■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2188

1 : カブー ◆Kaboo3MZSY :2013/12/22(日) 13:25:20 ZGGyfcX2
ここは「PS3はコケそう」と思う人達が、クリスマスを激烈に楽しむスレです
コケの定義は人それぞれ。

○ブー「明日は二回目の面接です」
カ○ー「サブウェイチキンうめー!」

フィクションじゃない。

等々ありますが、終着点は同じコケコッコー。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2187
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1387559679/

本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5306
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1387115738/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/


2 : カブー ◆Kaboo3MZSY :2013/12/22(日) 13:25:57 ZGGyfcX2
コケそうな理由 Ver.6.59

集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルはE3でも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント
・PS4ハ準備ガ整ウマデ出シマセン
→やっぱり2014年でした。
・PS4の予約は2月発売で価格も考えると予想通りと小売店の見解

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は上期赤字
156億円。
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・PS4は年末商戦にだせず。国内サードからの協力も限定的に。
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??


3 : カブー ◆Kaboo3MZSY :2013/12/22(日) 13:26:58 ZGGyfcX2
あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○自分の話を聞いてほしいのなら
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○相手の話を聞こう


4 : 名無しさん :2013/12/22(日) 14:27:47 m8UdYCAQ
今日のぶつ森は冬至で極夜ですよ


5 : 名無しさん :2013/12/22(日) 14:35:27 J4Sv3uSk
トニー譚って拳児だったっけか

懐かしすぎて涙が出てくるね


6 : 名無しさん :2013/12/22(日) 14:49:36 OitkO25s
ざんす ざんす さいざんす


7 : ◆hengaojxi2 :2013/12/22(日) 14:57:46 nvidjbuw
>やんす やんす パワプロ君を轢くでやんす

!!!


8 : 名無しさん :2013/12/22(日) 14:59:29 Uj0ogvKA
ニカイドウレンジ @R_Nikaido 13時間
@gigir 確かに3DSコントローラー化はなんでやらなかったのか疑問ですよねえ。
GCとGBAつないだときは「専用ケーブル4本買うのかよ」って問題ありましたけど今回無線だしなあ。

岡本 基@obakemogura
@R_Nikaido @gigir 単に仲良くないからですよ。部署統合したんで、今後に期待。

GiGi @gigir 13時間
@obakemogura まじですかー。それは本当にもったいない話ですね…

ニカイドウレンジ @R_Nikaido 13時間
@obakemogura @gigir デザインからUIまで色々と違いますからそんな気はしてました。
連携する思想があれば右スティック付けたでしょうしねえ。

岡本 基 @obakemogura 13時間
@R_Nikaido @gigir 岩田さんになってから、かなりマシにはなってたんですけどね。


3DSをWiiUコンにしないのは社内政治が関係してたとはな
ユーザーとして感情で方針決めるなんて本当に残念だわ...


9 : 名無しさん :2013/12/22(日) 15:01:16 YMP/.a8.
プリンうめー


10 : ◆hengaojxi2 :2013/12/22(日) 15:01:26 nvidjbuw
誰かと思えば岡本かよ


11 : 名無しさん :2013/12/22(日) 15:02:25 55X8wu8Y
>>8
情報源を考えれば、むしろ社内政治の線は否定されたも同然という、逆神的な意味で有力情報だな。


12 : 名無しさん :2013/12/22(日) 15:02:36 MYG.HkuI
あまりに寒いから風呂に入るぜ。ゆずの香りの入浴剤も入れよう。


13 : 名無しさん :2013/12/22(日) 15:02:38 m8UdYCAQ
クリスマスにはグレムリン

まで読んだ


14 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/12/22(日) 15:02:55 sxb4dXKc
岡本すらソースになるとは残念すぎる脳みそです・・・


15 : 名無しさん :2013/12/22(日) 15:03:41 Wy2nTxrE
あやしい海外サイトの次は元社員をソースにするとか
速報民として恥ずかしくないの?


16 : 名無しさん :2013/12/22(日) 15:04:21 8vsLnEas
 ○γ ヽ
   {:i:i::i:i:i:} ガバッ!
  (*´Д`*)      >>8
  _| ⊃/(___  ヒサシブリにみた岡モン! 
/ └-(____/


17 : 名無しさん :2013/12/22(日) 15:04:23 YMP/.a8.
ネタ無いんでしょ


18 : 名無しさん :2013/12/22(日) 15:04:40 q.9OtQQU
しがないさんの話だと任天堂の社内の横の繋がりは他の会社に比べてかなり柔軟らしいって話じゃなかったっけ?
というか任天堂社員でもないやつが何妄想を語っているんだろうか…

遅延の事も頭に入ってないようだし、何故ゲームパッドを作ったのか何もわかってなさそうだね


19 : 名無しさん :2013/12/22(日) 15:05:05 Hk1RbXAQ
正直どこまでやらかせば
「速報民として恥ずかしい」状況になるのか分からん


20 : ◆SUKEBEAO82 :2013/12/22(日) 15:05:28 QSvA/AJU
http://livedoor.4.blogimg.jp/himasoku123/imgs/a/a/aa8fa7ac.jpg


21 : 名無しさん :2013/12/22(日) 15:05:48 Wy2nTxrE
そんなに自分達のオラクルが信用できないかね
PS4売れてるならどーんと構えてればいいのに

>クリスマスにはクリムゾン
!!?


22 : ◆hengaojxi2 :2013/12/22(日) 15:07:18 nvidjbuw
岡本ってゲハですら
「任天堂出てアプリゲー作るも飛ばず、
結果、パクミンを出して
取材はずっと元任天堂の肩書き」

ってどっちにも付かないようなスタンスで嘲笑されてるんだよなあ


23 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/12/22(日) 15:09:16 sxb4dXKc
>>19
なんだろう、その定義の難しさ
恥ずかしくない犯罪者とは何か、みたいな感じ


24 : 名無しさん :2013/12/22(日) 15:09:40 2LSg7uuc
>>22
結果出してないし当たり前
ドンハンでさえ、それなりの成果だせているというに


25 : ◆hengaojxi2 :2013/12/22(日) 15:11:18 nvidjbuw
ゲハ的に言うなら
そういうスタンスでいくなら思いっきりアンチ任天堂で行けばいいのに
それも出来ないってことだからな

ゲハでは扱いづらい人材


26 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/12/22(日) 15:11:26 TM.gckw2
3DSをコントローラってできなくはないが
WiiUみたいにはできないよ

あの技術の中身しらないでしょ


27 : 名無しさん :2013/12/22(日) 15:12:09 SM9eX4xk
>>21
オラクルと聞くと、データベースしか浮かばない
Solarisはどうなってますか?


28 : ◆hengaojxi2 :2013/12/22(日) 15:14:10 nvidjbuw
というかまずそれをするなら
3DSを開発する時にその時点でWiiUとの連携を考えないときついだろ
てことはその時点でWiiUの構成も粗方決めておかないといけないんだぞ


29 : ◆SUKEBEAO82 :2013/12/22(日) 15:15:23 QSvA/AJU
_/乙(、ン、)_スクリーン付いてるし無線だから簡単に繋がるに違いない


30 : 名無しさん :2013/12/22(日) 15:16:06 2LSg7uuc
3DSをコントローラーとしてというのはWiiとDSの時点で実装済みだが、
対応タイトルがほとんどなかったという事を考えれば大体察する事が出来よう

用意するのめんどくせえんだよ


31 : 名無しさん :2013/12/22(日) 15:16:38 hwwt60Ps
GCとGBAのコネクティビティは決算の質問でミヤホンが総括してたけど無線有線の問題じゃないっていうね


32 : 名無しさん :2013/12/22(日) 15:17:05 BP5MbTvk
VITAをPS4コンとしてまともに使えるんですか?と


33 : 名無しさん :2013/12/22(日) 15:17:42 T4N87KUA
むむ
ポケセンのクリスマス交換会は先着順だったのか
後日配信対応とかしないかな…


34 : 名無しさん :2013/12/22(日) 15:17:47 w7R05WZs
そもそも別々のハードを組み合せるのでは駄目な事がGCとGBAの連動で分かったから
標準コントローラーとして同梱出来るゲームパッドを用意したのでは?


35 : 名無しさん :2013/12/22(日) 15:18:08 q.9OtQQU
>>26
多分VITAとPS4のリモートプレイが全く問題無くゲームパッドと同じようにできると思っているんじゃないかな
だから何故3DSを使わないのか、という発想になる


36 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/12/22(日) 15:18:36 sxb4dXKc
>>29
Vita「せやせや」


37 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/12/22(日) 15:19:00 TM.gckw2
>>32
無理


38 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/12/22(日) 15:19:35 TM.gckw2
>>35

SCEさんも遅延ひどいですよねwとか言ってるのしらないからなw


39 : 名無しさん :2013/12/22(日) 15:19:51 JIlXZgAQ
>>27
今はJavaも全部オラクルが仕切ってますよ


40 : ◆hengaojxi2 :2013/12/22(日) 15:20:17 nvidjbuw
>>37
とりあえずクラウドが何とかしてくれるんやろ?(すっとぼけ


41 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/12/22(日) 15:21:44 TM.gckw2
>>39
サンマイクロ買収したからね


42 : 名無しさん :2013/12/22(日) 15:22:38 RgfHcScQ
>>28
連携考えるなら当然のことをそんな顔で言われましても。


43 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/12/22(日) 15:22:45 sxb4dXKc
IT業界も数年前に随分と統合が進んだんだよねえ


44 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/12/22(日) 15:23:05 TM.gckw2
この岡本さんの発言は私から見たら
ハードのこと知らないのが丸わかりで面白い


45 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/12/22(日) 15:23:31 TM.gckw2
だから任天堂さん辞めんたんだな

ハード理解してたら辞めないものw


46 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/12/22(日) 15:25:49 TM.gckw2
しかし、連携ってなんか連携させないといけないの?
よくわらないんだけど

任天堂さんと話してても連携に意味ない話に良くなるがしないといけない理由あるかね


47 : ◆hengaojxi2 :2013/12/22(日) 15:27:15 nvidjbuw
そんな岡本様がお作りになられたゲーム
http://www.youtube.com/watch?v=4nHWyGLPGok

なお売り上げ


48 : 名無しさん :2013/12/22(日) 15:28:13 O.Lo/tL6
彼にとっては釣れた=勝利だから
なんも考えてないだろうね


49 : 名無しさん :2013/12/22(日) 15:28:20 Wy2nTxrE
ゲマーはレンドゥさせたいからハードをニバイバイする!ダイショーリ!
と言う取らぬ狸の


50 : よめどろぼ@仕事中 :2013/12/22(日) 15:29:48 Nfs195uA
やだしがなんが真っ黒くにこやかです……

つまり岡本さんアホですね、でファイナルアンサーかのう


51 : カブー ◆Kaboo3MZSY :2013/12/22(日) 15:31:09 1Wr4Fjxs
VitaTVの試遊でPS1のゲームってどういうことなんですかね…


52 : 名無しさん :2013/12/22(日) 15:34:46 hwwt60Ps
WiiUと3DSでコネクティビティする必要性があるのか無いのか?
果たして実現可能なのか?
実現できても実効性能は確保できるのか?
はたしてそのアイデアは有効なのか?

これらの議論を経る必要がある

で、これらを無視して「実現できるから載せました」のがVITA


53 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/12/22(日) 15:41:19 TM.gckw2
>>50
アホではないだろう
ハードを知らないだけ

普通だよ


54 : 名無しさん :2013/12/22(日) 15:43:52 iQwPWv5.
>>53
知らないのにしたり顔で語っちゃうのはやはりアホなのでは・・・
でもそれほぼ全部のマスコミとかに当てはまっちゃうのよね。


55 : ◆hengaojxi2 :2013/12/22(日) 15:44:31 nvidjbuw
トレードで花開いた野球人生 楽天の藤田一也「1年でも長くプレーを」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131222-00000509-san-base
>3年総額2億4000万円プラス出来高払いでサインした。

出来高行ったら億も行くかな?横浜時代からいい守備だったし打撃も水準以上だったのに
ずっと不遇だったから嬉しい。

>近大で1年先輩に当たるオリックスの糸井嘉男外野手にも参加を要請している。
>「(走攻守)三拍子そろった球界を代表する選手。若手が得られるものは大きいと思うからです。
>まだ『行けたらいくよ』の返事しかもらってませんが」と苦笑。

これは忘れてるな(確信


56 : 名無しさん :2013/12/22(日) 15:45:00 55X8wu8Y
パブリックな画面とパーソナルな画面の使い分けが肝と言っても良いGC-GBAコネクティビティは、
携帯機側からすれば、DS以降は割と単体で出来ちゃうので、あまり意味がないとは言えるのよね。

つまり単体で出来ちゃうわけで、そろそろナビトラッカーズをですね……


57 : 名無しさん :2013/12/22(日) 15:45:15 kU7KYMg2
もしかして、岡本さんは自分と仲良くなかったから、
他の人も同じように他の部署と仲が悪いと思い込んでしまったのでは?w


58 : 名無しさん :2013/12/22(日) 15:46:24 q6SZYL/o
な、なんとか勝った・・・最後はPK戦だった
甲府相性悪い


59 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/12/22(日) 15:54:51 bOYbdVCc
( ・_・)おるふぇーぶるー


60 : ◆hengaojxi2 :2013/12/22(日) 15:57:10 nvidjbuw
>>58
おう
ザルッソに4点献上の上に完封させてしまったウチの傷を抉るのやめーや


61 : 名無しさん :2013/12/22(日) 15:57:53 t8CTEl6Q
て言うか辞めた人間がWiiUの事なんて解らないっしょw


62 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2013/12/22(日) 15:58:54 8pbkHmuE
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
バンブラP、「オールナイトスッポン」用のジングル投稿してきましたもー。
……原曲だと短過ぎて投稿出来ないと出たので、慌てて小節数増やして、時間調整の
ためにテンポも速めましたも。


63 : 振子・E・振雄 ◆rW3tmvmDLc :2013/12/22(日) 16:02:21 oYY6iOqg
>>58
FC東京が勝ったので次に対戦ですね.
正直,勝てると思わなかった…


64 : 名無しさん :2013/12/22(日) 16:09:00 0z6xeHks
そもそもの話、たとえ開発部署同士が仲悪かろうが経営陣がその必要性があると判断して盛り込むよう要求するのならその程度の理由じゃ逆らえるわけがない
つまり上の方もそんなもんそれほど必要だと思ってない


65 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/12/22(日) 16:13:45 TM.gckw2
>>54
普通だよ


66 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/12/22(日) 16:14:31 TM.gckw2
>>61
いや、技術知ってるなら分かる


67 : 名無しさん :2013/12/22(日) 16:14:40 .Dmof6.2
そもそも元任天堂の看板を下ろしてもいい程度には年数経ってるような気がするんですがそれは


68 : 名無しさん :2013/12/22(日) 16:15:25 .Dmof6.2
コケスレですらWiiUのコンセプト見た瞬間に
遅延を心配する声が結構上がってた気がするなw


69 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/12/22(日) 16:18:21 TM.gckw2
>>68
岡本さんが遅延理解してないのら確かっぽい


70 : 名無しさん :2013/12/22(日) 16:19:45 Vrcu2d3s
>>67
FIT出て少ししてから退社だったかなあ


71 : 名無しさん :2013/12/22(日) 16:25:45 ZWYYJCaE
なんというか僕凄いって言いたいタイプの典型みたいだな
〜して当然とか、〜だからとか


72 : 名無しさん :2013/12/22(日) 16:27:11 U.eu73vE
まぁ結局の所この人はボクの考えた何でも出来る夢の最強ハード!みたいなのが大好きなのだろうと
そりゃ任天堂には合わないだろうなぁ


73 : 名無しさん :2013/12/22(日) 16:27:41 alfNLCyk
よく知らんが、同じゲームの開発でも、プログラマに種類あるよね?
企画よりの人、ハードよりの人。
これほど開発が巨大化したら、一人ですべての層理解してる人はまずいないだろう。


74 : 名無しさん :2013/12/22(日) 16:27:49 .Dmof6.2
>>72
どこが合うんですかね(小声


75 : 名無しさん :2013/12/22(日) 16:30:18 t8CTEl6Q
>>74
合う所が無いから出て行ったんじゃね。

元任天堂と言う肩書がなければ表に出て来れなかった人だろうなぁ


76 : 名無しさん :2013/12/22(日) 16:30:39 aEpdcRcw
てかさ、こいつの名前が表に出始めたのは
元任天堂社員が人形写真の投稿サイトをたてあげたって事だったはず
そこで某サイトで散々取り上げられた後にゲーム会社を立ち上げて現在に至る


77 : ◆SUKEBEAO82 :2013/12/22(日) 16:31:09 uSkVvmLs
鯖(元二十歳)


78 : 名無しさん :2013/12/22(日) 16:31:47 kU7KYMg2
>>75
ツイッターから元任天堂は外したみたいだけど、
相変わらず話題になるのは任天堂の話をしてるときだけだしねぇw


79 : 名無しさん :2013/12/22(日) 16:32:02 .Dmof6.2
今は17歳なんですか(ぼ


80 : 名無しさん :2013/12/22(日) 16:32:36 t8CTEl6Q
>>77
30歳乙


81 : 名無しさん :2013/12/22(日) 16:34:09 t8CTEl6Q
>>78
絡んでるのもソレ以外を期待してないって言うのがな。


82 : 名無しさん :2013/12/22(日) 16:34:10 wobJ1cXw
いつものアレな人、トゥイッターにいるのか。
速報民を見かけ次第ブロックした方がないのか。
というか、そもそもいつもの人って速報民なのか?


83 : 名無しさん :2013/12/22(日) 16:36:19 OitkO25s
ドラクエ10てPC版買わないとPCでできないのか・・・


84 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/12/22(日) 16:44:03 bOYbdVCc
(゚Д゚)のああああああああ!!



( -_-)サーリャ発送日が3月になった・・・
連装砲ちゃんチャームが2月になった。


85 : 名無しさん :2013/12/22(日) 16:45:28 /04UErAE
>>84
ソフビ連装砲ちゃんも予約してるに違いない。


86 : 名無しさん :2013/12/22(日) 16:46:10 XgfNnfMk
逆に聞きたいんだが3DSをWiiUのコントローラーとして連動させるメリットあるのか?


87 : 名無しさん :2013/12/22(日) 16:46:31 XEwyfXjQ
>>83
最初から末期のWiiとロンチのWiiUをブーストした上でPC発売の予定だったっぽいね
うまく利用された感じがするよねー


88 : 名無しさん :2013/12/22(日) 16:50:51 MYG.HkuI
いや、PCでやるのにPC版買わないとならないのは当たり前なんでは?w


89 : 名無しさん :2013/12/22(日) 16:52:05 t8CTEl6Q
さすがにセット販売しだしたらもう手遅れなんだと思わざるをえない


90 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/12/22(日) 16:52:16 bOYbdVCc
( -_-)1月、なにを希望に生きていけばいいんだろうか。


(o_ _)o


91 : 振子・E・振雄 ◆rW3tmvmDLc :2013/12/22(日) 16:53:40 oYY6iOqg
>>88
すでにWii版またはWii U版を持っている人の話?
PSO2のVita版はWindows版があればただでできたと思いましたが.


92 : 名無しさん :2013/12/22(日) 16:53:50 alfNLCyk
>>87

利用されたって、どういう意味?


93 : 名無しさん :2013/12/22(日) 16:54:55 HfVpwZts
世間はクリスマス一色ですな、我が家はケーキと豚汁ですが
http://www.776town.net/uploader/img/up109322.jpg


94 : 名無しさん :2013/12/22(日) 16:55:02 VlUnm1go
テイルズにおける完全版商法の類だと彼は思ってるんだろ


95 : 名無しさん :2013/12/22(日) 16:56:42 .Dmof6.2
>>90
2月


96 : 名無しさん :2013/12/22(日) 16:56:48 BCexzKhI
PSO2は元々F2PだからDQXとはまた違うと思うんだが


97 : 名無しさん :2013/12/22(日) 16:57:05 XEwyfXjQ
>>92
最初からPC版が出たらWiiやWiiU買わなかった人もいたのかな
と思ったのですが


98 : 名無しさん :2013/12/22(日) 16:57:46 mSpsKhv2
>>91
と言うかPSO2は元々クライアントはPCもVITAも無料ですから


99 : 名無しさん :2013/12/22(日) 16:57:50 alfNLCyk
>>97
いや、それで誰が誰に利用されたの?


100 : 名無しさん :2013/12/22(日) 17:00:40 Vrcu2d3s
いるかどうかなら、いるだろうが
それが大勢に影響与えたとは思えんなあ


101 : 振子・E・振雄 ◆rW3tmvmDLc :2013/12/22(日) 17:01:51 oYY6iOqg
>>98
あ,確かにw


102 : 名無しさん :2013/12/22(日) 17:03:24 VlUnm1go
おい、サインの名前
http://svd.2chan.net/may/b/src/1387697077821.jpg


103 : 名無しさん :2013/12/22(日) 17:04:08 TeU674hM
 【守真弓】紀伊国屋書店など国内の書店や楽天、ソニーなどの電子書店、日販、トーハンなど取次業者の計13社が、書店での電子書籍販売に乗り出す。
書店だけで買える人気作家の電子書籍を用意する構想もあり、業界で一人勝ちを続けるアマゾンに対抗できる連合体「ジャパゾン」を目指す。

 13社はこのほど、「電子書籍販売推進コンソーシアム」を設立。紀伊国屋、三省堂、有隣堂、今井書店などの「リアル書店」で、電子書籍を販売する実証実験を来春に始める。

 書店の店頭に電子書籍の作品カードを並べ、店頭で決済。購入した人は、その作品カードに書いてある番号をもとに電子書籍をダウンロードする仕組みだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131222-00000013-asahi-bus_all

なんかどっかで見たなこの仕組みw


104 : 名無しさん :2013/12/22(日) 17:04:28 Vrcu2d3s
>>102
グリリバ?


105 : 名無しさん :2013/12/22(日) 17:05:16 mSpsKhv2
FF14のグダグダぶりを見るとDQXも最初にPC版を出していたら確実に酷い事になっていたかも知れない(一応棒


106 : 名無しさん :2013/12/22(日) 17:05:32 grmPw1rM
>>103
それよりも早く電子書籍の媒体一つにまとめ路や


107 : 名無しさん :2013/12/22(日) 17:05:59 VlUnm1go
>>104
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/L/Louis/20080420/20080420035407.jpg


108 : 名無しさん :2013/12/22(日) 17:06:15 BCexzKhI
>>102
弓月光…でいいのかな?


109 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2013/12/22(日) 17:07:33 8pbkHmuE
>>108
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
そういえば時折、ミクさんやダヨーさんについてツイートしてるのを
見た覚えがありますも、弓月先生。


110 : 名無しさん :2013/12/22(日) 17:08:56 grmPw1rM
だれかわからない


111 : 名無しさん :2013/12/22(日) 17:09:40 MYG.HkuI
つーか、先行で遊べるのは大きなメリットなんでないの?
テイルズみたいな露骨な差をつけてる訳じゃないんだし。
WiiやWii Uが利用されたとかってのは考え過ぎだよ。


112 : 名無しさん :2013/12/22(日) 17:12:23 /04UErAE
弓月光先生といえば「ぼくの初体験」やな。


113 : 名無しさん :2013/12/22(日) 17:13:57 heLb9QLo
>>102
随分初期の頃からのミクダヨーコラしてるよ
この先生


114 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2013/12/22(日) 17:14:33 8pbkHmuE
>>110
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
現在はグランドジャンプで「甘い生活 2nd season」や「瞬きのソーニャ」描いてますも。
しかしながら出身は少女漫画で、週刊マーガレットでは「ボクの初体験」「エリート狂走曲」、
月刊少年ジャンプでは「ボクの婚約者」、週刊ヤングジャンプでは「みんなあげちゃう」を
連載されていましたもー。


115 : 名無しさん :2013/12/22(日) 17:14:36 plq8a1rI
ちんこに顔書く芸風だっけ?


