■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2121
-
ここは「PS3はコケそう」と思う人達が、大発生してるカメムシの潰し方を検討するスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「マルチおこぼれを拾う、」
「PS4ネイティブソフトは」
「どれだけ出るかしらん?」
フィクションデース
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2120
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1382772516/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5305
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1378627413/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror
-
コケそうな理由 Ver.6.57
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルはE3でも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント
・PS4ハ準備ガ整ウマデ出シマセン
→やっぱり2014年でした。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・PS4は年末商戦にだせず。国内サードからの協力も限定的に。
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
-
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○カメムシ
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○臭い
-
うっ!
-
カメムシは処理面倒だなぁ・・・
・紙袋に突っ込む
・蒸し焼き出来る釜をこさえる
・釜に紙袋を突っ込み蒸し殺す
-
>>5
奴が臭気を出す前に潰せばセーフ。
-
>>6
体液が臭い
-
まぁ潰した時点でアウトだよね・・・
-
カメムシだらけの自動販売機
ご期待ください
-
ポケモンが匂い出さなくてよかったね!
-
燃やして体液沸騰飛散させちゃうとそれだけで臭いからなぁ・・・
だから蒸し焼きが一番かな?って思ってるんだけどね
-
熱を加えるのがダメなら凍らせればいいじゃない(棒
-
>>12
氷殺ジェットなんかはそんな感じだけどね
相手が大量となるとちょっとコストパフォーマンスが悪い・・・
冷凍庫一個潰す気でやる必要が有るからね
-
ガッカリだ
-
>>5
ガムテープにひっつけてそのままぴっちりくるんで密封してみれ。
オレの実家もカメムシ地帯だがここしばらくそれで対応しとる。
-
ゴクリンも臭そう
-
カメムシはいつもティッシュにくるんでそのままトイレで流してるなあ。
-
頭にマルカメムシくっついてるのを知らずにヘルメット被ってしまった時の絶望感…
-
ホウレンソウのおひたしに紛れ込んでたのを…
-
>>19
oh…
-
>>19
食べる?旨い!?
-
その人はしばらくホウレンソウ食えなくなったそうな
めでたしめでたし
-
>>21
ウィキペディアによるとメキシコあたりでは生食されてるとか…
いや、マジなのかコレww臭い抜いてからならまだわかるが。
-
こんなカメムシ臭いスレに居られるか!
俺は自分の家に帰る!!
-
>>24
カメムシ「よろしくニキーwwwwwwwwwwww」
-
カメムシの話より
食欲の秋というぐらいだし
もうすぐ冬にもなるんだから
美味しい話でもしようず
-
>>26
こうですか?(閲覧注意)
ttp://d.hatena.ne.jp/orange-kinoko/touch/20100730/1280492159
-
>>27
訴訟
-
カメムシの話がダメならシュールストレミングの話をしよう^^
え、食ったことあるのかって?
あるわけないじゃないですか
-
>>10
スカタンクさんのことを忘れるなんて…!
-
>>29
クサヤのは食えば旨いらしいからわかるが…
そっちのシュールストレミングってのは旨いんだろうか…
-
>>29
http://www.amazon.co.jp/dp/B007P8WSKU
注文しろよ
おう、あくしろよ
-
>>26
そろそろ鍋が恋しい季節だなあ。
-
ソニックダウンロード中ー。
http://koke.from.tv/up/src/koke21794.jpg
-
>>32
オ 断 オ
コ コ
ト ハ,,ハ ト
ワ ( ゚ω゚ ) ワ
リ リ
シ シ
マ ス マ
-
>>32
それはいくら何でもアレだからサルミアッキで勘弁してやろうぜ
にしてもアマゾンってこんなのまであるんだなw
-
>>33
冬場になると魚系が旨くなるよな
ブリとか入れると旨い
-
美味い鰻が食べたい
-
買うかどうかは別として
Yahooや楽天で食い物巡りするのはそれなりに楽しいよな
-
http://www.metacritic.com/game/wii-u/wii-party-u
Uパメタスコアで63か...
結果的にマリオ3D一本でリロンチかける状況になるのはきついな
-
おめえの出番だ、テレ東。
-
花がきたでー。
-
相変わらずだな、
-
>>41
+ +
+
(0゜-з-) YES,sir!!
(0゜∪ ∪ +
と__)__) +
-
そういえばPS4のローンチのメタスコアはどうなんだろ
90点連発?
-
このまま単発で逃げるんじゃない?
-
>>45
そらそうよ
-
|з-) という訳で調べてみた。
Wii Party
ttp://www.metacritic.com/game/wii/wii-party
Metascore 68
o/⌒(. ;-з-)つ Wiiのも大してかわんねーよ!!
と_)__つノ ☆ バンバン
-
PS4や箱1が成功するとは言わんが
ぶっちゃけWiiUはもうコケてしまったと思う
-
パーティゲーム系のメタスコアほどあてにならないものは無いな
-
>>48
ちぇっ、着想は同じだったかw
-
>>47
まだ、でてないのか
ゼルダの92点無視だし相変わらずだなあ
-
WiiUが現時点で大成功とは確かに言えないと思うが
この数字で「コケ」ならもう他成功しないだろ
-
メタスコアってよくわからないけどバミ通と電撃の平均点みたいなもの?
-
だからコケたのコケないの年末商戦前に言ってんじゃねーよこの腰抜け野郎。
-
コケでもいいんじゃない
コケたら悲鳴あげて心地いいとかいうのかねw
-
>>53
|з-) そらそうよ。
-
>>48
シリーズ一本目は内容がわからないからゲーム内容の影響は低いだろ
一本目が今一の出来で二本目がもっと酷い状況じゃあ売上だだ下がるのは見えてるだろ
-
ああ、新しいテンプレ貰ったんだw
大喜びだねぇ
-
なんかWiiパーティーもメタスコア低くて煽られて無かったっけ?
↓
煽ってた記事探す
↓
見当たらんのでメタスコアそのものを探す
↓
スレ更新したらてれあずまに貼られてる
くやしい(ビクンビクン
-
コケたかどうかはせめて他の機種が出てからじゃないと決められないな
WiiUが売れていないのは事実だけども
-
ソニックまだダウンロード終わらないー。
-
いいから早くコテ名乗れよバカ速報民共。
-
毎度言ってるが任天堂信者の総本山かなにかと思ってないとこんな変な突撃してこないと思うんだよね
私はSCEさんのゲームに対する姿勢、施策がおかしいと言ってるだけなんだが
やはりオラクルだねえ
-
>>61
|з-) さあねえ。
たとえWiiUの台数上回っても、開発費高騰が押さえきれず赤字になったら、
それは本当の意味で勝ちと言えるのかどうか。
-
Wii Party 2,361,016
前作がこれだからさすがにこれは超えられないと思うなw
あとここに来る人はWiiUでひたすら煽りに来るけど
WiiUがこけたところでこのスレ的にはこれといった影響はないと思うんだけどなぁ
-
イマイチの出来であれ程売れるもんかねぇ
-
テコ入れは31日には来るんだから、その結果を見てからでもいいだろうにねえ。
-
>>63
その言い方は感心しませんな
慎むべき
-
>>68
見たらこれない?
-
だれか初代ジャスダンのメタスコア持ってきてー。
-
>>70
|з-) んや。「本当は◎◎台数行くはずたった」とでもいくら位でも言える。
-
初代のジャストダンスって雑誌やらのレビューがボロクソでどうしようもなかったけど
2になったらスバラシイ サイコー になったあれですか?
-
メタスコアと本数の関係については
スクエニ和田がある意味論破してた件について
-
>>70
そこまでは売れないと思うし仮に5万10万売れても面白比較でやって来ると思うw。
-
こえだちゃんの木のおうちってまだ売ってたんだ
確か俺の妹が買ってもらったとかそんな時代のものだったけど
-
>>70
結果次第だろうけど、もし結果が好調なら煽れないから、今煽りに来てるんだろうね。
-
トゥルークライム1作目海外高評価、なんとか通低評価
2作目海外低評価、なんとか通高評価
何故なのか
-
>>72
|┃三 / ̄\
|┃ | |
|┃ \_/
ガラッ. |┃ |
|┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \
|┃三 / ::\:::/:::: \
|┃ / <●>::::::<●> \
|┃ | (__人__) | <本当はミリオン逝くはずだった!
|┃三 \ ` ⌒´ /
|┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
-
>>73
|з-) ポケモンやスマブラもそうだった。
-
>>67
初動型ならそう言えるかもねw
-
>>73
gametrailerあたりのレヴューは2以降も低いままだったかな。
-
所用で家電屋に行ってついでにゲーム売り場を覗いた時に
年配のご婦人が店員にCMで見たWiiUのスポーツのセットは有りますか
と尋ねている場面に遭遇して何故かこちらがハラハラしてしまった…
-
来る度にPS4への期待感がマシマシで楽しいです
-
>>73
です。海外メタスコア()もクロレビと変わりないことを証明したアレ。
まあクロレビは最近底すらぶち抜いたがな!
-
>>84
PS4のハードルが天井知らずに高くなってますね。
さぞや下を通り抜けやすいでしょう
-
>>34
サムネで見たらツーテールのリトルグレイに見えたw
ソニックはもう出てたんか…面白いのかしら?
-
メタスコアなんて主観が大なり中なり入ってるからね、いくら高くとも買った人が合わなきゃだめだし
-
そういえば
今週は任天堂さんの決算だな
また、いろいろ来るな。こりゃ
-
世の中にはジョジョ以下のゲームしかないらしい(棒
-
>>86
まさかPS4のハードルをわざとあげるための策士の可能性・・・?
-
>>87
面白いけどオススメはしない。
実にセガセガしい(悪い意味で
-
>>89
流石にそろそろ黒字化かな
でもWiiU売れてないから売り上げは見込みより落ちると言うパターン?
-
>>85
クロレビはFF13に9点付けて満点阻止した人が最後の良心だと思ってる。
尚、デモンズに唯一9点という高得点を付けた人物である模様。
-
>>92
ぬぅ…ソニックシリーズ久しぶりならやめておいた方が無難かねぇ
-
>>89
やっぱり決算悪いのね...
-
>>91
VITAを見れば分かるけど、奴等はPSハードだと基準を変えるんだよ。
VITAやPS4は高性能で大器晩成型だから、今は売れてなくても問題無いみたいな。
-
>>95
まあ俺はゲーム下手だからそのへんもあるだろうけど。
初見殺しが実に的確。
-
そういや1000億コミットメントあったけど
達成できるのかな
-
まー、どうせコアゲーマー()とかそんな感じのばっかでしょ雑誌やらなんやらは
何が楽しいとか売れるとかは斬新になればなるほどわからないわけで
とりあえずネット通販があっちゅーまに終わってしまったので実店舗にいってまで久々にフィギュア予約したよ
すゲー楽しみだけど 劣化すんだろうなぁ・・・
ttp://livedoor.blogimg.jp/nizigami/imgs/c/5/c5490b8a.jpg
-
PS3も最近の売上見ると結局Wiiの売り上げを超えるのは無理になってきたな
これのどこが大器晩成なのやら
-
>>97
Vitaちゃんはスロースターター
Vitaちゃんは大器晩成型
Vitaちゃんはまだ本気を出していない
Vitaちゃんはやればできる子
Vitaちゃんは未来がある
-
お、大田は大器晩成やから・・・将来巨人の4番やから・・・(震え声
-
>>93
営業利益で黒字かなあ
WiiUの台数はこの調子だと900万台は無理だろうな。
仮に年末160万台で、アメリカ、欧州が例年通りでやっと500万台ぐらい?
-
>>99
前回の決算で、あれより優先する事があるって言ってたから
もう関係ないんでないかな
-
vita発売時の売上スレで
「vitaは三年後に爆発する」って煽ってきたはんばって奴がいたなぁ
だったら三年後に煽れよっていう
-
>>103
どう見ても来年トレードか戦力外にしか(ry
-
第二四半期までの数字なら仕切り直す前だもの。
時系列把握しろ。
-
>>99
私はそんなものにこだわるぐらいなら
WiiU売るべきと考えてる
SCEさんにも口酸っぱく言った話で
任天堂さんでも変わらない
-
>>104
半減は何言われても甘んじて受けるしかない数値だな
1000億どころか3月期で営利行けるかどうかなのかも
-
年末の結果次第ではマリカと同時に値下げもあると思ってる>WiiU
-
>>110
黒字化は間違いないね
何故ならWiiUは売れないほど赤字が減るから
-
>>109
結局あの宣言なんか意味あったんかいね
結果論かもしれんがネガティブな印象を強めるだけのような
-
>>113
それは私に聞かれても困るなあ
-
腹黒てれひがしの160万もそうだけど数字は分かりやすい分指標にしやすいもの(煽りやすい
それならそれでいいけど目先の数字追うと成功体験のリピートばかりになって衰退するよ。
-
>>112
3DSがまあ売れてるのが幸いか
海外では現状まだ今一だがポケモンでどこまで伸びるか
-
>>111
そう思われてる間は本体売れないよなあ…
-
去年SCEさんが平井さんが黒字化必達なんてバカな指令のためにリストラした結果
VITAは完全に終わってしまったわけで
-
>>118
素晴らしい経営者ですからね!
-
|з-) 僕ちん腹黒じゃないよ?ド外道でSなのは認めるけど、オープンにしてるもん。
-
WiiUだけじゃないけど据え置きゲームかう本数が明らかに少なくなってるな俺は
このまえD&Dとドラクラ買ったけど、その以前ってMH3HDまでさかのぼるし
ぶっちゃけ3DSだけで十分
-
>>116
北米ではここ数ヶ月ほど、月間で最も売れたハードが3DSだと聞くが
-
社長辞職は流石にないだろうが目標半減はインパクト大きいな
-
MH3G HDverだった
-
しまったソニックをワンナップさせようとして爽快に駆け抜けてしまった
-
>>122
トップではあるがGBA水準から考えてもまだかなり下回ってる
そもそも争ってる相手が10年行こうかというハードだしな
-
>>123
知人が株価だけ見て辞めるべきと言ってて失笑したなあ
2年くらい前の話だが
-
帰宅したら祭が終わってた…
>>118
Vitaは投資しても芽は出なかったと思ってるので長期的には良かったんじゃないかな
リストラが据置にも影響してるのはアイタタタだけど
-
ただ1年3か月ぐらいでの値下げは結構多くのハードがやってるので
3DSの時ほどは言われないと思う
PS3も1年弱で値下げしてるし
-
1000億コミットメント達成!→経済誌「ふーん。でも絶頂期よりは全然だね。」
1000億コミットメント失敗!→経済誌「達成不能な任天堂大不振!」ゲハ「大不振!」ゲハブログ民「大不振!」
みたいな未来視しか当時出来なかったから
あのコミットメントは正直無意味な自爆にしか見えなかった。
ま、騒がれたトコでやっぱりそれもほとんど無意味なんだけど。影響は株価ぐらいかね。
-
まるでリストラしなかったらVitaが成功したかのような・・・
-
>>131
億が一が、万が一になる程度の可能性はあったって事じゃないかな
そのチャンスを作る機会さえあれで潰したと
-
>>120
毒タイプのゴクリンだからな
-
>>131
少なくともこんな首が回らない状況回避できたかもしれないよ
12月に2タイトルとか、値下げ二月とかひどすぎた
-
>>115
ヘタに数字出すとそれを元にワケもわかってないのに数秘学始める輩多いからのう…(某方面を眺めながら
-
>>130
WiiU絶不調と一般紙なんかでも報じられたら
将来性がないと思われて購買に少なからず影響は出ると思う
-
>>127
一方株主総会では辞められたら困るとの発言が飛んだ
-
ゴクリンはかわいいけど
マルノームってきもいよね
-
>>136
ないなあ
それで売れないなら3DSはとっくに終わってる
-
しがないさんがVitaちゃんに奇跡すら信じなくなったのが今年の夏あたりだったかw
-
>>136
それ気にするのってマニアじゃない?
