■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2142
-
ここは「PS3はコケそう」と思う人達が、うなぎ(略)さんの安産を祈念しつつ廃人ゲーマーに超メガ進化する姿を確認するスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
???「ガンダムはうちの稼ぎ頭ですよ」
???「今年はビルド、来年富野さん、そのあとオリジンで客層の拡大目指します」
???「PS4?すぐ出す必要あります?」
フィクションダヨー
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2140
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1384296532/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5305
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1378627413/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
-
コケそうな理由 Ver.6.59
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルはE3でも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント
・PS4ハ準備ガ整ウマデ出シマセン
→やっぱり2014年でした。
・PS4の予約は2月発売で価格も考えると予想通りと小売店の見解
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は上期赤字
156億円。
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・PS4は年末商戦にだせず。国内サードからの協力も限定的に。
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
-
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???B「まだ、ソーシャルの落ち込みは続いてるが」
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???B「ガンホーのようなネイティブアプリで成功し立て直す!」
-
>>1
そしてこのどす黒さである
挑発w
-
さて
-
1000ならガンダム大好き!
無念こふ
-
さては?
-
クロスボーン・ガンダムー
-
1秒差であった…
悔しいのでオレは風呂に入る。
-
(-з-) <南京玉すだれ
J川|し
-
前スレのネタで申し訳ないが、ゼーガは今でもたまに見返すな。
一番好きなロボットアニメだ。
4クールで企画してたのを2クールに縮めたらしいけど、そのままだったらどんな話になったんだろう。
-
>>1
乙!
ガンダムについては殆ど何も知らないんだが、作品同士で派閥があったりするの?
-
初期対応が大事だから対処してもいいと思うよ
なにいってもいいとか傲慢なこと言い出してるし
-
Gの影忍〜
逆襲のギガンティス〜
-
>>12
ある。
-
>>1
乙だー。
オリジンてまだ結構先になるのか。客層は…増えるのかなぁ?
-
>>16
増える
-
…んん?
てっきりオリジンに富野監督が参入して仕事してるのかと思ってたが
ビルドとオリジンの間に新規富野ガンダムが挟まってるん…?
-
なんとか花でもなんとか花じゃなくてもいいけど
もうちょっと会話できるようになろう
-
>>12
乗り鉄と撮り鉄と模型鉄と各の分派程度にはある。
-
そういや前年度のガンダムの売上すごかったけどソーシャルですごい儲かってたんだろうなあ
今年はどうなるんですかね
-
>>18
そう
-
>>12
あるよ
というか作品の数だけ派閥があると思っていい
-
>>12
シリーズ物はほぼ全てに派閥は存在すると言っても過言では無い
ポケモンも凄いで
-
>>15
ちょっと理解しがたい感性だわ。
-
>>21
今年もウハウハ
-
ガンダムの何が嫌いかを語れば良いのにな
俺はさぁ
後付けでジムの前にどんどん連邦MSが出てくるのが嫌
ギレンの野望がどんどんキツクなるやんけー
ってギレン自体が死んだわ
カプコン絶対に許さん
-
ゼーガペインは見終わったあとの爽やか感が半端ないので大好きです
棒、じゃなくてカミナギさんとキョウちゃんの
絶望からの大逆転が素晴らしい
-
ファーストしか認めんとか
宇宙世紀ものしか認めんとかいろいろw
-
>>26
結局バンダイはガンダムから逃げられない!
-
>>16
オリジンは初代に直結する作品になってしまうし、そう簡単には進まないんじゃないかな。
-
>>25
カレーライスを最初から混ぜる人と口に運ぶ分だけ混ぜる人が居る程度の話だよ。
-
(新規富野ガンダムってどこかで発表されてたっけ…?)
(うわーもんはんだー案件よりマズい可能性)
-
大体お菓子にも派閥があるぐらいですし
-
>>33
発表済み
-
|―――、
| ̄ω ̄| Gガンダムはある意味シリーズのファンみんなから認められているのではないでしょうか(棒
|つ日¢ロ
-
>>25
ガンダムを唐揚げ、シリーズタイトルをレモンやマヨに変えれば分かると思うよ。
-
SDガンダムしか認めない派っているんだろうか
-
>>25
腐ってる人達なんか誰がメインかだけで尊厳をかけて決闘するからな(誇大広告)
-
>>30
バンナムさんの売り上げの一割以上だもの
-
>>30
|з-) バンナムは逝ねや。
|з-) という訳で運営報告スレに一応報告しておきました。
-
>>27
ガンダムが嫌いってより富野監督が嫌いってみたい。
あとから斜め読みしただけだから、誤読してるかもしれんが。
-
>>33
発表されてたよオリジンとは別に
震災が起きてからいろいろ考えることがあって作品を作りたくなったそうな
-
ガンダムの派閥一覧(棒
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E4%B8%80%E8%A6%A7
-
>>35
そうなのか…。ちゃんとアンテナ立てて情報仕入れておかないとダメだな。
ちょっとソース探しの旅に出てくる
-
>>18
オリジンは安彦さんのガンダムだから富野監督は絶対タッチしないでしょう
問題は原作アニメのリメイクではない、漫画のオリジンのアニメ化として制作できるかどうかだと思う
反発はあるだろうけど個人的には声優はすべて入れ替えなきゃ納得出来ないな
-
バンナムが嫌いなテレひがしと聞いて
-
西原理恵子の人生論画力対決での安彦良和さんとの対決がなかったらガンダムサンダーボルトはなかった説
-
>>37
???「全部の唐揚げにレモンかけといたぞ」
-
>>42
なにいってもいいは荒らし宣言だから妥当
-
あるのか。ガンダムだけに限らないんだろうが、ファン同士で派閥が出来るのは色々と面倒なんだろうなあw
俺なんかはアムロとシャアとランバラル?くらいしか分かんないや。
-
Gのレコンギスタってのが
-
>>32,37,40
腐ってる人はしらんが、それは自分が好きってだけで、
他を否定する必要ないじゃん。
-
>>36
棒はいらないんじゃないかな(棒
Gガンダムはあそこまではっちゃけてくれれば何の文句もないという好例だと思うw
嫌いな人は嫌いだろうけど、俺は好きだな、あのノリ。
-
ゼクスさいこーっていっておくと
姐さんが喜ぶなw
-
いまいち萌えない娘、アニメ「ロボットガールズZ」に出演決定!
ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1311/13/news086.html
>なお、フルボッコにされるもよう。
アニメ用にデザインしなおされてもいまいち萌えないラインを維持できるのか(棒
ロボットガールズZ第1話超先行配信
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1382013806
-
ガイアギアと聞いて
-
How about you?
-
ポケモンをやろう
ポケモンに国境はない
-
>>31
結構前からアニメやるって話はあったのに、かかるもんだなー。
>>38
外伝好きだよ。円卓までの知識ではあるが
-
|゚д゚ミ ガンダムで最高のシーン
ウッソ「これ、母さんです」
-
>>55
それが出来ない人たちがいるから諍いが起きるんですよ
-
>>48
|з-) その書き方だと向こうが僕を嫌ってるように見えるw
|#з-) というかいい加減帰らさせれ。
-
Gはあふれる外連味まみれで楽しかった
Gの後に武侠ドラマ見て東方不敗に驚いた記憶
-
こんばんこけ。
いつもの人一日中あらぶってたの? 季節の変わり目だから?
-
>>55
一部を全部が如く言わないでくれ。
派閥なんて言っても殆どの人が自分の好きな作品楽しんでるだけだ。
否定してるのはその腐ってる一部の人達だよ。
-
シリーズが続くとよくある話よ
ゲームだとゼルダとかFFとかさ
-
>>67
PS4がもうすぐ欧米で出るからじゃね
-
私は∀で全肯定するつもりだった矢先に種なんてものができてしまったので
自分が興味ある作品だけ見ればいいよ派です
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
とりあえず、3DSの初期に出た「GUNDAM THE 3D BATTLE」やれば、
初代とZと逆シャアまでの流れは何となく分かるのでおすすめですも。
-
>>36
あれはなぁw
やりすぎると誰も否定する気が起きなくなる好例だと思うwww
-
>>67
強いて言うなら水曜だから?
-
>>39
Zガンダムは十分強いと思うが…
カミーユが強いだけなきもするがまぁセットで考えて強い
ドラマ的にも連邦、ティターンズ、エウーゴ、アクシズとわかり易く
盛り上がるではないか
-
>>51
あのな、続編論がしたいのか、監督というもののありかた論じたいのか、
富野監督個人の性情を批判したいか、ガンダムを論評したいのか、
自分のなかで整理してから書け。
この四つは、それぞれ別の事象で、その論点を次々変えていては論議にならん。
-
>>70
もうすぐというか、明日だった気がする。
いつもの人は欧米大好きなのねー。
-
>>68
同じように
腐ってる人々も人を否定してる人ばかりではないと思うよ
-
|゚д゚ミ FEの派閥争いとかスゴいからな…。
覚醒で結婚と聞いたとき、私の脳裏にはいつ果てるとも知れないカップリング戦争が浮かんだものです。
-
ガンダムはゲームのダシ程度にしか考えてないマン
-
ふむー。ちょっとググったダケでいろいろ引っかかるな。反省。
富野由悠季監督の新作と『ガンダム THE ORIGIN』は2014年以降に随時発表
http://news.mynavi.jp/news/2013/07/02/146/
-
>>63
ウッソさんは歳の割に苦労しすぎだと思うのです
-
>>72
なるほど
ジージェネはなんかストーリー追ってる感がなくて困る
-
>>29
恐ろしいと思ったのが劇場版しか知らず、自分の中のリアルロボットとしてのガンダムのイメージが
強い1st原理主義のガノタがTV版のDVDBOXを見てあまりの落差に絶望したとかw
-
>>71
種はまだマシだった
一応真ん中に筋道みたいなものは通ってたし
あかんのは種死だ
以下、種死と比較するから種がまともに見えるんだ、は禁止
-
>>78
>>68の書いてる「腐ってる人」は「性根が腐ってる人」と考えるとなんか納得いくな。
-
>>78
その辺は単なる言葉遊びにしかなりませんので。
私は>>55の発言を他人を否定する人=腐ってる人と読んだだけ。
-
>>前スレ73
つ「愛・超兄貴」
-
別にそういう証拠ないしなーと思ってたけど>>79みて確信した
これなんとか花だわ
-
>>80
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
何はともあれ、サーリャさんとノノさんはいただいていきますもー。
-
>>73
リアルタイムでの頃は、
ある意味恥ずかしくて見れなかったなぁ
熱すぎてw
-
>>80
ノーマルカップリングにも派閥はある。いいね?
派閥というか、ゆるいコミュニティ。
-
>>88
腐ったおねいさんたちのことなんでは?
-
ガンダムはGBに出た武者頑駄無の奴しかやったことないや
対戦は結構面白かった
-
>>91
待てコラ(怒
-
Gガンは、はっちゃけてはいるけどやっぱり地球環境が危ないって点は過去作を踏襲してるとか
コロニーと地球の立場が普段と逆っぽいところが興味深いというか何というか
-
あれ、まって
エウーゴ
エゥーゴ
エューゴ
む
忘れた
-
『新語・流行語』、過去30年のトップ10発表 「自分で自分をほめたい」など
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131113-00000327-oric-ent
■サポーター(1993年)
同年にJリーグが始まり、チームを応援するサポーターという言葉が浸透。
これ流行語だったん?
普通に使ってる言葉だし
-
>>94
誰がメインかじゃなくて
誰が攻めかって書いた方が良かったね(反省)
-
>>92
歳を食うほど直視できなくなる、それがGガンw
とはいえ、ある程度精神的に歳を食うと逆に過去のものと割り切って素直に楽しめそうだが
-
>>79
他人の楽しみを否定するな。
犯罪ではないかぎり、それは個人の自由。
反発を覚えるのも自由だが、自分が反発を覚えるのは相手が間違ってるからだ、
などという幼稚な程度はさっさと卒業するべき。
さらに、自分の反発に共感を得たければ、それを他人にも再体験できるように、
筋道たてて書くこと。
-
>>80
仲魔を嫁に出来る某新作はいつ発売でしょうかねぇ…
好感度低いときにショボーを嫁にしようとして
「ロリコンきもちわるーい、キャハハ」って蔑視して戴ける日を心待ちにして居るんですが。
-
>>97
ぶっちゃけ表面の演出であまり感じられないが地球や各国家間のそれは歴代でも最悪レベルだとは思うw
-
>>93
|゚д゚ミ フィンラケ、ベオラケの聖戦はもうまっぴらです。
結婚ときいたとき、おもわず
「こいつら、もう一度あの戦争を起こすつもりか!?」
と口に出してしまったぐらい。
あ、ノノはいいけどサーリャさんはダメです。
絶対に許しません。
-
>>88
それは誤解。
別に精神が腐敗してる人の意ではない。
アンカ先を見て判断してくれ。
-
さて日本のクリスマスダイレクトはいつごろかなー
-
>>106
うむ、私の読み違いだった。失礼しました。
-
>>79
ずいぶんと子供な反応だな
-
>>97
初代の世界を戦争や環境破壊といったキーワードとかで分解して、ガンダム的には有り得なさそうな形に組み上げたのがGガンダムだと思う。
Gのみならず、W、Xも似たような印象がある。
後者2つはあそこまではっちゃけてないが。
-
>>85
あくまでもTV版はミリタリー色のつよい
スーパーロボットものだからなぁw
リアルロボの先駆けではあるんだろうけど
リアルロボットとして売り出したのは
ガンプラを売るためだったのかな?
-
ツイッターに風立ちぬの感想が流れくる時期によく思ったんだけど、
監督やディレクターに一物抱えてる人の意見って全然参考にならないんだわ。
最初から色眼鏡賭けた状態で作品を見るから、まともになるはずがない。
-
>>97
東方不敗のモデルが富野監督らしいがそういうところにはガンダムらしさが詰まっているよね
他のどの富野監督の関わらないガンダムよりも
-
なにか勘違いしてるな
全スレの発言は老若男女に楽しんで貰えるから儲かる。ウハハという某社の腹の中だ
どちらかと言うと無邪気というより??
-
>>105
むう、サーリャさんも好みなのだが、基本マムクート嫁が至高なので我慢しよう。
初プレイでは気まぐれにマイユニ女にしたら何故かクロムの嫁になってしまったが。
-
( ・_・)荒れた場に爆笑という熱気をもたらす渾身のギャグをどうぞ!
