■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2185
-
ここは「PS3はコケそう」と思う人達が、うな(略)さん一家のお正月の過ごし方を検討するスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
???「ええ!ドラクエってあいぽん動作対象外なんですか!」
???「パズドラ売れましたねえ。アナリストの予想はあてならないなあ」
???「運営、開発体制を見直してコストダウン進めてます」
フィクションだよ
等々ありますが、終着点は同じコケコッコー。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2184
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1387366921/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5306
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1387115738/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
-
コケそうな理由 Ver.6.59
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルはE3でも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント
・PS4ハ準備ガ整ウマデ出シマセン
→やっぱり2014年でした。
・PS4の予約は2月発売で価格も考えると予想通りと小売店の見解
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は上期赤字
156億円。
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・PS4は年末商戦にだせず。国内サードからの協力も限定的に。
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
-
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○コンシューマがスマホに食われてるとは何だったのか
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○マスコミ、アナリストの掌返しは近い
-
>>969
Wii Uのトレイラーで一番興味がもてたのがあのゴルフだったんでDLして遊ぶのが楽しみ。
-
通した任天堂って、任天堂はオカンちゃうねんぞ?
-
ふははは
-
申し訳ないが馬鹿のツイッター話はNG
-
>>5
レギュレーションで禁止されてなきゃ通すしかない
-
前スレ1000
しばらくは積みゲー消化するって決めてるから…。(震え声
-
しがない人もけしからん秘書に夢中か(棒
-
主語が大きくなってるのは二枚舌を隠す為に
-
>>9
だめ
購入は市民の義務です
-
もともとA列車3DSは買う予定ですしおすし
熊本まで行ってA列車に乗れとか言われたら無理ですしおすし
-
あまりにも糞過ぎるガチャ課金じゃなければメーカーの自主性に任せる感じにしてるだけだろうけどな
無料レースでのレア獲得率をどれくらいにしてくるか見物である
-
>>10
路面電車!路面電車!
-
イニD批判は結構なのだが
シェルノサージュみたいな商品未満の物体を売りさばくのはOKなんですかね
-
>>16
俺作ったのモデリングだけだしーで逃げるとおもう
-
カービィにドンキーにA列車に牧物……
カービィは一月だが、二月が豊作だなあ
A列車はDL版あるかな?あれはDLで欲しいなあ
-
昨日のダイレクトでかしらもじDだけ浮いている感じがしたのは確かだw
-
>>19
セガの新作もあれだけやったしな
一時期のソーシャルソーシャルの影響だと思うが
-
そういや安堂なんたらはpixivのお気に入りがロリータ性癖のなかでも変態オブ変態な部類だったな
-
>>15
でも時代(A列車のゲーム中)とともに路面電車は消えるような話が…
-
ソーシャルはおしまいける
スマホもおしまいける
-
>>15
けしからん路面電車
-
>>22
な、なんだって!
-
まあ、こういった手合いは何があっても批判につなげるだけだから気にしない。
>>15
路面電車成分はレゴシティでお腹いっぱい(棒
-
>>26
レゴのはLRTだね
-
基本無料でも良いとは思うが今ところそういうゲームには艦これに1000円課金しただけだなぁ
面白ければシステムに関わらずお金を払ってもいいという気持ちはあるが
-
タンク!タンク!タンク!も基本無料パッケだった気がするけどねえ。
というかだるメシが…w
-
まぁ多分スマホで作ってたタイトルの中から実験的に選んで3DSへ持ってきたんだろうけど
ドリフトシーン見るなら立体視映えするとかそういう辺りの都合でイニDなのかな
-
>>25
あくまでPV中の話だけど「路面電車が時代とともに路線に変わり」
とか言ってました。
-
そういや、シアトリズムカーテンコールもDL版用意しないようなんだが
BDFSといいなぜ新規でDL版売らんのかな
-
都市計画として路面電車を生き残らせることも可能なはず!
-
>>15
楽しみですねえ
PVで駅前の道路が…ロータリーっていうの?あのぐるっとまわれるやつになってるの見て、ものすごくわくわくした
…でも個人商店がコンビニになるのは寂しいと思わずにはいられなかった
まあまさしく時代を感じるだろう出来事だけども
-
>>33
富山!
-
銀座の路面電車が今でも残っていたら素敵だろうとは思ったが、
あの交通量を見ると無理だなw
-
>>35
富樫?(難聴
-
>>31
まあ、阪神も、京浜電鉄も、京阪も、箕面有馬電気軌道も、大阪電気軌道も、京成電気軌道も、電車になったしなあ
-
>>35
LRTだね
-
>>36
実は復活が構想されている
-
>>29
とはいえ、それらは「払いきり」ってのが若干違うところ。
もっとも、プレイ権に関しては通しだと思うけどね。
月額よりは短いスパンのそれであるというのと、ある程度の無料プレイキャンペーンが常設されているというだけで。
>>32
二次出荷や廉価版の代わり的位置付けだったりするんじゃないの?
「消極的な」DL販売の利用法としては、割と妥当だとは思うけど。
-
LRTってライトニングリターンズトレインの略?w
-
>>41
音ゲーは、ちまちま遊びたいので
どうせなら最初からDLあると嬉しいのよねえ…
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
どうでしょう、路面電車の擬人化はじょじーにするということで……という電波が
急にお空から降ってきましたも(ぼー
-
そういやカセキホリダーの車が走ってるところでレゴやゴーバケで色々爆走してる時を思い出した
あれマップ広いなら走りまくるだけで楽しそうだったなあ
-
>>42
ライトレールトランジット
-
イニDといえばユーザーがチーム作ってチーム戦が出来る!とか言ってたので
コケスレチームとかあったら凄いんだろうなー、相手チームトラウマだなーとか思ったw
-
>>42
そんなに地下鉄乗せたいのか!?
-
路面電車から颯爽と降り立つライトニングさん ジャーン!
-
個人商店がコンビニにならまだいいが、そのままシャッター街になったら・・・って
それはゲーム的には下手糞ってだけなのか?
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
ライトニングさんがレールに沿って運ばれるのですもー(違
-
ファミコンリミックス落とそうと思ったら、
DLカードがあるようなのでそっちにしよう
-
>>50
イオンちゃんに侵略されちゃう駅前とかいやん…
-
>>40
すばらすい
でも、デザインはレトロなのがいいなと思ったが、銀座といえばモダンという線もあるか。
-
>>49
そのまま裁判所に駆け込むも法廷に到着と同時にエンドロールが終わってそのまま退場するライトニングさん。
-
>>54
実際には難しいだろう
-
シアトリズムは大好きですが
音ゲーはバンブラとmiraiでしばらくお腹いっぱいですw
DL版出たら買う感じにしようかな
-
まじかよしがないさんA列車くれるのかラッキー!
最近はコンビニも再編が進んで利益出ない所は容赦なく潰され(…る前に店長が閉めちゃうけど)てるよね
地元だと駐車場が広くて入りやすい所が強い
-
>>58
自腹
-
>>58
※自腹です
※※3DSを持っていなかった場合は、ハードは奢って貰えるかも
-
路面電車イコール確定申告、な個人的イメージw
税務署行く時くらいしか乗らないなあ
-
>>53
7次元人の侵略ですか?
-
A列車の公式ページの路面電車のページに富山に関する記述があるから、
時代が進んでも現代的な路面電車の運用は可能だろうね
-
>>57
mirai2の後だとシアトリズムは演出が地味に思えてくるなぁw
-
>>61
路面電車沿線で税務署がある地域とメモメモ
-
>>62
わたしいおんちゃん!!
-
mirai2、最初の曲ですらとことんでSPall取るのにえらい苦労したおれに
全曲全キャラSPallとかできるんだろうか
あとボタンモード、タッチモードより難しいよ…
-
ゲハでカブーの釣りツイート見てしまった
-
タッチパネルの仕様的に同時押しはないし
結構アバウトでOKだから
タッチの方が簡単なのは当然じゃないかなと思うが
-
そういえば、幕張にものすごいいおんちゃんができたんだよね
-
>>55
まさかの時の・・・
-
>>65
都内なんでほぼ一択じゃないかとw
-
>>69
その簡単な方のタッチモードですらSPall取るのが…
あとほどほどより簡単の方が難しく感じるのはおれだけかな
-
>>67
ハナから諦めてますが何か(涙目)
とりあえずオールS目指してます
-
>>68
これか。カブー何やってんだw
> カブー【婚活中の根菜】 @kaboo_factory
> 電車内でユーストで見てるけど画質やばいお…
> っていうかゼルダ無双てwww
> PS3で出せよwwww
-
>>73
ノーツが抜けてる方が難しいと感じるのは割と普通
-
>>76
なんかテンポが取りづらくてミス多発しちゃうんだよね…
-
glowのタッチラクラクの難易度1は詐欺だとは思っている
-
>>72
荒川線!
-
時系列順にはこうなるのだが。
ttp://twitter.com/kaboo_factory/status/413310365351424000
ttp://twitter.com/kaboo_factory/status/413310453926731776
ttp://twitter.com/kaboo_factory/status/413310717744271360
なのだが、カブー、ヘマ打ったな。
一番上だけが切り取られるのがオチだ。
-
>>80
ここはもちろんだが、ゲハでも釣りと認識されてるから問題無いw
-
エレボニア帝国を舞台にした「軌跡」シリーズ最新作が2014年度に発売。日本ファルコムは現在,別の“超大型”タイトルを開発中。スマホ向け新規タイトルの計画も
ttp://www.4gamer.net/games/242/G024286/20131219010/
軌跡シリーズはどこまで続くんだろうか。というか終わらせられなくなってるって話だっけ?
スマホ向けは新規IPなんだろうか。
-
>>82
正確には閃の続編だよ
-
カブーは今ではゲハを代表するコテの一人だろう(多分)
この程度何ともないだろう(多分)
-
婚活に影響なけりゃどうでもいいんじゃない?
-
>>84
方向性的には和みコテだから、キャラ違いゆえ大丈夫なのかなと思ったが、
>>81みたいだから何事も無さそうだな。
-
こんな感じで修正されてる模様
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4746756.jpg
-
>>82
元の構想を作った人がもういないんだっけ?
-
>>87
これは某所の誤爆?
-
>>83
空の軌跡とかのシナリオ書いてた人がとっくに辞めてるから
伏線とか回収できないって聞いたんですが、それで実質的に
新しい軌跡シリーズ始めた、って感じなんでしょうか?
-
そういやVITAのなんちゃらの軌跡のロードはどうにかなったんだろうか
-
軌跡シリーズは空の軌跡で止まってるけど、PS3やVITA買ってまで遊ぼうとは思わないから
いいんじゃないかなー。
たぶん、PS4にはいかないと思うし。
-
わろた。けど、この3.5inchフロッピーネタもだんだん通じなくなっていくんだろうな…。
※大サイズアニメ注意
ttp://www.floppytable.com/floppytable-images-2.html
-
>>91
何でも無いような事が幸せだったと思う軌跡?
-
PS3でやっとアレなのにPS4やったら死んでまうわな
-
>>93
こたつ?
なかなかいい発想w
-
>>93
なんかいいね。
実用性皆無なところが。
MOバージョンにすればまだまだ通じる?
ZIPとか。
-
>>89
今日発売の3DSの奴ですよん
-
>>90
そこまでは聞いてないなあ
-
>>98
おっぱいスレで見たよ
-
>>97
殻付きDVD-RAMにしよう
-
3DSで今まで出てた同じ類のを見てもこのぐらいは別に修正しなくてもいい気がw
CERO:Dみたいだし
-
A列車はあれよ
スジ師的な狂気のダイヤを組めるかどうかよ、兄者曰く
-
>>102
明確な「下着」がNGとかかね
-
>>104
カグラは全て「水着」だったしねw
-
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>1つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
-
>>106
何故だ!!
-
>>107
一家団欒にお邪魔してまで鉄ちゃん洗脳しようとするのが悪いと思うw
-
>>80
大丈夫です。
何の問題も影響もありません。
-
>>108
別にそんな意図はないぞw
一家のお正月をよりよくする議論の提案だ(嘘
-
>>110
↓ここでウナさんのソーラービーム
-
大晦日はゲームだ!
お正月はゲームだ!
お盆もゲームだ!
期末テスト前もゲームだ!
-
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>110つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
-
>>112
人生はゲームだ!
-
財布にダメージ与えてるよね(棒なし
-
>>112
期末テストだとGE2は購入・プレイされない模様(棒
-
正月はプニキで潰れる(落胆
-
>>113
えー
-
>>118
同意のソーラービームかもしれん!
-
別にもう私がやらなくても旦那さんが積極的にやろうとしてるので問題なかろう
-
>>80
猛将伝はそっちで出るよきっとというのに笑ったw
-
>>101
もう殻付きなんてそんな扱いですよね…
#BD-REってDVD-RWみたいに焼いて書き換えるメディアかと思ったら違うんですね.
-
殼付きって何が駄目だったんだろう
扱いやすくて便利だと思うのに
-
昨日のダイレクトでマリオカートWiiからマリオカート8へのグラフィックでの進化を見せ付けるには
あそこまでつくりこまなきゃならないのかとちょっと驚いた。
そりゃ時間も金もかかるよな。
-
それなりにゲハで
カブーのレス貼られたりしてるが
追っかけでも居るのか?
カブー大人気だな
-
>>123
コスト
-
>>101
殻付DVD-RAMのあの安心感は異常。
でも真っ先に無くなったけどなー。
-
>>125
カブーはゲハで有名人だしね
ゲハで最初の頃に知ったな
-
>>126
ドライブにもコストかかるしメディアにもコストかかるしね。
保管を考えれば殻付はベターだと思うんだけど。
-
カブーは牧場物語関連のスレを立てて「やっぱりお前か」とか言われているのは見たw
-
アテナが破産だって。近年はゲーム機向けのゲーム作ってなかったからアレだけど、
個人的にはデザエモンシリーズの印象が強いな。
「プロ麻雀 極」「勝負師伝説 哲也」などの麻雀ゲームを開発していたアテナが破産
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131219-00010000-teikokudb-ind
-
スチャダラパーの「でるでるゼルダの伝説」が復活!『ゼルダの伝説 神々のトライフォース2』TVCMはファン必見
ttp://www.inside-games.jp/article/2013/12/19/72971.html
>任天堂は、ニンテンドー3DSソフト『ゼルダの伝説 神々のトライフォース2』のTVCMを2本公開しました。
>ラップグループ「スチャダラパー」による「でるでるゼルダの伝説〜♪」との印象的なフレーズから始まるこのCMは、3D構造によるアクション性や、絵になり壁を伝うという特徴的なゲーム性などが、映像と歌詞の双方から分かりやすく紹介されており、クセになるメロディーと共に頭の中に刻まれていきます。
ttp://www.youtube.com/watch?v=DXetnIUVb7A
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ib9Upv5AOYc
ものの見事にオッサン狙いだな。
というかまだ活動してたんだ。
-
>>132
やると思ってたw
-
>>127
良いものだったんだけどなー
そもそも殻対応ドライブ自体パナしか作ってなかったような感じだし
-
>>134
もともとはRAMしかなかったんだよ
-
しかし、踊りはないのか・・・FE封印の剣のときのようにやってほしかったなw
-
殻付RAMは、なんとなく業務用っぽい安心感と見た目だったね
何枚かまだ持ってる気がする
-
64DDのディスクもいいものだったが、
売りだった保存容量も今となってはショボショボですのう
-
>>138
そりゃあれも所詮はFDDの技術だし
-
ttp://www.famitsu.com/news/201312/19045287.html
“ジョジョの奇妙な冒険 ゲームキャンペーンッ!”
