■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2206

1 : 名無しさん :2014/01/09(木) 23:26:57 LEIhB5h6
ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが世を儚んで出家する方法を語り合うスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「尼さん萌えは、まず髪の毛の有無でジャンル分けがあり…」
「千住観音様最高や!足なんて飾りだったんや!」
「そもそも神様なんだから性別で悩む必要はないのではなかろうか?」

等々、意見は色々ありますが終着点は同じ、煩悩退散。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2205
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1389232901/

本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5306
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1387115738/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/


2 : 名無しさん :2014/01/09(木) 23:27:19 LEIhB5h6
コケそうな理由 Ver.6.59

集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルはE3でも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント
・PS4ハ準備ガ整ウマデ出シマセン
→やっぱり2014年でした。
・PS4の予約は2月発売で価格も考えると予想通りと小売店の見解

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は上期赤字
156億円。
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・PS4は年末商戦にだせず。国内サードからの協力も限定的に。
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??


3 : 名無しさん :2014/01/09(木) 23:27:54 LEIhB5h6
あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○近所の除夜の鐘は、
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○毎年150回ぐらい鳴らされています。


4 : きあら(仮) :2014/01/09(木) 23:29:48 i29E9PNg
>>3
乙ー
ってそれでいいのか?w


5 : 三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ :2014/01/09(木) 23:35:17 sb0DygKw
|−c−)  >>3-4
| ,yと]_」  希望者が並んで鐘を撞けるタイプのところかな?


6 : 名無しさん :2014/01/09(木) 23:35:59 l096tKkE

仏は人間が成仏してなるものだから性別あるぞ


7 : 名無しさん :2014/01/09(木) 23:38:56 LEIhB5h6
>>6
しまった…
つまりTSモノの範疇と言うことだな!

>>4
煩悩も108個じゃ足りない時代なんでせう(ぼー


8 : 名無しさん :2014/01/09(木) 23:39:03 d/ZyMieo
>>6
仏は万能なんだしそれくらいどうにでもなるだろうw


9 : 名無しさん :2014/01/09(木) 23:41:29 AvOl/HIs
108回目を新年に合わせて後は無制限なんていう変わった所もあるよ
多い年だと最終的には300回くらいになるとか


10 : 名無しさん :2014/01/09(木) 23:43:09 4mW59q46
まあ実際に日本には仏の化身に懸想する物語が昔から存在してるなw


11 : 名無しさん :2014/01/09(木) 23:46:05 d/ZyMieo
西洋だって「裸婦像禁止されたけど神様なら問題ないよね!:だからな
変態にとっては神や仏も料理の材料でしかないw


12 : きあら(仮) :2014/01/09(木) 23:48:37 i29E9PNg
>>7
煩悩の数をWikipediaで調べたら、
小: 3
通常: 108
大: 84000
とか書いてあるね。
いっそ84000回衝いてみる?


13 : 名無しさん :2014/01/09(木) 23:49:08 6u4T0ffQ
>前1000
ではダイスロールです


14 : 名無しさん :2014/01/09(木) 23:49:49 d/ZyMieo
スレ立てから1000取りまで制覇とは
狙っていたな!w

しかし、新たな属性とは難しいなあ


15 : 名無しさん :2014/01/09(木) 23:50:04 Ny/j1xvI
>13
http://www.showanavi.jp/archive/archive/images/5141.jpg


16 : 名無しさん :2014/01/09(木) 23:50:38 DydNkPfo
いちおつ
よし今年はケモにでも手を出してみるか(棒


17 : 名無しさん :2014/01/09(木) 23:51:03 6u4T0ffQ
>>15
円筒はアカン


18 : 名無しさん :2014/01/09(木) 23:51:23 SMApLv4.
>>12
>幸せを数えたら片手でさえ余る
>煩悩を数えたら鐘の音でも足りない
!!!


19 : きあら(仮) :2014/01/09(木) 23:52:04 i29E9PNg
>13
ttp://cache.cart-imgs.fc2.com/user_img/yasasiijikan/item_6_1.jpg


20 : 名無しさん :2014/01/09(木) 23:53:25 SMApLv4.
そういや円筒にお経を書いて、回したらお経を一回読みあげたことにする仏具があったなあ。
気持ちは分かるけど、あまりにもものぐさだろうと思ったw


21 : 名無しさん :2014/01/09(木) 23:54:56 Mu.isbOo
奈良が舞台の仏像ロボアニメを作ろう、二号機は鎌倉からで。


22 : 名無しさん :2014/01/09(木) 23:54:57 6u4T0ffQ
>>20
十三まいりの時に回したなぁ


23 : 振子・E・振雄 ◆rW3tmvmDLc :2014/01/09(木) 23:55:37 2/QxIejM
>>1-3乙です!

eShopの最近売れているソフトの8位にイトカ先生がいますね.
ディスカウントで売れたのでしょうけれど気になっていた人が多かったのでしょうね.


24 : 名無しさん :2014/01/09(木) 23:55:53 LEIhB5h6
>>21
老人Z?


25 : 名無しさん :2014/01/09(木) 23:56:11 HH/bmFaI
>>20
マニ車ね


26 : 名無しさん :2014/01/09(木) 23:56:16 DydNkPfo
>>21
大仏魂ですねw


27 : 名無しさん :2014/01/09(木) 23:56:29 d/ZyMieo
>>21
終盤でバーミヤンの石仏が黄泉帰ってきて乗り換えるんだなw


28 : きあら(仮) :2014/01/09(木) 23:57:00 i29E9PNg
>>20
それでいいなら、
もう四国の地図貼って一回転させれば良い気がするなぁw


29 : 名無しさん :2014/01/09(木) 23:57:05 NwgsxFfY
>>20
識字率が低かった頃の工夫だろか


30 : コメガ :2014/01/09(木) 23:57:46 19RenR3M
  ( ゚д゚)    
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_  >>11 変態? 違う、芸術を言い訳に裸婦を見たいだけだ!
  \/     /
     ̄ ̄ ̄


31 : 名無しさん :2014/01/09(木) 23:58:02 pk9OXVBo
108匹のしびび大行進


32 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/01/09(木) 23:59:16 ZBk..OWQ
>>20
( -_-)ものぐさなお坊さんはお経を斜めに読んだりして省略します。
・・・マジな意味で斜め読みです。


(´▽`)まじないだけに。


33 : 名無しさん :2014/01/09(木) 23:59:22 LEIhB5h6
仏教…インド…

ダラン・マイスターはいつ復活しますかね?


34 : 名無しさん :2014/01/10(金) 00:00:00 9RmBij5M
ここから綺麗なコケスレ


35 : 名無しさん :2014/01/10(金) 00:00:23 9RmBij5M
すやすやと眠るゾンビっ娘ー


36 : 名無しさん :2014/01/10(金) 00:00:51 n5OGX6Ss
巨乳尼さんー


37 : 名無しさん :2014/01/10(金) 00:00:57 F6CUxzGo
艦これアニメの主題歌はこれでお願いしたい(棒
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4795933.jpg


38 : 名無しさん :2014/01/10(金) 00:01:51 yrQtomdw
>>33
インドラ橋!関係が続いてたら既にオールスター化してる
スト4シリーズに出る余地はあったかもしれないな・・・しかし
ウル4最後の一人(女性なのは確定)はまだか。


39 : 名無しさん :2014/01/10(金) 00:02:01 dmYMjS8A
しびびー


40 : 名無しさん :2014/01/10(金) 00:05:59 k8H0i4kg
お経って本来御釈迦さんの言葉を詩にしたもので内容を理解することに意味があるんだよな
日本ではなぜか漢文をそのまま音読して謎の呪文みたいになってるけど


41 : 名無しさん :2014/01/10(金) 00:07:43 YQKG1dJY
支美微


42 : 名無しさん :2014/01/10(金) 00:07:57 PoryBC7c
>>40
「南無阿弥陀仏を唱えれば浄土に往ける」
だいたい法然親鸞のせい


43 : 名無しさん :2014/01/10(金) 00:10:29 k8H0i4kg
>>42
呪術的ということなら密教のほうが強烈だけどね


44 : 名無しさん :2014/01/10(金) 00:10:42 Ef2K06Eo
>>40
お勤めの経本には和訳がちゃんと書いてあるんだけどね
お勤めに行く人や持ってる人はどれだけいるか


45 : 名無しさん :2014/01/10(金) 00:14:55 IhujxEJg
ストIVももう5年以上引っ張ってるのか


46 : 名無しさん :2014/01/10(金) 00:16:41 NIhxoIsI
宗教はより深くマニアックにやりたい!ってベクトルと
いやそんなんじゃ信者増えねえよ!もっと難易度下げろよ!ってベクトルが
ぶつかって苦悩的にフラフラする歴史を追うのも愉しい。

…アレ?この構図ってゲーム業界でも見たぞ…?


47 : 名無しさん :2014/01/10(金) 00:17:30 1YCcWspM
>>21
三号機は岐阜の大仏ですね?
原材料が木と粘土と紙だから、正面から戦うと負けますがw
http://pds.exblog.jp/pds/1/200705/24/16/c0115616_1932430.jpg
http://www.gifucvb.or.jp/sightseeing/detail_kankou.php?eid=00007


48 : 名無しさん :2014/01/10(金) 00:17:30 F6CUxzGo
>>45
>サクラノ詩ももう10年以上引っ張ってるのか
!!!!


49 : 名無しさん :2014/01/10(金) 00:18:33 YQKG1dJY
ライトニングさんを4年以上引っ張ってる第一


50 : 名無しさん :2014/01/10(金) 00:19:06 9mxNIMZ6
>>45
アカギと比べればまだまだ赤子


51 : 名無しさん :2014/01/10(金) 00:20:36 yrQtomdw
>>45
格ゲーは当たりシリーズが出ると息が長いからなぁ・・・今は特に見世物としての
価値が大分違ってきてるし。(最も日本の見世物イベントは運営クズ化で灰になったけど)


52 : 名無しさん :2014/01/10(金) 00:22:21 F6CUxzGo
>>50
バスタードと比べr(ry


53 : 名無しさん :2014/01/10(金) 00:22:43 1YCcWspM
FSSの魔導大戦ももう10年以上引っ張ってるっけ




  …大幅設定改変してw


54 : 名無しさん :2014/01/10(金) 00:23:48 NIhxoIsI
闘劇はもっと巧くやれば十分利潤出せたハズだよなぁ…

そのうち「裏塔劇は何が裏なんですか?」って聞かれる時代が来るんだろうか


55 : 名無しさん :2014/01/10(金) 00:26:46 WWK.9GZI
>>52
アカギは引き伸ばしの中身がこんなのだったからなぁ
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/amosaic/imgs/1/9/1904fa70.jpg


56 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/01/10(金) 00:28:43 hZMP2RhU
>>45
    .,―――、   
    |  ̄ω ̄|_    今年はKOFの20周年ですね
  γ\ ̄c□. \   記念作が出そうな気配ないですけど
 // ※ \___\ 
 ヽ\ ※  ※ ※ ヽ. 
  \ヽ ―――――‐)


57 : 名無しさん :2014/01/10(金) 00:31:44 isNl33kU
>>56
ああそうか1994年だもんなあ初代そうか20年前かー

17歳だから産まれてないな−ハハハー(現実から目をそらしつつ


58 : 名無しさん :2014/01/10(金) 00:32:16 yrQtomdw
20周年を記念して原点に帰って小足最強ゲーで。


59 : 名無しさん :2014/01/10(金) 00:32:45 HkoGWCC2
>>56
20周年記念でスマホでカードゲーだ!
…もう出てるんだっけ。


60 : 名無しさん :2014/01/10(金) 00:34:02 YQKG1dJY
>>55
なお、やっと地獄から戻った模様


61 : 名無しさん :2014/01/10(金) 00:35:34 oP0oqkZg
>>56
もういい加減参加者も下は三十路越えてるだろうしなあw


62 : 名無しさん :2014/01/10(金) 00:40:15 .ozNY7aQ
大攻撃一発がコマンド技より強い侍ゲーとかどうだろう?


63 : 名無しさん :2014/01/10(金) 00:40:22 YQKG1dJY
FF6 1994年4月2日発売


最後のFFからもう20年か(棒


64 : 名無しさん :2014/01/10(金) 00:41:17 NIhxoIsI
1968年3月1日生まれのインターポールの刑事キャラの話題と聞いて


65 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/01/10(金) 00:59:47 kFrwXaXk
( -_-)コケスレ マーイ フレーンド
o(  )o


66 : 名無しさん :2014/01/10(金) 01:03:01 1YCcWspM
>>64
何か回転する飛行物体がそちらの方へ…


67 : 名無しさん :2014/01/10(金) 01:03:11 F2DQ7gh6
>>63
それよりもさらに昔なFF3をゲームパッドに映しつつリモコンでプレイしてるが
今やっても面白いんだなーこれが


68 : 名無しさん :2014/01/10(金) 01:04:29 yrQtomdw
ガイルとガイルを演じたヴァンダムの誕生年は同じという無駄知識


69 : 名無しさん :2014/01/10(金) 01:06:40 1YCcWspM
>>67
何故かFFのVCが来てたんだっけ、エミュだから楽なのかな?


70 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/01/10(金) 01:09:02 .tuNwrZ6
>>65
    .,―――、   
    |  ̄ω ̄|つ[エリート塩]    
  γ\ ̄c□. \  
 // ※ \___\ 
 ヽ\ ※  ※ ※ ヽ. 
  \ヽ ―――――‐)


71 : 名無しさん :2014/01/10(金) 01:11:04 9mxNIMZ6
ベルトポーチ塩


72 : 名無しさん :2014/01/10(金) 01:19:39 F2DQ7gh6
>>69
技術的に難しいってことは特にないだろう
お金とか権利とか心情的なもんで出す出さないがほとんどかと
はやいとこ5もこないかなー

ウラワザで楽々クリア出来たり
システムの穴をついた攻略法があるのが好き
今のRPGには「そんな倒し方があんのかよ!?」が足りない

ラスボス一発で倒せてもいいじゃん


73 : 名無しさん :2014/01/10(金) 01:23:20 F2DQ7gh6
んん パッド出力のでリモコン(クラコン)操作ならWiiの方のVCのままでいいのかな
まぁいいや


74 : 名無しさん :2014/01/10(金) 01:24:42 wYW7z6Xs
>>72
FF5とか初プレイじゃ使わないようなジョブのアビリティがやたら強かったり
組み合わせ次第で完封とか出来るしな
スターオーシャン2もラスボスに即死アイテム効くとか普通は思わないわな


75 : 名無しさん :2014/01/10(金) 01:29:25 IhujxEJg
>>74
SO2はラスボス前でセーブ→敗北したのでレベル上げがてら街に戻ったらフラグ建ててしまい酷い目にあった思い出
当時ネットで攻略とか見てなかったし


76 : 名無しさん :2014/01/10(金) 01:33:18 wYW7z6Xs
>>75
確かまだ20世紀だったよな
ネット環境がある人も今ほどいなかったし
そもそもテレホマンの時代だったはず
ブロードバンド回線が一般化するのももう少し先


77 : 名無しさん :2014/01/10(金) 01:37:31 jgW8ZnYg
ttp://nyusuke.com/game/ff5/

FF5のやりこみで恐ろしいと思ったのはこれだなあ。
特にビッグブリッジでのギルガメッシュ戦の戦術構築の流れが凄まじすぎる。


78 : 名無しさん :2014/01/10(金) 01:51:30 v3Ye7qYg
>>77
ニコニコだけどモンク一人旅すごかった


79 : 名無しさん :2014/01/10(金) 02:23:16 wYW7z6Xs
>>78
あれ絶望的な勝率からいかに当たりを引くかの根気がありえんレベルだった
FF5やり込みの定番である戦術構築とは別ベクトルだよなあれ


80 : 名無しさん :2014/01/10(金) 02:40:07 WDI8UAck
eshop投票数

とび森 217011
前日から 103

モンハン4 34260
前日から 113

ポケモン 30969
前日から 180

パズドラ 4901
前日から 105

神トラ2 2031
前日から 94


81 : 名無しさん :2014/01/10(金) 02:47:59 v3Ye7qYg
>>79
人力で乱数解析して都合の良い行動になるように制御してるしなぁw
それに加えて動画のネタも面白いんだからすごいよ
新作早く来ないかなー


82 : 名無しさん :2014/01/10(金) 06:12:33 H/HrbL7g
おはこけ

また一つ17歳を刻んでしまった
それはそうとこの季節はお布団の魔性が猛威を振るって抜けられなくて困る


83 : 名無しさん :2014/01/10(金) 06:22:32 FSfMbfeA
おはコッケー

>>82
おめでとう。とにかく気を抜くと眠たくなる時期だねえ。


84 : 名無しさん :2014/01/10(金) 06:48:15 WtP0nbOI
おはようコケスレ
今日は早番ー
さむいー


85 : 名無しさん :2014/01/10(金) 07:10:11 bEjNVIJc
"ゼロGでの揚げ物は危険かつ難しい
宇宙ではフライドポテトは美味しく揚がらないことが判明"

ギリシャの研究者は2013年12月、無重力ではフライドポテトが美味しく揚がらないことを
実験により確かめるとともに、遠心重力装置により3G環境下では最適な揚げ物ができることを発表した。

http://ascii.jp/elem/000/000/856/856162/#eid856155

Effect of increased gravitational acceleration in potato deep-fat frying
http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0963996913005929



○クドナルド「これや!」


86 : 名無しさん :2014/01/10(金) 07:12:55 bUdTMk5U
>>85
Vita3G大勝利(棒


87 : 名無しさん :2014/01/10(金) 07:14:10 D05Yzra6
|з-) パズドラが1位に返り咲くとは思わなんだ。


88 : 名無しさん :2014/01/10(金) 07:37:30 S3cDni9M
圧力を掛けて揚げ物をすると美味しく揚がるって要はKFCの圧力フライヤーと同じ事ではなかろうか

おはよう


89 : :2014/01/10(金) 07:42:34 7CNbUJdk
圧力やなくて重力やで。


90 : 名無しさん :2014/01/10(金) 07:49:24 NIhxoIsI
高重力下だと揚げ油の対流とかポテトからの水蒸気抜けが速いので
短時間でサクサク美味しく揚がるとのハナシ。

つまり悟空は宇宙船での重力修行中にポテトを揚げてれば一石二鳥だった説


91 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 07:52:11 JUnnUhRQ

>>87
そう?


92 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2014/01/10(金) 07:53:16 v5Ej18Ao
おはやう、コケスレ。

>>85
0G下では、対流が生じないため液体ものの加熱に難があることが知られてはいましたが、揚げ物はもっと駄目なのか。

しかし、さらに重力をかける(1Gより上の環境)と良くなるってのは、発見ですね。


93 : 名無しさん :2014/01/10(金) 07:54:28 D05Yzra6
>>91
|з-) あとFF(13-3と10リメイク)の落ち込みの早さも予想以上だった。


94 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/01/10(金) 07:55:19 HG2PjMWo
>>93
リメイクじゃなくてリマスターだってばよ


95 : 名無しさん :2014/01/10(金) 07:57:38 D05Yzra6
>>94
|з-) そうだった。
    というか初動から伸びてない。


96 : 名無しさん :2014/01/10(金) 08:00:09 NIhxoIsI
このあたりの動画を見ておくとなんとなく「無重力だと確かにダメそうだな」って理解が早まる

無重力状態で濡れたタオルを絞るとどうなるか
http://www.youtube.com/watch?v=sAQ0GKgt-f0#t=1m45


97 : 名無しさん :2014/01/10(金) 08:02:01 X6Beetrg
8以降のFFって前評判だけで売れてる気がする…


98 : 名無しさん :2014/01/10(金) 08:02:28 D05Yzra6
>>97
|з-) いやそれがブランド力ってやつだしw


99 : 名無しさん :2014/01/10(金) 08:10:48 zcYvO5sQ
おはやぁ
今のFFって「○○が面白い」というのが全く無いのが問題じゃないかな・・・
最近のFFだと「普通に面白いよ」とは聞くけど他人に勧められるくらい面白かったか?って聞くと大抵黙るし・・・


100 : 名無しさん :2014/01/10(金) 08:11:45 v7kX/iNc
>>99
製作者の自己愛ぶりが面白い?


101 : 名無しさん :2014/01/10(金) 08:17:28 zcYvO5sQ
>>100
それはMGSの監督にも共通するな・・・


102 : 名無しさん :2014/01/10(金) 08:19:04 X6Beetrg
>>98
ブランド力だけ凄くても中身が伴わなければ続編やら派生は売れないんじゃないの?って話


103 : 名無しさん :2014/01/10(金) 08:29:33 c0dX5Oj.
おはよう
さむい
かいしゃいきたく
ない


104 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 08:30:25 JUnnUhRQ
>>103
働け!へのさん


105 : 名無しさん :2014/01/10(金) 08:33:42 JbFiTVlA
>>77
ひたすら楽してFF5のエクスデス初戦攻略もとんでもなかったなw


106 : 名無しさん :2014/01/10(金) 08:48:42 .mqa8zsQ
>>105
8時間放置しておくだけの簡単な作業ですね(ぼー


107 : 名無しさん :2014/01/10(金) 09:06:42 jtXZofJQ
おはやう

>ユリウス・カエサルがルビコン川を渡りイタリアに侵入(紀元前50年)

今日はそういう日であるらしいのでVITA大勝利(棒
結構寒い時期だったのね


108 : 名無しさん :2014/01/10(金) 09:32:56 w4xvdeu.
悲しいほど冷えるね今日おはよう


109 : =:> :2014/01/10(金) 09:45:50 4ETRT/vo
●メガほむはどこがメガですか?
(東京都 ゲソーヌ)


110 : 名無しさん :2014/01/10(金) 09:48:13 .NVu73Ig
解析やTASで、やれなくはないと判明するにしても
それを実際にやろうって思ってあまつさえ実行するのは度胸あるかよっぽど暇かのどっちかだとおもいます(KONAMI感)


111 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 09:50:15 3qYSzzeg
>>110
ATS!!!


112 : 名無しさん :2014/01/10(金) 10:02:50 Gjjw4sm2
>>102
13さん・・・


113 : 名無しさん :2014/01/10(金) 10:28:21 MQcYxV2E
8で一度ケチついたけど以降は売り上げ的にも安定してるし
露骨に人気下がったのって13からじゃない?


114 : 名無しさん :2014/01/10(金) 10:34:03 SK2tJekE
|з-) ダテにFFのタイトルついてないよ。


115 : 名無しさん :2014/01/10(金) 10:35:09 RlYxl6EA
ハードがPS2だったというのが大きいのかな


116 : 名無しさん :2014/01/10(金) 10:36:27 .mqa8zsQ
FF12が2006年なので、7年ほど掛けて順調に腐り続けている計算か。

15さんはどれだけ売れるかな〜?


117 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 10:38:56 JUnnUhRQ
>>115
そりゃ売れてないハードでやれば当然かと


118 : 名無しさん :2014/01/10(金) 10:39:19 rs5ZU7Ro
FF12も個人的にはダメだったなあ
ストーリーがスターウォーズの同人誌にしか見えなくなって、途中で耐えきれなくなった


119 : 名無しさん :2014/01/10(金) 10:40:12 RlYxl6EA
>>116
しかも2006年は、E3でライトニングさん初披露した年でもある

そら飽きますわな


120 : 名無しさん :2014/01/10(金) 10:42:03 8n/QefGw
ノクトさんの初お披露目はいつだっけ?