(´▽`)寒いでスノー
>>105
>>91
( ・_・)amazonで予約済みなので渡せません。
-
サーリャさんが最初に立体化されたのも宜なるかな
-
|゚д゚ミ 日本人がイメージするアメリカ人代表は、Gガンダムのアメリカ代表のあの人。
一方、アメリカ人が典型的アメリカ人としてもってるイメージは、
Wのデュオ。
それはないと思う。
-
>>112
そういう人達は、評価と言うより粗探しで作品を見るからねー。
作品は違えど、自分にもそういう感情が無い訳じゃないから、気をつけなきゃとは思うわ。
-
>>86
種も種死も突っ込みどころがある分ヴァルヴレイヴよりはましというのはやっぱダメかw
-
監督とか演出とか脚本の過去実績から新作アニメの行く末を占っても思ったより当たらないのよな。
デビサバ2アニメは正直かなりアカンかったが
蒼き鋼のアルペジオは戦闘もギャグもちゃんとすげー面白い
-
>>118
ねーよ
-
>>114
彼以外は分かってると思うよw
-
ガンダム0083やマクロスプラスの観てるこっちまで加速度で持っていかれそうな
ドッグファイトが好きな人はおらんかね
>>118
海外だとWがものすごい人気だとか
Gとは別の方向でぶっ飛んでるキャラ揃いなのに…
-
>>120
なんでヴァルヴレイヴもってくるのwww
二期目はイカれ具合がマイルドなので少し寂しいです。
-
>>120
ヴヴヴもツッコミどころ満載だろ
-
つまりMSのカップリングの話の流れか
-
なんでなんだ、Wなんてテロリスト集団だろ
-
>>120
内容以前にだな、種死はバンク多すぎという最大の問題がですね
-
空中で変形合体してガンダムになるなんてファーストが既にやってると聞いて
-
>>125
エウレカセブンは戦闘シーンだけ抜き出せば面白そうだよ!
-
ごちゃごちゃ言ってたけど、要するに自分の好き嫌いを押し付けようとしてただけか
-
>>125
|゚д゚ミ マクロスプラスは至高の作品ですもー。
-
>>110
まあWはあれはあれで十分はっちゃけてはいるさwあの作品で好きなのは濃いメインキャラが目立ちがちだが
案外モブキャラやその回のみで死んでくやつもいい味出してたり割と泥臭いとこだ
-
ガンダムは補給とかそういったリアル要素を継ぎ足したヤマトじゃないかな
初代は補給中を狙ったり狙われたりとよくやってたが
後継作はそういったことはあんまり無かったよな
地味だからかな
-
ガンダムの話は全くわからない俺が参上。
その昔、コミックボンボンに出てたSDガンダムシリーズを少しかじったくらいだわ。
SDガンダムのナイトガンダム物語だったかな。
-
>>126
>>127
突っ込む気力すらわかないんだもん
-
|з-) やっぱダメだ。ROMるって言ったのにぶり返してる。
-
前スレの後半は読んでないんだが
最新話のセイのニヤリ顔はすごく良かったと思いました。
-
ガンダム詳しく見て無いからよう分からん
-
>>138
種はそもそも見る気力が湧かない。
-
そんなにディアナが好きかー
-
ガンダムはヒーロー戦記とロストヒーローズでしか知らんなあ
-
>>125
確か向こうにおける放映順の問題だった気が、後Gも人気あるみたいだがやはり見た目に国籍的な部分が
強かったり派手なとこだろうやぁ
-
( ・_・)もうやめよう。
byte数の無駄だ。
-
興奮してもちゃんと意味の取れる日本語を書けるように心がけたいと思いました(小学生並みの感想
-
要するにしがない人がガンダム好きだからそれ否定したいだけとちゃうのんこいつ。
ストーカーだね。
-
>>143
好きです
-
>>125
ガンダムWが向こうの人にとってはファーストガンダムなのだ
まあチボデーはステレオタイプだけど良いキャラだと思うよ
残念なのはボクサーが戦うんじゃ普通だから
マックスターには野球かバスケの要素を入れて欲しかったw
-
>>147
本当にこれ
-
>>145
ああ見えてれっきとした代理戦争だからねえ。
しかも国名そのまま出してるし。
-
>>143
好きです
リリさんも好きです
-
みんなもっと08小隊が好きになーれ
なお小説版は
-
>>139
ガンダム話になると口出さずにはいられないんじゃね?w
何か随分な初代ガンダム派って感じを受けるし。
-
アメフトとスケボーが入ってるジャン マックスター
-
あと誰がみても典型的なアメリカキャラはテリーマンだと思う
-
米投資会社サード・ポイント、ソニー5位株主に急浮上
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131112-00000036-jijc-biz
ドドってても別にいいや今の流れが続くくらいなら
-
デビサバ2の話題が出てきたところで、確か来週がアトラスのティザーサイト更新だったよね。
何が来るかな?(パチンコだけは勘弁してほしいな、ズコーで終わるので)
-
|з-) ガンダム一回も見たこと無いからついていけない。(←いい加減帰りたい)
-
>>154
アニメはアプサラスにシローが誘拐されるところまで
小説は中編で止まっています
多分小説のせいです
-
>>154
|゚д゚ミ あの前半のミリタリー臭は好きです。
後半はあまり印象残ってないけど。
-
>>160
はらたけ
-
>>158
サードの支持が厚いな
-
>>159
向こうのほうじゃペルソナの格ゲーがVer,UPされるとか言われてたな
-
>>154
08小隊はLD全巻揃えたな。いやすんげー待たされたけども面白かった。
小説は読まなかったな。
出てることすら知らなかったし、概要聞いて読む気失くした。
-
オジャマンダムを語る会と聞いて
-
カナダ人はキン肉マンにもっと文句を言っていいと思う(棒
-
>>146
ttp://rottengirl.net/wp-content/uploads/2013/09/img1379536673.jpg
-
>>165
アーケードのペルソナ格ゲーかな? それも可能性あるね。
-
小説版08小隊ってヴァルヴレイヴのシリーズ構成さんだよね!
-
ディアナさまが好きです
リリさんも好きです
シーラ様も好きです
エルチ御嬢さんもすきです
ぷるぷるぷるぷる
なんだかんだと冨野のヒロイン結構好きなキャラ多いなあ
-
>>169
何でや!156cm関係ないやろ!
-
嵐の中でもっと輝けえええええ!光になれえええええええ!(異物混入
-
>>170
そろそろ豪血寺の続編はまだかね
-
弱ったな
何故ロボットアクションとしてダメなのか説明されても
全然わからん
強くなければダメな理由も全然わからん
ガンバスターみたいに億を越える敵をキックで全滅させれば良いのだろうか?
-
>>162
前半と後半で監督が違うからね
-
>>170
いや、アケの格ゲーは新バージョンが少し前に発表されたばかり。
ttp://p-atlus.jp/p4u2/
-
松本キックー!
-
があああああああ
資金力無限の「横浜Appleベイスターズ」になったのに
優勝できねええええええ
大正義巨人軍が抜けねえええええええ
-
>>180
監督を変えよう(提案
-
>>174
黒龍波!!
-
>>166
ちょいとショッキングな展開だったな…
でも小説版、なかなかいい出来なんだよ。
戦争のグロさを上手くかけてると思うので、覚悟が決まったら読んでみてほしい。
-
>>177
|゚д゚ミ そーなんだ。
私は前半好きだが、地味だからな。
後半はフツーにガンダムであんまおもろなかった。
-
>>180
巨人からFAで引き抜こう
-
スレタイネタの
けいおんキャラとか悟空が一発ぶん殴ったら死ぬだろ なんで人気なの
を素で思い出す展開
-
>>178
これ、シリーズ化する気なのか?
嫌いじゃないけども。
-
>>184
亡くなったんだよ
後半の監督も先日亡くなった
-
>田中タイキックー!
|―――、
| ̄ω ̄| 今年もやるんでしょうか
|つ日¢ロ
-
やったーようやく殿堂入りだあ(遅)
>>180
先発を揃えよう、守りを固めよう(戒め)
-
本当に好きなマイナーどころのロボアニメの話題を振っても大抵スルーされるので、
ガンダムで盛り上がるスレを見てるとグギギ…となってしまう。
-
後半の監督の人はゲームでもWPJ2で関わってたな
-
>>189
やるみたい
紅白の裏で15%以上視聴率取れる企画はそうそう無いしw
DVDの売り上げも馬鹿にならない
-
>>154
神田監督の頃の前半のふいんきが好きだったなあ
交代の経緯が経緯だけに飯田さんは悪く言えないが
-
>>168
違いない
-
>>191
キスダムの話を振っても誰も食いついてこなくて切ない。
-
>>176
俺の中の正しいロボアニメの定義とかあるんだろう
ちょっとついていけないな
-
>>191
えー?
ガルビオンやドルバックすら食いついているではないか
何を語りたいのだ?
-
ただコケ
>>85
劇場版ではセイラさんの愛機がターしか合ってないメカに差し替えられたり
ジオンのビックリドッキリメカが削除されてたりしますからね
-
>>191
繰り返すんだ!
いずれは認知される。
シビビ魂を忘れてはならぬ!
-
>>183
ガンダムの小説っていい噂ほとんど聞いたことないなあ
Gガンですら暗いと聞くし
-
>>189
今年は、笑ってはいけない地球防衛軍になるとか言われてるが、どうなんだろうな。
-
ツインシグナルはロボット漫画という範疇に入りますか?
-
>>187
格ゲーは新キャラ追加しながら延々シリーズ続けるのが定番なので…。
そのためにストーリーが完全に完結しないことが予想できるアレとかソレとか
ええ加減にせいやって部分もあるんだけど。
-
>>184
監督が急逝して交代しました。
前半はミリタリー好きには評価がいいけど、ガンダムを洗車に置き換えても成立しちゃって、
ガンダムには足があるんだから、もうちょっとアクション要素を強くしようってことで
前半と後半の雰囲気が違ってしまう。
でもロボットの重さが感じられるいい作品だ。
-
>>198
私アクロバンチがいいな。
-
ネクスト戦記エーアガイツと聞いて
うんオープニングは超名曲すよ歌バサラですし
-
>>191
ロボアニメは定期的にスパロボで発掘されるからまだいいだろ…
-
>>205
ひたすらガンダムを洗いつづけるストーリー?
-
ATOKからIMEに戻すと誤変換が多くなる…
2014はやくー
-
【悲報】hyde 身長でググるとGoogleが悪ふざけする件
-
|#з-) …ああそうだよ、どうせ年末は日テレにはかなわねーよ。
-
アクロバンチ…
流石に難易度たけーなぁ
俺でもよく覚えてないぞ
-
>>178
えっゆかりこれどうしちゃったの・・・
頭でも打ったの?
あといい加減ペルソナ3の主人公を解放してあげて欲しい
-
というか、みんなロボットアニメよくしってるんだなぁ。
あんまり観ないから、全然ついてけないんだが。
-
>>207
OPいい曲だったね
内容はどうなんだろう?
OPは思い出せるんだが内容が思い出せない
-
>>196
あれは最初ロボットアニメとして宣伝したから…
戦闘機が出てきてロボットに変形するのか?!と思ったらアレが出てきて思わず「そっちかよ!」と突っ込んでしまった。
-
>>208
発掘されないロボアニメもあるぞ…。
少なくともゼーガペインが参戦したという記憶はないんだが、どうなんだろう。
-
>>202
通信妨害かかって撤退は許可できない24時か
-
ツインシグナルは途中からのシリアスよりも
序盤ののほほーんな雰囲気が好きだった
-
>>201
いやまああの演出無ければ正直Gガンは結構展開そのものは暗い部分多いからそらそうなる気が、特に文章だけだと
余計にそういう部分は目立つんじゃないかな
-
>>215
好きな作品に詳しいだけさ。
自分は0083なんかはちんぷんかんぷんだぞ。
-
ロボアニメといったらアイマスだろ(棒
-
>>213
ビィサイレーン耳をすませば・・・
だったっけ?
-
>>216
冒険者一家が遺跡を荒らしまくり
最後は宇宙が崩壊した。(打ち切り)
-
>>203
ツインシグナルは途中から憶えてない・・・
-
>>206
変形バンクは至高、あのアラブの月をバックに滑走するバンチャーマシンを何度見直したか。
合体終わった直後に唇お化けが出てきてげんにょりするまでがアクロバンチの楽しみ方
いや、国際映画社作品全般がそうか。
-
>>216
なんか途中で仲間割れしたり
宗教家の青年みたいなのがラスボスだったような気がする
気がするだけなので自信はない
-
ライガーはスパロボに出たけどロボットアニメとしてみていた記憶はない
なんて言えばいいのああいうの、トラウマ製造グロアニメ?
-
>>212
噂ではフジが大晦日は今年を振り返る報道番組にするとか
フジには勝てそうだね(ニッコリ
ttp://www.news-postseven.com/archives/20131108_225991.html
-
08は最初の話と壊れた兄ちゃんの乾杯皆殺しと
震える山しか覚えてないざんす
見てた時は面白い!と思ってたような気がする
-
>>215
取り敢えず去年と比べると今年はなかなか良かったなぁ、自分の場合主にマジェプリとビルドファイターズのおかげだが
-
>>228
それ何かが混入してる予感がする。
エルガイム?
-
>>212
年忘れ歌謡は父が毎年みてるよ
-
>>230
あかんやつや
-
>>220
俺もトッカリタウン編が好きだな
オラトリオ編やアトランダムナンバーズ編はそれまでの緩い話から一変しすぎてる
ロボットは道具か否かを問うというテーマは面白かったんだが
-
大体笑ってはいけないは11月に撮るから、今年もやるならそろそろ噂が流れる頃だね。
>>175
豪血寺一族はもう諦めたほうが…w
>>178
アケの方はもう新バージョン出てるのか。そしたら家庭用かね?
-
>>230
年越しに報道見たい奴なんか居ねぇよw
-
>>230
|―――、
| ̄ω ̄| もしかして、年末にほこ×たての特番やるはずだったのが番組打ち切りでポシャったとか?
|つ日¢ロ
-
ニコニコでメダロットやってたときはなんでこんなに面白いのが作れるのか疑問だったな
-
>>229
ダイナミック式バイオレンスアニメだな!まさかNEOの雰囲気でライガーで一番きっつい話を
再現するとは思わなかったが
-
>>218
近年の作品は大丈夫だ。
レガシアムとかレ・ディウスとかダイナギガとか、
本当にマイナーで二度と日の目を見ない作品も沢山ある。
-
|з-) いっそ笑ってはいけない年忘れ日本の歌とか
笑ってはいけないボクシングとか
笑ってはいけないジルベスターとかパクればいいんじゃないか。(帰り支度しながら)
-
>>190
先発
須田
152km/h コC(65) スB(73) スライダー5 シュート2 シンカー1
四球 ノビ4
三嶋
155km/h コC(60) スB(75) スライダー4 カーブ2 Vスライダー3
対ピンチ4 ノビ4 ジャイロボール 奪三振 緩急○
高崎
151km/h コD(56) スB(71) Hスライダー4 カーブ1 チェンジアップ3
回復4 安定度2 一発
小杉
152km/h コD(55) スB(70) スライダー2 シュート2 カーブ2
堂前(ドラフト獲得オリジナル・海外留学)
146km/h コA(83)スA(87) フォーク3 シュート3
リリース○ 負け運
先発足りへんか?