116 : 名無しさん :2013/12/22(日) 17:15:05 t8CTEl6Q
下着作る会社で働く主人公の話と覚えてるけどタイトルど忘れ


117 : 名無しさん :2013/12/22(日) 17:15:19 9UzlhWUE
>>112
自分は、エリート狂走曲かな
しかし、あだち充といい弓月光といい
ずっと絵柄が変わらない人たちだよな


118 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/12/22(日) 17:17:16 sxb4dXKc
>>116
静かなるドン


119 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2013/12/22(日) 17:17:17 8pbkHmuE
>>115
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
芸風的にはそれで合ってると思いますですもー。

ちなみに弓月先生はかなり早くからCGとかパソコン通信とかされているのですも。


120 : 名無しさん :2013/12/22(日) 17:17:41 /04UErAE
>>117
初期からはずいぶん変わってるように感じるけど
テイストとか芸風がそのままなのはいいよね。


121 : 名無しさん :2013/12/22(日) 17:18:46 GZCg4GEI
>>111
最大/最低フレームレートや解像度という差はあるが、それ以外は同じやね
Wii版も音源が変わってそこの差もなくなった


122 : 名無しさん :2013/12/22(日) 17:20:12 t8CTEl6Q
>>118
じゃないw


123 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/12/22(日) 17:24:42 sxb4dXKc
弓月先生の話になっても意外に話題に出ないラブクエスト


124 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2013/12/22(日) 17:24:43 8pbkHmuE
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
あだち充先生といえば、「おいら放課後若大将」「初恋甲子園」「泣き虫甲子園」
「夕陽よ昇れ!!」「ハートのA」「陽あたり良好!」とか、色々読んだ覚えがありま
すですも。

17歳ですもー(ぼー

>>122
>>116 の説明だけなら、「静かなるドン」も実は外れてはいなかったりしますも(ぼー
しかしながら弓月先生の作品となると、「甘い生活」(現在は「甘い生活 2nd season」)
ということになりますもー。


125 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/12/22(日) 17:27:29 bOYbdVCc
( -_-)男性・・・下着・・・仮面・・・?


126 : 名無しさん :2013/12/22(日) 17:29:32 t8CTEl6Q
>>125
リングアベルだな!


127 : 名無しさん :2013/12/22(日) 17:29:43 ZUMN2RFk
>>102
弓月先生はかなり初期からダヨーさんにはまってったりするw


128 : 名無しさん :2013/12/22(日) 17:29:48 CqBtH1cE
そもそもPC版DQX大して売れてないとかいう話しあったような


129 : 名無しさん :2013/12/22(日) 17:29:51 x5fCFx7k
>>97
その場合、
「Wii、WiiUがドラクエ10を利用した」
と言う関係になるよな


130 : 名無しさん :2013/12/22(日) 17:30:37 MYG.HkuI
>>125
テレと…いや変態仮面か。


131 : 名無しさん :2013/12/22(日) 17:33:08 YrkFvGzg
>>130
変顔仮面?


132 : 名無しさん :2013/12/22(日) 17:42:35 qj7EYb42
>>128
PC版は言うほどメリットないからなあ
グラもロードもWiiUとそれほど差があるわけでもなし


133 : 名無しさん :2013/12/22(日) 17:44:52 ORHyWB.o
>>132
なので基本的には今持ってる人が複垢プレイするのに使われてたり、
あるいは出張の多い人やへn…サボリーマンが出先用に買ったり


134 : こあさ ◆coasa.kwHw :2013/12/22(日) 17:45:04 PLEQ7tS6
PC版はハードルがたかいよ。
トラブった時に自分でなんとかできないと。


135 : 名無しさん :2013/12/22(日) 17:45:16 iN1yuiTs
クラニンのトップページがやたらうざいんですが(棒


136 : 名無しさん :2013/12/22(日) 17:46:18 t8CTEl6Q
>>132
PCは個別差があってWiiUはみんな同じ環境で出来るからな


137 : 名無しさん :2013/12/22(日) 17:46:31 ORHyWB.o
>>134
昨日も悪霊中、黒い人の青歯コントローラーが突然切れて大変だった


138 : 名無しさん :2013/12/22(日) 17:47:22 t8CTEl6Q
>>134
だなー


139 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/12/22(日) 17:47:54 sxb4dXKc
>>135
真っ白やんけ(棒


140 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/12/22(日) 17:48:18 bOYbdVCc
>>134
( -_-)←そのなんとかならなかったときに苦情言われる人


141 : 名無しさん :2013/12/22(日) 17:48:19 t8CTEl6Q
>>137
悪霊の呪いか!


142 : 名無しさん :2013/12/22(日) 17:48:45 t8CTEl6Q
>>140
しょうがないね


143 : 名無しさん :2013/12/22(日) 17:50:24 kU7KYMg2
>>137
悪霊といえば、福引でコインを引いたから売ろうと思ったら、
えらい安くなっててびびったわ
はぐメタより安いってどうなってんのさー


144 : 名無しさん :2013/12/22(日) 17:50:36 17KZbvJY
>>140
苦情内容聞いてると結局はユーザー側に落ち度が有るんですね・・・


145 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/12/22(日) 17:51:42 TM.gckw2
利用って売れてないのに?


146 : 名無しさん :2013/12/22(日) 17:52:06 VlUnm1go
黒い!


147 : 名無しさん :2013/12/22(日) 17:55:09 ORHyWB.o
>>143
能力足りる人は大体確保し、
能力足りない人は挑めないから買わない

それで供給過多になってるんだろう


148 : 名無しさん :2013/12/22(日) 17:55:22 t8CTEl6Q
WiiUの事なのか。PCの事なのか
どっちにしても真っ黒


149 : 名無しさん :2013/12/22(日) 17:55:44 8molyk4.
親が利用してるケーブルテレビのリモコンが一切反応なくなった時に
「故障じゃないか! クレームつけろ!」
と焚き付けられた俺がいますよ。

なんか説明されたとおりに数字ボタンポチポチ長押ししてるだけであっという間に
治っちゃって恥ずかしい思いをしたけど。


150 : 名無しさん :2013/12/22(日) 17:56:29 t8CTEl6Q
>>147
手に入りやすいのは紙くずな値段になるからしょうがないね


151 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/12/22(日) 17:56:52 bOYbdVCc
????「うごかねぇぞゴルァ!」
( -_-)「動作保証外のOSです」
(来年4月でMSのサポート切れるんですが・・・)

????「最低の運営ですねwwwwすぐに廃れると思いますwwww社会の常識がわかってないwwww」
( -_-)「ご意見ありがとうございます」
(どの社会の常識なんだろう・・・)

????「ゲーム内からついったーできるようにしろ!」
( -_-)「ご意見(ry」
(TwitterさんがAPIくれないと困るし、そもそもツイートできるアプリはTwitterの基準に準拠しないといけないし・・・めんどい)


152 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/12/22(日) 17:58:35 bOYbdVCc
>>148
( -_-)PCでしょう。
量販店見ても、売場盛り上がってないように感じる。


153 : 名無しさん :2013/12/22(日) 17:59:22 grmPw1rM
>>152
期待してた分・・・って感じな


154 : 名無しさん :2013/12/22(日) 18:01:03 ROIlkAUA
弓月光といえば
僕の初体験


155 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/12/22(日) 18:02:22 bOYbdVCc
>>153
( -_-)期待しているのはスクエニさんだけだと思う。
もともとああいうパッケージってそんなに売れないんだよ。
ヒットしたにはFF11ぐらいだと思う。
(うちも出したことあるがお察しください)

秋葉などのPCショップが期待するのはハイエンドなゲームだし。
(一緒にハイエンドなパーツが売れるからね)


156 : 名無しさん :2013/12/22(日) 18:03:41 qj7EYb42
>>151
自分のわがままをなぜか常識とか一般論とかに切り替えて喚く人は
ROでもDQ10でも散々見たから
絶対、MMOの運営はやりたくない
と思ったもんだ


157 : 名無しさん :2013/12/22(日) 18:05:10 t8CTEl6Q
これは1年以内に土下座で許されるならっていう台詞が出てきそうか?


158 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/12/22(日) 18:05:18 MACs5jyQ
PCでゲームやる人は
・PCは家電ではない、という確固たる認識がある
・必要スペックに書かれている意味が他人に聞かなくてもわかる
・足りないハードを調達して増設できる
・OSをクリーンインストールできる
・OSのインストール後、必要なドライバやソフトを入手してインストールできる
・エラーが出ても自分で解決できる(エラーコードをサポセンに伝えるとかはあり)
最低限これくらいはできてないとやる資格はないと思うんだ


159 : 名無しさん :2013/12/22(日) 18:08:06 t8CTEl6Q
>>158
クリーンインストールまではできるが
もうあとは徹夜になるからOSのクリーンインストールはしたくねぇw


160 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/12/22(日) 18:08:24 bOYbdVCc
( -_-)家電量販店ならWii U版をおすだろう。
HDDも併売できる。
ハード持ってない人にハードごと売れば別のソフト販売も今後期待できる。


>>156
( ・_・)やろう!君も今日から(オンライン)ゲーム業界人だ!


161 : 名無しさん :2013/12/22(日) 18:09:25 t8CTEl6Q
>>160
だねぇ


162 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/12/22(日) 18:09:27 MACs5jyQ
>>159
クリーンインストールして必要最低限のドライバやソフト入れた後に
バックアップソフトで丸ごとイメージとっておいてもいいのよ?


163 : 名無しさん :2013/12/22(日) 18:10:21 RRoRe2gA
家電量販店でファミコンリミックスのDLカード見つけて買おうと思ったら30分ぐらい並んだでござる
流石クリスマス直前

その後近所のゲオに普通においてあっても泣かない


164 : 名無しさん :2013/12/22(日) 18:10:36 grmPw1rM
>>158
じゃあ俺ダメだな!
スペックあたりはできる
クリーンインストール・・・もできる
けどそのあとが無理


165 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/12/22(日) 18:11:55 sxb4dXKc
社内システムのサポートとかでも何だそりゃってクレーム来る時あるからなぁ
お前らIT屋さんなんだからそんなもんわかれよっていうことを聞いてくる人もいるし


166 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/12/22(日) 18:11:57 TM.gckw2
汎用機は大変なんだよ
8でもiPhone4対象外だよ?

まだ、使ってるひと多いのに


167 : 名無しさん :2013/12/22(日) 18:12:07 t8CTEl6Q
>>162
バックアップ取るほどのものじゃないけど量が多いんだよねぇw


168 : 名無しさん :2013/12/22(日) 18:12:41 0GwwKtfQ
グラ重視じゃない老若男女向けRPGの初のオンラインで
そのオンラインも初心者向けつっといて、ハイスペック上等のPCで調子悪いとか
今更すぎてお前ら(スクエニ)正気かと


169 : 名無しさん :2013/12/22(日) 18:13:02 alfNLCyk
>>159
Windowsのクリーンインストールって骨折れるね。
Ubuntuなんか楽すぎて堕落する。


170 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/12/22(日) 18:13:05 X01db6QE
めりーくりすます

本日の献立は
キノコのチーズリゾット
七面鳥のモモ肉のオーブン焼き
シューストリング
チキンナゲット
シーザーサラダ
トマトとモッツァレラ
手作りケーキ
けんちん汁

となっております
何故か1品大不評


171 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/12/22(日) 18:13:09 MACs5jyQ
>>167
手間を省くためにバックアップとるのもありだよ
将来浪費するかもしれない時間をちょっとした投資と手間で省けるんだもの


172 : 名無しさん :2013/12/22(日) 18:13:13 8molyk4.
>>165
タダイマンも土方復帰しようぜー!(無責任


173 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/12/22(日) 18:13:27 TM.gckw2
>>170
いいね


174 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/12/22(日) 18:14:02 MACs5jyQ
>>170
>けんちん汁
>何故か1品大不評

いや、それはそうだろ…w


175 : 名無しさん :2013/12/22(日) 18:15:01 17KZbvJY
>>174
まぁ冬至ですから・・・


176 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/12/22(日) 18:15:06 bOYbdVCc
>>171
( ・_・)そうだ!raidを組もう!(ぼ


177 : 名無しさん :2013/12/22(日) 18:15:31 qj7EYb42
>>170
デザートの後にけんちん汁が出るとは斬新だな


178 : 名無しさん :2013/12/22(日) 18:15:37 t8CTEl6Q
>>170
まだ22日じゃん。
そして最後の一品だろうw


179 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/12/22(日) 18:15:44 TM.gckw2
ゲームルームの合宿でもパソコンでたらWiiUいらないと言ってたひとがいた

しかし、パソコン版にしても、スマホ版にしても、逆であるデータしかない


180 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/12/22(日) 18:15:46 sxb4dXKc
>>172
体調崩して辞めたのに同じ業界に復帰なんてしたくないw


181 : 名無しさん :2013/12/22(日) 18:16:07 alfNLCyk
>>166
ゲーム専用機と違って、汎用機はマーケティング難しいね。
そもそもPCゲーム出してるところが、なぜそろってコンシューマにマルチ参入してるか、
スクエニは考えなかったんだろうか?


182 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/12/22(日) 18:16:24 sxb4dXKc
○んちん汁って表記にしよう(提案


183 : 名無しさん :2013/12/22(日) 18:16:54 RRoRe2gA
>>170
>本日の献立は
>キノコのチーズリゾット
>七面鳥のモモ肉のオーブン焼き
>シュールストレミング
>チキンナゲット
>シーザーサラダ
>トマトとモッツァレラ
>手作りケーキ
>けんちん汁

!!!!


184 : 名無しさん :2013/12/22(日) 18:17:11 alfNLCyk
>>179
そういう人は、PCはゲーム機の上位にあるって認識だろうか?


185 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/12/22(日) 18:17:33 MACs5jyQ
>>176
個人使用のPCであんなん使う人の気が知れない
まぁRAID1ならともかく、RAID0みたいな障害耐性の欠片もない
システム使うとか馬鹿だろ


186 : 名無しさん :2013/12/22(日) 18:17:41 t8CTEl6Q
むしろ専用機だからこそ気軽にサポートして貰えるし里帰りも容易なのにな
しかも同じ環境個人差も無し


187 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/12/22(日) 18:17:41 X01db6QE
ミネストローネやポトフ
本格的なポタージュ

そんな汁も当然俺は作れる、得意だ
だが…

けんちん汁も得意だぜ


188 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/12/22(日) 18:17:49 TM.gckw2
>>184
性能なんだろう


189 : 名無しさん :2013/12/22(日) 18:18:03 alfNLCyk
クリスマス料理は2代目がつくってる?


190 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/12/22(日) 18:18:52 sxb4dXKc
>>183
クリスマスが台無しです><


191 : 名無しさん :2013/12/22(日) 18:19:49 t8CTEl6Q
>>188
自身で対処出来るんかねぇ何かあったら


192 : 名無しさん :2013/12/22(日) 18:19:53 mnzQPgDM
>>185
RAID0は個人使用だからじゃない?
しかし転送速度速くなってもランダムアクセスが遅くなるという諸刃の剣。

>>188
PCといってもピンキリなんだがなぁ。


193 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/12/22(日) 18:20:09 X01db6QE
>>189
作ってるよ

最近ようやくマシになってきてるけど
基本的に嫁はメシマズだからね
なんかの日には俺がやるよー


194 : 名無しさん :2013/12/22(日) 18:21:41 q.9OtQQU
>>165
とあるネットワークの保守・監視の仕事してた時は逆に
ネットワークについてむちゃくちゃ詳しいので何かあった時下手な言い訳すると絶対に矛盾を突かれる
ってユーザーはいたなw


195 : 名無しさん :2013/12/22(日) 18:21:51 Wg8g7AlM
本屋行ったら、弟さんのムック本があってワラタ


196 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/12/22(日) 18:22:29 MACs5jyQ
>>192
まぁ好きにすればいいんだけどさ
壊れたからって泣きついてこられてもそんなもん知るか、なんだよね
壊れたら戻せないのも嫌、でも速いのが良い、そんな我儘言うならRAID6+6でもやってろと
最低でも16ドライブ要るけどな!


197 : 名無しさん :2013/12/22(日) 18:22:39 hwwt60Ps
>>179
PCメインで行くという個人の予定で語るのなら全然OKだが
少数派という自覚なしにユーザー全体の流れとして語るといろいろめんどくさいね


198 : 名無しさん :2013/12/22(日) 18:23:03 alfNLCyk
>>195
くまねこ弟か変顔のムックか!


199 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/12/22(日) 18:23:30 MACs5jyQ
>>165
>お前らIT屋さんなんだからそんなもんわかれよっていうことを聞いてくる人もいる
ああ、NTTとかNTTとかNTTとかだな


200 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/12/22(日) 18:24:59 TM.gckw2
>>197

ちょっと知識があるとみんな自分と同じだと思うんだよ


201 : 名無しさん :2013/12/22(日) 18:27:12 By6RpLrM
二代目「ホワイトクリームをぶちまけてやるぜ!」

とか、いってそう


202 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2013/12/22(日) 18:29:09 oE0cULGA
>>137
それで2回成功したんだっけ?


203 : 名無しさん :2013/12/22(日) 18:30:55 iN1yuiTs
クリーンインストールは月一の恒例行事
そんな時代もありました


204 : 名無しさん :2013/12/22(日) 18:32:48 iN1yuiTs
>>186
専用機だから個体差がないとは限らないって薄型さんがいってた


205 : 名無しさん :2013/12/22(日) 18:33:04 q.9OtQQU
>>203
俺の知り合いにも月に一度はOSクリーンインストールしないと気が済まないってやつがいたなw


206 : 名無しさん :2013/12/22(日) 18:34:08 By6RpLrM
OSってフロッピーで起動するんでしょ?


207 : 名無しさん :2013/12/22(日) 18:36:12 f7/EJblY
iOSなら新バージョン出るたびにまっさらにした上で入れ直してるw


208 : 名無しさん :2013/12/22(日) 18:36:32 qj7EYb42
>>206
昔はフロッピー入れっぱなしで「PCが立ち上がらない!」って騒ぐ人何人見たことやら


209 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/12/22(日) 18:38:01 bOYbdVCc
( ・_・)radeonのドライバ・・・


(#`_´)


210 : 名無しさん :2013/12/22(日) 18:39:09 grmPw1rM
>>207
わかるわw


211 : 名無しさん :2013/12/22(日) 18:40:20 7Gq9tJMI
まだXP至上主義な人っているんだろうか


212 : 名無しさん :2013/12/22(日) 18:40:37 2b3eIeSY
>>196
http://file.trytower.blog.shinobi.jp/P1010223.JPG


213 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/12/22(日) 18:40:49 bOYbdVCc
>>211
( ・_・)たまにいる。


214 : 名無しさん :2013/12/22(日) 18:41:09 By6RpLrM
>>209
今も、オメガ?とか改造ドライバを使った方がいいの?


215 : 名無しさん :2013/12/22(日) 18:41:43 iN1yuiTs
>>211
XP時代のゲームやるならXP使うだろいい加減にしろ


216 : 名無しさん :2013/12/22(日) 18:41:56 I1PEOX/M
>>202
うむ。なんとか耐えられた

3回目は相手が全く寝ない転けないでなす術なく


217 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/12/22(日) 18:42:52 TM.gckw2
>>202
そう


218 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/12/22(日) 18:43:25 TM.gckw2
あと家のだからロジクールのF710


219 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/12/22(日) 18:43:36 bOYbdVCc
>>214
( -_-)アンインストールしてから細再起動して、AMDの公式ドライバーをインストールすればいいんだよ。


220 : 名無しさん :2013/12/22(日) 18:43:55 iN1yuiTs
青歯は妙に寸断しやすいから困る


221 : 名無しさん :2013/12/22(日) 18:44:21 t8CTEl6Q
>>211
至上主義じゃないがまだ使ってる。3月くらいには買い換えると思うがw


222 : 振子・E・振雄 ◆rW3tmvmDLc :2013/12/22(日) 18:44:50 oYY6iOqg
>>159
先日,iTunesの更新で失敗したのかうちのiPod touchがOS再インストールからやり直しになったのですが
アプリの再インストールまで自動でやってくれてアプリの設定も残っていたのでほっとしました.

Windowsもこれくらいやってくれたらいいんですけどね.


223 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/12/22(日) 18:47:48 MACs5jyQ
>>209
Catalystになってからはマシになったけどな、というかNVよりもマシになった
それ以前はomegaドライバとかの個人のカスタムドライバ使わんと不具合だらけだったからなな


224 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/12/22(日) 18:49:31 MACs5jyQ
>>214
今はもう上書きインストールしていっても問題なし
ただしゲフォからラデに移行するときはNVドライバの残滓を
完全に消し去らないとダメなのでかなり面倒なので注意


225 : ◆hengaojxi2 :2013/12/22(日) 18:49:31 nvidjbuw
ウイイレに関してはコンシューマ版よりもPC版のほうが捗るので
そっちに移行したな
スト4もそっち
F1もPC版

なので正直PS3がプロスピ専用機なんだよなあ…
あれがWiiUとか行ったらもうPS3も消えるんだけど…
でもプロスピはPS4に行きそうな感じもするので
出たらPS4買うかも


226 : 名無しさん :2013/12/22(日) 18:50:37 7Gq9tJMI
いるのか…
もちろん単にXPを使う理由があるとか替える理由が無いならいいんだけどさ


227 : 名無しさん :2013/12/22(日) 18:50:52 I1PEOX/M
>>225
今のコナミに監督のタイトル以外をPS4で出す余裕はないと思うなあ


228 : 名無しさん :2013/12/22(日) 18:50:53 q/Xs5JDY
>>225
コナミそこまで頑張るかなあ?


229 : 名無しさん :2013/12/22(日) 18:50:58 By6RpLrM
初期の統合シェーダーのチップもドライバも
あんまり性能出なかったよね


230 : 名無しさん :2013/12/22(日) 18:52:40 rBMQUM3g
Amazonからインセインきたー
箱超でけぇ


231 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/12/22(日) 18:53:05 MACs5jyQ
>>226
業務で使うソフトがVista以降での検証取れてなくて(本部の担当が馬鹿で無能でサボってて検証する気が無い)
移行したくても出来ない、というケースならあったなぁ
結局こっちで独自に検証して7で運用開始したけど、それを本部に伝えたら
何故か数日後に本部から7対応の案内が届いたけどな'`,、('∀`) '`,、
ファーーーーーーーーーーーーーーーーーーック!!


232 : 名無しさん :2013/12/22(日) 18:53:09 By6RpLrM
店のレジがXPベースなんだが
大丈夫なんだろうか…


233 : ◆hengaojxi2 :2013/12/22(日) 18:53:12 nvidjbuw
>>227
「次世代機で出すなら」の主語が抜けたね。
プロスピはWiiU、箱一には行きそうな感じしないんだよなあ…
据え置きはPS専用みたいな感じだし。

あ、箱○には1作出してたっけか


234 : 名無しさん :2013/12/22(日) 18:53:30 t8CTEl6Q
>>226
俺の場合は後者だなー変える理由が全く見当たらないw


235 : ◆hengaojxi2 :2013/12/22(日) 18:54:29 nvidjbuw
>>234
サポート切れるからせめてWin7にはしときなよw


236 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/12/22(日) 18:54:39 MACs5jyQ
>>232
業務用のPCは早期に変えた方が良いと思うんだけどね…
年度明けからサポートぶった切られるんだし


237 : ◆hengaojxi2 :2013/12/22(日) 18:55:44 nvidjbuw
>>236
金が無いって言ってるだろ、いい加減にしろ


238 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/12/22(日) 18:56:43 sxb4dXKc
>>226
新しい職場では7使ってるけど、XPに慣れてるので正直使いにくい・・・
勝手にソフト入れるのも禁止だし、辛い


239 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/12/22(日) 18:57:25 MACs5jyQ
>>237
管理運用担当「ではトラブル発生してもノンサポートノンクレームでお願いします、
          こちらとしては何かありましても一切のサポートは致しません」


240 : ◆hengaojxi2 :2013/12/22(日) 18:57:35 nvidjbuw
そういやなまず、こんな記事見かけたで
GIGABYTE独自デザインでOC仕様のR9 290X・290・270カードが発表に
http://www.4gamer.net/games/234/G023455/20131217054/


241 : 名無しさん :2013/12/22(日) 18:57:53 By6RpLrM
変顔さんなら、どこからかお金を捻出してIYHするのにねっ!


242 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/12/22(日) 18:58:49 MACs5jyQ
>>240
55000円…たっけぇなおい
ギガバイトのはオリクーラーでも安い部類のベンダーのはずなんだが


243 : 名無しさん :2013/12/22(日) 18:58:59 w7R05WZs
既に、いや最初から至上とは思っては無いけれど変更するのが面倒と言う理由でXPを使い続けています
流石にサポートが切れる前には変えられるようにWindows7を確保してあったりするけど


244 : 名無しさん :2013/12/22(日) 18:59:20 t8CTEl6Q
>>235
うん分かってるwとりあえず安売り位はしてくれるかなーっと思ってるw


245 : 名無しさん :2013/12/22(日) 19:01:38 iN1yuiTs
>>244
1200円より安くはならないと思う

Vistaにしよう(提案


246 : ◆hengaojxi2 :2013/12/22(日) 19:01:53 nvidjbuw
>>242
と、とりあえず俺はDCU2待ちだし(震え声


247 : 名無しさん :2013/12/22(日) 19:01:56 By6RpLrM
>>240
PS4はR9世代なのかい?


