■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。2209
-
ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが月曜日を満喫するための避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「今年はロボットアニメが」
「多くて嬉しいです」
「面白いと尚いいです」
等々、意見は色々ありますが終着点は同じ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2208
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1389523624/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5306
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1387115738/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
-
コケそうな理由 Ver.6.60
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルはE3でも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント
・アンドリュー「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の予約は2月発売で価格も考えると予想通りと小売店の見解
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は上期赤字
156億円。
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・PS4は年末商戦にだせず。国内サードからの協力も限定的に。
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
-
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○取り敢えず今期始まった二つは
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○今の所は割と無難かな?
-
さて
-
さて
-
1000ならゲハ的RPG爆誕
大魔王が任天堂なのでチート使っても倒せない、これはクソゲ
-
忍者作品のタイトルと主人公の名前の法則
http://koke.from.tv/up/src/koke22412.png
-
強い主人公で困ってしまったのは仮面ライダーではカブトの天道さんかなあ?
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
Kiss FM KOBEを聞いてたら、こんな特番が始まりましたも。
吉田類の新成人に乾杯!
ttp://www.kiss-fm.co.jp/yoshidarui/
-
>>7
最後違うw
-
おっぱい忍者イズナさん
-
バディコンプレックスをバンダイチャンネルの無料視聴でみた
1話はなかなか面白かったな
しかし、ロボットもので1話で主人公をロボに乗せるのって難しいよなあ
-
>>7
さらっと言われると納得しそうになるw
-
>>9
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
自己レスですも。
調べたら、TOKYO FMとの同時放送のようですも、これ。
-
>>10
え?絶対の法則が違うと仰られるのですか???
ゼルダの伝説の主人公は緑衣の勇者ゼルダ
-
え、主人公かぐらじゃないのか
-
伊賀のカバ丸
さすがの猿飛
仮面の忍者赤影
あ、でも忍者戦士飛影は別に主人公じゃない……いや主人公メカだから問題ないか?
-
NEWスーパー Uの主人公は さん
-
カービィのポイント登録しようと思ったらクラニン落ちてるじゃないか
キャンペーンの駆け込みってそんな多いのか
-
>>17
飛影サンは一番活躍する主役メカとして描かれるから問題ないね、主人公は飛影のサポートメカに乗ってるけど。
-
藤丸地獄変の主人公は藤丸
あやかし忍伝くの一番の主人公は楓
変身忍者嵐の主人公はハヤテ
-
忍空は忍者作品に含まれますか?
>>1乙
-
ttp://www.4gamer.net/games/244/G024430/20140108089/SS/010.jpg
あ、画像にキャラ間違ってました。飛鳥とか言うサブキャラだそうで。
コッチが本物のカグラちゃんでした。
-
アホーが糞みたいな見出しを載せてるな
-
閃乱カグラの主人公は柳生ちゃんじゃなかたっけ?ライバル未来ちゃんでヒロインはひばり
-
こないだ見た産経のあほ記事の再利用だから読まなくて良いと思います
-
|з-) カグラのソーシャルゲームってどうなったんだ。
-
何でか知らんけど、くのいちって大抵はムッチムチだよね。
-
どうせ2kか3kのだろ…
-
>>12
最初からそういう職業みたいなのは楽ではある、取り敢えずバディコンは
艦長が某隊長みたいな感じで何気に艦長ポジとしては珍しい。
>>27
この前の発表で新キャラも加えて更にパワーアップみたいな事言ってた気が。
-
前>>963
西原理恵子の描く藤田そのまま
-
しかし松岡由貴ってすごい久しぶりに聞く中の人な気がする。
脳内検索掛けてもちゅるやさんが最新の履歴だ俺
-
産経は大阪発の記事はそれなりに見れる内容なんだけどなぁ
東京版になると急に・・・
-
あ、ステルヴィアのアリサの人だ
-
バンダイチャンネルでバディコンみてて
妹が学校に行く兄に「通勤大変だね」って言ったセリフに日本語はちゃんと使えと苦言を呈してるひとがいてちょっと困惑した
-
クラニン重すぎワロタ
-
>>33
そりゃ東京では売れないしw
-
>>36
今のうちにソリティ馬を350円でゲットしてひと通りプレイしてから再度アタックだ
-
>>28
ムッキムキのくノ一の需要は少ないからな
-
何でギリギリになってから駆け込むんだろうw
混んでるって事は、そういう人が多いんだろうけどさ。
-
>>28
はっきり言って忍者ってだけでロマンの塊なのに
その上女性って言った日にゃ
そりゃあーたありとあらゆる要素詰め込みですがな
-
DL版は反映遅いんで駆け込み登録で買おうって人は注意な
-
>>37
実は大阪でも部数激減してる
ちなみに最大シェアは読売新聞
任天堂の心配してる場合じゃないよ、本当
-
くノ一は枕営業も重要な仕事の一つだからな…
-
一昨日に2本分ゲットしたけどその時も重かったな
-
>>39
それ以前に日本ってムッキムキの需要自体が少ない気が(男女問わず)
-
あ、デットオアアライブとNINJAGAIDENは主人公の名前がないな
-
痩せた犬に向けて記事出してどうするんだ
その記事見て喜ぶような奴は新聞なんて絶対に購読しない奴らだぞ
-
太古の昔から少女と見違えるような美少年な英雄とか好きよね日本人
-
改めて破格のキャンペーンだよね
任天堂が「ウチのソフトあげるからサードソフト買ってくれ!」って言ってるようなもんだ
どこが「サードに厳しい任天堂」なのかと
-
魔法大作戦の巨人忍者に対抗して巨人くの一を出す案(昔某誌のPBMで実際に作った。身長2メートルぐらいだけど)
-
>>27
飽きてきた。
閃乱カグラのオレ的主人公は柳生ちゃんなので、ドラクエをやる。
-
>>48
フジサンケイグループですから
としか(ry
-
【議題】ミスティックウォーリアーズの主人公は誰か【昔のコンマイ】
-
忍者を題材にした漫画
http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E5%BF%8D%E8%80%85%E3%82%92%E9%A1%8C%E6%9D%90%E3%81%AB%E3%81%97%E3%81%9F%E6%BC%AB%E7%94%BB
い
・淫獣学園
//
おい
-
>>49
ヤマトタケルノミコトそうだったなあ
-
森蘭丸とかも中性的な美少年で描かれる事が多いな。
-
>森蘭丸とかも中性的な美少年
ホモだから?
-
>>58
不細工だったら信長がブス専になっちゃうし
-
光栄は今川義元にごめんなさいしないといけないよね(´・ω・`)
-
悪魔の辞典に突っ込み入れたらサルマンチン先輩に廚二病って言われたよ。
-
武将はみんな美少年囲ってるってコケスレで教わったお
-
2k3kって基本的にゲームやガキが嫌いなおっさんが読むもんだからね
年齢上がって頭悪い中年向けの週刊誌やタブロイドになるとさらにキチ度が上がるわけだし要するに客層に合わせてるだけかと
…「報道」って何だっけ?
-
秀吉「理解できん」
-
そんな中秀吉だけは、美少年と二人きりにしといたら
「お前に姉か妹はおらんのか」と質問するガチ女好きだったとさ
-
うちは連休前に登録,DLを終わらせました.
「はやめにやっとけよー」って書き込んで下さった方に感謝.
>>20
シリーズ後半は飛影に乗り換えたんでなかったかしら.
-
森蘭丸は猛将の子供だし
ヤマトタケルもかなり凶暴で両方ゴツそうなイメージが
-
忍者を題材にした物語といえばニンジャスレイヤーやな!
-
くらいが高いと余計な子供ができることのほうが気にされるから仕方ない
男ならどんなに頑張っても普通は子供できないしな
-
今やってるロボのノブナガの猿も見事にエロ猿であった。
-
ニンジャウォーリアーズ「あの
-
>>66
そういう意味ではΖガンダムと同じノリだね。
-
忍者ハットリくん「呼ばれた気がしたでござる」
-
>>70
漫画に出てくるジジイと猿は大抵はエロ役だからなw
エロい事しようとして酷い目にあうまでがワンセット。
-
中川に着いたぞー!
流石にガチレイヤーっぽい人はいないけど、モリさんとジプシー整備班らしき人は居た。
ちゃんとレイヤーブースもあるしw
-
伊賀のカバ丸忘れてた
-
ロボのノ方のブナガのジャンヌちゃん乳でかすぎ
-
森蘭丸は武将としても優秀だったと聞いたことある
-
お小姓「じつは私は女だったのです、ほら殿との子供も元気に生まれました」
殿「そうだったのかまさか女だったとは気が付かなんだ!」
-
>>79
合体したときわからなかったん?
-
男にも穴はあるからね(最低のレス)
-
やおい穴かと思ったら本当の穴だったでござる
-
穴なら何でも良いと申すか
-
タダイマン?(ぼ
-
乗っといてなんだがひどいながれだ
-
やっぱりホモじゃないか(歓喜
-
子供ができたってことは我慢できなかったの?嵌められたの?(ひどい悪乗り)
-
古代ローマも偉い人の男色は普通だったと聞く
-
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan327551.jpg
ホモネタ禁止
-
今北、
ノブナガ枠、銃の方は初回で切ったけどロボの方はもう少し様子見
今期は意外と見れるのが多いから豊作かな?
-
今日のmirai2
「初見カンタンでクリアして、トコトン出ていない曲あるなー
→ホドヨク全クリア
→じゃぁトコトンやるかー
→「お、インタビュア初見パーフェクトとか、今日行ける日じゃね?
→骸骨楽団とリリアぽちっ
→
リリア……リリア………orz
効果音変えてガチャプレーでなんとかBは出したけど、
上に行くどころか2度目クリアできる気がしない。
-
>>62
タダイマンが美少年を狙ってる
違和感がないね
-
>>91
一度クリアできたらクリアだけなら余裕とまではいかないがそこまで難しくないだろう
リリアトコトンはやりこむほどに味が出る良譜面
-
>>89
ああ、またこの季節か…。
-
ホモネタじゃない武将ネタか
乳母の仕事は若殿の性教育(実戦)がある、種が出たらお役御
たまに初弾HITで家族が増える
-
秀吉の乱心や死因は脚気ではないかと言われてたり
-
>>25
無印では主人公ひばりでヒロイン柳生ちゃんだった印象
/ ̄ ̄/ヽ-、___
/| _ /____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-
>>94
その前に黒くて太いアレを頬張るやつがあるでよ
明日から始まるガルパンフェア…アニメとのタイアップは止めてほしい…
-
秀吉の朝鮮出兵は各国の軍事力減らしが目的で
ボケてないんじゃねと思う派
徳川の軍事力割けなかったあたりが限界だったのかもしれんね
-
太巻きか
どこかカグラとコラボする店はないのかなw
-
砲弾型恵方巻きか
-
リリアは両手捌きが試される大地
-
逆に考えるんだ
ホワイトデーがなくていいと考えるんだ
-
リリアボタントコトンは楽しいよ!
大分難しいだけだよ!
yx xyyy…(ブツブツ…)
-
そういやヤフートップに実にくだらない記事が載ってたな
産経だったけど
-
産経と日刊ゲンダイの区別がつかない(マジで
-
>>100
去年のSVの時は野郎ラーメンとコラボしてました
/ ̄ ̄/ヽ-、___ 2発売の時もどこかの店とコラボするでしょうね
/| _ /____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-
>>95
若くして死ぬのも割と当たり前の世界じゃ、もっと若いうちから子孫作る事を考えてなきゃ即滅亡だったんだろうね
-
>>105
ちょっと前にMSNで出てたのと同じ記事だね
-
戦国はもう精通、初潮迎えたらもう嫁、婿に出されてたしな…
-
蘭丸は武芸には優れていたようだが
軍勢率いた事はないので武将としては未知数だ
まぁバカだと信長が手元に置いておかないから無能はなさそう
-
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan327552.jpg
こんなのなら俺のストックにあったが
-
WiiU発売当初に本体更新で1時間以上かかった例を挙げて
「SCEやMSでは起きなかった問題だ(迫真」とか書いてたが
PS4で似たような例起こってなかったか
-
PS3ではアップデート失敗で文鎮化したとかなかったか
-
>>111
使者としてあちこちに出向いて難しい外交をこなしたりと政務面での実績はあるみたいね
-
松永の謀反も2度目でも平蜘蛛で許すって言ってるからなー
あと身内にも甘いな
-
>>115
枕営業の達人?(ぼ
-
似たような、と言うか起動しなくなるとかもっと酷い事になっとらんかったか?
-
>>113
|з-) UVじゃなくて別の何かは起きたようだが、沈静化したので無かった事になってる。
-
松平清康 1511年生まれ
松平広忠 1526年生まれ
徳川家康 1543年生まれ
松平信康 1559年生まれ
うーんこの一家
-
PS3ではうるう年誤判定してPSNに繋がらなくなったとか、
そもそも過去最大規模の個人情報流出事件起こしたとか、
ファームアップデートしたらHDD認識しなくなる個体が出たとか、
いろいろやらかしてるんだが。
-
>>121
|з-) 無かったことになってる。
-
任天堂は技術力が無いと思い込んでるからあんな記事書いてしまうんだろうね
-
>>120
15歳で親父か・・・
-
戦国というか
平均寿命50歳な世界では普通だろう
絶対ではないだろうが武家だと嫁は30歳になったら
えっちしない方針、老婆扱い
15で子作りは普通といえよう
-
元服してすぐに子供居るとか当時じゃ普通だろ
-
今来た産業
連休なんてなかった(血涙
なんかめぼしいネタはありましたか。
-
アグネスが聞いたら卒倒しそう
-
まとめブログとかの※ランで一生懸命PSは初回不具合を出したことはなかったアピールを繰り返してるの最近よく見かけるな
他機種たたきを織り交ぜなきゃスルーされるのに毎度叩き交ぜるもんだから反撃受けてうまくいってない印象
-
今回のeshopの問題も技術力が低いから起こった問題で
ソニーやMSだったら問題は起こさなかったと思ってそうだよね
-
>>122
隠蔽工作は得意だからな>SCE
-
テレ東さんって生まれる時代間違った人?タダイマンも…
-
平安まで遡ると藤原道長が自分の娘を当時の天皇に嫁がせて後継ぎ生ませたのが赤飯直後くらいだったような
当時じゃ普通ですよ
-
>>131
まぁ、マスコミは過去の経緯を調べるとか碌にやらないからな…。
ちょっと調べれば分かる嘘でも右から左に流すし。
-
デフォルトで有線接続手段がないことをやたらディスってるが
ガチでコアなゲーマーなら普通にUSBアダプタ買うから。
別にそこあんまり気にしないから
-
ガチなゲーマーなら配線スマート化しつつ無線ルーターを高性能のにせんか?