121 : 名無しさん :2014/01/10(金) 10:43:15 h06tzhOM
海外で売れてるみたいだから、それでいいんじゃないすかね


122 : 名無しさん :2014/01/10(金) 10:44:22 SK2tJekE
>>121
|з-) うんうん。本人達も売れてないとは思ってないだろうし。


123 : 名無しさん :2014/01/10(金) 10:45:45 ooJL5gUQ
こうなってくると俄然モノリス新作に期待にしたくなるね
販売本数に関してはWiiと普及台数が大きく違うから何とも言えないけど
そこそこ売れて定番シリーズになるといいなぁ


124 : 名無しさん :2014/01/10(金) 10:46:14 8n/QefGw
ガンホー、『パズドラ』に色弱向けオプションを近日実装
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140109-00000015-isd-game
>ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、日本国内で2300万ダウンロードを突破した『パズル&ドラゴンズ』に「色弱向けのオプション機能」を搭載することを発表しました。

将来はこういう機能をハード自体が搭載するようにならないかな。


125 : 名無しさん :2014/01/10(金) 10:48:08 SK2tJekE
|з-) モノリスってそんな期待される会社だっけ…。


126 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 10:48:41 JUnnUhRQ

>>125
なかったね


127 : 名無しさん :2014/01/10(金) 10:54:44 Q7o1fi5.
期待される会社になった、ってことだね
それだけゼノブレは凄かった

ムゲフロもかもしれないが


128 : 名無しさん :2014/01/10(金) 10:57:07 .mqa8zsQ
>>125
バテンカイトスのWiiUリメイク、何時でもしていいのよ?


129 : 名無しさん :2014/01/10(金) 10:58:41 rs5ZU7Ro
GCの中古を扱ってる店に行くと必ずバテンカイトスを探すんだけど、中々見つからない


130 : 名無しさん :2014/01/10(金) 10:58:50 zbnrbPZY
バテンカイトス以降期待してるけど
どーーーーーー考えても少数派だよなw

神トラ2にも関わっててちょっとビックリした


131 : 名無しさん :2014/01/10(金) 10:58:52 SK2tJekE
|з-) いやバテンリメイクする暇あるなら新作作ってほしいし、
    面白いけど売れるメーカーて訳でもないんだよね。


132 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2014/01/10(金) 10:58:53 EWwFe35k
ムゲフロの3DSでおっぱいばいんばいんはまだですか?


133 : 名無しさん :2014/01/10(金) 10:59:13 RlYxl6EA
逃走犯には仲間がいて、ある程度遠くまで逃げる事には成功したけど
仲間が携帯渡したとゲロって、その電波から居場所を特定されたという流れなのか


134 : 名無しさん :2014/01/10(金) 11:03:06 FaPaEfdc
コケスレでの反応を世間と比べたら駄目ですよと


135 : 名無しさん :2014/01/10(金) 11:04:07 eQE3RLDk
モノリスはXもいいんだけどさ,3DSでcoopありのソマブリ2を…


136 : 名無しさん :2014/01/10(金) 11:06:01 rs5ZU7Ro
モノリスじゃなくてもいいんでどっかcoopありのARPG作ってくれんかね?


137 : 名無しさん :2014/01/10(金) 11:06:49 eQE3RLDk
というか,最近共闘ゲーじゃないハクスラ分が足りない
あと,SRPG分とRTS分と戦略SLG分も(ry


138 : 名無しさん :2014/01/10(金) 11:07:27 v7kX/iNc
面白いけど数売れるわけでもないって、これこそコアゲームだよね。


139 : 名無しさん :2014/01/10(金) 11:08:00 zbnrbPZY
日本生活協同組合連合会かぁ


140 : 名無しさん :2014/01/10(金) 11:08:06 RlYxl6EA
>>137
ファミコンウォーズDS「やっほ^^」


141 : ≡:> :2014/01/10(金) 11:08:56 4ETRT/vo
>>124
レイストーム2面序盤の雑魚の紫色の弾が色弱の人には見えにくい、という話を思いだした

ナムコの昔のアーケードクイズゲームの問題として色弱判定が出たとか(数字のアレ)


142 : 名無しさん :2014/01/10(金) 11:09:23 eQE3RLDk
>>140
あんたは配信されて即クリアしたけど鬱ゲー過ぎだw


143 : 名無しさん :2014/01/10(金) 11:11:01 RlYxl6EA
「せ、聖水で勘弁して下さい」
ttp://www.famitsu.com/images/000/045/454/l_52b4019d7f19a.jpg


144 : 名無しさん :2014/01/10(金) 11:12:15 eQE3RLDk
SRPGはそこそこ売れると思うんだけどなぁ,覚醒とか見てると
携帯機でPS2かサターンのアーカイブスできて,ベルサガとかSF3とかできたら最高なんだが


145 : ウナギダネ :2014/01/10(金) 11:12:31 w5f1xSus
>>141
>コンボイの謎1面序盤の雑魚の白色の弾が見えにくい

|n !!
|_6)
|と


146 : 名無しさん :2014/01/10(金) 11:25:46 D48.P3vA
>>130
京都のスタジオの主な業務って任天堂内製タイトルのデザイン面でのお仕事なんじゃないのかな。
多分マリカ8とかでも名前が載る。


147 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/01/10(金) 11:27:01 BR3uuUP.
ただいまー、
朝から調子悪かったので医者いってきた
インフルエンザはじめてなんだけど、いやきついね本当に、
しかもこの連休すべて自宅に軟禁されてしまうというおまけつき


148 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 11:27:22 JUnnUhRQ
>>145
うな(略)さんのAAはフシギダネに見えにくい!!


149 : 名無しさん :2014/01/10(金) 11:28:11 j1b3Q0Bo
>>148
ウナギ(ryに見えるんですね(棒


150 : 名無しさん :2014/01/10(金) 11:28:14 SK2tJekE
>>146
|з-) いやモノリス版社長が訊くでオリジナルタイトルも手がけるとは言ってる。
    今はそれに慣れるための実戦訓練だろう。


151 : 名無しさん :2014/01/10(金) 11:30:20 .mqa8zsQ
>>147
神は言っている…布団の中で積みゲーを崩せと…


152 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/01/10(金) 11:32:18 BR3uuUP.
>>151
背中痛くなってきたからそれどころじゃない


153 : 名無しさん :2014/01/10(金) 11:32:57 Le9iKOZY
>>147
お大事にー
ポカリなりアクエリアスなりを用意してゆっくりおやすみ


154 : 名無しさん :2014/01/10(金) 11:32:59 FXMCjCJg
>>149
いや、だからと言ってうなぎいぬにも見えないけどな


155 : 名無しさん :2014/01/10(金) 11:33:43 gg6AFKo2
色弱ってPCじゃないよね?
変な突っ込みを避けるためにも色覚異常と書いた方が良かったのでは?


156 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/01/10(金) 11:34:31 BR3uuUP.
>>153
ポカリ2リットルを2本買ってきたら当分大丈夫

おやすみー


157 : :2014/01/10(金) 11:39:34 skA3mgHc
リレンザとタミフルを常備しておる。


158 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 11:40:41 JUnnUhRQ
>>157
タミフルは予想通り耐性持ちが、増えてるらしいね


159 : 名無しさん :2014/01/10(金) 11:44:08 v7kX/iNc
>>158
変化速過ぎだ。
それがウィルスなんだけど。


160 : 名無しさん :2014/01/10(金) 11:44:49 FaPaEfdc
http://www.asahi.com/articles/ASG193V68G19IIPE00D.html
タミフルが効きにくいインフルエンザが検出されたらしいけど


161 : 名無しさん :2014/01/10(金) 11:46:07 FaPaEfdc
>>159
進化ってそんなもんかもしれんよ


162 : きあら(仮) :2014/01/10(金) 11:47:10 yIZcGSQE
>>124
本質的に3次元の色空間を2次元に減らす作業なので、
出力で全自動でってのはなかなか難しいのだ。
UIデザインとかで、固定された画から色の再配置をする研究とかは結構あるね。

あと、開発環境で2色色覚のシミュレーションが標準であると、
開発者が確認して修正する手助けになって良いね。


163 : 名無しさん :2014/01/10(金) 11:47:26 D48.P3vA
いたちごっこになるのは仕方が無いか。


164 : 名無しさん :2014/01/10(金) 11:49:04 v7kX/iNc
>>163
最終的に人類が負けるけどね。
地震とからわない天災だから。


165 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 11:51:09 JUnnUhRQ
>>159
RNAしかないウイルスは変化が早い


166 : 名無しさん :2014/01/10(金) 11:51:25 n5OGX6Ss
HIVも変化早すぎて決定的な抗HIV薬がいまだに作れてないしなあ


167 : 名無しさん :2014/01/10(金) 11:51:50 .mqa8zsQ
全ての微生物、ウイルスを殲滅するのだぁ
※当然人間も死ぬ


168 : 名無しさん :2014/01/10(金) 11:52:58 FaPaEfdc
人間自身に耐性が出来れば良いんじゃね?


169 : 名無しさん :2014/01/10(金) 11:53:49 32L4iaC.
人間がいなくなればいいんじゃね?


170 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 11:53:58 JUnnUhRQ
>>168
ある


171 : 名無しさん :2014/01/10(金) 11:53:58 gpWlypT6
人間をサイボーグ化すれば解決


172 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 11:54:37 JUnnUhRQ
世の中にはHIVに耐性があるひともいる


173 : 名無しさん :2014/01/10(金) 11:56:08 .mqa8zsQ
>>171
生体部位を残してたら感染の可能性は残るよ。
脳に感染することもあるんだから。


174 : 名無しさん :2014/01/10(金) 11:58:11 9uHaAS66
>>171
ウイルスは全滅だ!


175 : 名無しさん :2014/01/10(金) 11:58:35 n5OGX6Ss
こち亀の両津が耐性のかたまり設定だったね


176 : 名無しさん :2014/01/10(金) 11:58:46 1YCcWspM
ウイルスと言えば冬になってからあまりにも鼻炎が酷くなったので
こういうのを職場やなんかに導入したのだが

クレベリン
http://www.seirogan.co.jp/cleverin/index.html

ウイルス云々はよく分からないけど、明らかに鼻炎に関係するアレルギー物質が
減ったらしいのは感じる。
スギ薬局なんかでもかなり売れてるようだ。
ただこれ副作用とか大丈夫かなあ?導入しといてなんだけど


177 : 名無しさん :2014/01/10(金) 12:06:25 JbFiTVlA
>>143
おうレッドオーブ落とせや(ゲシゲシ

>>147
お大事にー


178 : 名無しさん :2014/01/10(金) 12:13:54 w4xvdeu.
連…休? うう、頭が


179 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/01/10(金) 12:14:34 bw7b7/nc
>>176
これとか、首から下げるカード状の奴とか
効果はたしかにあるね
理屈判らんが花粉症にも効果ある

理屈判らんけど、理屈判らんけど


180 : 名無しさん :2014/01/10(金) 12:26:08 O/b854a6
スパシーバ効果




コップにある文言を貼る


181 : =:> :2014/01/10(金) 12:27:19 4ETRT/vo
>>180
歴代首相や寿司ネタを貼るんですね


182 : 名無しさん :2014/01/10(金) 12:30:29 2qmmjKZw
>>176
あー、この間、中国に帰るって方が買っていったな
あとマスク
「中国製なんかダメ!日本製のちょうだい!」って言われたよ


183 : 名無しさん :2014/01/10(金) 12:32:17 RlYxl6EA
>>182
自国のが信用できないと同時に、日本製を高く評価してるのね


184 : 名無しさん :2014/01/10(金) 12:34:04 tpIN1Bhs
日本製ってあっても包装日本でやってるだけじゃねーの(棒


185 : 名無しさん :2014/01/10(金) 12:34:20 1YCcWspM
>>182
日本製がいいけど…某◯○薬品製はダメだ。
ベビーパウダーだかの匂いがして逆に調子が悪くなる。


186 : 名無しさん :2014/01/10(金) 12:35:06 TJhFQlhE
今北。
やっぱマスクも中国製は爆発(ry


187 : 名無しさん :2014/01/10(金) 12:35:17 zbnrbPZY
中国の富裕層は日本に来て色々買い込んでくとかよく聞く話だもんなぁ
日本の高度経済成長期にも似たようなことがあったんかねぇ


188 : 名無しさん :2014/01/10(金) 12:36:37 1YCcWspM
>>184
最近使ってるマスクは…  「MADE IN CHINA」


189 : 名無しさん :2014/01/10(金) 12:37:02 Ef2K06Eo
でも作ってる工場は中国に…え?そういう問題じゃない?


190 : 名無しさん :2014/01/10(金) 12:37:57 YQKG1dJY
タッキーが中居画伯並の画力だった件


191 : 名無しさん :2014/01/10(金) 12:38:08 8n/QefGw
AppleからSnow Leopardを搭載したMacに対して最新のOS Mavericksへの無料アップグレードのお知らせが
メールでき来たけど古いOSになんかの不具合でもあったんだろうか?
ってなんでも疑ってかかるのは悪い癖かも。


192 : 名無しさん :2014/01/10(金) 12:39:30 1LG1n8X6
どれが、日本国内で完璧に作っているかまでは全ては把握してないんですが、
某オムツは製造中国で、しかも同じ技術で名前変えて向こうで売ってるんだから、向こうで買ってあげなよ…といつも思います
あと異様に資生堂好きです


193 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/01/10(金) 12:41:07 bw7b7/nc
日本の会社の中国工場製品と
純中国産の品質

ふっ
まあ、どっちもどっちですかなあ


194 : 名無しさん :2014/01/10(金) 12:41:29 1YCcWspM
>>191
特に無いと思うけどね、安定してるし。
ただ移行して欲しいってのは有るんだろう、今後新しい商品売り難くなるし。

でもウチのMacBookは移行出来ないはずなんだよなあ。
Mac Proの方は出来るけど、忘れてたw


195 : 名無しさん :2014/01/10(金) 12:44:14 n5OGX6Ss
同じブランドの化粧品でも
中国の国内で売ってるのよりは日本で買った方がいいって
思われてるらしいね>中国の化粧品


196 : 名無しさん :2014/01/10(金) 12:45:47 D48.P3vA
>>191
サポートを打ち切りしたい思惑があるんだと思われる。
あとはMacの買い替え推進。


197 : 名無しさん :2014/01/10(金) 12:47:05 1FsKuBso
まぁ作ってる所は同じでも日本の企業が入ってる方が品質の保証が有るって事なんだろうけど


198 : 名無しさん :2014/01/10(金) 12:51:08 zbnrbPZY
あとは売ってる所の信頼かな


199 : 名無しさん :2014/01/10(金) 12:51:53 YQKG1dJY
SCE「信頼って大切よねー」


200 : 名無しさん :2014/01/10(金) 12:52:54 GjFoO3Ec
>>199
お前の会社の製品は買わん


201 : 名無しさん :2014/01/10(金) 12:53:23 IM54fidQ
次世代3Dテレビはメガネ不要 シャープ、8K型を出展
ttp://www.asahi.com/articles/ASG194PY3G19PLFA004.html

8Kでかつ3Dとなると、画素数がとんでもないことになるなぁ…。
画質もとんでもないのかもしれないけど。


202 : 名無しさん :2014/01/10(金) 12:54:01 tpIN1Bhs
MSKK「俺らくらい信頼されてると日本では仕事しなくても問題ない」


203 : 名無しさん :2014/01/10(金) 12:55:11 SK2tJekE
|з-) 8Kの時点で画像化は固定や。


204 : 名無しさん :2014/01/10(金) 12:56:30 1YCcWspM
>>201
記事読むと3Dのために画素上げた感じだね。


205 : 名無しさん :2014/01/10(金) 13:00:05 D48.P3vA
>>201
画素数は8Kそのままでしょ?
単純に考えると横解像度は4K相当なのかな。


206 : 名無しさん :2014/01/10(金) 13:00:51 8n/QefGw
東芝は4Kのレグザに裸眼立体視機能をつけてたけど
これも解像度が高いのを生かして3D化してるんだろうな。
8Kだとどれだけの視差で3D化できるんだろう。


207 : 名無しさん :2014/01/10(金) 13:01:01 XhcwvAiA
>>205
|з-) うむ。


208 : カブー ◆Kaboo3MZSY :2014/01/10(金) 13:05:02 S582.xJw
4Kとか8Kの接続端子って規格どうなってるんですっけ


209 : 名無しさん :2014/01/10(金) 13:05:24 8n/QefGw
視差数が増えてちょっと頭が動いたくらいじゃクロストークがおきにくい3DSが出ないかなぁ。


210 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 13:06:04 JUnnUhRQ
>>205
多分
>>208
4kはある
8kはまだだったかな??


211 : 名無しさん :2014/01/10(金) 13:06:23 YQKG1dJY
2chの常駐スレが軒並み消えてると思ったら設定変更してやがったのか


212 : 名無しさん :2014/01/10(金) 13:07:05 1YCcWspM
>>208
4KはHDMIの2.0で行けた気がする。
8Kは不明。


213 : 名無しさん :2014/01/10(金) 13:08:04 GjFoO3Ec
>>201
眼鏡要らない3D8Kか
夢があるなぁ


214 : 名無しさん :2014/01/10(金) 13:16:39 SK2tJekE
|з-)yー~~ 夢だけじゃ腹は満たされないんだよ。


215 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/01/10(金) 13:19:13 bw7b7/nc
>>214
人はパンのみにて生きるにあらず

牛乳も必要っすよね


216 : カブー ◆Kaboo3MZSY :2014/01/10(金) 13:20:01 ww6a2pCs
>>215
バナナもほしいな


217 : 名無しさん :2014/01/10(金) 13:22:38 8n/QefGw
4Kblu-rayとかのソフトを出してきてるけど話を聞かない所をみたら
やっぱり流行ってないんだろうな。
4Kblu-rayといっても4K用に映像を調整しただけのアップコンバートみたいだし。


218 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/01/10(金) 13:22:47 bw7b7/nc
>>216
HAHAHAHA

そこは蕪だろう


219 : 名無しさん :2014/01/10(金) 13:22:49 YQKG1dJY
>テレ東の夢

全国放送になりたい?


220 : 名無しさん :2014/01/10(金) 13:25:18 .mqa8zsQ
>>217
4Kテレビとしては激安の約10万円
ttp://gigazine.net/news/20140109-vizio-p-series/

このお値段でどう流行らせろと言うのか


221 : 名無しさん :2014/01/10(金) 13:26:04 1YCcWspM
>>217
映画ならソース4Kってのも無くはないんだけどねえ。
ただ圧倒的にソフト足りないし、4Kでそんなに違いがわかるほどでない。


222 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2014/01/10(金) 13:26:53 hHr8SIXA
ラブプラス+ 3/27発売決定!

3DS「NEWラブプラス+」は3月27日発売。店舗別購入特典の詳細も公開に
http://www.4gamer.net/games/224/G022408/20140110021/


223 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/01/10(金) 13:27:06 aWXBuK0o
>>214
( -_-)夢で食えるなら人類は神になれる。


224 : 名無しさん :2014/01/10(金) 13:29:09 GjFoO3Ec
>>222
国内FFやイナギャみたいに完全に落ちぶれたのを確認する結果にならないことを祈るよ


225 : 名無しさん :2014/01/10(金) 13:31:59 FaPaEfdc
毎日起動系はぶつ森でていっぱいだから、買うにしても人柱待ちだなぁ


226 : 名無しさん :2014/01/10(金) 13:32:17 .mqa8zsQ
うーん、ラブプラスは元々売上本数云々が語られてた作品じゃないし、
売り上げが伸びなくてもふーんで済んじゃう気分。


227 : 名無しさん :2014/01/10(金) 13:32:33 VbQCl5X6
コンマイの信用的にも今回やったら流石にアウトだろうなぁ。


228 : 名無しさん :2014/01/10(金) 13:33:06 SK2tJekE
|з-)yー~~ 年度末ギリギリに出す所に突貫感が溢れ出てるな。
      また挙動の悪さとバグまみれなんじゃないの。


229 : 名無しさん :2014/01/10(金) 13:34:03 FaPaEfdc
http://www.famitsu.com/news/201401/10046301.html
ニコ動専用アニメなのか?セーラームーン


230 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2014/01/10(金) 13:34:55 EWwFe35k
>>224
昨年本体同梱版の受注予約受け付けてたし、売上的にはそこそこいくんでないかな?
10万本くらいと予想w


231 : ウナギダネ :2014/01/10(金) 13:37:07 w5f1xSus
|              人 人
|            ノ (, _  て
|           ノ<⌒8'´   `ヽ そ
|           ) レ'´i ノヾヽi)  ( 
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
|n オプティッ     )  ⊂>>148>>149つ  (
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
|と           )   し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘


232 : 名無しさん :2014/01/10(金) 13:37:41 1YCcWspM
>>229
元々は今年度よりTV放送の予定だったと思うけど
何か方針変えたのかな?全世界同時放映とか言ってるし。


233 : 名無しさん :2014/01/10(金) 13:39:12 h06tzhOM
>>222
無難にまとめた印象なので伸びることはないだろうけど
今いる人たちを楽しませるようにはできそう


234 : 名無しさん :2014/01/10(金) 13:41:03 FaPaEfdc
>>232
変更したのかもね


235 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 13:41:30 JUnnUhRQ
マスターはかうだろう


236 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 13:41:44 JUnnUhRQ
>>231
何故だ!


237 : 名無しさん :2014/01/10(金) 13:42:19 GjFoO3Ec
>>229
構成の人が不安要素だなぁ


238 : 名無しさん :2014/01/10(金) 13:42:57 VbQCl5X6
確かに海外側の人気も残ってそうだしそう考えると全世界で
流すならテレビより早いのかな。


239 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/01/10(金) 13:43:18 dS662beE
>>222
出たー!年度末無理矢理発売フラグ!


240 : 名無しさん :2014/01/10(金) 13:43:53 GjFoO3Ec
>>227
既に>>228みたいな考えの人も多そう
自分もそうだし。


241 : 名無しさん :2014/01/10(金) 13:46:20 .mqa8zsQ
まぁ人柱さんには困らないから、評価は出てから考えましょう。


242 : 名無しさん :2014/01/10(金) 13:46:25 FaPaEfdc
>>238
て言うか海外の方が人気ありそうな気もするw


243 : 名無しさん :2014/01/10(金) 13:46:50 32L4iaC.
くすりうめー


244 : 名無しさん :2014/01/10(金) 13:47:18 8XiKIDXQ
コンマイの年度末発売?
明らかに突貫発売だったオトメXを思い出しますねw


245 : 名無しさん :2014/01/10(金) 13:48:45 9EdQQcPI
>>229
どうせなら旧作一挙放送とかやってくれないかなあ(話数が凄まじいのは気にしない方向で
今見たらタキシード仮面が出てくるたびに確実に吹くだろうけどw


246 : 名無しさん :2014/01/10(金) 13:50:24 VbQCl5X6
>>240
まあシリーズ一つの一作品だけがやらかしたんじゃなくて今まで
会社の3DS作品自体でいろいろやらかしてきてるからそう思われても仕方無いなぁ。
>>242
そうかもねー、日本の物でも向こうの要望が強くて復活したみたいな物も
あるもんね。


247 : 名無しさん :2014/01/10(金) 13:50:47 SK2tJekE
|з-) 過去アニメのリメイク…。


248 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 13:51:19 JUnnUhRQ
出てから判断すればいい


249 : 名無しさん :2014/01/10(金) 13:51:23 GjFoO3Ec
>>245
当時は気にしてなかったけどセーラームーン以外で居たら変態かネタキャラ扱いだよなぁ、タキシード仮面って


250 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/01/10(金) 13:52:03 bw7b7/nc
もうこれ以上富樫夫婦に金をやるな
続きが読めん


251 : 名無しさん :2014/01/10(金) 13:54:36 r0t3eZXs
過去アニメのリメイクといえば、サイボーグ009とか鉄腕アトムとか


252 : 名無しさん :2014/01/10(金) 13:55:16 SK2tJekE
|з-) いやDBやハンタもやってるし、かなり多い。


253 : 名無しさん :2014/01/10(金) 13:55:27 VbQCl5X6
最近の成功例ではヤマトか。


254 : 名無しさん :2014/01/10(金) 13:56:02 9EdQQcPI
最近やってたヤマトはだいぶ出来の良いリメイクだったんだっけ(原理主義者はそれでも文句言ってたらしいが


255 : 名無しさん :2014/01/10(金) 13:57:15 FaPaEfdc
タキシード仮面ってロリコンだろう(直球


256 : 名無しさん :2014/01/10(金) 13:57:27 D48.P3vA
ガンダムオリジンはリメイクではないか。
新解釈?


