■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2111
ここは「PS3はコケそう」と思う人達が三島でうな(略)の蒲焼を堪能する避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
???「ファームウェアの開発は大変だからWiiUは苦労したはず」
???「前回の経験があるから大丈夫」
???「開発はしやすいです!事実です!」
今年春のあるファーストの発言
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2110
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1382072700/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5305
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1381991959/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
コケそうな理由 Ver.6.57
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルはE3でも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント
・PS4ハ準備ガ整ウマデ出シマセン
→やっぱり2014年でした。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・PS4は年末商戦にだせず。国内サードからの協力も限定的に。
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950 を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1 乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○まあ、なんというか速報みたいに
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○楽観的なのは素晴らしいよね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________
|゚д゚ミ ぼく、3dsのRボタンがいかれたくん。
>>4
修理
>>4
京都送りか
>>4
京都旅行の準備しないとね
梱包は自分で準備して修理依頼した方が色々速いよ
・・・ただ任天堂製修理用梱包キットを見たいならプラス一週間は見た方が良い
|゚д゚ミ 面倒なので買いにいくとこだ。
分解してコンタクトスプレーで一発回復だ
ヤバい、まだWiiUを京都に送ってない
|゚д゚ミ 以前から挙動不審なRボタンだったんで、引っ越してから改めて修理出そう。
さて
|゚д゚ミ 阻止してしまった。
>>4
LLを買おう!な!
__[警]
( ) (゚д゚ミ
( )Vノ )
| | | |
罪状は変態であること、か
とにかく、あのハードのアーキテクトは僕が考えた最強のゲーム機にしか見えない
|゚д゚ミ 無罪を主張。
ヤマトに電話して、一番小さい箱もしくは紙袋と着払い伝票持って来てくれと言うのが早いでよ
梱包?新聞紙丸めてギチギチにしとけばおk
で、その中にどこが調子悪いのか書いて出す。これで完璧
なお保護シート諸々は丁寧に剥がされるので貼り直しになる
|゚д゚ミ 新型VITAの売上スレみてたら、買い控えのあった9月と平均すると
販売台数のペースがいままでと変わってないとか残酷な検証してるな…。
>>20
ぶっちゃけ、あの新型待つ理由もないし…
>>2
平井社長も『大変厳しい
の後はなんだよ?
>>20
新型買うなら旧型買った方が良いし・・・
・・・あれ?現行PS3が新型として出た時も同じ事言ったような・・・?
>>22
あれ、状況がいつの間にか消えてる
俺、俺屍2が無事神ゲーとして発売したらテレVitaと俺屍2とPelsona4Gを買うんだ…
一応初期型PS3ってPS2の一部互換があるんだよな
つかアレを復活させた方が本体売れるんじゃねw
>>26
PS2が止まっているから効果はないかと
DSもDSiでGBA互換なくなったけど影響は少なかったからね
互換性を復活させるには遅すぎだわな。
いくらPS2が幅を利かせてたにせよ。
|゚д゚ミ そんなわけでヤマダ電気にやってきたのだ。
なんだかんだ言って互換は初期時のロンチソフト補助と買い替え補助にしか効かないと思う
>>25
似た境遇のソフト上げておきますね
つ[ ガンパレ ]
>>29
ウホッ!いいポケモン同梱3DSLL…!
>>31
オーケストラ?知らない子ですね…?
絢爛舞踏祭?ちょっとだけ知ってる子ですね…?
|゚д゚ミ ポケモンの試遊台は小学生らしきおにゃのこに占領されとる。
PS2に大好きなソフトがあるからプレイ環境は維持したいんだけどねえ
いつかファミコンみたいに互換機出ることあるんだろうかw
>>32
絢爛舞踏祭?
ああ、面白いアニメだったね
サードが大喜びで(地獄に)飛びついたんだから
別に僕の考えた最強ハードで良かったんじゃね?とも思うがねぇ
学習能力のない会社は淘汰されるなんて別にゲーム業界に限った話ではないし
本日の柳生ちゃんー。
http://koke.from.tv/up/src/koke21735.jpg
>>36
PS2時代から騙され続けてるのにもうマゾとしか思えんな
>>36
気にする人は、そういう会社に好きなシリーズがあったりするんじゃないかな?
コケスレはマイナージャンルやマイナーなシリーズ好きな人も多そうだしw
>>37
トレーナーはわざ「なげつける」は使えない。いいね?
考えて作ったわけじゃなくてソフト屋釣るための文句が先にあって
実際に実機組んでみたらこんなことになってんゾーって感じもする
あの開発機といいdeepdownのインタビューといい
>>37
すごろクエストを思い出した
ポケモンYをチャンピオン撃破ー
うちのパーティのエースはやはりニダンギルか
…さて、一休みするか、それとも残りのイベントも進めるか
>>24
ログ持ってないけど結構前からそうなってたと思われます
やっぱ、餅は餅屋なんだな
( ・_・)テールナーが戻るの拒否した・・・
(o_ _)oなにこれかわいい!
けど入れ替えさせてくれw
困なこと担ってんZOO
という開発者からのMessage
|з-)yー・~~ 誰だか知らないが前スレ999は褒めて使わす。
500テレ東ポインツ授けよう。
>>41
あれは色んな意味でショッキングだったな
前世代で色々学んだはずのカプがコロッと騙されてPS4に全賭けとか
という妄想
>>49
|з-)yー・~~ 全賭け?何を根拠に?
>>43
この手の名前だと三弾進化するのかと思ったけど
60までにしなかったから2段階で終了なのかなぁ
サンダンダチとかになるかと思ったんだけど
>>52
レベルじゃない可能性
今日の一言 「明日もあるから出て」
了解ですがただいま
|з-) あん?それとも服脱いで待ってたほうがいいか?
>>51
お客さん、ここ禁煙ですよ
てれひがし仕事は?
てかあれ手掛けてるのカプコンオンライン?
>>52
つ 公式サイトの情報
【速報】テレひがしは露出狂
>>51
deep downはタイミング的に前世代のロスプラやデッドラの位置づけ
アニュアルレポートでもそう言う感じの話してるし
ちなみにデッドラ3はバンクーバー製エンジンの改良型よ
>>57
|з-) 平日と土日と祝日は休みだよ?
>>52
チュートリアルクリアしたのなら
公式にかっこいいポケモンがいるから見てくるといい
X/Y公式→ポケモン→新しいポケモンの一番下
>>62
∧_∧ ノノノノ -___
(;-з-) (・_・ ) ─_____ ______ ̄
( ) 丿\ノ⌒\ ____ ___
| | | 彡/\ /ヽミ __ ___
(__)_) ./∨\ノ\ =_
.//.\/ヽミ ≡=-
ミ丿 -__ ̄___________
(⌒\ ノノノノ
\ヽ( ・_・)
(m ⌒\
ノ / /
( ∧ ∧
ミヘ丿 ∩з`;)
(ヽ_ノゝ _ノ
丿 ,;⌒⌒i.
ノノノノ⌒ヽ ( ;;;;;) _______
( ・_・) ミ) ,,:;;;) | WARNING |
/⌒\/( ) ヽ| |/ |;,ノ | テレビ東京 |
( ミ ∨∨ | / .,i. |___________|
ノ / | | ,,i; ,, ,;⌒‖
( \/ヽ ,,,丶, | |,,,;. ;i, .‖ヽ
\ ) ) .. ,, ´ヽ (,, ‖丿.,,,
/// ,, ,, .. ´ヽ ‖,,, ..,
|゚д゚ミ deepdownて…。
東京開発とギウラス、この2点の意味がわかんないなら幸せだな。
>>62
年中無働か
希望号しか出なかったんだよプラモ
>>53
>>59
>>63
まだバッジ6個目なんだぜ
そして特殊進化の可能性は忘れてたなぁ
というかこの手の(1→2→3)名前で特殊進化って居たっけ?
ギウラスはマジでアカン
>>61
|з-) そのような公式声明をまずもってきてください。
僕が見た感じ、カプコン小野からそんな声明は出てません。
ttp://www.famitsu.com/news/201309/21040458.html
Vitaにすらマブカプ3出したりはしたしカプ…
|゚д゚ミ deepdownはロスプラやデッドラじゃなくて、イクシオンだよ。
たかがF2Pのソフト1本だけ出して全力と言われても…
例えモンハンのナンバリング出すと発表しても状況によって他のハードに乗り換えるメーカーだぜ?
|з-) 「SCEさんにとても協力していただいた」結果、
出てきたソフトがF2Pということがどういうことを意味してるのか。
|゚д゚ミ ついでに言えばグラフィックエンジンのデモンストレーションという性格がかなり強いソフト。
>>65
あかん
「ACE COMBAT」や「艦これ」など,「2014 タカラトミーグループ新春商談会」で見つけたゲーム関連商品をピックアップ
ttp://www.4gamer.net/games/205/G020591/20131019003/
「人生ゲーム 島耕作」か…。
原作は「係長 島耕作」やってるんだっけ?
>>49
deepdownはF2Pだしそんなに力入れてるとも思えないけどね
TGSでカプコンの展開がアレだったんだし
>>62
テレビ局って完全シフト制と思ってたけどそうでもないのか
|з-) しょうがないな、全裸になる前にネクタイだけ締めておくか。
| Y )
サード「PSハードはチョロイから課金ゲーでも突っ込んどけw」
>>77
いやついこないだまで「島耕作っち」だったよ…?
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1308/29/news080.html
deepdownは発表当初の実機で動かしてるって話のPVから早速劣化してるし
ホントの実機で試せるようになった今、色々と大変なことになってそうだなぁ
>>80
変態…
>>78
|゚д゚ミ カプのド本命ラインにギウラスなんて出てこれるわけないじゃん。
>>77
なんか今度、新入社員島耕作ってのやるとか?
>>80
ブラ+ネクタイのみとはさすがコケスレ切っての変態ですね
カプコンは全機種一度は練習でオリジナル出したりするのが通例なんだが
PS3はMTF作るからって練習すらされなかったんだぞ
DeepDownはまずゲームデモ見る限りじゃ全く面白くなさそうなのが・・・
アレ見て面白そう!って思った人いるの?
>>73
そうは言うがな
前世代はバイオ5でのMTフレームワークのマルチアピールがあってデッドラ、ロスプラだけど
今回はバイオ5にあたる物がなくdeep downだし、不安にもなろう
>>――TGS初日(9月19日)にソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアブースで行われた“一遊(ワンプレイ)入魂”ステージでは、トップバッターを務められていましたが……。
>>小野 海外メディアの方によく言われるんです。「『deep down』はファーストパーティーではなくて、
>>本当にサードパーティータイトルなんですか?」と(笑)。
>>でも、それは、それだけSCEさんによくしていただいているという証拠ですね。
>>初披露させていただいた後は、SCEさんとも非常にいい関係を築くことができていますので、
>>「こんなことができませんか?」、「あんなことができませんか?」と、いろいろな要望を出させていただいており、
>>SCEさんと共同開発と言っていいほど、二人三脚で開発が進められていると思います。
>>――強力なタッグですね。
>>小野 これまでの歴史を振り返ると、弊社はローンチタイトルを作ることが多いんですね。
>>ローンチ時は、買ってくれるユーザー様のことを考えた場合、“いかにこのハードが優れているか”ということを広めてなんぼだと思うんですよ。
>>「こんな機能があって、こんなことができるよ」とアピールできれば、何か光が見えてくるかもしれない。
>>『deep down』チームにも、開発を始めるにあたって「まずはSCEさんが「『deep down』をプレイステーション4本体に同梱したい」と
>>言ってくれるところまで突き詰めてほしい」と散々言っていて。
>>日本の発売日から、そう遠くないところで遊んでもらえると思います。
>>そうなったときに、プレイステーション4を買う価値のなかには『deep down』も含まれています、と思ってほしい。
>>PCやスマートフォンでは発売されない、という価値を持ってもらえればうれしいですね。
|з-) いーですかー。内容がF2Pのゲームだということを念頭に置いてこの文章を読んでくださいー。
>>86
ヤング島耕作ってのもあったみたいだね。
ネーミングセンスが読者層を表してる気もする(w
>>90
不安になるのはソニーハードファンではないまともなアンテナを持ったプレステファンってこと?
|゚д゚ミ 東京開発の時点で不安なんてないよ。
あれは第2のイクシオン。
バイオなんていきなり出すわけないじゃん
ようするにガチャフォース全否定したいのかな
バイオは5、6と連続でアレだったので4を作った時以上の大逆転がないとヤバイ
ちんあな棒
ttp://www.4gamer.net/games/205/G020591/20131019003/SS/009.jpg
たまげたなあ…
>>91
別にいいんじゃないか?
ゲームが面白ければ問題ないと思うけど
>>98
モデルが「チンアナゴ」だからなぁ・・・w
>>44
次回治す
風邪引いたでござる
ちんしびび
カプコンの戦略級の独占ソフトってモンハン以外あるの?
|゚д゚ミ バイオは次も600万ぐらいの計画だろうし、総予算100億近いプロジェクトになるだろうからなあ。
ぶっちゃけそんなプロジェクトで冒険なんて不可能だから、実験作を携帯機で何作か出すんじゃね。
わろた。
わんにゃーHashi(ナゴヤボーイ) ?@Hashi6001
Windows8.1?ああ、PC-6001版も出たよね。もちろん発売日に買ったよ。テープ版。モダンUIが洗練されてて良いよね。ROM/RAMカートリッジが必要だけど、快適に動いてる。
ttp://pic.twitter.com/SbOKrsNkCb
https://twitter.com/Hashi6001/status/391274698857672704
バイオは完全にカプ特製続編殺しルート突入してますよね…?
4で一回大復活するというイレギュラーがあったダケで
マルチなしで会社の命運かけるような大プロジェクトを支えられる据え置きのプラットフォームは今存在しないよなあ
>>107
|з-) 今のところ売上上げていってるから問題ない。
どこでズッコケルかわからないのはFFと同じ状態だけど。
>>109
|゚д゚ミ ところが、6は計画をだいぶん下回った。
まあ計画そのものが他の穴埋めのためにかさ上げされてたのは確かだが、
次も同じ規模と考えると予算額がそろそろヤバい水準になってるね。
軽く躓くだけで会社が傾きかねない。
>>109
6は下げてなかったっけ?