-
クラニン落ちたのかな?
-
なお、こんな親子もいる(棒
豊臣秀吉 1537年生まれ
羽柴秀勝(長男) 1570年生まれ
(参考)
豊臣鶴松(次男) 1589年生まれ
豊臣秀頼(三男) 1593年生まれ
-
今時そこまで有線にこだわる必要あるんですかね。
-
一応、据え置きは全部有線で繋がってる
-
以前は外付けHDDでUSB2.0接続なのもディスられていた。
PS4が外付けHDD自体に対応してないのが分かると沈静化したが。
-
>>135
その後付けの有線アダプタも性能低いやつしか対応してないうんぬんとか書かれてなかったっけ?
正直10Mbpsの有線でもゲームするには十分だと思うんだよね
問題は外のネットワークに出た時の安定性だし
-
今の住居だと電話口から有線で各部屋のPCやゲーム機を接続すんのは
普通に無理があるんで360も含めて全部無線化した。
一戸建てならほとんどがこういう環境であろうしゲーム機を有線でネット接続なんて
部屋一個なアパートぐらいでしかできないんじゃないのかと。
-
>>142
めっちゃ書かれてたで。
-
速度よりping見ろっつってんだろカスで終わるしなぁ
-
>>124
それでも死の十年前だからなぁ。
清康生きてたら日本の歴史はどうなってただろうか。
-
家庭内の電話は黒電話最強
外で携帯スマホは論外、公衆電話以外考えられない
・・・そんな話題と聞いて・・・
-
つか数年前まで
「今時有線wwwwwコード邪魔だっせえwwww」という風潮だったのに変わったな
-
>>146
ttp://art22.photozou.jp/pub/289/1156289/photo/138619377_624.v1389598831.jpg
-
>>147
そういえば、スマホで公衆電話の位置探せるアプリが出たとかどうとか…
-
あれだきっと発電所まで拘っちゃうようなピュアなユーザーが多いんだろう
-
スマホで探してどうするんだ・・・
-
PS3のGT5だったかプロローグだったかで
無線お断りてなかったっけ
-
有線信者の皆様にはゲームコントローラも是非とも有線のみで頑張って欲しいところ
-
>>154
PS MOVEなんて論外だな
-
>>152
震災とかで携帯電話回線パンクしてる時につかうんじゃね?
-
>>154
箱○ 有線
WiiU アダプタ繋げっぱなし
PS3 USB繋げっぱなし
唯一の例外はどうやっても無線にできないWiiリモコンだけです(半ギレ
-
アプリに地図データ入ってて震災とかの電波混雑緊急時に使う用だろ
-
>>157
PS3のUSB繋げっぱってさ
充電してるだけだから速度的には(ry
-
>>156
あぁ、緊急時用か!
-
某インフラ系会社に行ってた時「災害時最優先回線」ってのが有ったなぁ・・・
断線しない限り混雑とか無く絶対繋がる電話が・・・
-
>>153
公式にはどうだったか忘れたけど、ゲハのGT5スレでは無線ユーザーは出て行け
連呼されてたのは覚えてる。
-
>>156
はたして携帯回線がパンクしてるときに使えるアプリなんだろうか?
周辺情報どっから得るんだろう。
-
>>159
プレイ中のバッテリー切れ困るんだよ…
-
無線、光以外、VITA等○○お断り多いよなw
-
>>164
PS3なんてバッテリー切れるほど遊ばないだろ(棒
冗談はさておき超絶産廃ゲームコントローラDS3は常に充電台に乗っかってるからなぁ(待機電力無駄勢
-
>>165
光のほうが1msくらいメタルより変換ロスあるよ(ぼ…
-
PS3版ユーザーお断り(公式発言)
-
>>166
ライトニングリターンズ買った?
-
>>166
プロスピが出て1週間ぐらいは毎度狂ったようにやり続けるで。
2013はそこそこいい出来だったので今でもたまにPS3起動する。
最近はANUBISHDでも絶賛活躍中。
-
>>169
ゴミに払う金は無い
-
コントローラーのバッテリーと言えば、PS4コンの持続時間は6時間ほどらしいね。
-
今時の一戸建て物件ってコンセント並みに各部屋に
LAN接続口を取りまわしていたりするモンなんだろうか。
-
>>167
シャイダーなら赤射蒸着できるな!
-
>>144
ローカルのネットワークでNASとか利用しているのであれば断然1Gbpsまで対応している方が良いけども
ゲームにそんな高性能なもの対応していてもね
PS4でもでかいファイルDLする時に10Mbps以上出てる人って多分あんまいないんじゃないかなぁ
ソニーが帯域制限してないって条件でだけど
-
エネループ勢としては即時リロードできる箱○無線コンは偉大
-
シャリバンだった・・・
-
>>175
ソニーさんクラウドやるから
一人頭1Gbps使われても全ユーザーを賄えるくらい太っといの用意してるんだよ(ぼ
-
ワイヤレスヌンチャクってあったなぁ
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
前田利家とまつさんの所は、まつさん数え13歳の時に最初の子供が誕生してますも(ぼー
-
阿蘇山噴火だって
去年行ったからちょっとドキドキ・・・
昼間に見に行ってる人とかだったら死ぬ思いで逃げるんだろうか
-
>>180
腐った歴女さんってそういうところにも萌えるの?
-
クラニンあかんな
駆け込みの人が殺到したか
-
>>176
初期の無線コンだと若干サイズがあってなくて取り出すのに苦労した
-
>>179
リモプラでは使えなくて残念至極・・・
・・・まぁソイツも操作遅延するので動き激しいアクションには絶対向かないブツなので有る
-
>>181
立ち入り禁止だから問題ないだろう
-
>>183
楽しいログインオンラインじゃないか
結構いけるで
-
>>185
むぅ、残念
-
湯上り、
やっと体温が落ち着いたので久しぶりにお風呂入ってきた
昨日の日中も落ち着いてたんだけど、一緒に処方された漢方薬が
麻黄湯だったので、飲むと体温上がるから諦めた
-
>>183
一昨日終わらせといてよかった…
カルドセプトと絵心教室貰いました
-
eshopのDLも遅かったお…
-
>>182
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
歴女さんじゃないので分かりませんも。
-
>>51
ツムジ丸にホーミングが反応しないのは地味に上手い設定だと思った
-
ソリティ馬を安いうちに買っておこうと(混雑してると言われている)e-shopに繋いでみた。
ちと重たいようではあるけど、順調に購入できました。
ただいま「後からDL」中〜
正月番組を録画しておいた「のぼうの城」をやっと観た。
なに、このクソ熱い映画は。
(色々突っ込みドコロや欠点も目につくけどね)
おぢさん、ハンカチ一枚潰しましたよ(T ^ T)
円盤、安かったら確保しておくかなぁ。
-
時オカ(パケ版所有)
パルテナ(パケ版所有)
絵心教室(本人に絵心皆無)
はははははははは(焦点の合わない目)
-
>>195
犬や覚醒やπロリがあるじゃん
-
>>195
絵心が無い人が一から描く為の、チュートリアルが入ってるから安心して起動しよう
-
カルドもあるな
あとDL版乗り換えもアリじゃね
-
>>197
そのチュートリアルで挫折したんですがが
-
忍者の話題があったっぽいけど今BDFSの忍者の出るイベントを英語で見てたら
セリフが単語の感覚空けずに表示されてすっげぇ読みにくかったw
でもまああの表現のローカライズとしては正しいか
-
>>196
犬猫:パケ版所有、なお放置プレイの模様
覚醒:シミュレーション苦手
パイロリ:パケ版所有、なおストイック過ぎて手に負えない模様
-
>>176
確かにあの電池交換は銃の弾を詰める(リロード)のに似てますね.
-
我が家の銀色箱○コンは有線だな、チャットパッド着いてるけど、
すりーさんはHORIのDIVAMINIしか繋がってない(ぼ
-
そもそもパイロリってなんの略だ
パイレーツオブロリコン?
-
>>204
「パイロ」ットウィングス「リ」ゾート
-
>>204
パイロットウイングスリゾートだなw
-
>>199
すまぬ・・・すまぬ・・・
-
絵心は何も描かなくても先生褒めてくれるよ
-
余計惨めやんけ・・・
-
>>201
最近のFEは簡単なモード(ノーマルカジュアル)も入ってるから
初心者でも気楽に遊べるよ
-
画像検索の結果
https://www.google.com/search?q=%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%AD%E3%83%AA&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=qdrTUoCQJ8q_kgWqooDICQ&ved=0CAkQ_AUoAQ&biw=1209&bih=645
-
パルテナの鏡は漫才が楽しすぎて困るな
問題は3DSLLだと重すぎて手首が痛い
-
風呂から出た直後に腹痛になる現象に名前を付けたい
-
>>194
いい映画だったんや……
明智光秀もいい感じだったし…
-
>>201
FE覚醒はカジュアルモードなら
キャラクターが死んでもその面が終われば復活するし、
それでも厳しければフリーバトルでレベル上げが出来るから楽だよ
-
>>211
ググる先生マジ優秀・・・
-
>>213
恋の病
-
ハードカジュアルという牛乳用意して辛口カレーみたいなプレイも美味しいと聞いた
-
>>213
湯あたり?
-
>>212
LL用のグリップスタンドで良さげな奴が無いのが困る・・・
旧3DS用のだったら90%の確率で壊すアンサーグリップのスタンドが良い感じだったんだけどなぁ・・・
-
時オカやって3D酔いした!賠償と謝罪を(ぼ
-
>>212
新パルテナはアクション苦手だったが、かなり楽しめたな
なお、未だにホンキ度9は無理な模様
-
>>221
煎餅や裂きイカ食べながら遊ぶと3D酔いしないぞ
-
>>214
上映当時話題にはなってましたが、邦画で時代劇ってんで正直舐めてました。
ここまで魅せてくれる映画とは思いもしませんでした。
繰り返し視聴に耐える良作だと思います。
>>223
噛む事が3D酔い止めに良いのかな?
パシリムの爆音上映会、行きたかったなぁ。
-
のぼうの城と名前の似た梟の城もオヌヌメ・・・・
-
>>218
ノーマルカジュアルで3ピン以下リセットのドケチプレイしてたら
流石にぬるくなってきたので、それでやり直そうかしら
-
> のぼうの城と名前の似た風雲たけしの城もオヌヌメ・・・・
!!!
-
FE覚醒は全員と結婚するまでくりかえすんでそ?
-
パルテナ様はなんかかわいいなー
-
( -_-)セガサターン城
-
>>229
ニンテンドービデオで配信してた、野菜ネタのパルテナ様がお気に入り。
あのビデオ、売ってくれないかなぁ。
好きな時に繰り返し観たい。
-
清洲会議もちょっと気になる
-
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke22413.jpg
-
中華系ショッピングサイトで艦これアカが売られてるけどあっちの人買ってどうするんすかね。
在庫数が22万件とかすぐ埋まるのはこいつらのせいか?
ttp://item.taobao.com/item.htm?spm=a230r.1.14.4.mBChTD&id=36035977060
-
らくがきしびびー
http://koke.from.tv/up/src/koke22414.jpg
うう、夕方くらいから頭がクラクラすると思ったけど
これは風邪か…
暖かくして寝ないと
-
>>228
マークちゃんと結婚できないバグはいつ修正が来ますか?
-
>>235
お大事にしびびー
-
>>231
あれ面白かったよね
羊のアレみたいに売って欲しいわあ
-
>>235
あららお大事に
今日はずいぶん冷えたからなあ
-
>>235
おだいじにー
KAZE流行ってますね、わたーしも夕方から微熱が…
-
>>211
途中から魚介類の写真が増えるのは何でだ
-
蔵人のポイントでDVDとか無理なのかな
-
>>241
幼魚(ロリータ)
-
訂正
>>242
パルテナさまのアニメをクラニンのポイントでDVD配布とか無理なのかな
-
>>242
くらうど?
-
>>242
パルテナアニメの事なら立体視対応なのでどちらかというと3DSに直接インストールする動画の方が良いぞ
-
パルテナアニメは多分また再配信とかされるかもしれんから置いといて
まだ出てないレアARおドールカード(二枚?)はマダカナー?