257 : 名無しさん :2014/01/10(金) 13:58:30 1YCcWspM
>>254
出来はいいが…  唯一デスラー総統の処遇には疑問は残る。


258 : 名無しさん :2014/01/10(金) 13:58:36 Q7o1fi5.
銀英伝の全話再アニメ化がありえないことくらいは俺でも判る

タイタニアはあるかもしれないが


259 : 名無しさん :2014/01/10(金) 13:59:12 GjFoO3Ec
>>251
鋼の錬金術師とかもそうじゃない?
声優はリメイク前のが良かったけど。


260 : 名無しさん :2014/01/10(金) 14:00:08 YQKG1dJY
PC版、PS3版があるのに今更売れんのか?


信長の野望・創造 PS4版の発売が決定
ttp://www.famitsu.com/news/201312/26045765.html


261 : 名無しさん :2014/01/10(金) 14:00:42 1YCcWspM
>>260
コエテクだから仕方ない。


262 : 名無しさん :2014/01/10(金) 14:01:25 9EdQQcPI
>>255
前世からの運命の相手だから(震え声


263 : 名無しさん :2014/01/10(金) 14:03:08 .mqa8zsQ
>>260
ここは順調にPS4にソフトが集まってると喜ぶべきところだろ。

なお


264 : 名無しさん :2014/01/10(金) 14:03:15 VbQCl5X6
>>256
Gレコにしろオリジンにしろなんか気配が全く見えてこないな、前者は
一応今年の予定みたいだけどさ。


265 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/01/10(金) 14:05:54 MNerfX2A
>>260
    .,―――、   
    |  ̄ω ̄|_  あえてPS4版を選ぶ理由がある内容になってるんでしょうかね  
  γ\ ̄c□. \  
 // ※ \___\ 
 ヽ\ ※  ※ ※ ヽ. 
  \ヽ ―――――‐)


266 : 名無しさん :2014/01/10(金) 14:07:20 YQKG1dJY
>>265
よりグラが美しく(キリッ

じゃねw

なおPC版と比べると(ry


267 : 名無しさん :2014/01/10(金) 14:07:50 1YCcWspM
>>265
移植だから理由なんて無いんじゃない?


268 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/01/10(金) 14:08:56 bw7b7/nc
ココが許せない信長創造

のぶニャがの野望と連動
100万人の信長の野望と連動
信長の野望オンラインと連動

連動すんな


269 : 名無しさん :2014/01/10(金) 14:11:20 cevR.Ezc
戦国無双がアニメになるのか。

戦国無双のTVアニメ
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/sengokumusou/


270 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 14:12:22 JUnnUhRQ
>>269
大テレビ!!


271 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 14:12:50 JUnnUhRQ
大テレビ東京!!
だった


272 : 名無しさん :2014/01/10(金) 14:13:20 5RBUrop.
>>269
てれひがしwwww


273 : 名無しさん :2014/01/10(金) 14:13:59 SK2tJekE
|з-) そんなもん観るならはGAROの新シリーズ見てけれや。


274 : 名無しさん :2014/01/10(金) 14:14:04 VbQCl5X6
>>269
一時間のSP番組なのか、かなりダイジェストになるんかな。。


275 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 14:15:15 rAftG4nE
>>273
見ない


276 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/01/10(金) 14:16:20 MNerfX2A
    .,―――、   
    |  ̄ω ̄|_   盃休みに大テレビ東京でアニメ化と聞いて 
  γ\ ̄c□. \  1〜2クールの深夜アニメかと思いきや単発スペシャル枠なんですね。アニメの餓狼伝説を思い出します
 // ※ \___\ 
 ヽ\ ※  ※ ※ ヽ. 
  \ヽ ―――――‐)


277 : 名無しさん :2014/01/10(金) 14:16:58 FaPaEfdc
BASARAやってる時にやるべきだったなこれw


278 : 名無しさん :2014/01/10(金) 14:17:12 YQKG1dJY
昼12時って・・・誰が見るんや


279 : コメガ :2014/01/10(金) 14:18:40 JbN7oVQ2
>>273

  ( ゚д゚ )       大あずまテレビ東京ひがし朱雀さんへ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_  地元にテレビ東京が入りません、なんとかしてください
  \/     /
     ̄ ̄ ̄


280 : 名無しさん :2014/01/10(金) 14:20:45 .mqa8zsQ
東を三回も言っているのに朱雀なのか…


281 : 名無しさん :2014/01/10(金) 14:20:47 FaPaEfdc
>>278
奥様?


282 : 名無しさん :2014/01/10(金) 14:21:19 D48.P3vA
もしかしたら広告代理店の担当とテレあずまの営業のそれが
MHの番組と同じ人だったりして。


283 : 名無しさん :2014/01/10(金) 14:23:28 YQKG1dJY
むしろポケナガとコラボでやればよかったのに


284 : 名無しさん :2014/01/10(金) 14:23:41 KLUIM09k
>>280
うむ、東なら青龍が正しいw


285 : 名無しさん :2014/01/10(金) 14:24:22 SK2tJekE
>>279
|з-) 最寄りの地方局に頼んでくれやw


286 : 名無しさん :2014/01/10(金) 14:25:17 YQKG1dJY
地方局「通販放送した方が金になるし」


287 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/01/10(金) 14:25:22 MNerfX2A
>>285
    .,―――、   
    |  ̄ω ̄|_  自分から番組を売り込んだりはしないんですか?  
  γ\ ̄c□. \  
 // ※ \___\ 
 ヽ\ ※  ※ ※ ヽ. 
  \ヽ ―――――‐)


288 : 名無しさん :2014/01/10(金) 14:25:51 VbQCl5X6
ニコ動で見られる物はニコ動で見るしか無いな、後BS11


289 : コメガ :2014/01/10(金) 14:26:22 JbN7oVQ2
>>280

  ( ゚д゚ )    こちらから見た場合、南にあるのだす
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_  
  \/     /
     ̄ ̄ ̄


290 : 名無しさん :2014/01/10(金) 14:26:30 SK2tJekE
>>287
|з-) やらなくはないが…。


291 : 名無しさん :2014/01/10(金) 14:26:49 FaPaEfdc
>>285
最寄りの地方局がテレ東だった場合はどうするんだろうw


292 : 名無しさん :2014/01/10(金) 14:28:14 YQKG1dJY
BS-JAPANなんて半日は通販番組やってるんじゃねw
http://www.bs-j.co.jp/index/timetable/


293 : 名無しさん :2014/01/10(金) 14:28:35 SK2tJekE
>>291
|з-) なら絶対見れるじゃん。ナニイッテンダ。


294 : 名無しさん :2014/01/10(金) 14:31:35 gpWlypT6
>>292
BS11とかtwellvはもっと酷い気がするw


295 : 名無しさん :2014/01/10(金) 14:32:04 VbQCl5X6
地デジ化の時に今まで拾えてたの全滅したという微妙な位置の人かしら。


296 : 名無しさん :2014/01/10(金) 14:33:49 O/b854a6
ごめん、ゴウライガンは録画を見ないまま消してしまったよ


297 : 名無しさん :2014/01/10(金) 14:34:22 7kvG7aMg
通販番組って指導だか規制入らなかったっけ?
あまり強制力ないとか?


298 : 名無しさん :2014/01/10(金) 14:35:30 YQKG1dJY
>>297
一部局は前より酷くなった気がするから強制力は無いんだろうw


299 : 名無しさん :2014/01/10(金) 14:35:57 8n/QefGw
>>260
ソフト数が揃ってる様に見せたいって所に意味があるんだろうな。
スカスカの発売予定表じゃ興味も引けないだろうし。


300 : 名無しさん :2014/01/10(金) 14:36:08 SK2tJekE
2014年、ゲーム業界を占う
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20140107/257862/

|з-) なんか内容に違和感…。


301 : 名無しさん :2014/01/10(金) 14:36:14 RlYxl6EA
>>294
BS11も12も、元々そういう局だし…
11はビックカメラ、12はQVCって通販会社がやってるチャンネルや


302 : 名無しさん :2014/01/10(金) 14:37:40 b2Br/E5Y
おー創造PS4で出るか(PC版持ってるけど

PS3とPS4に機能的な差があるかはわからんが
最近はPK(パワーアップキット)商法が一歩先に?進んで
コンシューマのPKこそが完成版というネタな状況ではある


303 : 名無しさん :2014/01/10(金) 14:38:19 gpWlypT6
>>301
そういうものなのかー
でも、あんなの延々と放送してるだけ無駄な気がするけどねぇ


304 : 名無しさん :2014/01/10(金) 14:38:54 8n/QefGw
○○で人文字やるから集まれーって企画が不成立になるような昨今だから
指導されて起こられるよりも番組枠を買ってくれる方が重要なんだろうな。


305 : 名無しさん :2014/01/10(金) 14:41:11 JbFiTVlA
>>286
そうやってるから若者がTV離れしてくんじゃーのかなw


306 : 名無しさん :2014/01/10(金) 14:41:22 8n/QefGw
>>300
iNSIDEに出てた野安さんの話ってこの記事の内容だったのか。


307 : 名無しさん :2014/01/10(金) 14:41:26 YQKG1dJY
朝昼深夜とかの誰も見てない時間でやってるなら別にいいけど
たまにゴールデンタイムで通販やってる時は流石にSATU意が湧くw


308 : 名無しさん :2014/01/10(金) 14:42:13 8n/QefGw
>>305
若者の○○離れって言われてたのがそのうち日本人の〜になりそう。


309 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 14:42:27 FCLZGudg
>>300
いいんじゃない


310 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/01/10(金) 14:43:19 MNerfX2A
>>300
    .,―――、   
    |  ̄ω ̄|_   1ページ目しか読めませんでしたが、その1ページの「注目はVitaTV」だけで読む価値無しと判断 
  γ\ ̄c□. \  
 // ※ \___\ 
 ヽ\ ※  ※ ※ ヽ. 
  \ヽ ―――――‐)


311 : ごっどふぁーざー :2014/01/10(金) 14:43:30 Cjffgd1o
若者の人間離れ


312 : 名無しさん :2014/01/10(金) 14:43:37 8n/QefGw
ファミレスで飯を食ってるだけで番組になるんだからすごい世の中になったもんだ。


313 : 名無しさん :2014/01/10(金) 14:44:19 FaPaEfdc
テレ東は日経にそれ言えばいいじゃん(無茶ぶり


314 : 名無しさん :2014/01/10(金) 14:44:26 YQKG1dJY
>>310
VitaTVって売り上げ的には完全に失敗してるんじゃ(ry


315 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/01/10(金) 14:44:32 MNerfX2A
>若者の肉離れ


    .,―――、   
    |  ̄ω ̄|_    
  γ\ ̄c□. \  
 // ※ \___\ 
 ヽ\ ※  ※ ※ ヽ. 
  \ヽ ―――――‐)


316 : 名無しさん :2014/01/10(金) 14:44:51 WDI8UAck
>>300
その続きを手持ちのPSPで遊ぶ・・・?
vitatv介するとVita専用ソフトがPSPでも動いたの?


317 : 名無しさん :2014/01/10(金) 14:46:01 .mqa8zsQ
>>310
も、もしかしたらVitaTVとGoちゃんの売り上げデッドレースに注目!って記事かもしれないし(震え声


318 : 名無しさん :2014/01/10(金) 14:46:40 8n/QefGw
正直、SNSに興味がないからMiiverseの良さってのがイマイチ分からんのよね。
半分、お絵描き掲示板みたいになってるし。


319 : 名無しさん :2014/01/10(金) 14:48:20 VbQCl5X6
VitaTVどころかまずVita自体の今後が既に怪しいというのに、。


320 : 名無しさん :2014/01/10(金) 14:48:32 YQKG1dJY
>俺は人間をやめるぞ

!!


321 : 名無しさん :2014/01/10(金) 14:51:16 VwzJwy1c
信長野望は売上は期待できないだろうがWiiUにも発売してもいいんじゃないの?
TV出力ならゲームパッドの二画面で情報が見やすそうだしパッドだけなら他の機種と同じ画面構成でOK
なんで評価がボロボロだった三国志12はマルチ発売したのに、信長野望はしないんだ?


322 : 名無しさん :2014/01/10(金) 14:51:54 D48.P3vA
野安さん前からその気はあったけどヘンテコな事ばっかり書くようになったなあ。


323 : 名無しさん :2014/01/10(金) 14:51:56 YQKG1dJY
日経産経のぶれないPSW信仰


324 : 名無しさん :2014/01/10(金) 14:53:19 32L4iaC.
>ハードメーカーが、携帯ゲーム機と、発売されたばかりの据え置きゲーム機の「連動する」を公式にアピールしたのは、たぶん、これが史上初でしょう。

・・・?????


325 : 名無しさん :2014/01/10(金) 14:53:41 VbQCl5X6
>>321
PS4に関してはお金が出たのでは?まあこれで売れなければ今後の
展開も様子見になるだろうし。


326 : 名無しさん :2014/01/10(金) 14:55:03 VwzJwy1c
任天堂は規模的には大企業なのに経済連に加盟してないから日経に敵視されているとかゲハで書かれたりしてたっけ


327 : 名無しさん :2014/01/10(金) 14:55:14 YQKG1dJY
>>324
10年以上前にGBAとGCで通った道なんですがねえ・・・


328 : 名無しさん :2014/01/10(金) 14:56:55 FaPaEfdc
て言うか。VITAで出来てPS3で出来ないゲームってほぼ無いでしょ


329 : 名無しさん :2014/01/10(金) 14:57:22 8n/QefGw
コーエーに金をだして作らせるなら無双よりファイアーエムブレムのSLGの方が見たかったかも。


330 : 名無しさん :2014/01/10(金) 14:57:24 7kvG7aMg
>>298
何とまぁ…w


331 : 名無しさん :2014/01/10(金) 14:58:25 JbFiTVlA
>>308
ただ若者のTV離れ、はよく分かるわ

だってTVが若者向けコンテンツ供給しないし


332 : 名無しさん :2014/01/10(金) 15:00:04 VbQCl5X6
>>328
少なくとも売れ線の物は大抵そうだね、それでいてこれ系のマルチでVITAが
PS3を上回ってるデータが多いならまだしも下回ってるのが多いし今後は
容量によってはVitaはDL専売なんて可能性も出てきたしで・・・。


333 : 名無しさん :2014/01/10(金) 15:00:05 YQKG1dJY
>>325
大して売れもしない後出しマルチにも金出すってどんだけ必死なんだろw


334 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2014/01/10(金) 15:00:19 EWwFe35k
>>315
肉離れはかなり痛いぞお


335 : 名無しさん :2014/01/10(金) 15:01:08 6vtBEJSk
>>331
うちの親でさえ最近のテレビはつまらんと言ってpspでテイルズやってた


336 : 名無しさん :2014/01/10(金) 15:01:13 FaPaEfdc
たむけんの肉離れと聞いて


337 : 名無しさん :2014/01/10(金) 15:01:20 h06tzhOM
>>300
この連載はゲームよく知らんオッサンに「ゲームは魅力的なんよー」
てアピールするコラムだと思ってるけど、
さすがに結果でちゃってるVitaTVの話にページ使うのは無理ある


338 : ヌケヌン ◆HP1.lovwPg :2014/01/10(金) 15:02:55 IlbAordk
>>331
でも倍返しだはみんな見てたからね
単純に他のがつまらないだけだって証明しちゃったからね…


339 : 名無しさん :2014/01/10(金) 15:04:25 d4xl.rp.
流行語大賞の番組二つは見なくても知ってるレベルの納得だったが
むしろそれ以外はホントに聞かないレベルでもあったな。


340 : 名無しさん :2014/01/10(金) 15:06:20 JbFiTVlA
>>338
ぶっちゃけ大半が中高年狙いなコテコテ番組だからね
ぶっちゃけTV局のやり方自体が時代遅れなんじゃないか感


341 : 名無しさん :2014/01/10(金) 15:07:13 FaPaEfdc
おもてなしと倍返しと今でしょ?とじぇじぇじぇは知ってる


342 : 名無しさん :2014/01/10(金) 15:09:28 FaPaEfdc
若者の乳離れ


343 : 名無しさん :2014/01/10(金) 15:10:36 n5OGX6Ss
乳は好きだけど、触れる機会がないなあ


344 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 15:10:52 rAftG4nE
>>326
それならソフトバンクも叩かれてるはず


345 : 名無しさん :2014/01/10(金) 15:13:05 JbFiTVlA
地方はアニメに限らず、面白そうな番組に限って映らない(あるいは再放送)
ケーブルTVでだいぶ改善されたが、根本的にズレてるよね


346 : 名無しさん :2014/01/10(金) 15:13:39 FaPaEfdc
指針がまだ定まってないんじゃないだけだったりして
明確にこうなればゲーム業界の企業は景気が良いとか分からないとか


347 : 名無しさん :2014/01/10(金) 15:14:24 YQKG1dJY
>>345
それが地方衰退の一因だと思ってるw


348 : 名無しさん :2014/01/10(金) 15:19:20 JbFiTVlA
>>347
子供の頃、みたい番組(アニメ含む)が番組表に無くて悔しい思いを何度も経験したからなあ
今ではネット配信最高です。TVなんていらなかった状態


349 : 名無しさん :2014/01/10(金) 15:20:19 32L4iaC.
若者の景気離れ


350 : 名無しさん :2014/01/10(金) 15:21:37 8n/QefGw
任天堂が日経や産経が嫌いな臭いでも分泌してるんじゃないだろうか。


351 : 名無しさん :2014/01/10(金) 15:22:40 VbQCl5X6
ジャンプやコロコロで〜アニメ化やったー!→テレ東京系列のみ(他地方ローカル無し)
の地方の絶望感と来たら


352 : 名無しさん :2014/01/10(金) 15:25:23 YQKG1dJY
てれひがしは地方に酷い事をしたよね


353 : 名無しさん :2014/01/10(金) 15:26:02 SK2tJekE
|з-) 文句は最寄りの地方局にどうぞ。


354 : 名無しさん :2014/01/10(金) 15:26:29 cft.qKaI
>>350
ソフトハウスのインタビューでも相当厳しい事言うみたいだから日経や産経もボロクソに批判されたんじゃね?任天堂にさ。


355 : 名無しさん :2014/01/10(金) 15:28:27 s69.Jh9U
>>273
見れないからDVD買ってる
ファミリー劇場だと遅いんだよなぁ


356 : くまねこ@スマホ ◆CVf.TmLbSc :2014/01/10(金) 15:29:27 RdCY4A/Q
|∩_∩  若者の自炊離れ
| ・ω・)
| とノ   これは由々しき事態でありますぞ!?


357 : ヌケヌン ◆HP1.lovwPg :2014/01/10(金) 15:30:18 OrvnP6WA
>>356
朝起きて食器片付いてない時のあの、あの…


358 : 名無しさん :2014/01/10(金) 15:31:01 YQKG1dJY
日経や産経はボロクソに言われてもしょうがない所業しかしてないし


359 : 名無しさん :2014/01/10(金) 15:31:47 gpWlypT6
ttp://www.smashbros.com/jp/characters/dedede.html
デデデ参戦かー


360 : 名無しさん :2014/01/10(金) 15:32:09 SK2tJekE
|з-) 文句があるならまず儲けを出して下さい。


361 : ごっどふぁーざー :2014/01/10(金) 15:32:19 Cjffgd1o
若者の軍歌離れ


362 : 名無しさん :2014/01/10(金) 15:34:57 h06tzhOM
>>350
文化が合わないんじゃないすかね


363 : 名無しさん :2014/01/10(金) 15:35:57 YQKG1dJY
一番売り上げが小さいテレ東に言われても説得力が(ry


364 : 名無しさん :2014/01/10(金) 15:37:45 FaPaEfdc
>>360
分かった。いくら儲けたら成功なのかが分かってないのか


365 : 名無しさん :2014/01/10(金) 15:38:33 s69.Jh9U
>>359
CVはTV版がいいなぁ


366 : 名無しさん :2014/01/10(金) 15:39:02 YQKG1dJY
大赤字で2度も債務超過したSCEにはやたら優しい日経&産経(ゲス顔


367 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 15:39:23 rAftG4nE
>>364
まずは営業黒字だよ


368 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 15:39:56 rAftG4nE
>>366
あれはSCEさん単独で意味はない


369 : 名無しさん :2014/01/10(金) 15:41:57 SK2tJekE
>>367
|з-) あと黒字キープだな。
    DSのあと赤出したから産経に「ガラパゴス化ww」とやゆされたんだし。


370 : 名無しさん :2014/01/10(金) 15:42:56 cVTOLRfU
今の日経産経の上のほうの世代的に
盛田時代のソニー全盛期の思い出のイメージのみで
記事書いてる人はいるんじゃないかな


371 : 名無しさん :2014/01/10(金) 15:44:13 cevR.Ezc
産経や日経なら利益出しても叩いてくると思うけどね。


372 : 名無しさん :2014/01/10(金) 15:44:48 RlYxl6EA
シルバニア一家(ファミリー)
ttp://pbs.twimg.com/media/BdhAa82CYAAXjwo.jpg


373 : 名無しさん :2014/01/10(金) 15:44:50 YQKG1dJY
世代交代で市場リセットから始めるビジネススタイルを変えない限りゲーム業界で恒久黒字なんて不可能だろ
ソニーだってそれで大赤押し付けられてるんだし


374 : 名無しさん :2014/01/10(金) 15:45:49 FaPaEfdc
話聞く限り、新聞は無茶ぶりしかしてないように思う


375 : 名無しさん :2014/01/10(金) 15:47:31 1YCcWspM
>>372
なんか違うファミリー化してないか?