海外での大幅な計画未達で投資家向け情報にお詫び出してた気が
>>110-111
|з-) おや、それは知らなかった。
だけど今更方向性変えられないだろうなあ。
稼ぎ頭のFFを次世代機のみに突っ込むスクエニ
これでDQ11をスマホにした日にはここは本当に傾きそうだな
>>93
いや、○○ファンって話ではない
UE4も華々しくPS4でデビューした後が全く続かない(配信ばっかり)し
似たよーにやらかさんか心配ですねと
|―――、
| ̄ω ̄| カプコンは、前世代におけるロスプラ、デッドラのポジションになれるタイトルを今(次)世代で出せますかねぇ
|つ呂¢ロ カプコンに限った話ではありませんが
>>112
バイオ6はこのまま行くしかあるまい
>>115
ロスプラは既に死んでしまわれましたが・・・
>>112
|゚д゚ミ 5より100万ぐらい増える計画立てて5並の500万ぐらいだから、
ぶっちゃけ計画がおかしかった部類ではあるんだが、問題は予算が増えてるであろうことだな。
ホラーものは一回タネ明かししちゃうといろいろきっついが
4は別生物持ちだしてちょっとリセットした上、過去主人公を持ってきてかなり戦える調整にしたのが活きたな
|з-) 閉鎖空間での生きるか死ぬかってゲームが、
いつの間にか開放空間でソンビぶちのめすゲームに変わってたしなあ。
>>117
|゚д゚ミ いなふねの人が主導した海外外注タイトルで成功したのはゼロでしたな。
で、その人はSCEの金で狩りゲー作って辻本の前でステージ上がってプレゼンしたり…。
vitaにモンハンも近いね(棒
>>118
この不況下で市場拡大ってのは無理があるわな。
娯楽産業が不況に強いっていっても。
やっぱり、中国や中東、アフリカなどを開拓しないとこれ以上の市場拡大は望めんだろう。
>>122
|゚д゚ミ 成熟市場つっても、日本にだってゲーム触ったことない人はたくさんいるよ。
>>123
Wiiがかなり開拓したけどね。
でも、それらがバイオハザードやる層に全体的に移動するとは思えない。
そういうコアゲー層広げようと思ったら、新興国を開拓するしかないだろう。
コアゲーで新興国狙うとかマジで言ってるの?
深夜アニメをアフリカで普及させる方が難易度低いで
>>124
その新規の中に素養がある人間は必ずいるとおもうよ
Wiiでの新規参入者はコアゲやらないけど新興国からの参入者はコアゲやるって理屈が分からない
>>124
その海外の新規開拓ならバイオやるっていう考えに至る理由がよくわからなかったりする
そういえばソウサクのベスト版が秋に出るようなと思って調べたら新型()vitaと同じ日に出てたのね
売り上げに出てこないからさっぱり分からんかった
下が2000本や1000本の状態でもランキングに出てこないのか…
バイオはいい加減世界観ごと一新しなきゃいけない所まで来てる気がするが、
キャラとかに固定ファン付いちゃってる以上無理なのかねえ・・・
>>125
うーむ、コアゲーってFPSとか、弾幕シューティングとか、ウォーシミュレーションとか、そういうの想定してた。
アニメゲーもコアゲーに入るかな?
アニメゲーの皮をかぶったコアゲーなんてのはあるだろうけど。
FPSはアフリカや中東では洒落にならんかも・・・
>>126 ,127
量的な問題だよ。
拡大といえるほど、素養ある人がいるかどうか。
バイオやる人ってコアでない気がするんだよなあ…
(75歳アナウンサーや76歳シンガーソングライターを見ながら)
>>131
そりゃ諦めたら簡単だよ
まだ、余地はあると思うなあ
>>131
そもそも素養ってなんだ
そんなもんで足切りしてるからコアゲとやらに人来ないんだよ
ライト向けとかコア向けとかはよく分からないが、
バイオハザードをプレイするのは割と一般層が多い気がする
(カジュアルゲーマー、という言い方の方が個人的なイメージに近い)
>>131
えーと・・・そもそも前提としてゲームしたこと無いんだから
本気で普及するつもりなら
初めはマリオあたりやらせて右に移動したら
自分が釣られて右に移動する現象を体験するとか
コントローラ右側に2ボタンのハード体験、次世代に4ボタンのハード体験
基礎が出来てきたらやっと格ゲーあたりで反射神経が必要なゲームを導入とか
その辺のレベルのオハナシから始まると思うんだ
>>133
でも、バイオ100億規模の余地がどれくらい残ってるかなぁ。
>>134
ピラミッドの上層に入る人は、もとからそれなりの素養があると思う。
訓練すればいけると言っても、その訓練を持続するほど執着できるという点で。
趣味嗜好ピラミッドはライトな底辺向けの方が広いけど、
今のゲーム業界は狭い上層向けの開発費が増大しすぎた。
(´▽`)開拓の余地があるスマホとソーシャルへWelcome(地獄へトゥギャザーしようぜ!の意)
>>137
新規開拓するつもりでいかないと規模を維持することすら無理よ
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke21736.jpg
…フシギバナになる前はフッシー使ったプロモだったんですがね
今はただの踊ってるプロモだ
>>136
導入部が必要なのは言える。
今のFPSは複雑になりすぎたと思うから、まずDOOMをやれみたいな。
DQ三部作みたいに完成形に向けて順次要素を増やすとか。
ポケモンはコアゲーですよ(棒無
>>137
100億なら500万でまだ採算は取れる
利益は大きく減るが
コアゲーとかライトとか不毛な定義でスレが進む流れかこれ
いつの時代も最大のターゲットは無関心だよ
それ以外はない
だいたい、中国はゲーム機禁止だし
新興国は400ドルもゲーム機に出せる人がすくない
>>140
他人のプロモリクエスト時々送ってるけどことごとく断られる人がこちらです
結構時間かかるのね
>>140
あれは姐さんだったのか。
>>146
トレーナーとの戦闘中にすれちがった人にプロモ頼まれて慌てて戦闘終わらせたが相手が諦めてしまったことがあった
悪いことをした
>>145
これからの経済発展に期待だね。
現状夢物語にすぎないことは、自分でもよくわかっていますよ。
そもそも、それらの国々が先進国なみに消費生活おくったら、地球がもつかどうか。
|з-) ではリベは売れたかというとそでもないしな。
顧客が思うほどホラー系には居ないのかも知れにゅ。
>>148
取り込んでる最中だったらしゃあないw
>>149
だから同じくらい先進国の新規もあり得るかもしれないさ
プロモは見られたことも見れたこともないなあ
【疑問】何故、ブルドッグの顔・形したピンク色のポケモンがフェアリータイプなのか
>>154
|#з-) 肩書「ようせいポケモン」って書いてあるだろ!いいかげんにしろ!
>>154
本来の伝承で出てくる妖精って、子供さらって取り替えちゃうような怖い物ですし(震え声
>>154
エネコ「解せぬ
>>152
希望はありうるか。
現状ゲーム業界のとるべき道は、新規の獲得と開発費の増大阻止だね。
アメリカのメーカ、EAなんかずいぶんのんびりしてるように見えるけども。
>>158
|з-) ねえよ。気づいた頃には自分たちの範囲が狭まってるよ。
国内の脳トレの層や海外の犬の層に訴求するものが欲しいな
現行世代はまだ引っ張れてない気がする
>>147
ふふふ
Y(サブ)にエクス
X(メイン)にイリア
ふたつ合わせて!エクシリア!になるのだ
まあ、サブはまだ作業中だけど
近くの大き目の本屋行ってきたけど
ポケモンのすれ違い一人しかいなかったでござる
今回説明書読まずに始めてすれ違い登録気付いてない人多いのかなぁ
カプは流星のロックマンでキープできなかった若年層の再確保を目指してるように思える
EAはCEO変わってラインナップの見直しで
開発中のタイトル数減らした
これで今年や来年のシェアがどう変化するのかは割と大きなネタな気がするが
あまり話題になってないなw
>>162
|з-) ポケモンセンター来てみ。えらいことになってるから。
|з-)b なおテレビ東京から歩いていける距離だよ。(二回目)
すれ違いの消化すら惜しいくらいプレイしているという見方もある
すれ違いの多さって売り上げのわりに少ないソフトとか
売り上げの割に多いソフトとかあるからなw
>>165
ゲームの舞台にならなかったせいで
ポケセンの作られてない地方民に対して喧嘩売るとはいい度胸だ
もうテレ東は見ないからな!(映りません
>>167
|*з-)=ア 田舎者だー!!
今回は下画面の機能についての紹介がゲーム中にないから
(NPCがさりげなく会話振ってくる程度)スパトレとかも存在気づかない人結構いるんじゃないだろうかw
>>162
すれちがいはミアレに初めて来たときのポケセンでようやく気がついたな
>>168
関東ローカルは黙ってなさい
>>165
これがポケモンセンターに来た客をテレビ東京に誘き寄せる、てれ東ステマか!
スマイルスタジアムに出てるジーンズ作る社長さんすげえ
尻見ただけでウエストがわかるって
尻フェチを超えるとそうなるらしいぞ!
舞台になってポケセンもあるけど
1890円と110分掛かる地域だってあるんですよ!?
唐突に思ったんだが、VitaTVって対戦プレイするにはテレビと本体2台必要なのかな?
※スマイルスタジアムとは土曜のこの時間にやってる
新潟ローカルの情報番組です
東北はテレ東系無いからなぁ
全県なんでも鑑定団は見ることできるけど
松坂屋のあつた蓬莱軒なう。すごい混雑ぶりでお店に入れるのがいつになるか分からないwwwww
>>174
北海道かw
広島市民球場跡地にポケセン作ってくれんかなぁ
>>174
ジムバッジを集めてそらをとぶを使うんだ(棒
>>179
自分は違うけどカントーでもそういう所はあると検索した
なお宇都宮という設定です
>>176
見た?
すごいねえ
尻イコール私とか言ってたねえ
尻フェチで真っ先にくまねこさんを思い出した
いずれはくまねこさんも…(ぼう
>>182
NHKで板野サーカス見てました。申し訳ない
タモリ倶楽部のオープニングのお尻ラッシュにはタモリのお尻も混ざってる説
番組のHP見たらマルニ特集してたのかー
あの市は他にもこのみってブランドの店があるのよね
扱ってるローカル局多いから
週に3回くらい違う日に放送が見れる地域もあるんだけどねw
>>165
神谷町からは遠いよw
>>183
ありゃ残念
夕方と言えば平日は新潟一番、土曜はスマイルスタジアムなのだー
>>188
新潟一番?
>>189
似たような夕方のローカル情報番組です
なお新潟一番は日テレ系、スマイルスタジアムはフジ系ですにょろ
3時間ほど爆睡してたw暖かいレベルで寝られるって良いねぇ
PS4のシステム設計したサーニーって、マーブルマッドネス作った人なのか
他にも、ソニック2、クラッシュバンディクー、ジャックダクスター等等
>>175
VitaTV同士で対戦するなら本体もTVも2台必要じゃないかな。
…Vita本体が一つだけで対戦可能なソフト(PSPであったようなパーティプレイのやつとか)があったら別だけど。
>>187
|з-) 何30分も歩けば。
>>185
そうそう、そこそこ
すごい社長さんだった
たくさんの尻を見てきたからこそ会得した能力だそうな
>>181
そうなのかぁ
そして調べたところ
うちからだとポケセン大阪まで高速バスで約4時間、往復6800円か…
>>190
ああ、テレビ番組か
>>189
夕方の情報番組ござる
確か新潟では特に視聴率が良い番組だったような
>>198
そうなんだ
>>189
とどろけ一番!
>>193
Vitaをただ据置きにしただけなら、そうなるわなぁ。
どう売るつもりだろう。
>>200
売る事はあまり考えてないんじゃないかな(半棒
>>198
あれが元祖やからね
なおあの時間、元々はてれあずまのアニメを流していた枠で
エルドランやっとったはず
>>192
クラッシュバンディクーは広報戦略とかうまく噛み合ってヒットしたけど、
ジャックxダクスターはあまりメジャーになれなかったなぁ。
シリーズ3作目って日本で出てたっけ?
VitaTVでPS4のリモートプレイって出来るのだろうか?(棒
うーん、カビゴンが突破できない
陽気で物音に敏感なカビゴンはいらないよう……
というかそんな個性の奴がなんで橋の真ん中で寝たるんだよう
>>205
w
よっぽど眠かったんだよ!w
>>204
出来るはず。
居間にあるPS4でゲームを動かして寝室のTVでプレイ…みたいな使い方が想定されてる。
>>207
|з-) 客もそれを期待して買うはずだぞ。
こちらスネーク。
あつた蓬莱軒に潜入した。後ほどひつまぶしの画像をアップする。
うなぎー。
ちょっと洗濯とヤカンの様子を見に行ったら、ポテチが袋ごと床にダイブしていた。
…掃除が捗るぜorz
>>205
孵化すれば、ええねん
年末ジャンボ、7億円に…売り上げ減り増額
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131019-00000617-yom-soci
上限増やすより当選者数増やす方が手っ取り早いと思うんですがねえ…
>>205
捕獲で個体値を厳選するのは
極端なこだわりでもなければ伝説くらいにしておけw
即戦力になるように性格と特性を合わせたいだけなんだw
なんでこれで手こずってるんのか不思議
シンクロゆうかんのラルトス先頭においてるのに
>>214
性格個体値特性固定なんじゃないの?
>>215
固定じゃないね
>>216
じゃあ日頃の行いのせいか!
>>214
シンクロの性格が出る確率が1/2、
特性が望む方になる確率が1/2くらいだろうからなあ
10回捕まえたとしても、約6%の確率で1回も出ない
シンボルエンカウントのポケモンだろうと
シナリオ中に人から貰えたりするポケモンだろうと
固定ってのは今までなかったはず
アマンゾでソニックを予約
2.3日遅れるだろうけどお値段が決め手となった
モンハンポケモンFE覚醒に溺れてるだろうから遅れてもいいやー
ううううう
ひつまぶしー
http://www.imgur.com/gallery/SXIrw1e
>>219
シナリオ中で貰えるルカリオは
個体値まで含めて全て固定という噂が
(FF委員会)
http://i.imgur.com/8wJc3YH.jpg
>>223
|з-) 吐き気を催す。
あっぷ
http://i.imgur.com/nlJrhDR.jpg
>>223
> FFシリーズのクオリティを保つための会議ですね
クオリティとはいったい…
>>221
いいないいなー
近所のうなぎ屋が前の高騰のときに全滅したからうらやましい
>>223
クチではなんとでも言えるなあ。あとヒゲは黙れ
>>223
保った結果がコスプレライトニングさんとチート天国なのか
|з-) ゲーム業界でヒゲってろくなのいねえな。
>>205
逃げても後で厳選できるらしいよと
>>230
某配管工兄弟「そうなのか…」
クオリティを保ってるだけで向上とか変化をしないからどんどん時代遅れになって行ってるんじゃないですか?(ゲス顔
まーた最近フラゲ記事貼り付けてるのか。
一部切り取った部分だけよんでも仕方ないしな
味に飽きたらお茶漬けにしてさらさらっと
http://i.imgur.com/jS9QtMo.jpg
だから全文見ないと解らんだろう
クンチュウぶつけんぞ
|∩_∩ 修善寺みやげの山葵ふりかけを、炊きたてご飯にたっぷりかけた従姉、ひと口食べた瞬間に悶絶。
| ・ω・) けっこう辛いよと言うたであろうに、このお馬鹿。
| とノ 涙目でひとの肩をバシバシ叩かないでください。ただコケ。
なにがあるかわからんし踏まんよなぁ
クンチュウはぶつけられるより貼り付いてくるほうが嫌かも
こんな時間に>>225 や>>236 を踏んでしまうと大変だ
最近、しそ入のチキンカツや梅肉ソースが乗ってるチキンカツにハマってるわー
誤解させるほど文章を端折ってるようには見えないけどね。
まあそのインタビューがあってもなくても、結果は同じだし。
妹から聞いたんだが
メタモンが相手のメガシンカポケモンに変身出来るみたいね
対戦でうまく使う人が現れるだろうか?
