■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2194
-
ここは「PS3はコケそう」と思う人達が、来年のゲーム業界を予想し検討するスレです。
コケの定義は人それぞれ。
「ハードウェアの失敗がソフトで隠蔽される」
「つまりハード>>ソフトだと?」
「ハードの魅力で買ってると?」
等々ありますが、終着点は同じコケコッコー。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2193
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1388108750/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5306
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1387115738/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
-
コケそうな理由 Ver.6.59
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルはE3でも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント
・PS4ハ準備ガ整ウマデ出シマセン
→やっぱり2014年でした。
・PS4の予約は2月発売で価格も考えると予想通りと小売店の見解
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は上期赤字
156億円。
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・PS4は年末商戦にだせず。国内サードからの協力も限定的に。
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
-
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○「ソフトで挽回できたなら」
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○「それはそもそも失敗とは言わないだろう」
-
アカツキの量産のあかつきには
-
アカツキと聞いて
http://inbirth.info/chr_aka.html
-
http://gordon-bbq.jp/blog/wp-content/uploads/2010/06/%E3%82%82%E3%81%A1%E3%81%A4%E3%81%8D%E5%A4%A7%E4%BC%9A.bmp
-
GT6の映像
ttp://www.gameranx.com/img/13-Dec/gt6.jpg
ttp://i.imgur.com/OeGmnFwh.jpg
ttp://i.imgur.com/urHecoLh.jpg
ttp://i.imgur.com/f2rxmCFh.jpg
ttp://i.imgur.com/Unn0LIKh.jpg
-
ぼくセカのキャリットさんはマイナス思考で一緒にいるだけで好感度が下がっていく仕様のようだ
-
後藤ちゃんの発言見たがそもそも任天堂が「反省の必要が薄いハードを作っている」と思わないのかなw
-
後藤ちゃんだし
-
そういやコケスレ民でフレッツ会員限定のマリオ3DSLL入手した人いるのかなぁ
-
>>5
出張してきとるのか、謎のエルトナムといいw
-
なまず!R9 290Xオリファンまたきたで!DC2じゃないけど!
http://www.gdm.or.jp/voices/2013/1226/55792
>予価は約80,000円前後
(憤死
-
>>12
最近参戦してた。
性能はリーチの無さとかが響いて弱キャラの部類らしいが。
-
>>11
ポイント確認したら1万程溜まってたけど
9千円が捻出できない…ゲーム買いすぎたw
-
>>13
最上位の290Xは要らん、高すぎじゃwww
しかしこの調子だと290無印のオリファンタイプ、冗談抜きで70000円台とか行きそうだな
5万切ってくれんと手が届かんぞ、というかタブレット優先したくなるw
-
この時期は部屋が寒いのでパソコンの熱暴走を気にしなくていいから好きだ(棒
-
>>12
ストーリー見たら「虚ろの夜の噂」とか「人を食う影」とか、ワラキアさんとか教授が出る気満々じゃないですかやだー
-
>>16
DC2もいいんだがちょっとこっちも気になってる
爆熱ハイエンドを冷やせ!
XFX「R9 290X Double Dissipation Edition」はR9 290Xの救世主になれるか
http://www.gdm.or.jp/review/2013/1225/55380
無印版も出ると思うが
大きさの割に随分冷えるみたいだ
後見た目が綺麗
-
>>19
全く同じ設計で290無印が出てご祝儀価格終了後に5万円切るくらいまで下がるならXFXもいいなぁ
-
違和感なし
ttp://www.gdm.or.jp/wp/wp-content/uploads/2013/12/xfx_r290_05_1024x768-450x338.jpg
ttp://www.gande.jp/preview/gf/pic53/gf1120263357.jpg
-
>>21
これでもくらえ
ttp://news.mynavi.jp/news/2013/12/17/553/images/004l.jpg
-
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke22273.jpg
消雪パイプで濡れたあー!
ちくしょう絶対避けたと思ったのに!
-
いま780GTXとかって6万きったくらい?
-
>>20
とりあえず早いとこ出てくれないと
価格帯も読めない
まあ下に下に見て限りなく
7万に近い6万円台だと思うが…
-
>>24
そんなもんかな
最安を探せば55,000であるかどうかってところか
-
>>23
むっ
絵師の人だったのかっ
俺には文章で誰かを特定は無理なのか…
全然判らんかった…
-
>>27
二代目は普通にアドバイスしてたし、姉さんはそれに普通に感謝してたし
判別できなくても別にいんじゃないかね。
-
姐さんの話で思い出したが、自分も今年は叔父に不幸があって
来年の年始親戚一同集まるのをやらんそうなのだが
そうすると親戚のちびっ子たちへのお年玉はどーするのがいいんだろ
わざわざ渡すだけってのもなんだし
-
>>29
喪中でもお年玉は別でございます
-
>>30
集まる機会が無いから渡す機会が無いって事では
-
>>31
本家に行って預けておく
解決でございます
-
>>29
よし、そのお年玉は俺が預かっておこう
-
ポイントは集まるのが本家ではないってことだなw
どっちにしろ渡しに行く必要はあるかねぇ
>>33
(´・ω・`)凸
-
ダダイマンのお年玉・・・
直球やなぁ
-
>>25
ベンダーもとりあえずはそう数は売れないフラグシップのカードに付加価値付けて
高価格で売り抜けようとするからなぁ
-
やっぱりホモじゃないか(歓喜
-
まあ、無理にあげなくてもいいのではないか。機会があればその時にくらいで。
-
変顔に聞きたいんだけど、
今GTX680でドラクエやってるんだけどR9 290無印に変えたらたまに出る処理落ち直ると思う?
1080P最高画質でやってるんだけど、シングルCPU性能に依存してるドラクエで意味あるかな
-
処理落ちは別にグラボだけの問題じゃないと思う(小学生並みのアドバイス
-
>>39
回線状況でも処理落ちに見える症状出るからな…
DQベンチで処理落ち発生してないなら原因は回線(もしくはサーバ)の方にあるかと
-
ガンダムオンラインを処理落ちなしでできるPCはありますか?
あとらぶです2
-
>>41
天魔強のマップとかレンダーシアの一部だと常時30FPSまで落ちてるからどうかなぁと
ちなみにDQベンチは1080Pではぐれメタルだった
レンダーシアとかあのベンチより普通に負荷高いと思うよ
-
あ、そうだ(唐突)
PC版GTAVの推奨スペックそろそろでないかな
あれ?出るんだよね確か
-
Steamで予約開始になってたな
2月か3月ぐらいじゃないか
-
>>45
その頃PC買うか
-
会社に俺宛にやけにでかい荷物とどいてるなあ、なんか注文したっけかな……
未来ちゃんのおっぱいマウスパッドだった
見せちゃいけない見られちゃいけない、開けたのは大失敗だった
-
なぜそういうものを会社あてにするのか
-
何故会社宛にしたw
-
バレてしまったものは仕方が無いから
そのまま会社で使おう(提案
-
だが待って欲しい、未来ちゃんのおっぱいマウスパッドなら、
ちっぱいからおっぱい部分をほぼ無視してただのマウスパッドとして周囲の人間に認識される可能性があるかもしれない。
-
会社宛とか馬鹿じゃねーの
-
ID:g2M7O.W.ちゃんに「見られたい願望」がある可能性が微レ存
-
なぜ会社に届くのか言われたら
宅配の兄ちゃんに勤めてる会社もばれているからだw
-
>>54
ヒィー
-
>>54
宅配のやつが馬鹿だと(ry
-
宅配の人は、家に居ない場合が多い人について
確実にいるであろう会社の方へ届ける事がわりとあります
-
それって個人の裁量でやってるのかな。
社内の規定的には多分アウトだよね。
-
今北区中
新潟姐さんの御祖父様がお亡くなりになったと聞いて・・・
御冥福をお祈りします(ー人ー)
しかし老齢の熱中症はクリティカルだなぁ・・・
ウチのじっちゃばっちゃも熱中症が寿命を縮めさせたトリガーだったからなぁ・・・
-
麦茶がありがたいわ。年中麦茶を飲もう!
-
おいおい
麦茶量産体制はまだ先だろ
-
そういえば
誰かがアサクリ4にはまってたが
そんなに何面白いのであろうか?
むう
買おうかな
WiiUでも出てたかな
むう…むう…
悩むなあ
-
麦茶は年中配備されてる勢
-
>>62
ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/software/asbj/index.html
出てますよ
-
冬も脱水するってOS-1のCMをやってるね
-
うちは佐川のおっちゃんが何時頃なら自分がいるかわかってるから
時間指定しなくても時間指定でくる
車置いてあると、
「いると思ったからきちゃった〜」とか言い出す
あと姐さんへ
お悔やみ申し上げます
しばらく大変かもですが、頑張りすぎて身体壊さないように気をつけてください
…うちの方も冬場だったなぁ
やっぱり寒いと危険なんだなぁ
-
>>62
個人的にはお勧めだよー
ただシリーズ通して収集要素が結構めんどい上に数が多いんで
こういうのが苦手な人には向いてないかもしれんけど
でもやっぱり航海と海戦が楽しい、ジョンブルどもから略奪だヒャッハー
-
( ・_・)ローパー・・・
(´▽`)b
-
姐さんのご祖父が亡くなられたのか。
言葉だけで申し訳ないが、お悔やみ申し上げます。
-
|n カフェイン0の麦茶は妊産婦の強い味方
|_6) 例え冬でも授乳後に麦茶飲まないと脱水で死ぬかと思うレベル
|と
-
>>61
基本あまり水分摂取しない冬こそ気をつけない肌トラブルになったりバテたりする。
-
>>70
カフェイン0だし冬でも発汗作用があって良いよねぇ
-
DS、600台眠る 英語学習用・八幡の4中学導入
八幡市教育委員会が2008年度に、中学生の学習のため、全4中学校に導入した携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」(以下DS)600台が授業で使われずに眠ったままになっている。
市教委が「ゲーム感覚で授業に取り組める」と導入したが、おもちゃとして扱う生徒が後を絶たず、1〜3年間で全校が使わなくなった。
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20131228000045
やっぱりゲーム機を授業で使うのは無理があったのね。
-
冬でも年寄りは脱水することあるから注意だなあ
トレイが近くなるから飲まなくなるんだ
-
今の時期はホットで麦茶を飲みたい気分
・・・あまり見ないなぁ・・・>ホット麦茶
-
麦茶パックだと安いから年中使ってる
-
カフェインレスのコーヒーが出てるのは嬉しいのだが
中々売ってないのは困る
-
>>73
ゲームが魅力的過ぎるのがあかんかったんや…
…まぁだからと言って全生徒に5万円でタブレット端末無理矢理買わせるのもアレだけども
-
>>75
江戸時代は、「麦湯」ってくらいで温かいものが当然だったのにね
夏場で冷やす場合でも、たらい水で粗熱をとった鉄瓶に入れた麦湯や
それに縄をつけて深井戸につりさげるくらいしかなかったし
-
>>74
麦茶は寝る前に飲んでも途中で目が覚める事もないけどね
-
>>78
Vita「なら俺なら大勝利だな」
-
トレイが近くなるってネトゲ廃人の基本プレイであるペットボトルみたいなものですか?(棒
-
>>78
というか、>>73が起こるならタブレットでも同じ事が起こるだけな気がする。
-
まぁ江戸時代だと冷たい水自体そんなに飲用されないからなぁ・・・
-
生水、ダメ、ゼッタイ
-
>>83
DSはそもそも「ゲームを起動しない」という設定に出来ないしねぇ(本末転倒だし)
タブレットは起動禁止アプリ設定とか出来るようになってるので
まぁ本体側(任天堂側)が予めその手の設定を組み込んでなければ問題は起きるだろうねw
-
教育用DSにはソフトの制限かけられんかったのか?
他にもバッテリーやら文字認識の問題もあったようやけど
-
今北仕事納め終了、
早上がりしたから箱○VIDEOで買ったリメイクスタートレック観てた
最新のダークネスが日本語吹き替えで萎えた、
普通字幕だろjk
-
>>84
需要はあれど、冷たくするための技術が…ね
「ひやっこいひやっこい」と売られていた水ですら
素焼きの土器に入れて気化熱で微妙に冷たいってレベルな訳で
夏場に氷室の氷を頂くなんて言うのは、将軍と大奥の正室とその取り巻きの
年に一度の楽しみだったくらいな訳で
-
>>82
年を取るとおしっこしたいと思った時には、トレイにたどり着くころには漏れてるってことが多くなるのさ
漏れ出したら迷わずリハパンが吉
-
>>88
字幕/副音声設定とかないの?
-
ASUSの10インチ Windowsタブを購入したぞ。
おまけに32GのSDカードとWindowsストアポイントが5000ポイントついてきた。
10パーセントのポイント還元のポイントでニンテンドーポイントカードも5000円分買えたし
なんか大盤振る舞いだな
-
>生足、ダメ、ゼッタイ
!
-
>>80
カフェイン系コーヒーから濃い緑茶まで、何を飲んでもぐっすり寝れる人がココにw
-
母乳は血液がどうとかよく言われるができ方を考えればションベンの方が血液ではなかろうかとどうでもいい事を思った
-
こうしてみるとノートってすげーな!
本体価格100円ぐらいで電源ナシでも表示が消えないし書き込みも出来るらしいぜ!
重量もかなり軽いらしいしこれから流行るわコレ!
-
>>95
つまり、血尿が出ても問題ないということですね
-
>>91
BD版ならそういうメニュー有るだろうけど、
箱○LIVEのは日本語吹き替え版しかなかった
何でこんな売り方したんだろう?日本語字幕で音声英語のほうがいいのに
-
>>97
通常赤血球ははいらないようになってるので問題です、再度検査を受けて下さい
-
>>95
乳腺は汗腺が変化したものだしなぁ
-
血便のまちがいでは?
-
>>96
> 重量もかなり軽いらしいし
ふふふふ…
-
>>101
尿道に雑菌が入ったのかもしれん。何故入ったかはご想像で。
-
>>98
普通は選べるか、字幕を先行リリースなんですけどねえ。
-
日本語字幕でも戸田奈津子と表記されてると観る気が(ry
-
例の芝タブ、見送らせて頂きました
確かにノートPC買うよりは安いけど、それなりのスペックだったし
-
高性能の買っても持て余すと思けどねー
-
戸田恵子ならどうかね?
-
>>105
それは見終わった後に「ああ・・やっぱり」と確認するものです。
-
コマンドーを字幕で観たらテンションだだ下がりですよ(極稀な反例をとりあげる
-
>>108
「モルダー、あなた疲れてるのよ」
-
>>108
丸い頭のヒーローが出てくるので困ります。
-
食神とかは吹き替えで見たら糞つまらない例だったな
ゴーストハンターは吹き替えじゃないとつまらなかった
パシフィックリムは吹き替えしが見てないからどうなんだろ
-
>>103
(´▽`)つ「結石」
( -_-)ちょういたい
-
>>110
木曜洋画劇場は吹き替えの方がいいに決まってる
なんで遠すぎた橋は吹き替え選べるのに、戦略大作戦のは字幕しか無い
-
そういや大晦日にBSプレミアムでバックトゥザフューチャー3部作一挙放送するんだなw
ttp://www.nhk.or.jp/bs/temporary/cinema.html
-
なんで木曜洋画劇場は毎日やんねーのかねー
-
登場人物が歌うシーンが入ると途端に苦しくなる吹き替え版
-
>>114
たまに痛いときがあるけどそうだったのか、
めったに起きないからあれは辛い
-
>>117
毎日木曜日じゃないからな
-
青野武さんがいないのがまじで悲しい
-
>>117
それぢゃ「木曜」洋画劇場にならんがな
水曜ロードショーだって、曜日が変わったら「金曜」ロードショーになったんだぜ。
-
ていうか、オドポールの声当ててるのがあの方だとは思わなかった
-
金曜ロードSHOWになってから殆どジブリか自社制作映画ばっかしかやらなくなったな日テレ
-
>>113
食神は吹き替えが出来るまでに数年経ってたからなあ。
山ちゃんがやる気にならなきゃ出なかった。
-
>>119
よく運動して、水分とりなさい。
心がけていれば結石が小さいうちに流れるから
大事にならないよ。
-
>>126
利尿作用のあるお茶がいいと医者に言われなあ
-
( ・_・)利尿用の薬を飲むとドバドバでるよ。
( -_-)ドバドバでるよ。
-
エビオス?(難聴
-
>>128
http://image01.wiki.livedoor.jp/e/3/ebatan3/f965466702046027.jpg
-
ガキの頃、心臓の定期検査のあとに必ず利尿薬を処方されてたけど
何が理由だったんだろ
-
>>126
流れるときが刺さるように痛いんだよね、
体使う仕事してるし、ポカリ冬でも常飲だし
-
>>131
血中の薬を流す?