376 : 名無しさん :2014/01/10(金) 15:47:56 GjFoO3Ec
>>371
ポケモンアニメの放映、テレビ朝日にでも映して制裁してやればいいのに


377 : 名無しさん :2014/01/10(金) 15:48:14 VbQCl5X6
まあそもそも叩かれたとこでなんも影響が無いなら放っておけばいいしなぁ。


378 : 名無しさん :2014/01/10(金) 15:48:32 YQKG1dJY
>>371
仮に任天堂の売り上げが2兆円超えても難癖付けて叩くのが日経産経クオリティ


379 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 15:48:34 rAftG4nE
>>369
そうだね


380 : 名無しさん :2014/01/10(金) 15:49:06 RlYxl6EA
>>376
テレ朝になんてやったら、特番だらけで潰れまくるよとマジレス


381 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 15:49:26 rAftG4nE
任天堂さんは記者にも高いレベル求めるからなあ


382 : ごっどふぁーざー :2014/01/10(金) 15:49:41 Cjffgd1o
適当な病院とかも叩いて医療崩壊させよう


383 : 名無しさん :2014/01/10(金) 15:49:58 RlYxl6EA
>>378
産経はともかく日経は黒なら掌返すっしょ


384 : 名無しさん :2014/01/10(金) 15:50:42 YQKG1dJY
ドラえもんですら冷遇し始めてるからな>テレ朝
視聴率三冠王取るには物足りない視聴率だから


385 : 名無しさん :2014/01/10(金) 15:52:22 FaPaEfdc
>>380
そうでもないんじゃね?
仮にやるならニチアサで放送されるだろうけど


386 : ごっどふぁーざー :2014/01/10(金) 15:53:12 Cjffgd1o
患者にも高いレベルは求められない


387 : 名無しさん :2014/01/10(金) 15:53:13 RlYxl6EA
>>385
ニチアサはもっとありえん
あっこは東映の独占枠だし


388 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 15:53:56 rAftG4nE
>>387
信じられないかも知れないが30年前はニチアサといえばドラえもんだった


389 : 名無しさん :2014/01/10(金) 15:55:28 FaPaEfdc
>>388
ハットリくんとかパーマンもあったね


390 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 15:56:17 rAftG4nE
>>389
80年代はそうだね


391 : 名無しさん :2014/01/10(金) 15:56:38 YQKG1dJY
そういや昔は10分帯アニメで日曜日が30分版だったんだっけ>ドラえもん


392 : 名無しさん :2014/01/10(金) 15:57:41 SK2tJekE
|з-) 「I love アニメ」


393 : 名無しさん :2014/01/10(金) 15:57:54 1YCcWspM
>>387
> あっこは東映の独占枠だし

ちがうよ、バトルスピリットがある枠はずっとサンライズだし。
スオンサーにしてもバンダイ→セガ→バンダイだし


394 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 15:58:06 rAftG4nE
>>391
イエス!イールドッグ


395 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 15:58:54 rAftG4nE
戦隊シリーズも土曜日夕方だった


396 : 名無しさん :2014/01/10(金) 15:59:17 1YCcWspM
>>391
それかなり古い。
地方では10分枠のはあまり無かった気がする。


397 : 名無しさん :2014/01/10(金) 15:59:24 VwzJwy1c
藤子Fってストレートのロングのヒロインって殆どいないよな
大抵天然パーマのセミロングぐらいの長さか?
だから極稀にいる長髪のゲストが美人に見える


398 : 名無しさん :2014/01/10(金) 16:00:18 YQKG1dJY
学生の土曜日の休日廃止になったら土曜アニメはどうなってしまうのか


399 : ウナギダネ :2014/01/10(金) 16:00:40 w5f1xSus
|              人 人
|            ノ (, _  て
|           ノ<⌒8'´   `ヽ そ
|           ) レ'´i ノヾヽi)  ( 
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
|n オプティッ     )  ⊂>>394つ  (
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
|と           )   し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘


400 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 16:01:07 rAftG4nE
>>399
何故だ!


401 : ごっどふぁーざー :2014/01/10(金) 16:01:16 Cjffgd1o
>>395
昔見てた時は金曜だった記憶in京都
勇者シリーズと続きだった


402 : 名無しさん :2014/01/10(金) 16:01:39 s69.Jh9U
裏付けのないプライドが著しく傷つけられた恨みとか有るかもしれないな!


403 : 名無しさん :2014/01/10(金) 16:02:02 VbQCl5X6
>>401
自分もそうだったな、最初に見たのはファイバードとジェットマンだった記憶


404 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 16:02:03 rAftG4nE
>>401
関西はネットの都合で一日早かったはず


405 : 振子・E・振雄 ◆rW3tmvmDLc :2014/01/10(金) 16:03:08 vFpcbN7I
関東でも戦隊ものが金曜夕方だった時期がありますね.


406 : 名無しさん :2014/01/10(金) 16:05:25 8n/QefGw
サザエさんも細かく声優の世代交代してるけど、サザエさんと波平の声優が変ったら
人気が落ちたりするんだろうか。


407 : 名無しさん :2014/01/10(金) 16:05:47 FaPaEfdc
魔神英雄伝ワタルが途中から夕方から朝の10時になったとかあったな
あれってどういう事だったんだろうw


408 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 16:05:56 rAftG4nE
>>405
90年代か、失念してた


409 : 名無しさん :2014/01/10(金) 16:07:09 t5W/RJZE
>>406
他の例と違って一変に交代なんて無茶しない分、割と何とかなりそうな気はする。


410 : 名無しさん :2014/01/10(金) 16:07:12 YQKG1dJY
波平の声の人って替えが聞かないと思うけどねえ
ああいう声の声優って他で聞かないし


411 : 名無しさん :2014/01/10(金) 16:07:55 VbQCl5X6
>>406
そういや前にやってた回が中々のキチガイ回だったので実況覗きに行ったら
タイコさんの声が最近変わったみたいな事言ってたなぁ。


412 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/01/10(金) 16:07:59 eS4SH7mU
ゼルダ、ハードクリア!ダメージが痛いけどなんとかなるねw


413 : 名無しさん :2014/01/10(金) 16:08:14 VwzJwy1c
通ってた小学校の朝の強制マラソン時に流れる曲がダイナマンだったから番組は覚えてなくても曲は少し覚えてる
マラソンの時間中エンドレスに流れるダイナマンの曲を6年間聴かされ続ければ忘れたくても忘れられないわ


414 : 名無しさん :2014/01/10(金) 16:09:44 FaPaEfdc
て言うかサザエさんとかはもうしょうがないなって思われるじゃない?(中の人の年齢的な問題とかで


415 : 名無しさん :2014/01/10(金) 16:10:39 1YCcWspM
>>410
と言うけどなんとか代わり立てると思うよ。
声質似てなくても、やらないとダメなんだから。


416 : 名無しさん :2014/01/10(金) 16:11:36 s69.Jh9U
>>412
ハート少ない時の敵兵のアンブッシュが一番の強敵だからなぁw
早めに瓶を集めて妖精詰め込んでおけば何とかなるけど


417 : 名無しさん :2014/01/10(金) 16:12:20 VbQCl5X6
ジオリジンでは冒頭ナレーションやってくれるのかな。


418 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/01/10(金) 16:13:03 eS4SH7mU
>>416
だよねw前半が辛いのはFEのハードと同じだな


419 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 16:13:22 rAftG4nE
>>412
おめでとう


420 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/01/10(金) 16:19:39 eS4SH7mU
>>419
ありがとう


421 : よめどろぼ@仕事中 :2014/01/10(金) 16:27:09 zascLzzs
しまったPCの元気玉チャージがいっぱいになってしまった

ああ、帰って元気玉に変えたいが帰れぬ


422 : 名無しさん :2014/01/10(金) 16:27:26 YQKG1dJY
長寿アニメ主な声優

麻生美代子(フネ)        87歳
永井一郎(波平)         82歳
加藤みどり(サザエ)      74歳
田中真弓(ルフィ)        58歳
戸田恵子(アンパンマン)    56歳
TARAKO(まる子)        53歳
高山みなみ(コナン)      49歳
大谷育江(ピカチュウ、光彦) 48歳
冨永みーな(カツオ)      47歳
矢島晶子(しんのすけ)     46歳
林原めぐみ(ムサシ、灰原)  46歳
松本梨香(サトシ)        45歳
竹内順子(ナルト)        41歳
水田わさび(ドラえもん)     39歳


423 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 16:30:51 rAftG4nE
>>421
つスマホ


424 : 名無しさん :2014/01/10(金) 16:31:44 cevR.Ezc
>>422
全員俺より年上か。


425 : よめどろぼ@仕事中 :2014/01/10(金) 16:32:22 zascLzzs
>>423
ない

買う予定はあるが、ガラケについ数か月前に変えたばかりである


426 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 16:32:35 rAftG4nE
>>425
なんと


427 : よめどろぼ@仕事中 :2014/01/10(金) 16:33:34 zascLzzs
>>426
仕事用だしなー
まあ次はスマホにするけどね


428 : 名無しさん :2014/01/10(金) 16:35:49 VbQCl5X6
>>422
高山みなみと田中真弓に関しては乱太郎ときり丸も入るな、あれも
新作自体は定期的に作られてるし。


429 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 16:44:34 rAftG4nE
また、任天堂さんの株価上がったなあ


430 : 名無しさん :2014/01/10(金) 16:48:29 YQKG1dJY
3K「あーあーきこえなーい」


431 : 名無しさん :2014/01/10(金) 16:48:59 FaPaEfdc
たかじんの番組タイトルはみんなそのまま使う方向みたいだな


432 : 名無しさん :2014/01/10(金) 16:51:54 SK2tJekE
>>429
|з-) かーらーのー?


433 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 16:52:14 rAftG4nE
>>432
からの?


434 : 名無しさん :2014/01/10(金) 16:53:35 FaPaEfdc
>>433
だから何?って言う事じゃ?


435 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 16:54:07 FCLZGudg
しかし、任天堂さんにしてもソニーにしてもゲハじゃ煽るだけだから
下がるときはスレが立つけど上がるときは全然だな


436 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 16:56:02 FCLZGudg
>>434
なるほど
そういう点からだと、なんだかんだ言っても株価には先行性もあるから
これから良くなるか、3Qの決算がよかったかもしれないね


437 : 名無しさん :2014/01/10(金) 16:56:42 FaPaEfdc
>>435
見守るスレはあるけどね


438 : 名無しさん :2014/01/10(金) 16:57:13 gjaqE/LY
WiiUの逆ザヤさえ解消できれば3DSは世界的に売れてるから
儲けはでるよね


439 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 16:58:06 rAftG4nE
>>438
900万の計画はおそらく下方修正だから
コミットメントにはプラスに効くだろう


440 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 16:58:46 FCLZGudg
>>437

それは下がってる時にできた分だからなあ


441 : 名無しさん :2014/01/10(金) 17:00:41 FaPaEfdc
>>440
ゲハはある意味素直なんだろうね。自分に


442 : 名無しさん :2014/01/10(金) 17:02:30 8n/QefGw
先日、任天堂の株価が上がったと聞いて
ソニーはどうなったんだろうと思ってのぞいて見たら
前から倍以上の1800円くらいまで盛り返しててすごいじゃんと思ってしまった。


443 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 17:03:12 rAftG4nE
>>442
2400まで去年上がったはず


444 : 名無しさん :2014/01/10(金) 17:03:55 YQKG1dJY
>>442
でも数年前まではその倍以上だったんだけどねw


445 : 名無しさん :2014/01/10(金) 17:04:55 SK2tJekE
>>444
|з-) そこに行けない限りはなんぼでもたたかれる。


446 : 名無しさん :2014/01/10(金) 17:05:48 8JhAT3Ew
>>422
タラちゃんが結構な高齢だったと思うが
あくびちゃんの人だよね


447 : 名無しさん :2014/01/10(金) 17:06:01 jtXZofJQ
ソニーは全体としての収益構造という、いかんともしがたい叩きどころが
直らないからなー


448 : 名無しさん :2014/01/10(金) 17:06:59 gjaqE/LY
4KTVをおしていくみたいだけど買い替える人がいるとは思えないし
スマフォはギャラクシーとiphoneには勝つのは無理だろうし
やっぱりPS4頼みだねw


449 : 名無しさん :2014/01/10(金) 17:07:57 FaPaEfdc
>>448
2020年ごろじゃないかと見てる


450 : 名無しさん :2014/01/10(金) 17:08:27 cevR.Ezc
PS4があれだけ売れたのに株価には貢献しないのな。株ってのはよー分からんわ。


451 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 17:08:40 rAftG4nE
>>448
ソニーの頼みは金融だよ


452 : 名無しさん :2014/01/10(金) 17:08:47 jtXZofJQ
TV事業はもう、どこかに売ってもさほど驚きませんて状態だしなぁ


453 : 名無しさん :2014/01/10(金) 17:10:12 FaPaEfdc
>>450
SONY全体からすれば些細な事なんだろう?タブンネ


454 : 名無しさん :2014/01/10(金) 17:13:10 gpWlypT6
>>450
短期的に見れば、PS4は売った分だけ赤字になるからねぇ


455 : 名無しさん :2014/01/10(金) 17:13:24 8n/QefGw
映画を売れーって突っ込まれてたのは去年だっけ?


456 : 名無しさん :2014/01/10(金) 17:15:34 YQKG1dJY
Vitaが世界的にコケたからPS4は流石に必死だわw


457 : 名無しさん :2014/01/10(金) 17:16:23 8XiKIDXQ
株価に長期的な要因は関係ないしねぇw


458 : 名無しさん :2014/01/10(金) 17:17:21 1YCcWspM
>>451
金融も家電その他の部分のソニーの評判が担保だって聞くし
もう新規開拓はほぼ終わったから大きく伸びないですしねえ。


459 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 17:17:35 rAftG4nE
>>454
あと多分XBOXONEやWiiUより販売国が多いことが見透かされている


460 : 名無しさん :2014/01/10(金) 17:17:54 cevR.Ezc
ADSL終了のお知らせ。


PS Nowに必要な通信速度は5Mb/s
ttp://www.choke-point.com/?p=15346
> Gaikaiのテクノロジーを用いたソニーのゲーム・ストリーミング・サービスPlayStation Nowには、
> 5Mb/s(40Mbps)の通信速度が求められることをソニーが明らかにしている。


461 : 名無しさん :2014/01/10(金) 17:19:32 SK2tJekE
>>459
|з-) せやな。それくらいは読まれるべや。


462 : 名無しさん :2014/01/10(金) 17:20:22 b2Br/E5Y
>>460
マンションタイプとか周りの戸建ても皆光の
環境でも40は出ないと思うよw


463 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 17:20:37 rAftG4nE
>>461
勝負は12月のNPDだよ


464 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 17:21:51 rAftG4nE
>>460
5MBかな?


465 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/01/10(金) 17:22:33 dS662beE
ついに公式レベルで低速回線dis開始か


466 : 名無しさん :2014/01/10(金) 17:22:54 D48.P3vA
>>460
これ間違いでしょ、元記事どおり5Mbpsが正しい筈。


467 : 名無しさん :2014/01/10(金) 17:23:03 YQKG1dJY
>>460
これってかなり利用可能世帯が限られるんじゃw


468 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 17:23:06 rAftG4nE
>>465
多分帯域とレイテンシの区別がついてない


469 : 名無しさん :2014/01/10(金) 17:23:53 1YCcWspM
>>459
某所でソニーの決算発表でハードの売上が日米欧州の集計数よりも
凄く多いけどなんで?って聞いた人が居て、それに答えた事が有る
と聞いたので、それが記憶に残っているんでしょうねえ。
そういえばそんな事もあったなぁと。


470 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 17:24:15 rAftG4nE
>>466
5Mbpsならだけど今度はエンコード品質が下がる?


471 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/01/10(金) 17:25:19 dS662beE
GT5の時点で無線ユーザーは来るなとか時代錯誤な煽りしてた奴等の大本営だけはある


472 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 17:25:32 rAftG4nE
>>469
ま、もう後がないんだから切れるカードは全部切らないと出し惜しみする余裕はSCEさんにはない


473 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 17:27:41 rAftG4nE
>>471
5Mbpsみたいよ


474 : 名無しさん :2014/01/10(金) 17:28:47 zy/DuVb.
http://blog.eu.playstation.com/2014/01/08/hands-on-playstation-now-game-streaming/

>The PS Now team is currently estimating that a 5 mbps connection will provide a good experience for most game

大本営に5mbpsって書いてある。


475 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2014/01/10(金) 17:29:23 EWwFe35k
ソニーは金融(銀行・保険)だけ突出して利益がいいんだっけ?


476 : 名無しさん :2014/01/10(金) 17:29:42 D48.P3vA
ってあれIDが変わった?


477 : 名無しさん :2014/01/10(金) 17:29:58 QtFGGZcY
まあ少しでも遅延ごまかしたいから低速お断り、とは思ってそうではある。


478 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/01/10(金) 17:30:05 3ZAKupUI
>>460
5Mbpsのperの部分を/に置き換えてるんだろうけど「bps」で一つの単位表記だから
原文にもあるb/sなんて書き方はおかしくね?


479 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 17:30:25 rAftG4nE
>>474
5Mbps安定的は結構きついよ


480 : 名無しさん :2014/01/10(金) 17:30:43 SK2tJekE
|з-) 5Mbps…。安定してプレイできるか?


481 : 名無しさん :2014/01/10(金) 17:31:24 cevR.Ezc
>>474
5Mbpsかー。間違った記事を貼っちゃって申し訳無い。


482 : 名無しさん :2014/01/10(金) 17:31:57 jtXZofJQ
これなら遅れるのはレイテンシなんて関係なく、
回線のせいだから何の問題もないな(棒


483 : 名無しさん :2014/01/10(金) 17:32:27 QtFGGZcY
あんまり一般ユーザーが構築してる環境じゃなさそうだな。


484 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 17:32:33 rAftG4nE
まあ、だからサーバだらけにするんだけどね


485 : 名無しさん :2014/01/10(金) 17:33:18 FaPaEfdc
オフラインゲー安定と言われそうだなぁちゃんと理解してないと


486 : 名無しさん :2014/01/10(金) 17:33:23 D48.P3vA
どちらにしろ技術チームは5mbpsの環境を想定しているみたい。
実際に快適に遊べるかどうかは??


487 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/01/10(金) 17:34:00 3ZAKupUI
5Mbpsが安定して出せる環境なんて光回線の一戸建てタイプくらいだからなぁ


488 : 名無しさん :2014/01/10(金) 17:34:21 D48.P3vA
ちなみに>>474は私。
時々一時的にIDが変わるのは何でだろ?


489 : 名無しさん :2014/01/10(金) 17:34:36 b2Br/E5Y
wimaxでも一応DQ10出来るというのに(棒

まあ光でも混雑してる鯖とか状況のボスとかワープする事あるけどw


490 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 17:35:14 rAftG4nE
>>489
ドラクエはレイテンシ隠匿できる


491 : 名無しさん :2014/01/10(金) 17:36:06 FaPaEfdc
これから分かるのは波動システムかフォールドクオーツか入手したんだろう


492 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 17:37:00 rAftG4nE
>>491
イヤリングにしたいね


493 : 名無しさん :2014/01/10(金) 17:37:11 n5OGX6Ss
>>488
したらばだと理由は分からないけど、
突然IDが一回だけ変わってすぐもどったりするね


494 : 名無しさん :2014/01/10(金) 17:37:22 1YCcWspM
>>488
掲示板の方の設定の問題らしい。
au以外でも一時的にID変わって、また元に戻るとかがよくある。


495 : こあさ ◆coasa.kwHw :2014/01/10(金) 17:37:37 HJcIZmJM
>>490
クライアントがあるからね


496 : 名無しさん :2014/01/10(金) 17:37:49 1YCcWspM
>>491
イデの可能性も微レ存w


497 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 17:37:52 rAftG4nE
>>493
したらばの仕様だろうね


498 : 名無しさん :2014/01/10(金) 17:39:22 cevR.Ezc
解像度は720pが上限みたいだが、解像度でXbox Oneを叩いてた人達はこれも叩くのだろうか。
ファミ通ですらボヤけを指摘してたしなあ。


499 : 名無しさん :2014/01/10(金) 17:40:36 .mqa8zsQ
>>498
叩いていた事実を記憶から消去して、別の理由で叩き出すよ。


500 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 17:42:31 rAftG4nE
>>498
しかもコーデック次第ではブロックノイズやジャギーがでたり、レイテンシの影響がでやすい


501 : 名無しさん :2014/01/10(金) 17:43:28 ovCaHQaI
WiiUのゲームパッドですら赤が滲んだりしてああ圧縮してんだなあってのを実感することあるしねえ


502 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 17:43:50 rAftG4nE
オンラインゲームとクラウドゲーミングは別物である


503 : 名無しさん :2014/01/10(金) 17:44:30 SK2tJekE
|з-) 圧縮なしで映像転送なぞできるか!!


504 : 名無しさん :2014/01/10(金) 17:45:03 jtXZofJQ
運用開始がいまから楽しみですね(いい笑顔


505 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 17:45:18 rAftG4nE
>>503
それ理解できる一般の人、まずいない


506 : 柳生人Burst ◆HIBArISG6U :2014/01/10(金) 17:47:23 Wp3fysCQ
おお、ドクターカーが停まってる。
普段見ない車両を見かけるとテンションちょっとあがるね。


507 : 名無しさん :2014/01/10(金) 17:49:02 D48.P3vA
>>503
地デジと旧アナログ放送の同chを並べて映すと地デジの方が遅れて表示されるの
良い例示だと思った。
送信元でズレがあったりして厳密な比較にはならないのかもしれないが。


508 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/01/10(金) 17:56:06 dS662beE
地デジになってからはNHKの正午の時報とかなくなってたっけか


509 : 名無しさん :2014/01/10(金) 17:57:11 wmf./BBo
|з-) テレビだって圧縮とか符号化とか色々してるんだ。


510 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 17:57:41 rAftG4nE
>>507
圧縮、伸長に時間が必要だからね


511 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2014/01/10(金) 17:57:54 EWwFe35k
インサイド情報だけど貼り

任天堂、パテントトロールに勝訴し全特許を差し押さえ 『Wii Fit』を巡り
http://www.inside-games.jp/article/2014/01/10/73437.html

(略)IA Labsは控訴しましたが、控訴審でも2013年6月に任天堂が勝訴。IA Labsは訴訟費用を負担するよう判決を受けましたが、
未払いとなっており、その一部としてIA Labsが保有する全特許を取得したとのこと。


512 : 名無しさん :2014/01/10(金) 18:00:48 wmf./BBo
|з-) ウヒョー


513 : 名無しさん :2014/01/10(金) 18:03:17 cevR.Ezc
>>511
これ、訴えない方がよかったんではw
負けた上に全特許を取られるってw


514 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 18:03:46 rAftG4nE
>>513
もう逃げていないはず


515 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/01/10(金) 18:05:20 dS662beE
地方レベルの裁判の敗訴こそが世界の真実で最終判決はジョガイジョガイだから問題ない(棒


516 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2014/01/10(金) 18:05:38 EWwFe35k
更に怖い法務顧問のコメント

「任天堂は他者の権利を尊重し製品開発を行ってきた長い歴史を持ち、
IA Labsのように不当と考えられる特許訴訟には断固として戦ってきました。
これは現在抱えている訴訟でも変わることがありません」と任天堂オブアメリカ 副社長兼次席法務顧問のリチャード・メドウェイ氏はコメントしています。


517 : 名無しさん :2014/01/10(金) 18:05:59 cevR.Ezc
>>514
逃げたのかー。最初から負けたら逃げるつもりだったのかね。


518 : 名無しさん :2014/01/10(金) 18:06:06 CgN7BrMQ
敗訴したからってにげるような連中なのか
本当にゴロツキと一緒なんだな


519 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 18:06:33 rAftG4nE
>>517
払わないというのは多分そういうこと


520 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/01/10(金) 18:07:42 dS662beE
差し押さえた特許にも資産価値とかなさそうだからなぁ


521 : 名無しさん :2014/01/10(金) 18:08:34 b2Br/E5Y
本田氏のツイッター情報で
「サーニーがゲームでも4Kできる様にしよう。
その際に機能や性能の制限があってもいいじゃないか」
と要望し出したもより(ぼー


522 : 名無しさん :2014/01/10(金) 18:10:19 RlYxl6EA
>>521
遊ぶ側の事まーったく考えてないんですが、それは


523 : 名無しさん :2014/01/10(金) 18:10:19 1YCcWspM
>>521
サーニーもどこが天才なんだと。
天才だからこその奇行なのか?