-
ただコケ
バンブラP楽しみすぎる
DLカード買ってきたんだけど、0時回ったらできるようになるんだろうか?
-
笑ってはいけないモヤモヤさまぁ〜ずでいいじゃん
-
>>241
友達が虫に規制されて怪物になっちゃって殺してくれと懇願する話か?
-
>>244
申し訳ないが覚醒能力貼るのはNG
-
>>238
仮に見たいやつがいたとしてもNHK-BSの定時ニュースで十分だろうな
-
>>246
|з-) それちょっといいなw
狩野さんゲラだからダメだろうけどなあw
-
>>247
いえす、ちなみにルート別で他の小学生を隔離して新ゲとかはちゃんとついてこさせる徹底ぷりだw
-
>>218
ゼーガは味方側に生身の人間が居ないのが前提だからなぁ
最終回以降の話にすればまだ行けるだろうけど
-
>>205
まー…1年戦争のMSは重力下じゃでっかい戦車よね。たぶん。
だから戦闘機とか爆撃機とかがまだ生きてられるし
戦車でもやってやれなくもないっても言えるんだけど
-
フジも試行錯誤してるんだろう。年末年始は特に数字取れないし
-
>>246
食事中はそのケがあるよね
-
>>237
まだ豪血寺一族シリーズパックが出ることを諦めてないよ!
特に一番好きな2のまともな移植頼む・・・
-
>>233
いや、あってるとおもう
よくわからんけどラスボスはプーケットみたいなハゲだし
仲間割れもした
-
>>237
P4U2はこの冬リリースなのでまだ出回ってないです。
P4U2のページの下に「次報を待て」で例のカウントダウンページにリンクされてるので、
カウントダウンはP4U2の方の続報なのかも。
-
ライガーはこのクラスメイトの女の子がヒロインかな?などと思ったら
さくっと死亡でびっくりしたのを覚えてる
-
ダウンタウンは裏でダメ元的に野球拳とかやってたのに
もうすっかり笑ってはいけないで本命級になって…
-
>>257
プーケットてなんやねん
プーみたいなハゲやゴヒみたいな雰囲気の
-
>>244
中日に一人下さい!
-
>>248
育てたんです(半ギレ)
なお打撃陣はブランコ・モーガン・ノリが居なくなり
筒香等が思ったほど伸びず
パワーBが居ないという事態に
-
>>256
|―――、
| ̄ω ̄| 最強伝説もまともな移植欲しいですね
|つ日¢ロ
-
>>243
紅白40
ガキ16
で56%
全世帯視聴率が80%と考えると残り24%を5局(教育含む)が争うんだから大変だね
-
笑ってはいけないの裏で
笑っていいともやれよw
-
デビルマン系に慣れてる俺はライガー見てもトラウマが無かったなぁ
-
探せば部屋のどこかから
獣神英雄伝ワタライガーのCDを発掘できるはず
-
>>246
モヤさまって1回目が1月の3日か4日にやったんだっけ
だからナレーション役の声優が捕まらなくてショウ君がやったとか
-
>>266
タモリがやらんだろう
-
>>252
メンツをそろえれば、
「実はこの世界は電脳空間だったんだよ」
「ΩΩΩ<な、なんだってー」
をするのも不可能ではない…と思う。
問題は二捻りぐらいしないとシナリオのオチが参戦作品だけで読めてしまうところ。
-
>>266
SMAPが紅白出るから無理じゃね
-
>映画デビルマンに慣れてる
-
フジは昨日ドリフの再放送流してて本気で視聴率取る気あるのかなぁと思ってしまった
>>251
ああ、ライガーなんて全然覚えてないのにあの話だけはトラウマ過ぎて忘れられない
-
>>268
よこせ!そいつで俺は邪龍丸ドルガを召喚するんだ!
-
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>1つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
-
>>274
今のクッソつまんねぇひな壇芸人バラエティよりはドリフの方がマシじゃね?
-
>>259
剣は最終的にはヒロインもずっと一緒に戦ってきた友人も生きてはいたがそれまでにいい感じになった女の子は
絶対に死ぬ、仲良くなった犬や親友がモンスター化したのを仕方無く自らの手で殺す、
唯一の肉親である爺さんは目の前で敵幹部に下敷きにとか小学生には酷すぎる仕打ちだからな...
-
ライガーは何か痛そうと思ってたような気がする
-
MMわかった!!
リンダキューブみたいなんだよこれ!!
キャラデザやアニメの雰囲気とか無駄に下ネタ多いところとか地味にすくいようのないところとか
-
>>277
ガヤ?は大きいのに音量小さくてなに言ってるか聞こえなかったんだよなあ・・・
-
>>279
主題歌に入ってるからかな?
-
>>271
いろいろと制約はあるが現実世界に干渉できないわけじゃないけどねえ。
キョウが現実に気づくまではともかく、気づいてからなら参戦できると思うんだが。
まあ、無理を言っても仕方ないか。
-
>>282
サンダーソードなのに炎の剣なのはイタいとか言うなよ!
-
>>279
Gガンやエヴァみたいに痛みがリンクどころか噛まれたりロボがひっかかれるとマジで傷になったり
血が出たりするからではないだろうか
-
>>278
すごい
見てみたく
なった
-
あ、いまでもライガーの主題歌歌いきれるなあ
-
サンダーソードは結局のところ
炎の剣ですか?
-
>>214
ヒーロー物の撮影中に呼ばれたらしいです。
フェザーマンR。
-
>>286
ぽろりもあるよ
-
風呂上がりー。に。
http://koke.from.tv/up/src/koke21932.jpg
えぅー娘。
-
ブレンパワードの主題歌を歌いきる方法を誰か教えて下さい…
-
なんでこのスレ、ライガー推しなんだろう…
-
>>284
だからいかづちの杖はなんでベギラマなのかって聞いてる!
-
>>290
首が?
-
>>276
何故だ!
-
>>293
子どもの頃に受けた心の傷をみんなにおすそ分け。
-
>>288
雷によって人類に火がもたらされたのですよ(棒
-
>>292
まずはクリスタルキングの「大都会」を練習だ
-
>>294
ん?
あ、俺が思い浮かべたのいなづまか
-
>>294
いかづちだからだ
ギラは炎でベギラマはイカヅチだ
文句あるかこのやろー
-
>>297
人はみな富士鷹ジュビロなんだな
-
>>286
まあなんだかんだ主人公がダイナミック的エロ馬鹿熱血系なのでそこまで暗さは感じないとは思う、
ただ後半は主人公変わってるよねこれとか言ってあげない!
-
ライガーは“怒りの獣神”であるからして
主人公は怒りたくなるような目に遭うしかないのです(
-
今北産業。
MH4、更新パッチ配信か。コレでようやくすれちがい再開できるか。
-
>>285
あー、なんとなくそんな覚えがあったんだがやっぱりそうだったか
-
>>288
雷炎剣なので地面、水、岩に弱いね(違)
-
>>286
主人公が小学生で、たぶん対象も小学生だったんだろうが、どう考えても対象を間違えてる作品だぞw
話としてはデビルマンを(少し)マイルドにした感じだと思うけど。
-
>>308
|―――、
| ̄ω ̄| そういえば確かダイナミックプロも関わってたアニメでしたっけ
|つ日¢ロ
-
ライガーといえば
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8751742
-
しかし、今回のパワプロペナントの海外留学あかんわw
143km E Cの奴が
146km A Aになって帰ってきたからなw
-
>>309
永井豪の時点で察しろw
プロレスからコラボだったかは記憶が曖昧
-
>>309
ダイナミックとサンライズという組み合わせだけは豪華なアニメだよ!
ちなみにこんな凄惨なアニメの後に始まったのがかの有名な勇者シリーズである
-
>>79
反発は結構だけど分かる言葉で伝える努力を先ずはして欲しい。
-
>>309
企画協力らしいが原作で永井豪がクレジットされてる。
エピソード見ると、らしいのばっかりだしね。
-
そう言えばスパロボでドルガは優遇されてたなぁ(BGM的な意味で
-
>>310
それとかWの劇場版ガイとか酷い捏造だよな(褒め言葉
-
>>316
本編でも優遇されてるよ!ドラグナーのマイヨ的な意味で!
-
>>294
昔(FC版3まで?)はベギラマは電撃だったから
-
サムライトルーパー>ライガー>エクスカイザー
当時のタカラの手探り状態がよくわかる流れ
-
>>312
あのアニメはプロレスラーのプロモーションにはなったのだろうか
レスラーの方も名前だけは覚えたけどアニメの内容に関わらず活躍を見ようとは思わなかった
まあ今でも生き残っているからいいか
-
ライガーはヒロインの女の子二人がやたらエロかった記憶が強いw
-
>>317
Wは何とかして参戦作品総ハッピーエンドに持って行くため全力で捏造突っ込みまくったからなあw
-
>>312
DVD-BOXのライナーノートで永井豪先生が企画を持ち込んだって言ってたよ
-
3では既に炎だったかとw
いかずちの杖強いから船取ったら速攻でスーの村行ってたなw
-
久しぶりにドラクエ10の冒険者ツールのすれ違いを確認したら
なんということだ
10月末にカブーさんとすれ違ってる(チーム・熊猫飯店)
-
>>323
ルリ「成長期ですから」
-
>>324
あっそうなんだw
-
しゅっちょう強(ざんぎょうつき) げきはー
(討伐タイム:11時間30分)
しくしくしく
-
>>327
成長期すげぇ
-
>>330
元の作品で3年経過しているところをスパロボで半年に短縮した際のセリフw
-
>>326
名前とチーム名かぶりなんてよくあること
-
>>332
そうそう無かろう
-
>>333
そうそう
つってな
-
>>332
|―――、
| ̄ω ̄| カブだけにかぶると
|つ日¢ロ
-
>>334
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/57/Cao_Cao_scth.jpg
-
やめろコレ以上室温が下がったら凍死してしまう
-
>>323
Wはそういえば結構みんな幸せになるよな
UXはすごい勢いで死にすぎた気が
まあそれが普通なんだろうけど
-
>>336
ttp://baseson.nexton-net.jp/sinkoihime/image/tou/chr_sousou.jpg
-
>>337
布団を被るんだ。そうすればストーブも要らないぞ(棒
-
曹操といえばちょうど興味深いニュースが
「曹操一族」特有の染色体…遺骨の真偽、決着へ
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20131113-OYT1T00299.htm
-
>>338
周回すればオリ以外死なないENDが見れるけどね
モブとかはさすがに(ry
-
>>341
155〜220年というのに相変わらず変な笑いが出るな
千七百年以上も前なんて俺生まれてないよー
-
>>341
いやーこんな遺伝子そうそう無いよね
-
>>342
名前付きのモブさん、絶対仲間になると思ってた
なんか酷いことになってたが
-
曹操さんは色々面白いんでいいな
うっかりさんだったり
漢に惚れっぽかったり
慌てん坊さんだったり
-
実家から持ってきたカセットテープ漁ってたらポケモンアワーのカセットが見つかったw
-
遺伝子ってどこまで継代されるのかよくわからないな…
(Vなしポケモンからメタモンを駆使して5Vまで精製する作業をしながら)
-
人類たどるとアフリカのミトコンドリアイヴにたどり着くらしいが…
なんで人種の違いは出たのだろう?
ふっしぎ
-
>>348
直系男子が続く限りはY染色体は永遠に継代されるのでは?
-
白人さんはいつごろ発生したんだろうねー
-
漢に惚れっぽかったり!!
-
>>349
アフリカのある一族に必ず肌が白くなって生まれてしまう黒人が居る
おそらくそういう人達が集まって逃げるように北上したんじゃないかな
-
ツンデレツインテールだったりと聞いて
-
>>353
ほほー
なるほどっ
-
そういえばダイレクトは日本はまだだったみたいだね
海外の見てみたいが寝ちゃうな
-
>>349
実のところ、人種など無い。
遺伝子的な差異は人類種は非常に少ない。
-
わんことにゃんこも沢山種類いるように見えるけどあれ全部一緒。
野生に帰れば全部ごっちゃになる
-
>>349
全ての人類の子孫としてミトコンドリア・イブという存在がいたとしても
その子供たちが同時代の似通った種族と交配していくと段々姿形が分かれていく?のか?
-
>>354
海老味だったのか…
-
>>359
子孫?
祖先?
-
パワポケで得た知識だが、
今世界に生息しているゴールデンハムスターは
たった8匹から増えたものなんだとか
-
>>361
間違った
-
>>355
多分適当に検索すれば出てくると思うけど
完全に骨格が黒人なんだよね興味深いよ
-
ハムスターはいいよね。
飼育コストも低いしオススメである。
-
今北&湯上り&鎮守府、
E-3後一削りまでやっときた。
道中お仕置き部屋に送られまくりだったけど、やっと終わるよ。
句読点、正しい入れ方忘れた(ぼ
-
>>365
問題は、やたらと増えるよ
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
今日の相棒、金剛地さんが出てましたもー。
ああいう役所がほんとよく似合う人ですもー。
-
>>363
どちらにしろ、あまり理解してないような。
-
日課ー
>>57
http://koke.from.tv/up/src/koke21933.jpg
-
なんかハナヂでそう
-
>>371
寒さで切れた?