-
まあ、海外の人も日本のアニメが吹き替えだと萎えるって言ってるし
しょうがないね
-
日本だと萌え声なのに海外吹き替えだと何故かオバサン声w
-
翻訳
冲方丁
-
結石は出るときに痛む程度ならまだ軽い症状なんだよなぁ
腎臓中のとか膀胱より前の部分で詰まると拷問もかくやと言わんばかりの激痛になるし(体験談
-
>>137
( ・_・)腰が痛くなるね。
尿管の裂傷から雑菌が入ると全身に広がって高熱と(ty
-
>>131
体液量が多いと心臓への負荷になるから使ったりするけど飲み続けるわけじゃないなら何だろうな
造影剤使ったなら昔は流すのに使ってたかも
今は逆に腎臓に悪いってんで使わないはず
-
シュガーラッシュの原語版(英語版)を観るとヴァネロペの声でびっくりするよ。
-
テレ東見てたがオーストラリアで日本のことをよく知らない子供が
ピカチュウ描いたらすぐに反応してて面白かった
-
>>137
> 膀胱より前の部分で詰まると
経験者ですよ。
当然出ないので流れないわ、立っても座っても寝てもジャンプしても
ヨガのポーズとっても痛いし、さすったりしても意味無いし。
クルマすら運転出来ないし、そのくせ元気だけあって七転八倒するけど
やはり痛い。
気を失えたらどれほど良いか、と思った。
病院で待つのも地獄だったけど、診断の結果が超音波で破壊するのも
薬でなんとかするのも大きさが微妙で無理なんで、とりあえず痛み止めだけねー
というのがまた…
-
>>134
とあるアメリカ人「パシフィック・リムは日本語吹き替えして、始めて完成するんだよ!」
-
>>142
痛みが酷くて気絶もできないってのがあれほどきついもんだとは思わんかったわ…
あれ以来、電気代が勿体ないからと言って夏にエアコン使わないという選択肢が消滅したという
-
BDFSの英語ボイスはパーティキャラの中でリングアベルだけ違いすぎるので
まだ聞いたことない人は試しにイベントビューワーで聞いてみると良い
-
痛い話なら群発頭痛でググろうず
春と秋マジ地獄
-
1970年代の映画とか流してくれるのは
もうテレ東の午後のロードショーしかないかも
ポセイドンアドベンチャーを2日連続でノーカット、吹替新録にはしびれた
-
歯の神経が中でこっそり腐ってたときは
出処不明の頭痛に七転八倒しました
頭痛薬が効かなくて唸らないと耐えられない痛みは初めてだったな
ただコケ
ゼログラビティ見てきた
-
>>148
予告編を見た時はエイリアンパニック映画だと思っていました>ゼログラビティ
-
こたつむりー。
http://koke.from.tv/up/src/koke22274.jpg
-
湯上り、
歯が痛いのは本当にきついよね
ゼログラって予告の時点だと普通死亡しかないよね
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
痛い話……裸足にサンダル履きの両足親指の上に、工具などの詰まった箱が
ズドーン!と落下しt(ry
-
_
ノ レ・_・)o
-
>>150
なんというか、台無し、という単語が思い浮かんでは消えた
-
>>153
ケツ上げてるようにしか見えない(棒
-
>>151
一報を聞いた時点で「誰得だ?」と思ったロボットアニメはアレが初めてでした。
-
指先に疣ができた時に爪の間に麻酔を打たれた時くらいかな
あと剥離骨折もボッキリ折れるより痛かった
-
>>151
キュアロンもそれかんがえたんだけど
「それだと単なるヒネた単館サスペンスだよね」
で今の路線貫いた
というかそもそも最初の時点ではSFじゃなかったのよねアレ
極限状態で人がどう自分を見出していくかって筋立てを考えて
だったり何かのせいで極限状態になるんじゃなくて
助けも何も無いって極限状態ならどうだって事で宇宙が舞台になった
-
知り合いのばあちゃんで歯医者が嫌いだからって素手で虫歯引っこ抜いた人がいたな
-
>>158
その発想は破綻してるとしか言いようが無い、
絶対死ぬし
-
>>156
それはゼノグラ
-
>>158
道理で物理法則的に微妙に首を捻るようなところが
3Dはすごかったです
サンドラブロックの追い詰められ感もなかなか
-
>>160
ええんよ、本人ガチガチに作ろうって意思はこれっぽっちも無かったし
やりたかったのはある程度地に足に付いた2001年宇宙の旅
2001年宇宙の旅がマジンガーZなら
ゼロ・グラビティはファーストガンダム
普通に戦車のが強いとか言ってはいけない
-
(でも一番気になったのは登場人物より
その後の世界情勢だったりするのは秘密)
-
>>162
リアルにやりすぎるとサンドラ・ブロックがオムツァーになって
胎児のイメージとかが台無しになるww
人の進化とか人生を問う宗教映画的な側面も強いし
-
帰宅ー
じっちゃんの顔はかわいかったのう
…なんで死んだ人はあんなに蝋人形みたいになるんだろう
でもまだあったかかった
>>59
やっぱり熱中症は怖いね
-
>>164
あるあるやな
-
>>166
おつかれさまですよー
-
>>166
祖父のご冥福をお祈りします
血が通わなくなるからでしょうね、それで死んだ事を認識せざるを得ない…
-
>>166
( -_-)ゆっくり休みなされ
-
>>166
祖父様のご冥福をお祈りいたします。
大変だと思いますが、ご家族ともども、ご自愛下さいな。
-
>>166
おつかれさま
血糖値が気になるので水出し番茶を常備しています
-
>>166
祖父さまのご冥福をお祈りします
-
>>166
お悔やみ申し上げます。
-
うちの親父も肝硬変末期でいつ死んでもおかしくないと宣告されとるし、ほんと人の生き死にはわからないねえ
-
>>166
おつかれさまです
-
しんみりとしている空気を読まずに
いまなら貼れる
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan327106.jpg
-
らくがきしびびー
今日のおやつは桜餅
http://koke.from.tv/up/src/koke22275.jpg
-
>>177
最近の鮮魚は衣付きなのか(棒
-
>>177
リアルおよげたいやきくんか…
-
食品偽装ともいう・・
-
>>177
( -_-)小さい鯛焼き?
-
今北さんぎょ。
ねーさん、御愁傷様です。
ここ何年か人の死に触れることが多くなってきて思うのは、
「亡くなった人の思い出をいつか笑顔で語ること」が遺された側の役目なんじゃないかということです。
今は辛くて悲しくて寂しくて…でも、何日かかってもいいから旅立たれた方を思うときに、
その人の笑顔を思い出せればそれが一番の弔いになるのではないかと思う三十路半ばのオッサンの綺麗事です。
こーいうときはね、元気になんてならなくていいし無理もしなくていいのです。
-
>>177
この量で198円ならお買い得だなあ。
-
e-shopで体験版でもDLするかと思ったら、今の時間はアクセス制限だった…
なんだかテレホタイムを思い出す感じ
-
>>185
WiiUならいけるで
-
神谷町で買ったたい焼き(ぼ
( ( ) ( ) )
( ) ( ) ( ノ
_..._ _,,
_..,,ノ"///ヾ、 _,."彡i
/ :`y'、ソ、)、ソ、y、)',,::彡",ヽ,
/ ― .iy'ソ ' )'y )、ソ、),,彡'彡|.
ε , ::i )/i y )、) 'y k彡,,"」
'、._ノ .::ノ/彡f ::ヽ ;Y 、、、,-ー'"
`ー-'=ー"ニ=ー~"`^
-
色んな人からお悔やみもらってたのだ
ありがとうございますー…いや痛み入りますー?
とりあえず明日は早番なのだ
葬式は31日だ。大晦日にみんなが集まるなんて滅多にない、じっちゃんはやっぱすごいねえ、だなんてみんなで話してたのだ
-
>>187
四谷と麻布十番の鯛焼き屋なら知ってるが、神谷町は知らんな
-
おばあちゃん絡みで痛い(痛そうな)話が出来てしまった人ならここに
ちょっと脚色するとそれなりにホラーである
-
>>188
忌引きしないの?
祖父母なら休めるはずだが
-
>>191
忌引は会社によってルール違うんじゃないかな
前の会社では一緒に暮らしてなければ祖父母だと1日しか取れなかった
-
一般的なところなら祖父母3日取れる
この手の休みでも文句言う会社もあることはあったがね…
-
152 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/12/23(月) 00:58:59.64 ID:5p6tBXJG0 [1/4]
2013年カルチャー10大ニュース
1. 「ぬいぐるみのケーキ屋さん 〜魔法のパティシエール〜」でようやく■3Dの映像の表示 ありのソフトを出す
2. 「キャラペット つくって!そだてて!キャラクター小学校」を発売
3. 「おしゃべりうさぎ おしゃれコレクション」で初の3DSダウンロード版発売
4. カルチャーブルルルルモリモリモリュリュとかどうも、田中幸男ですとか今年も田中の迷言炸裂
5.エイプリルフールで公式サイトを90年代風サイトにするという粋な演出を見せる なお4月2日以降もデザインが変わらないもよう
6.ヴァルハラゲームスタジオの板垣伴信氏、田中に執拗に目を付けられる
7.ムシモンマスターのブログで2年ぶりにカルチャーのゲームが紹介される
8. 澤谷くん、カルチャーを辞めていた
9. 「亀戸戦隊タナレンジャー」結成される
10.田中ヤフオクに大量出品
ワロタw
-
今北さん
>>188
お悔やみ申し上げます・・・
> 葬式は31日
忙しいなぁ・・・
ウチのじいちゃんも同じ時期(12月の末頃)に亡くなって式場取れなくて年明けに葬式やったなぁ・・・(遠い目
-
>>194
出品アイテムが気になる・・・・
-
俺将、某所でコテ誤爆
-
>>196
超人ウルトラベースボール新品1箱(20個入り)とか
スーパーチャイニーズのシリーズのどれだったかを同じく1箱とか
倉庫に残ってたんだろうなってのが出品されてた
-
親しい人が老いて衰えていくのは辛いね
-
>>199
よし
石仮面を被せよう!
なぁに痛いのは最初だk(ry
-
>>198
よっぽどカネに困ってるのかね
まあ大した額にならんか・・・いやその前に落札すら怪しい
-
ジョジョのは吸血鬼もゾンビも可愛げないし…w
-
>>199
小さいころから見てた芸能人は老けていくのを見るのもきついよねえ
滑舌悪くなったたけしや初老っぽい雰囲気になった石橋、老眼鏡かけるウッチャンとか
-
>>202
可愛ければ吸血鬼やゾンビでもいいと読み取れるのだけれどいいのだろうかw
-
>>191
30、31、1、2は休みだよ
-
芸能人かあ
たかじんはもう引退しとけと思った
この前の一時復帰は見ていて痛々しかったし辛いw
-
>>205
明日も休みもらったら?
-
>>205
失礼
てっきり明日からかと思っていました
>>204
かわいいは正義だからね
仕方がないね
-
ゾンビの方は趣味では無いけれど可愛い吸血鬼は有りです
-
ゼルダをプレイしていたら未来へタイムスリップしていた。
-
>>199
何でもするから代わりに自分が二倍老けたり死んだりしねえかなあと思ってしまうね
-
>>210
夜に始めて朝チュンするよりはマシだw
-
>>211
とはいえ、現実にできることは余りないからの
自分が元気でいることと、子や孫を見せるくらいか
後者は中々に簡単なことではないがw
-
>>213
> 子や孫を見せるくらいか
やはりくまねこはさっさと年貢を納めるべきだな!
-
すぽぶらー
-
ttps://twitter.com/hiranokohta/status/390825941024243712/photo/1
まあ、うん
どう見てもドラマでよく見るアレだなw
-
こたつむりな柳生ちゃんー。
-
>>216
ヒラコーなにしてんだっつうか説明とかしなかったのかってか求められなかったのかよw
-
今回のゼルダは何というか、ゼルダだ。
よくわからないかもしれないが、とにかくゼルダだ。
-
リンクは活躍しないのか…
-
>>219
ゼルダというか、神トラだよね。
神トラ過ぎて、壁画化の存在を忘れるくらい。
-
何も起きなかった
http://koke.from.tv/up/src/koke22276.jpg
-
ゼルダやりたいのに2本買って1本貰えるキャンペーンで貰った絵心教室やめらんねえ
コツ教えてもらって描いた自分の絵のうまさに驚愕する
今年?一番の神ゲーだこれ
-
>>223
うp
-
ドラクエ10のカジノスロットでついに、
ジャックポット達成者が現れたそうですよ。
達成方法:
メタルを3つ以上揃えて、
倍率2倍のメタルスピンモードに突入する(数百回に1度の確率)
メタルスピンモード中に77777を揃える(なんかもの凄い低い確率)
-
>>221
そうそう、他のゼルダシリーズの続編ではなくて、
正しく神々のトライフォースの続編だって感じた
音楽とかストーリーだけじゃなくて、
遊んだ感じまでそう言われてる気がするぐらいの続編
-
神トラ2でおや?と思ったのはゲームを始める時にデフォルトでリンクの名前が決まっていて
それを変えるかどうかと聞かれた事(棒無し
-
>>221
そういえば、「ここ進めねー!どうなってんだ!」と壁画化の存在を忘れることはよくあるなw
ゼルダシリーズではやはり神トラが特に印象的なので、続編が出たのは素直に嬉しいのである。
-
>>222
ねぇ知ってる?ふゆう特性のポケモンの隠し特性もふゆうなのだ
て言うか。特性カプセルで隠し特性にならないよ
-
>>229
知らなかった!
-
ニンドリの付録にゼルダアートコレクション2が付録に付いててそこで各作品の時系列が載ってて
ハイラルヒストリアの情報がアップデートされてるんだよなぁ・・・
-
>>225
おかげでカジノがすごい混んで入れなくなったらしいなw
-
世界的には時オカ派が多いけど
日本では神トラ派も多いからな
つか、SFC発売1年でコレが出たのが半端ない
-
コケスレ部のありあまる財力(※伝聞)でカジノ建てようぜ
点コテハンで
負けたらコテの誰かが脱ぐ
-
>>233
アメリカでも神トラバカ一代は多くいる印象。
というか、無類のゼルダ好きというのがいっぱいいるな。
-
>>233
初代神トラのVCマダー・・・?
・・・WiiのVCで我慢しろって事か・・・
-
序盤からラヴィオでほとんどの冒険ツールが借りられるから
ダンジョンの前半で良くある「ああー、ここはあとで手に入れる◯◯で攻略するんだなぁ。今は手元にないからスルーするしか無いねぇ」
的なシーンが無くてサクサク進むね。
最初から最後まで無駄なメモリを使わずその部屋その部屋の謎解きに専念できる
-
>>224
http://koke.from.tv/up/src/koke22277.jpg
普段絵なんて書いたこともないのにこれは感動した
-
ただグラデーションがうまくできなくて影の付け方が下手なのが何とも
-
>>237
わかる。まだ違和感があるっちゃあるけどw
しかし、ゼルダフリークはいいけど、初心者の人はいきなりアイテムいっぱいで混乱しないかしら?