-
一方Vitaは無理矢理3DSのおこぼれでさも好調の様に書かれた時もあったが結局全然売れませんでした
今じゃ完全に無視されてるねw
-
>>139
軌道に乗るまでそれはそれはすごかったなあ
ありとあらゆる手段でたたかれてたw
-
>>139
ゲーム機にそんなん関係ないよね
遊びたきゃ買ってるわ
-
ゲハやマスコミに餌与えるだけだから余計なこと言うなって方が馬鹿げてるよ。
誰からも批判されないように立ち回るなんてことにどれだけ意味があるのか。
腰抜けの経営者に付いて行くのは同類のヘタレだけだろう。
-
>>145
平井の悪口はそろそろ止めるんだ
-
>>140
バッバ「奇跡を起こすにはね?そのための下地が要るの。その下地を作っても必ず起こるとは限らないから
『奇跡』なんだよ」
サンキューバッバ
-
>>145
PS4だね
-
>>145
それSCEさんなんだよね
叩かれないことしか考えてない
これは私の推測じゃなくて
実際にマスコミに叩かれない努力してると
聞いたしw
-
と言うか、また変な人が紛れてる気がするのだがw
-
>>142
携帯ゲーム機が売れてる。の中でおまけ程度に扱われてるだろ。いいがけんにしろ(棒
もっとも、国内三番手ハードではあるか(一番のハードとの差は無視して)
-
結局はキラーソフトの有無よな(ポケモンやりながら
-
>>146-149
容赦ねえw
-
マリカとスマブラ凄ぇやりたい!欲しい!
でもメディアが将来性ないって書いてたから買わないわー
-
>>150
+ +
+
(0゜-з-) ヌリヌリ
(0゜つ ⊂ +
と__)__) +
-
>>150
大歓迎だよ
是非、コケスレの議論は見ていただきたい
ゲハではこんなレベルの議論はされてない
速報あたりじゃ、議論以前だし
-
一番将来性が無いのはPS4では無いのだろうか(棒無
-
2月のマリカは消費税前というのがどう影響するのか気になるね
主戦場の海外では関係ないが。
-
>>155
いたぞー
-
>>157
Vitaの方がないだろうw
-
だいたいSCEさんがおかしいんだよ
PS3は叩かれたから売れなかったとか
思ってるんだから
-
>>155
火炎放射でやきつくしたい
-
あれマリカって2月確定だっけ?
-
花ちゃんはそろそろ「即反論されるのは自分が悪いせい」と気付くべきなんじゃないかな
-
>>157
コンテンツによるだろ。
フレームレートが出ない云々の話はあるが
すりーさんほどピーキーじゃない。
サードがこなせる様になるまで持たせられれば充分目はあるよ
-
>>163
えっ
-
>>161
PS3ソフト売上トップ10がク○ゲーばかりなのはどうなんですかね…
-
>>156
学ばないから毎日来て自演繰り返してるんじゃないかなw
-
>>165
誰が持たせるんや
-
>>163
公式には言及されてないね
-
PS4はまだ分からないよ
私は何回も言ってるように
結局は、コンテンツなんだ
ゲハやありにゃん氏、いつもの御仁の性能性能には根拠がない
-
ああもう面倒だなあ。
マリカ2月なんて確定してねーよヘタレ花。
-
とりあえず変な人はこっちよりもナックスレの方にリソース傾けてる模様w
ヲチしてるけど無惨すぎて笑うしかできないwww
-
>>169
そりゃ太鼓持ちのゲームマスコミさんに…
-
>>165
どうかな??
-
>>169
そら、それをするべきは普通ファーストやろ
せやろ?
-
>>167
そういえば、売上トップ10に自社ソフトが無い、ってPS3が初めてだと聞いたな。
-
2月ってPS4が出るからその時期じゃねというだけで全く根拠が無いんですけどw
ちゃぶ台返しがあったらもっと伸びるかも知れんのに
-
>>167
流石に(ゾンビ以外の)龍はクソゲー扱いしたらアカン
-
>>176
ドラクラ延期しただろいい加減にしろ。
-
昼も指摘したがセルがネックだったとは私は思ってないんだ
プログラマブルシェーダとXDRの方が大きい
となると基本的にプログラマブルシェーダと
広帯域、高レイテンシのPS4は果たしてPS3より簡単なのかね??
-
>>164
善悪的な意味での「悪い」ではないと思う。
「頭が悪い」せいって表現してあげないと。
-
なんでや!
GTあるやろ!
-
>>169
ファーストがDirectX互換APIとかじゃんくてPS4ネイティブコード(あるのかどうかしらんが)で
すんごいソフト出せばいいんだよ?ハード作ってるんだから当然できるでしょう(棒
-
>>183
PS3だよ
-
シュレーディンガーのGT
-
>>179
ばかりと言ってるだけで「全部」とは言って無いw
-
キルゾーンの最新プレイ動画を見ると、本当に性能が高いのとは思うよ。>PS4
このマルチプレイの動画なんが靄が掛かりまくりだし。
Gameplay de Killzone Shadow Fall (PS4) na Brasil game Show 2013
ttp://www.youtube.com/watch?v=winCjIk1iP0
-
>>184
やってるけど時間足りないよ
-
>>187
あ、ホントだw
失礼した
-
>>185
いや>>177に対して
-
>>183
山内「まだ遊びたい」
-
>>191
ああ、失礼した
-
>>189
撃沈までに間に合わないのなら意味がないね(ニッコリ
-
海外でも本当にキルゾーンって売れてるの?
-
>>183
PS3だけだろ夢見てんな。
-
>>188
直撮りで評価するほどアレでもないけど
なんでこんなに遠景見づらくしてんの??
-
みんゴルですら死にかけてるからな>SCE
どんだけ財産食いつぶしたのやら
-
SCEのPS3ソフト売上 TOP5
グランツーリスモ5 600,860
みんなのGOLF5 410,052
白騎士物語 339,690
グランツーリスモ5 プロローグ SpecⅢ 295,174
みんなのGOLF 6 265,447
白騎士さんが3位!
有料体験版もランクイン!
-
GTも70万弱ぐらいしか売れてないから
正直死んだよね(静観
-
あれ、ID変わった
>>198
みんゴルはハードが売れてナンボなソフトだとは思うけど、
最新作は評判も悪かったなぁ…
-
アンチャなら十分キラーソフトになるで!!
世界であんだけ売れてれば間違いないね!!
-
クラップハンズ切ったって噂あるからなあ。
-
なんか霧が出てる割に彩度高くねぇか感
-
>>197
多分だけど、描画範囲が狭いのを誤魔化す為なんじゃないかな。
オブジェクトや敵プレイヤーが靄の中からいきなり現れる箇所があったりするから。
-
今のSCEさんは、和田さんの時のスクエニさんだよね
採算重視で沢山売れるタイトルだかり
だから日本タイトルは壊滅するんだ
小さいタイトルも入れないと帰って稼働率悪くなるよ
-
>>201
一応5を除く全部(6はPS3版)やったけど
6は難易度が高かったと思う
ちょっと敷居高くしすぎてるかも
-
まめちしき:SCEのタイトルで国内ミリオン突破したのは最新で9年前です。
-
>>206
大作ばかりだと、間隔あくし、何より失敗できないという思いで冒険ができない。
FF13だって、失敗できないからこそあんなモノになったはず。
-
今北、
結局RDT235WXBK買ってきた
今日はのんびりと秋葉の裏通り散策してきたけど、本当に変わったなぁ
ヌコカフェもちょっと外れたところで発見したけど、
ブラウン商会のモデルになったビルが見当たらなかった
そういえば輸入ゲーム扱ってたメッセのカオス館なくなったのが今になって痛いなぁ、
セインツロウ4買いたかったのに
-
>>188
この靄がどういう類の物か、だなぁ
物理演算とか使って動的に変化するようなものならともかく
なんかフィルター一枚被せてるだけのようにも見えるし
-
キルゾーンが面白いかどうかは別として
今の時代CoDやBFより売れるFPSあるのかね
-
>>208
GT4かな?
-
>>206
そして某開発部署の売れる売れる詐欺に引っかかった、と。
絶対数こそ多いものの、かけた費用や食いつぶした過去からの堆積とかを考えれば酷い有様に。
-
ああGT入ってた、スマンw
>>206
小物も出してはいますよ、ただなんというか、それこそメタスコアばかり高くて
売上はサッパリみたいな物ばかりな感じで。
-
>>206
和田ショッチョ時代にはそれでもすばせかとかチョコボ絵本とか出してたから
いくらかマシだった思うですよ。
-
小さいタイトルは大事だね。
TCGでも小さいモンスターが戦況を覆す一手になるときもありますし(バトルスピリッツのブレイドラを見ながら)
-
>>210
steamで50%offですよ
日本語はあきらめてぽちった
-
>>211
むしろ不自然なぐらい動きまくってるような
-
ただコケ
IFのPS2のゲームってスマホ版出てるのか…
あそこ、PSPや360に移植してたとはいえ
PS2って移植しやすいハードじゃないよね?
-
>>210
ゲハリあるでしょ!
高いけど
あと、向かいのトレーダーも海外版一応あるはず
-
時代は薄く小さくぺったんこ
-
>>212
ないよ。そろそろFPSもまずい段階に入ってきてる。
-
TCGではデカいクリーチャーより
小型で速攻仕掛けるほうが強いこと多いからなw
-
>>220
ゲームの種類による
-
>>219
これが箱のゲームだったら間違いなく「霧で遠景ごまかしてるwww」と言われてるね
-
>>218
Steamのセインツロウ日本語化出来たはずだぞ
-
>>225
リアルタイム系のSRPGが多い模様
-
ウィニーを展開して、後半はデカブツ出すよりも強化入れてそのままゴリ押すスタイルが好きです。
となるとなんでか緑選んでるコトが多いマン
-
>>219
いや、周囲の状況に関係なくモヤモヤさせてるだけで
敵の動きとかに合わせて渦巻いたり、爆風でその近辺だけ靄が吹き飛んだり
そういう動きとかは無いように見えるから、見た目よりは負荷かかってないと思う
-
>>228
それならそんなに難しくない?
エミュじゃないだろうし
-
ゴルフと言えばマリオゴルフってDS時代は出て無かったんだな意外
-
緑か
怨恨は良いものだったなー
最近の環境はレアや神話レアが重要すぎるのが悲しいw
-
>>230
その辺のこと言ってるってのは分かってるんだが
そもそもこれゲーム的に霧要るのか分からん割にやたら出しゃばってきてる感じでな
-
そういや、来年2kが出すトップスピン5は箱◯PS3だけなんか
次世代機じゃ出ないんだねえ
-
>>231
なるほど
元から移植しやすいジャンルだったのか
最近のIFはスティングと組んだり日本一の人たち拾ったりで
拡大路線ぽいからどうなるのかちょっと注目してるのだw
-
>>234
だから単純に遠景を霧でごまかして描画負荷下げるための小細工だと思うのよ
-
>>237
む、マジで>>226の可能性も?w
-
IFはフットワーク軽いからなあw
-
PSP版ヴァイスシュヴァルツも別にウィニーデッキでも無いのに
いろいろあってランカデッキを組み緑デッキに成り申した…
-
多分太陽光の筋が見えてすごいだろー的なのが主目的な
-
>>233
あのころの緑はやりすぎ
つーてもそのあとストンピィとかファイアーズの環境だからなあ
そのころは不遇だった赤が多少復活した時代でもあるか
-
緑より赤のほうが強いんですぞ
-
緑と言えばOverrunな世代が通ります
-
>>227
一部ぬけとかDLC対応とかでね
そもそも公式の日本語版はいつ出るんだ
-
これ霧じゃなくて射光エフェクトかもよ。
洞窟の中から外に出るときに、光が差し込むエフェクトがあるじゃない、
あれをマップ全体にかけた結果、白飛びしまくってるように見える。
-
>>232
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/agfj/
DSでゴルフゲームと言えばこっちのだの
-
正直、世に出てるFPSって、スト2全盛期の頃の格闘ゲーム以上に違いが見いだせないねぇ。
-
>>221
ゲームハリウッド?
今度探してみる
-
>>249
コンシューマメインでPCソフトはあんまないんだけどメジャーなもんはあるはず
高いけど
-
>>241
ああ、「思ったより埃が舞ってるのが見えて空気の入れ換えをしないとね」って事に気づかせてくれるあれか
-
>>248
つ「CRYSIS」
まあHALOのパクリみたいな物だけど(棒
-
>>244
あのカードは時々再版されてるね
わかりやすいカードだからなんだろうなw
-
>>247
パワゴルもなかなか
それもこれもT&E製のだけどさw
-
>>243
「ならお前はスキージャンプできるのかコラ」
…マジでやったからなああの緑の珍獣w
-
>>248
基本は何も変わってないもの、というか変えようがない
見た目だけはどんどん良くなってるけどね
-
おおう、王者のしるしをデデンネが拾ってきたよーしよーしよ頬ずりして……しびび
-
>>250
箱○版が欲しいんだから丁度いい
-
( -з-) ローション効果でお肌ツルツル。
(_⌒ヽ
,)ノ `J
-
ゲームハリウッドも今年の2月で閉店したよ
いま、秋葉原で洋ゲーだとトレーダーの本店2Fにある模様
-
>>253
数年前さらにすごいのがミスティックレアであったはず
-
>>257
ドラゴンタイプ一同「頬ずりコワイ(ガクブル
-
>>260
ググったまじかよ
トレーダーしかないもうないやん
-
>>260
重ね重ね情報提供に感謝、
PCはあまり良いビデオカード積んでないからなぁ
-
>>263
arkの奥にひっそりとあったりなかったり
-
>>264
変顔ー、お仕事よー
-
>>260
マジで?!
ちょくちょく秋葉原に寄ってるのに気付かなかったよ…
-
FPSもあまり殺伐としたものばかりでは何なので
バンバン☆キッズみたいなやつを何処か本気で作らないかな、と(半棒
-
>>261
<<圧倒する暴走/Overwhelming Stampede>>かな?
