■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2113
ここは「PS3はコケそう」と思う人達が、その予想について語り合うスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「もう発売週トップも無理。他機種に負けるでしょ」
「据置機自体もうダメなんだよ」
「ロンチなんて関係ないね」…etc
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2112
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1382239954/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5305
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1381991959/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
コケそうな理由 Ver.6.57
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルはE3でも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント
・PS4ハ準備ガ整ウマデ出シマセン
→やっぱり2014年でした。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・PS4は年末商戦にだせず。国内サードからの協力も限定的に。
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950 を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1 乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ここに入れるネタがない
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○どうしたものか
>>998
現場はわかってるわけだよ
さて
PCEのゲームならスマホでも
メモリ内に全部ぶち込めるかと
CD-ROM2のでなければだが
ゲームデザインでレイテンシを吸収?
……ちょっとぼんちゃん呼んできてー(てれひがしビルを用意しつつ
|゚д゚ミ クラウドゲーってサーバとユーザで何対何なの?と聞いてみたけど、
ゲームの負荷とGPUの性能に依存する、とのことでした。
GPUの能力アップペースが早いんで、設備投資はそんなでもないらしい。
ほんとかね。
>>7
ハードはね
>>7
ユーザー数少ないから設備投資少なくてもいけるんじゃない?
多くなったら破綻する仕組みだと思うw
>>7
ユーザーが少ないので設備投資はそんなでもないってだけかもしれない(棒
問題は圧縮率とかネットワークコストになる
|゚д゚ミ 【悲報】財布に金がなかった【お店はいる前でよかった】
>>12
降ろそう
今北。
問題はサーバでなく越えられない回線の壁か。
>>7
…?
レイテンシーてネットワーク技術の問題であってGPUが核じゃないよね?
無関係ってことはないだろうけど。
>>12
場所さえ晒せば都内近辺の誰かが救出に向かったのに(棒
回線ひぎぃしちゃうのは諦めてるんですねわかります
>>15
|゚д゚ミ レイテンシはネットワーク経路に依存する問題だね。
もっというと物理的距離。
GPUはストリーミングの負荷のお話。
しがないさんに鰻をたかろう!
>>17
ユーザー数少ないうちはいけるだろう
|n ミラクル交換で夢ケロマツktkr
|_6)
|と
>>18
要するに「サーバ側の負荷はGPUで何とかする(願望)けど
その先はしらねーよ」て話か。
レイテンシが影響の無いタイプのゲーム作ってねってことじゃないの
|゚д゚ミ そんなわけで移動ー。
記事はいれないでいいかなー、これは。
>>23
それはゲームのジャンル狭まる
かまいたちの夜みたいな、レイテンシ気にしないゲームなら問題ない。
>>25
そこまで考えてないんじゃないの
「クラウドゲーム」を売り込んでいるだけで
そこにどういうコンテンツがあるかを説明してないし
アドベンチャーかシミュレーションかロープレかってところか、
しかもアクション性は持たせられない。
RTSで「指示が伝わるまでタイムラグあって必然(キリッ」
この方向でいこう(棒
でもこの類のクラウドゲームってゲーム自体の容量は大したこと無いんだし
クライアント側のコンピュータで全部やればよくね?と思ってしまう
|゚д゚ミ まあユーザーが最終的に握るコントローラがスマホかタブなんで、
ゲームデザインもソーシャルやスマホアプリのそれに落ち着くと見ていいよ。
SLGでキャパ超えたら命令不能になるシステムって結構昔にあったけど
誰も得しないシステムだったよ…w
>>32
あったんだ・・・
>>31
そしてクラウドでなくネイティブアプリでよくね?となると
…かま夜に限らずノベルゲームってさ、文章進めるのにボタン押すやん?
常にボタン押すのと文章が先に進むのにラグがあるのってどうなのかな。
>>34
|゚д゚ミ まあそこはショバ代次第かなぁ。
海外だとタワーディフェンス系は人気あるから
スマホでもリアルタイム要素が無理ってことはないかと
ポケモンの使い方はとても上手いなと
派生ゲームにも使えるし
ネイティブアプリと比べてクラウドゲームの優位性か
ストレージ気にしなくていいことくらい?
>>35
オートモード強制でよくね(棒
>>39
|゚д゚ミ Androidみたいな端末依存問題が起きないことになってる。
>>40
|n 未読スキップ実装と聞いて
|_6)
|と
>>42
|゚д゚ミ エロシーンだけつまみ食いできればいいんだよ!
ノベルゲーは先読みすりゃなんとかなりそうな気もするが
そこまでしてダウンロードしない理由って何よ?という感じもするな
そして世はブラウザゲームの時代へ
UBISOFT_JAPAN
ttps://mobile.twitter.com/UBISOFT_JAPAN/statuses/392162611623522304
>>製品の更なるクオリティアップのため、PS
4、PS3、Xbox360、Wii U版
>>『ウォッチドッグス』の発売を、現在発表しております2014年2月22日から未定とさせていただきます。
|з-) 何が起きてるんです?
>>46
海外も延期だから、それに合わせたんでしょ
海外の延期って来年の日本国内発売日もよりも更に遅れるのか。
来年のホリデーになりそう?
>>48
二月にでてもローカライズ分遅れるから間に合わない
>>46
海外で延期してる以上至極当然の流れだか何か問題が?
>>46
ソニーのせいというのは分かってるし?
Aがダメだから次はBだ
Bがダメだから次はCだ
CがダメだからやっぱりAだ
そんなゲーム屋駄サイクルの内側で、
任天堂やらカプコンやらの一部が繁栄してる。昨今の流れはそんな印象。
Watchdogsは来年のホリデーシーズンまで延期しても驚かない
>>48
海外は来年の春まで延期という話だったような気がする
そこからローカライズだから、国内は夏ぐらいになるんじゃないかね
ローカライズって並行してできないのかなあ
>>55
できない
>>52
流行に流されているようなところはそんなものさ
模倣するにしてもオリジナルにはない価値がないと
>>55
出来んだろう
>>55
それをした結果がロシア人を撃てだよ
「FFXIV: 新生エオルゼア」パーティー募集画面の「PS3お断り」を謝罪
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20131021_620250.html
>>スクウェア・エニックスは、「ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア」
>>の最新情報をライブ放送で提供している「第9回プロデューサーレターLIVE」において、
>>パッチ2.1で実装を予定している新機能となるパーティー募集機能の説明の際に、
>>「PS3お断り」の文言が入っていたスライドを掲示したことについて謝罪した。
|з-) うーわー。
しかしソニーのせいだとしてわざわざロンチソフトを延期させる意図がわからんな。
Excite内蔵で即時ローカライズ。
翻訳の正確性はもちろん保証しません。
無理やり同時発売で不自然な訳が沢山なソフトもあるからな
ポケモンの同時発売は面白い話が沢山ありそうだと思うw
>>60
ひどいな
残虐行為手当やAll your base are belong to usでもいいじゃんw
>>61
仮にPS4に問題があったとすると、契約か何かに後発はNGみたいな記載でもあったんじゃない?
>>56
かつてならともかく、今なら言語リソースのファイルを分離した構造にしておいたり出来そうなものじゃないの?
>>60
NGワードを誤って表示とかどうしてそうなった
>>60
新機能ってことは、スタッフが書いたってこと? うわあ。
>>60
なんでNGワード候補が表示されるなんてアホなことになったのやら
そして本当にNGワードにしたらPCユーザーから反発喰らうだろうな
スクエニはもうスクにもエニにも期待はしない。
>>67
結構ギリギリまでストーリーに手がはいるとcodのローカライズの話でてた
>>68
>>ただ、現状、ハイスペックなPCを使ったPC版とPS3版では、
>>ゲーム性に関わる箇所に表示周りで差が出ているのは事実で、
>>とりわけ、HDD駆動のPS3版ではF.A.T.E.での敵がなかなか表示されずバトルに加われず経験値が稼げなかったり、
>>ローディングが複数回発生するダンジョン等でエリア移動に時間が掛かり、
>>PC版ユーザーを待たせてしまうなど、
>>ゲームコンテンツの遊びやすさやテンポの面で差が生まれているのも事実として存在する。
|з-) つまりスクエニの本音が出た。
>>72
なるほど、技術的じゃなくて制作的な理由ってわけか。
>>73
そうだね
NGワードなら「お断り」を指定するだけで事足りるような。
>>55
任天堂みたいな体制をとらないと無理だろうなあ。
最近は内製だけでなく外注のソフトでもほぼ世界同時発売になってるな。
>>60
ファミ通もSCE絡みだと些細なミスでも素早く謝罪するよね
それはさておき、その記事で問題なのはこの部分だと思うんだ
> コメント欄に「PS3お断り」のような書き込みができないようにする
> NGワードのフィルター機能を検討している
臭いものには蓋だな!
で、問題の根源はこれ。
> ただ、現状、ハイスペックなPCを使ったPC版とPS3版では、ゲーム性に関わる箇所に
> 表示周りで差が出ているのは事実で、とりわけ、HDD駆動のPS3版ではF.A.T.E.での敵が
> なかなか表示されずバトルに加われず経験値が稼げなかったり、ローディングが複数回
> 発生するダンジョン等でエリア移動に時間が掛かり、PC版ユーザーを待たせてしまうなど、
> ゲームコンテンツの遊びやすさやテンポの面で差が生まれているのも事実として存在する。
PS4の発売が待たれますね!
>>49
なるほど、ローカライズか。
>>54
海外だと来年春でしたか。そうなると国内ですと夏〜秋以降になるかもしれませんね。
ローカライズ込みで全世界同時発売したポケモンは頭おかしいと。
>>77
ポケモンでも今回ようやくなわけ
おっと出遅れたか。
ずっと前のセシウムさんと一緒じゃね?
PS3お断り、みたいな文面がNGになったら
今度はPC版ユーザが荒れるんじゃね?としか思えん
よくわからんけど
「PS3の低スペックに合わせて開発とかやってらんねー」て心の声と認識した
多分間違ってない気はするw
>>84
問題があるならサーバ混ぜなきゃ良かったのに。
|з-) むしろPC版が秋のBAN祭開催中なんだがなぁ。
>>84
P.S.3.お.断.り
みたいな書き方されるだけだろうねw
クライアントの処理に依存する以上は
○○お断りという排他的な動きが広がるのは止められん気はするけどね
客であるプレイヤーは寛容じゃないものw
DQ10だって今度はタブレットお断り、が確実に出るだろうしねw
>>87
BAN人数が一定量に達するとタンブラーをプレゼントみたいな感じか?w
PS3に今出したら更に収集がつかないよーと言う事かなぁ?
>>91
水以外お断りですねw
>>91
|з-) いっらねぇーw
>>80
|n ゲーム中言語は一度決めたら変えられないけど、図鑑は全言語対応だからねー
|_6) 畑の害虫ミラクル交換ぐるぐるしてたら、図鑑も5か国語対応ですよ
|と
ドラクエでヒゲダルマがやたらとPC版薦めるのもコレなのかなー
>>87
チート使えなくするアップデートしない限りイタチごっこにもならないだろうにゃー
Wii版を基準にした設計になっているからと思われるDQXは機種混合でも普通に遊べますね。
クライアント側でモンスターのシンボルが見れてなかったりってのはあるんだろうとは思われるが。
いらんポケモンはどんどんミラクルるりるら回した方がいいのか
>>99
相手からいいのが来ると少々申し訳ない気持ちになるけどね
(というか相手から来たあまりよくないのを再度ミラクルにまわしてしまった・・)
>>98
グラフィックの水準ばっかり気にするからだよ
>>95
全世界対象のゲームでポケモン交換出来るのに多言語対応ってだけで
単純にすごいなあ。
DQXのPC版もスペックぎりぎりだと辛いようだよ
ハードでユーザーを差別しないでくれ、っていうメーカーの心情は分かる。
けど、それを求めるなら快適に遊べる状態を維持するのがメーカーの仕事だろう。
こいつ使わなさそうだからミラクル交換に出すかー
→あかん、こいつ倒すのに手持ちのポケモンじゃ相性悪い
→さっき交換しちゃったー!
何故なのか
コンシューマー版は
2Dドット絵の見下ろし型になります
とかならどうだろうかw
>>99
|n ポケマイル貯まるし、IDくじに使えるポケ増えるし、もしかしたら自分の持ってないポケくるかも知れないし
|_6)
|と
>>56
|∩_∩ ここに世界同時発売したポケモンXYというソフトがありまして。
| ・ω・)
| とノ 社長訊く読んだ限りじゃ、ローカライズとはまた少し違うやり方みたいだけど。
>>103
|з-) そりゃあそうだろうさw
14はゲームデザインが廃向けなのもあるんでない
>>108
如何に大変かも書いてたはず
>>109
PCゲームのスペックは、いい加減余裕持って発表しろと思うのだけどね
過去には推奨でもてんで足りないゲームもあったしw
>>103
そこでスペック依存しないクラウド版!Wiiより綺麗なクラウド版!
なお生放送でスマホ用のを流してセルフネガキャン状態だった模様
そう考えると、DQXの構造は合理的なんだな。
ユーザーインターフェイスに関する処理以外はサーバー側がほとんどやっちゃうから、
グラフィックの水準で無茶しようとしなければ、Wii版がアップデートに付いていけなくなるなんて事も起きにくい。
モンスター視認における視野の広さの差は生じているそうだが、戦闘時に関わってくる分が表示し切れていれば大きな問題にはならんだろうし。
>>108
今回のポケモンは全世界同時発売に限らず爆速セーブとかロードがないとか
色々異世界の技術が突っ込んであるので比較したらアカン。
>>113
あれはやりたいと思った人でも躊躇するだろうなw
>>115
謎技術をサードに公開で、3DSだけ快適ロード!にならないかなあw
爆速セーブはきっと主人公は速記が出来るという設定にしてる(棒
今までの主人公たちはきっと文章書くのが苦手だったんや!
>>115
|з-) PSSは驚いた、あのシステムは他も真似して欲しい。
>>119
ほぼ常時通信しっぱなしはびびるわ
よくあんなにパフォーマンス出るな
も、MH4だってセーブ速くなったよ!
そういやポケモンXYで一番驚いたのは何かというと、
メーカーロゴとか警告の類とか一切出ないで、少々の読み込みの後即ゲームって所なんだよなあ
ソリティ馬もそうだったけど、ゲーフリのこだわりなのかな
>>46
昨日のポロリからすると原因はソニー?
まぁ特定機種だけ後出しするとそれだけが売れなくなるということは
WiiU版の後発マルチ見れば明らかでもあるんだが…
>>122
ユーザにはいらない部分だもの
>>122
パルテナも同じだね
ラルトスって目あったんだ…
セーブ、ロードの技術はMH4でもあったしサード側でも手抜きしなきゃちゃんと出来るんじゃない
ポケモンは各言語での名前考えるだけでも大変そうだね、同時進行でやってたらしいけど
>>123
大金突っ込んでるからね
>>126
ラルトスはメカクレですねん
それがめっちゃええんですわ
キルリアもサーナイトもエルレイドもメカクレのままなのでスタッフわかってるわー
>>123
だからといって売り時を逃すと、みかん箱とかベヨみたいな目に遭う。
SCEから、その補填分の追加は貰えているのかな?