524 : 名無しさん :2014/01/10(金) 18:10:57 wmf./BBo
|з-) 言うのは勝手だし、やるのも勝手だと思うよ。


525 : 名無しさん :2014/01/10(金) 18:11:21 cevR.Ezc
>>521
いいね。そのまま突っ走ってほしいw


526 : 名無しさん :2014/01/10(金) 18:12:53 ztRWA/92
立体視訴訟もこうならなきゃ良いですね(棒


527 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2014/01/10(金) 18:13:40 EWwFe35k
サニーって誰? この人?
http://www.freshnewsdelivery.com/media/2/20080208-chibaaaa.jpeg


528 : 名無しさん :2014/01/10(金) 18:13:48 9bgsz5mc
>>478
bit per secondでbpsだが、
mph→meter per hour→m/hがあるんだしまあ許せるかな?


529 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/01/10(金) 18:13:54 dS662beE
ゲーム性を極限まで取っ払ったインタラクティブデモですら4kで作ったら死ねるぞ

せめてTurn10みたいなバックミラー描画のジャギを排除するには4k解像度が欲しい(がまだ難しい)くらい具体的に語ってくれないと


530 : 名無しさん :2014/01/10(金) 18:14:47 yc.ngUcY
ただいま、避難所。

こないだの立体視がらみもそうだとは言わんが
やっぱ向こうの特許がらみの話は特許ゴロに思えるw


531 : 名無しさん :2014/01/10(金) 18:15:05 YQKG1dJY
>>527
ttp://blog-imgs-35-origin.fc2.com/k/e/r/kermit0229/20100515191300f72.jpg


532 : 名無しさん :2014/01/10(金) 18:16:06 yc.ngUcY
>>529
それにしたってバックミラー内の小さな範囲のジャギーなんてなあw
それよりその部分のfpsを上げるべきだろうw


533 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/01/10(金) 18:16:51 3ZAKupUI
>>532
Turn10ならそれは当然のこととしたうえで「4K欲しい」つってるんじゃねw


534 : 名無しさん :2014/01/10(金) 18:19:38 cevR.Ezc
これか。誰から聞いたのやら。

> rokuzouhonda
> あと、マークサーニーさんが性能や機能はある程度制限されてもいいから、
> 4Kのゲームレンダリングが可能になるようPS4の機能解放を求めてるそうで、
> 4Kゲーム解禁の可能性もあるにはあるとか <この話は聞きかじり


535 : 名無しさん :2014/01/10(金) 18:20:17 Ef2K06Eo
SCEのゲームならバックミラーに誰も映らないから問題ないね(


536 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2014/01/10(金) 18:21:16 EWwFe35k
ソニーが開発費全部負担ならいいんじゃないの?(ハナホジー
4Kゲームズの先頭を走ってもらいましょうよ


537 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/01/10(金) 18:21:51 dS662beE
〜をしたいからこれだけの性能が欲しいですって具体的なビジョンも無いのに性能上げたいとか馬鹿じゃねーのって話です
360におけるギアーズとか3DSにおけるポケモンXYとかソフトの為に性能のターゲット定めた例じゃないかと


538 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/01/10(金) 18:23:56 dS662beE
つまりPS3の性能を活かしたグーグルマップ走るGTはまだかって言ってるんですよ(粘着


539 : 名無しさん :2014/01/10(金) 18:24:23 YQKG1dJY
ハードの性能が上がれば上がるほどク○ゲーしか作らない第一の悪口は(ry


540 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 18:24:26 rAftG4nE
HDMI対応してないでしょ
あ、フレームレート半分にすればいいのか


541 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2014/01/10(金) 18:25:19 EWwFe35k
あ、そっか。 今のところ4K対応してるのってDisplayPort1.2だけだっけ?


542 : 名無しさん :2014/01/10(金) 18:25:25 2GtNPcAA
シネマクオリティとか称して24fpsでやればいいんですよ


543 : 名無しさん :2014/01/10(金) 18:25:50 yc.ngUcY
>>538
久多良木サンの話と現実のPS3の乖離は見てて笑えたなw
自分が音頭とってる製品の実情全然わかってねえのかみたいなw


544 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 18:25:56 rAftG4nE
天才かあ
天才ねえ


545 : 名無しさん :2014/01/10(金) 18:26:32 b2Br/E5Y
サーニー「だから性能機能制限されていいって言ってるやろ!」


546 : 名無しさん :2014/01/10(金) 18:27:04 1YCcWspM
>>531
商標で引掛かって、漫画から名前を変更させられた人か。
某所で言われたが、そういや昔の魔女っ子って基本魔女の少女時代なんだな。


547 : 名無しさん :2014/01/10(金) 18:27:49 1YCcWspM
>>534
解禁したって作れないでしょうよ。
いや作っても動かないか。


548 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/01/10(金) 18:27:52 dS662beE
>>545
マルナゲカミナンデスと一緒に自腹で映画でも撮ってろアホとしか言いようがないね


549 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/01/10(金) 18:28:18 eS4SH7mU
ラブプラスの発売日決まったのかー…


550 : 名無しさん :2014/01/10(金) 18:33:06 8Ayctymo
某J○shinで立体視機能のついたis02shとかいう白ロムを
2千円で売っているのを見て衝動買いしてしまった
おもちゃとして使えたらええなあとチラ裏


551 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 18:33:45 FCLZGudg

>>549
買おう


552 : 名無しさん :2014/01/10(金) 18:35:45 Ef2K06Eo
モンハン4のOS分まで解放みたいな感じになるのか?
"機能"はともかく"性能"も含まれてるのが気になるけど
モンハン4は3G等下積みを経てさらに練りに練ってあのシステムだしなあ


553 : 名無しさん :2014/01/10(金) 18:36:17 WtP0nbOI
ただいま帰宅中ー
ただいまコケスレ
うふふー薄墨の筆ペン買っちゃったー
うふふー薄墨薄墨ーうふふふふー


554 : 名無しさん :2014/01/10(金) 18:36:35 YQKG1dJY
>>544
ttp://www.hokutou.co.jp/images/enjoy08.jpg


555 : 名無しさん :2014/01/10(金) 18:37:22 yc.ngUcY
Turn10の話とは違うがまあ、できるかどうかっつう目処もなく
アレもコレもってやっちゃ不味いって見本のような
コトになってたようだからなあ。Newラブプラスは。

けど他のコナミのタイトルも出来がアレだったようだから
もっと根本的に開発力がダメダメだったのかねえ。


556 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2014/01/10(金) 18:39:11 EWwFe35k
メタルギア最新作もそこはかとなく不安ではあるねえ。


557 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/01/10(金) 18:39:22 eS4SH7mU
>>551
評判次第かなーとりえあず発売には買えないよラブプラスは・・・


558 : 名無しさん :2014/01/10(金) 18:39:49 gpWlypT6
>>554
KABOOOOOOO


559 : 名無しさん :2014/01/10(金) 18:41:32 tr4zHZ9U
>>405
ターボからカーの最初の方までは見ていたけどずっと金曜だった記憶
途中から30分前の番組がガンダムになったな


560 : 名無しさん :2014/01/10(金) 18:43:18 8Ayctymo
ラブプラスはダイレクトのPV見た時からカックカックで嫌な予感はしてたw


561 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2014/01/10(金) 18:43:52 EWwFe35k
ちょっと気になってウイニングポスト8の公式サイト見に行ったけど、
この価格はないだろおおおお。

Windows版 9,800円(外税)
PS3      7,800円(外税)
PSVita    6,800円(外税)

なお、プレミアムBOXの場合Windows版は12,800円(外税)となる模様


562 : 名無しさん :2014/01/10(金) 18:45:03 VbQCl5X6
>>561
久々にコーエーって感じじゃないかw


563 : 名無しさん :2014/01/10(金) 18:46:33 F6CUxzGo
>>561
だってコーエーだし(棒なし


564 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/01/10(金) 18:47:36 eS4SH7mU
コーエーといえば高くてこーえー思いするよねw


565 : 名無しさん :2014/01/10(金) 18:48:47 YQKG1dJY
2chでマターリスレ絶滅の危機
立ってから一定期間経つと最新の書き込みがあろうが問答無用で落とされる仕様にするっぽい


566 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/01/10(金) 18:50:00 eS4SH7mU
>>565
うわー酒場終わりか・・・


567 : 名無しさん :2014/01/10(金) 18:50:14 F6CUxzGo
迷走してるなぁ


568 : 名無しさん :2014/01/10(金) 18:50:38 tQPovk52
>>528
mはmileじゃないのん?


569 : 名無しさん :2014/01/10(金) 18:50:59 VbQCl5X6
それ、アニメ板とかゲハみたいなとこはいいがアニメ2・懐かしアニメ板とかレゲー板とかに
採用しちゃったらまずいんじゃあ・・・。


570 : 名無しさん :2014/01/10(金) 18:51:33 dmYMjS8A
今帰宅しびびー
通販で頼んでいた薄い本がまだ届かないー


571 : 名無しさん :2014/01/10(金) 18:53:10 .mqa8zsQ
学問スレが全滅してしまう…

流石に対象とする板は選ぶだろうけど。


572 : 名無しさん :2014/01/10(金) 18:53:14 1YCcWspM
>>565
というかどのスレもおかまい無しなら、本スレも危ないし
煽りスレとかも全て対象じゃない。
流れが速いスレだけ続くってだけで。


573 : くまねこ@スマホ ◆CVf.TmLbSc :2014/01/10(金) 18:54:16 RdCY4A/Q
|∩_∩  規制規制&規制でひとも減ってるし、したらばやら外部のスレッド式掲示板もあるし
| ・ω・)  もうにちゃんに拘る必要はないでしょう。
| とノ

      今年最初のゲームルームということで、お年賀持ってレッツゴー。


574 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/01/10(金) 18:54:23 eS4SH7mU
そうか、2ch全体だからゲサロの避難酒場も駄目か・・・
アストルティア店が本店になるしかないか


575 : 名無しさん :2014/01/10(金) 18:54:28 KZ/kpaOc
俺の蒼天のソウラスレが5レスとかで落ちてまうがな


576 : 名無しさん :2014/01/10(金) 18:55:17 aTijWzak
まったりと5年以上たっても一スレも消費できないような過疎スレは即死か


577 : 名無しさん :2014/01/10(金) 18:55:49 YQKG1dJY
こんな事言ってるしなあw

139 名前: トオル@せっている ★ 投稿日: 2014/01/10(金) 16:48:04.67 ID:???0
古い順に落とす判断は、あくまで古い順に落とすので、
特定のスレを落とすという工作ができなくて、公平だと思います。
古いスレにそれなりの価値があることも分かるんですが。。。

古いスレを残したいのなら、即死するべきスレにレスをしないで落とす、
削除依頼をする(ここはちょっと問題が残るけど)しかないですね。


578 : 名無しさん :2014/01/10(金) 18:56:02 F6CUxzGo
>>573
お年玉ちょーだい(棒


579 : 名無しさん :2014/01/10(金) 18:56:07 1YCcWspM
ついにロンゴススレも終了かw


580 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 18:57:05 rAftG4nE
>>573
いってらっしゃい


581 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/01/10(金) 18:57:22 eS4SH7mU
モナのゲームショップとええいスレも好きだったのにな・・・


582 : 名無しさん :2014/01/10(金) 18:58:08 uIaw3yEY
ttps://twitter.com/kumatomo_friend/status/421576467449782272
ttps://pbs.twimg.com/media/Bdm9kESCIAE4-Tz.jpg


583 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/01/10(金) 18:58:16 eS4SH7mU
>>573
そういえばしたらばにゲハの避難所があった気が・・・


584 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/01/10(金) 18:58:59 eS4SH7mU
>>582
売れてるなー


585 : 名無しさん :2014/01/10(金) 19:00:05 VbQCl5X6
>>582
やるなクマトモ、未だにアイマス等の謎の使用例はやってるのだろうかw


586 : 振子・E・振雄 ◆rW3tmvmDLc :2014/01/10(金) 19:00:50 .r57HnQk
>>573
マイナーなパソコンソフトや昔のハードのスレのような数年越しのスレは情報収集に役立っているので
この辺が全滅するとうちはかなり困ります.

外部の掲示板でやっていけるのはある程度人がいてある程度流れが速いスレだけだと思います.


587 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/01/10(金) 19:00:53 eS4SH7mU
ロウきゅーぶ!とラブプラスの発売日が一緒かw
特に意味はないけどw


588 : 名無しさん :2014/01/10(金) 19:00:59 4oRrWP4I
2chの運営は自滅することに関しては優秀としか言いようがないな


589 : 名無しさん :2014/01/10(金) 19:01:36 8Cn5unRM
クマはかわいいから仕方ない
かわいいから仕方ないんだけど
寂しいという自覚のある大人にはけしてオススメできない仕様です
ただコケ

銀の匙で目頭を熱くして年取ったなあと思いました


590 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/01/10(金) 19:01:41 dS662beE
>>582
3DS版が無いならスマホ版やればいいじゃない(棒


591 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2014/01/10(金) 19:07:59 EWwFe35k
んっ? メタルギアライジングがSteamに?

Now Available on Steam - METAL GEAR RISING: REVENGEANCE
http://store.steampowered.com/news/12193/


592 : 名無しさん :2014/01/10(金) 19:09:11 NIhxoIsI
つーか流れ遅い板だとスレ全滅も普通にあるよなコレ…

…マイナー板統廃合のために一旦壊滅状態にするとか…?


593 : 名無しさん :2014/01/10(金) 19:10:55 Ef2K06Eo
ttp://www.m-create.com/ranking/
>週間ソフト&ハードセルスルーランキング(2013年12月30日〜2014年1月5日)
 
>前週新作の反動減により、総販売本数は前週比減となる

メディクリ
まあ去年は目玉ソフトが秋に集中してたから
流石に年末年始とはいえド派手に牽引されないだろう


594 : 名無しさん :2014/01/10(金) 19:11:39 .mqa8zsQ
>>592
フツーに合併すれば良いだけですやん。


595 : 名無しさん :2014/01/10(金) 19:14:08 D05Yzra6
>>593
|з-) と言うかWiiUは実質目玉ソフトなしでよう売れたよ。


596 : 名無しさん :2014/01/10(金) 19:15:07 .mqa8zsQ
>>593
VitaTVが5kも売れてる!大勝利!


597 : 名無しさん :2014/01/10(金) 19:15:18 YQKG1dJY
PS4「目玉ソフトが無くても売れるんだな…よしw」


598 : 名無しさん :2014/01/10(金) 19:16:05 32L4iaC.
>>577
無能無能アンド無能


599 : 名無しさん :2014/01/10(金) 19:16:28 D05Yzra6
>>596
|з-) 正直、VITAと共にマジでよくこんな売れてると思うよ。


600 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 19:18:42 rAftG4nE
>>599
売れてる??


601 : 名無しさん :2014/01/10(金) 19:19:01 D05Yzra6
>>600
|з-) 売れてる。


602 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/01/10(金) 19:19:12 eS4SH7mU
>>593
くまとも39位に居た
>>595
マリオ3Dは目玉にならなかったな・・・3DSでは売れたのにな・・・


603 : 名無しさん :2014/01/10(金) 19:19:30 YQKG1dJY
まあVitaのラインナップならヨンケタンでも不思議は無い訳でw


604 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 19:22:26 rAftG4nE
>>601
3年目で普通ならピークの販売の時期だからなあ


605 : 名無しさん :2014/01/10(金) 19:25:14 1YCcWspM
>>602
とは言うが40万売れてるので、ずっと売れ続ける恐れもw


606 : 名無しさん :2014/01/10(金) 19:25:38 ooJL5gUQ
WiiUは一応独占ソフトがそこそこあるから年末に目玉なくてもなんとかなったんじゃないかなぁ
あとはパーティゲームの感染力も強かったとか?


607 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2014/01/10(金) 19:25:54 EWwFe35k
>>591
自己レス、日本では買えないw


608 : 名無しさん :2014/01/10(金) 19:25:59 hnSqU1aE
>>582
これもだけどバンナムは任天堂ソフトのCMずっとやってるな


609 : 名無しさん :2014/01/10(金) 19:26:54 VwzJwy1c
>>422
昔はみーなと言ったらペルシャとか新田の妹や野明みたいな活発な少女な印象だったのに
若い子にはなんでも鑑定団のナレーションか磯野カツオなんだろうなぁ

てか、やーですののペルシャを演じたのが18歳で新田妹は19歳の時に演じたとは凄いなぁ


610 : 名無しさん :2014/01/10(金) 19:27:23 YQKG1dJY
>>605
下手なPS3ソフトより売れてるやん…


611 : 名無しさん :2014/01/10(金) 19:28:21 9uHaAS66
>>605
それ自体で引っ張ると言うよりもwiiUの本体台数が増える度にちょっとずつ増えてくだろうね


612 : 名無しさん :2014/01/10(金) 19:28:31 yc.ngUcY
VITAはともかくWiiUはマリオ2つにパーティに任天ランドと
ガチな任天堂クオリティのが揃った年末年始でコレ、だからなあ。

マリカ8にスマブラがあるっつってもやっぱ土俵際だよねえ。
オレらみたいな少数の物好きにはXとか訴求するだろうが…


613 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 19:28:37 rAftG4nE
>>610
そりゃマーケット規模が違う


614 : 名無しさん :2014/01/10(金) 19:29:24 D05Yzra6
|з-) 例えば1999年のデータを出そう。
    1999年12月年クリスマス週の売上、
    ttp://geimin.net/da/fa/501-600.php

PS 110131
DC 83779
N64 62741
GBC 350915
NGP 14187
WS 68381
ps 211803

    つまりゲームが好調な当時のWSやDC、64並に売れてる訳だ。
    これを好調と言わずとしてなんという。


615 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/01/10(金) 19:29:50 eS4SH7mU
>>605
ニューマリが年末年始でミリオンだしそうなるだろうね


616 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 19:30:00 rAftG4nE
>>614
それと比較するのはどうかね


617 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 19:31:05 rAftG4nE
逆に言えば負けハードのピーク並みと言えなくない


618 : 名無しさん :2014/01/10(金) 19:31:07 8Cn5unRM
ラブプラスには特攻する所存ポチー


619 : 名無しさん :2014/01/10(金) 19:31:24 YQKG1dJY
>>614
しかも当時のゲーム機より高い(2万)だしねえ


620 : 名無しさん :2014/01/10(金) 19:31:30 dmYMjS8A
ニコニコ冬の新アニメー
30分かと思ったら3分なのか
さっくり見れるのでいい感じ

お姉ちゃんが来た ドキドキ?1『キター!キター!』
http://www.nicovideo.jp/watch/1389168516


621 : 名無しさん :2014/01/10(金) 19:33:31 2GtNPcAA
ポケステ売れまくりやな


622 : 名無しさん :2014/01/10(金) 19:34:02 1YCcWspM
>>614
それから見て分かるのは、財布の負担が少ないんでつい買っちゃった…かなw


623 : 名無しさん :2014/01/10(金) 19:34:20 X6Beetrg
下を見て喜んでてもしょうがないしなぁ


624 : 名無しさん :2014/01/10(金) 19:35:05 YQKG1dJY
Go「せやな」
VitaTV「そらそうよ」


625 : 名無しさん :2014/01/10(金) 19:35:37 D05Yzra6
>>616
|з-) ところがだ、これが翌年になるとだ。

PS 21723
PS2 95053
DC 14005
N64 26831
GBC 196369
NGP 3681
WS 2311
WSC 62209
ps 19157

    と完全に動きがなくなるハードが出てくるわけよ。
    そいう状態ではない、ということはまだ好調と言えるわけなのさ。


626 : 名無しさん :2014/01/10(金) 19:38:24 zP5pFXV.
つまり来年のクリスマスはVitaちゃんの動きが止まる可能性が


627 : 名無しさん :2014/01/10(金) 19:38:41 9uHaAS66
まあ今までの負けハードに比べてもソフトも無いのによく頑張るなとは思うわ


628 : 名無しさん :2014/01/10(金) 19:39:00 YQKG1dJY
ps 211803
  ↓
ps 19157



10分の1以下…


629 : 名無しさん :2014/01/10(金) 19:40:15 D05Yzra6
>>627
|з-) Exactly.


630 : 名無しさん :2014/01/10(金) 19:40:24 9uHaAS66
>>628
そらそうよ、ゲームデータ博物館見ても分かるけどPSのソフトが売れてたと言える年は1999年までだもの


631 : 名無しさん :2014/01/10(金) 19:40:43 dmYMjS8A
明日はソリティ馬セール!
0時開始だろうか…

他に何を買おうかな


632 : 名無しさん :2014/01/10(金) 19:40:54 VwzJwy1c
昔は凄いよな、GBに立ち向かうべくWSやNGPといったサードがハードを出したんだから
両方ともすぐにカラー版を発売して消費者を馬鹿にしたけど


633 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/01/10(金) 19:41:17 dS662beE
どこいつの後続かなかったしな


634 : 名無しさん :2014/01/10(金) 19:41:22 zP5pFXV.
他所からの移植やマルチにアニメや肌色系ばかりとは言え一応あるにはあるからね
ただこれと言った主役が無い


635 : 名無しさん :2014/01/10(金) 19:42:10 muRrQeAw
>>632
ねおぽけのことはよく知らないけどワンダースワンカラーは別に馬鹿にされた感は無かったな
そもそも本体が今のゲームソフトより安いし


636 : 名無しさん :2014/01/10(金) 19:42:38 YQKG1dJY
PS4もソフトが無い割にダラダラ売れ続けるのかねPS3みたいに


637 : 名無しさん :2014/01/10(金) 19:42:58 Ef2K06Eo
うげ、サントラ優待出来ないなと思ったら3DWの購入後アンケ忘れてた…
プレイ後アンケはしてたのだが


638 : 名無しさん :2014/01/10(金) 19:44:38 9uHaAS66
>>636
国内はそもそも和サードのやる気もないのに売れるのかどうかという問題が


639 : 名無しさん :2014/01/10(金) 19:44:46 D05Yzra6
>>636
|з-) 多分そうだけどわかんない。ソフトとハードの比がいつも一定じゃないもん。


640 : 名無しさん :2014/01/10(金) 19:44:49 VwzJwy1c
>>635
WSは安かった代わりにハードもソフトも壊れやすかった覚えがある


641 : 名無しさん :2014/01/10(金) 19:45:56 P3v3x0k.
>>549
何人生き残ってるんだろうか


642 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/01/10(金) 19:47:33 eS4SH7mU
>>641
杉田と坂口のよろずやコンビは確認されてるよ


643 : 名無しさん :2014/01/10(金) 19:49:11 D05Yzra6
>>642
|з-) 商売トークかもしれないしw


644 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/01/10(金) 19:50:27 eS4SH7mU
>>643
杉田は愛がはやみんの方に行ってしまってるけどねw


645 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/01/10(金) 19:50:47 klHjqCmc
>>635
    .,―――、   
    |  ̄ω ̄|_   ネオポケカラーはいいハードでした。携帯機であれだけ格ゲーのコマンド操作に耐えられるパッドは今後出ないでしょう 
  γ\ ̄c□. \  ただ、格ゲーメインでやってくにはボタンが少なかったのが残念でしたが
 // ※ \___\ 
 ヽ\ ※  ※ ※ ヽ. 
  \ヽ ―――――‐)


646 : 名無しさん :2014/01/10(金) 19:54:41 D05Yzra6
>>644
|з-) 杉田のラジオだかに早見沙織が出た回かなあ?
    言葉と態度がチョーキメえww


647 : 名無しさん :2014/01/10(金) 19:55:01 gssISHDw
ネオポケはモノクロ版発売前からカラー版を出すって言ってたからなぁ…

ただコケ


648 : 名無しさん :2014/01/10(金) 19:55:59 9uHaAS66
頂上決戦はあれ一本だけでネオポケは元が取れると言ってもいい、なんならカードファイターズも付けよう


649 : 名無しさん :2014/01/10(金) 19:56:08 NJ8Y.S6U
ネオポケの八方向スティックのカチカチ音は人によっては不評だけど、自分は好きだった
絵もGBCに比べて綺麗だったな


650 : 名無しさん :2014/01/10(金) 19:57:02 FSfMbfeA
>>645
ネオポケはネオジオCDのパッドはいまだに超えるものがないと思ってる。
どっか出してないのかのう……。


651 : 名無しさん :2014/01/10(金) 19:58:31 dmYMjS8A
妖怪写真館買い逃したの思い出したー・・・


652 : 名無しさん :2014/01/10(金) 19:58:46 ufvo4bWc
>>351
>ポケモンアニメ→テレ東
多くの子供が泣いたな(棒


653 : 名無しさん :2014/01/10(金) 20:02:40 ig3rmJ0Q
>>650
ネオジオCDのパッドはなんかボタン配置がおかしかった
って記憶しかないなあ


654 : 名無しさん :2014/01/10(金) 20:03:10 NIhxoIsI
>>620
数分アニメの星アーススターがあろうことか30分枠に堕落しやがったから
資本主義のいぬ子さんな竹書房系には頑張ってもらわねばならぬ。


655 : 名無しさん :2014/01/10(金) 20:04:06 ig3rmJ0Q
>>635
ネオポケカラーはネオポケ発売前に発表するというアホやらかしたからなあ


656 : 名無しさん :2014/01/10(金) 20:06:44 aTijWzak
>>636
そして最終的に勝ったことになるんだろうな


657 : 名無しさん :2014/01/10(金) 20:11:06 ufvo4bWc
ソフトもないのになんに使うの?