ちょっと楽しみだ
>>182
|∩_∩
| ・ω・)
| とノ
|∩_∩ なにそれ、こわい
| ・ω・ )
| とノ
>>219
NPCと交換したポケモンは固定が多い
くまねこは雑食じゃないの?
>>244
それ、相手がメタモンに併せてメガシンカせんかったら終わりのような
と思ったけど、夢特性のを次峰として出す手があるな
>>227
うなぎ高騰は深刻な問題ですよね(^_^;)
名古屋までおいでませ!
>>249
地元の老舗のうなぎ屋が潰れて別の牛丼かなんかのチェーン店になってた。
悲しいのう……。
>>165
テレ東より日テレの方が近い件
パンダって雑食というか肉食のほうが向いている消化系らしいねw
モンハン4のDLアンケートの期限が過ぎていて
俺涙目。
二本で一本おまけキャンペーンてDL版は
アンケートの回答必須かい。
クラニンはメールアドレスの登録有るんだからアンケートの回答期限が近づいたら
教えてくれてもいいんじゃないかなぁ。
む、売れたと思ってた地元スーパーのVita3G初回版が復活してる
新品17,980円なんだけどなー
今更3G版買う人なんているのかね
>>255
買うなら3Gかなっと考えてる
が、問題はソフト
買うような予定があるソフト無い+無かったのよね
>>255
3Gでもwifi使えるからお買い得といえばお買い得
Vitaにやりたいソフトがあればチャンスなんだろうね
>やりたいソフト
無いな
二年間寝かせたバッテリーとか怖いな
>>254
新型が微妙だから、今から買うのであれば選択肢に入るんじゃないかな
旧型Wi-Fi版の新品はもう基本的には売られていない(新品よりやや高くつく)し
確か、わんこは中古の旧型Wi-Fi版を最近買ったんだったっけ
>>260
なるほど、3G版の在庫を処理するために新型を微妙にしたんだな(棒
そうしょくのふりした肉食系
ヤンチャムの夢特性はぜひそうしょくでおねがいしたい
旧型が一時的に高値になったりするかもね
ロードにも問題がある疑惑があるし
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
スマイルスタジアムはアイドリングが準レギュラーですもー(ぼー
あと、くまねこさんが修善寺に行ったと聞いて、「伊豆の踊り子」の主人公説を
提唱してみますも。
実は1度だけ行ったことありますも、修善寺。
>>245
>>173
いずれはくまねこさんも尻を見ただけでウエストがわかるように…
http://www.ubisoft.co.jp/ac4/special/spe_artbook.html
昨日だったか、WiiUアサクリ4にDLCが無いんじゃないか?と言う話を見たが
初回限定版の特典には(WiiUは除くと書いてないしやっぱりあるんじゃないかな?
ポケパルレでケモナーに目覚めるお子様も多いんだろうな…
>>263
あの手の話は任天堂ハードならあっという間に広まるんだろうけど
今回のは検証すらされてないねぇ
ところで先のとは別の店(ワングー)でVitaのアクセサリー類がワゴンにあるんですが
純正カバーが300円なのは良いとして、画面保護シートが500円なんですけど
6枚入りで。
>>267
ポケパルレはやらない理由もないしなぁw
段階によって戦闘前のリアクションも違うし良いものだ
>>269
|з-) まあ強いて言うなら、ポケトレもやるのめんどいってことかw
一見健全に見えるポケモンでなぜ変態が生まれるのだろう
雨降り出してきた後もう少しで乾く洗濯物を中に入れておいて正解だったな
>>271
作ってる人が変態だから(棒なし
>>270
作業一辺倒にならないだけマシか?w
>>273
|з-) ポケトレの最初の「シュートを打ち込め!」は正直「…はい??」ってなったけどなw
>>274
ポケモン、謎のメカニズム
>>274
サンドバック凄いのあるからな…
スパトレの問題は左利きだとよけると攻撃を両立できないのがつらい
エンディングを見て一息ついたら熱が引いてしまった
対戦用のポケモンを厳選する根気が
自分にあるかどうかは怪しいし、どうするかな
ゲハみてたら、キルゾーン予約中止のはなしが・・・
>>278
|з-) 自分は図鑑埋めに行くな。
で、見た目が好きなのいたらそいつ育てる。
???「しびびが出てから本気出す」
ヨーカドーがジャイアンツ感謝デーで月曜日まで5%引きだから
ちょっとポケモン買ってしまおうかと思ってしまう。
しかしダイパはクリアしなかったし、BWは開封してないから
買わない方がいいよなあw
>>282
着せ替えムービー製作楽しいよ!
>>282
今作は学習装置仕様変更のおかげで
難易度はかなり低めだからクリアまでは楽だよ
…四天王もチャンピオンも、レベルあと10くらい上で良かったんじゃないかw
>>282
一狩りいこうぜ!
かり・・・う?
>>282
|з-) や、今回はやらないともったいない。
>>279
それは人気過ぎて予約を途中で止めた…
なんて事はないかw
ドライブクラブの事もあるし、あり得そうな気がしてしまうな
>>282
買わない理由を探すより
本能の赴くままにお買い上げしたほうが気持ちいい
>>285
そろそろ村最後なのかな?最後の振りした中ボス?
黒い人が潔白と言うのはこういう事なんですね(棒
>>289
ソニック買うしなあ。
あとパシフィック・リムのIMAXリバイバル上映も行かねばw
>>290
人によるけどそこからが長いよ。
ダレるからポケモンに退避するのもありかと。
>>286
http://www6.ocn.ne.jp/~cores/image/teki5.jpg
ロシア隕石、湖底から巨大破片を回収
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131019-35038724-cnn-int
>表面が黒色の破片の重さは少なくとも570キロ。直径は約1メートル52センチ。
破片でこの大きさ…
>>230
( ・_・)・・・。
XYは正直、現時点では非の打ち所がなくてやばい
どれくらいやばいかというと、戦闘アニメーションオンのままクリアまで行けてしまったくらいストレスフリー
>>291
こっちもソニック買うよー
遊びたくなった時にそのソフトがないってつらいよね(誘惑
>>296
|з-) アニメオフはもったいないレベルだな。
>>298
これまではバッジ5個くらいでオフにしてたんだけどね、今回はテンポよくてね…
アニメーション最強は今のところクチート、あのニヤっとして攻撃するの破壊力やばい
ポケモンの不満はモブトレーナーとジムリーダーが何故か1枚絵だということか
何でフレア団は雑魚すらポリゴンになってんねん
>>294
実は珪素生命体かも知れん(棒
>>294
ほとんど湖に落ちちゃって、いまのところそれが最大なんだってさ
破壊前は20mぐらいって見積もられてるし、まだでっかいのあるかもね
NVIDIA,Vsync有効でも無効でもない第3のディスプレイ同期技術「G-SYNC」発表。その正体と狙いを明らかにする
ttp://www.4gamer.net/games/236/G023686/20131019004/
興味深いなぁとは思うけどnVIDIA独自規格で終わるのか、サポートは広がるのか。
PC用のディスプレイは出てもTVだとサポートしないだろなぁ。
ゲーム機でのサポートも望み薄そうだ。
>>303
筋からしたら、60fpsにちゃんとおさまるようにするべきだけどね。
あと、多分だがこの技術は、プレイ環境差の問題を解決するためのものだと思う。
コンシューマだと独占ゲームではあまり意味がないんじゃないかな?
マルチをしやすくなるのかも。
>>296
そして任天堂地下のドッター墓地の隣にできた新たな埋葬場。
…あの量のモデルとモーション作れとか想像するだけで死ねる。
今帰宅しびびー
テオの尻尾四個ゲット
あぁ、次はクシャ玉と翼膜を必要分だ
>>306
しびびうなぎいぬー
>>304
まぁ、2D系のアクションゲームで可変フレームレートは勘弁してくれって感じだけどね。
プロゲーマーだとハイエンドのグラボ積んでフレームレートを限界まで上げるのに使いそう。
>>279
281 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/10/19(土) 19:58:38.32 ID:uHkbxaEY0 [2/2]
延期ゲーム(WatchDogs/DriveClub)のバンドル版PS4のプレオーダーが、キャンセルされているようだ
http://kotaku.com/looks-like-target-is-canceling-ps4-preorder-bundles-for-1448163984
>Target canceled not just their game preorder, but their console preorder as well.
ゲームのプレオーダーだけでなく、コンソールも同様にキャンセルしたとのこと
283 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/10/19(土) 20:00:02.03 ID:HC4LLikp0
http://store.sonyentertainmentnetwork.com/ #!/en-us/cid=STORE-MSF77008-9_PS4PREORDERS
北米でKZの予約中止
これか
怪しくなってきたなあ
>>310
まあWatchDogsは延期したから仕方ないね。
ってかなんでロンチソフトが実機で動かないなんて話が発売一ヶ月前に出てくるのか。
さすがにもっと早く出て来るはずの話題だろうに
>>311
多少問題あるにしても、発売1ヶ月前で色々出てくるとはさすがに思わんわなぁ。
検証できる実機が9月末にようやく配布されたって噂、真実だったんかな。
PS4が作りやすいハードとは何だったのか
これはWiiU以上のソフト日照りが起きる悪寒
>>313
実機手配が遅れた上に開発機とのスペック差があれば、そりゃそうなるべ
>>314
実機遅かったのは確実
>>315
顧客の希望と営業の約束を絵にしたやつ、まさにそんなところだろう。
なんか北米の公式にロンチがナックしか無いという話が…
PSNだからアカウント無いと見れない。
これホントに発売するの?
>>320
最悪ロンチソフト0でも発売強行するでしょw
ハードの魅力だけで売れると思ってるんだし
>>315
作りやすいけど作った通りに動くとは言ってない(棒
>>319
ソニーストア経由で買えるソフトがKnackしかないってだけ
別に発売中止とかじゃない
https://store.sonyentertainmentnetwork.com/ #!/en-us/cid=STORE-MSF77008-9_PS4PREORDERS
>>316
開発機とスペック差はあるのかもしれないが、
Windows互換のAPIがいけてないんじゃないかね
ひっそりとMH4のSkype部屋募集中。
だがしかし、しがない人がどれだけデルて力説しても発売が信じられない状態に
>>321
なんとか花くんが、WiiUは十分な用意ができてから出すべきなんて言ってた。
コケスレではPS4がその検証になるなんて話してたんだが、
一年遅れでも十分な用意できてなかったね。
この場合、PS4で検証できることって何になるんだろう。
つうかこれ普通に本体発売微延期あり得るんじゃないか
>>313
いや、実機と開発機は半導体が同じでも微妙に違う
実機遅いだけでここまでトラブルでるかな
なんかあったんじゃない?
>>327
発売前から開発者がブラボーしていたハードの動向
関係ないでしょ
どーせ日本は最後なんだから
>>328
ないでしょ、それを出来る連中ならそもそもこんな事になってない
ロンチ国が減るとかその程度
や は り こ う な っ て し ま っ た ね
>>330
ない
任天堂さんだってこの時期にトラブル起こしたんだ
明確に、開発能力のさ
>>332
あと4ヶ月で何が解決できるかな?
三 三三
/;:"ゝ 三三 f;:二iュ どうして実機で調整する時間がなくなるまで放っておいたんだ!
三 _ゞ::.ニ! ,..'´ ̄`ヽノン
/.;: .:}^( <;:::::i:::::::.::: :}:} 三三
〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
};;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
oノ oノ
| | 三
_,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ ミ PS4
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ |`----|
T | l,_,,/\ ,,/l |
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/ VITA
そんなわけで今日は新潟大学の文化祭に潜入ー
http://koke.from.tv/up/src/koke21737.jpg
・学生の呼び子さんは夕方になっても元気、これが若さか
・ゲーム大会はぷよぷよとスマブラX
・艦これが少しずつ侵食
・砂絵コーナーがあったのでしびびを作る
http://koke.from.tv/up/src/koke21738.jpg
パソコン部の無料会誌、内容は右のほうに
鉄道研究会は日曜のみの展示なので今日は無かったー
>>339
無念
>>337
言い方が違ったかも
買わないから関係ないでしょ
そういや今更「NFS新作はPS4版の方がPC版より綺麗!!」とかやってるけど
http://www.polygon.com/2013/10/18/4851148/need-for-speed-rivals-hands-on-alldrive-pc-ps4
これもなんか裏があんのかね
今北、
ふぉーさんの販売戦略駄目駄目じゃないですか
最悪ロンチ無しで販売強行されても困ります
でももう量産されてるんだよね?
>>344
はい
こりゃソフトだけでなくハードの方もかなりトラブりそう>PS4
>>341
PS3以来、PSハードは買わない方が楽しめるね!
>>331
http://dengekionline.com/elem/000/000/201/201082/c20091005_vca_11_cs1w1_640x448.jpg
>>347
ちゃんと買って楽しんだ変顔を見習うんだ!
ソフトの動かないハードが量産されているのか
サードじゃなくてファーストが大炎上してるのはどうなってるんだと言わざるを得ない
>>342
EAからしたら今更PS4や箱一にコケられても困るからじゃね?
CPUがしょぼいからGPUに頼った作り方しなきゃいけないんでしょ
それでトラブってるんじゃないの
>>330
多分
理想のスペック通りに作ったら
現実の実機で動かなかった
というパターンばかりだったんじゃねw
>>250
老舗のお店が潰れるのは哀しいなあ。
すりーさんはDIVA-F専用機ですが何か問題でも?
何というかファーストですらこの状況って事は
ロンチかその付近で出すつもりだったサードソフトも延期かクオリティがやばいソフト続出しそうな雰囲気だ…
ソニー自身もPCから簡単にPS4に対応できると思ってたんだろうなw
LLが京都旅行から帰ってきたゾーウィ
今ポケモンDLしてるけど容量でかいな
>>351
WiiUもそうだった
>>353
そう単純な問題ではないようだ
で、これからまた遊びに行ってくるー
>>348
えーっと、、、
改造町人シュビビンマンだっけ?
>>357
ふぉーさんの場合はファーストよりサードの方が開発力がありそうです(棒なし
しびびの夜遊びか(棒
任天堂はトラブル起こしつつもマリオとニンテンランド間に合わせてきたけども
SCEはどうなるかなあ
>>324
CPUがパソコンと同じ種類だから、互換も余裕余裕!
と思ってたら酷い事になったって感じやね
ファーストはもちろん、その他のメーカーにも自信満々に言っていただろうし
今後どうなる事やら
>>363
つまりいつも通りって事ですね!
サードのマルチタイトルは他の機種にも合わせてる分
余裕を持った作りだからトラブルが起き難いとか?
>>368
それはある
>>359
WiiUの時よりも色々な対応がかなり後手になってる気がする
WiiUのロンチは一応表立っては延期したソフト無かったはずだし
>>368
巻き添え延期がすごく美味しくないです
普通に買う気が失せます
>>366
まともな制御系のプログラム組める技術者はもういないのかな、
VITAから進歩ないみたいだし いや、げんじょうはそれ以下か
ファーストが自分の所で作ったハードをまるで分かって無い時点で
まあSCEだからで済ませられそうなのも
>>368
というより単純に品質、本体負荷を変更する手段が考慮済みな点だろうと思う
後、他の機種でも何でもいいからゴール(完成品)がある程度決まっているってのはやり易いな
漠然とこんな方向性よりあるものに近づけろってなら具体的にどうするかが決定しやすいし
ゆとりろリークだと開発機と実機のことどんなかんじだって行ってたっけ?
