
「PS Nowを見ていると何故かPSP GOを思い出す」
「おそらく加入者は100万もいかないだろう」
酷い言われようだw
Sonic Boomの開発についてちょっと詳細が判明
ttp://www.computerandvideogames.com/448618/sonic-boom-interview-sega-and-big-red-button-on-reinventing-sonic/
・開発は2011年に開始、開発会社はそれまでCryengineを使った
別のゲームに取り組んでいたが、セガからの提案でSonic Boomに切り替えた
・Wii Uの二画面等に合わせてCrytekと密な連携を取り、Wii U向けにカスタマイズされたCryenginを使用
・我々は様々なプラットフォームをきちんと判断した上で、最終的にWii Uを選んだ
・ゲームパッドにはちゃんとゲーム画面が表示される、これ以上のWii Uを生かした機能はE3まで発表できない
-
>>72
アイリンまだー?
-
>>73
去年夏(秋?)の時点で「出すよ」とはアナウンスされてたけどね>猫目リンク
>>74
ありがとうございまーす
> …で、しびびはどこ?
・・・あなたの心の傍に・・・
-
ゾンビ好きの人にも朗報が!!
figmaゾンビ
https://pbs.twimg.com/media/Bf_160OCIAEQhuH.jpg
おすすめ組み合わせフィギア
https://pbs.twimg.com/media/Bf_ievICMAA-VHM.jpg
-
>>75
これはPS Now成功の預言?
-
>>79
無理
-
>>78
ゾンビにアームロックかますゴローちゃんの絵が浮かんだ
-
>>79
流石にないw
-
ねんどろだったら汽笛ゼルダとファントムがほしい
-
>>83
モジモジするファントムだなw
ゼルダは例のリンクを脅迫・・・ゲフン!・・・リンクに世界を救う事をお願いする時の顔付きで
-
ねんどろならルト姫やミドナが個人的には
-
ただコケ
ttp://tamashii.jp/event/86/
ttp://tamashii.jp/tamashii/upload/52f82833595ff.jpg
ttp://tamashii.jp/tamashii/upload/52f828675b2d4.jpg
これはGP-03S以上だなw
-
>>78
没個性的なゾンビはイマイチそそらない…
-
ロボット魂とか超合金魂とかでピット真・三種の神器を
-
フワシナが壮大な振り込めない詐欺を展開してた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22857280
……なんでこんなに作れるジャンルが広いんだこの人(絶句
-
>>86
いくらするんだろう?5桁行きそう。
個人的には艦これはさっぱりなんだが、どこでも連装砲ちゃんだけは
欲しいと思ったw
>>87
個性的なゾンビってなんだw
-
ぐあー疲れたー。
もう働きたくないござる…でも明日もお仕事てんこ盛りござる…。
サボろう(真顔)
-
( -_-)1万円台ならましな方かと。
-
立体ものの進化も凄いねえ
-
>>89
mirai3に収録しよう(棒
-
>>94
AliceInMusiclandですら10分あるから無理扱いされてるのに今回のOZ20分だぞwwww
-
>>93
最近リリーススピードも、おかしいぐらい早くなってるしねえ。
まあ遅れる時はどんどん遅れるけどw
-
>>90
ワンポイントのおしゃれの名残とか
子供や恋人、家族からのプレゼントの名残とか
そういうのがあると彼らの生前ってのを想像し、悲壮感が増すのですよ
-
ボークスのレッドミラージュの一般販売はいつになるんですかねぇ
-
新商品と言えばガンプラも
新MS A(仮称)とか言うのが4月に発売予定なんだよねぇ
ビルドファイター関連なのか全く別の新ガンダムか
-
>>92
7桁台の一般に売る気無いだろな立体物もあるからなぁw今回もしっかり展示
されてたみたいだが。
-
>>97
それはアクセサリーで補完だw
でも正直な話、アメリカ人は動く的が欲しいだけで
そういうのはイランと思ってそう。
-
>>99
富野監督の新作ガンダムは3月のアニメフェスか何かで発表なので
まさか3月発表で4月放送開始みたいなことはないだろうからビルドファイターズ関係じゃないの
-
>>87
ヘリ坊やゾンビが没個性とな?
ゾンビ界知名度じゃ最高位だろうが!
-
ただフィギュアも人件費が高騰しているからなぁ
前はそこそこの大きさのフィギュアでもゲームソフト一本分ぐらいだったけど
-
狩猟部現在3人ー
-
おいおい、マジかよ
嫌な噂聞いたぜ
なんでも今年はあと10ヶ月ぐらいで終わるらしいぜ
-
Wii Uの反省 任天堂・岩田社長一問一答
http://www.asahi.com/articles/ASG2B6JVNG2BPLFA123.html
-
>>106
( ・_・)・・・マジかよ。
-
くっそこういう貴重な直インタビューに限って登録しないと読めないとか…
-
捨てアド登録するとはかどるよ
-
>>106
まじかー今年は何もいいことなかったなー
来年はいいことあるといいなー
-
>>109
きっとてれ東が!
てれ東がなんとかしてくれないだろうなー。
-
速報にあったよ^^
229 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2014/02/11(火) 00:08:50.60 ID:FOEpyspE0 [1/3]
不振のWii U「家族層てこ入れ」 任天堂・岩田社長
任天堂の岩田聡社長(54)は10日、朝日新聞の単独インタビューに応じ、不振が続くテレビ接続型のゲーム機
「Wii U」について、小学生のいる家族層への売り込みを強化して立て直しを図る考えを明らかにした。
Wii Uは、遊べるソフトが少ないことが嫌われて売れ行きが悪く、同社が今年3月期に赤字に陥る原因になっている。
しかし、岩田社長は「(Wii Uは)すでに小学生などの間では人気は高い」と強調。
特に、テレビの前で多人数で遊ぶことを想定したゲームは任天堂の「得意分野」だとして、
こうしたソフトを中心に家族層などへの販売に力を入れると述べた。
ただ、失った勢いを取り戻すことは難しく「(大ヒットした)Wiiのようには売れないだろう」とも説明。
まずは赤字脱却を目標に置く。
http://www.asahi.com/articles/ASG2B3Q3LG2BPLFA11F.html?iref=comtop_6_02
-
すまん、これはログインしなくても読める部分だった
-
米で任天堂発売のBDFFが尼でずっと上位になってる
レビューサイトの評価も高い
http://www.amazon.com/gp/bestsellers/videogames/ref=sv_vg_4/
-
>>115
そういや先週発売だったね、頑張っていただきたいものだ。
-
>>113
嫌われか
なかなかダイレクトな書き方だなw
-
そういえば今日は祝日だな
-
コケスレも建国するか
-
>>115
ネトフレで急にアメリカから来るようになったなと思ってたが発売したばっかりだったのか
欧州のほうが早かったんだな
-
これのお陰か
ttp://i.imgur.com/jde2BEm.jpg
-
わたモテかな?
-
>>121
ティズ「拒否します」
-
読んだ
なかなかいいインタビューだね
-
>>119
モジュール切り離そうぜ。
-
「任天堂ブランドは過去の蓄積で、失うのは簡単」
「他と違う道を取ることはやめない、価値を伝えられなかったことを反省すべき」
-
eshop投票数
ポケモン 37252
前日から 113
先週発売の現在値
イルルカ 370
ぷよテト 168
イルルカのマスターズGPが開始しましたが
固定の相手である初日の初戦から何かの間違いかと思うくらい強かったです
ほぼ何もできなかった
-
http://blog.livedoor.jp/kairakuhamamatsu/
-
最初の鍵をクリア→Fランクのめぐりあいの扉に興味半分に入る→メラガイア―や灼熱を喰らってやる気を削がれるまでがテンプレ
-
>>89
ああ、完成したのか
気が向いたら見るか
-
>>129
まだ使ったことなかったけれどそんな惨状なのかめぐりあい
マクドナルドでもらったカギも最初にやるには酷い強さだったからなぁ
-
地震があった気がした
-
気のせいか
寝よう
-
朝日の良かったと思うが
ゲハじゃログインもせずに批判スルやつばかり
-
>>131
素材集めには良いんだろうけどテリーのときは動物園感覚で見に行ってたからちと残念
>>134
ソースが貼られてもソースを読まずにスレタイだけでレスするのがゲハですから
-
反省というか切り替えがはやいよね
こういう例えは変かもしれないが
自民党もそうだった
なんで糞真面目に反省してんだろう、地味で目立たないじゃん
民主みたいなのにそんなの通用しねえのにと思ってたけど
やっぱり反省は必要だよね
-
おはコッケー
今日は祝日?誰だ、そんなホラ吹いてんのは…orz
-
>>136
ttp://blog-imgs-44.fc2.com/e/z/z/ezzyta/ima1.jpg
-
>>95
俺たちの、
俺たちのSEGAなら、やってくれるさ。
(澄んだ瞳)
プレイする方が持たないかもしれないですが(笑)
-
>>133
いや、ホントにあったから(笑)
我が家で震度1程度で揺れも長く無かったですが。
-
>>134
そりゃゲハなんて新聞に「任」という文字があっただけで
頭の中で勝手に妄想して任天堂叩きに持っていけるような才能の持ち主ばかりだし
-
>>113
WiiUが発売されてから任天堂から発売されたソフトは
マリオU、任天堂ランド、ワリオ、ピクミン3、101.レゴ、風のタクト、パーティー、マリオ3Dランドかな
その内家族で遊ぶパーティーゲームは任天堂ランド、ワリオ、パーティーか
一年の間に発売されたソフト数は悪くないと思うけどパーティーゲームとマリオが好きじゃないと微妙かも
自分はMHパックで購入したが、今このラインアップでWiiUを買う人は余程欲しいゲームがあるんだろうな
WiiUはDQ10を遊んでいるから満足してるが、もしDQ10がなかったらWiiU購入は早まったと後悔したかも
-
>>140
冬に入ってからまた地震が増えた気がする・・・
-
【新作】ガンホーの渾身作『サモンズボード』ファーストインプレッション
ttp://app.famitsu.com/20140210_315237/
|з-) 今までのアプリとの違いがわからない。
-
>>144
しかし、かつてROやってたころのイメージがあるせいか
あのガンホーが「ガンホーらしい気配りのあるゲーム」なんて褒められているところを見ると
何ともむず痒い
-
>>136
ttp://www.super-famicom.jp/pic/data/list/ha_0104_00.png
-
>>145
|з-) 多分どっか抜けてるんだろうけど、
今そういうことを書ける状態じゃないんじゃない?w
ガンホーは素晴らしいメーカーなんだ、とか
期限損ねたくないみたいな感情働いてるんだろw
-
地震あったの?
爆睡してたよ・・・
-
ていったーで自信を知る
地震だ
-
>>142
ワリオもランドも一人で遊べるし楽しい(というか一人で遊ぶために買った)んだけど
この手の思い込みが障害になってるんだろうなとは思う
-
>>142
他のハードもPS2時代の焼き増し感しかしないのばっかだし据え置きイラネ
-
数日前の話だが滅多に姿を見せない
深海魚が網にかかったんだっけ
その影響か(ぼ
おはよう
-
>>145
Roといえば韓国が半年前に実装しているのに、日本に実装されて日本からのバグ報告で修正されるとかあったなぁ
先行実装されているにも拘らずバグを報告しないで後の実装国に迷惑をかけるとか先行実装の意味が無かった
しかも接続者数も少なく拠点として終わっているにも拘らず、いつまでも韓国優先だったっけ
三次職リニューアル前に止めたから現状は知らないけど、今も韓国優先なのかな
-
>>152
ググったら結構深海魚が網にかかったニュース出てくるな
-
全部雪のせいだ
-
バグのせい
-
DeNAがカップルアプリ開発のVCNCに出資--元ミクシィ原田氏が中心となり投資事業を活発化
ttp://japan.cnet.com/news/business/35043680/
*'``・* 。
| `*。
,。∩ *
+ (-з-* ) *。+゜
`*。 ヽ、 つ *゜*
`・+。*・' ゜⊃ +゜
☆ ∪~ 。*゜
`・+。*・ ゜
-
>>153
そりゃ開発国と同言語でバグ報告した方が対応しやすいし、
重大な不具合は少人数にとどめておきたいからじゃね。
マイナーなビジネスソフトのサポートを米国本国に問い合わせると酷いぞ。
-
おはやう、
>>89
相変わらずいい仕事してるなぁ、
振り込めない詐欺二回目か
-
>>158
ビジネス用ソフトなのに日本語がおかしいなんてザラだからのうw
-
>>160
「ビジネス用なんだから英語で良いだろファッキンマザー、というか専門用語ばっかで翻訳できないんだよファッキンモンキー」
という開発者の開き直りが聞こえてきたりこなかったり
-
あいつらは英語が全宇宙で通用すると思っているからな(暴言
-
ヤ、ヤダナアソンナコトナイデスヨ
-
日本語ほど複雑怪奇な言語は他に無いからなぁ
-
>>164
隠語とかあるからなー
-
文章にしても、漢字・平仮名・カタカナが入り混じってるから
翻訳するのは大変な作業だと思うし
-
>>164
話すのはともかく、読み書きがね。
漢字が大変だね。
日本語入力ソフトや翻訳ソフトの黎明期の開発って大変だったんだろうな。
-
>>167
更に言葉を聞いてイメージするものが人によって変わるものも大変だろうねぇ(さんごのはしら など)
-
.,―――、
|  ̄ω ̄|_ 同じ文字でも漢字でまるで意味が変わりますからねえ
γ\ ̄旦 \
//з-\__、ン、\
ヽ\゚ヮ^ 〜・ω・〜ヽ.
\ヽ・_・@﨟@=∀=ミ
-
>>168
> ねえちゃんと風呂入った?
!!
-
>>169
文字じゃなくて読みだね。
正確には、漢字を意識したため発音数が減ったのだが。
-
すぐに新語が生まれるしね
-
>>169
意味が明確に分かれているだけならまだしも、
雰囲気が違うだけで「ほぼ同じ意味」なんてのもあるからなあ
作家によって使い分け方が異なっていたり
-
>>153
それは普通では
SCEさんみたいに日本を事実上見捨てるみたいなケースのほうがまれかと
-
公園のベンチに座るつなぎ服を来た男
だけで、イメージが固定されるしね!!