トークンバラマキ型の大型と一緒だとすごいねw
-
>>266
今の構成はゲームしない前提だからほっといて
-
>>267
雑居ビルの中だしな
-
ゲハリはもうないねぇ
中野にゲームステーションってのがあるね
箱通で連載持ってた外国人の店
-
スカイバトルに参加できるポケモンがよくわからんな
飛行でもコアルヒーとかドードリオとか参加できないし
-
>>273
戦闘アニメで飛んでるポケモン限定?
-
>>268
|з-) いやそれは確かにそういう時期に来てるんだけど、
そういうの作ると自称FPSヘビーユーザーから
「甘ったれたもん作るな!本編に力入れとけ!!」って言われるのがオチ。
例えばストシリーズでも似たようなことやったら、
同じような文句出るのが目に見えるでしょ?
じゃあ新規タイトルでやったら?誰も今更買わないよねw
-
>>273
飛んでる絵が様にならないからだろうか...
-
>>273
グラフィックで浮いてるやつじゃない?
その2匹、思いっきり地面に立ってるし
-
もしかして飛行ついてなくても浮いてるやつは出られるん?
-
>>278
浮遊持ちはいけるというウワサ
-
>>275
その文句ばっかり気にしててもジリ貧なんだけどねえ
今までの短い歴史でもそれで廃れたタイトルいくつもあるぞw
-
>>268
FPSってそもそも外人が人間を撃ち殺したいという欲求から作ったゲームだから、
そういうのはFPSとして認めないんじゃないかなという気がする
-
はっきりとポップアップしてる箇所を見つけた。動画の17秒のところの左上の木。
Killzone Shadow Fall PS4, Brasil Game Show 2013.
ttp://www.youtube.com/watch?v=HLIM3v49740#t=10s
-
よーし、飯食ってソニックだ。
-
>>275
|―――、
| ̄ω ̄| ポケットファイターは面白かったんですけど、あまり売れませんでしたね
|つ呂¢ロ
-
>>275
今ほど新規タイトルに厳しい時代もなかったろうな。
-
今日の秋の天皇賞を勝った馬主さん
ttp://race.sanspo.com/keiba/news/20131027/ope13102715510008-p2.html
-
>>269
いや、糞レアなんだけど
マルチカラーで全部+7/+7のやつがあったはず
スポイラー眺めただけだから地味に違うかもしれんが
-
>>285
スマホでワンチャンって時代もあった(過去形)
-
>>286
なんで代表作がカブトボーグじゃないんだ(棒
-
コアルヒーが不可でフリージオがスカイバトルできるのはどうかと思ったw
確かに飛んでるけどさあ…w
-
( -_-)ふぅ
-
>>278
リーシャンは行けるね
-
今知ったけど、グッスマカフェが期間限定で間宮だったのか、
知ってれば寄ったのに
-
>>248
やると挙動からなんやら違いわかるんだけど
FPSやらない人には同じに見えるんだろうなと思う
任天堂からメトロイドの皮かぶったオンラインマルチ対応FPS出してくれんかなぁ
-
>>284
ポケファイもバーチャKIDSもだけど、見た目やシステムを簡易化しても
結局ガチ勢のが強いというのは変わらんからね…
-
ふゆう?
しび、、、いやキノセキカ
-
>>294
オンラインではないがニンテンランドにあった?
-
南斗列車砲はひこう/かくとうタイプ?スカイバトルでられる??
-
>>294
世の中にはドリランドとマリオの区別がつかないひとがいるぐらいだし
-
モンゴル航空相撲のことかー?!>スカイバトル
-
アフガンだった><
-
格ゲはバージョン商法とかよくいわれるが
やってる人間からすると、調整はいりまくっててまったく別ゲーなんたよなあ
-
まあ格闘ゲームにはスマブラというのがある分いいんじゃない?
-
>>302
サムスピなんかは最初と最後が別ゲームだし(ぼ
-
プロレスゲームだったはずが最終作は普通の格闘ゲームになっていたでござる・・・
-
>>299
> 世の中にはソニックとマリオの区別がつかないひとがいるぐらいだし
…いねえよ
-
>>302
対空技の出を10F近く遅らされて戦い方別キャラになったこともありんす…
-
>>306
居るよ?
父親はメガドラもファミコンもWiiもマリオもソニックも等しくファミコンだから
興味が無いとそんなもんだ
-
>>304
|―――、
| ̄ω ̄| いいえ、サムスピはタイトル毎で全て違うゲームです
|つ呂¢ロ 全てのタイトルで信者とアンチの争いが起こるくらいに
-
ところでクインティのVCはまだですか
-
そもそも全てのゲーム機を「ピコピコ」と…
-
サムスピは真と天草かなー個人的
-
>魔法陣グルグルなんかは同じ巻の最初と最後が別絵柄だし(ぼ
!!
-
>>309
|з-) サムスピっつーかSNK格ゲーはよくその論争起きるな。
○○までは至高だけどその後はクソとか。
-
>>293
かなりの人だよw
先週平日のA.M.9:00頃行ったけど、
11:00開店で既に列出来てて14:00入場の整理券だった
多分開店前の時点で整理券は全て終わってたと思われる
展示物はミク関連で数回行った事有るけど、
それと比べるとイマイチだったw
-
>>297
それはそれでありだけど任天堂やセカンドが本気で作ったFPSもやってみたい
CoD:BO2も今や常時1000人程度とはいえオンでいつでも対戦できるんでやはりオンには対応してほしい
まあ俺の願望なだけですけどね
-
ワンフェスカフェなら福袋スレの交換会とかでいったことあるけどなー
-
GCのカプエス2は簡単に必殺技が出せて面白かったなあ。
格ゲーとしては破綻してるかもしれないがw
-
>>314
SNKの格ゲーは次回作で「お前誰だよ?!」と言いたくなる変貌を遂げるキャラとか居るしなぁw
-
>>315
寄らなくて正解か、
今日は関取とワンタンメンの二大秋葉ラーメン屋がお休みだったから昼ごはん困った
-
艦コレカフェって今やってなかったっけ?
-
>>319
|з-) 「オマエ前作で死んだよな??」とかなw
-
>>319
京だけでチーム組めるとか言うなよ!
-
>>322
おじさんは自爆が趣味なので仕方がない(ぼー
-
>>319
コーディー「良かった、俺は誰だ扱いされてないな!」
-
チバレイの事はもうわすれてあげて
-
>>319,322
こまけぇことはいんだよ
格ゲーにストーリーつけて殺したり数年後にすると
次回作でリストラされたり年取って風貌変わるからな
鉄拳もわけわからんことになってるし
-
ギースて死ぬの?
-
>>328
死んだよ
リアルバウトのゲストキャラで亡霊になって出てきたけど
-
>>326
http://www.youtube.com/watch?v=f1ZzWh19n20
-
ベガはスト4で声が若本になったせいかギャグキャラにしか見えなくなって困る
-
サニーパンチ
-
http://viploader.net/ippan/src/vlippan325487.jpg
HULUに電人ザボーガーがあった
見よう。
-
>>333
ザボーガーと関係なかったw
ギャグはクドいけどザボーガーはいいですよ。
-
>>331
だーいぶ前から若本はベガやってるよ。
>>327
鉄拳は死ぬ死ぬ詐欺がダース単位でいるからにゃー
死んでも蘇れるし、年取っても若返れるし、そもそも年取らないのもいるし…
-
SvCの時点でもう若本になってたね
ZEROでの西村さんのイメージが強すぎるのかも
-
ZERO3でのザンギエフEDのせいでもうベガはギャグキャラでした
-
アニメのベガは拳王様でしたなぁ
-
>>338
映画だろうかスト穸Vだろうか、映画の方は羽賀ケンは普通に上手いのにリュウの方は一度目にしても
二度目にしても酷いから困る
-
まあ鉄拳はキャラにクマだのくまねこだのカンガルーだのがいる時点でなあ…
三島さんちが全部悪い。
-
任天堂が作るならFPSよりTPS出して貰いたいな
シューターよりはアクション寄りな感じで
-
>>341
つ メトロイドOtherM
-
>>342
あれをTPSっていうのは無理がありすぎだろw
-
|з-)っ「パルテナ」
-
つーかFPSもスポーツ系FPSは途絶えつつあるような気が
-
スパトレがどうした
-
>>345
DOOMやシリアスサムのようなのね。
みんなリアル系に進んでる。
DOOMですら3でそうなったし。
-
デ…DOA…(震え声
-
>>286
手に持ってるのもジャスタウェイかw
-
>>347
正直ジャンルとしては崩壊寸前くらいには来てる気もしなくは無い
-
>>350
|з-) 日本のRPGと同じくらいやヴぁいところに来てると思うよ。
-
むう、単なる嗜好の変化なのか、それとも先鋭化しすぎて後は先細るばかりなのか
-
>>352
|з-) 日本のRPGと同じ病気なんだけど、リアルにしたら売れたのと、
リアル以外の表現はなぜか「恥ずかしい、レベルが低い」と開発者が思うんだよね。
-
>>353
なかなか難しいよ
-
FPS自体が結構人を選ぶからね
没入感は突出してるけど
その分、酔いや操作の複雑性などデメリットもあるし
-
>>354
|з-) まあ分かるんだ。ドラマとかでも重厚なの以外はドラマじゃないって空気あるし。
なんというかふざけたドラマは「真のドラマじゃない」みたいな?
そこを吹っ切ってやり切ると面白いのできるんだけどね。
-
リーシャン今日一日使って全然進化しないな……と確認。しまった……
-
>>356
コメディドラマ、日本でもすっかり減ったねぇ
-
コメディドラマって最後に見たのたぶん 竜馬が行く だと思う
-
>>358
昔は面白いのが多かったのにねえ。
-
>>356
半沢はある意味で吹っ切ってたと思う。
いや、「あぁ、そういうのあるよな」っていうリアルさはあるんだが
机バンバンニキとかオネエ査察官とか吹っ切った部分もあった
-
>>356
|―――、
| ̄ω ̄| つまり、重厚な孤独のグルメを作ればもっと売れるのですね(棒
|つ呂¢ロ
-
コミック原案だけど、孤独のグルメはグルメコメディドラマじゃないの?w
-
|з-) ドラマ24でも「低予算、低レベルでもいいじゃん!!」って吹っ切れたのが、
わりーとそこそこヒットしたしなあ。
逆に社会派ドラマなんざ受けやしねえ。
-
>>359
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
「竜馬におまかせ!」でなくてですもー?
-
>>325
ただ犯罪者になっただけで容姿そんなに変わってないし
-
三谷幸喜は最近何撮ってるん?
-
>>366
よかった、マキはおしとやかなままなんですね(錯乱
-
>>366
犯罪者って方がキャラ付けとして当たりとか言うなよ
-
>>365
うーんわかんないw
はまちゃんとか内藤さんがでてたやつ
-
|з-) 本当にここはオッサンばかりですね。
-
コメディドラマなら、香取慎吾の透明人間は面白かったな。
新・西遊記もコメディに入れていい?
-
>>367
映画清洲会議のCMばんばんやってるよ
-
>>370
あぁ、格付けチェックやな(すっとぼけ
-
>>369
スト4で発表されてた時も外人喜んでたしあっちのが格好良いとか言われる始末だからなぁw
-
>>368
その口調だと、恋愛ラボの方が頭に浮かぶわ。
-
>>370
なら、竜馬におまかせ!だね
あれ面白かったなw
-
探偵物語は良いコメディドラマでした
-
>>369
いやだよ、あたしゃ
正義側で書かれてた筈の奴の屑化だなんて。
-
水谷版の刑事貴族(小声
-
>>359
リーガルハイ二期目微妙だなあ
-
チャボの再放送
-
>>378
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
しかしそんな「探偵物語」も最終回は空気ががらっと変わってですもー。
-
>>363
なお、原作はハードボイルドの模様
-
>>382
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
KBS京都で土曜のお昼に再放送やってますもー。
ちなみにサンテレビの平日昼間には、「ヤヌスの鏡」の再放送やってますも。
-
アヌスの鏡?(難聴
-
>>373
http://kiyosukaigi.com/
うぉう。いつの間に。
ある程度TV観てないとダメか。
-
時代劇もやってないねぇ
-
>>384
ゆで卵好きなんですね、わかります(棒
-
>>387
うお、漢字間違えてた・・・
-
コメディドラマが減ったのはコメディが出来る俳優も減ってるんじゃない?という気もする
-
新規で時代劇を作ってるのNHKくらいかな
-
>>386
小学5年レベルが言いそうだなぁ
-
>>379
コーディさん、初登場の時点で「普通には生きられない」ってカミングアウトしちゃってるし…
-
>>393
|з-) いやそのネタ放送当時から言われてたしさ…
-
>>393
アヌスを知ってる小5って
ちょっとエリートすぎじゃないか?
-
>>391
それはないとおもうなあ
安定して面白いのは多いよ
-
>>393
いや、小学生はアヌス知らないだろ
中学生だ。
-
>>388
鬼平ならBS8でやってるし、月曜日19時からのは良い鬼平
-
今のお年寄りは時代劇そんなに見てない層が増えてるだろうしねえ。
-
>>400
|з-) そもそも論で「今の年寄りは時代劇見たいか?」ってのはある。
作ったところで文句ばかりでるし、作る気なくなるよ。
-
アヌス知ってる小学生はちょっとレベル高すぎじゃないですかねえ・・・
>>397
そう?
出てる人が似通ってる(古田新太とか)印象がある
-
>>396>>398
意外と多いぞーw
>>395
知ってた。内容は全然知らんけどな!
-
半沢が数字取れた根本にもなってるらしいが
分かりやすい勧善懲悪物も減った気がする。
-
年寄りじゃないけど時代劇は大好き
-
>>404
ヒーローものですら勧善懲悪じゃなくなってるしねえ
-
そういえば安藤ロイドはどんな評価なんだ?
-
ほぼ同じ時間帯に時代劇の再放送固め過ぎです
-
|−c−) コメディ路線だと、
| ,yと]_」 最近流行ったのは「マルモのおきて」かな?
自分は見てないけど、コケスレではアイスの人が好評してたね。
-
>>401
BSフジや朝日でリピート放送やってるし、うちのおとん見る限りでは見たいとは思う
ただし最新の時代劇ではなく、安心して見ていられる当時の時代劇だろうがね
-
>>406
ギクリ!(仮面ライダーのみなさん
-
>>394
法の元では喧嘩馬鹿で悪いのかもしれないけど世界自体脅かすとかはぶっ飛ばしに行く辺り複雑なとこだ
-
>>407
初心者と上級ボーガーの心を「うざい」の一言で纏め上げる存在。
-
>>356
それに関連しているか分からないが、何かの作家が
名作といわれる作品は「感動だけや笑いだけじゃない」と言っていたな
コメディ的な作品であってもどこか物悲しい雰囲気を感じさせたり、
逆に感動的な物語の中にも僅かに笑いを誘う場面を入れたり。
-
>>407
今週も15%と充分な数字は獲ってる。
なお、マスコミはネガティブ評価を下しまくってる模様
半沢の後だもん、何やっても言われるわw
-
>>413
なんの話か分からないデース!