>>130
UBIは丁度ルェイマンでその目にあったんだよね・・・
ルェイマンはUBI都合だけど
メタルギアライジング、DLC入り完全廉価版を出すのか
>>119
|∩_∩ はじめてネット接続したら、下画面に英語やらハングルやら、これどこの言語? が流れてきた衝撃。
| ・ω・)
| とノ 交換やったら、いきなりイギリスからやってきたし。かがくのしんぽってスゲー!
下画面がPSSその他情報画面、戦闘時のみ技名表示
この割り切りっぷりは素敵
>>129
|∩_∩ 貴様! 前髪属性か!
| ・ω・)
| とノ ワタシもです。
>>133
ミラクルやってたら、こんな所からの交換があって驚いた
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/mail/img/137_00_01.gif
ポケモンはタマゴ未発見がV3は当たり前とかになってると聞いて
厳選にかかるストレスを限りなく小さくする方向にいってるな
ポケモンと言えば電車やら新幹線で遊んでるとOパワーやら対戦申し込みが
近くで遊んでる人から飛んでくるのは面白いわね。
BWでもあった機能だけども。
か
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
前髪はぱっつんが好きですも。
|з-)b さあ君もポケセンで通信してみよう。
>>141
…この時期のリアルポケセンって修羅の国じゃないの?
対戦しなきゃええんじゃない?
ちなみに、メカクレというのは目が髪などで隠れてるキャラの事なので
広義なら柳生ちゃんとかもメカクレになりますが
基本的には髪もしくはフードや帽子で両目、あるいは髪で片目が隠れてるというのが一般的です
メカ(機械)をクレクレしている女の子じゃないのか(棒
>>144
月影先生ですね
|з-) と言うかポケセンの物品販売の所にも人いるんだが、
だが地下一階のOパワー受け取りのスペースはおかしい。
リアルバトルフロンティアか!!
>>146
そうそうあんな感じ
超人ロック辺りもアングルによってはそうなるなあ
>>144
|n つまりエロゲの主人公は皆メカクレと言うわけだな(棒
|_6)
|と
>>147
ポケセンって2Fのあっこだけでなく地下にも何かあったのか
>>149
棒いりませんよ、それ
両目が髪で隠れてるキャラは内気とか引っ込み思案とかドジとかの属性付与が多いので
自らすすんで事を起こさないエロゲ主人公にはピッタリではないかと
>>150
|з-) 普段は知らないが今回はイベントスペース&Oパワー受け取り場になってた。
そして通信はそこで推奨だから、バトルと交換があちこちで行われてた。
そりゃあそうだろうな、レベル2のOパワー受け取り放題だもん。
>>152
調べたらBWの時にもすれ違い通信のメッカになってたようですのう
|з-) まあ聞こえてくる言葉がレベル違いすぎて、何もできないまま帰ってきたけどな!!
単に目を描かれてないだけな奴もいる気が
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
つまり、次元大介のことですも。
>>154
|゚д゚ミ 仕事しよう
>>157
|з-) えっ?
今回捕獲でも経験値入るし道路一つに出てくるポケモンの種類は多いし学習装置の仕様はこれだしで
オフにしとかないとあっという間にヌルゲー化するなあw
流石に二つ目のジムリーダーボコボコにしたあたりでこれはあかんと切ったw
>>158
パソコンどころか仕事自体取り上げられるのを楽しみにしております。
そもそもてれひがしって本当は無職だったりするんじゃないのん?(真顔
てれひがしのフリをしたTBS
のフリをした富山テレビ放送社員かもしれない
そもそもからして今までも一匹だけ集中して育てても薬付けでゴリ押しすれば勝てたバランスだから全員育ったら楽勝に
なってしまうのは仕方無いねw
秘伝要員以外定期的に入れ替えてます。
…ウサギさんはどうしてああなった(進化後を見ながら
>>159
チャンピオン?
うちのニダンギルが5タテしてくれましたよ
…流石にイカンと思って最後の1匹だけ入れ替えた
辻 良尚
ttps://mobile.twitter.com/Yoshihisa_Tsuji/statuses/392187339142729728
>>ウォッチドッグスの発売延期についての反響が大きいです。
>>期待してもらっていたゲームファンの皆さんはもちろんですが、
>>PS4ローンチタイトルとしてTGS等でプッシュしてもらったSCEさんにも申し訳ないと思っています。
>>決まったからには少しでもいいゲームになる様に働きかけていきます。
|з-) これは大きい金の流れがプンプンしますねー。
>>165
マルチに金出すなんて馬鹿げてるけどね
別に金の流れは感じないが…
サードに金払って独占にしてもらう商法って
俺的には馬鹿げていると思うが
本当に流れてるのか?
その金で自社作品作った方がマシだと思うがなぁ
…うん? ヲチ犬ってマルチタイトルだよな?
わざわざSCEとPS4の名前だけ出してることに若干の違和感。
>>167
即戦力が欲しいから、じゃないかな
自社育成ですぐにタイトル生えるわけじゃないし
野球でいうFAの選手みたいなものだろう
>>167
自社で作る人員(ディレクター・プロデューサー含め)いなければ
他社のに金出したほうが早いんじゃないかな
SCE自身のブランドも弱いし
>>167
話がズレてる
サードに金を渡して独占にしてもらうなら有効だろう
斬撃のレギンレイヴとかはそれ
いまの話はサードに金を渡してマルチのなかでも優遇してもらうという話
>>168
それに延期の理由もソニー関係らしいからきなくさい
って話を今してるんだけどなにをみてたのかね
>>169-170
その場合外注すりゃ良い訳だろ
つーか、そもそも
開発費負担、ロイヤリティ0に
なんて…そんな贈与みたいな事して良いのかよ
贈与税も払ってるのかね
>>173
ならないように処理してるはず
>>167
ベヨネッタ2みたいに、開発途中で金銭による理由で止まったやつなら安上がりになる場合もあるんじゃない?
基本的には自社でやれよというのは同意だけど
SCEはソニー銀行から金を刷って貰ってるんでお金の心配無い模様
きな臭いってどんな匂いなんだろ
>>173
外注するにしてもSCE側のプロデューサーいるだろうし
キラーとなりそうな大作を仕切れる人いないんじゃないかな
あと一からだと少なくても2,3年かかるし
>>172
上のレスといいなんで喧嘩腰なん?
>>173
外注するにしてもソニー側で開発管理する担当つける必要があるから。
開発費負担で、サード開発してもらったほうが楽。
企画見て面白そうなら、うちが開発費負担しますので
その代わり、うちにだけ独占で出してくださいねっていうのはよくある話でしょ。
>>159
途中のポケモン捕まえないでトレーナーのみ相手にいくとかなり緊張感のある戦闘楽しめる
捕獲と旅パは分けたほうがいいかもね
>>177
木が焼け焦げるにおい
>>177
http://gogen-allguide.com/ki/kinakusai.html
ニンドリで思い出したけど電撃Nintendoって多少はましになったんだろうか
>>180
ふぅむ、全然判らないから単純に質問なんだが
そういうのって、開発費の負担額に応じて
売り上げの10%とか貰う契約なのかな?
まあWatchDogsの一件は状況証拠だけ見ると
PS4の実機テストしたら問題が起きたから延期、
PS4だけ後発はSCEとの契約上出来ないから全部延期
と推測されても仕方ない感じだね
>>185
多分、そういうのはないんじゃないかな。
プラットフォーマー側が指定するプラットフォームに当該ソフトを出す事自体が対価だろうし。
あと、ソニーで今自社開発出来るセカンドがどれくらいいることか…。
ほとんどの会社が逃げたか倒産じゃなかったっけ。
今残ってるのって、クラップハンズ(みんゴル)、ポリフォニー・デジタル(GT)くらいしかパッと思い浮かばないなあ。
トリコはどこで作ってんだ?
PS4の都合で他機種版まで延期とか本末転倒すぎて笑える
>>182-183
へえー木の臭いか
知らなかった
口の周りがきなこくさいじょじとか最高ですね
>>171
斬撃のレギンレイヴはデベがサンドなだけであってサードじゃないが
金は出すから後発マルチにはしないでくれ、って感じなのかなあ。
結果として誰も得してないが。
きなこじじいを思い出した
>>191
やだ、Ikaさん臭い。
有名な話だと、ブルードラゴンが他会社の据置には出さないでくれっていう条件かな。
だから3DSには出せたと。
>>193
「自社が得するのは無理だから、他社に得させないようにしよう」とSCEが考えているのなら、
全て説明が付くのだろうけどね、馬鹿げているのが確定する所まで含めて。
>>192
独占ってそういうことか
いやウォッチドッグマルチだからどっちにしても話しずれてるけど
>>187
ふぅむ
そんなのやってて良いのかなぁ
なんとなく違法っぽい気がするが…
アメリカで問題になってないし、法律上は良いのか
そもそもレギンはデベロッパーのサンドに外注した新規タイトルであって
「金出して独占・マルチ」とはまるで関係ないんですが。
>>199
バレて制裁があってもリターンのほうが大きければ問題ないという見方もある
日本でのMSの一太郎潰しなんかが良い例かな?
>>199
全部or一部権利の買い取りと思えば良いんじゃないかな。
>>199
通常の立場なら、プラットフォーマー側が指定するプラットフォーム『のみに』当該ソフトを出すという契約も考えられるのだろうけど、
その指定プラットフォームがPS4では狂気の沙汰ですらなく安定して死ねる行為だ。
そういう立場の悪さを加味した結果拘束力が弱まった形の契約と考えれば、
取り立てて問題があるとは思えないけどね、それが各社にとって得になるかどうかは別として。
いずれにしてもファーストが足元見られてるのは確かだろう。
ただ見てる側のサードの地盤も揺らいでるので大規模倒壊待ったなしだけど。
昔:SCE「うちのハードで出せなくなったら困るでしょ?ね?」
今:SCE「うちのハードで出せなくなったら困るでしょ?ね、ね?!」
>>201
ゲーム機やOSの場合普及さえすりゃ勝ちだしなぁ
まぁ、良く判らん話はいいとして
コロボックルステーション
すんげー遊びづらい
マベはなんも進歩がないと思ってたが
いくらか前には進んでいると実感できたな
>>205
補足
昔:SCE「うちのハードで出せなくなったら困るでしょ?ね?(上から目線で」
今:SCE「うちのハードで出せなくなったら困るでしょ?ね、ね?!(涙目で」
>>206
ルンファク3の後でルンファク初代リプレイしようと思ったら
やってられなかったっす。こんなにかったるかったっけ?と。
>>208
ついでに2をプレイしてみるんだ。割と快適だぞ。
_/乙(、ン、)_アカム剣斧作ったら切れ味ワラタ
>>209
2だけ持ってないんだよねぇ。ちょうど忙しかったのとバグ云々の話で。
フロンティアは終盤で、オーシャンは序盤で積んでる(汗)。
つまらない訳じゃないんだが…
これならロード我慢してわくアニやってた方がマシだな
わくアニの魔女さまは結婚したら家にいるんだっけかな…
>>208
初代ってのは色々洗練されてない事が多い。
初代ACEとか酷いモンさ
>>211
3持ってるなら今からわざわざ買うこともないかと…。
>>200
任天堂さんは、同じ外製・自社パブリッシングタイトルでも、
Mario Party みたいなデベロッパーの色の薄い一般向けタイトルと、
斬撃のレギンレイブみたいなデベロッパーの個性の出たマニア向けタイトルで、
コアユーザー向けプロモーションのやり方変えてるので、
後者と有償サード独占タイトルが結果的に似て見えてるんでしょうね。
裏方のデベロッパーに光を当てようとする、岩田社長の広報戦略もありそうに思えます。
おっと、初代戦国無双の悪口はそこまでだ
あれが100万超えちゃったから後の無双の販売本数が落ちた気がするw
はなす▽
うえ みぎ ひだり した
かいだん
とる
と聞いて(棒
>>177
火事場にいくと嗅げるよ
体につくと洗わないと落ちない
クラブレ続投してほしかったなぁ。使いであるし、名無しの主人公みたいで良かったのに
>>217
|n 上下左右じゃなくて、東西南北だんべ
|_6)
|と
>>220
あらそうだっけ
記憶違いか
グッドフィールなんて任天堂との付き合いなかったら
学習系のゲームしか手がけてないわけだしなあ
ギラ覚えるまでが大変だったなあ
実際にFM-7でカセットテープのアドベンチャーやってた俺に言わせると
ひらがなってだけでかなり良いほう
ためしにー げきりんのないガブリアスをー そだてーよーうー
>>ハドソンなんて任天堂との付き合いなかったら
桃鉄のゲームしか手がけてないわけだしなあ
|з-) !!!!
|⊃з-) もうねえよ…。
>>226
お前はコケスレの全ボンバーマン好きを敵に回した
NECに謝れっ
桃鉄はもう販売の機会ないのが哀しいね。
私怨で終わってしまうには、惜しいタイトルなんだけどなあ。
煉獄3出さなかったからハドソン絶許。
ハドソンが考え、エプソンが作り、NECが販売?
DQ1は、はじめに買う武器がたけざおかこんぼうかが最初の分岐点と言える(たぶん
>>229
あのスタッフじゃないと作れないという、さくまあきらの思い込みから来るもんだからねー
なお前にはオン対戦なんて無理と言ってた時代もあった
>>232
どうのつるぎまで素手で頑張る
>>213
しかし洗練されて無いがゆえの機体のピーキーさと (トールギスの馬鹿加速ッぷりとか、多分あの機体をゲーム化した中で一番原作に忠実w
フロム脳全開のストーリーのおかげで、いまだに1番好きなのは初代だなあ。
たけざおの攻撃力は2だぞ
棍棒と比べてさほど悪い選択ではない
最初に買う武器問題は、後々武器と防具どっちを強化するかの問題に発展する
ルンファク2は港にN処理落ち
|з-) しかし今のコナミが作る桃鉄とか嫌な予感しかしないのも確か。
カードとかガチャや有料DLCになりそうな。
>>210
アカムガンスの残念さも酷いものがあったが
アカム武器全部が酷いがっかり性能なのか
倒すの苦労する割には全く見返りが無いんだな、あいつ
クラウドブレイカー量産型の零距離ショットガンとスナイパーライフル狙い撃ち最高です
途中で送ってしまった
ルンファク2は港にNPCがちょっといるだけで処理落ちしてたのが辛かった記憶が
>>238
進行不能バグに比べたら些細なこと。
>>233
スタッフも、そうだけどコナミの井村さんという方がいる限り
桃鉄、桃伝は作らないよって去年ツイッターで公言している。
https://twitter.com/isetta_23/status/241849002570698752
その後どうなったかなあ。今でも新作の情報がないことを見る限り
まだ喧嘩別れのままじゃないかあ。
鍛えあげられた肉体が最強じゃないの?