-
もうニンテンドービデオに新作は来ないのだろうか
-
>>248
最近何も無いね
ほとんど再配信ばかりだし・・・
そろそろこっちもお役御免の時期なのかな・・・
-
>>248
いつの間にTVみたいな独自コンテンツがもう無いですし、ゲームのPVとかはe-Shopで十分ですし
/ ̄ ̄/ヽ-、___ 何か機会がないと新作映像は期待できないかなと
/| _ /____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-
お金が回る仕組みがないとしんどいよなぁ
-
いつの間にTVの時は、同じ映画のCMばかりで、回ってなかったんだろうなと素人ながら思ってました
/ ̄ ̄/ヽ-、___
/| _ /____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-
>>251
100円を立てる
左手の指で支える
右手の指で弾く
回る
(※意味が違います)
-
俺はソリティ馬を買うぞー(時間ないのに)
-
俺たち芸夢人とか、ここまでやるか、みたいな挑戦ものは、
まとめてDVDにでもしてくれないかなあ
マリオ芸人とか相当面白かったし、消えて行くのは勿体なすぎる
-
俺はソリティ馬を買うぞー(時間ないのに)
-
相当大事
-
タイムアウトがいかんのや…(買った)
-
こちとら瀕死者抱えて町に戻りたいってのに「地図がまだ出来ていないようだな?」って…
帰らせてくださいお願いします
-
誤爆った
-
明日の地図はどこで手に入るんだろう?
-
よし、クラニンポイント登録&引き換え完了
詰んでるソフトから適当に登録しただけでプラチナってどういうことですかね
-
( ・_・)googleでおk
-
>>259
世界樹2と予想
-
地図さえない、それもまた人生
-
>>264
合ってるよー
何と言うかこの厳しさが楽しいね
-
>>248
パシフィック・リムを3D映画として配信しよう!(提案
中川コロナのパシフィック・リム爆音上映会終了。
割と他の爆音上映会と違って、この最終日は大人しい印象。
拍手くらいでみんな見入っちゃうし4DXで揺られるし、仕方ないか。
しかしまだ劇場で見ると楽しいなあ!
エンドロールで突然腹筋の痙攣が来たので、最後は拍手どころじゃなかったがw
-
地図に書いてない
砂漠のど真ん中で
違法な酒取引の場があるとか
そういうのは体験済
-
>>267
権利関係とか映像会社と連携できたら3DSの映像ソフトとしての販売もできるとは思うけどね
中々難しいとは思うけど
-
>>268
イスラムだからしょうがないね。
禁止されるとやりたくなるもんさ。
-
アマゾンと提携しよう(提案)
-
>>268
そうえいば酒全面禁止になった国がありましたなぁ
-
さすがに最終日の最後の上映には来なかったけど、他の回で参加していたジプシー・デンジャーさん
http://th06.deviantart.net/fs71/PRE/i/2014/005/b/1/taiyou_con_2014__gipsy_danger_by_dtkid-d711yuz.jpg
http://fc05.deviantart.net/fs71/f/2014/008/7/a/pacific_rim_cosplay_by_norrit07-d71d2bm.jpg
http://th01.deviantart.net/fs71/200H/i/2014/004/f/6/gypsy_danger_by_elemental_wyvern-d70voe8.jpg
マスターでチーフなジプシーさんと共演もしたらしいw
-
リカーパーミットないと買えないのに
その取得が面倒とかなんだかよーわからん国
わたしゃ飲まなくてもあまり困らないんだが
飲むなと言われると飲みたくなる。
夜中に空気抜いたハイラックスサーフで
GPSたよりにほとんどライト消して砂漠を2台体制で爆走するんだぜ・・・
すげえ気持ちいいぞ。 隣に乗ってた人顔面蒼白になってたけど・・・
-
3DSにHuluは来たけど3D映画の配信は来てないんだよなぁ。
そういえばVitaTVではHulu使えるけどVitaには対応してないんだよな。
この辺割と謎。
-
何気に創通の決算報告で版権収入の好調な推移の要因にマジェプリが
挙がってたー、そのまま二期よろしく頼みたいぜ。
-
>>274
空気を抜くってのが意味わかんないんだがw
-
>>277
砂漠を走るにはタイヤから空気を抜いた方が良い…らしい。
-
>>277
密売の為のタイヤ痕偽装工作じゃね?
-
今日は永遠の0見て温泉という濃い一日だった
いやあ、いい映画でござった
-
>>279
タイヤから空気抜いて空気圧下げないと、そもそも上手く走れないらしいよ。
空気を抜いて走らないと危険な場所!?
ttp://www.air-asahi.com/kukipedia/trivia/lowpressure/
-
空気を意図的に抜くことに寄ってタイヤの表面積が増えて走りやすくなるんだっけ
-
永遠の0ってあれか?
鳥取には永遠にスタバは0って映画か?
熱いな
-
砂漠走るのに空気圧抜いて接地面増やしてグリップ上げるんよ
パリダカでもやってる。昔は自動で変えられたんだが今禁止になったんだっけか。
だから空気圧の調整が割と勝敗に左右するとかしないとか。
くわしくはわからんがね。
-
>>281
半分とかまで下げるモンなんか…ふ〜む。
-
>>281,284
なるほどなー
-
>>280
タミヤの1/48 零式艦上戦闘機五二型 「永遠の0」 特別版を買おうず
-
帰ってくると当然空気入れなおすんだけどさ・・・
そこでガソスタと併設の
土産物屋が夜中にもやっててまたなんか買えとかうるせーのなんの・・・・。
-
トラクターのタイヤ形状なんぞも、接地面積増やそうって意図があるんだっけか
-
カービィやってみた
スパデラと64の合いの子みたいな感じ
セーブ消すやつはなんというか、いまいち迫力が足らんな
これはやっぱり本家桜井さんのスマブラに期待か
>>259
あるあるすぎる…懐かしい。初めて世界樹(2)やった時を思い出す…
-
カービィ、道中は散々やったスパデラのノリで行けるんだが
ボスが通用しなくて毎度つらいw
-
これが箱氏の旅行風景か。
ttp://www.platz-hobby.com/images/CH75021_01.jpg
バルーンタイヤ仕様
-
クラニンのカルドセプトDL番号が品切れしてる画像見たけどどういうことだよw
-
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20140113-OYT1T00662.htm?from=top
サントリー、「ジムビーム」製造元買収へ
輸入元にサントリーと書いてあったらハズレ、等と言われた時代もありました
-
>>293
え?
-
>>287
ゼロ戦より烈風改ください(艦これ脳
-
>>294
(凸)<呼ばれた気がして
-
>>293
コラだろ(冷ややかな目で
-
…カルドが?
先に覚醒あたりのほうが尽きそうなモンだが
-
サブ本体にバンブラの合奏モードいれようとして知ったんだけど、
体験版のダウンロードにはニンテンドーネットワークIDが必要になったのね
姉さんとか複数の本体使う豪の者とかはIDを複数作ってるのかな?
-
なおスターフォックスも品切れとなった模様
-
>>294
シビビームに見えた私は大分毒されている
-
しびび?
-
http://sve.2chan.net/may/b/src/1389624094950.png
カルドセプトのDL番号の在庫が尽きた模様w
-
今日店頭でキャンペーンの事を尋ねてる親子を見かけたが無事に落とせたんだろうか
-
セプター増量?
-
DL番号自体は有限だから品切れしてもおかしくは無いが…
-
クラニンアクセス不能ワロタwww
-
ば、番号の受け取りは19日までだし復活するよね…?
-
っていうかDL番号品切れってどういうことだw
-
ブロック数が少なくSDカードにやさしいゲームが品切れする法則
-
| ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄ ̄ ̄火曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / やあ
|:: \___/ /
|::::::: \/ /
-
>>276
ヴヴヴファンが売れてないもんマジェプリなんか売れてないもん失敗だもんと吠えてたけど儲かっているようでよかった
2期はやくはじまらないかなー
-
∧∧,、
((゚Д゚,,/')\ / ̄`ヽ
/(⌒ イi \`' |
( し'il ||i!/ ,/l::
i,ノ )|l/ ゙̄''ヽ、 il|! !:
i: i: | |/ ||
:: :: .\iiil,/ i|
∧_∧ : || i: :
(>312´)') |..:::::::::::::..
と:::::::: ノ ..:::::::::::.......:::::::::::::::::::::..
-
連休なんぞなかったオレにとって火曜日なぞ(血涙
-
>>313
円盤売上が全巻ほぼ横ばいでファン一人一人がとんでもなく濃いとか言われてるからなぁ、
いつかのJAとの謎コラボして蒲萄の販売したら売り切れて追加したら追加したのも
全部売り切れたのは流石に驚いたw個人的には立体物出して欲しいんだけどなぁ・・・。
-
>>313
そして始まるヴァルヴレイヴ2
-
火曜日"も"仕事だからなあ。
-
>>317
ショーコが主人公ですね ヤメテ!
-
>>310
ソフト引き渡し用の番号は逐次生成してる訳じゃ無くて事前に準備しているから
無くなったら在庫切れになる
・・・と、マジレス
-
>>317
ショーコが1号機に食い尽くされるENDなら許す(棒無し
-
>>320
すると三連休で補充が間に合わなかったか
連休明けを締め切りとかに設定するから・・・
-
>>314
ぬるぽ
-
ヴヴヴは野郎どもは全滅したんだっけ?
-
クラニンの注目度
http://mar.2chan.net/may/b/src/1389625820080.png
お前らは夏休みの宿題を最終日まで溜め込むクチなのか・・・w
-
>>321
コックピットに複数のって1戦ごとにひとり食い尽くされることにしよう
-
>>323
_
┌――─┴┴─――┐
│ セルフサービス .│
└―――┬┬─――┘
││ ./
゛゛'゛'゛ /
/
| \/
\ \
\ノ
-
|−c−) >>322
| ,yと]_」 引き換えはまだ締め切られていないよ
-
おや、スターフォックスも番号品切れしてるなw
-
今期も安定のヒドさで余裕の視聴継続ー。多分のうりんの四十路教師が今期最大のライバル。
ていうか一期より予算付けても使うトコわからなくて
やたらスズヘット弄りしたりCG使いまくったり明らかに迷走してるよコレ!w
生徒会役員共* 第1話「また桜の樹の下で」「ねむねむの季節ポロッ」
http://www.nicovideo.jp/watch/1389323886
-
締め切られたのはニコイチに応募する権利やね
-
さて、寝よう
http://3ds.sakuratan.com/src/2295.jpg
-
悪夢スタンプ狙いですねw
-
>>325
期間長いしいつでもDLできるだろwww
↓
今日最終日やんけ!
よくある話(棒
-
>>332
なにかが、なにかがwww
-
カグラ2の公式できたよー、トップのねーちゃんは結局誰なんだ・・・。
ttp://senrankagura.maql.co.jp/series/kagura2/
-
>>336
飛鳥じゃない?
-
今期アニメと言えば鬼灯の冷徹がニコで配信されてたけど、タグの聖地巡礼不可避に吹いた。
いやそりゃ人間どうあがいてもそうなるけどさあw
久々にセンスあるタグを見た。
-
>>276
マジェプリは提供がフィールズだからスロ化しつつ2期目やると思うよ
-
ピーク過ぎたからか普通にクラニントップ表示されるな
-
くっ…
布団の中にコーヒー豆の形のチョコが…
息子よ…
やってくれたな
-
深夜になんて物を見ちまったんだ俺
https://twitter.com/keita_74/status/422247603128893440/photo/1
-
外国人が日本語の意味も分からずに刺青に漢字を使用して残念な事がある事と同様に
「I love cock love fuck yerk」
英語を知っている人は子供に卑猥な言葉を見せる事にハァハァするのかな?
英語の意味を知らない人より英語を読める人の方が大慌てするほうが多いような気がする
-
>>337
髪の色が若干違うのと、制服もセーラーなので違う。
しかし蛇目のセーラーとはラインの色が違う。
しかし今回の先着特典、尼は前失敗したんでヨドの通販なら大丈夫かなあ?
-
夏発売だしまだ隠してるキャラも結構いるんじゃね
-
PVはよ
-
>>300
いや今の所統一アカウントひとつしか無いな
それで事足りるし
メイン機はサウンド入れてるから体験版はアカウントあるサブ機でとってるし
-
>>347
へぇー、メイン機にアカウントじゃなくサブ機にアカウントを紐つけるかぁ、なるほど。
結局自分はもう一つ作ったよ。ちょっと面倒だった。
でもVCのおまけのマリオ2個もらえるかもしれんw
-
eshop投票数
とび森 217814
前日から 220
モンハン4 34995
前日から 199
ポケモン 32277
前日から 329
パズドラ 5963
前日から 299
カービィ 901
前日から 312
カービィ好調
-
>>349
312ってスゲー、と思ったらパズドラZもいいセンいってた。
-
カービィって見た目は可愛らしいが、能力は普通に化物だよなw
変身能力はあるし、何でも吸い込むし。
-
こんな時間に気合いを入れて間違い電話かけられたorz
-
バレンティンェ...
-
AJも来日前に家庭内暴力して結局活躍できたし…
-
がばっ
また一つ歳をとってしもうた…。
-
>>355
|―――、
| ̄ω ̄|。おめでとうございます!
|つ日¢ロ
-
>>355
おめでとう。今日で君も17歳か(違
-
おめでとう
-
おはようコケスレ
今日は早番ー
>>348
サブ機はLLだから描きやすいだろうというのがひとつと、ミーバースのフレンドはWiiUの方だからフレンドの少ないサブ機の方が少ない分をカバーできるというのがひとつ
で、サブ機に統一アカウントつけたのだ
-
ああ、そうか
紐づけするのはLLのサブのほうが良さそうだな
音楽プレイヤーとしてはLLは不便だしw
-
スマホ向け、作り込み人気 セガ「チェインクロニクル」
ttp://www.asahi.com/articles/ASG184RC9G18UCVL00W.html
>>セガのスマートフォン向けゲーム「チェインクロニクル」が好評だ。
>>昨夏のサービス開始直後からゲーム好きの間で評判が広まり、
>>年末までのダウンロード数は150万を超えた。
>>魅力はスマホ向けとは思えないほどの作り込みの濃さにある。
|з-) あん?