サードは頭かかえてるとか、スペックでないのは何かのせいにしてすっとぼける予定とかかいてあったのは覚えてるけど
>>373
某SCE社員スレだとハード部門が完成させてからソフト部門に投げてよこすから、
ハードの解析から始めないといけない…とか愚痴られてたな。
VITA以降はそれは改善されたみたいだけど。
>>372
互換APIだの話を聞く限りではノウハウの積み重ねの量が違うだけの様な気もしなくも無い
皮だけ、見た目だけ似せましたでコードの実行速度まで合わなきゃ単純にプログラム実行速度が落ちる
スペックが落ちてないのに遅いと考えるとライブラリの完成度とかその辺になる気がする
>>376
でも今回も汎用部品の寄せ集めでしょ?
相性問題でも抱えてるのかな
大学の文化祭でゲーム大会やってるのかー
自分が学生の時もたまに友人と隣のゼミでスマブラとマリカやってたなあ
少なくともKILLZONEやってる研究室は無かった
みんゴルが出るならPS4欲しいかも
でも最近DLC商法が露骨になってきてるから、どうしよかな
>>342
これ、どう見てもおかしいんだよなあ。
GPUからしてPS4がPCを上回る道理は無いのだが。
>>375
開発機のCPUはCore-i7とか出てた気がする。Jaguarとは大分性能が違うはず。
なんか、やたら1/3とか連呼されてたね。今はゲハの人間もかなり流入してるから
ただの煽りかもしれないけど。
>>381
つPSWフィルター
正直言うと箱一も悩んでる、
今のXBOXLIVE切り離すみたいだし
>>380
次のみんゴルはクラップハンズ開発ではないかもしれない、という噂?が…。
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20130731_609419.html
開発当時のPCスペック(≒すなわちこのデモが動作させられるPCのスペック)は、
CPUがIntel Core i7、GPUがNVIDIA GeForce GTX 570、メインメモリが8GBだったとのこと。
現在、開発マシンはメインメモリを32GBにしているものが多く、
GPUもGeForce GTX 590やGeForce GTX 680を搭載したものもあるようだ。
だそうです・・・
>>383
或いはSCEがEAに金を積んだとかかなあw
>>386
もういっその事自作ふぉーさんでいいような気がしてきた(ぼ
みんゴル6、追加コースやキャラがDLCなのは良いんだけど
成績に直結するLV4以上のギアやボールが有料DLCなのはどうかと思うんすよ
オンラインやる気しない(´・ω・`)
EAって散々ファーストから金を巻き上げていざとなったら逃げだす黒いイメージしか無いわ(毒舌
箱ワンはどーしようかねぇ
一応デッドラはやりたいが
しかし…
お幾らでしたっけ?
やっとカビゴンがゆうかん、あついしぼうで捕まえられた
ついでに防御がVっぽいな
即戦力として働いてもらおう
まずはスパトレだ
>>388
OSがPS4OSだから結局同じことに。
>>393
だめじゃん
>>379
俺が所属してたヲタ同好会は毎年ゲーム機の展示による託児所状態だったけど
今なにしてんのかなあ?
先輩たちがいなくなった年は展示品の八割は俺が提供者してたんだが、、、
>>391
とりあえずロンチと発売予定ソフト次第なんだよね、
値段はこの二つで乗り越えられる
>>390
過去には「PS3に専念するので箱○やめちゃうよー」みたいなこと言ってたんだよねぇw
>>370
そこは技術力のさ
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
ブルートレイン八ヶ岳号が明日走ることをついさっき知りましたもー。
……しがないさん乗ってたりしてもー?(ぼー
あと、自称開発者が箱○のことを「箱1.5だ」とか言う流れもあったんだよね
なんというか同じこと繰り返してるなーと思うよ
>>378
汎用部品ではない
セミカスタム
>>399
乗らない
>>400
自称開発者って99%PS派ばかりだよねw
何でだろうねw
>>403
自称ゲーム屋店員も
コンテンツの足りないMSとしては折れざるを得ない相手だったというのもあるかと
独自鯖とかの権限まで与えて引き留めたしな
当時のEAがPS3に全力でベットしてたというもあるのだろうが
>>403
というか、開発者を強調するってのを始めたのがSCEだからじゃない?
任天堂は訊く以前はそうそう開発者を前面に出すってしてなかったように思うが。
詳しくないので勘違いならすまん。
>>403
発売前なんて守秘義務あるだろうし本来立場を公言するのは
コンプライアンスというか商売的にどうなんだ?と思わなくも無い
好意的解釈をして、PS系は情報の縛りが緩いんだよ
だから自由にやれる(棒
>>401
だからでしょ、
仕様書ちゃんと他の部署に回さないからこうなる
>>404
何なんだろうねあれって
金貰っているのか、なんか主流系じゃないほう持ち上げる俺格好いいみたいな感じなのか
>>405
そもそもPS3は大ヒットハードPS2の後継機だから、全力ベットも当然のことだった。
夜間停電の対応で会社にいったのに中止になった。
ぼくの土曜日返してくれませんかね…
>>402
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
ばっさりと否定されましたも……(ぼー
>>408
いや、仕様書じゃわからない部分だよ
WiiUもそのあたりでトラブったらしい
>>408
何か勘違いしてないか?
ゲームソフトつくるところは、チップの仕様書などに興味ないはず。
ファームウェア部門だけが必要で、そこはハード開発と一体のはずだし。
>>412
あい
>>413
良くある話ですね、
図面鵜呑みにして作ったのに、現場もって行ったら全然違う みたいな
>>414
いや、サードの話じゃないよ
>>416
というよりも開発機と、実機だと配線も違うからカリカリにチューニングかけるとトラブル起こしやすいからじゃないかなあ
そうでなくてもフレームレートでないって感じだったし
話噛み合わないってこういうこと言うんだなぁ
>>418
プログラムを特化し過ぎた、と
柔軟性は無くなって些細なエラーは移行時に多くなるかな?
後3週間で出るとは思えないgdgdさ>PS4
>>417
ファームウェアの方か。
>>418
XBOX-ONEの基盤は、メインメモリすべてが等距離になるように、
円を描いて配置されてるね。
常識的な感覚だと、光速で動く電子が1cm距離違ったくらいでどうなんだと思っちゃうけど。
>>419
正しくハード側とソフト側でのトラブルはこのようにしてお互い話が噛み合わずして出てしまうという物なのかも
しれないと今なんとなく思ったわw
>>310
キルゾーンはVITA版も二度ギガパッチ配信してるし
開発現場混乱してんじゃないか
>>416
無理矢理建築系で例えるなら
WiiU:図面通り建てたら、庭の木がベランダに日陰を作ってしまうので洗濯物干すのに一手間かかる
PS4:天才芸術家(設計士に非ず)の図面を元に風水の占い通りに建てたら、全体が傾いた家になった
こんな感じ。
>>422
もっとアナログな機械でも、リード線の長さが5−10mm違うと
ソレノイドの動く速度が変わるというし、電気関係はよくわからんねw
>>420
さっきもドラクエで話したんだが
一秒に一兆8400億回も演算するとなると
チューニングしてるソフトほどマージン削られてるから動かなくなる
>>422
一センチなら動かない
>>425
著名建築家の設計には誰も文句を言えないというのに!
今年のポケモンカレンダーはダネ姐さん主役
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/61k8t6dlY%2BL._SS400_.jpg
話が噛み合わないって言うよりみんなPS4に対して余計な先入観持ちすぎな気が。
…煽ろうが何しようがWiiUが昨年出た以上今年中に出すってのがタイムリミットだしなあ。
本来負けた側であるはずの陣営が余裕ぶっこきすぎてたからギリギリになって問題噴出してるんだと思う。
>>430
うな(略)さんだ!
>>431
先入観はなかなか難しいよ
>>422
面白い話を聞いたことがある
今の半導体の動作速度はGオーダー、仮に3GHzとしよう
光の速度はザックリ概算で3*10^8(m)
これを3GHzで刻むと1クロック辺り≒0.1m=10cmぐらいという結果になる
結論:特殊なテクニック、遅延やロスを考えなければ
一つの回路の配線+動作部は10cm以内に置かないと上手く動作しない残酷な結果に
まぁ、誤魔化す技術もある訳ですが
なにこれ
ttp://www.amazon.co.jp/review/RBP6ZCM1S0NSW/
>>431
よし、じゃあ一旦先入観を捨てて、あるがままのPS4の現状を見てみよう。
………
……
…
はつばいまで あといっかげつ とは おもえない!
そして無駄な努力をw
先入観はどうしようもないなあ
あれだけ酷かったPS3よりさらにやばいんだもん
職種は違うが上下水道なんかは
役所にある図面と実際の位置が違うってのがほとんどだったなw
上層部と現場の乖離はどんな業種でもあるものだ
本当はPS4も箱根ももう少し時間が欲しいってのが本音なんじゃないかなあ。
ところが去年WiiUが出たことで今年中に新ハードを出さざるを得なくなった。
流石に任天堂相手に2回年末商戦を投げたら話にならんしな。
んで外的要因でリミット設定されたもんだからチューニングにかける時間がなくなったんじゃないの?
>>435
Konozamaにしても遅すぎるから脳内父親なんだろ
つか投稿日が17日だから1週間経ってないやん
>>440
チューニングかける時間かなくなったのはPS4は確実に実機が遅れたせいだと思う
>>440
MSはキネクトがヒットして一度次世代機出すのキャンセルして練り直したんじゃないかなあ
一時期終息に向かってる感じだったから
WiiUが出てなかったら、各社もう少し遅いタイミングだったろうか。
MH4、Skype部屋引き続き募集中。
ポケモン12日発売なのに「一週間待ち」という文章を17日に投稿するのはこれいかに
|―――、
| ̄ω ̄| 昨年から今年にかけて花さんが嬉々として貼りに来ていた海外ソースWiiU開発困難ニュース以上の危機的情報が
|つ呂¢ロ 短期間で一気に来ている気がするのですが
最後の書いてくれってなんだよ
>>442
ははあ、絶対に発売日遅らせられない状況で実機がいつまでも出てこなきゃそりゃ待ってるのは惨状ですわーなー…
…となるとなんでそんなに実機が遅れたのかっつー話になるんですが。周囲の声と箱根の動向に振り回されすぎたか?
>>446
文句言う人は、大げさに書きたがるからね。
まあしかし、わざわざ晒すようなものでもない。
>>447
WiiUだってばれたの年明けだからもっと酷い
>>427
それぞれに1回分より多くのロスを食えばあっという間に食いつぶすね
案外多くて少ない量だ
>>444
PS3は10年戦えたはずだったからね!
>>446
これってクライアントからのこう書けよ的な設定?
実機遅れに関しては箱一もそうっぽい感じな気がしないでもない
まあ向こうの方は延期とか聞こえてこんし間に合ったのかもしれんが
>>447
だから最近は海外ソースすら持って来ずに「WiiUガー」の一言しか言わんしw
しかも深夜誰もいない時間に投稿というチキンぶりw
APU開発のAMDもファブレスだからな
玉突き事故が発生しやすいシチュエーションだったとも思う
ファウンダリの確保って簡単じゃないし
>>456
水曜日に来る彼は、ちょっとWiiUに熱心になりすぎちゃった人と思っていたのに、
あんな時間にこっそり煽りに来るなんてがっかりだよ!
>>451
一応ロンチは揃えてきたものなあ。
…WiiUは何だかんだでスタートダッシュには成功してるわけでそれすら転けるとどうなるかってのは
もはやちょっとしたホラーの領域。
龍が如く維新はちゃんと発売されるかな
>>460
縦マルチで日本はまだ時間あるから問題なかろう
>>458
病んでる人ってなんであんなにWiiUに固執するんだろ。不思議。
「発売時のゲーム機」のイメージがどんどん悪くなるから
できればすんなりと発売して欲しいのだがね
次世代は各社ともすんなり遊べるものにして欲しいよw
WiiUは最悪ファーストだけでも燃料持ってるから多少盛り返せる要素はあるが
PS4はスタートでコケてサードが見放したら完全にアウトだろうな
>>435
まあここで叩かずとも尼で既にフルボッコにされてるしそっとしとこうぜ…
KILLZONEだけど延期ではないらしいが、4人CO-OPモードは発売後実装になるらしい。
138 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2013/10/19(土) 22:07:32.30 ID:xi+0//Sz0
4 Player Co-Op to Grace Killzone: Shadow Fall Post-Launch
http://www.craveonline.com/gaming/articles/589883-4-player-co-op-to-grace-killzone-shadow-fall-post-launch
一応ロンチに出す予定らしいがCo-Opモードは後からだそうで
>>464
今はVITAという半死人がいるからSCEも理解してそな感じはするね
だからこそVITAにリソース注ぐのやめてPS4に力入れているのだろう
>>462
今売れてないから叩けるのは今だけだからね
Vitaは死んでるしPS3は末期だしPS4はご覧の通りだし
FitU見たが年末にパッケ販売が間に合ってれば
売れただろうなー、惜しいな
今のところ株主なのでWiiUには固執していきたい所存
中古でfitボードの相場ってどれくらいなのかな
>>468
たまにWiiUの話しかしない人っていない?
PS系や箱系ハード所持者でも無くて本当に不思議。
>>469
主戦場の海外に回すためなんだろうね
前世代のときは日本は比較的余裕あったけど
海外の品薄は日本でのDSLのごとくだったようだし
FitUは楽しみすなあ。
ボードちゃんと動くか確認しておかんと
箱根の方はあんまり話聞かないけどトラブルないのかな?
>>470
カブーさんはWiiUより金髪美少年のイメージ。
>>475
eSRAMがクソすぎるって言って叩いてる開発者は時々みかける
人ごみから帰宅
すれ違い確認したら改造クエ結構出回ってるのな
ざっと3つは確認できた
>>475
箱○は箱○で、「出るの?」ってぐらい存在感が無いね。
>>475
悪い話はない。…んだけど来月発売のハードとは思えないくらい良い話もない。
尼で予約して届かなくて愚痴ってフルボッコは
なんか違うと思うけど
レビューに書かないで尼に言いなよ
で済む話だと思うが…
>>479
東京ゲームショーにも出ていたらしいが、ひとつも話を聞かなかったようなw
日本で存在感がないのは想定の範囲内過ぎるからどうでもいいんだけど(累計100万行くかすら怪しいし)
海外経由ですらろくに話が聞こえてこないのはどうなんだ箱根。
>>481
よく分からんのは早く欲しいのにDL版の話がないことだが
最後の一文でどうでも良くなっちゃったな
>>482
あれはとりあえず出展しました感満載でマジ酷かったぞw
モニタの設定が無茶苦茶で同じゲーム(箱一版FIFA14)が別物に見えたし
Titanfallが超並んだのも適当に並ばせたからだし
後ブースがほっ立て小屋状態の上ろくなパンフも無かった
>>483
日本は予定変更で本体自体がNAJでも不思議じゃないので置いておくとして、
北米地域だと、下手に箱○が存在感があるせいで、箱一に関心が向かないってのはあるのかもしれんね。
>>483
いや、訳されてないだけで色々話題にはなってるよ
最近だとRyseのグラがメガシンカしてて色々考察とかされてるし
>>484
穿った見かたをすれば
どっかから回ってきたネガキャンの依頼書を
そのままコピペしちゃった感が凄い訳だが
どっちにしてもソフト関係ないアマゾンの予約の取り方の問題になっている
依頼書だとしたら頭悪い依頼だな
>>487
発売後に元に戻るんですか(棒
>>481
ラスト一行の「書いてくれ」がうさんくさすぎて
>>485
そんなんだったのかー。まあ日本市場なんか屁とも思ってない可能性はあるがw
ってか、日本ではいつ発売するんだ。そもそも発売するの(ry
>>491
…出ないんじゃね?(真顔
そういやネガキャン投稿を専門に扱う業者があったらしいねw
今もあるのかは知らんけど
とりあえす箱一のESRAM叩く人が大抵PS4持ち上げるのはどういう事なのかね?