バキ的に
>>239
桃太郎シリーズの権利をさくまあきらとコナミどっちがどれだけ握ってるかがカギかねえ
少なくともボードゲーム出せるんだから、ヨソから桃鉄の新作出す事も不可能ではないはずだが
>>240
後でもっと上位の素材をゲット出来る配信クエがくるんだ俺は詳しいんだ。
>>236
Lv1でスライム(ベス)が手早く沈むかって結構な差じゃないかなぁ。たけざおじゃ1点しか出なかったような
約50年封印されるだけの存在なだけではと。
そもそも、同コンセプト別作であれば、いくらでも作れるネタだとも思うけどね、
権利関係が切れている童話・伝承がモチーフなんだしさ。
支度金で武器を買ったらすぐ後でその武器をもらえたと聞いて
>>246
ボードゲームは、さくまさんがツイッターで井村さんのことを公言する前に
販売してるから、版権はさくまさんと土居さんの二人が持ってるんじゃないかな。
RPGでレベル上がると
同じ攻撃受けても、ダメージ減るのは
体が痛みに慣れちゃうから?
いいえ、どんどん毛深くなっていくからです
>>240
アカム武器は弓の覇弓(通称はきゅん)が強い。
そのままだと2段階の溜めしかないからちと微妙だが、装填数UPのスキルつけて3段階目開放して撃ちまくれば
龍属性に弱いモンスターボコボコに出来ますぜ (最終的に弓は衝弓使ってりゃ良いだろとか言ってはいけない
それだけ頑丈になっているということだろう
RPGの後半だと核攻撃もままあるしw
攻撃を受けても鎧の丈夫な部分にうまくあててダメージを減らすことがうまくなったとか
>>251
なるほど
しかし少なくともコナミの井村って人がいなくならない限り、
ヨソから出すという選択肢が出てきてもコンシューマーで出る事はなさそうな感じだなあ
高レベルになると
「放射能はどうしましょう」
「そんなものしょうべんといっしょに明日にはでてっちまうよ」
こんな感じになるんだろうか
[生産終了]
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/console/index.html
聖剣や核爆弾や波動砲は防げてもチェーンソーは防げない誰かさんが
みのまもりには攻撃をいなして致命傷を避ける技術も含まれていると考えている
ウェディングピーチもコナミだっけか…
|゚д゚ミ 全力でしねばいいのに。
核攻撃よりもすごいチェーンソーと思えば
>>259
GC用に確保しておこうかな
>>263
__( -з-)_
| ⊂l l⊃|
 ̄ ̄||= =|| ̄ ̄
|∪∪|
| |
~~~~~~~~
マーハムードオーン
>>262
ウェディングピーチは小学館とトミーじゃなかったっけ?
講談社(セーラームーン)に対抗するための作品だったが
桃鉄をオンラインにしたら
一人が寝落ちしたら大変じゃん!
5年くらいで止めとけw
99年桃鉄なんてやるもんじゃねえw
今日はゲームボーイカラー15周年だそうな
|゚д゚ミ エヴァの前にやっててたまに見てたやつだっけ、ウェディングピーチ
|з-) 懐かしい名前出てきたな。少しその番組には関わりあるんだよね。
|∩_∩ 「HPは致命傷を避けるための集中力」「守備力が上がるとダメージが減るのは、身を包んでる安心感や攻撃を受け流してくれるから」と
| ・ω・) 解釈したのはなんだったかな。TRPGだったかもしれん。
| とノ
>>270
99年やらずに何が桃鉄か!
何で俺の時だけ一瞬でキングボンビーになるんですかねぇ…
なお、次のターンでボンビラスに連れて行かれる模様
>>254
弓の装填数はそういう意味があるのか
|゚д゚ミ 99年桃鉄は見てる方が楽しい。
ウェディングドレスで戦ったり
お色直ししたりと独特の世界観があって女児ならばお嫁さんだーという着眼点はなかなかよかったね
>>278
桃鉄オフとかやりたいなぁ
新幹線使ったのになんで1や2ばっかり出るんですかね…(憤怒
黒子バスケ関連のお菓子や雑貨が軒並み撤去のお知らせがきた
一番くじも延期になった
いったいナニがあったんだ?
>>282
黒子ストーカー再始動
誰か奴を止めろ
>>282
【定期】毒入り脅迫
>>282
脅迫されたから。のはず
>>282
いつもの脅迫状だしてる子がまたやらかしたらしい。
そのうち捕まるでしょ。
ちょっと前に脅迫あった件か
ちなみにこれがニュースになったのは5日前だの
・・結果的に、作品人気を確固たるものにしてるように見えるのよねえ。黒バス脅迫の件
そんな人いるんだ…
そんなに人気あるのかねぇー>黒子
SOUL CATHCER(S) のホモホモしさは今のうちに注目しておくべき。
>>254
虎穿強すぎてそれ以外の連射弓どころかカジキとヨイチ以外全部存在価値食われてるよな……
typoしたけどだいたい合ってるから不問に処す
だれかせがをとめろ
https://twitter.com/nakanohito_1go/status/392213832409432065
プライズ担当四女あゆ「以上で今度のプライズの企画説明を・・・」
1号「えっ?大トロボタンは?」
あゆ「えっ?大トロボタン、ですか?」
1号「そう、大トロボタン」
あゆ「え?・・・」
1号「え?・・・」
あゆ「作れって・・・ことですか?・・・」
1号「え・・・」
>>293
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
このようなせががとまるわけがないですも(ぼー
>>286
万引きや脅迫くらいじゃ警察あんまり動いてくれないよ
傷害とかだと駆けつけてくれるんだけどね
>>122
3DS発売以降の任天堂ソフトは、
全部そうなってるよ
ttp://i.imgur.com/DYbAg17.png
あの台でお察しだったけどやっぱり実機じゃないのか?
同人イベントだと警察がさっぱりやる気ないから捕まりにくいみたいな話きいたけど、
一般コンテンツだとどうなるのやら
最初の脅迫に屈した時点で詰みだな。
もう、周辺グッズ収入は諦めた方が良いんじゃね?
>>298
集英社のイベントでの黒子関連も中止に追い込まれてるよ
>>293
てことは、あの動画でもまだ出番あるんですかね、大トロボタン
今週のジャンプに浮世絵見たいなマンガがあったが
今後、この路線にいくのかね?
大トロボタンを作ったのに、
ミクダヨーさんから「これ中トロじゃねーか」と駄目出しをされて涙目になるんですね判ります。
UBIの辻さんのツイッター
ttps://twitter.com/Yoshihisa_Tsuji/status/392175257215193088
ttp://i.imgur.com/ED1uvD5.jpg
昨日のイベントで動いていたのは、やはり開発環境であって、販売される製品ではないとの事。
箱1>>>>PS4・現世代になったら困るから見直しかな
箱1>PS4>>現世代くらいになるように
>>297
うぉっと、先を越されたかぁ。
>>302
あれは読みきりで終らせておくべき、1発ネタだから面白いのであって連載とかしてはいけない類の漫画だw
>>305
それはハッタリのほう? 実感のほう?
>>254
アカムガンスとか、会心率こそ35%だけどそれならシャガルガンスの方が上だし
切れ味は会心率の文字の会の字に微妙に到達するかどうかってくらいしかない上に
緑が6ドットくらいしかなくて属性とか特殊攻撃もなし、砲撃は通常Lv4という残念さ、というかゴミ?
そういや、ふぉーさんのロンチが順調に減ってるけど今何作品残ってるんだ?
>>293
なんというセガセガしさwww
>>298
毒物の現物まで使ってやらかしてるから
警察もまじめに動いてると思う
黒子の場合は作者のところやイベントに直接毒が届けられてるみたいだから突っぱねるのもリスクが高すぎて難しいみたいね
ガチの毒物送ってくるって相当だなあ・・・
そこまで行くとただの愉快犯って事も無さそうだが、たかが漫画にその憎しみはどっから出て来てるのか知りたい。
>>310
て、天才さまの作ったKnackがあれば十分だし…(震え声
ブリーチの人は、「一瞬」の意味を間違えて覚えてると思うの。
>>313
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
「ぼくちんの嫌いなのを載せるんじゃないよーっ、うわーんっ!!」なのを
色々とこじらせちゃったのですかもー?(棒抜き
模倣犯がでないうちに逮捕して欲しいが
郵便使われていると難しいだろうなあ
黒子はどうしてそんなに憎まれてるの?
カップリングが気に入らないの?名前が気に入らないの?
優秀優秀言われてた警察も本当にゴミクズ化したなあ
>>313
その人間にとってはたかがじゃないってっ事でしょ。
もしくは自分がたかがと蔑んでる漫画を、皆がちやほやしてるのが許せないとか
今年の春先にやったオンリーで問題なかったから夏コミでも許可が下りたらしいが、
さて冬はどうなりますか
>>313
たかがと思うのは自分がその程度だと思ってるだけで、
当人からすれば末代まで呪う何かがあったって事でないかね
犯人は少なくとも愉快犯ではなさそうだよね
捕まったら禁固刑や懲役ではなく腐女子様から顔面ダンクシュートでいいと思う
>>318
スラダンのパクリ(リスペクトしたっぽいシーンがある模様)であるのが気に入らないとか
作者に個人的な恨みがあるとか、諸説あるけどハッキリしていない
>>318
わしの作品の盗作だから(棒
>>319
真面目に動いてるときの警察は動きが全く表に出てこないから…
マスコミに動きがすっぱ抜かれる程度の動きしかしてないときは
ぶっちゃけ本気で動いてないか、わざと漏らしてる
捕まったら賠償億単位だがな
(そりゃ有能な時の警察取り上げる事ってあまりないし・・)
ブリーチは先週大前田の目に錠剤現れるもんだからまさか奴が卍解して無双でもするのかと期待したのに残念だった
一般向イベントでも停止されてるのね
しかしネットの脅迫とか普通に捕まるのに、
アナログな脅迫が今時捕まえられんのか
黒子はアニメ再開したんだったか、作者はもっとお金入っただろうに災難だな
ビルドファイターズ今日はMSわんさか出たなぁ
>>329
アナログな方が却って足掴みにくいと思うよ
なんせログが残らない
>>325
北九州市はどういう例になるんだろう
福岡県警は人手足りないって言ってたけど
>>329
アナログだから足つかないんだろうね
劇物とかから手繰れそうだけど
>>329
逆だろ、ネットが凄く捕まえやすくて、現実は今も昔も大変。
>>329
リアルで逃走潜伏して脅迫してる聞いたな
正直そんな何もかもなげうたんでもと思うが
黒子は作品自体知らんけど、なんか大事になっとるねぇ…
落書きー。
http://koke.from.tv/up/src/koke21756.jpg
柳生ちゃんの次回作はいつかしら。
>>329
手紙とかアナログな方法とられたら案外追跡しにくい
しかも全国移動しながらやられたら追いかける方も人海戦術になるからね
特に手紙の場合は投函から到達までタイムラグがあるから…
>>332
本気で人足りてないなら軽犯罪は放置状態になるね…
タマゴ孵化パウワァー
らくでよい
|―――、
| ̄ω ̄| グリコ森永事件も未解決でしたっけ
|つ呂¢ロ
ttp://game.intergrow.jp/dig/
11月20日配信か
思ったよりも遅いのう
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
手紙はあれですも、誰かに頼んで投函させることも出来ますからもー。
この時点で関連性のない複数人を挟ませると、一気に辿りにくくなりますも。
今帰宅しびびー
>>342
それだと指紋付いちゃうよ
自販機の毒ドリンクの事件も全部未解決のはず
無差別犯は捕まえるの大変なんだろうな
個人的には犯人が複数いるんじゃないかなぁ、と思ってる。
複数犯じゃなくて模倣犯ね
白ヤギさんたら読まずに食べた作戦である程度見なかったことにするのはアリだと思ってるが
コイツに限ってはそれやるとガチテロ実行しかねないのよなぁ…
よーしよしよし、隠れ特性げきりんフカマルがぽこぽこうまれるぞー
……あれえ?
>>346
公安9課のメスゴリラ「…………」
>>346
便乗してる愉快犯はいそうだね。
数日前にここにも貼られてた、Vジャンフラゲの鼎談記事って
本物だったの?
>>348
しびび発見報告待ってます
>>346
まだ模倣犯はそんなに居ないと思う。
この春のイベントで別会場を用意したら、一時的に動かなくなったというのは
あちこち見てられないからと考えられるので。
複数居るなら動くのがいてもおかしくなかったはず。
げきりん撃った後に敵がフェアリーに交換してきたらどういう展開になるんです?
>>352
ttp://www.tsutaya.co.jp/images/jacket/01882/9784086147033_1L.jpg
みねうち要員の候補リストを見ていたらヌケさんがいたので
せっかくなので試してみようと思いました
ツチニンさん捕まえるぞー
クラウドゲームサービス“ひかりTVゲーム”がゲームクリエイター支援の取り組みを発表
ttp://www.famitsu.com/news/201310/21041982.html
|з-) もっさりちゃーん。ご飯の時間よー。降りてらっしゃーい。
>>356
進化させるときは
・モンスターボールの在庫を持っておく(他の種類のボールじゃダメ)
・手持ち枠に空きを作っておく
の二点を忘れると哀れヌケさんは虚無に葬られるので要注意だぜ。
>>358
虚無じゃないよ、抜け殻だから燃えるゴミだよ!
Killzoneの完成完了の報告を開発者がツイートしたとか
よかったこれで解決ですね
|з=) どうせヌケニンなんて対戦とかじゃろくに使えないんだから…。
>>357
モッサーリの人それの取材に行ってたぜ。
結論:記事にする必要ナッシン。
γ´`ヽ
_ゝ -''` ー- _
/ \
/ 」L ヽ 、′ 、 ’、 ′ ’ ; 、
,':.. フ「 ', . ’ ’、 ′ ’ . ・
!:::::. , -────── 、 | 、′・. ’ ; ’、 ’、′‘ .・”
|:::::::. | `ィェァ `ィェァ| | ’、′・ ’、.・”; ” ’、
|::::::::.. `───────' | ’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
.|:::::::::::.. _ノL | ’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ” ; ’、′・
|::::::::::::::.. フ「 l 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人 ヽ
l:::::::::::::::::.... / 、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;⌒ ;; :) )、 ヽ
|:::::..ヽ:::::::::::.... / ( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ ,[]
|:::::::....` 、:::::::::.. / ′‘: ;゜+° ′、:::::. :::>>359 ,361ゞ、⌒) ;;:::)::ノ ヽ/´
}::::::::::::::::...`ヽ_人,ノ{ `:::、 ノ ...;:;_) ...::ノ ソ ...::ノ
 ̄:::::::::::::::.:::::::::::::::::::..  ̄ ー- _
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... \
>>361
そう思って対策怠ってると・・
キムタクドラマ案の定脂肪コースの模様
10/13 日曜劇場・安堂ロイド・A.I. knows LOVE? 19.2%
↓
10/20 日曜劇場・安堂ロイド・A.I. knows LOVE? 15.2%
ガブリアスとか物理ドラゴンは基本パターンだとヌケニンに手も足も出ないことけっこうない?
隠れ特性メタモンは環境が広がれば広がるほど強さが増しているのに
ヌケニンは環境が広がれば広がるほど抜群タイプわざを覚えるポケモンが増えていき
しぬ
>>363
久々に見たなあヌケちゃんの爆破w
隠れしびびー
>>360
これから実機検証かもしれん。
模倣犯がいるなら黒子じゃないその人が気に入らない作品を標的にしたりするんじゃない?