-
>>236
発売前には来ると思ったんですけどねぇ…
出せない理由でも有ったのかな?
-
神トラ2って、右下に「A:壁画化」って表示が無かったら
ものすごい難易度高かったかもしれない。
それくらい忘れる。
-
>>239
水の量を調節するとやりやすいんだけど
チュートリアル序盤では触れないのよね。
-
>>188
うちは親戚がすさまじく疎遠で家族も幸い健在で身近な人を失った経験が無いので
形ばかりのことしかいえませんがお悔やみ申し上げます.
うちの祖父は母方の方は私が生まれるずっと前に亡くなっていて
父方の祖父も片手で数えたほどしか会っていないのですが
千葉からはるばるスバルのちっこい車で北海道まで来て
ドライブに乗せてもらったのを覚えています.
大半はフェリーだったのでしょうけど
今にして思えばとんでもないじいさんだったなあ…
-
一番ショック(無論良い意味での)を受けたゼルダが時オカで
一番遊びこんだゼルダが神トラだった
環境の変化でとつのタイトルをそこまで遊びこむ気力は失ったが
神トラ2は当時と同等の熱量を持ってクリアまでプレイ出来た
>>238
絵ほとんど描かなくていきなりこんだけのが描けたらそらあ感動するわな
子供に絵を教えるツールとして学校でも使えばいいのにな
なんで学校での絵の授業は絵を描くのを嫌いになるような教え方すんだろうかとずっと思ってる
教師の個人的なもんによるものというよりはカリキュラムがダメなんだと思うんだ
-
>>242
慣れると詰まったら壁画化すればいいじゃね?と試すとまったくその通りで
ほんと開発者の手のひらで踊らされてる
-
>>240
ダンジョン攻略に必須なアイテムは入り口で明示されてるし大丈夫だと思うけどなあ。
…しかしまあ神トラ2やってるとつくづく思うのは、俺の中ではゼルダ=神トラなんだなーってこと。
他がダメとかそういう原理主義的なアレじゃなくて、ゼルダの伝説と言われてまず思い浮かぶのが神トラなんだな
ってのがよく分かった。
-
>>246
壁画になる必要があるところにルピーとかハートが配置されてたりして、
うまいこと誘導してくるなぁと感心したw
-
>>248
マリオでもある誘導法だな
-
壁画化はアイディアとしては凄い面白いよな。
…と同時にマップデザインの手間考えたら絶対採用したくないキチ仕様だと思うアレw
任天堂以外絶対やんないわあんな変態仕事w
-
>>248
マリオで筋道にコインを配置するようなもんだな
コインは時として罠になる事も有るけどねw
-
>>250
なかなかフォロアーが出ない所以である
大体任天堂にアイデア焼き尽くされてて出しづらくなる
-
>>203
80年代が30年以上前になってきているんだものな…
歌って、90年代以降は変化が乏しいが、それ以前は年代の変化を感じられる
具体的には言えないが、90,80,70年代と曲調が違うんだよな
-
ゲーム的な引きの演出は任天堂の十八番だなw
-
>>252
なあに、例え任天堂が焼き尽くさなくても他はやろうとしないから(ry
-
>>252
マリオとゼルダは「始まりにして頂点」を地で行くからなあ…
-
>>252
ポケモンやぶつ森、スマブラにもフォロアーいるじゃないか(棒
-
>>219
多分誰も詰まらないであろう謎解きでもなんでもないところで一時間以上アレコレ試してました
-
ポケモンぶつ森のフォロワーはそこそこ成功してたけどスマブラは…(目を背ける
-
マリカフォロワーを忘れてもらっては困る(投げやり
-
>>259
格ゲー界でフォロワーが出ない(出せない)
あたり本当にどうしようもない
-
ディシディアFFやった時スマブラの凄みが分かった(コナミ感
-
攻撃方法だけでもいいから何処か真似して欲しいわ
-
メトロイドフォロワーは……
月下以降の探索型ドラキュラは割と近いかな
-
>>225
ここまではそろったことはある
ttp://koke.from.tv/up/src/koke22278.jpg
-
スマブラとは違うが、Wii版タツノコvsカプコンの簡易操作モードみたいなのを昇華させた
格闘ゲームが出てきてもいいとは思うんだよな。
-
モンハンはある意味格ゲーだな
と今ふと思った
-
>>264
スチームワールドディグはゲームが面白かっただけに翻訳の雰囲気読めなささが残念だった
-
スマブラ系といえば(ry
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/software/dkwj/
-
ポケモンの休憩に、DLしておいたソリティ馬体験版を遊んでみた
…アカン、これ駄目なやつや
時間泥棒の予感が凄い
とりあえず新春セールまで体験版を遊ぼうー
-
〜 さっきの出来事 〜
電車の中ブレイブルーで遊ぶ
↓
最寄の駅に着いたので、3DSを閉じてスリープに
↓
家に帰って続きをやろうと思って3DSを開いたらゲームオーバーになっていた
|―――、
| ̄ω ̄| !?
| つ日Cロ
-
>>238
綺麗なさくらんぼ!
絵心教室はアナログ画材として、とてもいい出来なので色々試すとたのしいですよー
特に鉛筆の書き味が本物に近くて良いのです
-
>>271
戦いの最中に油断してはいけない(棒
-
>>271
適当移植過ぎて蓋を閉じたらスリープする程度のハード基本機能すら使ってないと発売当時話題になったよ!
-
仲間の家で、対戦待ちの間コンボ練習ができたので意外と便利だった3DS版BBCS
-
>>274
それ、やる気の問題ではないのでは。理由はともかく、意図的に実装していないとしか。
ぶっちゃけその程度の機能は、任天堂から提供されている開発環境に含まれているであろう、サンプルコードをコピペするだけでも何とかなりそうとは思えるだけに。
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
スマブラといえば、アイドリングの一部メンバーたちによる今年のクリスマス
パーティで、64のスマブラで遊んでいる写真がありましたも。
-
>>270
だいじょーぶだいじょーぶ、ちょっと遊ぶつもりで始めて気付くと休日が終わってる程度だよ!
…流石ゲーフリとしか言いようがないよあれ。
-
( -_-)zzz
(゚Д゚)決戦の日はきた!
-
おぅ、ぼんじょさん
自分も参加ですよ。もしもすれ違ったらよろしくです
-
>>278
ちっと前に天界でも話題になってたけど
あそこでも危険視してるのが多かったなw
-
>>270
新春セールは延期になったらしいので
買うなら今でしょ!(ドヤ顔)
-
>>279
今日はアニメ系と飛翔系だったような…と思ったら、企業か
-
会場に着いたー
思ったより寒くない…
-
>>284
おめでとー
只今国際展示場駅で出口渋滞なう
大崎駅では人で埋まるほどではなく、あれっ?と思ったら大井町…
-
( ・_・)朝だー!!
-
大崎周りはもう使わないようにしよ
やはり新木場回りかゆりかもめの方が快適や
-
改札でつっかえる人々見て思ったんだが、
これが今、eShopで起きてる事象なのかな?
改札の数に対して電車降りてくる人大杉という
-
>>285
ありがとうー
大崎周り始発だったから、ひょっとしたら、一緒の電車かもしれませんね。
隣のドアの人が押されたらしく、転んでいて危なかったよ
e-shop確かに、こういう状態なのかな
「ゆっくり」って言ってるのに、我先にと行こうとするところとか
-
>>261
ドリキャスにあった「パワーストーン」(ただし2に限る)とか、
スマブラフォロワーとして結構いい線行ってたと思うんだけど。
アニメ化したりして、カプコンも推す気はあったよね
-
おはようコケスレ
今日は早番ー
真ん中の妹も帰ってきたのだ
みんなそろって過ごせるなあ
-
>>225
へー凄いなー
-
周囲の待機列
[ポケモン][ポケモン]
[MH4]( ・_・)[ポケモン]
( -_-)・・・この状況に勝てるハードあるのか?
o日o←ゼルダ
-
eshop投票数
とび森 215105
前日から 155
モンハン4 32083
前日から 175
ポケモン 27186
前日から 367
ポケバンク 151
神トラ2 268
とび森モンハンともに100票以上 しかしまだ確実に繋がるわけじゃないのね
-
最近発売のDL専売ソフトがどうなるか
決め打ちで買う人はいいけど
フィーリングで買う人は他のソフトに目移りしそうなのが心配だ
-
>>293
母集団の性質を考えると多少Vitaちゃんに補正掛かってそうな印象があるが
それでも3DS無双か…
-
母集団の性質を考えると、いまはぷよぷよ39の対戦をすべきではないだろうか(棒
-
>>296
すれ違い通信を期待してる人もいるんじゃないの
昔、ワンダーフェスティバルの待機列でDQ9のすれ違い持っていったら
超入れ食い過ぎで笑っちゃったことある
-
ただいま現地
コンビニ入場待機列なんて初めて見たぞ…
-
>>296
( -_-)全員女子
-
>>296
性質を考えれば真の強さを発揮するのは明後日です
-
ゼルダ持ってきたけど、太陽で見えない
けど、曇ると困るのでこのままでお願いします
ToHeartのクリアファイル配ってた
-
おはやう、
姐さんの祖父殿がお亡くなりになられたそうですね
遅れましたが、ご冥福をお祈り申し上げます
-
(今日の対象作を調べてくる)
>TIGER&BUNNY
>ヘタリア
>テニスの王子様
>銀魂
あーなるほどそういうコトか。
腐ったお姉様方方面も制圧済みか3DS。
…アレ?なんでぼんじょさん並んでるん…?
-
【新説】ぼんじょさんは女子
-
ぼんじょさん腐ってたのか……
-
>>304
こういう日、野郎は企業ブースへ行くのが多いのだが、
アニメ系の同人誌も今日なので、ぼんじょーの目的は多分それ
自分もガンダムのパロ同人誌買う予定である
-
ちなみにゲーム系は明日
-
(知人にいわれたとおり、東に並べ馬良かったかな)
(毎度の癖で西来ちゃった)
-
企業ブースは人に頼むものであって自分で行くものではない(戒め
-
大手→後日買えば良い
企業→誰かに頼めば良い
以上の事から、島巡りが一番合理的且つ楽しいと気づいた二十歳の夏
-
( -_-)ちょっと新色のコピックを買いに・・・
( -_-)いやまあ艦これ本もありますが。
-
そういや明日だったかな
ワンパンマンのサークルカットな作家がおったのう
東A3aなのだが
-
>>311
大手は書店委託も多いしねー
なんで並ぶようならそっちに任せるようになり
島巡りが楽しくなったわ
-
>>313
( -_-)ただの本人だよ。
夏もでてたよ。
-
>>291
おはよう
御冥福をお祈りいたします
-
ワンパンマンの原作者は連載結構持ってるし忙しそうだけどワンパンマン更新はよしてくれ
んで、艦これE3クリア
今回のイベントはやってて面白かったな
ゲージ回復ないからのんびり出来たしコラボの艦のビームとかネタも多かったし
-
企業ブースの宣伝でモンハンっぽいネトゲが
PS4対応予定とからあった
-
>>317
一瞬更新は止めてくれの意味に見えた
-
企業ブースの主役はVitaちゃんですよ!
-
>>319
一瞬なんのことかわからんかったけど
更新、はよしてくれ
更新は、よしてくれ
ってことかw
ニホンゴムズカシイネ
-
朝の3DS引越し作業中(旧3DS→ゼルダLL)
・・・そっか、7日間は戻し作業できないのか・・・
>>319
俺もそう読めたけど言われて気付いた
「はよしてくれ」→「早くしてくれ」なのね・・・
ニポンゴムツカシイヨ
-
そう言えばMH4で久々にキリンが復活したんだよな
-
>>320
( -_-)メインは角川ブース艦これグッズの争奪戦だろう
-
兄者「R9 290Xのオリファンモデルを買おうと思うんだ〜♪
お正月だから許されるよね〜♪」
今現在相場が上は8万、下は7万をギリギリ切る程度
許されないんだよなあ…
これは離婚やろなあ…
-
>>325
( ・_・)止めてあげようwww
-
奥さんに通報だ
-
>>326
ワイ「せめて、せめてご祝儀相場が終わるまで待とう(提案」
兄「え〜、新しい物をいち早く取り入れてこそじゃないか
いつやるの?今でしょ!ってねw」
グッバイアニキ、フォーエバーアニキ
-
兄嫁「いつ押すの?今でしょ!」
と離婚届をナルホド君ばりに投げつけてくる
-
>>328
よし
兄者の鳩尾に当身を入れて年末年始は外部と通信出来ない環境に隔離しよう(真面目)
-
ファンだけでパソコンが一台変える値段だと…
-
>>328
┌○┐
│お|
│わ | ・_・)
│り_| //
└○┘ (⌒)
し⌒
-
>>332
アニキ完売と聞いて
-
>>331
空も自由に飛べそうなファンだからね、しかたないね
-
>>331
こういう系は出た当初の「初物価格」というか「ご祝儀相場」みたいなのがあるからな
その期間過ぎれば普通に1万近くは下がってくる。
よっぽどの初物好きとかじゃなければそこまで待つのがまあ普通。
ドライバとかもある程度こなれてくるしね。
-
むぅ、ゼルダの初っ端の凄く単純な事で占いババに頼ってしまった
慣れてると直ぐに必要にはならないからってスルーしてたら気が付かなかった…
おはよう
-
引越し完了
ゼルダ受け取り開始・・・ってゼルダの再ダウンロードの項目がエラく遠いw
-
やばい、ホームズがモリアーティと取っ組み合いになって滝に落ちた
ホームズおわた
おはよう
-
>>335
好きにさせてあげよう!
-
>>338
死んだ!
-
>>338
つまりこういうことか
ttp://i1.ytimg.com/vi/3gSrWx5B-RI/hqdefault.jpg
-
>>338
( -_-)死んだな。物語完結だね。(確信
-
今日から冬コミだったのか、
あの行列に並ぶ気力はもうないからなぁ
ちょっくら秋葉いって新しいノートン先生でも買ってくるか
-
>>340>>341>>342
おわた−
-
バリツ!
-
>>345
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13957878
-
|−c−) >>342,344
| ,yと]_」 ドイル「ちっ、おわりにしたかったのに」
おはこけ。
すりーさん本を目当てにゲームレジェンドに行って以来薄い本も増えつつあるので、
来年あたりそろそろコミケにも行こうかなぁ(8年ぶり2回目)
-
>>345
(゚Д゚)それはミルキィだ!
( -_-)会場内をdocomoとauが勢力争いしている(ぼう
各社必死だなぁ。
中継車だけじゃ足りなくて、人が機材背負って歩いている。
-
通信兵は重要だね
-
ドイルにせよ作家は売れる続編書いてると飽きてきて嫌になる病気に
かかるみたいだからなぁw
ルブランも売れてるルパンものよりも本当は純文学書きたかったらしいし
-
( ・_・)そうか、仕事したくなくなる病は売れている証拠!
(´▽`)時代きたわー
-
>>348
芋場マジ快適
-
>>347
ドイル氏本人は歴史物の方を書きたかったみたいですからね、仕方が無いですね
-
>>353
最後の事件も終わらせたくて書いたんだろうなあというのが見え見えだったしねえ
まだ若くて格闘技バリバリのホームズと定年退職しているようなじいさんが
頭脳戦じゃなくて殴り合いとか
-
とある飛空士への恋歌、アニメやるのか
と思ってCM見てたら恋歌って「こいうた」って読むのね
今まで「れんか」ってよんでたw
原作がすげぇ面白かったから楽しみではあるけれど
恋歌と同じ世界での出来事を描いていて、恋歌にも絡んでくる追憶の劇場版アニメは評価が低いんだよなぁ
ここが若干不安でもあるな
-
>>352
いいね
-
>>350
日本でも鳥山明という…
-
書きたいものと売れてしまったものが違うのは良くあること
そのせいで別ジャンルを書くときはペンネーム変える人もいるしね
アガサクリスティとか、最近だとハリポタの人も審査員だかが別ペンネームばらして揉めてたよね
-
>>358
小野敏洋と上連雀三平?