-
|゚д゚ミ 寒いー
-
おはやぁ
※「さくや は ワチャワチャ でしたね」
(クラニンとかeShopとか)
-
>>361
|゚д゚ミ 無料DLで夏から半年ちかくでまだ150万すか。
-
>>35
さむいー
-
|゚д゚ミ スマホと思えないがホメ言葉になるほど作り込んだなら、
つまり賭け金をレイズアップしたってこった。
まだまだこれからだよ。
-
スマホのゲームも随分ヒットの基準が下がったなぁ
-
>>366
|з-) だよな。
高解像度と相まって制作費も倍々ゲームになるだろうし。
-
C大阪 フォルラン獲りへ!完全移籍前提に正式オファー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140114-00000002-spnannex-socc
来る訳ないじゃん(ハナホジ
-
家庭用ゲーム機なんかよりは比較にならない程儲かるんですけどねw
-
>>370
まあ当たればな
-
>>364
投下される数が多すぎて客が分散してる
-
おはコケーヌ。
カービィトリプルデラックスの「アレ」撃破。
ふぅ。
-
おはコケしびびー…
暖かくして寝たけど、熱が下がらないー
今日はおやすみ
医者に行かないと…
-
>>374
大丈夫かい?
-
>>370
その儲かったタイトル(メーカー)と儲かった金額って分かる?
-
|з-) あと単純に儲かる、ってなら去年の第2四半期でコンマイとグリーが落ちる理由がわからない。
-
???「みんなパズドラに惑わされた」
-
>>375
くらくらするけど大丈夫っぽいです
声が出ないー…
-
バレンティン逮捕?
-
>>380
みたいね
-
おはやう、
これから病院行ってインフルエンザが完治したか調べてもらいに逝ってくる
>>374
インフルエンザの可能性が有るから要注意ですね
経験からすると体温が38℃超えてたら更に可能性が高くなります
-
一社だけ成功してるのを、全体の成功のように見るからおかしくなる。
-
インフル疑なら48時間以内(だっけ)に病院ゴー
おはこけ。
-
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20140113-OYT1T00458.htm?from=ylist
「煬帝の墓」真偽でなお議論…副葬品は国宝級
ハイパー造反タイムで殺された人だけど、ちゃんと葬られてるのかな
-
パズドラの椅子は、まだ当分空きそうに無い気がするんですが
-
発熱から12時間立たないとちゃんとしたインフル判定ができないということで、待機中…
-
>>386
空いたとしてもそこに座れるメーカーがはたして現れるかどうか…
-
>>388
分散するだろうね
-
パズドラのあと似たようなパズルと○○見たいな奴いっぱい出てたけどどうなったのん?
-
トップが空いたとしてもそのそれまでトップだった奴が好調な時程成功するって訳じゃないしなあ
-
>>390
|з-) MHと共闘ゲームみたいになってる。
そこそこ売れるけど、まあそこまでって感じ。
-
>>390
所詮は二番手
モンハンとGEの差を考えると理解しやすい
-
∩
⊂⌒( _, ,_) 同じようなこと言われた…。
`ヽ_つ ⊂ノ
-
|д゚ミ 連休明けの朝から暇そうなやつめw
-
パズドラ、艦これ、DQX、かつてのドラコレ
ここいら見るに、薄利多売の方が結局ヒットしてるよね
-
>>396
|з-) それじゃ我慢できなくなるんだよ。
「もっと○○すれば課金増えるんじゃないだろうか」という悪魔の言葉が上層部の脳をよぎる。
-
>>397
それで絶賛大失敗中のスクエニ上層部の悪口はもっと言っていいぞ
-
一時期、スト2以上に相手CPUの難易度が激ムズになってやようなものかな
-
登録者1000万人なんだから
100円値上げで月1億ふえるねー
-
|з-) 値上げした分、客数減るかもしれないことは考えない。
-
>>401
マクドナルド「マジで!」
-
>>401
グラフをみれば
登録者は右肩上がり
一年後には今の倍ですね
値上げで大儲けできるねー
-
累計が減るクラブかもしれない(棒
-
登録者数ってユニーク?一人で何個も登録してもカウント?
-
>>405
いや、そんな真面目な話じゃなかった
-
>>398
うむ、ドラクエは40位前後、ガールフレンド(仮)抜かれた
-
(´_`)
-
もう、男の子だなぁ(仮)
おはよう
-
医者から今帰宅しびびー
喉からくる風邪のようで
とりあえずはインフルじゃないっぽいようで安心
お薬を貰ってきたので飲んで横になってます
-
|д゚ミ 売り切りのソフトだしアイテム課金とは違うとはいえ、
スマホ+DQ8の化学反応を大いに期待してただろうにね、スクエニ経営陣は。
-
ガールフレンド(仮か
丹下さんがやってるキャラが気になる
-
>>410
|д゚ミ 気管支炎をよくやるんですが、一度掛かると2ヶ月ぐらいおかしなことになるなあ、私は。
-
>>411
|з-) 多分これで売上(というか利益)上げることに上層部は躍起になるだろうな。
-
>>410
お大事にー。水分ちゃんととるんだよー
あと汗かいた時の着替えと
-
>>410
お大事にー
-
最近のゲームは
ついったーやFBと連動してて
軽くむかつく
-
>>414
アイテム課金に失敗、ドラクエで失敗
はてさて次はどうするかね
-
むう、バスの遅延でJRに間に合わなそう・・・
-
|д゚ミ あともうハツモノで移植やリメイクのインパクトがあるのは、FF7ぐらいだねえ。
-
>>418
|з-) うーん。ギャンブラーと同じで、
負けた分の損失は同じ賭け事で取り返さないと気がすまなくなってる気がする。
-
>>417
別に利用しなきゃクリア出来ないわけでなし気にしなければいいのでは
-
>>419
ピンチ!
-
>>420
|з-)っttp://www.gamer.ne.jp/news/201312240016/
「FF7」がクラウドゲームで初展開―「ファイナルファンタジーVII インターナショナル for ひかりTV」が12月25日より配信スタート
|з-) もう遅い。
-
クラウドがクラウドになった
-
||´・ω・`| >
-
おはコケ
み〇かふざけんなゴルァァァァァァァァアアアアアアアアアアアアアアアア!!
-
>>427
ソフトバンクじゃないんだ
-
DQ8まだミリオンとどかない?
発表ないよね?
DS・3DSで出したリメイクなら、十分ミリオンにとどいた期間はたってるかな。
-
>>423
奥の手をつかうか!
-
>>428
アレは最近は大人しいしw
-
>>421
少なくともドラクエ8の一手しかないとは思えないし
後数回は同じ事するような?
-
>>429
もう一ヶ月だからね
多分まだ30万レベル?
-
>>430
走る?
-
>>430
頑張れ
-
>>427
http://ic4-a.dena.ne.jp/mi/gr/115/gol.image-dist.net/img/item/220/50432200013.jpg
-
>>434
旭川電気軌道!
-
>>432
|з-) だから前から言うように3に頼るんじゃないかと思ってる。
-
>>433
80万くらいにはなってると思ってた。
50万にとどいてる気配すらないのか・・・
ある意味画期的なドラクエ本編になっちゃったな。
-
>>438
頼るのはいいが、このままじゃ失敗は必至
多分予定じゃ8が即日ミリオンで年末にはもう一タイトル、勢い乗って年明け連打見たいな夢想してたはず
-
DQ3である程度に見た目にこだわれるアバター作れたら気にするかな程度なんで切り札になるかというとびみょー
-
>>438
(´_`)売り方がないなぁ・・・。
-
>>440
|з-) そこでついに禁じ手解禁?と思ってる。
-
思い切って3を無料にするとか
-
3DSで出しておけば普通にミリオンの素材を無駄にすり減らしちゃったなあ…
-
禁じ手?
-
>>446
|з-) 基本無料のアイテム課金制。
-
>>440
音沙汰ないのは、あまりのことに経営陣が呆然としてるんだろうな。
いや、第三者でも驚くような事態だし。
どう巻き返すんだろうか。
-
>>440
それは夢追い過ぎて、まさに猪にひとりw
-
個人的にDQFFブランドというのは
PSでbest版(実質的な値下げ)が出て、そんなのは消えてなくなった
-
スクエニはDQX・3DSDQ・BDFFと、これら以外のソフト群の温度差が極端な印象
-
3に頼るとは言っても一番の目玉はPS2以外では初で3Dの
8の方がインパクトがあったろうし。
もう無理じゃないのか。
-
>>447
交通課金かもよ。
船とか鍵とか。
金出さんと進まんようにする。
すなおにDSのリメイク買うわな。
-
>>440
頭がお花畑すぎるw
-
おはコケ。
バレンティンてなんか聞いた事あるな〜くらい最近テレビも野球も見てなかったが
こりゃ球団だけじゃなく野球界全体が悩ましいのぉ。
-
そもそもの点として、過去のドラクエをスマホのニーズに合わせるわけでもなく
ただポンと出すだけで売れると思っているなら、
あまりにも無能すぎる
-
>>447
(´_`)ドラクエにはあわないよ。
-
>>450
DQは9は売れたし、10も評判いいので「現状では」ブランド維持出来てると思う。今後はわからんが
FFは13でもうあかん
-
DoD3とかどうなったかね
興味ないと話題がまったく聞こえないあたり普通に面白いレベルなのかな
-
>>455
いや、バレンティンは確かに球界の記録を塗り替えた選手だが
DVは球界関係なく個人の問題だよ?
-
>>451
BDFS生放送の「SPドリンク売れると思ってなかったから思ったよりは売れてて驚いた」
とか苦し紛れに課金要素突っ込んだ感バリバリの発言してたのは吹いたぞw
-
スマホでも快適な操作、が実現できてたならワンチャンあったかもだけどねえ…
DQ1でこりゃ駄目だってなっちゃったからなあ
-
>>461
どんなゲームにも最速クリアせんと気が済まん勢がいるからなあw
-
>>461
DQXのスマホ経由のアイテム課金も「させたくない課金」が露骨だからなあw
-
>>460
うん、そう思うしそれで済ませられる人ばっかなら問題は無いだろう。
まー人の事をどうこう言ってもしぁあないね。
-
>>447
基本無料にアイテム課金か
悟りの書500円とか
基本作れるのは戦僧魔のみで商人や盗賊、遊び人の解放各1000円とかいろいろやれるな
-
>>462
そしてトドメが価格設定
コンシューマからしたら格安だろうが、スマホのゲームには通じなかった
-
>>459
4亀だかのユーザーレビューでは軒並み評判悪かったな
-
>>459
シナリオ自体もシリーズ中最もイミフらしいがそれ以前にDエンドの最後の音ゲーもどきがクソすぎるとのこと
ワンミスゲームオーバーなくせにカメラワークの所為で完全に音頼りな部分や
急激にスローテンポになって画面暗転して音が消えた後に判定が出現する部分もあったりだそうで…
-
ドラグーンって時点でまあ…
-
|з-) 首脳部としてはドラクエのブランドのキープより、儲けを出すことの方が大事だろうしな。
-
噂の新宿end再び?
-
なんでまた音ゲーに走るんですかw
-
>>467
しかし、多分F2Pの性にする可能性大
-
>>471
そこいら含めて、ブランドを確立したいガンホーとは真逆なんだよな
-
モニターの遅延の関係で音ゲーとか据え置きじゃきついのになんで音ゲー要素w
-
>>474
|з-) うん。だからDQもF2P導入かな。アイテム課金か章区切りの課金か分からんけど。
-
>>475
ブランドがあってそれは揺るがない、と過信してるからねえ。
-
>>474
(´_`#)ハハハ
-
梅屋のシュークリーム
http://i.imgur.com/SPKyat7.jpg
乗り心地悪いなぁ
-
>>477
どっちにせよ
自分の性にはしまい
-
バストアムーブの続編が出るなら褒めてつかわす
-
>>480
オホーツク!
そりゃ車体傾斜のヂーゼルじゃなあ
-
>>481
え、女?
女は好きです
-
ブラッドオブバハムートを復活させよう(ぼ
-
>>481
|з-) 前も書いたけど、売れなかったのは技術のせいにする。
-
>>475
しがない氏の話だと、ガンホーは30年後のブランド確立をみて行動しているらしい。
そして、スクエニは30年経ったブランドを消耗しようとしている。
-
>売れなかったのは新井のせい
!!!
-
ここはヘビーメタルサンダーで
生ぬるいJ-POPなんか聴いてんじゃねぇぞ!
-
ギャンブルを初めてやったボンボンがどんどんムダ金を注いでる感じだよね<DQ
ただ、その価値を理解できてないからできるんだろうけど
-
DOD3のれびゅーあった、前にここで貼られてたけど
http://www.4gamer.net/games/207/G020792/
平均26点ですな
-
>>490
他所のポカミスをドラクエで埋めるのやめて欲しいなあ
-
|з-) 会社の首脳部は技術の人間になんでもできるものと考え、変なアイデアを押し付ける。
できないと言えば無能扱いだし、他の技術は出来るのに…と平気で言う。
失敗も技術の責任になる、ぼんじょなら分かるはず。
-
BDFFやテリワンですら会社的にはブラゲの撒き餌って感じだったからね
まあもっと言うとDS版FF4の頃からやってたけど
-
>>486
技術不要のコンバート移植だから儲けが出るはずじゃないの?
金かけてリメイクしたら、3DSとかわらんくらいの開発費になるじゃん。
-
土俵際で覚醒……は、スクエニじゃなさそうだ
-
>>493
数字弄る人だと、そういうの顕著だろうなあ。
-
>>495
対応機種の種類がどれだけあるかと
コンシューマーでは基本的にそこ考えなくて良かったわけだが
スマホはそうもいかんでの
-
DoDは伝え聞く過去作の評判からして故意犯的にユーザーへ嫌がらせして喜んでるんじゃねーの?