-
http://www.famitsu.com/biz/ranking/
-
>>370
ああ、そろそろ
はんてん出すかあ
急募:冬将軍討伐隊隊員
-
メタルマックス4は2.3万か。
3とか2Rのときはどうだっけか。調べるか。
-
>>373
エクステトラがVITAちゃん圧勝だから勝ち誇りに来るかなーかなーw
-
>>367
普通、オスとメスは分けて飼うものじゃないか
-
ハムは二、三年で死んじゃうのがなぁ
-
60年くらい生きる生き物ないかなあ
とおもったところで
ああそれは子供だな
と、なんとなしに気づく程度に
お疲れ中。
-
よし、まずはバンブラダウンロード開始。
-
>>375
メタルマックス3 累計91,722 初週50,838
メタルマックス2:リローデッド 累計36,079 初週27,115
-
>>378
昔買ってたファミ通GC+GBAのはみ出し投稿欄の「ハム太郎が始まった辺りに飼ったうちのハムスターが死にました、
ハム太郎達もそろそろ寿命ですね」というネタを思い出したw
-
以前ハムスターを飼っていた事はあるが3年だったかな
平均で2〜3年らしいし、飼い方に問題は無かったと思いたいが
>>375
最終売上だとMM3は8万5301本、MM2Rは3万7910本らしい
(ttp://geimin.net/da/db/2011_ne_mc/index.php)
-
>>379
オウムってめちゃくちゃ長生きするらしい。
-
WiiUは先週と比較して半分以下か…
この調子だとますますPS3ラインから離されそうやね
マリオやマリソニでいくらかは売れるだろうけど
11月もなかなか厳しそうだねぇ
-
>>379
ゾウガメですね(ぼ
-
ポケはモンハンと人気が二分してるせいか、400万いかなそうね。
-
ところで4gamerさんの方が更新されないんだけど
何かあったのかね。
-
>>379
鯉も70年以上生きる場合もあるとか
平均だと20年前後らしいが
-
>674 DS メタルマックス3 角川ゲームス 2010/07/29 累計8万7923本
>294 DS メタルマックス2:リローデッド 角川ゲームス 2011/12/08 累計3万4190本
http://geimin.net/da/db/2011_ne_fa/index.php
ふーむ。もともとこんなカンジの本数オーダーか。
-
購入時に残高足りなくてもブロック数表記してくれないもんかねえ
-
鳥は、飼ってもつまんなそうだなあ(私感
ぬくいのがいいな。ねことか。
化け猫なってくれれば、長生きだなあ(頭がまわってない
-
>>392
猫は言うことを聞かんので面倒なことも多いぞ
-
※ファミ通より
WiiU
1,138,831
(前週14,060)
160万台まで
残461,169
残8週(内5週が12月)
リロンチ2周目にして早くも前週比2.5万落ち
今週には再びの4ケタン射程圏内と惨憺たる状況だ
リミットまで後たった8週 一週につき6万台近くを売らなければ
最低ラインを割り負けハード確定だ!
果たしてWiiUはこの末期臭を払拭できるのか?乞うご期待!!
-
そういやこの販売台数だといつもの早朝の人は嬉々として書き込みそうやねw
-
>>395
来てるよ
-
あ…早朝まで待てなかったのかw
-
猫は暖かいけど寝返りうてなくて
寝れないw
-
>>395
嬉しそうに走り回ってるでー。
-
WiiUいよいよ厳しくなってきたが
マリオ3Dでどこまで勢いを回復して年末に繋げられるかか。
ホリデー間近の海外の動向の方が気になるが。
-
しかし、ほんとコメガさんみたいになってる
-
バンブラ受信開始ー
-
歯磨き粉吹きそうになった
-
BF4は初週売り上げは前作から微減だけど、消化率があまり良くないのね。
FIFA14のVITA版も大量に余らせていた感じだし、EAの目標が高すぎるのかねえ。
エクステトラはVITA>3DSなのは、この手のゲームの法則かねえ。
というか、VITA・3DSマルチというのも変なマルチの仕方でどっちの利点も殺すような感じがする。
>>395
一つ上で書き込んでいるよw
-
バンブラもアマゾネスも来たか、最近は公式がフライング配信してくれて有難い
-
アキバストリップは両機種で合わせて前作とほぼ同じか
-
早朝に用事が出来たんだろうな
-
うーん今の所今年は予算的にあと2本くらいか
マリオは確定としてあと一本何にしよう
MM4かA列車かゼル伝か…そういえばBDFSもあったっけ
新作じゃないけどルンファク4もやってみたいんだよなあ
しかし今年ゲームだけで10万近く使ってるな、流石に買い過ぎたかも…
-
>>401
質が全く違うのでコメガさんに失礼だと思うよw
-
>>392
恐竜の子孫だと思って飼うのだ!
-
>>346
チビなのをすごい気にしてたり
臆病なぐらい用心深かったり
そのくせ戦場ではかなり無茶したり
気に入った相手は簡単に信じちゃって痛い目見たり
-
>>409
いや、多分いまや
文章かくのが目的になってるから本質は同じだよ
-
>>401
コメガさんに謝れ
-
>>411
孫子が現代に残るほど註釈いれて研究する理論家だけど、
実際の行動は浪漫的なところとかね。
-
年末に40万売れば良いんだろ?これくらいいけるんじゃねえの
-
アマゾネス買おうかどうしようか迷う
MH4まだハンターランク解放してないし、もうちょっと我慢するべきか
-
>>412
文才があるか致命的にないかの差ってことか
-
>>188
飯田馬之助亡くなってたのか
うわ、、ご冥福をお祈りします、。
-
白菜の意外に売れてるとかいうのはなんだったんだろう
それだけWiiUの販売を低く見積もってたのか?
-
>>416
←┐
△
( ゚∀゚)
>>417
対象に愛があるか貶そうとしているかの差もあると思うよ
-
ネタ元に対する愛が決定的に違うので
同列にはなり得ないと個人的には思うけどまあいいやw
-
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20131113079/
4gamerさんも来たよ。3DSは1週目でも8万越え売れているし、
いよいよ年末商戦の前哨戦って感じがするかな。
来週はCoD、GE2、ウイイレ、バンプラP、アマゾネス、地味にジワ売れタイトルの一つになっている
アルケミストのおしゃれオーディションもあるのね。
-
>>419
すぐ4桁いくと思ったのか
持ち上げて落とすことで反応を楽しみたかったのか
-
6秒差で負けた悔しい(ビクンビクン
-
>>416
アマゾネスクリアしてからHR解放やな。
-
正直4ケタンに戻ると思ってたわ
-
>>416
カッチャイナー、しかしまだか!まだDLは終わらぬのか!
-
年末年始集まって遊ぶ用に太鼓は押さえたいなぁ
マリオも盛り上がるから買うども
-
白菜の人は別になぁ
その人の文章が出ようが数時間待てば結果がわかるし
変に文章に含みをもたせてる分意味がわからなくなってる
-
結局のところ、今日のニンテンドーダイレクトは欧米だけになったのかな?
まあ3DS無双は前のダイレクトでもうやったけどw
-
ぶっちゃけ今回の海外ダイレクトが3DSという事で
WiiUに関してはもう諦めて赤字を出さないように切り替えた感があるな。
-
コメガがなにかわからない
-
今帰宅中
ダイレクトあったかい?
-
アプリ入れ替えたから下げ忘れちまったい
-
>>430
あれは実際はそういう訳では無いのだけどwiiUが3DSに喰われてるという雰囲気が流れるのも
仕方無いぐらい恐ろしい攻勢だったからなぁw
-
>>431
任天堂さんにそんな気はありません
-
バンブラDL終わりー
-
WiiUはまだまだ厳しい感じではあるけれど
とは言っても年内にできることはもうあまりなさそうだよね
ダイレクトにしても次は来年の弾の紹介中心だろうし
-
バンブラのDL終わったんだけど、
しもべってインテリジェントシステムズのことだったのか(棒
-
×任天堂が諦めた
○任天堂に諦めて欲しい
バ(ry
-
MH4はどこまでが下位なのかなあ
二頭クエみたいなのばっかりでなかなかやる気が出ない
-
>>436
ダイレクト待ってます、とお伝えください。
-
>>431
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
自分の願望を、さも当事者の事実のように書いちゃいけませんもー(ぼー
-
>>441
HR丸々までとか言われるまで
-
>>442
あんまり期待が高くなってもアレだから
慎重にタイミングは見てるみたいよ
-
新作のランクインは多いけどまだ年末商戦って感じの数字ではないねぇ
>>418
亡くなったの数年前だったと思う
-
>>441
HR4以上が上位。
ダルかったら狩りスレに頼っていいのよ?
-
>>436
ハード切り替え時期が来るまではどんな売り上げでもアグレッシブにやっていくんだろうなぁ
-
>>429
ゲハ方面に注目されてるのわかってて、あえて不明瞭な書きかたして反応楽しんでるだけだろうよ。
>>436
まだWiiUはやりきってないからなぁ。
やれることやりきって駄目だったら方針転換もありうるだろうけど。
-
>>446
2010年だね
-
>>432
天界のいつもの人のことらしい
天界のいつものの文才も素晴らしいが、あの人には誕生日に素敵なカイトを描いてもらったのもあって
個人的に、大変尊敬している
-
>>438
ああだこうだ言ったって発売が早くなる訳じゃないしね、今は今発売するゲームをする!
-
今回早い段階から二頭クエとか黒ゴマウイルスクエとか多すぎて水増し感がががががが
-
|−c−) ただコケ。
| ,yと]_」 海外オンリーな3DSダイレクトは、
ちょうど「ポケモンで3DSを買った人の次の一本」を推すのにいい時期って気がするね。
日本じゃあもう持っている人の方が多い感じだからやらないのかも
-
>>431
主観でしかないよね
-
むしろ今発売するゲームを後に遅らせて貰わないと、過去発売したゲームが終わらない(罪タワーを横目に見つつ
-
WiiUが完全にコケたと仮定しても、ならPS4や箱1はPS3に勝てるの?
-
WiiUにしても他に紹介できるようなゲームは年明け以降のものになるし、
そっちメインでやるならもう少し遅くてもいいか。
欧米じゃ3DSもけっこう売れてきて、一気に売りたいというのはあるかもねえ。
-
そもそも今WiiUが直面してる問題はWiiUや任天堂だけの問題じゃないしなぁ。
今後の据置きどうなるんだろう。
-
このまま据置が売れないとなると
結局のところ今の3DSが生きながらえているのは
他のゲーム専用機の需要をかき集めただけで
スマホにかなりのみ市場を食われているという論が成立するんだよな
-
>>457
独占タイトルがない限り分散は免れない
-
北米ダイレクトと欧州ダイレクトは同時なのかな
どっち見ようか迷うな
-
>>445
ほえー
-
まぁPS4も箱1も日本じゃ今年出ないし
任天堂が諦めてくれないと色々困るのは間違いないな
-
>>460
しない
-
>>460
?
???
-
また変な理論を述べる人が出てきたw
-
>>460
全く根拠が無いように見えるが
-
成立すんの?
え?
-
>>460
前にコンシューマゲーム全体で見た場合の収益はデータ上変わってないと言ってただろうに
-
>>467
理も論も無いけどな!
-
ああもうてれひがしはどこ行ったてれひがしはっ!!!
-
最注目ハードVitaTVの発売前だから変な人が増えてきたな(棒
-
えっ何聞こえない(jpeg)
-
>>460
せめて日本語を書いてくれ
誤字脱字の問題ではない
-
他のゲーム専用機の需要を集めてるのに
なぜ市場を取られてるになるのかが理解不能
需要集めてるんだから市場は3DSに集中しとるやん
-
海外サードの有名AAAタイトルが何か大爆死して
そこから雪崩式にいろいろ崩壊しそうな気がしてるんだ…
GTA5はちゃんと面白いようで何よりだ。
-
仮にも「理論」なんて単語使うなら根拠となるデータくらい提示しろ。
-
>>472
風呂にでも入ってるんじゃねkぇw
-
このスレになってからはNGを入れてないのに煽りと覚しきやつが自然にあぼーんになってるのは何故だろう?(棒
-
個人的にゲーム機自体が初代GB並のサイクルになってくれたら良いなあと、ちょっと思ってるのだ…
もっとながくこのままでいたい
世代変わると色々手に入らなくなるしなあ…
まあ、それは無理なんだろうけどね
-
興奮し過ぎて文章が崩壊したのかな。
なんという多幸感。後でガックリくるで。
-
モンハンでPSPから奪ったけど脳トレあたりの層はスマホに逃げたとでも言いたいのだろうか
-
>>479
全くテレビ東京と同じで肝心なときに役に立たない奴だ(ザ・難癖
-
はわわとはにわってにてるよね
-
>>445
全ての人が納得するのは無理だしなあ
期待して欲しい情報があった人は喜ぶだろうが
なかった人は余計がっかり、ということもあるだろうし
-
PS4発売間近ということで
色々テンション高まってる感が凄い
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
それにしても、ここで煽っても一銭にもならないと思うのに、毎度毎度
ご苦労様なことですもー(ぼー
-
日に何回も来て何回も泣いて何回もID変えるんw
-
結論を最初から決めていると論理の飛躍には気づきにくくなるんだね、勉強になるなぁ
-
>>481
これからはローテーション鈍くなるんじゃないかな
PCの性能も行き詰まってきてるし
-
>>476
ドラゴンボールで説明すると、
3DS「みんな!オラに需要をわけてくれ!くらえ!ゲーム玉ァ!」
スマホ「今のは死ぬかと思ったぞ!」
こんな感じと言いたいんじゃない?
-
>>488
お金貰ってるんじゃね
1レス何円とか
-
なんてことだ、Jレジェンド列伝が17,000本も売れてしまったのか!
-
そもそも何度も言ってますがWiiUは少なくとも任天堂のゲームが遊べるという保険は機能してるので
煽られてもその…なあ。
洋ゲーやらんと据置機でやりたいサードソフトってほぼ存在してないのよね…
-
|−c−) 毎度毎度、願望たる「結論」のためにめちゃくちゃ論理だすなぁ
| ,yと]_」
-
PSに勝ってほしいというのならいいんだが、
任天堂に負けてほしいというネガティブゾーンがありありなのがねえ。
-
消化率は7割くらいだしMM4はこんなもんだなぁ
-
どんどん来て頂いて結構。
煽れば煽るほどSCEさんが頓珍漢なことしてるのバレるだけ
-
>>496
いや、だから、理も論も無いんだってば!
-
バンブラPの最初のスタッフクレジットの最後、
エグゼクティブPの某社長だけちょっと表示が長かったw
-
>>494
いいじゃないかw
ドラゴンボール系が遊べるだけでもすばらすい。
-
>>493
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
1スレ潰して何万、コミュニティ潰せばさらにボーナス、という給与体系かも
しれませんも(ぼー
-
>>495
>洋ゲーやらんと据置機でやりたいサードソフトってほぼ存在してないのよね…
まあそういう状況にはなっちゃったかなぁ
個人的には元々携帯ゲームが好きだったこともあるけど
-
>>493
自分がスポンサーならこんな稚拙な人にお金を払いたくないです(棒無し
-
>>476
ゲーム専用機の市場はスマホによって狭められているが
残りの市場を3DSが寡占しているから3DSだけが元気に見える、と言った方がよかったか
専用機全体だと明らかにパイが減ってるぞ
-
|−c−) >>500
| ,yと]_」 失敬。これは「理」や「論」といった言葉に失礼だったねw
-
>>503
それならコピペ荒らしで潰した方がボーナス効率高そうですなぁ
-
( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ >>401 ……
\/ /
 ̄ ̄ ̄
コケスレ住人の諸君!ご苦労である!
そう!その通り!ついにリミットまで8週になってしまったのだ!
どうでもいい!160万?切ればいい!しがにゃんがウナギ奢ってくれるぞ!
よっしゃ!よっしゃ!
-
>>495
サードとしても元が取れそうにないなら出す必要も無いしね、それでなくともハードルはどんどん上がるのだし
-
>>499
盲目みたいだからSCEがどんだけずれた事しても気にしないんじゃねw
-
>>494
げげ、本当だwww
買ったのはおっさんか!?