248 : 名無しさん :2013/12/22(日) 19:02:36 /TWYtv7Q
たけしの超常現象始まったw


249 : 名無しさん :2013/12/22(日) 19:02:41 iN1yuiTs
新しい職場のPCがCeleronDだった
死にたい(棒


250 : 名無しさん :2013/12/22(日) 19:03:22 t8CTEl6Q
>>245
えっ?今1200円で買えんの?


251 : ◆hengaojxi2 :2013/12/22(日) 19:03:59 nvidjbuw
>>247
2世代前のクロックダウン版って話じゃなかったっけか


252 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/12/22(日) 19:04:10 MACs5jyQ
>>246
DC2だと290無印でも6万後半の予感…
まぁご祝儀相場が終われば1万くらいは一気に落ちるんだけど

>>247
ねーよw
GCNではあるだろうが7xx0世代のはずだぜ


253 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/12/22(日) 19:05:15 MACs5jyQ
>>250
Win8ProのMS公式最安値が1200円だったはず


254 : 名無しさん :2013/12/22(日) 19:07:19 rBMQUM3g
最近のヒロシて完全版があったのか
しらんかった買おう


255 : 名無しさん :2013/12/22(日) 19:08:38 t8CTEl6Q
>>253
Win7を買わないといけないのかーw納得


256 : 名無しさん :2013/12/22(日) 19:08:57 2b3eIeSY
>>252
http://sega.jp/dc/990902/990902_l.jpg


257 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/12/22(日) 19:19:54 MACs5jyQ
>>255
Win7捨ててWin8に乗り換えてください、お願いします、ほら、価格もこんなに安いでしょ?
だからどうかお願いします、って価格だからなw

自分が買った時は3300円だったかな、それでも今のWin8.1に比べたらずいぶん安くて助かったが


258 : 名無しさん :2013/12/22(日) 19:20:17 aEpdcRcw
>>179
PC版が出たら機種を変えるぐらい真剣なのに2PCをしないのが以外だな
初めからPCのみと違って2PCするのに丁度良い環境があるのに捨てるとか信じられない


259 : 名無しさん :2013/12/22(日) 19:20:30 kMe3yrm6
ジャンフェスの情報聞くとブレイブリーセカンドのボスは和風メインになりそうだなぁ。


260 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/12/22(日) 19:21:58 MACs5jyQ
>>259
あれも配信されるんだっけか、あの名前からすると6番目までいそうだけど


261 : 名無しさん :2013/12/22(日) 19:22:29 q/Xs5JDY
>>257
XPから直に行けるんだっけ?
といってもMacbook(黒)だから、移行する意味も無いんだけど。
Mac Proは何も入ってないから直だし。


262 : 名無しさん :2013/12/22(日) 19:22:29 2b3eIeSY
>>257
>Win7捨ててWin8に乗り換えてください、お願いします
まずAeroGlassを返せ、話はそれからだ


263 : 名無しさん :2013/12/22(日) 19:23:49 X9b2sKL6
|゚д゚ミ 寒い。
    そう遠くないからいいやと軽装で出たのが間違いだった…。


264 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/12/22(日) 19:25:58 4ATA/ku.
>>261
アプリケーションのインストール情報とかは引き継げんよ
マイドキュメントの中身とかそういう個人ファイルのみなんで
実質的にはクリーンインストールに近い


265 : 名無しさん :2013/12/22(日) 19:27:10 kMe3yrm6
>>260
BDFFの師匠の名前からして実在人物だから六番目の名前がアレの
可能性も有りうるな!しかしBDFF世界だと和の国は水に沈んでる
みたいだから怨念か何かかな。


266 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/12/22(日) 19:27:39 MACs5jyQ
>>262
3Dフリップとウィンドウ枠の半透明化なぜ無くしたし…


267 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/12/22(日) 19:30:55 MACs5jyQ
>>265
そこで意表をついて
ラスボス「なぁ、巫女だ!!クリスタルの巫女だろう!?なぁ巫女だろお前!首おいてけ、なぁ!!」
とかいいだしたらどうするよ(棒


268 : 名無しさん :2013/12/22(日) 19:32:48 q/Xs5JDY
>>264
自分はそんなに問題無いかな?
ほぼ動いているのがOffice(2003)とボーカロイドだけなんで
あとはちょこちょこしたフリーソフトだから、そんなに気にならない。
どうせMac Pro直だw


269 : 名無しさん :2013/12/22(日) 19:32:54 Q/X7vZCA
Windows8はメインとなる画面が
従来のWindows画面とスタート画面の2種類あるのがまだ馴染めない


270 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/12/22(日) 19:36:15 MACs5jyQ
>>269
8.1ならホタテとか外部ソフト使わなくてもログイン後、直でデスクトップに行けるようにできるよ


271 : 名無しさん :2013/12/22(日) 19:40:06 t8CTEl6Q
マグノリアの中の人は貂蝉キュベレイ、OOの貧乏姫の中の人らしいな


272 : 名無しさん :2013/12/22(日) 19:42:20 kMe3yrm6
>>271
英語音声も当ててるっぽいのは凄いw


273 : 名無しさん :2013/12/22(日) 19:49:27 By6RpLrM
唐突だけど、髭反りシェーバーって、どこがいいの?


274 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/12/22(日) 19:50:59 sxb4dXKc
>>273
個人的にはパナソニックのラムダッシュ一択


275 : 名無しさん :2013/12/22(日) 19:52:30 JiiUhllk
なんとなくブラウン


276 : 名無しさん :2013/12/22(日) 19:54:13 m8UdYCAQ
フィリップス使ってます


277 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/12/22(日) 19:55:53 sxb4dXKc
まあ、どこのメーカーのでも値段は惜しまない方がいいね
肌へのダメージが全然違う


278 : 名無しさん :2013/12/22(日) 19:56:55 VlUnm1go
5000円でお釣りがでたパナソニックのやつを使ってる
剃り心地としては、品番は知らないけど以前ヨドバシで試したフィリップスの2万円台の奴が良かった


279 : 名無しさん :2013/12/22(日) 19:59:27 By6RpLrM
>>274-277
わかった。明日買ってくる


280 : 名無しさん :2013/12/22(日) 20:02:56 MYG.HkuI
両者、一歩も引く気無しか。

ttp://svf.2chan.net/may/b/src/1387708741379.jpg


281 : 名無しさん :2013/12/22(日) 20:05:24 kMe3yrm6
>>280
後ろのナノーさんがハラハラしてそうでいいなw


282 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/12/22(日) 20:05:52 MACs5jyQ
>>280
ダヨーさん、ほんとフリーダムだな!


283 : 名無しさん :2013/12/22(日) 20:08:03 nbII6Mxs
>>280
後ろのお客さんがあれやべぇよって感じで見ているな


284 : ◆hengaojxi2 :2013/12/22(日) 20:08:42 nvidjbuw
>>280
このメンチはションベンちびるレベル


285 : 名無しさん :2013/12/22(日) 20:09:24 t8CTEl6Q
>>280
カーくん先輩VSダヨーさんwそれをハラハラして見守ってるナノーさん


286 : ◆hengaojxi2 :2013/12/22(日) 20:10:21 nvidjbuw
ダヨーさんなんてもう完全に殺す目だし


287 : 名無しさん :2013/12/22(日) 20:17:09 iYLOaLkI
>>279
全部ですか


288 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/12/22(日) 20:29:01 X01db6QE
ぱーてぃ終了
終了でござる

不評だった汁だが結局、寸胴一杯無くなった
日本人だし、やっぱみんな好きなんじゃねぇかよ
ははははは

あたまいてー
スパークリングワイン2杯で頭ガンガンします
もはや下戸でござる


289 : 名無しさん :2013/12/22(日) 20:43:42 t8CTEl6Q
今日は相棒かー


290 : 名無しさん :2013/12/22(日) 20:45:34 m8UdYCAQ
「宴会が終わったな」
「それじゃあ宴会が無事終わった事を祝って」

「「宴会だー」」


291 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2013/12/22(日) 20:46:29 oE0cULGA
>>290
それでええんかいw


292 : 名無しさん :2013/12/22(日) 20:47:30 /TWYtv7Q
吸血鬼の復元顔らしい
ttp://epcan.us/s/2013-12222044471/ep1209278.jpg
ttp://epcan.us/s/2013-12222044471/ep1209279.jpg


293 : 名無しさん :2013/12/22(日) 20:56:38 .UZ3vHDw
>>288
>口では嫌がっても体は正直だな

!!!!!


294 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/12/22(日) 21:00:16 bOYbdVCc
(´▽`)android版FF5がクリスマスセールで50%オフきたー


(´▽`;)・・・追いつめられてるんだな(汗


295 : 名無しさん :2013/12/22(日) 21:02:29 q/Xs5JDY
>>294
ひょっとして…


296 : 名無しさん :2013/12/22(日) 21:02:39 y1nGcxEg
主力ブランド出して目標に届かない場合
どうやってモバイルにテコ入れするんだろうなあ

今のスクエニってパズドラの数値しか見えてないんじゃねという曇り方に見える
それとも、モバイルやクラウドは金融に対する受けが良いのだろうか?


297 : 名無しさん :2013/12/22(日) 21:07:45 17KZbvJY
>>195
こいつだな
http://koke.from.tv/up/src/koke22234.jpg
一番最後のページにLの手作りサンバイザーが付いてる
・・・今年のクラニン特典はL帽子でも良かったんじゃないかな・・・?w

そして今月のニンドリにゼルダアートコレクション2が付いてるのな
・・・前回よりブ厚くなってるな・・・
http://koke.from.tv/up/src/koke22233.jpg


298 : 名無しさん :2013/12/22(日) 21:10:28 /TWYtv7Q
>>294
素直に3DSに出せばいいのに


299 : 名無しさん :2013/12/22(日) 21:11:19 q/Xs5JDY
> 一番最後のページにLの手釣りのシャンバイザーが付いてる
http://blog-imgs-50.fc2.com/g/r/e/greensnake/20120813211838a92.jpg

!!!!


300 : 名無しさん :2013/12/22(日) 21:13:29 N0McQacU
もう3DSは2000万本市場でPSPのピーク軽く超えてるんだから
ここでベット出来ないような経営してるなら今後本格的にやべーよ


301 : 名無しさん :2013/12/22(日) 21:16:04 y1nGcxEg
>>300
まあそれをどうにかするのは次の社長っしょ


302 : 名無しさん :2013/12/22(日) 21:16:14 yIamNO0c
コンシューマーはしばらく3DS無双が続くだろうし
付き合っていて損はないと思うんだがねえ。

スマホの世界はまだまだ未知数で高リスクありって感じ。
だからこそ勝機もありはするのかもしれんけどね。


303 : 名無しさん :2013/12/22(日) 21:18:29 y1nGcxEg
ただ、市場の規模を超えた投資はどぶ金と一緒だがね
新規コンテンツならまだしもスクエニは移植中心だし

スマホの台数だけじゃなく市場の規模と性質も
ちゃんと見ないといけないのだが…


304 : 名無しさん :2013/12/22(日) 21:18:59 /TWYtv7Q
>>301
WD無能!辞めろ!と騒いだらもっと無能が来たでござる
今のより無能が来たら…


305 : 名無しさん :2013/12/22(日) 21:19:08 RRoRe2gA
>>299
サバじゃねぇ!


306 : 名無しさん :2013/12/22(日) 21:20:05 yIamNO0c
それにしても、ドラクエもFFもコンシューマー以外では結構ホイホイ出る感じあるんだが、
ゲームの価値そのものが低めなんかねえと思ったことはある。


307 : 名無しさん :2013/12/22(日) 21:21:03 q/Xs5JDY
>>302
これまで以上の思いつかないようなモノなら、ワンチャンあるかもだけど。
スクエニがドラクエ8でした事ってのは、パズドラが出る前のアプリ竸走の
頃そのままだけどね。
その頃でも無料モノに押されて、値段が高いだけなのは売れてないし。
撒き餌で1を期間無料で配ったのが余計アカンかった気がする。


308 : 名無しさん :2013/12/22(日) 21:21:10 N0McQacU
>>304
ノンゲーム以下の何かだった
あと>>300は全サードにも言えることだね


309 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/12/22(日) 21:21:28 sxb4dXKc
DQは今までコンシューマ以外だとアーケードのバトルロードしかまともに出てないように思う


310 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/12/22(日) 21:22:08 TM.gckw2
スマホに関してはコンシューマと競合してないことを示すデータばかりだ


311 : 名無しさん :2013/12/22(日) 21:23:01 /TWYtv7Q
バンナムは上手くやってる方だな
逃走中が何気にハーフだし


312 : 名無しさん :2013/12/22(日) 21:23:01 yIamNO0c
>>307
自分はやってないからなんも言わんけど、周囲の1をやった連中は軒並み不評だったなあw


313 : 名無しさん :2013/12/22(日) 21:23:30 y1nGcxEg
>>310
だろうね
パズドラにしても黒猫にしても気軽に遊べるゲーム中心で
ゲーム機の文化の中心にあるものとは違うものだ


314 : 名無しさん :2013/12/22(日) 21:23:39 17KZbvJY
ガラケー時代にもDQFFは出てたからねぇ・・・
DQ8だけはスペック的に出せなかったけど今でもスペック不足だよなぁ・・・


315 : 名無しさん :2013/12/22(日) 21:24:06 q/Xs5JDY
>>309
あれはジャイロゼッターという方向に…


316 : 名無しさん :2013/12/22(日) 21:25:19 y1nGcxEg
>>311
バンナムは使える版権をもっとも効率よく売る方法を考えてるからっしょ
逃走中が好きな小学生には3DSが最適だろうし


317 : 名無しさん :2013/12/22(日) 21:25:59 q/Xs5JDY
>>312
出来云々よりも「ドラクエが無料」ってトコが引っかかるところで。


318 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/12/22(日) 21:26:04 sxb4dXKc
>>315
あと1ヵ月半で完全終了なのですよ・・・><


319 : 名無しさん :2013/12/22(日) 21:26:07 grmPw1rM
無能が選ぶんだから無能がくるに決まってらあ


320 : 名無しさん :2013/12/22(日) 21:27:32 yIamNO0c
戦闘中もいつの間にか13万か。

>>317
それはあるね。ドラクエもお安くなったなあという感じ。
そんなことするならVCで出して(ry


321 : 名無しさん :2013/12/22(日) 21:29:16 t8CTEl6Q
サードは八方美人で良い。がスクエニみたいな事はやっては駄目だな


322 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/12/22(日) 21:29:38 sxb4dXKc
無料で配ったこと、出来自体がゴミみたいなものだったこと、それに本来は500円取ろうとしてたこと
狙ってやったとしか思えないくらいに狙いが全部外れてるのは芸術的


323 : 名無しさん :2013/12/22(日) 21:31:00 7Gq9tJMI
>>304
というか上皇系の傀儡政権っぽいんだよなあ、和田氏は会長になっても相変わらず狂気の如くクラウド連呼してるし
今見えて動いてる案件って殆ど前社長時代からのモノだし(FF15は分からん)
ソース見てないんで眉唾だがDQ8ほかスマホ版は2年前からやってたって話もあるし


324 : 名無しさん :2013/12/22(日) 21:31:04 /TWYtv7Q
コナミがVC連発してるのは今すぐ新作ゲームは出せないけど任天堂と関係を改善したいメッセージに見える


325 : 名無しさん :2013/12/22(日) 21:32:03 yIamNO0c
>>324
ファザナドゥをWiiUでも出したら改善を認めても良い(棒


326 : 名無しさん :2013/12/22(日) 21:32:10 17KZbvJY
>>321
八方美人なのは良い、どの方面にも良い事しか言わないからね
ただ取引の有る業種に対して悪口は言っちゃいけない
スクエニはそれをやってしまった


327 : 名無しさん :2013/12/22(日) 21:33:00 bUx26yOU
>>324
まさかぁ
まぁVCをポンポン出してくれてるのは嬉しいけど


328 : 名無しさん :2013/12/22(日) 21:33:55 y1nGcxEg
GBに出せなくて苦労したときのこと覚えてないのかなあと思った

会社関係でも無礼があったら
上司が張本人連れてって詫び入れたりするんだけどね


329 : 名無しさん :2013/12/22(日) 21:34:01 q/Xs5JDY
>>325
うーん、ま、まあゲームパッドだけでやりたい気はするけど。
さすがに腕が衰えて途中で積んだしw


330 : 名無しさん :2013/12/22(日) 21:34:44 grmPw1rM
>>321
上っ面しか良くしてないからどちらかというと
笑顔で全方位に砂掛けてる


331 : 名無しさん :2013/12/22(日) 21:35:25 grmPw1rM
>>328
数年でえらい人変わるから覚えてないよ


332 : 名無しさん :2013/12/22(日) 21:35:28 t8CTEl6Q
>>326
組長の顔に泥を塗って後で困ったくせになぁ


333 : 名無しさん :2013/12/22(日) 21:35:44 m8UdYCAQ
>>324
過去の遺産で使えるものは何でも使うって感じだと思うけどもね


334 : 名無しさん :2013/12/22(日) 21:36:02 yIamNO0c
>>329
自分はむしろ、当時はクリアできなくてVCで割とサクッといけたw


335 : 名無しさん :2013/12/22(日) 21:36:55 Oom8uTFo
>>328
もっさりの人の会社と同じことになってるのかもね
話が上まで届いてない


336 : 名無しさん :2013/12/22(日) 21:37:14 t8CTEl6Q
>>331
覚えてる覚えてないの話以前に常識が分かってないんだろう


337 : 名無しさん :2013/12/22(日) 21:37:34 yIamNO0c
スクウェアにしろコナミにしろ、
「元」の人たちが今では任天堂と付き合いあるのが面白い。


338 : 名無しさん :2013/12/22(日) 21:39:12 q/Xs5JDY
>>334
それは羨ましい。
エリクサーとかで力押し戦法は、今も昔も同じなんだけど
昔はまだ敵の攻撃避けれたので倒せたんだが、今はさっぱりでw


339 : 名無しさん :2013/12/22(日) 21:40:08 bUx26yOU
合併なんかしなきゃ良かったのにな、スクウェアエニックス


340 : 名無しさん :2013/12/22(日) 21:40:26 /TWYtv7Q
スクエニはギリワンだな


341 : 名無しさん :2013/12/22(日) 21:40:35 y1nGcxEg
まあ大企業は礼儀なってない人割といるからねえ

力失いつつあるのに礼儀ないままな会社もあるけどw


342 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2013/12/22(日) 21:40:42 /Ie/G5Uk
今北、
やっと風邪治ったと思ったら、お腹に来る風邪貰ったらしい
お布団の中で遊ぶ駄無葬楽しいです


343 : 名無しさん :2013/12/22(日) 21:41:40 y1nGcxEg
ただ、スクエニは退社した人にも結構仕事出してるあたり
滅茶苦茶融通効かない会社ってわけでもない気はする


344 : 名無しさん :2013/12/22(日) 21:42:55 grmPw1rM
何も考えてないから流行りにとりあえず乗るんだなや
とりあえず乗っただけだから内容が伴ってなくてただ損するだけなんだなや


345 : 名無しさん :2013/12/22(日) 21:43:56 t8CTEl6Q
楽して儲けるなんて幻想いい加減捨てちゃいなよ。


346 : 名無しさん :2013/12/22(日) 21:43:58 bUx26yOU
>>341
しっかしここまで品格の無い会社なるとは…


347 : 名無しさん :2013/12/22(日) 21:45:08 w7R05WZs
ファザナドゥはメモは間違っていなかった筈なのにパスワードを入力して再開したら
ゲームがバグってしまった事が有ったなぁ…
一つ遡ってやり直して事無きを得たけど
こう言う場合はパスワード方式は便利では有る


348 : 名無しさん :2013/12/22(日) 21:45:10 alfNLCyk
>>344
流行に乗るってレベルじゃなく全ベットしてるんだが・・・
とんでもない博徒だね。


349 : 名無しさん :2013/12/22(日) 21:47:02 7Gq9tJMI
ちゃんと「院政」って言葉があるの忘れてた、ちゃんと勉強しないからゆとりは困る
 
>>343
というか中がガタガタ過ぎて頼まないと何も出来ない気が
FFも12から毎回炎上してるし


350 : 名無しさん :2013/12/22(日) 21:48:25 alfNLCyk
思うんだが、スマホスマホの正体は、リスクがとれない経営陣だからだろう。
スマホは絶対に成功できる安牌ノーリスクと思われてる。
3DSにしろWiiUにしろ、開発費増えてリスクが高くなった。
だからノーリスク絶対確実てのを追ったんだろう。

リスクをとる社長って、博徒かビジョンがある人かで、スクエニの社長はどちらでもなかった。


351 : 名無しさん :2013/12/22(日) 21:50:31 /TWYtv7Q
リスクの高いPS4にヘッドするのは何故なんだぜ>スクエニ


352 : 名無しさん :2013/12/22(日) 21:50:34 y1nGcxEg
>>350
インデックスはモバイルに全力だったわけだが…w

それでなおリスク軽視が起きるってのは
データ見れてないとしか言えんぜw


353 : 名無しさん :2013/12/22(日) 21:50:44 yIamNO0c
>>350
しかし、スマホ市場がそんなすばらしいならもっと好景気になってるよなゲーム業界…
スクエニあたりは、有象無象のゲームメーカーとは違うんだぜって自信があるんだろうか。


354 : 名無しさん :2013/12/22(日) 21:51:45 t8CTEl6Q
パズドラの成功でDQがあるから余裕余裕と思ったんだろう。安易に


355 : 名無しさん :2013/12/22(日) 21:51:50 q/Xs5JDY
>>350
http://blog-imgs-30.fc2.com/l/i/v/livekei/413.jpg


356 : 名無しさん :2013/12/22(日) 21:52:04 kU7KYMg2
>>351
金のおまんじゅうをもらったからだろう


357 : 名無しさん :2013/12/22(日) 21:52:13 SdMEhFDI
>>353
数年前のコンマイがそんな感じだったんだろう
上でも言われてるけど今堅実に稼げる方法を取ろうとしてるけどね


358 : 名無しさん :2013/12/22(日) 21:52:40 y1nGcxEg
>>353
いや、スクエニの業績モバイル中心にしてから落ちてるよ

13年度は久々に利益ちゃんと出そうだけど
それまでには程遠い感じだし


359 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2013/12/22(日) 21:53:53 8pbkHmuE
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
VCはそれなりに出しているKONAMIを見ていると、江戸時代の長崎の出島を
何故か思い浮かべましたも(ぼー

ちなみに、年明けに戦闘中の放送がありますもー。


360 : 名無しさん :2013/12/22(日) 21:55:34 /TWYtv7Q
3DSでも結果出してるのに(DQM:90万、DQ7:120万)
本当にアフォですな


361 : 名無しさん :2013/12/22(日) 21:56:20 grmPw1rM
>>360
その為の数億の開発費も使いたくなかったんだろう


362 : 名無しさん :2013/12/22(日) 21:56:52 t8CTEl6Q
>>360
スマホなら安易にもっと売れると思った。


363 : 名無しさん :2013/12/22(日) 21:57:08 0GwwKtfQ
パズドラはスマホとスマホユーザにピッタリ合ってた
ドラクエはゲーム好きなスマホユーザに向けただけで、スマホに合ってる訳じゃない
ドラクエならパズドラ級のアイデアと等価交換できるとでも思ってたんだろうな


364 : 名無しさん :2013/12/22(日) 21:57:59 y1nGcxEg
>>361
いや、競合するハードに対して利になる行動を取りたくないのだろう

ただ、実際としては
ゲーム機とスマホのゲームは競合しているという有意な数値はなさそうだけどね


365 : 名無しさん :2013/12/22(日) 21:58:52 q/Xs5JDY
>>363
腕と脚ぐらいは持ってかれたかな?スクエニだけに。


366 : 名無しさん :2013/12/22(日) 21:59:01 grmPw1rM
>>364
その考えだったらFF15出すのがおかしいじゃないか


367 : 名無しさん :2013/12/22(日) 22:00:02 t8CTEl6Q
むしろスマホで基本無料でもCSで出せば買ってくれるという現実


368 : 名無しさん :2013/12/22(日) 22:00:33 /TWYtv7Q
一方でライトニングさんはハーフ割れと


369 : 名無しさん :2013/12/22(日) 22:01:07 grmPw1rM
>>367
チャリ走なー


370 : 名無しさん :2013/12/22(日) 22:01:56 0GwwKtfQ
>>366
据置は別と考えてるとか?
GTA並みの夢をみてるのかも


371 : 名無しさん :2013/12/22(日) 22:04:02 t8CTEl6Q
ガンホーも注意喚起してたのになぁ
自分だけ儲けやがって独り占めはずるいぞと
思っちゃったんだなきっと


372 : 名無しさん :2013/12/22(日) 22:04:08 y1nGcxEg
今のパズドラのブランドはDQ以上だからね
まあ、トップだけ見てたらアカんよ
統計学上でもそういうのは外れ値として外すもんだ

>>366
支援引き出したんだろう
スクエニの他のタイトル群がって話はないし


373 : 名無しさん :2013/12/22(日) 22:04:13 17KZbvJY
>>370
GTAだって全ての機種で500万本売ってもトントンだと言うのに・・・


374 : 名無しさん :2013/12/22(日) 22:05:15 7Gq9tJMI
パズドラが何でスマホで売れたってある意味当たり前のことでスマホに合ったゲームにしたからなんだけどね
 
>>366
ゲハ風にいうなら「据え置き」はリッチな、または室内でモニタに出力するという異なる環境だから競合しなくて
「携帯機」は環境が同じだから競合すると考えてるとか


375 : 名無しさん :2013/12/22(日) 22:07:10 q/Xs5JDY
>>366
あれはホラ、ヴェルサスからのしがらみが。


376 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/12/22(日) 22:07:57 MACs5jyQ
>>343
あかんのは経営陣で実務サイドはまだ大丈夫なんだと思う
これで松田がコスト圧縮とか言い出して実務サイドの人間切り出したらもうダメだね


377 : 名無しさん :2013/12/22(日) 22:09:09 17KZbvJY
>>376
近い将来それやりそうなんだよねぇ・・・


378 : 名無しさん :2013/12/22(日) 22:09:21 y1nGcxEg
まあ無条件で人斬り出した企業はあかんね
希望退職は先見える人から抜けていくからw


379 : 名無しさん :2013/12/22(日) 22:10:51 t8CTEl6Q
案外それ見越してもう水面下では動いてたりしてなぁ(ぼう


380 : 名無しさん :2013/12/22(日) 22:10:59 CqBtH1cE
(既に和田時代に実務サイドの圧縮やってたような)


381 : 名無しさん :2013/12/22(日) 22:10:59 q6SZYL/o
うおわ、DQX久しぶりにサーバの表示が真っ赤になってる
連休はやっぱりみんなくるなあ


382 : 名無しさん :2013/12/22(日) 22:14:25 YrEWfOhA
うお、ホントにDQ10真っ赤。
心なしか遅い気がする。


383 : 名無しさん :2013/12/22(日) 22:14:47 qj7EYb42
>>381
売上下がってて過疎ってるとはなんだったのか・・・

とは言っても重すぎた


384 : 名無しさん :2013/12/22(日) 22:14:54 KmtfHbPE
シナリオが評判いいらしいね


385 : 名無しさん :2013/12/22(日) 22:16:25 t8CTEl6Q
>>383
2.0じゃないと遊べない仕様じゃないなら人は居るんじゃないの?


