■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2189
-
ここは「PS3はコケそう」と思う人達が、クリスマスも仕事するスレです
コケの定義は人それぞれ。
○がない「 」
( ・_・)「検閲成功!」
等々ありますが、終着点は同じコケコッコー。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2188
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1387686320/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5306
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1387115738/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
-
コケそうな理由 Ver.6.59
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルはE3でも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント
・PS4ハ準備ガ整ウマデ出シマセン
→やっぱり2014年でした。
・PS4の予約は2月発売で価格も考えると予想通りと小売店の見解
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は上期赤字
156億円。
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・PS4は年末商戦にだせず。国内サードからの協力も限定的に。
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
-
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○( ・_・)ええ、クリスマスも仕事です。
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○(゚Д゚)この怒りは聖地巡礼でしか癒されない!
-
(゚Д゚)クリスマス爆破!!
-
vitaちゃん生き返ったよ、
というか、この手の情報までオンラインにしか載せないのか
-
クリスマスは仕事です。
なお27日からお休みの模様。しかし大掃除やら墓参りやら餅つきや年始の色々で
休めそうにないござる…。
-
Vitaが不可解なフリーズ起こしたらバッテリー完全放電するまで放置するしか無かったような・・・?
-
前スレ996
いや末っ子のお陰でながながお父サンタからプレゼントがあったのに、成人したら下二人までクリスマスプレゼントがおわってなあ
かわいそうだからあげてるんだ
下も来年で20かあ
しかしぶつ森プリペ売り切れてると思わなんだ…マリオ系とピクミンとぶつ森でそれぞれ買いたかったんだが、無念
-
>>1000の奇跡が起こったか
-
>>7
オンラインマニュアルの方法だと、30秒間電源ボタンを押して
再起動を選ぶで無事解決
この手の情報くらい紙マニュアルにも書いておいていいものなのに
-
>>4
ミクさんが無いって言ってるよ(棒
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1799831
-
ぼんちゃんは何の聖地巡礼をするのだろう…箱さんと一緒にエルサレムへ?
-
>>10
その手の話題だったらVitaちゃん出た当時何回も話題になってたな
「指の形がVitaのパワーボタンの形になっちまったよ・・・」って感じで
つか30秒押しっぱって長いな・・・
10秒でもちょっと長いくらいなのにw
-
30秒って結構な長さだよね
1秒でも意外と長い
-
正月に聖地巡礼となると鷲宮神社かね
-
聖地巡礼・・・・
ラバウルって遠いよね
-
正月からくまねこる
-
正月は艦これのショートイベントがあるからなぁ
-
艦これの聖地巡礼は艦船の沈んだ海に出かけていくことになるのか大変だな
-
>>15
いまだになのか?
まあヒロインの実家と言う、特殊なアビリティ付加があるからなあ。
-
|з-) ダイレクトのゼルダ無双でコエテクのクレジット出ねえな、
と思ったら、ダイレクトの最後にダブルクレジットが出てた。
LICENSED BY NINTENDOって書いてあるから、
任天堂がコエテクに作らせたのはほぼ間違いないけど、
製作のプレスリリースはコエテク出してねえんだよなあ。
-
>>16
横須賀や呉でも良いのでは?
-
正月は寝る家族が集ってる日に寝る。
-
>>21
下手にクレジットしてるとアトラスみたいになった時困るから?
-
>>21
おかげで戦国無双が出ない理由もよく分かったw
-
>>21
ワンピース無双もクレジットなかったような
-
今週はゼルダか…
-
>>22
所属がラバウル基地なんだ、
スレで建造時間5時間と漏らすと、もれなくMNBが飛んでくる
修羅のサーバーさ(ぼ
-
>>26
コエテクの都合なんだろうね
-
>>21
こんなもの作る暇があるんだったら、戦クロ3出せといいたい
-
>>12
( -_-)Ariakeの聖戦(comike)に・・・
-
>>14
人間0.2秒でも耐えられない
-
>>30
売れる本数から見たら妥当
-
トラック諸島ってのはミクロネシアか
人生で一度行けたらいいなってぐらいの感じだな
-
こんなものねぇ
-
みんな冬休み?
-
ゼルダ無双を「こんなもの」呼ばわりする奴の望むタイトルなんて出なくていいよ。
-
すまんな、ゼルダ遊んだ事がないから興味が無いんだ
-
ttp://img05.shop-pro.jp/PA01112/593/etc/%A5%EC%A5%F3%A5%B8de%A4%BF%A4%B3%BE%C6%A4%AD%A1%F5%A4%AA%B9%A5%A4%DF%BE%C6%A4%AD%A5%A4%A5%E1%A1%BC%A5%B8.jpg
-
>>39
それは粉もの
-
>>39
こなもん
-
mirai2
KAITOが雨に降られ傘を買って、だいたい一時間後にまた雨に降られて傘を買ってた
…壊したのか?
そして入り口にちゃんと傘がある
こまかい
-
>>42
うちのリンちゃんはジム通ってるぞ10000ミラポ当てたからw
-
ゼルダ無双の動画の中で爆弾をポイポイ投げるアクションがあったけど
あれは「padで武器選択もスムーズに出来ますよ」っていうアピールでもあるんだろうな
-
戦クロあまりあわなかったんでこなモノ呼ばわりしてもいいですか
私はトロイ無双か鋼鉄の咆哮が出るといいと思います
-
>>19
陸奥ならわりと簡単かと
-
>>1
乙!
つか、ゼルダ無双と無双クロニクル3が出るかどうかは関係あるの?
-
無双未経験だけどゼルダ無双は楽しみです
-
>>43
ウチのミクさんはミラポが無くなりそうになると一発当てたり
落とし物届けて1割お礼を貰って稼ぐが…
すぐに ス テ ー キ に化ける、なぜだ!?
-
>>43
ルカは部屋に備え付けのシャワーが壊れて業者呼んでた
…あるんだ
-
>>45
許す、
鋼鉄の咆哮は他のソフトメーカーも絡んでるからなぁ
HDで遊びたいのに
-
ガルパンの大洗行ってついでに那珂ちゃんの墓参りするコンボもアリだぜ
-
>>47
不明ですねえ。
ただ戦国5のインタビュー等で「戦クロも忘れてないよ」と言ってるので
何か考えてはいるらしい。
-
>>49
うちのミクさんは寿司に化ける…w
-
はっきり言ってしまうとあれだけフルにボイス突っ込んで金かけて
その割にあの程度しか売れなくて他ハードに展開できない無双なんて作りたくないと思うよ。
-
ゼルダ無双がガワをゼルダにしただけだったらこんなもん呼ばわりしてもいいと思うが
コーエーさんにとっては戦略的なタイトルになりそうだし力入れてくるだろう、多分
-
>>42
きっと雨宿りしていた人に自分の傘あげちゃったんだよ
-
うちのめーちゃんはいっぱつ当てたミラポでダンスレッスンしてましたw
-
>>47
自社タイトルと開発請負ではあんま関係なさそう
-
>>55
それもうがち過ぎかと。
-
>>30
こんなもの扱いは酷いなぁ
-
>>54
それはダヨーさんに憑りつかれてますね(棒
-
> うちのミクダヨーさんは大トロボタンに化ける…w
!
-
>>57
スヌーピーのハンカチは持ち合わせてなかったんだなーw
-
まあ、任天堂ハードの無双って売れてる印象全くないしな
だったらゼルダ無双とかでどんどん出して欲しい
-
>>62
やはり部屋の角に置いたダヨーさん人形があかんかったか(棒
-
めーちゃんと言えば今日もV3体験版のカバーで力作上がってるなぁ、
ホント楽しみだぜ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm22511693
ttp://www.youtube.com/watch?v=YC4mQgdshmk
-
ジムに通ってステータスが上がってるんだが違いが分からんw
-
ニッポンの底力 鉄道王国物語はじまるーよ
-
>>55
つ【Wii U】
クロニクル3はWii Uと3DSのマルチってのもいいかもね。
-
>>57
余程の嵐だったに違いないと思ったがなるほど
…ちなみに朝の4時と5時の出来事のようだ
……散歩か?朝早いな!おじいちゃんっぽくて素敵だ!
さすがは私のKAITOだ!心得ている!
-
WiiU版オロチ2を家族で遊んでいたが快適で楽しかった
シナリオで右端に行けと言う指令を受けて一人が実行、もう一人がその場に残って待機
右端に移動したら今度は左端の敵を排除しろという指令で待機してた一人が向かう
この右端から左端(上から下)系の移動距離が長い指令が多くて一人で遊んでいたPS3版は苦痛だったけど
WiiU版のTV側とパッド側で一緒に遊べるのは凄く良かったから他の三国や戦国も遊べる事を期待してたのに…
-
>>34
戦前は日本軍最大の根拠地だった
-
水雷艇の夜襲や第二艦隊特攻の歌が入ってるCDはないものか
-
なんかゼルダ無双は売れること前提みたいになってるが果たしてどうか。
…とはいえ海外プロモの再生回数を思うにやっぱりゼルダ強し、かなぁ。
ゼルダ無双をWiiU版のクロニクルみたいな位置付けにしてもいいのよ?
-
そういやレンがトリコロール・エア・ライン社に見学に行ってた
前は鉄道だったか
トリコロールエアラインのお遊び2ラインのあれは好きだ
-
>>74
旧軍の当時の軍歌や軍事歌謡聞けるサイト確か有ったはずなんだけど、
もう無いかもしれない
-
ところでこれは既出かな?
スマゲ★革命 出張版スペシャル「スマートフォンで始まる『ドラクエ』の新たな冒険 後編」
ttp://app.famitsu.com/20131223_285498/
> 堀井
> そう簡単な話ではないと思います。続編の『11』をスマホで、という話は現段階では”ない”です。
> スマホで続編を出すには、まだ乗り越えなければいけないものがたくさんあると思っています。
> 安藤
> 現段階で「続編はスマホで出ない」。この言葉、やはり重みがありますね。
> 堀井 スマホはスマホで、ゲーム機ではないですよね。ゲーム機の代わりになるものではなくて、
> スマホしか持っていない人たちに何を提供するか、ということだと思うんですよ。
-
>>75
フォーソードか、フォーソードがあれば最大4分割出来る。
変装したテトラの部下でも可。
-
ゼルダ無双は国内より北米向けだろう
コーエーは海外で無双を売りたい、任天堂はWiiUのタイトルを増やしたい
両方の利害が一致している
-
どぎめぎインリョクちゃん、「これで100円とはお買い得だな」
って思ってたが後半の難易度ひどいな…w 操作キツイ
-
家のミクさんはバッティングセンターでしろくろなヒーローと遊んでた
-
>>78
ここだけ読むとむしろ11をスマホに出すのに結構前向きに考えてるように見える
あくまで現段階での話であって、そのための準備期間を用意してるようにも受け取れるし
-
>>75
誰を動かすんだ、だれをw
チンクルなんか居たら、外人が発狂するぞ。
-
>>78
ポートピア殺人事件2「犯人はヤス」まだ〜
-
>>77
midiおいてるとこはあったので自分で歌うか
アキレウスはカメと追っかけっこして踵が残念な人として知名度だけなら三国志以上だと思うのだが何故トロイ無双は終わってしまったのか
-
>>84
全員チンクル
-
>>78
スマホ用の何かがちゃんと出るならいいねぇ・・・しかし思われてた事すっぱり
言ってるね、経営陣どうにかなんねーかなホント。
-
>>78
出たゲームはあれだけど、問題点は認識してるみたい。
>>83
超光速が実現できればあるいは。
-
>>83
乗り越えるものが大き過ぎるからなあ。
そして某2社は協力する気はさらさらないw
-
ゼルダ無双が上手く行けばスター・ウォーズ無双も、とか
海外で人気のキャラとコラボする道も開けるかもしれないしな
-
>>86
そこでミクさん(リン&レン、MEIKO、KAITO、ルカその他ボーカロイド)ですよ!
-
まあ、将来的に出る可能性は0ではないよってだけでしょうな。
いずれにせよ、コンシューマーを捨ててはいないようでよかった。
-
>>89
実現したとしてスマートフォンに入るぐらいの装置になるのは何時なんだろうな?
-
海外で人気ねー
もうマリオ無双でよくね
ラスボスはク(ry
-
>>79,84
フォーソードで体を分ければパワーは落ちるが分担出来て…みたいなw
>>78
堀井さんが作るスマフォ向けゲーム…ってのがあれば興味はあるけど、今の所構想は浮かんでないのかな?
-
ひたすら軍歌をボカロでカバーしてた人がいた覚えがあるな
-
海外のゼルダ人気ってあんまり信じてないんだよなぁ
スカイウォードソードって売れたんだろうか
-
>>94
とりあえず、超光速が実現できたってことは質量も自由にできるってことだから、
重量は気にしなくていいだろうな。
-
>>92
楽譜もなくてな
-
共産主義の歌をひたすらカバーしてタ人もいたような
-
ついに比叡さんがベルさんのレベルを抜かしてしまった
-
>>96
ファミコン以前からゲーム創りしてたわけだから、制限のあるハードの特徴にあわせてゲーム創るってのはできるかも?
まだ発想力が衰えていないなら。
既存のゲームをどうこうせえなんて押し付けられたら無理だけど。
-
http://daida.tv/loveseibu/
ラブセイブおわちゃうのかー
-
そりゃ岩田さんだって現時点ではないと言ってるし
可能性ゼロは何事もない
-
>>100
MIDIファイルはデータ的な楽譜と言っても良い物なのだが。
-
いろいろあるんだな、恩徳讃と三帰依でも探してみるか
-
>>89
それよりもこっちを実現してください、「超光」なんだし
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41MVFZ22BCL._SL500_AA300_.jpg
-
>>100
MIDIデータがあればDAW落せば出来ますよ。
行けますって!
-
>>98
発売から4ヶ月後時点の数字だと、
国内売上が36万本、全世界売上が352万本とのこと
-
DQかどうかはともかくスマホで遊ぶならどうするのか
堀井サンがどうするかってのには興味はあるなw
-
短時間でできるスマホ版ドラクエソードとかいいと思うんだけどなー
装備はガチャでフレンドを三人まで同時に冒険に連れていけるの
フレンドは装備特有のスキルを使えるっていうパズドラ式でさ!
-
あれ?WiiUって年末ブーストでなんだかトンデモないことになってる?