-
>>358
阿佐田哲也だね
-
>>359
あずまきよひこと序(ry
-
おお、ドラクエ8が16位まで上がってる
週末は上がるな
-
ttp://www.elite-pc.de/images/product_images/original_images/reconf.jpg
-
>>362
スクエニ大勝利!
-
大掃除一休み〜
なお、ゲームソフト、漫画の発掘は現段階で無い模様
-
スティーブン・キングの「ミザリー」はある程度売れてる作家が
読むと感情移入しすぎて冷や汗ダラダラらしい。
筒井康隆先生が言ってた。
-
会場脱出したら、たまたま乗ったバスの運転手が
まんがレポートで何度か載ってるマニアな人だった。面白いから暇せんでええわ
-
今の腐な方たちは、進撃と黒バスだと思います
企業は行ったことないなぁ
今日はお泊まりなので、チェックイン時間になるまでまったり中
ゼルダもすれ違えた!
-
冬コミ前に犯人捕まって良かったなぁ>黒バス
-
どっかのニュースで黒バス以外にも脅迫が来た作品があるらしく、へんな流行りが起きてたのかなあと。
-
そういえば冷蔵庫に侵入する間抜けが続出したことがあったなぁ・・・
-
>>370
あれなら報じた所がジャンルへの脅迫だと話拡げちまったんだが、
実際にはあるサークルの絵師への脅迫だったそうな
-
(´▽`)楽しいお買い物ー
やはりこの散財は代え難いものがある。
-
悲報
ぼんじょさん金欠
-
コミケで散財するうちの、諭吉が一枚あればVitaTVが買えるというのに!
-
中古でもよければPSPGOが2台も買えてしまうという…
素敵だね(棒
-
>>375
コミケで諭吉持込は基本的にマナー違反ですのでやめましょう
紫式部も論外です
-
>>375
でも、vitaちゃんはコミケにおける1万円の欲望満たしてくれませんしー
-
>>377
マナー違反なの?
-
釣り銭資源は有限
-
>>380
そりゃお互い様の話だと思うけどなあ
-
>>379
万券出されると釣り銭資源が一気に飛ぶからマナーとしては推奨されない
数限がないところとかで1万ぽっきり買うとかなら良いんだろうけど
-
コミケに紫式部持って行ったらだめというのが意味が分からないのだが
-
>>374
(´▽`)三日分に分けたから大丈夫。
コピック新色の桜も買った。
>>379
小銭が必要になるので、避けるのが良いとされているね。
使うのは午後が良いかな。
マナーというほどでもないけど、売り手にも買い手にも、スムーズなやり取りのために望ましいことだね。
-
>>379
釣りが有限なので基本的に1000円か100円、500円を使う(もっというなら、可能な限り釣りを出さないようにする)
値段が高めのものを数点買うのにピッタリの金額であれば
5000円とか10000円でも問題ない
-
>>379
お釣りとか一々渡してると手間になるし他の参加者にも迷惑なので、丁度の金額渡せるように
1000円札と500円、100円を大量に用意して向かうのが基本。
-
>>381
お互い様だからこそ、基本ルールを守らないとならんのですよ
コミケはサークルも買う側も「参加者」であって「店と客」ではない
-
だからといって周辺の店舗で両替するのはやめて欲しい
前もって用意しておこう(提案)
-
コミケはあくまで同好の士が取引をする場所なのでお客様気分でおつりを当然のように要求とかされてもね
並ぶところとかはスムーズに消化できるようじゃないと顰蹙も買うし
……コミケも二郎も本質は同じ(棒
-
私はそういうの理解できないたちだからだめだなあw
-
>>390
まぁただでさえ限界を超えて飽和してるような爆弾イベントなんだから揉めたりするようなことはないように心掛けようって心得だな
つまり徹夜組は死ね
-
万札は企業ブースで崩す
-
>>383
混んでるところだと一瞬しか確認しないので
普段見慣れないものを出すのはよろしくない
1枚で出すならまだいい方で、複数枚紛れ込ませたら確認出来ないこともある
コンビニやスーパーですら偽札にやられたり金勘定をミスることあるわけで
素人がやられたらもっと対処出来ないからね
-
学祭で万札持ち出すようなもん
-
>>390
売り手も気を使っていて、500とか1000とか切りの良い数字にしているね。
両替機はないですし、売る側も一般人です。
売り手も買い手も小銭はかさばるんです。
-
企業なんて参加禁止にすれば良いのに
大手は委託義務づければ良いのに
-
>>395
消費税もないだろうしなあ。
-
>>393
ほんとに今回、偽札出回ってて困ってるらしいね>コミケ
ttps://twitter.com/jankenyowaiyo/status/417090687905968128
【拡散希望】偽札確認しましょう。千円冊以外に一万円冊ででも出ました!見分け方は簡単、ホログラムがありません。 #C85 pic.twitter.com/cCOhAAPdEE
2013年12月29日 - 9:32am
ttps://pbs.twimg.com/media/BcnNxUnCAAEikIe.jpg
-
コミケはイベントであって客商売じゃないからね
-
消費税は年の売り上げが1000万円超えるようなとこじゃないと
-
>>341
先生って、スペランカー先生?
-
文化祭みたいなもんだね。いつのまにやら商業スペースなんていう枠が出来てるけど
-
>>396
企業参加で運営費の一部足しにしてるし何より2次創作へのお目こぼしって側面もあるからね
一番いいのは事後通販対応してくれるといいんだが
-
|−c−) >>398
| ,yと]_」 そいつは去年出回った「旧1万円札」を使ったガセ画像みたいだぜ
-
銀行で両替頼むと金取られるからね
この時期のゲーセンでは
両替だけして逃げる客とか、特に目を光らせてるんじゃないの
-
去年初めて姉の付き添いで夏コミ初日に始発に乗って参加したけど、想像して頼り普通だったが
現地に着いた6時から並んだからすぐに会場入りできて目的のUFOって所に並んだけど6時間待ちだった
並んで3時間ぐらいの段階で売り切れ商品が出たり、自分の少し後ろの人までしか販売時間の関係で買えなかったりと凄かった
商品が足りなくて買えないんじゃなく、売り手が不慣れで大量に商品が売れ残るってのは凄い話だと思った
-
>>404
つぶやきの時間からすると、注意喚起としてでないかな
(10時開始なのでその時間だと販売できないはず)
-
>>404
そうなんだ。それはすまんかった
-
|−c−) >>407
| ,yと]_」 いや、このツイートで「偽物」と言っている奴は「本物の旧一万円札」だからな?
単なるパクツイRTFAV乞食だろう
-
偽の偽札画像か
もうわかんねえなこれ
-
【コミケ事前準備基本テク】ATMで10千円と入力すると1000円札が10枚出るよ
-
>>409
なるほど。それは失礼
-
>>411
それ、できないATMも多いよ
-
>>413
セブンイレブンのは出来ないっぽいね
みずほは出来るんだけど、出来ないものの方が多いのかな?
-
>>413
銀行のATMならだいたいいける
もっとも、銀行行けるんだったら両替機使って500円玉も一緒につくるのが望ましいがの
(営業時間中であれば)
-
>>414
銀行による
-
電子マネーが一般化していればお釣りという概念を殺すことが出来るのに。
-
>>411
コンビニATMは無理っぽいけど
ウチが口座作ってる銀行のATMは、この前「3万20千円」で入力が通った
-
>>409
ついでにNAVERまとめでアフィですね
-
>>417
それはそれで問題があるんだよ
-
×できないATM多い
○コンビニとUFJはダメ
自分のメインがそこだったから勘違いしてたわ。
-
>>417
だから客商売じゃないというとろうに
文化祭で電子マネー使える所なんてあるのか?
-
山形新幹線と車が衝突1人死亡
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20131229/t10014196021000.html
帰省直撃ですなぁ
-
「釣りは要らねえぜ」って言って渡してもいいのよ(棒
受け取ってくる剛胆なサークルは少ないだろうがw
-
十円玉を十枚入れて返却させると
百円玉になって出てくる自販機があったなぁ
-
>>417
決済用の機械とか誰が用意すんだっていう
-
>>423
在来線だからなあ
-
某葛飾出身の警官「気に入らない店には全部1円玉で出すぞ」
-
http://i.imgur.com/5WfkSTg.png
イタコ芸人ェ...
-
新幹線に踏切の概念があったのか…
-
>>428
21枚以上の貨幣は拒否できる
-
>>430
新幹線ではありません
-
>>428
たしかコインって20枚以上は受け取り拒否できたんじゃなかったっけ
-
銀行によっては一部両替ボタンがありますね
午後になると、大手は万札を喜ぶところもあります。かさばるからね
100円の棒金で払ったら喜ばれたな
-
>>432
記事タイトルに偽りありじゃないかー
-
貨幣の拒否って最効率の出し方から20枚を超えるときじゃなかったっけ?
純粋に20枚超えだっけ?
-
新幹線は法律上時速200キロ以上で走行するものであり、山形新幹線とばれているものは新幹線直通特急と呼ばれる在来線で最高時速130キロ
-
999円を100円、10円、1円9枚ずつで払っちゃいかんのか…。
-
>>435
通称です
かつて阪急の前身、箕面有馬電気軌道が阪神急行電気鉄道としようとしたとき軌道、つまり路面電車だからだめとお上にいわれたので
阪神急行電鉄にした
-
>>438
5系の硬貨がないならまぁ受け取ってくれると思うよ
あくまで拒否権だったはずだし
-
>>438
だから最効率から20枚超えがアウトだった気がする
その場合は500*1、100*4、50*1、10*4、5*1、1*4で計15枚だから
35枚を超えたら拒否可能という記憶
-
>>438
店側が拒否出来るだけで忙しく無い時とかなら別に問題は無いよ
-
>>436
額面の20倍だね
貨幣は、額面価格の二十倍までを限り、法貨として通用する。
日銀法より
-
>>436
同一硬化で20
-
拒否できるだからね
そうしないと両津みたいな輩がでてくるw
-
調べたら同一硬貨が20枚まで、なのね
と思ったらレス付いてたw
-
拒否権を得るだけでそれを実行するかは各自の判断でしょ
-
まあ、それこそ嫌がらせとかじゃない限り必要ない知識だなw
-
中国でひたすら両替を繰り返して銀行に嫌がらせして逮捕されたって話を思い出した
-
(´▽`)オンラインの課金なら小銭の心配いらないね!
課金しよう!(ぼ
-
硬貨はあくまで補助貨幣という扱いだからのぅ
-
貯金箱ごと持ってきた子供を拒否できるかどうかという気分の問題だなぁ
-
わざと硬貨で払って効果は抜群だってなw
-
>>452
俺には無理だなぁ
-
>>453
冗談はその辺にしとこうか(´・ω・`)凸
-
>>453
火 ;;;
∧_∧ 火 ∩_∩
カエリマスヨ[ー。ー]∩ ( 火 [ー。ー]∩
(つ ノ (( 火 )) ⊂ ;;;) カエリマスヨ
∩_∩ ( ノ ウワァァァン!! 火 ∩_∩
[;;;; ´∩ (_) 火 (; ´w`) 火 [;;; ]∩
ノ;;;; ノ ((( ( )))) )) ⊂;;;;; ノ
○ ノ ▲▲▲▲▲ ヽ ○ ) カエリマスヨ
)\ ヽ ∧_∧ ∧_∧ ノ ノ(⌒)
(____(____) [;;;;;;;;;; ] [ ;;;;;;;](_____)  ̄
⊂ ;;;; ) ノ ;;;;;;つ
カエリマスヨ ( ○ ) (○ ( カエリマスヨ
( ( ( (⌒)ヽ )
カエリマスヨ (____)___)  ̄ (____) カエリマスヨ
-
この寒い季節に心を冷やす親父ギャグはノーセンキュー
-
山形新幹線は思いっきり山登り始めて
「コレって新幹線だよね…?」と疑念を抱くまでテンプレ
-
>>453
(´▽`)硬貨で後悔することになるね。
-
>>393
理解出来ていない内容で紫式部ってきたから余計分からなかったよ
文脈からすると樋口一葉ですよね?
-
>>459
その具体例がこう(>>456)かい?
-
小銭を大量に持って行って、購入する度に「崩して貰えますか」をすると喜ぶ人多数。
-
>>461
(´▽`)まぁねー
-
>>460
樋口一葉もだけど、紫式部(首礼門)もよろしくない
-
>>462
あらかじめ小銭をジェンガのように積んでおくのですね(棒
-
>>464
首をかかげてる門か・・・
どこの凱旋将軍がつくった!
-
(やべぇ、今までずっと守じゃなくて首だと思ってたよ
-
つまり、予め大きいのを崩しておけば、お互いに利益となるわけだ
ttp://twitter.com/spherera/status/416780305865781249
-
沖縄専用地域振興券じゃないか!
-
首里城の守礼門なので、混ざっててより恥ずかしい
-
>>467
もしかして守礼門と変換されるのをわざわざ首に書き換えて・・・
-
万札出してきた人に渡す用なんだw
画材も見れて満足。あまり描かないから買わなかったけど、あれをみてるとわくわくする
-
ヴヴヴ見たけどなにこれw
-
>>468
対万券用カウンターウェポン扱いじゃねーかw
-
>>471
XPのIMEはバカなんでしゅれいもんじゃ変換されないんですよ(震え声
-
>>473
ショーコは犠牲になったのだ…。
-
主例門 (3DSブラウザでで変換してみました)
どこにあるんだよこんなの。
-
ヴヴヴはある意味伝説になったらしいなw(無論悪い意味で
-
>>476
わたーしはーやってないーけーっぱーくだー♪
-
>>476
投げっぱなしにも程があるだろうw
-
個人的にはエピローグのショーコさえなければ良い終わり方だったんだが
ショーコの思い出が砕けてって最後はエルエルフエンドだし
-
主0問
( -_-)atok・・・。
-
あれはなんというかこう
幼馴染みってだけでヒロインにできるもんではないなと思いました
同じショートボブ幼馴染みヒロインでも
ショーコとリョーコでえらい違いです
-
あとサキが幼なじみに勝てないとか自嘲してたが昨今の幼なじみの勝率はとても低い
-
>>483
リョーコに謝るんだ! ショーコと比べるな!
同じサンライズロボアニヒロインなのになぁ…。
-
守礼門なんてし(ゅ)らね(れ)ーもん
なんつってな 厳しい。
-
>>486
-
>>484
せやなあ・・・
-
>>486
`ヽ、`ヽ、 ∧∧
`ヽ、レ ゚Д゚J お
`ヽ、/ 三つ
∧ ∧ ./// `ヽ、 別
[ δ _ δ]/`ヽ、 | |
,..‐''"ii " ./ | `ヽ、`ヽ`ヽ、 れ
| ┝ ||-┨/ | `ヽ、`ヽ `ヽ、
/ ∧ || | `ヽ、∪ヽ、`ヽ、`ヽ、`ヽ、 で
ヽ,''i|口=彡'i | ||`ヽ、 `ヽ、`ヽ、
ヽ' || 'i `ヽ、|`ヽ、`ヽ、`ヽ、 す
|ノ|| 'i |`ヽ、 `ヽ、
| || `ヽ`ヽ|`ヽ|`ヽ、 !!
'i || `ヽ|, ∪∪
'i ̄|i``'''‐`ヽ、
-
>>485
同じ?記憶が欠けてっちゃう系主人公でもあるよ!