が実施、メーカーの垣根を越えて奇跡のコラボが実現
ASBは冬休み相場にも関わらず中古価格1480円のまんまだったな…
-
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:} キャーキャー見てー
( ´・ω・) しまむらくんよー
(:::::::::::::) 素敵ーーー
し─О
(~)⊂ ̄ヽ
γ´⌒`ヽ\\ ハ,,ハ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}. \\(゚ω゚ )
゜* ゜* \ \
彡⌒`ヽ ヽ | /
( ;ω;) | |
(:::::::::::::) | | |
し─J ⊂⊂ノ
-
64DDって中身はZIPなんだっけか、懐かしいなZIP。
-
ZIPはまだ懐かしいとは思えないけど
lzhなんかはもはや懐かしい
-
ZIPってアーカイバのほうのZIPじゃないとおもうぞw
-
日本でZIPドライブはほとんど普及してないからね。
-
ドライブのほうだねw
-
・・・あードライブか!
そんなのもあったなあw
-
コエテク、今度は初代アンジェリークを最新演出でフルリメイクだって。
機種はPS3だろうなぁ。…と思ったらネオロマンスってまだPSPメインなのかな?
http://www.gamecity.ne.jp/neoromance20th/
-
そうです、ドライブの方のZIP。
メーカーのIOMEGAはその後も独自のドライブを次々と出してたけど
悉くこけてたっけ。
-
>>148
そう移行させる先がなくて困ってるみたいよ
VITAはそういう女性層が全く買ってないらしい
-
>>149
独自規格の魂はSONYが受け継いだね!
-
スーパーディスク(小声
-
>>150
ネオロマとかしか買わない層はすぐに新ハードにとびつかないだろうからね
-
おお〜TSものの催眠音声は結構いいんだが抜きどころがわからなくてそのまま終わると悶々するぜぇ〜
>>前すれ987
パーソナリティ障害で言うなら自己愛性かも〜?
>>148
はるときとコルダは姉がやってたがゲームはPSPの印象
-
やろうと思えば、3DSに移行も出来たと思うのだが…。
結局、惰性でやってたツケが回っただけに見える。
-
ふろっぴい→32MBのUSBメモリ
記録媒体の移り変わりというものを一番感じたのは、多分この時
-
VITAユーザの女性率って何%位なのかねぇ?
>>155
今でも3DS以外の選択肢は無いと思うけどねw
-
>>150
アイデアファクトリーは婦女子向け路線をVitaに持ってきたようですがうまくいっていないのかしら.
-
MOドライブとか、ZIPドライブとか知ってる人は高確率でおさーん
-
まあゲーム内容的には画面でかくて静止画がキレイな方向が相性いいかもしれんけどね
姉もvita持ってないしなぁ
-
>>148
あら、残念だわ
3DSかWiiUなら買ったのに。
-
>>131
知恵の女神が破産とかわらえない
-
>>159
おっさんです
-
>>158
データ的にはそうみたい
-
そういえば、王将の事件で思い出したけど鹿児島の王将だけは名前だけ餃子の王将で
レシピが違うんだってね。
一度食べてみたいな
-
>>131
カルチャーブレーン「これは麻雀ゲーのチャンス・・・!」
-
>>156
CD-Rだなあ
うわすげえ!便利!読むのには普通のドライブでいいし!て思った
-
MOはなんか光磁気って言葉が好きだった
-
入社時は8インチフロッピー現役でした(小声)
17歳です(大声)
-
>>159
JAZZとかSyJetとか…
-
>>134
東芝のDVDレコーダーを気に入ってて3台買ったんだけど
真っ先に殻付対応を東芝に切られて、100枚ほどあった殻付RAMを
どうしたらいいんだと当時は絶望してた。
-
>>164
|з-) MHやってた客層を見誤ったんでねいか?
-
>>172
さあね
-
>>168
データの保存性とメディアの頑丈さは未だにピカイチなんで
未だに使ってるところは多いです
-
>>171
でもRAMって殻外せたよね?
-
>>170
そっちはもっと知らないw
-
>>174
うちも使ってるなあUSBに移行するのもいいけどもう少し安くならないかなあ
SDも
-
>>173
|з-) 集まってやるものを非リア充がやるようなゲームと勘違いしたんでねーかと。
-
>>178
腐女子ゲームをする方々が非リア充かというと、それはちょっと怪しい。
-
>>149
ZIPドライブは古い68KMacの高級機種で搭載した奴があったような。
-
>>175
最後に買ったHDDレコーダーで見るときは一々殻を外すのが手間で嫌だった。
-
腐女子って野郎のオタクや非モテとは似て非なるモノだからなあ
大学の研究室の棚の上で備品か卒業生贈呈かわからんけど埃被ってたなあMO
実習室のPC(数字打ちこむだけ)が98にフロッピーでみんなで懐かしい気分に浸ってたのを思い出す
といってもたった2年前だけど
-
ここは華麗臭のするスレですね。
夕飯カレーにしようかな
-
>>164
ありがとうございます,やはりベットする馬を間違えましたか.
-
消去法なんじゃないの?
腐女子は任天堂ハードが嫌いと思い込み→じゃあPSハードで行こう
みたいな。
-
>>178
SCEさん?
それなら違うだろう
あれは単に私怨の類だ
-
自分の友人はヴァンガードで3DS買ってたな
-
>>150
ビタミンZとXがeShopにあったのは展開先を探してたからなのか。
eshopでこれをみて笑った。
3DS『VitaminZ Revolution』聖帝学園紹介PV〜ヤンキー少年編〜
ttp://www.youtube.com/watch?v=C0S3BVckeH0
3DS『VitaminX Evolution Plus』聖帝学園紹介PV〜カンフー少年編〜
ttp://www.youtube.com/watch?v=3N8hgpXrDJM
-
>>188
D3さんは知らないよ
-
>>187
次回作も決まったし安泰だな、しかしアニメ4期目も主要キャラ続投と
なると変えるのが大変そうだな
-
>>186
それはもっと…
-
ttps://twitter.com/Overflow_staff/status/413571970832154624
>【告知】株式会社クロンよりニンテンドー3DS用ソフト『IslandDays(アイランデイズ)』2014年春発売予定です。
船を眺めるゲームか(棒
-
どっちも基本無料ゲームになっちゃったけど、βテストで何かトラブルがあったのかしら。
エースコンバットは東海表記問題があったけど。
「ACE COMBAT INFINITY」「SOULCALIBUR Lost Swords」の配信時期が2014年に変更
ttp://www.4gamer.net/games/225/G022517/20131219053/
-
>>193
エスコン∞は正直面白くなかった
対戦要素が致命的に相性悪いからCoopのみなんだが雑魚の奪い合いにしかならんし
-
>>192
オーバーフローさんまだ健在だったのか
-
ビックカメラでファミコンリミックスのDLカード売ってたので買っちゃった
でも肝心のマイクカバーは買えず
-
>>194
そうなんですか。
まぁ、エスコンの対戦は前から結構微妙って言われてたように思いますけど、
coopのみにしても上手くいかないとなると評価は上がらないかもしれないですね。
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
ZIPは平日朝の日本テレビ系でお馴染みですも(ぼー
-
>>188
> 聖帝学園
南斗鳳凰拳の使い手が経営してそうな名前だ
-
>>192
無人島物語みたいなんかな?
-
>>199
校則は「退かぬ!媚びぬ!省みぬ!」か。暑苦しい生徒ばかりになりそうだな(棒
-
>>199
恋愛禁止ですね。
-
【校則】先生と言うな、お師さんと呼べ
-
帰るよー
-
>>201
本能寺学園のガマゴウリさんの悪口は、そこまでだ!?
-
>>203
http://www.youtube.com/watch?v=v7ouW_GAv-w
-
メールみてたらHuluを見られるデバイスにVITA TVが追加ってあったけど
本当にテレビに接続するVITAが出てたんだ。
4gameなんかの集計はちゃんと別勘定になってるのね。
-
国語辞典に草生えてるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ttp://p.news.nimg.jp/photo/684/750684l.jpg
-
>>207
よくできた弟が購入してた
-
>>207
大丈夫、所詮誤差の範囲
-
>>210
誤差範囲程度のために背面タッチが実質死に機能化・・・
-
あれって結局使いまわしなんじゃろ?
vitatv
資産として積み上がってるのをさばくために
作った的な。
-
>>209
そこはかとなく変顔氏の兄上に似てる気がするな>よく出来た弟
-
|з-) VITATVのCMの大袈裟感は凄い。
-
結局累計どれくらい売れてんだろ
-
>>212
そう理解していい
-
>>215
5週目が5000ちょとだから5500くらいだろうか?
-
>>213
ニコ生で使うって言ってたし、アーカイブで結構楽しんでるようだし
衝動買いとかのカネづかいなら私の方があらいよ
-
>>215
10万ちょい?
-
サイバーフロントー!
-
Vitaユーザーが本当に欲しかったのは外部出力やコントローラを接続できるようにするアダプタかクレードルなわけで
-
5、6万くらいじゃない?(足し算めんどくさい)
-
>>217
あれ、それくらいか
-
|з-) 正確なデータは出してないな。何せ二週目の落ち込みがスゴカッタカラ。
-
ああ、そうか二週目に下り最速か
-
>>224
いや、メディクリさんはだしてる
-
今帰宅
http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/9/3/93430d70-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/f/d/fd5f3ace.jpg
おお…もう…
-
VITATV(泣き顔ダブルピース)があるにも拘らず背面タッチ必須な音ゲーを出すセガ魂
-
初週が4万ちょっとだったから、7万前後じゃないかな?
-
うへぇ、サイバーフロントも解散ですか…。
いや、私もサイバーフロントになってからのKIDブランドのゲーム買ってなかったけど…。
サイバーフロントが解散…親会社の加賀電子が発表 海外ゲームのローカライズで有名、
スマホ向けにKIDブランドの『Ever17』など提供
ttp://gamebiz.jp/?p=125426
-
vitatvのCMは深夜テレビつけてると目にする印象だけど、
時間帯と内容のギャップがなんともアレだ
-
先週の時点でコケスレに貼られたのがコレ
PSPgo VITATV
28,275 42,172
15,140 7,868
6,615 5,391
4,769 3,772
3,925
4週目まで
54,799 59,203
今週が5,506だから、累計64,709だね。
1万間違えたw
-
>>230
KID関連の遺産は兎も角洋ゲーのローカライズがアレだったからなぁ
-
コントローラー別売りなんだっけ
vitaは日本では微妙なポジション保ちつつ
やろ続けるんだろうか。
-
>>226
ファミ通はいつもの様にVITAと合算なんですよねえ。
-
艦これの番外編みたいなの3DSで出ないかなあ
艦これ学園みたいな感じで
もちろん100%無理てのは知ってる
-
この間、ここ数年何屋なんだか分からなくなってた
個人経営のゲーム屋がひっそりと潰れてた。
ゲームメーカーが潰れたニュースなんかもみてると
ゲーム業界も後片付けが進行中って感じがするな。
-
>>234
別売りだけど実際にはPS3を持ってる事が前提なのさー
-
>>230
この業績じゃ仕方ないな
-
>>230
KIDのはどっかに買われそうだけど、
ローカライズのはそのままなくなりそうな予感
国産ゲームが減ってくこのご時世なのに
-
>>236
100%ではないだろう
-
>>230
おう、セインツロウ4の日本語版どうすんねん(絶望
-
キソーが改二だー、カッコいー
-
加賀電子ってちょいちょいゲームやってるよね。
-
>>227
そんな阪神にトレードされた時の新井良太みたいな…
-
バーチャルコンソールの武者アレスタがナグザット=加賀電子
-
>>235
3DSLLと3DSは別集計なのにふしぎ!
-
>>236
中期的視野でコンテンツを育てようという意思があれば、
そういうのも可能性あるとは思います
-
>>247
いや、ファミ通は3DSとLLも合算してるよ。
-
艦これは同人ゲーム禁止のせいで黄昏フロンティアが連ジみたいなゲーム出せないし公式で出してくれ(棒
-
艦娘無双という名の鋼鉄の咆哮を出して電さんにプラズマ発生装置を載せよう
-
mirai2バグ修正
http://miku.sega.jp/mirai2/oshirase.html
対応早いな
-
>>252
タッチモードでやってるから気が付かなかった
-
>>252
やっぱり1925のそこの譜面消えてたんかw
-
>>251
ぷーらーずーまー
-
>>254
本スレで言われてたんだっけ
しかし1925の他にもあったんだなあ
ただいま帰宅中ー
ただいまコケスレ
-
他軽微な問題を修正って事は、KAITOのあれも?
-
>>257
レンじゃね
-
>>255
このながいしらたきーっ
-
【急募】パワプロ'99に自信ニキ【猪狩1軍に上がれない】
-
やぎゅーん。
http://koke.from.tv/up/src/koke22206.jpg
-
艦これはスパロボ風のあれは実にやってみたいw
-
>>262
やるかもしれんぞーw
-
譜面表示の修正と、コレオカード救済はありがたいが
レンきゅんバグが、「その他、いくつかの軽微な問題」になるのかが問題だ
『初音ミク Project mirai 2』更新データ配信決定のお知らせ
ttp://miku.sega.jp/info/0737
-
>>262
PSPででたクィーンズブレイドみたいな感じになるんだろうか
-
ぬるぺ
-
自転車探検部が始まるぜよ
-
隣でスマホでDQ8やっている人が。
-
>>250
そんなルールあったんだ
ってか、強制できるものなのか
-
>>269
強制というか版権持ってるやつがダメといったら基本ダメだろう著作権的に
-
>>269
二次創作禁止ルールじゃね
つか他の所も黙認してるだけだし
元有りのところは怒られても文句は言えないよ
-
>>268
スマホ勝つる!
電池どうしてるんだろうw
-
スラムダンクとかも同人誌禁止じゃなかったっけ
-
>>192
マイルストーンからエロゲキャラメインの格ゲーが出てたよね
その繋がりも関係有るのかな
-
ttp://koke.from.tv/up/src/koke22207.jpg
ふたばから
ゼルダ?
-
>>275
ふたばからいちいち持ってこなくても任天堂HPにあるダイレクト見ればいいよ〜
-
まあ締めつけ厳しすぎても退廃しかねないが緩すぎると害が出かねないから
駄目だと思う部分はハッキリしておくに越した事はないね
-
>>276
ちゃうねん
-
>>278
意図把握したw青○印なのがゼルダ?ッていう意味かw
-
>>275
ゼルダ…ぽい感じもするが
-
日本語は難しい(断言
-
シールド魔法っぽいのを発動中、近衛兵?も近くに居るからゼルダじゃね?タブンネー
-
だから、この前のニンダイの映像の一部だって
-
ハイラル兵絶対許さん(ハイラル城中庭にて
-
>>283
いや、ゼルダ無双の動画の中にゼルダ姫らしきキャラがいる、って話ね。
-
>>281
言語の問題じゃなくて、説明が少なすぎるのが原因のようなw
-
無双とは言ってるケド
無双形式の敵武将が軍団引き連れてるシステムはいろいろと馴染まない気がするので
味付けはサンドロット風にすると美味しく頂けそうな気がするんだゼルダ無双。
-
リンクの伝説ってタイトルなら間違われなかった(断言
-
海外って無双シリーズの受け悪いんだっけ?