386 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/12/22(日) 22:19:44 TM.gckw2
>>385
いや増えてる


387 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/12/22(日) 22:20:32 TM.gckw2
2.0はなかなかストーリーも良くできてる


388 : 名無しさん :2013/12/22(日) 22:20:33 /TWYtv7Q
>>384
内容良ければ戻って来るんだよなあゲームって


389 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/12/22(日) 22:20:57 MACs5jyQ
>>378
万遍なく人が欠け落ちてくならまだリカバリは効くんだがね
こういう場合、財務と人事は権力低下を恐れて自分とこの人員は絶対に減らさないのさ
そうなると部署間バランスがますます崩れて、会社の体質自体が保守志向で
人を見ずその場その場の数字だけを気にする傾向が強くなってく
商社とかならそれでもまだやり用はあるんだが、物を作る企業がそんなことになったら…
S○Eとかそんな感じじゃね?


390 : 名無しさん :2013/12/22(日) 22:21:20 kU7KYMg2
グレンとかメギス辺りはすぐに分かるぐらい人増えてるからねぇ


391 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/12/22(日) 22:23:05 MACs5jyQ
DQXは他のMMOみたいに出遅れたからってどうにかなるわけでもなし
オフゲと同じ感覚で遊んでも問題ないみたいだし
アカの維持だけしといてアップデートあったら楽しみつくすまでログインして
それが終わったらまた次のアップデートまで休止
こういうことができるMMOってこれまでは無かったからなぁ


392 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/12/22(日) 22:23:17 bOYbdVCc
>>383
( ・_・)うわさをしんじちゃいけないよ♪


393 : 名無しさん :2013/12/22(日) 22:24:11 alfNLCyk
>>388
そこを忘れてるサード多いね。
ソーシャルならスマホならとか言って。


394 : 名無しさん :2013/12/22(日) 22:26:05 y1nGcxEg
内容だけ良くても営業、広報、生産がダメならやっぱり売れないよ
お料理ナビ まるごと帝国ホテルなんかみたいにw


395 : タンパンさん ◆5NNxtk7ysk :2013/12/22(日) 22:26:13 T.U6yfxk
元スク組の
ゼノ最新作はまだですか?


396 : 名無しさん :2013/12/22(日) 22:27:20 y1nGcxEg
>>395
再来年くらいじゃね?w
来年のマニア向けはメガテンFEくらいのような


397 : 名無しさん :2013/12/22(日) 22:27:45 /04UErAE
誰かファミ通APPの堀井さんの記事貼ってくんろ。


398 : 名無しさん :2013/12/22(日) 22:28:45 t8CTEl6Q
>>396
6月には判るだろうタブンネ


399 : 名無しさん :2013/12/22(日) 22:29:38 17KZbvJY
FFX/X-2って今年中に出るんだ・・・(劇場版相棒観てて目に付いた)


400 : 名無しさん :2013/12/22(日) 22:30:42 t8CTEl6Q
>>397
http://app.famitsu.com/20131222_285315/


401 : 名無しさん :2013/12/22(日) 22:32:13 /04UErAE
>>400
助かりましたー。
たぶん、ジャンプAPPの内容とそんなに変わらないはず。


402 : 名無しさん :2013/12/22(日) 22:34:20 qj7EYb42
>>391
休止してても復帰したら即そのぶんのお金やコインまとめて支給してくれるのもありがたいよなあ
止めている人のアフターケアまでしてくれるMMOはそうそうないし


403 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/12/22(日) 22:35:02 bOYbdVCc
>>391
>>402
。゚(o_ _)o゚。


404 : 名無しさん :2013/12/22(日) 22:36:22 /04UErAE
あ、今は連休中だからテレ東さんはいないのか。ちぇーっ。


405 : 名無しさん :2013/12/22(日) 22:36:27 KmtfHbPE
思うんだけど
スマホしか持ってなくてCSゲームの移植すらしない人って
仮想操作キーすらウザいんじゃないかね


406 : 名無しさん :2013/12/22(日) 22:36:48 6lCeI9BE
>>403
こういうことが出来るまでのなまずの人の感想は同意だけれど他にないとまでは思ってないからw


407 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/12/22(日) 22:39:51 TM.gckw2
ドラクエ2日連続でログイン障害か

去年の開始以来だな


408 : 名無しさん :2013/12/22(日) 22:40:46 7Gq9tJMI
マリオ3DWのプレイ後アンケ今日までだそうですヨ


409 : 名無しさん :2013/12/22(日) 22:41:20 kU7KYMg2
>>407
チャット鯖も不調みたい


410 : 名無しさん :2013/12/22(日) 22:41:30 aEpdcRcw
昔のビックリマンでシール目当てに菓子が捨てられてたように
ゲーム内容よりキャラが全てなのがスマゲーじゃないかな

ビックリマンが流行した当時、他の菓子メーカーも色々と追随したが
ドキドキ学園や拉麺バー&ガムラツイストぐらいしか成功しなかった
あの時のスヤゲーはオマケシール戦争の再来のような気がする


411 : 名無しさん :2013/12/22(日) 22:41:46 q/Xs5JDY
>>392
(DQXが)どうにも止まらない?(廃人


412 : 名無しさん :2013/12/22(日) 22:42:18 q/Xs5JDY
>>396
来年中には来ると思うよ。


413 : 名無しさん :2013/12/22(日) 22:43:40 17KZbvJY
>>410
らーめんばぁとガムラツイストはまぁ解るがドキドキ学園が成功したとは思えんw


414 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/12/22(日) 22:44:38 MACs5jyQ
ネトゲ全般で見ればあるかもしれんがMMOとなると他には聞いたことないんだよなぁw

>>410
>ゲーム内容よりキャラが全て
主人公(キモ)「だからボクは留年生が主人公の過去作に勝てなかったんだね…」


415 : 名無しさん :2013/12/22(日) 22:45:03 q/Xs5JDY
>>410
正直キャラも本当に魅力あって欲しいのか疑問。
ただ楽しめるゲームも無い訳じゃない、それはスマホ向きで
軽い操作で短時間で楽しんで、さっとやめれるゲーム。


416 : 名無しさん :2013/12/22(日) 22:45:49 aEpdcRcw
最後が変になってた
正しくは今のスマゲーは昔のシール戦争の再来じゃないかな


417 : 名無しさん :2013/12/22(日) 22:48:33 oNBYnFwE
さすがバスだぜ、3時間乗ってるのにまだ厚木だぜ。新幹線なら大阪だなー(遠い目


418 : 名無しさん :2013/12/22(日) 22:49:29 y1nGcxEg
ビックリマンが公取委にやられたのに
今の各種ランダム封入が潰されないのは時代の変化を感じるw


419 : 名無しさん :2013/12/22(日) 22:49:39 alfNLCyk
>>410
なら、新規のパズドラが成功して、コンシューマで歴史あるシリーズ使ってるところが討死してることが説明できない。


420 : 名無しさん :2013/12/22(日) 22:50:47 17KZbvJY
>>418
ビックリマンはランダム封入が悪いんじゃ無くて「シール一枚の価値」が問題だったからね・・・


421 : 名無しさん :2013/12/22(日) 22:51:37 y1nGcxEg
>>419
求めるものが違うから、じゃないかな

パズドラの流行がゲーム系の雑談スレで話題になるの遅かったし
コンシューマーのタイトルに興味ある層とは別なんだろう


422 : 名無しさん :2013/12/22(日) 22:51:56 KmtfHbPE
そういやライダーのガチャでレアとかあるけどあれ大丈夫なのかな


423 : 名無しさん :2013/12/22(日) 22:52:55 q/Xs5JDY
まあスマホとシール菓子とは違うと思うなあ。
似た側面はそりゃあろうけども。


424 : 名無しさん :2013/12/22(日) 22:54:55 2b3eIeSY
>>420
ヘッド以外ゴミ扱いされてた悪魔シールの悪口は(ry


425 : 名無しさん :2013/12/22(日) 22:54:57 0GwwKtfQ
しがない氏も言ってるが
違う市場だよね
コナミ以外の古参CS会社が楽したくてCSのノウハウ持ち込もうとしてるけど

伊達に遊戯王やってた訳じゃないんだよな、コナミは


426 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/12/22(日) 22:55:15 MACs5jyQ
>>420
洪水で流されたおれのブラックゼウスと魔肖ネロ(どっちも初期モノ)…


427 : 名無しさん :2013/12/22(日) 22:55:27 q/Xs5JDY
>>422
ガチャガチャなら1つの機械に投入する数(ケースの数)と
封入してるレアの数が決まっている上に、機械の中身が見えるので
不正は無いということらしい。
その辺がいい加減だとすぐチェック入れられる。


428 : 名無しさん :2013/12/22(日) 22:56:44 y1nGcxEg
>>425
コナミは経験とかじゃないらしい
何故かは言わなかったがしがにゃんに否定されたw


429 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/12/22(日) 22:56:50 TM.gckw2
現時点ではスマホがコンシューマ食ってるは間違いなく棄却されたと思っている

食ってるならパズドラは全く売れないはず


430 : 名無しさん :2013/12/22(日) 22:56:57 alfNLCyk
>>421
いや、そういうことじゃない。
スマホがキャラだけのゲームなら、すでに評価のあるコンシューマブランドが死屍累々なのはなぜってこと。
実際、新規のパズドラがあれだけやれるなら、オレ達のブランド使えば楽々それ以上いくぜって参入していったわけで。


431 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/12/22(日) 22:57:07 bOYbdVCc
( -_-)レアの確率に関するなんて法律はないぞ・・・。
表示と異なる場合はアウトだが。


432 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/12/22(日) 22:57:49 TM.gckw2
>>428
単純に開発体制の問題だよ

環境の変化に適応できなかったんだ


433 : 名無しさん :2013/12/22(日) 22:58:01 17KZbvJY
>>424
一箱40個
20枚が悪魔で10枚がお守り
8枚が天使で2枚がレア


・・・うん、酷い割合だね・・・(遠い目


434 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/12/22(日) 22:58:37 TM.gckw2
>>431
ないね


435 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/12/22(日) 22:59:03 MACs5jyQ
>>430
メーカー目線だと「キャラ(見た目)さえ良ければ中身なんてどうでもいいだろ」
となるけど、昔はともかく今は消費者から見るともうそんなことでは騙されない市場になってるだけじゃないかな


436 : 名無しさん :2013/12/22(日) 22:59:10 6uWFBfu2
ぶっちゃけ昔からゲーム遊んでるような人以外にはパズドラのが
DQとかの既存ゲームタイトルより面白そうに見えるってコトじゃないんかね。
すでに持ってるスマホでパッと始められるから手をつけたような人にとっては。


437 : 名無しさん :2013/12/22(日) 22:59:20 q/Xs5JDY
>>431
レアがある→実は入ってませんーはアウト!だけだっけ?
とにかく入ってれば良いはず。


438 : 名無しさん :2013/12/22(日) 22:59:23 y1nGcxEg
今調べた
ビックリマンは景品法に引っかかってたのか
あれは大企業だと面倒だからなあw

>>426
魔肖ネロは羨ましいなあ


439 : 名無しさん :2013/12/22(日) 23:00:05 alfNLCyk
>>432
環境の変化=ハードの複雑化による開発難度の激化
でいいかな?
それまでの方法ではゲームの形出すまでのハードル高くなって、バグとりやバランスとりの余裕が無くなった。


440 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/12/22(日) 23:01:09 TM.gckw2
>>439
というよりも大規模か


441 : 名無しさん :2013/12/22(日) 23:01:29 17KZbvJY
>>438
その辺が問題になってからヘッドシールまで12種類出るという面白い状況に・・・w


442 : 名無しさん :2013/12/22(日) 23:01:42 q/Xs5JDY
>>436
いやー昔から遊んでいる人でも、既存タイトルと比べるほどの
面白さはあると思っている人はいるのでは?
等価値とかどっちが上とかじゃなくて、それぞれに違った魅力は
あるんじゃないかい。


443 : 名無しさん :2013/12/22(日) 23:02:02 0GwwKtfQ
CS発のキャラってゲーム性あり気なんじゃないのかね、余程のことがないかぎり
やっぱり記号なんでは?


444 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/12/22(日) 23:02:53 bOYbdVCc
( -_-)もう少し正確にいうと、最終的に会社がそれを証明できればよい。
1/1000だろうが、1/100000000だろうが。


445 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/12/22(日) 23:03:10 MACs5jyQ
>>438
魔肖ネロはビックリマン史上屈指の名デザインだと思う
ついでに立体型ホログラムシールの初代じゃなかったかな
ちなみに「ハハッ(AAry」とは何の関係もないからな、まったく関係ないからな!


446 : 名無しさん :2013/12/22(日) 23:03:34 y1nGcxEg
>>441
終盤のヘッドはストーリー上の重要性まるでないのもいるからなw


447 : 名無しさん :2013/12/22(日) 23:03:47 q/Xs5JDY
>>443
ゲーム性は実はそんなに… だったというゲームも無くはない。
ギャルゲとかにはそういうのはある。
アイマスとか(半棒


448 : 名無しさん :2013/12/22(日) 23:04:09 alfNLCyk
>>440
それも問題のありかた色々あるね。
人を統制するシステムの構築とか、専門家された分業の構築とか。


449 : 名無しさん :2013/12/22(日) 23:05:10 17KZbvJY
>>445
当時二回引いたなぁ・・・魔肖ネロ
今は復刻版しか手元に残って無いけど雰囲気だけで十分なお手軽な俺


450 : タンパンさん ◆5NNxtk7ysk :2013/12/22(日) 23:05:11 T.U6yfxk
パズドラはスマホのやつの中でもかなりでかいタイトルだし

体験版の評価も文字速度以外は概ね好評、雑誌のプッシュもあった?し
割と正当な評価じゃないか?>販売数

かといって他のスマホのでかいタイトルが同様に3DSで売れるのかと言えば
そうでもないだろうが

タッチを要するパズルゲーってのがでかいのか?

他のは似たような『カード(レア煽り)』ゲーだし


451 : 名無しさん :2013/12/22(日) 23:06:26 alfNLCyk
>>443
どうだろう?
ゲームシステムのもと記号化されたキャラでも、ユーザが脳内で肉付けするわけだし。
派生作品が出れば、その肉付けされたキャラクタ性でみるわけだし。


452 : 名無しさん :2013/12/22(日) 23:07:31 m8UdYCAQ
ビックリマンチョコのチョコウエハースとチョコエッグのチョコ部分は任せてもらおうか


453 : 名無しさん :2013/12/22(日) 23:07:38 /04UErAE
「スマホのデカいタイトル」があといくつあるって話だよなぁ。
パズドラ除外すると途端に小さくなるし。


454 : 名無しさん :2013/12/22(日) 23:08:21 17KZbvJY
>>452
今のビックリマンチョコって昔と違ってナッツが入ってないからなぁ・・・


455 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/12/22(日) 23:08:43 MACs5jyQ
>>449
ホロセレクション出たときに買っとけばよかったと後悔中
あれ、シールサイズが今の小さいのじゃなくてオリジナルサイズだったんだよね


456 : 名無しさん :2013/12/22(日) 23:09:13 q/Xs5JDY
>>451
> パッケージと設定のもと記号化されたキャラでも、ユーザが脳内で肉付けするわけだし
http://24.media.tumblr.com/tumblr_m9lcl6gnhM1qd4mtao1_500.jpg

!!!!


457 : 名無しさん :2013/12/22(日) 23:10:34 17KZbvJY
>>455
表向きは当時の奴そのまま、裏紙に復刻と解る印が入ってる
ブラックゼウスなんて表面見てるだけで何かゾクゾク来るモノが今でも有るw


458 : 名無しさん :2013/12/22(日) 23:11:45 iN1yuiTs
>>456
電子の妖怪だと思って開いたら予想通りだった


459 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/12/22(日) 23:12:12 MACs5jyQ
>>457
ホロセレだと大きく「30th」のロゴが台紙の背景に大きく入ってるんだっけか
ぶっちゃけ希少価値とかはどうでもいいから大したことじゃないんだけどね


460 : 名無しさん :2013/12/22(日) 23:13:04 aEpdcRcw
ビックリマンは最初30円だったのが50円になり今じゃ80円だっけ
アイスで復刻した時はベッドシールがチンケになって残念だった


461 : 名無しさん :2013/12/22(日) 23:14:32 nOF86bXI
>>456
×脳内で肉付け
○脳内に侵食


ミクさ…ンはかわイインダヨー


462 : 名無しさん :2013/12/22(日) 23:14:47 /TWYtv7Q
最近のポテチは昔のSサイズ(当時30円)のくせして105円なんてふざけてるの?


463 : 名無しさん :2013/12/22(日) 23:16:34 q/Xs5JDY
>>462
もうすぐもっと小さくなるんダヨー


464 : 名無しさん :2013/12/22(日) 23:16:58 17KZbvJY
>>459
当時の奴でも相当保存状態良く無いと傷だらけだったりシール面に埃が入って反射像が変になってたりするからねぇ・・・
という訳で未だに包装状態から出せないでいるw
http://koke.from.tv/up/src/koke22240.jpg


465 : 名無しさん :2013/12/22(日) 23:18:45 NzFD6Tk6
>>464
一番右のシールはがすと裏に別の絵柄があるやじゃねねーか?


466 : 名無しさん :2013/12/22(日) 23:20:35 17KZbvJY
>>465
見る角度によって変わるシールです
二重になってるのは怪奇ムガルって奴ね
表裏両面がシールになってるのが怪奇ミロクとインカって奴


467 : 名無しさん :2013/12/22(日) 23:21:36 zojV/XPw
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke22238.jpg
こういう時は3DSLLから追うのだ
携帯は10区切りだからね


468 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/12/22(日) 23:21:54 MACs5jyQ
>>464
おお、ええなぁノアにナディアもあるんか
今のおれにはこれが精いっぱいw
ttp://koke.from.tv/up/src/koke22241.jpg


469 : 名無しさん :2013/12/22(日) 23:22:30 17KZbvJY
>>468
これは酷い
大事な事なのでもう一度言う
これは酷い


470 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/12/22(日) 23:22:54 MACs5jyQ
>>465
それはムガルじゃなかったかな
ナディアは見る角度で絵柄が変わるやつのはず


471 : G.G.三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ :2013/12/22(日) 23:24:03 Q5i2d5SI
|−c−)  ジャンプフェスタ行って来たんダヨー
| ,yと]_」 http://koke.from.tv/up/src/koke22235.jpg
  CMみたいに撮影できるブースがありました。
  http://koke.from.tv/up/src/koke22236.jpg
  今日の戦利品。あの人にお会いできました
  http://koke.from.tv/up/src/koke22237.jpg

おまけの匿名希望さん向け
古谷拓哉選手にキャッチボールの手ほどきを受けるジャンスカじょじー
http://koke.from.tv/up/src/koke22239.jpg


472 : 名無しさん :2013/12/22(日) 23:24:19 y1nGcxEg
ミステリー      ミステリー
怪奇ムガルや怪奇ムガルか
メディアの下っ端だったっけ?


473 : 名無しさん :2013/12/22(日) 23:24:27 q/Xs5JDY
>>468
結局ダヨーさん出なかったなあ、ミクさんとシテヤンヨはダブったのにw


474 : 名無しさん :2013/12/22(日) 23:24:30 NzFD6Tk6
>>466
ぐぐったけど両方違う気がする
シールの粘着層にも絵が描いてあるやつがあったとおもうんだが
子供のころだったから記憶違いかなー


475 : 名無しさん :2013/12/22(日) 23:25:12 aEpdcRcw
DSでビックリマン大辞典が発売される際にホロシールの人気投票があったっけ
第一位を初版か予約特典にするとか力の入れようだったけど
2chのおもちゃにされて滅茶苦茶になっなんだよなぁ


476 : 名無しさん :2013/12/22(日) 23:25:35 NzFD6Tk6
もしかしてビックリマンじゃないのかもしれん


477 : 名無しさん :2013/12/22(日) 23:28:37 NzFD6Tk6
サンタフェニックスは持ってた気がする
ただし四つ折にされたかしたうえに引越しのときにすてた


478 : 名無しさん :2013/12/22(日) 23:28:43 fieTXB0c
ネクロスの要塞が好きでした(小声


479 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/12/22(日) 23:29:29 MACs5jyQ
>>473
近所のファミマから無くなるまで毎日二個ずつ買った結果、毎日出ました…
取る場所あれこれ変えてみても毎回出ました…
これはきっとダヨーさんののろ…祝福だったんでしょう


480 : 名無しさん :2013/12/22(日) 23:31:57 17KZbvJY
ミックリマンはエンカウント率が低くてなぁ・・・
http://koke.from.tv/up/src/koke22242.jpg

あ、ポケモンの方はコンプしました
http://koke.from.tv/up/src/koke22243.jpg


481 : 名無しさん :2013/12/22(日) 23:32:01 aEpdcRcw
>>476
ビックリマンであってるよ。
一枚以外はホロ以外に通常キラシールがあった
ゼウスの母親シールは見る角度で素顔が見えたはず


482 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/12/22(日) 23:34:45 MACs5jyQ
ミックリマンははちゅねも欲しかったんだがなぁ
結局入手できなかった


483 : 名無しさん :2013/12/22(日) 23:41:52 NzFD6Tk6
カードダスならたぶんDBのNo.3とかあるはず


484 : 名無しさん :2013/12/22(日) 23:44:40 zojV/XPw
ふう
やっと追いついた
さて小説の続きを読もう


485 : 名無しさん :2013/12/22(日) 23:52:14 kMe3yrm6
うむむ・・・ドンパチは明日の朝に延期か


486 : 名無しさん :2013/12/22(日) 23:53:16 kU7KYMg2
>>485
ttp://www.natukashi-mono.com/shokuhin/05.jpg


487 : 名無しさん :2013/12/22(日) 23:54:23 NzFD6Tk6
三年B組 ドンパチ先生!?