-
|з-) リーガルハイ2も数字上がったよ?
上がったときは何も言われないのさ。
リーガル・ハイも好きだけど相棒はもっと好きです。
-
>>415
結構いいんだね
一目見ただけだけどただのターミネーターじゃん
と言う感想しか浮かばなかった
-
お風呂に入って温まろう
雲霧面白いよー
-
安藤ロイドはタイトルが悪いので何をやっても文句言われると思う
-
安堂は見てるけど
やっぱ何の役をやっても「木村拓哉」だわー
とは思ったw
-
>>414
なにがしか、人間の普遍的なものを描いてないとな。
-
アナルってナルガ亜種のことでしょ?
-
>>415
ゲームだのアニメだのにも焚きつける奴は居るが一位じゃないと失敗、爆死とか本当に愚かだなぁ
-
ターミネーチャンという訳の分からん言葉がよぎった
-
>>420
|з-) それはない。
ヒットしたドラマが後から「このタイトルは良かった」と言われるだけで、
最初から「このタイトルは素晴らしい」なんて言われることはまずない。
-
キムタクがサムズアップしながら溶鉱炉に沈むのか
-
>>421
SMAPだと草なぎの演技のうまさは凄いよね
-
>>426
半沢もあの数字だからタイトル変えて正解だったとか言われるが
仮に一桁だったらそれこそタイトルが悪いになりかねなかった訳だしな
-
>>418
ttp://studiovoice.jp/wp-content/uploads/2012/12/731-nakamen1.jpg
-
>>426
まあ結果論だね。
ヒットしたドラマに、タイトルがこうだったらもっと大ヒットしたのに、なんて言うとアホだと思われる。
ファンボーイは3DSのヒットゲームにも、Vitaで出したらもっと売れたのに、と言うが。
-
ギャグ漫画で感動出来る話を入れられるのに弱い
信長の忍びとかギャグ4コマ読んでるのに何で泣かされますかと
-
>>431
台数が圧倒的に少ないのに
どうやったら数が出るんですかね…(困惑
-
>>433
ファンボーイ曰く、出たらVitaごと買うのに、だそうだ。
-
こんにちは
http://138.cm/cc
http://138.cm/cd
http://138.cm/ce
http://138.cm/cf
http://138.cm/cg
-
>>426
まあ結果論にはなるだろうけどね
タイトルからはふざけてるのか真面目なのか見えないので
結果が出なければタイトルが悪いというのは真っ先に上がるだろう
完全にコメディならむしろ褒めるべき
-
初キリン亜種討伐・・・・
なんやこれ、原種素材ばっかやないか!!
-
キムタクの行動・言動パターンはホリが全解析済みだから
それをベースにアンドロイドのAIを組むには最適なのではないだろうか(棒
-
>>434
よかった、これで解決ですね
-
>>434
それだからソニーハードユーザーじゃなくてソニーハード「ファン」などと言われるんだろうな
-
>>434
VITA買ってねーのかよ
と突っ込みたい
-
さようなら
-
VITAやPS4はソニーがメガヒット作ださんとどうにもならんな
サードは売れるとこに出すのが正解だし
-
VITAどこにしまったか忘れたレベルなんだがw
-
>>434
だから出ないんじゃないですかね・・・
-
買って1週間で売った奴もおるらしいで
-
朧村正のDLCでるまでうらへんで
-
>>447
え?
まだ出てないの?
-
>>446
買ってソフトも買わず肥やしにしているという友人が居る
曰くメモカが高いとのこと
新Vitaの1Gを目的に買おうとしていたが
-
>>443
マベみたいに両方コントロール出来てるなら理想的ではあるがまあ普通はあの状況ではな...
-
ソニーハードファンは本当にソニーハードが好きなのかどうかすら怪しいけどね
何せ本当のハード好きはソフトの事なんて考えずに欲しいハードさえ買えば
それで満足するものだし
嘗てセガハードファンをやってた自分は大体においてそんな感じだった
-
>>447
もうでないんじゃ
自分はソレがでたら買うと思っていたけど今も買わなくてすんでる
-
>>448
何で出てると思ったの?(素
-
>>448
出てない
-
DLCすら出す出す詐欺だったとは思いもしなかったさ
-
|−c−) >>428
| ,yと]_」 SMAPでドラマでいい仕事してるというと、
中居と稲垣の二人が思いつく自分
-
3DSの拡張スライドパッドってメーカー欠品中だったのか
-
追加コンテンツとか後編が出ないのはゲーム業界ではよくあること
拡張カートリッジ対応なのに拡張がでなかったりとかw
-
>>457
サードからも類似品出てるしこんなに需要あるとは思ってなかったんじゃw
-
>>459
なお、MH関連のスレでその話題だすとサイバーガジェット氏ねで終了する模様
-
>>458
そういうことがあるから任天堂はシーズンパスを認めないのかなぁ
>>460
え、そんなに出来悪いの?w
-
>>458
バンダイのSFCにカートリッジ2つ刺せる奴買ったが…
ソフトが…
-
>>461
改造の件じゃない?
-
>>460
デイテルも含む
-
>>462
ガンダムだけは一通り出たじゃない
それ以外は…w
-
>>460
なお、サイバーガジェットは昨日今日と
改造ツール関連で使用するサーバーが落ちており
またもや怒りを買ってる模様(今季7度目ぐらい)
-
_/乙(、ン、)_モンハンオン試したら案の定繋がんねワロス
-
>>461
任天堂は64DDのときの失敗があるからかもね
あれもサービス全部対応前に終わっちゃったし
-
俺の64DDはいつになったら本体と合体できるのかな(遠い目
-
>>461
チートグッズ関係で、あそこを肥やす必要はないって事でしょうね。
多分。
-
>>466
なんかゲハでスレ立ってたから見に行ったら公式HPも穴食いで落ちてる
会社概要とかが見れる分だけ不気味だったんだがどういう事なんだろ?
-
>>463
そっちは文句なく氏ねと思うがw
>>464
やはり公式のが一番良いということか…
HORIは出してないのかな
-
メガドライブとオリジナルなソーサリアンのお話ですか(追加出ない
-
狩猟部skype部屋募集ちう
-
ところで3DSってWiiにあったプレゼント機能ってないの?
ソリティ馬をおすそ分けしたいんだがw
-
追加DLC作れるほど売れなかったとか?かな朧
-
PS Vita版『朧村正』の販売本数が10万本を突破し、シリーズ最高実績を達成!
http://www.famitsu.com/news/201304/30032769.html
>2013-04-30
本数は出てるんだからDLC出せばそれなりに利益は出せるとは思うんだが…
すっかりタイミング逃しちゃったからBEST版でも発売するときにでも出すのかしら
-
>>472
拡張スラパは公式に自分の手に馴染むアシストグリップと悪魔合体させて使うのが正義!(真顔
-
>>476
それはねーよ。7万売れてんだぜ?
-
ソニーが追加要素ごり押ししたんだっけか?
やる気もなかったんじゃないの
-
>>471
何回かF5してみ?
完全に落ちてるわけじゃない
-
>>476
PSP版が頓挫→SCE「vitaで移植版作ってよ!」
→vitaならスペック的にできるかも!
→SCE「独自要素入れないと発売させませーん!」
→もう発売日決めちゃったんだけど・・・
って流れでDLC決めたからDLCが出ないのは予想通り
-
>>479
それはユーザーの感覚でしょ
-
サイバーガジェットはわりと便利な周辺機器も作ってくれるんだが
改造関係は本当にもうどうしようもないわなぁ
-
しかし、Wii版より売れるとはね
WiiはRPGやる層あんまり多くなかったのかな?
-
>>477
…あ、ここに書いてある。
> ところが季節も過ぎて秋口に、新キャラ足さねば認可は出来ぬと
> お上からのキツイお達し、突然のことにどよめきます。
>
> 時の経つのは早いもの、怒涛のような開発で
> 悲喜こもごもを丸め込み、体を成したる朧村正
>
> 語り終えた夜話に、手を加えるのは無粋の極み
> それでも足さねばならぬならと、覚悟の新作大見得切り
>
> 妖刀語りはあれ切りと、取り出したるは妖怪話
> ホントは別の作品にと、取って置きの隠し弾
>
> 畢竟「元禄怪奇譚」、小粒な短篇集とは言えど
> 尚一層趣味に走って、新作の体で鋭意製作中なれば
>
> 皆々様ご期待の上、気を長くお待ち下さいますよう
> 何卒よろしくお願い申しあげます。
…察しろ。
-
ヴァニラウェアの開発規模的にドラクラにめどがつかないとどうしようもなかったんじゃね?
-
>>481
なんかゾンビ状態?
通信状況的にデータが詰まっている様な感じじゃないが
良くある事と処理されるのは知らなかったのだが
-
>>486
あっ…(察し
-
>>486
予言
こういうのは完成しない
-
>>480
マルチ、後移植は追加要素必須ってやつか。
-
ソニック面白い。
面白いが、お勧めできないというのもわかる。
爽快に駆け抜けたいところに針とか落下とか。
近くにいるのにロックオンしてくれないとか。
単純にクリアするだけならソニックラッシュぐらいの疾走感でいいと思うんだ。
-
>>486
> 語り終えた夜話に、手を加えるのは無粋の極み
無念さがにじみ出てるな
上からってのは、どこからなんだろうか…
-
>>486
これは無理だわw
-
>>415
DS→3DSと似ていますね。
決して悪くない数字なのに前があまりにも良すぎてそれを基準に比較してしまう。
ダメなドラマだと2話、3話でがくっと落ちますしね。
>>426
社内で「かっこ悪い」という声が出たのに
「売れたらぜったいにカッコイイって言われるから」と押し切ったゲームが
セガに有りましたね。
>>428
香取と違ってうまくなりましたね。
支倉先輩とリーヤを考えると…
NHKの動物番組のナレーションが結構好きでした。
-
>>491
バニラ側からしたら完結してる作品に追加のストーリーはいれたくないみたいだったしな
-
ベスト版出しても売れるかどうか…
時期が完全に馬鹿とはいえソウサクのベスト版が新型()と同じ10日に出たけど
下が1000〜2000本くらいなのにランキングに入りもしなかったんだぜ
-
>>486
ヴァニラ代表取締役の上となるとパブリッシャのマベの誰かって可能性のほうが高い気がするんだが…
どっかガチ目なソース無い?かなり気になる。
-
>>477
シリーズ?
なんか他に名前冠してたのあったっけ?
-
朧村正の話はあれで完結してるから蛇足になってしまうよね・・・
-
ソニック(3DS)のスペシャルステージは回転座椅子最強(棒無し
-
( -_-)・・・マー君怖ぇww
-
当時だとああ大変だったんだねえという感想だけだけど今になってもDLCの音沙汰がない現状を踏まえると
全く別の意味合いが見えてくるNE!
元々はしもとさんが移植の案件持ち込んで急に秋口に「認可」はできない、と
「お上」からのお達しだぜ?
認可という単語とお上という言い回し考えりゃどこが無茶振りしたかなんてねえ…?
-
いっきをパクってるしな。朧の追加ストーリーの1つはw
-
>>294
FPSは
バトルフィールドのバッドカンパニー2
Wiiのゴールデンアイ
WiiUのコールオブデューティ
をやったことがあるけど、正直違いがあまりわかんない。
みんな機関銃と拳銃と投擲武器で、走ってしゃがんで射撃じゃん?
バッドカンパニー2は乗り物がいくつかあったけど。
-
>>500
もう最強装備だしな
海外の妖怪倒しにいくにしても武器変えないとw
-
>>502
マーくんさん覚醒しちゃたからのう
-
>>498
元々そのマベのはしもとさんが持ってきた話だで?
後付けでDLC云々言うか?
-
>>499
>『朧村正』(おぼろむらまさ、Muramasa: The Demon Blade)は、
>2009年4月9日に発売されたヴァニラウェア開発・マーベラスエンターテイメント発売の、「Wii用」アクションRPG。2013年3月28日にはWii版から追加要素を加えたPlayStation Vita版が発売が発表された。
ID:wzir/.2gちゃん
これは教育やろなあ…
-
>>503
>>508
なるほど…。マベじゃないとなると確かに…
-
>>506
前作で最強になっても何故かレベル1になるのはお約束みたいなものじゃw
新桃太郎伝説とかは武装と術を全て吹き飛ばされ、吸い取られた挙句
大怪我までさせる段取り取ってたが
-
>>507
なお、嫁はシートノックの打球を素手でキャッチした模様
-
>>492
メタクリの60点は沸点低すぎだろうけど
「ソニックカラーズにマリギャラ混ぜたせいで
なんか同線ブツブツブツブツ切れて楽しめんのじゃファーック!!」
って低得点付けたくなる外人の気持はよくわかる
でもやっぱもうちょっと冷静になれ外人
-
同線じゃなくて動線だった
-
だだぢぢの術探してたなぁw新桃太郎伝説
-
>>514
普段のソニックでさえそうなのに… ってのはあるね。
-
>>509
ああぁぁあああぁぁあああ!
Wii版すっかり抜け落ちてたw
酔っ払いの戯言だったと無視しといてくれw
-
>>492
初見殺しとかトラップの配置が的確すぎてなあ。
そのマップデザインのセンス「快適に遊ばせる」方に使えよと言わざるを得ない。
-
ソニーはハードが凄いという幻想を守るために追加要素は必須にしているんじゃないのかと邪推
-
>>515
テレビ番組でわざわざ存在しません!と言ってたのを見たのをなんか覚えてるなぁw
-
まあ億歩譲って超好意的にポリアンナ回路フル回転させれば
後発なんだから新しい要素足せ、と言うのは理解できなくもない。
なんだが、タイトル見て物言えよと。
-
>>519
そこが分からんのだがなぁ、例え思いこみや妄想が絡んでいるとしても辻褄が合わない。
だって「ハードが凄い」のなら「追加要素が無くても凄い」はずだもの、そういうのを要求するって事自体が否定になっちゃうのよ。
-
>>518
ソニックっていつもそうだよね
気持ち良く遊ばせてくれない
-
>>518
高速で走ってたら行き止まり&落下じゃなくて、「画面の端になんかある!どうやっていくんだあそこ!」
って感じでいいと思うんだよね、ソニックの場合。
あと、カラーパワーは無理にゲームパッドの機能使わんくてもよかったで。
-
>>523
初代からの伝統ですからー
…追加DLCのナイツステージくらいで良いんだよあれくらい気持ち良く遊ばせてくれよ。
-
豆知識:
中さんのセンスで誤魔化されているが
ソニックアドベンチャーと2もそのへん酷い
-
_/乙(、ン、)_テレ東はまた変なゲーム番組やって欲しいな
俺はテレ東で真の人気ゲームは飛龍の拳であるという世界の真実を学んだ
-
ソニックカラーズはものすごくストレス無しに楽しめたんだけど
今度のはそれと比べるとダメなのかな
-
セガ「そんなのをお望みならマリオでもやってな」
-
>>524
とりあえずクリアするだけなら高速で駆け抜けていけてやりこみの部分で細かいこと要求すればいいのにねー
-
ソニックカラーズってD版がいいんだっけ?