>>369
ヒント:そもそもいない
>>370
ヒャッハー、テクスチャ剥がしだー
にならないことを祈ろう
>>358
らじゃー
…えっヌケさんってそういう発生の仕方なのか
>>374
背中の穴のぞいちゃいけないぜ魂を取られる
>>374
マーイーカほどではないが、
全ポケモンの中でもかなり特殊な部類に入る
ヌケニンの最大の敵はゴツゴツメット
|з-) まあヤドン→ヤドキングになるにはシェルダー必要なのに無くても進化できるしな。
ヤドキングと言えば浜田
ヌケニンって
別にわざわざ作るわけじゃなくて
テッカニンのついでに居るもんだろ?
>>374
ツチニンがテッカニンになった後の抜け殻が何故か動いてるというポケモンだからなー
>>378
進化にテッポウオが必要なタマンタの悪口は(ry
>>357
|゚д゚ミ まったくてれあずまは怠慢ですね。
他のかそく持ちが増えてきてちょっと目立たなくなってきたテッカニンさん
>>380
|з-) そうそう。使える度で言えばテッカニンの方がすごく使える。
>>279
当時ミルクで乾杯でなにか妄想しているのが
ちらほらといたような。
よし自分をフレンドに登録完了だ
これでサファリが出来るぜ?
テッポウオ→オクタン
魚がタコになる謎
まあ発生方法と言い特性と言い性別不明なところとか
かなーり特殊なポケモンだよねえヌケニン…
>>378
そろそろ巻き貝型のシェルダーが出てきてもいいんじゃないかね
ヌケニンは魂が宿ったものらしいが
魂って何なんだろうw
>>391
本体の魂は当然テッカニンの方にあるだろうからねえ。
…デスマスの魂でも入ってんじゃないか?(ぼ
|゚д゚ミ しかし、あっこにはみ通いたんだね。
中央で写真とってた奴かな。
ゴッドイーター2の体験版を落とし始めてみたけど、
これってビータちゃん単体でオンラインできるのかね?
モンハンは3から始めて、モンハン4で初のハンターランク解放できたオレにも面白いかな?
柳生ちゃんいるかな?
でもエメラルドぐらいまでは
ヌケニンもテッカニンもかなり強かったぞ
なんかシリーズ進むたびにヌケニンの対抗技が増えてて
もうネタにすらならなくなったけど
>>386
全然関係ないが、ちょっと別の話(隣)を思い出した。
>>394
> これってビータちゃん単体でオンラインできるのかね?
できません。
> 柳生ちゃんいるかな?
いません。
やぎゅんの人せなみさんと芸風かぶってるぞw
それとも特定の相手を徹底的に愛でるとみんな似るのか?
ポケモン世界のゴーストタイプは
図鑑コメントあたりから真面目に考察し始めると結構普通に怖い
ロッテVS楽天のシミュでもしようか
ロッテ
二 根元 .261 *8HR *45打点
中 清田 .255 *3HR *23打点
一 井口 .297 23HR *83打点
遊 三遊亭 .232 34HR 106打点
三 今江 .325 10HR *74打点
右 角中 .288 *5HR *43打点
左 サブロー. .245 *5HR *24打点
指 G.G . .255 *2HR **9打点
捕 里崎 .224 *3HR *17打点
楽天
右 岡島 . .323 *1HR 13打点
二 藤田 . .275 *1HR 48打点
左 蕪 . .328 11HR 82打点
指 ジョーンズ .243 26HR 94打点
三 マギー .292 28HR 93打点
一 銀次 .317 *4HR 54打点
遊 松井 .248 11HR 58打点
捕 嶋 .257 *4HR 48打点
中 聖沢 .284 *2HR 40打点
史実通りのスタメンでシミュレートしなきゃね(ニッコリ
テレ東にぼんじょをくっつけて進化させてみよう
( -_-)またキレてしまった・・・。
>>398
|з-) いかにインドゾウを素早く殺せるかの競争だからな。
>>394
単体オンラインは不可能らしい(わんこ他多数談
>>401
いけませんな
こんにちは
http://txd.cn/YTk2Y
http://txd.cn/MjU3M
http://txd.cn/OWZiZ
http://txd.cn/Y2QzN
|゚д゚ミ らーめんなう
(・_з-)
サファイアだと伝説のポケモン最強といわれるグラードンさんはヌケニンに手も足も出なかったよなあ
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131021-00000009-pseven-soci
有給休暇買い取り解禁すれば取得日ゼロの人は年収37万円増も
ぼんじょさんピンチ?
ポケモン続編が出てくるうちにインドモチーフの地方が出てきて
道端にポケモンに殺害されたインドぞうさんが転がってるような展開になりませんか。なりませんね。やめてください。
>>404
( -_-)トラブル報告しない奴に雷落とした。
老害か。
インドぞうを右に!
ヌメルゴンは大好きなトレーナーを粘液でぬるぬるにしちゃうとか薄い本が厚くなりそうな設定あるねえ
>>397
ぬう、できんのか。
減点1だ。
キャラクターはキャラクター紹介ページに載ってる中から選択式になるのか。
クリエイトできればいいんだけど。
最低限、白髪ツインテールと赤い目。
眼帯があれば完璧よね。
>>411
…くまねこー。ぼんちゃんの愚痴聞いてあげてー(経験者として
カメムシの最後っ屁が臭い
>>411
その後のケア次第だね
>>416
そういや今年やたら見かけるね
何かあるのか
カミナリ落とすだけ落としてケアしない上司 無能
>>419
多少のアメだけで飼い殺しにする会社よりはマシじゃないだろうか
>>417
( -_-)その人の上司経由で「よろしく」しておいた。
金銭トラブルになりかねん問題を報告しないのはまずい。
>>397
試しに特定の対象を徹底的に愛でてみよう。
>>421
ミスはミス
そのあとどうするかだよ
http://www.amzy.co.jp/rinkou/
http://www.amzy.co.jp/hako/
http://www.amzy.co.jp/boe/
http://www.amzy.co.jp/sengoku/
そういや延期のウィッチドッグスの展示が実は開発機だったと言うことが
UBIの人のTwitterから流れて、じゃあアサクリも?という話になってるようで。
>>411
怒られる側が多いのだがそれだけじゃなんとも思わないけどな
なんとも思わないのは不味いのか
ただ、反省して次に生かせるという意味では怒られるって貴重な気もしなくも無い
あ、そういえばようやくポケモン始めたんだけど
フォッコ♀を1発で引き当てた俺は運がいいのか?
あれ、トリ割れてるのか
>>425
|з-) さすがにそれはないだろ。
というかウィッチドッグスじゃ「魔女犬」だw
>>397
,―――、 なお、続編や関連作品で不遇な扱いをされたり姿を消したりされると愛をこじらせる模様
| ̄ω ̄|
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ ./
>>427
運良すぎ
>>418
そうなんだ?俺の所はこの時期になると発生してるから分からない
氷殺は効くのに時間がかかるな。お陰で最後っ屁を嗅ぎながら寝なければいけないようだ
いやぁ、キルラキルは良い最終回であった。
え、まだ三話目だっけ?
>>427
俺の十倍運が良い。
>>429
Vitaユーザー的にはそっちの名前の方が売れそう
ウイッチフォックスなら今パルレでナデナデしてる
>>429
筐体が全く同じだから、というのが見た人の理由だけどね。
|―――、
| ̄ω ̄| バレットウィッチドッグスというTPSをマベが出してくれれば万事解決ですね
|つ呂¢ロ
>>428
ちがう上のはベルポさん本人だw
でベルポさんもベルポさんで一言説明いれーやw
アムジーのPRだってぱっと見で分からんわw
…ハココロって面白い?(本題
カメムシ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A0%E3%82%B7
>下北半島では、秋にカメムシが大量発生すると、冬は大雪になると言い伝えられている。
もしかして今年も寒冬か?
>>431
やったぜ。
ちなみにピカも♀でんきだまを1発捕獲
厳選は1周目はしないポリシー
なお、未だ森に居る模様
>>426
そりゃそうだ
怒るってのは良くなって欲しい期待とも言える
俺を見ろ
ソニーへの怒りとか基本どうでも良くなっている
単にもう買わんだけ
匙投げた状態
ん?
さじを投げるって「匙」?「些事」?
>>423
( -_-)フォローできるところはフォローするが、直属の部下ではないからなぁ・・・
すでに防止策については伝えているが、数回やらかした上で今回だからはっきりとダメだと言ったんだ。
( -_-)とはいえ私がそれを指摘するのも実はお門違いなんだけど、フォローかぁ。難しいなぁ。
>>440
可能性はあるかもね
魔女犬…
ムーンブルクの王女か
>>439
ほんまだ
あやうくトリごとNGに放り込む所だった
左慈を投げる
>>442
匙。
昔、施しようのない患者に対して医者が薬調合用の匙を投げだすと言った事から
>>442
匙でおk
>>440
長期予報だと寒くなると言ってた
匙は投げられた
>>442
匙だなぁ
元は治らないから薬の匙を投げるって感じだったはず
>>441
別に今回森でレベル上げてごり押しとかせんでも学習装置オンにしといて
普通に進めると余裕でジムリーダーのレベル上回れる程度にはぬるいけどな?
|―――、>>439
| ̄ω ̄| 名前で何か書けばよかったですね反省
|つ呂¢ロ ハココロは500円なら十分元は取れると思いますよ
ほうほう
軽く性格一致だけは粘っちゃう俺
なお、うっかりやで特攻Vなんか野生で引いちゃったのでロゼリア狩りで爆走してる模様
>>442
ttp://www.konami.jp/tegamibachi/character/img/zaji/img_main.jpg
ポケモンの話題に発売日買いなのについていけない
全てはMHのせいである
ヌケさんにはフレ解除されてるだろうなw
>>447
たくさんに増えそうな
ゲンガーとガブリアスは完成しそうなので
あとは誰にするかな…
|з=) 厳選なんてめんどくせーよー
最初に出てきたやつガーってバーって捕まえればいいんだよー
>>451
、.._ /~" ̄~""''''""~ ̄~""`ヽ、
~i" / l.l.| l }
:、_r/,. l .| ; } '.' || .}
V ,!、|、,-- ,〉ヽ; . __,,./〔 |
‘ー" } ハ~|""~ ) } .|
ノ、{ 〉.l、 ノ_{,}._|
∩_∧∩ 彡
/丿@盆@)
. / / エイッ
_,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T | l,_,,/\ ,,/l |
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
https://mobile.twitter.com/_YVY/status/392212661078745088/photo/1
もっさりさんだ
>>458
今回、相手がポケモンやってるかどうかオフ状態でも判断できるので(1回でもオンで確認できていれば)
同時にオンにいれば…
>>443
よそか
そりゃ大変だな
今回はきっちり捕獲できるポケモン捕獲してくとレベル上がりすぎる…
交換アチャとか言うこと聞かんw
>>461
∧_∧ ノノノノ -___
(;-з-) そうだね! (・_・ ) ─_____ ______ ̄
( ) 丿\ノ⌒\ ____ ___
| | | 彡/\ /ヽミ __ ___
(__)_) ./∨\ノ\ =_
.//.\/ヽミ ≡=-
ミ丿 -__ ̄___________
(⌒\ ノノノノ
\ヽ( ・_・) 君に決めた!
(m ⌒\
ノ / /
( ∧ ∧
ミヘ丿 ∩з`;)
(ヽ_ノゝ _ノ
丿 ,;⌒⌒i.
ノノノノ⌒ヽ ( ;;;;;) _______
( ・_・) ミ) ,,:;;;) | WORKING |
/⌒\/( ) ヽ| |/ |;,ノ | テレビ東京 |
( ミ ∨∨ | / .,i. |___________|
ノ / | | ,,i; ,, ,;⌒‖
( \/ヽ ,,,丶, | |,,,;. ;i, .‖ヽ
\ ) ) .. ,, ´ヽ (,, ‖丿.,,,
/// ,, ,, .. ´ヽ ‖,,, ..,
しびびが相変わらず見つからないのでやる気は余りあがらない(ぼう
>>463
言われないと何がなんだかわからない件
それこそポケモンかよ
>>463
体どこだよこれw
こうなったらハンテールにシビビールと名付けるしか無いな(棒
ttp://gashapon.jp/sentouchu/
(;-_-)フジテレビ・・・それは違うw
>>464
最初にちょっとオンにしただけだから多分判断つかないと思う
まあ、フレ登録しただけでそこから一緒に遊んだりとかしなかったから
もっと遊ぶ人と登録するのがええだろうし気にしてないけどね
それにしても時間が圧倒的に足りないのう
>>466
うちはきっちり休ませるわ
それでも1番目から2番目はちょっと捕獲に夢中になるとやばい
フェアリーあるから余裕やろーと気をよくしたのか今回某族が普通に出てきちゃうからなー
まあ進化に必要なレベルは高いけどさ
クロニクル2の体験版は全キャラLv30くらいにして配信しなおしてくれ
レベルアップで移動スピードが上がるのにあれでモッサリと思われるのが辛い
>>425
それはさすがにないだろうけど、ウォッチドッグって確かもうマスターも終わって
昨日のイベントでも体験版とか声優の発表とかするはずだったらしい
それがいきなり取りやめでデモも開発環境でのデモ、ということなんだから
ぶっちゃけた話、PS4版にクリティカルな問題が発生した以外のことは考えられない
金銀を買った時、メリープに「ひつじ」って付けてデンリュウまで進化させてクリア
その後、10年近く放置してて
ソウルシルバー購入ついでに起動
デンリュウがメリープから進化するのを失念しており
「何でこのフォルムで『ひつじ』やねん、どうせ貰いもんやr―ワイやんけ(戦慄」
そんな俺のニックネームセンス
( -_-)電気羊は夢を見るか
>PS4版にクリティカルな問題が発生した以外のことは考えられない
PS4にクリティカルな問題が発生した以外のことは考えられない
と空目したが大して違わない気がしたので放っておこう
>>476
あのマップじゃテンポの良さを感じられないからなw
猛将演武、いくつかTOP5入りはしたが
結局トップは取れなかったんだよなあ
>>414
柳生ちゃんの人はとりあえずこれを見るべき
http://www.youtube.com/watch?v=BHHZ2iKfh1E
眼帯もツインテも有ります
今まで育成とかやってなかったので
育成のセオリーがよく分からない……
取り敢えずサーナイトは特攻と素早さに、
物理イベルタルは攻撃と素早さに全振りしちゃって大丈夫かな
(サーナイトはまだ準備もできてないが)
>>465
( -_-)幸い、重大事故には至らなかった。
がんばって貰いたい。
>>451
その場合は賽は投げられたではなかろうか?
意味は全然違うけど。
ロコンはかわいいなあ!
http://p.twpl.jp/show/orig/MAOO0
>>472
ttp://gashapon.jp/sentouchu/images/play/img_rule1.png
>※ケシゴムを使用し、穴が削れるとパーツを差し込めなくなりますのでご注意ください。
うーむ…
>>483
今までのセオリー?
電卓用意して必要な努力値の敵しか出ない所で
倒した数を電卓にポチポチしていくのがセオリーかな
>>486
ロリコン?