いや最近はガキでもレトロゲーを結構やるというし…
-
説でも妄言でも
-
>>506
データは?
-
>>506
> ゲーム専用機の市場はスマホによって狭められているが
だから数字出せっつってんだろ。
-
>>493
1レスごとに金貰えるならもっと高頻度に発言するのではなかろうか
-
>>509
やけになるなw
-
>>509
特攻野郎AチームのOPの声で聞こえましただ
-
(´▽`)スマホ儲からないよ!
(o_ _)o
-
将来的にゲームがスマホに以降するためには
操作性、バッテリーが向上しなくてはならない
かなり厳しい条件だが、まあ上手い事やって移行したとしよう
別にスマホでゲームやるだけの話でなんも困らんが…
-
てか、浜村さんに聞いてみ
笑ながらダウンロードこみならプラスと教えてくれるぞ
-
Aチームは再放送観るまでメンバーに女性が居ることを忘れてしまっていたw
-
>>500
1次妄想か
-
>>508
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
潰し方で基本の金額からプラスマイナスされるのですも(ぼー
-
>>515
3DSがDSより売れていない上に
据置に関してはご覧の有り様
専用機市場の中で3DSの存在が大きいだけで専用機市場全体は明らかにシュリンクしちゃってる
-
>>502
収録タイトルのほとんどにいい思い出がないんでw
SFCのドラゴンボールZ 超武闘伝2だけは面白かった記憶があるけど…。
幽遊白書とゴーゴーアックマンはやったことないなw
-
>>509
なにやってんすかw
-
>>494
Jレジェンド列伝?あれ?まだはつb……
毛髪日してる憂うう
ああ、びっくりしタもう出てたのか、幽白あるから買おうと思ってたのに買い損ねちまったな残念
-
みんな厳しいのー
まあだから荒らしも中々来ないんだろうけど
ピラニアだもの
-
>>504
携帯機の方が結果として幅広いんだよねえ。
モンハンからピクロスやらマイティスイッチフォースやらまで遊べる、となってしまうと…
……まあそれはともかく罪と罰続編マダー?
-
そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが
-
>>525
数字出せ。
-
>>520
互換性もあるよ!どのスマホでも動かないと困るよ!
-
シュリンクってエビだっけ。
-
>>521
浜髭でさえ事実は知ってるのか
まあ当たり前かデータ持ってるんだし
-
>>524
効率性よりも芸術性を重視するのかw
-
>>502
FCの強襲サイヤ人からサイヤ人絶滅計画まで一本で網羅してたらいいんだけどなぁ
そうしても半端な感じが
-
>>526
まあ、不条理さを含めて楽しまないといけないゲーム多いからな…w
聖闘士星矢や大魔王復活なんかは思い出深いタイトルだなあ。
-
>>531
ボタンの話から飛躍するやつだったっけ
-
>>535
彼は調査機関持ってる
-
こいつほんと馬鹿だよね
データだせないのに言ってるんだから
-
>>521
マクロスプラスはクライマックスでマクロスに突っ込む瞬間コクピットのイサムがGでふわっとするシーンが好きです
-
|−c−) 難しいヨコモジ、使いたかったんだなぁ
| ,yと]_」
-
>>540
一応「白書」を関係各所に売ってるトコだしな・・・
-
書き込みで数円単位ってチェックする人が大変そうだなぁ。
-
数字を出せないんならお帰り。
そして数字を出せるというならその縮小の原因がスマホのせいである、という相関関係を
数字と統計からきっちり証明してもらおうか。
-
>>530
中小サードがちゃんと商売出来るからだろうね、大手しか、しかも大手ですらなかなか
本数出せないならそりゃどうしてもバラエティには欠けるもの
-
先に言う。
スマホゲーム増えた=携帯ゲーム縮小とかふざけたこと言うなよ。
-
スマホ基本無料ゲーのDL数ソースとして持ってくるくらいすればいいのにな
-
>>545
必死チェッカー使えばおk
-
>>485
http://koke.from.tv/up/src/koke21934.jpg
はーわわーはーにわーはーわわー♪(ざわわの節で
-
>>531
国家資格持ってるし国立大出だから国とかは一応心に置いてるつもり
-
>>541
たまに持ってきても海外の怪しいサイトだったり2chの糞スレだったりw
-
みんな言葉遣いがカリカリしてないかい?
スマートに話そうスマートに。
-
>>512
おっさんが過半数超えるだろうけど、自分はあのタイトルをもう一度遊ぼうとは思わないなw
>>528
さぁDL版があるよ・・・と思ったけど、Jレジェント列伝はDL版まだ未対応なのかw
-
>>536
採点はテクニカルメリットとプレゼンテーションに分かれています(ぼ
-
あと、もうひとつ
忘れてるがどうもソーシャル、スマホは四半期比でマイナスに転じたっぽい
-
これだけ構ってもらえたんだ
彼もリア充の仲間入りだなー
-
>>392
インコ系はなつくと物凄く可愛いよ、
やっとE-3クリア。資源が無いし、バケツも無いのでこれにて終了。
-
>>491
まあ適度に長くなってくれたらええなあ
-
>>554
> スマートに話そうスマートに。
うむ。
消えろ(スマートに3文字で。あ、カミルバさんに言ってるんじゃないよ)
-
>>551
あの歌途中で怖いんですよ…
-
>>536
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
合法的に潰すことが求められるのですも(ぼー
あと、永遠に右肩上がりになるものなんざ、世の中ほぼないですも。
-
>>557
まぁ勢いでスマホにしちゃった、という層がそろそろ毎月のお支払いを
気にしだす頃かもなー
-
ダウンロードカードの数字は分かるかもしれんが、
eショップ直売で買った場合の数字は任天堂しかわからんのかしら。
-
これまで任天堂のIRなんかでもスマホに専用機が食われている事への反証は
「3DSの売れ行き」だったわけだ
ただし、これはあくまで他の専用機がDS時代並の市場を持っている事が前提。
今の据置がDS時代と比較にならない程死んでいる現状ではこの反証は成り立たない。
DS系統の市場を他の専用機の市場から分捕る事で維持しているだけで
専用機市場全体としては縮小しているからねー。
-
>>509
www
-
けど、WiiUが年内160万台のハードルを超えるのは、かなり厳しいとは思うぜ。
-
>>564
勢いでスマホにしちゃった層は、操作で挫折して早々に戻してしまう模様
-
お国のために働く覚悟です。
うちてしやまん鬼畜米英
-
( ・_・)スマホで売れるとかネイティブで売れるとか適当に言って金せしめているようなやつを許せるわけないだろうに。
こっちは現場だ。
-
戻すって、まだガラケーって売っているの?
-
そんなことよりバンブラやろうぜ!
-
きえろ ぶっとばされんうちにな
と聞いて
-
立体視でバーバラ様の胸がふっくらしてる気ががが
-
今北さん
ハニワといえば「おーいハニ丸」
-
バンブラもしやまだ12時すぎてないから
オンラインにならないのかな?
-
バカだった。
以上。
-
>>557
それはどこか特定のメーカーということではなく、全体で?
シュリンク。(ってネガティブなニュアンスで使うっけ?)
-
はに○(伏字)くんの知識のアレさ加減は幼心にも
こいつバカじゃねーの?と思ったもんですよ
-
>>572
昔みたいに機能ゴテゴテしたもんはないけど、
シンプルに使える携帯ならまだあるよ
-
>>572
冬モデルにガラケーの新機種も有るでよ
-
>>575
絵自体は2D絵なのに、書割じゃなくてきちんと奥行きを持った不思議な感じね。
-
>>554
ttp://www.dvd-printf.com/img_obj/img_m1019110907-135707-1.jpg
-
>>572
まだ売ってるし
-
コテつけなくてもIDでNG出来る機能があるんだよー。
というわけで終了。
アマゾネス体験版でもやろう。
-
>>573
今の俺は大合霜アマゾネスブラザーズだ!
-
ひとりでブツブツ言う系か
つまらん
-
グリーさん、モバゲーさんのマイナスをパズドラが埋めてたんだが
パズドラも落ちたし
バンナムさんも落ちたし
増えたのコロプラさんぐらい??
-
スマホ撤退した所がガラケー新型だしてるな
-
>>562
そうなんだ
まあはにわってたしかお墓にあるもんだろうし、良いんじゃないかナ(ぼう
-
あ、オンラインになったわ
-
>>572
そりゃ業務用の需要がある限りは、最低1種類は残すよ
-
>>580
おーいはにまる?
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/I/ICHIRO/20090506/20090506235316.jpg
-
>>566
DSを上回らないから3DSは失敗なの?
充分な利益を出してても?
-
>>579
あー3DSのシュリンクはうざいな。ツメだとはがれないからカッターナイフ常備してるわ。
-
一方私は明日メダロットを買いに行くのだが、
どっちのバージョンにするか決めかねている
ゲームシステム的に射撃が強そうなんだけど、
ナビボイスがくぎゅのクワガタバージョンも棄てがたく・・困った
-
>>590
いや。もう先はないと思っていい
-
>>597
君には両方という選択肢があるじゃないか!
-
>>595
その理論だとVitaは破滅だな……
明日新機種が出るんだからもうちょっと応援して差し上げろという。
-
クレイジー姉妹が可愛くてモニカさんピンチ
-
PS4発売目前で落ち着かないんだろうか、今日は何度も突撃があるね
-
まあ既存ゲームの方にも問題あるとは思うなあ
ひたすら面倒だったり、要素小出ししたり
まあ要するにつまんないゲームも多い
金の問題もあるのだろうが
洋ゲーの世界的タイトルのシムシティやDia3のまさかのクソゲー化
…いや、まあ1ヶ月ぐらいは楽しめるが
PS2時代から、「まあもうゲームはいいや」と思わせるような
そういった物が根底にあるきがする
むう、何言ってるが自分でも良く判らん
何が言いたいんだ俺
-
数値としてはなかなか表に出ることはないだろうけど
3DSのeShopを見ているとDL市場は拡大しているのだろうなという確信に近い推察はできるな
>>559
自分は阿賀野は来てくれたので初風でも狙おうかと数回トライしたが
この戦力で普通に通常の難関海域行った方が良いのではないかと思い直したところだ
-
グリー、税引き後利益7割減…リストラ費用響く
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20131113-OYT1T01007.htm
ディーエヌエの4〜9月期、純利益15%減 モバゲーでヒット出ず
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXNASFL070T7_07112013000000
ま、スマホも含んだゲーム業界の市場規模が今縮んじゃってるのは確実だな。
-
>>597
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
両方カッチャイナー、ですもー(ぽむ
-
>>596
カッターで慎重にはがそうとすると5分はかかる。傷コワイ。
-
>>600
あの新機種に応援したくなる要素あると思うの?
-
>>587
女子しかいないのにブラザーズだなんて(棒
>>596
タッチペンをパッケージ右側面のくぼんだところに
ぐりぐりっとねじ込みつつ上下すれば
けっこう簡単に外れるですよ
-
ハニワといえば、とび森で最近住民と会話だけしてすぐ終了してたから
どんだけハニワ増えてるんだろう…
-
>>598
ぬぐぐ…
困ったもんだ
-
>>597
え?くぎゅ?!
-
>>599
>>606
体験版やってて気が付いたけど、ナビボイスはDLCで追加可能っぽいんだよねー
まあ毎度クワガタでやってるから、今回もクワガタにすっか
-
スマホ前にTouchでなれようぜ
-
スマホも難しく考えず電話とメールがメインなら
ガラケーと大差ないと思うんだがなあ。
まあそれでも通信量は定額の満額になっちまうのだろうがw
-
>>594
そやつであるな
そやつはハニワであるが故に驚くほどに物事を何も知らんのだ
今見たら笑って見れるんだろうなー
-
>>603
なんというかPS3の時にもいくらかあったがもうそのハードに合わせて出すだけでも四苦八苦で
肝心の部分に手が回ってない状態だが納期なので間に合わせるしかないみたいなのが
あったりするのだろうか
-
>>603
面倒っつーか手間かかるって言うか要素増やしすぎって言うか
トータルでプレイ時間増えればとりあえず勝ち、みたいなゲームは多いねえ。
モンハンは今回の方向性で進まれると次かその次くらいでぶん投げるだろうなあ俺は。
ウイルス名目で攻撃力とスピード上げりゃいいや、みたいな調整はホント勘弁して欲しい。
-
>>615
難しいかどうか以前に、
ヘビーな人とライトな人で月額料金の選択の幅がほぼないというのが良くない。
-
>>615
安く済ませたい、となると安価SIMに手を出すしかなくなるんだろうかねー
スマホ一色などとなると
-
複雑怪奇な高機能ガラケーからiPhoneいったら
電話関連のシンプルさに吹いた
-
>>603
要は楽しみにしてたシリーズが面白さ的に死んでいくのに直面する鯖助状態ってことだろう。
-
>>615
俺がスマホに変えてもその程度しか使わないだろうなぁ・・・
・・・と言うわけで格安定額プラン継続中のガラケー(SH-03B)が手放せない
-
>>612
うむ。なおカブトは遠藤綾
ttp://www.medarotsha.jp/dual/spec_version.html
あと有料DLC(発売後暫く無料)でボイス追加あり。下野の名前が出てる
-
>>615
無駄な契約しなければガラケ並の低料金になるのかねえ。
モバイルは別に契約するつもりなんだが。
ガラケが壊れるまではガラケかな……。
-
物理キーがないとなにやっていいのか理解出来ないのは絶対にいると思うんだが
-
電話にあれやこれやさせるのやめて、という気分をもつ人は多いんじゃないかな?
私もその一人だし。
-
バーバラ様のどSっぷりが美声と相まって心地よい
-
ダイレクトって今日か?
-
もうやってるんでは?
北米で
-
まあガラケーからスマホへの極振りが続いてたから
反動でガラケー増える時期かなあと思ってはいる。
…というか主要3キャリアで林檎のお電話取り扱えばそらそれ以外のスマホの需要なんて推して知るべし、
って話であってなあ…
-
>>629
日本じゃないよ
-
>>625
一応一定額までは従量料金っつうプランもある。
少なくともSoftBankのiPhoneではそういうのも選べた。
なんでメールとかぼちぼち使うけどWebとか
大して使わないなんて人ならそこそこ安く上がるかもしれん。
オレなんかはあっという間に上限まで使うのが眼に見えてるんで
その上限額の低い一律定額一択なんだがなw
-
>>629
箱氏の今日か?という言葉に違和感が・・・
日付変更線越えてること多いし・・・
-
>>570
国の使命を遂ぐるこそ我ら学徒の本分ぞー
-
fituで更新来たからセットメニュー改善か?と思ったけどそんなことなかった
改善する気ないのかな
-
スマケーというシャープが出して盛大にコケたのを
別途出してくる所はあると思う
-
海外だと安いボトム系スマホ市場が出来つつあるようだが
日本じゃそういうのも無いしなー
-
結果論だけど、WiiUは発売時期を見誤ったのかもな。
今年前半にソフトを出せないせいで、市場を冷やし過ぎた。
これなら発売は今年末の方が良かったのかもしれない。
-
むせるボトムズ系市場?