658 : 名無しさん :2014/01/10(金) 20:13:24 YQKG1dJY
>>657
ニヤニヤ眺めるんじゃねw


659 : 名無しさん :2014/01/10(金) 20:13:48 NIhxoIsI
「最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。」のニコニコ配信始まったんだが
投稿者コメントのようすがちょっとおかしいんだが…
http://www.nicovideo.jp/watch/1389147381

(※赤文字で)
>本作品には性的行為のように見える描写が含まれておりますが、
>権利者の意向によりTV放送と同内容を配信致します。ご了承下さい。


660 : 名無しさん :2014/01/10(金) 20:14:46 zP5pFXV.
>>657
ネットオークションでry


661 : 名無しさん :2014/01/10(金) 20:20:08 maujhmig
>>659
>両親再婚でいきなり兄ができた高校生“神前美月”は新しい家族との関係に悩んでいた。

>>620 の逆パターンか!


662 : 名無しさん :2014/01/10(金) 20:22:32 4ur6Ka7k
>>659
1話がトイレでオナってたとこしか記憶に残らないアニメだったんだが


663 : 名無しさん :2014/01/10(金) 20:23:37 ufvo4bWc
にゅうラブプラス+発売日決定したんだ…


664 : 名無しさん :2014/01/10(金) 20:23:42 w4xvdeu.
ネオポケはプレミアムコレクションと一緒に勢いで買いました


665 : 名無しさん :2014/01/10(金) 20:24:54 8Cn5unRM
買ったはずのネオポケカラーを部屋の中で見失って数年
多分あの本の山あたりにあるのだけれど


666 : 名無しさん :2014/01/10(金) 20:26:41 D05Yzra6
3DS「ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス」桐条美鶴、花村陽介のキャラクター紹介動画が公開
―公式サイトでは山岸風花、久慈川りせのキャラクターページもオープン
ttp://www.gamer.ne.jp/news/201401100064/

|з-) アニメーションがあるせいか、すげえもたついて見える。


667 : 名無しさん :2014/01/10(金) 20:28:42 1YCcWspM
>>663
マベに魔改造されたラブプラスですか?


668 : 柳生人Burst ◆HIBArISG6U :2014/01/10(金) 20:30:06 fCofwHIA
柳生ちゃんが!?


669 : 名無しさん :2014/01/10(金) 20:30:40 dmYMjS8A
>>666
P4Uみたいにサクサクうごけばいいのにー


670 : 名無しさん :2014/01/10(金) 20:33:01 1YCcWspM
>>668
柳生ちゃんが→リンコ化
      →マナカ化
      →寧々さん化

あなたなら、どっち!?


671 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/01/10(金) 20:34:03 Qr3I1aGw
凛子「くろえ・ろめーるだってさ」


( ・_・)・・・。


672 : 名無しさん :2014/01/10(金) 20:34:16 NIhxoIsI
>>666
世界樹班のコトだから何かしら戦闘スピードオプションは実装してくるだろうなー
キャラゲ的性質が強めだしあんまりタンパクタンパクしててもね


673 : 名無しさん :2014/01/10(金) 20:34:28 muRrQeAw
ニコニコはロボットガールZをフルで配信しないのだろうか


674 : 名無しさん :2014/01/10(金) 20:34:54 F6CUxzGo
>>650
http://www.amazon.co.jp/dp/B003YDYZLA


675 : 名無しさん :2014/01/10(金) 20:35:51 YQKG1dJY
    _〆
    (・_・)
   (-з-)
<( ̄ ̄ ̄ ̄)>
[二◆二二◆二]
  |◇ ● ◇ |
  |◆  ◆ |
  |____|

    鏡餅


676 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/01/10(金) 20:36:43 Qr3I1aGw
    _〆
    (・_・)
  o(-з-)o
<( ̄ ̄ ̄ ̄)>
[二◆二二◆二]
  |◇ ● ◇ |
  |◆  ◆ |
  |____|

    鏡餅


    _〆
    (・_・)
   =o|o=
<( ̄ ̄ ̄ ̄)>
[二◆二二◆二]
  |◇ ● ◇ |
  |◆  ◆ |
  |____|

    鏡餅


677 : 名無しさん :2014/01/10(金) 20:37:22 9uHaAS66
>>673
ロボットガールズ自体は過去の東映ロボ作品の販促キャラとして作られたけど東映チャンネルじゃないと見られないってのも
なんだかなぁ...せめて有料配信枠じゃ駄目なのだろうか


678 : 柳生人Burst ◆HIBArISG6U :2014/01/10(金) 20:39:17 mhVNqW7c
>>670
んんんんん、
りんこ!
いやラブプラスをやったことないけど!
第一印象で!


679 : 名無しさん :2014/01/10(金) 20:39:18 .mqa8zsQ
というか本編を配信しようぜ

そしてちゃんとしたサントラを出して下さいお願いします。
バラタックさんとダンガードAさんの音源がないんです…


680 : 名無しさん :2014/01/10(金) 20:43:05 9AxBwvk.
陽介の剣の雨(?)が飛びぬけてもっさりしてる
あとはそこまで気にしない範囲かなぁ


681 : 名無しさん :2014/01/10(金) 20:45:22 ufvo4bWc
>柳生ちゃんがピン子化
んんん?


682 : 名無しさん :2014/01/10(金) 20:46:16 8Cn5unRM
>>670
だが待って欲しい
その3人はさらに3パターンに分岐するはず


683 : 名無しさん :2014/01/10(金) 20:47:03 1YCcWspM
>>678
性格は似てるかもしれない、が…  胸のサイズダウンが(ry


684 : 名無しさん :2014/01/10(金) 20:47:08 .mqa8zsQ
『ワンダーフリック』の障害について(1/10 15:50更新)
ttp://np.wonderflick.jp/info_detail/00000012

うーん、結局細々と延期してる理由がわからない…


685 : 名無しさん :2014/01/10(金) 20:49:53 Ef2K06Eo
柳生ちゃんがゾンビ化?


686 : 名無しさん :2014/01/10(金) 20:53:07 dmYMjS8A
しびびねね
しびびまなか
しびびりんこ


687 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/01/10(金) 20:56:51 eS4SH7mU
>>671
それはちょと見てみたいと思ったw


688 : =:> :2014/01/10(金) 20:57:09 4ETRT/vo
メガねね
メガりんこ
メガまなか


689 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2014/01/10(金) 20:57:39 zJ05yOsA
>ノポンねね
>ノポンまなか
>ノポンりんこ

     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
!!!!!!!!!!!!!!!


690 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/01/10(金) 21:10:23 Qr3I1aGw
( ・_・)くまねこ氏。建築中の城を崩すという妨害工作が発覚。


691 : 名無しさん :2014/01/10(金) 21:10:48 WtP0nbOI
試し書きして筆がこなれたので、とりあえず比べてみた
http://koke.from.tv/up/src/koke22396.jpg


692 : 名無しさん :2014/01/10(金) 21:10:52 ufvo4bWc
575はショートアニメだったのか…
鬼灯の冷徹のエンディング曲はセーフなんだろうか?


693 : 名無しさん :2014/01/10(金) 21:11:26 dmYMjS8A
>>691
アッカリーン


694 : 名無しさん :2014/01/10(金) 21:12:01 bUdTMk5U
>>690
築城奉行?


695 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/01/10(金) 21:14:31 Qr3I1aGw
>>694
ttp://hobbyjapan.co.jp/game/?p=6878


( ・_・)許されざる行為(ぼう


696 : 名無しさん :2014/01/10(金) 21:17:51 UX0hSH7s
風邪ひいた、全身がダルイ


697 : 名無しさん :2014/01/10(金) 21:18:06 YQKG1dJY
やっぱダイハードは野沢那智だな


698 : 名無しさん :2014/01/10(金) 21:18:46 yc.ngUcY
>>696
寒かったからかねえ。あったかくして休むと良いよ。


699 : 名無しさん :2014/01/10(金) 21:19:34 tr4zHZ9U
>>681
ラブチョリスはいけない


700 : 名無しさん :2014/01/10(金) 21:20:46 NJ8Y.S6U
575は体験版遊んだけど全く面白くなかった
「正しい歌詞を選んで歌わせる」というシステムなんだけど歌詞を知らない初見だと無理ゲー
推理パズルみたいになってて音ゲーとして爽快感が無いし、背景が一枚絵でビジュアル的にも地味

とても少し前にmirai2を出した会社のゲームとは思えなかったな


701 : 名無しさん :2014/01/10(金) 21:25:16 1YCcWspM
>>700
ミクフリックというゲームがあってな…  大元はあれかも。


702 : 名無しさん :2014/01/10(金) 21:32:56 WtP0nbOI
日課ー
ID:H/HrbL7gさん誕生日おめでとうございますー!
http://koke.from.tv/up/src/koke22397.jpg
>82:名無しさん
>14/01/10(金) 06:12:33 ID:H/HrbL7g
>おはこけ
>また一つ17歳を刻んでしまった
>それはそうとこの季節はお布団の魔性が猛威を振るって抜けられなくて困る


703 : 名無しさん :2014/01/10(金) 21:36:30 WtP0nbOI
そういえば日課の写真ってパソコンから見ると見辛かったり画質悪かったりするのかしら
携帯カメラが復帰してからデジカメ使ってないんだけど、どう違うんだろう?


704 : 名無しさん :2014/01/10(金) 21:40:34 NIhxoIsI
>>703
とりあえずケータイのでも特に問題ないと思いますよー


705 : 名無しさん :2014/01/10(金) 21:42:15 H/HrbL7g
>>702
ねーさんありがとー

仕事の疲れが吹っ飛ぶわ
ちょっとお布団潜ってくる


706 : 名無しさん :2014/01/10(金) 21:43:38 Gjjw4sm2
何となくWiiUのモノリスが開発しているタイトルの映像ニコニコで見直してたら
コメントで注意!このゲームはオンラインゲームかもしれませんとか書いてるやつが
PV1・2の両方にちょくちょくあって面白かった


707 : 名無しさん :2014/01/10(金) 21:43:40 WtP0nbOI
>>705
喜んでもらえたなら何よりですー
おやすみなさいー


708 : 名無しさん :2014/01/10(金) 21:44:32 4YjysMGA
>>702
何この羨ましすぎるなに?
匿名希望さんの天国ですか


709 : 名無しさん :2014/01/10(金) 21:46:13 9RmBij5M
お布団の魔女に見えた
魔女って大体ミニスカだしお布団には弱そうだw


710 : 名無しさん :2014/01/10(金) 21:46:17 H/HrbL7g
>>707
寝ないけどねw

しかしトリプルデラックスの話し全然聞かないなと思ったら明日発売か
昨日と勘違いしてた


711 : 名無しさん :2014/01/10(金) 21:47:00 WtP0nbOI
>>704
そうなのか
一応デジカメで撮った以前の日課絵をあげてみた
http://koke.from.tv/up/src/koke22398.jpg
どうかわるのか、携帯からじゃさっぱりだ
デジカメだとやたら数字が大きくなってPCサイトビューアじゃないと見れなかったりして、個人的に好きじゃない


712 : 名無しさん :2014/01/10(金) 21:49:56 WtP0nbOI
>>710
あら違うのね

カービィは色々楽しみだなあ


713 : 名無しさん :2014/01/10(金) 21:50:16 NIhxoIsI
ソニーのクラウドゲーム参入は業界にとっても追い風
――Gクラスタ・グローバル橋本会長に聞く、今年の展開【CES2014】
http://www.famitsu.com/news/201401/10046289.html

>ちなみにNVIDIAさんのブースに出展されているShield(携帯ゲーム機型のAndroidマシン)なども、
>大半がG-clusterの技術で動いています。
NVIDIA側へと技術提供してるというこの点だけはちょっと驚いたが
後は正直しょっぱいハナシしか無いなぁ…


714 : 名無しさん :2014/01/10(金) 21:52:38 NJ8Y.S6U
ボリューム厨じゃないけど、カービィはいくつステージがあるのか知りたいなぁ
Wii版ぐらいあるといいな


715 : 名無しさん :2014/01/10(金) 21:56:04 H/HrbL7g
>>712
お布団に取り込まれながらのゲーム最高です(怠惰


716 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/01/10(金) 21:58:44 Qr3I1aGw
( ・_・)ふーとん


717 : 名無しさん :2014/01/10(金) 21:59:32 9RmBij5M
>>711
携帯で十分伝わると思うよー
回線細い人にはサイズ小さいほうが助かるしね

デジカメでPC通してだと高精細にもできるけど
特定のフェチズムの人が部分拡大で見るときくらいだw


718 : 名無しさん :2014/01/10(金) 22:01:59 F6CUxzGo
>>716
http://stat.ameba.jp/user_images/20091230/20/issuikai/10/00/j/o0370028010358604711.jpg


719 : 名無しさん :2014/01/10(金) 22:04:36 WtP0nbOI
>>717
ふうむ、やっぱり高精細というものになるのか
まあ、ズームで見たいなら言ってもらえたらズームで撮るからのう。大丈夫そうだ
ありがとう!


720 : 名無しさん :2014/01/10(金) 22:07:01 yrQtomdw
トリプルデラックスDL開始じゃー


721 : 名無しさん :2014/01/10(金) 22:07:12 ODZUAY8s
「ヒーローバンク」クロスメディア プロジェクト発表会を開催
今夏にはアーケード版も登場! アニメ版などグループを挙げてバックアップ
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20140110_630441.html
>まず、セガ・代表取締役社長COOの鶴見尚也氏が登壇。
>「セガは、『ムシキング』や『ラブ&ベリー』などで新しい子供向けの新しいIPを育てた経験を過去に持っている。

で、その2つは今どうなって(おいやめろ


722 : 名無しさん :2014/01/10(金) 22:10:23 1YCcWspM
>>721
まあ焦らないなら、上手く行く可能性も無くはない。
それ以後のカードゲームは上手く行かなかったけど
版権ものが席巻してしまってたので難しかったという
状況もあったしね。


723 : ごっどふぁーざー :2014/01/10(金) 22:11:23 Cjffgd1o
うーい、テレビータ買って来たゾー


724 : 名無しさん :2014/01/10(金) 22:11:59 H/HrbL7g
>>723
ムチャシヤガッテ


725 : 名無しさん :2014/01/10(金) 22:12:12 9RmBij5M
今月の荒野に獣は描き込み半端ねえな
この人ほど世界樹描いてる漫画家ってあんまりいなさそうだw


726 : 名無しさん :2014/01/10(金) 22:16:16 F6CUxzGo
>>725
>この人ほど世界樹描いてる漫画家ってあんまりいなさそうだw
あのn(ry


727 : ごっどふぁーざー :2014/01/10(金) 22:17:10 wO4ITr1o
オレはだれにもしばられねぇ!
オレは買いたい時に買う、あの雲のように自由に生きる


728 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/10(金) 22:17:54 rAftG4nE
>>727
クラウド?


729 : 名無しさん :2014/01/10(金) 22:18:13 sOAdZvZg
>>633
「iモードもいっしょ」の大失態で一気にしぼんだよね


730 : 名無しさん :2014/01/10(金) 22:19:22 9RmBij5M
>オレは買いたい時に買う、あの蜘蛛のように自由に生きる
アラクネさんになりたいのか(ぼう


731 : :2014/01/10(金) 22:24:02 XnMGlAmY
じつはMRに買わせた。


732 : ごっどふぁーざー :2014/01/10(金) 22:24:05 Cjffgd1o
>>728
け、拳王の・ク・ソ・バ・カ・ヤ・ロ・ウ・・・
の人


733 : 名無しさん :2014/01/10(金) 22:28:37 cevR.Ezc
>>732
酔ってるの?w


734 : 名無しさん :2014/01/10(金) 22:30:33 X6Beetrg
雲の銃座?


735 : 名無しさん :2014/01/10(金) 22:30:44 FaPaEfdc
朝起きたら買った覚えのないVITATVがあって驚くまでが(ry


736 : ごっどふぁーざー :2014/01/10(金) 22:32:58 Cjffgd1o
>>733
酒はほとんど飲まないなー
かわりにコーラを飲む


737 : 名無しさん :2014/01/10(金) 22:34:59 zcYvO5sQ
ごっちんはコーラで酔っ払うと聞いて・・・


738 : ごっどふぁーざー :2014/01/10(金) 22:35:32 Cjffgd1o
炭酸全般でテンションは上がる


739 : 名無しさん :2014/01/10(金) 22:39:48 YQKG1dJY
>>737
ttp://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/6c/8c/obaq0122/folder/54977/img_54977_7318378_3?1323007196


740 : 名無しさん :2014/01/10(金) 22:40:22 isNl33kU
……実在するらしいぞ炭酸で酔う人。


741 : 名無しさん :2014/01/10(金) 22:41:15 YQKG1dJY
コナンより以前にバーローって言ってる人
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20120425/23/djkaoru/1d/01/j/o0365027411936536111.jpg


742 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/01/10(金) 22:41:41 Qr3I1aGw
(・_・\xAD\xF1・_・)たんさーん!


(`o´)オオウオオウオオウ


(゚Д゚\xAD\xF1゚Д゚)たんさんー!


ヽ(´o`)丿シュワワシュワシュワー


743 : 名無しさん :2014/01/10(金) 22:41:41 ig3rmJ0Q
>>737
まさか出川哲郎?


744 : 名無しさん :2014/01/10(金) 22:42:56 dmYMjS8A
らくがきしびびー
http://koke.from.tv/up/src/koke22399.jpg

脚を描きたくなったので足湯ー
あまり湯は関係ないですが…
健康的な脚は好きだー


745 : 名無しさん :2014/01/10(金) 22:43:00 n5cHEOuM
デジカメでやたら数字(ファイルサイズ?)でかくなるってのは撮影時の解像度落としてないからじゃ?

デジカメなら初期設定だとケータイで見られない解像度になってるのが普通じゃね?


746 : 名無しさん :2014/01/10(金) 22:43:39 CPEvH/G.
コーラで酔っぱらうというと某長寿漫画で見た覚えが


747 : 名無しさん :2014/01/10(金) 22:44:44 isNl33kU
>>744
あらステキな御御足。

ふとももー


748 : 名無しさん :2014/01/10(金) 22:48:49 ijwWALdU
 ○γ ヽ
   {:i:i::i:i:i:} ガバッ!
  (*´Д`*)      三連休ですよ!!
  _| ⊃/(___  
/ └-(____/


749 : 名無しさん :2014/01/10(金) 22:49:32 FaPaEfdc
Finderトコトンしまくったおかげでスィートマジックとピアノガールのトコトンはパフェ取れそうになってた


750 : 名無しさん :2014/01/10(金) 22:50:12 isNl33kU
>>748
…………………………………あ゛?(意訳:こちとら仕事じゃ寝てろ鬼畜アフロ


751 : 名無しさん :2014/01/10(金) 22:59:52 ig3rmJ0Q
しかし仕事のスケジュールに当たり前のように土曜日組み込むの止めてほしいぜ・・・


752 : 名無しさん :2014/01/10(金) 23:00:57 F6CUxzGo
【悲報】痛風発作


753 : 名無しさん :2014/01/10(金) 23:04:56 NIhxoIsI
エビオス錠飲むと一定時間後に明らかに関節痛が発生するので
飲用をやめた痛風予備軍おじさん


754 : 名無しさん :2014/01/10(金) 23:05:33 yc.ngUcY
>>753
ドバドバしましたか(ry


755 : 振子・E・振雄 ◆rW3tmvmDLc :2014/01/10(金) 23:14:59 vFpcbN7I
>>753
年末の掃除でエビオス錠を発掘したのですが瓶の蓋がキツすぎて開けられません…


756 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/01/10(金) 23:15:08 AkDAeEvo
>>748
         3連休予定が2連休にさせられて明日から仕事ですが何か?
  / ̄ ̄/ヽ-、___  
/|  _ /____/ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


757 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/01/10(金) 23:17:32 xnN/mcw6
ゲームルームから帰宅中ー
今日は一人でシューティングゲームばっかりやってたわ・・・


758 : 名無しさん :2014/01/10(金) 23:19:05 FSfMbfeA
>>751
土曜日は平日だよ…(泣


759 : TakoSoft ◆TaKo3dvgl2 :2014/01/10(金) 23:21:31 SglIb71c
月曜日が休みの奴はいねがあぁー(意訳:普通にお仕事)


760 : 名無しさん :2014/01/10(金) 23:23:53 WtP0nbOI
>>745
んー、携帯カメラの設定と同じにしてるんだがね
640×480っていうのだったかな
不思議だなあ


761 : 名無しさん :2014/01/10(金) 23:25:12 CPEvH/G.
2連休以上とか正月やら盆にしかないな


762 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/01/10(金) 23:27:53 Qr3I1aGw
(´▽`)連休でぼん!?


763 : ◆hengaojxi2 :2014/01/10(金) 23:28:07 t5Aj9HxY
>>748
明日仕事だよ
ぶっ飛ばすぞ


764 : 名無しさん :2014/01/10(金) 23:29:05 Le9iKOZY
>>755
ビンを握って蓋の部分側面一周するまでテーブルなどを軽く叩く→普通に開ける
これで案外いける


765 : 名無しさん :2014/01/10(金) 23:31:01 gssISHDw
デジカメの設定がJPEGでは無くRAWになってるとか(棒


766 : くまねこ@スマホ ◆CVf.TmLbSc :2014/01/10(金) 23:31:08 RdCY4A/Q
|∩_∩   ちかれた
| ・ω・)  
| とノ


767 : 名無しさん :2014/01/10(金) 23:31:14 9RmBij5M
身体壊すまで仕事したら結局却って高くつくからね?
それ以上の見返りがあるならいいけどw


768 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/01/10(金) 23:35:04 ptzQq4d2
           「もう理由をつけて休んでしまおうかな」
  / ̄ ̄/ヽ-、___  
/|  _ /____/ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


769 : ◆hengaojxi2 :2014/01/10(金) 23:36:12 t5Aj9HxY
>>767
インフルで2人ほど消えてるので穴埋めが要るんです…


770 : 名無しさん :2014/01/10(金) 23:37:07 yc.ngUcY
>>769
そいつは災難だったな…頑張ってくれ。
インフル患者じゃ来られても困るからなあw


771 : 名無しさん :2014/01/10(金) 23:37:22 Td7P.O.k
バルダーダッシュのノーマルモードを
をちまちまと遊ぶ日々

癒されるなぁ


772 : 名無しさん :2014/01/10(金) 23:38:19 ig3rmJ0Q
>>767
ある程度、休養取ることは重要だよねえ
体壊すまで働いたって会社は面倒見てくれないし


773 : 振子・E・振雄 ◆rW3tmvmDLc :2014/01/10(金) 23:39:14 vFpcbN7I
>>764
ありがとうございます.試してみますね,


774 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/01/10(金) 23:40:25 3ZAKupUI
>>765
それ(棒 要らんのじゃね?w
デジカメと言えばオリンパスのSTYLUS1が欲しいなぁ
全域F2.8とか水族館で写真撮るのにすごく役立つし


775 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/01/10(金) 23:41:30 Qr3I1aGw
( ・_・)休養で急用ができる。


(´▽`;)(笑えねぇ・・・)


776 : 振子・E・振雄 ◆rW3tmvmDLc :2014/01/10(金) 23:42:19 vFpcbN7I
>>764
開きましたー!
ビックリするほどあっさり開きますね.