>>480
問題の原因を辿ればPS4実機にあるだろうから…w
でも、大丈夫さ、ロンチは天才の作ったKnackがあれば
初日で全世界1000万台とかやってくれるさ、きっとね
>>490
作れません
>>485
ボケに真面目に突っ込まれても困りますが
>>488
それ廃人のセオリーだろw
>>487
き、キン消しも消しゴムとして使うとただただ汚れが広がるダケだったやから…(震え声
>>415
|∩_∩ 怒る時はちゃんと怒っておかないといかんよ。
| ・ω・) 言い方悪いけど犬のしつけと一緒。怒り方について反省してるなら、いいんじゃね?
| とノ
|∩_∩
| nω n)
ポケモン関係はコケスレを参考になら…
いや、ポケモン以外でもコケスレ基準は不味いな
廃人比率が高すぎるw
小学校では何故かバトエン禁止でした
別に授業中やるわけでもないのに…
>>491
そこはあれだ、予約分も含めての大本営発表ということでw
>>491
そーいうネタにマジレスはやめようよおじちゃん…
>>490-491
この流れだとKnackは永遠に完成しないと読める
くまねこは調教済み?
>>478
|n ポッチャマに『とり』って名前付けた夫とどっこいどっこい
|_6)
|と
コカ・コーラ史上
世界初のホット炭酸飲料
冬の新定番!ホットで味わう新感覚の炭酸飲料が登場!
炭酸のホットな刺激でリフレッシュ!
「カナダドライホットジンジャーエール」
ttp://www.cocacola.co.jp/press-center/press-release/news-20130902
確かに近年すりおろした生姜をお湯に溶かして飲むとかあるが…。
炭酸、要るのか?
>>495
…トラウマ再発したかw
>>499
万一信じたら大変
黒い人のボケ殺しマジレスは仕様
ネタにマジレス出来ないしがにゃんとかただの鉄だし
まずポケルスに感染させます
次にパワー系アイテムを持たせます
次に群れバトルで目当ての努力値持ちを一掃します。
努力値が50たまります
まあ信じる人がいると困るのはわからんでもないけど。
>>505
SCEの中の人なら信じてしまいかねないのか……。
テレ東に似たかわいくないポケモンいたな…
弱いくせに集団でくるからウザイやつ
>>503
炭酸ないとただの生姜湯ですし…
ホット炭酸は誰もが考えるが
決してヒットしないであろう
炭酸コーヒーの方がマシ
ところでしがにゃんは七つ星の予約取れたんです?
廃人こわいわー
>>505
はっきり言おう。
そんなアホはおらん!
>>501
|∩_∩ ひとを怒るって大変なんだよ(げっそり
| ・ω・)
| とノ
>>516
純粋無垢な女子高生ばかりだろ、いい加減にしろ
>>511
(ω-з-) (´ε`ω)
>>503
海外じゃ病気の時に温めた炭酸飲料を飲むという話はたまに聞くけど
あれは単に砂糖が目的だろうし…
>>516
わかった!
人のボケを利用したボケ殺ししつつのしがにゃんのボケなんだよ!
>>482
|―――、
|=ω=| ツインテの色がミクさんっぽいのは狙ってるんでしょうねぇ
|つ呂¢ロ
人を怒る時は後の事を考えずに
感情の赴くままガーッと言ってやれば良いねん
>>522
そりゃもう
( -_-)「○○になったら怖い」
これ結構大事。
マジ大事。
(o_ _)oまじだいじ。
>>517
エネルギー使うよね。
人によってはまったく無駄な浪費になるし。
>>518
純真無垢な女子高生なんてファンタジーですよ妄想ですよマボロシですよha-ha-ha!(うつろなまなこ
>>519
そう、そんな感じなやつ
炭酸紅茶もっと流行れ
ていうか炭酸コーヒーはコーヒーで一番要らない味要素・酸味を無駄に増幅するダケと何故気づかぬ
>>517
感情的に怒りをまき散らしているだけの人もいるじゃないか!
教育としての怒りは難しいね
萎縮させてもいけないし反省しないのも不味いしで
ホットコーラ美味しいよ?
レンジで軽くチンしてシナモンとチューブ生姜いれて
レモン汁とラム酒たらして飲むの
直属の部下だったら考えなきゃいけないけど他所だったらそりゃ切れて終わりだなw
何故だ、何故>>522 を読んだだけなのに、おいらの脳から「葱色ラブソティ」という訳の分からない単語が生成されたんだ?
努力値は振りなおせるから思い付きで振ればいいと思うよ!
>>534
っ[ただしヌケニンは除く]
らくがきしびびー
http://koke.from.tv/up/src/koke21758.jpg
理詰めで怒っても理解されないことが多いね(ゲッソリ
>>530
よく言われることだが、
「怒られるのが嫌だから言うことを聞く」ようになってしまうのは
教育ではなく調教のようなものだからなあ
やはり難しい
カメムシの死骸?処理、臭いが消えてくれればいいが
みんなも(月給を超えた予想損失額を書かれた)始末書を書こう!
( ・_・)b グッ
仏ユービーアイソフト が28%下落、営業損失計上見通しを嫌気=欧州株式市場
[パリ 16日 ロイター] - 16日朝の欧州株式市場で、仏ゲームソフト販売会社ユービーアイソフト が一時28%下落。
主要ゲーム2作の発売を来年に延期すると明らかにし、これにより通期決算で4000万―7000万ユーロの営業損失を計上する
見通しを示したことが嫌気されている。当初は1億1000万―1億2500万ユーロの営業利益を見込んでいた。
http://jp.reuters.com/article/worldMarkets/idJPL3N0I61S820131016
>>503
多分エセ17歳女子高生のたまり場ではコッチのほうがウケる
発売40周年を迎えるHI-Cブランドから
「HI-C オレンジ」「HI-C アップル」新発売
http://www.cocacola.co.jp/press-center/press-release/news-20131015
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1310/18/news161.html
濃い目の飲むヨーグルトを少量の炭酸水で割るとうまい
ニュースで静岡で蒲焼が中国産ウナギなのに国産表記してたらしいな
>>536
http://www.nicovideo.jp/watch/nm11628110
>>537
人それぞれ理ってのは違うからね
それこそ理を解そうとしないとわからない
怒られないよう隠してしまう、も発生するしね
高い品質が求められるようなところは恐怖で支配しちゃいかんよ
孫請けひ孫請けはそういう会社も多いけど
>>534
|n まっさらバッグ売って下さい(懇願
|_6)
|と
>>537
ワーキングメモリが2ステップしかない相手に3ステップ以上入れようとするから・・・
>>541
> 主要ゲーム2作の発売を来年に延期すると明らかにし、これにより通期決算で4000万―7000万ユーロの営業損失
……え。ソフト2本延期したらこんなことになるの!?
>>548
サンドバッグを無心で叩くのだ
>>541
ソニーが発売止めたっぽい事を考えると
このくらいの損失以上のお金を貰ってるって事なのかな?
学習効率も人それぞれ違うからねえ
頭いい人は自分基準でやっちゃう人多いw
SCEさんにもSCEさんなりの理があるはずだし
クソ上司
「何故言われた事しか出来ないんだ!もっと考えて自ら行動しなければ成長はないぞ!」
「何故勝手な事をしたんだ!今回は良かったかもしれないが、長年積み重ねた流れを崩す事がどういう事か分かっているのか!」
うーんこの
>>541
ソニーから金もらった以上、それも了承済みだろうよ。
こういうことあるから、結局サードは自分の首締めてるだけなんだがな。
>>547
かなり前にコンビニのおにぎりに指入ってた事があったけど
それも怒られるの怖くて言い出せなかったって感じだったな
>>550
日本とは会計基準が違うから
>>550
会計上の単期だけで見れば、延期した分支出はあるのに収入がない状態になるわけだし、そんなもんだろう。
>>544
熊本でカナダ産の馬刺しを国内産だと言って売ってたとか言うのもやってたような。
産地偽装なんてのは良く有る話だが(この時点で嫌だけど)生で食うのを偽装はガチでまずいのでは・・・
>>433
あれどう見ても最終回だよなw
テレひがしに似たポケモン
ttp://livedoor.blogimg.jp/darapic/imgs/3/e/3e9cb4da.jpg
ttp://cyber-d.img.jugem.jp/20121206_253675.jpg
>>548
5つくらいたまっててちょっと邪魔
あげたくらいだ
>>555
上司「なんだこれはっ」
俺「あのですね」
上司「言い訳すんなっ」
俺「ふざけんなってめーみてーな奴は殴ってやるぜっ」
>>564
なお、心の中で殴ってる模様
>>562
てれひがしがそんなに愛嬌あるはずないじゃない
>>555
あるある
( ・_・)国による会計基準の違いはめんどくさいねー
( -_-)日本も日本で、他国の方から「なんで?」と言われることがある。
大会社は「国の法律なので」で通じる。
小さな会社だと「証拠出せ」と言ってくる。
>>568
そうだね
>>552
7000万ユーロ×134円=93億
100億は貰ってるのかw
(あそこまで酷くはないが)半沢の机バンバンニキはそれなり以上の規模の会社だと
大なり小なり居るよな
>>562
___
/::::::::::::::::\
/:::::─三三─\ たいへんだービルが倒れそうだー(ぼう
/:::::::::● ●.\
/⌒)⌒)⌒.:::::::::: ___ :::::: \ /⌒)⌒)⌒)
| / / /.. | (⌒)/ / / /,,-''ヽ、
| :::::::::::(⌒) / ゝ ::::::.,,-''" \
| ノ \ /_,-'" \
ヽ / ヽ /\ \
| | __ //\\ \
/|[]::::::|_ / \/\\ /
./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/ \ // ___
| |:::「「「「「「 / \/\ /\\ /:::/ ./| |__
_..| |:::LLLLL//\ \/ \/\\/::::::/ / | ロ .|lllllllllllll
/ llllll| |:::「「「「 / \/\ /\ .\/ ./::::::::/ / ./ .| |lllllllllllll
__ llllll| |:::LLL.//\ \/ \/\ /::::::::/ | / .| ロ .|lllllllllllll
| |:::「./ .\/\ /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、| ||/ ..|
| |:::l//\ \/ \/\_, -― 、 ''"⌒ヽ,_
(⌒ヽ、_,ノ⌒Y" Y .....⌒)
>>570
ないない
>>555
そういう上司が求めるのは
言われたことを、自分の予想を超えない範囲で工夫してやること、であって
自身の理解できないやり方で自身の考えていたよりも的確に効率よくやられると
防衛反応でマジ切れするんです
今回のXYで「○○の群れ」ってのに変な既視感あったけどやっとわかった
真女神転生4だこれw
( -_-)ゴクリン=つるべ師匠=テレ東
群れの中に他のポケモンがしれっと混じってるのを見るのが楽しい
机バンバンニキどころかすぐしたにビルバンバンドゴォォォォニキが居る件について
今北、
今日ろくに仕事無かったから明日は有給消化でお休み
また朝霞まで行くのもなんだしなぁ
>>576
テレあずまの前でつるべの話しはNGらしい
>>570
ヲチ犬一本に百億とか余裕で会社消滅するわ。
短期的にそれだけの損益出すことになってまで延期するってのはつまりもう
利益以前に商品として出せる状態にないとしか思えないなあ…
>>517
それはわかる
たとえ結果がうまくても精神的なダメージが半端無い
>>577
(すぐバレるウソッキー)
>>521
どこの草薙剛だ
>>581
延期したのはWatchdogsとThe CREWの2本だな
それとスプセルとレイマンも計画を下回ったらしいのでそっちの損失もあるはず
ウチのクソ(元)上司は
Excelで関数使って表を自動入力風にしてもキレたからな
やってられんわw
>>581
いや、そう単純じゃないんだ
UBIは入れた保険がことごとく裏目に出てる感じだね
でもこれそれなりにお金貰えないと
明らかにSCEの失点が原因の大きいところで
発売直前の全機種延期だもんなぁ
>>587
ファームウェアのアップデート次第で動いたり動かなかったり?
レイマンは当初通りWiiU先行ならコレシカナイ需要もあってもうちょっと売れたかも知れん
保険をかけたつもりが保険が適用外だったでござる状態だもんな
>>591
そういう需要抜きでも、Wii UのUIに特化した要素をしっかり盛り込めたであろう分、初動より後の伸びが良かった可能性はある。
マルチ化に当たって結構削ったって話だからな。
>>590
違う違う
費用の計上と収益の認識のタイミングのズレ
>>594
ああ、そっちの方か。
|―――、>>593
| ̄ω ̄| わざわざ削った分も開発費余計にかかったりするんでしょうかね
|つ呂¢ロ それに見合った成果は全くといっていいほど出なかったのがなんとも
保険をかけたつもりが保険切れになってるGE2がなんだって
( ・_・)たおりさんのもんはんー
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/432034/
PS3の時に和サードがSCEに騙されたように
今はPS4で海外サードが騙されてる感じだな
あ、やきうシミュレーション終わった
ロッテ 000 120 011 5
楽天 011 010 013x 7
本 ロッテ 三遊亭1号 岡田1号
楽天 ジョーンズ1・2号 嶋1号
楽天が勝つわ
>>588
レイマンも開発者の意見無視して上層部が
時期をずらしてでもマルチって方針にしたせいで
期待していたほど全体的に売れなかったうえに
その中で多少なりとも売れたのはWiiU版だけだったんだっけ
最初に見たデモとかのままロンチで出てくれたら
自分も買ったと思うけれど、今はWiiU他のソフトや3DSソフトが積まれているから
スルーだな
マルチにしたらもっと売れる病に罹患。
それで潰れかけたところもあるらしいね。
>>602
というかきっかけとしてはそれで潰れたところがすでに
>>602
潰れました
摩耗させるの前提のブランドは
短期でとことん稼ぐって考え方もある
バンナムは使い分けている気がする
潰れてたんか。
日本じゃスマホソーシャル全賭けで潰れるところ出るだろうな。
>>606
なあにスポーツジム経営会社なら潰れんよ(棒
>>605
ナムコはともかくバンダイの版権ブランドはゲームじゃ摩耗しないんじゃない?
ただいま帰宅のための電車発車待ち中ー
ただいまコケスレ
>>206
コロステは持ち上げ動作がGBAのミネなかよりもっさりしてたり、あちこち遊びづらい上に
DS初期特有の無理なタッチパネルの使い方しててなあ(家畜で)
なんで君島でずいぶん喜んだもんだ
そして風バザでさらに大喜びした
二段ジャンプは偉大だ
>>606
ス○エ○「う、うちは大丈夫だから(震え声」
コ○ミ「うちはスポーツジムがあるからマジ大丈夫だったりする」
>>604
THQのことか、uDrawの。
バンナムは太鼓の真摯さ慎重さは凄い
これだけは絶対舐めたことせんもんねえ
>>601
レイマンは遊んでる人曰く今までに遊んだWiiUのゲームで一番面白いって
時期が悪いとしか言えないのが残念
前も、数字で示したがコナミスポーツクラブの利益少ないから支えきれないよ
あえて今、しいたけ栽培、やろう
WiiUスポクラとジェクサーとかゴールドジムが提携して
コンマイ駆逐されたら大爆笑するんだがw
>>612
ガワ使い回しても曲の使用料は絶対かかるからね、失敗出来ないね。
>>612
太鼓チームはハードによってターゲット切り替えてるよ
PSPのDXではジャンル別にすると先頭に来るのがアニメだからね(アケ版や他機種はJ-POP
パピコンクリッカー
ttp://www.tiny-yarou.com/ppcc/
PC-6001の主だったソフトが開発できるのだろうか。
拡張機器の値段がすさまじいことになってるけど(w
>>213
初代ルンファクはフィールドとフィールド曲のわくわく感が最高に好きだ
2や3はフィールド簡略化されてるし、ダンジョンも減ったからなあ
それだけに4の集大成な感じが素敵で嬉しかった
PS信者は兄オタというのはゆるぎない認識なんだなあ
>>540
|゚д゚ミ すでに来年 1 hundred million JPY ぐらいのビジネスがショウメツ確定いてますが、私のせいではありません。
>>235
なんと
(今度から探そう)
>>621
そうみんな思ってる
そして困ったこと?に
アニメマニアはかなり購買力ある
>>463
間接的とはいえここにはちまのリンク貼るとはいい度胸だ
>>621
全部が全部とは言わんがその層はPSに偏ってる気はするな。
やっぱBDでアニメ見るような層だからなのか。
>>540
ブレッドボード1枚修理送りにしたことあるなぁ。FW更新失敗で。
>>624
みんなそう思っているなら、ちょっと分からないところがある。
そこまで分かっているなら、客単価もアニメ市場の常識の方にもっと合わせるべきなんじゃね?