-
おはコケ
テレ東、舛添さんがファミコンの舛添要一の朝までファミコンを持たせるとかやるな
-
アドレス貼り忘れ
ttp://twitter.com/soo_mei/status/432878814406791168
-
おはコケ。
英語にだってポケットモンスターという隠語が(ry
-
英語は死んだって事の隠語っちゅーか婉曲表現が沢山有るよ。
-
モンティパイソンに隠語ばっかで話すのあったな。たぶん実際は存在しないやつだと思うけど
-
Roって日本でヒットしてた時韓国ではすでにブーム去った後だから
テスト鯖でも人数少なかったとかじゃなかったっけか
単に人少ないから抜けてただけだと思うけどね
-
>>89
動画時間20分半ってなんぞ!?となったが見始めたら一瞬だよオイ!
音楽は魔法!
-
>>179
名作スケッチ「死んだオウム」やね
カーラジオが壊れた時の話を元に作ったそうな
-
PS4がもうすぐ発売されるということで適当な予測だけど
WiiUのソフトのコングpt合計の半分ぐらいなんだよね
ということはWiiUが初動32万台ぐらいうれたけど、その半分ぐらいしか売れない可能性が
ただ、PSって最初にハードだけ買うような人が結構いそうなので(Vitaでも初動は売れたし)
ちょっと予測しずらい
-
>>171
上代日本語では同じ「き」でも甲類・乙類と二種類の読みがあったと言われているね。
「棄」と「帰」は違う読み方をしていたらしい。
天平人はおっかねえ。
-
何でPS4の話題…と思ったら発売日がもうすぐなのか。
というかマダ出てなかったのか、いや出ててこの存在感の無さは不味いけど
-
>>184
Joshin定期観察してるけど
先週になってやっと正面ひな壇がPS4になったってくらいだったな
それまではWiiUでした
-
沢山うれるでしょう
-
|∩з-)∩ 2月発売の据置は実は初代箱が2002年2月22日発売で、それ以来なんだよね。
なお、3DSも2月発売だけど携帯機なのでちょっと置いておく。
で、箱とPSだとデータ比較しようがない。
無理に箱発売日のデータを出すと、実は123929台売ってる。
はてさて?
-
>>186
日本は和ゲー出ないなら関係無いようなもんだからなぁ。
-
コングってソフトの予約だから
今のところPS4のソフトの予約は少ない
[PS4]龍が如く 維新! ? 56pt のこれが最高だし
WiiUの時はモンハン3Gにニューマリオとランドがあったので
それに比べると劣る。本体買うときはソフトも買うのがふつうで
そのソフトの予約が少ない。Vitaみたいに本体だけ異様に売れるのかなw
-
>>188
その「沢山」は「もう沢山だ」の沢山でしょうか?
-
vitaの台数は初週から最近のソフト本数オーバーまでレシオがホントに誰が買ってるのか謎よね
ビニールハウスが老朽化してて除雪できなから雪が融けるまでは仕事にならないなこりゃ
というわけで暫く休暇だぜひゃっはー
でも季節柄お金も無いのであった
-
ごめん「レシオが」は消し忘れさ
-
30万は超えるんじゃない?
んで年度末までには50万くらいかな?
-
>>185
文字がなかったんで音だけで文を理解しなきゃならなかったからね。
漢字導入だけの問題じゃなくて、東国武士が政権もって政令が関東からくるようになって、
方言が入り交じるので簡略化しなきゃならなかったとか。
-
>>193
まぁPSハードって少なからずゲームソフト目的じゃない人も買ってそうではあるね
-
PS4に限ったことじゃないが、
個人的に次世代機はやりたいソフトが何本か出るまで待ちかなぁ
待った結果出なかったら出なかったで、無理に買う必要も無い訳だし
-
むう、柳生ちゃんフィギャー用のディスプレイケースを求めて久し振りに秋葉に来たのに。
とりあえずヨドバシめ。
-
>>197
ただ、PS4はゲーム外の機能を思い切って外してるから、そこがどう動くかわからない。
しがない氏もゲームにしぼれとアドバイスして、それを入れた結果だろうけど、
逆にPS的に売上へどう影響するか。
-
>>192
てきとー
-
>>201
黒い・・・
-
>>200
海外はいい結果だったし
日本も初動はいいはず
-
「酒の席で政治と宗教の話をしてはいけない、というのはS価の陰謀だ」と言う人を見てもにょる
-
>>203
|з-) あと何でか知らないけどPSハードはソフト無くても売れるからなあ。
-
TAXANて加賀電子の旧ブランドですよね
-
>「酒の席で柳生ちゃんの話をしてはいけない、というのはコケスレの陰謀だ」と言う柳生の人を見てやぎゅーん!
!!!!
-
>>205
震災があっても売れるさ!
-
>>205
まさしくソニーハードファンだろうな
それしか考えられんw
不自然すぎるし
日本は意外と付加価値大事なんじゃないだろうかとも
まあSCE的には日本はほぼどうでもいいみたいだし
どうでもいいかw
-
ソフトがあのラインナップでもPS4はWii Uと同等かそれ以上売れるんじゃない?
その後が続くかは不明だけど。
-
PS4欲しい人がいるなら背中を押す
PS4買うか迷ってる人がいるなら背中を押す
PS4買った人も幸せ
自分は買わないけど満足
これでよいではないですか(棒
-
|з-)φ ただ、ほとんどCMうたなくても、キラーソフトがなくても、
ブラインドイメージだけで売れたなら、その理由を探らないとならない。
-
>>197
PSPの頃は当時のメディアプレイヤーとしては優秀だったというのはあるね
PS3(+トルネ、ナスネ)も値下げ後は安価なBDプレイヤーとしての需要もあるにはあったし
vitaはスマートデバイスに比べれば安い!とは言うけどどこ見ても中途半端だし…
-
世の中「とりあえず新しいものに飛びつく」人がいるから
最初は売れるだろうね。
続けて売れるか、ソフトも売れるかは不明。
そしてどれだけ周知させようともお約束のようにう互換によるクレームが。
-
|з-) なぜソフトが無くてもVITAは2万台をキープできるのか?
理由はなんだろう?
-
根拠の無いPSにソフトは集まるってイメージじゃない?
肌色エログロとかPS2で売れたようなタイトルは出てるからそれで十分なんだろ。
-
.,―――、 >>215
|  ̄ω ̄|_ ・アジア出荷も含んでいるからだ!調査機関に賄賂を渡して数字を操作しているからだ!:陰謀論
γ\ ̄旦 \ ・中古ソフト中心に売れてるからソフト売り上げランキングに反映されないからだ:中古市場理論
//з-\__、ン、\
ヽ\゚ヮ^ 〜・ω・〜ヽ.
\ヽ・_・@﨟@=∀=ミ
-
nasne、torne需要とか
3DSはそろそろ行き渡ったから
なんとなく「VITA買ってみるか」層とか
海外でも蔑称あるくらいだから
ソニーハードファンってのは理論じゃなくあると思われw
-
ソニーハードファンはそもそも買ってな(ry
-
>>217
クレカ現金化枠(棒
-
>>217
上が間違っているのは分かるw
下は…どうなのだろう。他ハードと比べて中古に多く出回っている、
というデータがない限りは個人レベルの憶測の域を出ないが
-
>>219
ソニーハードファンと実際のユーザーはそんなに被らないんだろうな。
-
おはようコケスレ
ねむいー
-
>>221
PS2以降は普及台数にしてはソフトの販売本数が奮わないし
中古の依存率、やっぱり高いんじゃない?
-
速報とかが言うにはWiiUより遥かに性能が良くて圧倒的なペースで海外でも売れてるんだから
国内でもPS2みたいにあっというまに100万台突破するんでしょう(棒
-
マリソニソチンピックの公式サイト始めてみたけど、凄い面白そうだなぁ。
リュージュやりたい。
-
雪はもう嫌ズラ
-
>>182
さだまさし「そうでしょう、そうでしょう」
-
VITAはあしながおじさんが買ってるんじゃねーの?
-
>>226
その略称はやめてさしあげろ
-
>>230
なおソチンピックでGoogle検索すると
-
>>225
国内初ミリオンソフトは何になるやら
PS2は鬼武者でPS3はFF13、んでWiiUはニューマリUでもう達成済みみたいだけど。
-
>>226
欧米では開幕に合わせて30%OFFセールとかやってたんだよな、まさに最大の売りどきなんだから日本でもやれば良かったのに。
日本ではそんな事やらなくても売れる自信でもあるのかもう諦めたのかどうかは知らんが。
ttp://www.gonintendo.com/s/222021-mario-and-sonic-at-the-olympic-winter-games-sochi-2014-limited-time-sale
-
>>232
FF15じゃねーの?
-
>>229
高橋幸宏の曲で「足ながおじさんになれずに」というのがあったな。
へや一杯にVITAが並んでそうだ。
実は結構悲しい曲
-
>>234
多分無理なんじゃないかな?
十分な台数出るまで待てないだろうし。
-
>>236
逆じゃないかな
-
>>234
FFにそこまでの力が有るようには・・・
-
FF13と同じようにPS4が十分普及するまでFF15は出さないでしょ
-
SCEに知恵があるなら日本での普及の要として
早い段階で出してくるでしょ。
それこそ早期リリースに向けてイロイロとサポートしてるのだろうし。
-
>>224
中古サイクルが早くて2週でできるって
ゲームショップにいたダチが嘆いてた
PS2になってから酷くなったみたい
-
PS4の普及を待つならFF15は4,5年後かなぁ
-
WiiUが足踏みしてる今、一気に追い抜かすチャンスをみすみす逃すかね?
-
>>240
ならFF13でそうしたろうよw好きなゲームだったんだけどできるわけないじゃん
開発費全部かたがわりするならまだしも、今のSCEにはそんな予算もない
-
>>239
日本基準の台数待ちはしないんじゃないかな?と。
だから日本では十分な台数出る前に出すんじゃないかと思ってね。
-
ファースト製のGTでさえ飼い慣らすことが出来ないでいるのに
サードのFFを自分たちの都合で自由に動かすことは無理でそ
-
FF7のころならともかく今のFFにブランド力なんてもう大して残ってないわな
それもRPGじゃなくてアクションRPGなんだから
万全の状態で出してやっと100万いけるかどうかってとこでしょ
-
おお、予測変換が変な言葉いれやがった
好きなゲームだったんだけど、って長い補完しやがったな
-
FF15はもう国内ミリオンを捨てて世界マルチ合算300万本で勝利宣言する可能性もあるんじゃないかなとか思うレベルの惨状
-
>>242
そんなには待てないと思うなあ。
元ヴェルサスなんだから。
-
>>243
相手が足踏みしているとそれを抜かすのではなく立ち止まって揚げ足取るのがSCEのイメージ
-
FF14が派生作品の使い回しでしょ?
どれだけお金があってもスクにFF本編を早く作れってのはもう無理でしょ
-
FF15だった・・・
もう嫌だ寝る
-
>>250
そう思うよな。
FF15っていっても元があるんだから3~4年も後になるなんてないだろ。
素材はPS3から今まで時間をかけて作ってただろうし。
-
>>243
SCEにソフトという手札自体がないんだ、どうしようもないよ
せいぜいゴマすりぐらいしか手立てがない
-
>>241
PS2中期あたりからゲーム店が物凄い勢いで潰れたよね、チェーン店もかなり縮小したし
今も3DS以外売り上げナシな店だらけだとか
オタショップとかはちがうんだろうけど
-
>>249
国内売り上げだけしか知らないけど、13-2や13-3はびっくりするくらい売れてなくてたまげたもんよ。
-
>>255
先行してる任天堂でもソフトだすのには苦労してる訳だしね、ポンポン出せるならしてるわね
-
>>257
あんなゴミ出しておいてその続きが売れるとか許されざるよ
-
>>256
ヨーカドーですらゲーム発売から脱落したし、次は何処がリタイアするやら。
-
まあコンビニでは何日も前から並んでるDLカードを当日にならないと出さない
量販店はどうなのとは思うが...
-
>>256
そこを生き残ったゲームショップも潰れつつあるけどな。
将来は通販や電気屋のゲームコーナー、レンタルビデオ屋のゲームコーナー
スーパーのゲームコーナー、トイザらスくらいしか残らないんじゃないか?
-
まあ、通販やらDL販売やらが普及しつつあるのに
旧態依然の商売をただ漫然と続けているようなところは
潰れても仕方が無い気はする
-
>>260
あれワザとやってるようにしか見えないんだよねえ。
近所のヨーカドーがイルルカ限定版3DSLLは販売してた辺りを見ると。
-
全てのゲームソフトはDLのみになって本体もクラウドになるよ(ぼう
-
>>259
FF15もスクエニ自体が落胆する販売本数かもしれないな
-
PS系が強いショップと思ってたところが
正月に出したチラシで「まだまだソニーも元気!」って煽り文に書いてあったのはかなり衝撃だった
-
>>264
ちなみにソフトはうってた?
その限定本体を販売してたヨーカドーは?
-
人気のソフトだけは限定的に販売してるみたいね
モンハンやポケモンも売ってたし
-
>>267
それ、売り上げが落ちてますと自供してるようなもんじゃ…
-
おじいちゃんもまだまだ元気です><
-
>>233
国内/外で販売が任天堂/SEGAに別れてるせいじゃないの?
-
>>268
まだソフトは残っているみたいだね。
とはいえ新作はイルルカぐらいで、他はmirai2とか妖怪ウォッチとかモンハンパズドラZとか無難にあるなあという感じ。
リピート掛かってるだろ、あの辺りは。
-
>>269
こっちはそれすら無いから地域格差を実感するなぁ
・・・まっゲオやヤマダやジョーシンとか有るから困らないけど
-
イルルカは、あいまあいまにちまちま進めてるけど、容量を得ない。
とにかく、配合しまくってればいいんだろうか。メガテンみたいなものだとは思ってるけど。
-
>>204
古今東西、西洋東洋とわず宗教、政治、ついでにスポーツは仲良くなりたかったらさけといたほうが無難な話題といわれてるね
-
ぷよテト、テトリスで猿のBGMあったのか
-
>>274
そこまで違いあるのか。
まあ相変わらず「1月5日以降ゲームは扱いません」のポスター貼ってるけど。
7ネットではゲーム扱ってるから、基本的に人気ソフトやDLカードはセブンイレブンで
ハードまでになったら7ネットで注文してねって事だろうと。
在庫管理的に楽だしね。
-
マジックブレッド24800円が今だけ9800円って言ってるけど
元から9800円なんじゃないの?