488 : 名無しさん :2013/12/22(日) 23:56:50 cJ63dzzQ
サバじゃねえ!


489 : 名無しさん :2013/12/23(月) 00:01:05 Hc4rVOIA
しょたー


490 : 名無しさん :2013/12/23(月) 00:01:38 G1QvZOA.
>>485
ttp://www.jp.playstation.com/software/title/8tnu010000015qfi-img/8tnu01000001d9cz.jpg


491 : 名無しさん :2013/12/23(月) 00:02:21 aL55piEU
>>485
ttp://www.cospa.com/images/items/pc/5316.jpg


492 : 名無しさん :2013/12/23(月) 00:04:19 G1QvZOA.
ラー油のBlogで見たんだが…


工業用マスクの会社だった河本産業を元ヒューマンの戸川浩明が買い取り
   ↓
ゲーム事業に参入(DSの大籠城など)
   ↓
子会社として有限会社クロン設立
   ↓
クロンがエロゲー会社である千歳を買い取り、
名前を千世に改める(PS2にもエロゲーを移植)
   ↓
クロン株式会社化
   ↓
元マイルストーン組を中核とした自社ブランドSakura Flamingo Laboratory設立

なんていうか、こう……会社自体がカオス過ぎる。



( ゜Д゜)


493 : 名無しさん :2013/12/23(月) 00:08:26 25S4.jak
>>492
紆余曲折の見本みたいな会社だなw


494 : 名無しさん :2013/12/23(月) 00:08:28 oGFbZXqw
ファミコン時代初期はこういう変な母体や変遷の会社もわりとよくあった気がするが今は珍しいな


495 : 名無しさん :2013/12/23(月) 00:08:47 XxuRhAjs
美少女になって孕まされたいー


496 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/12/23(月) 00:09:23 46bYLNkA
(m-o-)m


497 : 名無しさん :2013/12/23(月) 00:09:23 jKckN2oo
そしてDQX障害で放り出されましたとさ
活気があるのはいいが、こんちくしょう


498 : 名無しさん :2013/12/23(月) 00:09:29 fZhZE/UI
美少女になったらクリーチャー化して他の人間を同化していきたいー


499 : 名無しさん :2013/12/23(月) 00:09:38 XxuRhAjs
ファミコン時代はヤクザもこぞって参加してたからな


500 : 名無しさん :2013/12/23(月) 00:11:54 aL55piEU
たけしの挑戦状なんて今出てたら壮大に叩かれただろうなw


501 : 名無しさん :2013/12/23(月) 00:12:52 veiddFv6
お菓子メーカーの東亜ソフトが開発したドラゴンファンタジーと聞いて・・・(違

・・・古田新太も時の人になったなぁ・・・(遠い目


502 : 492 :2013/12/23(月) 00:12:54 G1QvZOA.
ちなみにマスクは今も作っている
http://www.k-industry.com/business/03.html


503 : 名無しさん :2013/12/23(月) 00:13:53 jKckN2oo
ところで激辛大籠城はまだかいな


504 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2013/12/23(月) 00:14:38 iVrvR9vY
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
>>492 を見て、ついでにヒューマンについてWikipediaを見てきたら、作品一覧に
「謎の村雨城」を見付けましたも。


505 : 名無しさん :2013/12/23(月) 00:14:50 veiddFv6
>>500
「たけしの挑戦状」を現代に蘇らせたら「龍が如く」の亜種が出来あがるだろうね・・・w


506 : 名無しさん :2013/12/23(月) 00:16:53 SMtj9EKg
>>505
あとはカラオケにパチンコに……

あのゲーム、慰謝料が茄子1回分とか、安い世界だったよねえ。


507 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2013/12/23(月) 00:18:39 iVrvR9vY
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
「たけしの挑戦状」は、発売前日にあのフライデー事件がありましてもー……(ぼー


508 : 名無しさん :2013/12/23(月) 00:20:59 veiddFv6
そういえば
WiiU用の無線カラオケマイクが発売されてたな・・・
今度給料が入ったら買おう
例のマイク用サイレンサーと一緒にw


509 : 名無しさん :2013/12/23(月) 00:25:16 fZhZE/UI
U用マイクは買ったけど宴会予定が中止になったのでお蔵入りw
Wii用は爺様の家でカラオケ用になってるんだが


510 : 名無しさん :2013/12/23(月) 00:26:55 kKx0XWTg
人間離れはどこにありますか
ttp://twitter.com/raf00/status/414203720776155136


511 : 名無しさん :2013/12/23(月) 00:30:19 G1QvZOA.
https://twitter.com/ikapani/status/414749028232855552/photo/1
まだ生きてたのか右上…

>>510
   r ‐、 
   | ○ |         r‐‐、
  _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
(⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、.l   若者の○○離れとよく耳にするが、
 |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)   当時群がってたのは今のジジババ共だ!
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|    今の若者は、離れるも何も
│  〉    |│  |`ー^ー― r' |     最初から近づいてすらいないな!
│ /───| |  |/ |  l  ト、 |  
.|  irー-、 ー ,} |    /     i      
.| /   `X´ ヽ    /   入 |


512 : 名無しさん :2013/12/23(月) 00:32:59 jKckN2oo
かまぼこ離れとかカップ焼きそば離れとか誰が言ってんだよ


513 : 名無しさん :2013/12/23(月) 00:33:36 Iycfy.mw
>>510
食関連に意味不明なのが多い


514 : 名無しさん :2013/12/23(月) 00:34:03 LkzcBNu6
>>510
スポーツの欄に肉離れは無いのね


515 : 名無しさん :2013/12/23(月) 00:34:40 mkj0ViYQ
若者たちの草食化
つまり肉離れ的な


516 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/12/23(月) 00:35:01 7w1SbUFo
>>510
ぶっちゃけた話、「おれ達の当たり前がそうじゃなくなるのは気に入らん、お前らの所為だ、ふざけんな」
ってだけでしょ、馬鹿どもの戯言だよ


517 : 名無しさん :2013/12/23(月) 00:35:08 f52duimM
コンビニ離れとかカラオケ離れとかどうしてそう思ったんだよw
後CD離れはそれ流行り廃りとは全然訳が違うじゃねーか。


518 : 名無しさん :2013/12/23(月) 00:37:14 veiddFv6
毛根の頭皮離れ・・・(ボソリ


519 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/12/23(月) 00:39:08 46bYLNkA
( -_-)若者離れの若者離れ


520 : 名無しさん :2013/12/23(月) 00:41:40 e1UJjDEg
つうか◯◯離れに書かれてる大部分は嗜好品だから、世代によって消費傾向が変わるのは当たり前だわな
10年20年経っても需要が安定しているのはそれは嗜好品ではなく単なる生活必需品だ
嗜好品は嗜好品だから面白いんだよ


521 : 名無しさん :2013/12/23(月) 00:42:15 fZhZE/UI
世代間の争いもやっぱり利権と価値観だからなあ

特に、今はコンピュータという大きな概念が入ってきたから
余計に激しいのだろう


522 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/12/23(月) 00:42:37 46bYLNkA
(゚Д゚)Eテレ許さん!!!!!!!!


( -_-)腹減る


523 : 名無しさん :2013/12/23(月) 00:43:16 fZhZE/UI
コケスレの変態離れ


524 : 名無しさん :2013/12/23(月) 00:43:22 ou7x4ge6
最近の若い奴はと一緒


525 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2013/12/23(月) 00:44:48 iVrvR9vY
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
あ、Eテレで思い出したのですが、来年1月2日に「大人のピタゴラスイッチ」の
新作がありますもー。
ttp://www.nhk.or.jp/kids/program/otonanopitagora.html


526 : ◆SUKEBEAO82 :2013/12/23(月) 00:45:35 Sj.Psk.w
_/乙(、ン、)_魚の蒸しものの身離れ


527 : 名無しさん :2013/12/23(月) 00:46:07 veiddFv6
湯通しトマトの皮離れ


528 : 名無しさん :2013/12/23(月) 00:46:23 fZhZE/UI
>>526
面倒なのでホイル焼きだのう
もしくはムニエルか


529 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/12/23(月) 00:46:42 46bYLNkA
宿の離れ


530 : 名無しさん :2013/12/23(月) 00:46:59 fZhZE/UI
17歳の肉離れ


531 : 名無しさん :2013/12/23(月) 00:47:00 Iycfy.mw
>>525
ちょっとエッチなものを想像してしまった


532 : ◆SUKEBEAO82 :2013/12/23(月) 00:47:52 Sj.Psk.w
_/乙(、ン、)_密室状態の離れ


533 : 名無しさん :2013/12/23(月) 00:48:56 e1UJjDEg
あと需要に関しては日本の場合、団塊世代と少子化で人口ピラミッドが歪なせいもあるが
少子化の始まりは団塊の世代が子供作らなかったのが原因だよ
そいつらが◯◯離れとか言ってるわけです


534 : 名無しさん :2013/12/23(月) 00:49:35 ou7x4ge6
丸美屋のソフトふりかけは美味しい
ちりめん&高菜よりちりめん&山椒のちりめんのほうが
柔らかい気がするんだよねぇ


535 : 名無しさん :2013/12/23(月) 00:51:36 GiRkw5t6
若者の株式市場離れとか言ってたのはNHKだったか


536 : 名無しさん :2013/12/23(月) 00:52:43 tSgkwNig
>>503
>>492の経緯とクロンがタワーディフェンス出してるのを合わせて考えると
河本産業でゲームに関わってたスタッフがクロンに転属してる可能性もあり得るのかも。


537 : 名無しさん :2013/12/23(月) 00:52:44 fZhZE/UI
>>533
とはいえ、人間だけ多くても仕事はないわけだからなあ
機械化とコンピュータ化で仕事に必要な人の数ってだいぶ減ったわけだし
先進国の人件費では勝負できない職種もあるし


538 : ◆SUKEBEAO82 :2013/12/23(月) 00:53:48 Sj.Psk.w
_/乙(、ン、)_味道楽以上のふりかけがあるなら持ってこい


539 : 名無しさん :2013/12/23(月) 00:54:14 G1QvZOA.
>>522
>(゚Д゚)テレ東許さん!!!!!!!!




540 : 名無しさん :2013/12/23(月) 00:55:51 LkzcBNu6
>>538
つ すきやき
どの辺りがすき焼きの味かは分からないけどw


541 : 名無しさん :2013/12/23(月) 00:55:53 fZhZE/UI
>>538
永谷園のお茶づけ海苔


542 : 名無しさん :2013/12/23(月) 00:56:48 ou7x4ge6
ぼんじょぶるのテレ東離れ
どす黒い人のうなぎいぬ離れ


543 : 名無しさん :2013/12/23(月) 00:57:08 G1QvZOA.
>>537
これをやらせればいいじゃない(棒
http://blog-imgs-37.fc2.com/e/i/j/eijitsuda/jinnriki02.jpg


544 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2013/12/23(月) 00:57:44 iVrvR9vY
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
そういや昔、永谷園から「味ぶし」「鮭っ子」が出てましたもー(ぼー


545 : 名無しさん :2013/12/23(月) 00:58:18 fZhZE/UI
>>543
効率悪いわ
石炭と天然ガス燃やしとけw

地球温暖化?
寒いからむしろ大歓迎だ!


546 : 名無しさん :2013/12/23(月) 00:58:51 wvVMKyuU
む、ナマズ氏は魔肖ネロを持っていたのか。
自分が持っていたのはネロ魔身っつーキモいのだったなw

ビックリマンは謎用語が多くて子供心をくすぐったものだ。


547 : 名無しさん :2013/12/23(月) 00:59:40 WVmQxkU.
大人のふりかけミニ1がオヌヌメ


548 : ◆SUKEBEAO82 :2013/12/23(月) 01:00:27 Sj.Psk.w
_/乙(、ン、)_聖梵ミロク持ってたわ


549 : 名無しさん :2013/12/23(月) 01:00:55 fZhZE/UI
魔性般若パワーは今でも覚えている


550 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2013/12/23(月) 01:02:34 q0eJQjEg
>>514
>スポーツ新聞の見出しにダイナマイト四国肉離れ

!!!!!


551 : 名無しさん :2013/12/23(月) 01:03:02 jKckN2oo
>>536
それはもう可能性は低いということですかいのう・・・orz


552 : ◆SUKEBEAO82 :2013/12/23(月) 01:05:05 Sj.Psk.w
_/乙(、ン、)_始祖ジュラとヤマト爆神と赤ヘラクライストも持ってたわ


553 : 名無しさん :2013/12/23(月) 01:06:05 fZhZE/UI
>>552
もげろ


554 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/12/23(月) 01:06:51 46bYLNkA
( -_-)コミケにうちの本はでてないかなー・・・

「ルイージ受け」

(((゚Д゚)))


555 : 名無しさん :2013/12/23(月) 01:08:36 ou7x4ge6
>>554
ふつうふつう


556 : 名無しさん :2013/12/23(月) 01:08:58 fZhZE/UI
>>554
どんなものでも残さず食べようという
もったいないの精神なんでしょう


557 : 名無しさん :2013/12/23(月) 01:09:05 wvVMKyuU
>>552
このリア充め!


558 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/12/23(月) 01:10:09 46bYLNkA
( -_-)しれっとIkaさん発見。


559 : ◆SUKEBEAO82 :2013/12/23(月) 01:10:45 Sj.Psk.w
_/乙(、ン、)_ヘッドは箱の対角線上にある


560 : 名無しさん :2013/12/23(月) 01:12:34 G1QvZOA.
>>554
何も驚くことはないな
「おぼっちゃまくん・柿野君受け本」なんてのもあったというし
ソース:小林よしのりのゴーマンガ大事典


561 : 名無しさん :2013/12/23(月) 01:14:00 BMd3Q/DE
子供の頃は普通に楽しんでたけど、最近になって改めてビックリマンの世界観とか調べたら
そこらの厨二ラノベやゲームが裸足で逃げ出すような濃い設定で吹いたなあ。


562 : ◆SUKEBEAO82 :2013/12/23(月) 01:14:18 Sj.Psk.w
_/乙(、ン、)_友達はスーパーゼウス当てたぞ。ガチャガチャで。


563 : 名無しさん :2013/12/23(月) 01:16:04 wvVMKyuU
>>562
ロッチやないか!

ヘッドを狙う以前に、余り物を買うしかなかったからなあれ……


564 : 名無しさん :2013/12/23(月) 01:22:31 25S4.jak
>>554
……いやちょっと待てちょっと待て。


相 手 は 誰 だ 。


565 : 名無しさん :2013/12/23(月) 01:22:37 jKckN2oo
Ikaさん格芸部があと2回で最終回なんだってなあ
好きだったのに残念。まあアルカディア自体が虫の息だししゃあないか
サイト復活させてそっちでのんびり続けてくれんかなあ


566 : 名無しさん :2013/12/23(月) 01:25:42 xxAm7uU2
>>486
所ジョージがCMやってたよね
これのプレゼント企画で
サバイバルベストが当選したことある17歳です


567 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/12/23(月) 01:27:47 7w1SbUFo
>>552
もってたなぁ
あとゴーストアリババは他のシールには無い質感で好きだった


568 : 名無しさん :2013/12/23(月) 01:33:47 xnBjjArQ
>>564
兄さん以外に誰がいると。 オヤマー博士とかか。


569 : 名無しさん :2013/12/23(月) 01:35:05 veiddFv6
>>567
魔スターPェ・・・


570 : 名無しさん :2013/12/23(月) 01:37:22 25S4.jak
>>568
クッパという線も(ヘッドショット


571 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/12/23(月) 01:38:51 7w1SbUFo
>>569
「当時」って入れるの忘れてたw
ゴーストアリババの後にそれも出てたね、もちろん持ってたけど


572 : 名無しさん :2013/12/23(月) 01:39:56 0WQavUlE
>>536
ttp://dengekionline.com/elem/000/000/766/766177/
クロンのTDってこれか
ああ、なんか大籠城っぽいかも


573 : ◆SUKEBEAO82 :2013/12/23(月) 01:43:16 v4tWtpiU
>>572
http://stat.ameba.jp/user_images/20110117/19/yonkoma2007/56/c6/j/t02200147_0640042810989306244.jpg


574 : 名無しさん :2013/12/23(月) 01:47:04 QJbC4a7w
神帝アリババを気に入ってました
なんかストーリーでひどい目にあいまくりで泣ける

最近ので神帝が女の子なってたように見えたがあれはなんなんだ
牛若とかちょっときつい感じだった


575 : 名無しさん :2013/12/23(月) 01:48:58 G1QvZOA.
>>547
>最近ので神帝が女の子なってたように見えたがあれはなんなんだ
ベイギャルズがどうした(棒


576 : 名無しさん :2013/12/23(月) 01:50:07 ou7x4ge6
>>574
子供というか生まれ変わり?みたいな感じ
後でまた男になるんだけどねw


577 : 名無しさん :2013/12/23(月) 01:50:48 fZhZE/UI
>>575
アレがヘッドなのが納得いかなかった派


578 : 名無しさん :2013/12/23(月) 01:50:50 ou7x4ge6
>>575
ベイギャルズのことかと思ったらまた違うのかw


579 : 名無しさん :2013/12/23(月) 01:57:02 fZhZE/UI
>>578
ひかり伝のこいつらのことかな?
ttp://kyu-ta.sakura.ne.jp/hikariden/seal/n38b.jpg


580 : 名無しさん :2013/12/23(月) 01:59:55 ou7x4ge6
>>579
ひかり伝だと先祖?


581 : 名無しさん :2013/12/23(月) 02:16:51 xu1y3ADk
初期ビックリマンの最後は8神子の敵だったキャラがヘッド化しててわけわかめだった


582 : 名無しさん :2013/12/23(月) 02:21:11 wvVMKyuU
神帝を集めるのに特に夢中になってたよ。
一本釣神帝という名前が妙に印象に残っているのだ。

>>561
ビックリマン脳のまま大人になったら、ノムリッシュもビックリなストーリーを構築できるよなあ。
良いか悪いかはともかくw


583 : 名無しさん :2013/12/23(月) 02:21:54 r0EbcYrA
eshop投票数

とび森 214385
前日から 208

モンハン4 31182
前日から 244

ポケモン 25496
前日から 349


584 : 名無しさん :2013/12/23(月) 02:44:32 QJbC4a7w
ビックリマンは神帝、若神子とか子供を熱くさせるワードにみちてたねえ
ビックリマンはいろいろ調べると時間がぶっ飛ぶな
世界を滅ぼした贖罪のためアリババは最後亀になって地球を支える土台になったようだ
どこまで不幸なんだ(涙


585 : 名無しさん :2013/12/23(月) 02:57:23 QAQD865o
ラーメンばあ&ガムラツイスト派だった俺にはなかなか混ざりにくい話題だったようだ
ラーメンばあ末期のチョコ味のはクソまずかった
まぁラーメンばあ自体美味くなかったが…
引っ越しする子にコレクション全部あげちゃったからなんも残ってない、しかし後悔はしていない


586 : 名無しさん :2013/12/23(月) 02:58:55 xu1y3ADk
>>585
ボンボン派ですね


587 : 名無しさん :2013/12/23(月) 02:59:44 wvVMKyuU
父が「コロコロ買ってきたぞーい」と間違ってボンボンを買ってきたときに
ガムラツイストの漫画は読んだw


588 : 名無しさん :2013/12/23(月) 03:12:41 QAQD865o
>>586
両方買ってもらってた派だったりする
兄弟居たんで、兄にボンボン俺にコロコロで両方読めた
何かが終わったのをきっかけにコロコロだけになったんだが、なんだったのかは思い出せない

あの頃はああいう本当の子供向けのヤツを買ってる大人は見なかったなーと思ったりする


589 : 名無しさん :2013/12/23(月) 03:13:44 QAQD865o
ああいうのってのはビックリマンとかガムラツイストね
今や大人向けにそういうモンを売る時代になってしまったな


590 : 振子・E・振雄 ◆rW3tmvmDLc :2013/12/23(月) 03:18:18 U.kggcGQ
>>583
乙です!

淀コムを見たら
Wii Uのプレミアムセット品切れの店舗が出てきました.
そしてmirai2壊滅.


591 : TakoSoft ◆TaKo3dvgl2 :2013/12/23(月) 07:30:51 TnGoRQ7A
誰もいない…ぬるぽするなら今

おは


592 : 名無しさん :2013/12/23(月) 07:33:39 U6Oz0QFw
EA Under Investigation By Law Firm Over Battlefield 4 Statements
EAが法律事務所からBF4の報告書について調査を受ける
ttp://www.gameranx.com/updates/id/19293/article/ea-under-investigation-by-law-firm-over-battlefield-4-statements/

|з-) 何かBF4でバグ出したのと株価がどうとかで訴訟されたみたい。
    ちょっと文が難ししすぎてぼんやりとしか訳せない。


593 : 名無しさん :2013/12/23(月) 07:45:27 fZhZE/UI
ビックリマンはリアル世界情勢の風刺もあったりするからなw
ストーリーは割と黒いw


594 : 名無しさん :2013/12/23(月) 07:46:30 e2J874qM
EAが訴えられる事自体は別に不思議とは思わないけれど
BF4のバグってそんなに各方面に影響を与えるようなものだったの?

おはよう


595 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/12/23(月) 07:47:03 OL0fNhLU
休日の朝の電車空きすぎワロタ


ワロタ・・・


596 : ◆hengaojxi2 :2013/12/23(月) 07:48:40 VbYwEUDQ
逆に考えるんだ
クリスマスイブとクリスマスが休日にならなくてよかったと考えるんだ


597 : 名無しさん :2013/12/23(月) 07:50:38 1NM4FHxE
おはようコケスレ
今日は早番ー
ログホライズン?が面白くて寝不足ござる


598 : 名無しさん :2013/12/23(月) 07:51:07 3mUIk9D6
BF4のせいでプロジェクト止まってる状態だから


599 : ◆hengaojxi2 :2013/12/23(月) 07:54:07 VbYwEUDQ
BF4はちょっと急ぎすぎてた印象があるんだよなあ


600 : 名無しさん :2013/12/23(月) 07:57:19 U6Oz0QFw
|〜з-)〜 何か訴訟文見るにPS4ロンチに間に合わせたせいで色々無理があったみたい。
       PDFだから貼らないよ。


601 : 名無しさん :2013/12/23(月) 08:03:02 lGAGB0XU
おはやうこけすれ

>>600
全訳を投下してもいいのよ(ゲス顔


602 : 名無しさん :2013/12/23(月) 08:04:35 U6Oz0QFw
>>601
|з-) 人の休み潰す気か。


603 : ◆hengaojxi2 :2013/12/23(月) 08:06:12 VbYwEUDQ
>>602
いかんのか?(ゲス顔


604 : 名無しさん :2013/12/23(月) 08:11:43 1NM4FHxE
>>525
わ、見なきゃ!


605 : 名無しさん :2013/12/23(月) 08:27:47 lGAGB0XU
>>602
いつもいつも休み休みって、コケスレと休日、どっちが大切なのよ!