>>489
やめーやw
出ないなら北米版個人輸入するような層しか箱1なんて買わないだろうしなぁ
アマゾン太郎とかアマゾン次郎とか(棒
>>460
龍が如くのところはプログラマーが優秀なのか
短期間できっちり完成させるのが得意なので
最悪、今までの話を全部無かったことにしてPS3レベルのグラになっても
きっちり完成だけはさせるのではないでしょうか。
475だけどありがと
うーんとりあえず日本まであまり伝わってこないけど
そこまで悪い話はないって感じなのかな?
向こうの年末商戦はどうなるんだろ
GTA効果で箱○かマリオ&FitでWiiUあたりかね
>>491
マジひでーよあれw
クソモニタのせいでEAブースのDemoより一世代違って見えた、同じゲームなのに
ちなみにそれで汚く見えたのを、Forza 5が劣化したとゲハブログが流布してた
>>476
株主としてWiiUのわらわら広場に美少年と猫も追加するように提案したい所存
>>500
是非ともよろしくお願いします。
>>489
…割と珍しくない話だからなあ。
京騒戯画ニコ生オワタ、だんだん分かってくのが面白い
>>500
総会にいこう
>>497
あそこは使いまわしがうまいだけだから
PS4のバージョンはどうなるやら・・・
ttp://prisma-illya.jp/portal/archives/886
>3DS専用ソフト「Fate/kaleid linerプリズマ☆イリヤ」の発売予定を、「2013年10月31日」とお伝えして参りましたが、
>更なる品質向上のために今しばらくの時間が必要と判断いたしまして、「今冬発売」へ変更させていただきます。
中途半端に今出すよりは2期始まる頃まで引っ張った方が懸命だろうな、ところでロデ(ry)
高い没入感のお手軽HMD環境がデモ中、自分のスマホをはめて利用
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20131019_620149.html
この発想は無かった(棒
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/620/149/s3201.jpg
二期だとゲーム的に色々様変わりしてる気がしないでもない
>>506
http://j-7.jp/img/news/288.jpg
クロ
>>507
ぶっちゃけクロちゃんにいたずら出来るゲームが欲しいです
総会に出席するのに120万円は高いなぁ
>>510
声の高い強面のおっさんにいたずらしたいとは、
コケスレでも1、2を争いますね(棒
>>512
そっちかよwww
懐かしいなぁ
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>1 つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
ダネさんはXY登場で新技AAを用意したりしないのん?
>>516
くまねこあたりに頼まないと出来ないんじゃないかなー
つーか二人ともそろそろ飽きろよ
いつまでやってんだ
>>518
しがないおっちゃんが延々同じネタ引っ張る痛い人だからなあ…
実際のところもう誰も相手にしてないからほっとけば?
>>519
うなぎいぬとソーラーをNGにすれば良いよ。
朝日ソーラーじゃけん!も見れなくなるけどw
黙ってNGにした方が速いわなっと
じっしゃーねぎまーもくまねこるーも廃れたしな(棒
なおもげろは現役の模様
(びしょうじょ17さいじょしこうせいは何年引っ張ってるだろう…?)
>>520
いや、そこまで嫌悪してる訳じゃないから
いつまででもやってていいけどさ
>>523
(別に「美」少女という設定ではなかったような)
姐さんが構ってるから悪いのもあるな
他の人はたまにウナギイヌと言ってもスルーするから殆ど言わなくなったのに
>>526
それはウザくなるから、ウナさん自身がしがないさんのしか
反応しないという独自ルールで反応しているからで…
巻き添えもあるけど、なにドドさんほどじゃない。
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>432 つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
好きにすればいいよ
AAの文字列でもNGに出来るわけだし
テレ東&ぼんじょネタやタダイマンのホモネタもそのうち飽きられるのだろうかw
何かハード周りでえらいシビアな設計の話が出て来てるけど
要はふぉーさん(呼称これでいいんだよな?)の開発がいつものSCEクオリティだったって事?
>>530
テレ東は割と素でウザい時が3日に2回くらいあるのでIDをNGにぶち込んでるなー。
そして割とNG突っ込んでも困らないことに気付く。
だれも きいてません
NGにするぞって、宣言しなきゃならないの?
今まで興味が無かったポケモンもパルレでよく観察してると可愛くて興味が出ちゃって困るぜ…
>>525
大少女とか超少女とか、様々。
テレ東のAAは何かいじりたくなるw
NGするのが面倒ござる
>>536
>微少女とか姪少女とか、様々。
!!!!!!!!!!!!!!1
>>539
黴少女に一瞬見えてビクッとした。
変態の闇は深い・・・
うーん、これはやばいねー
シンクロ揃えるついでに軽くラルトス厳選してみたけど
30分くらいで4が2匹か、あと10分もすればおくびょう5だなあ
>>532
お前、そういうのって空気悪くするだけだぞ。
>>541
はいじんだー
>>542
「NG」をNGにすれば解決しそう。
>>541
ポケモンの厳選ってやったことないのだけれど、
そのラルトスの両親もVが多いのが必要だったりするのかな
「コテ」にうざいは通用しないのよね
うざいなら黙ってNGが基本よ
しびびー
うなぎー
,―――、 NG騎士と聞きまして
| ̄ω ̄|
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ ./
きょにゅー
ゆりー
確かヌケヌンにはDQMでもフルボッコにされた記憶があるので
ポケモンで対決したらトラウマになりそうです><
>>545
2Vのメタモンが簡単に手に入るから
ラルトスA×メタモンAで2VのラルトスB
ラルトスB×メタモンBで4VのラルトスC
ラルトスC×メタモンCで(Cと別な)4VのラルトスD
ラルトスC×ラルトスDで孵化なう←イマココ
クチートというポケモンは二口女みたいでかわいいな
>>546
http://pds.exblog.jp/pds/1/201103/05/55/c0044855_112154.jpg
>>555
ネギ焼き。 ネギ焼き!
>>553
象から作るマンモスを思い出した。
5V作るの余裕だぜーとか言ってたら、実はWが存在して大荒れになるのはまだでせうか?
今回は固体値もすぐ判るのか?
>>553
サンクス、赤い糸が云々で騒がれていたが
そういう事だった訳か
…2V確定メタモンはフレンドサファリだっけ
対戦するなら最初の2Vで十分だし普段はそのくらいなんだけど、今回はお試し
……にしても、前まではここまでで2時間コースなのが30分
この先が2時間コースなのが多分そろそろ終わる…
む、軽いが少し長い揺れだったな...ここで打ち止めだといいが
ネギ焼きくいてー
こんな腹の空くスレにいられるか!私はもう寝るぞ!
>>563
http://portal.nifty.com/2008/07/07/a/
はーい
HBCDSがVのおくびょうラルトスいただきましたー
ポケモントレーナー柳生ちゃんー。
今夜はいつもゲームルームやってるとこでモンハン4をプレイする会があったので参加したら、
ほぼゲームルームのメンバーしかいなかった。
まぁ正直アタッカーなら
S確定でAかCの2Vあれば十分だし
壁ならHBCの3Vだしねぇ
それ以上は趣味かめざめるパワーか
>>564
なんと非人道的な肉テロ。
うむ
暗号である
>>515
何故だ!
久しぶりに言わざるを得ない。
日本語でおk
ポケモンスレにフレコを晒してみたので
空きがある方がいましたら登録してくれると嬉しいです(宣伝
>>567
30-31-31-29-29-31の
陽気イベルタルをどうしよう
>>569
これまでは絶対にこういう単語使わなかったんだけど
いやいや、これは敷居の低さが凄い
よかった分からないのは自分だけじゃないんだ
まあ普通にプレイするだけなら相性考えればいいぐらいだろうしなw
対戦だって廃人の方がずっと少ないだろうから、自分の好きなポケモン使えばヨロシ。
ポケモンを楽しむ上で絶対必要ない知識だからわからなくて大丈夫よ
ただ、(ガチめに)対戦したくなった時の敷居は恐ろしく低くなったということだけ言いたかった
具体的には欲しいポケモン言ってくれれば30分で俺が用意できるようになったよ、という意味で
5Vポケモンとか30分で出来るの?
こえーな
いや、怖くは無いか
よく分かる解説
H=HP
A=攻撃
B=防御
C=特攻
D=特防
S=素早さ
そしてそれぞれに32進数で0123456789A〜Vまで割り当てられるので
>>565 のラルトスはHP防御特攻特防素早さが最高の個体値を持ってて
性格おくびょうで最終ステータスから素早さが1.1倍になり攻撃が0.9倍になります
トリックルームとか一部の技とコンボする場合はすばやさのVが逆に仇になる時があるからVが多ければ良いという訳でも無いのがポケモンの深い所
>>531
いや、WiiUでも起こった問題っぽい
タイミングはシビアになる一方だし
>>577
できる、BWから持って来られない今でもできる
こわいよ!
>>578
ごめん、本気で分からない。
ポケモンガチ勢コワイ!
サーナイトで使うなら控えめが安定じゃないかなー
よく分かる解説が理解出来ない ●2点
マニアックな話はポケ部でしようず?
>>572
個人的には伝説幻は解禁されても対戦で使う気が起きないので
倉庫の肥やしで(棒
まぁ陽気ならAS252でH4に努力値振るだけ振っておけば良いんじゃないかな?w
ゲーチス「・・・私の苦労は何だったんだ・・・(6Vサザンドラを見ながら)」
↓私の苦労
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/r705/20110101/20110101121616.jpg
初期特有の問題なのかご自慢のアーキテクトの仕様上、中長期的に回避不可能な問題なのかってことやね
毎度のことながら「こっちの水は甘いぞ」戦略をとってるようなので
安定性にかけてたり頑張って他と同等くらいの性能じゃあ説得力はないよねっていう
あと根本的に日本で売るソフトが無いってのもあるけど
>>578
その解説は
多分逆効果かな!
>>588
今のところ初期特有だね
こういう会話が返って敷居を高くしてると思うんよw
>>580
コストダウンして基盤に変更あったりしたら、不具合起りそう。
実機がWiiUより一ヶ月遅れなので多分年内の出荷は250万台程度かな最大
>>589
なんとなくそう思ったけど
どうしても言いたかった!
HABCDSだけの解説にしとけば良かった
要するに、ステータスが全体的によく上がるのが手に入ったよってこった。
もっとも、微妙なステータスの違いで差を付けられる人って
そもそもどっぷりとポケモンを理解している人じゃないかって気もw
避難所まできて「一度ポケモンっていうのやってみたいんですぅ」
って人はなかなかいないだろうからいいんだけど。
>>593
何かPS3の時と似てるなぁ・・・
まだ海外向けの本体だけで良いからマシに見えるだけで・・・
>>596
いんや? 実は一度もポケモン触ったことないとかちょっと遊んで投げたとか結構いるで?
基本ネットのポケモン話って入り口の部分まるっとすっ飛ばしてるから分かんないのが普通。
252で止まるというステキ仕様になってるから良いね。
基礎ポイントの振り分けの計算をやってる人は廃人だなと
ようするに、今までは、知識があっても努力と運がないとできなかった強いポケモンが
知識があれば簡単に誰でも作れるようになったと
>>597
あの時と違うのは国内のサードさんがまるでやる気ないことだ
>>591
だから今まで絶対しなかった、コケスレに来る前からずーっとだ
そんな俺が口を開いたくらい今回は敷居が低い
やばいこれ
|c−)
こういう話を一切理解せずとも存分に楽しめるのがポケモンのよいところである。
>>601
まぁHDタイトル作るのが大変だって解っちゃったからね・・・
>>596
はっきり言うが、ネットでのポケモンの話ってシューティングぐらい敷居の高い話してるよ?