-
iPhone5c買ったけど、いろいろめどいから分投げてある、
買ってきてメール受信できないたんまつなどいらぬ
-
スマホのスタイルももう限界だと思うけどねぇ・・・
他社との違いが出せなくなって来てるから・・・
-
またか・・・
その検証はPS4がしてくれると何度言ったら・・・
-
……てれひがー
-
>>624
当然、竹内仙台坂本の誰か1人くらいはDLCによんでくれるよなぁ?
昔、アニメ版にでて今でも活動してるし。
-
きゃー、自分がバンブラdxに投稿した曲にボーカルが追加されて配信されてるー!
非常にこっぱずかしいw
-
サムスンでガラケーっぽいスマホがあったような(海外で
ラクラクホン的な位置づけで
-
てれ東はコケスレで過労死する!
-
永遠に発売しなければ永遠に失敗は無いのだ。
つまりセガハードは永遠となったのだ。
-
日本よ日本
ちょっと北の方にいるけど
-
>>646
DLしてあげるから、どれだか白状しなさいw
-
>>645
横幕さんを・・・横幕さんを・・・
分かってる、ブレイブの時点で別人になってるから分かってるってば
-
>>650
北方領土か・・・(ぼ
-
(正直、その手の意見はもう何度も出過ぎてるから最早反応するのすらメンドイ…)
-
>>650
近くにはロシア人ですね。わかります
-
>>649
セガはもう倒れなくていいんですね(涙
-
つうかこの手の輩の言うことってなんで「発売時期遅らせてれば上手くいく」なんだろう?
発売時期が変われば前提条件まるっと変わるわけでたらればの妄想にしたって意味が無いと思うんだが。
-
まだじゃった
ttp://www.nintendo.com/nintendo-direct/archive/11-13-2013/
-
>>641
さすがにアドレス設定ぐらいは説明書読んで素直にやろうぜw
設定からメッセージに入ってMMSメールアドレスに
今まで使ってたアドレス入力で終わりだよ。
-
>>657
どんなものだって発売しなければ上手くいくじゃない(棒
-
>>650
択捉島か!?
-
アフィリなんとかわろた
-
フトンサイコー時間になってしまった
-
>>651
投稿者名:TakoX
で出てくるよ!よ!
…うう、作り直したいーw
-
そのPS4にしたって発売一年目はすっからかんになりそうだけどな
せいぜいWiiUよりもちょっとマルチタイトル(むろん縦横)が増えただけで
-
>>624
おー
-
もう誰も箱の人をサラリーマンとして扱ってないなw
-
>>646
おめでとー
バンブラのホームページか何かで名乗り出れば確かトマトもらえるね!
-
>>626
フルキーボード最強、
ガラケーでも文字入力うざい
-
>>657
たぶんだが、
焦って出した結果失敗したという筋書きがドタマん中にあり
それに沿って理屈こねてるからそうなってしまうんではなかろうか
-
>>664
おお、3曲もあるじゃないか
-
こんなバサバサ雪の降った日に北日本とは
-
>>664
もしや、あなたは辛口のクロレビの人では(棒
-
島じゃないw
しかし寒いのう。
-
>>665
いや〜、増えるかなぁ
-
>>646
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
後日、サイトのフォームから自己申告を忘れずにですもー。
-
逆に言うけどじゃあWiiUから一年遅れで出る4とONEのグダグダは何なんだよとw
-
>>667
だって、彼はシークレットエージェントマンでしょ(ぼ
-
島じゃないとなると
大陸の旧日本領にでもいるんだろうか
-
>>678
とある筋ではラフィングパンサーとか呼ばれてる程度だよきっと(ぼう
-
きっとこんな車に乗って仕事してるに違いない
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kanikorokke/20110110/20110110020526.jpg
-
|−c−) Takoさんを知ったのはコケスレ以前にバンブラだったもんなぁ
| ,yと]_」
-
テレひがしは過労で氏にました(棒
フワーリ △
(´-з-)
( ∪∪
)ノ
<⌒/ヽ-、__
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-
>>674
日本なのに島じゃない…空か!
-
>>674
ロシアの日本大使館内か・・・(超棒
※日本は島国です
-
ラフィングパンサーは嫁でなかったっけか
-
>>657
たらればなのは否定しないが、今年前半の冷え込みが未だに尾を引いてるのは明らかだし。
マリオと年末効果である程度は伸びるだろうが、正直厳しいと思う。
-
俺も個人的には最初の本体基本機能とか弱いまま発売するより
完成度高める為にもう少し遅らせたほうが良かったと思うが
そんな総攻撃される意見かのう?
-
>>686
夫婦合わせてじゃなかったっけ。
嫁の方だけ?
-
>>671
POPSTARとかコード入力もそこそこにとりあえずで投稿しちゃったので
出来がアレだというのに何故…とか色々ありますが、やはり嬉しいですねえ。
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
バンブラDXを立ち上げて確認してみたら、Takoさんのを1曲
ダウンロードしてましたも……。
-
>>680
待て、それは女のほうだぞw
-
>>690
ボカロ黎明期のマッシュアップみたいで面白いですね。
-
>>688
ソフトならちょっと遅らせてもそんなに影響出ないんだけど
ハードの場合は価格が問題になる
万超える高いものを景気よく買ってもらえる時期なんてのは限られている
-
>>683
ぼんじょと幽体ファイト!
-
そういやドコモのiPhone5sってもう普通に手に入るようになったんかねぇ
待つのがめんどくさいから変えずにガラケーのままなんだが
WPはもうあきらめたよ…
-
>>689
とーちゃんは確かサイレントウルフだったはずー
-
本体機能が発売時にどうかなんてほとんどの人は気にしないよ。
それより年末商戦外すデメリットのがはるかにでかい。
-
>>626
キーボードだと数秒の文字入力が
ガラケーだと数十秒かかるおれガイル…
-
売れない時期に投入した結果がどうなるかなんて3DS初期見りゃわかるだろと
-
>>688
だからその検証はPS4がしてくれるから、もうちょっと待てばいいじゃんってこと。
-
コートがペラペラなので死ぬほど寒い。
-
>>682
おおうw
…まだあのページ生きてるんやで(小声)
-
>>688
反対意見が多いのを総攻撃みたいに言うのはどうかと。
-
>>702
抱き合えば暖かくなるのでは?
-
>>697
箱の人の場合は「ウィンド」の通り名の方が似合うかな
-
WiiからWiiUに代わるあの一年にもう一年足すことをご所望か
-
バイタルセンサー発売の暁には
ps4なんぞ消し飛ぶほどの快進撃になるから早く売れ任天堂
-
「明らか」でこのスレ検索すると
-
うおっとアジア立志伝観るの忘れてた
今夜のジャイアント
-
>>708
ビグザムは結局量産出来ませんでしたね・・
-
1年遅らせるって事はその間の変化に合わせてハードやソフトの仕様もまた変わってくるし
結局は同じ事になるだけだよ
-
>>708
上手く行かなくて諦めたらしい
-
少なくとも据え置きハードを海外で年末放棄はもう絶対ありえない、これは覆しようがない
-
fituがダメすぎてfit+をゲームパットで動かしたい
-
|−c−) >>688
| ,yと]_」 ソフトに関しては1年遅れのPS4・箱一のソフトがどうなっているかで説明がつくし、
本体基本機能≒OSについてはWin8をみるとよくわかるかもしれないなぁ。
「遅らせれば、その分良くできる」わけではないことが。
一刀両断にされてしまうのは、すでにもう何度も(なんとか花中心に)議論が尽くされてて繰り返しが面倒だからだろうね
-
|゚д゚ミ 眠い…ぐふっ
-
>>713
まじか
ショボーン
-
>>701
PS4が発売される状態で完成度高く仕上げられているかは…また別の話だからいいか
-
>>701
PS4は来年末まで準備整えた方がよさそうに見えるのだが…
-
>箱の人の場合は「プリベンター・ウィンド」の通り名の方が似合うかな
!!!
-
>>709
ttp://images2.alphacoders.com/169/16922.jpg
-
>>706
確かにそうかも
上に“火消しの風”がつくとまた全然違う人になるけど(ぼう
-
結局発売遅らせたら論は遅らせた分だけこの一年の流れが圧縮される、というおかしな前提の上でしか
成り立たないんだよなあ…
-
>>687
じゃあ三ヶ月や半年待ってゲームに数万円なんて出せねえよバーカなんて時期に出すか
今のアドバンテージをかなぐり捨ててまで一年遅らせてPS4箱一と真っ向勝負するか
その結果は国内PS4が証明してくれるだろうっていう
-
>>688
本体の完成度的には出すのは実際発売日に入手して弄ったおれとしては早かったとは思う
ただ、商売という分野で見た場合はまた違った判断が求められるからね
-
>>720
SCEの場合その1年でまた余計な機能足したり引いたりして結局OSが発売直前までかかる予感がある
……スマンMSも任天堂も多分同じだ
-
>>720
流石にライバルから(ONE)1年と(WiiU)2年離されるのはアカンでしょう
PS2の時のGCやXboxになってしまう
-
一年延びればその分の埋め合わせをする為に人や金持ってかれるんだから
結局は整わなかったと思うよ延ばしたところで
-
NFCが泣いているんよ
はよ何とかして
-
>>687
作ってみたら、想定していたより難しくて遅れたんだから、
発売を遅くしたらその分だけ発覚が遅れるだけで、同じ状況になるだけだよ。
-
だが待って欲しい、FitUの運動量計は心拍数を計るわけではないが
意味的には一種のバイタルセンサーと言っていいのではないだろうか
-
発売を遅らせるよりさっさと出してハードの駄目な所を検証しつつ完成度を上げた方が良いと思うナー
個人的には3DSの進化を見てて楽しかった
最初の頃はゲーム始める時の3DSのロゴのモワモワした赤いラインが処理落ちしてたんだぜ・・・
それがこんな立派になって・・・(嬉涙
-
>>691
…pでもdlしましょう!
-
>>720
未来永劫発売しなくて良いよ
買いたいソフト無いし
-
「早い段階でOS完成させて後は発売までほっときましょう」なんて判断をするかどうか。
-
>>730
株主総会ではSuica決済についての話が出てたから、
そう遠くない内には何かあるんでないかな
-
>>727
SCEの場合、ついでにハードの仕様にも余計な手を加えてgdgdになる予感がw
-
1年あればOSの機能にやっぱこれ付けたいとか欲が出てくるから結局OSが仕上がるのは発売直前だし
そこからまたユーザーフィードバックの元最適化していくから部品の世代サイクルとか考えても遅らせるメリット無いよ
-
>>736
できない
何故ならハードがないから
-
>>736
OSが完成することなどあるのだろうか
-
ただいまー。残業倒してきたぜ。
で、岩田くんは?
-
>>730
iD対応とかしてくれんかのぅ
-
>>742
日本ではありません。
-
>>738
gdgdはともかくグラグラにはなってるみたいね。
-
>>742
日本ではやらない模様
-
>>733
あんまり使ってないけど3D動画撮影機能のような初期に言ってた「できたらいいな」が実現するとはね
-
NFC決済に関しては関係各社との調整があるから
任天堂だけでこれってやるのはポケモンスクランブルのあれくらいが精一杯だったんだろう
-
>>733
あんときは「こ、このハードはアカンのでは」と思ったなあ
それがソフトウェアで見違えるんだから素人の印象なんぞでは何もわからんもんだなあ
-
商戦外せないとかそういうのも判るし
それは否定しないが
遅らせるなど話にならん的な反応が少しなあ
-
>>745
あれってネタでも何でもなくてホントに全品あんな風になってるのかな
-
>>745
あそこは実はファンになっていて、回転することで効率的な廃熱が云々
-
PS4を待たずとも、3DSより10ヶ月の猶予があったVitaはどうなりました?と。
そりゃロンチの本数だけは多かったよ、PS4と一緒でな。
-
>>744
悲しいのお。
海外のニンダイを明日の朝確認するか。
アメリカはゴリラじゃなくて岩田社長自らプレゼンだと思うけど。
-
今日のアレの発狂ぶりを見ると内心明後日出るPS4が売れなかったらという不安があるのではないのだろうかw
-
>>750
上にも出てるけど、既に何度も語り尽くされた事象であるが故に一刀両断されてしまうのである
こればかりは仕方がない
-
>>749
Wiiの時も同じようにファームが進化していったので特に心配はしてなかったなぁ
ただ「早く出来る事が増えてほしいな」とは思ってたw
-
>>750
二代目は可能性で話をしてるんだろうけど、お客様は「こうすりゃうまくいくのダ」で話してるからね
話にならんのはアイディアそのものじゃなくて脳内のお花畑のほうね
-
|−c−) >>750
| ,yと]_」 今まで何度も花とか中心に結論ありきな人が繰り返し繰り返し語ってきて、
その度に論証されているので、「何度も同じこと言わせんな」ということでしょう
>反応が少し
-
>>750
その話は今年一年かけて散々やったから今更引っ張り出されてもな、としか。
-
>>750
散々年末商戦(特に北米)偏重の売り上げとかを語り尽くしてて
未だに年末放棄論なんて上げてくるのは流石に学習能力がないとしか言えない
-
>>750
それは現実の発売タイミングが遅れなかった結果なのかどうか誰にもわからないから
というのもあると思うんよ。一年準備して今の形なのかもしれないんよ?