-
>>276
その人が言うには「政治や宗教の話題を出せる場所を無くしてS価の支配をしやすくするため」らしいです……
お前みたいなヤツがいるからだよ、と。
-
あ、自分も酒の席やmixiで政治や宗教の話題は出しませんので。
-
>>281
ヴァレンタインの話題も禁止?
-
>>280
いつもの先輩?
-
>>282
必要とあらばガンガン出します
アンチリア充を甘やかしません
-
宗教や政治の話題がしたいならお前がその場を作れよって話だよな。
わざわざ楽しもうとしている場で話す話題じゃないね。
-
>>285
|з-) わざわざここでやる必要もないしな。
-
>>282
地球「バンアレン帯の話題も禁止なんて!」
-
>>263
そこで古着や貴金属の買取販売を始めるわけですね?
-
>>283
なんかの拍子にひっかかった知らない人
-
たまに居酒屋でいるね。
人の話題に口を挟む人。
-
>>229
実は孤児院に「伊達直人」名義で大量にプレゼントされてるんだよ>Vitaちゃん
-
>>278
ネット使えない年寄りはよそで買えって事か。
-
今起きたしびびー
…ってもうお昼過ぎてる!?
-
ぷよテトは久しぶりのぷよ新作なので手を出そうかと思ったが
体験版のテトリスサイドが微妙だったので迷ってる
-
VITAは単純に3DSで拾えていない人たちを取り込んでるだけだと思う。
-
>>295
|з-) それはどんな人達?
それだけで毎週2万台も売れるの?
-
>>291
どうせなら3DSLLのが良かったのにとか健太が暴言を言うのか。
-
うーん、夜勤予定の人がいきなり休んで代わりに夜勤やったせいか体調がすこぶる悪い
-
>>279
さらにもう一台をセット!
-
>>294
テトリスのキャラで恐らく一番人気があると思われるもの(棒
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61TWYZ432FL._SL500.jpg
-
>>296
思うだからそこまでつめるのはどうかなあ
-
先に3DS買って一通り遊んだ人が他ハードにも手を伸ばしてる頃なんじゃないかな
-
>>288
カードも売りますよ!?
-
ハンドミキサーVS青汁。
ファイト!!
-
Vitaは
パッケージの新作が思うほど伸びない、表立ったランキングに出てこない辺り
・中古メインの層
・安いDLゲーム買う層
には好評なんだろう
-
アーカイブ専用ハードとしては優秀です
-
>>296
そりゃ今のVITAで出てるゲームのラインナップで遊びたいソフトがある人達じゃないかなぁ。
-
>>301
|з-) 売れない理由は必ずある。
売れる理由はないときはある。
だが今回「毎週2万台売れる」んだから、「売れてない」わけじゃない。
だから必ず理由はあるはず。
-
テレ東さんはVITAが売れると困ることあるん?
-
まあ確かに任天堂のハードには出にくいソフトが豊富だしなvita
サブ機としてはいいんじゃない?
-
>>308
それはわかる
-
.,―――、 >>307
|  ̄ω ̄|_ ジャンルの偏りはともかく、独占ソフトがそれなりに出ているのは確かですからね
γ\ ̄旦 \
//з-\__、ン、\
ヽ\゚ヮ^ 〜・ω・〜ヽ.
\ヽ・_・@﨟@=∀=ミ
-
3DSで出てないゲームも割とあるからなあ。単純にやりたいゲームがあるからじゃなきの?
-
欲しいゲームが出るから今度買うよ
同梱版発表されたら嫌だからギリギリまで買わないけどね
-
まあソフトでハードが売れるっていう感覚だとVitAは予想できないよね
-
龍虎って随分前に亡くなったとかってに思ってた。
-
VITA所有者の大半は3DSも持ってる気がする
-
今買うとしたら液晶重視で旧型のほうがいいのかな
多分大差ないんだろうけどw
-
>>318
液晶重視なら新型ですよ
-
ttp://gamedatamuseum.web.fc2.com/main2.htm
PSPだって何もない時期に2万台オーバーを数年続けたんだから、
今のVitaちゃんのポジションはまあ小金持った大学生、20代30代リーマン需要は
あるんだと思う。
-
PSPの頃と違ってリーマン需要はスマホタブの方に行ってるような気もする
-
MHPの奇跡よ、もう一度
…か
-
|∀-ミ zzzz
-
スマホを買わない(買えない&ガラケで事足りる)人たちが携帯映像機として買ってるのもあるのかな
-
新型Vitaはスティックに問題があるらしく壊れやすい
-
うひょ〜
東芝に預けたVT484がHWの不具合が発覚したので新品になって返ってくる事になった!
当初は不具合事象が再現しないからリカバリだけして返すと言われていたけど
引き下がらずにHWの異常もないか調べて欲しいとしつこくお願いしてたんだが、やはり正解だったようだw
-
ぶっちゃけた話、ありにゃんみたいな人たちがVitaを下支えしてるんだろう
任天堂系に端から興味ない、サードソフトやりたい、3DS持ってるけどセカンドハードにも
興味ある、みたいな限定状況だとVitaには需要はある。
それでもPSPの時より明らかに状況は悪化してるけど。
-
>>322
数は出てるから鬼籍起こる可能性は0じゃないよね
-
>>323
1000 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2014/02/10(月) 21:55:02 ID:DdPxsFRI
1000なら次スレの>>4がケチャップを絨毯にこぼす
-
>>328
終わってるじゃないですかー!>鬼籍
-
一度死んでも少しは売れる状態になることは出来るってことかな?PSハードが特別とか関係なく
そういう意味ではWiiUも早くその状態まで回復してもらいたいもんだ
-
>>330
MHPの鬼籍!
ほんとだ終わっちゃったw
-
>>331
ソフトがそれほど出てない&出る予定もあまりない今の状況で週2万も売れるってのはやっぱソニー限定な気がしないでもない
据え置き機と携帯機という違いはあるものの、WiiUはVITAに比べてもソフト出てるしミリオンソフトだって出てきたのに今の状態だもの
ソフト以外の要因があるとしか考えられないけど、そうなるとソフト中心な任天堂ではVITAのような状況を作り出すのは無理な気もする
-
PSPもよくわからないけど数字が一定にとどまる期間があったような
-
>>334
PSPはすごいよ。
MHP効果もあるけど2004年発売以来2012年に至るまで2万台を切らなかった
-
>>319
買い替え需要?
-
欲しいソフトがあるからって理由を除くとどんな理由かは分からないけど
VITAには3DSにない魅力がなんかあるんだろうな。
さっぱりわからないけど。
-
結局有機ELには価値があったんですか?
-
意味不明に一定数売れ続けることに定評が有るPSハードだけど
その代わりよほどの戦略級ソフトでも出ない限り大幅に週販台数が上昇することもない印象
-
>>338
無い
-
>>338
無かった
ゲーム遊ぶ人にとっては高画質なんてどうでも良かった
・・・近い将来旧型買った人は修理出しても「部品が無いので修理できません」って言われるようになるんだろうなぁ・・・
-
>>337
いや、だから欲しいソフトがある意外理由いらないんじゃないの…?
-
憶測と推定込みでいうから嫌われるかもしらんけど、
たぶん「任天堂ソフトにはまるで興味がないゲーマー」ってのはそこそこいる。
で、それを基準に考えるとWiiUの売れ筋ソフトから任天堂ソフトを除外すると
(除外するな!という指摘はもっともだがこのさい目をつぶる)
今のVitaソフト群の方がWiiUよりセカンドハードとして魅力的に映る層がいてもおかしくはない。
というか、その層が実在すると想定しないと今の現実は説明できない。
-
まあ、任天堂のソフトという時点で興味を喪失するとしか思えない連中はたしかにあるね(例:3DSは遊ぶソフトがない
-
>>343
任天堂ではないがマリオに興味が無いよ
-
ファミ通や電プレがコンビニには置いてあるけど
ニンドリがコンビニに置かれていないようなものかな
-
動画とか見る分には有機EL綺麗よw
ゲームとしてみるなら要らんわね
まぁ新品同様レベルの美品中古が新型より安い15kで買えるという点で選んだしなぁうちは
スタートセレクトボタン以外は新型も旧型もゴミのままというのも判断材料としては大きい
あと新型安っぽい、金属フレームじゃない安っぽいソニーハードとかなんの価値があるんだ(偏見
-
アニオタ層に任天堂ハードのイメージはあまりよくなさそう
同じものなら解像度高いほうが綺麗だし、そういう奴らがVitaでだしてって
言ってるんだろう
-
>>348
???「そう言ったってお前ら中古しか買わねーじゃねーか!」
-
アニオタは円盤買うのに必死でゲームハードまでなかなか買わんよ
アニオタもどきと呼んでやれ
-
液晶重視なら新型のほうがいいよとさっきレスされたな
有機EL、けっこうもてはやされた気がしたが何だったのか
3DSみたく複数持ちがあんまりいないからくらべられないのかね?
-
>>348
ヲタなら両方持っていて然るべきな気がする
ハードに拘ってアレコレいうのはヲタですらない何かかと
-
>>351
液晶が搭載されているのは新型だけだ、という
やや重箱の隅をつつくようなツッコミなのかも
-
>>352
本来ならソフトにオタってつくものだと思うけど
なんかソニーハードにはそういう奴がいるんだよ
知り合いにも任天堂ハード買わないでソニーハードしかやらない奴いるし
-
むしろヲタしか需要がないよなVITA
>>353
あーなるほど。
-
スクリーンセーバーや壁紙の綺麗さでは有機EL
ゲームとして動く絵での綺麗さなら液晶かなぁ
無駄に光沢感あるから綺麗『に見える』よねw
総合的な綺麗さだったらRetina最強だからぶっちゃけ
-
>>354
それを表す的確な言葉がソニーハードファンってやつだねw
-
正直あの瞬間の小野の一言は核心を貫きすぎててぐうの音も出ないレベルだったな
-
>>339
ほんとこれだわ
PS2とかの時は数字見てないけどPSP・PS3からはずっとこんな印象
-
アニオタは〜というがコミケ見てるとDSが優勢だし
ニコ界隈もスマブラ、マリオ大好きだし
ひとくくりにはできんような
-
>>359
PSPに予算回さなくて良くなったからVitaに回すようになった印象
-
>>352
アニオタであって、ゲームは主じゃないから両方持つなんて発想が出て来ないだろう。
-
>>360
思い込みって怖いよねって話ですね
あとニコ動のスポンサーやってるのも任天堂だったりするけどみんな忘れてるしw
-
ガチのアニオタは特典のためにソフトだけ買ってゲームやらんでw
-
ニコ動といえば「修理魅せます」が全部上がってた
そこでのツッコミが面白いw
-
>>364
ゲーム本編を手抜きで済ませて特典に力入れて小遣い稼ぎに走りたくなる気持ちも解らんでもないが・・・
それで良いのか?って気分にはなる
-
>>363
スポンサーじゃない時の最初のニコニコダイレクトの時は
ここでもニコニコはアウェーだからまずいが多数だったしなぁ、
考えれば任天堂系ゲームの人気動画が多数あった訳だしね。
-
だってアニメのグッズだもの。
それ以上でもそれ以下でもない。
-
>>367
むしろニコ生で放送する以外インフラねーしなぁと思ってた人
まぁそれでわざわざニコ生使う以上モンハン4でもぶっ込んでくるかなとか冗談で言ってたらマジでやりやがったんだけど
-
>366
ゲーム本編がいくら出来良くても、結局アニメゲーはの殆どの場合
元のアニメの人気に売り上げが比例しちゃうからなあ。
そりゃ殆どのメーカーが適当に作っちゃうのも無理は無い事で。
-
アニメが主であるなら自分で操作しなければいけないという行為が面倒と
いう可能性はあるかもね、ゲームが主だとムービーゲーにいらいらするみたいに。
-
アニメゲーとかでもわざわざ3DS避けるようなのはごく一部だよね
-
ビックリマンチョコでシールだけ欲しくてウェーハーを他の子にあげる層が居たように、
人によって主と従は変わってくるものだから仕方ないのかも。
-
ゲーム部分がつまんないと、ムービーのが楽しみになるというおかしな状況になることも極まれにあったり
-
というか最近はよほどのアニメでもないとスマホの糞ソーシャルだけでゲーム化終わるよな……
コンシューマーに出てこれただけでマシな感じある
-
> 仮面ライダーチップスでカードだけ欲しくてチップスを他の子にあげる層が居たように、
!
-
>>375
おかげでアニメ資産の食い潰し速度も格段に上がったな
ゲームが出るまでの期間が短くて済むから出るまでの話題を繋ぎとめる必要が無くなった=話題が枯れるのが速い
-
>>376
ちびまる子でそのネタやってたけど、よく許可下りたよなぁ
-
>>370
先行してたOVAが大ゴケして
スタッフ全員やる気ゼロウィング状態になってしまった
PS版バージンフリートの悪口はよせ
-
>>378
「シーチキン」が使えなくて「チーチキン」になってたけどね
-
>>380
シーチキンの宣伝キャラに選んだんなら、許可下ろしてやれば良かったのに
-
>>377
アニメってまぐろみたいだよな
-
>>382
ちょっと前なら二期・三期やるのが当然みたいな感じだったけど
今は二期に繋がれば良い方になってきたからね・・・
そろそろアニメバブルも崩壊すると思う
-
マグロなのは娯楽全体の特性のような
-
おかしい
さっき起きたと思ったら
もうこんなじかんだ
-
SAOの第二期には
ちょっと期待。
-
>>386
ファントムバレット全編は確定としてどこまでやるのかなアレ
アリシゼーションは個別に3期でやりそうだからキャリバーとマザーズロザリオまでかね
-
>>383
多少減った方が良い気もするよ?
地上波だけに絞っても異様に多いもの
-
>>386
ハーレムアニメでも?