777 : 名無しさん :2014/01/10(金) 23:42:58 isNl33kU
>>760
一度デジカメの最低解像度まで落としてみたら?

それが最低だったらたぶんどっか他のとこの設定がおかしいんだろう。


778 : ◆hengaojxi2 :2014/01/10(金) 23:45:58 t5Aj9HxY
後輩(1年目)「いや、大丈夫です!熱も38℃なんで仕事してるうちに忘れます!残してる仕事で迷惑が―(電話)」
部長「君が来る方が迷惑だ」
先輩「おねんねしようね(ニッコリ」
ワイ「別課でも絶賛嫌われ中のS係長(元クソ上司)だけにうつして終わるんなら来ても良いんだけど(ニッコリ)そういうもんでもないからね」
部長「おい、何だ向こうでも彼は何かやったのか」

私は何も知りませんよ


779 : 名無しさん :2014/01/10(金) 23:48:39 ooJL5gUQ
そういや11日はカービィの発売日か
DL版はもう配信開始してるみたいだし、早速DLするか!


780 : 名無しさん :2014/01/10(金) 23:52:03 aTijWzak
無理に会社に行って悪化させて入院したことあるな
保険でもうかったよ(棒


781 : 名無しさん :2014/01/10(金) 23:53:51 isNl33kU
>>778
いい加減根性論とか精神論とかそういうのは滅びてしまえばいいのにね。
俺なら「社会人としての責任果たしたいならそもそも体調崩すなバカ。寝てろタコ」って言うけど。


782 : 名無しさん :2014/01/10(金) 23:56:22 v7kX/iNc
>>781
便利だから無くならんよ。


783 : ◆hengaojxi2 :2014/01/10(金) 23:59:17 t5Aj9HxY
>>781
後輩君は小中高と野球部で骨の髄まで体育会系精神が染込んでる子だからまあしゃーないっちゃしゃーない。
「1年目だから有給なんて使えません」って言い切って部長とか総務の言葉を振り切って有給0で今まで通してた男だったからなあ…
仕事関連でも最近はちょこちょこ意見を言ってくれるようになったんだが、最初の頃は絶対イエスマンで逆に大変だった…w


784 : 名無しさん :2014/01/10(金) 23:59:18 9RmBij5M
とある会社だと酒弱い人間に行動不能になるまで飲ませる上司いたなあ
しかも倒れたら放置で先に帰るという


785 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:00:00 Fmv648g2
ここから綺麗なコケスレ
17歳らしく夢と希望を語ろうw


786 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:00:14 kR4O3yNI
しびびー


787 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:01:11 Fmv648g2
IDがFMVだ
昔ミニタワー使ってたなあw

それはともかくぞんびっこー


788 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/01/11(土) 00:01:13 TGciMWAw
( ・_・)精神や根性でなんとかなるなら世界制覇なんて楽勝ですね。
維持しなきゃいけなくなる前に先にやれよ。


789 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:01:20 xN/X8YPA
>>783
有給って使った記憶が無いんだが…


790 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/01/11(土) 00:01:30 TqjFWUgQ
有給は使うのがルールだと先輩権限で叩きつけんと


791 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:02:10 Fmv648g2
>>789
大企業とかならチクれば監査くるよ


792 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/01/11(土) 00:02:16 TGciMWAw
( ・_・)そうだ、アニメ「ゆーきゅう」を作ろう。


793 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:02:40 kR4O3yNI
ソリティ馬かってくるー


794 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:03:41 gLXJLHzI
>>789
労基署行けば一発アウトよそれ。
有休の消化は法で定められてるんで。


795 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:03:43 JiGmCyO2
>>792
休みなのに超高速で展開する気がするんですがそれは


796 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:04:11 xN/X8YPA
会社も一度代わったし(どちらも同じ状況)監査来ても代わらないだろうし
つか周りもほとんど使わないしねー
サービス業なんてそんなもんだと。


797 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/01/11(土) 00:04:58 aOeionic
             久々に、美味しそうに食べてるおんなのこー
  / ̄ ̄/ヽ-、___ 「くーえるまるた」と「ハクメイとミコチ」買って読んだら、夜中なのにお腹がすいてしまいました 
/|  _ /____/ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


798 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:05:49 48PWR8DU
>>792
http://www.famicom.biz/all/catalogue/4942330409312.jpg


799 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:06:28 gkxcTKSk
>>796
辞めるような会社なら辞めるときに全部使っちまえ
正当な権利だし御恩あってこその奉公だw


800 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:07:56 gLXJLHzI
>>783
そーいうのは一度理詰めオンリーで泣くまで追い詰めればいい。
それで辞めたら? 知らんがなそんなヘタレ。

つーか体育会系俺様根性論に走りたがる奴って大概ただの腰抜けだから一度凹ませとかないと。


801 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:09:40 ucN7BFBU
You!休んじゃいなYo!

と聞いて


802 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:09:51 kR4O3yNI
e-shop接続

ソリティ馬購入

エラーが発生しました、やり直してください

!?


803 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/01/11(土) 00:10:18 TGciMWAw
>>795
アニメ「ゆーきゅう」とは
有給消化を進めるため、鉄道会社の上司が専門部署を設立する。
上司の趣味で選ばれたろr・・・幼く見える女子新入社員たちによる「ゆーきゅーぶ」の活動を描いたハートフルアニメ。


804 : ◆hengaojxi2 :2014/01/11(土) 00:10:24 T7OvCMp.
1度先輩が冗談で後輩君に慣れてる俺らでも1日で仕上がるかどうかの仕事を「1日でやれ」と指示し
後輩君は夜中の3時までかかってやり切るという事件が起きて以来、彼に「無理なものは無理と言え」という教育から始まったという笑えない笑い話。
先輩は後輩君が「ちょっと無理です、手伝ってください」と言うのを待ってたそうなんだが…w

翌朝、自分の机で寝てる後輩君を1番に来た別課の女性が見かけてビビったそうだw


805 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:11:47 OmvGGa2o
ただコケ
>>601
話題に乗り遅れぎみだけど、少なくともVITAちゃんは大躍進だね
個人的には、去年のクリスマスのVITAちゃんはローンチより悲惨だったと思う

>>593 のハードウェア論評に付け加えると、こんな感じかな?
3年目のVITA TV含むVITA(前年12.1万台→今年33.7万台)と大躍進して、PSP(前年24.8万台→今年5.2万台)から移行が進んでいます。

ただし据え置き機との比較になりますが、2年目のWiiU(40.7万台)には届いていません


806 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/01/11(土) 00:12:08 TGciMWAw
>>804
( ・_・)無理といえる職場いいなー(棒無し


807 : 三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ :2014/01/11(土) 00:12:25 ErRR5nR6
|−c−)  >>783
| ,yと]_」  イマドキ野球部で骨の髄まで体育会系精神なんて私立や市立の名門くらいだろうに、珍しい。
      うちも有給は使いきれてないけど、使いたい時に使わせてくれるから恵まれているんだなぁ


808 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:13:33 kR4O3yNI
ソリティ馬がダウンロードできないのでポケモンするー…


809 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/01/11(土) 00:13:34 QdkmQQPg
>>803
          やっぱり少額制は最高だぜと聞きまして
  / ̄ ̄/ヽ-、___  
/|  _ /____/ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


810 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:13:44 JiGmCyO2
ノラガミは視聴継続しよっと。
ヒロインがコミカルで面白いやー


811 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:14:38 ucN7BFBU
しびびの人とDLは相性が悪いようだ


812 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:15:28 Fmv648g2
>>806
っ[職業選択の自由]


813 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:15:32 OmvGGa2o
参考までに4gamerから拾ったVitaの年末年始の本体売り上げ
2012/11/19 09,712
2012/11/26 11,066
2012/12/03 11,039
2012/12/10 14,446
2012/12/17 21,266
2012/12/24 20,492
2012/12/31 33,309
合計      121,330

2013/11/18 28,912
2013/11/25 25,593
2013/12/02 29,366
2013/12/09 35,946
2013/12/16 55,591
2013/12/23 87,142
2013/12/30 75,400
合計      337,950(Vita+VitaTV合算)

去年は年始に伸びて、福袋需要と揶揄された記憶があります


814 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/01/11(土) 00:15:37 TGciMWAw
>>809
( ・_・)OVA版はイケメン上司がでてきて「さんきゅーぶ」になります。

>>808
(゚Д゚)頑張れサーバー!!


815 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:15:38 zPBDGgCU
>>804
それは先輩にも教育が必要なんじゃないかw


816 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:16:36 gLXJLHzI
>>808
せなみさんかー。
…確かに重いなeShop。


817 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:16:55 Fmv648g2
>>807
有給の大部分を消化できる会社は2割ちょいってとこかなあ
そういう会社は雰囲気良いところが多いね


818 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:17:22 zPBDGgCU
>>812
そのフレーズ、今の若者は知らんだろw


819 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:17:43 Ru4xVnnw
>>768
ダメ人間なのでハロハワユは精神的にすごいクルものがあるでござる

まぁそんな事は忘れて明日は13時からのシフトが17時からに短縮されたので
カービィするか今日買ってきたガンプラを組むか非常に悩ましい(ダメ人間


820 : ごっどふぁーざー :2014/01/11(土) 00:18:08 ebGijWag
>>804
うーむ、3時までやったらできるならやれって言われたらやるかもなー


821 : ごっどふぁーざー :2014/01/11(土) 00:19:14 ebGijWag
まあ年次休暇は5日/年きっちり使えてるぜ


822 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:19:55 Fmv648g2
一度内臓やっちまったからなあ

今は無理しても週60時間しか働けんし
無理するつもりもない
会社が面倒見てくれるわけじゃないしなw


823 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:20:30 xN/X8YPA
>>799
そりゃ辞める時は活用させてもらうさ。


>>812
選択の自由が有ればいいねえ。
有るのは選択する自由がある様に見える、垂れ幕だけ。


824 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:20:52 gLXJLHzI
ハロ/ハワユとNo Logicとインタビュアを回すだけの簡単なお仕事。

凹んでるときにやると割とガチで死にたく。


825 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:21:28 xN/X8YPA
>>813
曲がりなりにも共闘先生が頑張った結果ですかねえ。


826 : ◆hengaojxi2 :2014/01/11(土) 00:21:45 T7OvCMp.
>>815
先輩としては絶対イエスマンを崩すつもりでもあったみたいで
前の日に一緒に帰った時も「俺的にはやっぱり出来ませんでしたって泣き付いてきて
誰かを頼るってのを教えるのも良いと思うのよw
ありゃ(量が)1年目じゃ無理だからなw明日の朝ぐらいにでも来るんじゃねw」

なお、さすがにところどころミスはあったものの出来てしまった模様
そして係長・課長・部長に少しとはいえトリプルで絞られた模様


827 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:21:57 G30D8HkA
さすが任天堂法務部、返り打ちかぁ

任天堂、パテントトロールに勝訴し全特許を差し押さえ 『Wii Fit』を巡り
ttp://news.infoseek.co.jp/article/inside_73437


828 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:22:25 JiGmCyO2
ヘタすると翌日冷たくなって発見とかあるからなー


829 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:22:42 gLXJLHzI
シフト制のお仕事なので割と事前に休み希望言っとけば通るから有給使う必要があまり。

…それでも消化のために有給入るウチの会社はまだマシな方なんだろうな…


830 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:23:02 dqL3CCCw
今の会社に入社してから4年目くらいから別の会社へ出向に行かされているけど
組合が超強い会社なもんだから有給は凄く取りやすい雰囲気だなぁ
まだ有給○日余ってますとか話すとそれ消化しなくて大丈夫なの?と心配されるくらいだw


831 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:24:40 gLXJLHzI
>>825
本体売上げとソフトが連動してればそうなんだろうけどねえ…
盛ってるとは言わないけど正直ものすごーく胡散臭い。」


832 : ごっどふぁーざー :2014/01/11(土) 00:26:25 ebGijWag
>>828
吉村と村田は病院内で静かに息を引き取った


833 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/01/11(土) 00:27:05 RLbkxaZI
有給使えと言われても使う暇がないでござる
そんなおれの有給残日数は20日、年度あけたら
新年度分含めて40日になるでござる…


834 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:27:42 Fmv648g2
肝臓やっちまったやつと糖尿病になった奴もいるなあ
まだ30代だというのに
仕事は寿命を売るもんではあるが安売りはしちゃいかんねw


835 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/01/11(土) 00:28:14 04XZfKm6
>>824
             ハロハワユの心境になり泣きまくった後でNo Logicで開き直る強さを知りました
  / ̄ ̄/ヽ-、___ インタビュアみたいに足掻く気力はもう無いですねぇ 
/|  _ /____/ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


836 : 三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ :2014/01/11(土) 00:28:55 ErRR5nR6
|−c−)  >>831
| ,yと]_」  すでに「値下げ」「新型」という2枚のカードを切っているからの
       一応ソフトはFF10があった。

>>803
ちなみに鉄道会社なら、「夏休み」や「正月休み」が無いので、
現場の人以外はそこに有休があてられることになるな


837 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:28:56 Fmv648g2
>>833
申せ合わせでみんなで一気に使ってやれば?
実際それやった奴を知っているw


838 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:28:58 ucN7BFBU
>>813
10万超えない所がやっぱ負けハードなんだろうな


839 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:29:03 xN/X8YPA
>>831
まあねえ。
ただPSは中古市場が強いとか、DLの安いのが多いとか
なんか後ろ向きな売れる要因には事欠かないのよねえw


840 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:29:39 Fmv648g2
>>836
年末年始休めない触手は組合と特別な協定結ばれてたりするねー


841 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/01/11(土) 00:30:46 7Rxx7DA6
>>836
             とはいえ、年始の売り上げはFF10の売り上げ<<Vita本体の売り上げ、なんですよね
  / ̄ ̄/ヽ-、___ 本当に中古でしかソフトが買われてない感じ 
/|  _ /____/ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


842 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:31:31 dqL3CCCw
>>833
切り捨てが出ないくらいは有休取れてるって事はまだマシじゃなかろうかw


843 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:31:32 Q0qQRCBM
お、ノブナガ・ザ・フールのニコ動配信始まったか・・・。


844 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:31:49 xN/X8YPA
>>837
客商売とか大学の事務とか、やったら影響がでかい所では無理ですよ。


845 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:32:10 gLXJLHzI
>>840
確かに薄い本で働きすぎだよな触手さん(ぼ


846 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:32:48 kR4O3yNI
この程度で接続エラーとか、ポケバンク当分無理ってフラグじゃないですかー…


847 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:33:37 gLXJLHzI
>>846
「この程度」がどの程度か分からんしそもそもエラーの原因も分からんけどな。


848 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:34:29 ucN7BFBU
e-shopも鯖強化の時期かねえ
3DSの普及数も上がってるし


849 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/01/11(土) 00:34:58 RLbkxaZI
>>837
有象無象の一人ならそれもできるんだがなぁ
立場は有象無象以下なのにやってることは
おれが抜けたらHP関連の業務が完全にストップするという
退職決めた後なら意趣返しにやってやるんだがなw


850 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:35:11 Fmv648g2
>>844
人員増やせってことだよ

実際代わりがいない状況って非常に危ういんだぜ?


851 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:35:35 Q0qQRCBM
おやこの時間帯は駄目だったのか、22時に速攻でカービィ落とした
時は全然問題無かったんだが。


852 : ごっどふぁーざー :2014/01/11(土) 00:36:05 ebGijWag
医者がやると死人が出そうで困る


853 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:36:30 .DYth37o
>>841
そういや俺VITAのソフト中古でしか買ってないや
値崩れ早いのが多いからってのもあるかな
カグラが意外と高値安定なのはなんでだぜ?


854 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/01/11(土) 00:36:37 RLbkxaZI
>>842
そう思うだろ?
入院時に一度溜めこんでて切り捨ても発生してた40日の有給使い切ったから
これだけの余裕が出来てたわけで…


855 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:37:23 ucN7BFBU
>>851
むしろ0-1時って一番ネットが使われてる時間帯じゃ無かったっけ?


856 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:38:07 Fmv648g2
>>852
過酷な触手ってイメージがつくとますます人手が減るよ

医者みたいな職種は好待遇でなきゃいかんはずなんだがねえ


857 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:38:18 OmvGGa2o
>>838
データ見直すと黒い人が「産廃」連呼してたのもわかる気がする
あとPSPとの置き換えが一年遅れたのもコケスレの予想通りに致命傷かな?


858 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:38:47 gLXJLHzI
>>853
コレシカナイ需要?
いやVITAってソフト数の割にジャンルは共闘共闘共闘なのでそこ避けると残るのが
ペルソナミクカグラくらいという割と笑えない状況が…


859 : 三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ :2014/01/11(土) 00:39:57 ErRR5nR6
|−c−)  気になって今カービィをDLし始めたんだが、
| ,yと]_」  すんなりDLが始まったよ。
       e-Shop自体には問題は起きていないみたい?


860 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:40:25 JiGmCyO2
触手はまずは下積みで数年背景でうねうねしてるだけの
通称「バックダンサー」をこなさないとならない厳しい職種


861 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:41:13 xN/X8YPA
ソリティ馬に過剰に集中してるのかも?
接続出来たらあとからDLで放置しか無いな。


862 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:41:15 g4ghddTE
使ってるネットワーク機器の相性とかかもねえ。


863 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/01/11(土) 00:41:21 BYsKIvcU
>>856
勤め人の医者って給料安いんだよなぁ
いや、一般職に比べたら良いんだけどはっきり言って労働に見合ってない
だから開業資金溜まるとどんどん止めていくという


864 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:41:33 Q0qQRCBM
盾越しでも余裕でしばき殺すロマサガの触手


865 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:41:34 gLXJLHzI
>>856
「過酷な勤務だけど志があるから多少待遇悪くても大丈夫だよね−」

うん、死ねばいいと思うよこの発想。
…マジで日本はコレが罷り通るからなあ。本当なら志と能力のある人間をまず優遇すべきなのに。


866 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:42:20 ucN7BFBU
ネットの混み具合も夜中の3時ぐらいにやると案外軽くなったりする
みんな寝るからw


867 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:43:42 Fmv648g2
>>863
奈良は裁判にもなったね
あれ勝ち目ないのに和解じゃなくて最高裁まで行こうとしてたんだよなあ


868 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:44:03 gLXJLHzI
朝方が一番軽いってのは常識だろう。

まあその時間大概メンテとかしてるんですけどね…


869 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:44:05 48PWR8DU
>>862
もしかして:ルーターがコレg(ry


870 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:44:31 G30D8HkA
>>839
PSNで、フリーソフトがうんぬんって見るけれど
かなり新しいソフトでも売れなかったものはフリーソフトになってたりするみたい
極限脱出 善人シボウデスもそうだったんだけれど
それでやって気にいって本スレにきた人も多くて歓迎したけれど
続編が出るにしても待ってたらADVならどうせすぐフリーソフトになるだろうから
待つよって人も多くてな
あと当然だが、シボウデスのVita版正規価格で買った人からの失望と
続編出ても次はフリー落ちを待つって言いだす人もいてな

売上的に続編出せる状況かどうか微妙なのを
開発スタッフのつぶやきとかで知っているものからすると、ちとなぁ

PSNのフリーソフトになってもSCEから何がしかの利益は渡っているんだろうけれど
パケやDL版を正規の価格で買ってもらえる以上の売り上げのはずはないしね

客だけが悪いんじゃなくて、目先の利益が欲しいために
ソフトの価値を自ら落としてしまって、フリー待ち客を作るメーカーの姿勢に問題があるんだろうがさ


871 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:44:57 VrZ9IDEA
有給は業務に支障のない範囲で認められるものであって支障がでるとみなされたら会社も断ることできるよ


872 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:45:07 Fmv648g2
>>864
最高クラスまで育ててきっちり防具装備すりゃ
即死しなくなるんだぜ

そこまでやらない人にとっちゃ即死攻撃だがw


873 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:46:07 gLXJLHzI
うちも繋がらないなあ。牛さんだし今まで繋がらなかったのってポケバンクの時だけだから
相性とかではないはず。


874 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:47:01 .DYth37o
>>858
共闘ゲー安くなってるな、GE2以外は大概安い
あと言うとおりでペルソナとミクもそこそこ高値安定なのはそれでも回ってるからなんだろうな

VITAは見えてる弾で最後の大作?であるところのフリーダムウォーズは市民の搬送を毎回やらされそうなのが非常に不安要素
ストレス要素にしかならなそうなんで、はやいとこ体験版を出して欲しい


875 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:47:51 ucN7BFBU
金曜日でも動きが無かったのを見ると早くても来週後半かね>ポケバンク


876 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:50:09 Fmv648g2
任天堂のはeショップだけじゃなくて
他のネットワークサービスにも影響出るのがマズいんだよなあ

ログイン鯖は一番集中するところだから
サービスごとに分散させてたりするんだが任天堂は経験不足だったのかな?