-
goo見てたら何のニュースか知らんが人気検索ワードに
「矢口真理 純愛路線」ってあってクソワロタ
-
いずれにせよ、仮に積極的でも11には間に合わないだろうね。
まずは(移植やリメイクではない新規の)派生作の開発・販売を通して、技術や市場の感触を確かめていくことになるんだと思う。
携帯型ゲーム機とDQシリーズの関係性がそうであったようにね。
-
ゆうていのADVはスマホでもやりたいなぁ。
-
長時間遊ぶゲームをつくるなら専用機には勝てないだろうな
短時間でできるものならわからないが
-
>>115
> 技術や市場の感触を確かめていくことになるんだと思う
スクエニの上層部がそういう考えじゃないからなあ。
どうなるのか。
-
連休も終わりか…
-
そういやさっきヨドバシ(仙台)行ったら
wiiUが本当に売れてたようだ
レジ裏の棚の在庫がなくなってたし
-
剣神DQの移植は割と真面目に欲しい。
3DSでもWiiUでもスマフォでもいい。
-
>>113
なんとか花ちゃんの精神が荒廃するくらいには。
-
節分の辺りまではしばらくおとなしくなるのかな
-
>>118
そこは大丈夫でしょ。
忘れられがちだが、DQは「パブリッシャーが100%権利関係を持っている物」ではなかったりするしね。
しわ寄せがスクエニが好きに出来る他タイトルに来るかも分からんけどね。
-
>>122
逆に水曜日が楽しみになってきた
-
なんやかやで家族需要は絶賛放棄中だからなーPS系は
WiiUの走り込むスペースは確保されていたか
-
>>126
それどころかサードがPS3を維持しようとする限り、PS4は国内絶賛放棄中に
すらなりそうではある。
-
PS4は国内サードソフトの需要も放置だね。
-
>>126
掘り起こすのは難しいね。
CMとかで完全にイメージがついちゃった。
ソニー的な「ちょっと変な家族像」が精一杯で。
-
>>128
今年に至っては上限が洋ゲーGTAの60万弱だしなぁ・・・
-
売り場的にも現状WiiUしか無いだろう
国内ではWiiUが二年連続で年末商戦の鍵になってる
-
欧米の各ハードどれだけ売れてるのか情報が出てこないからにゃー
-
>>132
海外での売れた数なんてそんなに重要じゃ無いけどね
-
もし年内160万台達成したら、なんとか花さんを「逆神様」として崇め奉ろう(棒
-
>>81
インリョクちゃんはアクションにしてはキャラの操作が直感的に行かないし
パズルにしてはキッチリとした動きが出来ないのが個人的には何とも中途半端な感じがする
-
ソフトだと海外で売れたから続編の可能性云々とかいえるけど
ハードは本当に関係ないな
-
海外で痛い目見てる側からすればSCEが海外でこれだけ調子の良いスタート
ですよ!って言われてもあっ、そーっすかとしか言いようが無いだろうな
-
>>136
国内ソフトメーカーが海外に展開しても真っ当に売れないだろう
海外に売りたいなら任天堂(もしくはセガ)のネームバリューにあやからないと上手くは行かんと思う
SCEにあやかっても・・・ねぇ(パクブラをガン見しながら)
-
最盛期PS1時代でもパーティ需要までは満たせてなかった気がするSCE。
当時64が接待プレイマシン最強だったのもあったが。
-
しかし年末年始に無理にでも出しておくべきだったなぁPS4は
-
>>140
無理に出しても「無茶でした」って展開にしかならんよ
SCE的には現状が最適解だと思うよ
-
>>122
あれの精神はなんにも無くてももう手遅れだから
-
無理にでも国内で出すを実行しようと思ったら海外ではけてた分がそれだけ
無くなってた事だっただろうな。
-
>>132
国内市場にもたらす恩恵って事なら、そうだろうね。
海外で好調でも360は売れなかった訳だし、据え置き機全体でソフトが減ってるのは止まってないし。
-
>>140
モノ売るってレベルじゃない再び、でしかないよ。
しかも米国での戦勝気分もかもせないし。
そもそも、日本向ソフトがまるっきりないし。
-
アンカミス。>>133だた。
-
>>140
えー、Wii Uが遅らせた方が良かったのではと散々言われているぐらいだから、
無理に出さないのは正解じゃないかなー(棒
遅らせた方が良いと言われる最大の理由はソフトウェアラインナップなわけだから、
PS4は日本に限らず20年は先送りした方が良かっただろうし。(割と棒なし
-
>>141
それはどうかなぁ
ハードを出さないと余計に動いてくれないんんじゃないかなぁ
-
>>139
みんゴル、みんなのテニスがミリオンだったのは
そのあたりが理由じゃないかな
まあ64の同系ソフトが売れていたあたり
全盛期のPS1でもそのジャンルは圧倒できなかった感じだが
-
>>148
今までならそうだったでしょう。
SCEとMSがサードに金ばらまいてるの見れば判るように、今回はハードを出すだけじゃあ動いてくれないのれす。
-
ましてや今立ち上げに貢献してくれなんて言ったら何抜かしやがるって話だなw
-
>>148
HDゲームを作るのが大変って解ってる以上10万20万程度の本体を売った所でソフトメーカーの心象なんて何も変化せんよ
-
テレひがしは>>78を10回音読するように
ひまつぶしでゲームするのと暇を作ってゲームすることの違いを堀井さんはわかってるな
-
>>152
もうSCEについていってくれるの偽コンパイルとか『接待』でついていってくれる奴らだけじゃね?
-
任天堂と違ってSCEが自力でロンチソフトを用意できない以上
日本での発売が遅れるのは仕方がないんじゃないかな
-
と言うか心が動いた所でそっから開発して一体何年後にソフト出るんだっていう、
もっと前から根回しが終わってない時点でまずい。
-
>>155
その理屈だと、国を問わず発売が遅れるのは仕方がないって事に。
実際は一年遅れてロンチソフトが揃ってないんだけど。
-
>>157
ソフトを作るのは大変なのです・・・
HDだからってのも有るけどソフト自体の仕組み・仕掛け・楽しみ方を提供するのが最も大変なのです・・・
・・・だから売れた既存のスタイルを続けたくなっちゃうんだけどね
-
据置の主戦場は海外なんだから
感情論はさておき論理的には日本後回しは正しいと思うが
-
ロンチ見てから開発だと
ヘタすると更に次世代機までかかる時代になり申した…(P5を思い浮かべながら
-
というか、新興業界じゃないんだし
新規の出る余地はどんどん減って行って当たり前なんだよね
FCの頃なら何出しても売れたけど
アタリの確立はどんどん減っていくわけで
-
ソフトの売り上げはハードの台数に支配される以上
メーカーの想定する損益分岐点を台数で上回らないとサードも出せないもんな
実際はハードの所有者が全員買ってくれるわけもない
ぶっちゃけコントローラーの改革が進んでない以上PS4の底は見えちゃってるし
-
>>159
まぁその海外メーカーもケツに火が付くか付かないかって微妙な経営状態でビジネスモデルとしては破綻してるけどね
今の世代(PS4とOne)で淘汰してしまう有力海外メーカーが出そうだね・・・
-
据え置きからミリオンソフトが消えてからもう3年になりますね
-
>>163
前世代でも消えたとこあるし
避けられないだろうね
-
>>162
なんでや!タッチパネルつけて更にアナログスティックが干渉するように改革してるやろ!
-
>>162
まあバンナムなんかはもう売れなくなるまでPS3に出すだろうしね,
PS4にアイマス3(予定)以外も欲しけりゃハード売るか金出しなっていう。
-
>>166
改悪と間違ってませんか?
-
>>163
据置に続いて携帯機もそろそろ閾値超えそうなのがまた不透明感を濃くしてるな
そろそろゲーム機というブツを根本から考え直さんとあかんかも
-
>>159
商売上で都合が良いから論理的ってのも変な話に聞こえるけどね
熱を冷ませたらお仕舞いも論理な気がするから
採算を優先させるなら間違いではないとは思うが中長期的にはどうだろ?
-
>>167
下手に縛られるくらいなら突っぱねそうな気も。
独占のものだったら、それなりに出せと言わなくもないだろうがw
-
>>166
改悪じゃねえかw
真面目にあのタッチパネル何に使うの?w
別個にした方が良くない?w
-
>>169
ゲーム機だけじゃないんだけどね。
-
>>170
中長期を見れるほど余裕のある海外サードは少ないかと
国内サードは3DSorモバイルまっしぐらだし
-
>>169
また、勝手にルール変えてズルいというサードの合唱が・・・
-
>>170
中長期的には最初から詰んでるので最初から考慮する必要はありません。
-
>>174
海外サードはなぁ、もう手遅れじゃん?
一作品全力主義がいきすぎて、一本コケるだけで致命傷受ける状態だし。
-
>>171
と言うか任天堂ですらコラボや開発協力体制って時点でお金は出してるんだから
一からソフト作れやなてめーは出して当然だとしか思えないw
-
携帯機は旧型据置解像度(SD)でGC並(もしくはそれ以上)の性能積んだらそれ以外のプラスアルファに何を搭載するか?って話になるだろうなぁ・・・
携帯機でHD画質にする必要性は今の所無い
バッテリーと開発コスト食い潰すだけで良い事何も無い
-
技術を全くわかってないド素人の思い付きやけど
体力の乏しいメーカーは
例えばセガの3DリメイクやらRPGツクールやら
あえて制限を加えたハード内仮想ハードシステムを作って
その中でゲームを量産すれば開発費は抑えられるかな?
-
ポイソフトみたいなところがもっと増えたら良いのになぁ
-
>>180
それは「ネイティブネイティブ〜!」の流れが登場する前提である
モバゲーとかグリーのプラットフォームってやつじゃないか
-
>>68
週1回か2回ジムに通うのを1年間続けたら今まで力入れてもちっとも変形しなかったところが
むきっとする事に気づく位には変化はあるよw
太ももなんかはわりかし早いうちに細くなってることに気づくかな
-
>>180
それで売れるのならな
いくら開発費抑えたところで売れなきゃどうしようもない
-
ポイソフトもひゅ〜ストン以外はそこまで儲かってなさそうな気もする
王だぁランドまだすれ違いないし
なお、王だぁランド第一回公式大会締切は25日です。
参加予定の方は忘れないようにねーw
-
>>181
ポイソフトはバグの多さをはじめとする見るに
形にはなってるがかなり厳しいようなw
-
こりゃDQ11は3DSWIIU決定か
-
>>174 >>176
中長期の考えが無理だと場当たり的な行動は余計に苦しむ原因になりそうだ
・・・っと俺は思うんだけどね
もっとも、短期が回せなきゃ生きれないのも否定できないしやらなければならない事ではあるんだけど
>>180
ソフトウェアの一番お金、時間がかかる部分はバグ取り等の調整
ゲーム開発も同じじゃないかな?
だとすると、資源の制限を加えたところで開発量が増えれば物量は増える
-
>>184
正直2Dならスーファミレベルで俺は満足
人がどう思うかは知らんw
-
>>160
割と真面目にそんな感じだねえ
-
>>188
バグ取りや調整は蔑ろにされるんじゃないかなあ
ゲーム業過いじゃないけど資金や人手ないところは
そこズタボロだし
-
大艦巨砲主義な会社ばかりになるとなぁ
>>189
満足しないってどす黒い人がきっぱり言ってたような記憶がある
-
わ、ミラクル交換したイーブイのマーキングが気になってジャッジしたら
マーキング通り5Vだった
うわー本物だあ。初めて見た
-
>>188
大籠城だったと思うが、発売しようと思えばできる状態から
バランスなどの調整だけで数ヶ月掛けたという話もあったな
そこを端折れば確かに安くはできるだろうが、売れるかどうか、
仮に売れたとしても、出来次第では次作移行の売上に響くだろうしなぁ
-
贅沢に慣れた後だと戻れんね
PCゲーム業界だと一部ジャンルはグラフィック退化してるけど
売上もやっぱり残念な感じになってきているし
-
>>195
そんなもんだと思う。
-
>>192
人間贅沢なモンでいいモノをしった後だとどうしてもなw
ゲームを全く見た事も触ったコトもない人が
元祖FCスーパーマリオブラザーズをやったら
すげえ面白く遊べる可能性は非常に高いだろうが
今のマリオUやら見た後じゃあやっぱ見劣りすんだろうと。
-
じゃあ画質が重要やないという風にゲームの遊びを変える?
...ってそれWiiやないか
-
>>198
さらに独立した別画面が標準つう流れにも挑んでみているわけだな。
-
>>198
あれを、やり続けるしかないんだろう
ゲームという枠を広げ続けるのが一番手っ取り早い
昔いろんなジャンルが沸いてきていたのと一緒だしね
-
>>198
俺が言った調整の部分は画質だけじゃないんだけどね
漠然とはしているがシステムの規模、複雑さも入る
やれることが多くなればその分だけ不具合がでやすくなる
理屈の上ではだが
-
PS3の最初期くったりスペックだとデュアルモニタも可能!とか言ってたの思い出した…
-
王だぁはボクせかやってるがよくわからんので後回し気味
不幸な衛兵とお気楽なパン屋をつれ回してる
-
>>198
とは言っても、任天堂がWiiで出している作品は
グラフィックについても相当の力を入れている訳で
(特にマリギャラやゼノブレイドあたりの画面作りは凄いと思う)
グラフィックだけが重要ではないという流れはあるにせよ、
売るためにはグラフィック「も」重要というのを変えるのは厳しいんじゃないか
-
>>159
今回は北米も欧州もMSに先を越されるとSCEは終了なので
日本を後回しにしたのは間違っていなかったとは思います.
日本市場でWii Uに先に足固めをされる可能性は低く,
仮に足固めされてしまったとしても携帯機優位の構造が覆されるとは考えにくいです.
ただ,日本のファンへのフォローがVitaTVでは
それこそカンファで悪評を立てられないぐらいの利点しかなかったと思います.
>>72
亀ですがサードでも「非対称型多人数プレイ」を考えているタイトルはあるのですね.
-
ファーストの、フラグシップのタイトルは
グラフィックも力を入れざるを得ないね
しかし、他のソフトとの差が広がり過ぎるのも
開発費高騰って意味で問題ではあるからジレンマだね
-
http://viploader.net/ippan/src/vlippan326980.jpg
ソリティ馬しかやってない・・・
テトリスぷよぷよは来年なのな。
-
>>207
他のDLにも手を出せばー
-
>>205
無双はいつもの画面分割2人プレイを
パッド画面とTV画面にできるってだけじゃなかったかな
非対称とは違う気がする、見やすくはなるけど
-
>207
-
ソリティ馬なら仕方ないw
-
ボヤーッと始めると
なんでか結構時間が経つので
すごく休日を無駄に使った気になるゲーム
それがソリティ馬
-
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke22245.jpg
-
ソリティ馬は時間泥棒だよなあw
-
>>209
なるほどーありがとうございます.
そういう使い方もあるのですね.
>>213
冬至でしたか.
もう食事終わっちゃったからかぼちゃは無理だ〜
-
>>213
歯が頑丈ですね
-
さて後24時間後にはどうなってるかな・・・・。
-
( ・_・)じんぐるべーじんぐるべー
( -_-)・・・。
-
サンタさん
かわいいお姉さんがプレゼントにほしいです
-
>>219
奥さんに会いたいんですね(ニコッ
-
時間が欲しいです
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
明日は日テレ系でさんまSMAP、フジ系で明石家サンタがありますもー(ぼー
-
堀北真希に明日嫁が変身するなら
嫁に会いたい
-
ポケモンの対戦で4連敗(合計2勝6敗くらい)
現在だとガルーラやフシギバナが危ないと聞いたので
その対策は一応していたのだが…まだ一度もそれと当たっていない件
(対策外のポケモンが多いので、経験不足の俺には却って厳しい)
-
昔はかわいいお姉さんとか大好物だったが
今は自分の年齢を考えちゃってもにょる
-
>>223
奥さんは堀北真希似かー
-
似てるのは
おっぱいが小さいところくらいだな
あとはもう別の生き物だ・・・・
-
確かに堀北真希は間近でみたが綺麗な娘だよ
-
コケスレができた当時 7歳くらい上のお姉さんが大好物ですと言っていたが
気がついたら同い年相当だな… 今の俺の7歳上は
-
二次元でも電ちゃんが好きですなんて絶対言えないな、足柄さんが良い
-
好みのタイプか…
こちらから甘えられるような年下の娘が良いかな
(逆じゃないか、という疑問は受け付けない)
-
尼のmirai2、通常版が売り切れてボッタクリ業者だけになったせいで、
通常版よりぷちぷくのほうが安くなっとるw
-
日向さんが好きなので改二早くお願いします
-
mirai2、ミクさんリゾートのデッキチェアで寝ちゃって起きてくれないwww
-
堀北真希は三丁目の夕日のイメージが強すぎて、
田舎から出てきてがんばって成功して良かったねとか思ってしまうw
-
クリスマスプレゼントには新しい人生が欲しいな
-
| ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄ ̄ ̄火曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / やあ
|:: \___/ /
|::::::: \/ /
-
しょたー
-
俺はサンタコスするために火曜日は撃破済み
-
ゼルダまであと二日
-
ファミコンリミックスの「eショップデナンカコウテクレヤ」で吹いた。
-
しびびー
http://koke.from.tv/up/src/koke22246.jpg
-
しびびのひと久しぶりな気がする
お元気ですか?