実際のところヒロイン力については
比べものにもならないと思う
-
記憶系についてはテッカマンブレードⅡなんて無かった!
-
幼なじみが負け組に転落したのは何がきっかけだったか
-
>>490
http://homepage2.nifty.com/half27/diary/bm/2007-03/holo/074a1-P1170551-holo-selec-09-inka.jpg
-
ショーコの記憶ばかり消えたのに廃人になるとか
記憶そのものがバグめいてる。
-
>>438
金種当たり各19枚なので、OK。
あと、法貨ってのは要は借りを精算するときに強制通用力を持つので、
受け手が喜んで受け取るときはOKだし、
物と交換で払うときに受け取り拒否しても法的には問題ない。
なので、1000円札使えない自販機とか、1円玉10枚受け付けない自販機もOKだし、
コミケとか、売り主の任意で販売拒否できる状況では、万札の客や100円玉10枚を拒否しても構わない。
-
ニコのコメが正直すぎて吹くんだよなあw
ショーコの記憶消滅→よし良いぞ!!
サキの記憶消滅→ふざけんなああああああああ!!
-
ショーコがもっとまともなキャラだったなら悲劇的な展開と言えるのだろうが…
-
>>492
花澤香菜のせい(ぼう
-
幼なじみヒロインだと視聴者が観測してない過去で
いろいろイベントが勝手に消費されてるのでやりにくいっぽい。
なので主人公に記憶喪失設定仕込んで後から思い出させる展開組んだりしてるな。
古くはKanonとか。最近の観測例だと変態王子と笑わない猫とか。
-
あんな切なくない記憶消滅描写は初めて見た。
-
記憶喪失と言えばユーフォリア!
人には勧めない!
-
>>499
とあるとかな!
-
幼なじみ隠蔽記憶喪失設定をあんな雑に扱ったFF8許さない
-
ヴヴヴは丁寧なシナリオと演出でキャラの魅力を積み上げていったマジェプリとは本当に真逆だなぁ
-
2期でまともになると期待した人たちに敬礼
-
コードギアスもそうだったが、あの脚本家は物語に説得力持たせるのとキャラを魅力的に描くのが壊滅的に駄目だな・・・
それが無いからキャラの行動が支離滅裂になるし超展開の嵐になる。
-
>>505
ショーコ出てない回は大分まともだった
-
幼馴染が価値を無くしてるのはリアルで幼馴染に幻想抱けなくなったからってのもあるんじゃ
-
>女が価値を無くしてるのはリアルで女に幻想抱けなくなったからってのもあるんじゃ
!!!!
-
艦これの雷ちゃんがヒットした艦あるから
世話焼き幼なじみ復活のワンチャンあると思う。
-
>もんじゃ
( ・_・)!!
-
> 主人公に記憶喪失設定仕込んで後から思い出させる展開
メモリーズオフがそうだったけど
主人公以外は全員知っているので疎外感半端なかった
-
俺はヴヴヴ普通に楽しめたけどな
まぁ細かいこと余り気にしないから大概のアニメは楽しめるんだけどw
-
>>511
たべたい
-
ちはコケ
ただ今LLに引っ越しなう
随分時間かかるのね、コレ
-
>>510
アレは幼なじみではなくロリ母性枠では
人生に疲れた赤い彗星症候群の提督達がことごとく撃沈されたけど
-
つまり幼なじみが実はおかーさんだった!展開をやればイケる!
…どんなのだコレ!
-
SFCの某ソフト2がそんなんだね!
-
姉だと思ったら母親だった(親父と姉の子だった)ってVIPで前見たなw
-
>>517
兄と妹がコールドスリープして兄が先に目覚めて
爺ちゃんになってから妹が目覚めたってアニメだったら昔やってた
-
>>519
介錯のエロ漫画でそういうのあったな
-
>>309
西でも早めに分岐してませんでしたっけ。最近は。
-
>>347
コミティアにも行こう
-
( ・_-)・・・1駅乗り過ごしちゃった♪
-
鬼婆と呼ばれてる年寄りにお兄ちゃんと言われるコールドスリープしてた兄と聞いて
-
>>524
くまねこる
-
>>520
子孫が男しか生まれないから母親がコールドスリープ繰り返して子供作ってあげる
みたいな話あったな
火の鳥だったっけ
-
>>411
ゆうちょ銀行なら確実
-
>>528
ATMで80千円と入力したら大変な事になって
周囲の人の目が痛かった記憶があるw
-
>>527
・・・火の鳥すごいな
-
>>529
ふつーにやってるわw
-
>>527
望郷編の前半だね。
>>519
血縁での母子にする方法は思いついたけど超展開すぎるにゃあ
やるなら親父の再婚相手が〜だろう、こっちはいろんなところで見かける。
-
>>530
人間とロボットが結ばれる話もあるからな。
-
ヴヴヴは全体的には高い水準で出来上がっていたと思うよ
ただし、脚本周りが酷いことになっているので全体の評価を思いっきり下げているんだ
致命的なボトルネックだね
-
>>534
………
ああ、スパロボKの話か。
-
脚本がダメで途中交代で持ち直したのはファフナーだったっけか?
流石にこう言った事例は稀か
-
ドラグナーと聞いて
-
ファフナーの場合は最初から後半戦は冲方が合流する予定だったはず
-
>>535
残念ながらKはゲームシステムも致命的に酷いので、マジで褒める所は戦闘アニメとバーチャロン関係の話しかない。
-
>>522
してましたな
おかげで西から東の連絡通路の辺りで開始を迎えられました
待機中は立ちっぱなしだったんで足が痛かった
-
>>539
そういやBGMの盗作でもケチ付いてたっけか。
-
チャロンだけは原作者の完全監修だからなw
-
今木
真ガンダ無双、なぜか現在最強機体はリックディアスという
-
>>540
列固定している間はとっとと出て休息に行こう。
FTFビルでサブウェイ食べよう。
-
しんかんせーん
うおっ、滋賀県入ったら一面真っ白だ。
-
>>545
新幹線、滋賀…しが…しがない……真っ白
なるほど、暗喩か
-
あぁ、酷いから変わった訳ではなかったのね
まぁ、急遽ってのは無理かw
-
>>545
大雪警報出てたくらいだからなぁ。
-
秋淀見てきた
確かに男女比と子供の有無はハッキリと出てますねえ…
さすがに女性がいないわけではないが、男性率高いし子供はいない
-
ゲームショップで時間つぶし。
ドラクエ10 v2のプロモが垂れ流しされてるが、
よくコマ落ちすることから、これはWii版で撮影したのかなー、とか思いながらぶらぶら。
-
>>550
PVは全てPC版のはずなので、
ニンテンドーダイレクトの時に三原さんが呟いた
映像(30フレ)に落とした時のコツをスクエニもできてないだけかと
-
>>532
父親が娘(=母親)をレイプして息子(=主人公)が誕生、更に母親が主人公を逆レイプして妹が生まれ
最後に主人公が妹と関係を持つという回想のみの父親を別にして登場人物3人だけで近親相姦のパターンを
一通りこなすというエロマンガが有りました
なお作者はひんでんブルグの模様
-
引っ越し完了ー
2時間もかかるとは…
にしても画面でけー3Dだと慣れるのに時間掛かりそうだw
-
>>553
LL発売時に引越し作業やったがそのときは40分くらいだったような
-
昨日やったけどそんなに時間はかからなかったなぁ
なんかデータが多かったんじゃね?
-
今帰宅しびびー
10分くらい前の新潟駅
http://koke.from.tv/up/src/koke22279.jpg
もう積もってきた
-
コミケで同人誌を買うときは万札出してお釣りはNOといいましょう
-
同人誌買うときにおつりの手間を省くためにSuicaで
-
>>554
>>555
MH4みたいに大きいソフトがいくつか位なんだけどね
体験版とかは大体すぐ消しちゃうから
-
ペンギンの相場調べたら1匹100万以上とかワラタ……
-
ペンギンってペットとして飼えるんか
-
ポケモンムーバー復活したらエンペルト育てるんだ
-
>>561
超めんどくさそうw
http://matome.naver.jp/odai/2129776164494455801
-
>>557
>コミケで同人誌を買うときは万札出して「どうだ明るくなっただろう」といいましょう
!!!!
-
ナデシコ無料配信なつかしいなあ
ルリルリのこのMADとか大好きだったわ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11087709
-
>>563
面倒ってレベルじゃねぇw
-
風呂掃除って細かい所までまともにやると軽く半日吹っ飛ぶな
-
近所のヨーカドー行ったら、玩具売場でゲーム機本体ソフトは来年1月5日で取り扱い終了とか。
これはコンシュマー全め(棒
いや売上そんなに悪くなさそうだが、どうするんだろう?
別の所に移動するのかな。
その店は家電も数年前に調理器具やなんかとまとめてしまったし、無くすとは思えないが。
-
ヴヴヴは完結したならスパロボに出られるか
でても使わないと思うが
-
自転車の修理してもらってきたー
さすがに何年も乗ってると、タイヤのゴムも限界が来るのう
パンクに強いタイヤを勧められたが、
20%強くなるとか言われてもよくわからんので普通のタイヤにしてもらった
チェーンに油も差してくれたみたいで快適になったどー
-
Joshin Web のメールマガジンより「一足早い初売り」のお知らせが届いた。
> 2013年も残りわずかとなりました!
> Joshin webでは、明日(12/30) 朝10:00より、一足早い≪初売≫を開催します!
> 新春ならではの特別価格で大放出! 乞うご期待♪
えーっと(大汗)
ポルナレフのAA略
-
>>568
えーと
ヨーカドーだと
直営かどうか判らんし
まあいろいろ
-
|з-) 自分も今日ヨーカドー行って来たけど、おもちゃ売り場はガラガラだった。
⌒/ヽ-、__ 疲れた…。
/ _/____/
-
近くにおもちゃ屋がないから親子がけっこういるよ
-
[MD松尾のヒット解析]TSUTAYA年間1位は「モンスターハンター4」
ttp://news.mynavi.jp/news/2013/12/28/096/
>>ハード市場はWiiUが販売された12年に比べると、
>>新型ハードの発売がなかったころから大きく落ち込みました。
>>12年はWiiの売り上げもよかったので、さすがにそれには及ばなかったということでしょう。
>>PS4が14年2月に発売されると発表されたこともあってか、PS3も若干落ちました。
|з-) えっ?
>>Vitaの躍進も大きなニュース。
>>2月に実施された本体価格の値下げも大きく貢献し、大幅に台数を伸ばしました。
>>ただ、流通の視点からいえば、値下げしているので売上額としてはまずまずといったところでした。
>>ソフト市場も「ゴッドイーター2」(バンダイナムコゲームス)、「討鬼伝」(コーエーテクモゲームス)をはじめ、ヒット作もそろってきました。
|з-) えっ?えっ??
-
>>575
TSUTAYAではそうなんでしょ
-
Vitaの躍進って
隣のキチガイと世界線に住む人なんだろうかw
-
>>576
|з-) VITAはともかく「PS4発表でPS3の売上が落ちた」は全く理由が分からないw
-
>>570
やはり走りを考えるとチューブラータイヤを(棒
>>572
まあ色々なんだろうねえ。
たしかにそこはVITAもずっと置いてたし、今年のPS系の冷え込みは
結構効いたんじゃないかなぁと思う。
3DSだけ売れてもねえ。
-
今北、
案の定秋葉はコミケ帰りで人多すぎだった
ナムコの新しいフライトシューティングゲーム遊んでみたけど
ロール出来なくて泣いた
-
>>576
うちの近くのTSUTAYAではVitaの取り扱いやめちゃったのになあ
-
>>575
どこで聞いてもツタヤのゲームコーナーはPSよりらしいし
あまり客寄せとして機能してない(ファミリー客とかの意味で
という話は聞いた。
ウチの近くの所もそうかなあ、広さはあるけど変な空間。
-
ただいま帰宅中ー
ただいまコケスレ
ううむ頭が痛い
昨日も痛かったから早よ寝たんだがなあ
薬も効かないござる
困ったもんだ
-
>>580
ゲームが何かにもよるけど、操作方法が二種類ある場合
簡単な操作方法だと自動的に水平に保つから結果ロール出来ないって事なんじゃないかな
-
>>578
理由はわかりませんがメディクリやファミ通の数字だと
PS4発表後はPS3で6桁売れるソフトが出ても本体の売り上げが全く伸びなくなりましたね.
>>482
ATOK2013だと大丈夫でした.
-
>>585
互換性ないこと知らない人多いんじゃ・・・
-
>>582
近所のTUTAYAでも入り口に入って最初に目に入るところにVITA置いてあるな
3DSとWiiUは目立たないところにある
-
あー薬うめえ(ばりばり)
-
>>585
しかしPS4を待つって訳でも無さそうな気がするんですよね。
大体からPS3と互換性が無いんだし。
ソフトも6桁売れてもパッとしない事が多いし(前作割れとか
そろそろ寿命なんではないかと思います。
しかも引き継ぐとかそういう意味でない。
-
負荷軽減対策の効果を確認する為、試験的に18時過ぎた現在もeshop利用可能
ttps://twitter.com/Nintendo/status/417223030696189953
-
自分とこの近所のツタヤは3DSがメインだな
その次にPS3とvita
vita関連が置いてないところもあったけど
-
>>584
でも今の時期に大型体感アーケードゲームは奇跡だとおもうよ
やったのは初心者向けステージだったけど、自由に空は飛べない感じだった
なんとなくギャラクシアン3に近い感じだったな
-
互換性なくてもPS4を買うつもりの人はいまさらPS3は買いづらいんじゃないの
短期間で2台も本体買うのはきついでしょ
-
まあ、ファミ通とか電撃PS見てるとPS4待っている人が山ほど居るみたいに勘違いしそうだしなあ
-
近所のGEOは相変わらずなんだろうな、最近寄らないけど
-
ttps://twtr.jp/bamboo_milktub/status/417159593030975489
|n 行ったことないけどワロタ
|_6)
|と
-
今北区。
ようやく休みだと思ったら年末の書類整理がなぜ待ってたしorz
今年は通院始めたから医療費がらみが多いんだよなあ……。
-
>>593
そういう人はすでにPS3もってるだろうし、大勢を動かすほど
買替えがあるとは思えないし。
普及限界飛び越えちゃっただけなのかな?
-
豚骨ラーメン食べて今北区。
ときどき無性に濃いにおいの豚骨ラーメンが食べたくなるんで大満足だった
-
>>596
実際には日差しが出てると暑いくらいで
日陰は浜風もあってクソ寒い
-
12月31日午後 1月4日午前 1月5日午前 出勤(ほかのひとのふぉろー)
あああああああああああああああああああ
-
>>601
御愁傷様と言わざるをえない
-
31日夜勤ー
-
>>601
がんばれ
おいらは日給月給だからこの年末年始分のお休みは無給である、
6人工は大きいぜ
-
なんか電光掲示板に名古屋 新大阪間で雪のために
速度規制ってでたけど、西の方は雪降ってるのか。
-
>>596
来年の夏はワールドウォーZ画像差し替えの「コミックマーケットZ」ですね?