-
と、ここで颯爽とパイレーツ柳生ちゃん。
http://koke.from.tv/up/src/koke22618.jpg
-
アニメ化は本売るためのPVみたいな現状だと出版が破綻して連鎖的にアニメも逝く気がするw
-
>>389
め、メインヒロインの影が薄いだけ(震え声
-
>>390
パイレーツ?知らんなぁ・・・(嘘の味がする汗
-
まあオリジナルが最近は増えてるだけまだいいな。
-
>>387
下手するとファントムバレットだけで終わりの可能性も。
マザーズロザリオは二期の売り上げにもよるだろうけど映画でとかじゃないかなあ。
>>389
キリトさんは無自覚に好かれまくるけど一応明確にアスナ一筋だし、下手な鈍感主人公のハーレム物よりはましかなあ。
-
今のはやりはチョロインというがツンの時期が恐ろしく短い簡易ツンデレって感じよね
-
>>395
女子大生のオネイサンには弱いようだがw
-
むしろアニメは最近全体的にレベルが底上げされて、
オリジナルアニメでも微妙原作でも青田刈り原作でも面白くしてくるから
1クール前のアニメがすごい勢いで忘却されちまうという嬉しい悲鳴みたいな状態マン。
こういう超ハイペース場だとゲームの開発が追いついてこないよな。
-
プラモが好調なのにダンボール戦機が終わったのは、ガンダムビルダーズにデザイナーがとられたのもあるけど、ゲームの開発が追い付けなくなったのが大きいみたいな話聞くね
-
ちっ
材料が来ないとかふざけんな
取り行けよ、嫌なら俺が行ってやるわ
落ち着け2代目、今日は赤い日だ
…
お家にかーえーろー
-
>>395
マザーズロザリオは映画でやるには派手さが足りないし湿っぽすぎるから
映画として企画立てるならファントムバレットの方が向いてるでしょ
-
ダン戦はスタートからしてズッコケたイメージ
PSPに出したせいで機種間引継ぎができずプレイユーザーの移動が上手く行かなかった
-
>>402
PSPで出した事より短期完全版が良くないように思った
自ら勢い削いでアホかバカかと
-
一期好評終了して二期やるアニメを素体にして
二期放送直前〜放映中を狙って撃つのがベストかねぇ。
ゲーム原作モノだと
ゲームが好評→アニメ化決定→放映中に改良版を投入
とやれるんだが…難易度もそんなに低くないハズなんだが…
何故か発売延期になるパターンが結構あるな…
-
>>398
それだけにメガネブ!の酷さは今後10年は忘れないよ…
-
>>403
完全版とは違うけどイナイレも生き急いでる感が半端無いな
「あれっ?もう新作?」って感じで・・・
-
ネガデブ?
-
メガデモと聞いて・・・
-
ネネさんはデブでないよ?
-
復刻したライダースナックはマジ不味かったな。
-
>>406
文具ラインナップから外されたし
TCGや漫画は打ちきりって噂も聞くし、続編出るようには思えないけど…
-
PSPで出したことについては当時PSP以外に選択肢が無かったからしょうがないとは思う
が、WはPSPに義理立てせんとさっさと3DSで出して良かったんじゃないかね
-
イナイレは毎年出して定番化狙う意図は分かるけど、
返ってネタ切れでの衰退招いた印象
-
>>412
ダンボールWほど後発マルチを予測すんのが楽な作品は今後出てこないと信じたい
-
>>413
だいたい少年サッカーで世界征服って意味わかんないです><
-
おいカブトボーグの(ry
-
>>398
そんな中であの絵と話と声優のクオリティを見せつけたワンダーモモがやべぇ、
どう考えてもあれはゲームの販促どころかネガキャンだよ!
-
>>412
MHP3のことですね、わかりますん
-
>>415
コロコロコミックにはよくあること(棒無
-
( ・_・)ログホライズン二期はまだですかね・・・。
-
>>415
落ち目になるシリーズは頂点を目指すんじゃなくて、何かを守る(その他はついで)って目的になりやすい気がする。
-
あんまり関係ないけどガンダムのアクションゲーもロンチ以降は3DSに出す気配ねえなー
テイルズも含めて考えるとそういうオタ系統のソフトは出さないつもりなのかね
-
ベイゴマで世界征服
ミニ四駆で世界征服
オモチャのロボで世界征服
幼女が世界征服
わけわからん
-
アニメで資金確保するために、映画で資金確保して
その材料でOVA作って資金確保して
それらをさらに材料にして地上波分のを確保するという作り方なんてのもあるみたいね
そしてまた映画作って以下略
-
>>423
世界征服して他の争いがなくなるなら悪くないんじゃないかと思った
-
>>417
ダイジョーブダイジョーブ、すったもんだの挙げ句エロゲーとして復活するから販促とか気にしないで良い(暴論
-
3DSでガンダムのアクションゲーって何か出てたっけ・・・?
-
>>425
.,―――、
|  ̄ω ̄|_ 世界を征服するより世界を滅ぼす方がはるかに簡単とはよく言われますね
γ\ ̄旦 \
//з-\__、ン、\
ヽ\゚ヮ^ 〜・ω・〜ヽ.
\ヽ・_・@﨟@=∀=ミ
-
>>425
現実には、それを目指したのが旧ソ連の赤い方々です。
生臭くてやーねー。
-
>>426
シルキーリップのサントラ欲しさに
買ったなー
-
>>427
初期に出てたね
-
>>423
フライパンが武器のヤンキーとか自称学級王の小学生でも目指す、それが世界征服
>>425
たーかーのーつーめー
-
>>417
そういやPV観てないなと思って今観た。
http://www.youtube.com/watch?v=P8aBK2bOf68
…うん。ゲーム版はWayForward製になるからまぁソッチは大丈夫だNE!(遠くを見ながら
-
>>431
何だっけ?
-
>>423
そん中のミニ四駆で世界制服は無理って印象がどうしても…
-
>>426
日本一とかがその末路をたどりそうな気がせんでもない
ディスガイアX
リトルプリンセスX
ファントムブレイブX
クッキングマスター好X
レベルを上げて物理で殴ればいいじゃないX
-
>>434
ttp://b.bngi-channel.jp/3ds-g3b/
これ
-
ガンバトの新作がまったくなくなったのはなんなんだ
-
>>434
.,―――、 アートディンクが六ヶ月で作ったと言われてるガンダム3Dバトルですね
|  ̄ω ̄|_
γ\ ̄旦 \
//з-\__、ン、\
ヽ\゚ヮ^ 〜・ω・〜ヽ.
\ヽ・_・@﨟@=∀=ミ
-
>>437
これアクションだったんだ・・・
ずっとシミュレーションかと思ってた
-
>>423
ミニ四駆だとレツゴMAX(アニメ)の敵側の目的が
「重力制御装置を使った宇宙開発、およびそれによっての宇宙資源の独占」
なんてやけに生々しくてリアルな目的だったなあw
何でミニ四駆の話なのにそんな目的になってるんだとか言う突っ込みは置いておいて。
-
まあGジェネに至っては最近はPS系列ですら出てないからなぁ。
-
L5は一作当てるのは得意だけどシリーズ続けるのはなんか苦手だよな
-
ガンダム3Dバトルは
ちょっと言いたい事はあるが
なかなか面白いぞ
言いたいことはあるが、言いたい事はあるが
-
>>438
バトルロボット魂 (PSP)
http://b-robot-tamashii.channel.or.jp/
http://www.famitsu.com/news/201210/25023177.html
>なお、ゲームの開発は『ガンダムバトル』シリーズなどでおなじみのアートディンク。
http://geimin.net/da/db/2013_ne_fa/index.php
>352 PSP バトルロボット魂 バンダイナムコゲームス 2013/02/14 4209本
-
今更だけど、例の件で鬼武者のサントラ
中古市場で急上昇してるんだな
-
>>445
A列車作ってたから作れなかったって事かな・・・?
-
>>445
あーこのガンダム抜きの奴アートディンクだったのか
-
>○○は一発当てる事がとくい
!!!
-
>>443
ムシキングやラブベリをあっさり潰しちゃったセガに比べたらよくやったとは思うけど…
-
>>415
今はサッカーで地球に人類が住めるかどうかの瀬戸際?
-
>>423
現実世界の玩具を基準にするからおかしくなる
使い手の気合でパワーアップしたり
バトルの衝撃で町が破壊されたり
心臓に突き刺すと不治の病が治ったり
技名を叫ぶと爆発が起きて相手が死んだり
ジャンボジェット機を支えたり
巨大隕石の墜落を阻止できたり
極限状態では銀河系を吹き飛ばせたり
そんな現実では超兵器扱いされそうなものが一般人に普及している世界を考えれば
世界征服の一つや二つぐらい何の問題も無い
-
>>451
その筈
ただ前作は200年後の地球に行ってるから…
-
まぁこの案件は
「ガンダム抜きがアカンかった?」
「ROBOT魂のブランド名の知名度が足りなかった?」
「PSPの末期に出したのがマズかった?」
と他の要因も十分に考えられるケドも
とりあえず流れを汲んだ最新作が本数コケたという事実は確認しといて
-
ブランド維持ができてるのってゲームだと任天堂くらいじゃね?
-
>>455
スマホに熱上げる前はDQも一目置いてたんだがねえ…
-
>>455
ソニック「!!」
-
理屈は分かる。が、人間いざとならないと動けなかったりするもんよな。
スコップに殺到、チェーン装着できず…首都大雪
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140211-OYT1T00327.htm
大雪に対する都会の備えの脆弱(ぜいじゃく)さが、はからずも浮かび上がった。
「こんなに…」 「心づもりはしていたが、こんなに降るとは……」
ホームセンター大手「カインズ」(埼玉県)によると雪かき用スコップには8日から客が殺到。
前週の20〜30倍も売れ、小型の園芸用のものも売り切れる店舗が続出した。
担当者は「急に商品はそろえられない。スコップぐらい、一家に1本備えておいてもいいのでは」と指摘する。
-
あ、アートディンクのHP見に行ったらPCのルナドンとジ・アトラスのレジェンドパックが安くなってる
買っちゃおうかな……
-
>>459
A列車お勧め
-
>>452
それぐらいインフレしてると、逆に一般人の戦闘力高くなりすぎて世界征服が困難になりそう
-
>>461
実際市井の少年に阻止されるのがお約束だよお!
-
>>457
死にかけてるじゃないか
-
>>458
スコップをしまうことが出来ないくらい小さいレオパレスなんで
昨日一昨日の大雪は洗面器で雪かきした
-
>>423
つ カードゲームで世界征服
遊戯王は5D'sの途中までしか見ていないが確か
・かつて龍を率いて戦い、邪神を封印した伝説の戦士達がいた
・龍は時代とともに姿形を変えながら今も存在し続けている(そして今はカードの姿)
・ナスカの地上絵は、実は大地に封印されている邪神だったんだ!
みたいな展開だった記憶(以後のエピソードはよく知らないが)
-
チェーン脱着ぐらいできるだろ、免許持ちなら(暴言
-
Vitaの種もガンバトの系列だっけ?
HDリマスター版やってるからと言っても今更って感じだったな
-
>>464
ハイコレ(´▽`)つ
http://www.naturum.co.jp/itemdetail/index/440319
-
>>466
冬はスタッドレスタイヤに履き替えてるのでチェーンの付け方知らない人は割と多いかと・・・
-
>>466
免許はあるが車を持っていない俺には不要だ(ぼう
-
軍用スコップあれば
だいたいな事ができるんでね?
-
>>469
都会の伝説:車のタイヤを3年間交換していない
-
軍用スコップがあれば雪かき、塹壕を掘る、敵の排除といろいろできるよね
-
>>472
交換して無いってのは嘘だな
新車ならまだ解るけど車検の時にタイヤ溝が危険値に達してると車検通らんぞ
-
>>474
車乗らないから溝も減らんということかも
その場合バッテリーが死ぬ
-
> 軍用スコップがあれば殴る、刺す、死体の隠滅といろいろできるよね
!!!
-
>>475
そこまで行くとチェーン巻く必要も無いだろうなぁ・・・
乗らないんだし
-
>>472
大雪が降ったときの東京の事故ったドライバーのインタビューや車の映像見てて
チェーンの巻き方知らない→しゃーない
スタッドレス履いてない→まぁしゃーない
「真っ白だったけど(ノーマルでも)行けると思って―」→おいおい
ノーマルの上に溝が見えないぐらいツルツル→wwwwww????WWWWWWWW??????wwwwwwwWWWWWwww.
-
軍用スコップの使い方がyoutubeにあった気がする
-
>>478
ツルツルが好きなんだよ
-
俺もツルツルでスベスベが大好きだ・・・
-
>>468
ちょっといいかもしれないこれ
-
なんだかikaくちゃいスレですね。
-
ttp://www.maql.co.jp/special/game/3ds/kinki/
マベの近畿は6時に公開になるのかな
-
( ・_・)スコップよりもスパッツかなぁ
-
柳生ちゃんはスベスベ。
-
>>484
解禁まであと少しって文字まだ全然見えないなw
少しずつ見えるようになって、公開直前にはほぼ完全に文字を認識できるところまできて
最後に詳細情報を公開、という流れだと思ったけど
このままだと時間が来てもほとんど何もわからない状態になりそうだねw
-
>>487
|з-) だったら予告カウントダウンをそもそもしないで
いきなり「バン!」って出したほうがいいような…。
-
>>488
http://www.inside-games.jp/imgs/morezoom/315783.jpg
-
>|з-) だったら値段発表のCMまたぎをそもそもしないで
> いきなり「○○円でだ〜い誤算!」って出したほうがいいような…。
.,―――、
|  ̄ω ̄|_
γ\ ̄旦 \
//з-\__、ン、\
ヽ\゚ヮ^ 〜・ω・〜ヽ.
\ヽ・_・@﨟@=∀=ミ
-
>>490
てれあずまに言わないで日テレに言おう
もしくは「このあと鑑定額で会場騒然!」とかにしよう
-
釣り番組の場違いな洋楽を無くすようにてれひがしに懇願しよう!
-
>>489
ttp://pic.wenwen.soso.com/p/20100308/20100308194509-222365700.jpg
-
>>493
You
-
>>487
( ´Д`) 解禁まであと少し ではなく
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ ゲームタイトルでございます
\/ / ディザ―サイト当日にバレております故
 ̄ ̄ ̄
-
近畿のなんだっけ?