-
>>528
変に色を付けようとして失敗した感じ
外人が変にマリギャラパクって失敗したって言いたくなる気持ちもわかる
-
>>511
サムスの悪口は(ry
-
>>529
ワイら「じゃあそうするわ」
セガ「なんでソニックのゲームは人気でないんだ・・・」
ワイら「・・・・・・」
-
>>502
|n 満塁からの三振チェンジかっこよかったー
|_6)
|と
-
>>532
うーんそうか
出張あけにダウンロードするの楽しみにしてたんだが
ちょっと残念
まあやるけどね
-
こうね、カラーズのチームが
「今度は傍流じゃなくて主流でやるから」
ってめっちゃ気合い入れた気持ちはわかるんだ
でもそれが明後日の方向にいっちゃったんだ…
-
何かモグラみたいに地中に敵がおる→飛び越えてやりすごすかー
→真上を飛び越えようとすると絶対に敵が飛び出してきてリングばらまき
…うんそういうことじゃねーから求めてるのは!!!!!
-
>>535
今シーズンのマー君相手に満塁とか絶望通り越して虚無じゃないですかー
-
ユーザーが楽しむと死んじゃう病なんだよ
-
昨日も書いたけどソニックがマリオになれなかった理由もよく分かるし
逆にマリオがどんだけ丁寧に作られてるかもよく分かるよ。
ええ、面白いかと問われれば面白いんですけどね…
-
WiiU版はまだ1つのマップとして繋がってる感じが有るんだけど
3DS版はハードの都合上、シーン切り替えで暗転する(ロードとかは無いけど)
から更に細切れになってる感覚が強い
-
>>536
構成を覚えれば爽快に駆け抜けられそうなコースはあるからきっと大丈夫。
ソニックアドベンチャー2のファイナルラッシュやソニックラッシュが大好きです。
-
ソニックカラーズはWii版がいいのか
-
SA2の正義編のソニックラストステージは寄り道しなきゃノンストップで良かった
といっても殆どレール乗ってるだけだが
悪編のルージュラストステージは何かのイジメかと思った
-
SCEの人も追加要求するなら
「この刀鍛冶の村正って人さぁ○○も斬れるみたいな宣伝してたクセに
結局斬れなかったじゃん?虚偽広告だよね?斬れるようにしてね?」
って方向でやってくれれば良かったのにグギギ(EDにあんまり納得行ってないマン
-
>>541
ソニックでは、スーパーマリオブラザーズ最速クリアみたいな芸当はできないもんね。
-
>>541
どっちかってとMHもそっちの部類だったハズなんだがなあw
マルチプレイは偉大だ。
-
>>546
ジャイアントエネミークラブと聞いて
-
>>525
初代から3まではそこまで酷くないんだ。
-
>>547
レールの上を走らされてる感が全体にあるからねえ。
つーか道なりに進むとループする構成とか止めろマジで。ゴールどこか分かんなくてキレそうになったわ。
-
>>551
アレは気付いたらちょっとムカついたな。
それと雪だるま中ボス!
ランダム配置じゃなく最後まで壊さないとダメって
一番ダメな部類だろ!
あとリセットだるまとか、本当にアホかと。
-
なんつーかね
メガドラ版ソニック(北米アニメ基準)とかソニックエクストリームとか
没になった作品の没になった理由を意図せずに取り入れちゃってる気がする
-
ただいま帰宅のための電車発車待ち中ー
ただいまコケスレ
>>37
うちは鱈を入れるなあ
あと牡蠣も入ると美味しいよね
-
>>553
サターン版ソニック?
あのコンビの出番だなw
-
>>555
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒)
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ ⌒~~ /
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' |
│ /───| | |/ | l ト、 |
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
-
|з-) マリオUSAには夢工場の敵キャラ勝手に変えられて
ソニックになってるのがいるんだよな。
理由はソニックがアメリカで人気あったからだとか。
-
>>544
Wii版しか無くね?
-
>>555
∧_∧
∧_∧ (´<_` )
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
-
>>558
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/software/bxsj/index.html
DS版も有るよ
-
またカービィのボスと間違えられたぞ
\ △ /
/ ̄ ̄\ ∠ ̄ ̄\
< ( ´_ゝ`)> ゙ヽ .ヽ
\__/ (´<_` .| もうむしろそれで仕事を取ったほうがいいんじゃないか
/ ▽/ ̄ ̄ ̄ ̄/ / ./
______./ ポケナビ / __/ ,,r'"
.\/____/  ̄~ ̄ ̄ ̄ ̄
-
流石だな ∧_∧
∧_∧ (・_ ・ ) <またサボってんのかテレ東
( -з-) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
-
>>562
仲いいなw
-
里田まい、ノックの打球を素手で直接キャッチ!マー君両親とシリーズ観戦
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131027-00000061-dal-ent
>試合前には思わぬハプニングが。
>巨人のシートノック中、打球がバックネット裏に飛び込んだ。
>それを観客がキャッチしたのだが…。
>捕球したのはなんと里田。
>しかもボールを怖がることなく、素手でダイレクトキャッチ!
>これには周囲の観客も「こんなことあるんだね」と驚きながらも大興奮。
>ガッツポーズと大声援で、寒さを吹き飛ばす大盛り上がりとなった。
里田ネキの守備力の高さ
-
寺内がまーた一流投手からホームランか!
-
てらうてないさんとは何だったのか
-
>>486
こういう文章好きだ
…しかし大変そうやね
-
( -_-)やるきでない。
岩竜の涙でない。
-
|n 7裏のアレがなければ同点だったね危ない
|_6)
|と アレはアウトだったと思うんだけど
-
|−c−) >>569
| ,yと]_」 Kスタではよくあること(棒
-
スコアだけ見ればいい試合なんだがな
審判が水差しすぎで萎えたのでチャンネル変えましたわ
-
そういえば今回のソニック、曲はどう?
まだ買ってないのよね
カラーズの時もすごく曲が良くてそのステージばっかりやりこんだりとかしてたのだ
カラーズも面白いからオススメよー
あ、やったのはWiiのね
-
むぅ・・・
♀ケーシィが捕まらない・・・
と言うか出てこない・・・
このままだとパーティの平均Lvが50になってまう・・・
(現在バッジ二個所持)
-
ロックマンゼロの難しさが心地いい
-
>>572
曲は悪くない、ソニックの曲は大抵いいよ。
-
>>573
俺なんかまだ森に居るぜ(ドヤァ
-
>>576
オンラインになれば経験値パワーLv3送り込むテロするぜ
-
>>575
おお!さすがに安定なのね!
いいよね。ソニックの曲
楽しみだなあ
WiiU版の体験版はあえて遊んでないのだ
楽しみだなあ
-
>>574
エルフが何の救済にもなってないんだよなあ・・・
-
>>577
それは駄目だな
俺、とりあえず何の手も借りずにストーリークリアするのが
いつものやり方だから。
1周するまでオン関連は一切しないのだ
-
というか学習装置縛りでもしないならストーリーぐらいは何もなくても楽勝だからなぁw
-
EXスキル一つも取ったことないぜ…
メシアはサブタンクでゴリ押し
-
>>581
学習装置縛ったほうがええんか?
正直今までは俺にとってあまり旨みの無いものだったんだが
-
手塩にかけて育てた最初のマフォクシーが
平均以上としか下されなかった時の絶望感と聞いて
-
|n まーくん△ー!
|_6)
|と
-
>>583
縛りたいなら貰った直後にアイテム使用をオフにしよう
-
>>583
育成計画がないなら縛らない方がいい
逆に育成計画があるなら縛らないとアカン
-
>>583
経験値が実質2.5倍になるアイテムだと考えればいい
-
もはや魔王である・・
寺内は来年活躍しそうやね
-
まあ、今日はまーくんというより審判
-
>>583
難易度上げたいならね、今まではかなり上げた一体で無理矢理ゴリ押しがふつうみたいなもんだったが
今回のは優秀過ぎて一体育ててたら他の奴等もモリモリ上がっていって普通に高レベルPTが出来上がる
-
>>586-588
(アカン)
学習装置はポイーで
-
>>589
寺内は毎年言われてるんですがw
-
>>589
なお、来年31歳の模様
-
>>592
※捨てられません
-
>>593-594
・・・帳尻王?
-
そういえば
ラルトスのメスで
シンクロですなおで
相当優秀な能力を持っている、一番いい感じなのは特攻、素晴らしいちからをもっている
って評価された子がいるんだけど
これまだ上の評価あるのかしら?
-
>>596
寺内は元々スーパーサブです
-
ロックマンゼロコレクションは4本入って
1700円はお得でした
メカデザインかっこいい
-
>>597
文字通り最高の力がVだったかと、タマゴ未発見タイプかフレンドサファリなら絶対にVになるから
試してみればいい
-
テレ朝、マーさんのインタビュー中にフィギュアに移行し
各所阿鼻叫喚
-
>>600
ほほう
素晴らしいの上にまだ最高があるのかー
-
なお、マーさんのライバルは
ダルビッシュ有(Yu Darvish) ?@faridyu
撮ろうとする週刊誌、見つけて追いかける俺、見つかって逃げる週刊誌、言いたいこと言って帰る俺。
10月27日、間違いなく俺らは暇だった。
https://twitter.com/faridyu/status/394444020568846336
-
>>597
最初のコメントで全個体値の合計での評価、
その後のコメントで一番高い能力を評価してくれるけど
それだとドッチもまだいっこ上があったりするのですよ
-
>>603
Twitter芸人faridyuと日本のエースダルビッシュ有は別人
-
今日の夕飯は古町バーガーだった
うまうま
-
ドイヒー
ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/279680.jpg
ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/279681.jpg
-
>>349
何のことかよく分からなかったがやっとわかった
ジヤスタウェイはジャスタウェイで、
それ以上でもそれ以下でもないはずなのに
実は爆弾だったあれか
-
>>604
ほー
奥深いのう
-
>>607
しかし静岡もかつてはサッカー王国だったのにどうしてこうなった
-
おはようからオヤスミ
http://blog-imgs-23.fc2.com/b/o/i/boia/095_gokurin.jpg
-
>>600
わ、ほんとだ
フレンドサファリでつかまえたイーブイ
こうげきととくぼうが最高の力って言われた
へー
-
>>608
そう。それを名前にした馬がなんと秋の天皇賞というビッグレースを勝利してしまい
名付け親が表彰式などでアレを掲げる事態に
-
>>610
一度もJリーグチームが作られていない伊豆の呪いだな(棒
-
なお福永騎手にも持たせて記念撮影をした模様
ttp://pbs.twimg.com/media/BXkpfqHCcAEsINz.jpg
-
コレってもしかして静岡市VS浜松市の一環?
-
>>615
当然とはいえ、大和屋氏凄く嬉しそうだなw
-
有名人にしびびを握らせれば…
-
>>616
ジュビロは磐田市
-
>>612
後はそいつらを赤い糸をもたせてドンドン掛け合わせて行けば楽々に能力の高い奴が出来るよ!
-
>>617
それはそうだよ
G1取ったというのもあるんだけど
大和屋氏はこの馬の父親であるハーツクライの一口馬主でもあったんで
嬉しさもより大きいというわけなのだわ
-
福永さん2週続けてG1取りおめでとうございます
-
>>620
なるほどねえ
-
あまりにもハーツクライが好きすぎて
イクシオンサーガDTの中に
ギュスターヴ(ギュスターヴクライ)とバリアシオン(ウインバリアシオン)という
ハーツクライの仔の名前付けたキャラまで出す始末である
競走馬の名前は使いやすいよね
-
DTって何の意味?
-
デュエルターミナル
-
>>625
ttp://yoshimotonews.laff.jp/photos/uncategorized/2013/02/22/1.jpg
-
>>625
Dimension Transferの略で、時空を超えてきた者という意味だそうな
馬主としての大和屋氏
ttp://db.netkeiba.com/owner/324030/
-
(そういやイクシオンサーガはカプのネトゲだっけ・・・)
-
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke21795.jpg
…私のフレンドサファリは何タイプなんだろうなあ
-
●<ねとげ・・・ねとげはめーわく・・・
-
なんか非難所重いので寝る
http://blog-imgs-46.fc2.com/p/i/k/pikohan55/iii.jpg
これくらい可愛ければいいのに
-
ちなみに大和屋氏、持ち馬全てがハーツクライ産駒
-
>>630
ノーマルタイプだったよ
ねーさんんのサファリでイーブイ捕まえてる
>>632
ゴクリン…?
-
>>623
野生のたまご未発見グループのルリリ、リオル、スボミー、リーシャン、マネネも3V以上確定だから調べてみるといいよ
-
>>634
なんと
イーブイがでるノーマルなのか
結構当たりな感じか
ちょっとほっとしたのだ
-
テレひがしのゴクリンはGYAKUSATUしたくなる(棒
-
>>635
うん、後で見てみるー
ありがとう!
-
イーブイの出るサファリかあ…
是非フレコ登録してもらえればありがたいけれど
それ目当てというのもいささか不純かな
-
>>639
いいんでないの?ゲームなんだし
-
ポケモン擬人化とかする人とはちょっと友達になれる気がしない(半棒
-
>>624
ソードワールドの神々の名前も競走馬だな
-
>>639
ん、良いよー
イーブイ以外に何がでるのかわからないのがちょっと気が引けるけども
-
>>642
スイフリーだけでなく、SNEの人達が好きだったみたいだからね
金魚に馬の名前付けて飼う清松みゆきとかw
-
最終進化したら入れ替えて次育ててるプレイだとメガシンカできるようになったあたりからちょっときつくなってきた
ものひろい要員のマッスグマまで活躍する総力戦をするとは思わなんだ
-
>>643
サンクス、自分はコケスレポケモンスレの>>58なので
そっちのスレにフレンドコードを書いていただければ
あと、ちなみに自分のサファリにはキュウコンが出ます
-
>>646
わあ、嬉しいな
かわいいよね
じゃあポケモンの所ね
ちょっと待っててね
-
>>615
これは酷いw福永騎手意味わかってんのかなw
何でこんな一発ネタがこんなメジャーになってんだ
空知もびっくりしたろうに
-
|−c−) ふと、テイエムプリキュアが話題になったことを思い出す
| ,yと]_」
-
>>649
テイエムプリキュア?ああ、あの馬なり1ハロンでミクのコスプレした仔か(ぼう
-
こんな名前の馬もいたりするw
ttp://livedoor.blogimg.jp/horsenews_orz/imgs/b/5/b5c22899.jpg
-
>>646
フレンド確認
ありがとうございますー
-
ttp://www.jbis.or.jp/horse/0000259731/
この馬、よく馬名審査通ったと思うw
-
これ見ると笑えるw
ttp://matome.naver.jp/odai/2133949049802714701
-
>>652
いえいえ、こちらからお願いしたことですし
こちらこそありがとうございます
イーブイかぁ…どういうのを育てようかな
ポケモン育成はXYが始めてですが、色々ワクワクしますw
-
|−c−) >>653
| ,yと]_」 一般名詞の組み合わせだから、バリバリの固有名詞よりは問題にはならないだろうなぁ
-
地元の選挙は特に驚きもない結果になったようだ
馬名といえば
ttp://www.jbis.or.jp/horse/0000297960/
ttp://www.jbis.or.jp/horse/0001107915/
-
ウマザイルでリアルで吹いたじゃないか
いろんな馬名があるんだなー
よくおもいつくわw
-
サンバンナガシマは厩舎の火事で死んじゃったんだよなぁ・・・
-
プリンセスキコって馬名つけようとして止められたとかあった記憶がある。
-
>>655
楽しみ方が色々あるのがポケモンのいいところ…
ん、
マサラ(フシギバナ)お前今どうやってやけど治した?