606 : 名無しさん :2013/12/23(月) 08:29:30 6.N3Q.BM
>>602
業務時間なら潰してもいいんですねよくわかります


607 : 名無しさん :2013/12/23(月) 08:36:14 kjOktNFI
3連休仕事の予定だったけど頭痛いから寝るわー
残念だわー
でもきっと年末の休み無くなる


608 : 名無しさん :2013/12/23(月) 08:39:25 7OW0RD4g
てれひがしの仕事はコケスレに書き込むことだから実は毎日出勤、深夜残業


609 : 名無しさん :2013/12/23(月) 08:50:59 ECtxnLUw
おはコケ。

Eテレの話で思い出したんですが、神の数式完全版が来ますね。

神の数式 完全版
12月24日(火)午後7:00〜7:49 第1回 「この世は何からできているのか〜美しさの追求 その成功」
12月25日(水)午後7:00〜7:49 第2回 「“重さ”はどこから生まれるのか〜自発的対称性の破れ」
12月26日(木)午後7:00〜7:49 第3回 「宇宙はなぜ始まったのか〜残された“最後の難問”〜」
12月27日(金)午後7:00〜7:49 第4回 「異次元宇宙は存在するか〜超弦理論“革命”〜」

今回はBS1での放送ですからね〜(宣伝)


610 : アゼイン :2013/12/23(月) 08:57:31 WelstzoU
おは
豆知識
25日、サンタさんは赤い服で仕事する

あ、ポケバンクの準備が


611 : 名無しさん :2013/12/23(月) 08:58:31 U6Oz0QFw
| _,,_  パーン
|#з-)
| ⊂彡☆))Д') >>609


612 : 名無しさん :2013/12/23(月) 09:00:17 N/8CiCWs
明日はスパロボ発表か、ファミ通バレが先か放送が先か・・・取り敢えず
今日は嘘バレでまみれそうだw


613 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2013/12/23(月) 09:02:36 rO/Sbk6M
>>612
明日はラブプラス+のイベントですよ時間の関係でスパロボのラジオをやってる
杉田さんはこっちにでますよw


614 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2013/12/23(月) 09:06:13 YQPcPURQ
おはやう、
昨日一日寝込んでたおかげでかなり楽になってきた
市販の風邪薬と高い栄養ドリンク同時飲みまじお勧め


615 : 名無しさん :2013/12/23(月) 09:07:04 WVmQxkU.
BSプレミアムで今夜9時から
ニッポンの底力、鉄道王国物語
がありますよー(PR)


616 : 名無しさん :2013/12/23(月) 09:09:17 U6Oz0QFw
| _,,_  パーン
|#з-)
| ⊂彡☆))Д') >>615


617 : 名無しさん :2013/12/23(月) 09:09:38 N/8CiCWs
>>613
まあラジオしてるけどプレイヤーとしてはともかく声の方は何気に
版権物だとアクエリオンにしか出番が無いからなぁ。


618 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2013/12/23(月) 09:13:08 rO/Sbk6M
>>617
本人がガルガンティア参戦切望してますよw


619 : 名無しさん :2013/12/23(月) 09:14:23 lGAGB0XU
ウェブダイバー希望しない辺り根性が足りない。


620 : 名無しさん :2013/12/23(月) 09:15:19 JJFGg7FM
どうせOGじゃないだろうしなあ


621 : 名無しさん :2013/12/23(月) 09:15:23 WVmQxkU.
ひどいw


622 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2013/12/23(月) 09:20:37 rO/Sbk6M
>パシフィック・リム希望しない辺り根性が足りない。

!!


623 : 名無しさん :2013/12/23(月) 09:23:31 N/8CiCWs
>>622
早過ぎんよw生放送に出るグリリバは嘘バレにやたらと入ってるマイトガインが
出たらヒイロより前の役をやる事になるなぁ。


624 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2013/12/23(月) 09:54:18 gVXLwQ7E
おはようございます。お仕事なう。
随分話題に乗り遅れたけど、電動シェーバーならパナソニックのラムダッシュがいいぞ。
ただし、長く使うのは2年くらいしたら、刃を変えないといけないからその度に5000円くらいは飛んでいくぞ。

この辺は電動シェーバーの宿命やね。


625 : :2013/12/23(月) 10:00:27 SkxJ01Sk
髭のばそうぜ・・・・

髭そらなくていける。っておもったけど
結構手間かかるんよなこれ・・・・


626 : 名無しさん :2013/12/23(月) 10:02:13 S2Ygk/Vc
うちのリンちゃん10000ミラポ所持し過ぎw
拾ったり、一発当ててみたり強運すぎるw


627 : 名無しさん :2013/12/23(月) 10:04:19 pQhYN17M
>>625
かっこよく髭生えるなら伸ばしたいんだけどね。ざんねんながらね、ね?


628 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2013/12/23(月) 10:10:49 gVXLwQ7E
>>625
どっちかというと、髭を永久脱毛したいです…w


629 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/12/23(月) 10:13:26 Lnm8uRJQ
人間って体毛の遺伝子壊れてるよね


630 : 名無しさん :2013/12/23(月) 10:16:38 lGAGB0XU
>>629
ああ、必要な部分に生えないのに不要な部分に生える辺り…


631 : 名無しさん :2013/12/23(月) 10:18:56 6.N3Q.BM
地元のJOSHINでワンダフル101とレゴが品切れしていた…
これが年末年始…なのか?w


632 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/12/23(月) 10:19:05 Lnm8uRJQ
>>630
しかも一定じゃないし
他の猿はそんなことないし


633 : 名無しさん :2013/12/23(月) 10:27:48 S2Ygk/Vc
>>631
PS4は先延ばしにしたことを後悔するだろうな


634 : ◆hengaojxi2 :2013/12/23(月) 10:31:03 VbYwEUDQ
とはいえ年末にしたら多分また「物売る(ry」だぜ
どっちでも痛し痒しだろ
時期だけでで言うなら一応PS2も3月だったし


635 : 名無しさん :2013/12/23(月) 10:31:14 veiddFv6
>>633
後悔はしないんじゃね?
どの道ハードの数準備出来なくてPS3と同じ状況になるだろうし


636 : 名無しさん :2013/12/23(月) 10:34:53 N/8CiCWs
>>634
どうせいつ出しても今用意出来そうな本体数じゃ一応売り切れるだけは
売り切れるだろうしその上肝心の日本でも売れそうなソフトはしばらく
待たされるし来年はまだPS3のソフトがメインと来てる始末だしな。


637 : 名無しさん :2013/12/23(月) 10:35:18 S2Ygk/Vc
>>634
PS2が売れたのはPSの後継機というのとDVDプレイヤーの用途があったからじゃねーの。
>>635
一番の稼ぎ時をスルーするのは愚策以外の(ry


638 : ◆hengaojxi2 :2013/12/23(月) 10:38:16 VbYwEUDQ
>>637
だから時期だけでって言ったじゃんw
まぁ後方互換も無ければロクな独占も無いって状況だったら
品薄商法やるのはひとつの手かもしれないけどw


639 : 名無しさん :2013/12/23(月) 10:42:23 veiddFv6
>>637
据置が一番売れる地域で一番売れる時期に出してるんだから問題は無いだろう
国内で100万台準備できても売り切れるような事にはならんだろうし


640 : 名無しさん :2013/12/23(月) 10:53:29 fAhTUAjw
>>629
”体毛の遺伝子”なんてものがあるかどうかだけどね。
体毛の制御”にも”使われる遺伝子だろうな。
ネオテニーとかで色々無理してるそうだが。


641 : ◆hengaojxi2 :2013/12/23(月) 10:54:17 VbYwEUDQ
ネオナニー?(乱視


642 : 名無しさん :2013/12/23(月) 10:54:41 0WQavUlE
PS2は年末発売じゃなくてもロンチから鉄拳タッグトーナメントやストEX3など
数は多くないがそれなりのソフトは揃えていたからなぁ


643 : 名無しさん :2013/12/23(月) 10:57:44 veiddFv6
>>642
しかし発売当初一番話題になったのはマトリックス(映像ソフト)って言うね・・・


644 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/12/23(月) 10:58:38 Lnm8uRJQ
>>640
関連も含めての意味で


645 : 名無しさん :2013/12/23(月) 11:00:54 6.N3Q.BM
PS2はDQ7とDQ4リメのために買いました


646 : 名無しさん :2013/12/23(月) 11:04:25 N/8CiCWs
>>643
それはそれで一つの売りではあるがPS4の場合PS3ですら出た当初なら
アプコンがいい感じのBDプレイヤーみたいなとこはあったのにPS4は
そういった側面での売りも無いねぇ。


647 : 名無しさん :2013/12/23(月) 11:04:53 Az18hoNI
>PS2は悠久組曲のために買いました

!!!!
俺だorz


648 : ◆hengaojxi2 :2013/12/23(月) 11:06:22 VbYwEUDQ
おう、だからGTがすぐ出ると思ってPSPを発売日に買った俺の傷口抉るのやめーや


649 : 名無しさん :2013/12/23(月) 11:08:32 6.N3Q.BM
>>646
ふぉーさんにはどういった側面の売りがあるんでしょうか(小声


650 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/12/23(月) 11:08:48 Lnm8uRJQ
>>646
それは今回狙ってない

非常に賢明


651 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/12/23(月) 11:09:11 Lnm8uRJQ
>>649
ゲーム


652 : 名無しさん :2013/12/23(月) 11:10:23 jKckN2oo
PS2は・・・結局買わなかったなあ。ゲームが面白いと感じなくなってた頃だ
鉄拳5が出た時に友達のお古をもらったけど、結局鉄拳しかしなかった

ただ、なぜか分解、修理できるようにはなって、知り合いのまで修理してたが


653 : 名無しさん :2013/12/23(月) 11:10:35 veiddFv6
GTはPS2のGT3で見限ったなぁ・・・
なんつーか面白くない


654 : 名無しさん :2013/12/23(月) 11:10:45 zlc.SPpE
>>651
そのゲームがサード便りな上に、売りになりそうなのが現状何も出てないんですが・・・


655 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/12/23(月) 11:11:20 Lnm8uRJQ
>>654
それは別の話


656 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/12/23(月) 11:11:59 Lnm8uRJQ
PS4は私がPS3の問題点と指摘したところはかなり改善されてる


657 : ◆hengaojxi2 :2013/12/23(月) 11:14:06 VbYwEUDQ
>>652
PS2は大体レーザー出力が弱ってるのが原因だったしなあw
物理的にはどこも潰れてない機体も多かった。
MODチップ付けるの失敗してたらしく、カスタムICが焼けてた機体もあったけどw

ちょっとPS2は半固定抵抗ユルユルすぎんよ〜(指摘


658 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2013/12/23(月) 11:14:41 elS6t1tQ
|―――、
| ̄ω ̄| PSはCD-ROM、PS2はDVD-ROM、PS3はブルーレイと、今までは最先端の大容量メディアを標準採用したハードという
|つ日¢ロ 面もありましたが、PS4でその流れもついに途切れる事に


659 : 名無しさん :2013/12/23(月) 11:15:05 p3h4Oe12
PSPですら「手頃な携帯大画面メディアプレーヤー」として売れた側面があるので
純粋にゲームだけを売りにした製品って意味だとPS1以来ってことになる…?


660 : 名無しさん :2013/12/23(月) 11:15:55 G1QvZOA.
http://www.teyon.jp/games/boulder-dash-3d/
ずいぶん懐かしいタイトルが来たな
自分はFC版とGB版にハマりました


661 : 名無しさん :2013/12/23(月) 11:16:13 veiddFv6
>>657
つ[ マニキュアもしくはエナメル塗料 ]
ネジロックでも可


662 : 名無しさん :2013/12/23(月) 11:17:14 jKckN2oo
>>660
面白そうだけど・・・知らんかった


663 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/12/23(月) 11:19:38 Lnm8uRJQ
>>659

それでいいんだよ


664 : 名無しさん :2013/12/23(月) 11:19:50 N/8CiCWs
現状国内はPS4の躍進よりPS3をどれだけ維持してられるかに注目だな。


665 : 名無しさん :2013/12/23(月) 11:21:11 JJFGg7FM
>>657
おれのPS2もそれかもなあ
分解してみようかしら


666 : ◆hengaojxi2 :2013/12/23(月) 11:21:40 VbYwEUDQ
>>661
いやそうじゃなくてなあ…
ピックアップの出力不良であろうと思われる「DVD(CD)読めない」扱いのPS2がすげえ多くてなあ…
嘘か真か「ちょっと足ぶつけただけで出力が変わってた」なんて話も聞くぐらいの代物で…
そのくせ、死ぬほど調整がシビアなの。
オシロ無しでの調整は厳禁と言われる事もあったぐらいよ。


667 : 名無しさん :2013/12/23(月) 11:22:23 fAhTUAjw
>>656
ただし利点は無いという問題点だけはどうしようもなかったね。
それを改善できる人材がいないからだろうけど。


668 : 名無しさん :2013/12/23(月) 11:22:54 lGAGB0XU
>>664
いや、維持したらなおさらPS4が売れなくなっちゃう…


669 : 名無しさん :2013/12/23(月) 11:23:00 jKckN2oo
>>657
それそれ
レーザーの強度あげるのとレンズの清掃


670 : 名無しさん :2013/12/23(月) 11:23:08 N/8CiCWs
個人的に一番PS2で論外だと思ったのは故障しやすいじゃなくて
型番によっては読めない後期のソフトがあるってとこであった。


671 : 名無しさん :2013/12/23(月) 11:23:57 G1QvZOA.
>>666
http://livedoor.blogimg.jp/abacabu-abacabu/imgs/d/b/dbc77d54.jpg


672 : 名無しさん :2013/12/23(月) 11:24:48 G1QvZOA.
>>670
ペテンシルバーとは懐かしいな


673 : ◆hengaojxi2 :2013/12/23(月) 11:28:01 VbYwEUDQ
ワイ「兄者、PS2の後ろに剥がすと修理を受けられない旨が書いてあるシールがあるのだが
如何すればいいか」
兄者「…切れ…」
ワイ「何…?」
兄者「剥がしてはならぬのだろう…?ならば切れ」
ワイ「流石は兄者、某には思いつかぬ妙案也」

2003年の冬


674 : 名無しさん :2013/12/23(月) 11:28:58 veiddFv6
>>673
まぁそれやってもアウトなんすけどね・・・w


675 : 名無しさん :2013/12/23(月) 11:30:30 WVmQxkU.
船のエンジンを降ろしに行ってちかれた
2人でエンジン降ろすとかもうね、腰痛いです


676 : 名無しさん :2013/12/23(月) 11:31:29 N/8CiCWs
>>668
国内後回しにするような真似されたら国内メインの据え置き弾持ってる
サードからすりゃそうもなるだろうさ、正直ソフト売上的にPS・PS2の寿命
とも言えた8年目を越しかねないし。


677 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/12/23(月) 11:33:37 Lnm8uRJQ
>>667
利点はいらないよ

ゲーム機で十分だ


678 : 名無しさん :2013/12/23(月) 11:33:37 lGAGB0XU
>>676
SCE「逆に考えるんだ、日本はもう諦めちゃえばいいんだと考えるんだ」


679 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/12/23(月) 11:34:19 Lnm8uRJQ
>>670
あれはサブチップ変えたからね


680 : 名無しさん :2013/12/23(月) 11:34:57 NJ80bvGY
>>618
本人がぱパシフィック=リム参戦切望してますよw
!!!!


681 : ◆hengaojxi2 :2013/12/23(月) 11:38:10 VbYwEUDQ
ろくに半田も盛れない奴が分解してMODチップ付けるとか止めてくれませんかねえ…
いきなりドライブトレイが超高速で出てきた時はびっくりしましたよ…

何でMODチップ取り付けの作業でこんな所の制御抵抗が死んでるんですかねえ…(疑問


682 : 名無しさん :2013/12/23(月) 11:38:18 fAhTUAjw
>>677
でも、それだとライバル機に勝てない・・・
まあ、純粋にゲーム機として売れるという時点で、マーケティングは楽になるだろうな。
PS3の内ゲーム機としてアクティブなのは何%ってはっきりしないし。


683 : ◆SUKEBEAO82 :2013/12/23(月) 11:38:22 QDYLAxNg
_/乙(、ン、)_新スパロボはアニバスターのオープニングが参戦するらしいな


684 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/12/23(月) 11:38:34 7UxX6Lfg
おはコケ

>>679
メモリの種類も変わったんじゃなかったっけ?


685 : 名無しさん :2013/12/23(月) 11:39:20 fAhTUAjw
>>681
半田の腕はやっぱり数こなすことかな?


686 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/12/23(月) 11:39:36 Lnm8uRJQ
>>682
結局はコンテンツ次第なんだよ


687 : 名無しさん :2013/12/23(月) 11:40:33 N/8CiCWs
>>683
怒られるぞwでもライブ関係ではジャンジャン歌われてるから実質扱いは
そんな感じなんだよなぁあれ。


688 : 名無しさん :2013/12/23(月) 11:41:20 S2Ygk/Vc
>>683
OPだけかよw


689 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/12/23(月) 11:42:16 Lnm8uRJQ
>>684
変わってない


690 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/12/23(月) 11:42:41 Lnm8uRJQ
DRDRAMは変えられない


691 : 名無しさん :2013/12/23(月) 11:42:56 nHIWX2bE
ナレーションで参加とかw


692 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/12/23(月) 11:44:42 7UxX6Lfg
>>690
変わってなかったのか
なんかDDRに変わってるとかいう噂があったんだが


693 : ◆hengaojxi2 :2013/12/23(月) 11:46:11 VbYwEUDQ
>>685
あと集中力ね

しかし一時期MODチップは流行ったなあw
取り付け失敗機体がゴロゴロあったw


694 : 名無しさん :2013/12/23(月) 11:46:55 fAhTUAjw
>>686
それもそうか。
結局ファーストの独占ソフトが問題で、ハードの問題などささいなことか。


695 : 名無しさん :2013/12/23(月) 11:48:49 wvVMKyuU
>>694
もちろん、ハードの利点やユニークな部分を活かしたコンテンツが出せるなら
それも強力な売りといえることだろう。
特に利点がないというのは、従来の延長をやるしかないということでもあるし。


696 : 名無しさん :2013/12/23(月) 11:49:02 fAhTUAjw
>>693
MODチップってなんだろうと思ったが、コピーソフトを走らせるチップ?
安くゲームしたいのだろうけど、それでハード壊しちゃ本末転倒だな。


697 : 名無しさん :2013/12/23(月) 11:51:48 kKx0XWTg
>>696
やる人は、タダで遊ぶのが目的ではなく
改造すんのが目的だからな


698 : ◆hengaojxi2 :2013/12/23(月) 11:52:39 VbYwEUDQ
>>696
そそ。
詳細は割愛するがチップ無しの手段が出るまではコピーソフトといえば
基本的にはそれを付けるしかなかった。
今はもう色々な手段が構築されてるけど


699 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/12/23(月) 11:54:33 Lnm8uRJQ
>>692
ない
絶対ない


700 : 名無しさん :2013/12/23(月) 11:56:55 fAhTUAjw
>>699
黄金バット!


701 : 名無しさん :2013/12/23(月) 11:57:04 .Dh2u5I2
ドラゴンボールの最新作を見てるけど
悟空って挑発されてカッとなるキャラだった?


702 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/12/23(月) 11:57:31 7UxX6Lfg
>>699
噂はあくまで噂だったってことね
まぁしかしあのう互換性は後のSCEのコメント含め、
サードと消費者の双方に喧嘩売ってるとしか思えなかったなぁ


703 : 名無しさん :2013/12/23(月) 11:58:05 LkzcBNu6
>>693
かなーり昔にCPUでも似た事例あったよね
外装外して半田でクローズの失敗の成れの果てがじゃんぱらあたりで大量にw


704 : ◆hengaojxi2 :2013/12/23(月) 11:58:08 VbYwEUDQ
>>701
割と乗ってたこともあったような


705 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/12/23(月) 11:58:10 7UxX6Lfg
>>701
クリリンのことかぁぁぁぁぁぁぁぁ!


706 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/12/23(月) 11:58:29 Lnm8uRJQ
>>702
変わったのはioのチップ


707 : 名無しさん :2013/12/23(月) 11:58:41 N/8CiCWs
>>701
死んだ仲間の事でならまあ


708 : 名無しさん :2013/12/23(月) 11:58:46 fAhTUAjw
>>695
ほとんどのサードが、新しい仕掛けに興味もたなくなったなぁ。
勝手にルール変えてズルいとか言い出して。
保守的な娯楽産業ってのも形容矛盾だろうが。


709 : 名無しさん :2013/12/23(月) 11:59:48 wvVMKyuU
>>705
その挑発は最悪の部類なのでカッとなっていいw


710 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:01:00 JJFGg7FM
>>708
ネイティブとか言っておきながらやってることはやっぱり今までの延長だからな


711 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:01:30 WVmQxkU.
ねんどろきめぇ丸届いた


712 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:02:00 .Dh2u5I2
あー
クリリンの時に怒ってたか

破壊神様に手招きカモーンされて
カッとなる悟空が新鮮だった


713 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:02:52 U6Oz0QFw
>>708
|з-) 既存の客が離れるのが怖いからだよ。


714 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:03:06 fAhTUAjw
>>712
更年期障害かも。
年とってホルモンバランスが崩れると、怒りっぽくなる。


715 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:05:01 lGAGB0XU
悟空は正義の味方じゃなくて戦闘民族だからね、しかたないね


716 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:05:02 fAhTUAjw
>>713
でも、既存の客は減っていくものだけどね。
10年同じ生活する人は稀だ。
リア充ならとくに。
もしかしたら、アンチリア充はそういう生活の変動少ないから、固定層としては上客なのかも?


717 : ◆hengaojxi2 :2013/12/23(月) 12:06:53 VbYwEUDQ
徐々にコケスレから離れた生活になってきているアフロと聞いて


718 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:06:54 U6Oz0QFw
>>716
|з-) 減るなんて思ってないもん。


719 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:08:09 veiddFv6
>>713
実際は
既存客「今までのやり方秋田」
なんですがねぇ・・・


720 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:08:29 fAhTUAjw
>>717
むしろ結婚しても変わらない変顔が変やで。

>>718
不老不死の秘術を開発しなくては!


721 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:09:22 JJFGg7FM
10年前はリア充でした(過去形)


722 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:10:02 6.N3Q.BM
デスマーチはリア充に含まれますか(棒


723 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:10:39 yRyA0ipo
ここはリア充が多いインターネッツですね


724 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:10:39 .Dh2u5I2
ああ、そうか
悟空は最良質の正義感の持ち主だけど
戦闘民族サイヤ人で強い相手現れると
損得の見境無くなるんだっけ

ベジータ、御飯もセル戦で失敗してたっけ


725 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:10:43 N/8CiCWs
まあ変えてみて新鮮という評価は受けたけど売れなかったっていう経験してるシリーズも
あるからそれはもうそのシリーズの限界なのかもしれない。


726 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:10:49 fAhTUAjw
>>722
ぼんじょぶるは激リア充とな?


727 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:10:58 b3/rg/PA
>>719
飽きた人は黙っていなくなるけど
あまり離れることはない変化を望まない固定客は声がでかいからなw
ゲハの声気にしているのであればなおさら恐ろしくて変化を加えられないんだろう


728 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:13:51 fAhTUAjw
>>725
いや、シリーズの限界というより、メーカがもつビジョンの限界じゃないかな?
変化した一作で結果だせるなんて、任天堂にだって難しいと思う。
定着させるまで段階追って何作か出さなきゃ。
古くはドラクエだって、完成まで3作必要だったわけで。


729 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:14:10 kjOktNFI
>>727
固定客ならまだしもゲハやゲハブログの意見本気にして修正しようとする開発者もいるらしいからねえ


730 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:16:01 N/8CiCWs
>>728
まあ経営側がそれに付き合ってくれるなら良いのだろうけどね、
開発はユーザーの声聞けば成る程今度はこうこうこうしてみようなんてのは
思うとこがあるだろうけど続けるのにOK出なきゃ藻屑と消えるからなあx。


731 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:18:39 zlc.SPpE
>>724
悟空とべジータはともかく、悟版の場合は急に強力な力身に着けちゃったせいで、
今まで苦戦してたセルを見下しまくって余裕ぶっこいた結果って感じかねえ。
実に子供の反応ではあるが。


732 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:22:08 fAhTUAjw
>>730
テイルズなんかは成果主義で荒廃した例だね。
経営者が一作の成果だけで判断したら、そりゃ質落ちてくる。
しがない氏がいつも言う、長期のビジョンが欠落してるんだろうね。
ビジョンがないからリスクが取れない。
リスクが取れないから、確実に思える流行に飛びつく。
流行に飛びついて失敗。
ますますリスクがとれなくなる。


733 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:23:16 6.N3Q.BM
成果主義のせいか


734 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:25:01 fAhTUAjw
>>733
駄目だ。
辻製菓専門学校のCMにも劣る!


735 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:29:10 LQcvnPS2
Wii Uを安く買うならベーシックセットだと思って近所の店を周ってきたけど
今のおまけ付きのプレミアムセットしか置いてないね
出荷してないのだろうか?