-
>>496
キンキキッズだな(大違
禁忌のマグナだっけ?
-
しかしルンファクのスタッフということは据え置きのルンファクの流れはこれに持って行かれちゃったんだろうなぁ…
-
>>496
アグナだったかマグナだったかラグナだったか
そんな感じだったかと
-
( ´Д`)つ 商願2013-66366 禁忌のマグナ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
-
禁忌のラグナじゃあないんだな・・・(棒
-
禁忌のカブ。
-
|з-) 禁忌ノ森?
-
>>503
やめてキズナメの長いエフェクトやめて
-
今のデータ情報って付近のチラシ情報も見られるんだな。
まぁ快適にとはいかないけど。
-
キンキンに冷えたビール
-
デデデデデデデデ♪
\ デデデデデデデデ♪ /
♪ (=з=)♪ ←高速皿洗いのテーマ
_ ノ )>_ キュッキュ♪
/.◎。/◎。/|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
-
雪かきは意外にチリトリでなんとかなるもんだと思った。
-
まさか公式サイトよりファミ通のほうが情報早いとはw
【先出し週刊ファミ通】マーベラスAQLが完全新作シミュレーションRPG『禁忌のマグナ』を発表(2014年2月13日発売号)
http://www.famitsu.com/news/201402/11047931.html
-
【先出し週刊ファミ通】マーベラスAQLが完全新作シミュレーションRPG『禁忌のマグナ』を発表
(2014年2月13日発売号)
http://www.famitsu.com/news/201402/11047931.html
…だからティザーは雑誌との連携が上手くいかないならやめろって言ってるだろ!
-
SRPGなのか
で、カブは?
-
>>509
なんか・・・すごくコレジャナイ感が・・・
-
そしてカウントが消えただけのティザーサイト…
もうバレちゃってるんだからさっさと公開しろや!
-
新規IP、新規IPと事ある毎に喚いていざそういうのを発表すればコレジャナイ…勝手なもんだな
-
>>510
3DSか
バグあってもパッチ機能が有るから、安心して買えるね。
-
人はなぜ……9割9分ガッカリになるのにきまってるのにカウントダウンをしたがるんだろう?
-
人の評価は絶対というより相対でなされる
だからハードルを無意味に上げるという行為は非常に危険
-
ティザーサイトが何も変わらないw
もはや情報が漏れすぎてやる気を無くしてしまったのか?w
-
しかしSRPGか、精霊云々辺りサモンナイト的な物だろうか
-
>>514
|з-) どっかで見たことあるような感があるからじゃね?
何かルミナスアークとか思い出した。
-
>>515
最近のマベにバグのイメージは薄いから
あまりそういった心配はしていないなぁ
ただ、ルンファクの面白さとSRPGの面白さはまるで違うだろうし、
「ルンファクのスタッフが作るSRPG」と言われても反応しづらい
-
>>519
まあルンファクもSRPG 扱いらしいし
-
>>520
うん、自分も同じ事を思ったw
-
どーすんだよ、このカウントダウンサイト
-
>>520
そうは言うがあんな写真1枚(それもゲーム画面すらよく分からない)で何が分かった?
-
コケスレ含めて声のでかい層って実際保守的なので…
そらシリーズ物に偏るわ。
-
>>521
バグのイメージが薄くなったとはマベも成長したのか
良いことだなぁ
-
またVITAで出せって言われそうだなあと思いました(棒なし
-
>>528
有りうるなぁ
-
>>528
なんでも言ってるじゃん
-
長寿シリーズ物と言えどどれにも必ず一作目はあったのだ。
その出会いのときを思い出すのです…
-
PS4で完全版と言い出しそう(棒無
-
>>525
|з-) 分かったなんて言ってない。
思い出したって言っただけだよ。
-
シミュレーションRPGとのコトだが
一時期大量にあったケド最近見かけないタクティクスオウガクローン系かね?
そうだとしたら3DSの立体視と高低差マップはかなり相性良さそう
-
>>514
FFみたいな別なものに飽きてる所にFFみたいなのが出ればがっかりするのは当たり前のような。
-
画像が小さすぎてはっきりしたことは言えないけどルンファクみたいに街とかはありそうな感じがする
あと紫髪の中の人はカブ好きなヒロインと書いている気がする
-
>>535
だからあの記事でこのタイトルの何が分かったんだ?
ストーリーは?システムは?このゲームのウリは?何も分かってないじゃないか。
-
>>537
|з-) 何をそんなに必死になってるんだ。
-
>>512
まぁ情報全然出揃ってないから、公式サイトオープンされてから
評価しようぜw
-
あらゆることが試されてきた昨今、○○みたいなもの、じゃない”画像”ってありうるのかな?
>>535
マーベラス新作に関しちゃ、まだみたいなものレベルの情報もないけどね。
-
>>537
それはどう考えても情報を出す方の問題ですよね
-
http://www.famitsu.com/images/000/047/931/52f894709bf5a.jpg
コレ見て、FFっぽいとか言われても。むしろエロゲっぽいの方が理解できる。
-
人それぞれ基準が違うんだからまあ噛みあわんわな
ゲーム内容はともかくカウントダウンはずこーってのは間違いないと思うがw
-
新規IPを情報が出てないうちにガッカリ扱いにするな。という主張はわかる。
が、「女の子が可愛いシミュRPG」という構造が似てる既存シリーズ名を挙げるのは別に問題無いと思うが…
http://www.famitsu.com/sp/091117_luminous3/
-
>>530
いや、特にしつこく言われそうだなってこと
デザインがかわいらしいけど女児向けなかわいらしさではないので
自陣営にあって然るべきソフトであると思われそうな気がした
-
キンキンおマグナムってギャルゲ?
-
今夜もポリスアカデミー
あと何回放送するんだろうかBS映画枠
-
>>544
少しスクロールしたら出てきたムキムキの優男に吹いた
ルミナスアークってホモゲーだったのか・・・
-
ミクダヨーさんはミクっぽい?
-
>>548
|з-) いやせめて公式みろw
ttp://www.maql.co.jp/special/game/ds/Luminous3/character/index.html
-
>>550
あ、なんだページ別にURL振ってる系Flash公式サイトだったか。
確かめるのめどくてファミ通の特集ページをサラッと貼っちゃったテヘッ
-
>>551
|з-) うん。だからトップは飛ばした。
-
>>544
雰囲気的にPS3とVITAのマルチといわれた方が納得できるのは確かだね
-
牧場物語シリーズってくくりはSRPGなのか
-
【ソードアート・トゥデイ】悲劇の少女・サチが物語に参戦!
藤原啓治さん演じるPoHの声が確認できる最新PVやバトルシステムをチェック
http://dengekionline.com/elem/000/000/802/802219/
ttp://dengekionline.com/elem/000/000/802/802222/sao06_03_cs1w1_640x960.jpg
ttp://dengekionline.com/elem/000/000/802/802221/sao06_02_cs1w1_640x960.jpg
…盛大にサチが薄かったサチが何故居るんです?サチオリンピック開会しちゃうの?
-
そろそろ牧場から飛び出して、林業とか漁業を主題にしたゲームをですね
-
>>556
今の業界の雰囲気だと狩猟にされちゃう!
-
>>557
まず狩猟免許の申請して罠猟あたりから始まるんですね!
-
ミスト山が行き倒れを狩るんじゃないんのですか(某
-
>>558
最近、岡本健太郎の山賊ダイアリーにはまりつつある。
狩猟に憧れはあるものの、実際やってみるとキツイんだろうなあ。
-
シミュレーションRPG好きだしルミナスも好きだし発売日とかに何も起きなければ
禁忌のマグナは買うかもね
-
>>561
|з-) つまりFE新作フラグっすね。
-
カプコンにはデッドライジング梅田地下街と
GTAっぽい感じの弥生・飛鳥時代の中間の戦国時代?ゲーを期待しています
-
>>562
DSの新FE、そういやノーマルやって積んでたなぁ。
再開したら眠れなくなりそうだけど…うごご
-
>>562
覚醒は面白かったし、
あの路線で更に調整した感じの次作が欲しいところ
-
>>563
なぜか名乗りを上げるコーエー
狩衣と烏帽子装備のキャラが弓を撃つと軸線上のザコが盛大にかっとんで逝くいつもの無双ゲーに。
-
>>562
うん、FEの新作がやりたくウズウズしてるよ
コラボでもリメイクでも良いんだけどなー
-
>>564
DLの経験値とお金のを買えばサクサク進むから眠れるよ
-
|∩з-)∩ 注:メガテンFEは、開発アトラスなうえ、
ダブルブランドで最初に女神転生が先に来てるので、
女神転生=RPG要素のほうが強いと思われます。
-
>>568
それ覚醒じゃね?
-
>>570
あっ・・・
-
>>569
もともと「ジャンルはRPGです」って明言されてなかったっけ?
-
>>568
その手は使わないのが私のプレイスタイル。
男は死んでも後悔しないが女性が死んだら即リセットだ!
>>569
FE転生はまず情報を出して貰わないとにゃ−。
どの仲魔と結婚できるかとか、
マーラ様アオリク様を召喚するとFEキャラに性転換が起こるとか。
ないかなー
-
RPGは戦闘がシューティングだったり、レースだったり
ジャンルとしてはあいまいだからなぁ
-
|з-) RPGにどうFE要素入れ込むんだ…。
-
>>575
今だと普通にカップリングとかなんじゃないのかw
-
英霊を召喚して合体だ(ぼう
うん面白くない
-
>>565
もう数十代先まで子供作れるようなシステムで・・・
-
>>575
死んだ悪魔は甦らないから合体からやり直しとかw
-
>>549
ミクのようでミクじゃない系らしい
ttp://www.famitsu.com/images/000/043/609/l_528f10051fdeb.jpg
-
平安時代のデッドライジングか。
想像つかんが面白いかも
-
平安時代にエイリアンがいたんだからゾンビくらいへーきへーき
-
>>581
穴掘ってエイリアン埋めるだけでしょ、簡単な話だ(棒
-
>>573
でも、新の紋章か暗黒竜か分からないけどどちらにもないから大丈夫・・・うん・・・ごめん
-
ベースの世界がFEになって悪魔召喚師が混入するのか
東京ベースになって英雄たちが混入するのか
その両方が同時進行でリンクするのか
-
>>575
現代世界や火星を舞台にしたファイアーエムブレムも
覚醒の開発時に案として上がっていたらしい(当然却下された)から
思い切ってその案を復活させる方向で(ぼう
-
>>575
死んだ悪魔は戻らない
そしてマハムド乱舞
-
>>585
現代の東京でマルス達が戦うのはちょっと楽しいかもw
-
>>586
南極に召還かw
-
カブトのプラモはダークカブトを再現できるのかー
その為だけに買うのもありかな
-
>>588
それって東京タワーにチ(いろいろ洒落にならないので省略
-
メガドライブあたりに敵とエンカウントすると
フィールドマップがそのままシミュレーションマップになるのがあったような
-
>>589
ストレンジジャーニー!!
-
デビサバみたいにPT組んでユニット一つにする説を提唱。
メガテンはCOMP持ち一人と仲魔の構成で、FEはFEの人間キャラで組む。
デビサバっていうかバハムートラグーンに近いな。
-
デビルサバイバーのシステムが割と使えそうかも
基本画面はSRPGで、ユニット同士の戦闘は普通のRPG的に処理
-
戦闘以外は町、フィールド、ダンジョンなRPGって形式な気する
-
>>592
あーあったあった
名前が思い出せんがあった
クリアしてるのに思い出せんがあった
-
ブロックヘッドの風防が開閉することを知った。
ttp://oct.2chan.net/nov/y/src/1391949111448.jpg
タイムボカンな顔だねブロックヘッド。
-
>>590
確かに当時の高岩さんはお腹がちょっと… だったが
プラモのカブトはぽっちゃり過ぎる気がw
あとカラー再現のためにはマジョーラ用意しないとなぁ。
555の方はそこそこ良いと思う。
-
>>598
デザイナーが同じ人ですからw
-
PCに2D形式のステルスシュミレーションで敵に見つかるとそのままタクティカルコンバットに突入する第2次世界大戦ものあったな
-
>>599
いままで立体化されたカブトの中で一番太いかもしれないw
-
>>598
コンバットアーマーはふとましい機体スキーにはたまらない。
三角の肩アーマーが良い味出してるぜ
-
窓越しで外見てるのなら
ブロックヘッドは狭い所への駐車が難しそうだよなw
下が見えるとは思えない窓だし
-
>>420
ウィリアムさんの述懐がマジ見たい、見ながら号泣する自信ある
-
>>592
メサイヤのソーサルキングダム
-
ザッケンナー
ttp://www.maql.co.jp/special/game/3ds/kinki/
-
>>607
|з-) 意味NEEEEEEEE!!
-
>>607
これってカウントダウンする意味って有ったのか?
-
>>607
これは幻術か何かなんですか
-
>>609
いままで意味のあったティザーサイトなんてあったか?
-
カウントダウンのカウントダウンとかチャメシ・インシデント。
-
>>607
カウントダウン、17日じゃいけなかったの?
というか、カウントダウンサイトにしなきゃいけなかったの?
-
カウントダウンするティザーサイトはグダるの法則
-
>>611
ティザーサイト公開にカウントダウンなんて珍しいと思ったがw
-
これって要するに間に合いませんでしたってことか?
-
たぶんファミ通解禁を予定してゆっるゆるカウントダウンにしてたんだろう…ショッパすぎる…
-
まぁひとまず落ち着いて、公式アカウントでもフォローしましょう。
https://twitter.com/KinkiMaguna_PR
-
て言うかいついつにティザーサイトオープンします。で良いよなぁ
-
>>606
ああ!それだそれ!