-
ポケモンバンク明日からやね
-
>>242
いよいよ明日ですな
…鯖が持てばいいけど
-
きょーえーみずぎー
-
パルレでしびびを愛でるのに忙しくてコケスレに来ない予感w
-
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ _ , --、
< > __ 〈.`ーヽ ヽ'ーヽ
< はーっはっは!! > , ‐、 〈⌒ヽ ヽ ーヽ { '''|
< しっとマスク参上!! > | | | | | | / |
< > | | | 、_, | | ,,,,,.|ノ _,,,,/
< ___ > |`'' ヽ_,! ヽノ 〉 //⌒)
∨∨/L, | \/∨ ヽ '′ /´ /
./ ト、└L, | jJヽ | / / ノ ,/
ハ | \ しlv┘/|! | //
| 'ゝ\__> l / ノ| ヽ /´
/| '⌒〜-イl、`ー ´(| ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
/ .| ,' `¨⌒/ < >
/ |ヽ. ,' ∠-―- 、 < 12月24日は聖戦だ!!! >
/ ||\__,/__, <__ >ー< アベックどもに天罰を!!! >
//| ! /  ̄` / < アベックどもにすやかなる死を!! >
/,,/ | | / < しっとハルマゲドンの発令じゃ!!!>
/⌒、 人,. -‐ /、,,,__ < >
` _r''"_, \_,/::::::::::::::::::........ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
-
そう言えば、明後日(厳密には明日)になれば
ポケモンXY環境でシビビールが使えるようになるんだったな
…不安があるとすれば、シビビールの外見がどうなっているかだw
(参考までに、シビルドンは↓だった)
ttps://lh6.googleusercontent.com/-75I9UhwAjkM/Ul_PPmKUSxI/AAAAAAAAD50/j878u_ZXPeI/131017205122-1.jpg
-
ポケモンバンクは月500円だと思っていたら年500円だったのか。
>>249
どうしてこうなったw
-
>>249
ファッ!?
-
リンレンのためにミラポためとけだと
いったい今作ではどれだけミラポ使わせるつもりだ
前作で余りまくったミラポを移せたらいいのに
-
>>249
ポケモンこいのぼりを発売するのか?
-
>>253
コイじゃない
ウナギだ
-
安藤美姫
引退だって。
-
こいのぼりに見えるなぁ
不気味な感じの
-
ウナギっちゅーかヤツメウナギやな。
自分はオーベムが好きなんだが、これもポケムーバーがないと出てこないんだよね確か。
マイナーポケモンに愛の手を(棒
-
>>250-251
噂レベルだが、スカイバトルに参加できるために
宙に浮いているグラフィックになったのではないかという説がある
(同様の理由から、エアームドも飛んでいる姿に変更されている)
…そうなると、シビビールも必然的に浮いた姿になるんだよなぁw
-
さっきゼルダのCM見た
何か懐かしさを感じた
-
https://twitter.com/harrymatsuzawa/status/415135748669444096/photo/1
-
>>260
作者本人w
-
む、今年の米軍によるサンタ追跡サイトはえらい凝ってるな。
今はまだ北極に潜伏中のようだ。
-
>>236
強くてニューゲームがイイです
-
>>260
作者www
-
正直スカイバトルよりキャラデザ優先して欲しかったマン。
無理に浮かせた感じあるポケモン結構居る。ボーマンダとか。
そのくせ飛行格闘のルチャブルがスカイバトル候補に漏れてるとか中途半端過ぎる。
-
>>260
この人もアベックなんだな
-
>>260
宮本も海岸もえらい濃い顔になったなあ
で、しっとマスクの中身は誰だ
-
なんかえらいところにクリスマスツリーがある気が
-
シビビールの姿ならどっかのカフェで見せてもらったな
シビルドンのようにはなっていなかったと思う
-
>>266
連載時が「アベック」だったからかと
…連載開始はもう20年以上前なのか…
-
スパロボ「別にミノフスキークラフトで飛ぼうと、何もない宙間だろうと、大地を駆けるモーションそのままでいいのよ?」
-
ぐああー!今日からBDFS配信だったはずの魔王が
魔物六体保存してるせいで受け取れなかった・・・。
-
>>271
アニメーションしなかった頃のスパロボは、
攻撃しているようにも防御しているようにも見えるように工夫していたらしいなあ。
-
>>260
ttp://werou.com/nicky/2012/grp1224232137.jpg
これみたいなもんかな
今年のはまだなかったがpixivにロックマンX20周年イラストがあった
-
ウィンキースパロボは大体のロボットが右手を前にしてるよね
そこに剣持たせたり銃持ったり
-
>>242
しびびー
-
ウィンキー時代のポーズのせいでゲッタービームが指先から出てるものと思っていたあの頃。
-
>>273
スパロボはそこから格闘用絵、射撃用絵、回避絵、必殺技専用絵を
個別に用意するようになるかなぁとか予想してたら
アルファで完全にアニメーションして度肝を抜かれた思い出
-
>>273
ウィンキー時代は指からゲッタービームを出してると勘違いしてた子多かっただろうな
-
被ったもうた
-
・大型艦建造は準備任務(第3艦隊開放)を達成している事が利用前提条件
・投入資材は最大7000で最低いずれも4桁は必要(最低数は資材種により異なる)、投入開発資材数は1・20・100から選択
・通常建造同様、投入バランスで艦艇種別はある程度コントロール可能(通常同様多ければ良いというものではない)
・投入開発資材数によってより良い艦艇建造にコントロール可能(こっちは多いほうが新鋭艦の確率が向上する)
・新型艦として空母「大鳳」、強襲揚陸艦「あきつ丸」、三式潜航輸送艇(通称「まるゆ」)が大型艦建造で建造可能に
※課金を利用しての大型艦建造は極力控えるようにと警告あり
さて今日建造で消費される資材はいつもの何倍かな?(棒
-
控えるように、ってダチョウ倶楽部的な振りにしか思えん
-
※個人的メモ
ゼルダの伝説 神々のトライフォース・2CM比較
http://www.youtube.com/watch?v=P5WQdqa9UXU
http://www.youtube.com/watch?v=Ib9Upv5AOYc
-
>>272
というかBDFSスレでも1体しか村にいないのに魔王コネーという声が…
-
>>284
入れ忘れた説が多いみたいだなー、せっかく魔王曲聞きたかったのにw
ここで少しだけ試聴出来るけど、と言うか公式サイトの曲はこれの一部だったのか。
ttp://tower.jp/item/3335255/ブレイブリーデフォルト-ドラマCD-~リユニオンの祝祭
-
>>285
おお、この曲ええなぁ
-
>>285
最初の「ララランランランラララン」で「みんなのうたです」という音声が脳内再生された。
-
>>ランランララランランラン
!!!!
-
>>288
風の谷に帰れwww
-
よし、ログホライズン最新巻読了
あえてなろう封印してみたがこれはこれで満足
-
そういやまたナウシカやるんだな
何度目だ(ry
-
>>291
まあ面白いし見たことない世代もいるんだしいいじゃないのw
-
ラピュタと魔女宅とトトロは何度か見てるのに何故か機会が無くて
一度もナウシカ見れてないのよねw紅の豚も今年やっと見れた。
-
>>283
あぶなーいゼルダ!ってゼルダ姫が言ってるんだなw
-
新しいゼルダは斜めってるのによく破綻しないなと感心するw
-
/・_・ /
/ /
-
>>296
斜めぼんちゃん…w
-
成る程・・・文字列に/が一つ入ってしまったのか(棒
-
,―――、
/ ̄ω ̄/
/つ日¢◇
-
>>299
それ斜めじゃなくて切り落とされただけだろうw
-
ベポさんの切り落とし…!
-
銀のたまご集めがめんどい
-
eshop投票数
とび森 214568
前日から 183
モンハン4 31413
前日から 231
ポケモン 25842
前日から 346
-
>>303
乙でし。
さてディズニーインフィニティをついにポチってしまった。
基本ローンレンジャーとシュガーラッシュしか興味ないが
ハマって行ったらどこまでも現物課金出来るので怖い…w
-
ログホライズンとりあえずあるだけ呼んだー
面白いわあこれ
>>215
22日が冬至だったんですがね
朝電車乗る前に描いて保存したゆずネタ絵を夜遅番から帰ってきて投下するので精一杯だったのですよ
おもにログホライズンのせい(ぼ
-
呼んでどうする読んだんだよ
-
>>301
http://koke.from.tv/up/src/koke22247.jpg
おやすみコケスレ
-
>>305
アニメの一挙放送が元日からあるんでね
よろしくなんでね
-
>>307
かなり危ない絵に見えた
-
姐さんの絵にはときどき狂気がみえるからなw
-
ログホラの最新の辺りは血で血を洗うレイドやってたからね
しょうがないね
-
おはやう、コケスレ。
この連休中に遠出をしてて、帰宅してみたらBDレコーダーのHDDがお亡くなりになっていた。
録画済み番組0、残容量0。
円盤の再生もできず、ただの地デジチューナーに成り下がっていた。
BDに移して無い積み番組を諦めて、HDDを初期化したら、HDDの容量が復活して円盤の再生は可能になったけど、こりゃアカンわな。
お気に入りだったけど買い替えやなぁ。
>>307
人類は衰退しました。のトラウマがぁ(笑)
-
>>312
にんじんを食べられない子供にオススメだと言うのに!(棒
おはよう
-
人間生きていたら狂気の1つや2つは抱えるもんです
廃ゲーマーにしてもそうだしねw
-
おはコケ。
昨日は柳生ちゃんかく以外はごろごろしとったわ。
今日は数日ぶりにアストルティアにいこう(つぶやき)。
-
ttp://dw.diamond.ne.jp/mwimgs/2/7/-/img_2797b86b703d28150e12b768868ceee91438721.jpg
>>スマホ消耗戦の勝者
|з-) ダイヤモンドの手のひら返し来る?
-
>>316
ハードだからね
-
>>314
この世には正気なんて無い、有るのは千の貌を持つ狂気だけだってプリンが大好きな教授が(ry
-
おはやぁ
スマホのハードウェア自体もう頭打ちだからなぁ・・・
バッテリー食いつぶして機能盛り込んでもどの道使いこなせないだろうし・・・
-
ドラクエ12位まで落ちたか
-
>>319
使いこなすかどうかはあまり意味ないよ
実はガラケーでも使いこなせないと言ってたし
-
3DSなら6000円でミリオン余裕な商材が
2800円なのに20万?程度で頭打ちでござる、の巻
無能無能アン無能
-
>>321
ガラケーに搭載されてるPDFリーダーとかExcelリーダーとか使ってる人見たこと無いからねぇ・・・
個人的にも2chリーダーとメールとカメラと電話が使えればそれで充分だったり・・・w
-
ハード側のハナシならもう古い話題に入るな…
(国内勢がほとんど壊滅状態なのを観測しながら)
-
おはようござる
さむいでござる
かいしゃでおしごと
するふりするござる
-
親の携帯とかタブレット借りて(勝手に拝借してるケースもあるようだが)
やる層とかにはクリスマス商戦ってそんなに関係なさそうだね >スマホタブレット
周りにもスマホでパズドラやらせてあげてて今回
クリスマスプレゼントでZ買ってあげたって人がちらほら
おはコケ
-
アイデアこそ生命線
石川祝男(いしかわ・しゅくお) 58歳 バンダイナムコホールディングス社長
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/enterprises/nana/20131216-OYT8T00551.htm
>>ゲーム機やゲームソフトなど部門ごとの縦割りをやめ、
>>「機動戦士ガンダム」や「たまごっち」などのキャラクターや、
>>ブランドごとに小さなチームを作り、権限を持たせました。
>>責任者には関連する商品やソフトなどすべてを任せ、
>>開発から販売まで担当させました。
>>横の連携が進み、仕事が機動的になりました。
>>ヒット商品を作ることが、唯一の生き残りの道です。
>>要はアイデア勝負です。12年度の売上高はこれまでで最高になりました。
>>社員を信頼し、存分に仕事をしてもらえば、結果はおのずとついてくると思っています。
|з=) ジー
-
ガラケーまだまだ人気 「スマホより安い」3社が新機種
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131222-00000056-san-bus_all
スマホの欠点としては
1、料金が高すぎる
2、電池が持たない
3、ハードウェアキーや折り畳みがない
ガラケー時代にパケット定額入ってた人はほぼ全員スマホに変えてると思うけど
問題は1000円程度で使ってた層。この人たちはMVNOの料金じゃないと買ってくれない。
電池は最近大容量積むようになったからそろそろ解消しそう
3は端末コスト面からなかなか難しいかなぁ
-
価格や使い勝手に影響しないのであれば機能自体は幾ら有っても構わないからなぁ
ただそれが現実的では無いってだけで
-
>>328
新しい電池で2を解決したら1の問題が更に深くなるんじゃない?
-
>>325
働け!へのさん
-
>>327
石川さんだから
-
安く通話やウェブ見たいならシムフリースマホにMVNO+ガラケーの一番安いプランが良いだろうね
スマホが高いというデメリットがあるけど2年も使えば元取れるし
-
ログホライズン読むと、再びEQをやりたく
なってくるけど、今やると、レイドなんて
集中力持たないんだろうな。
-
>>327
アイデアほど安いものはないという言葉があって、実現できなきゃ意味がない。
バンナムの長所は、アイデアというより、商品を実現できる力だと思う。
要は番組放映中にそのゲーム出せるところ。
-
>>335
おっと出来については言及するなよ!
おはやうこけすれ
-
昨日のファミ通の堀井さんインタビュー改めて読むと
分かってて実験してるのかと思う反面、8をその実験素材に
したのは商業的には大失敗だな、ともw
そこまで読んでて11をスマホに回させない理由作りなら
凄いが
-
>>328
IS01おすすめ。
てか折り畳みで物理キーボードつけるのが
いいと思うんだよねぇ
つくるの目処いとは思うけど。
-
どうかなあ
一般のひとがキーボード欲しがるとは思えない
-
キーボード付きでいいなら最初からノートPC買ってると思うの。
-
カラシニコフ氏が死去か
-
AKの人か
-
>>342
そう
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131224-00000002-asahi-soci
-
|з-) FFってリメイクや移植や続編下手だよね。
-
( ・_・)スマホスマホ
( ・_・)タブレットタブレットまだー?
-
>>344
DSのFF3くらいか、成功
GBA移植は結構微妙だったし
ディシディアやシアトリズムなんかは結構いいんだけど
-
>>345
タブレットタブレットはちょっと前に終わったんじゃない?