シューティングだって切り返しを覚えればある程度進めるようになるよ、って言っても意味わからんって思う人多いでしょ
>>603
こういう人たちが基準じゃないよと分かってもらうのが大変だがw
>>576
改造に対する有効な手段かもしれんね
まあ、なんとかコムさんとか、PS3でもまだまだ十分ポイからな
>>598
ポケモンがだいたいどんなものなのか分からない人はさすがにいない
くらいのニュアンスで。
>>606
だいじょうぶだよぅ
だって2日で200万売れるソフトだもの
>>605
何も考えずに遊べばえーねん
そもそも何かの大会に出るって訳でも無かろう・・・
将棋や囲碁の名人戦見て「俺には将棋や囲碁はできねぇ・・・」って言ってるようなもんだぜ
>>601
WiiUに出てこない分、PS4に流れたかと思っていたんだがなあ。
出てくるのが縦マルチではいささか哀しい。
でも俺BWで初めて対戦のこと考えて調べて育成とかしたけど熱帯ランダムフリーで軽く勝率4割切ってるよ俺
切断されたの入れればもうちょい上がるだろうけど
対戦はいまだに敷居高いと思う
トータルの敷居の高さで言うならモンハンの方が高いよ、間違いなく。
普通の育成型RPGとしてよく出来てるから毎回500万とか売れるんであってな。
逆に言うと間口はとんでもなく広いのに奥底に修羅の国が存在してるゲームでもあるんだけどw
とりあえず、そろそろフレコ整理しないといかんな
コテとポケモン勢以外をもれなく消去する簡単なお仕事です
麻雀やろうぜ。
役はライジングサンしか知りません、とかだと困るけど。
ポケモンの定番のネガキャン、長年廃人の育ててきたポケモンには絶対かなわないをやすやすとつぶしてきたようなXY
>>611
クリアするだけならどんなゲームもそうね
でもネットでのポケモンの話はそこを語る人は多くない
だから敷居が高く感じる人も多いよ
>>612
みんなネイティブネイティブだからね
>>612
国内は携帯機が強いし、スマホなんかもあるわけだしねぇ
わざわざ、普及してない据置ハードに力を入れる理由がないんでしょ
>>614
モンハンは覚えることが余りにも多いなw
全部一人でやれ、だったら絶対投げるw
ある意味、奇跡のバランスなんだろうね
>>618
そもそもネットで情報かき集めるような人はそれだけで知った気になって一切さわってないからね
勝手に敷居を高くしてるんだよ
全然そんな事無いのに
ありにゃんはPS4があれば9割のソフトが遊べると信じてるんです勘弁してあげて下さい
>>621
> 全部一人でやれ、だったら絶対投げるw
それを悪い意味で体現してたのがMH3Gの体験版だったなあ。
初めて触る人に対してハードルの高さが棒高跳び並みだったぞアレw
話してる内容が分かりづらいってのは理解できるが
あんだけ売れてポケモン一色でとりあえず買っておけみたいな流れになるのに
それでも躊躇するってのはそこまで買う気無いんじゃないのとも
ぶっちゃけクリアするだけなら弱点を埋めた4匹ぐらいでごり押ししても十分いけるのよね
>>625
まあそこは趣味の問題だからなあ。
ポケモンに興味ない奴もいればモンハン回避する奴だっているだろうし
ドラクエやったことない奴だっているだろうさ。
イチャモンつけるのも無粋なレベルの王道ストーリーだから語る事が無いのよ。
ポケモンは
だから夏の観覧車の話みたいなネタ話か対戦の話になる
>>619
ネイティブでひと稼ぎ出来たら良いね・・・
「面白いゲーム性」「宣伝力」「適正な料金体制」全てがバランスよく無いと定番化以前の問題になると思うなぁ・・・
弱小中小は宣伝力が無くて見向きされないかパズドラクローンで面白くないパターンが多くて
大手はDLCが無いとゲーム性が破綻したり料金体制が色々おかしい
>>624
それを反省したのか任天堂からちゃぶ台くらったのか
MH4では不気味なまでに丁寧なチュートリアルで難易度も
エンディング見るまで、は非常にやさしかったという
でもダレンさんはちょっと弱すぎじゃありませんかね…
あとはキャラ萌えポケモン萌え
そういや、主人公子供に話しかけるたびにしゃがんで目線を下げて話すのがなんかいいな
>>625
俺は対戦をする気が起きない
周りも廃人だらけで1回も勝ったことないしw
この差だけは掛けた時間も違うので埋めようがないねw
今回のおにゃのこトレーナーかわいすぎませんかねえ……
たんぱんこぞうも悪ガキっぽくていい感じだがw
観覧車のせいで花火のシーンでサナちゃんが実はついてるんじゃないかという恐怖がよぎった(半棒
>>630
ダレンさんは弱い強い以前に面白くないっていう最大の問題がですね…
モーラン系のお約束と言われれば返す言葉もないが。
ポケモンは最悪こっちがLv上げまくってゴリ押ししてもいいしな。
そして同条件となるバトルフロンティア関連で深淵の一端を見る
|c−)
まあ今日の流れは単に「俺の気に入らない話はするな」ってだけですかな
>>636
今回セーブがクソ速いからバトルフロンティア系が有ったら挑戦したいな
今まではセーブか遅くて途中でやる気が萎えちゃったし・・・
まあコマンド入力タイプのRPGでレベル上げまくったけど通用しねえ!とかそれはそれで問題あるからなw(メガテンから目をそらしつつ
>>635
ラオやシェンに比べれば全然楽しいよ!
何であいつら最終マップ行かないと倒せないんですか…
ポケモンは対戦しないポケ萌え派です
ポケパルレでこの層まで需要満たしてるからなw
>>605
ポケモンやったことない自分からすれば
弾幕系シューティングの話しで、見た目より
当たり判定狭いからよけ易いよと言われている
やうなもん。
724 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/10/20(日) 00:46:23.85 ID:ywscoR390
市場的には今週のメイン。
人気シリーズの最新作だが、価格がいつになく低く抑えられていて好感、、、
と思ったらしっかり育成アイテムの有料販売やガチャが導入されていたのであった。
コナミらしいと言えばコナミらしいオチ。
コンシューマーにおける露骨な課金制の導入は
ユーザーから強いアレルギー反応が出ることを「ジョジョ」が証明したばかり。
さて今度の「パワプロ」はどう出るのだろう。
メーカー目標は、PSP版が8万本、Vita版が6万本、PS3版が30万本。
目標高すぎで草不可避
>>639
真1・2ならギリメカラやランダ、ドッペルゲンガー除けば
レベル上げただけで主人公無双だけどねw
特にヒノカグツチ持たせたら狂った強さになるし
最近の主人公は弱い
>>642
ポケモン + ニンテンドックス + ガルモ = ポケモンXY(棒無
>>641
火事場ヘビィ四人で倒せないかなーてずーっと攻撃してると
最終エリア前で時間切れになりかけるんですが?
ポケモンの話かモンハンの話かだんだんわからんようになってきてるなw
>>644
正直その半分行けばいい方だろうな
もうパワプロ駄目だろ
>>648
とある筋の情報によると、モンスターハンターXYが出るらしい(棒
>>650
もう許してやれよw
>>643
やーポケモンの場合はちょっと違うな。
「ネットの話は全部忘れて良いよ」だ(棒なし
>>650
あれはどうせなら「ポケットモンスターハンターXY」まで行ってくれれば完璧だったんだがw
>>647
P2Gならあいつ最終マップ行かない限りHP0にならないよ
ただ、ひるみはするのでそれで時間無駄にしてる
あいつの動きが速くなったら攻撃止めて最終マップ行かないと
>>652
シューティングも一緒よ
シューティングはネットで語る際はスコア前提に話だからね
クリアのためのコツや攻略法を教える人なんて見たことないよ
滑らかにMHP2Gの攻略が出てくるとかすごい。
そこまでやる気は無いのにプライドだけは高い俺みたいな奴が廃プレイしようとして挫折するのが今までのポケモン
XYはそんな中途半端な俺でも戦力だけは揃えられそう
なお戦略はお察し
>>652
この手の話で忘れられがちなのが
「ネット上で極まっているのは全ポケモン人口の内の数パーセント以下にすぎない」
というところでしょうな
>>655
聞かれたら答えるべ
つか尋ねもせずに攻略法教えてくれない言われても困るべ
>>655
シューティングはプレイヤーの腕に左右されるから攻略法なんて無いに等しいだろ
特に最近の奴は・・・
昔のなら「敵に弾撃たれる前に仕留めろ」って話で敵の出現パターン覚える攻略法とか有ったけど
今のは敵の弾に当たらない方法を自分で掴むしか無いし
>>655
シューティングは入り口が狭いから何ともかんとも。
「初心者向けの攻略法」で求められるスキルがそもそも初心者のそれじゃないしなあ。
|n わーいやっとミアレのブティックかいほ…(値段見て)
|_6) ブーッ(AA略
|と
>>662
シャトー「お待ちしております」
>>662
裏スパトレでアイテムを貰おう(
XYはフレンドコードでいろいろお得だったりするのか……
>>662
今回はポケモンを育てる為に金を使うのでは無くて自分を着飾る為に金を使うんだよなぁ・・・w
あーあと自分の場合はマリオスタジアムだかの
ポケモン対戦のイメージが強くてw
>>667
あの時代はエスパー最強だったじゃないですかー!
>>665
フレンドサファリという場所のせいで
「フレンド厳選」というおぞましい事が行われているとか
|n 可愛かったから帽子から靴まで一式お買い上げー
|p^) しめて567500円なーりー
|と
>>665
この世界には2種類の3DSユーザーが居る
ポケモンをやってるか
ポケモンをやってないか
>>670
・・・リアリティある金額だな・・・
わんこは一式で70万溶けたとか言ってたな…
|゚д゚ミポケモン全く興味ないけど、着せ替えが楽しそうで困る。
今回のポケモンは女の子トレーナーにしたほうが楽しいんだろうなあ
時間泥棒だから手は出さないけどw
>>670
流石ファッションの国フランス
>>674
着せ替えてカット割りしてビデオ撮影したのに
効果音入れて特効つけるの楽しいよ!
>>677
あれ、すっごい時間消し飛びそうだったから触るのやめたw
ブティックの商品って日替わりっぽいから
いくら吹っ飛ぶのか検討付かんね
>>679
射幸性高めなのか
中々にえぐい作りだなw
>>678
ポケモンも出演させられますぜ
ていうかポケモンだけのイメージビデオも撮影できる
ちょっと触るだけのつもりが夜明け近くなってました(棒なし
>>680
ポケモン内通貨を現金で買えたらと思うとゾっとする・・・w
|n ちなみにこんなん
|_6) ttp://koke.from.tv/up/src/koke21739.jpg
|と
ポケモンは何回かやったけどリーグに行った事は一度もないんだよな・・・
>>683
あらかわいい
・・・ってかポケモンとは思えんくらい見た目変わるなぁ・・・
>>680
曜日固定とかならいいんだけど、そこまで調べ切れてないや
攻略Wikiとかにはもうまとまってるかもしれんが日替わりランダムなら諦めるしかない・・・
しびびのステマでポケモンの敷居が低くなるといいなー
>>687
12月まで待とうず
ポケモンは赤いベレー帽を求めてます
>>674
観光名所で写真が撮れてJPGで保存できるからねー。たとえばこんな感じ
ttp://koke.from.tv/up/src/koke21740.jpg
>>690
何か凄く物騒な物持ってる気がする・・・w
>>690
ダウジング持たせたままって出来るのかw
>>678
ちょっと触って「これアカン奴や」って脳内警告アラームが最大音量で鳴り始めたからなあw
観光名所はポケモンと写真とることはできないのだろうかできるといいな
敷居高いのは大人になるとマネする人がいないからだ、説?
わざマシン拾ったけどどうしよう、このアイテム取っておくのがいいのか、秘伝マシンはどうするのかとか
ネットにいる人はマネするには何やってるかすらわからないし
好きなようにやりゃいいんだよ、って言われるだろうけど、好きなようにやった結果放り出してるんだから
>>687
返って高くなるだろう
>>695
技マシンは使っても消えなくなったのでエリクサー病罹患者でも怖くない使用になってる
>>687
せなみさんせなみさん。
シラスのレベル39まで上げないと出てこないポケモンがどうやって敷居を低くするのか説明してもらおうか。
ネトゲでもファッションがあるから
交流があるポケモンならそりゃ親和性高いわな
ゲームフリーク怖いわーw
今回は序盤からやたら金が一杯手に入るから、アイテム一杯買えて余裕だなとか思ってたら
ブティックの服の値段を見て全てを察した。
トレーナープロモは「見せる」に設定したら
本人の許可不要にしてくれればいいのになー
相手が取り込み中かもと思うと見せてってお願いしにくいよ
あのポケモンいいなーというのが
あのファッションいいなーにもなると
センスいい人のファッションとか凄いんだろうなあw
>>701
ほんとコレ
>>667
おあ、種市様の有り難い解説の事は忘れてさしあげろ
>>704
サンダーにじわれはこうかばつぐんとか
だれm……みんな覚えてるかな…
>>705
「うちおとす」で地面に叩きつけてから「じわれ」つかえば(ry
ttps://twitter.com/ubiday2013/status/390654583116021760
>「実機」というのが何を指しているのか分かりかねますが、PCで動いているものではございません。この回答で問題ないでしょうか?
良かった、PS4はちゃんと動いているんだ…これで勝つる(棒
>>706
それでもばつぐんはでな……い、いやなんでもない
>>704-705
そこらへんの話も載っているニンドリが買えるのは今日までなので要チェック
ポケモンはタイプ相性表を頭に叩き込まないと(まあレベルごり押しできなくはないが基本的に)難儀するから、
相性がすんなり出てくるか、覚える気があるかどうかで難易度が変わってきますよね…
私は相性が出てこないのでちょっときつくなってきています。
>>700
ミアレのブティックを解禁してマネキンを見た途端、「これアカンやつや」と思った。
思ったんだけど… 今回おまもりこばんすぐ出てくるし… シャトーもあるし、バイト代も結構、ねえ…
(>690 の服も頭と頭飾り以外ミアレで買ったけど、上下だけで18万円だったか)
あ、相性表カンニングなんてし、ししししてませせせせ
>>710
前半の相性だけ考えてやってたら後半でドククラゲに効く攻撃がピカチュウのかみなりだけで、
一戦するごとにセンターに帰るみたいになってたなー。10往復くらいで疲れて積んでしまったけど
>>712
ゴールドスプレーというアイテムは
昔から軽視されることが多いねえ
いまだフェアリーがよく覚えられてない
毒にはエスパーだと飛び出してラルトスが事故死する不具合
ゴールドスプレーよりシルバースプレーの方がコスパ良いし・・・
eshop投票数
とび森 201197
前日から 405
トモコレ 60152
前日から 265
モンハン4 15656
前日から 331
ポケモン 4436
前日から 665
今週発売の現在値
戦闘中 156 絶好調だね
ポケモンエンディングまで到達
とあるトレーナーがシビルドン使ってきたけど随分イメージ変わったなぁ
サファリでメタモンを捕まえられる環境を確保
(他所ですが、フレンド登録していただいた方には感謝)
…ポケモンの対戦やら厳選やらには興味が無かったというか、
やるつもりは無かったんだけどなあw
久々にポケモン触ったけど、親切設計で楽しめた
知識はあんまりなくても
ブースターさんの攻撃伸ばして、ペロッパフさんの防御伸ばして、相性表と睨めっこしたら無事殿堂入りできたよー
今月のVジャンプ
遊戯王の作者の遊戯王以来の読み切り『DRUMP』が週間少年ジャンプ49号に掲載
・ドラクエ10
ファンブック第3弾発売決定
まもの使い
スカウトアタックでモンスターを仲間に
かわいがるで仲間のモンスターにテンションアップなどのパワーアップ効果
ブレスクラッシュで敵にダメージを与えつつブレス封じ
仲間の魔物は1種の武器と防具が装備できる
モンスター固有の特技ありでスライムはキングスタンプでキングスライムに
モーモンはラブリーフェイスで敵を魅了
新モンスター アカリリス エルダードラゴン くものきょじん
カジノはかけ倍率の違う3つのフロアがあってそれ以外にもVIPフロアも
メルサンディ村 最初の村っぽい いつものドラクエって感じの雰囲気
・ドラクエモンスターズ2
シリーズ初の超Gサイズモンスター
オリハルゴンはこれ
移動中に色々なアクションができるように
モンスターを後ろから驚かして逃げたモンスターがアイテムを落とす
モンスターに追われてる時にしゃがんでやりすごす
くちぶえで呼び寄せる
道の岩を砕くなどなど
10からクイーンスライム、ゆめにゅうどう、せつげんりゅうの参戦決定
・モンハン
10月21日より配信されるクエスト『JUMP・極小鎧竜大熱戦』の情報
相手は極小サイズのグラビモス
作れる武器はチャージアックス『伝説Jアンカー』緑色部分がすごく長い
今後配信されるイベントクエストで強化できるとか
あとはオトモについてとかモンスター攻略
・Jレジェンド列伝 ウソテックイズやってます
ドラゴンボールZ BATTLE OF Z 1月23日発売
大猿バーダックとかメタルクウラ・コアとかネタ切れ感すごい
Jスターズ ビクトリーバーサス 3月19日発売
3000円高い期間限定生産版あり
新プレイヤーキャラ ボア・ハンコック
新サポートキャラ ララ・サタリン・デビルーク 朽木ルキア 桐崎千棘
ガイストクラッシャー 体験版配信決定
ジャイロゼッター 来月の付録でマッドタウロス
ライトニングリターンズ
新ウェア クレセントムーン
通りすがりの人が思わず声をかけるほど、魅力あふれるドレス
同時発売のVジャンプ攻略本に ウェア『ミッドガルの花売り』コードつき
ゼクスのアニメ
2014年1月テレビ東京他でスタート
・ポケモン
バッジ2つ目までを割と詳細に攻略
ジャンプフェスタの来場者プレゼントでじゃくてんほけん
効果はじゃくてんをつかれたときにこうげきととくこうがぐーんとあがる
もちろんゲーム中でもちょっと大変だけど手に入りますよ
今月のえらい人に会いに行くコーナーはゲームフリークの増田さん
ブレイブリーデフォルト 来月号にゲーム内アイテム『勝利の太刀』のコード
ソニック 無料DLCでナイツとコラボしたステージ配信
犬マユゲはモンハン4
ジャコ完結記念で特集 鳥山先生Q&Aで好きなゲームにパンツァー・フロントをあげてる
Vジャンプ3大人気RPGのスペシャル座談会
テイルズは今一番多くのユーザーがいるゲーム機で出していく方針って言ってるから
3DSで出ないのは単純にスマートフォンが一番多いって理由だったりして
さんだいにんき……?