-
カプコンは罰としてリンプー無双を出すこと
-
リンクのボウガントレーニングと聞いて
-
しかし無双風のBGMアレンジは実に格好良いなwこれは来年のゲー音
ランキングが楽しみだ。
-
>>289
フルプライスでシンプルシリーズ売ってるような扱い
-
http://koke.from.tv/up/src/koke22208.jpg
http://koke.from.tv/up/src/koke22209.jpg
もう限界です><;;
-
>>289
システム自体の受けはともかく、シリーズ作のどれを遊んでも
変わり映えしない、という評価をされてる感じ。
まぁ、三国志とか日本の戦国時代とか、題材があまり興味を
引くものではないのかも、向こうの人にとっては。
-
バサラも海外ではホモ云々言われてた気がする
-
あちらさんは「また剣を持った男が闘う日本のゲームか」とか思っているようだが、
その言葉をそっくりそのまま返してやりたいw
-
>>295
WW2無双でルーデルやシモ・ヘイヘをやれって事か!
-
>>295
でも、お姉チャンバラとかDOAみたいな女の人戦うの好きだよ?アメリカ人は
-
>>299
待って欲しい、それが好きなのは人種ではなく性別ではなかろうか?
-
>>296
こちらだとムキムキマッチョの方がなぜかホモのイメージっぽい気がする。
あっちは女性っぽいひょっろとした男はだいたいゲイ扱いやね。
-
>>298
船坂だろ
-
>>298
敵の東洋人が「天皇陛下バンザーイ」って竹槍で迫ってくるんでしょうか?
-
>>269
多分これのことだろう。
ttp://twitter.com/KanColle_STAFF/status/385074998185951232
厳密には「見解を示している」って感じね。
そこに留めておく事で、必要に応じて差し止める権利を留保しておくって意図だろうから、
真っ向から反しない限りは大丈夫とは言えるけどね。
-
>>301
>あっちは女性っぽいひょっろとした男はだいたいゲイ扱いやね。
腐同人的に正しい認識だと感じてしまう。
-
コナミも同人に厳しい様に見えて、実際に訴えたのは
フライデーに出たあの一件だけだったよね
-
ギアーズはホモの象徴だからね、仕方ないね
-
タッチモードのホドヨク出いっぱいいっぱいの俺が通りますよ
トコトンやってみたけどタッチが3つだと途中からグッチャグチャになるから止めたw
-
海外はララ・クロフトがようやく見れるレベルになったところだからな
-
>>305
女性好みの造形という意味では間違いではないかも。
自分としては、もう少し臭そうな伊達政宗がいい。
-
決してゲハをドムで検索してはいけない(戒め)
-
>>311
何でやジューシィやろ!
-
ドムドムとかもう県内にない
-
尻を眺めるゲーだったX-bladesが続編であんな事になって、文化の壁は厚いなぁと感じました。
-
>>306
厳しく禁止したら鳴かず飛ばずで終わった物が多かったようで黙認になったようだ
なのはも禁止しようとしたみたいだけど断念したみたいね
-
>>208
昨日見たわw
-
_______ __
// ̄~`i ゝ `l |
/ / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM
| | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>>
\ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~
`、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
ヽヽ___// 日本
______________ __
|猪狩 昇格試験 賄賂 .| |検索| カチカチカチカチ…
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
-
うーん馴染みがない
今年出たサイバーフロントの家庭用タイトル
VITA WRC 4 FIA ワールドラリーチャンピオンシップ
VITA ディージェイマックス テクニカ チューン
VITA クロスブラッドインフィニティ
PSP 空を仰ぎて雲たかく
PSP Stellar☆Theater Portable 限定版
PSP 黄昏のシンセミア portable 通常版
PS3 家族計画re 紡ぐ糸
PS3 ウォーキング・デッド
VITA オペレーションアビス 2014.1.23オンセール
-
「タダイマン ホモ」で検索するとコケスレが出てくる
-
チームラ、ほかのXTHもオペレーションアビス化しようかと考えていたみたいだけど、どうなるんだろう
-
なおときメモのエロ同人アニメ訴訟と同作品の人気の凋落は
時期が一致していないので相関性はない模様
むしろPCギャルゲーの隆盛で本家が置いていかれた格好とか
-
ケロマツまさかのモテ役
ttp://live2.ch/jlab-tv/2/k/s/tv1387448086294.jpg
-
>>319
グーグル先生にも認められたか。良かったな!
-
>>319
上から3つ目だからまだセーフだし…(震え声
-
またソードアートオンラインのゲーム出すのか…
(オンラインプレイできないのに)
-
>>325
いやホントにデスゲームなネトゲやられても困ります!
-
じゃあログホラにしようぜ(SAOより酷い
-
>>318
なんか半分以上のソフトが、客層見誤ってない?
-
“PSN”メンテナンスのご案内
更新日:2013年12月18日
このたび、下記の日程にて“PSN”のシステムメンテナンスを実施させていただきます。
【期間】
2013年12月19日(木) 15:00 〜 17:00 (予定)
↓
“PSN”障害発生のご案内
更新日:2013年12月19日
ただいま、“PSN”(“PlayStation Store”を含む)をご利用いただけない場合がございます。
調査及び復旧作業を行っておりますので、いましばらくお待ちいただきますよう
宜しくお願い申し上げます。
【期間】
2013年12月19日(木) 16:30 頃 〜
|з-) 何があった?
-
無双があるならいつかPS4買うかも
無双いいですねぇ、って人が周りに
意外といる程度にはライト層には浸透し
はじめてる印象あるな無双シリーズは
ただコケ
-
>>324
bingだと一番上でしたが…
-
>>330
浸透っていうかPS2ではミリオン行ってたんですよ(小声)
-
>>328
DJMAXテクニカは、コンシューマー移植するなら唯一のハードではある
(マルチタッチ必要なため)
もっともDJMAX本編がどうも終わるっぽい動きをだな…
-
無双がPS4を下支えする?
-
>>329
掃除のおばちゃんがコード抜いちゃったんじゃね(棒
-
>>320
社長のツイート見てると他以前にます一発目が出せるかどうかも怪しそうなんだが…
影響なく予定通り出せるならすぐに告知するはずだろうにどう見てもそういう反応してないし。
-
>>332
割と素で忘れてた(棒
濫発し出したの最近やから(震え声
-
あらいきなりID変わったw
-
ガンダ無双はPS2にも移植できるのになんでwiiには出さないんだろうなって思ったな
-
PS3でタイトルブランド完全にすり減らした筆頭が無双とFFだとおもう
-
というか三國無双はPS2の3あたりでもう既にマンネリ臭がしてたし…
-
次はジョジョ無双とかやるんかね
もうやってるんだっけ。
-
エンパは三国3のが好きだった
-
>>342
ジョジョ無双はまだ
コラボむしろやるという話はあったが、まさかゼルダとはのう
-
>>317
とりあえずパワフル物産で慣れろ
-
ガンダムといえば
GCに出てたガンダムゲー
wiiuででまへんかねぇ
オープニングといいおじさんのハートわしづかみなんやがのう。
-
Twitterでゼルダ無双検索すると凄いな
PS3ならというのはほっとくとしても
ゼルダファンが求めるのはこれじゃないとか音楽が安っぽいとかブランド安売りしてるとか
普段ゼル伝のゼの字も出さないような人々が反してらあ
-
いのかり守さんの球が打てなくて全国行くのは大抵投手育ててる時だったな
-
ドラゴンボール無双
NARUTO無双
進撃の巨人無双
-
ゼルダ無双ってどんなゲームになるんだろうな。
只のMAPとキャラを今までの無双と入れ替えましたなんてゲームじゃなく
最低でもゼルダ本編に匹敵するくらいのダンジョンとかあるゲームくらいにしないとつまんないよな。
あと、キャラはどうやって水増しするんだろ。
公開されたのはスカイウォードソード風だったけど、風のタクト風やトワプリ風などの歴代リンクが出てきたりするのかな。
-
>>350
回転切りで草刈ったり、よそ様の鶏を捌いたりするゲーム?
-
今北、
ねんどろ赤城のついでにガルパンと575の予約完了、
これで逃げも隠れも出来なくなったわけだ
後は今週末からの連休中に本体買えば準備はおk
-
>>349
巨人に無双されるなら分かるが逆だと合わないなぁw
-
>>347
最近のゼルダを1作もやってなさそうな人ほど、そういう発言してるよねw
-
>>354
まあ興味ないひとが文句いってるだけだよね
-
鋼鉄の咆哮無双
-
>>350
キャラ水増さないでいいんじゃないかなぁ
いつも通りリンク一人でも武器の種類が何種類もあれば
映像でも剣と爆弾使っているし
はっきり言って無駄に水増しちゃうのは無双のダメな部分でもあると思う
三国とかもうこんな奴知らねーよって新キャラ出すぐらいになってるし
-
つかコーエーに作らせるスピンオフ作品なんぞ
失敗したらしたで鼻で笑えばよかろうものを
別にこれのせいでゼルダ新作が大幅に遅延するってこともないだろうに…
-
ラー油さんの所にファミコンリミックスのDLカードのデザインが載ってるけど
旧ファミコンカセット風のデザインがなかなかいいね。
-
ゼルダ無双も結構ですが
WiiUでクロニクルの続編をですね・・・・・・
-
パシフィックリム無双
-
うるさいナヴィぃを回転切りでなぎ払いたい
-
>テラフォーマー無双
!!!!
-
>>360
大きい画面で遊びたいですよね
-
>>361
怪獣がわらわら出てきたら、地球が終わっちゃうw
-
あー、アンジェリーク無双出ねえかなぁー
-
>>358
コーエーが作ってるから本編には関係無いのにね
-
新しいXboxとキネクトならパシフィック・リムごっこ出来るんかな?
-
二人じゃないと遊べない仕様だったらやだな。
-
>>368
WiiUでもリモヌン2個と板2枚あれば二人で遊べるよ(棒棒
-
>>357
歴代のリンクが出るならタクトとかそういう小道具も生きるかなと思って。
-
開発者か誰かのツイートでドクタールイージは60fpsだけど、ダイレクトで公開された動画は30fpsなのでかくついてる
的な事言ってたけど、ゼルダ無双やらA列車やらも処理落ちっぽくなってるのも60fpsから30fpsにしたせいかな?
-
ゼル伝は神トラとトワプリとスカウォしかやってないけど無双楽しみです
-
>>370
任天堂が作ると”二人で協力して船を危険地帯から非難させろ!”みたいなミニゲームがいっぱい入ってそう。
-
もし無双でキャラ一人でやるなら根本からシステム変えないと辛いんじゃないかなあ
今のままだと武器(キャラ)をどんなに変えても草刈ゲーなのは変わらないし
キャラクターの掛け合いや史実シチュで楽しむ要素が無いと普通に退屈な気がする
別の要素足すならやっぱダンジョンの謎解きかなあ?
-
>>354
1作目とか普通にやってるのはスチャラダバーに夢中だろう
ゼルダ無双よりネタ的においしいし
-
SCE、MS「マルチに金出してソフト出してもらいます」
任天堂「コラボ作らせて独占にします」
コンセプトが明確に違うね
-
スチャダラパーはただの副業ですし(棒
-
大量のコッコに襲われるリンクの画が浮かぶゼルダ無双
-
>>377
SCEとMSはゲーム開発のノウハウって資産が足りないからね。
-
これは実用できる即死と弾きをいれてきたトロイ無双再評価の流れか
-
色々なシリーズのリンクが総登場するようなゲームならタイトルもリンク無双の方が馬鹿馬鹿しくて面白かったかもw
-
>>375
ダイレクトで見た時に一番最初に感じたのが、これ他のステージもこんな感じなら
スカイウォードソードの終盤のステージみたいなのをいっぱい作られてもなぁ。と
ゼルダって言うのなら謎解きとダンジョンくらいないと他の無双と差別化できないよな。
-
>>379
超高難度ステージの類として、本当に有り得そうな気がしないでもないな、それ。
-
>>377
コラボに出来るタイトルがあまりないというのもありそうな気がする
GT無双とか出されても困るしさw
-
>>385
車でドツキ合うの?
-
>>374
船拾いまくるのか、ヤンシー…
-
サルゲッチュ無双!〜濡れ手に猿〜 なんてのはどうだろう(棒
-
>>385
トロ無双とか(棒
-
マリオ無双までいったら洒落にならないね(ぼ
-
>>386
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm883441
-
>>336
最新のツイートを見ていると結構慌てている感じではあるね >チームラ
デモンゲイズが売れて喜んでいたのが2013年初めだったっけ。
-
>>386
ホーネット「何か問題でも?」(ファイターズメガミックス)
-
定番のポケモン無双はどうだろう
設定上、本気で暴れると世界を滅ぼすようなポケモンがゴロゴロ居るが
まあ何とかなるだろう(棒
-
肥「(ゼルダ無双がうまく行ったら次はポケモン無双をお願いするんだ…)」
-
>>394
「スーパーポケモンスクランブル」っていうゲームがあってだな
-
ポケ無双は無理だからポケノブじゃなかった?
-
倒される雑魚キャラモンスターはかつて廃人が捨てていった哀れな子羊か(棒
-
タブンネさんが無双されまくるのね・・・
-
>>395
任天堂「あ、じゃあ全ポケモンの3Dモデル作って下さいね(にっこり」
-
>>372
アリカの三原さんやね。
https://twitter.com/miharasan/status/413527541513605120
>任天堂ダイレクト、今、見た。 ・・ドクタールイージのムービの動きがコマ抜けしてる・・・。
>本作はHDTV画面、ゲームパッド画面共、60fpsでぬるぬる動いてます。
>60fpsのゲーム映像を30fps(29.97fps)のムービに上手く表現できてないみたいでちょっとガッカリ。(続)
https://twitter.com/miharasan/status/413527550292291584
>(続き)実は意外と60fpsのムービを30fpsに『上手に』見せるのはコツがいるわけで。
>ほら、アーケードのシューティングゲームでの『影』の表現って2フレームに1回点滅させてる表現、
>ムービ化を端的にすると消えたままか、出たままでしょ? あんな感じ。
>撮り込む環境も激変してるから。
ま、放送終了後アップのつべ版をちゃんと720p設定にすれば大丈夫っぽいけどもな。
http://www.youtube.com/watch?v=Vz3fsQYcGB4#t=39m22s
…ていうか右下にキッカリ「ARIKA」って書いてあるの今気づいた!
-
今のごった煮じゃないガンダ無双が遊びたい、
ジオン編が主で
-
うーむ、剣と魔法のくにおくんデフォ名ないのか
…クニオにしようかな
-
そういえば今日真駄無双の発売日だったはずだが出来はどうなんだろ、不意打ちでスタミナ制とか導入されてない?