-
辛子ニコフっていうふうな理解をしてしまうので
ものっそい辛い感じがする。
-
>>345
クラウドクラウド
-
カラシニコフ氏が居なかったら世界の紛争地域の情勢はどうなってたんだろ。
結局他の人が同じようなものを開発してたかな。
-
>>350
あまり変わらないよ
-
もしかしたら1兵士の戦力としての価値が下がって、大規模破壊兵器がもっと沢山投入されてたかもしれない。
もしかしたら白兵戦の重要性が増して、ショットガンで防御服の上から内臓破壊が主流になってたかもしれない。
まぁ、人殺しの方法が変わるだけで戦争紛争がなくなる事はないな。
-
( -_-)ビッグデータビッグデータ
-
>>352
まあ、戦争は石投げたってできるからなぁ。
>>353
''ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) ・・・?
/ ~つと)
-
ビッグデータってバズワードに成り切れないまま言葉が廃れそう。
-
|з-) クラウド化は失敗が目に見え難いからなあ。
多分相当長いことクラウド推しは続くんじゃないか?
-
>>356
クラウドゲーミングはすぐわかるさ
-
>>356
ちゃんと実現して役立ってるのもありゃ物理的に無理だろってのもあって、
みんなクラウド名乗ってるからまるで意味ない言葉になってるね。
-
どちらかというと失敗という事をちゃんと自覚した上で反省出来るのかどうか。
-
|з-) そうは言うがな大佐、
インフラ設備投資に見合った額の収益上がらないにしても、
「いえ、これは初期投資なんです、このまま続けさえいれば必ず儲かります」って言うヤツが出るぞ。
-
>>360
詐欺師かそれに類するものですねw
-
むしろクラウドゲーミングが成功する根拠が知りたい
-
http://viploader.net/ippan/src/vlippan326982.jpg
難しい話は苦手だ
-
>>362
( -_-)つ「クラウド」
-
>>362
まだ誰も掘り起こしてない未知なる鉱山的発想じゃなかったかな
-
一番はソーシャルに乗り遅れたから次は失敗したくないだよ
-
何が増税のターゲットかは、大綱ではつまびらかになっていないが、目下、新たな課税の有力候補にされそうなのが、
携帯電話などの情報通信分野、海外からインターネットで配信されるゲームや書籍の電子商取引。パチンコといった娯楽分野だ。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131223/wec13122318010007-n2.htm
産経の妄想でありますように
-
|゚д゚ミ クラウドにすれば面白くなるわけじゃないしなー。
-
クラウドゲーミングはデジタル版コンコルドになるのだろうか
-
>>367
( -_-)ゲームについてはありえないな。
-
Gクラスターだかなんだかってのは
アレはクラウドなんちゃらじゃないのか
-
|з-) あと投資した以上、元取らないと損だって考えも起こるだろうしな。
-
>>371
あれはもう認識レベルからしてVitaとすら比べるのも烏滸がましいレベルじゃないかな。
-
>>372
コンコルド錯誤だね
-
>>367
産経は消費税増税大賛成なのに、新聞の消費税は下げてだからなぁ。
-
スクエニはスマホとPC版DQXの元は取れたんでしょうか(白目
あ、DQX2.0自体はコンテンツも良好でDQX発売以来の最大同接を維持してます
システムとしてもDQXは2.0で完全に近づいた感じがするし。1.X時代はシステムが試行錯誤だった
-
|з-) G-クラスターはコンマイがすげぇ推してるのが気持ち悪いな。
スマホで課金の考えの延長なんだろうか?
-
>>376
パソコン版は取れてる
そもそもパソコンで開発してるから
-
|з-) 接続人数大杉で二日に一度はメンテしとるな。
-
>>378
スマホ版もかなり安く作ってるような気がするけど、そこんところはどうだろう?
リメイクじゃなくコンバート移植だと思うし。
-
PC版はWiiU版の副産物だしなぁ
-
>>380
スマホはまだ8と1しかないからわからない
-
Gクラスタは低料金の月額で全部のゲーム遊び放題かと思ってたらそうでもなかった
-
>>379
面白いのが1.0発売直後よりも人多いって事だよね
リピーター率が尋常じゃない
-
それでも採算取るだけならそんなに難しくはなかろう
問題は目標を大幅に下回ってるっぽいことだ
-
>>385
|з-) そこでさっきの「この先伸び出すから、このまま投資し続けよう」って思考ですよ。
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
バンブラP、「オールナイトスッポン」のジングル用に投稿したのが、
今朝Youtubeに登録されましたもー。
http://www.youtube.com/watch?v=Rj55L_TaT-8
-
>>382
まあまだ失敗とも成功とも言えんわな。
8はダメダメだけど、それ以外のナンバーがすべてトリプルミリオン売れるかもしれない!
-
超絶難易度の裏本編(神話編)と違って割と緩くなってるしなレンダーシア編
-
>>386
明日はある 明日はあーるーさー♪
-
>>360
錬金術や永久機関に騙されてるのと変わらないな…w
-
>>386
しかし、クラウドゲーミングは額が半端ではないからなあ
-
2.0はマップの構成やら各地域の特色が1.0とは段違いの良さ。
1.0はどれだけ手探り状態だったんだ。
-
>>393
経験効果というのがあるからなあ
-
BDFS、強敵配信で魔王来てるよー
職場で更新したら受信できたw
-
スカキン×3とパルカラスでくじけてレンダーシアに行かないままPSO2でランチャー撃ってた人がここに
-
|з-) しかし投資したばっかのものに損切りなんてすぐにはできないよ。
-
>>393
1.0フィールドの平坦さはMMO初心者に配慮したんでないかな
まあ、オーグリードの無駄広さ(特にバドリー)とガタラまでの大量のスカルガルーは養護出来ないがw
-
地図見えてるけど単純に進めないダンジョン構成と宝箱の中身の行き止まりでも良かった感は
そうだよ、こういうのを待ってたんだよだな
1.xシリーズは宝箱の中身がしょっぱすぎて萎えたし
-
金曜日に出したまま存在を忘れてた乳酸菌飲料を
存在を忘れてたゆえに出したばっかりのものと間違えて飲んじゃったでござる
あと30分が勝負…!
おはコケ
-
|з-) セレド周辺でも高低差とマップの複雑さと敵の強さでhageそうなんですが。
-
>>400
いやもっと後だよw
-
>>401
がんばれ
-
>>396
スカキンは小ビンを大量に用意すれば何とか・・・。
パルカラスも回復役二人連れて行ってまほうのせいすい大量導入でなんとか・・・。
-
まあ2.0フィールドの不満点は、地図で高低差が分かりにくいところかなあと
某森とかガチで迷路だし
-
>>393
あらそうなのか。
しかしそこに行くには、まだまだ障害がw
-
|з-) ちょっと進んでは戻りの繰り返しで、マジで世界樹思い出したわ。
-
>>392
半端じゃ無いって開発費?
ゲームというよりインフラだから?
そりゃゲーム一本仕上げるより、インフラ構築のほうが負担大きいだろうな。
でも、それじゃゲーム開発+インフラで、開発会社は全然負担減にならないんじゃ・・・
-
>>408
ならないよ?
開発費を減らすのは不可能に近い
-
ところで、これからDQX始めるとしたら、2.0から開始ってなるの?
-
>>410
バージョンはそうだが
シナリオは1.0からになる
-
>>409
えー。
スマホスマホ、クラウドクラウドって、開発費負担減らすのも理由じゃなかった?
今から参入するドン臭いメーカなんか、どうなるんだろう。
-
>>410
1.xシリーズの本編ラスボス倒さないと新大陸にそもそも上陸できないので
最初から2.0まで買っても魔物使いとカジノしか追加要素は無い
-
>>411
シナリオが1.0で、システムは2.0準拠になる?
いきなり2.0買ってプレイできるのかな。
1.0も合わせて買わなきゃダメだろうか。
調べとらんで全然わからん。
年末年始挑戦してみようかと思ってるんだけど。
オンラインゲーム初めて。
>>413
つまり最初は1.0買って話進めろってことか。
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
1のラスボス倒してない状態で2を速攻で買ったノポンの勇者がこちらに
なりますですもー(ぼー
-
|з-) ちょっと恐ろしいのは、サーバー1〜4まで混んでる時に、カジノサーバー1〜3までも混んでるんだよなw
そんでピラミッドも渋谷駅まで並に人がいるというW
-
>>410
1.0パッケージを買わないと開始出来ないよ。で、1.0パッケージだけでも遊ぶ事が出来る
2.0パッケージ要素(レンダーシア大陸、カジノ、魔物使いなどの追加職業etc)を遊ぶには2.0を「追加」購入が必要
今すぐカジノや魔物使いで遊びたいというのでなければ、暫くは1.0だけでも十分
レンダーシア大陸は1.0をスタッフロールまで進行しないと進入出来ないしね
-
クラウドゲームの売りは、「サーバ側で全部やるからユーザーは手元の機械を更新せずに済む」なので、
ゲームソフト開発に関して良くなるようなことは何も無いね
-
>>414
金策体制もままならない時期からカジノヒャッハーしたい破滅衝動の人は2.0導入オヌヌメ(棒
あーでも魔物使いで魔物仲間にすると1.xの範疇じゃかなり強いからそれ目当てで導入するのもアリなのかも
-
>>414
シナリオは1.0→2.0の流れで遊べて、システムは全て2.0準拠。
こんな感じ。
-
>>416
サーバの混雑とかあると、年末年始参加無理かな?
>>417
なるほど。
2.0はあくまで拡張だけか。
-
今日配信されたBDFSの村強敵の魔王
時節柄も相まってクリスマスで食べ尽くされたチキンの鶏ガラが
リア充爆発しろの怨念で蘇ったかのような外見と攻撃してきやがるなwww
-
>>416
ピーク時ピーク鯖のピラミッドは、梯子を登ったと思ったらNPCヤヨイの前にいたというポルナレフ体験も出来るとか(白目
-
めりーくりすます?
家族と一回、友達と一回
もう二回もぱーてぃー済なので
もう結構です
-
>>421
過密鯖以外なら大体平均的に人が散ってるのでそうでも無い
全サーバーにまたがるチャット鯖が割と泣きを見てるけどw
-
>>423
|з-) あったあったw
エジプトだし、目の前の扉抜けたはずなのに後ろに戻させた時、思わずその言葉出そうになったw
-
>>415
|n ナカーマ
|_6)
|と
-
>>412
クラウドゲーミングはコストダウンはロイヤリティの削減だよ
-
>>416
>渋谷駅まで並に人がいる
年二回の祭典当日より人が少ないなら問題ない(白目
-
>>414
1.0の追加なので2.0シナリオやコンテンツは両方いる
1.0は必須
-
>>427
え!? ウナさんルーラ石さん倒してないの?意外。
-
>>427
うな(略)さんもクリアしよう
-
>>429
そんなアストルティアは嫌だなあw
-
1鯖メギストリスとか超重力ってレベルじゃないからな
-
>>422
デザインは結構知られてる人がやってるみたいだが誰だろうなー、
FF4のミジンコっぽい感じはしたがw
-
>>421
ゲーム開始時に40個あるサーバーから選べるんだけど、内「こんざつ」表記じゃないサーバーなら大丈夫かと
フレンドとかと遊びたいときには、サーバーが一緒で無いと合流出来ない。基本的にはサーバー移動が自由に出来るけどね
アカウント作ったばかりなら初心者専用の9・10サーバーがオススメかな。ここはアカウント作成して日数が経過すると入れなくなる
-
しかしBDFSの魔王白鳩の戦闘音楽良いなぁこれ
セカンドのサントラ出たら買いだわぁ
-
そういや全然行ってないけど、3DSのお出かけツールは
やたらとすれ違う様になったもんなあ。
しかも同じ人じゃなくて別の人が多い。
-
>>435
>ミジンコ
そういやそんな話がBDFSスレでも出てたけど
おれが初見で抱いた感想は「クリスマス用の鶏の丸焼きの鶏ガラ?」だったなぁ
見た目のデコレーションもそんな感じだしw
-
我は…完全鶏ガラ物質…チキンの肉染みが凝縮せしもの…
-
ピラミッドがある。
BGMは3と同じ。
やはり黄金の武器がある。
ジパングでいけにえにされそうになってた娘の名前は「やよい」
|з-) ここだけすごく3を意識してるような。
-
飯店にいこう!
廃人が手取り足取り教えてくれるよ!
-
>>441
レンダーシア最初の町から行くダンジョンのモンスター構成が思いっきり3だったじゃない。
-
>>441
ネタバレになるから詳しくは言えないけど、レンダーシアは過去DQリスペクト要素が多いよw
過去作知ってるとニヤリと出来るネタが散見してる
-
クリスマスは明日なのに
なんで今日を盛り上げようとするの?
-
>>445
0時からクリスマスだから
-
>>440
わが名は白鳩…全てのリア充を…憎むものなり…!!
-
9999ダメージ受けて噴いた
しかしエリクサーマモンを配信する優しさ
-
>>448
セカンドフルバフ轟天砲使えばええねん(死んだ魚のような目
-
嫉妬マン見ないね。最近
-
>>447
しかしハートブレイクが効かないのってそれはそれでリアルで考えたら寂しすぎるなw
-
|з-) リゼロッタがアイマス2の伊織に見えてしゃーない。
-
飯店の黒い集会にお邪魔したらフレ申請が飛びまくってきて
焦った非飯店アカウント主がこちら
またいつかお邪魔しよう
-
>>449
99まで上げてないししょうがないね
-
>>452
画像見たが台詞までそれっぽいのなw
-
>>453
どうぞどうぞ
-
>>455
|з-) うん。かってに
-
>>455
|з-) うん。自動的にキャラボイスがつきそうなレベル。
-
誤爆?
-
Lumia525が欲しいなぁ安いし
-
今からDQ10をやる上で辛いのはメインシナリオで訪れるダンジョンに大量の業者が群がっている事かも
ギルドや依頼書の為に行く事があるが大量に業者がいて嫌になる
普通のクエで行くダンジョンならまだ許せるが、重要なダンジョンに大量にいる業者を見るは本当に嫌だ
-
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF/status/415301332216467456
>【大型艦(含む)建造】で【他の建造ドックを"空"にしておくこと】場合、空き建造ドックが1つ、2つ、3つあると、それぞれ"空"建造ドックが多いほど、応援に向かう建造妖精が多くなるため、ほんの少しですが建造に良い影響があります。
さほど意味のなかった建造拡張に意味を持たせてきたか
-
MMOやったことないんで分からんのだけど、業者って普通のプレイヤーと
そんなに行動が違うもんなの?