-
もしもガンハザードのリメイクがカウントダウン告知されたら
途中で「ヒャア!がまんできねえ!ゼロだ!」って切り上げるハズ(棒
-
( -_-)・・・まーべらすさん・・・
-
不振のWii U「家族層てこ入れ」 任天堂・岩田社長 2
任天堂の岩田聡社長(54)は10日、朝日新聞の単独インタビューに応じ、不振が続くテレビ接続型のゲーム機
「Wii U」について、小学生のいる家族層への売り込みを強化して立て直しを図る考えを明らかにした。
Wii Uは、遊べるソフトが少ないことが嫌われて売れ行きが悪く、同社が今年3月期に赤字に陥る原因になっている。
ソフト不足の解決には時間がかかるため、販売ターゲットを絞って事業の黒字化を急ぐ。
http://www.asahi.com/articles/ASG2B3Q3LG2BPLFA11F.html?iref=comtop_6_02
コア層の獲得は完全に諦めたか
スペックを軽視しすぎたツケかなあ
-
壮絶にドドってる。
-
本当にこの遅さはドドさんと言うより、隣のアレだなあ。
無様すぎ。
-
旧ネバカンスタッフでSRPG!?
大穴のエナジーブレイカー派大勝利か!!
-
スペックが云々の時点でなぁ
-
スペックという一言でどこからきたかわかる
-
>>624
おや、こんな所に来るよりも、【PS4 Lab. 】第3回を楽しみに
PCの前で正座でもしていればいいのに
-
>>627-628
コア層でWiiUのスペックが高いなんて認識は皆無だよ
-
SPEC:花
コケスレシネマズで大不評公開中!!
-
ID替えてきたかw
-
コア(服飾の)
-
カウントダウンが終わったのかと思ったらなんだこれ?あほなのか?
-
>>626
カオスシードも一応SARPG。(ぼう
-
>>625
コア層を舐め切った結果
現状の悲惨なレンガ状態になっていると
認識を正すべきだよ
-
本体は住人モドキとしてリア充気分満喫だね
-
面倒なのでNGID
-
何でそれを>>625に言うのか
-
.,―――、
|  ̄ω ̄|_ そもそもコアって何でしょうねぇ
γ\ ̄旦 \
//з-\__、ン、\
ヽ\゚ヮ^ 〜・ω・〜ヽ.
\ヽ・_・@﨟@=∀=ミ
-
>>640
天神コア
-
>>640
PCエンジンで良く使われたよ
コア構想とかコアグラフィックとか・・・
-
>>639
なんで私じゃなくて>>625 なんでしょう。
-
>>640
衣服のコア、つまり下着(パンツ)
-
>>607
せめてタイトルロゴぐらいは載せろとw
-
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
-
>>639
図星なのかも
>>641
ローカルですねw
-
>>640
撃つとピカピカ光る…いわゆる弱点だよ!
-
任天堂社員スレと間違えた説
-
ビッグコア?
-
客の言うコアってアレでしょ、ソクホーとか言うところの人達
-
というか前のほうのスレで散々「ゲハで見出ししか見ない人が勘違いしてる」って馬鹿にされてた話題なんじゃ・・・
-
>>642
コア構想にはたくさんの夢があったんだぞ!
………ほとんどが夢で終わったが。
-
>>627-628
-
>>651
ケンモーかもしれん
-
今週はリア充爆発しろデーがあるから
非リア充はストレス溜まってるだけじゃねーの
-
SPEC!
-
http://image.blog.livedoor.jp/mumur/imgs/6/2/62712080.jpg
-
ログイン後のヤツで語れよ!
-
>>657
映画板か?ドラマ板か?
-
コアってあれでしょ?
ノイジーマイノリティでかつ買わない層
-
ゴア?
-
>>656
ああ、金曜日か
きっにっしっなーいふっりっ おっとっこーのこっ
-
>>653
割と実現してる方だぞ
液晶付けてアウトドアでテレビゲームとかCD-ROMでゲームを提供とか
最後の方のDuo系から入ったらイメージしにくいだろうけどね
-
ログアウトを語れと聞いて
-
PSWでコアゲーマーさんに売る方法は簡単だ云々
-
>>642
コアグラッフィックスは売れなかったというか対応ソフトがなかったねえ
やっぱコアそうは必要ないんじゃないか?
-
>>666
エログロナンセンスに絞れば良い
-
>>666
だが中古サイクルが早いため売れるのは最初の1週間〜3週間という
-
>>667
もしかして:スーパーグラフィックス
-
リアルグラとやらでかつ肌色ならロスプラ2オススメ
ただ他種族パーツ解放は男だけにしておくべきだったと思う
-
そういや仙台駅近くのビルの小さいスペースで
昭和展ってのをやってたんだけど、レトロテレビに繋いであるファミコンの横にPCエンジンLTが飾られてた
おい、それ発売されたの平成だぞ
-
TDKコアと言う会社もありますね。
関係ないけどTDK TW345ワイヤレストラベルスピーカー買った。
http://www.tdk-media.jp/audio/speaker/bbe32900.html
まだ充電しながら試しにMacと繋いで聞いてるけど、なかなかいい。
-
>>667
,―――、 コアグラはいわゆるノーマルのPCEの事ですよ
|  ̄ω ̄|_ 対応ソフトが少ないアッパーバージョンはスパグラ
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
-
>>664
いや、ビデオゲーム筐体にPCEブッ刺すなんて、アホな夢まで書いてた雑誌読んでた感想だけどなw
PCEは白エンジンから買ってて、LTもGTも持ってた。
白エンジン改造してAV出力端子つけたりもしたなあ(遠い目
-
>>663
http://mami30th.com/mmd.html
-
>>663
なんかもう貰ってしまったが…出勤が会わないパートの人から。
別に気にしなくて良いのにねえ、新人さんだから気を使ったのかな?
-
本当の意味でコア名乗るなら現行ハードは当然全部所持ですよね?
-
( -_-)GD-ROMをぶちこんだNAOMI基盤と聞いて
-
>>674
物凄くどうでもいいけど久々に普通の炬燵に戻りましたね
-
>>672
平成も20年経ってるからねぇ・・・
-
>>675
ビデオゲーム筐体にPCE突っ込んだのは本当にあったけどね。
ファミコンも一応あった。
-
タダイマンは上げる方なのか貰う方なのか
-
俺はライト層だなあ。DQM2もまだ50時間程しかやってないし。
-
( -_-)スーパーライト層
-
みんなコア層
-
>>685
返金するように言ってくる層のことかな?w
-
>>675
知らないだけで結構色々やってるよ
ゲーム筐体じゃ無くてHEシステムとしてパソコンに内蔵されてたりMSXやPC-98に繋いでゲーム開発できたりね
-
コアグラって言ったら凝血塊
-
このスレに居るのがライトとかありえないなw
-
>>680
,―――、 続けて見ていたら段々気持ち悪くなってきたので普通のに戻しました(自業自得
|  ̄ω ̄|_
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
-
ライト層だから長門いない。
-
大鳳も居ない
-
うあーんすごい勢いで足がつってる
痙攣までしとる
-
>>691
気持ち悪いとは心外ですね><
-
>>678
例えば自称ラーメンマニアが「食べたことないけど味噌や塩ラーメンはクソ」とか言ってたら笑われるよなあ
どうもアレな方々はコアとか勘違いして使っている予感
-
>>688
「でべろ」って名前で開発キット出したんだっけ。
-
>>688
それは知らんかったなあ、いろいろやってたんだ。
-
通は塩(ハイスペック)
-
>>681
会社の新人に普通に平成ボーイ&ガールズが入ってくるからなあ
-
>>694
風呂に入って足の筋肉を暖めるのだ!
いつもこの方法で筋肉を弛緩してから、ストレッチして回復してる。
-
>>697
アセンブラ編とBASIC編の二種類あった
アセンブラ編はマニアック過ぎた・・・
-
長門くらい戦艦レシピ回せばすぐ出るだろ(棒
何故か大井が出ないんよなぁ…
-
>>677
別に配るほどの物でもないと思うんだけどなあ
-
八王子ラーメンなるカップ麺が売ってたのだ
-
>>641
あそこの5階か6階のアニメイトは福岡では珍しくすれ違いが
わりと頻繁に行えるので嬉しい。
-
>>696
通 素材の味を楽しむ 自然本来の味 う 塩でその店のレベルがわかる
は 塩最高 素材の味 な 素材の味 素材
塩 「塩で」 ぎ の味
甘ったるいタレで焼き鳥が食えるか の タレ厨は味覚障害者
素材の味 白.. 異 高い店で食ったことないんだろ?
臭い肉をごまかすためのタレ 焼 . .論 素材の味
タレは子供用 素材の味 き は 素
素 / ̄ ̄ ̄\ 認 タレはタレの味しかしない 材
最終的にたどり着くのは塩 材 .../.\ /. \ め の
の / <●> <●> \ 本 な 焼き鳥=塩 味
. 「タレ」から「塩」に 味 | (__人__) | 当 い
普通は塩 \ `ー'´ / の 高い店なら塩、安い店ならタレ
シンプルに塩 .. / \ 味
素材の味 覚 たれ(笑) 素材本来の味
素材の味 子供の頃はタレだったが今は塩
塩こそ最高の調味料!!
-
>>705
スーパーアルプス!
-
八王子でラーメン?壱発か?
-
>>672
それ見に行きたいなw
どこらへん?
-
大型建造始まってから3回ぐらいしかログインしてないから新しいのは全然いないなぁ
涼風が改二になったら本気出す
-
だが、福岡の豚骨ラーメンはくさいと決めつけられたら地元民として反論はできない
くさくない今どきのラーメンもあるけど、こってり匂うぐらいが個人的に美味いんだよぉ!
-
クリスマスの給食のケーキじゃないんだから
平成ももう26年だし、平成生まれが社会に飛び込んでるのは何らおかしくはない
-
>>709
八王子ラーメンとは・・・
ttp://blogs.yahoo.co.jp/onodera1203/30425678.html
-
醤油ラーメンにきんぴら乗せてきんぴらラーメンとかいうメニューで売り出したうちの市
なお
-
今帰宅しびびー
ゲーセンに行ったら友人に久しぶりにあったのでラーメン食べてきたー
-
>>710
仙台駅西口のe-beans(エンドーチェーン)の9階
一番右の「懐かしの昭和道具展」
http://e-bf.jp/e_beans/schedule/event_schedule.jpg
-
○○だわな
○○すべき
○○なあ
この辺りをうまいこと正規表現でNGにできればお客さんの書き込みを見なくなる気がするw
-
>>688
誕生5年目の解答とは何だったのか?(棒
-
エログロナンセンスといえば桝田だね
-
>>703
大井っちなんてそこらへんで落ちるでしょ。うちには3ペアいます。
-
>>716
しびびうなぎいぬーラーメン
-
また花が咲いてたのか
しーねーばーいいのにー
-
>>712
福岡程度で臭いとか熊本行ったら死ぬんじゃね?w
あ、なんつっ亭は熊本ラーメンとは認めないから
-
>>694
足が痙攣しやすい人に潜在する危険性とか
ためしてガッテンで取り上げてたのを思い出した
ttp://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20120425.html
-
>>718
上2つはともかく、「なあ」をNGは誤爆率が酷いぞw
-
魚介出汁のとんこつラーメンはすげー損した気分になる
-
>>721
ドロップする場所回してはいるんだがのう
もう木曾改二にしてしのぐか
-
>>726
…俺半分くらいレス消えるわw
-
>>717
あーあそこかわかった
ありがとう
-
>>728
レア駆逐レシピのハズレでも出るので、8のついでにでも。
-
ロボット魂のマジンガーZスクランダー&武器セットと
フィギアーツスーパーマリオ遊べる!プレイセットAB
をポチってしまった… オプションセットだらけw
んーそろそろヌーベルディザード(変形可)とガリアンと
パシフィック・リムも出しませんか?
-
最近マルタイ棒ラーメンばかりでうまかっちゃん食べてないなぁ
-
最近のお客さんはありがたいことに口調を変えないので
「これが普通の反応だわな」ぐらいの言葉でも十分NG機能するんじゃないかな
-
>>723
大丈夫、人は皆死ぬ。
-
>>731
はっちゃんはもう出たのよねー
-
高性能の恩恵って快適さの向上くらいで、面白さの根幹を変える訳じゃないからなあ。
性能性能言ってる人は、そこが分かってない。
-
>>725
そういや散歩の日課ができてから足がつることがなくなったなあ
-
>>736
ちゃんと出るんだ。 都市伝説だと思って毎日回してたのに。
-
>>725
ふくらはぎじゃなくて、内股の筋肉が吊るなあ。
腹筋すら吊る時がある。
ヤヴァイかもw
-
>>726
だよなあ
-
>>726
なあを使わない文章を覚える習慣をつけるべきか・・・
-
>>739
秋イベントクリアしてるんじゃないの?
-
>>736
http://image.itmedia.co.jp/games/articles/0511/11/hn_robot.jpg
-
>>734
けんもーやゲハ持ってきて「普通」て言い出すメンタリティはミリデレだけで十分です。
てかマジでミリデレ本人なんじゃねえのかアレ。
-
>>737
寧ろ最近は性能が上がる事で逆に快適さが損なわれてる部分も有る気がする
-
>>743
レア駆逐レシピではっちゃん出るなんてやっぱり都市伝説なんや!
-
( -_-)気をつけないといけないかなあ
(゚Д゚)ハッ!!
-
>>744
(ry
-
(だなも)にしよう!
-
なあを使わない習慣か
なあなあどうすればいい?(棒
-
みんなでノポンになるといいですもー
-
>>751
そうさのう…
-
>>744
そこは画像の直リンは出来ませんよ
-
巧君に習って脳髄グシャーという語尾をつけて萌えキャラになろう
-
>>751
http://stat.profile.ameba.jp/profile_images/20120417/16/53/29/j/o050005001334648157699.jpg
-
なあとなぁはどう使い分けるべきか
-
>>747
秋イベントクリアしたけど、
建造で2隻目のはっちゃん出しましたよw
-
>>752
俺も「なあ」は良く使ってる覚えある。
「○○だわなあ」という組み合わせで使ってることもあるな。
何か語尾に特徴でもつけるか「それと便座カバー」とか(棒
-
>>754
ではこれ
http://wajiro-inu.blog.ocn.ne.jp/blog/images/2012/09/15/dsc_6729.jpg
当時は「富野だ!富野だ!」と言っていたw
-
>>755
タダイマンの語尾は「やらないか」でしょう。
-
名物ラーメンを持つ地域に挟まれたところは意外と美味しい店が多い
ただしハズレも多い
-
変な語尾を付けることにより客人を素早く見つけ狩ることができる
悪の秘密結社「変なゴビー」
-
別に語尾でNGされたらされたで別に良いんじゃねw
NGしてる方もされてる方も気にしなければ良いさー
-
>>759
…残念なお知らせです。
10年前のネタなんだそれ…
-
>>751
「ですぅ」「ですわ」「ございます」とか花は使わないでしょうけど堅苦しい。
-
てれあずま仕事しろも(半棒
-
ハックションまもの
-
最近はラーメンよりつけ麺のほうがお気に入り多いなあ
ラーメンより外れの確率が低いような気がする
-
>>766
その三つは萌えキャラがよく使ってる印象だ。
後輩、お嬢様、メイドとかで。
-
>>758
むしろ都市伝説だったら諦めもつくんだけどなぁ、とほほ。
-
>>765
「うぐぅ」「あぅーっ」が15年前だなんて嘘だ…
-
語尾に「キマシタワー」を採用。全てがユリーなスレに(ぼ
-
>その三つは萌えキャラがよく使ってる印象だ。
>後輩、お嬢様、黒木香とかで。
!?