ハート出たけど何した?
え?え?パルレ効果は状態異常まで治すのか!?
-
>>661
仲良くなってるとトレーナーを心配させまいと
ステータス異常を治したりHP1で踏みとどまったりする
-
>>659
エガオヲミセテが死んじゃったあのトレセン火災かな
-
>>660
ああ、それはやばいね
バラの名前は普通にあるんだけど
-
>>662
まじか
…そんな気持ちでどうにかなるのか状態異常…
病は気からと言うことか(多分違う
-
>>663
それ見て調べたらエガオヲミセテと混ざってた
サンバンナガシマは安楽死だった
火事で死んじゃったのはエガオヲミセテだったね・・・
-
>>660
馬名審査が有るからね
実在する人物がダメと言う訳ではないが、
流石にヤバいと判断されたと思われる
商品名とか下ネタとか紛らわしい名前とかはダメ
-
ちなみにポケモンの名前は通るようで、
トラストって会社が所属してた馬は一時期トラスト+ポケモンの名前で話題になってた
-
あ、ゲーフリカップへの応募忘れてた
ポケモンのせいだししょうがないNE☆
-
わーいキュウコンだ!
…しっぽすげえ…ちゃんと動くんだ…
-
>>661
|n 『(ポケモン)は(トレーナー)に心配かけまいと気合いでマヒを治した!』ってなるよ
|_6)
|と 姐さんサファリはヒメグマ、チラーミィかな
同時接続出来てないからイーブイいない状態だわ
ちなみに姐さんのサブ機はみずタイプで、ギャラドスとビーダル
-
わいは何タイプになってるんだろう
-
>>671
む…そうかフレンドコードだからもうあるのか
あっちはまだ作業中でねえ
しかしあまり期待せずやったらフォッコのメスが一発で出てきたのでラッキーだったな
フォッコでゼニガメとったら作業も終わりだ
-
ていうかヒメグマいるんだ自分!
のああ!くやしいぞなんか!
サブの作業を早よ終わらせないと!
-
<本日のコケスレダービー>
1枠 キタクタダイマン
2枠 ドッグウナギダネ
3枠 ヘンガオ
4枠 モゲロクマネコ
5枠 ブラックシガナイ
6枠 バグボンジョブル
7枠 サボリテレビガシ
8枠 ハイジンヌケニン
-
そういや激しくモンハン注力でポケモン止まってるけどウチのサファリには何が居るんだろう
-
ピカチュウとかだったらさすがにアウトかなぁ
-
|−c−) さすがにフレンドサファリの登録関係になると、
| ,yと]_」 ポケモンスレでやった方がいいかも?
あ、でもポケモンやってない人でもコードさえあれば出るんだっけ。
ならばOKか
-
|−c−) >>677
| ,yと]_」 ばっちりおりますがな>>651
-
ヌケニンさん特性おみとおし&すりかえ持ちオンバットとちからもちホルビーありがとなー!
…なんかちょっと調べたらオンバットにすりかえ遺伝させるルートがすごい変態的だと聞いた。
-
>>676
わんこさん確かフォレトス居たよ!
ありがとうわんこさん!
フォレトスやクヌギダマ?はずっと手に入らなくって…
ようやく埋まった
ちなみにはがねだよ
-
>>679
ありゃほんとだわ
うったえられたりせんのかの。
-
>>672
|n ランプラー、ボクレー、フワライド(ゴースト)
|_6) >>676
|と フレンド登録して欲しいござるよ
-
うちのサファリからはがねタイプとか色々出来すぎやあらへんかね(棒
さっさと本編終わらせて3匹目解禁せんとなぁ
-
これが噂のフレンド厳選か(ぼう
-
ポケモン孵化しながらコツコツ育ててた夕立が遂に改二になったー!雪風島風も揃ってるしそろそろ3-2を本格的に攻めるかそれとも時雨も目指すか...
-
艦これも艦娘にタマゴ産ませられればいいのに(グルグル目
-
>>685
FFのポケステIDネタを思い出す・・・(遠い目
-
くまねこさんはエスパーだったな
ごえもんさんがたしかドラゴンさんだったと思うんだが、ドラゴンじゃなくてちょっと残念だったな
-
サファリはずーっと固定なんかしらね?
-
>>687
同じのばっか出そうだ
-
>>690
本体のフレンドコード由来だからねえ
-
>>690
予想だけど
トレーナーIDに依存してるんじゃないかな・・・?
だからリセットしてトレーナーIDが変わったら変化すると思う
予想だけどね(だいじ)
-
>>683
100件埋まっててどれを削って良いものかわからん状態でなぁ
モンハンみたいな直接ソフト側から登録出来るようなゲームとか増えてきちゃうと明らかに足りなくなるのがのう
やっぱ使い切れないレベルの1000件とか必要だわ(半棒
-
>>693
ポケモン遊んでないフレンドにもタイプはあるから…どうだろう?
しがないさんのフェアリーとか
-
>>694
※「1000件なんて埋まるかボケwwww」
数ヵ月後
※「・・・1万件まで増やせませんかね・・・?」
-
ただコケー
亀さんだけど
宮藤官九郎ものと堤幸彦ものと
勇者ヨシヒコはコメディドラマでいいんかしら
-
>>679
冠号+ポケモン名という馬は結構いるし
冠号+アニメキャラな馬も結構いる
有名どころだとテイエムプリキュア(G1含む重賞2勝)とか
トラストミュウツーも結構上のクラスまで行ったはず
古典系だとアトムなんて馬がいて来年のクラシック戦線乗れそうだし
現役オープン馬だとルルーシュなんてのがいる(一応重賞勝ちあり)
-
なお思ったようにフレンドサファリのメンツが揃わなくても
GTS駆使すれば結構なんとかなるのですよー
孵化余りのキノココを出品してサファリ産メタモン募集してるけど
思った以上にみんな食いつくなー
隠し特性かわりもの のコも何体か混じって来てる。
-
コケスレ住人の分とTwitter関係とか別ゲーの知り合いとかの分考えると
100は明らかに足りず300だと余るってところかなぁ
-
本体のコードとひも付けされてたら難しいか〜
定期的に入れ替わったりしたら良かったのになぁ
-
ゾンビっ娘ーの親子ー
-
ポケモンやってなくてもサファリあるなら
サブ機や観賞用機の出番?
-
おっさんとじょじー
-
しびびいぬー
-
FF10HDの記事ー
ttp://www.4gamer.net/games/148/G014816/20131025108/
-
どれでぃあちゃんー
-
>>703
納得出来るサファリが当たるまでサブ機でリセットし続ける作業か
-
>>706
激しく
どうでも
いい
-
>>680
マーイーカ→ヘイガニ→アーケン→オンバット
となっております!
-
納得の行くサブ機を買い続ける作業か・・・
-
>>710
・・・何だろう
この鳥インフルエンザが人間に感染する経路のような遺伝フローは・・・w
-
>>711
本体リセットで良いらしいと聞いたが
-
>>712
卵技ではよくあること
-
>>703
はっ…
うちにはまだアイスホワイトとコバルトブルーが居た!
…サブロムで殿堂入りしたあとそれぞれに挿して…フレンド登録、三匹目まで確認…
ってこともできる…かな?
-
>>706
PS2時代は最高峰のグラだったと思うけど今見るとちょっと時代を感じる
-
>>710
烏賊→蟹→始祖鳥→蝙蝠竜
…やっぱり変態的すぎるよコレ!w
-
サザエさんって24歳なのか……
気がついたらタメになってたとかワロス
-
これが廃人の思考か
-
>>718
今日誕生日?
-
ああ順調にねーさんがはいひとロードを爆走しておる…
-
>>715
|n サブ機のフレコ登録→メイン機でサファリ確認→気に入らない奴だったらサブ機初期化(使ってない奴だったらね)
|_6)
|と これで厳選いける
-
サブ機初期化で行けるのかw
-
キムタクが来月でバカボンのパパと年がタメという事実
-
心配をかけまいとフーフーしてやけどをなおした!
…いや待て、それでなおるの!?そんなんでなおるの!?
びっくりだよ!
-
サイコキネシスに初代の効果音が入ってて感動するなど
-
>>713
2回初期化するとフレンドコードが変わるそうだ
-
>>722
うーん、そこまでして厳選はせんでいいなあ
すれちがい迷宮のために色々してたりして愛着あるし
あの子たちが何タイプか知りたいのだ
しかしまさかVBカラーなサブ機LLさんが水タイプとはなあ…
-
今週のキン肉マンが凄い展開で大興奮の巻
冷静に考えれば後付設定の嵐ではあるんだがw
-
嵐やらなんやらももうおっさんばっかだからなぁ
最近は新しいジャニタレ出てるのか?
-
くっそ、育てる子育てる子ファイアロー対策仕込むのがめんどくさいw
-
>>729
キン肉マンは細かいこと気にしないから面白いし良いんじゃねw
-
>>730
キスマイフット2とかセクシーゾーンとか
・・・うん、凄く胡散臭いね・・・
-
>>729
後付けじゃないキン肉マンなんてキン肉マンじゃない(棒
-
ちくしょうこんにゃろうエアームド
お前あんだけタイマーボール嫌がって最終的にモンスターボールで捕まるってどういう事だこんにゃろう
何個駄目にしたと思ってやがるこんちくしょう…
>>721
どっちかってーと色々捕まえたいだけかなー
-
そもそも長期作品で後付けが無いなんて皆無じゃねw
-
後付ならまだしも普通に無かったことにするからなw
-
>>736
ワンピースとか?
-
>>730
|―――、
| ̄ω ̄| >>733の他はABC-Zっていうグループも
|つ呂¢ロ
-
>>730
ジャニーズって新しいグループでてきてないの?
TV見ないから全くわからん
-
後付設定まみれだけど知らなくても面白いらしいね今やってるキン肉マン
なんか担当が相当頑張ってるとかなんとか
-
>>733
へーあるんだ
-
>>275
|―――、
| ̄ω ̄| あと、スクール革命に出てる平成JUNPも
|つ呂¢ロ
-
>>737
なんて冷静で的確な判断力なんだ
のアニメのシーンみたけどノースリーブをペンキにつけたら
神父のロングの服になっててお腹が壊れるかと思った
-
ジャニタレは何かのスポーツイベント(主にバレーボール)に絡まないとグループとして認知されにくいイメージ
-
>>741
いやぁ今の担当かなり優秀だと思うよ
話の盛り上げ方が二世の頃と段違いだもん
二世の頃から今の担当だったら良かったのに
-
…ケンタッキーのフライドフィッシュが復活だと…!?
これは食べねば
-
>>721
そんなことないよう
スパーク覚えたドジョッチ作ったことがあるくらいだよう
-
関ジャニが嵐の次って事になるんだろうけど
関ジャニ自体若くな(ヘッドショット
-
>>746
二世はファンサイト行ってもそんなものなかった扱いなんだよなあ
-
私がしらんかっただけだな
ダレノガレってのが
芸人だと思っていたくらいの疎さだからな。
-
ゆでは「こまけえことはいいんだよ」を躊躇いなくやってしかもそれで面白くなるからなあw
とりあえずベンキマン主役に立てて短編を成立させられるのはゆでだけだと思うw
-
>>750
でもスカー戦やケビンマスクに敗北するあたりまでは好きなんだよね
-
そういえばミート君は今何をしているの?
-
二世はやはりトーナメントで過去まで侮辱してしまったのがなぁ
-
二世は二世でタッグ編入る前までは結構好きだが
-
>>754
ニート君?(難聴
-
タッグ編で過去キャラの扱い間違えたのが全てだろうなー2世
-
せっかくカッコいいターンオーバー・キン肉バスターが前座っぽいのは嫌だが
マッスル・ミレニアムは凄い好き、スカーフェイスも含めて好き
-
…ん、んん?
>>671
…まあ
うちのサブ機、二代目さんとおんなじじゃないの…(ビーダルギャラドス
-
ちゃんと本編として再起動してるんね
キン肉マン
そっちのほうが意外
わたしゃてっきり特別に読み切りとかか
再起動するもすぐに打ち切りで消えると思ってた。
-
>>761
る、るろ
-
>>761
初代のキン肉マンがそのまま続刊してるから恐ろしい・・・
-
マッスルミレニアムは2世最大の見せ場だったな
-
>>761
扱いとしては初代の続きでまんまキン肉マンが続刊してる形だからねえ…
しかも絵柄も初代に近いという変態仕事。
-
二世の頃の担当はキン肉マン全然読んだことないのに好き勝手指図して
ゆでも苦々しく思ってたなんて噂も出てくるぐらいだったしなぁ…
-
>>762
ルーロルロロ♪
え、違う?
剣心復活してたんか。 やっちゃったのか?