と思ってしまう
-
>>496
土俵際で残るのは毎度コンマイだ
というかスクは残れなかったからスクエニになったわけだし
-
ニーアのシナリオは割と良かったのにDoD3ではどうしてこうなった、という意見も出てるようで
>>472
新宿が出てくるのはDoDのEエンドとニーアだけだよ、多分
それにしても地球からしたら災難でしかないという
あいつら来たせいで人類滅亡したし…
-
>>492
永遠の零の中で書いてたけど
そういうのはたいがい全部なくなるまでやろうとするらしいね
-
新宿さん大迷惑
-
ブレイブリーデフォルトみたいなの作れるならまだスクエニもどうにかなる
と思ったけどあれ外注のシリコンスタジオだっけか
-
DoD3は店頭でよくデモがながれてたけど、女の子のムービーばっかだったのでいやな予感しかなかったな。いいかげんムービー頼りやめればいいのに
-
>>498
DQ8は対応機種あんまり考えてないはず。
iPhoneも4以前ではほぼプレイできないとからしいし。
とことん金かけないでやってるんだろう。
-
>>504
外注でもいいけどね。
ドラクエもX以外は基本外注(エニックス時代のやり方)だし。
-
>>504
BDFFは指揮が旧エニでなかったっけ
つまり、旧エニ←→上層部・旧スク
の構造になってる
-
ガッツリゲームやりたい人は
ゲーム機買って金出す覚悟ができてると思うんですよ
あと長時間画面占有するRPGはLINEとかついったの邪魔
-
俺の周りでも
BDFSは評価高い、大人気だ
俺には合わなかった
めんどうくさい
-
>>504
プロデューサーがスクエニでシナリオは5pb(シュタゲのシナリオの人)で技術開発がシリコンスタジオのはず
-
スクエニ内懐古派の反逆みたいなもんだからなBDFF
-
返す返すもh.a.n.d.とのタイトル失ったのは痛かったと思うがねえ…
-
>>503
ホントだよ…
でもニーア自体はド鬱ゲーだけど良作なんで箱○かPS3持ってたらやる価値はあるよ
-
|゚д゚ミ 新紋章のハード以上みたいなシンプルだけどマニアックなSLGをやりたい。
-
スクエニの上の方の人に対して、さらに上から物言いをつけられる人が居れば良いんだけどなあ
-
>>516
しがにゃんレベルの良識を持っててスクエニの株式を買い占められる化け物ですね居るわけねぇ(居てもやらねぇ
-
>>512
BDFFがあんまり売れたら、スマホの毒牙にかかるんじゃないかと思う。
とにかく一作でもスマホで成功例出さないと社長の進退に関わるんじゃないかなぁ。
-
>>504
まあDSの辺りでもスクエニは内製なら外れ、外注の方がまだ信用出来るとか
言われてた事もあったから問題無い。
-
>>518
既にブラゲやってる+別のブラゲとコラボさせられてる
-
>>518
さっさと退任すべきだろう
-
|゚д゚ミ DSのSAGAリメイクはいいものでした。
-
>>522
初代出なかったのが惜しまれる
-
去就がはっきりするのは数年後じゃないかな
あれやこれや素人の思い付きで現場振り回して、体力失ったころに結果出るって感じなるだろうなあ
-
|゚д゚ミ 最近はDQXがマトモならあとはどうでもいいやって感じになってます。
-
初代は神をチェーンソーでバラバラに出来ないとファンからは怒られ新規には糞ゲーといわれるので難しい(棒
-
>>516
本編DQが侵されてないのは堀井さんのおかげなんだろうなあ
-
>>527
権利が分散していて、スクエニだけでは
どうにもできないからと思われる。
-
とりあえずFFCCを3DSで出せば全て許す(棒
-
>>527
いや、上がうるさいから従ったフリはしてるよ
誰得のクラウド版とか買うものがほとんどないアイテム課金とか申し訳レベルのジェムとか
上層部のスカポンタンにMMOでも休止から復帰が大量に出るという発想がなかったから渋々メインシナリオも分割にしたし
-
|゚д゚ミ ミストレルソングはいいリメイクでした。
1年ぐらいずっとあれしかやってなかったなあ(8周した)。
-
>>530
それでも露骨になってない辺りがやっぱ重要よ
シナリオ分割は致し方ない部分もあるかと
事実1.nが神話編含めてシナリオ消化速度が(想定以上に)早かったらしいし
これは課金云々以上に、ユーザーからやる事ないと言われない為の施策だろう
-
昨日のジャックポットの瞬間及び直後のチムチャの反応や
Twitterでの検索結果見ると、あのシステムは鯖落ち誘発する危険性あるけど
あって良かったんだなあと思える
-
>>515
ハイブリットフロント
-
>>531
もしかしなくても:ミンストレルソング
-
ジャックポットでご祝儀振る舞いはまぁ考えたなとは思う
当選率と貯留ペースもうちょいあげても良いと思うけど
-
DQ3出して、魔法の玉取ってアリアハン脱出までを無料配信に一票
-
|゚д゚ミ お、KDDIから新製品発表会の連絡きた。
-
ルイーダの酒場有料でソロなら最後まで行けるようにしよう
-
>>538
おめでとう
-
>>539
それ絶対成し遂げようとする人出てくるよなw
-
勇者ソロはそんなに無理なことじゃないし
-
>>541
勇者一人旅だな。
レベル1のままで。
-
|з-) だからエリアごとの課金もあり得るんじゃないかな。
-
そんなのWiiの123でやればいい
もっと新しく
カジノで賭けるコインを販売
ガジノ景品にビットキャッシュ
やべえ
これ捕まる
-
|з-) 貧すれば鈍するだな。
-
コストコ行ってデカイ肉買って
BBQしようと友達に連絡してみた
寒いわボケ
一人でやれよ
忙しいから無理
等の返事がきた
-
>>547
そりゃそうだ
-
http://www.famitsu.com/news/201401/14046137.html
>●2013年はPS Vitaが“活性化”ユーザー層は大きく拡大
>――2013年は、PS Vitaにとっても、大きな成果が得られた1年だったのでは?
>河野 昨年のPS Vitaについては、“活性化した”という表現が正しいと思います。
相変わらずパラソルワールドですね
-
>>549
前年比なら活性化しだろうw
-
年次での販売台数は右上がりですから(超棒
-
解剖カエルに電気ショックで活性化的な?
-
|з-) 正直売れてると思うよ。
-
こんな異世界の事としか思えない妄想が、雑誌だけに留まらず公式まで吐いてくる挙げ句、
かつて公式のURLに「/psworld/」なんて刻まれたもんだから、PSWという異世界があるというネタが成り立っちゃうんだよなぁ。
-
>>553
私はそうは思わないがあと三ヶ月もすればわかるだろう
-
クラニンの二本で一本キャンペーン、品切れ多すぎだろ…
昨日何度やってもパルテナ貰えないと思ったら今日見たら品切れになってやがる
これ、追加とかされないんかなぁ
-
>>556
品切れ?
-
>>557
「お申込みできません」ってなってるw
一応※在庫追加予定、とは書いてあるけどね
-
DQ10ユーザーは割合は未だにWiiが一番多いのかな?
まだWii版を続けている人は多そうなんだが、チームのWii版の人の話を聞くと、よく遊べるなって感じ
休日の14時にガラタでチーム専用の砦購入の祝賀会をして20人ぐらい集まったがWii組は5人ぐらいしか映ってないとか
人気狩場だとフィールドでは人も敵も映らず音だけがするとか戦闘中は何人か映ってないとか凄かった
ゲームをよく遊ぶ人は気軽にPC版やWiiUに以降できるんだろうが、DQしかやらない人達には新ハード購入は難しいよな
フィールドはエフェクトで描写が大変なのは分かるが、人気の無い住宅街でさえ描写が出来なくなってきてるのは何のせいなんだろう
-
クラニンのキャンペーンで現在引換できないタイトル
カルドセプト
スタフォ
時オカ
立体図鑑
パルテナ
-
>>559
それはおそらく装備が増えたせい
-
>>558
なんと
-
>>557
各社ネット通販でのDL番号販売と同様の処理なのではと。
随時直接発行ではなく、番号を発行してストック→売上時に有効化という手順を踏んでいると思われる。
DLカードと近いシステムになっている様子、もしかしたら共通化されているかもしれない。
-
こんな番号テキトーに入れれば
たまには当たる気がするのになー
-
>>563
そうだろうね
-
>>564
番号とクラニン二重のはず
-
ソーシャルのキャンペーンとかガバガバで適当でもよく当たるよね
そんで正規が冤罪BANされる所までセット
-
BDFFってブレイブリーデフォルトだっけ。
続編4万以下だったし、ブラウザゲーもあるし、スマホ行く事は無いと思った。
-
すばらしきこのせかいをスマホ送りにする会社なので
予断はできないのです
-
実家のDQX用のWiiをWii Uに交換してやったら
思いのほかGamePadの液晶が綺麗で驚いたとか言ってたな。
あとテレビの電源を入れなくて済むから楽とか言ってた。
こりゃ完全にテレビからの脱却を図る為、早急にに2画面搭載の
GamePad2の投入が望まれるな(棒
-
好評でも悪評でも、話題にされているウチが花だよなぁとコナミの方を見ながら思う今日この頃
-
|゚д゚ミ 昼ご飯をたべた。
眠気があがった
やる気がさがった
-
そういやコナミ、桃鉄をソーシャルにしたがってるみたいね
さくまあきらが突っぱねてるそうだが
-
ひゃっはースープカレーだぜ!
http://i.imgur.com/C2aOV6S.jpg
-
>>572
働け!働け!
-
>>574
いいなあ
-
>>573
課金しないと冬眠カード効果が永続発動なソーシャル桃鉄(棒
-
>>573
|з-) ソーシャルでやらせりゃいいのに。
何をこだわってんだ。
-
>>573
さくまあきらの発言は時系列がめちゃめちゃなので、
今はどうなってるかわからない
-
>>578
モバイルはやってたのにね
-
桃太郎伝説のVCとかでないのかなあ
-
>>564
リスクに対してのリターンが少なすぎるんですが
-
>>578
どう考えても『原義の』ソーシャルな要素は全く無く、ただの課金電鉄になるのが目に見えている上に、
なにより、こんな「遅すぎる」タイミングで仕掛けても儲からないのが目に見えているからだろう。
-
>>574
いいなあ。千葉にもスープカレーのお店が増えてほしいぜ
-
>>568
SPドリンクが何故か想定以上に売れたらしいしなぁw
-
>>574
はんぶんちょうだい!
(昼くいそこね
-
>>583
あの言い方だと、話そのものは相当前からあったと思う
-
|з-) 課金や対人要素から考えて相性抜群なのに。
-
>>586
スープだけ渡されるのか米だけ渡されるのか、それが問題だ。
-
そらこだわりはあるだろう。
てれひがしには理解できないだろうけどさ。
-
>>485
ブラバハはあの厨ニ全開のシナリオは中々良かったですよ
でもゲームがちょっと作業過ぎた
巨獣の種類がもっと有ればなぁ…
-
隣で知人とやってても酷い罵り合いになったりするのに
顔も見えない赤の他人でやったらどれだけ炎上するのか…
-
貧乏神避け(10000円 ※リアルマネー)
-
>>588
課金の相性に関しては割と同意するところだが、対人?
「ソーシャル()」のテンプレート的なサーバーやUIで構成可能な対人の関わり方では、
「浅すぎ」て十分な実装が出来ないだろうし、
その辺りを1から作る事はコナミやプラットフォームが受け付けないのではと。
-
>>594
|゚д゚ミ カードゲーのテンプレにあてはめたクソゲーにしかならんだろうな。
-
>>592
だが待ってほしい、友情クラッシャーとしての役割は減るのではないだろうかw
-
桃鉄の特徴であるキングボンビーやカードを課金によって制御したらゲーム性滅茶苦茶だろうな
パワプロで今までのサクセス全否定する課金アイテムを実装するぐらいだし
勝敗を左右する−効果を無くす課金アイテムを考え無しに実装するだろうな
-
>>596
友情をぶち壊さない桃鉄なんててれひがしにすら劣る存在じゃないですかー!
-
儲けて何が悪いだからなあ
-
むしろ名前だけ桃鉄なカードゲームなら納得してくれるかも
-
客商売である以上それは通用しないね
-
儲けるのは構わんが商売ってことを忘れてもらっちゃ困るよなぁ
-
>>595
伏せていた新潟の田んぼが キングボンビー の攻撃を 一度だけ無効化!
とか?
割と楽しそうだよ。それ。
-
>>589
何ですかその「世界の半分をやろう、男の世界をな!」みたいな話は(棒
-
>>591
_/乙(、ン、)_うっかり博士の大発明か
-
どうでもいいけど暇つぶしに出来るの?>桃鉄
ソーシャルにしたってガッツリ遊んじゃダメでしょう。
-
この件に限って言えば「そもそもそのやり方で儲かるとでも本気で思っているの? ばかなの? 死ぬの?」という段階だ。
-
黒い人がやたら推してたのってVT
-
>>603
田んぼ強いな
-
VT484でいいんだっけ
-
|з-) しかし儲けるのとプライドを取るのとどっちが大事かと言われたら…。
このままじゃプライドのせいで桃鉄ブランド自体無くなるぞ?
-
>>608
潔白です!