>>716
戦闘中は初回はちょっとぐずるかと思ってたのだが。
>>721
三大○○は三つ目が勝手に自称するパターンばかりだからね
Vジャンプは昔から堀井、坂口に広井を加えた対談とかやってるしね
>>720
昨日のやつはそれだね。
ドラクエFF天外か、あったなぁw
>>720
ドラゴンボールZのゲームはそのうちスーパーサイヤ人4化したブロリーとかも出てくるんだろうなあ
New Playstation 4 Freezing Video Surfaces. Does The System Have Overheating Problems?
ttp://www.gameranx.com/updates/id/18067/article/new-playstation-4-freezing-video-surfaces-does-the-system-have-overheating-problems/
熱暴走したPS4の動画がつべにアップされる。
↓
その数日前に吉田が「PS4の赤線の話は本当ではない」と言ってた
↓
なぜかGamekyo(ただのゲームサイト)が「PS4の熱暴走は閉じられた箱のなかにあったから」と回答
|з-) なーんか臭うね。
>>717
いいなあ(GTSでメタモン揃えた)
雨が降ってる…また仕事が遅れる…。
台風といい、もう勘弁してくれorz
おはやう
Greece gets Legend of Zelda: A Link Between Worlds limited edition 3DS XL, treasure chest
ttp://gonintendo.com/?mode=viewstory&id=214956
ttp://www.nortec.gr/images/upload/news/Zelda%20Link%20to%20the%20Past/Nintendo_Zelda_TreasureChest-1s.jpg
ttp://www.nortec.gr/images/upload/news/Zelda%20Link%20to%20the%20Past/Nintendo_Zelda_TreasureChest-2s.jpg
日本でもクラニンのプレゼント辺りで出してくれませんかねぇ
>>728
日本だと全然関係ないはずのゲハブログがソニーの失態を擁護するようなもんか
>>732
|з-) んにゃ。ファミ通とかGparaが擁護するようなもん。
あれ?よく見る光景じゃね?
(´▽`)そらをとぶキター
(( 進_化))メガシンカー
>>733
熱の件は発売されたらわかるだろう
ゲハの熱暴走のスレ11まできてるのね
何気にすごいな
>>736
|з-) じゃああとすぐだな。
RED RINGを超えるRED LINEが見れるかもね。
雨でござる
仕事の付き合いでホンダのお祭りに行くでござる
雨…
い、行くでござる
熱くなるのはゲームを遊んでるプレイヤーだけで十分です
いやプレイヤーも暴走しては駄目ですけど
>>739
去年か以前もそんなのにでてたよな?
まあ雨じゃなかったら面白そうだ
>>741
毎年だよ、付き合いだよ、とほほ
もう行きたくないんだよ
面白そうな所は大行列だし
やることないんだよ
衣笠さんが出た、新三川艦隊そろったー
モンハン4の村最後のクエストがクリアできなくて悔しいので朝風呂浴びてくる。
>>744
だからあれほど言っただろう
強走Gとモドリ玉を調合分までもって行け
始まったらずっとマラソンしてろ
攻撃喰らったらモドリ玉でベット大好きー
コメダのモーニングセット
http://i.imgur.com/aocBWg8.jpg
名古屋は雨で寒いだぎゃー。
おはやう、
>>737
久しぶりにゲハ見てきたけど、阿鼻叫喚の地獄絵図でどうしてこうなった(ぼ
海外での先行販売強行しちゃうのかな
>>745
3匹目でうっかりヤラレチャッタから悔しいのよー。
今回の村最終って英雄の証明とかみたいな煙玉作戦出来んのか?(まだ緊急古龍軍団放置中
>>747
|з-) だって今出さないとアメリカクリスマス商戦間に合わないし。
多少ボロボロでも今出さないとまずいよ。
>>749
煙玉なんか役にたたねーからマラソンしてろっての
聞けよ俺の話しをっ
>>750
だれかさんは遅らせた方がいいと言ってたけどね!
今回煙玉アカンのかー
完全に同志撃ち狙いってなんかスマートさに欠けるよな(贅沢
>>752
|з-) ただ、本当にボッロボロなら無理に出したしっぺ返しが来る恐れはある。
>>752
北米で年末を放棄する意味とか部屋から出ない季節感のない人にはわかりませんよ
だから端でガードしてれば終わるって言ってんだろ!
パッチでどうにかなる範囲なら良いけど
それ以上だとナスレだっけ?二の舞いになりそうな
>>731
いや普通に売れよー!
>>757
大丈夫でしょ
ボロボロでも今は発売後ギガアップデートできるし
発売延ばしたからといって劇的に改善できるかというと怪しいし
延期するとサードとモメるんだろうし
ソフトが増えるわけでもない
ワンデイアップデート1時間で済めば良いけど
鎧武、このままインベスは不法侵入されたり呼び出されたから暴れる被害者枠にするのかな?
こんなにカオスなニチアサは久しぶりだ
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1382224787187.jpg
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1382224793551.jpg
ttp://epcan.us/s/2013-10200820201/ep1141549.jpg
え、PS4ってパッチあてるのにお金かかるの?
おはこけx
しびびやモンメンとかGTSに全く出回ってない子はもしかしてサファリでも出ないのだろうか
おはようコケスレ、2VメタモンがGTSで簡単に手に入るのは楽しいにょろ
>>761
無理だろう
>>763
短すぎてバナナには見えないぞ?
WiiUはパッチ当てなくてもパッケージソフトは最低限動くようにしてあったり
その間にダウンロードする程度にはしてありましたけど
箱壱もPS4もパッチ当てないと一切ゲーム起動出来ないとかやらかしそうで怖い
マミさんがマミられたと思ったら仮面ライダーに変身ってまだ絵としては無いんだなぁ
チュリネ交換の対価にモンメン要求くっそ多いけどモンメン自体は検索して出てこないからなぁ
おはようコケスレ
今日は遅番ー
>>701
がんがん見にきて良いのにー
にー
>>769
もうそろそろ賞味期限切れじゃね?
おおっと、スペースポッドクラブ03のプラモが発売されてるじゃありませんか(PR
重機とか好きっぽい人は注目だぜー
おはよう
ダゲキナゲキ、カイロスヘラクロス辺りはGTSであっさり交換できるけど
アメタマ、スバメ辺りは妥当な対価かわかりづらいからGTSでも捕まらんのう
>>728
赤線と聞いて18禁解禁するのかと素で思ってしまった日曜日の朝
むう、秋葉行ってモニター見てこようと思ってたのに雨止まない
出来たらお持ち帰りしたかったのに
気温変化に弱そう。日本でのPS4ピンチ
徳川美術館前で開館待機。寒い寒い。
名古屋は大雨ですが、都内もそうなのかな。
折り畳み傘じゃずぶ濡れだー。
>>774
なんだろうととりあえずメタモン出して募集しとけばええんや(適当
今回初めてポケトレを使用してボックスをメタモンで満たすお仕事をしたが
草むら範囲が広いのはいいんだがポツポツある障害物に距離4が潰されて
連鎖がそこまで続かないにょろ…(最高18連鎖
メタモンフレンドサファリウラヤマシス
ポケセン入った時に画面が暗転したままになったのでフリーズかと思ったら
17歳を祝われたにょろ
しかし今回ポケトレとスパトレが紛らわしすぎる…
しかもポケトレのほうはすごいつりざお並みにみんな回収忘れてる恐れ
>>780
あのラルトス、防御以外Vなんでね
親にしてあげてね
>>782
おお、ありがとうございますー
うちが送ったのは、あれが付いてる以外平凡なので感染したらポイでも可です
ニコ動でみたがスパトレだかポケトレで今のポケモン色違いを狙えるようになったのね
色違いなんか赤いギャラドスしかしらない‥
ネット対戦で勝率3割いければ上出来と考えた方が良い。
battlespirits覇王編でも描かれてるが、初心者が上級者に勝つこともリアルでままあるし、絶対に負けないって人はまず存在しないよ
対戦に臆する前に、まずは試すのが一番だよ。
構築に出来ないならネットの海に流れてる人が使った構築を素直に真似すれば良い。
上達の一番の近道は先人の真似をする事だ、そこから学んでいく
朝から闘技場手伝ってくれる人1名募集
4人集まったら2.2でいけるんかな?
詳細は狩りスレ
個体値努力値よりリアル経験値のほうが大切よ?
積み技の強さに気づいてむやみに多用し始めたが
敵の攻撃で死にかけに→つるぎのまい→敵の攻撃でひんし
という普通に殴っておいたほうがマシだった展開とかよくやらかしたマン。
フルアタも正義ですぞwww
∩__∩ むつかしいことはよく分かりませんが、スパトレやポケパルレで可愛がった子が
( ・ω・) 目に見えて強くなるので、今回のXYはだいすきです。
英国人からもらった冷静ケロマツにとくこう、すばやさ重点で鍛えたらめっちゃ強くなってウフフー
ありがとうAndrew、大切にするよー
今回、いたずらごころ無しでも最初に発動する変化技とかもあるんだよね
おはコケ
台風27号の進路が酷い…
ttp://www.jma.go.jp/jp/typh/13275l.html
>>790
∩__∩ なにこの25日09時の「あヤベ、ちょっと忘れ物とってくる」みたいな急転換
( ・ω・)
今年の台風は日本にいろいろ忘れてるようだな(棒
いや、もうホント勘弁してください。来ないで台風orz
>>787
能力変化技は具体的な数字が出ないから実感が湧きにくいんだろう
使えば確かに強いけど、本当に有効的かはぱっと見では判断しづらい
>>790
日本のどこへ飛んでいってもおかしくない状態
楽観的に考えて突然飛んでくることは無いと考えよう(棒
>>790
直撃で日本全部なぎ倒すコースからは外れたか
おはコケしびびー
今日の新潟は雨です
しびびの居ない今、トレーナープロもを作る理由が無い(棒なし
>>796
∩__∩ カット割りやらBGM、ポーズなんかをいまのうちにチェックしておくのも手ですぞー。
( ・ω・) いやホント、とんでもねぇ時間ドロボウっぷりですから。予習だいじ。
>>790
偏西風に乗っちゃうとそうなっちゃう
徳川美術館で唯一撮影可能な甲冑
http://i.imgur.com/H0cvQvA.jpg
2時間ほど、ポケルス感染と感染したのをミラクルでばら撒く作業してたにょろ…
アンギラの人と交換になったが、どこ?
AmazonでVitaTV本体の予約受付再開してる。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B00F27JNGS/
これも発売まであと1か月切ったわけだけど、どれぐらい売れるのかな。
Amazonランキング見る限り全然予約入ってないっぽいけど。
>>790
ttp://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/ranking/late_early_l.html
上陸する所まで行くのだろうか?
(トレーナープロモの好評を見て世紀末シアターを実装するキャラゲが増えますように…)
>>801
初週はが全てだろう
goコース
「台風の中心」が予報円の中に入る確率が70%
予報円の中心はそこが最も確率が高い点というわけではなく単に円の中心というだけである
新型VitaもVitaTVも検討に検討を重ねるほど旧型Vita買っとくのが一番特ってなるの凄いと思う
>>804
15万台作って1年後でも初回出荷分が余っちゃうコースか
>>802
中心点はもっと北寄りになるんじゃないかと思ってる
>>806
PS3と言いホント初期型がパーツとしては一番豪華仕様だなwPS4ではどうなるやら
|з-) 最初は結構売れるだろ。
最初は。
∩__∩ さすがにVitaちゃん2週目のようなレジェンドは今回は生まれんだろ。
( ・ω・)
3DSLLの「デケえ!」というインパクトで
裏のコストカット部分を目立たなくした任天堂はテクニシャン
>>797
いけてるファッションとやらで受付のおねーさんに話しかけるとプロモにつかうポーズと音楽増えるし
先にそれだけやっといてもいいかもね
>>787
TCGでもそうだけどリアル経験値が一番大事だよ
どれだけ戦ったかどれだけの数の戦いを見て来たかで実戦で実際に会った相手への対策を練られる
|з-) なんかトゥイッターでVITATV検索すると、
かなりできない機能をできると勘違いしてる人多いんだよね。
CM如何だろうけど、かなり勘違いして買う人居るんじゃないかなあ。
アリスのおいしい革命を観つつ
ポケモンをのんびり遊びつつ
仕事に行く作業がつらら
>>814
そうだよなあ
ネットで対戦知識を・・・とか考えちゃうけど情報が膨大すぎてそこで止まっちゃう人も居そう
・・・BWの時の俺です
>>815
そして買ってうごかなーいうごかなーいという嘆きが出るわけかあ
…PS3のPS2う互換の時も酷かったけど、どうなるかね
>>818
PS4もネット有料とか互換無とか知らない人多そうだしなあ
>>815
∩__∩ 田下さんに「あの辺のプレイできないソフトの周知とか、どうやるんですかね?」と聞いたら
( ・ω・) 「体調崩してて説明会いけなかったから、その辺の話聞きたかったけど聞けなかった−」とのお返事。
オラすっげぇわくわくしてきたゾ!!
…ポケモンの様子見てる時
右下に出てるけったいなマーク、あれV値の有無を出してるものだったのか
(ヌケニンからもらったラルトスでわかった)
全然知らんかった
で、VitaTVは初週で3DSLL/3DS/Vitaのどれに勝てばくまねこのプロポーズが実現しますか?(棒
店員さんに丸投げじゃないの?
マニュアル見て覚えてね〜って感じで
現実世界でも、コンポスタが欲しいです…
>>822
VITAと合算になるから、数字は見えないんでないの?
|з-)っttp://www.jp.playstation.com/psvitatv/hardware/
|з-) ここに書かれてるHDMIでしか使えないとか、
コントローラー別途必須とか、
出来ないゲームが有るとか、
あまりに知られてない。
名前も違うし3DSもLLを合算してないからさすがに無理がある
スマホゲームのオススメって
なんかある?