>>605
しがな… 滋賀県で降ってる模様。あそこで降ると減速はやむをえない。
-
すりーさんは普及したからこれ以上の伸びしろは無いと思う
窓7の32bit版に変えようかな、そうすればVJE⊿動くはずだし
ていうか、MSIMEの使いにくさはんぱねぇ
-
まあ俺も仕事で迷惑かけたりはしてるんでお互い様ではある
ただしなずぇ正月にこんなにたくさん降りかかるのか
あれか、ひごろのおこないか
-
少なくともコケスレ民からP5・ToZ・第三次Zをやろうとしてるのに
間違ってPS4買ってしまう被害者は出したくないトコロ。
あと呑気してるとPS3もPS2みたいに新品超高騰したりするかもナー。
-
>>596
浜風吹くし、ビル風の影響も少なからず発生する悲惨な立地だからねw
-
>>607
|з-) 普及したかなあ…しがないどんがいたら否定すると思うけど…。
-
>>587
地域ごとに温度差があるのかなTSUTAYAは
うちの近所だとVitaは中古&PSP&Wiiの旧製品コーナーだわw
-
>>611
欲しい人には行き渡った、と普及は厳密には違いますね。
-
>>611
発売から何年たってるんだよ、来年頭には新ハード出ちゃうし
欲しい人は多分もうすりーさん買ってるよ
-
Windowsストアの5000円で何か買おうと思ってatok無いかなと探したら
やっぱりなかった。
ランキングやオススメソフトをみてもスマホアプリみたいなのばかりだし
何に使えばいいんだろう。
-
>>613
そういう意味か、無理、絶対無理
-
PS2で言えば今年は2007年に相当するんだな>8年目
そら普及限界店超えますわ
-
>>617
あと一年でペルソナ4が出るって状況か
-
mirai2更新したけど、相変わらず実際に遊びに来たすれ違いユーザー名と
お知らせに載る遊びにきたユーザー名が一致しないな、なぜだ?
-
>>619
1、ミクさんのうっかり
2、よっぱらったMEIKOさんの失敗
3、ルカさんが日本語読めなくてミステイク
4、ダヨー
-
(0゚-з-)
J | | | し
-
いい加減、自制すべきだと思うんだ。
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/912LM6evBvL._AA1500_.jpg
-
同意が欲しかったら画像だけ貼るなすぎる…まずなんのゲームだかわからんすぎる…
-
(´▽`)
o(0゚-з-)o
J | | | し
(゚Д゚)
=o|o=
J | | | し
-
>>622
これはこれでいいんじゃねーの?って思う
固定層狙い撃ちなんだし。
-
>>623
ごめん。コンパイルハートの新作ね。
-
>>624
貴重なあずまダコが(棒
-
コンハーと言えばこんなネタ画像ががが
http://svf.2chan.net/may/b/src/1388303643550.jpg
-
>>628
右下のゆるキャラまさかチ○コ?(白目
-
>>626
要するにコレかー。
限界凸記 モエロクロニクル
http://www.compileheart.com/moe-chro/#/top
>CERO:審査予定
さてどうなるやら。
-
VITAのタッチパネル使って、パンツを履かせるゲームだっけか…
-
VitaTVとの互換はあるのかな?
-
(0゚-з-) 客層わかってるし、いいんじゃないの?w
J | | | し
-
VITAちゃんに集ってるのがそういう客層だからね、仕方ないね。
認めてないのがSCEだけってのが胸熱
-
マクドナルドや弁当屋で注文したものが入ってないことに家に帰ってから気づくのは良くあるけど
注文してない弁当がプラスして入っていることに家に帰ってから気づくというのは斬新なパターンである
-
会社に来たお歳暮のおすそ分けで何故かプレモルのスタウトがあった、
賞味期限見たら来月ってことはお中元かw
スタウト初心者向けな位に軽いね、ギネスに慣れた身には軽すぎる
-
ゆる:3DSおっさん向けオススメソフト
-
>>625
女の子こすってH画像になるとそそり立ち巨大化するんだよな
-
>>635
マクドが作り置きしている時代のときにハンバーガーが二つ入ってた事が有ったなぁ・・・
-
>>628
企業がYouTubeから規制喰らってどうするのと。
もうたこ壷に入り過ぎて自家中毒に陥ってるんじゃないの?
-
今なら神トラ2
あとはセガ3D復刻プロジェクトとか
-
>>637
3D復刻アフターバーナー2
-
>>635
つまりもう一食が中にあって驚愕するパターンか、
素直に返して上げなさいな
-
なおPSPのスパロボ周回クリア要素とか開放してる系おっさん向けで
アクション以外は大抵いけるクチらしいが
-
>>637
ゲームを知らないおっさんかゲームを知ってるおっさんかで指向が変わるからなぁ・・・
-
コンハーではあるけどIFってネプテューヌから本当に道を踏み外すようになったねー
あそこは信者商売してても喧嘩吹っかけるところではないと思ってたんだけど
-
競馬経験があればソリティ馬もアリかもな。
-
>>644
スパロボUX、PXZ
-
>>640
某どマイナーエロゲメーカーが同じ事食らってたw
-
ぷよぷよ
-
>>644
ファイアーエムブレム覚醒とか?
-
アフターバーナー2はやばいね
音源がここまで忠実に移植されたのは今までで知らない
オリジナルモードのボーナスステージ(敵側の)も燃える
-
ロボ系好きでまだ買ってないなら
素直にUXはどうでしょう
-
これからならA列車で行こうとか
-
アフターバーナー2みてて
あー
LLほしいなぁとオモタ・・・
ほしいけど買ったら奥さんにおこられるのう
同じもんあるやんけって・・・
-
>>649
エロゲメーカーならともかく… とはいえ、最近エロゲメーカーも
外には露骨にしない様にしてた気も。
-
>>652
まじで?
そういえば、ABCは移植されたけど、ホーネットのはまだだね
-
>>655
同じ色のを買ってきていつ気づくか試そう
気づかれたら「大きさなんか変わるわけないじゃないかハハハ」で回避を試みるんだ。
-
>>657
まじまじ、ゲーセンの音まんま
3Dとの相性も抜群だしマストバイ
-
>>643
返したところでそれをもっかい客には出せないだろうw
とはいえ食いきれないのも事実である
-
>>658
持ってるのが初音色の場合は無理だな
-
>>655
余ったノーマル3DSにかわいい系ソフトをつけて
奥さんにプレゼント(棒
-
>>658
大坂豆ゴハンかなんかで、クルマ趣味の旦那が、クルマに疎い嫁さんに
黙ってクルマ買い替えた時の言い訳にあったなあ。
まあその例はゴルフがランチャデルタになってた場合だったがw
-
>>647
ソリティ馬は競馬知らなくてもソリティア好きなら良いと思うな
体験版あるし、やってみるとよいのだ
-
>>659
筐体駆動音とファンの音を追加出来るとか、バカだろ(褒め言葉
-
>>659
むう、マックでコーヒー飲みながら落とすか
-
ミクブルー旧3DSからゼルダLLに今朝がた引っ越したのが俺です
・・・アフターバーナー2やってみっか・・・
-
だがこの時間e-shopは閉店してる…
-
>>665
なん、だと?
馬鹿にも程が有る
-
アフターバーナーか
オリジナル触れた世代じゃないけど楽しめる?
-
>>668
入れたよ
-
>>668
今日は18時以降もまだ開いているらしい>>590
-
>>659
それに関しては例のインタビューで何か言ってたねえ
神谷さんがその基盤?作って売ってくれとかTwitterで言ってた
なんだかそれ載せれば本物も歌付きで動くらしい
-
>>668
今日は試験的に開放してる模様。
ただ、状況により再度停止することもあるとのこと。
ttps://twitter.com/Nintendo/status/417223030696189953
-
>>670
なつかしさ無しでも十分通用すると思う
あのスピード感は他の3DSゲームには無い新しさすら感じる
-
`ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 漫画用の回転式本棚買ったけど、入りきらない・・・
iニ::゚д゚ :;:i そして、途中の巻が見当たらない・・・
-
>>669
その機能はスペースハリアーからあるw
-
>>670
私は楽しめたな
そもそも空飛んで色々撃つものは大好きなんだけども
難易度落として残機増やしておけば下手でもけっこういけたよー
-
>>670
あのスピード感はすばらしいから是非
-
>>675
>>678
なるほど
ぽちっとな
-
>>670
だいじょーぶ!!本家からして3面行ければ御の字のオレでも楽しめる。
基本的にロックオンした敵にミサイル撃って、ロックオン遅れた敵からの
ミサイルをかわすゲーム。
スプライトのミサイルでも3D表示だと距離を測れるのが、オリジナルと違って楽しい。
-
もうがまんできん
このまま3DSでインストールしよう
買うぞこのやろう・・・
VWゴルフは知人が持っていて借りて乗ったんはいいんだけど・・・
バックギアがちょっと特殊でな、(押し込んで入れる)
車庫入れで困って手で押して入れたという
バカなことをした・・・
教えとけよ!!!
-
>>679
死ぬまでのスピードも早いから困る・・・w
-
>>677
馬鹿だ、本当の馬鹿だ(ほめ言葉
-
ちゃんとアーケードのボタン押した時の音があるからあの復刻シリーズ楽しいw
アフターバーナーはダブルクレイドルで遊んでるのだ
神谷さんの言ってたアーケード筐体の通りちゃんと最初傾いて上昇するのを見てみたらハマったのだ
あれは良い
-
ついでに立体視が凄く気持ち悪かった(コースより背景が何故が手前に飛び出していたw)
スピードX3Dの新バージョンが目に入って脊髄反射で押してしまった
立体視がきちんと調整されていますように...
-
>>646
自社の信者とソフトを出す機種のメーカーの信者が喜ぶ内容にすれば二倍売れると見込んだんじゃね?
最初の内はメーカ付きの信者が大好きなエロ系で攻めてたが他社の出す露骨なエロゲーに劣り始めたから
今度は他の機種を信者(実態は己の姿)を馬鹿にする内容にシフトしたんだろう
-
>>682
ゼルダ買おうとしたら間違ってLL付きの奴買っちゃった(てへぺろ)
・・・って手も今じゃ使えんなぁ・・・w
-
>>684
アーケード筐体のコクピット再現もあるよ(SF、AB2、スーパーハングオン
特にギャラクシーフォース2は必見www
-
タダイマンが無事に漫画祭りから帰還したのか…
-
この勢いでバーチャロンとかいけないかな?
-
>>691
十字キーとABXYとLRで操作するん?
-
>>691
OMGとオラタン最高や!マーズなんていらんかったんや!
-
>>689
あのクルクルピカピカ派手な筐体もかw
残すはR360だな(ぼ
-
>>691
分からないねえ。
今の所アーケードはスプライト処理の時代の体感ゲーム
コンシュマーはメガドラの3D映えするソフトと決まっているので。
それ以外が出るかどうかは分からない。
-
>>693
マーズは遊んでないからおk
-
>>691
LIVEアーケードで我慢しようぜw
-
>>692
OMGならそれでもいける。サターンパッドでちゃんと動かせたしw
-
>>692
いけるいける
-
>>689
あれ良いよね!
機体が横から運ばれてセットされる画面上の動きを筐体も真似してて…
本物やってみたかったなあ
しまむらに置いてあったスペースハリアーをちっちゃい頃遊んだくらいだ
-
拡張スライドパッド対応にすればいいん?
-
ファッションセンターしまむらとは一体…?
-
>>690
俺は明後日だけだよ
-
>>702
洋服やさん、主に婦人服、メンズ少な目
-
男はユニクロやな!
-
スピードX相変わらず立体視で背景がコースより手前にあって改善してねえ
気持ち悪ぃーw
-
アフターバーナーこれリアルタイムでやった奴立体視なしで遊んでたのかよ
どんだけゲーム上手いんやw
-
晩飯終了
タラバガニ半身は強敵だった…
-
今年もあと少しで終わるんだなー
-
今年は色々あった
来年も大変だがゲームで息抜きしながらそこそこ頑張る
-
|n 【だいじ】ミクさん2のDL版を発売日に買った人は今日がポイント登録〆切り
|_6)
|と
-
>>710
そんなあなたの息抜きに強い味方、PS4!好評予約受付中!
-
>>568
昨日わんことくまねこの地元のヨーカドー行ったけど
そこも1月5日でTVゲームの取り扱い終了って書いてあったな
-
>>713
全国的に地方で取り扱い小さい所はやめちゃうのかな?
別の形態に変えるとか。
-
>>712
まああんまり期待してないがなにかコレって目玉がポッと出てくる
可能性もなくはないからなw
-
> なにかコレって目玉がボロッと出てくる
ゾンビっ子〜!(某氏の代弁
-
閃乱カグラ 爆乳ハイパー発表会2014 デカ盛りパイスクール
http://live.nicovideo.jp/watch/lv163034676
1月8日(水)開催なのにもうニコ生ページ出来てるのか。
果たして新作はドッチに出るんだ…ん?
>●ニンテンドー3DS『閃乱カグラ Burst -紅蓮の少女達-』
>先着購入特典付き 3名様
>先着購入特典付きでプレゼント!セーブデータ連動特典もありますので
>『閃乱カグラ2 -真紅-』発売までにぜひプレイしてください!
………アレ?
-
>>717
お漏らししてるー!?
-
2の情報としちゃ初出なのかw
-
> 『閃乱カグラ2 -真紅-』発売までにぜひプレイしてください!
おいぃぃいぃぃいい!!!
だ〜〜〜〜めじゃないくぁぁぁぁぁぁっ!!!!(江頭2:50並の激昂っぷりで)
-
>>717
なんといううっかりw
-
いやうっかりじゃないんじゃね?
-
Burstとセーブデータ連動があるってコトは同機種の3DSだよな…
-
>>723
3DSで出るのは確定だろう。他で出ないかはわからんが。
-
>>723
双方許さんだろうwその仕様
-
|−c−) >>711
| ,yと]_」 しようしようと思ってうっかりしてた。ありがたい。
>>722
まぁ「3DSで2を制作中」というのは前々から公表されていたけれど、
サブタイトルまでは本放送まで引っ張りたかったんじゃないかなぁw
-
>>715
アンテナは張り続けてるんだが随分と長い間ストライクゾーンに刺さるボールが飛んでこないんだぜ
-
いやーまてまてロゴがモーフィングするかもしれん(ぼ
-
>>724
わざわざ連動特典なんて書くぐらいだからこれはマルチじゃないだろう。
VITAとシリーズは分けて売るんだろう
-
,.:::.⌒⌒:::::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::::)
(::::::::::::::人:::::::::ノ
(:::: (*´Д`*)ノ シュガーラッシュを観てホッコリした私
 ̄/ つとl
しー-J マリオカートでヒロイン出ないかな
-
コケスレ年末マリオカート大会開催と聞いて
-
>>730
無理ゲー
-
>>731
とりあえず、鯖助を呼ぶかw
-
>>723
クラウドで3DSでのクリアデータフラグをVitaに転送するのかもしれない(棒
-
>>717
( ・_・)・・・。
( -_-)年明けに会議室へ呼び出されるなこれ(ぼうなし
-
>>729
3DSでもVitaでもそれなりに売れたし、捨てるという選択肢はありえまい。
うまい商売してると思うわ。3DSのしか買ってないけど。
というか、そろそろクリアしないと……。
-
2は前座。本命は・・・(以下略
-
そもそもみんな勘違いしてるけど確かに1タイトルだけならVITA版の方が売れてるけど
無印+バストだとまだ3DSの方が実績上だぜ?
つかVITA版を3DSと平行して続けるならともかく3DSを切ってVITAオンリーにぶっ込むメリット何もないだろう。
-
>>730
ディズニーインフィニティを買い給へ
-
mirai2のクラニンアンケート今日までダヨー
-
案の定な漏洩に草生えた
-
アニメブースト使って3DS版に負けるようじゃ困るってハナシ
おいデビサバ2リメイク、アニメブーストもう完全に消失してるだろバカ!
-
|−c−) というか、にゅうにゅうの人本人が、
| ,yと]_」 「3DSとVITAにはそれぞれのハードに合わせたゲームを別々に展開して行きます」って語ってたよね
まぁこの手の約束はいつもあっさり反故にされるものではあるけどさw
-
>>738
まあ言い方悪いけどVITA版は3DS2作分とアニメ放映の、3つブースターが
あってこその実績と言えるからねえ。
-
>>739
WiiU版と書かないとね
http://disney-infinity.bngames.net/
-
>>742
アトラスはブランドが存続しただけ良しとすべきだろう。
-
>>742
会社が色々あったんだからしょうがない
-
>>742
その肝心のアニメ自体・・・だったんだよなあ・・・
-
箱ユーザーの忘年会に泉水とムネタツが
来たみたいね。
会場でやったビンゴゲームの景品に箱一が
あったみたいだし、参加するべきだったか。
-
>>745
ドドさんなら3DS版を買ってくれると信じてたのに(鬼畜
-
>>717
それらしきものが見当たらないんだが
もしかして修正された?