-
>>399
一生出なくて良いや
公式がヘイトネタばら蒔くのはうんざり
-
うお
大東さん亡くなってたのか
小さい頃1度会っただけだけど…合掌
-
ん、武器使うならムラサキかゴダイの方がいいか
-
ゼル無双はモープラとクロニクルの両タイプをお願いします
-
>>407
http://www5a.biglobe.ne.jp/~mamomamo/mega/img/x01-008.jpg
-
歴代のボスが集うポケモン無双とか面白いかもしれない
フラダリさんがストレスでマッハになりそうだが
-
ポケモン無双って名前なのになぜか戦うのがサトシだけだったりとか。
-
『閃乱カグラ』シリーズの新展開を発表する
“デカ盛りパイスクール”が2014年1月8日に開校決定
http://www.famitsu.com/news/201312/19045354.html
2のお話が来るのかな?
-
>>410
シビビも出るの?
-
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke22211.jpg
いーあるとかもいいけどこっちが好きだ
オーバーヒートするけど
-
気になってガンダ無双スレ覗いてみたがアホレビューで吹いた
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1387253248/625
-
>>412
> マーベラスAQLは、発売中のニンテンドー3DS用ソフト『閃乱カグラ』シリーズについて、
> 2014年の新展開を発表する“デカ盛りパイスクール”を、2014年1月8日、13時30分よりニコニコ公式生放送で開校すると発表した。
これはvitaだな(棒)
-
>>414
音ゲーなんて覚えれば楽勝よ
-
昨日のダイレクト、カービィからしか見れなかったからゼルダ無双の映像見てみた
楽しそうだ
あれは良いかも
-
>>411
映画補正無いと意外と脆いよ。
-
特攻が二段階下がるもんなー(違
-
>>417
5thCYCLE穴「ほぅ」
-
コロ落ちで角付きザクにフットミサイル連発されたい
-
http://www.youtube.com/watch?v=gpij0zHWCvo
まだ、目を瞑っててもクリアできるかも
-
そういやA列車の3D映像見てびっくりしたんだが
今回通行人居るんだね
駅の中だけかな?いやはや驚いた
あとは気になるの高層マンションからBで飛び降りるときの立体視とかだな(ぼう
あれ好き
-
3dsをネット接続できなくて困ってたマイミクさんから返事が。
原因が分かりました。
インターネット接続出来ないのはACアダプターは空きコードに差し込んでいましたが
ハブの差込口が1つしか無いのでgamers本体に接続出来ていない状態だったので
差込口が2つあるハブを購入すれば良いでしょうか?
メインハブはパソコンと繋がっているので取り外しが出来ない状態です。
LANケーブルがつながってなかったんかーい
-
最近の音ゲは覚えたところで身体的に無理な譜面が大量にですね
-
>>416
わざわざ3DSのシリーズって書いてある…
これはvitaだな(棒)
-
>>426
http://www.youtube.com/watch?v=cXrX5AOxDaU
俺多分この辺りで引退した
-
>>427
3DSの文字が消えた…
これはvitaだな(棒)
-
>>425
これまでの流れからしてその人、ぶっちゃけ駄目臭い気配しかしない。
慣れてもない機器で取説を読まないor読解できない類としか。
-
七鍵のビーマニなんて人間がやるもんじゃないよ
-
>>431
パネルが4つしかないDDRなら大丈夫ですか(棒
-
>>425
そもそもその人が「ハブ」って言ってるのってONU(CTU?)のことじゃね…
LAN側にポートが一個しかないタイプのONUは基本ルータ機能なんてないので
ハブを使う場合はつなぐ機器ごとに認証設定を入れないとダメなので
その程度で躓いてる人には難易度高いし
それならルータ入れればとなるんだがそれはそれでルータの設定が必要になるんで
これまた難易度が高く…
-
まーたDDRマットでアクションゲームをプレイするのか
-
>>432
ミュージックガンガン「こっちなんかトリガー一つだぜ?
-
湯上り、
>>435
銃が有るじゃないですか、やだー
-
そういえば、電車でGOのコントローラーでも遊べたゲームがあるらしいね
-
確認している事
回線はNTT光回線
ルーターはBROAd Station
モデムから自室まで50m
自室のパソコンに繋がってるハブ?の型番?は
NEC SIN(序号):3149755DE
PC−VPーWP123/OP−520−76426
-
>>438
広い家だなぁ
-
セガの釣りコンで遊ぶソウルキャリバーとかあったっけ?
-
レースコントローラーで動くか試すためだけに光吉さんが出落ち登場した雑誌なんてしりません
-
ソードアンドダークネス完全に詰まった
攻略方法が全く見えん
攻略順序を間違ってるとも思えないので困った
-
>>438
ああ、ルータかましてやってんのか…
って、ちょっとまて、その構成だとルータにも空きポートはあるし(LAN側4ポート)
その下にハブ繋げてんならなんでハブに空きポートが一個しかないんだ
一体何台ネットワーク使う機器繋いでんだと
ついでにPC-VPーWP123ってパソコンのACアダプタの型番だな
-
BroadStationって事は牛か?
で、PC-VP-WP123はACアダプタしかググって出てこなかったんだが
BroadStationならルーターは有線なんだが
-
鉄騎がメジャーコントローラになる未来はありませんでした
-
前提として聞きたいんだが
そのGamersってのは
http://www.amazon.co.jp/dp/B000T00ZTW
これでいいのか?
-
>>438
詳細な機種こそ不明だが、BroadStationであればWANが1ポートにLANが4ポートはあるはず。
LANポートが1つなわけがないから、情報伝達の齟齬を解消するのが先決かと。
齟齬を放置したままだと、ずっと迷ってしまいそうだ。
いっそ現地に中継カメラでも入れば手っ取り早いのにとか思ってしまう。
-
牛と聞くとゲートウエィ2000思い出す
-
>446
そそ、「自分はコレを使ってます」って書いたら
翌日にヤフオクで買ってきやがった
-
>>446
これまでの経緯からすると、それで合ってる。無線LANアクセスポイントだな。
何使っているのかというのを尋ねられたときにそれを示したら、速攻で購入しちゃったそうな。
まず目的を言っておくべきだろうに。
-
これもう「金払って専門の人呼べよそのほうが早いぞ」ってレベルじゃないの?
相談相手のレベル的に
-
とりあえずはゲーム機を繋ぎたい、と言う事だったので。
最終手段:自宅に乗り込む
-
>>451
ぶっちゃけ、そう思う。
もしくは、現地に足を運べさえすれば、最悪でも30分で片が付く事とも言う。
-
しかし聞いてる感じとか動画見ると真・ガンダム無双はVITA版でもそんなに問題無いのね、
いや問題あった今までがおかしいんだが・・・取り敢えずゲーム的にもジョジョのような事は
無いみたいだし買うかな。
-
出張費出してもらえばいいじゃない(ぼ?
-
>>452
ああ、単に「マイミクさん」とだけ表記されていたが、リアル関係付きのそれなのか。
であれば、放置や丸投げはしたくないのだろうから、ガチで現地突入を推奨。
開店中の家電量販店さえ近くにあれば、機材・部品の付属があったとしても、1時間以内で済むと見た。
-
回線の接続の経路ってこれであってんのか
ルータ→PC
↓
アクセスポイント
↓
ゲーム機
これで繋がらんのなら電波の状態の問題化
どっかの設定がおかしいだけで済むんだが
-
×付属
○不足
-
今日のじょじー
女児7人が機転、踏切で立ち往生の高齢女性救う
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131219-OYT1T00869.htm
同支社によると、7人は下校中の11月18日午後4時5分頃、同市春日居町熊野堂の中央線・熊野権現踏切で、
シニアカーに乗った高齢の女性が動けなくなっているのを発見。踏切は警報機が鳴って遮断機が閉まっていたため、
4年女児が踏切に設置されていた緊急停止ボタンを押し、
残りの6人は近くにいた大人に助けを求め、遮断機を上げて女性を踏切の外に出した。
第一発見者の別の4年女児は「線路でおばあさんが動けなくなっているのを見つけて『助けなきゃ』と思って走った。
おばあさんから『助けてくれてありがとう』と何度もお礼を言われたのがうれしかった」と話していた。
-
これだからユーザーサポートはしたくない
-
>>456
リアルではPBM関係で一度お会いしただけですが、チャット(死語)は何度も。
-
おっ?
パスワードのOと0を見間違えて3時間サポートと格闘した俺の話か?
-
>>462
気づいたときのいたたまれなさが染みるように伝わってくるな
-
俺も実家からNTTの光回線に変えたらNEC無線LANルーターに繋げても3DSでネットがきなくなったと言われて
俺は光回線の事をよく知らなかったので二日ほど電話であれこれやりとりしながら
ネットで色々と調べたら原因は「先にCTUとノートパソコンを繋げて設定したせいで無線ルーターがCTUに接続する前に
ノートパソコンがCTUに接続しちゃって無線ルーターが機能しなくなる」って事だったな。
パソコンのネットワークからCTUの接続設定を消させて電源を入れ直したらあっさり繋がった
多分、実際にその場にいたらもっと早く解決したんだろうけど
二人とも意味が分からずに手探りでやってるとどうしようもなくなるよね。
-
だからパスワードにOと0と1とIを使うなとあれほど(ry
-
>>425読んだが
多分
ONU------ルーター------PC
|
---Gamers-------3DS
こうしなきゃと考えてないか
-
DQ1勇者「ぬとめ、わとれは間違えないようにちゃんと記録しようね!」
-
昔々eとwを間違えたコテが居てな
-
俺んち
ISDNTA−ルーターー無線LANブリッジモード(親機)−外部アンテナー30mくらい飛ばすー無線LANの子機やら3DSやらPC
外部アンテナつけるとかなり飛ぶよ
-
>>466
ああ、それはあり得そう
つかgamersってルータ機能無いから
仮に直接CTUに接続してもネットには繋がらんのだがな
-
( ・_・)ポート制限して「繋がらない」と苦情言うのはやめてください。
( -_-)やっと(半分)終わった。
明日も生き残ろ。
-
>>467
DQ2で泣きながら間違えそうな文字と1文字づつ入れ替える作業をするんですね?
-
件のマイミクさん、最終的には年明けにネットに詳しい知人を呼んでみてもらうそうです。
よかった、これで解決でs
ぴゃー
-
>>470
あの文面から察するにネット構成は自分でやってないだろ
ルーターがどうとか多分わかってないと思う
んで、「ハブ(ポート)が1個しかなく埋まってる」という表現をしてるのを見るに
多分ONUを「外の配線から繋がってきてる機械だからこれがネットを繋ぐ機械だろう」と見ている可能性は高い
-
詳しくない人の場合、WiMAXのようなもののが混乱は少ないのかしら。
-
>>475
残念ながら、詳しくないは詳しくないでも「日本語に詳しくない人(但し日本人ではないとは言ってない)」の可能性が大かと。
取説に愚直に従うだけでも割と何とかなるはずの機器構成で何とかなってないわけで。
-
http://koke.from.tv/up/src/koke22212.jpg
NHK:猪瀬都知事会見中継
日テレ:猪瀬都知事会見中継
テレ朝:猪瀬都知事会見中継
TBS:猪瀬都知事会見中継
フジ:猪瀬都知事会見中継
東京MX:猪瀬都知事会見中継
テレ東:暖炉のあかりぬくもりヒーター
テレ東さん平常運転?
東京の事なのに…後発のMXでさえ…
-
>>475
たとえ自動設定のたぐいで最初うまくいっても
何かの拍子にとらぶるんじゃないかと
-
>>477
冬は寒いからね、仕方ないね
-
>>477
ホットな話題。
-
>>454
今一年戦争のみ終わった(VITATV使用)。特に問題ないね、
カメラワークだけちょっと気を効かせて欲しいかな
あの三国無双のグダグダ感はなんだったのかw
まぁ地形の起伏だの武将ごとのイデタチだの、あっちの方が
面倒だったんだろうけども
-
>>476
まず説明書に従ってくれてるかどうかという問題がですね
「こんなの刺さるところに差し込めば繋がるんでしょ(フフン」
という人は残念ながらかなりいるのです…
-
>>477
都知事の辞任程度では騒がないんだろうてれひがしは
-
>>477
自社企画商品と思われるから仕方がない(棒
ttp://tv-tokyoshop.jp/item/index.php?no=3455
-
>>477
テレ東相変わらずで安心した
-
>>476
まあ、初めから理解するつもりのない人はいるかもしれんねえ。
基本的に興味のないものにはそういうものかもしれんけど。
うちも回線がこんがらがってるのを見ると、WiMAX的な完全無線には憧れるんだがのう。
光ファイバー引いてるからこっちのが絶対いいよな。
-
>>473
彼氏登場か……
-
テレ東は貫禄見せて「5000万で買える物件巡り」くらいやってて欲しかった(ぼー
-
>>477
会見に人送り込んでないんじゃない?
-
テレ東が他局と同じような内容やったことあるの?と思うこのごろ…
-
>>490
福田さんが辞任したときは会見に切り替わったよw
けっこう面白い番組だったのに、続きは放送されなんだ。
-
>>482
友「そんなとこ(PCのLANポート)埋まってるんだよ(半ギレ」
俺「は?今日からネット開通で今までネットにつながってなかったのにLANが埋まってるの?」
友「おう、機械が刺さってんだ。友達からもらった奴。動かないんだけどよ」
俺「は?(困惑」
なんでUSBのカードリーダーが刺さってんですかね…
-
>>492
その友人は穴があったら何でも挿す人?
-
ttp://buffalo.jp/product/wireless-lan/client/wli-uc-gnm2t/
もうこれを買ってパソコンに挿しておけばいいんじゃないかなと言う気もする(棒
-
>>494
それは理解し難い人には理解し易いかもw
-
>>493
一回やってみたんだけどよ
これがまたピッタリ刺さるんだよw
思わず笑ってしまったw
USBは外付けHDDとマウスで埋まってたw
-
>>494
今度、パソコン起動してナイト繋がらないって文句言われるよ?
-
パソコンといえばニコニコ見てて
Aなんとかかんとかがメモリがどうたらと言ってもっと使わせてよーって表示が出るんだけど
あれってどうしたらいいんだろう
無制限に許可くれよって言われてから拒否してるんだけど
-
>>496
外付けHDDって挿しっぱなしにするもんだろか?
以前やってたら、詳しい友人に駄目だよ〜とやんわり怒られた。
-
ロクヨンにプレステの三色ケーブルを繋いでる人いたなぁ
しかも映るという
-
>>499
だめなの?WiiUに挿してるやついつもささりっぱなしだ
-
>>499
中のファイル見るに当時猫も杓子も手を出してた「なんでもタダで手に入るソフト」してたみたいだし
基本繋ぎっぱなしだったんじゃねえかな。
-
>>439
大きい一軒家で2階だったり遠い部屋でかつ壁ぶち抜き出来ないと迂回して数十mになっちゃうのです
-
>>494
マジレスすると、その手のアダプタは案外安定しないので、何度もお呼ばれしたいのでなければ止めておけ。
手っ取り早く解決するなら、↓を持っていてブリッジモードで取り付けてしまうのが一番楽だろうな。
ttp://wifi.nintendo.co.jp/wap/
ブリッジモード時には、一応2ポートハブ的にも動作してくれるから、間に挟み込んでやればいい。
-
>>500
あんぐりバボー
-
>>496
ささるよねぇアレ
-
USB3.0ってまだ様子見でいいのかな
-
>>500
!?