>>621
|―――、
| ̄ω ̄| PS信者はみんなブラコン妹!?(乱視)
|つ呂¢ロ
>>624
そして飽きが早い。
質より時期に合せるのが重要。
( -_-)マルチで売れるというのは幻想だ。
だってそういうソフトを買うユーザーは複数のハードを持っている。
ハードが重なった場合、いずれかを買うだろう。
つまり
(ハードA)+(ハードB)+(ハードC)
─────────────×期待値
そのゲームのファン
なんだと思うよ。
>>628
限定版とか合わせてると思うよ?
アニメマニア層が居るなら
最近のアニメ原作ゲーのヒットがPSPのSAO10万ぐらいしか無いのはなんなの?
>>631
それがわからないのだよ
アニメのゲームってだいたい放映の1〜2ヶ月前から作りはじめてるんじゃねー?
>>633
安く作って高値で売り抜ければ売り上げ小さくても利益出るで
>>633
アニメマニアって100万人もいないと思うけど
ゴッドイーター2、「ここからは体験版専用です」までやった。
なんか、音割れてる。
>>482
体験版では眼帯(残念なことに左目)はあったけど、その映像の長いツインテールはなかったなぁ。
番傘っぽいのは槍かなぁ。
発売日まで時間があるから、購入はよく考えてしよう。
>>633
最近のアニメ自体が不発続きだとかか?
まあオレ自身はアニメさっぱり見ないのでどれがどれやらって感じだが。
|゚д゚ミ 今世代はまたソフトネアガリしてるし、
限定版はゴミの詰め合わせで15,000位まではいけそう。
|゚д゚ミ 今世代はまたソフト値上がりしてるし、
限定版はゴミの詰め合わせで15,000位まではいけそう。
大事入りました
>>634
PS2時代は、マイナーハードで出したゲームをPS2に移植することで売上増大って現象があったから、
そこから経験の上書きができてないんじゃないかな?
PS2のころにキャリア築いた人の影響力が強いのかな?
大事きたー
>>632
いや、ゲーム市場の一般的な客単価を基準として、弱気でも10倍、強気なら20倍は取れると思う。
限定版とかでもせいぜい3倍止まり、アニメ市場を基準に考えたら良心的すぎやしないかね?
個人的にはアニメ観まくるマンとアトリエあたりゲーを好むマンは
層が微妙にズレてる気がしないでもない。
というかアニメチェックしまくってるとゲームやってるヒマが無くなってな…
|゚д゚ミ アッー! キャンセルできてなかった!
>>623
ACE1のトールギスは本当に急加速・急停止。ドーバーガンも結構凶悪。
ただボス機体なんで使用できるのはクリア後
今の国内据え置きのサードはPS系重視で、そのPS系はアニメ層重視で…
そりゃ技術力下がっただのやいのやいの外野から言われるわw
ネプ何とかもローカライズして売ってんだぜ?恥ずかしい
>>645
アニメって10倍も板で取ってる?
|―――、
| ̄ω ̄| 3ヶ月放送のアニメのために、マルチメディア戦略を1年以上かけて始めてヒットさせようと目論見ますからねえ
|つ呂¢ロ なお、ヒットしなかった場合も、いつ原作分を消化できるか分からないコミカライズはアニメ終了後も続けざるを得ない模様
>>634
(;-_-)理解できない・・・(汗
まあ一回マルチにしたら元には戻せんだろう。
手遅れだろう。
ルンファクは1やったあとに4やったら違い過ぎて驚いた
>>645
本編のアニメそのものの方でそんぐらいとってて
ゲームはそういう周辺グッズの一つでしかなく
それ一つでは利幅はこんなモンってコトなんじゃね?
私の理解では映画とアニメ一本の単価差って3-4倍ぐらいだったと思うが
|゚д゚ミ ルーンファクトリーオーシャンズだっけ。
ps3とwiiマルチにしたらユーザーが分散しただけで総数が変わらなかったの。
毎期40本やってんだからさ
ぶっちゃけアニメ関連のグッズを集める奴の心理が分からん
アニメやゲームに拘わらず好きな作品のサントラは集めるけど
>>289
本屋の新刊並んでるゾーンに
くろこのえろほん
って感じのタイトルの本が並んでたりするくらいには(ぼう
その時はにいがたマンガ大賞の本が並んでるとこの段に置いてあったな
グッスマが放送前から準備を始めたら用心せい…(ビビョンのコトを忘却の彼方に押しやりながら
>>658
答え出てるよ
|゚д゚ミ ps4はゲームの定価、9,000前後だからね。
SFCの頃のお値段に近づいてきた。
>>661
うーん
ああそうか
アニメのゲーム化・・・・
パンフロの基本システム使い回せばガルパンいけるぞ(ぼ
>>662
切り札「任天堂独占時代は価格がボッタクリだった」が使えなくなるね・・・
(゚Д゚)金さえあれば解決する!
( -_-)・・・。
>>662
あの頃はROMのコストだったけど、今は中身の開発費の方が原因だからな・・・
解決方法が見えない分、あの頃より根が深くて絶望的
確かSCEはマルチ推進派だったな。どうせ他社の独占ソフトを叩きたいだけなんだろうが。
>>662
高いなぁ
>>650
「1期分」を一纏めにすれば、それぐらいには。
現状の取り方だと「1巻分(3〜4話分)」と大差ない扱いに。
>>654
そう見た場合単価は妥当だけど、費用かけ過ぎじゃね?
>>662
大量に作れる光ディスクでその値段だからねえ
>>668
でもすりーさんはベヨ劣化
>>665
任天堂が勝ちハードになったら(PS)ソフトの値段が上がる、は使えるさ!
>>670
いや、ゲームは板一枚なんだから分割商法でもしなければ無理だよ
そのやり方ならアイマスがやったはず
|゚д゚ミ まあDLCとお得感のない限定版は、今世代で確実にヒドくなるであろう。
定価とゲームの品質は往々にして相反する減少とともに。
>>668
ファーストがマルチ推進派ってのが理解に苦しむんだが・・・
>>666
そんな事を考えていた時もあった・・・気がする、今は違うけど
>>668
もう自分の所がトップ取れないのが分かって来たから
せめてライバルの足を引っ張ろうと考えてるようにしか見えない
>>652
一度マルチになると
そこから戻すのに色々コスト?というかリスクがあるんだよなぁ
なんとなくだけどこれでも貼っておこう
http://koke.from.tv/up/src/koke21759.jpg
>>652
仕方ないさ
>>619
ブラウザ閉じたら最初からやり直しだから気をつけれ、、、
当時はカセット一本9800円とかだったけど実際払う金額はそれよりもだいぶ少なかったと記憶してる
>>677
お金は無限じゃない時点でいざという時に何も出来ないオチが付く
>>668
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51QNI5nFMpL._SL500_AA300_.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20091119/22/ameblojpvbctv3do/34/78/j/o0273024110312511414.jpg
ソニーのマルチ繋がりで
>>683
店頭で既に2000円引きとかザラだったしw
>>683
当時は、マージンあつかったからね
【パCS選挙】楽天、当選確実
|゚д゚ミ FF15とか税込で10,000以上にいきそうでワクワクしてる。
>>674
そこまで露骨にやっても行ける層だと思っていながら、何故やらないのかが疑問。
実例もあることだし、むしろこれから行われるってことかな?
>>690
いや、それで買う人がどれくらいいるかだよ
しかしそう考えると角川も冒険したのな。3DSで深夜アニメゲーって
まぁ個人的にはヘンなDLC展開して無駄に自爆するよりかは
シンプルに定価上げたほうがまだマシだと思う…
|゚д゚ミ まあジワジワぼったくってくでしょ。
現状でも上がり続けてるんだし。
>>689
12,800円とコーエーも驚く値段でやると信じてます
アイマスだってやって見て成果があったと聞いてない
アニメ本編に7万出すからと言ってゲームに7万出すわけじゃない
64時代中期にカセット価格が6800円ぐらいに下がったのは
ディスクメディアとの価格競争もあったんだろうけど、一番は生産がこなれて来たからかな?
>>696
|゚д゚ミ そこでガチャですね!
>>676
マルチならPSハードが一番売れると思ってるのかもね。
>>697
いや、メガチップスが高圧縮技術投入してきたので実質容量がへった
そういやアニメって、一巻と最終巻まで同じ本数売れてるんだろうか?
一巻が一番多い?
ものによるだろうけど。
ゲームでも昔分割商法やったところあったはずだけど、尻すぼみに終ったはず。
こういうのを見ると、Wii Uの優秀さがよく分かるなあ。
Keplerの眠れる機能が真価を発揮? NVIDIA,ゲームストリーミング機能
「GameStream」とプレイ動画録画機能「ShadowPlay」を披露
ttp://www.4gamer.net/games/022/G002210/20131021034/
> 現時点でのGameStreamは,有線LAN接続時には1080p/60Hz(60fps)でビットレート16Mbps前後,
> 無線LAN接続時には720p/60Hz(60fps)でビットレート8Mbps前後の映像を表示できるという。
> ただし,SHIELD本体に有線LAN端子はないので,その場合は市販のUSB-LANアダプターを使う必要がある。
> ちなみに,操作が表示に反映されるまでの遅延時間は,GameStream開発者いわく
> 「ネットワーク帯域幅にもよるがおよそ160ms」とのこと。
> 60fps時で10フレーム,30fps時では5フレーム程度になるようだ。
分割商法ならなんとかコムさんが絶賛推進中では
>>699
いや、まさか未だにそんな事を表面上だけではなく本気で思い込んでいるわけがないだろう。
せめて他社の足を引っ張ろうってことなんじゃないのか?
>>700
なるほど。科学の力ってすげえ
アイマスのG4Uはどうせ後から廉価版なりひとまとめにしたセットなりが出るんでしょ?
と様子見に走ったやつがまわりに結構いたよ
>>671
大量に作れるけど、売れる量が大量じゃないから結果高くなる。
ハリウッド映画は安くて日本のアニメが高いのも同じこと、購買者の数が違う。
昔はCDも大量に作れるから安くなるよ!と言われてたんだが、結果は…
>>689
多分増税後に出るだろうから税抜11800円(税込12744円)ぐらいになりそう
>>702
チャンピオンデータだから
200msecはかかるはず
|゚д゚ミ 1話完結と思ってたら「俺たちの戦いはこれからだ!」で終わって、
分割の後半は来た道を戻るというRPGがありました。
相場というのは非常に微妙なバランスで構築されるモノである…
やなせたかし氏が無料で地方ゆるキャラデザの仕事を請けまくってたのは
ちょっとマズかったのではと吉田戦車だけじゃなくて俺も思う
>>710
リターンオブイシターかな(棒
>>702
> 60fps時で10フレーム,30fps時では5フレーム程度
さすがに話にならん
そういえばNEOGEOのカセットって三万円だったような覚えがある
>>714
あれ、アーキテクチャ的にはカセットというより「基板」だからなぁ。
>>701
大体一巻から次に行くにつれ減っていって、ある程度で一定数になるとか。
>>715
当時はゲーセンそのままがご家庭にだったからねぇ、
サムスピ123とASO2は買った あの頃バブリーだったし
最終巻にライブ先行申し込み券つけたら最終巻だけ売り上げ跳ね上がったりするらしいしな
>>701
だいたいこんな感じ
○ビビッドレッド・オペレーション 【全6巻】
巻数 初動 2週計 発売日
BD(DVD) BD(DVD)
01巻 6,551(1,029) 7,066(*,***) 13.03.27 ※合計 8,095枚
02巻 5,515(*,833) 6,095(*,***) 13.04.24 ※合計 6,928枚
03巻 5,245(*,811) 5,624(*,***) 13.05.29 ※合計 6,435枚
04巻 5,022(*,758) 5,427(*,***) 13.06.26 ※合計 6,185枚
05巻 4,800(*,706) 5,332(*,***) 13.07.24 ※合計 6,038枚
06巻 5,016(*,761) 5,388(*,***) 13.08.28 ※合計 6,149枚
A○BにあやかってFF15を買うとライトニングさん握手券とかつけてきそうな悪寒w
で、そのライトニングさんは無名のコスプレ女優
>>718
勢いそのままでハートフルタンクディスクまで買ったけど、
中の人など居ない(ぼ
10式戦車に乗りたいぞー
>>711
手塚治虫の低予算アニメ作りとかもとんでもございませんだったなぁ
さあ最終面と思ったらトンボ返りするSTGと聞いて
>>714
非正規品だけど約8万円
http://mortal.shang.free.fr/images/neo-geo/last_hope_aes.jpg
ビビオペが売れててビックリするなど
アニメのBDは大容量なんだから一枚に収めりゃええだろ、と思う
>>720
そこは担当声優の握手じゃないの、フツー?
人妻だけど…
>>721
12/10月期の廃校アニメじゃなくて13/01月期の廃校アニメのつもりだった
 ̄| 楽 | 天 | ● | 市 | 場 | ̄
>>726
大量に入れるとバラバラより高いコストになるとか聞いたこと有る。
>>723
レーザー反射してやるぞ!
ビビオペも最初数話で廃校するアニメだったよ(棒
日本シリーズでマー君を見ることになるとは正直思ってなかったので楽しみだ
原作者書き下ろしのライトノベル200ページとか付けとくと馬鹿売れですよ(棒
>>717
|―――、
| ̄ω ̄| 対戦格闘ゲーム花盛りで、「298回対戦すれば元を取れる!」って計算もできましたしね
|つ呂¢ロ
正直今日のラストマーくんはやりすぎ
万が一負けた時の備えと、日本シリーズ用に完全休養でいいだろうに
にゃんぱすーは廃校寸前アニメ
>>734
200Pなら本だけで売ってよ!
>>727
流石にコスプレする年齢では(ry
|n 楽天おめでとー
|_6)
|と
ニンドリと清水義範の小説買ったにょろ。渋谷で。
そういえばガルガンティアはおまけてんこ盛りで高いけど、
容量的には頑張ってるきがする 三巻で終わるし
>>736
まさおより則本がやばい
125球中3日はやばい
1イニングだけとはいえ
さて、近所のクリスタでも覗いてくるか
200Pとか言ったけど境ホラの特典小説300ページくらい有ったわ…
>>739
まだ30前半でしょ?