-
>>463
敵シンボルに一直線のようでそうでもないような
変な感じでウロウロしてるから大概分かる
ちょっと前までは意味不明な名前と初心者マークがほぼ100%で
わかりやすかったがそこは対処してる模様w
-
>>463
業者の基本的な行動としては
他人に配慮というものを全くしないのが典型的な行動
DQXではシステム上出来ないけど、PCの一般的なMMOだと
横殴り・トレイン・泥棒は割と当たり前にやる
そして他人との関わりを一切しない、チャットにも反応しない
-
> そして他人との関わりを一切しない、チャットにも反応しない
オレの事か… ボッチだし、チャットの反応が超遅いしw
-
>>463
ttp://www.youtube.com/watch?v=rvJs-fFOjdk
大変分かりやすい例
-
>>463
街中じゃ業者やツール使いは分かりにくい場合もあるが狩場だと一目瞭然だね
DQの場合だと業者は主にツールで同時に動かすから本来起こらないキャラの重なりや
ボタンの連続動作をさせている事で外部からの申請に「はい」を受け入れたりする
一般人のツール使いはその場でいないで自動で戦闘させているから敵が目の前にいても素通りしたり壁に走ってたりする
今は高速移動するツールがあるが、そのツールは異様な速さで移動して敵にぶつかるから一目で分かる
-
>>467
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
ずっと中国人が大量に操作してるもんだと思っていた
業者・・・・
んなツールがあるのか
-
>>470
人力操作も、ツールによるBOTも両方だね
-
>>467
すげえwなんだこれww
いや、でもこんなのばっかの環境になったら、確かにまともに楽しめんわな
-
>>464
前までは意味不明な文字の並びが多かったね
今はキッズ大好き本名系な名前が多いから分別しにくいので初心者マークをつけてたら取り合えずLv次第で通報してるわ
-
ttp://dengekionline.com/elem/000/000/778/778090/bdfs_03_cs1w1_400x240.jpg
苦しむがいい…滅びるがいい…リア充すべてを消滅させるまで…わが憎しみは続く…
-
今日はケンタの前は戦場かw
-
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>432つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
|n とりあえずホイミンのなつき100になったら考える
|_6)
|と
-
>>476
はいじんだー
-
>>476
何故だ!
メタスラも行こう
-
一昔前のDQ10のBOTを撮影した動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=6aOlWXNvvMg
この当時、このエリアにいる、あるザコ敵の所持金額が多めだったので、ここが業者の巣になっていた
そして業者装備というのがこのマスターセットと日輪の棍というセットだった
今は敵の所持ゴールドがだいぶ減らされたので、
店での売値が比較的高いアイテムを盗むというBOTが多い
-
>>474
しかしまた随分別方向から持ってきたなwおかげで色とりどりの不気味さみたいな
感じは出てるが。
-
スマホに中年を誘う、初代「ドラクエ」起爆剤に*
ジャーナリスト 新 清士
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1801N_Y3A211C1000000/
>>スクエニがスマホ向けにドラクエを次々にリリースする背景には、
>>ゲーム機の主役の座が専用機・端末からスマホに移ってきたことがある。
>>さらに団塊ジュニア世代はゲーム業界にとっても巨大なマーケットだ。
>>なじみの薄いソーシャルゲームには手を出さなかった彼らも、
>>子供のころに熱中したドラクエなら気楽に楽しめるはず、との読みもある。
>>団塊ジュニア攻略の先兵役としてドラクエはまさに適役といえる。
* ( -з-) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
-
>>481
終わったかもしれないなw
-
相変わらずド安定の新ちゃんクオリティだなw
-
新ちゃんが食いつく時点で周回遅れだとわかるのは有難い
-
素晴らしいタイミングだな新ちゃんw
-
>>481
凄いタイミングだなw
-
>>474
きゃりーぱみゅぱみゅのMVとかの美術に関わってる人かー納得w
-
>>479
この対策が今の日替わりクエ、か。
日替わりクエ自体は短期的な目標が持てて好きではあるんだけど、敵の生息地域まで限定しなくてもいいと思うんだ…。
-
>>488
狩場の分散が目的だし
-
http://www.youtube.com/watch?v=DOddNqKKI2Q
後半、ブレイブリーセカンド
-
任天堂「年末だけでなく年始もよろしく」
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/eshop/newyearsale/index.html
チャリ走買おうかな
-
魔物使い100スキルは討伐依頼緩和の為に実装したんじゃないかと思ってる
これのお陰でシンボル少なくても討伐が捗る
-
>>489
クエ対象は各人ランダムなんだからターゲットをバラけるだけでも…
いやそれだと不十分になるくらいの人口なのか。
運営ってこういう落とし所をずっと探し続けなきゃいけないんだなぁ…
-
そりティ馬
もう少し待っとくんだったかw
チャリ走買おう。
-
>>494
でも、500円でも元取るどころかもっと払いたくなるっしょ?
-
DQXスレかとおもった
そしてDQしたい。とてもしたい。
つまり、午後サボりたい。
けど帰れない。解せねー
-
>>481
これ、8が出る前に書いた記事かしら?
-
>>488
しかし一時期各地の鳥ばかり討伐させられた時は
別の業者の影を疑わずにはいられなかった。
メギの駅の売店…
-
>>490
ニコ生で流れてたのと同じ奴か
マグノリアがライトニングと同様「マグノリアさん」となるのかどうか…w
-
>>495
アップルストアだと絶対に書かれないコメントだ
500円のゲームがセールで300円になっただけでも詐欺だとか返金しろと評価欄が大荒れ
金額の安さとかじゃなくて割引率しか見てない連中が多すぎ
-
>>500
コンシューマーで言えば、5000円が3000円に値引きされたような感覚かなw
もう、それぐらいの価格のものと認識されているんだろうなあ。
-
>>281
あれ?新ちゃんスマホスマホやめたんじゃなかったっけか。
-
>>499
ニコ生はそもそもジャンプフェスタで流す予定の奴を先行して流したからねw
-
>>499
設定からして自称月の民を名乗ると書いてある辺り恐らく肩書きも
出身も本当の事だけど皆あまり信じてなくて中盤でえ、あれマジ
だったの?!的な展開だなw
-
>>500
あそこはただでモノを手に入れる事に執着してる人間が多いから。
金も出さなくもないけど、安く手に入れるのが目的。
実はゲームなんてどうでも良いんでしょう。
-
>>442
初ピラミッド連れてってください!
って言ったら超絶難易度の所にぶちこまれました(><)
-
>>505
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
いかに安く手に入れるかというゲームをやっているのですも(ぼー
-
ブレイブリーセカンドではノルエンデ復興地はフィールドに存在するのだろうか
-
と言っても自分たちからデフレしておいて客の倫理欠如だなんて言えませんし
-
>>500
ああいう所にコメントする時点でお察し
値下がりした時、いいものであれば勧めたくなるもんだと思うし
実際、そういう所でなければそんなコメント少数じゃろうて
-
>>508
あれがカルディスラにあるとしたら温和な国から一転してしまうなw
いやむしろ物語が始まるまで温和を維持できてたのはあの村の
おかげだったに違いない(棒
-
>>481
中年向けとか無理矢理理由引き出す時点で、
スマホは無理筋だとわかろうもんだけど。
そもそも、DQ8って、中年向け回顧ソフトなんだろうか?
PS2だよね?
-
(゚Д゚)まったりMMO遊びたい!!
( -_-)だがもうピュアな心はないのだ・・・。
-
おっさんホイホイを中年向けと言いかえる筋の悪さよ。
-
日本発売は04年11月だから9年は経ってるので一応言えるかな
-
|з-) ドラクエ8は発売日2004年11月27日だ。
当時二十歳なら今三十路だし、スマホ持っててもおかしくはない。
-
早く仕事終わって大型建造祭り参加したい
響止めてくれるな男には無理とわかっていてもやらなければならない時があるんだ(各二万前後の資源から目を逸らしつつ
-
長時間遊ぶ前提のゲームとスマホは合わないって
1ゲーム30秒から2分くらいに収めるか、すぐ切り上げられるのがベストじゃろう
-
>>517
大鳳レシピなんて、まるゆ召喚の呪文でしかないよ…。
-
スライムでぷよぷよ系のゲームつくったらええねん(棒
-
|∩з-)∩ FF7は1997年1月31日。むしろこっち移植したほうが良かったかもな。
-
>>516
スマホに利点が見いだせないアラフォーがココに
つか携帯電話は滅びれ
-
>>521
しかし、それがおっさんホイホイになるかどうか・・・
単なる思い出破壊者になるだけではないか。
新ちゃんの記事って、ドラクエの歴史振り返ってなんか壮大にしてるけど、
DQ1とDQ8って、そんなにつながり無いよね。
-
>>518
本楽的なゲームをやるには電池の消費が激しく、本人の意思と関係無しに切り上げられるから問題なし!
-
ふぬぅ、越後製菓の切り餅が売ってない
サトウしかない
-
>>523
ある一点の共通点があるDQ3ならまだしもなぁ。
-
1と8は明確に別世界だね
レティスがそう言ってる
-
|з-) ドラクエ3も出るでそ。Wiiでも出たけど。
-
DQ1〜3のムービーは繋げ方が凄く上手かったなぁ…
-
>>521
無理だろうなあ、そのまま移植したら売れないかと。
思い出補正が大き過ぎて、そのままでは相手されないような。
-
http://metalmax.info/faq/haishin.php
MM4修正データ配信決定
-
>>522
携帯が無い時代って、よく連絡取れたよなあ。
今思い返せば結構不思議w
-
>>530
そのまんまならもうアーカイブスがありますし
-
>>532
掲示板を使ったり
相手方の自宅に電話して伝言したり
まぁ、いろいろあったけど
17歳なのでどうやってたかはワカラナイナア…
-
好きな娘の家に電話したら出てきたのがお父さんで
-
XYZか
-
>>534
掲示板なんて使わなかった田舎。
電車とか駅とか行かなくても済んでたしなあ(なぜ知っているw
-
>>507
|n なんということだ
|_6) だるめしはappleストアだったのか
|と
-
> 付き合ってた娘の家に電話したら出てきたのがお母さんで、気付かず数分…
!!!!
-
>>534
直接相手の家に会う約束とりに行くとか・・・
-
そう言えばうちのだるめしはトラック突っ込んだまんまだなw
-
|゚д゚ミ 兄貴がいまの嫁さんとつきあってたとき、24時きっかりにウチの電話がなってたな。
たまーに兄貴寝てて私が取ってしまって、起こしに行くんだ。
おかげで嫁さんの旧姓まだ覚えてるぜ。
-
>>532
待ち合わせ場所で連絡が取れずに一人寂しく帰宅したことが何度かありました.
-
|゚д゚ミ ポケベルが大流行した理由はよくわかるもんだよ。
-
ポケベルが鳴らなくて
-
公衆電話でポケベルに向けてメッセージを打っている女子高生の凄さと言ったら。
少し前のガラケーもそんな感じだったか。
-
絵心UのMiiveresコミュみたらすごいレベルのがワラワラいた
まあ落書きみたいなのもかなりあるし懐は深そうだね
すっぽん放送も凄い数の投稿あるしコミュ的にはスタートは成功してるのかな?
-
>>511
七つの大罪を冠する魔王とかがマスコットとして練り歩く村か…w
-
ファイナルファンタジーⅦ インターナショナル for Gクラスタ
ttp://gcluster.jp/games/ff7.html
とか何とか言ってたらキタ━━━ヽ(з- )人(-з-)人( -з)ノ━━━ !!!
-
>>521
FF7はマザコン男と精神異常者の主人公&巨乳女の話って今年か覚えてないなぁ
FF8は世界を巻き込んだ壮大な家族喧嘩と遊び感覚でテロを実装する女の恋愛話
記録喪失で全て許される話に幻滅してFFは12までやらなくなったんだよなぁ
-
「ファイナルファンタジーⅦ インターナショナル for ひかりTV」の提供について
〜スクウェア・エニックスの人気ゲームをクラウドゲームで初展開〜
◆ タイトル名 : ファイナルファンタジーⅦ インターナショナル for ひかりTV※2
◆ メーカー名 : 株式会社スクウェア・エニックス
◆ 提供開始日 : 2013 年12 月25 日(水)15 時頃
◆ 提供形態 : 単品タイトルとしてご購入いただくことができます
◆ 価 格 : 1,500 円(税込)/年(365 日)
|゚д゚ミ だってさ!
-
>>549
|゚д゚ミ Gクラスターもか
-
>>549
( ・_・)
( -_-)
-
|゚д゚ミ 変更点
◆ 特 長 : ゲームソフト「ファイナルファンタジーⅦ インターナショナル」にはなかった、
以下の機能が楽しめます。
1. アチーブメント
ゲーム内で特定の行動をするとアイコンが開放され、やりこみ度がわかる「アチーブメント」機能を
実装。さまざまな条件をクリアすると、最大36 個のアチーブメントアイコンが表示されます。
2. ゲームブースタ―
ゲームをスムーズに進行したい方のために、選べるモード機能を追加しました。
・5 倍速モード : 通常の5 倍のスピードでゲームを進行させることができます。
・エンカウントなし : イベント戦以外において、敵との遭遇(エンカウント)を無くすことができます。
・強化モード : 戦闘中のHP(キャラクターの体力)、MP(魔法を使うための力)、リミットブレ
イク(キャラクターごとに固有のリミット技を使用できる)ゲージ、ATB
(アクティブタイムバトル)ゲージが常時最大の状態で戦うことができます。
・ステータスMAX : ちから、すばやさなど各種ステータスがMAX となります。(一度MAX にし
てしまうと元に戻せません)
-
エンカウントなしwww
-
なお、ゲームアーカイブスでも配信されている模様
そっちでよくね?
-
>>554
ただストーリーをなぞるだけになっちゃうな>エンカウントなし
-
>>554
( -_-)戦闘データの読み込みに時間がかかるんだろうか・・・。
-
|*з-) やべーよ。DQとFFの安売りが止まらなくてワクワクしてきた。
-
要は昨年からDL販売しているPC版だな
-
>>558
何という本末転倒w
-
クラウドゲームってPS4が正式発表される前まで話題となってたのに今は話題にもならないな
-
>>554
一部BDFSをパクったというか…ここら辺のオプションは
スクエニのRPGの標準仕様になりそうな感じだな
ところで中国の大気汚染度がAQI上限値の500をぶっちぎったとかなんとか
-
>>549
Gクラスタwwww
-
多分思ったように操作できないからだよ
エンカウントなし
-
>>563
やめてくださいよ(九州
-
>>554
下2つ要らんと思うけどそこまでしないと駄目なのかなー遅延的な意味で
-
下2つ以外はBDFSで実装されてるぞ
-
|з-) 遅延でエンカウントカットか…。
-
5倍速は戦闘だけじゃないのかな?それなら5倍速も実装されてないや
-
>>569
意図しないエンカウントは嫌でしょ
-
クラウド繋がりか…
-
クラウドゲーミングかあ
楽しみだねえ
-
|з-) GAIKAIもどうなるやら。
-
>>572
やめなよ
-
(´△`)クラウドは未来の技術ー
( -_-)ハハハ
-
クラウド(ストライフではない)といえば社長…もだけど会長が自慢げに話してたけど第一歩だったりするのだろうか
-
スクエニがフォールドクォーツか波動システムを手に入れたんだよきっと(ぼ
-
ただまあ
思った以上に「普及させよう」という気概はある気がする>Gクラスター
-
復旧させよう?(幻視
-
しかし、SCEでさえ無理だから何も言わなくなったのになぁw
-
>>579
しかしそれで出てくるのかウン年前の移植ではね。
クラウドで出来る楽しい新しい事はないし。
多分出す気もなければ、出ないのだろうけど。
-
>>579
当たり前だよ
-
>>581
でも、PS4はクラウドで全ての後方互換を持ってるって思ってる奴結構居るんだぜ
-
>>581
PS4はクラウドでPS3のソフトが遊べる云々やらPS全ての機種のゲームが遊べるとか書かれてたよな
-
???「2014年サービスをアメリカから提供予定です!」
-
>>584
持ってくる(予定)だったと思うが、すでに持ってる事になってるの?
情弱とかいうレベルじゃないですぞ?
-
>◆ 価 格 : 1,500 円(税込)/年(365 日)
なにこれ、買い切りじゃないの?