-
>>756
去年の発売日からそうだったのに
語りつくされたから、だけは否定する
最初からこうだった
-
>>755
初期出荷台数なんて大した数じゃないだろうし、初期出荷分くらいは完売するとは思うけどね
そうじゃなけりゃ流石にお先真っ暗でしょ
-
>>720
SCEも伸ばしたからって、gdgdが変わるとは思えないしなあ。
もうハードの仕様も変えようが無いし。
-
>>755
別に心配しなくても「売れまくり」という報告しかこないだろーになー
※報告が真実とは限りません
-
>>751
ゲハで検証されとった。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4661733.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/990/G999024/20130919103/SS/004.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/990/G999024/20130919103/SS/005.jpg
さすがにここから変更はないだろう。
-
>>744
こちらも教えてくれて有難う。
明日の朝改めて海外のニンダイを確認しますか。
-
発売日を遅らせて完成度を上げようというのは、
夏休みを二ヶ月にすれば全ての子供が宿題を終わらせれるはず
という発想に近い。
-
>>755
あ、もうでるんだ
-
>>763
つまり伸ばしても無駄ってことは、割とコンセンサスの得易い理由だと言う事で。
-
まあ、発売時期については今さらどうこう言っても仕方がないか。
今週が底になるだろうから、あとは年末でどれだけ伸ばせるのか。
結局、マリオ頼みになっちゃうのが個人的には残念だけど。
-
>>769
て言うかそんなコトされたら一生完成しない気がするw
-
>>767
…これは加工精度とかじゃなくてわざとこうしてあるのか
空気の通り道かなんかかもしれんが、こんな細い隙間なんて
目詰まり起こしやすいようにしか見えんのだがなぁ
-
>>769
ポリフォニーの夏休みとか長いしな
定期的に締め切りが訪れてそのたびに新作を出してるTurn10との差を考えると特に
-
はっきり言っちゃえばね。
ゲーム機(特に新ハード)において年末商戦外す以上のデメリットなんてねーし
あえて年末以外に出すメリットもねーから。
そこのメリットがあるように見えるのは発売時期など関係無しにゲーム機を買える俺らみたいな種類の人間だけだろう。
そしてそれはマイノリティだ。
-
んー
売る側は進退かけて発売日決定してるんだろうし
こちらからは見えない事情も加味されているのだろうから
それでいいのではないんかしら
実際遅れても構わない地域である日本は
ちゃんと後回しにされてるわけで
-
>>769
出来ない子は休みが延びる分宿題も延ばすな・・・w
-
>>767
これ筐体が片側ツーピースってことかな?
しかもあわせがわるいってどんなんなんだ。
-
PS4は明後日発売だけど、明日はVitaTVの発売日ですよ。
ゲハのVitaTVスレにもフラゲ者が現れて質問に答えてたけど。
VitaTVは新型Vita初週より売れるかなー。難しいかなー。
-
横置きにしても下に隙間ができるようになってるのか…と思ったけど
何で四隅にゴム足じゃないんだろう?
-
>>774
え!?わざとなん?
そんなの四隅に足つけた方がマシかと。
-
まあ発売遅らせれば倍売れたとかまったく思わないので
まあいまさら特に語ることもない話題ではある
なんとか花さんはもうこの話は持ってこないで欲しいのも確かだ
-
二ヶ月もあるから最初の一ヶ月くらい放っておいても余裕ッチ!
↓
一ヶ月過ぎたけどまだ一ヶ月あるから余裕ッチ!
↓
ふええ…おわらないよお…
よくあること
-
>>767
…まさか、出っ張りあるのが底側なの?
-
>>778
宿題なんて最終週にならないとやらないよな
-
月1本ゲーム買うのが普通なウチらは間違いなく標準から逸してるよな…
-
さすがにPS4のグラグラについては横置きはスタンド使えということだと思いたい
…スタンドあるんだよね?(弄ってたらガシャっと蓋の開いたPS3を思い出しながら)
-
>>767
これ何なんだろうと思ったら足なのか。
ぴったり設置させたくないのは分かるけどこれはちょっとなあ。
ゴム足だと立てた時にかっこ悪いからやらなかったんだろうと思われるが。
-
>>778
いや本当に出来ない子はいくら早くやろうが宿題そのものが出来ない
出来ない奴なのでので友達もいない、親にも相手にされない
-
>>787
クラニンが400Pでプラチナに到達するって事の意味を考えりゃあねえ…
-
>>781-782
つけたゴム足がPS4の発熱によって溶けてしまったのかも
-
>>774
三点保持なんだけど、その三点が偏ってるってよくわからない構造なんだよ。
ゲハの該当スレでAAになってる。
正面から見た場合の脚の位置。
┌─────────────┐
└─────┬──────┬┘
↑
ここが二脚
-
>>773
サクラダファミリアか!(合ってるか自信ないw
-
だいたい「締め切りを1年伸ばせばスケジューリングに余裕ができて上手くいく」なんて
そんなうまい話があるわけないのは社会人ならわかるだろう?
特にIT関連の会社で働いてる人にとってはw
-
>>782
加工精度が悪いだけならもっと汚い歪み方してるはず、と思う
-
>>794
最近の建設技術の発展により完成が早まるらしいぞ
-
>>792
ガス式の焼き肉ロースターでもなければゴム足とかそうそう溶けないぞwwww
-
>>787
1周間に1本以上買う予定の11月
怖いです!
-
>>795
そうだね、納期を決めてリリースしないと。
-
2ヶ月宿題を伸ばしたところで、その2ヶ月の間に習うことを覚えられない
もしくは覚える時間を削る必要が出てしまうわけだし
どんな形であれ出してからの方がデジタル製品はいいわな
-
グラグラとか有名建築家が作った設計物に文句言うとかなんて奴らだ(Bar)
-
>>767
え? 何?
…もしかしてこの3枚目に写ってる銀色の面が底面で接地するとかそういうばかげた話なのこれ?
-
>>797
とうとう完成するのかw
-
なにより重要なのが、1年後に画期的性能のチップが開発されて、
それ載せることになったら一から設計しなおしになる。
準備万端は永遠に来ない。
-
>>793
ああ、デザイン優先で3点の位置決めやがったのか。
-
>>798
崖の上だろうが瞬間的に設営できて火力も申し分無いモンハンの肉焼き機最強と聞いて(言ってません
-
さすがにMH4が落ち着いたら積みゲームを崩し始めると思うw
新しいのまで買う余裕ってか遊ぶ時間がない。
-
>>795
オエー!(鳥のAA略
-
>>809
秩父山はさすがに…
-
>>783
何か俺のせいで無駄に気を使わせちゃって済まない。
あ、念のために言っておくが俺は何とか花じゃないからな。
みんなも、不快な思いをさせちゃってごめんよ。
-
>>793
普通に考えたら
┌─────────────┐
└┬───────────┬┘
こうするのが当たり前だもんなぁw
-
納期と聞いて(実はカンケー無い
25 :名無シネマ@上映中 :sage:2013/11/13(水) 21:06:58.64 ID: N6ajTKKr
Twitterで回ってきたけど、モデグラの俺イェーガー大会、デルトロ監督が「見たい!つか見る!!」って言ってるのに作品がこないらしい…
ロボット描ける人は送ろう!
42 :名無シネマ@上映中 :sage:2013/11/13(水) 21:42:51.40 ID: XxaPwi6r
ちょ
俺イェーガー企画初めて聞いた!めっちゃ送りたいんだが今仕事詰め詰めだわ…
期間どれぐらいやってる?
43 :名無シネマ@上映中 :sage:2013/11/13(水) 21:49:38.21 ID: inYAzF3B
>>42
先月号でいきなり募集かましてたが期間は書いてなかった
とりあえずモデルグラフィックスだから面白かったら続けると思うw
45 :名無シネマ@上映中 :sage:2013/11/13(水) 21:52:54.60 ID: N6ajTKKr
>>42
送り先はアナログは
東京都千代田区神田錦町1-7 錦町一丁目ビル4F(株)アートボックス 俺ェーガー大会係までハガキを、
デジタルはmgmate@modelkasten.comまでEメールを送信だ!ジプシーはアナログです!
言い忘れてたけどデル・トロ監督が見てくれるのは12月の後ろのほうとかになるっぽいので締め切りはちょうどこれから一ヶ月後……12月15日とかにします。
もうちょっといろいろな都合で前後するかもしれないけどとりあえずそれくらいだ!掲載は多分1月25日発売号だ! #パシフィック・リム
Twitterから転載
一ヶ月…ジカンガナインダ
…さあ!ドドさん!チャンスだw
-
>>812
上に何か置かせない為のデザインなんかなぁ?w
-
|n 噂の錬金術で荒稼ぎktkr
|_6) スタンプがたまるよやったねたえちゃん
|と
-
モンハンがある程度一段落付いたのでちょっとフェンリル極東支部でアラガミ退治してくる
-
肉焼き機が崖に飛び出すような位置で焼くと支柱が出てくる機能
いいと思います
-
いや…
グラグラって話題は知ってたが
物理的にグラグラしてんじゃないか
これは…なに?どうしてこうなった?
いや…水平出すためにアジャスタ付きとかやられても困るが
四隅でいいじゃないか
判らん…
いや、判った、バカだ
-
>>793
何かおかしいだろ、それw
-
アマゾネス欲しいけど金がない
-
>>816
おや、フライング?
-
えーと要するに分解画像で赤丸ついてるのが脚?
…え?
え?
-
>>814
例え不安定でも何か置けそうな形で有る以上必ず上に何か置く(ズボラ人間曰く)
-
CDDG発送されたが積んでしまうかもしれんw
-
>>811
ああ、そうか
なんとか花さんではなかったか
早とちりして済まない、謝るから
許して欲しい。ごめんね
-
>793
それがクタタンの言う所の美しい設計なんでしょう(棒
-
>>812
┼┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┼
┼┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┼
トゲトゲしてるってかっこよくね?
こうしようぜ(棒
-
>>814
SCEはどんだけ上にものおかせたくないん…
-
四角形の箱を三点で支えたら、どうあがいても左右にぐらつくような…
-
>>818
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4661727.gif
イェーイ!グラグラ!
一応、ハードディスクやBDドライブなどの重量物は三点内におさまってるらしい。
ただ、APUとその冷却ファンは脚の無い方にある。
-
そのままのきみでいてもらっておくよー
-
「縦置きしやがれ」?
-
個人的には次世代機のデザインはWiiUが一番だと思う。
省スペースなのはもちろん、縦置きでも横置きでも映えるデザインだからな。
-
一応横置きもできなくはないが基本縦置き推奨んだとかそういうワケでもないのか。
-
>>814
余程>>751の写真で言う左側が軽くて右側が重いのかな、とも思ったが
その左側にHDDとか光学ドライブ入ってんだよなぁ
-
>>830
というか3点にしてもグラグラしない位置ってのがあるんだけどねえ。
4隅が正解なんだろうけど、なんで… バカじゃ仕方ないか。
-
>>793
不合理すぐる
-
┌─────────────┐
└┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬┘<クソッ先を越されたか
-
PS4が不安定な話(重心的な意味で)は既にゲハで見たが
なんでそんなとこに?という疑問がどうやっても浮かぶ
疑問に思わんヤツはなぜ疑問に思わんのかを説明していただきたいレベルだわな
絶対ダメとは言わんけど なんで?とは言わずにいられなかった
-
縦置きのスタンドは別売りなんだっけか
-
>>839
触らなければグラグラしないから問題ない、程度の説得力じゃね
-
これは横起きスタンドが発売されますねw
-
百歩譲って、外部から力かけてない状態で水平になるんだろうか?
さすがに置いただけの状態で光学ドライブが斜めってるとか、
ドライブが全力回転すると本体がビビると怖いが
さすがにそんな事はないか
-
あ!
勘違いしてた。
たしかにドライブ類は左側だ!
>>830
は訂正します。
-
しかしこの三点保持は今まで気づかれなかったってのは凄い
-
>>833
良い悪いは置いといて自己主張しないデザインではあるね
テレビの周りのHDDとそう変わらないし
-
ああシーソーってのはこういうことなのか
ようやく理解できた
真意は理解できないけど
-
>>840
しかも、結構高かったはず。
-
非対称とか不安定とかかっこいいやんという中二病?
-
マニュアルとか下に挟めばOKじゃね?
-
>>845
一般(マスコミ含む)の手元に実機が無かったからじゃないかな・・・
SCEA社内では多少話題にはなってたかもしれんが
-
>>845
SCE自身が気付かなかった可能性が・・・
-
( ・_・)まないたー
-
┌─────────────┐
│ -З-│
└┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬┘
-
PSPのロボタンもそうだったけど、
なんでこんなわけの分からない設計にするの?
-
PS4の裏面、赤丸のついてるのがゴム足
http://koke.from.tv/up/src/koke21935.jpg
-
3点でもまあこう…左右端と、ここ
言葉じゃ説明できんが
こことこことここ
この3点ならまだ判る
いや、判らん
4隅でいい、やっぱバカだ
-
>>856
スジの所でパカッと割れてトランスフォームする機能が隠されてるとか?
-
>>854
ハルキゲニアですか!?
-
>>841
3点だとしても隅っこならもっと安定するじゃん というさらなる問いへの説得力は皆無であるが
それくらいしかないわな 揺らさなきゃ大丈夫だから問題ない それ以上もそれ以下もなさげ
そもそも3点だと隅っこでも1点の方の端押せばグラつくしな
3点である時点でもうよくわからないから、理由なんざきっとあってないようなもんなのだろう
-
>>854
ゴクリンの進化系?
-
>>831
わぁい!
-
どうせならハードも三角形を目指して欲しかった(棒
-
こっそり
http://koke.from.tv/up/src/koke21936.jpg
なにかください(ぼう
-
>>855
失礼な!
PS4だってロボタン装備だ!
ttp://images.4chan.org/v/src/1384291533388.gif
つまりPS伝統の装備。
-
ゴム足節約したとかじゃねーの(棒
-
>>856
これ真ん中の2点を左端にすれば、まだ安定するのに。
-
バンブラ気になるけど
音感全くないから作曲は無理だろうなぁ
好きな曲もマニアックだからあるかどうか
-
>>864
つ[ 愛 ]
-
日向さんに本当にキミはしょうがないヤツだなとか言われながらケツをせめられてアヘ顔さらしたい
-
ttp://www.jp.playstation.com/ps4/peripheral/cuhzst1j.html
縦置きスタンドは税込2394円だた。
-
>>864
つ?
-
>>868
既存曲の譜面そのままうちこめばいいんじゃないかな
-
>>864
おめしびび
もう帰ってきてもいいのよ?w
-
>>864
つ[ 希望 ]
-
>>865
アカン
-
>>865
またなの?
-
>>864
つ 四点保持にするつもりだったけど三点保持になったために使われなかったPS4の保持部分の1つ
-
>>864
つかみなりのいし
-
三点で設置するのって、本当は四点よりも安定するんだよね
どんなデコボコでも斜めでも必ず床に脚が付くので
これは長さが足りないのがいけない
つまりこういう形状ならよかった
ttp://www.chukichi.jp/products/img/p_surimu_l.jpg
-
PS4とか箱一のロンチソフトのmetascoreが出だしたけど、Knackのスコアが芳しくない。
ttp://www.metacritic.com/game/playstation-4/knack
ゲーマー向けハードのロンチに低年齢層を意識したゲームは
やはり相性が悪かったか。
-
>>864
おめしびびー
-
>>868
その為のリクエストだ!取り敢えずボカロは大丈夫なんだね
-
>>871
解ってたけど・・・
\ 高 け ぇ ! /
-
>>880
長さの問題はあるだろうね
イーゼル(絵画で使う三脚)も普通は三点だし
-
>>871
こんなのに2千円も払うぐらいなら
ゴム足削るか消しゴムでもテープで貼り付けたほうがマシだな
-
>>864
誕生日おめ!
-
>>871
ぼったくり?
-
>>883
ピアプロも取ったの?