877 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/01/11(土) 00:50:18 164Frukg
>>870
         チュンソフトの脱出ADVシリーズはもう次は無さそうな感じですね
  / ̄ ̄/ヽ-、___  
/|  _ /____/ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


878 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:50:32 gLXJLHzI
>>870
デフレの成れの果てだからねえ。スマホのアプリ市場とかもそうだけど。
「価格を下げ続ければ利益が出なくなり商売として成立しなくなる」なんつー経済の基礎以前の愚行を
なんでこの御時世に実行してんのと。


879 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:52:38 Fmv648g2
>>878
逆に考えるんだ
価格しか差別化できるものがない状況になったと

他に付加価値がありゃそんなことはしなくていいわけだからね


880 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/01/11(土) 00:53:09 RLbkxaZI
>>871
長期にわたる場合はそうだね
ただし、退職日までの有給申請は代替日が設定できない場合
例えば退職日までの日数≦残有給日数である場合とか
こういう場合はいかなる理由が会社側にあったとしても断れないはず


881 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:53:38 ucN7BFBU
SCE「ソフトは投売りするもの」


882 : ごっどふぁーざー :2014/01/11(土) 00:55:13 ebGijWag
身内が就職してるよしみでトウキデンでも買ってみるか


883 : 三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ :2014/01/11(土) 00:55:22 ErRR5nR6
|−c−)  >>876
| ,yと]_」  年末のあの騒動はNNID(への3DSe-Shop履歴ひも付け)という「統一アカウント」的な部分が原因だから、
       「サービスごとに分散」は不可能だろう。


884 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:56:06 6r7gFyfQ
結局のところ「DL版だから値段下げろ? バカなの死ぬの? パッケ版と同じに決まってんだろ(多少の差異が発生する場合もあり」

という方針をとった京都が正しいんだろうなあ…


885 : こあさ ◆coasa.kwHw :2014/01/11(土) 00:56:48 gZOKvsDk
>>871
慢性的に忙しくて有給取れないのはNG


886 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/01/11(土) 00:57:35 RLbkxaZI
DL版だって回線やサーバの維持費があるんだからパッケ版と比べて格段に安くなるわけがないんだよなぁ
まぁパッケ版にはよくある初回特典みたいなものはDL版には基本無いんだけどさ


887 : 名無しさん :2014/01/11(土) 00:58:01 .DYth37o
>>878
ゲーム業界でデフレスパイラルになるわな
ケツ持ちしてくれるところがある間はいいけど
ソレが無くなったら連鎖消滅だ


888 : 名無しさん :2014/01/11(土) 01:01:12 ucN7BFBU
ケツで思い出したがタダイマン昨日は2回しか来なかったのか(ぼ


889 : 名無しさん :2014/01/11(土) 01:02:41 Fmv648g2
>>883
そこまで同期きっちりしなくてもいいのよ
昔の金融系みたいな感じで

多分今システム屋が今のキャパに合わせたのを構築しているとは思うがw


890 : 名無しさん :2014/01/11(土) 01:03:07 Y9.TgNj2
有給のガセ


891 : 名無しさん :2014/01/11(土) 01:04:00 gLXJLHzI
発売から何十年経ってるのをフリー化するならともかく(青空文庫とかアリスソフトのとか)
発売から数年で無料にすればそりゃ買い控えも起こるってな。

ゲーム業界以外でそんなアホな商売やってるとこあるか?


892 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/01/11(土) 01:04:06 RLbkxaZI
>>878
最初は「薄利多売」「損して得取れ」みたいな感じだったんだろうが
チキンレースが始まって引くに引けなくなったんだろう


893 : 名無しさん :2014/01/11(土) 01:04:14 ppkchXS6
>>885
年5日ほど有給使ったら
「有給使ってるの、社内でお前だけだぞ」と社長に文句を言われ
異動させられた事で有給消化も難しくなったんだがどう対処すれば



尚、穴埋めの人員はいない模様(定年退職者の穴埋め要員にされた)


894 : 名無しさん :2014/01/11(土) 01:04:55 ucN7BFBU
流石3ヶ月でベスト版を発売するPSWな事はあるな


895 : 名無しさん :2014/01/11(土) 01:05:32 gLXJLHzI
>>892
みんな揃って崖下にアイキャンフラーイしてるんですがそれは


896 : 名無しさん :2014/01/11(土) 01:05:48 Fmv648g2
>>893
っ[転職]
取引先とかに転職は割とよくあるパターンだの


897 : 名無しさん :2014/01/11(土) 01:06:02 .DYth37o
なんか今日の冷え込みヤバイ
いままで寒さを感じなかった格好してても寒い
具体的には着る毛布2枚&半纏羽織ってて寒い

早く寝ろってことなんだろう 寝よう


898 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/01/11(土) 01:06:10 RLbkxaZI
>>893
労基にチクれ
それで解決する
それに異動の原因が「有給を消化したこと」と認定されたら
黒服の人が段ボール箱もって会社に来てくれるよw


899 : 名無しさん :2014/01/11(土) 01:06:22 gLXJLHzI
>>893
辞めちまえそんな会社。


900 : 名無しさん :2014/01/11(土) 01:06:29 Q0qQRCBM
>>894
最速ベスト!とかお前それデカデカとすごいぜ!みたいに
言う事じゃねーから!


901 : こあさ ◆coasa.kwHw :2014/01/11(土) 01:07:09 gZOKvsDk
>>893
(無ければ)労働組合作って交渉するか、労基署へゴーとしかいえないな。


902 : 名無しさん :2014/01/11(土) 01:07:12 Y9.TgNj2
>>891
CDやDVDのレンタル落ち待ちってのが普通にあるな


903 : 名無しさん :2014/01/11(土) 01:07:24 Fmv648g2
みんながやってる中違うことをやるってのは
組織の構成員だと難しいからな
特に社内闘争が多い会社だとw


904 : 名無しさん :2014/01/11(土) 01:07:29 gLXJLHzI
>>898
ああ確かにガサ入れ案件だなこれw


905 : 三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ :2014/01/11(土) 01:07:55 ErRR5nR6
|−c−)  初代スーパーマリオブラザーズは、
| ,yと]_」  ことあるごとに無料配信的なこともされているのにもかかわらず、
       (今度もGBC版が特典配信)
       未だに有料でも売れ続けているんだよな


906 : 名無しさん :2014/01/11(土) 01:08:41 Fmv648g2
>>905
あれはもう歴史上の文学作品的なものだと思うよw


907 : 名無しさん :2014/01/11(土) 01:10:43 44bMPREE
ソリティ馬を落としてるだろう傍ら
ローリングウエスタンを落としてる俺
あと800円はWiiUのDLに使うか


908 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2014/01/11(土) 01:11:02 AvJIMc7M
>>893
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
個人で入れる労働組合なんてのもあるので、調べてみるといいですも。
あと、こまめに記録をしておくと、色んな意味で役立ちますもー。


909 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/01/11(土) 01:11:21 WMk7usKY
             ドット絵のマリオが消滅する事はもう無いでしょうね
  / ̄ ̄/ヽ-、___  
/|  _ /____/ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


910 : 名無しさん :2014/01/11(土) 01:11:49 gLXJLHzI
>>905
初代スーマリは「遊べる端末が手元にあるならとりあえず全部で遊べるようにしときたい」つーかさ。
…たぶんそういうゲームって後にも先にもあれだけだと思うけど。次点スーマリ3。


911 : 名無しさん :2014/01/11(土) 01:11:57 9F31QhM2
労働基準監督署には管轄があるので
ちゃんと会社の所在地を担当する労基に駆け込まないとDA★MEだぞ


912 : 名無しさん :2014/01/11(土) 01:13:12 Y9.TgNj2
ドット絵マリオはもはや任天堂のロゴマークみたいなもんですしw


913 : 名無しさん :2014/01/11(土) 01:13:31 Fmv648g2
>>909
任天堂のサイトのアイコンだしな(ぼう


914 : 名無しさん :2014/01/11(土) 01:14:15 Y9.TgNj2
あとはドット絵コインもことあるごとに使われてる印象


915 : 名無しさん :2014/01/11(土) 01:14:29 gLXJLHzI
ゲーム知らない人ですらあのドット絵でマリオだと認識できるんだから偉大すぎる…


916 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/01/11(土) 01:15:03 TGciMWAw
>>892
( ・_・)うちらが進んだ道なのになぁ


917 : 名無しさん :2014/01/11(土) 01:15:21 ucN7BFBU
???「赤は好かんので緑色に塗り替えよう」


918 : 名無しさん :2014/01/11(土) 01:15:55 ppkchXS6
>>896
正直したいがコネもないので厳しい


>>898
異動の原因は仕事のミスで社長の不興を買った事
残念ながら有給と異動は直接関係ない
そして新しい上司は個人の仕事は早いし的確だが、出す指示・命令が朝令暮改で話にならん


転職先確保して労基コースかねぇ


919 : 名無しさん :2014/01/11(土) 01:17:58 Fmv648g2
>>916
ぼんじょさん以前にもいろんな業界が経験しているし
歴史上に残っているのも結構あるw

ただ、起きるときの条件は割とパターン化されてるから
調整機能と見るべきかもしれないね


920 : 名無しさん :2014/01/11(土) 01:18:13 gLXJLHzI
>>916
基本的にやってること全部ネトゲの後追いでしかないからなあ。
それでネトゲ屋が儲かってるかって言うと…

言うと…………(ぼんちゃんから目をそらす


921 : 三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ :2014/01/11(土) 01:24:59 ErRR5nR6
|−c−)  2000年代初頭のPS全盛期までは、
| ,yと]_」  マリオと言っても「過去の物」扱いだったけど、
       2003年(ファミコン20周年)あたりからにわかにレトロゲームブームが起こって、
       それに乗じてファミコンミニやファミコンカラーGBASPが大当たり。
そこからDS・Wiiの大ヒットによってその地位が確固たるものになったって感じ


922 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/01/11(土) 01:26:26 RLbkxaZI
>>918
あーそこは違うのね
とはいえ有給をとることで管理職から何がしかの圧力をかけられることが
常態化してるなら労基にチクッた方が良いね


923 : 名無しさん :2014/01/11(土) 01:26:49 kR4O3yNI
>>921
ファミコンミニはパッケージのデザインがうまかったー


924 : 名無しさん :2014/01/11(土) 01:42:35 fPOogy5s
うおおおおおお!
http://koke.from.tv/up/src/koke22400.jpg
ああああ良い声や…!これが聴きたかったんだ…!
こんなところにあったなんて…!

うふふふふふわあいわあいしあわせだー


925 : 名無しさん :2014/01/11(土) 01:45:52 8kLUWgII
マイクで問いかけが出来るのは知ってたけどタッチでいけたんだ


926 : 名無しさん :2014/01/11(土) 01:46:15 G30D8HkA
>>924
マイクで、「今、何時?」って尋ねても教えてくれるよ
仲良くなってると、あれこれ質問にも答えてくれるはず


927 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/01/11(土) 01:46:37 TqjFWUgQ
>>924
ボイス入力で時間って言うと現在時刻喋ったはずだが知らなかったか


928 : 名無しさん :2014/01/11(土) 01:50:09 fPOogy5s
>>925


おお!本当だ!ありがとう!
でもタッチのが連続して聞ける…は、いかん。また聴いてて五分たった
ああああ良い声だ…いつまでも聴いてしまう
しあわせだー


929 : 名無しさん :2014/01/11(土) 01:50:38 kR4O3yNI
mirai2って曲名をマイクに言っても選曲できるって聞いた
本当なんだろうか


930 : 名無しさん :2014/01/11(土) 01:51:06 fPOogy5s
>>927
ボイスはやったことなかった


931 : 名無しさん :2014/01/11(土) 01:52:03 kR30UMhg
>>929
出来るよ


932 : 三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ :2014/01/11(土) 01:53:52 ErRR5nR6
|−c−)  >>929
| ,yと]_」  曲名の音声認識選曲は前作からあるよ

でも今作は隠しコマンド?情報って全然伝わって来ないんだよな。
以前ED後に攻略wikiを探しに行った時は情報もさっぱり書かれていなかった。

音声認識コミュニケーション関係はまだまだいろいろ仕込まれてそう


933 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/01/11(土) 01:55:34 TqjFWUgQ
>>932
隠し要素関係とか確定条件が不明すぎて錯綜してるからねぇ


934 : 名無しさん :2014/01/11(土) 01:55:44 fPOogy5s
そういや今回のEDってなにも仕込まれてないのかな?
ようわからん


935 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/01/11(土) 01:56:32 TMhQnGEQ
siriみたいにセクハラ発言したら反応してくれる、とかはさすがになさそうか


936 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2014/01/11(土) 01:58:51 AvJIMc7M
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
ふと思い立って、iTunesでおかげ様ブラザーズの「人間ポンプ」を検索したら
あったので、購入しましたもー。
新録版でしたけど、ひとまず満足ですもー。


937 : 名無しさん :2014/01/11(土) 02:04:53 G30D8HkA
>>929
できる
前作でもできたけど、ほとんど必要なかったが
今作は、曲数が多いから重宝してる
特に、ミラポ稼ぎに「逆さまレインボー」やるときは
いつもマイク使ってる

ただBGMとして選曲「ランダム」を指定したい時は苦労してる
認識が悪いのか自分の発音のせいなのか
なかなか「ランダム」にならない


938 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/01/11(土) 02:07:10 TqjFWUgQ
ランダムは何度同じトーンで言っても同じ曲にしか行かなかったから多分コマンドとして存在しない


939 : 名無しさん :2014/01/11(土) 02:34:26 SeyuF0C2
eshop投票数

とび森 217147
前日から 136

モンハン4 34390
前日から 130

ポケモン 31197
前日から 286

パズドラ 5076
前日から 175

神トラ2 2120
前日から 81 早くも終了

カービィ現在1


940 : 名無しさん :2014/01/11(土) 02:38:43 zPBDGgCU
>>939
ポケモンが伸びてるね。年末年始に売れた影響かな。


941 : 名無しさん :2014/01/11(土) 06:49:02 fPOogy5s
おはようコケスレ
今日も早番ー
さむい…


942 : きあら(仮) :2014/01/11(土) 07:11:43 UH0k9rNg
>>941
おはコケ
休出で都内移動中
さむいねー><


943 : 名無しさん :2014/01/11(土) 07:18:12 t1KdZVTU
PS Vita「ソウル・サクリファイス デルタ」ニコニコ生放送でゲームの魅力を毎週紹介する「週刊ソルサク デルタ」が放送決定!第1回は1月17日に配信
ttp://www.gamer.ne.jp/news/201401100078/

|з-) こいつは本当に…。
    毎週やったら飽きられるだろ。


944 : 名無しさん :2014/01/11(土) 07:24:52 Hi30kDi.
>>939
神トラ2はゼルダだしこんなものだろうという感じがしないでもない


945 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/11(土) 07:39:22 l3R8Bo7o
>>943

毎日食べても飽きないを目指しているんだろう


946 : 名無しさん :2014/01/11(土) 08:04:48 BPWt.zgA
今さらながらEoEを買ってきた
最初の戦闘でいきなりげーむおーばー
うん、なんかむずかしいぞ


947 : 名無しさん :2014/01/11(土) 08:04:50 UjravBzM
>>943
なんで今頃・・・


948 : 名無しさん :2014/01/11(土) 08:05:25 t1KdZVTU
>>947
|з-) いやこれ新作のほうだからw
    MHでいうGのあれだからw


949 : 名無しさん :2014/01/11(土) 08:08:37 Fv/wMNvs
>>945
忘れ去られる恐怖で動いてるようにも見えるけど。


950 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/11(土) 08:14:10 l3R8Bo7o
950


951 : 名無しさん :2014/01/11(土) 08:19:17 UjravBzM
>>948
あーでも前作ってそんなに盛り上がってたっけ?


952 : 名無しさん :2014/01/11(土) 08:20:25 g4ghddTE
>>950
朝からどす黒いスレがw


953 : 名無しさん :2014/01/11(土) 08:20:48 t1KdZVTU
>>951
ttp://gamedatamuseum.web.fc2.com/psvita.htm
SOUL SACRIFICE  累計189,657 初動105,863

|з-)


954 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/11(土) 08:23:06 l3R8Bo7o
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2207
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1389395955/


955 : 名無しさん :2014/01/11(土) 08:23:25 1khw/GPs
>>953
PSWで初動が累計の六割にとどまってるのは珍しいのではないだろうか?


956 : 名無しさん :2014/01/11(土) 08:24:09 3ogeoecA
米任天堂、ニンテンドー3DSの累計1,150万台突破を発表。2014年もソフトの充実を約束
ttp://t011.org/game/74213.html


957 : 名無しさん :2014/01/11(土) 08:24:14 kR30UMhg
>>951
シンノモンハンとして例によって発売されるまでは注目されてたよ


958 : 名無しさん :2014/01/11(土) 08:26:22 UjravBzM
>>954



959 : 名無しさん :2014/01/11(土) 08:27:15 kR30UMhg
>>954
おつおつー


960 : 名無しさん :2014/01/11(土) 08:27:18 g4ghddTE
>>956
なんでそんな半端な数で発表したんだw
って思ったがとりあえず去年一年の時点でコトか。


961 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/11(土) 08:28:07 l3R8Bo7o
>>960
年末でだね


962 : 名無しさん :2014/01/11(土) 08:28:32 1khw/GPs
>>954
ゲッターロボG?


963 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/11(土) 08:29:38 l3R8Bo7o
>>962
サイボーグじいちゃんG


964 : 名無しさん :2014/01/11(土) 08:30:44 t1KdZVTU
|з-) だから海外で携帯機が人気無いってわけでもないんだよなあ。
    海外メーカーはこぞって目をそらすけど。


965 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/11(土) 08:31:41 l3R8Bo7o
>>964
向こうでもスマホスマホだったしね


966 : 名無しさん :2014/01/11(土) 08:32:06 M2u53k76
>>946
システムはとっつきにくいけどなれると楽しいから頑張るんだ
インビンシブルアクションが基本攻撃だからガンガン使っていいよ


967 : 名無しさん :2014/01/11(土) 08:33:38 g4ghddTE
スマホそれ自体は否定はセンけどやっぱソレでの無料とか叩き売りゲーと
マリオやらマリカやらと比べられて遊びたいのどっちって言われたらねえw


968 : 名無しさん :2014/01/11(土) 08:36:44 t1KdZVTU
>>965
|з-) 海外でパズドラが売れない理由って記事をどこかで見たなあ。


969 : 名無しさん :2014/01/11(土) 08:36:47 1khw/GPs
>>965
携帯ゲーム機が駄目なら、ますますスマホは駄目なんじゃないと思うんだがなぁ。


970 : 名無しさん :2014/01/11(土) 08:38:31 g4ghddTE
>>969
スマホのはタダで遊ばせられるから、とかそんな見方だったかと。
わざわざ携帯ゲーム機に金使うやつはいなくなるだろうとかそういうの。
コンテンツの歴然とした差には目を向けないのかよと言いたかったが。


971 : 名無しさん :2014/01/11(土) 08:38:53 t1KdZVTU
|з-) ああこれだ。

「世界観がむちゃくちゃ」? パズドラがアメリカで伸び悩む5つの理由
ttp://newsphere.jp/entertainment/20140110-3/


972 : ウナギダネ :2014/01/11(土) 08:40:04 s4NBKZ2k
|              人 人
|            ノ (, _  て
|           ノ<⌒8'´   `ヽ そ
|           ) レ'´i ノヾヽi)  ( 
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
|n オプティッ     )  ⊂>>954つ  (
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
|と           )   し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘


973 : 名無しさん :2014/01/11(土) 08:41:52 1khw/GPs
>>971
斜め読みしたが、じゃあパズドラ意外のスマホゲーが売れてるんかね?
そこに挙げられた理由を回避しているソフトが。


974 : 名無しさん :2014/01/11(土) 08:44:12 t1KdZVTU
>>973
|з-) 大体さ、売れる理由と売れない理由て表裏一体なんだよ。
    売れなかった場合はその理由のせいにするし、
    売れた場合もそれと同じ理由をあげるんだ。
    大体世界観どうのこうのをアメリカ人に言われたくない。


975 : 名無しさん :2014/01/11(土) 08:47:00 JiGmCyO2
パズルクエストが流行った下地があるならイケそうなモンなのになー
このへんは細やかなカルチャライズでサポートしないとならぬレイヤのハナシなのカナ。


976 : 名無しさん :2014/01/11(土) 08:47:45 .9cCO2M6
ttp://imocyo.jp/

今知ったんだが何だコレは……死ぬ気か……


977 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/11(土) 08:48:05 l3R8Bo7o
>>972
何故だ!


978 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/11(土) 08:49:38 l3R8Bo7o
>>971
私は1番だと思うよ
常時接続前提は海外できつい


979 : 名無しさん :2014/01/11(土) 08:50:56 1khw/GPs
>>974
そもそもパズドラが売れてないのかは、同系統のゲームの売上と比較しないとわからんのだけどね。
日本ほど売れてないってのが、パズドラにだけ適応されるわけないだろうに。


980 : 名無しさん :2014/01/11(土) 08:56:39 t1KdZVTU
>>978
|з-) そうは言うがな大佐。
    クラウド推しは大概アメリカから来てるんだぞ。


981 : 名無しさん :2014/01/11(土) 08:59:44 1khw/GPs
>>980
自国で見込なけりゃ、他国に押し売りするもんさ。
まあクラウドってのも多義的で、何を実体としてるかわからんが。


982 : 名無しさん :2014/01/11(土) 09:00:40 Y9.TgNj2
パズドラが最初にブレイクしたのは
日本の電車通勤が一番の環境要因だと思うマン


983 : 名無しさん :2014/01/11(土) 09:03:43 t1KdZVTU
>>982
|з-) それは違う。
    それは原因、経過、結果で言うところの経過だ。


984 : 名無しさん :2014/01/11(土) 09:03:57 JiGmCyO2
>>980
向こうさんのクラウドは据え置きの端末でやるのを想定してる気がする


985 : 名無しさん :2014/01/11(土) 09:06:29 GB.08r9w
さて、正直なところあちらさんでバカ受けのアプリって本当にその5つの理由を華麗に回避してるもんばっかなのかね


986 : 名無しさん :2014/01/11(土) 09:07:03 LmoxhLZ2
>>954
おつ


987 : 名無しさん :2014/01/11(土) 09:08:50 PBWhCp36
>>956
写真の金色の3DSLLをみてちょっと欲しいと思ってしまった。


988 : 名無しさん :2014/01/11(土) 09:09:18 Y9.TgNj2
>>985
では怒鳥を例に考えてみよう!


989 : 名無しさん :2014/01/11(土) 09:12:17 kR30UMhg
>>988
うっかり音読みしていやらしいとおもいました、まる(どうでもいい


990 : 名無しさん :2014/01/11(土) 09:14:17 t1KdZVTU
>>984
PlayStation Now発表。PS 4 / 3 / Vita やテレビ、携帯端末にPSゲームをストリーミング。今夏提供
ttp://japanese.engadget.com/2014/01/07/playstation-now-ps-4-3-vita-ps/

|з-) いや携帯据置関係ないと思う。


991 : 名無しさん :2014/01/11(土) 09:26:53 Sws2Ontc
>>990
最低2mbpsって田舎切捨て


992 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/11(土) 09:29:23 l3R8Bo7o
>>980
日本だって押してるし
流行るのとは関係なかろう


993 : 名無しさん :2014/01/11(土) 09:32:00 o7Uj7GRI
>>991
大丈夫、都会だろうと田舎だろうとまともに遊べるゲームが出てこないのは目に見えてるから。

ああ、マインスイーパーとかカードゲームならいけるかもね


994 : 名無しさん :2014/01/11(土) 09:32:32 1khw/GPs
web2.0とか、今どうなってんだろう?


995 : 名無しさん :2014/01/11(土) 09:35:37 Y9.TgNj2
>>994
そろそろ3.3あたりに進化してくれないと…


996 : 名無しさん :2014/01/11(土) 09:36:59 JiGmCyO2
>>994
>『旧来は情報の送り手と受け手が固定され送り手から受け手への一方的な流れであった状態が、
>送り手と受け手が流動化し誰でもがウェブを通して情報を発信できるように変化したwebを「Web 2.0 」とする』
という提唱者の初期定義ならもう十二分に満たされてると思う。
(トゥイッターとかニコニコのコメント機能とかUstとかのユーザ生放送とか)

…バスワード化した後は知らぬ!


997 : 名無しさん :2014/01/11(土) 09:42:07 O886Nv3Q
元々、Webは双方向だったはず…

双方向に見えて言いっ放しの所が多いのは昔も今も変わらん


998 : 名無しさん :2014/01/11(土) 09:44:11 Y9.TgNj2
NiftyはWeb2.0だったんだ!


999 : 名無しさん :2014/01/11(土) 09:46:30 1khw/GPs
>>996
ユーザ個人情報を勝手に漏洩しちゃうPSNはweb2.0だったんだよ!


1000 : 名無しさん :2014/01/11(土) 09:46:33 o7Uj7GRI

  |ヽ∧_
  ゝ __\
  ||´・ω・`| > やめなよ
  /  ̄ ̄  、ヽ _______
 └二⊃  |∪=| |───  /
  ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄`´ ̄


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■