-
>>608
http://www.ss900.com/column/vt250fe/vt250fe_06.jpg
-
>>610
東芝のWin8.1タブならその通り
-
>>610
なお、一番最初にもってきたのはぼんじょさんだよ
-
スペースぼんじょとは宇宙のぼんじょである。
( . ̄.)やるきでないなぁ
-
>>606
プレイ時間的な意味でちょっとだけやるには全然向いてない。
相性抜群どころか最悪だと思うよ。
-
おっけかってくるわ@昼で仕事上がりの梅淀
-
>>611
本人が望んでいるんだからいいんじゃないの?
プライドというよりも、一緒に作ってた仲間居ないから
作る気にならないって話みたいだし。
-
>>618
何故急にw
-
(たぶれっとってそもそも何に使うものなのか、ようわからん人がここに)
そろそろ休憩終わりー
-
>>603
その前にサイコロ勝負に負けて農林物件全捨てさせられるだろう
-
>>610
それで合ってる、日本以外では「ENCORE」という通りの良い名前で展開されているがな。
ある程度(含DQX)のPCゲーなら、持ち運び容易な端末でそのまま動くというのがポイントと思われる。
-
>>621
8.1はノートパソコンだよ
-
>>599
儲かってないよねほとんどのメーカ。
-
>>623
かんこれもね
-
>>625
ガンホーさんだけが突出してもうけたからね
-
無理やり延命されて、死んでた方がよほどマシな状態になってるコンテンツって多いよね…
-
変顔DQXデビューか、感慨深いな
-
>>621
一昔前のEeePCとかB5モバイルの代替機かねぇ
-
>>625
>>628
( ・_・)いろいろあるんだよ。
-
>>599
儲けても信用失ったら意味ないんじゃないですかね
ユーザーは馬鹿だと思ってるならそれで良いけど
-
>>630
ネットブックの逆襲だよ
-
>>630
それらとは、微妙にカテがずれてる感。
代替であれば内蔵キーボードが欲しい。
-
タブレットはiPad・Androidのスマホ勢なのか
Windowsのパソコンぜいどっちが覇権を取るのか興味あるわ
-
>>628
サガなんて尖ったシステムで人気があったのに、今じゃ絵で客を釣るだけのカードゲームだものな
-
>>632
そう考えるひとは少ない
目先ばかり
-
>>630,633
そういや安価なネットブックって見なくなってるな。
XP時代は色々あったのに、Vistaの責任かな?
-
>>633-634
Surfaceのような高性能大型タブまで含めるとB5モバイルの代替も入ってると思ったんだ
メインストリームは確かにネットブックとかミニノートポジションかな
-
カプ「つまりナンバリング最新作をもしもしに出す俺大勝利」
死ね(直球
-
>>606
ソロプレイオンリー
体力を消費してサイコロを振れ!
貧乏神が現れたら、鉄友と一緒に制限時間内に撃破だ!
物件は誰かに取られないように、アイテム(有料)でガードしよう!
こんな感じでおけ(適当)
-
>>638
「安価ノート」でしか無くなったからこそ滅んだとも言えなくもない。
ASUSが電子手帳的構想を捨てなかったら、大分違った未来があっただろうに。
-
>>640
あまりそういう表現はなあ
-
ここでモルフィー1が華麗に復活!
にょが〜ん!
-
>>642
今の8.1タブは電子手帳的だよ
-
>>641
|з-) いいねその課金システム。
-
>>536
300G分ぐらいしか拾えなくて、
なんか悲しくなった
-
>>641
1プレイでいくらかかるんだw
-
( ・_・)
o>>646o
( ・_・)
=o|o=
-
>>645
うん、だからスマートフォン側に近い専用機の要素が強い物と張り合えているのだと思う。
タブレット市場の(アーキテクチャ覇権的な意味での)動向は、このまま拮抗、最終的に共存に落ち着くんじゃないかなって気がする。
取り立ててどこかに傾くって要素が感じられないんだよね。
-
コマの列車も売ろう
-
Win8.1 tabでのデスクトップ操作にだいぶ慣れてきた。
モダンUIがあるブラウザっていまのところ、IE11とChoromeだけみたいね。
Firefoxの正式対応はいつになるんだろ。
-
Win8.1は、そろそろ電子書籍もアプリ対応してくれ。
でないと、いつまでたっても電子書籍はiPadかAndroid機の独占だなぁ。
-
昔の脱衣麻雀みたいに課金無しだとイカサマで瞬殺してきたりして
-
そういやモダンUI用の2ch型掲示板ビューワの出来ってどうなんだろう
高機能タイプのが現在2つほどあるみたいだが
-
まあこう聞いてるだけでもやっぱソーシャルに出さなくてもいいな
-
>>633
「XPが保たん時が来ているのだ!」
「エコだよ!それは!」
とか幻聴が聞こえた、謝罪と賠償を(ry
-
本当にこんどのAtomプロセッサーは良くできてるよね。
ネットと動画だけなら問題ないもんな。
-
そういやラジオで、
XPのサポート期限が切れそうなこの時期だが
新しいPC買うまでの繋ぎとしてVista入れて凌ぐつもりですという
視聴者の投稿が読まれていたが、
いつまで持つのかたのしみです
-
>>659
安く手に入れたからだろうけど、それならXPのママの方が良いのでは?
-
Vistaって早々にサービス打ち切り対象になってなかったっけ
-
celeronすげーと言ってたら
atomも凄くなってたのか
-
本塁打王バレンティン選手逮捕=妻への暴行・監禁容疑―米フロリダ州
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140114-00000048-jij-spo
やってしまいましたなあ
-
買っちゃった(恍惚
-
>>664
( -_-)さあ早く暗号化を解除するんだ。
-
ビスタよりセブンの方がいいとおもうな
-
>>661
Vistaの延長サポートは2017年4月11日までだね。
メインストリームサポートはとっくに終わってるけど、それを言えばXPなんて
2009年にメインストリームサポート終わってるし…。
あなたのOSはいつまで現役?――Windowsのサポート期限をまとめてみた
ttp://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1304/09/news088.html
-
Win8.1tabを買った時に店員がAtomブランド廃止で後継はCeleronブランドになりますよ
と言われたんだけど、この話は本当なんだろうか。
-
>>664
おめおめ、欲しい時が買い時だしね。
うちはもう1年待つことにしたw
-
>>664
(´▽`)ストア5000円分貰えてたら、箱ビデオのパシフィックリム買っても良いぞー
-
>>664
おめでとう
-
2本で1本キャンペーン、アクセス集中のため登録期限が18日までになったよ
間に合わなかった人はよかったね
-
>>664
ええなぁ
SurfacePro2欲しいが金がねぇ…
-
TVの箱入りポテトがイオンネットスーパーで売り切れてたー分かってたら買ってきたのにー
-
e-shop「ここ1ヶ月ぐらいずっと鯖がキツキツなんですけど」
-
>>668
そういう話は去年上がってたね、時期的にBayTrailがAtomブランドの最後になるかも、みたいな
ただ正式発表はまだないはずだが…
-
>>675
年末年始がすぎれば!
-
テレビの箱にジャガイモ詰めて販売?
ミカンの箱じゃなくテレビ…
幅が狭いのがいいのか?
-
>>677
もう過ぎてますよ
-
>>676
やっぱりそういう噂の段階の話なんだ。
ネットで検索しても正式にはそんな話出てこないし。
しかし先月の上旬頃にWin8.1 tabを買った人はほとんど底値で買えたんじゃない?
底値をしっちゃうと今の値段での購入がちょっと悔しい。
-
>>680
この直近でブランド廃止なら今やってるCESで何も発表が無いのはおかしいからなぁ
-
>>678
二代目のボケは分かり難い
TOPVALUの箱入り冷凍ポテトの事ね
-
_/乙(、ン、)_クラニン未登録のソフトが何本かあるからひとつ5,000円で売ってやるよ。早い者勝ち
-
>>682
ええと、つまりですね
トップバリュをテレビと読むことで
ちゃうわボケと言われたい!
-
>>684
ちゃうわボケ
-
>>684
ちゃうわボケ!(キリッ
-
>>684
ちゃうわボケ
-
みんな仲良し
-
今北、
診断書貰いに逝ってこの時間だから大きい病院は洒落にならない(ぼ
また、鼻の奥に麺棒ぶち込まれるのかと思ったら、問診で終わったけど
そんなアバウトでいいのか?
お値段も一番略式なものだけど、3k取りやがるしお腹すくし困ったものだ
せなみさんは普通の風邪で安心しました、
あの高発熱地獄はもう味わいたくない
-
そういえば、窓7のDSP版が解禁されたらしいね
ショップによってはパーツ込みの方が安いらしいけど、
これでやっと32bit版が買えるね
-
仕事で表出たついでに乙嫁語りとハクメイとミコチを買ってきてやったぜ
う〜ん読みたいけど読めない
-
>>60フラバァじゃねえよ
-
ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/450250.jpg
白紙のDLカード1500円とか誰が買うんだよ(棒
-
http://club.nintendo.jp/member/exec/index
「ニンテンドー3DSソフト 2本買うと“もれなく”もう1本プレゼントキャンペーンのお知らせ」
クラブニンテンドーへアクセス集中が発生したため、キャンペーンの応募受付期間を「2014/1/18(終日)」まで延長いたします。
おお
-
ポケモンバンク復旧できるのかねこれw
-
>>694
どびんさんに教えなきゃ
-
いつの間にかクラブニンテンドーが緑色に汚染されてるのな。
-
>>693
21日出るの買いたいけどプロコンでも操作できるかなー
-
クレベリンのスティックタイプを買って車内に置いてみた
ミニスプレータイプは売り切れてた
-
応募受付期間の延長は元々の想定内だったりして
まさかねーそんなねー
-
ニコ動で鬼火の冷徹観終わった、EDがいろいろあれで視聴決定
次回は違うと思うけどね
>>699
帰りに置き式のクレベリン買うの忘れた
-
_/乙(、ン、)_禁書新刊出てたから買ってきたけど表紙が痴女
-
>>702
箱○でスタトレの新作来てたからビデオ買ったら全編CGだった、
リコが将軍だったけどマローダー乗って最後の美味しいところ持ってった
-
スタトレじゃねーよ、宇宙の戦士だw
始まりの惑星、映画化しないのかな
-
>>701
流石にあのEDは一回だけだと思うがw
時事ネタもギリギリまで再現するっぽいし、次回も楽しみだ。
-
ぎゃー、JR信号機トラブルで旭川方面不通かよ。
-
>>706
ホテルで一泊コース?
-
>>706
つ旭川電気軌道
-
翌朝、スノーモービルを颯爽と操り北の大地を駆け抜けるこあさの姿が!
-
北海道って今マイナス30度なんでしょ
そりゃ電車も止まるわあ
-
今週は日本全国寒さのピークっぽいから、予想外の事故とか増えそうね
-
どさんこに引かせたそりで颯爽と駆け抜けるほうがカッコイイ
-
シベリアだ!
-
|┃三 , -.―――--.、
|┃三 ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
|┃ .i;}' "ミ;;;;:}
|┃ |} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
|┃ ≡ |} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;|
|┃ | ー' | ` - ト'{
|┃ .「| イ_i _ >、 }〉} _________
|┃三 `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-' /
|┃ | ='" | <
|┃ i゙ 、_ ゙,,, ,, ' { \
|┃ 丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ \
|┃ ≡'"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ヽ、oヽ/ \ /o/ | ガラッ
-
しーろーい白樺なーみき、シベリアおーくりー、
はーしーれ、トロイカほーがらーかにラーゲリ目指しー
-
_/乙(、ン、)_トロイカだ!
-
ちゃうねん
ちゃうわボケ
そりゃ最低気温だ
と言われたかった
-
>>714
なんだファンファン大佐か(棒
-
ペレスが忘れ去られる昨今の風潮。
-
そういえば、今日帰りにGEO覗いたら、8月戦争あったけど
パッケージに意味もなくロボが大写しになってて吹いた、
ちゃうねん、あれちゃうねん
-
ゲーム質問状 : 「ドラッグ オン ドラグーン3」 とがったシナリオが特徴的なアクションRPG
ttp://mantan-web.jp/2014/01/12/20140111dog00m200026000c.html
|з-) 上のほうでDoD3の話あったのでペタリ。
>>−−企画のコンセプトは?
>>最近のハイエンド機タイトルは、全世界に目を向けた大規模展開を前提としたタイトルが多くなってきております。
>>そのため、海外ユーザーの嗜好(しこう)を考慮した作品も多くなってきました。
>>しかしながら、スクウェア・エニックスは、JRPGを得意とした会社です。
>>そこで初心にかえり、自社の得意分野で勝負したい。
>>ファイナルファンタジーシリーズやドラゴンクエストシリーズ以外にも
>>JRPGのコンシューマーゲームとして展開していきたい、という思いで開発がスタートしました。
|з-) だってお。
-
スクエニのゲームの中身が(ネタ的にしても)語られる事って無くなったねぇ
-
>>721
続編物なのに新規みたいな言い方だな。そもそもいつ発売なんだ。
-
>>722
DQ10やBDFFは語られてたし
シアトリズムはこれから語られると思うけどね
-
>>723
|з-) 先生、去年末にもう発売されてます。
-
JRPGとはいったいなんだろう?
ドラクエ亜種?
FF亜種?
-
>>726
_/乙(、ン、)_ADV
-
>>726
イメエポのRPG、てだけじゃね
里見の謎のオススメRPG的な(棒
-
>>725
何だもう出てたのかw全然話題にならないから気付かなかったよ。
-
おはコケしびびー
薬を飲んで寝たら少しは楽になったー
-
>>721
尖った、というか四次元殺法コンビに一言言ってもらいたいくらいのシナリオらしいんだがなぁ
-
恥知らずにもディレクターがファミ通でコラム連載を始めてるよ
-
>>729
さっき上に出てたレビューとかも見てみたが、かなりお察しの出来だったらしいし、そりゃ話題にならんわな。
-
>>730
よかった
しびびうなぎいぬー
-
ゼノギアスの資料復刊だと、また鍋が薄くなるな…
人は選ぶけどあれこそJRPGって感じだった、もうスクエニにスタッフだれ一人いないけど
-
ライトニングさんもネタ方面以外ではほとんどネタにもならなくなった時点でお察し>スクエニ
-
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/438183/3/
たおりん、ゲームの価値について語ってるね
-
ライトニングが帰ってきます!(ドヤァ)
↓
そう…(無関心)
空気の乖離っぷりが痛々しいレベルでもう
-
エニックスに救済合併してもらったスクエアと、現在のスクエニ、
どっちがひどい状況?