-
>>766
逆に今の担当はキン肉マン大好きすぎるよな絶対w
-
>>767
実写映画にあわせてキネマ版って言う再構成した漫画を短期的に連載してただけですよ
-
>>767
ズババババーン
-
そうか、実写化してたなるろ剣
どないだったんだろ。
そのうちキン肉マンも実写化されるんだろか
-
>>771
> そのうちキン肉マンも実写化されるんだろか
おいやめろ
やめろ
-
>>771
斉藤一の牙突以外は概ね好評w
-
主演はどういうわけか剛力さん
-
>>768
絶対ゆでは覚えてないであろうチョイ役メインにするからね
-
アルティメットスカーバスターは感動したなあ
まだキン肉バスターの改良型あるんだみたいな感じで
-
>>774
クソ映画確定だな
-
>>773
おや、そうか、ブーイングでまくりのUnko映画じゃなかったのか
それも意外w
-
>>775
いきなりステカセキングが出てきた時点で何かもう負けた気分だったわw
-
>>778
因みに
今度は京都編をやるそうなw
また短期連載するかな〜?(ワクワク
-
剛力さんも事務所が押すからやっとるんだろうから
ある意味被害者なんだろうなと思ってしまう。
-
>>768
確か今回の連載を始めるにあたりゆでにコミックス全巻読み直しさせたらしいからなw
-
>>782
それも愛ゆえに・・・
-
スプリングマンの勇姿に泣かされるとは思わなかった
「この世には完璧なものがひとつだけある…それは悪魔超人の友情さ!」と
ネプチューンマンが言うだけのことはあるな(棒
-
悪魔に友情はあるのか。
-
京都編でCCOが藤原竜也って聞いた時に藤原竜也はゲス路線極めるつもりなのかと思った
-
>>781
|―――、
| ̄ω ̄| 何か当たり役が一つでも出ればそこから上手くやっていけるのかもしれませんが、現状は代表作がAUのCMしかないですからねぇ
|つ日¢ロ
-
>>787
それも当たりとハズレどちらかと言うと大ハズレの部類かと>auのCM
-
>>787
一時期剛力うざすぎてau抜けようかと思ったくらいだがドコモがアホだったので結局au残留である
-
まずは髪型変えよう剛力さん
-
>>781
しかし押し方が下手すぎるよなあ
出せばいいってもんじゃないだろうに
-
剛力さんはドラマじゃなくてバラエティやトーク番組で見る限り
言葉遣いが丁寧で受け答えもしっかりしてるので
本来は真面目な子なんだろうなとは感じる
-
悪魔にも友情は有るんだ!!(ガシッ
-
こんだけ話題になる時点で目論見成功やな
-
>>791
嫌われる目的でやってるとしか思えないよな
-
>>794
こんな場末のスレで話題になっても売れなきゃ仕方ないのだよ。
大丈夫だ。問題ない。…というわけにはいかない。
-
ポジティブな方向で話題にならないとなぁw
-
>>794
それよく言われるけど
小売商品じゃなくて人気商品でしかも大久保みたいな嫌われ者キャラじゃないんだから
それは的外れだろう
-
>>794
企業名を覚えてもらうって意味でネガティブやらヘイトをばら撒く宣伝方法はまぁ有りだけど
特定個人がネガネガしいイメージ背負うってのは当人にとってはやってられんぞ
-
大久保とか江頭とかの芸人なら話題になったもん勝ちだけど
アレは違うだろ
-
でも剛力は問題点は一つだけしかないのだ
唯一つの欠点
ブサイク
-
確か剛力さんは上戸彩と同じ事務所で上戸彩の結婚が決まっていつ妊娠するかもわからないから
彼女の後釜を大急ぎで育てなきゃならんということで白羽の矢が立ってしまったのだわ
-
>>802
キウイフルーツのイメージキャラクターでも後釜やってるんで、
急に仕事が増えちゃった面もあるんだろな。
-
>>785
みんな揃って神に逆らって地獄行きになるくらいには付き合いがいいのはたしか
-
>>801
歌唱力も難ありっぽいよー
-
種族アイドルの固有スキル「カワイイからまぁいいか」が
魅力パラが足りてなくて発動してないのがひどい
-
剛力って苗字は変えたほうが絶対いいと思うんだがなー
剛力殺めって脳内変換されがちだし(棒
-
トーク番組とかでいっぱいしゃべらせてあげれば理解も深まると思うんだな。
よく知らない人がすごい勢いで出ていても、「お、おう…」って感じになっちゃうから。
-
>>808
真面目過ぎて逆に引き出しが狭くなる恐れも有るけどね・・・
-
剛力さんはダンス上手いよ割りとマジで
披露する機会がないのがもったいない
-
江頭みたいなキャラになれば今の嫌われっぷりもありだろうな
-
不細工より無愛想の方が問題ある気がするゴーリキーさん
-
>>810
得意分野で活かしてあげて欲しいと思うねえ。
仲間某さんは歌の方はいまいちだったよなあ……(トゥルーラブストーリーを思い出しながら
-
>剛はダンスやってるからな!
|―――、
| ̄ω ̄| !!!!!
|つ日¢ロ
-
朝、凍えたヤマトさんに遭遇し
夜、チャバネさんに寒いよー><とすり寄られる
マズイ
-
まぁ、どうしても売り込みたいならハマリ役を見つけてあげないとね
-
なぜお前らがそんなに詳しくて心配してやるのかわからない
-
まぁ売り方だよ
アイドルとしてはブサイクなのを
国民的美少女受賞者すら押しのける勢いでゴリ押し
トーク番組では正統派美人女優として扱わせるとかみると
「いや、コイツのポジションは光浦の下だろう」という
-
まぁコッチ方面で最大の被害出してた
「漫画・アニメ原作のじっしゃーに出まくってはトドメ刺す」路線は流石にやめたっぽいので
まーしばらくすれば歳と共にフェードアウトして終了ルートだと思う。
-
とりあえず原作付きにしゃしゃり出てきて各方面に嫌な思いさせるのやめてくれればそれで
-
光浦は以外と良い芸人だとおもう
-
>>821
頭がいい感じだし、ちょいちょいNHKに呼ばれるのがおもろい。
相方の方はキャラクター的にちょっと無理かもw
-
>>822
大久保さんは女江頭を追求していってほしい
-
腐人気作なのに何故か剛力に性転換すると言う
一体ドコの層に売るつもりなのか、一体誰が得するのか
未だ解明されていないじっしゃー黒執事がどうなるのか生暖かく見守りたい
http://wwws.warnerbros.co.jp/kuroshitsuji-movie/
それこそテンプレでジャニーズの若いの連れて来いや!
-
実写なんて誰使おうがほぼ原作クラッシャーじゃないか。
-
腐に砂かけるのはマジで人死にが出るからやめてほしい
-
ゆではよくやってるよね
コミックスの印税だけで原稿料はタダらしいし
-
>>824
それはむしろ剛力よりも水嶋ヒロの死体のような顔の方がアレって黒執事ファンの友人が嘆いてた
-
悪魔将軍がやたらと人気があるのは、かつての強敵のイメージが根強いからなんかねえ。
新しい強敵の咬ませになるパターンも少なくない中で、悪魔将軍はそこからは外れてるからなあ。
-
肉は面白いんだがいっしょに連載してるマキバオーの最近の迷走っぷりはなんだかもにょるのー
話の着地点が見えなくなってきたっていうかツァデビル何歳だよ!!!
-
>>829
実際キン肉マンとの戦い自体は悪魔将軍の圧勝と言っても良いからなあ。
正面からまともにぶっ倒した訳でも無く、色んな要素が重なっての勝利だし。
まあ能力がチートすぎて、どうやったらまともに倒せんのコレ状態だったのも確かだがw
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
剛力さんは、「第13回国民的美少女コンテスト」ファイナリストで結成された
アイドルユニットX21の出ている深夜番組「GO!オスカル!X21」のMCをされて
いますですもー。
ちなみにWikipediaによると、放送してるのは関東と岡山・香川と新潟の3局だ
けのようですもー。
-
>>831
バッファローマンがハゲ上がるぐらい強いからなあ(棒
-
なんか話題になってるからベンキマンの回見てきた
予想以上に面白かった
話題になるんもわかるきがしたわ
どうみてもギャグにしかならないはずの題材でここまでシリアスを通すのはすげえね
あと読んでるうちにベンキマンがかっこよく見えてしまって非常に困った
-
eshop投票数
とび森 203014
前日から 282
モンハン4 17441
前日から 265
ポケモン 8103
前日から 574
今週発売の現在値
ソニック 58
ぷよぷよテトリス2月6日発売
-
>>834
「かまわぬ、思いっきりひるのです」
http://blog-imgs-37.fc2.com/u/o/z/uozu/ben2.jpg
ベンキマンだからこそ許される名言だな
-
相変わらず♀ケーシィが捕まらない・・・
そして光るてれあずま・・・
ttp://koke.from.tv/up/src/koke21797.jpg
(XYに移行してから三匹目の色違い)
-
テレあずまが貼る前に貼る
ほくそ笑む任天堂 「PS4」「Xbox One」日本発売後回し
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/131027/biz13102707010000-n1.htm
>「日本で最初に発売しないと聞いて、ソニーは本気じゃないと感じた」
>ソニーの家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS)3」を愛用するゲームファンの男性会社員(35)は、憤りを隠さない
プレコミュもそうだが「失望」ではなく「憤り」にジャンプするのは見てて引っかかる
やはり攻撃性が高いのだろうか
いつもの浜ヒゲ
>ゲーム雑誌「ファミ通」を出版するKADOKAWAの浜村弘一常務によると、
>海外と異なり「日本は、据え置き型の家庭用ゲーム機より、携帯ゲーム機が強い特殊な市場」だ。
>平成25年度上期(4月1日〜9月29日)に国内で売れた家庭用ゲーム機は291万7501台。
>このうち携帯型の「ニンテンドー3DS」や「PS Vita(ヴィータ)」が約8割を占める。
ちなみにVITAは同期間で37万3899台
-
>>838
残念だ
すでに大テレビ東京が貼ってる
-
一応前スレ確認してから貼ったけど産経とsankeiBIZでタイトルが違うとは思わなんだ……
-
>>838
少し前に既に貼られていたような。
しかし、浜ヒゲの呪い(効果:ゲーム市場・業界に関する正確な情報に辿り着けなくなる)の影響下にあるマスコミですら、
任天堂にとっては有利な状況だと書かざるを得ない程の状況になるとは。
いくら日本市場のみとはいえ、Wii Uに(3DS以外の)邪魔が入らない年末商戦を2回与えちゃうなんてね。
-
「WiiU」不振・PS4は来年発売…“寒~い”ゲーム年末商戦
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131026/wec13102622030006-n1.htm
クリスマス商戦を彩るゲーム業界だが、今年の国内市場に“厳冬”の兆しがみえている。
主役のはずの任天堂の据え置き型ゲーム機「WiiU(ウィー・ユー)」が販売不振に
苦しむ一方、ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)と米マイクロソフト
(MS)は、新型据え置き型ゲーム機の投入で海外を優先し、日本発売を先送りにする
からだ。年間売上高の3~5割を稼ぐかき入れ時だが、任天堂は好調を持続する携帯型
ゲーム機「ニンテンドー3DS」に頼らざるを得ないを情勢だ。
「まさか6千本程度とは…」。ゲーム雑誌「ファミ通」を出版するKADOKAWAが
8月28日に発表したゲームソフト週間売り上げランキングに、関係者に衝撃が走った。
同24日発売のWiiUのソフト「The Wonderful(ザ・ワンダフル)
101」は前評判が高く、今後の試金石として注目されていた。ところが結果は発売
初週が6663本の売り上げで10位。発売3週目には30位内からも姿を消した。
WiiUは昨年12月、大ヒットした「Wii(ウィー)」の後継機として国内で発売
された。発売週こそ約30万台を販売したが、その後低迷して累計百万台強にとどまる。
Wiiが平成18年の発売から国内で1270万台を売り上げているのとは対照的だ。
任天堂は、Wiiの生産を終了してWiiUの販売に専念する方針で、31日には
「マリオ」など人気ソフトを同梱したWiiUを数量限定で発売するなどして巻き返し
を図るが、ソフトが売れないことによるゲーム会社離れが進んでいる。
任天堂は今期の業績予想で営業利益1千億円を“公約”に掲げるため、WiiUより好調な
携帯型ゲーム機3DSに注力せざるを得ない事情があり、任天堂幹部は「WiiUは
ソフトが出そろう来年が勝負」と説明する。
産経はこれか
-
おはやう、コケスレ。
新しい職場に初出勤中なのだ。
>>625
DTエイトロンってアニメがあったなぁ。
オチが良くわからんかったが、雰囲気は良かった。
-
>任天堂幹部は「WiiUはソフトが出そろう来年が勝負」と説明する。
年末の勝負捨てるとか正気かよ
-
>>844
その辺脳内幹部かもしれんし。
大体から101が試金石っておかしいだろうと。
あの時期発売で内容もかなりマニアック、モンハンも控えてたし
確かに売れんかったねえと思うけど、衝撃に思うほどでもない。
-
>>844
来年も再来年も売れ続けるソフトを累積しつづけて勝負にかけるって意味では
毎年年末商戦の任天堂はその手しか打ってないよ
-
「WiiU」不振・PS4は来年発売…“寒~い”ゲーム年末商戦
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131026/wec13102622030006-n1.htm
この記事タイトルだけでみると3DSが好調というのがスッポリ抜けて
ゲーム業界が終了しているとしか印象に残らないな
後101の比重が可笑しい
-
WIIUが不振と言うより
据え置きが不振でね?
PCもノート主流になったように
-
開発費がかかる以上、ぽんぽん作れるわけがない。
長く売れる商品を作っていくしかないと思うんだがのう。
3Kはゲームはバカ売れしないと爆死とでも言いたいんだろうか。
それとも市場が特殊で理解できないので、適当ぶっこいてるだけか?
-
おはやぁ
WiiUは色々な意味で今年の年末も厳しいなぁ・・・
何だかんだで3DSが強過ぎる・・・
-
本当に産経は2ch並みの煽り記事書くなと思ったら
2chではもっと酷いスレタイに改変されていたでござるの巻
-
おはやう
そもそもW101って徹底的に人を選ぶ極限られた層にしか受けないのは最初から分かってたゲームだし
そんなに出荷すらしてないはずなのだが
何を言ってるのかと
-
バカ売れ……モンパン4とポケモン、物森……
そう言えばモンパン3中古が980円たったな…
-
狭い層に絶対的な評価を得るがプラチナソフトだからなぁ
101だけでなくもっと売れて欲しいあそこのソフトは多い
-
モンパンってなんだ?
-
>>852
まあああいう層の狭すぎるものを
本体を普及させたい時期に出すのは意味分からんとは思ったがな
101作る金でもう少し広い層にアピールできるソフトを増やした方が良かった
-
∩__∩ パケットモンスター、略してパケモンとか思いついた寒い朝
( ・ω・) ネットワークに潜むパケモンを捕まえて、インフラ整備をするとかなんかそんな感じ
おはコケ
-
>>857
2chの運営会社やないか
-
>>843
GBにDTローズオブゲノムというゲームがありまして
-
たまーに夢見ることがあるんだが今日はそんな日でした
夢のお題:超高速で回転してるルーレットからジョーカーを引き当てる確率と
手持ちにジョーカーより強い3のカードのある確率(大富豪かy
-
>>859
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/5c/97/mytdeco/folder/433419/img_433419_7060828_2?1347629505
-
幹部っていっても
役員には無理だろうからなあ
あと、記者は来年が勝負ですよね?
ええ、まあの返答でもこうかくからなあ
-
次世代ゲーム機デザインを採用、低価格モデルを投入
日本マイクロソフト「Xbox 360」
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2301M_T21C13A0000000/
|з-) いくら年末の弾がないからって…。
ハード以降前に前世代買うの促してどうするんだ??