736 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:30:05 kjOktNFI
>>732
ゲームメーカーって一部以外は「育てる」っていう思考ゼロだよねえ
売上1万でも採算取れるような物から始めてもいいような気がするのに・・・
とは言っても開発費低く抑えようとするとスマホみたいに露骨に手を抜くし・・・


737 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/12/23(月) 12:30:19 7UxX6Lfg
新規の作品(アイデア)で初めから結果出せなかったからって
そこでばっさり切ってしまうのは創る企業としては失格なんだけど
それを理解してない経営者が多すぎる
そのくせ一度成功してしまうと成功体験が忘れられずに
売り上げがどんどん下がって行ってもソレにしがみ続けてしまうから困りもの


738 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:31:45 6.N3Q.BM
プリメの話題と聞いて


739 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:32:11 U6Oz0QFw
|з-) スクエニは本当にリスクだけを避けた結果不毛の地にたどり着いてしまったような…。


740 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/12/23(月) 12:33:12 7UxX6Lfg
>>735
今はどこの小売りもファミリープレミアム推しでベーシックはあんまり仕入れてない感じが


741 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:34:18 N/8CiCWs
恐ろしいのは思惑を読まずに表面上だけだとリスクがあるようにしか思えないとこだw


742 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:34:45 ut8WatRA
あれ、WiiUのニコニコってユーザー生放送に対応していないんだっけ


743 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:36:03 vHmqw1wc
リスクを避ける行動は実は勝ち筋が完全に無くなるリスク行動
だったりするのはポケモン対戦やってるとよくあるコト。

…まぁドカポンだと画面にある程度の行動結果予測が表示されてたりするから
必殺選ぶしか勝ち筋無いのを相手に余裕で見切られてサックリカウンター死したりしたけど。


744 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:36:18 LQcvnPS2
>>740
やっぱりそんな感じなのかな
余ってるHDDとかあるならベーシックセットの方がお得だよね
通販しかないか


745 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:36:21 R8Oxpudk
日本人ならキリストよりも天皇の誕生日を祝うべきだろ(棒


746 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:37:41 veiddFv6
リスクが有るから見返りが有る
リスクが無いと見返りも無い


747 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:38:18 U6Oz0QFw
>>744
|з-) 正直あんま変わらんから、目の前にあるならどっちでもいいから買ったほうが楽だと思う。


748 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:39:05 6.N3Q.BM
リスクを取らないなら最低限現状維持が出来てないと


749 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:39:35 ZZh5sIHI
>>740
ファミリーベーシックと空目してギョッとした


750 : にだいめ :2013/12/23(月) 12:39:38 3f90GKzk
今WiiU 買って何やるんだろう?


751 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:39:45 JJFGg7FM
まあリスクがあるから見返りもないこともあるけどな!


752 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:40:09 JJFGg7FM
>>750
101とか


753 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:40:48 N/8CiCWs
>>746
今はリスクがあるとこにこそ大きなもんがあるってもんよ!と
生活費まで賭けてる駄目ギャンブラーだと思う。


754 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:41:08 veiddFv6
>>750
3Dワールドとか
カラオケとか
ピクミンとか
カラオケとか
風タクとか
カラオケとか


755 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:41:54 vHmqw1wc
企業運営は常にスリップダメージ入ってるようなモンだから
±0な行動ばかりだといずれ死ぬ


756 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:42:14 LkzcBNu6
>>742
まだ対応してないね


757 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:42:42 vl1s3ouk
>>750
マリオ3Dワールドやピクミンあたりは安牌かな
ゾンビUとかW101とかもやや好みは別れるが面白い


758 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:43:38 Sx/RlH/U
>>751
リスクしかない行動ってのは稀に良くあるw


759 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:43:51 MPPii6Pg
>>718
???「減った分は客単価を上げて補えばいい」

なお、(ry


760 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:44:11 lGAGB0XU
んん?歩いて3分の小学校で放火魔が出てちびっ子が火傷???


761 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:44:11 LQcvnPS2
WiiUをみてきた帰りに予約していたヤマザキのバタークリームケーキを
受け取ってきて食べてみたけど、懐かしい味だねこりゃ。
本物のバタークリームケーキと違って食べ過ぎると胸焼けしそうだ。


762 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:44:39 .Dh2u5I2
見終わったけど、劇場最新作のドラゴンボールの
評価どんな感じだったの?
ホッコリしたけど、悟空達が自分の立ち位置を
再確認したような内容だった


763 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:44:47 e1UJjDEg
また失敗のリスクを部下と外注先に丸投げする某副社長の悪口か!


764 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:45:11 bsiNcN6M
燃やせ燃やせ真っ赤に燃やせ至る所に火を付けろ


765 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:45:21 kjOktNFI
>>750
まずネットに繋いで有野課長の動画を見る


766 : にだいめ :2013/12/23(月) 12:45:42 3f90GKzk
>>760
燃やせ燃やせ真っ赤に燃やせ
至る所に火を付けろ

アカン


767 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:46:25 hJVvih.E
>>750
自分用のじゃなくてDQX2.0用に欲しいって言われたので探してた


768 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:47:04 WVmQxkU.
ゲームパッド縦置きにしてリモコンで遊べるSTGはよ


769 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:47:47 JJFGg7FM
ゾンビUはもっと評価されてもいいよなあ


770 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:48:04 nwhubUB.
>>750
ファミコンリミックス面白いよ
ルールとタイムアタックが追加されるだけでこんなに面白さが変わるのかって感じ

スーパーマリオのお題だけちょっとシビアだけど星3とか楽勝じゃ〜ん
とか余裕こいてたらリミックスから本番だった


771 : にだいめ :2013/12/23(月) 12:48:41 3f90GKzk
>>767
それならベーシックが良いね

探せばあるよ
アマゾンでもいいとおもうなあ


772 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:48:45 wvVMKyuU
今WiiUを買ってもやるゲームはたくさんあるであろう。
パッケージ最新作のマリオ3Dが一番の売れ筋なのは間違いないが。


773 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:49:33 veiddFv6
>>770
セルフ縛りだと色々難しいからね
達成出来たのか良く解らないし


774 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:49:46 wvVMKyuU
って、マリオは全然パッケージ最新作じゃなかった!
ソチオリンピックとかアサクリとかすっかり忘れてたぜよ。


775 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:50:05 6.N3Q.BM
ファミコンリミックスのDLカードが見つからなかったから諦めて直接DLするか…


776 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:50:18 MPPii6Pg
>>767
DQXをするなら内蔵ストレージにインストール出来るプレミアムの方が良いのではないかな


777 : にだいめ :2013/12/23(月) 12:50:27 3f90GKzk
あの…
色々薦められても

おいちゃんは一年前に購入済ですので
そのう…


778 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:51:44 vHmqw1wc
ちゃんとWiiUは後方互換もあるからWiiのマリカとかゼノブレしてもよい

P5・ToZ「スパロボ新作もオイデオイデ


779 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:52:08 lGAGB0XU
>>766
ttp://www.chara-net.com/images-item-350/page-20157.jpg


780 : にだいめ :2013/12/23(月) 12:52:14 3f90GKzk
>>776
しかし、これからも拡張でるだろう?
俺は内蔵より外付けが良いと思うな


781 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/12/23(月) 12:52:56 7UxX6Lfg
マルチだけどアサクリ4は面白いなぁ
ストーリーとか投げ捨てても海が楽し過ぎる
たまに嵐に突っ込んだりして竜巻避けきれずに直撃されて
海の藻屑になったりするけれどもケンウェイ船長は元気です
WiiU版だとMAPとかゲームパッドに表示できて便利だし


782 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:53:38 lGAGB0XU
スパロボ新情報、OEのWii/WiiU/PS3/箱○移植決定!

とか?


783 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:54:29 LQcvnPS2
>>770
ファミコンリミックスは小ヒットって感じでいいね
やってる事はナムコのぼくらのテレビゲーム検定と変わらないのに
ちゃんと面白いのはやっぱりセンスの差なんだろうな。


784 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:55:00 N/8CiCWs
>>778
明日の発表はその二つがあるからそっち方面のサプライズは
無いとしか思われてないだろうなぁ・・・。
>>782
他の奴がやるカウントダウンイベントならまだしも
流石に発表会する時にそんな空気の読めない事はせんぞw


785 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:55:23 wvVMKyuU
DLをバンバンやる人はむしろベーシックの方がお得?
と思ったけど、ネットワークプレミアムがあるか。


786 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:56:59 LQcvnPS2
>>771
近所で探してたのはポイントをつけたいだけだったから
まぁ通販でもいいかな


787 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:58:06 kKx0XWTg
>>785
だの

2.0用という事は今までWiiだったはずなので
ディスクレスで遊べるDL版がオススメだし、
DL版を買えば、10%帰ってくるはず


788 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:58:46 3wqF8pqk
>>781
あのシステムで大航海時代やりたいわ


789 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:59:27 MPPii6Pg
>>780
いやDQXは内蔵と外付けでシーンの切り替え時に若干差が有るみたいな話を聞いたことが有るからね
本当かどうかは確認して無いけど(無責任


790 : 名無しさん :2013/12/23(月) 12:59:44 kKx0XWTg
ファミコンリミックスの某ステージ、
ミーバースの「ひどいや兄さん」というコメントがツボに入った


791 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/12/23(月) 12:59:54 7UxX6Lfg
>>788
大航海時代Vなんてなかったんや…


792 : にだいめ :2013/12/23(月) 13:00:56 3f90GKzk
んー
今日の仕事はあと一時間で終るぞ

実働四時間で1万5千円
悪くないが
明日から仕事がない


793 : 名無しさん :2013/12/23(月) 13:08:53 kjOktNFI
>>790
吉田戦車は偉大ですなあ


794 : 名無しさん :2013/12/23(月) 13:10:36 wvVMKyuU
>>793
上半身裸のマリオが本編に取り込まれなくて良かった(棒


795 : ◆hengaojxi2 :2013/12/23(月) 13:10:43 VbYwEUDQ
http://i.imgur.com/oIjcVa8.jpg
サンキューAJ
ウェルカムユーキリス


796 : 名無しさん :2013/12/23(月) 13:14:48 LuI/CJCs
久々にマリカでもやるか
と思ったがずっとGCコンでやってたからコントローラが無いのであった


797 : 名無しさん :2013/12/23(月) 13:15:30 JJFGg7FM
>>795
他球団ファンだけど楽しみだ


798 : 名無しさん :2013/12/23(月) 13:17:09 JJFGg7FM
>日本と聞いた途端妻の目が輝き始めた
サンキューマッマフォーエバーマッマ


799 : 名無しさん :2013/12/23(月) 13:19:20 kKx0XWTg
>>796
ハンドル使おう
あれはいいものだ


800 : ◆hengaojxi2 :2013/12/23(月) 13:20:43 VbYwEUDQ
松井稼
ジョーンズ
ユーキリス

投 斎藤隆

(お、MLBか?)


801 : 名無しさん :2013/12/23(月) 13:21:01 JJFGg7FM
次は投手だね(ニッコリ

まーくん居なくなったらBクラス行きあるで
と思ってたが撤回せねばなるまい


802 : 名無しさん :2013/12/23(月) 13:23:06 wvVMKyuU
>>799
マリカ8は、間違いなくGamePadのハンドル操作に対応するんだろうなあ。


803 : ◆SUKEBEAO82 :2013/12/23(月) 13:24:28 K8ZHzYf.
_/乙(、ン、)_パズドラゼータ買ってきた


804 : 名無しさん :2013/12/23(月) 13:26:22 JJFGg7FM
バージョン違いのポケモンXYも買って来ましょう


805 : 名無しさん :2013/12/23(月) 13:26:36 veiddFv6
パズドラZの次回作はパズドラZZになるのかな・・・(ぼ
派生作で逆襲のパズドラとかパズドラ0079とかパズドラF91とか出すんかな・・・(超ぼ


806 : ◆hengaojxi2 :2013/12/23(月) 13:27:28 VbYwEUDQ
>>801
2年後ぐらいにリンスカムとか来そう

(28)10勝15敗 5.18
(29)10勝14敗 4.37


807 : 名無しさん :2013/12/23(月) 13:28:08 N/8CiCWs
主題歌は明るいけど凄惨な戦いが行われるVパズドラと聞いて


808 : 名無しさん :2013/12/23(月) 13:28:29 JJFGg7FM
電子レンジの中のダイナマイトだ!


809 : ◆hengaojxi2 :2013/12/23(月) 13:29:45 VbYwEUDQ
>>808
(お、エッグボムか?)


810 : 名無しさん :2013/12/23(月) 13:30:55 vHmqw1wc
グレートパズドラー

今回の笑ってはいけないシリーズにゼーット!と叫ぶ兄貴は出てくるか否か。
いや、アニソン三昧のほうで叫んで欲しいトコだな


811 : ◆SUKEBEAO82 :2013/12/23(月) 13:32:18 K8ZHzYf.
× 笑ってはいけない
○ 笑わなければいけない


812 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2013/12/23(月) 13:33:23 gVXLwQ7E
>>806
いやぁ2年後でもまだ31と若いから、メジャー契約取れるんじゃないか?
今年ノーヒットノーランしたし。


813 : 名無しさん :2013/12/23(月) 13:33:29 vHmqw1wc
豆知識:ネットで人気だったジュウシマツ住職は全員セーフだった


814 : 名無しさん :2013/12/23(月) 13:34:58 N/8CiCWs
>>813
あそこはそれも含めて衝撃的だったなw


815 : 名無しさん :2013/12/23(月) 13:35:12 R8Oxpudk
>探偵!ナイトスクープの爆発たまご
!!!


816 : ◆hengaojxi2 :2013/12/23(月) 13:36:35 Za.nw7VY
>>812
この推移が続いていくとちょっと微妙だな
今季も防御率は多少良化したけど被安打と被本塁打はあまり変わってないし


817 : G.G.三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ :2013/12/23(月) 13:40:37 oLeaL526
|−c−)  >>802
| ,yと]_」  間違いなくどころか昨日それであそんできたぜ>パッドハンドル


818 : 名無しさん :2013/12/23(月) 13:48:46 buZ3Jo.U
パズドラ→パズドラZ→パズドラGT


819 : 名無しさん :2013/12/23(月) 13:51:05 N/8CiCWs
>>818
オッス!オラ孫泰蔵!とな?


820 : 柳生人Burst ◆HIBArISG6U :2013/12/23(月) 13:56:36 R2R5N7cs
なんか久しぶりに書き込む気がするぜ。
http://koke.from.tv/up/src/koke22244.jpg

柳生ちゃん誕生日おめでとう!


821 : 名無しさん :2013/12/23(月) 13:59:05 N/8CiCWs
>>820
おお今日だったのかおめでとう、私は日影さん派だがお互い1月8日は
いい日であって欲しいものだな。


822 : 名無しさん :2013/12/23(月) 14:10:15 vHmqw1wc
艦これアカがちょうど今アルペジオコラボイベントの告知してるな。
https://twitter.com/KanColle_STAFF

https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/414982618208149504
>また同期間限定海域は、ステージや状況によっては、
>提督のゲーム進捗に応じて、攻略難易度の低い敵艦隊が出現する場合があります
>(その場合は、海域ドロップの内容が少し変わります)。
>ご留意ください。 #艦これ

やはりネトゲイベントのバランス調整って難しそうである


823 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2013/12/23(月) 14:13:11 zd1zEjhc
アイアンボトムサウンドで散々文句言われたから時間回復も廃止だし廃人よりも普通のプレイヤーに合わせてきたな


824 : 名無しさん :2013/12/23(月) 14:15:53 N/8CiCWs
廃人にしたって難易度と運要素が高いのはともかくとしても
PCに張り付かせるのは迷惑だからなw


825 : 名無しさん :2013/12/23(月) 14:17:53 vHmqw1wc
というか第二次世界大戦レベルの艦これ世界に
現代はおろか人知の及ばぬ超技術な霧の艦放り込んで
どうゲームを構築するのかソッチ方面のバランス調整のほうが気になるトコだなw


826 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2013/12/23(月) 14:18:06 zd1zEjhc
廃人諸君は大型艦建造で資源を溶かせばいいさ
やっべまだ全資源5万ずつしかねーや


827 : 名無しさん :2013/12/23(月) 14:18:55 RZJqB/aQ
時間回復はプレイヤーにも鯖にも優しくないからなぁw


828 : 名無しさん :2013/12/23(月) 14:19:52 LyJB9Cmw
正直次回の大型イベントで時間回復廃止されてないとあまり意味ないな
今回はミニイベントだし…


829 : 名無しさん :2013/12/23(月) 14:20:01 kKx0XWTg
>>810
出る

なぜかというと11月にロケしたっぽい呟き発してたから


830 : 名無しさん :2013/12/23(月) 14:21:11 FvvVhG6I
>>827
単純に考えても、タイマーの分だけ鯖の処理増えるわけだしね。


831 : 名無しさん :2013/12/23(月) 14:41:27 vHmqw1wc
挑戦中に鯖落ち発生でもしたら
敵戦力ゲージよりも運営ヘイトゲージのほうがモリモリ溜まるだろうしなぁ。


832 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/12/23(月) 14:43:29 46bYLNkA
>>831
(´;ω;`)


833 : ◆SUKEBEAO82 :2013/12/23(月) 14:49:13 Ga7EjSxE
>>824
_/乙(、ン、)_ヨーレローレロヒホー ヨヒドゥディ ヤホホー ヨーレローレロヒホヤ ラヒフリヨー


834 : 名無しさん :2013/12/23(月) 14:52:46 N/8CiCWs
>>833
ハイジ、そう言えば近頃になってハイジとマリオを描いた人は
同じっての知ったなぁ。


835 : 名無しさん :2013/12/23(月) 14:55:10 jKckN2oo
いつぞやのうごメモの動画ではいじのひとが
マリオ書いてるところが鳥肌もんだった
語り口も優しくてサイコー


836 : ◆hengaojxi2 :2013/12/23(月) 14:55:22 VbYwEUDQ
あれだろ?外国人の別称だろ?


837 : ◆SUKEBEAO82 :2013/12/23(月) 14:58:53 Ga7EjSxE
>>834
ttp://blog-imgs-12.fc2.com/3/6/5/365blues/20060806_mori_p_1.jpg


838 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2013/12/23(月) 15:09:48 gVXLwQ7E
>>760の続報らしきのがNHKで来とるがこれは…。


839 : 名無しさん :2013/12/23(月) 15:13:52 jKckN2oo
あったこれだ
やっぱり俺人が絵を書いてるとこ見るの好きだなあ
いつの間に日記残念すぎる
http://www.nintendo.co.jp/ds/interview/dsi/vol8/index7.html


840 : 名無しさん :2013/12/23(月) 15:14:40 QJbC4a7w
パズドラZは交換じゃないと進化しないドラゴンがいるな
ぼっちにはつらい仕様だ
2バージョン商法しろー(棒


841 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/12/23(月) 15:15:44 46bYLNkA
>>840
( -_-)つ「もう一本」


842 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2013/12/23(月) 15:19:32 YQPcPURQ
>>826
はいじんだー


843 : 名無しさん :2013/12/23(月) 15:44:49 QJbC4a7w
同じソフトを二本買うのはなんか損した気分になるにょ
バージョンが違えばバージョンが違うからしかたないねと素直に思えるのに


844 : 名無しさん :2013/12/23(月) 16:09:17 0WQavUlE
艦これは秋イベントでクリア気分になってるんだよなぁ
コラボには興味ないけどイベントクリアで伊401が来るのか、うーむ


845 : 名無しさん :2013/12/23(月) 16:15:32 vHmqw1wc
ニコニコアニメスペシャル「生徒会役員共」一挙放送(開演:17:00)
http://live.nicovideo.jp/gate/lv159030302?cc_referrer=ch_anime

シュルクの中の人:浅沼晋太郎の職人芸的な脱力ツッコミを堪能したい方はどうぞ
年末年始はアニメ一挙放送が多くてありがたい…


846 : 名無しさん :2013/12/23(月) 16:15:51 uu79rc3.
使えるのイベント期間中限定じゃないの?


847 : 名無しさん :2013/12/23(月) 16:16:55 N/8CiCWs
浅沼さんは今年は胃ーガペインの印象が強いなw


848 : 名無しさん :2013/12/23(月) 16:18:58 ut8WatRA
「そう思われてる」って状況はかなり不味いんだけどな
ttps://twitter.com/54yuzy/status/414772411939033088


849 : 名無しさん :2013/12/23(月) 16:22:40 vHmqw1wc
>>848
高Tierの戦車が出るまでガチャ回すとかは無いのね(棒


850 : 名無しさん :2013/12/23(月) 16:24:58 NQAZgkIU
>>846
期間中霧3艦使えるが、
全部クリアで401もらえるらしい。


851 : 名無しさん :2013/12/23(月) 16:25:19 6.N3Q.BM
>>849
ゲーム内通貨でガチャを回し続ける可能性(棒


852 : 名無しさん :2013/12/23(月) 16:25:35 RLnucCxI
ハードオフに行ったらジャンクセールをやっていて
衝動的にディスク読み込み不良のPSXを630円で買ってしまった。
分解することのほうを楽しみにしていたのにレンズクリーナーで
治ってしまった模様。
さあ段ボール箱にあるPS2ソフトを発掘してこなくては。


853 : 名無しさん :2013/12/23(月) 16:33:50 vHmqw1wc
実はランダムダンジョンと化した学園艦奥部にレア戦車求めて潜り続けるゲーになってたりしませんか


854 : 名無しさん :2013/12/23(月) 16:36:26 6z5rL4Nw
>>848
いちいちこんなことを断らないといけないというのは
製作者側も課金要素がネガティブに捉えられてる認識はあるんだろうなあ


855 : 名無しさん :2013/12/23(月) 16:42:59 5MU4ncLA
消耗品買いにヨーカドーに行ったら、何故かレゴシティとスーパースクリブルノーツがついてきた(棒
レゴ3千円、スクリブルノーツ2千円
どっちも自分の周りじゃあっという間に市場から消えたから、中々いい掘り出し物だった


856 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/12/23(月) 16:55:28 46bYLNkA
( -_-)課金課金課金課金課金課金課金課金課金課金課金課金課金課金課金課金課金課金課金課金課金課金・・・


(o_ _)oもうつかれる


857 : 名無しさん :2013/12/23(月) 16:57:39 QJbC4a7w
DCのころから課金に対して敵意持つの大杉
いやならないものと思って無視すればいいのに


858 : 名無しさん :2013/12/23(月) 16:58:05 S2Ygk/Vc
>>856
カキーン!!


859 : 名無しさん :2013/12/23(月) 17:00:08 kKx0XWTg
>>857
自らがメインストリームから外れている事を認めたくないだけでないかね
もっとも、課金全てに賛成するという事ではなく、
行き過ぎたものは批判するべきであるが


860 : 名無しさん :2013/12/23(月) 17:00:13 jKckN2oo
課金は別に敵視するもんじゃないけど、
課金前提のクソバランスはボロクソに貶されても文句言えない
課金という文字だけみるとバランスはどうなのかがわからないのが問題かな
特にスマホゲー


861 : 名無しさん :2013/12/23(月) 17:02:22 S2Ygk/Vc
JOJOやTOXみたいなのはなぁやり過ぎ


862 : 名無しさん :2013/12/23(月) 17:02:44 noMM.5AI
課金ゲーでホームラン級のアホ会社ときいて(ry


863 : 名無しさん :2013/12/23(月) 17:02:54 6z5rL4Nw
ゲームだと顧客は中高生あたりが中心になるわけだし
課金なんかに過剰な反応するのはそういうものなんじゃないかなあ


864 : 名無しさん :2013/12/23(月) 17:04:04 QJbC4a7w
ああ、でもJOJOのフルプライスでエネルギー制は非難されても仕方ないな


865 : 名無しさん :2013/12/23(月) 17:05:09 6.N3Q.BM
だるめしスポーツの悪口と聞いて


866 : 名無しさん :2013/12/23(月) 17:06:05 gb9eet.k
非難されるべきDLCとやらが各々で違うんだから
それこそ課金嫌だと言っている奴を無視したら良いんでないの?


867 : 名無しさん :2013/12/23(月) 17:08:01 yBzGT33U
>>857
ここの人のだいたいは課金=悪と言ってるわけではなく、
ゲームが要求してくる、あからさまな「お金ちょうだい」はNGってスタンスではないかな。

個人的には、「ゲームの中のスイッチを切り替える」という行為に課金は納得いかんかな。


868 : ≡>: :2013/12/23(月) 17:08:26 dD.5fAlk
>>847
自分はアニメ見ないけどスパロボUXで「俺たちが、地獄だ!」なイメージ


869 : 名無しさん :2013/12/23(月) 17:08:38 kjOktNFI
課金をラーメンに例えて「普通のラーメンにチャーシューや卵を足すようなもんだ」って言う人いるけど
そもそも麺も入ってないようなところ多いしな


870 : 名無しさん :2013/12/23(月) 17:08:45 N/8CiCWs
前にBDFFのPがたおりんの記事のこれを貼ってたなぁ。

そのDLCはサービスと言えるのか
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/436038/


871 : 名無しさん :2013/12/23(月) 17:09:21 buZ3Jo.U
個人的にはコンテンツに対する課金なら可、
バランス弄るだけなら興味なし、
札束で殴り合わせるのはNG、かな


872 : 名無しさん :2013/12/23(月) 17:09:22 S2Ygk/Vc
>>865
煽りを省いてもフルプライスで買ったのにまだ金とるんかい!しかもアンロックだし
というのが大体見るコメントだけど、要はフルプライス払って良かったと満足できてない?