というか、何故コスプレする必要が…
>>739
まだ30前半でしょ?
というか、何故コスプレする必要が…
>>734
特典全巻分合わせて200Pじゃなくて各巻に200Pとかこんなの絶対おかしいよ
>>648
くっ…
いやしかしそれでこそトールギス…!
大事キター
>>730
そもそも、アニメBDは枚数が多いから高くなってるわけじゃ無いと思うの。
|゚д゚ミ ぐったり。
晩飯に食ったラーメンの脂が腹に襲い掛かってる…。
>>743
ルーキーじゃからのう
なんというか、星野が短期決戦弱いってこういうとこなんだろうなあ
情というかなんというか
>>739
ちょっと、国府田マリ子姉さんをディスりませんでしたか!?
>>744
FF3か。
自キャラのコスプレして聖地巡礼した声優がいるらしいな
二重投稿になってしまった、ごめんなさい
>>748
なんの作品?
そんな狂った売り方するなんて…
|―――、
| ̄ω ̄| 自キャラのコスプレをしてQさまに出てる声優さんと聞きまして
|つ呂¢ロ
>>756
ガルパンか?
ヒャッハー!ケモ娘はノーパンに限るぜー!!
>>757
境界線上のホライゾン
奇数巻に作者書き下ろし小説がきっちり文庫サイズで同梱
まぁ普段1年で3000ページくらい書く人ですから
>>711
役所の人間が「予算が下りないからしょうがないんですよ」的なことを言い訳のつもりで言ってて引いた
>>761
ああ、あの作品か。
ダラ見には向かなかったから記憶に残ってるわ。
>>762
えー…('A`)
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
喜っ子さんと握手出来る権がついてきてたら、ちょっと心が揺らぎますも。
>>759
おねツイ
>>762
知人がトゥギャッター貼ってたので見てみたらその言い訳に加えて
予算降ろすと市民とかから苦情が出るとか責任転嫁を更にし始めて笑った
そりゃ言い訳しかしない上にタダで仕事やれって言い出したら
まずはてめーが無給で働けとしか言いようがないw
聖地で一番不憫なのはあそこだけか(ぼ
>>766
見たこと無い…
>>761
あの人その間にアニメ用の振り付け考案したり
そのせいでタタミ二枚ぶっつぶしたりマジ頭おかしい
アニメスタッフが一つ疑問投げたら一時間後には原稿5枚ぐらいで帰ってくるし
瀬戸内海の真鍋島と聞いてティウンと来た人とは仲良くなれる気がする。
>>767
無給じゃ誰も働かんよ。
星野監督は選手の使い潰しが多い印象
阪神でも割と酷使してたよね?
>>761
知らないな、多分情報収集の時点で切り捨てた物か
>>749
後、人によっては重要なので書いておく。ACE1は使用機体「は」しゃべらない。
僚機は時折しゃべるが、こちらは後の作品と違って画面に映らない(出撃させた分雑魚が消耗する)。
シナリオも基本的に淡々と作戦説明がされるのみでスパロボのインターミッション的な会話は無い。
音楽のアレンジも非常にフロム的。
と、色々書いたがトールギスを動かすという点では実にらしいとは自分も思う
ポケモンの「あなをほる」の攻撃でスクウェアのトムソーヤを思い出したが、
コアスレと言えども共感できる人はあまりいないだろうと思うた。
>>774
男主人公が露出狂な事を覚えとけば良いよ。
>>776
スクウェアはああいう世界観のゲームが足りなすぎるわ
プロフェッショナルでドラえもん
来週はポケモン
なんだかんだのうちに
6の上中下が出てるんだよなぁ
一気に読むとなるとさすがにあの量に引く
>>775
操作もフロム…というか実にアーマードコア。
ACよりはマシだけどそれでもロボットアクション初心者が触って縦横無尽に動かすには難易度が高すぎる。
高度調節失敗して敵の真下で近接攻撃振ることが何度有ったかw
>>772
ゲハ&速報のアレ「せやろか?」
>>760
ttp://www.geneitaiyo.com/story/img/10/02.jpg
ttp://www.geneitaiyo.com/story/img/11/03.jpg
ttp://www.geneitaiyo.com/story/img/12/02.jpg
上も下も丸出しなアニメも有りました(棒
ホライゾンは電子書籍で出たら
購入を考える。
正直、あの厚さは引く。
しがないさんあまりに武蔵寄りすぎて
時々どうリアクションとればいいのかわからなくなります
>>782
経済的ではない報酬は受け取ってるんじゃないのかな?
現実からの逃避旅行という、ね。
ACEはラスボスが壁だったのも有ったな(ぼ
>>782
酷い言い方するけどそんな人間として扱って良いか微妙なの持ち出されても
>>778
逆にXYはいい意味でちょっとPS時代のスクウェア臭がした
>>783
そりゃ獣耳じゃ
ラスボスは実質的にバスターアークだから…と言うと五飛加入がラスボス後になる悲劇
>>789
ごめん、PS時代のスクウェアゲーはそんな好きじゃない。
聖剣伝説3までだったかな、あの会社のゲームでワクワクして最後まで楽しんだの。
>>790
まぁごひだし
>>775
ふむふむなるほど
じつは最近フロムの…あーまーど・こあ、だっけ?
そっちもちょいと気になってるんだよなあ
行ってきた
思ったより普通に星野監督が映ったテレビを見てた
あとタクシーの行列がすごかった
http://koke.from.tv/up/src/koke21761.jpg
http://koke.from.tv/up/src/koke21760.jpg
白状する
楽天の初年度の戦いぶりを見て
当時は鼻で笑ってた。
あと2・30年は優勝なんて無理だろうと。
ここで謝らせてくださいな
ごめんなさいと
蔦屋のランキングは既出?
http://www.tsutaya.co.jp/rank/game.html?rank=top_sub
一段目は予想通りですが…
>>613
任天堂としてもソニックが出るというタイミングでレイマンをプッシュするわけには行きませんよね。
ソニックはちゃんと任天堂ハード独占で出してくれるわけですし。
>>736
自爆フラグになるかもしれませんね。
PS時代のスクウェアと言うと、なぜかブシドーブレードとトバルNo1を思い出す。
RPG以外にもいろいろと挑戦している時期だったのう。
ベイスは後5年以内に優勝できるのだろうか(棒
健全なケモ娘といえばYAT安心宇宙旅行のマロンだろ
アニメの出来は忘れたい
|゚д゚ミ ファム&イーリーで自分の特殊な性癖に気づいて、えびふらいで確信した。
ケモノ娘……サジタリウス……ううっ、頭がラザニア……
何故かはいぱーポリス思い出す流れ
今からアーマードコア参入するとなるとどれを勧めればいいんだろうか。
流石にPS1の無印を薦めるのは難易度高すぎるし。
>>803
いや、あれこそ至宝
同じ作者のじじばばファイトが大好きでした
っていっても誰も理解してもらえんだろうなあ
途中から様子がおかしくなったが、つるるが可愛かった
ケモは娘よりショタのが可愛い(力説)
>>803
fA→4→お好きなのを
と言われたな
fA買ってないけど
>>801
蛙の子なのにオタマジャクシじゃ無い!なぜだ!
ttp://m.theinterviews.jp/photos/27/M_6640391e5371a6e3e0de11378e29c137.jpg
>>808
蛙じゃないから
ACはアナザーエイジだけやったなぁ。ゲームに慣れても「敵ACを確認」と言われると何か緊張する
初代はKARASAWA拾える上に最強なんだぜ、タンク足だと装備できないけど
>>808
青梅かなんかだと思ってた(棒
>>811
あの持ち手の下の部分は必要なんですかね…?
アレが干渉してるダケだよな装備不能
>>796
あれ、ツタヤだと聖闘士星矢順位低い?
ていうか発売先週だったのか、今週ぐらいかと思ってた。
手ごたえとやりやすさなら3かなー、PSP版もあるし
終盤の難易度は結構高いけど
戦闘中は強いな(確信
PSPのAC3は右スティックが無いせいで操作が無理ゲーになっているので注意
戦闘中は見たことないんでわからんけど、
逃走中は「自分も参加してみたい」と思わせるような番組だったから
そりゃ売れるよなーとは思った。
ただ、売れているのはいいんだけど、実際の出来の評価は聞かんのう。
KARASWAはやっぱ2が至高。
あのカァオ!カァオ!が良すぎるw
>>775
最初の面はゲシュ、それ以降はずっとクラウドさんだった自分に隙はなかった
会| ┏( ・_・)┛
社| =┛┃
「逃走中」
>>819
メイトヒースさんは強敵でございました
>>821
つかげふみ
|−c−) >>600
| ,yと]_」 三遊亭じゃなくて三振亭ダヨー
同郷のG.G.が代わりに打ってくれたと思えば、わりと当たってるシミュレーションでしたな。
数年ぶりくらいにハヤシライスを食べたでござる
>>825
┏( ・_・)┛
=@
「早足ライス」
|゚д゚ミ どこにライス要素があるんだ。
来週のNHKのプロフェッショナル〜は石原恒和さんだー
田尻さんは出ないのかな
2、AAはマクロスキャノンでゴリ押しプレイだったな
あとジオングホバーが凄く強かった記憶
そして熱核ナパームミサイルという矛盾した謎の兵器
>>826
明日には腐ってるのか
>>818
ソーシャルゲー要素満載の番組
逃走中は時間経過したら賞金が上がっていくけど戦闘中は1人30万手持ちスタートで増やす方法は
イベント化他のプレイヤーにボールをぶつけて撃破して相手の手持ちを奪っていくしか無い
そして運営は手持ちのお金で便利なアイテムとか凄い高額な「忍」を買わせるように仕向けていく
>>831
|゚д゚ミ それだと資金総額がプレイヤー数で決まってるんで、
どっちかってーとリソースの取り合いと運用の競技な気がする。
ソーシャルは青天井で積むパワーゲームで、リソース管理ゲーじゃないからなあ。
>>827
米ディアン
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke21762.jpg
遅番の日は力尽きてていかんの
>>833
ノー米ント
|゚д゚ミ ダジャレはシベリア送りよー。
, -─,
(__(K)つ Bダッシュで回収しておきますね
┣”┣”┣”┣” (`ー。ー)
( ;; と つ(;´w`)>>833
( ( ;( ;; ; ミ三三彡
会社のvpnにつながらない。
とおもったら期限キレてるやんけwww
困った。
>>829
ぱ、パーム油中のトリチウムになってる水素原子を核融合する方式なんだよきっと…
てれとライス
,.r''"`゙```゙゙`゙''ヽ、
,,,.r''" ∴ ∴ ∴ ∴ヽ,,
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄./
\-)(-з-)(-з-)(/
\ /
. }l≡≡≡l{
¨¨¨¨¨¨¨
ttp://i.imgur.com/Co5FwyS.jpg
だるかったのでここでやめた
ACE1って熱いバターロールだっけ?
>>840
てれとライスは虎ノ門市場で買えますか?
>>842
まぁ、そうだなぁ
>>841
今のところ520が最高だな
>>834
ふぅ…
ヘッドはどうしても120くらいで集中力が切れてしまう
聖闘士星矢ブレイブ・ソルジャーズ、ゲームの評判も微妙(前作からの流用で手抜きっぽい)
だけどセーブデータ破壊バグがあるっぽい?
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00E34ED1G
頻度は低いようだけど、2chの本スレで何件か報告が上がってる。
他のゲームのセーブデータを巻き込んだりはしないけど、時々バックアップを取ることが
推奨されているようだ。
んー
まだ歌えるなー
たびびとよきずあといたむのーならー
わたしのむねでねむりーなさい
いつくしみながらつつんで穴なだけてらすのこよいのつきのよにー
嫁「うるさい」
怒られたー
>>723
グラディウス2か!?
>>849
R-type Finalかもしれない。
最終ステージが通常ステージのうちの一つで曲はOPステージというゲームもあるぜ
行きと帰りで苦労が二倍
>>850
STGはどう足掻いても絶望なEDも多いけど、R-TYPEの場合は特に酷いよなあ (アイレム全般酷いとか言うな
デルタのケルベロスの末路にしろFINALの夏の夕暮れENDにしろw
ツインビー系のエンディングって貴重なんだな
魔法少女が主人公のSTGはエンディングが良いものが多いと思う
おや、戦国無双クロニクルの続編の企画があるんだな
さすがに4の後だとのことだが
ライバルに美味しい所を持って行かれるヤッホーと聞いて(ry
>>849
一応、そっちが想定だなぁw
>>853
IIなんて開始時点で人間としての人生終わってるじゃないですかー!
ファミコンのマクロスは絶望的な戦力差がよくわかる。
>>856
キャラのモーションやマップを使いまわせて10万越えが確実なクロニクルを捨てないだろうな
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
「グラディウス2」のカートリッジがないと真のエンディングが見られない
MSX版「沙羅曼蛇」の話題と聞いてやってきましたも!(ガタッ
>>860
2ndはゲームデータ博物館のデータだと5.3万。そっからジワ売れしてる可能性もあるが
でもモンハンで一気に広まった後だから、ここで企画出さないのはアカンよな
https://twitter.com/CocaColaJapan/status/392183500389896192
毒 物 降 臨
>>862
あれ?出荷と間違えたのかな
>>863
コーラならともかくジンジャーエールならハズレでもないんでない?
>>864
実売5万超えてるなら、出荷は10万行ってるだろうから問題ないか
ホットジンジャーならおかしなものでもない。
炭酸はどうだか知らんがw
>>862
2ndは続編作れるラインはクリアした、って鯉沼の旦那は言ってたね
あと、2ndの体験版が100万DL行ったそうな
そこから実際に購入に至るのが1%としても1万上乗せなわけだし、
もっと多いのかも
ふんたーさん募集中
>>863
試作品を冷たいままで飲んでみたことある、かなり生姜がきつめだったな
|−c−) >>870
| ,yと]_」 ちゃんと生姜が入っているのかな?
はぁ...PS3のフレンドリストが消えてる
ソニーさん早く復旧お願いします
>>398
さぁカラカラを量産する作業に戻るんだ
…母親の頭蓋骨なんだよなぁ…
>>873
メタモンの頭蓋骨あったんだ!?(もうめちゃくちゃ
ホットジンジャーは体が温まりそうだな
しびびー
きょにゅー
|―――、
| ̄ω ̄| しろにーそー
|つ呂¢ロ
『ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵』“モントナー”とは?
http://www.famitsu.com/news/201310/22041921.html
メガテンシリーズが造魔システム積まなくなってからだいぶ経つけど
その代わりにDQMに搭載されたでござるの巻。
ttp://www.famitsu.com/images/000/041/921/l_5261480fa5efe.jpg
ttp://www.famitsu.com/images/000/041/921/l_5261480ff0a46.jpg
ttp://www.famitsu.com/images/000/041/921/l_5261481010850.jpg
パーツ組み換えシステムで造るらしいけど
その割にはすげえ違いが出せるなコレ。
おやすみしびびー
http://koke.from.tv/up/src/koke21764.jpg
きょーえーみずぎー
|゚д゚ミ 合法ロリー
もう0時だったか。
昨日は風邪治りかけでこじらせたらしく、仕事中に鼻水がつーつーと流れ出て
鼻かんでしばらくの間だけ作業するという状態になってしまった。
ちょっと大丈夫になったかなと安心すると、のどの方に行くし。
なんとかしのいで休憩中にスギ薬局に行き、風邪&鼻炎対策グッズを大量購入。
鼻洗浄ジェルに「うぇrちゅいおp@!」な感覚をリアルに体感しつつ
イマイチなので、やはり最後はハナノアの鼻うがい(職場でw
…おぉ、なんだこの開放感!すがすがしさ!