-
なぁドムいいじゃんか俺たち幼馴染なんだから
-
>>769
つけ麺嫌いじゃ無いけど麺を半分くらい食った辺りでスープが冷たくなるのは何とかならんものか・・・
-
>>765
もうそんなに経つのか……orz
-
おさらばでございます
ございますはちょっと高齢の男性キャラがつかうな
-
ビデオゲーム筐体にビデオデッキくらい普通ですよ
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/7521/mahjong/nichibutsu/002.html
-
あれだ
某TRPGのヒロイン作成システムみたいにダイスで語尾決めればいいんだ
自分のPCに適用したら選りに選って「〜りゅん☆」に決まって
地獄を見たにゃふぅ☆
-
>>772
「うーろんがましい」が16年前で絶望した、て話がな…
-
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7986979
いい歌だなぁ・・・
-
>>777
リトバスですら7年前だよにーさんや…。
-
終わったアニメやゲームの年を数えるのはやめよう地味にダメージが来るw
-
>>776
部屋を高出力のマイクロ波で満たせば
いつだって水分はアツアツになるYO!
-
>>784
原作が平常運転なのにアニメが終わってオワコン扱いされることに怒りを覚える今日この頃
-
暴君ハバネロですら10年前ですよ・・・
ハバネロたんから10年ですよ・・・
-
>>785
部屋自体が蒸発するわw
-
>>783
リトバスやってねえんだ。
俺の中の鍵は蔵で止まってる。
-
ぴちぴちピッチも10年以上前と最近知って驚いた
ということは東京ミュウミュウはもっと前だよなー・・・
-
最近はつけ麺屋さんで、座席ごとにIHヒーターつけてるところもあるらしいね。
いったことないけど。
-
矢矧がなかなか出ない
大和と大鳳はそれぞれ10回目くらいには出たんだが
それと電ちゃんと婚約の儀(レベル99)は済ませたw
-
CLANNADは発売日に購入して一気にクリアしたっけなぁ…
リトバスは1週間くらい開いてしまったが、こちらも割と早くクリア
…うん、こういう「思い出話」は精神的にキツいものがあるなぁw
-
>>733
棒ラーメンはラーメンというより素麺に似たナニカを食べてる気がして…
いや、へたなインスタントラーメンよりはよほどうまいのも事実だけどね
>>776
店によってはレンジで温めてくれるところもある
-
A列車、駿河屋で予約してたけど楽しみすぎて1日フラゲ出来る店で予約してきてしまった・・・
-
>>780
仙台出身だな
-
怒首領蜂大往生やケツイですらもう10年以上前だもんな・・・
真女神転生3もディスガイア1も11年前か
-
>>786
アニメが始まってから同人誌が増えると「オタって割とミーハーかつ薄っぺらいな」
と若干見下す性格の悪い名無しがこちらです。
きらら系原作だと割とよくある。
-
>>776
焼き石を入れてスープを温め直すという所も有るよ
-
AIRやった頃はまさか中の人まであんなに早くゴールしてしまうとは思わなかったなぁ...
生前に私この子で4回も○んだんですよー、なんてコメントしてた事もあったが
-
種死が10年前、て突き付けたら鯖の字キレてたなw
-
ウチはヴェールヌイさんと日向さんがTWO突風!だな
-
>>798
そんなもんでそ
けいおんなんて本スレですらアニメ化決定の時に
何でけいおん?って言われまくってたしw
結果だけ見たら大当たりだけど
-
>>800
あれだけは未だにダメージ受けるなあ…
青空と鳥の詩は今も平常心では聴けない。
-
>>776
つ あつ盛り
店によってはスープ温め直せる所あるな
自分の知ってる店だと熱した石入れる所も
-
コレを入れて肉やらクズ野菜やら煮込むだけでちゃんと食べられる味になってくれる。
ヒガシマルうどんスープは偉大だなぁ。
-
>>800
それはガチで泣けるからやめれ(棒なし
よく考えたら鍵のゲーム、AIRと蔵しかやってないな。
-
醤油と昆布入れればえーねん。
-
>>776
それはあるなあ
特につけ麺はなぜかラーメンより量増やす店が多いし
-
>>803
いやーマジでけいおんはあ。
なんであんな大当りしたのか分からんつーか正直原作は今読んでも大して面白く(禁則
-
>>803
そのせいか微妙な原作しか京アニやらなくなったよな
-
>>804
ハマっていたころは曲の出だしだけで涙出てたなあ・・・
-
クール開始前に一覧画像見て有名原作が少なくて「今期見るもの少ない」って言ってたヤツが
いざ始まるといろんなのにドハマリするのは毎期の恒例行事になり申した…
-
>>798
そして作者のデビュー作から見てた人に同じ事思われるんですね
-
>>811
今はそもそもエスマ文庫とか自前以外ではやらない感じである、えっ、新作は富士見?
賀東は京アニ社員ですから(半棒
-
>>812
あなたがいーたーこーろーはー
わらいさざーめーきー
-
つけ麺を頼んで魚粉がたっぷりかかってるとゲンナリすることに。
あれがかかってると魚粉の味しかしないんだよ。
-
マイナーで目をつけてた物がメジャーになった時に
内心優越感やら寂寥感やらを保つのはオタクの醍醐味ではなかろうかw
漫画アニメとかに限らず
-
>>814
きらら系そこまで歴史のある作者そんないないしw
-
( ・_・)そうだ、麺でスープが冷めないように最初から麺をスープにつけていたらどうだろうか。
-
>>818
そして古参ぶってウザくなるんですね、わかります
-
>>819
竹本泉「」
-
バディファイトは型破りっすなぁ
-
大沖さんは昔某サイトのチャットでよく会話してたけど
知らんうちに売れっ子になってて驚いた
-
>>823
主人公の悩みがハイレベルすぎる…
-
>>822
竹本泉はそもそも雑誌や出版社で区分け出来ない人だからなぁ。
あえて言えば「竹本泉系」だろうと。
-
>>822
あの人はきらら系じゃなくて「ジャンル:竹本泉」だって言ってんでしょうがw
あとあの人何をいつどこの雑誌で書かせようが恐ろしいほど芸風同じなんで
どこが入口でも大して問題ないw
-
>>825
て言うか。最近始めた奴のプレイングじゃねーwワンキル決めるし
-
Air自体はやったことないけど、
青空はカーチャンと動物園のフラッシュのBGMによく似合ってた覚えがある
-
>>818
メジャーしびび!
-
>>813
しかし個人的に今期はノブナガ・ザ・フールやズヴィズダーのような
原作無しの作品にハマっているのでありました
-
>>821
まあ、それをどう表にあらわすかは人それぞれってことでw
-
>>826>>827
っつか、きらら系であの人は浮いてると思いきやそうでもないのに驚く
昔連載持ってた辻灯子の方が浮いてるくらいだった
-
>>830
出会わないんですがそもそも実在するのん?(ぼ
-
>>818
艦娘に軍歌を歌わせたりすることで軍歌ブームがきてカラオケにいっぱい軍歌が入らないかなぁと密かに思っている
-
任天堂岩田「『あそこの家、Wii Uが入ったらしいよ』と言ってみんなで遊びにいくことが増えてる」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392122037/
86 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 2014/02/11(火) 21:42:00.47 ID:xzk9kC970
取り巻きがこういう偏った情報だけ報告してるんだなぁ…
大本営みたいだ…
94 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 2014/02/11(火) 21:42:33.09 ID:yLLWJ3+Y0
こういうプラス思考だからダメなんだよこいつ
プラス思考=現状の肯定
こんな奴から改善なんて生まれてこないよ
結局はダイレクトしかりクラニンしかりMiiverseしかり
自分に都合の良い情報しか届いてないからどんどん世間離れした誰得生産物が産まれるんだよな
2chですらわかっていることを社長がわからないとは深刻だわ。
-
>>833
一周半くらい回ってどこにでも馴染むからなあw
-
まんがタイムか…
ttp://houbunsha.co.jp/items/magazine/w214/mt20130705.jpg
右側の安定感がヤバい
-
ゲーセンでぷよぷよクエスト初プレイ
http://koke.from.tv/up/src/koke22621.jpg
ウィッチかわいい
でもこれ、パズドラか
相変わらずぷよぷよの積みかたは苦手だ…
これはテトリスにいくしか(棒
-
,―――、 きららもなんだかんだで10年以上続いてる雑誌ですし、長寿連載もいくつかありますね
|  ̄ω ̄|_ アニメ化したものだとキルミーベイベーとかゆゆ式が6年近く連載してます
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
-
( -_-)しかりNGか・・・。
-
>>836
嫌儲の『都合の良い情報』をソースに何言ってるの?
-
>>834
シビルドンですら対戦で会った事が無……
-
>>840
今だと何が最古参だろ
三者三葉かな?
-
ムーバーのためにBW2をイチからプレイしてたケド
電気石の洞穴でも海辺の洞穴でも全く霊圧を感じなかった…
特性せいでんきポケを持ち出さないとホンキで居ないよあの子ら…
-
>>842
もうIDじゃなくURLをNGに放り込んどこう
-
>>843
BW2で育てて持ってこないと駄目だしなぁ
めんどい(ry
-
,―――、 繰り返しはギャグの基本
|  ̄ω ̄|_ つまり同じネタばかりやる花さんは芸人
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
-
言ってくれればいくらでもしびび(しらす)配るよ!
-
23 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 2014/02/11(火) 21:37:11.99 ID:0BO9N5re0
何十年前の日本で止まってるんだよこいつ・・・
48 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 2014/02/11(火) 21:39:25.71 ID:gCuRfejnP
とうとう妄想に囚われるようになったか Wiiで新しく掘り起こした層は根こそぎスマホに持ってかれたのに
いつまでアーアー聞こえないで済ます気なんだよ
60 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 2014/02/11(火) 21:40:15.71 ID:uTDLazJtP
任天堂の家族観マジ昭和
この感覚のズレが修正されないと、どんどんズレたご提案が出てくるぞ
114 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 2014/02/11(火) 21:45:31.41 ID:RUJ1hkoe0
現実問題として売れてないのに何言ってんだ、こいつ・・・
結局の所世間の実情から任天堂社内が取り残され
感覚が完全にずれてしまったことが根本原因なんだよな
京都で隔離されてるのが駄目なのかもしれんね
-
日経がシナモンロールが人気というから別のものを
買って食べてみたがたまに食べるなら美味いね。
コーヒーに良く合う。
アメリカではシナモンロールにベーコンを入れるらしいね。
ベーコン入りシナモンロール! 甘辛大好きアメリカ人
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20081008/1019655/
ロリポップキャンディーにもベーコンを入れるらしい。
-
>>850
嫌儲の連中が世間なん?
-
>>848
芸人に土下座しないとなりませんなあ
-
アメリカ人の肉好きは異常
-
いやあの単なる書き込みをソースにされても困る…
-
>>844
,―――、 だと思います。次いで落下流水かな?
|  ̄ω ̄|_ 荒井さんは三者以外もいくつもの連載をやっていて凄いですね
//\ ̄ ̄旦\ きららじゃないけどアニメ化作品が出て良かったです
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
-
>>848
つまらないネタの天丼やる芸人はすぐ消える
-
世間をNGにすればいいんじゃね(ぼう
-
>>851
そういう事してるから太ってる人が多いんだなぁあの国w
-
いわっち大人気だなw
無駄に行間あけてるが中身のないレスが続いてる
-
>>851
キャンディにベーコンとかセンスが理解できん
-
こいつってほんと馬鹿なんだなぁ…
たとえば振りだとしてもパターン少なすぎだし
-
なんにかけても合う都合のいいソース!なんという凄い調味料なんだ
-
>>858
ttp://www.famitsu.com/game/coming/2006/11/30/h-104_63804_m04.jpg.jpg
-
毎度毎度、2chのレスを切り貼りして「世間」呼ばわりだからなあ
どれだけ狭い井戸に住んでるんだろうな、花さんは
-
>>855
嫌儲の書き込みを全部だと思ってるから、感覚が完全にずれてしまってる
んで、それに後ろめたさがあるから他人に見識が狭いと指摘したがる
-
>>863
塩か!
-
やっぱりミリデレ扱いでいいわこいつ。
-
>>864
本当にNGなものを出すとは感心しませんねえ・・・
-
>>851
鶏肉や豚肉にリンゴやオレンジの甘めのソースを掛けるのは定番だが
キャンディーにベーコンはどうなのだろう…
-
139 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 2014/02/11(火) 21:49:50.19 ID:l2UDWbgK0
思う
聞いている
自信がある
本当に大企業の社長なのか…(呆れ)
160 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 2014/02/11(火) 21:53:59.89 ID:mMo96JAK0
〜ミーバースにて〜
任天堂信者「昨日WiiU買ったって喜んでる子供たちがいた!!(嘘)」
岩田「そうかなるほどなるほど」
岩田「>>1」
どうせこんな感じだろ
情報源も偏っているわ
情報の分析も可笑しいわ
そりゃ任天堂が世界からそっぽ向かれるのも当然だわな
物理的にも京都なんて外れに引きこもってるわ
ネット面でもニコニコ・ダイレクト・クラニン・Miiverse等々
閉じたコミュニティしか見ない・見れないからダメなんだよ
まさにダサイクルだわなあ
-
自分の足は美味しいですか
-
なんにかけてもか。
醤油やゴマだれ、ソースと呼んでいいかには疑問が残るが
マヨネーズなんかはいい線いってんない?