映るの!?ていうか挿さるんだあれ
-
ニコ動といえば、アメリカの狂気アトラクションの動画見て笑った、
どうみてもCG合成だったけどね
-
>>501
HDDのモーターの消耗辺りを気にしての事なんじゃないかな。
本体側の電源と連動してくれるHDDケースなら、そこまで気にすることはないと思うけどね。
-
ソードアンドダークネスは左の指が疲れるのでミライ2をやってバランスをとろう
-
>>499
場合によりけり
繋いでる機器の電源の状態にかかわらずHDDが回りっぱなしになるなら
使わんときは外した方が良い
-
>>501
友人は「データが壊れちゃうかも」と説明していた。
WiiUの方は、特にそうしてくれと言ってないし大丈夫じゃないかな?
パソコンとゲーム機じゃまたちっと違うだろうし。
>>502
なんか詳しくない人ほどそういうのに手を出すようなw
-
39ぷよにすっかり嵌ってる中、
カットインの掛け声が何か厨二っぽくてかっこいいなと思いながらよく聞いてみた@MEIKO
…あれ?これカクテルの名前だったのかw
-
>>510
ああそれならWiiUの電源おとしてコンセントのスイッチ切ったら一緒にスイッチ切ってるから平気かな
-
え、パソコンって24時間つけっぱなしにするものじゃないの?
-
>>507
次の自作機組む時に考える
-
>>512
ふーむ、そうなのか。
前に外付けHDDが1年待たずに旅立たれたから、過度に慎重になってるんだよなw
あれ以来、バックアップも三重防備になっているという…
-
>>513
だってよう
一人暮らし先でなけなしの金を出してネット繋いだ理由がよう
実家でもやってたそれをやりたかったからって理由だもんよう
もう9年も前の話だけどw
-
>>514
そるてぃどっぐ!
…だっけ?
-
スクリュードライバー!!
-
>>508
刺さりすらしないと思うのだが、64のはSFCと共通の形状だし。
64本体を弄っているのか、複数端子が伸びてるケーブルを見間違えたかのどちらかではと。
-
PCを24時間つけっぱなしにはしないな、
使うときに電源投入するのが俺のジャスティス
-
>>522
だ、だよねえ?
びっくりした
-
いーるどっぐ!
-
日時変更出来るらしいからクロネコメンバーズに登録しちゃった。
年末年始だからしょうがないね
-
>スコープドック!
・・・だっけ?
!!!!!
-
つまりSSD1TBくらいにすれば刺しっぱなしでいいと言うことで。
-
1日5時間くらいかな?パソコン使うの
-
1日10時間くらいかな?パソコン使うの
-
>>528
SSD1TBを複数台RAID6+1台スペアで組めば、安心できますね
-
24時間戦えますか!と聞いて
-
>>520
ソルティドッグ、テキーラサンライズ、スクリュードライバー、ブラッディマリー、大吟醸だったかな
最後はカクテルですらなかったw
-
>>531
なぜか4台構成だったりしてねw
-
( -_-)普通のHDDでは信用できない。
やはりここは・・・
(゚Д゚)SCSI接続のHDDだな!
-
>>532
( -_-)24時間ですむなら!
-
>>508
試してみたら刺さったけど、映るかどうかまでは試してないので分からない
-
>>532
>26体戦えますかモードと聞いて
!!!!
-
>>536
時間指定はしてるが日数指定はしてない。つまり
-
http://www.amazon.co.jp/dp/B00BSK1Q6I
SSD1TBってあるんだな…
52000円かー
-
明日寒そうだな大阪で雪マークってマジかいw
ttp://www.jma.go.jp/jp/yoho/images/000_telop_tomorrow.png
-
>>541
金沢と松江の雪マークはマトリックスしてる様にしか見えない
-
>>540
┌→
△
-
しかしコミケで艦これがジャンルコードとして新設されて
消えたのが・・・悲しいが時代だのぅ。
-
タダイマンが出陣するのは二日目だっけ…?
-
最近の外付けは接続先が寝ると一緒に寝てくれるけどやっぱりちゃんと切った方がいいのかな?
-
ソードアンドダークネスは粗の大きい部分がかなり辛い
昨日は人に勧めておきながらなんだがこれはオススメ出来んわ
-
ふたつもってる人なら割とあるあるネタだと思うんだ(ぼう
http://koke.from.tv/up/src/koke22213.jpg
ぷよぷよの対戦も出来るよ!
たまになんかラグった
-
>>537
…ささるんだ…
-
>>537
物理的には、刺さるのか。
ピンアサインどころかピン形状の時点で違うから、どっちか改造しない限り映ることはないが。
-
>>550
映ると書いてしまったけど、確かに白黒で音声はありませんでしたねw
-
世の中、何でもいいから挿してしまう人多くて怖い
-
>>551
もしや、S端子用の輝度信号だけ偶然に拾えているのか?
-
>>552
(゚Д゚)そうだぁ!課金する端子を作ろうぅ!
-
>>554
見るだけは無料です。差し込むと課金?
-
実際にやらかすと泣けるなこれ…
http://koke.from.tv/up/src/koke22214.jpg
-
あ、刺さった
-
http://koke.from.tv/up/src/koke22215.jpg
-
>>552
「なんかLANのケーブルがブラブラしてるな…。お。なんかちょうど刺さる穴あるやんけプスー」
大魔法ブロードキャストストーム発動。ネットワーク管理者は死ぬ。
-
http://booklive.jp/feature/index/id/sgs48
48時間無料か…
でも読みたいのみんな持ってる…
-
>>558
強引すぎて「物理で殴ればいい」という懐かしいフレーズが浮かんだ
-
>>558
刺さるのはいいんだけど本当に写るんかなw
-
( ・_・)USBケーブル風microUSBケーブルがあれば欲しい(ぼう
-
そういや海外PS4の一部のHDMI端子に変な突起があったっけ
-
>>558
異種姦画像注意(棒
-
>>558
抜けなくならないの?
-
>>562
試しにやってみたらデレビで「ぶー」って音が鳴るだけで映りはしなかった
-
>>566
ガバガバです
-
うちの後期型サターンはディスクの回転に合わせて画面がチラチラと点滅するみたいになるから
初期型の程度のよさそうなものをチョイスしています
-
>>564
仕様ではなく、安物部品を使った影響と思われる、アレだな。
というか、安物部品以外の理由でああなっているとしたら、HDMI LICENSING, LLCにゴルァされる事態のはずなのよね。
-
>>560
メンタルへ!の単行本って少年画報社から出てたのか。
-
卑猥なスレだなぁ(ぼ
-
GCのAVケーブル潰れた時
専用ケーブルに出費するのがいやで
本体端子部分から信号引っ張り出して汎用ケーブルを繋げられる様にしたの思い出した
-
何かよく分からないけど後ろのセガサターンが地味にすげーいい味出してる
-
でもセガマークIIIのアダプターとファミコンのアダプターを使い回したりとかはよくやったろ?
-
>>556
??もしかして最後safeやらかしたの?
-
>>567
あら、残念だー
-
メガドラの映像ケーブルはマークⅢやマスターシステムでも使えるのに(ぼう
-
>>576
十字キー側の長押しの離しミスだとこうなったはず
一回やった事が有るw
ボタン側だとカウントされる
-
ああ、なんでパーフェクトなのにSどまりなのかようやくわかったわ…
スライドのチェインを繋げないとSSならんのか…
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
スライドのチェインは、矢印→矢印だけじゃなく、タッチ→矢印でも繋がるので、
覚えておくと1チェイン稼げますも。
-
>>477
「昭和の終わった日」のテレビの麻痺っぷりを知ってると
テレ東伝説はむしろ正義だと思うんだ…。
なんのために周波数帯広く取って多チャンネルにしてるんだ。
全帯域で同じ情報流すなんて無駄の極みじゃないか。
-
>>582
それこそテレビにしてみれば「知ったこっちゃないがな」だろうな。
余所の局が大ネタを今まさに放送してる横で自局がわざわざそれを避ける理由なんてない。
-
>>583
各局の立場を考えればそうなんだが
明らかに「合成の誤謬」とか「囚人のジレンマ」みたいな事例になってるのよな。
ヘタに横並びするぐらいだったら逆張りでフツーの番組流したほうが
数字取れる可能性とかありませんかね。
…実例がテレひがししか居ないから色良い数字にはなってないんだろうなぁ(酷い
-
>>584
ヘタすりゃ世間から大顰蹙、というリスクだけはイヤなんでしょうよ
-
>>584
辞任会見などの時は、数字というより社会的な義務意識もあるんじゃないかね。
そもそもテレ東の場合、やらないんじゃなくてできないんだったような。
-
>>584
それは「各局が同じネタ」をやってるからで通常放送やってる時に
どっかの局が独占的に大ネタ流せばそこが数字とるよ。
-
…まぁグダグダ言ったトコロで
昭和と違い現代は「インターネット」という全く別の自由なチャンネルがあるから
コッチ頼れば何ら不便無いのであった。
-
うーむ、今更イナイレGOギャラクシーの体験版をやってみたんだがどうしよう
最初から超展開すぎてついていけないぞ
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
3DS「ラジルギでごじゃる」の公式ですもー。
ttp://klon.co.jp/product/RadirgyDGJL/index.htm
-
それにしても、ファミコンミックスは思った以上のボリュームだな。
クリアしても次々に出てくるんで終わる気配がないw
-
( ・_・)れいじー
( ・_・)まほうがとけるー
-
>>590
|―――、
| ̄ω ̄| ジャンルはちゃんとシューティングなんですね
|つ日¢ロ どんな感じになるんでしょう
-
>>590
版権が移ったんだっけ。良かったなあ。
-
>>590
タンクビートはいつになるでごじゃるかのう
-
ぼちぼち3DSのDL専用も活性化してきた…のは大変喜ばしい(財布的にはちょう困る)が。
サードがこっちに注力するきっかけって何かあったっけ?
表に数字出てないだけでちゃんと儲かるって言うデータでもあるのかね?
-
アースブレイカーなるシューティングも出るようだし、
またぞろWiiUがシューター御用達になるんだろうか。
-
>>596
アークなんかはいっぱい出してるし、それなりに売れる市場になってきたのかもね
-
>>596
むしろ今は、儲かる儲からないなんてメーカーだけが詳しく判ることだからな〜
-
>>596
マシンスペックは十分だし、
レギュレーションがDSiの時より緩いからじゃないかなー
ただ、まだ個人タイトルを出すのは難しいようで
収穫の十二月の移植にはフライハイワークスから機材借りたっぽい
-
( ・_・)いっぱい売れているハードはほかにない・・・
( -_-)しかもまだ売れているw
-
|―――、>>596
| ̄ω ̄| ネット接続率80%超えのハードが1千万台以上普及しているわけですからねぇ
|つ日¢ロ
-
>>598
おきらくシリーズ出してた時と比べて、チカラの入れ方が変わってきてる印象は受けるね
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
こないだのバンブラPの公式オフ、「BITTER SUPPON SAMBA」が配られたと
いうことを、さっき知りましたも。
-
ふぅ、スイートマジックのタッチとことんSPALLやっとできた…
Perfect?HAHAHAそんなの無理に決まってるじゃないですか'(ノ∀`)
-
MHもあるしパズドラも結果出してるしな
-
(o゚Д゚)o すっぽんぽん!
-
>>605
トコトンリリアでパフェですね。分かります。
-
3DSのDLゲーはフライハイワークスが高打率
Aiレースとかマジオススメだけど見た目が洋ゲーだからなぁw
-
>>596
とりあえず定番ソースのガンマンストーリーのハナシを貼っときますね
http://www.4gamer.net/games/135/G013574/20130522024/
>「3DS版の売り上げがiOS/Androidの売上合計を超えた」という成功事例として紹介された
スマホ界隈はもう基本無料課金地獄ゲーですらそうそうチャンス掴めないレベルなんで
売り切り系なんてもうレッドオーシャンっていうか赤潮というかデッドオーシャン状態であり
ソフトウェア価格がまだ崩壊してない3DSに来るほか無いカンジする。
-
ロックマ・・・ガンマンストーリーはスマホだと凄いストレス溜まりそうだ
あの手のアクションゲームはタッチパネルオンリーだと厳しい
-
現状、3DSにスマホが食われてる状況だろうな。アナリストの言葉を借りればw
-
ラクラク君の体温でパフェとろうぜ。
…逆に難しいw
-
>>611
あれを物理キーのないハードで遊ぶという所業がちょっと信じられないw
-
>>612
市場が2つあるだけで、どちらかが食ってるということはないんじゃないかな
まったく違う市場だから相互の影響は限定的のように感じる
-
>>613
ホドヨクやトコトンに慣れたら歯抜けだからな難しいだろうなぁ
-
|―――、>>611
| ̄ω ̄| ラビラビもDSiでプレイした時に「これをケータイのボタンで遊んでる猛者が居たのか…」って思いました
|つ日¢ロ
-
最初から物理キーが付いてるデバイスじゃないとゲーム機としては普及しないよね
エクスペリアプレイ?知らないなぁ
-
遅延の問題もあるしな。
-
ttp://dengekionline.com/elem/000/000/774/774308/
BDFF人気投票中間発表(ただし3番目に好きなキャラ限定)の6位がw
-
>>597
実はそっち方面も楽しみにしている
弾幕じゃないスーパースターフォースみたいなシューティングでないかなー
ADVも復活したんだしーシューティングだってー
-
>>616
君の体温とS&Sはホドヨクより上になれるとラクラクスゲー辛いぞw
-
>>618
(゚Д゚)あんなのサポートできるかぁ!!
-
>>620
善戦してるなCOMタロウ
-
>>618
P、Playstation Mobile…。
-
3DSのタイトルが増えてきたのは、
MH4を見て我も我もと来たのが出し始めているのもあるのかな。
-
コモディティ(日用品)の概念からは外れてるハズのゲームソフトで
価格競争をやるなんて馬鹿げてると思うんだ…
-
スマホのゲーム事情はよく知らんのだけど、
初めの頃はもうちっと真っ当な値段がついていたんだろうか?
-
|−c−) >>604
| ,yと]_」 休みに録音してこっそりあげとこうかな?
それとももうニコ動あたりにあげられてるかしら
-
スマホのDQ8がコケて3DSのDQM2がミリオン行ったらあの馬鹿社長はどう思うのかね
-
>>630
どう思うか正常に考える脳みそがあったらこんな事にならないよ!