しかしクラウドでATBとかどうなるんでしょうねぇ
-
>>586
また言い出したのかw懲りんなぁ
-
>>588
クラウドは時間貸しです
-
まあさすがに日本でPS4が実際に発売されちゃったら
そんなこと誰も言わなくなるでしょ
-
あとなんどもいうか
SCEさんは互換とは言ってない
-
やめなよー
-
>>591
PS3のPS2互換復活並みに言われると思うよ
-
>>587
例えば、岩田社長が「Wiiでスマブラ発表出来たらいいなと思ってる」って話をしたら
周りが「Wiiでスマブラ作ってるんだ!」って勘違いしてしまったという話があったろ
あれと同じ
-
どんな判断だ
新型PS Vitaが懐かしのレトロゲームカラーに早変わり!
PS Vita用アクセサリー「レトロフェイスケース(FCレッド)」が12月31日に発売
ttp://www.gamer.ne.jp/news/201312240025/
-
>>596
これ、旧型用のもあるしー
WiiU用のは評判いいよ
-
>>596
非ライセンス品だし
ま、多少はね?
-
ぎゃあ
週明けアキヨドきたらWiiU周辺機器の棚があれてる
-
しかし、平日なのにサンタさんがWiiU買ってるな
大変だな
-
>>600
今日は当日だからねぇ
父サンタも大変だのう
-
知り合いも子供にWiiUねだられたと
言ってたしなあ
-
Vita「あっ、あのっ」
-
>>603
まあ、クリスマス関係ないだろ
-
>>603
1兆円一緒にくれるなら考えるわ
-
|з-) ねだるようなソフトないような気はするがなあw
-
SCEも年末年始商戦を逃さないよう、PS4と交換できるクーポンを販売してみてはどうだろうか?
ちびっ子にねだられれば世の親御さんはクーポンでもホイホイ買ってくれるだろう
-
>>606
せやろか
-
>>603
お前は発売2週目のクリスマス週に7万台だっただろいい加減にしろ
-
>>607
クーポンで貰ったPS4売った金でご馳走食べられるね。
-
>>604
Vitaに関係ある祭日ってあるんですかねぇ?
-
>>609
冗談抜きでコケスレが凍りついたからなあ、あの時はw
-
福袋があるじゃない
-
PSハードは祝日じゃなくて、震災後のが強いんじゃないかなぁ。
現に証拠有るからね。
-
>>611
毎日が記念日?
-
>>613
Vitaそのものは一応まだ現役だから、
福袋需要にはVitaTVの方が使いまわされそう
-
そう簡単に震災あってたまるかw
-
今北。
そういやVITAちゃん発売からもう2年なのか…
ジョーシン行ったら売上げ1位のパズドラ枯渇は判るとして
3位にディズニーマジックキャッスルて8月発売のが品切れしてた。
ホントにネンマツマンシーが猛威を振るっておる。
-
>>618
だってクリスマス向けでCM新しいのやってるからね
-
>>619
|#з-) そういややってたな。
-
>>620
大テレビ東京は?
-
>>609
こいつのせいでPS4が日本の年末年始をハブられたのかもしれない
日本のPSはクリスマスに影響が少ないとかさ
-
クリスマスか誕生日かでしかゲームを買ってもらえない子供にとって、
発売日が何時かというのはほとんど関係ない
-
>>615
何を記念するんだか。
あるいは売上祈念日?
むしろ、SCEもVitaのことは忘れたがってる?
-
>>619
そうなんだ、殆どテレビ見てないから知らなかった(汗)。
バンナムがっちりしてるのぉ。
>>623
姪っ子(6歳)が3DSをプレゼントされるようだ。
ウチの3DSではほっぺちゃん体験版を一生懸命プレイしてたわ。
-
む、届いた日経エレク見てたら
PS4のダイショットがのってるな
-
|∀=ミ ねむい…。
-
>【ゲスト情報】全国的な人気を誇る熊本県のPRキャラクター「くまモン」、
>そしてゲームキャラクターとして今年大ブレイクした「なめこ」が紅白の応援に
>駆けつけてくれることになりました!
https://twitter.com/nhk_kouhaku/status/415347581632278528
くまモンは判るが、なめこ…だと…?
-
GPUが143平方ミリか。かなり大きいな
やっぱりSRAMがない
こりゃ、データ届かなくてかなり大変だぞ
-
>>628
紅白・・・だと・・・
-
>>そしてゲームキャラクターとして今年大ブレイクした「ミクダヨー」が紅白の応援に
!!!!!!!
-
しっかし3DSパズドラがもりもり売れてるのに
マスコミさんはきれいにスルーですなあ
スマホの時はあれだけニュースにしたってのに
-
|з-) だってスマホでの儲け額の比較にならんし。
-
>>632
|∀=ミ スマホで売れたからニュース性があるんだよ。
3DSで売れたってマスコミ的におもんねーから。
-
|∀=ミ この並びでコメントすると、いやらしい。
-
>>629
>SRAMがない
ファッ!?
-
>>629
ほう
-
予想以上に厄介そうな代物なのか>PS4
-
GDDR5で全部賄いきれるとでもふんでるのか?
-
>>636
キャシュぐらいはつんでるとおもうがアンバランスもいいとこだ
-
_/乙(、ン、)_姉が言うには甥っ子がパズドラゼータ欲しがってるらしい
_/乙(、ン、)_正月来たときに自慢しまくるわ
-
あと、GDDRも不等長配線なんだな
私は不等長配線はどうかとおもうがな
-
>>641
ひどい
-
>>641
強奪フラグ乙w
-
>>641
お年玉(接収)フラグか
-
進撃は厨房に人気みたいね
ゲーム好きの甥っ子がモンハンからそっちに移ってる
-
あと、CPUはやはり24.48平方ミリだった
つまりジャガーそのものだ。
-
>>642
それは色々とまずそうな・・・
-
>>642
高速系は等長が基本的じゃなかったのか?
専門外の頭の片隅だが
-
|з-) マルチ前提なんだから問題ないんじや?
-
>>650
チューニングは大変だよ
-
>>642
え?
そりゃ無いわ。
4GBあとから付け足した分?
-
ちょっと考えたらわかるが
カラログスペック上は下のXBOXONEのほうがフレームレート安定してるとかなると
PS4はより多くチューニングコストかけるか、そのまま出すかになってしまうわけで
-
>>652
ちがう
GDDR5の仕様がXDR同様に不等長らしい
-
>>646
とびまわるのは結構楽しい
-
>>655
KH3Dも飛び回るのだけは楽しかったなあ(遠い目)
-
>>654
ONE対抗に無理にメモリ足したからとかじゃなく、元々の仕様か。
メモリの場所によって転送のタイミング変わる?
大データを一つながりで出すんなら影響ないだろうけど。
やっぱりグラフィック用途専門のメモリかな。
-
>>656
いや飛び回るのも早く飽きて苦痛でしたよ?(トラウマ
-
>>658
最初の方のステージだけだからね
飛び回ってて楽しいいい意味でごちゃごちゃしたステージは
-
流石ソフト屋のハードじゃなくてハードありきで作ってるところは現実を無視した設計するな
-
>>642
えー
-
>>660
それでもトップガンが!
世界のトップガンが何とかしてくれるかも!
向こうの開発者は何をべた褒めしてたんだ?
-
>>657
たとえば
ABCDと配線が四本あるとデータを送り出すタイミングを調整して届くタイミングを
同一になるように設定して問題ないようにしている
-
やっと激運装備ができたぜ、地雷フンターの仲間入りだ
まあギルクエにもオウビート一式な時点で野良だと地雷認定だと思うが
-
3DSの容量なくなったから他らしいSDカード買ってきたって知り合いから言われた
そしてどうやってコピーするの?って言われ
私「ノートPCもってたじゃん。それでコピーしろよ(かなり面倒くさくなってきてる)」
知人「パソコンにSDカードスロットひとつしかないよ?」
私「・・・・」
なんて言葉をかけていいかしばらく言葉が見つかりませんでした
ちなみにそいつは以前画面が小さくなったから…とわけのわからないことを言ってきた人だったりする
-
>>665
丁寧に応対しましょう
自身のスキル向上につながる
-
>>662
それはおそらく二つ
一つはビジネス
もうひとつはカタログスペック大好き
-
>>663
GDDR5だと元々メモリかメモリコントローラにその機能が内蔵されてる?
遅い方を超光速で速くするってんでなければ、
速い方にウエイト入れてるだけだな。
こりゃトップガンも大変だわ。
-
>>665
数十年経ったらそういう人たちがごく少数派になるからそれまで我慢だ
今は多数派とは言わないけどまあいるよね
って言われる程度にはいると思う
>>666
分かってることと説明できることは違うねえ
頭のいい人はあまりよくわかってないことでも的確に説明出来たりして
えってなる
-
>>667
WiiUをけなすのもビジネス!
-
>>670
俺も適当に貶してお金をもらえる程度の仕事につきたい
-
>>668
XDRの仕組みがそうだからそうなってると思う
-
>>665
カセットテープのダビングは2台無いと出来ないじゃないか(ぼ
…カセットテープも若い世代には通じなくなってきてるだろうなぁ。
>>670
他者を貶めないと褒められないようなのは碌なもんじゃないよね。
ゲーム界隈に限らないけど。
-
>>668
そう、ハード設計がきついからそういてるんだよ
-
まーた監督がGDCで失敗のテロップ出すのか(棒なし
-
>>675
メモリの量はあるから問題なかろう
あの問題は技巧ではなく物量だから
-
>>672
まああれだ、XDRを搭載したPS3と同じテクニックが使えてトップガンも大助かり!
ということにしとこう。
>>674
何となくわかるな。
WiiUやONEはメモリの転送タイミング数えてハード設計するようなもんだし。
何よりコンシューマとしては新しい技術だから、設計のためのツールもそろってないだろうし。
SCEが汎用品でカタログスペックだけでもってなるのも仕方ないか。
-
でも性能のブラフはPS3に比べると大分トーンダウンしてるよね
スーパーコンピューターとか言って欲しかったw
-
CMソング、まさかのフルバージョン
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/bzlj/movie/index.html
-
ゼルダの伝説 神々のトライフォース2 特別版90秒CM
ttp://www.youtube.com/watch?v=PweHhaUC8GY
-
>>678
いや、そういう喧伝はやめるようにアドバイスしたので
-
>>676
メモリはあっても詰まっちゃうのか・・・
-
>>682
なんども言ってる
PS系は応答時間が長いんだ
-
PSとはやまびこのごとし!
-
メモリ(作業机)だけ大きくてデータ(書類)を運んでくる奴がのろまって認識で良いのかや?
-
http://togetter.com/li/606632
【大型艦建造】システムは、大量の資源&開発資材の投入が必要となりますが、【大和型戦艦一番艦「大和」】を建造できる新システムです。
十分な資源及び開発資材等の備蓄がある場合のみ、ご活用ください。購入アイテム(課金)での大型艦建造は極力避けて頂くよう、お願い申し上げます。
#艦これ
どっかのゲームメーカーと違いますねっ!
-
>>685
運ぶよりも
倉庫の検索に時間が掛かる
-
鈍いんじゃなくて人数が少ないのか
-
>>688
いや増やせて速くなるわけじゃないんだ。
並列処理できるわけじゃないから。
決して、遅いわけじゃないんだが
計算するほうがもっと速いのでギャップが大きくなってるんだよ
-
>>683
VITAちゃんのロード時間とか…
VITATVも部品流用してるならしっかり受け継いでるんだろうなぁ。
-
執務能力が高い人が広いデスクで決済する書類を待ってるのに倉庫に取りに行った奴が帰ってこない?
-
>>691
だいたいあってる
-
SRAMがないって要するにメモリの階層化がガタガタってこと?
-
>>690
いや、今はなしてるのはゲハで言うところのロード時間ではない
-
Vitaのロードは本当に長い
mirai2とDivafで起動から同じ千本桜を衣装チェンジ含めて開始までの時間比べると乾いた笑いでるぜ
-
>>693
512KBぐらいはのってる
-
>>695
そりゃ、大容量のゲームカードから大容量のDRAMに読み込んだからあたりまえ
PS4やXBOXONEでも同じはず
-
>>696
360の16MB?でも足りない言われてたのに・・・
-
快適さを見ずに解像度だけで高性能言うのが如何に滑稽かわかるのが
UIにまで気が回らない開発の手間とかロード時間に表れる
-
>>698
360は10MB
-
このまま、容量が肥大化していったら
ゲーム業界大変だよね
-
XboxONEは善二曰く噂では32MBだったっけ
-
むう二種類の速度のはなしがまざってるなw
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
とりあえずこの辺りのお話だと思うので出しますも……実効アクセス時間の話ですもー。
ttp://ipfeap.blog.fc2.com/blog-entry-13.html
-
今の音ゲーで曲に合わせたらサビが流れるなんて無い方が変なぐらいだからなw
-
>>702
32MBとされてるね
-
>>703
どっちの話にしてもPS系は遅い
-
>>703
一般じゃDRAMのレイテンシなんてわからないよ
数GHzで動いてる製品の数クロックの話だもの
-
>>707
いや、円盤からのロードならWiiUが劇的に早いわけじゃない
ランダムアクセスが多少速い程度
-
>>705
家庭用のDIVAシリーズは昔から無いんだ……
バックグラウンドで読み込んで再生するメモリが足りないんだろうけど(アーケードでは当然やってるしな
-
>>704
そう、しかし理解してるひとはほとんどいない
文系じゃ皆無じゃないかな
-
>>710
ポップンにはあるのに…
-
ヒャッハー、大型建造だー
蒼龍さんだー
対空上がるぜー
-
>>710
通してやってるから知ってはいるが流石にいつまでやってんのかなぁ・・・
しかしこの時間でも何も無い辺りスパロボはめでたく放送時まで解禁を守れそうだな、
胸をなで下ろしてるであろう。
-
PS4は常時1080p60fps表示に耐えられるだけの、メモリ転送能力はあるんだろうか?
-
>>715
カタログスペック上はあるが
ランダムアクセス発生したらレイテンシがネックになる
-
ポップンの家庭用新作まーだ時間かかりそうですかねえ
-
>>686
そうは言うが仮に最大投入(全資材7000、開発資材100)で速攻建造(高速建造材10)をやろうとした時に
その資材を全部課金で賄おうとするといくら掛かるか計算すれば警告するのも分からん事もないわけで…
-
無理してHDに行く必要が会ったのだろうか?
-
>>716
カタログスペック上っていうのはbandwidthのことかな?