-
>>865
嫌儲のスレだから更に狭いぞ
-
>>865
閉じたコミュニティでお山の大将を気取り
結果下方修正続きのWiiUちゃんに対するこれが正しい評価
そちらの方が視野が狭い、社長と同じ過ちを冒してるよ。
-
>>871
やあミリデレ。いい加減働け。
-
そういや嫌儲は、「内向けの」「他人を蹴落とす」プレゼンと比べて
任天堂のプレゼンは〜とかドヤ顔で語ってたなw
こんなん常識ないのが世間なのか?
>>871
嫌儲の偏った情報を並べて何したいの?
-
見る目が狭いって言ってあげても理解出来んだろう
家畜並みの脳みそしかないんだから・・・
-
URLをNGにすると言われたらそれを抜いてくる
マジにチキン野郎だなw
-
>情報源も偏っているわ
うん。鏡見てきて。
-
>>861
カンロ飴が好きだからなんとなくわかってしまった私は
マックグリドルが大好きです。
-
「番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です」
これをNGでいいんじゃね?
-
おお尼でメガハウスのレッドファイブが売り切れとは...これは早くブルーワンも出すべきだ!
そして出来ればローズスリーも(無茶振り
-
>>861
池波正太郎がよくホットケーキにベーコン載せて食べてたとか聞いたことあるけど
あれもアメリカ流だったのかなあ
-
>>878
見る目が狭いのは任天堂側なのは結果が証明しているわなあw
169 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 2014/02/11(火) 21:55:33.21 ID:auoUdfxr0
マジで今のガキは全員PS3だからな
ゲームは無料でプレイ出来るPSPとDSとスマホだけ
金払ってゲームするヤツは皆PS3
177 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 2014/02/11(火) 21:57:46.05 ID:KvhfyGMI0
今はみんな同じゲーム機持ってそれぞれの家でネットで繋がってるよ
みんなで集まるときは家以外の場所に行ったりする
-
NG処理でミスって名無しさんをNGネームにしてしまったw
書き込みがごっそり消えとるww
-
>>875
本気で聞きたいんだけど自分のやってることに何ら疑問はないわけ?
お前にそれ以外の世間はないの?
友達とか仕事とか家族とか恋人とか。
-
ベーコンとハチミツが合うというのはわからなくないな
それと「甘くて食えねえ」は別だけど
-
>>882
,―――、 次にその言葉を抜いてコピペしてきたらとりあえず笑ってあげましょう
|  ̄ω ̄|_
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
-
どう馬鹿にされたのかわかってないとかw
-
自分が買いに行った店で○○が山積だった
これ売れてないんじゃね?
DQやポケモン発売時にコケスレでもこんなカキコを何回か見た記憶がある
-
マーケティングリサーチきっちりやってる企業の意見vs2ちゃんの個々人の妄想
脳内無制限一本勝負ですか
-
>>806
あれは和食の味覇みたいなもんだからなw
-
けんもーがソースとかゲハですらやんないだろ。
-
>>884
記事にはパンケーキの横にベーコンやソーセージが添えてあるはお約束。
なぜならオヤツじゃなく食事だから肉が付いてくるのは当たり前なんて説明がついてた。
-
各種ニュースサイトを巡れば今なら社会的なハクの付いてるソースがザックザクなのに
なんでわざわざ2ch書き込みを論拠にするんだ…?
-
まあ子供がみんなでゲーム遊ぶなら、有るならWiiUはぴったりだわ
-
ていうか少なくとも年末の辺りはWiiUそれなりに売り上げ伸ばしてっていうね
-
荒らしは死ねと言っといた上でだ。
任天堂が閉じたコミュニティに偏り新規消費者へのアピールが不足してたのでは
というのは残念ながらあるような気がするがな。
-
火山に採取に行ってクーラードリンク忘れたけど以外となんとかなった
-
( -_-)メロンにハム、ベーコンにキャンディ
-
>>891
山積みから変わって無いね。
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
相変わらず自分の言葉がない人がやってきたと聞いて(ry
-
ホットケーキにベーコンならまだわからんでもないがキャンディって・・・
-
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan328325.jpg
今なら貼れる
-
>>901
生ハムメロンのメロンっていわゆる甘いメロンを使うことはそもそも想定してないからなぁ
-
ネコを膝の上に乗せてたら足が痺れたうぐぐ
-
>>891
で売ってないと「人気なくて店が仕入れてないんじゃね?」とか言い始めるんだよね
-
皆がいぢめるから
IDコロコロ変えながら短期間であっという間に掃き溜めと化した板のレスを貼るだけマシーン君になってしまった
-
まぁ元気にネガってるって事は向こうの方で悪い話が湧くって事だろうな・・・
-
,―――、 エルビスプレスリーの大好物のお菓子が、バナナとピーナツバターを混ぜたものを挟んだサンドイッチを
|  ̄ω ̄|_ ベーコンの油で揚げたものだと聞きました
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
-
>>906
…甘くないメロンってなんだ…瓜か。
-
>>907
zipで
-
「番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です」をNGにすれば良い
-
とりあえず登録して全文読んだけど、これ完全に一部切り出して叩いてるだけだわ
本当に見識が狭くてお山の大将気取りだなあいつら
>>885
嫌儲が結果なのかw
-
>>911
調理方法だけで胸焼けするなw
-
>>909
これくらいでどうにかなるメンタルなんだから社会じゃやっていけんよ
障害者だってここまでメンタル弱くねえし甘ったれじゃねえし
-
毎回かまっているコケスレの方々は
優しいと思う・・・・
-
あそこはアフィ潰しですらなんjの後塵だからなあ
-
>>905
時代が時代だからしょうがないとはいえ朝日の紙面がこれってのが皮肉だな
-
( -_-)明日平日で現実に帰りたくないのだろう。
( -_-)目玉焼きには醤油。
-
>>913
寒いから全身ふわっふわ
-
>>915
一般マスゴミのやり方と同じだよ
都合の良いシーンしか放送しないとかね
-
今の子供に流行ってるPS3のゲーム教えて下さい
-
>>921
毎日が日曜日かもしれない
-
>>924
ダークアウェイク(棒
-
ニコニコもダイレクトも閉じてはいないと思うし
まずいわゆるコアゲーマーから取りに行く方針だったなら力のいれどころとして間違ってなかったと思うけどね
新規へのアピールの面からも
-
>>924
ビルドファイターズが盛り上がってるから
ガンダムブレイカーとか?
-
> 毎日がエブリディかもしれない
!!!???
-
>>911
胸焼けしそうだw
-
>>912
ぶっちゃけそんな感じ
見た目はメロン、味は瓜、そんな感じ
なんせメロンといっても野菜扱いされることもあるくらい甘くない品種を使うのが本来の生ハムメロン
というか、日本で本場の生ハムメロンに近い味を手軽に食べたければメロンじゃなくて瓜使え、となるくらいだ
-
というかそもそも、PSPとDSのゲームが
「無料でプレイできる」とか何言ってるんだとしか
-
まあ確かに所持者以外へのアピールが足りんかった面はあるだろう
-
>>920
「大本営発表」ってよく言うけど新聞がさらに盛ってたらしいからなー
-
>>917
まあ言動から少なくともまともなメンタルじゃない人だってのは分かる
便所の落書きの中から自分の都合のいい落書きだけメモ帳に移して「コレがセケンダ!!1!」とか喚くとか
-
>>922
なんといううやらまけしからん
-
>>911
冷めたらギトギトし過ぎで食えたもんじゃなさそうな…
-
>>923
安易な転載はしたくないんで要約だけすると、実際は
「触ってみた人には面白さがある程度は伝えられている、とは思うが
魅力を伝える等を含めて、前者の面白さを伝えることができなかった事を反省している
『とは思う』だけでは駄目」
が該当部分の前後だね
んで嫌儲は前半だけ切り取って
「(触ってみた人には)面白さが(ある程度は)伝えられている」
ぐらいの感じで切り取って叩いてる
-
エルビス・プレスリーって
後年なんか薬中毒になって死んだんだっけ
アメリカの芸能界はよく薬で死んでるよなー
この前も俳優さんが死んでたよね・・・
-
>>918
いちいち画像を貼ってる人に言われたくないw
-
>>932
...なんかいつかどっかのネット上の記事(個人サイトじゃなくて企業)でそんな事をぬかしたのがいた気が
-
Wiiほど見た目でわかりやすくはなく実際人集まって遊んでもらわないと
伝わりにくいってのはあるからなあ。
だから今からでもいいから任天堂ランドをオンライン対応してくれとw
-
無料ってのはマジコンやらってことか
-
>>939
「ヤク打って、ずっと春だったらいいのに」
こんな心境かもしれん
-
>>939
死んでないよ自分がプレスリーだよ、な人が多いんですね
-
ああそうか分かった。悪意の矛先が任天堂じゃなくて岩田社長個人なんだコイツ。
だから社長個人を叩くレスをソースにするんだ。
要するに幼稚で見当外れな嫉妬なんだよ行動の動機が。
-
>>933
WiiUをアピールするのちょっと大変だけどね
人が多けりゃ簡単かもしれんけどお一人様相手だと難儀するのも解る気がする
-
見る目が狭い・・・
ミサワか!
あれもあっというまに消耗しつくしたネタになったなぁ。
-
あの時代で反戦系のを新聞に出したら民衆から打ち壊し食らうんじゃねーの
-
Wii Uの現状は年末年始でしか売れないだから
これをなんとか改善していかんとダメだよね。
逆に年末年始に売れてるって事はお客で一番大事な所は押さえてるって事なんだけどな。
-
>>938
そういやマリカやスマブラだけではダメとも言ってるんだよね。
もっとストレートに分かるものを出さないとって、もちろん作っているんだが。
これはテレあずまさんも納得だろうw
-
>>942
店頭に体験版配置だな。
-
>>950
次スレよろ
-
コケスレを憎みながらコケスレに憧れる…哀れじゃないですか(涙
-
次スレか。
PC起動させるからちょっと待ってよ
-
>>952
そういえば田舎ではWiiUの試遊機みないねえ。
未だにWiiだったり、あってもゲームパット無かったりするし。
>>950
押さえる次スレよろ
-
>>939
エルビスは老人ホームでミイラ男と戦う!
-
>>956
都心近くでもWiiUの試遊機無いよ
そもそもWiiUらしさを実感できる試遊に最適なゲームが無い
-
>>949
民衆関係なしに政府から潰される。
あらゆる産業が統制されていったからね。
新聞も統廃合されて、数が減った。
-
>>956
お探しガイドが最速で入ってきた棒イオン内ジョーシンにも
未だに試遊機は3DSだけだな
意図がよくわからん
-
死んだ婆ちゃんがよく言ってたぜ
とりあえずお国のためって言っといたよ
自分の為に
ってなあ
-
>>958
特徴としてディスプレイ無しで試遊させると、デカイ携帯ゲーム機じゃんと言われかねんしな。
-
そういや嫌儲で流布している「岩田の二枚舌」とかいうコピペも
出展不明の文章切り出しだったな
-
>>958
その辺から失敗しているんだろうなあ。
-
>>963
任天堂ネガキャンコピペが氾濫してるからなあ
某スレから流れてるんだろうが
-
>>962
流石にゾンビUをお子様に遊ばせる訳にもいかんからね・・・w
下手するとゲムパ地面にたたき付けるかもしれんし
-
>>964
そのへんも含めて取り組まなければいけない、というのが朝日デジタルの全文です
現状の問題点を把握して問題解決に努めることのどこがお山の大将なのやら
そもそもあれ3部構成(インタビュー自体は2部構成)だからね
-
まあそんなカビくさい反省会はどうでもいい。
それより今週発売のゲームは何だ。
-
>>966
まあレゴシティがいいとこだけど、パット使うシチュが
実は結構少ないからなぁ。
慣れて来ないと使いこなせないし。
-
>>955が待っててと言ってるんですけど
またも反応してる方が荒らしになってるんですが
-
バイタリティセンサーさえ出れば大逆転だよ!!
あれ、でないんかなぁ・・・
-
>>967
いやー自分も何故か登録してたので、朝イチで読んだけどね。
-
>>968
レジーコングトロピカルフリーズ
-
>>968
しがないさんおすすめ「A列車でいこう」
-
>>968
A列車とゴリラとマギだな
-
分かりきってることを語りたがる子が多いからなあ。
-
>>971
出ないんじゃね
-
路面電車王国を作ろう
-
レジー今週か。買うか。
-
>>968
ttp://www.a-noctiluca.net/
-
次スレ。
三行ネタは苦手だから前スレそのままで勘弁な。
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2239
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1392125186/
-
バイタリティセンサーでやってやるぜのヤリパンサー的なゲームを出してー...
社会問題に発展する
-
>>981
乙ダー!
>>969
レゴシティはお子様よりおっさん連中の方がニヤリとするネタが多くて困る・・・
-
>>981
おつ
-
>>981
おつー
-
なお明日はWiiUのVCでゼルダ神トラとマーヴェラス、3DSのVCでFFIIも有る模様
-
>>981
乙
-
>>981
おつー
件のインタビュー見てるとすっげぇおぼろげだけど
例の1人用ゲームの全容がなんとなーく見えてくるような見えてこないような的な?
結局わかりませんw
-
防御17でアゴのしっぽ受けたらさすがに即乙するなぁ
>>981
乙
-
>>981
乙であります
-
>>981
乙
1000ならA列車が社会現象になる(棒
-
( -_-)1000なら今週末は土日で世間一般的には休日になる
-
( -_-)だめだった。むねん。
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
1000なら次スレは懐メロ大行進ですもー。
-
1000ならロボ魂バイファムが再販される
-
>>981
乙です
-
>>995
再販して欲しいねえ
-
1000ならPS4買う
-
気をつけろ!
しがないが来るぞ!
-
1000なら明日
てれあずまが間違えてアダルトサイトのURLを貼ってスレ住民から顰蹙を買う
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■