-
年末売れなきゃ敗戦処理確定だから
何言われても仕方なくはあるな
-
産経はテコ入れ前に記事書き逃げ多いからなあ
-
>>865
90%くらいは分かっててやってるんでしょうね
10%は予想が外れてテコ入れが不調だった場合
-
もう産経の取材全社で拒否しろよ
-
遠浅の海で網を仕掛ける夢を見ました
海岸でトースト焼いてたおはよう
-
>>866
一度だけ産経の記者とは話したことがあるが
ストーリーが上で決まってると言ってた
大テレビ東京もこうかもしれんねw
-
>>869
|з-) だからそうだって言ってるじゃないかw
-
>>870
やはりw
-
>>871
|з-) 1.そこまで深く調べる時間もない。
2.調べて書いたところで客は読まないし覚えない。
∴浅い結論になる。
-
やだマスコミこわい
-
年末WiiUの売れ行きが悪くてもまだ敗戦処理なんてしないでしょ
4年目か5年目位まではどういう状況でも諦めないんじゃないかなぁ
-
>>874
|*з-)=ア ざ☆ん☆ね☆ん♪
一度負けハードの烙印押されたらもう二度とそれは覆らないよ。
3DSがそうでしょ?いくら売れても好調とは書かれない。
これはゲームマスコミも同じ論調だよ。
-
もう
※この記事はフィクションです、実在の会社や個人とは一切関係が有りません
と断りを入れないとダメですね
-
>>875
>>842
残念
書くには書くがタイトルからは削除してこそっと報道が正解
-
まぁてきとーなニュースor記事の結果が、順調に視聴率or購買者数に反映されてるんだから捨て置けば良いんでね?
-
>>875
「パズドラはポケモンを超えた」とか「3DSが売れないから2DSでテコ入れ」とかいまだに見るしなあ
2DSが日本では発売されないこともわかってないみたいだし
-
まぁでも要らん事書かれるよりは3DSみたいに無視された方が寧ろ良い結果になりそうだし
-
>>877
|з-) そうじゃなくて「好調である」ことを報じるニュースさ。
例えば4gamerなんかもそうなんだけど
「Nintendo 2DS」分解レポート。立体視非対応の“廉価版3DS”,その中身は?
ttp://www.4gamer.net/games/990/G999018/20131025085/
>>とくに欧米ではモバイルゲームの主役が急速にスマートフォンやタブレットに移っていて,
>>Nintendo 3DSを始めとするポータブルゲーム機が苦戦し始めている。
>>筆者の体験から話をすると,3年ほど前のGame Developers Conference(以下,GDC)では,
>>ニンテンドーDSを持って歩くゲーム開発者をそこかしこで見かけたのだが,
>>GDC 2013ではほとんど見なかった。
>>ゲーム開発者の間でさえ,ポータブルゲーム機離れが進んでいるのである。
|з-) とまあこんなかんじさ。
-
ある意味
マスゴミに負け扱いしてもらった方が仕事しやすいかもしれん・・・
-
>>881
「持って歩く人が〜」系はあんまり信用できないな
統計取っているならまだしも、「自分の体感で」とかだと
3DS持っている人が居ても無意識に除外している可能性があるし
-
>>875
烙印どうこうではなく任天堂自身が諦めなさそう
というかマスコミに関しては任天堂は身にしみてよく分かってるでしょw
-
>>882
|з-) つらいよ?いくら頑張っても周りは「でも失敗なんでしょ?」って言われるよ。
|з-) だから金よこせ。
-
大ブームとか囃し立てられるとそっちの方が寿命を縮めてるような気がするしねぇ…
-
>>882
というか3DSの現状見れば影響力の無さが露呈したようなものだなぁ
-
そにぃさんは金払いよさそうですね
-
>>885
それに屈するのはSONYだな
任天堂は何クソって根性ではい上がる力が有る
-
>>889
這い上がる以前に、既存のマスコミはもう必要無いとしてるけどな。
広報だったら、時前で用意できるようになってきてるし。
-
>>887
だから無いんだよ
-
>>883
と言うか他に手に持って歩くものが有るからゲーム機はポケットに仕舞っておこうというだけかもシレン
-
一時期電車でdsがブームで今はスマホが多いから駄目と同じですな
-
|з-) つまりゲーム専門の4ガメでもこの程度ナンス。
-
4亀はPCの方で提灯する分家庭用は大人しいだけだからなぁ実態は
なお家庭用の方で閲覧者が増えてきた昨今はそれも怪しくなりつつあるのだが
-
え!ルーリード亡くなったの!?
-
グリーンピースとか、プラスチック再生機構とかに0点つけられちゃうし、
その手の会社にとって任天堂はおいしくない相手なんだろうね。
いろいろ脅してみるけど一向に金を渡そうとしない。
-
3DSに関してはすれ違いをセットしておけばどれくらい持って歩いてるかは割と確認できると思うw
おはようコケスレ
-
(マスコミって893みたいだね)
-
つまり任天堂vsマスコミは893の抗争(棒
-
>>898
会場内をくまなく歩き回ったが10人しかすれ違わなかった
と書けるな
-
>>899
ヤクザは自分達が悪いことをしていると知っている。
マスコミは自分達が良いことをしていると知っている。
まるで違うな!
-
>>902
|з-) 実際は逆だけどな。
-
負けイメージつけられるけど影響ないって利用すりゃあウマく立ち回れそうだな
-
>>901
最大でもサウンドの99人か
-
ひゅーストンが99人すれ違ったらヤバい
-
つまりてれひがしは
|з-)「おう、金払わなかったらあんたんとこの商品ウチで取り上げるぞ」
こう脅せば良いって事ですね!
-
>>904
|з-) そう?負けイメージつくことでFF第一部みたいな露骨なハブ起きたりするよ?
-
>>907
WBSにとかかw
-
>>904
3DSはそのおかげでDSの時のような乱造タイトルが無く
ほどよい数の(それでも多いが)タイトル数になってる
-
>>903
それは良かった。
>>904
ブームにされて、急速に燃え尽きないですむね。
-
第一とかなんか既にえんがちょきったような扱いですよね……
きのこるせかいの新作が3DSで出てくるとかない限り絶対信用されないレベル(暗に無いと言っている
-
第一のFFなんて普通に要らねーからw
-
>>863
まあE3で発表されてたし
-
FFってブレイブリーデフォルトのことですよね(すっとぼけ
-
>>908
不味いFFが出るのは、第一だけの責任ではないのは確か。
制御できない会社自体の問題だからな。
仮に第一を解体したところで、開発手法の改善がなければ、第二第三の第一が出てくるだけだ。
-
>>915
ちゃうねん
良いバンナムの釣りゲーやねん(ニパ
-
第一切ってヒゲや河津に作らせてもこれはこれで固有のパターン発症するからなFFはw
-
>>913
|з-) 要る要らないちゃうねん。
何で出ても居ないPS4と箱1にオールベットするのかってことやねん。
要る要らないで言えば僕もやらないから関係ないけど、
露骨な無視を決め込むには理由があるはず。
それを分析せねばなるまい。
-
>>916
むしろ今は社長がアレではどうなるやら
-
WDの方が有能に見えるレベルで今の社長はアカン
-
|з-) もうドラクエ巻き込んで壮大な自爆していいんじゃないかな。
-
オールベットを決定したのはWDでしょ?
-
へぇそうなの?ソースplz
-
>>919
それはもうFF本編は任天堂向けに出さない(出せない)理由がスクエニ内部に有るんじゃないの?
コジコジがMGSを任天堂向けに出さないのと同じ理由で
それはハードの勝ち負けとか関係無いだろうからね
-
今のがクソだからって相対的見地でWDが有能はないわ
下地作ったの彼だし
-
|∩_∩ 任天堂のマスコミ離れがまた加速するな(棒なし
| ・ω・) マスコミ向けのカンファレンスやめて、ダイレクトで放送するようになってるし。
| とノ そして任天堂からおぜぜが入らないから、さらに好き勝手書き殴るマスコミと。
-
おはようコケスレ
今日は遅番ー
ミラクル交換で海外からも孵化作業ででたらしきポケモンがやってくるのをみると
世界中で厳選してるんだなあと和む
-
和田さんはタイトーの「DSじゃスペック云々2画面云々ゲームらしいゲーム云々」と嫌がる開発陣に
「スペースインベーダーエクストリームをDSで出せ」と指示したんで俺の脳内では有能。
面白いよスペースインベーダーエクストリーム2
-
メジャーな子は廃人のおこぼれ貰ってから育成するのが楽だと感じたw
-
まぁあれだ、ヴェルサス先輩改めFF15先輩の話は、まず卒業日を決めるところから始めないと
-
風邪ひいて一回休み…
マスコミは好かんなあ。
-
任天堂との関係改善した点だけは功績だな
あれ、エニックスとの合併もだっけ?
-
和田は会社の経営者としては無能な印象は無いなぁ
-
畑違いからゲーム屋の社長になった割には結構理解があった方だと思う
現在に尾を引いている後期の施策は確かに色々問題あるけど
-
第一に対して激甘だったのが汚点。
-
第一はもう誰も手付けられないんじゃないかねえ
-
独占だったのをマルチにさせたのは上層部だろうから
全くの野放しでも無いでしょう
-
鈴木尚 @Hisashi_Suzuki
http://twitter.com/Hisashi_Suzuki/status/265704663809159169
時価総額1240億円。エニックスと合併前でも1500億はあった。
合併は完全に失敗。未来に対するビジョンが無い。
スクエニHD、4〜9月最終赤字54億円 開発費が重荷 日本経済新聞 s.nikkei.com/PT5VFz
//
合併が必要になった原因はこの人じゃないのか
-
>>939
|з-) exactly(その通りでございます)
-
>>939
それ去年のツイートでは?
-
>>939
未来に対するビジョンってのも難しいよ。
外野もうるさいだろう。
-
ヒゲに映画作る許可与えて大損害出した人ですか
-
>>941
去年のです
なんとなく思いだしたんで貼りました
-
FFシフトはこの人が社長になる直前の事なので
この人だけが悪いって事はないと思う。要するに積み重ね
もっともこの人ん時にヒゲが独立してるからなんかあったんだろうな
-
|з-) スタッフ引き抜きと離脱が多かったのは確かにこの社長のとき。
-
PS時代に一気に引き抜いて一気にリリースしたんだったか
-
>>947
引き抜いたのはこの前の武市さんの時じゃなかったかなあ
-
この時副社長だったし無関係ではないと思う
-
950
-
くるぞーそなえろー
-
総員対ショック対暗黒防御
-
そういやデジキューブに銃弾が撃ち込まれたこともあったなぁ
-
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2122
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1382921176/
真っ白なじすれ
-
>>954
マスコミ情報しか見てない会社乙
-
>>955
そうじゃないよw
-
>>954
マスコミも大変ねー乙
-
| _,,_
|9з-)9
-
>>956
伝える側のお話でしたか。失礼
-
株主総会後に玄関前で取材していた女性記者はそこの人だろうか?
>>954
乙
-
>>958
∧_∧ ノノノノ -___
(;-з-) (・_・ ) ─_____ ______ ̄
( ) 丿\ノ⌒\ ____ ___
| | | 彡/\ /ヽミ __ ___
(__)_) ./∨\ノ\ =_
.//.\/ヽミ ≡=-
ミ丿 -__ ̄___________
(⌒\ ノノノノ
\ヽ( ・_・)
(m ⌒\
ノ / /
( ∧ ∧
ミヘ丿 ∩з`;)
(ヽ_ノゝ _ノ
丿 ,;⌒⌒i.
ノノノノ⌒ヽ ( ;;;;;) _______
( ・_・) ミ) ,,:;;;) | WARNING |
/⌒\/( ) ヽ| |/ |;,ノ | テレビ東京 |
( ミ ∨∨ | / .,i. |___________|
ノ / | | ,,i; ,, ,;⌒‖
( \/ヽ ,,,丶, | |,,,;. ;i, .‖ヽ
\ ) ) .. ,, ´ヽ (,, ‖丿.,,,
/// ,, ,, .. ´ヽ ‖,,, ..,
-
>>954
スーパーマリランドおつ
-
おはコケ>>954乙
-
|з-) 看板がWORKINGとWARNINGのときあるなw
-
おはやあ
>>954
なんだよ3DSも売れてないのか(棒乙
-
>>964
( -_-)手動
-
>>966
手動なんだ
-
いえー
厄介仕事が片付いたぜー
平常運転に戻った
心にユトリがあると仕事もはかどるな
-
>>968
おつかれ
-
>>969
いえー
-
>>954
乙であります
-
>>954
乙
>>968
こっちも乙
-
|∩_∩ スマホスマホもそろそろ陰りが見えてきて
| ・ω・) ネイティブネイティブもパズドラ以外は討ち死にばかりで
| とノ 次はどこを持ち上げるのかしらウフッフー
-
>>973
くまねこを持ち上げよう
くまねこくまねこ
-
>>930
今作から対戦をやろうとしてるライトなトレーナーだが、
それでも4Vくらいならポンポン生まれるからなあw
正直、ボックスの肥やしにするくらいなら
こちらとしても誰かにあげた方が良い
-
>>974
もげ上げよう!
-
>>954
おつ
くまねこ祭りと聞いて
-
>>973
|з-) 次?クラウドだよ。
-
>>954
乙
そうかー、3DS売れてないかー
こりゃ毎週20万ぐらい売らないとダメかー
-
>>978
だんだん寿命が早くなってきてるな
クラウドとかスタート地点ひ行く前に終わるだろ
-
>>979
随分前の話だけどね
-
>>978
「この山彦みたいなレスポンスこそ最新鋭の証と分からんとは」
みたいな論調がスタンダードになればいけるな(棒
-
|з-) クラウドは強いよ。明確な欠点あるけど、「そこを我慢すればプレイできる」という論調にしやすいからね。
-
>>983
客は我慢してくれないけどね
-
「気になる程度では無い」ってふざけてるけど
万能な文言だよなぁと思うよ
-
>「そこを我慢すればプレイできる」
この部分をどうやって耳障りのよい言葉にするんだろ
-
しかし、ゲハ見てると
洋ゲー持ち上げが凄い。
日本じゃ売れないんだけどなあ
キルゾーンとかあいつらは本当にやりたいのか?
-
そのためにはまず偉大なる第一犠牲者G-clusterの死体を誰にも察知されないように埋葬しないと
-
>>987
なんでもいいだけだよ
-
4フレーム遅延する4倍速モードで車ゲーやっても何とも思わない人が身内にいるので
騙される人は騙されるんじゃないかな
-
>>987
国内サードでいきなり突っ込むところがないから、そっちを持ち上げるしかないんだろう
-
>>987
今の据置市場を示してますね
-
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>954つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
-
>>987
PS、PS2時代を知ってればナックが話題になって売れたほうが後々良いんだけね
killzoneはPS3初期の頃もやたら持ち上げられてたし、リアル調グラ、FPS、殺人表現はハードヲタクのカタルシスをくすぐるんだろう
-
そういえばモンハンはガキとDQNしか遊んでないことになってて苦笑したっけなw
-
1000ならしびびーの代わりにぬめらー
-
>>994
ナックって、結局どんなゲームなんだろう?
一般層に売れそうな感じ?
-
1000なら催眠音声祭
-
|―――、
| ̄ω ̄| 100ならみな幸せ
|つ日¢ロ
-
|ヽ∧_
ゝ __\
||´・ω・`| >
/  ̄ ̄ 、ヽ _______
└二⊃ |∪=| |─── /
ヽ⊃ー/ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄`´ ̄
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■