-
>>864
|n おめでとしびびー
|_6)
|と
-
>>864
誕生日おめです。
-
>>888
PS2からの伝統ですよ?
-
ぐぬぬ、日付が変わる前にめざ氷マジシャンフォッコの孵化をする計画が…
やはりひと段落まで時間を食ったのが問題だった
-
PS2も、そのまま置けば安定して立つので
誰があのプラスチックの固まりに2000円も出すんだよw
って幹事だったな
-
>>864
おめでとー!
えっと…えっと…
6Vキノガッサとかどうだろう…?
-
>>889
さあどうなのかね、いーあるふぁんくらぶとかカゲロウプロジェクト関連とか、
行きますカラオケ一曲目とかもあったな
-
>>864
おめでとー
-
送料で500円取られるとしても凄く良心的に見える価格
ttp://onlineshop.nintendo.co.jp/shop/item_detail?category_id=0&item_id=915092
-
わんこに伝言
DQX、コロシアムなら弓強いよ!
※ただしメイン弓たるのは魔法戦士。レンジャーも弓強いけどブメ装備前提のサブウェポン
-
WiiUの縦置きスタンドは315円(税込)なんだが
-
>>889
JASRAC管理で配信okの曲なら。
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
バンブラPの公式サイトが更新されたのでチェックするといいですもー。
-
>>901
ジャスラックは、まあ… うん。
-
バンブラってゲーム持ってなくてもどんな曲がアップされてるかって調べられるんだっけ?
-
D3のカグラかんぜんばーんは元と同じような推移なのかな
本数的には討ち死に状態だったドリクラに比べればまだ頑張った方か
後スパチュンのズトリップ2はVitaの方が売れてるのね、といっても一万ちょっとしか差はないけど
>.864
おめでとうです
つ【マッギョ】
-
むう、めざ氷4Vすばらしいマジシャンフォッコ♀が産まれていた
昨日の運はここに使われたのか
-
ぬけぬんはポケモントレーナーというよりもポケモンブリーダーになってるように感じる
-
|−c−) http://bandbros-p.nintendo.co.jp/
| ,yと]_」 ここから配信曲が調べられるー
あ、あっしの曲も二つ移植配信されてるー
(「白いボールのファンタジー」と「何度でも」)
-
>>904
公式ページで見れるみたいですね。
-
>>864
おめでとうー
>>873
楽譜は何も持ってないでござる
平成ライダーのOPEDとかどれくらいあるもんかねぇ
-
>>908
おお、これは便利
本当に白いボールのファンタジー入ってるw
-
|−c−) >>864
| ,yと]_」 しびでとうー
-
>>910
平成ライダーは楽譜集あるよ!
オーズだけなら自分で作ったのPCで持ってるけど、バンブラではしてない。
多分誰か作ってるだろう。
-
>>908
試聴もできるのか、便利だね
-
なんとなく公式のランキング見たら何故キャプ翼JのOPがwいや前作の時に落としたけどさ!
-
>>912
しびでびびでるぅ
-
>>908
やったー便利だ!
つーわけでdx投稿者登録してきた。少しでももらえるといいな!
-
>>914
視聴っていうかフルで聴けないかこれw
-
>>913
Extreme Dream(仮面ライダーW)が一番好きなんだけど
本屋で楽譜探してみるかぁ
-
流れを読まずにカキコ。
バッファロー、ネットワークオーディオ用の高品質スイッチングハブ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20131113_623458.html
まぁ単純にHUBとしての品質は良さそうですけど。
-
ttp://bandbros-p.nintendo.co.jp/music/musicDetail/index/2147628552
こんなの通るのかよw
-
>>864
誕生日おめでとんー!
-
うわー!矢野顕子の「おいしい生活」とか作ってる!やられたなあ!
http://bandbros-p.nintendo.co.jp/music/musicDetail/index/2147628523
ちょっとこれは買うしか無いか?
-
>>864
おめでとーでした
-
>>921
そらヨドバシカメラの歌とかあるし(棒
-
好きな歌手の曲があまりないな・・・
Nintendoが作曲者の場合は任天堂スタッフが独自に作ったものって解釈でいいの?
だとすると何故この曲選んだしって思えるんだがw
-
すぎやんの名前で検索したらドラクエはいっぱい出てくるなぁw
-
>>919
見てると電王のサントラ曲は結構あるね。
-
>>927
ちなみにバンブラDXでのこうやをゆくは初期に速攻で投稿されてしかも名前がこういちと言うかなり怪しいのがあるw
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
おすすめの曲ですもー。
朝陽の中へ(パトレイバー劇場版1)
ttp://bandbros-p.nintendo.co.jp/music/musicDetail/index/2147626163
終わりの始まり(相棒)
ttp://bandbros-p.nintendo.co.jp/music/musicDetail/index/2147625941
盆回り(8時だョ!全員集合)
ttp://bandbros-p.nintendo.co.jp/music/musicDetail/index/2147627315
踊り子(村下孝蔵)
ttp://bandbros-p.nintendo.co.jp/music/musicDetail/index/2147626963
-
お、もしかしてTakoさんの「そのままの君でいて」はパトレイバーの歌かな?
グッジョブですほんとうにありがとうございました
>>921
基本的には、JASRAC管理なら何でもありなのかな?
-
すぎやんと言えばコレやろ!
伝説巨神イデオンⅡ BGM(弦がとぶ後半パート)
http://bandbros-p.nintendo.co.jp/music/musicDetail/index/2147627696
そしてサンライズ黄金期(KAITOさん大活躍!)
さらばやさしき日々よ
http://bandbros-p.nintendo.co.jp/music/musicDetail/index/2147628432
メロスのように
http://bandbros-p.nintendo.co.jp/music/musicDetail/index/2147627529
おのれ!ディケイド!!
http://bandbros-p.nintendo.co.jp/music/musicDetail/index/2147628124
-
( ・_・)さらばやらしき日々よ
( -_-)つかれているようだ。ねよう。
-
>>932
これがあるって事は説教BGMもあるんかなぁ
DX移植は8パートが最高?
Pだと何パートまで行けるんだろう
-
http://bandbros-p.nintendo.co.jp/music/musicDetail/index/2415929161
何かボーカルがやけに力入ってて草不可避
これ力いっぱい歌うタイプの曲じゃないから
-
|−c−) >>931
| ,yと]_」 JASRAC管理でかつ「ゲーム利用可」になってるものかな
なので、JASRAC管理曲だけど坂本九の「上を向いて歩こう」は投稿できない
-
>>934
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
Pは10パートですも。
-
|−c−) >>934
| ,yと]_」 Pの作曲は10パートまでだよ
-
>>936
なるほど、そういうのもあるのか。
上を向いて歩こうはやはり名曲だから、使えたらうれしいんだがのう。
-
>>937
>>938
おーそうなんだ
とりあえず買ってみようかなぁ
リクエスト出してみよう
-
>>864
おめでとうございます。流れ早いですね。
US(UK)ダイレクトを見る人はあまりいなさそうですがとりあえず待機。
-
>>934
検索した限りは無いね、まだ投稿してないのかも。
二代目さんに朗報!!
おっぱいがいっぱい
http://bandbros-p.nintendo.co.jp/music/musicDetail/index/2147627457
-
>>942
子供にして、「いいのかこの歌」と思ってたw
DLしないといけない曲が一気に増えてきた。
-
何故「DXからの移植」でこの曲を選んだんだw
ttp://bandbros-p.nintendo.co.jp/music/musicDetail/index/2147628456
> ぼくのなつやすみメインテーマ
ホント良い度胸してるわこの会社w
-
きょーえーみずぎー
>>864
おめでとうー
>>865
その伝統は引き継がなくていいよ、まじで
-
>>864
おーせなみさんだー。
おめでとー
-
む、あずささんの晴れ色あるのか...これは嬉しいな
-
>>942
今調べて初めて
あのテレーンテーテレーンテレーのタイトルがパラレルワールドだと知ったでござる
説教用BGMで通じるからなぁ…
-
海外のダイレクトで残高共通化が発表されたと聞いて
-
ものっすごい懐かしい曲が
ttp://bandbros-p.nintendo.co.jp/music/musicDetail/index/2415929149
-
>>864
( ゚д゚)つ【しびびケーキ】 ttp://koke.from.tv/up/src/koke21937.jpg
-
>>949
くやしく
-
dsiとwiiに端数残ってるんだよなあ…
-
>>950
なつかしい次スレを
Nintendoおかしいよねえw
ロンリー・チャップリン
http://bandbros-p.nintendo.co.jp/music/musicDetail/index/2415929154
-
>>951
いつだったかの「今月も○月が来てしまった画像バージョン」の時も思ったけどホント多才だなw
-
>>954
かとおもえばいーある作ってるしなあw
-
何気に重要情報が来てるw
713 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/11/14(木) 01:16:31.23 ID:UQaIY9D50 [1/3]
NNIDで残高共通化きたー!!
717 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/11/14(木) 01:18:06.53 ID:UQaIY9D50 [2/3]
3DSのMiiverse対応も
724 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/11/14(木) 01:20:07.05 ID:UQaIY9D50 [3/3]
Youtube対応も
-
>>954
建ててくるー
-
残高共通化言ってた
3DSのyoutubeが気になる
-
>>957
いやこれなんで日本で情報出さないんだとw
-
IDを登録することで、3DSと使いまわせるようになったってことかな?
-
マリオ3Dランド
列車ステージ
ロゼッタっぽい
-
>>960
明日辺り日本のみのをやったりしてw
-
>>957
3DSでyoutube見れるようになるの?
-
サービスが全世界で同じかどうかわかんないので
どうとも言えないような気も
-
>>960
今日でなくても良いってことだろうか?
別の日に他の情報と一緒にやるとか。
-
|−c−) この内容で日本でダイレクトをやらないわけがないね。
| ,yと]_」 考えられることとしては、[岩田]の収録が間にあっていないってこととかかな?w
-
アプデは来月らしいし急ぐ必要はないんじゃない
-
>>964
3DSの上画面に動画
下画面で選択メニューが出てたよ
-
多分日本でも今日放送するのでは無いかな。
向こうの見やすい時間に合わせたんだと思います、商戦が始まりますし。
-
ちなみに3Dランドのネタバレが満載なので日本での内容が気になるところ。
-
|−c−) >>970
| ,yと]_」 あるいは日本の方が年末商戦の始まりは遅いから、それに合わせてかもね
-
間違えた、3Dワールドです。
-
>>969
まさか3D対応にする?
そこまではやらないか(一応YouTubeにも3D映像はある)
-
なあ、バンブラって遊ばないでジュークボックス的に落とした曲を延々と流すとか
出来るん?
ゴールドライタン
ttp://bandbros-p.nintendo.co.jp/music/musicDetail/index/2147628515
セラムンBGM
ttp://bandbros-p.nintendo.co.jp/music/musicDetail/index/2147625976
ジバン
ttp://bandbros-p.nintendo.co.jp/music/musicDetail/index/2147625986
卑怯過ぎるでしょう?!
-
>>967
※日本ではサービスは利用できません
MSKKじゃないしそれはないか
-
3Dワールドの動画だけ見たけど、まーめちゃくちゃに楽しそうですこと。
最後のネタは盛大に驚いたが、この程度大したネタバレじゃねーってことだろうか。
コンプリートまで8時間とは何だったのか(棒
-
|−c−) >>975
| ,yと]_」 前作ではできたね。今作はどうかな?
ラジオだと配信全曲からだけど
-
>>974
3D映像と一口に言っても方式が色々違ってるのとかあるんじゃ?
-
一番最初のラジオ配信曲があたりまえ体操でした
-
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2143
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1384361287/
お待たせしました
懐かしくしようと思ったら3の体裁が今とは違うので中途半端なことに
あと1を下げ忘れましたごめんなさい
-
バーバラ様に芸名として「スター」とか付けられちゃったんだけど余計恥ずかしいわw
-
>>981
乙です
-
>>976
資金決済法が邪魔することでもない限り、そうはなるまい。
しかし、ダイレクトは(俺らにとっては)意外と非リアルタイム視聴の割合が大きいだけに、
年末商戦の細かい時期の違いだけでわざわざ遅らせるとは思えないだけに、
これは日本版固有内容の追加があるかも分からんね。
ちなみに、北米版に無くて欧州版にある内容として「NINTENDO POCKET FOOTBALL CLUB」が。
名前から察することが出来るとおり、カルチョビットの欧州ローカライズ版だな。
-
>>981
おっつ
-
>>981
乙です
>>984
イナイレもー
-
>>981
乙です!
>>984,986
カルチョビットが欧州の人にも受け入れられたら嬉しいですね。
しかしサッカーゲームが2つも出てくるのは欧州らしいですね。
-
|−c−) そういえば、今回の海外ダイレクトで紹介されたソフトは、
| ,yと]_」 全部「販売:任天堂」のソフトか。
日本の場合はサードのソフトも沢山あるから、その情報の分、日本が遅いという可能性もあるかも
-
>>988
あと、欧州版通しで見て気付いたが、日本では既報・既発の情報もそれなりにあるな。
NNID絡まりに関してはやらないとは思えないから、日本分はかなり異なった構成になりそうね。
-
>>981
乙
残高共通化か…3DSとWiiUでイワタポイント共有できるようになるのなら歓迎なんだけどなぁ
-
3DS版のNNID解説ページが出来てた
ttp://www.nintendo.com/3ds/nnid
「残高を共通化出来るのでWii Uと同じIDを登録する事を推奨します」みたいな事書いてあるけど
もし他の誰かにWii Uで使ってるIDを先に3DSで登録されちゃったとかなったらどうなるんだろう?
十分起こりえる事だしさすがに想定はしてるだろうからしようとしたら何らかのチェックは入るんだろうけど。
-
>>991
パスワードがあるやない
-
>>981
乙!
マリオ3Dの新PV。ネタバレ成分が強めだから、それを踏まえて見てね。
Wii U - Super Mario 3D World - 10 New Things in Super Mario 3D World
ttp://www.youtube.com/watch?v=RgjUiL6sKe4
-
>>991
流石に複数台の3DSに同一IDを登録することは出来ないみたいだな、サブ機持ちは注意が必要。
-
>>994
そのあたりはDLソフトの使用権と一緒に移行できるみたいだからまあ妥当なところだろう
-
GE2が純粋にシングルプレイヤーゲームとして面白いというか能登かわいいよ能登
-
>>991
これってあれかな
今度のアップデートか何かで3DSにNNIDを登録できるような設定項目が追加されるってことなのかな
現状ではそれに該当するような設定項目とかないし
-
バンブラもう投票入ってんのかー
今年は年末色々控えてるし暫くスルーかねぇ…
-
銀河鉄道999
-
m( ′з`)m m( ′з`)m m( ′з`)m m( ′з`)m m( ′з`)m
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■