-
PS系RPGとJRPGって別物じゃないの?
-
>>739
|з-) 赤字出してないだけ今の方がマシ。
-
>>738
過去には「オーディンを召喚します!」なE3もあったね……
-
>>739
コンテンツでなら間違い無く今
FFは衰退し、他のゲームは息してないし
-
>>741
赤字出してないの? エイドスの売上が悪いとかどうとか去年話題になってたような
-
>>735
ゼノギアスの資料ってあれか、表紙が素っ裸のエリィの奴w
昔古本屋で見かけてその時はスルーしたけど、後になって買っときゃ良かったと後悔してたんだよなあ。
復刊はありがたい。
-
>>735
_/乙\(^-^)/_
-
>>730
よかったしびびー、
無理しちゃいけませんよ?
今はとにかく栄養をつけて暖かくして寝るのが仕事です
-
>>746
手が三本…?
-
>>748
いや、マントの衿だろう。
この寒中に裸マントなんだよ。
-
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140114_630641.html
玉川大学、希望者は教科書を電子書籍で購入可能に、紀伊國屋書店と共同で
教科書が空いたスペースをレポートで埋めよって教授が
うっ頭が…
-
むしろ救済時のスクウェアを引きずった結果が今のスクエニなのでどっちがとは言えないんじゃないかな?
>Xenogears PERFECT WORKS the Real thing -スクウェア公式ゼノギアス設定資料集
ttp://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=68322385
-
裸にブラジャーだけのてれひがしと争うな(棒
-
>>737
> ダウンロードで衣装や新しいマップなどを売る仕組みは、1つ1つのパーツに価格をつけて
> バラで売ることで、制作コストと販売価格のバランスを良くしていますが、
> ゲームの価値自体を高めていないので、ユーザーから不満が出ることがあります。
> そんなちょっとしたものを後からバラ売りせずに、最初からパッケージに
> 入れておいて欲しい、という意見は、ゲームユーザーの間ならよく聞くことがあるんじゃないでしょうか。
> つまり、パッケージに払っている金額に、その程度のものは含まれていて当然と
> ユーザーは感じているということですよね。ユーザーから価値を低く見積もられているのです。
んー、何かちょっと違和感が。俺はDLC自体への価値は低くは見られてないと思うのだけど。
物によって価値が違うだけで、DLC自体の価値を認めてない訳じゃない。
-
DLCは無くてもクリアできるけど、あると追加スパイス的な何かで
あれば楽しいかもみたいなのはいいと思う
-
>>753
_/乙(、ン、)_その程度のものしか作ってねえからだろ
-
>>737
LINEのスタンプの値段に文句がでないのは
値段を比較できるようなものがなかった事と
流行ってる(楽しい)ので200円を払う価値があると
思われてるって事だろうな。
-
>>755
|з-) 正論乙w
-
DLCはあくまでサイドメニューにしとかんと、買わなかった人を疎外する
方向に発展しかねないしなー
-
どうやってゲームの値段を是正していけばいいんだろうな。
-
>>753
「そんなもん最初から入れとけ」と言われるのは本体に不満があるからだよ。
DLCの価値の問題じゃない。
-
>>737
ぶっ
-
しがさんは都電荒川線は好き?
-
>>761
黒い人が噴いたぞーw
-
ジョジョなんて最たるものだな>その程度のもの
-
>>762
いいねえ
-
>>755
だなwむしろ、DLCを低く見てるのはユーザーじゃなくて開発側だと思うわ。
DLCなんてこの程度で十分みたいにね。
-
今の日本の電気鉄道は京都市電と京浜電鉄の大師線が始祖、つまり路面電車!
-
流し読み
ゲームの価値が相対的に下がってるのは間違いないけど
価値の転換はさすがにねえわ
-
>>768
しかし、しないと破綻は時間の問題だ
-
都電か、荒川遊園にいくときに使うくらいしか覚えが無い
-
>>770
いや、私は荒川線に乗るために荒川線にいく!
-
逆に逆転裁判5なんかはもっとDLCをくれと思ってるくらいだ。
結局はそのゲーム自体の価値に大きく影響するって話だよなあ。
-
>>771
というか、他に路線ありません
王子からサンシャインの近くにも逝けたりするし
-
>>771
普通の人は電車に乗るのは手段であって目的じゃないんですよ…
-
>>773
いいね
路面電車に乗ろう!
-
>>766
中には過去作では込々にしてたものを分離して有料で売りつけるようなやり方のもあるからなぁ
-
タモリと黒い人は気が合いそうだ(棒
-
>>774
江ノ電に乗りたくなって往復したことがある
-
>>776
テイルズの悪口は…問題ないな。
-
>>777
彼は大和西大寺を好きな駅というそうなんでかなりのレベル
-
MM4のDLCは取って付けたようなのが大半だからなぁレア度が1つ上がるたび100円上がるとかw
そもそも99個も要らないよという
-
A列車買うと必ずチャレンジするのが大和西大寺の再現
-
>>778
しがにゃーは乗り鉄、と。
-
テイルズ…
いらんもんつけて完全版
いるもん外してDLC
最悪ですな
-
>>783
そうだよ
-
>>781
スゴモノに関してはあれは時間を金で買うようなもんだな
スゴウデやスゴネタはまぁ好きなの買えばいいんじゃね、という
-
ゼノギアスの資料、持ってるけどもう一冊欲しいけど高い
完全に元の通りなのかどうかが気になる
-
大和西大寺ってもしかして鉄ちゃんにとっては聖地だったりするんだろうかw
自分はありふれた駅だとしか思わんけど
-
_/乙(、ン、)_100円で衣装を売ってるような連中に「1,200円払うから凄いの作ってよ」と言ってもPITTやBSを作れるとは思えない
「お手軽に小塚い稼ぎしよう」と考える奴に「ゲーム自体を拡張して新しい体験を提供しよう」と考える奴が作るようなものは作れない
-
先週のタモリ倶楽部でポイント展望できる場所が出来たとかチラッと話題出てたようなw
-
>>788
あれほど完成度が高い駅はない
-
結局ゲーム機は
スマホの圧力には勝てなかったということだわなあ
5000円払うのがもったいないと思われてしまっている
-
そうだね、PS4はスマホに負けるんだね(ぼう
-
>>782
大和西大寺ってなんぞ?と画像検索してみたら
線路が微グロだった件
-
>>791
へぇ〜
-
正直まだPS3で充分
DSはさすがにスペックアップの方は必要だったと思うけど
-
>>790
ある
駅ナカを作った時に設置された
一時間に40本も通るから飽きない
しかもだ、特急の分割併合あり、近鉄、京都市交、阪神の三社車両あり、全国でも今や珍しい両扉解放による乗り換えあり、見どころ満載。ぜひjr.を連れて行ってあげたい
-
乗り鉄、なんとなく分かるきがする
めったに乗らない路線だと車窓からの風景が楽しい
-
駅の完成度ってなんだろ
接続の良さとかかな
-
>>794
その分完成度が高い
奈良方は難波、京都から同時に進入でき
反対は、出発が同時に出来るようになってる
-
>>792
スマホの圧力じゃなくてほとんどのゲームが一般的に
金を払ってまで楽しむ物じゃなくなったんだよ。
流行ってる、売れている物だけ遊んでおけばOK的な。
別にこれはスマホ以前からある事だし。
-
両扉開放は珍しいものだったのかー知らんかった
-
>>799
>>797
を参照されたい
-
>>799
完成された駅は合体してロボになることも可能なんだよ
-
TOXがDLCの使用方法で一番酷いテイルズだろうな
新システムとして髪型と衣装を別々にセッティングできるようにしたと謳い文句にしたくせに
実際のゲーム内で入手できる髪型は一種類(変化も乏しい)で髪型が無いキャラもいた
結局新システムとした髪型変更をするにはDLCを購入しないといけなかった
まぁ、TOXは映像に合わせてシナリオを作ったと自慢げに開発者が言うぐらい酷い内容が影響してか
一ヶ月しないで買い取り価格が安くなった作品だった
完全版のTOVやTOGの方が買い取りも売値も高いのはどういうことか・・・
-
買い物フラフラしてたら、JR復帰してた。
5時のやつで帰ろう。
-
>>802
途中駅だと阪神尼崎、大和西大寺、伊勢中川、泉佐野ぐらい。
全部関西私鉄だね
-
>>804
京都駅「誰が信じるんだよそんなデタラメ」
-
価値観の転換って書いてるように
ゲームだけじゃなく書籍とかにもいえるんだよな
音楽もそう
意外に映画がそこまで打撃を受けてないけど
-
>>809
映画は他の収益源を得たからね
ゲームもアニメに走ってるのはそのあたり考えて
-
>>801
それって結局
本体の追加投資が要らず
f2pでソフトも無料で遊べ
しかもそこそこ面白く暇つぶしになるスマホゲーに
完全に勝てなくなったという事じゃないか?
-
>>797
色んな車両見れて楽しそうだね
今度祖父母の家行くついでに見に行ってみるかな
-
>>803
見どころ満載を実現可能にしている駅の構造とシステムかー
なんとなくだけど確かにすごそう
-
スマホ大勝利?
パズドラとそれ以外じゃないか。
-
>>811
スマホの話なんかしてない。
-
>>811
スマホゲーはどっしりと腰入れて遊ぶゲームないからね、
殆どが移動中の手持ち無沙汰紛らわす程度のしかないし
-
http://www.youtube.com/watch?v=2DBsRFyo7n8
まあ、これでも見てくれたまへ!!
-
_/乙(、ン、)_誰もゲームの価格云々だからスマホに云々なんて話はしてねえ
-
>>814
パズドラ大勝利
-
>>810
なるほど
SONYが任天堂よりも強い部分でもあるよね
でもアニメよりになったことでライトが離れているっていう現象にもなってるようだけど
-
>>814
開発側の事情はそうだと思うが
消費者側がゲームはスマホで無料でするもの
という意識が広がっているように見える
-
スマホの開発費が安いってこと?
いつの話???
-
どうせいつもの子だろ。
-
ところでスマホのあつりょくって何です?
-
>>821
それはどういうデータをもとに??
事実ならパズドラは全く売れないはずだが
-
>>824
_/乙(、ン、)_スマホに圧力がかかるとすぐに画面が割れるから気を付けよう
-
見える(憶測)
-
東京駅の京葉線ホームは未完成だと思う
-
パズドラ除外するとスマホソーシャルは下り坂だと指摘されているはずだが。
-
>>828
そりゃそうだ
あれは三鷹まで延伸することになってる
-
つか、DLCの価値の話してた筈なのに、何でスマホの話にw
-
>>823
ネタが無くなったんで元のスマホ君に戻ってるつもりなのかねw
それか最近スマホ君じゃ無くなったと指摘があったからあわててそうしてるとかw
-
>>829
パズドラもピークには到達した感じがする
4-6月より7-9月は売り上げ減ったし
-
>>829
それは開発側の視点だなあ
消費者側の需要面でパズドラは除外できないし
-
豊後森扇形機関庫に行ってみたいです
-
コンシューマだろうとスマホだろうと、有象無象のゲームじゃなんの影響もないよ。
-
>>834
パズドラいれても7-9月はマイナス成長だった可能性が極めて高い
-
スマホの時代はもう終わってるよ。ひっきりなしで悪いニュースが有ったし
成功してたのってCMをばんばんやってるようなやつだけだったと思う
-
>>828
大体スマホが勝つるならフルプライスのカービィがなんでどこにも売ってないんですかー!
-
そういや画面みじみじのスマホ使ってる男子高校生いたな
指切れそうで見てて怖い
>>826
割れるとすっごい高くつくし気をつけるわ
-
そういえばもう5時か
本当に分かりやすい
-
しかもだ、グリーさんもモバゲーさんも10-12月はまだマイナス成長だといってる
ガンホーさんも3DS除けば横ばい圏と言ってるしこれでも伸びてるのかね
-
まあこういうことでしょ
http://koke.from.tv/up/src/koke22415.jpg
-
>>824
すまないがホモ以外は(ry
-
_/乙(、ン、)_↑のソース見てスマホ云々言い出すような奴に根拠を示せといって出来ると思ってンの?
まともなソース見てたとしてもまともに情報読み取れないんだからソース云々は無意味だろ
-
|з-) 開発者サイドから語りたいのか消費者サイドから語りたいのかはっきりしろよ。
開発者サイドから語りたいならソースを示せ。
消費者サイドから語りたいなら個人的意見を一般論化するな。
-
>>844は一体どんなソースなんだろうw
-
>>844-845
スマホモに見えた(棒
-
正直スマホは機能が中途半端すぎるから、無くなっても構わない
ハイエンドゲーミングノートPC相応の性能なら考えてやるよ
-
>>817
再生数多いなw
にしてもよう通るなー
-
そういえば元祖無料ゲームの代名詞ともなった、ふよふよの新作は売れるのかな?