-
としのせだね・・・さむい
年末セールでワゴンから4本ゲーム購入した
あれ違うかも安いから買ったのであって積む予定
いや違うかも未来への投資を買った、よって来年にプレイしよう
-
>>751
ホントだ今見直したら無くなってるwww
-
>>750
鬼畜すぎるだろうw3DS版はFC版源平討魔伝を思い出す
-
>>738
VITAおんりーのメリット?
天下のソニーさんに褒めてもらえる(棒
ソニーハードファンに持ち上げてもらえる(棒
某ブログで持ち上げてもらえる(棒
ほらめりっといっぱい
-
>>751
修正されたね
-
うっかりだったようだw
-
もうにゅうにゅうがワザとやってるとしか思えないw
-
番組説明なんてテキトーに台本から抜き出しておけばいいだろペター
↓
プレゼント告知がタイトル発表後の流れだったので言及されてる
↓
お漏らし成立!
って流れのような気がする
-
湯上り、
575の為だけにvitaちゃん買ったのは俺だけでいい
-
イジリー岡田の写真をカグラプロデューサーだと5秒ほど勘違いした
-
>>739
ttp://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=GAME-0010319
ttp://img.amiami.jp/images/product/main/134/GAME-0010319.jpg
> 14年02月20日
しかしゲーム用のフィギュアの発売日がまだ先ですが
-
と言うか前にもこの生放送の概要で3DS用ソフトって書いてすぐ消したのに同じ件でまたやるってのがなw
-
面倒だからもう発表した方が早いと思うんだがw
-
>>762
先に買って他のキャラでそこそこ世界を作るのだ! …いやまだ遊んでないがw
-
わざとやってる可能性は否定出来んねw
-
カグラはまったく違うジャンルで住み分けてるし(震え声
-
二回もやってるなら、わざとやっていて
煽っているようにしか見えないw
-
つまりVitaにモンハンが(ry
-
せっかくだから、俺はこのベルトスクロールアクションの方を選ぶぜ!
-
( -_-)これで本当のタイトル名じゃなかったら一流釣り師だろうね
-
>>765
シュガーラッシュのプレイバックはなさそうなんだよねぇ
-
>>766
まさか速報を発狂させてニヤニヤしたいからわざとやってるのだろうか(棒
-
売
り
時
を
完
全
に
間
違
え
た
mirai2購入資金にしちゃったよ・・・
-
>>771
一作目の真影と二作目の紅蓮を足して二で割った名前ってのはまあ釣りっぽさが無い訳でも無いがw
正直どっちも開発はしてるだろうけどそりゃ完成するのはこっちが早いには決まってるんだよなぁ
-
これは次回作にお漏らしプレイがあることを暗に仄めかしてるんだよ(ぼー
-
>>774
mirai2は楽しいからそれで正しい
-
>>776
お漏らしした後に一段階パワーアップするんだよね…ってどっかで見たコレ!
-
ゲハ覗いたらスレはたってないしバレてないよ。ほんとダヨー
-
VITA版はとうとうスカまでいっちゃうのか(ぼ
-
VITAは全裸まで行ったとして次に剥くのは...マニアックなんてレベルではないな
-
>>774
DL版を買おう!(提案
-
>>782
現状から察すると却下
-
>>781
皮を剥いで肉丸出しか、更にその先の骨までいくのか
骨萌えってあるんだろうか?w
-
( -_-)服を破く→服を着せる
-
>>777
いやまあそうなんだけどもw
-
|−c−) >>785
| ,yと]_」 最終奥義は十二単か
-
>>782
いまさら差額3,980円も払いたくねえお!
-
8日の分漏らしたのか
-
好みの服を着せる、これは新しい発想だ!
-
服を脱がせた後好みの服を次々と着せていくというのはありなような気がした
-
>>788
じゃあ中古で
-
mirai2のパッケはかわいい
-
>>772
プレイバックは無いが、トイボックスでシュガーラッシュ世界は作れなくはない…かも。
あとはフィリックスと軍曹がくれば言う事は無いw
-
市場に余ってるぷちぷくはねんぷちがかわいい
-
>>789
速報で騒ぎになってるね
こりゃソニーハードファンにゴメンなさいしないと(ぼう)
-
むう、神トラ2死んでばっかで、レンタル貧乏になりつつあるw
-
>>796
あいつらハードどころかソフト買わないから始末が悪い
-
股間にコケシ装置できるVitaのカグラSVならカグラSV2としていつか出るじゃろーに
Vitaの売上上位タイトルだし
-
まぁカグラSV2がGE2に勝ってVitaトップソフトの座をゲットする絵はちょっと見てみたい
-
…えー新作が3DSだったとして何を騒ぐ必要があるのか本気で分からない。
まさかVITA版の売上げ一つで3DSのラインが切られると思ってた奴いるの? 本気で?
バカじゃネーの?
-
まあ、いいんじゃない
-
>>794
フィギュアやパワーディスクとか集め出したらすごくお金かかりそうだなぁw
乗せたら後はゲーム内でキャラはセーブされて次々にキャラが増やせそうだし
-
>>793
http://koke.from.tv/up/src/koke22280.jpg
いいですよねぇ
-
>>804
パッケ初めて見た
DL版で後悔はしてないが…いいなあ
-
>>799
コケシは自分もいじってたがサイコガンにもタバコにもなる万能アイテムであった...
-
そういえば、mirai2の新しいARカード試してない事思い出した
スィートマジックの破壊力は凄いかもしれない
-
>>805
パッケ版買った所でDL版が欲しくなるだけだから無問題(棒無
-
>>808
それは無い、新曲がなければ
-
>>796
元々3DSとVITA両方にシリーズ作品出すって話じゃなかったっけ?
VITAにはもう出さない!って話であれば騒ぐのもわかるけど…
-
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke22281.jpg
-
>>805
両方買えば良かろうなのだ
-
艦これ週めくりカレンダー今日からじゃない、
何の気なしに開封して驚いた
-
>>810
VITA市場がこのザマでも、
あれだけ売れたソフトの続編出さないのは不自然ではある
-
いまちょっとANUBISやってて
やっぱHDでやりたいな
↓
でもHDEDITIONって買った兄者含めボロクソだったような気が…
傍から見ててもイマイチだって丸分かりだったっけ…
↓
お、結局修正パッチ出してるのかどれどれ
↓
パッチ製作元のブログを見つける
http://hexadrive.sblo.jp/article/71326168.html
↓
なんやこれ…パッチ扱いなだけの完全新作やないか…(戦慄)←今ここ
なんであんなクオリティで最初出したんですかねえ…
-
フライングパワーディスク!
(酔っぱらい
)
-
>>801
そもそも3DSからの流用が有ったからこそSVもあの本数で十分という話で有って
Vita単独で出すならとてもではないけど足りないのではなかろうかと
-
ヘキサドライブはHD化職人としてガチだからなー
大神やら風タクも手がけてたし
-
>>815
小島「全部プラチナゲームスのせい」
-
わーい仕事納めだー
-
>>818
この職人魂に感動してとりあえず
ベスト版買ってくることに決めた。
が、コンマイ自体はもうアカンね
-
>>801
バカだよねえ
-
出るだろうになぁw
-
>>815
> なんであんなクオリティで最初出したんですかねえ…
「コナミだから」以外の理由が何かいるのか?
-
今のコナミだとわざわざカネ出して作り直したほうがよく理解出来ない状態だったりする。
「コレ直らない限り続編の開発凍結!」とか言ってたからブランド保持行動だと思うんだが
その割に続編の続報がサッパリ耳に入らない…凍結解いたのかコレ?
-
ヘキサドライブは101や風タクHDも手伝ってた
岩崎順一?@HD_Iwasaki
この度、弊社で『ゼルダの伝説 風のタクト HD』の開発に技術協力というかたちで部分的にお手伝いをさせていただきました。
フルHD解像度になり、さらに進化した超解像エンジンのキレ味を体感していただければ幸いです。
世界が美しいって素敵ですよね。
普段なら実績紹介の意味で裏舞台的なお話をブログで掲載させていただくところですが、 今回は任天堂さんの情報公開ポリシーの関係上、お伝えすることができなくなっています。
楽しみにしていた方も居たかもしれません。申し訳ありません。。。
あまり詳しく書くと怒られるかもですが今回のお仕事は我々はあくまでテクスチャデータを作っただけでして、
風のタクトのHD化技術は紛れもなく任天堂さんの技術チームの底力です。
我々は過去に色々苦労して試行錯誤していますが、それを一発でサラッとやってのけてしまうのがやっぱ凄いなと思います
-
ブログ飛んでてビビったこと
・現行の描画エンジンを破棄して総入れ替えする
・SPU全基フル稼働させてそれを補う作りに最適化
・PS2の特殊機能を用いたビジュアルの再現を行うためにPS2グラフィックのエミュレーション実装を追加
もう(パッチじゃ)ないじゃん…
-
ZOEHDVitaが出ないのってPS3版のせいだったのか
-
ついでだからその描画エンジンにOZあたり放り込んで動いちゃって売れちゃったりしませんかね(小声
FF15はあのPVを仕様に落としこむと多分OZに似たゲーになると思うんだ
-
>>825
鼻は利くからなあコナミ。ギリッギリのとこで危機回避発動させた可能性は否定できない。
鼻が利かない会社? そらもちろんスクエニ。
-
級友と親交を深めた柳生ちゃんの人がかいた柳生ちゃんー。
http://koke.from.tv/up/src/koke22283.jpg
この年末年始でこれ以上酔っぱらうことはないだろうから勘弁。
-
らくがきしびびー
http://koke.from.tv/up/src/koke22284.jpg
休憩にとソリティ馬を始めたのに、なぜか体験版の最後まで遊んでいたー
負け続きだったから引継ぎせず最初から遊んでもいいのかなぁ
とりあえず絵を描かないと
-
閃乱カグラ2については、柳生ちゃんが出てくるかどうかが問題だ。
-
>>832
(…あ、堕ちたなこれ)
-
>>832
ソリティ馬は引き継いでもそうじゃなくてもどっちでもいいよー
俺は体験版で要領覚えたと思ったんで引き継がずに初めからプレイした
-
>>832
体験版がどこまであるか把握しないまま製品版をダウンロードした身としては、
そこまでいったら買わなきゃ損だよ!
と言っておく。
-
しびびの人の年末終了のお知らせと聞いて飛んできました
-
(年始のセールに予定されているので、そこまでは我慢しないと…セールは延期したけど…)
-
競走馬の名前候補にセナミシビビールという名前が浮かんだ(棒
-
でも500イワタ→350イワタだっけか?
ペットボトル一本ガマンするダケで今すぐアソべちゃうんですよ奥さん…
-
体験版ない時期にソリティ馬買った人間から一言。
体験版を面白いと思ったら安売りなど待たんでよろしい。
買え。
-
これは堕ちてますわ
-
でもソリティ馬ってやる事自体は単純だからすぐ飽きるよね
自分も履歴調べたら50時間程度で飽きてた
…50時間?
-
せなみさんの年末年始は極ったな。
-
50時間って完全に元取れてますわ
-
つーかあれよ? 安売り待ってから買うと年末年始にスルーしたこと後悔すると思うよ?
-
前門のポケモンXY、肛門のソリティ馬
なんというゲーフリ挟撃陣容…
-
なんでその変換なんですかねえ…
-
>>845
元とれるどころか向こうから金請求されるレベル。
-
恐ろしいのは割と早く飽きたような気がしていたのに
調べたらそれだけ時間が経ってたという事だ…
-
>>847
-
やっぱりホモじゃないか(歓喜
-
去年の夏コミは新世界樹進めるはずが、ソリティ馬で潰れてたなあ
-
もとい、今年だ
-
前と肛が同時ってホモには無理なんだよなぁ…(よりぬかるみにハマる発言
-
痔なのかもしれないぞ?
-
>>855
口があるじゃないか(迫真
-
誰かタダイマン呼んできてー!
-
おいどうするんだこの流れ
-
こうもんで肛門が出るのは普通
-
じゃあ、流れを変えるために柳生ちゃんのどんなところが好きか挙げていこう。
ちなみにオレは、全部。
-
校門
出ないじゃないか(憤怒
-
校門
ふむ
-
こう門系って最初に出たがなんのこっちゃ
-
校門
ですよねー
-
黄門
むむむ
-
肛門
・・・・・・
-
ググったら病院が多数出てきたwさすがググる先生
最近はこう門系の検索率が高いのか?
-
もう1人居たぞー!!
-
ただいまー
子供のお客様のパズドラやる端末がことごとくiPhoneから3DSに変わっててちょっとガチでビビったでござる
勝手に魔法石使われないの本当にでかいんだな
-
年末恒例企画「2013年 冬の特大プレゼント」を開催します!