-
そーいや3DSもDL版始める前に「DL版だったら値段安くしろ」って言ってる人いたね。
結果としてそれ突っぱねたおかげで市場が維持されてる気はする。
…500円でも高いなんて言われる世界で娯楽商売が成り立つわけねーだろう。
-
>>630
DQ8の3DS版も出すんじゃねw
-
ふたばの模型裏より、電人ザボーガー。
すげぇ…。
ttp://nov.2chan.net/y/res/2977523.htm
-
>>629
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
予想するに、「オールナイトスッポン」でテーマ曲で流れるだろうし、
あるいはスペシャル商品になるかもしれないし、上げない方がよいと
思いますもー。
-
>>628
アカウント作成時にクレカに紐づける事ができた点が画期的だった、みたいな話はあったな
日本で言うとスマートフォンというよりi-modeのキャリア決済で、
それなりに小遣いある人なら月額300円とかのサービスに入ってたはず
気がついたら、無料のアプリがそれなりに発掘できるようになってた
-
>>632
ソフトの差をつけるのが質じゃなくて価格になっちゃうと、
ゲームはものすごくつまらなくなるだろうなと想像がつくんだけどねぇ
-
>>632
実は自分もDL版なら多少安くしてもよくね?と思っていた口だが、
岩田やんの「ゲームの価値」という言葉を聞いて涙がちょちょぎれた思いよ。
-
>>634
ふたばにはちょくちょく限界突破した変態が現れるからな…と思って見てたら
それどころじゃなかった。
…万単位の金額余裕で出すんで商品化してください本気で。
-
>>633
おかげで単純移植じゃ済まなくなったね(ニッコリ
-
DL専用でも任天堂が率先して高価格帯のソフト出してる、ってのも大きいかもなあ。
あれでサードが過剰にソフトの値段下げないで済むし。
……ええたまにパッケで出せよこれ、ってソフトもありますが。
-
DQ8の改善点って何あったっけな。
錬金釜の待ち時間ウザイ!とは言われてたケドもアレ無くしたら金稼ぎ作業ゲーと化すダケだし…
終盤がテンション上げて殴ればいいゲーになってる!って言われるケドそういう設計だと思うし…
あ。スキルポイントある程度振り直せる何か救済処置下さい。
それなりなお値段するorちょっとレア原料要求する錬金アイテムで巻き戻せるとか。
-
いくら美麗グラフィックでもタッチパネルオンリーな時点で買う気が起きない偏屈ゲーマーがここに
ADVや戦略SLGなら良いけどねー(あとケイブシューアプリは別物だけど面白かった)
-
リメイクシリーズのBボタン押すだけで会話ができるのが快適すぎるのでもし8が出たら採用してください
-
擬似パッドでも、驚くほど気持よく操作できる2Dゲーもあるんだけど
なぜDQ1はあんな微妙な出来だったのか不思議でならない
-
>>642
(´▽`)課金アイテム?
-
嬉しい悲鳴だが、WiiUのDL専用タイトルだけで大変な出費になりそうっす。
Trine2はよくぞ拾ってくれたと言わざるを得ない。
-
>>646
…確かにスキルポイント振り直しアイテムは課金アイテムの定番商品だけども…w
-
Trine2って他機種で発売済みだからあんなに安いのか
-
出張先で
残業を23時までする事案が発生
意訳:ちね
-
ねゆー
-
>>647
金の問題をクリアしたら次は時間の問題だ
-
STEAMだと$19.99 USDかTRINE2。WiiU版とだいたい同じ水準か。
http://store.steampowered.com/app/35720/
しかし任天堂はローカライズ・カルチャライズ専門の部署作ってもイイぐらいだな。
今のラインナップ充実に洋ゲーが必須な環境だと。
-
>>650
おつへの
-
>>653
元々安いんだな
よく元取れるな
-
シンエンが作っているらしいレースゲームも日本で出して欲しいっすな。
-
人気漫画『あぶさん』、来年2月に完結! 41年の歴史に幕
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131219-00000324-oric-ent
まだやってたのかw
-
スーパーマリオ君100年の歴史に幕とかそのうちやるんだろうか(棒
-
3日がかりでリリアホドヨクのSPALLを討伐しことにより
ホドヨク☆の回収を完遂したため
これより我が隊はトコトン征伐に出る
やったよミクさんミラポがいっぱいもらえるよ!!
-
あさりちゃんも来年2月で完結みたいだし一つの時代が終わるって感じ
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
まだパタリロが残っていますも(ぼー
-
>>660
ああ、遂に約束の100巻が出るのか・・・感慨深いな。
-
eshop投票数
とび森 213787
前日から 111
モンハン4 30485
前日から 126
ポケモン 24474
前日から 187
今週発売の現在値
ハイスクール 1
ファミコンリミックス、すごいボリュームだ
1日遊んでかなりのステージで星光らせたけどまだまだいっぱい
-
>>663
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
乙ですもー。
安定の御三家ですも。
-
>>621
だが3DダンジョンRPG復活の先駆けに世界樹があったように復活するにはまずそれ相応のものが世に出て評価される事が必要なわけで
今STGが作れる生き残りメーカーでそれに相応しい事が出来るところがあるかと言われると…
まず作り手・受け手共にアーケード至上主義からまず抜け出さないとどうにもならん気が。
-
GOTY今年は神トラ2ですってよ
-
補足ガメスポ
-
ガラケーの虫姫様は面白かった
親指一つで操作出来るし、ステージセレクトあるから五分あれば練習出来るし
-
夕べは早く寝たおはコk>>412柳生ちゃん!!柳生ちゃん!!!
-
朝も早くからぬかるみに足突っ込んで、片足靴下で砂利道を
数百メートル歩くとは… おかげでノルマがパーだけど。
-
おはコケ
寒い、冬滅びろ
-
>>657
なんだってー
ttp://blog-imgs-18-origin.fc2.com/i/k/a/ikapani/arian20.gif
-
おはコケー。YouTubeでのゼルダ無双PVの再生数が50万回を突破したよ。
Nintendo Direct 2013.12.18 出展映像 ゼルダ無双
ttp://www.youtube.com/watch?v=n0evPVdiH7k
-
加賀電子、連結子会社であるサイバーフロントを解散
ttp://www.inside-games.jp/article/2013/12/19/72985.html
売却とかではないから
パッチとかのDLは早い目が良いかもな
-
>>666
ホントだ神トラ2だ
http://www.gamespot.com/articles/overall-game-of-the-year-2013-winner/1100-6416469/
http://www.gamespot.com/articles/3ds-game-of-the-year-2013-winner/1100-6416462/
…翻訳のお仕事は任せた!
-
PS Vita「ソウル・サクリファイス デルタ」発売日が2014年3月6日に決定!
早期購入特典やニコニコ生放送年末特番の情報も公開
ttp://www.gamer.ne.jp/news/201312190096/
前作 ソウル・サクリファイス 発売日 13/03/07
|з-) ふむ。
-
|∩_∩ 今日が終われば連休だ! 仕事すっぞ仕事すっぞ!
| ・ω・)
| とノ おはコケ
-
>>677
くまねこたんちに、
クリスマスにどんなイベントおきるか楽しみですおはもげ。
-
>>672
あぶさん読んでない俺もこのネタがまっさきに思い浮かびましたw
-
>>676
早期購入特典のコスチューム、女の方やたらと露出が多いなw
ソウサクってエログロなゲームだっけ?
-
仙台市教委と東北大でつくる「学習意欲の科学的研究に関するプロジェクト委員会」は18日、
子どもがスマートフォン(多機能携帯電話)やテレビゲームを長時間利用した場合、
勉強時間の長さに関係なく学習効果が薄れる可能性があるとの調査結果を公表した。
一部を除き、全く利用しない層よりも、1時間未満で利用している層の平均点が、やや高くなる傾向を示した。
委員会座長で同大加齢医学研究所の川島隆太教授は「好奇心が旺盛な層が適度な息抜きとして使い、良い影響を与えた可能性もある。
引き続き分析を進めたい」と話した。
河北新報2013年12月19日木曜日
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2013/20131218021jd.jpg
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/12/20131219t15010.htm
教授何やってんすかw
-
>>677
働け!働け!
-
ゲームは1日1時間と聞いて(ry
おはよう
-
高橋名人の言葉は正しかった
-
むう
そういや今日までしか
宿の手配してないけど
作業が終わってるとは思えないが
指示はない。
帰るか(冷徹)
-
寝袋が送られてくるんだろ
-
今週はもうはたらきたくないでござる!
ここ二週くらい話題追えてない
ミーバースとダイレクトと…あとなんだっけ
-
みんなチェックアウトするき満々だったござる
先に言え。
つうか、帰るのかよw
もーしらん、かえる。
-
速報
へのさんキレる
-
なんだか暴風雨なんですが今日からゴエモン祭りです
おはよう
-
>>688
wwwww
お疲れさんw
-
おはやあ
ttp://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320131220aaau.html
三菱電機、プロジェクター事業から撤退−攻めの構造改革
映像部門の完全撤退も近そうだな
-
攻めなのに撤退か
-
まあ、電機メーカーはソニー以外はAVは韓国に任せるになってるよ
-
儲かる余地の無い分野とされて久しいからなー
-
白物家電だけになる?
-
|з=) コタクで目が腐るような記事見てしまった…。
乗せる方も乗せる方だが、SCE吉田はマジで何考えてんだ??理解できねえ…。
-
>>696
さすがにパナソニックやシャープは残すでしょ
-
>>697
コタツでミカンが腐るような記事と素で読み違えた、
これは疲れているな(1時間ぶり2回目
-
>>697
なに?
-
>>698
パナソニックは音響関係で重要なチップ造ってるんだっけ?
シャープは液晶あるしな。
デジタル化されて以後、高級機種と低級機種との差異出しにくくなって、
AVは儲からなくなってるのかなぁ。
半導体と同じで、原価見透されてるのだろうか?
-
>>697
もしかしてWii Uに対しての話かい?
-
>>697
大体どの記事か分かったw
今から読むがさらっと見た感じ
そこまで毛嫌いする感じかな?
-
ギャルゲかな?
2013/12/20
株式会社クロンより
ニンテンドー3DS用ソフト『IslandDays(アイランデイズ)』2014年春発売予定です!
ttp://www.0verflow.com/web/
-
>>704
またnice boatしちゃうのか・・・。
-
>>705
3DSでそこまでしないだろう(フラグ
-
島でただ一人の男(誠)を景品にしたサバイバル&殺し合いですか(ぼー
-
エログロはCSになれば余裕で回避できるから安心
-
>>700
まあ嫌悪してるテレ東は紹介しないだろうから
概要だけ
SCE吉田が先日稲船達と出席した黒川塾の
一般来場者からの質問で「WiiUの不振をどう思うか」と
聞かれた
それにはハッキリと答えなかったが吉田は
「私は2台目のWiiUを買いましたよ」
「最新作のマリオも良いゲームだ」
「テレビゲームを立ち上げ、ゲーム人口の拡大に努めてきた
任天堂をリスペクトしている」
と語った
ツイッター上ではこの発言を受け
「すばらしいスポーツマンシップ精神だ」
「前世代ではMSがWii60というWiiと箱○の両機種持ちを
薦める方針をとって成功した。吉田氏は今世代でPSUを
狙っているのでは無いか」
という声があるという記事
-
>>709
なるほど
別にいいと思うぞ
-
確かにこれぐらいなら別に問題無い気はするな。
-
あ、追加
で、記事として(吉田の意図がこのようなツイッター上の意見の
とおりなら)吉田の様な立場にあってこういう考えが出来るのは素晴らしく、
ソニーを2,3段上のレベルに引き上げるものになるだろうというヨイショで
締め
-
>>709
猿芝居だね。
しかし、余裕ある風を見せたがるってのは、
しがない氏の言ってる通り浮かれてるんだろうなぁ。
これからが大変な時期に入るというのに。
-
PS4のロンチ時にもIGNのインタビューで同じような発言をしていたな。
-
なんかガイジンさんのインタビューぽい話だな
-
>>709
|з=) それじゃない。
-
>>716
違うのかよwwww
-
>>709
やっぱりその話か。それって、話自体は結構前の事なのに、海外サイトが一斉に記事にしてるんだぜ。
ちなみに質問したのは、例のぴょこたんって奴だよ。
-
>>716
違うのかよwだったらテレ東がその記事を貼りなよ。言いっぱなしはよくないぜ。
-
じゃあGT6の課金のやつかな?w
-
>>719
言いっぱなし貼りっぱなしはてれ東の持ち芸だというのに!
-
[ -_-]ロボだ・・・正確無比で無限の体力を持つロボになるんだ・・・
[ -_-]ワレワレハウチュージンダ
-
>>722
喉をトントンし続けるロボか
-
ちゃんと(参照先)つけずに(話題を)出すなら、
(レス)出来ちゃったら責任はとるべきだと思うのよねー
-
━━|д×ミ マタキタ━━━!!
-
>>709
PSUを狙っている
イチローオンラインと聞いて
-
PSUってWii60みたいなやつ?
-
>>727
うん
-
ttp://www.inside-games.jp/article/2013/12/20/73005.html
上位を3DSが独占!「2013年ゲームソフト年間ランキング」
総合1位は『モンスターハンター4』 ― TSUTAYA調べ
PS3の首位がGTAというのも、なんか複雑な気分なもんで
-
( -_-)通常1週間の作業を2日で。
それを通常の倍の倍の数をこなす。
年末年始という時間制限あり。
[ -_-]ロボじゃなきゃ無理。
-
年末年始休まなければいける!
-
>>729
ジョジョの方が良かったって?
-
おはコケ
めっちゃ雪降ってきたwwwwwwwwwwwwww
-
|з-) 失礼、コタクやなかった。
タイトル貼らないから、見たい人だけ見てくれ。
ttp://rocketnews24.com/2013/12/19/398313/
-
>>734
すまないがロケットニュースの時点でNG
-
>>734
>コタクやなかった
そりゃ見付からんわ。
-
だから何?というかアホ面よく晒せるなぁ
-
>>734
まぁ茶番やね
-
>>734
WiiUの不振を質問した人と同一人物って事か
ああ吉田よりこの人の方が問題だろ
要はこの人が任天堂アンチなんだろうし
小学館的には困るんじゃないの
マリオの公式攻略本出させてもらってるのに
-
本が売れてないのかな
-
>>739
自称任天堂信者だが、やってる事はゲス以外の何物でもないなあ
-
まぁ頼んだ方のアホに「いくつだお前?」と言うべきものだな
-
>>734
それか。それだったら、ほれ。
ttp://twtr.jp/yosp/status/412800192279085056/conversation
> yosp 先日の稲船さんとの黒川塾に来てくれた漫画家のピョコタンさんが色紙を送ってくれました。 pic.twitter.com/6W30J5rh5k
ttp://pbs.twimg.com/media/Bbp-g5oCQAAnox4.jpg
> pyocotan いろいろと申し訳ありませんでした…!本当にありがとうございます!!!