-
>>711
でも、ちゃんと説明されれば文系だからといって理解できない話でもないように思うんだけど
なかなか、そういった機会が無いってことなのかな
-
>>720
いえすいーるどっぐ
なんせ久夛良木さんはレイテンシ理解してなかったし
-
>>721
レイテンシの説明ってここ以外じゃ聞いたことまずないでしょ
-
>>711
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
うちは一応文系ですもー(正確には文系内の理系寄り
-
前もいったが、ゼロと0≒ではない
-
>>724
もちろんゼロとは言ってないよ
-
しまったゼロとは0≒ではないだ
-
レイテンシを知らなきゃ零点し
つってな
-
レイテンシの理解はウナさんの胸といっしょだ
ゼロではないがゼロに近い
-
せくはらだー
-
>>723
確かに
ここ以外だと、ニンテンドーダイレクトで岩田社長が説明してた時くらいしか記憶にないな
-
>>717
もう出す気ないと思うよ
せいぜい出てもアプリのアレだろう
-
これは巻き添えソラビがくるから触らない方がいいですねぇ
-
クロックが高ければレイテンシは無視できると思っているに違いない
-
>>734
>バージョンアップができれば初期OSの不良は無視できると思っているに違いない
-
難しい話はよくわからん俺でも
VITA触ってロードがアレなのは実感したなあ
なんであんな酷いんだROM機なのに
-
>735
>乳首さえあればおっぱいの大きさなど無視できると思ってるに違いない
-
>>736
繰り返すが今の話はそのロードではない
-
演算器の速度単位はピコセックなので
人間には感知できません
-
ウィズのロードの話と聞いて
-
 ̄ ̄ ̄| ,―――、 >>301 >>307
| / ̄ω ̄/ これは嬉しいイラスト化です、ありがたく保存させて頂きますね
___|/つ日¢◇ 今年はいいクリスマスだ
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
ああ……何か、ディスクのシーク時間とか、試験勉強であれこれ計算練習してた
記憶が蘇ってきましたも……(ガクブル
-
PS4はBD6倍速読み込みだから大丈夫だよ!!
-
情報工学あたりを勉強しないとでてこない話だね。
-
>>742
おっさんの世界にようこそ
-
@nakanohito_1go:
毎年の事だけど今日の夜はデートなんかしないでPCの前で待機してたほうがいいよ。
寒いから服は着てておkだぜ。
おや・・・?
-
>>744
普通は知らない
知らないから妄想がさく裂するんだ
クラウドゲーミングなんかは妄想が結実した例
-
>>742
情報処理第二種試験だね。あぁ・・・(トラウマ
-
>>748
技術者試験の勉強だけじゃ、多分理解は難しいと思うよw
-
>>629
え?オンダイメモリ無くてその大きさってことは箱根のAPUってどんだけでかいんだろう
もし大きさに大差ないとするなら一体何がそのダイに詰まってるんだろうか
-
>>746
時期的にはF2かアーケードの初出し映像だと思うよ
去年のクリスマスは39のPV初出しで一昨年は(当時は機種不明だった)fの初出しだったし
-
>>750
ダイショットを見ると
PS4のAPUはいわゆるチップセットも統合してる
-
>>752
いわゆるノースブリッジ?
-
クリスマス仕様の那珂ちゃんが普通にかわいいのでとりあえず中破させた
-
>>753
そうだね
-
>>745
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
17歳ですもー(ぼー
当時は5区分でしたからもー……午前の選択問題で、必然的にPERTとかも
やるはめになったなあという記憶も蘇ってますも(遠い目
-
部屋が寒すぎて手がかじかんできた…
-
要はXBOXONEも、PS4も2チップ構成なんだが
セカンダリチップの内容が全然違うってこと
-
>>756
プロ管とか苦手だったなぁ
-
>>752
ちなみに箱根の分解はここ見ればいいかな
ttp://eetimes.jp/ee/articles/1312/05/news063.html
APUダイサイズ363mm平方(GPU部分不明)
PS4は348ミリ平方中143ミリ平方がGPU部分になって
それ以外がCPUとチップセットってことになるのか
-
避難所は情報処理試験にトラウマ持ちが多いとメモ
-
>>761
い、いちおうソフトウェア開発技術者までとったし(震え声
-
>>748
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
高1の秋に二種、高3の春に一種でしたも。
一種の方、自己採点午前7割、午後8割という結構どうかなという状況だったけど、
通っててほっとした思い出がありますも。
……17歳ですもー(ぼー
-
>>706
上の分解記事見たらSRAM47MBとか書かれてるけど正確な容量ってどれだけなんだろうね
-
こういう話題が続いていると専門的なことを言わなければならない気がしてくるがそんな専門知識がなかった
-
>>758
そういやPS4の基板公開された時ゲハで、多分テクミンだと思うが、
ONEの基板は雑然としてるが、PS4の基板は部品点数抑えられて芸術的、
PS4の高性能はこの基板の美しさにも現れてる、なんて自慢気に吹聴してる人いたなぁ。
チップセットまで統合されてりゃ、そりゃ基板上の部品点数は減る。
でも、メモリは不等長、SRAM極小とか、到底性能に期待できそうではないけどね。
あと、ONEは大型のコンデンサやたら積んでいて、これは安定性に重要なんじゃないと書き込んだんだが、
テクミンは聞いてくれなかった。
PS4は積んでないから、ONEのこれは低性能の証なんだそうだ。
-
せ、専門知識…?
かまぼこを作るとき、40〜60度ぐらいで加熱してると分解するよ!
-
>>765
人体にたとえるんだ!
-
サンタごっこ終了
近所のちびっ子共にサービスサービス
-
ttp://www.inside-games.jp/article/2013/12/24/73081.html
え、そうなの!?となる『フリーダムウォーズ』
のプレイインプレッション ― 懲役の加算や音声合成など
>振り返ってみると、「シフト」と「ディンプス」が開発しているだけに、
>非常に遊びやすいアクションゲームとなっていました。恐らく『GOD EATER』
>をプレイした事のあるプレイヤーなら問題なくプレイできるでしょうし、
>オンラインゲームユーザーにも非常に馴染みやすいはずです。
んー、既存ユーザー以外に訴えかける気は無いのか(知ってた)
-
>>766
そりゃ等長配線のDDR3と不等長のGDDRなら差がでるね
しかし、360とPS3も同じこといってたが実効性能は???
-
田原俊彦を鉄アレイで殴り続けると死ぬ
-
>>764
わからないがWiiUよりは多くしただろう
-
>>773
もしかしたら、サードより詳しくWiiU研究してるのはMS?
-
>>766
基板にほとんどコンデンサが無いツルツル基板()をした
Palitのグラフィックボードというものが過去にあってだな…w
つまりあれも高性能の証なのかwww
-
>>766
コンデンサに関しては容量がでかいほうが安定に寄与する
かつてペンティアムⅢがスロット1なる奇妙奇天烈なものだったとき
マザーボードには巨大なケミコンがぶち込まれていたし
-
>>774
MSさんは相当研究してる。金持ってるだけはあるね
-
>>775
いや、後藤さんはその昔、PS2の基板が美しいから高性能と
今はなくアイコムのコラムに書いたことがあるのだよ
-
あ、画像忘れた
美しい()グラフィックボード
ttp://image.blog.livedoor.jp/dospara_partsdog/imgs/3/a/3a034f8c.jpg
-
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1312/24/news095.html
ソニー、Gracenoteを売却 Tribuneに1億7000万ドルで
>同社は2008年、約2億6000万ドルでGracenoteを買収していた。
5年分の授業料としては、ちょっと高くついたか
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
専門知識……簿記やってると、資産・負債・資本・費用・収益とありますが、
T字勘定で書く時は、資産の増加と費用の発生は借方(T字勘定の左側)に、
負債の増加と資本の増加と収益の発生は貸方(T字勘定の右側)に書きますも。
資産と資本、1文字違いなのでごっちゃになるかもしれませんが、こういう
違いがあるのですもー。
-
>>775,776
だよねぇ。
デジタルと言ったって、その根底にある電気の実態はアナログ的存在なんだから、
物理的大きさで安定させるのが一番確実だと思う。
テクミンの思考って、ようわからん。
>>777
カプコンもカネかけて研究してるだろうけど、そこはMSが最強だ。
-
>>781
資本と内部留保はわかりにくいね
資本金ってかかれると同額の現金があるように思われてしまう
-
>>781
懐かしいなあ高校の時やったわ
-
PS系がもう登場して20年にもなるのに
いまだにゲームに向いていないアーキテクチャなのはその組織、体制にあると私は思ってる
-
_/乙(、ン、)_ハゲは美しいと聞いて(ryゃ
-
金をかけた結果がサーフェスRTやZUNEだったりすることもあるのはご愛嬌
-
>>787
ZUNEは東芝のOEMなので
-
>>778
美しいの基準ってなんだろう?
私的には、コンデンサが整然と林立する基板にも美しさがあると思うんだけどなぁ。
>>779
うん、どこでノイズとか吸収するのって気分。
素人目だから、この方が高性能なのかもしれんが。
-
>>787
RT、悪いもんじゃないんだがとにかく中途半端なんだよなぁ
RT使うなら8インチにすべきだった
RT 8インチ
Pro 10インチ
これならきちんと住み分けできたと思うんだが
-
>>790
そもそもWinRTに存在意義が????
-
>>791
それをいっちゃあおしまいだwww
-
>>791
NT以来、MSは何度もノンインテルアーキテクチャに挑戦してるけどねぇ。
あんまり実を結んでないような。
-
|゚д゚ミ はっ! 降りないと!
-
>>794
くまねこった?
-
>>783
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
資本はほんとある種概念ですからもー。
法定準備金なんかも資本ですからもー。
資本金1億の会社だからといって、よく見たらほとんど固定資産で、流動資産の
割合が少なかったりなんてこともあり得ますからもー。
>>784
同じですもー、商業簿記とか工業簿記とかですもー。
-
>>795
|゚д゚ミ 危なかった…。
-
>>633-634
|з-)
|∀=ミ
 ̄ ̄ ̄| ,―――、
| / ̄ω ̄/ 服着てるみたいに見えますね
___|/つ日¢◇
-
>>798
ブラ以外に着るものがあっただと・・・
-
最近その手の経営の話とかirrとかにも首突っ込まされてるのが嫌。
何も考えずに無駄金使いたいのに。
来年 どこぞの会社の役員にされる。
給料ただ。
ってこれじゃニート株式会社じゃないか。
-
【悲報】テレひがし、寒さに負けて毛皮を纏う
-
商業簿記は砲工歩騎とちょっと似ている
百難冒して輸送する兵糧輜重の賜物だな
-
>>798
確かにVネックの服にネックレスしてるように見えなくもない
-
>>796
資本はあくまでも資産と負債の差額だからね
-
|゚д゚ミ いかん、ちょうねむい。
まだ作業があるってのに。
-
>>800
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
役員……って、何かあった時に責任が降り掛かってくることになるのですも?
>>804
ですもー、ですもー。
-
|з-) まとめると毛皮でVの字に胸開けてネックレス見せびらかしてるのか?
チャれーなーw
-
>>807
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
魔界村の大魔王を思い浮かべましたも(ぼー
-
>>807
ノムリッシュっぽい?
-
シャツの上にセーター着てるようにも見えるw
-
>>806
そうなんよ。
どんなリスクになるやらわからんのに
-
>>811
箱の旦那、出世おめでとう
-
出世する事によっては危険地帯ランクも一つ上に。
-
役員はサラリーマンじゃないからなあ
任期きれたら退任でポイもありえる
-
>箱の旦那、出征おめでとう
!!!!
いつものことか。
-
>>813
普通は逆
-
しかし、取締役になるなら通常役員報酬ゼロはだめなはずだ
-
ん?もう大型建造実装されたのかな
久しぶりに艦これやってみるか
-
上司「明日からきみ昇進でプロジェクトリーダーね」
そしてそこには大炎上中のプロジェクトが…
-
寒かったら部屋の中でもコートを着ればいい事に気付いた
タカオさんに423ダメージ与えるハイパー北上様はすごいと思った
イオナさんは声がかわいいのう
-
>>818
3500/3500/6000/6000資材100でばっちり蒼龍さんが出たよ
-
>>818
今日実装されました
-
>>821
それはまたお高いな
-
>>816
サバイバル能力の高さで出世したんだよ
-
誰だよ今回のイベント温いとか言った奴
E2ボスでエース艦隊が焼き尽くされたぞ、勝てる気がしねぇ
-
CASLと聞いて。
-
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke22248.jpg
いい匂いが充満してたまらんござる
ハラヘッタ(朝昼食べてない)
-
>>827
中津のから揚げもおいしいよ
-
>>824
旦那はジェームス・ボンドみたいな人だと思ってる
-
って、姐さんご飯食べてないの?
それはいかんな
-
>>829
ボンドガール!!!
-
唐揚げ祭りと聞いてやってきました
-
中津のから揚げはおいしかったので年末は実家にお土産代わりに送った
-
_/乙(、ン、)_ボンドガール印のボンドがある
-
真ガンダ無双の原作再現モードで無印種シナリオやってたら、最初のヘリオポリス襲撃の次の話で
ニコルが真っ二つにされた挙句イージス自爆でキラ行方不明になって吹いた。
端折り過ぎってレベルじゃねーぞw
-
(サンスポ)楽天本拠地球場、愛称は「コボスタ宮城」に決定
イレギュラーとファンブルが名物になりそうな名前に
-
|з-) スクエニはG-clusterやひかりTVにもFF7を出すけど、
任天堂ハードには決して出さない意地みたいなのは感じられるな。
-
さぁみぃぃいいいいいいいい
かえろかえろ
-
>>837
あそこまで言ったんだしいいんじゃないの
-
|з-) 何のための和解だったんだろう?
-
>>837
スクエニってか、スクだな
-
>>840
スク側が移籍チラつかせてSCEから金せびるため?
-
ニコルって結局回想で何回余計にミンチよりひでえよされたんだろう
-
まぁスマホクラウドで大儲けするんだろうし
しんぱいないよ(死んだ目で
-
>>840
あのときはGBAだしたかったんだもの
当時は据え置きが停滞する一方携帯ゲーム機が胎動してる時期だった
今は据え置きは厳しくなり、携帯ゲーム機も近い将来スマホになると
おもってるんだ。
その前提なら任天堂さんはいらないと思っても不思議じゃないな
-
|n 【朗報】ハロウィンクッキーとクリスマスクッキー全部揃った【実績解除】
|_6)
|と 後はQ(急に)T(トナカイが)K(来たので)200回実績か…
-
>>845
しかして現実はというと
携帯ゲーム機とスマホは共存してるからなあ
-
>>845
だが普通はもしそうならなかったらということを考えて表向きの態度くらいは取り繕うだろう
結局のところ、組長をブチ切れさせたのはなるべくしてなった体質だったってことかね
-
>>845
> 任天堂さんはいらないと思って
サードとして〇〇は不要って思考がダウトなんですが
まあスクエニ上層部や旧スクに言っても無駄なんだろうが
-
|з-) それって目先だけの目的だけのために動いてるよね?
結局PSハードに移籍したときから何も変わってないんじゃ?
-
しかし縁の切り方に礼儀というか経緯というか品が無いね
PS4と箱1に出すという発表の場で
DX11を持ち出してハードの性能が足りないような
表現をするとか
スク側の根っこが変わってないのがよく分かると
言ってはスクに失礼なのかな?
-
>>846
廃うな(略)さんだー
-
>>846
おめおめ
自分はさすがにメンドイので
ちーとつーるつかったら、気づくと解放されてた…
-
>>851
別に失礼じゃないんじゃね
事実みたいだし
-
>>850
世の中目の前で起こったことに右往左往する人が大半だよ?
-
>>847
共存はしてないと思う。
別分野としてあるだけで。
-
>>854
DX11に対応していないグラボという意味では
まあ事実だが・・・
でもDX11に対応していないから性能が無い訳では無い
-
>>843
アビスガンダムの人「出番が有るだけましじゃね?
-
>>857
いやこの失礼はスクエニの体質に対してだと思うよ
-
>>855
|з-) もしかして、PSハードに移籍したときの成功体験がまだ抜けてない?
-
>>860
さあね
中の人もずいぶん変わったからなあ
-
>>859
ああそういうことか
理解
-
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>722>>729つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
-
>>863
何故だ!!