PlayStation 4やゲーマー向けPC,ゲームソフト,関連グッズなど,豪華賞品を789名にプレゼント
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20131225042/#Goods
[180]「ソリティ馬」サウンドトラックCD
ttp://www.4gamer.net/games/000/G000000/20131225042/images/180.jpg
>ソリティアと競馬を合わせたシミュレーションゲーム「ソリティ馬」の
>楽曲25曲が収録されたオリジナルサウンドトラックCDです。
>公式大会の賞品として制作された非売品となります。
非売品なのかー。モッタイナイ。
電波人間のRPGみたいにmp3売りすればいいのに。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B007OU40P0/
-
.>>870
買いきりの安心感ですなあ。子供には特に。
-
肛門…
パズドラ、年末の無料石つかってハンターハンターコラボガチャひいたらレオリオでてきてがっかりでござる
おれも
-
校門
-
おれも3DSのパズドラほしくなったでござると書こうとしたら誤送信
こどもに青天井のゲームはやらせたらいかん
悪魔のゲームよ
-
>>870
親の電話機取られないで済むのが一番大きいと思うw
-
この前大腸検査してきたおれの肛門画像を見せるべきか。
ちょっと探してくる
-
>>877
要りません
-
マジでグロやんw
-
>>877
タダイマンの野獣の眼光が見れるな(確信
-
>>877
日常的に見てるからノーサンキューですw
-
ちなみに大学でてきてすぐくらいの
メガネっ子で図書委員みたいな女医さんだった
もうね、ご褒美ですよ。声かわいいし
毎月ニフレック一気飲みしますわ
-
昔から思うのは、肛門科のお医者さんはよくぞ肛門科を選んでくれたと言いたい。
まあ肛門科にかかったことはないんだけどw
-
夜だからってなんつー話をしとるんだ
BDFSのオート戦闘がめっちゃ便利なことに今さっき気づいた
ワンターンキルできる雑魚戦にはこれでいいじゃないか
-
考えてみりゃあなんでわざわざソコって科ではあるなw
痔主は結構いるそうだけど需要は多いんだろうか。
-
>>884
アラームピアス2個付けると不意打ちされなくなるよ
-
>>877
裏側からのか
-
`ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. あのねの11-15,16-20の総集編が既に出てることに最近気がついた件
iニ::゚д゚ :;:i
-
>>887
まあ、そういうところかの
女医さんにここが肛門ですよーみたいに言われながら写真撮影されて
後で記念にくれた。
なんの記念やねん。
-
箱さんは常々面白そうな事を経験されててリスペクトしたいところだが
その肛門科の女医さんの記憶だけは今すぐ○してでも奪い取りたい
-
なんでや、青春の1ページとしてくっきりはっきり残して欲しいぞ
ちなみにセンセは肛門科じゃなくて胃腸科だったかな
実を言うと知り合いが開業医での
そいつが弟子の実験台になれって言うからやったんだわ。
だから胃カメラもその子にやられた
死ぬかと思ったぞ・・・アレは・・・
-
アウェイクで大腸カメラスムーズにできるならたぶん卒後4〜5年たってる
-
あ、それならもっと下かも
-
e-shopの制限解除されたみたいだぞ
-
ポケモンバンクまだですか;;
せっかくの休みのうちに色々育成しようと思ってたのに
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
マッチ3パズルがやりたかったので、こないだダウンロードソフトの
「ゲームざんまい」を買いましたですもー。
他にもあれこれ入ってるので、500円でこれならまあよいかなと思
いましたですも。
一番いいのは、どこかのメーカーが「Bejeweled 3」日本語版を3DSで
出してくれることですもー(ぼー
-
そうなのか・・・
小柄で可愛らしかったんやがなぁ・・・
鎮静剤はちょこっと入れたが意識ははっきりしてたな
セルシンかしら・・・
えらく時間かかって30分位こねくり回してたけど・・・・
普通どれくらいかかるんかね・・・
-
>>895
諦めた方が良さそう
-
>>895
しびびなら出せますよー
-
Eshopの制限はまだつづいてるんかね
なんかちょっと緩和したっぽいみたいやが
-
>>897
ウチなら持続のディプリバンかドルミカムの適宜静注かな
ウマい人はなんかもう10分かからんぐらいで回盲部(肛門から入った時の大腸のドンつき)まで行ってた気が
-
やっぱり遅いんかね・・・
そうそう パルスオキシメーターを指に挟んでたんだけど
看護婦が引っ掛けてポロって外れてな バイタルがおかしなことになって
若干パニクってたな・・
回腸の絨毛が見れてちょっと感動したな・・w
-
>>898
しばらく駄目っぽいかやっぱ…
あの集中っぷりじゃしょうがないとは思うんだけど、残念すぎる
>>899
ありがとうございますー
ただBW2までの相棒メタモンちゃん連れてくるまでテンション上がらないので
お気持ちだけ頂きますー
-
(言えないもうすでにバンクもムーバーも落としたなんて
-
うむ、それで焦るならホントに一年目とかだったのかも
-
2014年冬 新番組アニメ発表!(ドワンゴ) - ニコニコチャンネル:アニメ
http://ch.nicovideo.jp/ch2584328
気がついたら発表されてた。
この中でゲーム関係あるのはこんなカンジか。
GO!GO!575
http://ch.nicovideo.jp/gogo575
SEGA:Vita:うた組み575
http://project575.jp/utakumi575/
そにアニ -SUPER SONICO THE ANIMATION-
http://ch.nicovideo.jp/soniani
イメポ:3DS:ソニプロ
http://sonipro.jp/
Z/X IGNITION
http://ch.nicovideo.jp/zxignition
日本一:PS3:Z/X 絶界の聖戦(発売済み)
http://nippon1.jp/consumer/zx/
…正直期待出来ないメンツだコレ!
-
久々のニコニコ、MEIKOのV3デモを見ていた
ら、気がついたらここに辿り着いた(ぼう
http://nicovideo.jp/watch/sm17013396
職人すげええええ!
うまそうに見える
-
オールザッツがドラクエパロで腹が痛いwww
-
絵心教室でらくがきしびびー
http://koke.from.tv/up/src/koke22286.jpg
よし、寝よう
-
( -_-)
(゚Д゚)ときはきた!(2回目
-
2日目も出撃か大変だのー
ゲハのカグラ2スレの3DSに出さない方が良いッていうレスの先入観が物凄いなぁ
ついでにサードという事も忘れてるんだろうなw
-
今起きた。
>>870
子どもより親にとってありがたいんだろうなあ。
-
神トラ2クリアしたー!今回のリンクはティズと同じ人だったのか、それと京アニの人の名前があるなと
思って調べたらこの人任天堂に行ってたのか...
しかしホントにBGMからSEからマップ構成まで懐古心を揺さぶられまくって
期待以上に素晴らしかった...この路線、出来れば続けてほしいなぁ
-
>>911
ぶっちゃけ、PSPやVitaに出していいけど3DSで出さないほうがいいソフトなんてないよな
例え、ギャルゲーでも
-
( -_-)到着。
朝焼けが綺麗だ・・・。
-
>>914
クソゲ、課金ゲは出してもらいたくない。個人的な意見だけども。
まあ、クソゲは玉石混交という言葉もあるし、たまにはあってもいいけどさ。
-
紙芝居のギャルゲーなんかは解像度が高いVITAの方がいいんじゃない?
VITAでもあんま売れてないけどね
-
>>915
朝焼けの光の中に立つ影は… ぼんじょマン!
>>917
でもほとんど引き延ばしなんだ、VITAの解像度に合わせるとお金掛かるから。
-
シューマッハ意識不明ってマジかよ・・・・・
ttp://epcan.us/s/2013-12300712251/ep1217525.jpg
-
eshop投票数
とび森 215286
前日から 181
モンハン4 32306
前日から 223
ポケモン 27609
前日から 423
ポケバンク 207
神トラ2 458
先週1000票いかなかったのは予想外のアクシデントみたいなものだし
もう次の週間で1位か2位かってところなので復活させて十分と判断し復活させます
パズドラ 2429
前日から 295
-
|з-) 神トラ2すげえな。
-
>>918
マジかってかそこ妥協しちゃダメだろ!メーカーは・・・
性能勝負のFPSやリアルレーシング系はVITA向きかな?でもそういうのって据置でガッツリ遊ぶタイプだしな
あ、塊魂はVITA向きだ!でもロンチで出た奴はイマイチだった(泣
-
ビタちゃんはPSO2のセカンドキャラの乳揺れを堪能するための機械
-
>>919
…2006年
-
>>922
その方面も向いてないよ
解像度だけ
-
>>925
|з-) つまり解像度の高さを要求されるようなゲームがいいわけだね。
あ、ついでにこの記事の「PlayStation 4とXbox One発売(ただし米国)」の欄を読んでくれる?
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20131228_629501.html
-
あっと、2006年の元気なころの映像ってひとか
とりあえず命は大丈夫とのこと
シューマッハ、スキー中に転倒して岩に頭を打つ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131230-00000000-fliv-moto
>一部では重傷かもしれないという話も流れていたが、
>現時点では深刻な状態ではないようだ。
-
おはやう、
今日は窓拭きの日
-
>>926
ゲームはソフトで買うのにハードのせいか
あの人らしいなあ
-
>>929
|з-) 日本のコンシューマは終わってるそうです。
-
おはよう、避難所。
まあハード性能によっちゃ作れないモンもあろうが
面白いのが作れるかどうかはあんま関係ないようなw
-
>>922
解像度出すと動かないって話だしねぇ。
おそらく開発が手こずったP4GやDIVAf、GE2辺りはVITAの解像度に合わせていて
期待されているギャルゲ関係はほぼ引き伸ばし解像度なんじゃないかな?
-
>>932
DIVAfは引き伸ばしで、発売当時本スレで落胆するユーザーが一杯いた
ガストのアーランド系はフル解像度だったな
これって結構見た目に影響するから購入前に分かるといいんだけど
何処にも書いてないからなぁ・・・
-
(´・ω・`)寒い
-
>>930
据え置きうれないきゃ終わったか
-
>>934
ならべ!
-
>>936
( -_-)並んでるでござる。
日差しが強くてゼルダ見えんでござる。
すれ違いが埋まるでござる。
-
>>935
|з-) 終わったかどうかはともかく、据置を牽引できるようなソフトが減ったのは確かだの。
-
PS4や箱一が売れない=後藤ちゃんの仕事減る
だから後藤ちゃんにとってはコンシューマ終わってるってこと
-
>>938
開発費高すぎるもの
-
結局のところ
業界でおこってる問題はすべて開発費の高騰に行き着いてしまう
-
SCEがハード・ソフトの購入に使えるPSW通貨を作って、それをサードの人達にばらまけば良いんダヨー
-
>>941
|з-) 行き着く先はアメリカみたいに「全世界で何千万本も売れれば問題ないんだろ?」的になるな。
-
>>943
任天堂さんもそういってたよ
私は問題だと思ってたが
-
>>944
|з-) 止めさせれ。
-
チキンレースですなぁ
-
>>945
言ってるが問題は解決策がなかなか見当たらいことだ
総務省が8kなんて言い出したから任天堂さんは相当危機感持ってる
-
>>947
最悪据え置きを捨てる可能性もあるんですかねえ?
テレビあっての据え置きとはいえ、総務省の方針に付き合う理由はないし。
もしくはラップトップ型の据え置き、PCELTの出番だな(棒
-
8kとか3D以上に愚作だわな
国のやる事はほんと禄でもない
-
据え置きはアプコンの性能あげるしかないんじゃねーの
-
アクションゲームは出来る範囲が広がる代わりに作品の途中から入りにくくなってるし
RPGは世界を救う英雄からアニオタが好きそうなアニメ絵と声優を重視しているのが大半になってる
ロボットアニメが男キャラを減らし女キャラを増やしていった結果、少年向けアニメからオタ向けアニメとなり
衰退していったのと似たような傾向にあるんじゃないのかな
一作品としてオタ向けにあるのなら問題ないが、ジャンルそのものがオタ向けになってしまったら他から新規客が来なくなり
現状の限られたオタの奪い合いをし、オタが好む内容を強化して行く事で一層一般客が入り込まなくなる悪循環
-
>>950
アプコン性能だけじゃない次スレよろ
-
性能を上げた次スレときいて
-
>>946
前々からグラフィックグラフィックでの開発費高騰をチキンレースって例えることがあるけど、
既にゴール(勝利ライン)が崖からはみ出した位置に設定されてる状況だよね。
例えるなら囚人のジレンマの方が用途としては合ってると思う今日この頃。
-
|з-) 個人的には4Kなんて半端にあげるくらいなら、
一気に8Kまであげるほうがいいとは思うけどね。
いつまでも720〜1080の解像度のままでいられるわけじゃないんだし。
高解像度を必要とするコンテンツはあるだろう。
問題は、全部その高解像度に合わせないといけないみたいな考えになってしまうことだ。
-
あれ、踏んでたか、しばし待たれい
-
おはようコケスレ
ランツェの時間制限があるとオペレーターが言ってるステージは具体的にどのくらいの時間なんじゃろう…
タイム見せろよーやたら焦るー
-
>>949
今の地デジ対応の放送機材を飼い揃えるのに地方局は血反吐を吐いたと当時の新聞に載ってたっけ
4kやら8kやらを放送する為に必要な機材を揃えるのは、まず地方局は無理だろうな
それに旅行番組なら活かせるが、今でも出演者の顔を飛ばす為に照明が強くて酷い番組があるのに
今以上に鮮明に映るようになると番組全体が鈴木その子状態になるんじゃないか?
放送機材を良くしても内容自体が変わらない限り意味が無いのはゲームと同じだね
-
高解像度が活きる所って医療現場くらいしか無い気がするなぁ
高解像度撮影+高性能拡大鏡+32インチサイズの8kモニタ+精密手術ロボ(マニピュレータ)
って感じの組み合わせになるけど・・・
導入出来るの超どデカイ大学病院くらいだろうなぁ
-
そういやテレビ局が破産するなんてこと有り得るのかね?
-
>>947
ゲーム以外の映像業界も破綻しかねないですからねえ。
-
おはやあ
>>959
医療器材は元からド高めだから、そうでも無いかも
-
もう一つ8k解像度が活きる可能性が有るとしたら立体視技術の構築かな?
横のカメラを2個じゃ無くて4つ配置してより自然に立体視映像が見られるようにするとか・・・
3DSみたいに縦の解像度を犠牲にすれば立体視の幅をもっと細かく出来るし
結局は出力装置側の問題に行き着いちゃうけどね
-
3Dじゃないのに立体に見えるっていうのが4k8kへのほめ言葉だった気がする
おはよう
-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1388361860/
おのおの方お待たせいたした、次スレにござる
-
>>964
4kでは感じられなかったけど8kでは感じられた
だね
ただ展示会での8kモニタサイズでそう思えたって言う側面も有るから民間向けの8kモニタが出るまではどう映るか解らないよ
頑張って小さくしてもモニタサイズが大きくなり過ぎて一般家庭に導入できないかもしれんし・・・
-
>>965
乙っさ!
-
>>965
おつおつ
-
iPadRetinaを4x3で並べれば疑似8kっぽくなるよ(棒
>>965
乙乙いるね大事だね
-
ホログラムに全力投球する企業はないの?
全男子の夢である、下からのぞき込むとスカートの中が見えるロマンを追い求める開発者はいないの?
-
新聞のテレビ欄を見る限り、
高画質の必要性にどうにも疑問符がつくのは仕方ない
-
>>970
どうせ下から覗き込んでも暗黒空間なんだろ…
-
>>965
乙
アナログ終了から1年半近く経ってようやく地デジチューナーを導入した自分にとっては
まだ4Kすらどうでもいいレベルの話なんですがねぇ
-
8Kなんて、ちっちゃいアニメ制作会社もガクブルしてるんじゃないのか
-
>>965
おつ
-
スマホ・タブ類の普及を見てると、むしろ小画面の時代なんじゃねーの、としか
-
スマホタブもHD解像度超えてきてますし…
-
つまり鼻からキめるPS9方式が大正義、SCEかつるってことか
-
>>974
どうせ今もフルHDなんかでは作ってないので大丈夫
-
鼻からキメるのはともかく、モニターやディスプレイに縛られないゲーム機ってのも出てこないかなと思ったり
-
>>980
つ リアルサウンド
-
>>915
今日は10:30着の重役出勤だ
-
既存のゲーム媒体なりメディア媒体なりでお手軽に楽しめない感覚って、
後は嗅覚ぐらいだからニャー
マリオの臭い! 売れないなこれは
-
>>980
時代はボードゲームに回帰していくのか……(棒
8Kなんて相当安くしないと、家庭でも対応できるの限られてくると思うんだよなあ。
-
>>948
あまり関係ない
携帯でもフルHDの時代だし
-
>>955
大テレビ東京なら!
大テレビ東京なら!
きっと8kを活かせる!
-
そこでめくら将棋ですよ
-
ビルドファイターズでもカスタムロボでもダンボール戦機でもエンジェリックレイヤーでもいいから
リアル上で動作するコロコロ世界的な玩具はまーだ時間かかりますかねー?
-
>>988
サイバードライブゾイドというものがあってだな(違
-
>>988
しかしリアルで壊されると困らないかい?
-
>>982
自分は寝坊してもた…
今、新木場
-
|−c−) おはコケ。
| ,yと]_」 結局本日コミケ行くことにした遊ゴロです。
どうしても気になる物があったのでな。10年前と同じように午後から。
>>985
「コンシューマは開発費高騰でダメだからこれからはスマホだ!」と言ってる人もいましたが、
そっちもそっちでどんどこ上がって行ってますからねぇ
-
>>990
…?壊れたほうが買い替え需要が出来てより売れるじゃん(会社側に取り込まれた者の発想
-
>>988
材料工学と「、電池か非接触送電で技術革新十個ぐらいかませば到達出来るよ!
>>993
公共物に被害が出た場合の保証で会社が傾きそう
-
>>992
そういう人らは過去にも○○だからと突っ込んで死んでいってる
あれだ。万馬券ではなくガチガチの馬券で儲け出そうってな行為なので死んで当然なのであるが
-
>>988
メダロットがない
遺憾の意を表明します
-
>>992
開発費は基本増えるしかない
-
ガチャフォース
-
1000ならみんなオラに休みを分けてくれ(割と棒抜き
-
( -_-)地獄のカーニバルの開催じゃあ!
(´▽`)やっぱりコミケは良いのぅ。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■