一時期携帯電話の無料アプリで無料で遊べるとCMしまくってたのに。今でもソフトがでるんだよな
-
お、アマゾンで1/48 零式艦上戦闘機 五二型 『永遠の0』 特別版の在庫が復活してる
余波で無くなってた1/48 傑作機シリーズNO.103の在庫も復活しとるね
-
藤沢駅は…地獄だ…!(乗り換え)
-
>>850
京都、大阪、奈良、橿原の4路線位の電車だからね
-
おお、目の前に北斗星が!
-
>>826
|゚д゚ミ なあに、すぐに慣れるさ。
-
>>855
のりたいな
廃止されるまでにトワイライトエキスプレス乗りたい
-
死兆星?(乱視
-
>>856
はやく買い換えよう
-
死兆星を見たのかー
-
で、都合が悪くなると消えるのか
-
>>861
久々のスマホ君だったのでこれ以上ネタが思いつかなかったんでしょうw
-
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1401/14/news124.html
KDDI、auの春モデルを1月22日に発表――
タブレットやファブレットをラインアップか
明らかにでかいシロモノをどうやってオサレに使ってるように見せるか
の実験場ですか(半棒
-
http://www.youtube.com/watch?v=DFp0M8O6TMQ
これは素晴らしい
-
|゚д゚ミ 私はf2pは、金を払ってもらえるもんじゃないと作り手が言ってるようで好きじゃない。
プレイするのに金を受け取れないゲームなんて、面白いわけないんだ。
「このゲームは面白い。やりたいだろう? さっさと100円を投入したまえ」
これが今でもビデオゲームの基本なはずだ。
-
スマホがーとかが問題なんじゃなくて、ただ単純にゲームが一部の物を除いて
人々の興味を引け無くなってるってだけの話なんだけどな。
スマホも売れてるのは一部のゲームだけじゃん。
-
>>865
>「このゲームは面白い。やりたいだろう? さっさと100円を投入したまえ」
今はこの部分にさえ到達出来てない感じだと思う。
-
>>866
うむ、要は強いコンテンツがあるところが強いんだよ
スマホでもソーシャルでもコンシューマーでも一緒
-
あれっ!?ものすごい今更かも知れんけど
3DSの本体設定、上画面のアイコン変わったんだね!
こういうのもアップデートでかわるのか!
-
>>869
そりゃソフトウェアだからねw
-
姐さんもA列車買ったら西大寺を再現しよう!!
-
JR激混みだ。復旧時刻を読んで指定席おさえて大勝利だ!
-
>>857
ついにJR西日本から客車が消えるのか……
-
>>872
おめでとう
-
>>873
そうだね。
-
電車旅行楽しそうだなー
-
そんなわけでVT484を買って帰ってきたのだ
なお、荷物を増やしたくなかったため配送にした模様
-
>>848
ニューキャラクタ、
「スマホモン」
誕生の瞬間である。
-
>>877
そんなにでかくないだろw
-
>>866
|゚д゚ミ このゲームが消費され尽くしてる時代に、無料でさわらせた部分だけで
「金を出すから続きをやらせてくれ」
と客に言わせなきゃならないんだぞ。
それだけの覚悟があってf2pをやってるf2pゲームがいったいいくつある。
死屍累々は当然のこと。
-
青い薬、2つ持ちって面倒だよね!
-
あしたは仮面ライダーのアーツ予約開始日だな
ACが凄い人気あるから一部ではお祭りになるな
-
>>881
メルモちゃん?
-
>>879
もしかして:今日手荷物で持って帰ると嫁に見つかる。
-
これからはクラウドらしいよ。(笑)
-
>>871
再現系は苦手だなあ
好きなようにやるのだ
DSの時に単線で行きと帰りで二つの電車が待ち合わせ無しに真ん中の駅で入れ違うダイヤ組めた時は爽快だった
見てて気持ち良い
あのマップのデータは大事にとっておいてある
-
>>882
>仮面ライダーのアッー
_/乙(、ン、)_
-
>>886
そこから一歩進めて、四方向の分岐する駅を作ろう!!
-
|ヽ∧_
ゝ __\
||´・ω・`| > こないよ
/  ̄ ̄ 、ヽ _______
└二⊃ |∪=| |─── /
ヽ⊃ー/ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄`´ ̄
-
>>871
…ん?あれ?ていうか何故バレたし
-
ウィンドウズストアから二つほど2chブラウザをダウンロードしてみたけど
まだまだ発展途上だね。
ベータ版のような雰囲気。
-
>>884
いやあ、なんか面倒だなあと思っただけ。
たぶん嫁がメインで使うだろうし問題はないだろ
-
>>883
シャドウリンク
-
>>865
>コインいっこいれる
!!!
-
ダイヤ改善前の京急品川駅や金沢文庫駅を再現しよう
-
_/乙(、ン、)_ゼータのすれちがいに交換進化させたモンスがきたから消してやろうと思う
-
>>737
ぶっちゃけすぎぃ!
-
>>888
四方向…吉田駅みたいな感じかしら
というわけで
ただいま帰宅中ー
ただいまコケスレ
-
>>878
『楽して儲けたいよー!助けてスマホモン!』
『えーふーつーうーぴー』『ガチャで青天井で大儲けさ』
『ありがとうスマホモン!』
|n (棒)
|_6)
|と
-
>>894
何処に入れるのよ。パンツに入れるの?
-
>>890
IDでわかる
-
>>898
そう、そのもっと複雑なバージョンが大和西大寺なのだ
-
>>899
デジモンに居そうだな
-
むう
今日の鯖助はカッコイイと思ったが
だんだん普通になってきた
-
A列車3DSはDSよりマップひろいんだな…
-
>>905
素晴らしい
-
A列車シリーズって遊んだことが無いけど、シムシティの電車版?
-
ああ、IDか
>>902
そうなのか
それは見てるだけでも相当楽しそうだ
-
>>908
>>864を見てください!!
-
>>907
そういう面もあるがもっと電車の運行にフォーカスしてる
-
なんか3DSは山崩したり、川埋め立てたりできるっぽいな
自作マップもネットでアップダウンロードできるみたいだし
-
>>907
ううむ、電車とかバスとかをつかった都市経営シミュレーションみたいなものかなあ?
個人的には経営シミュレーション好きなら触ってみて損無いと思う
前作は興味ある人に買ってプレゼントしたほどだ
-
A列車の方がシムシリーズより古いぞ
まあ昔は大統領列車大陸横断させる
ゲームだったけど
-
>>913
そうだね。最初はパズルゲームだった
長いなあ
1から全部やった人は少なかろう
-
>>912
てっちゃんになろう
-
>>913
初期のA列車を復刻してほしい
-
>>915
やだ
-
>>917
残念
-
A列車は早くDL版出してください...
-
>>911
_/乙(、ン、)_地面を陥没させたり逆に隆起させたりバーサーカーを敵の国に送り込んだりはできないのか?
-
>>919
だすんでないの?
サントラ欲しかったからパッケージにしたが
-
>>794
こんなんか
ttp://farm5.staticflickr.com/4030/5078337292_a69ca466f0_z.jpg
-
駅にクリーチャーを配置して通行料を取れるようにしよう。
-
>>922
もはやパズルだなw
-
>>851
ぷよテト?あれは毎度のぷよぷよシリーズと同程度…
いや、いつも出す年末に間に合わなかったから初動はいままでより鈍いが、
累計では今までと同じくらい売れると思う
様々な機種とのマルチだが、
3DS>>>VITA>その他って割合になるんでないかな
異種格闘技っぷりが気になるので買いたいところだが、
モンスターズ2と被ってるのよねえ
-
当時、SFC版のポピュラスを見てよくコントローラーで遊べるなと感心してた。
-
>>924
ポイントが28個もある
-
>>913
鉄道とかの部分はシムシティが参考にしてたりする部分があるとか鉄オタの知り合いが自慢げに話していたな
-
>>925
|з-) モンスターズ2CMみねえな。
売る気あるのかいな。
-
>>927
手動で動かそう
-
|∩_∩ A列車はインフラ整備の重要性と大変さを教えてくれるゲームなので、みんなやれ。
| ・ω・)
| とノ
-
駅に罠をしかけてへんな所に脚立をたてたり、入り込んだりすると
爆破して吹き飛ばすことができるようにしよう。
-
A列車はジャズの方しか知らない
-
A列車でくまねこるの?
-
任天堂、「クラブニンテンドー」に「星のカービィ トリプルデラックス サウンドセレクション」を追加
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20140114_630612.html
>>任天堂は、「クラブニンテンドー」の会員特典として、1月11日に発売したニンテンドー3DSソフト
>>「星のカービィ トリプルデラックス」の音楽の中から46曲+ボーナストラック3曲を収録した
>>サウンドセレクションCD「星のカービィ トリプルデラックス サウンドセレクション」を追加した。
>>引き換え必要ポイントは400ポイント。
|з-) なんか最近サントラこういうの多いな。
-
>>933
ニューサウンズのなら昔吹いたことあるな
-
>>930
無理
-
>>935
普通に出してもあんまり売れないし
-
そういや、札幌でビックカメラとヨドバシ見たけど、カービィが壊滅してたな。
-
備蓄缶詰がそろそろ賞味期限なので
牛肉大和煮を汁ごと鍋に入れ
生米と煮て昆布茶で味を整えてみた
むう
なかなかだ
-
>>929
スマホ押しのために売れてもらっちゃ困るという説
-
>>935
初回特典で店に配るよりもクラニンで一括管理して配った方がコストが
掛からなくてかつデータも取れるからか。
-
サントラって濃いファン向けのオマケだよね。
-
先日、BS-TBSでやってた、現天皇陛下の成婚パレードの映像で、
路面電車の信号を操作する櫓の事を取り上げてたのう
-
全プレじゃないからちょっと違うけど。
-
カービィは昨日の時点で仙台ヨドでも売り切れてた。
実際どのくらい出荷したんだろう
-
テリワンもあんまりCM無かった記憶
DQ7もかなり遅かった
-
A列車で事故とか、設備の老朽とかないな
-
950前に今更ですが,大和西大寺って「やまとさいだいじ」って読むんですね
「にしおおじ」でも「にしおおでら」でもなかったとは…
-
>>948
1と2はぶつかってゲームオーバーですよ
-
終わる次スレを
-
コンティニューする次スレを
-
ティウンティウンティウンな次スレと聞いて
-
病院が混みすぎててツライ
何でなの…
-
>>950
魚雷ガールな次スレを!
-
>>954
連休明けだから
-
>>948
いまはatsがあるから
-
>>949
東大寺、とうだいじの対だもの
-
>>954
先週、病院に行ったらマスクの人が多く
すごく待たされたので先生にそろそろ流行ってきました?
と聞いたら、もう少しあとかなと言ってた
あれがピークじゃないなら、ピークはどうなるんだろうか。
-
西大寺「東大寺だけ有名なのは許せん!」
-
>>960
|з-) 次立ってないみたいだからお願いできる?
-
わかった
-
>>960
東太后「せやな」
-
|з-) えっ。
-
>>961
3DSだからコピペできないので
しがないさんお願いします
-
>>963
東園寺「な」
-
ワロタw
-
>>916
さあリサと一緒に
-
>>964
ツリー表示で見てたので何が可笑しいのか解らなかったw
-
午後休で昼寝したら3時間ぶっとんだ件。あばばば
-
>>959
病院行くとより酷いヤツを貰ってきそうで怖いでござるので
必殺セルフメディケーションでそもそも病院に行く事態にならぬよう立ち回ってるでござる。
くしゃみ三回ルル三錠
効いたよね、早めのルル三錠
一に睡眠、ニにルル三錠
アナタの風邪に狙いを定めてルル三錠
一日二回で長く効くルル三錠
-
ジキニンでええやろ
-
|#з-) 立てるといったのに立つ気配がねえええ!!
-
黒い人は電話とかで遅れることがあるから
減速して待ってればいいのです
-
テレ東は短気やなぁw
-
>>975
F5アタック中毒にかかっちゃったんだな
-
ただのルルは眠くなら無いからダメだ
どーせ風邪でつらいときは何飲んでもツライから
眠くなる奴が良い
寝ればツライのわからん
-
>>977
ユー次スレ立てちゃいなよ
-
これは960が立てることになったようだと合点して
どっか行ってる気配
てれあずまは正しかったか
-
たてちゃった
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1389695199/
-
スレ立ってる
-
柳生の人が立ててるじゃん!w
-
なぜなら投下しようと待っていたから。
http://koke.from.tv/up/src/koke22416.jpg
乗り鉄柳生ちゃん。
-
今回は2代目が悪い
-
>>983
乙ですありがとう
これは黒い人と二代目には
柳生ちゃんを描いてもらわずばなるまいな
-
>>980
乙乙
>>983
乗り鉄も通常の視点派、車掌と同じ目線派、最後列で過ぎ去る景色を堪能する派に分かれるという…
-
今北区
>>980
立て乙
-
>>985
黒い人は別に悪くは無いだろう
-
>>980
乙
-
>>980
乙
今夜はすき焼きです、しかも肉が入ってる(Bo
-
>>986
ん、運転士のことかな?>車掌の視点
海外は前面も運転台も見えない列車多くて詰まらないね。
-
>俺のカレーにだけ肉が入ってねえ
!!
-
>肉かとおもったらルーのかたまりだった
!!!
-
>>980
乙
大和煮の缶詰を買って食べてるけど
おいしくないなこれ。
昔はうまかったような気がしてたんだけど…
気がしてただけだったんだろうな。
-
>>980
乙ですよ!
>>958
なるほど!
でも日本の地名は難しいです.
北海道と東京と関西と九州でだいぶ違う.
-
>>980
乙un
-
>カレーと思ったらお腹が痛かった
!!
-
|―――、
| ̄ω ̄| 1000ならみんな幸せ
|つ日¢ロ
-
1000なら柳生ちゃん祭り
-
1000なら日本を印度にしてしまえ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■