なんという自由!いや、癒しを越えた許しだ!今なら全てを許せる、カプコンさえ!
ハナノア3度目だけど、こんな良かったのは始めてだった。
これは常備すべきかw
>>883
アセットノーズおすすめ
>>884
なるほど鼻炎用スプレーですか、今度試してみます。
ちなみに仕事前にこれはヤバイと常備のナザール鼻炎スプレーを
使ったんだけど、逆にこれで抑えが効かなくなった感じになってしまった。
いつもと違う症状だったのかねえ?
>>882
そういえば、この前のタモリ倶楽部で久々にROLLYを見たが、
あの人も完全に年齢不詳の合法ROLLYであるな(棒
熱いバターロールの曲名忘れたから
データつらつら見てたら題名の無いフォルダが
ソルジャーブルー
勝利者たちの挽歌
アイアンリーガー
ダガーン
ガオガイガー
ファイバード
シュラト ←ここまではなんとなくコンセプトわかる
てやんてぇ
あげだま
トンデケマン
以下
ワタルのが数曲
途中からどうでもよくなりやがったな昔のオレ
違法ロリ
合法ロリ
脱法ロリ
外法ロリ
合法ロリVS違法ババアと聞いて
>>887
てやんでぃもロボアニメだし!
あげだまは、、、
途中から主人公が悪玉に変わったよね
マフォクシーはロリババアになりますか(小声
ガチゴラスにイビルジョーって名前付けるのは止めてくだちっ!><;;
>>887
てやんでぃとシュラトって何となく
にてるやん。
白いし動物だし。
白い虎が出るのはサムライトルーパーじゃなかったっけ?
シュラトは動物モチーフなんだっけ?
ポケモンやってて思ったんだけど、
今回もタウリンとか高額で売ってるけどスパトレがあるからいらなくねー
サムライルーパーと言えば
サンライズフォルダにスターダストアイズとサムライハートが入ってるが
なんでファーラウェイが無いのだ昔の俺?
>>895
動物と想像上の動物(龍とか)かな。
それに密教とインド神話が混じっているそうだ。
当時は全然気にしなかったが
言われて見ると…
竜王やカルラ王はともかく
なんで天王がトラなのだろう?
修羅でライオン、夜叉で狼…
あかほりテキトーだな
>>899
八部衆とつながりのある動物なんて思いつかんしのう。
そもそもヴィシュヌが女の時点で神話ガン無視しとるとしか思えんし。
>>899
竜虎だからでは?
>>901
r================、
|| 「覇王翔吼拳」を. ||
|| 使わざるを得ない ||
ゞ===============彳
,ィz=、
rl fた、ス
j」 _ __ァくこ、
_ 斤夭f批`}_)¬<_ノハ 〉
〔_7 7{ f⌒ヽ<ニミー个z≦升/
/i/ィ.人 /  ̄`ヾアr‐' ̄ ̄l__
_r≦ニ∨/f∧Vな≧{ /> ミ辷ノ r――こi〕ト、
/∠V⌒7 /`ヽ l ト毛vノ __l-( >--ィ\三ニ三ト、ハ
{イ{ 〕C// 〉ifハ (⌒Y´`{/=)ニ≧ニニ{‐{≧===ヽ} 〉
. Vト个-く シイ/`fこrヘ>イ==〉⇔ムV{斗z∠ ノイ/
`<ニ> ' ` ー==` ー‐===' <ニニ> '
寝るか
シュラトは作画が途中でとっても東アジアチックになった作画崩壊が思い出深い
ミアレシティの操作性はなんなのだ一体。
カプコン絶対許さん(棒
非ナード層PV新作きたよー\(^o^)/
1995年から続く「PlayStation」の変遷とプレイヤー達の成長を描いた素敵なプロモーション映像が公開
http://doope.jp/2013/1030321.html
http://www.youtube.com/watch?v=39pK2MV_sfs #t=145
>2013年11月15日の“PlayStation 4”北米ローンチがいよいよ目前に迫る状況となっていますが、先ほどPlayStation.Blogが更新され、
>1995年に発売された初代“PlayStation”(※ 国内は94年12月発売)の登場により始まった「PlayStation」の変遷と、
>それを取り巻くプレイヤー達の成長や変化を描いた素敵なプロモーション映像が公開されました。
>>905
まあ悪くはない。
最初にpegi18と出るのは、18年目なので18才未満理解できないからだな(棒
>>905
出てくる人が18年間で全く変わりがない件
>>907
PSユーザーは永遠の18才にょろ
eshop投票数
とび森 201725
前日から 181
トモコレ 60472
前日から 113
モンハン4 16178
前日から 239
ポケモン 5387
前日から 402
先週発売の現在値
戦闘中 256
>>909
乙ー。戦闘中もそれなりには売れそうね。
クシャ玉でねー くあー うおー
そういや今週はソニックが発売するのか
大分WiiUのソフト発売ペースが上がってきたね
来週のお得なセット発売でソニック含めた新作以外のソフトも動くといいねぇ
あの値段だったら年末までにもう数本って人も多そうだし
先週発売のレイマンレジェンドはMiiverseの書き込み数を見た感じ初週の販売本数は3000〜5000本ってところかね
年末にも動きそうではあるけど、レイマンだったらこんなもんか
おはようコケスレ
今日は早番ー
寒いー
おはやぁ
噂ではXYを電気系ポケだけでクリアしちゃうと詰むらしいね
殿堂入り→強制セーブ→強制戦闘で地面ポケ
って流れで
・・・これは、せなみさんに対する挑戦だな(白目
( -_-)ねむいー
>>914
そこで回復アイテムとわるあがきですよ、アイテム使えるか忘れたけど。
>>916
一番最初の殿堂入りの時に回復アイテム大量に持参しないとね(ハァト
というかあの強制戦闘勝たないとダメなの?
別にハナシの流れ的には戦うコト自体に意味があって勝敗に意味は無いカンジだったんだが…
まああんまり話すとネタバレになるので、ほどほどにした方が良いなかと。
レイマンは取り敢えずWiiUで早く出した後に流用可能な素材を使って
もう一本作ってそちらをマルチにするくらいで良かったのではないかなぁ、と
おはやう
∩__∩ ルェイマンはちょっとだけ触ったけど、当初の予定通りにWiiU先行で出してりゃ
( ・ω・) ソフト枯渇期の需要でけっこう売れたであろうにもったいない……。
おはコケ。朝から雲が凄くてぐんにょりである(気圧低いと体調悪くなるタイプ)
くまねこが体調いい日があるのだろうか?
家庭内ストレスとか仕事ストレスとか
レイマンはUBI内のごたごたに巻き込まれたのが不憫でならない
良ゲーなのに勿体無さすぎる
UBIも色々なゴタゴタに巻き込まれて大変だなぁ・・・
ってイメージ
後の祭りだね
セガが「謎のティザーサイト」開設!“激”という感じの意味は…!?
ttp://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=38583&c_num=14
↓
公式
アクション×シミュレーション×カードバトル
ttp://sega.jp/4936596311014649/
↓
ソースを見る
<meta name="keyword" content="PlayStationVita,PSVita,4936">
|з=) バレバレのソースし込むなんてバッカじゃねえの?
>>926
いいんじゃない
>>926
ホラ、ティザーサイトはある程度手がかり残しておかないと
最初見て「ふーん。サッパリわからないからどうでもいいや」ってなって
発表になっても「ああそんなのあったね」で終わるから…
もっとみんなPxZみたいに途中途中でヒント提供してちゃんと好奇心を煽れや!
5Vメタモンキター
(゚Д゚)黒ティガとご苦労さんの2頭同時狩猟クエを1乙しないで倒したぞー
(゚Д゚)ソロで。
>>930
廃人だー
今一番気になるティザーはペルソナ関係というハナシなコレだが
http://p-ch.jp/
…9/26に一回見てから何にも変わってないな…
>>932
<meta name="description" content="2013年11月24日 20:00 何かが、起こる…" />
|з=) ソース見るとそう書いてあるので11月24日までなんも起こんないんじゃない?
おはようござる
さむいでござる
かいしゃいきたく
ないござる
しゅっちょうしたく
ないござる
ルェイマンはソニックを買った後に買おうと思うちょりますおはよう
来月はマリオだしアクションゲームが一気に増えるなぁw
ティザーなんだからパンチラぐらいしないと誰も見てくれないわな。確かに
ルェイマンとルイマン、どこで差がついたのか(棒
おはようコケスレ
くまねこお勧めのパルテナスタンドをスパトレに試してみたらとてもやりやすくなったでござる
レイマンは面白そうではあるけど、なんというか、
いかにも海外なデザインなのと、国外ではシリーズ沢山出てるからなんか買いづらい
激と言えば亀
レイマンはジャイロ使用する所以外は楽しいよ
日本で出てない手に入らない物なんて気にする必要は無い
オリジンの一部も入ってるみたいだからお得といえばお得だねぇ
まぁマリオと同じで前作のストーリーなんかを気にするようなゲームでも無いしね
でもさすがに子クッパが変わってたのはなんぞ?と思った
朝寒すぎて体調悪い。
一日で温度変りすぎだ。
クッパジュニア「ピーチ姫が僕の母さんだと父さんが言ってたからさらった」
クッパ「すまん。実はピーチ姫は母親ではなく、本当の母さんが別にいるのだ」
ジュニア「うん、知ってた」
ジュニアは父親想い
連城三紀彦さん亡くなったのか……
闘病続けてるってのは噂で聞いてたけど、胃がんだったのか
まだ若いのになぁ
ご冥福をお祈りします
おはコケさん
今流行りのカックスレを見てたら1カックって単位まで生まれててフイタw
北米では一ヶ月後に発売なのに、大丈夫なのかね
クロック下げれば… という話が多いけど、クロック下げた所で
解決しないんじゃないかなあ?という気が。
クロック下げたらもっと色んな所に影響出るような。
>>948
PS4実機で動かすのに最適化されてないのが原因だからね、
スペックが足りてない訳じゃ無いから、クロック下げようが上げようが関係ないね。
|―――、
| ̄ω ̄|
|つ呂¢ロ
>>950
無言w
>>950
静かに次スレを。
Knackの件はアレな人が苦し紛れに言った「(たまたま)展示機の一台が不調で止まりかけた
だけ」というのが案外真相に近い気がするんだが、他の動画はあったっけ?
たまたま、をカッコで括ったのは、来月発売のハードでそんな不調が起きる点はとても
擁護出来ないからだがw
おはやう、
セブンでお金下ろすついでに噂の100円コーヒー飲んでみた
想像通り値段以下の味に悲しくなった、原価1円以下のくず豆使ってるな
おはコケ
ベンキマン特別読み切り読んでゆでは天才と確信した
すげえわあれw
>>950
よろ
>>954
なんかプレイボーイが品切れになったんで、
ゆで氏のサイトで期間限定特別公開してるらしいね
|―――、
| ̄ω ̄| 起きたら急に950が来たので
|つ呂¢ロ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1382401637/
>>956
乙です
>>956
乙なのです!
>>956
怒り新党な次スレ乙
>>950
次スレよろ
>>952
というかPS4の実機が明らかに単体でソフト動かしてる状況って
他に無いんだよね。
よくわからない筐体に埋まってたり、背面にファンがあったり
その下にも何かありそうだったりとか、そんなのばっかで。
>>956
乙です。
|○
|│
|з-) 乙。ポケモンをプレイする権利をあげよう。
>>960
稼働中の本体のLEDの色が説明と違うとかもあったね
まあKnackのそれは不具合が最悪のタイミングで露呈したしまったわけだが
発売前で良かったねと。
>>956
乙
>>956
おつかれー
>>955
元々Webで見れる予定無かったのか
荒唐無稽ながらちゃんと設定生かしつつ読ませる力が半端ない
世代なんで思い出補正もあるから、今の子に受けるかはわからんけど
おはコケ>>956 乙
>>960
すりーさんの時はTGSで実機プレイしてたよね。
扇風機付きではあったが。
>>956
乙
>>960
例のスレが盛り上がってる原因って結局そこよね
常識的に考えればさすがにあれが普通な状態で発売するわけがないってのは分かるが、それが確信できる根拠が無いという異常事態
まあ大体の場合杞憂で終わってあの騒ぎはいったいなんだったのかとなるわけだが
>>956
乙←これはしびびで云々
>>956
乙
>>956
乙!
>>967
魔法のパッチがある!
>>971
|з-) ねえよそんなもん。
ハードウェアもダウンロードですねわかります
>>972
発売日当日にギガパッチ再びですね。分かります。
>>971
( -_-)
発売楽しみにしてればいいんだよ
SCEさんはちゃんとやるといってるんだし
>>975
いいね
投げやりに見えるのは先入観なんでしょうかw
|゚д゚ミ 朝から響き渡るしねばいいのにの調べ
SCEはちゃんとやる
信じるかどうかは今までの事を思い返せばいいのかな(棒
速報あたりならどんなに悲惨でも擁護してくれるだろう。
SCEさんの話をなんの疑問もなく受け入れる人達だし
>>978
何度も叱った子が「次はちゃんとやる」って言ってるんだから、保護者としては見守ってあげないとね
>>960
Knackの件はそう「かも」しれないが先日のウォッチドッグのこともあるからなぁ
マスターまで終わって色々イベントも企画してたのに全部キャンセルで
開発環境でのデモに急遽切り替えとか…(アサクリは実機だった模様?)
>>983
実機で動かないはよくあること
>>926
月曜公開だからCSじゃなくスマホかと思ってた
カードバトルなんで、両方で出そうな気がする
|゚д゚ミ devkitは実機に近い別の何かだからねえ。
|з-) 確かに出してみなきゃ問題点が浮き彫りにはなりにくいが、
一度世に出たもの修正すんのって大変なんだよ…。
>>984
発売一ヶ月前でも?
他機種版を使おうとしてSCEに止められた、
と言うのは流石に無いですね?(一応棒
>>988
むしろローンチだから
>>988
というかサードに実機が届いたのって今月に入ってかららしいじゃない…
PS4は素晴らしいぃぃぃ
マシンですからぁぁぁ
でいいよもう
>>987
|゚д゚ミ 一般にソフトウェアの修正コストは、後になればなるほど高価になる。
ぼんじょが苦しんでいるのはそのせいである。
>>992
なんで投げやりなのかw
>>992
|з-) フルスイングで投げよったw
>>994
面倒だもん
都合悪くなると荒らす連中だし
|゚д゚ミ PS4も相変わらずどういうサービスを提供したいかよくわからんのよね。
>>997
ゲームだよ
トルネなんかは最初は見送られた
>>997
性能アップだけしか言えないからしかたないさ。
1000ならPS4は素晴らしいぃぃぃ
マシンになる!
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■