> RT @yosp 先日の稲船さんとの黒川塾に来てくれた漫画家のピョコタンさんが色紙を送ってくれました。 pic.twitter.com/CQGNjm2crX
> yosp @pyocotan いえ、とても素敵な色紙を描いていただいて、こちらこそありがとうございます。
> また、シェアボタンのYouTubeビデオも見ました。笑っちゃいましたが、PS4でのシェアの魅力が伝わる
> いい動画と思いました。これからもよろしくお願いします。
-
まあゲーム屋やってて任天堂リスペクト無いのはおらんだろうそりゃ
あれとかあいつとかはゲーム屋じゃない(断言)
-
>>729
昨日見たけど、なんで15日で区切るんだろうな
クリスマス外して年間言われてもな気分
順位はそんな変わらんだろうけど
-
>>725
またくるー
-
よく考えると
今年の仕事はあと5日で終わりか
曜日の関係で今回の休みは長いな
-
>>734
吉田を持ち上げるために作った記事にしか見えないな
-
>>747
|゚∀゚ミ ウチは28日終業で4日開始とか社長がたわごと言ってるよ。
家庭で居場所がまったくないので長期休暇になるといたたまれないらしい。
社内に引きこもってるニート、それが社長。
-
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/131220/fnc13122010110010-n1.htm
中国禁止令引き金 ビットコイン大暴落 富裕層、資金洗浄に利用
>利用規制が引き金となり、11月30日に付けた最高値7588元
>(約12万9800円)が、18日午後には約70%安の2245元(
>約3万8000円)にまで下落した。
なかなか豪快な通貨(ただし仮想)崩落だの
-
>>749
嫌な社長だなあ
-
>>749
土曜からか
-
>>748
多分そうだろうな。さっきも言ったけど、古い話題なのに、いくつもの海外サイトが記事にしてたから。
-
>>750
投機だもの
昔は絵画や株だったが
最近はいくらでも買える実態ないものになってるんだよ
-
>>752
|゚д゚ミ うん、冗談でなくて本当の話なんだ。
とにかく休暇になって暇になると、ご家族からミジンコ以下の
扱いをされてるそうで、生きているのがつらいらしい。
社員出社されれば社長として扱ってくれるからね。
私は休むけど。
-
やらしておきゃいい、実態が無ければ長続きせんよ
-
>>755
まあ、ワンマンならできるからね
-
>>757
|゚д゚ミ だからもうじきつぶれる。
-
うーむ、どっちに属してるわけでもないお調子者が持ってきたライバル社のキャラの横にサイン書くとかどっちかというと失礼に値する行為な気もするが
まあ普段からサインOKなら強いて頼まれれば書くだろうけど
まあこんな変なやつにも快くサイン贈ったという部分は寛大なのかな
-
病気は年中休み無しー
餅つめて搬送ー
-
メディクリさんがパズドラの分析してるなw
-
休出決まったあああ
三連休つぶして働いて何が楽しいんだよくそがあああああああああ
-
みんな大変じゃのう
取引先との気が進まない忘年会が控えてるだけの俺は平和なほうか
…酒乱なんだよなああの社長
-
俺は仕事の建設業で今のところ暇だから6日出勤だけど
母が看護婦なので休みが3日の日だけっていうのが可哀相
もう年だし辞めていいのに
-
*「SJISCRLFだからバグです」
俺「ascii文字だけで、改行入ってませんよね?」
*「秀丸にSJISCRLFと書いてあります」
俺「」
-
給料安くていいんでカレンダー通り休めて有給取れて残業少ないお仕事ほしいです
-
>>766
給料安くて社内カレンダー通りで組み込まれた有給でサービス残業とな
-
>>765
働けるうちはそのまま働いていたほうが良いと思う。
体のどこかを悪くしているとかじゃない限り。
-
今年は平和な年末年始です。
-
ゲーム業界はいろいろあるんじゃないかなあ
来年は
-
>>769
シリアで年越すの?
-
>シベリアで年越すの?
|゚д゚ミ !
-
年度末にも、また行き詰ったメーカーの倒産話を何度か聞きそうな
-
>>771
日本よ日本
-
息つまった以下略
-
>>774
日本での仕事?年末年始に大事件でも起きるんだろうか?
-
>>770
|з-) そりゃ新ハードとかでるけどさ…。
-
あ、雪止んでもうた
とりあえず23日は祝日授業で出勤だ…
月曜に祝日が集中するのはわかってんだから
初めからそれ考慮した時間割組めよ…教務は馬鹿か
-
>>778
スケジュールの人日が明らかに土日を含んでることが稀によくあります
-
>>777
来年出るやつなにかあるの?
-
>>780
PS4
-
XBOXONEも
-
ああ、日本の話か
Xboxって発売日決まったの?
-
ふぉーちゃん国内の期待度がさっぱりなのはある意味しょうがないけど、海外での存在感もなんだか薄いにょろ
-
流石に14年後半には出るでしょう、箱壱さんも
-
無礼講といいながらやりすぎたら即左遷か首になる忘年会の季節ときいて(ry
-
>>784
国内外問わずPS4の目玉ソフトと言えるほどのものが浮かばないからねぇ
-
>>787
ff14?
-
>>786
地位とか立場を取っ払うだけだから、相手への敬意をぶん投げたらそりゃNGですわ。
-
>>787
み、みんゴル(小声)
-
無礼講でも酔いすぎて記憶なくした後、部長と一緒に寝てたりしないよね?
-
>>749
Oh...
-
電車乗ってたらとなりで女の子がmh4をやり始めた。おれよりHR上だったらどうしよう
-
>>793
廃人ですねと声をかけよう
-
>>786
無礼講と言いながら上司の説教&講演オンステージになる忘年会の季節と聞いて
いいから黙って座って酒飲んでろ…
-
おひる?
-
>>794
それで逮捕されそう(される)になる事もあるからお勧めしないなぁ
-
しがない氏がボケ殺しされただと…?
-
電車内で、おっさんが意味不明な声をかける事案が発生?
-
http://www.youtube.com/watch?v=81lxenpp23g&feature=player_embedded
韓国でPS4発売しちゃったのか…
-
>>227
武蔵、小次郎ともに東軍の可能性あるしなぁ
そう考えると東軍のほうが優遇なのかもしらん
-
しまった誤爆した
これも全てヤツが悪い
-
( -_-)ぬるぽ
. ’ ’、 ′
、′・. ’ ; ’、 ’、′‘ .・”
’、′・ ’、.・”;
’、′ ’、(;;ノ;; (′‘・. ”
’、′・ ( (´;^`⌒) ” ; ’、′・
、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、" ヽ
(⌒ ;;;:;´'从 ;'( ´;:;;) ; :) )、 ヽ
( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・
′‘: ;゜+°、::.:: 、⌒) ;;:::)::ノ
`:::、 ...;:;_) ´...::ノ ソ
______,''___,;;"_;;__,,___________
-
自爆は男のロマンと聞いて
-
ぬるぬるぼ
-
車ディーラーに来てるんだが
後ろの席の人が営業マンにガンキャノンの話を始めたかと思ったらPS4の事を語り始めて
ああ、と合点がいきました
-
>>787
目玉というかハーフ一本あるかどうかレベル
-
おお、VITAにはなしがうつったぞ
-
>>808
その人何しに、ディーラーに来てるん?w
車買いに来たのか、ただオタトークしに来たのかw
-
ガンキャノンとPS4のつながりがわかんない。
なんかあるのか?
-
ガンキャノンが好きなんですよーと話題を戻してみようぜw
-
ガンダム関連で確定してるPS4タイトルってあったっけ?
-
>>812
今はまだ無いね。
-
>>805
>>803はガッ!するまでもなく吹き飛んじゃったので、受け取ってくれ。
_
┌――─┴┴─――┐
│ セルフサービス .│
└―――┬┬─――┘
││ ./
゛゛'゛'゛ /
/
| \/
\ \
\ノ
-
今虹が出てるんだけど、三重に見える。こんなん初めて見た。
-
>>806
> 後ろの席の人が営業マンにガンキャノンの話を始めたかと思ったらコヨーテ・タンゴの事を語り始めて
> ああ、と合点がいきました
http://dengekionline.com/elem/000/000/689/689894/c20130808_pacificrim_001_cs1w1_915x1280.jpg
http://images.wikia.com/pacificrim/images/5/5d/Coyote_Tango_Tokyo.jpg
後ろの人
http://mamegyorai.img.jugem.jp/20131121_122563.jpg
-
|з-) アニオタ層≒PSハードファンってことでは?
-
知らない人にいきなりガンキャノンの話なんてできんわ、普通
-
>>818
|з-) そうじゃないと思ってるフシはある。
-
語りたいタイプのオタクかしらね。
仲間を見つけると立て板に水のごとくになるから。
-
ガンキャノンだったら1stとZぐらいしか分からないおいらでもついていけるし
それだけでカテゴライズしてしまうのは危険。
-
|з-) 知ってて当然みたいな物言いされることはよくある。
-
|゚д゚ミ 私はゲームしか知らないんでアニメとか漫画はようわからんね。
ドラマや映画になると超有名作でもフツーに知らん。
-
アニメ関係は2004年前後で追いかけられなくなったなあ
DSってやつがわるいんだ
-
フィクションかもしれんのでなんとも
-
なんか雨じゃないものが降り始めたぞ
-
白露型2番艦が好きなんですよと言ってみたらどうだろうか
-
アニメじゃないと聞いて
-
>>823
もっさりさんは歴戦のオタクかと勝手に思ってたけどそうでもないのね
-
なんか物凄い音が聞こえてきたから何かと思ったら雹だった
-
|з=) パズドラズェーットがMHの井上みたいなCMやりだした…。
-
>>831
いいね
-
>>829
|゚д゚ミ ぶっちゃけアニメは作る方の制作進行とかはやってみたいが、見る方はさっぱり興味ない。
ジブリアニメぐらいは見てたがもののけ姫が最後だな。
深夜や日朝は、そんな時間あるならゲームする。
漫画は話題になったのを漫画喫茶でぼちぼち読んだりな程度だな。
これもあまり時間を割かないので、そんなに詳しくない。
ドラマや映画については、年間でそれに割く時間がたぶん30分未満。
-
>>830
ひょー?
-
>>834
バルログが降ってきたのか(棒
-
縮毛矯正かけて髪の毛切ってさっぱりー
アフターバーナーのクレジットはどうしたんだアレw
面白いことになってるw
-
3DS本体また更新きてるね
-
連続ドラマとか、毎週1時間は時間確保しなくちゃいけないと思うと面倒で、気になるのがあっても
なかなか手が出ないなー
民法でもNHKみたいに、毎日15分のドラマとかやったりしないのかな
-
やんだけど風が強いな
雲行きも怪しいし今日もまた雨か…?
>>834
んちゃ! の方ではなかったと思うw
-
>あうあーあーあー
!!!
-
>>838
|з-) 金かかるしスポンサーもつきません。
-
>>812
機動戦士ガンダムシリーズ(仮)
があったかと
-
>>838
CM枠の小細工的な意味で「54分」ってのが好都合とかと聞いたことがあるので、
ミニ番組込みで1時間ってのは弄りにくいのだろう。
-
制作コスパが悪いと30分番組でさえ減りまくりだからなぁ
-
連続テレビ小説みたいな形はNHKだからやれてるってことなのか
-
|з-) 個人的には、30分番組が作れなきゃもっと長い番組も作れないと思ってる。
ただ長くダラダラやるのは簡単だけど、そこで見せ場とか入れないとならない訳で。
-
>>817
アニメは週に10時間位は見てるけどPSハードは2を最後に買ってない。
-
雨がひどくて帰宅。工期が遅れる……。
でも、このあとお出かけ。黒歴史でも書こうかな。
-
>>848
|゚д゚ミ 黒歴史は、公開されることで供養される。
わかっているな?
-
>>845
あれは週に1時間ドラマ1本作ってると思えばいい。
多分製作もそういう感じでやってるはず。
どうせ撮影もカットごとバラバラだからね。
編集作業の際にシナリオ通りに並べて、1日ごとの放映分の長さにして
最後にナレーションつければ1日分完成。
それを5つ作る訳。
-
民放でも昼ドラマがそれに近いのでは?
-
昔はTBS系列でポーラテレビ小説というのがありましたね.
-
昼ドラってフジというか
東海テレビ制作のしかもう残ってないよね
-
>>846
監督()の悪口はバンバン言いたまえ
客に「死ね」と言ったコイツだけは大嫌いだ
-
花王のドラマ枠はないんですね.
フジの「あるある」打ち切りのあと番組をわざわざTBSの日曜劇場とかぶるドラマにしたのは花王の意向らしいですけど
花王としてはドラマ枠をやりたいという考えがあるのかしら
(昔,花王フロッピー劇場とかありましたし←関係ない)
-
>>854
|з-) 尺決まってるなら、本当に見せたいのしか見せられないんだよ。
尺が無制限にあると、能力の説明とか世界観の説明とか、どうしても入れたくなるんだ。
で、本来の話そっちのけで能力や世界観の説明が折れ込まれてるなら、
本当に見せたかったのは話ではなく、能力や世界観などの「設定」ってことになる。
-
>>856
いやぁ、ホントに見せたいのは、「オレってすげぇ」かもよ?
-
>>856
パシフィック・リムでデル・トロ監督が2時間で収めたいと
かなり力入れて取ったカットを切りまくったのとは真逆だなぁ。
やっぱりストレートに分かり易いものだけのこすって難しい。
-
ああ、ドラクエ8
App Storeの有料ランキングトップ陥落してる
-
>>859
言わんこっちゃない(当たり前だろwww)
-
そんなに評判よくないのかな?
それとも無料コンテンツの並に飲まれた?
-
>>861
両方ともじゃないかな
価格が高いこともあって、評判がよほど良くなければ伸びないよ
で、その評判もさほどよろしくないわけでさ
-
428だよね、1位
SEllで500円
-
bosietの有効期限聞かれた。
嫌なフラグが。
-
428はWiiでやったし好きだけど
500円でも買いなおそうと思わない、100円〜200円なら即買い
そんなところで2800円て
-
>>859
これを教材に、コンシューマー市場とスマートフォン市場(のゲーム)は、
(娯楽市場というかなり大きな括りでなければ同一視出来ない程度には)独立した市場であると、
上手く理解させることが出来るかどうかが、しがにゃんの腕の見せ所?
-
428面白かったなぁ
ベスト版で買ったっけな。
-
スクエニ社長曰わく「DQブランドなら楽して儲けられる(意訳)」
なお結果は
-
3まではEDなげーけどまあこういうもんだしで済んでたのが
4で本性表しちゃったからなあ、特にあの恐ろしい長さのED…
-
>>866
売り方が悪かっただけでスマホ市場は有望と見るんじゃないかなぁ
似てるようでまったく違う市場だと思うんだけどね
-
g-clusterにウイイレ2014て
どんな判断だ
-
思うんだけど
CSからスマホにいくにはコンテンツの質じゃなくて
キャラなどの認知度くらいしか強みにならないんじゃないかな
ドラクエ8だって、へーくらいな気がする
-
>>870
いくら何でもドラクエブランドで、これ以上良い売り方って分からない。
開発はファミコン版の1−4以外ではそれなりに手間も時間もかかるだろうし
価格として無料は無理だし、下手に安くも出来ない。
切り売りする様な内容でもないし。
-
>>873
基本無料で課金じゃなきゃとなるんじゃない?
ドラクエでどうするか見ものだが。
-
>>849
二次創作なんでそれ系のサイトだけどな、後悔するとしたら(誤字に非ず
-
>>872
というか、ゲームの性質もかかわるかも?