-
729は私じゃないぞw
-
もっとも、橋本さんはFF7の時既にスクにいたはずなので…
-
この調子だとまたCG映画を作るね!
-
>>865
胸のこと言ってるからでしょ。
-
>>860
その時期の事ようわからんが、それほど魅力的な成功だったんだろうか?
FFの最大本数がその時期かな?
でもそれって、PSだからというより、ビデオゲームの社会的認知度が高まった結果だと思うんだが。
-
>>867
CG映画より酷い事になるんじゃねぇこのまま突っ込んで行ったら
-
>>870
クラウドのためのインフラ構築まで走ったらね。
-
浅野Pはなんとか頑張ってくれ、そしてまだコンシューマやってんのwとか
抜かした奴はくたばれ
-
(スクエニ現経営陣視点かつ対スマホタブレットで)「そこそこ」売れてる3DSには
シアトリズム続編出すんだから大丈夫だろ!てか出して上げてるだろ!
とか思ってそうとまで邪推 >旧スクウェア
-
もしかして、長期的な事を何もかも投げ捨てて良いのなら、
どんな大企業であろうと、財務・会計・税務の知識だけで代表取締役が十分務まるのか?
-
そういやここんとこチョコボ関連を見たことがない気がするなぁ
一番最近で馬鳥か?
せっかく良いコンテンツになったとおもったのに
-
>>875
ハンドを手放したからなー
あれはもったいなかった
-
スカイツリーの光のアート見てるがゲームの映像っぽいのが流れたw
-
あれ、組長が激怒したのはスクがPSに行った事じゃなくて、他のメーカーを引き連れた(誘って)事じゃないの?
-
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>852つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
-
>>878
プラス、あからさまな64dis
-
>>879
何故だ!!
事実ではないか
-
>>855
心臓止まってたりするとなぁ
側にいる人が通報から心肺蘇生AEDつけるまでやってるれると助かるんだが
でもたぶんそうなると植物状態増えるよなぁ
-
>>878
そうよー
ただ64をインタビュー等で散々disったってのもある
ふと思ったけど松田社長がゲームの事は
何も分からなくてスマホスマホクラウドクラウドは
分かる気がしてたけどそれを誘導してたり
ヨイショしてたりする人(勢力)が社内にありそうね
-
>>882
心臓止まると脳に血液いかなくなるからね
-
AEDは異常な動きの心臓を止めるためのものなので
心臓マッサージとセット運用が前提だったはず
-
車免許取るときにAEDって単語が出てきたようなでてこなかったような
-
>>882
すみやかに心肺蘇生したら、植物状態にならなくてすむんじゃないの?
-
|з-) そうまでするなら3DS向けソフト全部引き上げてスマホで出せばいいのに。
-
AEDは電流が流れるから使うほうも危ないとか心臓マッサージは一度やると緊急隊員が来るまで止められないとか
場合によっては心肺蘇生を手伝った人が裁判に巻き込まれる可能性があるだとか
会社で心肺蘇生の研修を受けた人が真剣な顔で言ってたのが印象的だった
-
いや、つまりバイスタンダーのCPRが確実になされると境界部分で死亡してた分が死亡せずに植物状態になるんじゃないかと
-
…浅野さんそのうち逃げるんじゃないかな。スタッフ離脱アゲイン有り得ると思いますスクエニ。
-
>>888
「引き上げ中なう」だったりするんじゃね?
ある程度開発が進んじゃうと、止めた方が損みたいだしな。
-
>>890
…その説明で理解するの素人にゃ無理ですせんせーw
-
|з-) シアトリズムをスマホで出したり、前兆はあるからな。
-
好きにやらせてあげればよろしい
-
3DS版 シアトリズムを発売してた時はスマホ版のFFゲームのCMばかりしてたっけ
同じキャラデザだから使い回しは一目瞭然だった
-
>>887
有効な心肺蘇生が発症すぐに行われたなら救命確率は上がるし植物状態になる確率は下がるだろうが発見すぐは発症すぐと同じじゃないので
発症すぐでできてることはあまりない気がするし有効にできてるかもあやしい気がする、もちろんだからってやらなくて良いわけじゃないのだが
-
|з-) まあ好きにやればいいさ。
その結果ブランドが死んでもいいさ。
-
スマホ全力の割に手抜き移植ばかりのちっさい商いばっかりしてるんですがそれは
-
>>897
技術の進歩で蘇生率あがったからね
しかし、蘇生=後遺症レスではない
-
>>898
スクエニが全部持ちの物ならそれで良いのだろうけど、
ドラゴンクエストをも含めた外部にも関係社が存在する物に関しては、その外部が可哀想よね。
最悪、他のパブリッシャーと組んで同コンセプト別作を作るという方向はあるけど。
-
そう言えば細菌は「セフィロス」やらのカードが貰えるスマゲーのCMやらないな
あれって今も続いているのかな?
-
>>897
やらんよリやった方がマシではあるが、脳死状態で蘇生となったら、
家族は逆に大変だからなぁ。
-
>>898
ただ、FF・DQが死んだら、スクエニも死ぬんだろうな。
雇われ社長が責任取れる範囲じゃないし。
-
|з-) スクエニ離脱組は今何を思うかねえ?
-
>>899
全力らしいよ
-
>>905
なんとかウェポンさんならずーっと笑いっぱなしですがな
-
>>906
DQみたいなコンバート移植レベルが全力?
-
>>907
ショット?
-
全力で手抜き!
-
全力のつもりでも堀井さんのインタビュー見る限り
スマホはゲームハードじゃないし全ては
ナンバリングの為の実験としか思えないあたり
凄い意識の差があるwwww
-
>>908
1-8全部だし
-
3年間の成果があれらしいよ
-
>>893
バイスタンダーが発見者とかそばにいた人で
CPRが心(Cardio)肺(Pulmonary)蘇生です
まあ蘇生率が上がる分後遺症のこる人も増える
それで言い方アレですけど病床が埋まったりいろいろ説明が手間だったりする
と解釈していただければ
-
ネイティブアプリは桃源郷なんだよ
-
建前「スマホに全力!全力!!」
本音「ほれほれ、コンシューマないがしろにされたくなかったら金だせや」
こんな印象
-
GBカラーのドラクエ3はいいものなのだが、
今後も配信はなさそうですなあ…
-
|゚д゚ミ DQがスマホで遊べるっていう事実が重要なんだと思うよ。
といっても、目標を越えられなかったら、誰か犯人は探すこといなるだろうが。
-
>>915
もしくは(戦後しばらく宣伝されていた)地上の楽園ですね。わかります
-
「桃源郷」と一時期PSWで広まった「サードの楽園」って同じ意味だよね
-
|゚д゚ミ まあ、ちょっと前の海外病と根っこは同じだろう。
-
>>915
桃源郷の周りは砂漠にしか見えませんw
-
いつの間にかBDFSのレベル91になってて噴いたw
おかしいついこの間までは67位だったのに
-
スクエニブランドなんかもうPS2時代後期ぐらいにほとんどのタイトル死んでて
WiiPS3箱○世代でFFも失墜して新規のタイトルとかほぼ失敗してて
ぎりぎりDQが力が残ってるぐらいなのにここまで強気なのが謎すぎる
-
|゚д゚ミ 新作情報にwktkしないゲームがなんぼあったって話になんてならん。
-
>>924
ドラクエとFF抱えてるからかつる
だと思う
しかし伝家の宝刀は抜いたら負けと相場が決まっておるでの
-
>>915
たどり着けないから桃源郷なのよさー
-
>>924
和田時代にソフト集中した年に、
凄い黒字出したのがあるからじゃないかな?
-
バウンサーとかブシドーブレードとかアインハンダーとか結構好きだったなぁ
-
スクエニも下がったが
ミリオン出せる力が他所にも無いから
自力が下がったとも思ってないんじゃないの
なんだかんだ言ってもFFも売り上げの期待できるIPなんだし
-
>>924
聖剣はともかくサガはなんで終わっちゃったんだろうね
ミンサガ結構売れてたのに
-
1年後くらいに顔真っ青にしてんじゃないかなぁ、スクエニ
-
>>927
そこに行けばどんな夢もかなうと言うよー
-
>>931
サガを作れる人をサガしてるんだよw
-
河津氏にしても時田氏にしても、モバイルで燻ってるな
-
>>934
評価した
-
今更の話だが、FF7を遊びたくて、Gクラスタを買う人はいるんだろうか
そんな人達はとっくにPSPで遊んでると思う
-
全米が○○みたいな広告を思い出した。
ttp://pagead2.googlesyndication.com/pagead/imgad?id=CICAgMCu-NjZ1AEQARgBMgjNFVjgwmZcTQ
-
>>926
もうスマホには初移植のDQ8という宝刀は抜いたな
初の移植を出すと言う本気度もインパクトも抜群
これでスマホでのDQ関連で失敗は有り得ないほどの効果だと思うね
同時期に100万DL限定で無料配信したDQ1が半日以上経っても余裕でDLできたり
発売第一弾となる一作目から操作性の悪さや映像の古臭さと最低だけど
-
http://www.famitsu.com/news/201312/24045638.html
SCE主催の例の渋谷イベント、リア充カップルが並んでるみたいだ
-
>>939
8の初移植がスマホ(しかも糞操作)とかサイテーの感覚だね。
-
>>938
村一番の○○って感じかな
-
…ていうかGクラスタ版が1500円で
http://gcluster.jp/games/ff7.html
普通のローカルPC版はちょうど今値引きしてて1000円なのか。
http://store.jp.square-enix.com/detail/SEDL-1010?sscd=oficial_ff7pc_top
値引きすんの今じゃなくてもいいだろw
-
>>934
何処で?
-
>>944
佐賀かな・・・
-
ボケ殺し
-
Vitaで1番とっても50万も行かないという晒しもんでしかないのが……
あ、箱○より買ってるから満足なのか
-
俺は町内鎖鎌大会で6位だったんだ! 的な
-
うどん消費量日本一!
-
柳生ちゃんのクリスマスプレゼントー。
http://koke.from.tv/up/src/koke22249.jpg
自分でかいとてなんだが、昨日の柳生ちゃんは本当にうれしそうでほっこりした。
-
>>950
ほっこりした次スレを
-
>>950
次スレのプレゼントを。
-
>>947
50万どころか、Vita版だけだと33.6万よ?
期末テストはいつ終わるんだって話になるわけよw
-
>>953
に、二期制だから…学期末が3月だから…(震え声
-
わいんおいしい
-
はいよー。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1387878633/
-
>>956
乙!
-
>>647
遅レスだが、PS4はアタリジャガーそのものと勘違いして混乱した
-
>>956
乙
-
>>956
おつぎゅーん
-
>>958
違います
-
>>956
メリークリ乙マスー!
『ロマサガ』シリーズのバトルアレンジCD第3弾
『Re:Birth II/ロマンシング サ・ガ バトルアレンジ –閃-』が発売決定
http://www.famitsu.com/news/201312/24045656.html
…CDじゃなくてゲームを発売してくだち!
-
>>956
おつおつ
-
>>950
乙コッコ(懐
-
>>956
おつさん
神の数式完全版はじまるよ(BS1)
-
ぐは、乙先を間違えた。
自分への罰として神トラ2買う。
-
>>956
乙です。
-
>>966
神トラ2はパッケージがいいかダウンロードがいいか悩む。
-
|з-) モノリスは本当ガンバレ。
-
>>968
ゼルダはガッツリ集中型だから、自分はパッケージにすっかな。
-
お久しぶりなコケスレ。
仕事疲れるよ。自転車通勤大変にょろ。
とりあえずろくに前を見ないで左折する車はファック。
腹いせにテレ東氏を余計にみよーんしておきますね。
⊃ ------ з ------ )⊂
-
今日配信されたBDFSの魔王強すぎワロタw
これメタ構成で挑まんと数ターンで全滅するだろwww
-
>>972
空蝉連打というメタ戦術必須かしら
-
>>973
とりあえず、一回攻撃くらったらほぼ即死なんで
とにかく攻撃くらっちゃダメというw
忍者+ソドマスでワールドヘイストに空蝉+馬耳とか蛇の道にするとか
あとスリプルが効くらしいんでひとりはスリプル専用にして
あとはひたすら忍者の二刀流で9999叩きまくるか…
-
愛を謡うと動きが止まったりしないの?
-
【参加希望の方は必ずご覧下さい】2013年12月21日(土)〜26日(木)の期間で実施しております、
「『ポケットモンスター X・Y』クリスマス交換会」は希望者多数につき、
整理券配布(一部抽選による実施)の<参加数限定>イベントとなっております。
ttp://www.pokemon.co.jp/emp/details/14.html
ファッ!?
-
ちなみにおれはセカンドフルバフ轟天砲とフレンド召喚でごり押ししましたw
3発叩き込んだら終わったけど仕方ないよね、攻撃受けたらこっち死んじゃうんだものwww
-
>>974
ワールドヘイストも必須レベルかw
よっしゃ魔法剣士のスリプル剣連打で勝負してやんよ!(フラグ)
-
>>741
http://koke.from.tv/up/src/koke22250.jpg
そろそろ森やるかな
-
ローレバ使用して9000クラスだからまあまず生き残れないわなw
-
新しい配信ボスはすごい強いのか
自分はまだ2章だから挑戦するのはまだ先だなぁ
-
神の数式完全版1日目おわた
-
今北、
那珂ちゃんのサンタコス可愛いから
那珂ちゃんのファンやめます
-
>>981
とりあえず見て戦闘曲だけでも聞いてみるといい
異色過ぎて逆にそれが良い感じ
あとその見た目と攻撃アビリティと配信時期が相まって
リア充死すべし、慈悲はない、って感じが凄まじいwww
-
 ̄ ̄ ̄| ,―――、 >>979
| / ̄ω ̄/ 再びありがとうございます
___|/つ日¢◇ いいんです、本当に嬉しいと思っているから
-
貰った七面鳥飾ったら、駆逐艦娘用のツリーがぁぁぁぁ、無い
-
チキンと手巻き寿司という我が家のクリスマス夕食
-
うちは牡蠣鍋でした。
-
行きつけの飲み屋が半額やってるのでそこでまったり一人飲みの俺は勝ちか負けか
-
カレーでした
-
鍋自作なう
-
( -_-)帰宅中なう
( -_-)クリスバグ
-
そもそも仕事で11時過ぎじゃないと帰宅できない俺が真の負け組
年末つらいお……はよ冬休みになってほしいお
-
_/乙(、ン、)_ある筋から仕入れた情報なんだが、今度でるゼルダのCMはおっさんファンが喜ぶ仕掛けがあるらしい
-
家に帰って昨日のカレーを食って、コケスレ見ながら今日がクリスマスイブだということを思い出したなう
-
びー
ttp://koke.from.tv/up/src/koke22251.jpg
-
( -_-)1000なら・・・
( -_-)・・・。
-
http://jan.2chan.net/may/b/src/1387882385769.png
-
 ̄ ̄ ̄| ,―――、
| / ̄ω ̄/ 1000ならみんな幸せ
___|/つ日¢◇
-
>>1-1000
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
_ノ _ノ _ノ ヽ/| ノ ノ 。。
/\___/ヽ
/ノヽ ヽ、
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
| ン(○),ン <、(○)<::| |`ヽ、
| `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l |::::ヽl
. ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i |
/ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l |
/ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
/ | .| | .| ,U(ニ 、)ヽ
/ | .| | .|人(_(ニ、ノノ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■