873 : 名無しさん :2013/12/23(月) 17:13:39 b3/rg/PA
今日ヤマダ電機行く用事があったのでついでにゲームコーナーも見てきたけど
やっぱこの時期の任天堂ハードは強いね
3DSコーナーにはもちろんWiiUコーナーにも結構人がいて
年齢層も子供から大人まで、主婦っぽい人たちやカップルもいたりした
対してPSコーナーは見事に10代〜20代くらいの男の人のみ数人いるだけだった
最近は3DSで遊んでいる大学生くらいの人もよく見るし
いつまでも「任天堂ハードはおこちゃま(笑)」なんて事考えてる所は酷い事になりそうだね
ソニーはもちろんサードも含めて

あとG-clusterも展示されてたけど、スペースが50センチ×50センチくらいだったw


874 : 名無しさん :2013/12/23(月) 17:15:57 YtofiXTg
>>872
100を120にするようなDLCならいいんだけども、
フルプライスを払って70とか50では不満が出るということじゃないかな


875 : 名無しさん :2013/12/23(月) 17:16:29 kKx0XWTg
>>873
断線してしまったゲームパッドのUSB充電ケーブルを探してゲオに行ったんだけど、
任天堂ハードは本当に強いね

じょじーがぷよぷよ!のDSのベスト盤の中古を買ってもらってたが、
本来ならぷよテトはこの時期目指してたんだよなあと思った


876 : 名無しさん :2013/12/23(月) 17:17:20 yBzGT33U
>>873
特に今はライバル不在もいいところだしな。
WiiUのCM攻勢もしつこいぐらいになってるしw

ヨドでグランツーリスモ6が2000円引きだけど、あまっちゃってるのかしら?


877 : 名無しさん :2013/12/23(月) 17:17:36 Mne8qpYU
バンナムの得意技だけど、以前のシリーズなら普通に入ってた要素をあからさまに削ってDLCで販売とかは論外だなあ。


878 : 名無しさん :2013/12/23(月) 17:18:06 kKx0XWTg
なおぷよベスト盤の中古カカクは2280円で、
これはほぼ新品同然の価格である


879 : 名無しさん :2013/12/23(月) 17:19:04 N/8CiCWs
>>877
とは言えDLCでなければあそこはそれはそれでDBでは何度か
やってるがハード変わる度にリセット商法という方法があるからなw


880 : 名無しさん :2013/12/23(月) 17:19:39 b3/rg/PA
>>869
BDFFの開発者がBDFSの課金要素について語ったインタビューに対しての2チャンネルでの反応をまとめたサイトを見たけど
そんな反応ばかり抜き出して叩きまくってたなぁ
BDFFの開発者自身はしっかりとしたゲームがあった上での課金なら問題無いと言っているし
BDFSはまさにそれを実践しているというのに


881 : 名無しさん :2013/12/23(月) 17:19:47 kKx0XWTg
>>879
曲芸と比べればまだまだだな(棒


882 : 名無しさん :2013/12/23(月) 17:22:21 kKx0XWTg
音ゲーのDL楽曲配信が喜ばれるのは
曲が増えれば更に楽しくなるから

更にいえば、価格をアーケード換算するとお得に感じるから(棒


883 : 名無しさん :2013/12/23(月) 17:22:56 yBzGT33U
>>877
開発費が増大して、前と同じボリュームは無理なのかななんて思うこともあるんだけどもね。
実際のところの事情は分からぬが。


884 : 名無しさん :2013/12/23(月) 17:22:57 lGAGB0XU
>>838
買い物ついでに野次馬しにいったけど、
テープ張って通行禁止になってるわマスコミがやたらと居るわ物々しかったわ。

時間的に校庭開放してたんだろうなー、火傷した子どもが可哀相だ。


885 : 名無しさん :2013/12/23(月) 17:23:25 S2Ygk/Vc
>>880
ブレイブリーセカンドに頼るなら素直にレベルを上げた方が良いからなぁw


886 : 名無しさん :2013/12/23(月) 17:24:54 yBzGT33U
>>882
元がスッカスカでもない限り、一番納得される部類の課金コンテンツだろうねw
「お金がかかるのは仕方ない。著作権的な意味で」という心理もありそうだし。


887 : 名無しさん :2013/12/23(月) 17:26:44 YtofiXTg
>>883
同じボリュームは厳しいと思う
ソフトの価格がそれほど上がってないからね
本音で言えば、ネオジオ価格にしたいぐらいじゃないの?w


888 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2013/12/23(月) 17:27:08 iVrvR9vY
>>878
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
ということは、今なら新品を買えば通常のクラニンポイントの他、2本で1本
キャンペーンの対象にもなるからお得ということですも?


889 : 名無しさん :2013/12/23(月) 17:27:45 N/8CiCWs
>>880
と言うかBDFSとDQ10の課金要素と言える部分はこれ上層部への
苦しい言い繕いなんじゃないかと思えるなwこの前の生放送でも
買ってないのはそりゃそうでしょうね的な事言ってたぐらいだし。


890 : 名無しさん :2013/12/23(月) 17:29:36 kKx0XWTg
>>886
あと、有料って事で結構好きな事やれるんだよね

コナミが出してる基本無料楽曲パック購入式のiOSで出してる音ゲーにはコラボパックというのがあって、
様々なアーティストの曲が収録されている
例えばアルフィーとか高橋ひろとか

評判がいいとアーケード版にも収録されるというオマケ付き


891 : 名無しさん :2013/12/23(月) 17:30:24 S2Ygk/Vc
>>889
逆にこれだけ買う人が居るなんてびっくりしましたも聞いたなw


892 : 名無しさん :2013/12/23(月) 17:30:42 kKx0XWTg
>>888
ベスト盤の価格はDS版です
3DSのは見てなかった


893 : 名無しさん :2013/12/23(月) 17:33:20 U6Oz0QFw
|з-) なんだかんだ言ってWiiU一年先行はでかかったなあ。


894 : 名無しさん :2013/12/23(月) 17:34:27 S2Ygk/Vc
>>893
そりゃそうでしょ。


895 : 名無しさん :2013/12/23(月) 17:34:28 EYDJ0amg
去年の時点でテリワン3DやBDFFに変なブラゲがついて来たし条件みたいなのがあるんだろうなあ


896 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/12/23(月) 17:34:30 7UxX6Lfg
>>885
BPは配信用のネタに使うか、村強敵、もしくはハードモードでのボス戦で
詰まった時に一撃死させるための緊急避難的要素でしかないからな
それにバリアチェンジとか持ってる村強敵以外は極端な話、全員ハイジャンプして
AUTOにするだけでノーダメ勝利がががががが


897 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2013/12/23(月) 17:35:12 iVrvR9vY
>>892
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
oh……。


898 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/12/23(月) 17:35:37 7UxX6Lfg
>>895
課金要素とかつけないと財務が予算出してくれないとか…?


899 : 名無しさん :2013/12/23(月) 17:36:07 yBzGT33U
>>895
まあ上の方針でやってるんだろうなとは思ったw


900 : 名無しさん :2013/12/23(月) 17:36:53 kKx0XWTg
>>897
3DSが普及しているこの時点でこの価格
つまりDSの中古でも売れている証だなと
そういう事を言いたかったのです


901 : 名無しさん :2013/12/23(月) 17:38:06 S2Ygk/Vc
>>896
SPだ。BPはハイジャンプでも使うよ!


902 : 名無しさん :2013/12/23(月) 17:38:37 yBzGT33U
>>893
いくら年末に強いとはいえ、こんなに伸ばすとは思わなかったな。
少なくとも150万ぐらいは行きそうね。


903 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/12/23(月) 17:39:35 7UxX6Lfg
>>901
あ、間違えてたw
BP有料にしたらえらいことになるwww


904 : 名無しさん :2013/12/23(月) 17:42:15 HCKjWO.g
>>898
儲かる可能性があるなら、付加するだろう。
それでゲーム自体が面白くなるならいいけどねえ。


905 : 名無しさん :2013/12/23(月) 17:42:39 0WQavUlE
どういう遊び方をしている人がSPドリンクを買っているかは気になるな
ブレイブリーセカンドの最大ダメージ研究している人とか?


906 : 名無しさん :2013/12/23(月) 17:43:38 S2Ygk/Vc
>>905
SPフルブレイブ連発?


907 : 名無しさん :2013/12/23(月) 17:43:39 6.N3Q.BM
Wiiの後継という立ち位置はしっかり掴んでる感じだな


908 : 名無しさん :2013/12/23(月) 17:44:10 N/8CiCWs
まあ難しいとこなのが先行配信のアチーブメントをグッズにコード
付けるんじゃなくてそれ単体で安く払わせてくれ!的な意見もあったり
はするなwとは言え解禁するとズブズブになりそうだからなぁ。


909 : 名無しさん :2013/12/23(月) 17:45:47 S2Ygk/Vc
>>908
第4章で100時間声なんて余裕だしな(ぼ


910 : 名無しさん :2013/12/23(月) 17:45:49 6.N3Q.BM
というか昼あたりからMiiverseも妙に重いんだがこれも年末硬化なのかw


911 : 名無しさん :2013/12/23(月) 17:47:30 U6Oz0QFw
>>910
|з-) 硬化…?


912 : 名無しさん :2013/12/23(月) 17:48:23 yBzGT33U
3DS追加でMiiverseも盛り上がってきた感じがして何より。


913 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/12/23(月) 17:48:58 7UxX6Lfg
>>906
ハードモードだと村強敵とか後半ボスは全滅とかジリ貧で詰みとか普通に起こるらしい
デバフ→全体攻撃でこっち全員9999喰らってアボーンとか
うまくSP使えば一撃で数十万ダメージでボス即死美味しいですとかやれるんで…


914 : 名無しさん :2013/12/23(月) 17:49:24 0WQavUlE
グッズとか初回特典のコードとか付けること自体は構わないけど
大抵後から手に入れることができないからねぇ


915 : 名無しさん :2013/12/23(月) 17:49:32 S2Ygk/Vc
>>910
俺だけじゃないのか良かったー背景真っ白で崩れてるからまたOperaのせいかと思ったw


916 : 名無しさん :2013/12/23(月) 17:49:56 JJFGg7FM
>>914
うむ
それが一番嫌でござる


917 : 名無しさん :2013/12/23(月) 17:52:08 yBzGT33U
マリオ3Dワールドやファミコンミックスのようにスタンプが使えると、
Miiverseコミュニティがやりたい放題になってて面白い。


918 : 名無しさん :2013/12/23(月) 17:53:21 6.N3Q.BM
>>911
固まったみたいに重いから硬化でいいんです><


919 : 名無しさん :2013/12/23(月) 17:59:48 JJFGg7FM
硬化ってこうか?


920 : 振子・E・振雄 ◆rW3tmvmDLc :2013/12/23(月) 18:00:29 U.kggcGQ
>>820
柳生ちゃん心底嬉しそうですね.
しかしよく見ると皿にイカがw


921 : 名無しさん :2013/12/23(月) 18:01:11 Mne8qpYU
真ガンダム無双で逆シャア時代のシャア使えるようになったが、サザビーは当然乗れるけど
シャア専用ゲルググには乗れないという事態が。
なんだろうこのもの凄い理不尽。


922 : 名無しさん :2013/12/23(月) 18:02:06 N/8CiCWs
>>921
仮面とグラサンとオールバックは別キャラって事だね、仕方ないね。


923 : 名無しさん :2013/12/23(月) 18:02:52 ut8WatRA
>>921
制限解除しないと駄目なんじゃないっけ?


924 : 名無しさん :2013/12/23(月) 18:02:53 jKckN2oo
>>921
ぼっこぼこにやられただけの機体だからトラウマで搭乗拒否なんじゃね


925 : 名無しさん :2013/12/23(月) 18:06:43 uhtwamoE
うーむ、またゴミを買ってしまった。
クルマのスマホホルダーなんだけど、どいつもこいつもダッシュボードに着かない。
仏車のダッシュボードがどんな吸盤もゲルも受付ないんじゃー!
すでになんとか取り付けられる特等席はナビがあるしなあ。
また買い直しだ、積みゲームの方がましたなあ。


926 : 名無しさん :2013/12/23(月) 18:08:59 ut8WatRA
>>925
純正品のオプションを買えと、メーカーからの無言の圧力(棒


927 : 名無しさん :2013/12/23(月) 18:11:20 vHmqw1wc
ギレンの野望でもあの赤い人はシャア・クワトロ・キャスバルでキャラ別扱いなんで
専用機補正システムが破綻してたとかあったなぁ…w


928 : 名無しさん :2013/12/23(月) 18:16:31 kKx0XWTg
>>925
ドリンクホルダー型でいいんじゃない?


929 : 名無しさん :2013/12/23(月) 18:28:02 vHmqw1wc
>>925
つ アロンアルファ


930 : 名無しさん :2013/12/23(月) 18:30:39 ty7oWG6g
>>928
エアコン吹出し位置がホルダータイプ付けるとイマイチなので、他のスイッチを隠していまい
使い勝ってが悪いのですよ。
LINE入力があるので、出来るだけその近くにしたいのですが…


ええい!3Dの両面テープはクソすぎる!すぐ使えなくなる!

>>929
下取りの時に安いのがさらに安くなるからイヤw


931 : 名無しさん :2013/12/23(月) 18:35:59 7Kg4tjbw
>>925
車買い換えよう


932 : 名無しさん :2013/12/23(月) 18:37:25 N/8CiCWs
このフレンド召喚は実に鬼畜だなw
ttp://i.imgur.com/jPfChve.jpg


933 : 名無しさん :2013/12/23(月) 18:39:17 S2Ygk/Vc
666 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2013/12/23(月) 18:32:12.48 ID:Ls5o0RQ+
お前らさぁ…ガチであまり知らない奴もいるんだからこういう事すんなよ……

http://i.imgur.com/jPfChve.jpg

酷いことするわw


934 : 名無しさん :2013/12/23(月) 18:39:40 b3/rg/PA
>>893
それプラス独占ソフトの多さも良かったのかもね
恐らくPS4や箱一は発売1年でこの数は用意できないだろうね

>>902
出荷ベースなら160万台は余裕で超えそうな雰囲気だよね


935 : 名無しさん :2013/12/23(月) 18:41:49 FvvVhG6I
>>934
日本市場だと年始も年末ほどじゃないが動く時期だから、小売もある程度の在庫の積み増しが欲しいはずだし、出荷ならほぼ確実のような。


936 : 名無しさん :2013/12/23(月) 18:42:51 0WQavUlE
>>927
ギレンのキャスバルはすごくカッコ良かったな、専用ガンダムは余計な気がしたがw
そして本編の情けないところを見るとやっぱこれifだなと思う


937 : 名無しさん :2013/12/23(月) 18:43:54 V7OLn88.
>>932
なんかかぶってるけど何が酷いかわかんない
ちなみに完全版は遊んでない


938 : 名無しさん :2013/12/23(月) 18:45:41 N/8CiCWs
>>937
完全版じゃなくても出来るネタではあるがFF6のジハードの効果を
この数値で喰らわすと考えればどれだけ極悪な所業か、しかもこのセリフでw


939 : 名無しさん :2013/12/23(月) 18:46:34 S2Ygk/Vc
>>937
この技は敵味方全員に闇属性ダメージを与える技
数字の色は回復使った時の色になってる。
導師の精霊同化使ってないと・・・


940 : 名無しさん :2013/12/23(月) 18:54:12 lGAGB0XU
>>938
ああ、火属性吸収つけときゃえーねん


941 : 名無しさん :2013/12/23(月) 18:59:34 BA/RELKk
ジハードって無属性じゃなかったっけ?
メルトンは火だけど


942 : 名無しさん :2013/12/23(月) 19:04:21 ut8WatRA
新しいGTAにしか見えない

スリランカ・コロンボに到着した麻生太郎財務相。
https://twitter.com/kami_joe999/status/414257995162198017/photo/1


943 : 名無しさん :2013/12/23(月) 19:13:31 yBzGT33U
>>942
映画のワンシーンですか(棒


944 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2013/12/23(月) 19:16:10 YQPcPURQ
vitaちゃん、何で早く死んでしまうん?


945 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/12/23(月) 19:16:33 7w1SbUFo
>>932-933
BDFFの頃にもいたなぁ、暗黒星雲ダメ9999ってのがw


946 : 名無しさん :2013/12/23(月) 19:17:53 U6Oz0QFw
|з-) おう、セッツァーのスロットで初めて出した召喚獣がジハードの僕に対する嫌味か。


947 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/12/23(月) 19:21:26 DmrCxwaE
( -_-)ゲハード?


948 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2013/12/23(月) 19:23:23 YQPcPURQ
真駄無葬遊んでたらフリーズしたから
電源以外のボタン押しても反応が無いから、仕方なく電源ボタン押したら
電源ランプが点滅するだけのデバイスになってしまった

ここまで寿命の速いハードは初めてだ


949 : 名無しさん :2013/12/23(月) 19:26:53 gb9eet.k
>>948
買ったのつい最近でなかった?


950 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/12/23(月) 19:28:45 DmrCxwaE
( ・_・)真っ白950


951 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/12/23(月) 19:29:35 DmrCxwaE
( ・_・)いってくる


952 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2013/12/23(月) 19:30:30 YQPcPURQ
>>949
おとといなんだよね、
せめて電池外せたらと思うんだけど、分解しなきゃいけないし
多分半田付けされてると思うし


953 : 名無しさん :2013/12/23(月) 19:30:50 oNovVH66
>>951
トイレに7分?


954 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2013/12/23(月) 19:31:07 YQPcPURQ
>>951
頼んだ


955 : 名無しさん :2013/12/23(月) 19:31:27 QJbC4a7w
>>952
放電するまで放置


956 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2013/12/23(月) 19:33:04 YQPcPURQ
>>955
それでこの症状が治まるならありがたい


957 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/12/23(月) 19:34:31 DmrCxwaE
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2189
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1387794700/


(゚Д゚)癒らされない。


958 : >:≡ :2013/12/23(月) 19:34:43 dD.5fAlk
東京駅の地下ナウ。

田舎にいるとある女性へのクリスマスプレゼントに悩み中。


959 : 名無しさん :2013/12/23(月) 19:35:01 oNovVH66
電源落とせないなんて、製品としていいの??


960 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2013/12/23(月) 19:35:15 YQPcPURQ
>>957
乙なパーティはじめましょ


961 : 名無しさん :2013/12/23(月) 19:35:52 EjlRmQgs
>>957
だってパーティー乙らない


962 : 名無しさん :2013/12/23(月) 19:36:12 RZJqB/aQ
>>959
発売直後から言われてたけど、
電気製品として欠陥としか言いようがないと思うw

>>957おつ


963 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2013/12/23(月) 19:36:34 YQPcPURQ
>>958
木綿のハンカチーフ


964 : 名無しさん :2013/12/23(月) 19:38:10 xnBjjArQ
>>958
舟和の芋ようかん。


965 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2013/12/23(月) 19:39:13 YQPcPURQ
>>964
虎やの羊羹という手もあるな


966 : 名無しさん :2013/12/23(月) 19:39:32 lGAGB0XU
>>964
>芋長の芋羊羹

!!!!


967 : 名無しさん :2013/12/23(月) 19:39:43 0wPBH4Fs
>>957
乙です

イブの日は仕事だが、クリスマスは休みだ。
この場合どっちが休みの方がいいんだ?まあオレには関係ないんですが。

今年は連休が24,25日の前に来て、本気で何度もパーティさせる気だな(ヨーカドーPOより
昨日辺りからそこらでケーキを見る。


968 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/12/23(月) 19:40:08 7w1SbUFo
>>957


ぶっちゃけ被害者がコケスレから出るとは思ってなかった…


969 : 名無しさん :2013/12/23(月) 19:40:09 xnBjjArQ
>>965
クリスマスだから虎やで奮発するのもありかな。


970 : 名無しさん :2013/12/23(月) 19:40:39 oNovVH66
そんなにようかんがすきなの?


971 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/12/23(月) 19:41:03 7w1SbUFo
>>967
>今年は連休が24,25日の前に来て
今日は仕事だったし明日も明後日も仕事…
連休?何それ美味しいの?


972 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/12/23(月) 19:41:12 DmrCxwaE
( ・_・)上等なようかんはうまいぞー


973 : 名無しさん :2013/12/23(月) 19:41:26 3mUIk9D6
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gundambf/trailer/
どういうことなの…?


974 : 名無しさん :2013/12/23(月) 19:41:35 xnBjjArQ
>>970
あんこ玉の入ってるセットもあるでよ。


975 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/12/23(月) 19:41:42 PSfkaXpA
>>957
おつ

>>963
真っ先にそれが出るから年齢が(ry


976 : 名無しさん :2013/12/23(月) 19:42:41 ut8WatRA
>>972
http://plaza.rakuten.co.jp/amidomi2/diary/200805300000/


977 : 名無しさん :2013/12/23(月) 19:43:14 N/8CiCWs
>>973
遂に日常やドタバタアニメではお約束の野球回をするというのか・・・。


978 : 名無しさん :2013/12/23(月) 19:43:32 0wPBH4Fs
>>971
世間的には連休でしたが、私はずっと仕事でしたよw


979 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2013/12/23(月) 19:45:22 YQPcPURQ
>>968
いや、フリーズするまで物凄くいい感じで遊べてたんだけどね


980 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2013/12/23(月) 19:47:26 YQPcPURQ
>>975
お古のフォークギターコード本に載ってたし


981 : 名無しさん :2013/12/23(月) 19:48:12 0wPBH4Fs
>>977
ところで聖地巡礼って今どこなんだろう?
パシリム派は香港とアンカレッジか? 萌え&健太ビデオショップもあるがw


982 : ≡:> :2013/12/23(月) 19:48:23 dD.5fAlk
あんみつみはしなう。

迷うのよねー。


983 : 振子・E・振雄 ◆rW3tmvmDLc :2013/12/23(月) 19:48:26 U.kggcGQ
>>957
乙です〜


984 : 名無しさん :2013/12/23(月) 19:52:15 S2Ygk/Vc
お試しかっ!はスペシャルばっかりだな


985 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/12/23(月) 19:52:21 7w1SbUFo
>>979
つっても壊れるまで早すぎでしょう…
初期不良で無償修理対応になってくれればいいんだけどね


986 : 名無しさん :2013/12/23(月) 19:53:20 HCKjWO.g
>>971
巷では美味だと聞いている(棒

正月三箇日は休めるだろうか……。
ガテン系はうるさいから、休みにやってると周囲から文句が出るけど。


987 : 名無しさん :2013/12/23(月) 19:55:34 kjOktNFI
>>984
俺はのイタリアンはいつも行列できてて不思議だったけど番組見て分かったわ
あの値段なら皆行くわ


988 : 名無しさん :2013/12/23(月) 19:56:04 0wPBH4Fs
客が来ないから元旦は休みw
かといって毎年何をする訳でもないが。

2日以降は地獄ですよ。


989 : 名無しさん :2013/12/23(月) 19:56:12 WVmQxkU.
カスドースと鶏卵素麺をお茶無しで食わせる行為


990 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2013/12/23(月) 19:57:16 YQPcPURQ
>>985
あそこはそういうの辞めちゃったからなぁ、
取りあえず電池切れるまで待ってみる


991 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/12/23(月) 20:01:02 DmrCxwaE
>>987
( -_-)俺の○○はブックオフ創業者が作ったんだそうで。


992 : 名無しさん :2013/12/23(月) 20:02:45 SDu/PDYc
俺の一物?


993 : 名無しさん :2013/12/23(月) 20:04:13 eBzRpXkY
ウォドムのプラモまであるあっちの世界はいいなぁ…


994 : 名無しさん :2013/12/23(月) 20:06:05 1NM4FHxE
妹のクリスマスプレゼント、要望に応えピクミンプリペ三種にしてみた
クリスマス包装してもらったのだがあんまりにも小さいのといつも来てくれるからとサービスしてくれたござる
ぬう。なんか申し訳ない

ただいまコケスレ


995 : 名無しさん :2013/12/23(月) 20:06:55 jKckN2oo
クリスマスなんてカツ丼食べて終わり
手なわけでなんとか年賀状擦り終わったー!!


996 : 名無しさん :2013/12/23(月) 20:07:05 oNovVH66
>>994
お兄ちゃんへのプレゼントは妹?


997 : 名無しさん :2013/12/23(月) 20:09:53 oGFbZXqw
>>957
乙であります
 
ニートを実家の畑仕事で誤魔化してたら収入も休日も社会的な地位や付き合いも一切無い悪循環に陥った正真正銘人間の屑がこちらになります
引きこもってりゃよかった…


998 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/12/23(月) 20:10:12 Lnm8uRJQ
>>994
おめでとう


999 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/12/23(月) 20:11:09 DmrCxwaE
( ・_・)1000なら彼女ができる。(1%)


1000 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2013/12/23(月) 20:11:14 YQPcPURQ
vitaちゃん生き返った


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■