拘束性の高いゲームは好まれないかもしれない。
すぐ始めてすぐ中断できるような形式じゃないと。
-
>>873
体験版くらいかねえ
8やったことないからわからないけど
6で言うならムドーくらいまでタダとか
-
>>873
宣伝の力の入れ方が足りなかったとかw
でも、ドラクエに限らず、あの市場で大作ってどうやって売ればいいんだろうね?
500円を超えるようなソフトだと例外なく高いと叩かれるし、
かといって、安価でペイできるような作りじゃないからこそ大作なんだし
-
まぁ、痛い目にあわないと分からないことって往々にしてあるから
松田さんには良いしっぺ返しだと思うよ。ゲーム市場なめたらアカン。
-
>>877
ムドーが倒せなくてそこで止めてしまいそうなんですが。
-
スマホで高いソフトを買う市場が無いって言うことだろうね
それなら携帯ゲーム機でやるしわざわざスマホでやりたいとは思わないんだろう
-
>>879
まだ分かってないと思うよ。
-
>>878
暇つぶし用ゲームに大作はいらないってことじゃねーの
-
スマホドラクエに拘るとして
一番やる可能性があるのはF2P方式にすることかと
-
>>883
同感なんだが、メーカーの人はそう思ってないみたいなんでね
-
パズドラが売れたからスマホにCSが食われたと思っちゃったんだからしょうがないね
今回は偶然売れなかったんだと現実をよそ見してると思うよ
-
CSの大作を持っていくんじゃなくてあの市場にあった大作を作るしか無いだろうね、
大作はジャンルとか長さとかじゃなくて結局売れてるから大作なんだし。
-
>>876
そうですよねえ。
ゲーム性も変えてしかも値段的にリーズナブルにしないといけない。
もう出来る事って決まっているのかも。
-
さっと始められてさっと辞められるショートショートのゲームがスマホに一番合ってるんだよね。
例えるなら、電車の駅から駅までの間にはじめて辞められる気軽なゲーム。
重厚なRPGが、スマホに合ってるとは思えないなあ。
-
パズドラ一本ですべてひっくり返るんなら、任天堂も今頃スマホに出しとるわな。
-
スマホで長時間拘束するゲームは物理的(=バッテリー)な限界があるという基本的な問題が
-
>>882
まあ来年の半ばまでズタボロになって、やっと気付くぐらいでしょうか?
-
DQはあくまでCSでの大作であってスマホでの大作じゃないよね
スマホの大作は間違いなくパズドラだけど
-
パズドラだから売れたんであってスマホで課金でウハウハゲーだから
売れたワケじゃあないからな。
まあたしかにDQはDQだからで売れそうと思われるかもしらんが…
-
>>894
「DQだから売れる」で、既にPC版DQXとスマホDQ8で2回失敗してる
-
>>887
CSの大作
っhttp://ta3.jp/game/gr/ps2-gr_as.jpg
-
>>896
草間大作乙
-
そうそうパズドラはパズドラだから売れた
スマホとそのユーザを理解して作られた
-
>>895
24話まで毎週違う敵ロボットを送り込む悪の組織よろしく
毎月ドラクエとFF送り込むと思うよw
-
そういやガンホーまた株分割するんだね
-
>>899
DSでは実際それで月刊スクエニと呼ばれてたがあくまでブランド名を使った
いろいろなジャンルだから良かったけどスマホは移植ばっかだからなぁ、
せめてこれがスマホに合わせたDQやFFです!な物が出来ないのか。
-
>>901
そうなんよねえ。ちゃんとタッチ操作前提でDQなんとかとかFFなんとかを
マジメに作ればいいのよ。
ケイオスリングスとかちゃんとしてて評判も良かった実績があるのに
なんでこっちをちゃんと意識してないんだがそっちのが不思議だ。
-
>>901
基本が楽して儲けるだから、楽の範囲を超える事はしないと思う。
ドラクエ8のスマホ移植(エミュ?)作業が、その範囲のギリギリなんじゃないかな?
-
松田社長がファミ通かなんかで2年前からの企画ですっていってたらしいけど
本当にそんだけかけたなら、普通は(CSとスマホ)は別物だってわかるだろうにね
-
>>903
スマホDQ1が、社長が思い付いて3ヶ月で作ったんだっけ(しがない氏談)
-
つかパズドラってスマホで快適な操作性実現したから売れたんだろう?
なぜそこを模倣しようとしないんだか
-
>>904
企画年数と実作業年数には深くて暗い溝があるw
-
東京で初雪か・・・
-
まあさすがにドラクエがパズドラを模倣するわけにはいかないだろうけど
でももうすでに新地というかドラクエとしては未開拓の土俵なんだから
メダルとドラクエくっつけても良かったのかもね
-
>>906
社長がゲームに興味無いから、DQのブランドだけでスマホでヒット出来ると妄想してる
-
噂をすれば・・・だな
パズドラ100万本出荷だって
-
ドラクエソード的なのが一番良かったと思うなあ
スタミナシステムで時々倒したモンスターが仲間になる
-
2年前からの企画が本当だとするとパズドラZと同期だな
どうしてこうなった
-
>>911
ttp://www.gungho.co.jp/news/uploads/343.pdf
これか、PDF注意
なかなかハイペースで売れてるのう
-
ニンテンドー3DS 専用ソフト『パズドラZ』
パッケージ版の国内出荷数が累計100 万本を突破!!
http://www.gungho.co.jp/news/uploads/343.pdf
-
内容の評判が伴えば年末年始の勢いで100万は現実的にありうるわなあ。
-
あと半分だけど年末年始で到達しそうね
-
>>909
パズドラクエ・・・
-
まさに慢心環境の違い
-
>>915
この勢いならミリオン行くだろうな
-
しかしなんつうかマジで皮肉ってか対照的だなw
スマホに家庭用ゲーム機の安直な移植でいけるとタカくくってた方がこけて
スマホでの人気に甘んじずキチンと仕立ててきたのは当たってるってのは。
-
そういやあの味方がいっぱいいるFFはどうなったんだろうか
-
年始もあるし行けるでしょう。
なんか凄いのを拾った、コスプレの域越えてるだろw
海外パシフィック・リムのクリムゾン・タイフーンのコスプレ
http://technabob.com/blog/wp-content/uploads/2013/12/pacific-rim-crimson-typhoon-cosplay-by-brooklyn-robot-works-4.jpg
じょじーのおかげでえらく微笑ましい光景にw
-
発売前は30万行くか行かないかが多かったなぁ予想
-
>>922
ちょっと話題になって、それっきりでは?
自分も無料でちょっとやって放置してる。
-
>>923
気合はいってんなー
一回の起動は短時間で、ドラクエの知名度を活かす…魔王軍へようこそをスマホ展開しよう
-
「ドリームクラブ ホストガールオンステージ」がPS4の国内ローンチタイトルに。基本プレイ料金無料のステージ鑑賞ソフト
http://www.4gamer.net/games/243/G024310/20131220021/
やぁこれは心強いですね(ぼ
-
>>925
そっかー、雰囲気は楽しげだったが
-
ブルートレイン廃止なのか
-
>>866
まあ、いろいろやってる
-
>>929
そうだよ
-
まあACでは一緒にやってるし
その内出たりしてね、パズドラクエw
-
>>929
一度でいいからあけぼのに乗りたかった
-
>>928
なにやってるかよく分からないのよw
チュートリアルもあったような気がするけど、よく分からない。
で、すぐに体力だか魔法切れて、時間回復待ち。
-
パズドラZ、DL版含まずにパケの出荷だけで100万なのか
ものすごいね
-
ブルートレインは、東京上野ラインの完成を待って廃止される予定だった
-
>>935
昨日も言ったがコンシューマがスマホに食われてるは完全に崩壊した
-
>>931
今、石破さんが熱く語ってたよw
-
SWORDS&DARKNESSクリアー
強くなっても気を抜くと雑魚にフルボッコでございました
2週目どうするかなー
ワールドコンカーはもうクリアするの諦めようかな…
-
>>938
大変結構
-
>>937
スクエニ「崩壊してない!これからもスマホ!スマホ!」
-
結局パチもやってるセガ(サミー)の方が、まだ嗅覚が鋭かったと。
-
店頭から消滅してるからなーパズドラZ。
DLカードの在庫しか見掛けないわ。
-
ttps://twitter.com/ponta901/status/413863338872164352
リッジレーサーSlipstreamのローカライズ酷いな。『終える』は無いだろ・・・
そこは『FINISH』でいいじゃん
ttp://pbs.twimg.com/media/Bb5Wg4xIMAAXh_t.jpg
残虐行為手当
-
>>944
終えるってw
-
|д゚ミ 結局、CSかスマホかとか、ガラケーとネイティブとか、そんなのあまり関係ないのよ。
パズドラが売れたのはパズドラが面白いと認められたからなわけ。
-
モンバトを持っていけばよかったのでは
-
「希望はよみがえらせた」と聞いて。
-
>>946
あまり意味ないよね
-
950
-
鉄オタじゃないけどブルートレイン好きだったなぁ
田舎だったから東京に出るときとかシミジミなりながら乗ってたよ
飛行機じゃあっというまだからね
-
|д゚ミ ここも時期に漆黒に沈む…。
-
おおヤバかったw
-
>>934
一応エンディングまでやったけど、ぶっちゃけ作業だった。
攻撃に属性とか無いからタッチの速さぐらいしかプレイヤーの努力で変わるポイントが無い。
あとは敵が落とす装備品ぐらい。
-
パズドラZの成功で、これからはCS!スマホはオワコン!となる愉快なサードが出てきたら…
経営って大変だなあと思う
-
ふう。車契約してきた。
>>809
いや、どちらかというと自分もサブカル系だからバカにするつもりないけど
ディーラーで着席から離席までずっとガンプラとPSハードの話してたからえらい目立ったよ。
話合わせる営業マンも大変だなと。話し相手おらんのかな。
-
|д゚ミ スマホにあわせた快適なUIとか露骨でない課金誘導とか、パズドラが売れた理由はいわれとるが、
それらはすべて「ユーザーが興ざめしないようにする工夫」なわけで、結局、「面白い」に集約される。
で、スクエニはいまんとこ、そういう体験をユーザーに提供してないってだけ。
新規市場のユーザーに対して、他の市場の実績はたいして武器にならない。
スマホユーザーにスクエニゲーはこれだ!っていう体験をまず与えねばならない。
余所で作ったゲームをただもってきただけで済む話じゃねーのよ。
本気でやるならそれこそスマホ専用FFDQ作って見やがれっての。
-
ところで年末年始の分を在庫切れしない為に出荷してるのに在庫50万wwwwみたいなアホな煽りしてる奴は居ますよね?
-
>>957
専用で作ったらお金かかる!
-
>>958
ふと思ったけど在庫切れどころか売り上げがランク外に行ったゴッドイーター2ェ・・・
-
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2186
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1387525038/
できた
-
>>959
金かけずに済むならそれに越したコトはないがそのまま
スクエニゲー自体が悪評に塗れたらそれこそ取り返しがつかんと思うんだが
そんな先のコトは考えちゃいないのか。そう先でもないとも思うがねえ。
-
>>961
|д゚ミ これは ひどい
-
>>961
乙です!
>>960
やめなよ (大体予想の範囲内だけど
-
>>960
期末テストが真っ盛りなんですよ(棒
>>961乙
-
>>961
乙
(´・ω・`)知らんがな、と言ってあげなさいw
-
>>961
乙乙
スマホで売るいい方法があったら、もう実行してるところがあるだろうにw
-
>>963
要するにクリスマスはモスバーガーでチキン(あったっけ?
最近はファミマのプレミアムチキンや、ローソンの黄金チキンも
ケンタッキーのおこぼれを吸い取ろうと必死です。
でもコレぐらいしなきゃダメか。
-
>>961
おつです
-
>>959
|д゚ミ 無料でばらまくのがスタートラインの市場で適当にやったら、それこそ金を失うだけ。
DQブランドなら大丈夫だと思ったんだろうが、所詮は過去のゲームだよ。
ナンバリングとは言わんが新作で勝負するぐらいの気合いれないと、
あの市場はまず触ってすらもらえんよ。
-
>>960
パッチ1.1でもシナリオが微妙なのは修正しようがなかったからな…
-
>>961
スマホで売る方法は
・短時間で遊べて
・集団性より個人性が強く
・飽きないようにさせて
・基本無料だけどしっかり遊べる
あたりが大事だとおもうわー
-
まあ、現場は大変なんだよ
-
ガンホー的には目論見の第一歩が成功しつつある感じか。
次に続くものが出せればブランドとして認知されるか。
>>961
乙です
クリスモスっって語感がモンスターっぽい。
-
>>971
おでんパンは許せるけど脱走兵がおでんを買えるのは世界観的にも許せん
ってゲハで言われてたわー
そのレスで食糧難世界観だったこと思い出した
-
>>957
>>970
その発想に至らないのが限スクエニ社長なんですよ
-
>>972
|д゚ミ やっぱりネトゲとトレンドが似てるんだよなあ。
広告手法もそっくりだし、市場の熟成具合も似たようなもんになるんじゃないかなあ。
-
>>960
Vita・PSP合算で50万は一応超えた
何万出荷ってアピールしてたっけ
http://dengekionline.com/elem/000/000/776/776039/
-
>>977
うむコンシューマメーカーより
オンラインゲームメーカーの方がワンチャンあると思う
オンゲーメーカーからしたらなかなか面白い土壌じゃないかな
-
>>973
DQXやBDFSの開発者の声とか課金させたくない課金とか見てると、そこいらを切に感じます
-
>>971
結局内容的に2になり切れてない所が、消費者に受け入れられなかった?
よく聞く話だけど。
-
>>979
だからガンホーさんは成功した
-
>>978
初日に出荷50万だね。ちょうどそれが捌けたところか。
ttp://www.famitsu.com/matome/ge2/131114.html
-
>>977
いくつかやってみてオンゲ的だなあとは感じてた
だから自分には無理だったし、ガンホーとかネトゲやってたとこが伸びるのかなと
-
だからFF11でそれなりにやってるスクエニもワンチャンあるんだけど
まさかのコンシューマをそのまま持ってくるという一番の悪手をやったからなあ
-
>>961
おつっさん
-
>>986
おっさん!
-
>>970
DQ11をスマフォにいきなり投入とかならインパクトはあっただろうなあ
-
>>981
ぶっちゃけ内容より前作から間が空きすぎ(ry
-
>>987
おっさんです!
-
>>961
乙
-
>>988
多分ナンバリング名乗れるほどのもの作るのは
今のスクエニの思考じゃ難しいかも。
堀井さんはどうか不明。
-
>>989
便乗対象が居なくなってたってのもあるんじゃね?
-
>>981
DL含めれば初代に近いだろうし、GEB分は売れてるしで、
シリーズとして無難な結果だと思いますよ
-
>>988
それかドラクエのカジノとか
ポケモンでいうPDWをiPhoneでやるとかなら良かったんじゃねえかな
-
>>988
インパクトだけでは継続して売れないしねぇ。
-
けど、インパクトがなかったら認知が得られない……商売って難しいね
-
スマップを使おう
-
いっそ吹っ切って、スマホドラクエは歴代ヒロイン集めたギャルゲーにしちまえば。
-
1000ならみんなでカシオペア乗車旭川オフ開催
もちろん自腹
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■