ほ、ほら、VitaTVちゃんはゲーム機じゃなくてSTBやから……
>>826
Vitaの全てのソフトが遊べるわけじゃないとは書いてないな…不親切だ。
HDMI必須て初めてしったw
>>824
http://dic.nicovideo.jp/oekaki/172313.png
>>829
http://www.geocities.jp/kyoin01/hu-un/suil.jpg
そりゃあ勘違いさせて買わせるのが狙いだろうし
むしろ積極的に誤解させる方向でいくだろ
>>826
PS4のネットは月額必要ってのと知名度どれぐらい差があるんだろう
>>830
それは本気で説明しないと大問題になるような気がする
PSO2やミク出来ないんだし
>>826
HDMIしか使えないのは今後出る据え置き機共通の仕様に
なるんじゃなかったっけ。
PS4/箱一/G-ClusterもHDMIのみだったはず。
コントローラーが別途必要なのはコントローラー同梱のValue Pack買えば
いいんだけど、そこまで気が回るかな?というのはある。
出来ないゲームがあることに関しては、頑張って周知してくれとしか言いようがないかな。
>>831
特別、告知しているわけじゃないから普通かと
スペック表を良く見てたり、BDプレイヤーがコンポジ禁止的な流れを知ってれば知ってるだろうぐらいの
PS3のときも動かないPS2ソフトの情報の告知が十分でなかったしなぁ
>>829
それで売れるなら
意味がない
>>834
対戦しないなら無料
アニメマニアなら問題ないだろう
>>838
都合が悪いことは隠すのは仕様
>>814
理屈が分かってても実際にやると判断って出来ないからなあ、格ゲーとかはもう考えながらも体が勝手に動くぐらいでないと駄目だしなw
考え過ぎても反応出来なくなるし考え放棄すると単調になりがち
>>841
…いい加減天罰でも受けるべき
あ。今回から名前6文字になったから全個体値を名前に記録するコトも可能になったのか。
…昔五文字にひらがなカタカナ使って2進数を表現させて無理矢理HPの情報を重畳させたことがあったなぁ
しっぺ返しなら売り上げって形で十分反映されてるじゃない
>>835
なんかサポセンが雑な辺り苦情上等なとこはあるんだろうなあ
>>843
そこまで責められる様なことでもないと思うがね?
信用云々は相手持ちな訳で
売れないから問題なかろう
そりゃあ、今の時代アナログで映像送ろうとすると
ゲーム機やBDプレイヤーでDA変換して、TV側でAD変換しなきゃならんのだから
可及的速やかに排除したいだろ。
>>756
何それw
まだ白々しくなったゴマちゃんだから、半分位なんだろうな。
まあコンポジサポートしてくれるならそれに越した事はないけどHDMI専用な事自体は時代だしそんなもんだろうね
フルデジタルはそろそろ妥当だろう
結局VitaTVはどんな客層を狙って売るのだろうか…?
>>853
在庫処分だろう
PS2とPS3の様に違うハードとして異なる名称で出るなら互換が完全で無いのも
百歩譲ってまだ一応納得は出来るけどVitaTVは如何にもテレビに繋げられるVitaです
みたいに出してるからなぁ
白々しい生き物は猫にトドメ刺されて台無しだよ!
(以前あった)乙した瞬間にトドメ刺されなかっただけまだマシか
液晶TV時代だと黄色端子はより汚く見えるしもう役目は終わったんだよ…
…でも信号仕様見るとD端子やらコンポーネントやらより高度なコトやってるよな。
だから情報ごたまぜで汚いワケでもあるんだが…
PS3を持っててVITA持ってなくてVITAのみのソフト遊びたい人が一番需要あったのだろうけど互換が完全でないのと現状メイン級は
どれもPS3とのマルチが多いのがなんとも
>>854
やはりそこですか。
>>859
多分そう
VITA製品じゃなくって中心部品のアセンブリが在庫で余ってるってことなのかな
>>854
在庫になってる部品を流用して在庫になる完成品を作るのか。
新型はチップが新しくなってるんだっけか。
みんなも知っての通り去年の期初計画は1000万台だった
着地はわからないが400万台以下だったのは確実
いくら外部に委託するとは言っても最低量は決まってるわけで
>>861
どう見ても、逆ザヤ解消の予定通りに売れてないからしょうがないね。
VitaTVも売れないだろうし、その次はVITAと同じパーツを使ったAndroidプレイヤーが出てくるかもね。
>>863
前と全く同じですよ。
だって初期の計画より下回っているんだから、部品減らないもの。
ほぼマルチのVITAがテレビで出来るくらいだから
PS3でいいんだよねw
>>710
どうしてそこを改善しないのか本当疑問…膨大な相性覚えないといけない時点で十分バリアなはずなんだが。
ポケスク辺なら間違えてもすぐ引っ込めれば問題ないけど本家でミスしたら致命傷になり得るのに。
ワゴン「ひ…ひでえッ!在庫は在庫を生み出すのかあッ!」
という具合にならないよう祈りましょう
黄色い端子が無くなると
アフロさんがTVに接続できないじゃない!!
>>870
いや、SCEさんすればVITAとVITATV押し込めばいい訳だよ
有機EL止めたのって、もしかしたら初期発注の有機EL在庫がようやくはけたから?
余ったパーツをなんとかする手があれですか
>>851
来年からはAV機器のアナログ出力サポートは実質禁止になるからねぇ
穴があったら、取り合えず突っ込んでみる?
>>875
版権プロテクトのためだろうけど、無茶のことでもあるな。
真空管アンプ使ってる人とかどうなるんだろう?
>>873
最低量はクリアしたんだろう
>>875
スピーカーやヘッドフォン端子も駄目?
>>876
イーサネットポート「そ、そこ、USB挿すところじゃないよう……」
>>869
とは言っても整理してシンプル化しちゃったら
間違いなく深みが無くなっちゃって面白さが削れちゃうからなー。
序盤でチュートリアル風にメジャーな組み合わせを教える敵トレーナーを配置するとかだな。
格闘家とエスパーと悪いあんちゃんが三すくみして見つめ合ってるとか
>>869
そん時は負ければよかろう。大体、高レベルポケでゴリ押しできるゲームで何を言うのか
>>435
社員スレ見てて初めて気が付いた
最後の一文、これ誰かの指示なんだな
メールかなんかで来た文章をそのままコピペしたら要らんもんまで付けちゃったという落ちか
4倍は流石に食らうと不味いが2倍ぐらいならまあゴリ押せるね
>>883
いいんじゃない
効果ないし、やらせておけばいい
>>880
USBポート「らめぇー反対には刺さらないから、無理ですって!こわれちゃうから!」
>>883
そもそも文句言う先は尼でポケモンレビューに書く内容じゃないよな
>>886
Win8.1のUSBの糞仕様を何とかしていただきたい
>>886
アイツはそんなカワイイやつやない!
USB「逆やで」
クルッ
USB「嘘やで」
あああああああああああああああ
わりと早い時期に「攻撃を無効にしてくるヤツ」出して「コイツならこの攻撃以外で倒せる」とかのチュートリアルかなあ。
「いまひとつのようだ」くらいだったら何も考えてなくても倒したり捕まえたりして対処できんだけどね。
>>888
なにかあった?
どちらかと言うとアマゾンに対するネガキャンだろな
>>883
ゲハでは”インする俺”に文体が酷似してると評判。
完全に息子からの信用を失った父として書いてくれ
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1382187473/419
419 :名無しさん必死だな :2013/10/20(日) 10:47:09.98 ID:bhvADrU80
現嫁の連れ子(小学3年生)と関係がうまくいってない35歳男声。
関係の潤滑油になるビッグチャンスだと思い1ヶ月前からポケモンを買ってあげる約束をする。目を輝かせながら楽しみにする息子。
結果は発売日から数日たってもゲームは届かず、結局発売日からまさかの1週間待ち。
息子の周りの友達はストーリークリアしただの会話でもちきりなのに、それについて行けない息子。
完全に息子からの信用を失った父として書いてくれ。
2年後
俺が一部上場企業に就職して通勤するために電車に乗り込む。
通勤電車に揺られるひと時を発売されたばかりのMHP4で楽しむためにNGPをカバンから取り出す。
ふと優先席の方を見ると脳トレをNGPで遊んでる高齢者のみなさんの微笑ましい姿。
すごい時代になったなと思いにふけりながらNGPの機能で壮大に進化したMHの世界にインする俺。
確かに似てる
まあ、あれだけ多いと覚えてても間違えること多いし、
それだったら別に覚えなくてもいいよな
くらいに開き直ると良い
>>869
そのバリア構築(金銀で悪・鋼追加)から10年以上経ってるがむしろ売り上げ増えてるんですがそれは・・・
>>894
無効は流石にまずいがまあそれぐらいは覚えてくれとしかなw
バリア云々いうならモンハン売れてない
なあに、いまひとつでピンチになれば
次はもうその攻撃をしない、問題はない
>>891
どういう設定をしてもUSBポートに刺したHDDがアクセスがしばらくないと不定期に勝手にサスペンドに突入する
アイ・オー・データなんかは匙投げたんか、8.1の仕様だからアキラメロン、って告知出してる
ttp://www.iodata.jp/pio/os/win8_1/
DON'TSLEEP!みたいなフリーソフトで定期的にアクセスかけないとサスペンドを止めることができない
USBHDDに専ブラ入れて運用してるけど、これ入れてないとこうやってレス書いてるうちに
サスペンドに突入するんだぜ…
今回は新タイプフェアリーのお披露目に
街にはぐれドラゴンポケモンが降りてきて騒ぎに!
そこに颯爽と現れるフェアリー使いのお姉さんトレーナー!
ドラゴン有利な相性を活かして軽くいなして山に帰らせる!
見惚れる主人公にひとこと相性をアドバイスしてまた颯爽と去る!
その後シナリオを進めると実は終盤ジムのトレーナーだった!
…といったイベントがあるかなーとか妄想してたけど無かった!
\くわんぬ!/ちゃんに出番取られた可能性も
何だかんだ言っても子供はそう言うのはスラスラ覚えてしまいますから
大人は…うん、まぁ
>>897
|з-) あんな操作クソ難しいのが300万売れるから不思議だよなあw
>>899
それは酷い
一方の自分は、覚えられないので印刷した相性表を壁に張った
MHの操作を軽快に行う連中がアーマードコアの操作なんて難しすぎて糞だろと
言うのを耳にしたことあるが、いや、どう考えてもモンハン持ちの方がよほどおかしいから…
社長が訊くで思いもよらぬところで躓いくお客さんの話はあったが
逆にバリアと思っているものが別に障壁でもなんでもなかったりすることもあるんだろう
サスペンドしたらどうなるの?
Vita関連のポエムだったらこれもやばい
元ナムコ絵師「3年後MHVITAが3DS客を刈り取る」
1 : 名無しさん必死だな[代行 ID:JYGRdXxK0] 投稿日:2012/01/07(土) 10:18:55.24 ID:MgLlHy470 [1/3回(PC)]
昼休み近くにある所謂「町のオモチャ屋さん」を覗いたら、3DS版モンハンで大盛り上がりの小学生男子数名がいた。
「大タルおいたよ」「おれが爆破する!」みたいなやり取りを見て、フっと思ったのは
「あれ?この折角蒔いた種は3年後くらいにvitaが刈り取っちゃうんじゃないの?」って事。
>>899
MSもうダメなんでは?
MacProにWindowsそろそろ入れようかと思ったけど、当分延期だなぁ。
ポケモンの相性表が何故ゲーム中に表示されないんだろうとはいつも思う
>>869
むしろそれだけバリアがあるはずだと考えていても
毎回これだけ売れてるのが恐ろしいんですよ
初代の相性表見て思いっきり吹いた17歳がこちらです
>>899
USB3.0の問題かな?
2.0以前でも起きる?
そういや、ソニーの機器がUSB3.0とWin8.1で不具合起きるってのもあったな。
お披露目と言えば、メガシンカの初披露イベントはもうちょい何とかならんかったのかなと思うw
確かにそこにたどり着くまでに該当ポケ育ててない人もいるかも知れんけど、逆に育ててる人の場合(俺みたいな
「え?そのポケモン既に育ててめっちゃかわいがってるんですけど!?そいつ以外にも博士に貰った旧御三家も居るんですけど!?」
となって凄い微妙な空気にw
>>908
しかしこういうのも全部指示されてやっているとしたら気持ち悪いな
まぁゲームのバリアが云々なんて言い草は自分が出来ない・覚えられないって事に対する逃げでしか無いのだよ・・・
それが悪いとは言わないけど他人に要求するモノじゃ無いね、自分が悪いんだし
ただバリアじゃ無くて不満と言う表現なら他人に要求しても良いと思うが
それで同調してもらえるかどうかは別話
Windows8.1はUSB給電周りでも動作が変わったところがあって、
ソニーが告知を出してる。
ソニー製品以外でも影響を受ける製品はあるはず。
ttp://www.sony.jp/support/info/sinfo131011.html
問題の根は同じなのかもしれないけど。
>>908
MHFGが刈り取っちゃうんですね(棒
そもそもある程度前提知識がないとバリアがバリアと認識されない感
俺のいとことか
虫ポケモンがキモいから使いたくない、戦いたくない
とそっちのがバリアになってた
ん?なんで急にそんな「ポケモンに文句いう方が悪い」みたいな流れになってんの?
>>908
今更だけど普及もしていないハードがどうして刈り取れると思ったのかね
でもポケモンはタイプ大杉
相性カンペ作るよ!
>>917
あれは自分のところの土地に除草剤を撒くようなものだと思うけどねぇw
オプションでギボアイズみたいなプラグインをオンオフ出来るようになってると良いかも。
SJのL・Nラスボス戦はアレ無いと何が起きてるのかよくわからないですよね
> しかしこういうのも全部暗示されてやっているとしたら気持ち悪いな
!!!!洗脳!!
>>912
USB接続ストレージすべての問題です
基本的にはハードウェアのコネクション自体が消えるわけじゃないから
ソフトのエラーとかは起きないはずなんだけど
サスペンドが原因でUSBストレージ起動のアプリがエラー落ちした、という報告も上がってるんで
油断はできない
>>912
ソニーのアレはUSBケーブルの規格としてはイレギュラーなことしてるんで、ああなっても仕方がない、という話
実はこれはソニーに限ったことじゃなくて、USB充電ケーブルすべてで起こりうる問題らしい
むしろ公開したソニーが良心的という話
>>918
|з-) 僕は毒がどうも嫌いで使いたくないなあ。
だから初代から毒タイプは絶対外してた。
フシギダネも毒つくから外してた。
>>924
( ・_・)!!
>>915
物覚え悪くて大変申し訳ありませんねえ
>>899
電源オプションのUSB設定から、USBのセレクティブサスペンドを無効にすると解消しない?
お見事ですね
>>920
PSPとVitaの区別ついてない人が多いんだと思う
>>926
ゴクリンが毒嫌いとかちょっと意味がわかりませんね
>>924
それは許せんのう
PS3の時だったけど
PSWの発端となったプレイステーションワールドコピペの衝撃よw
>>926
同族嫌悪か
どう見てもゴクリンなのに…
>>926
同属嫌悪か・・・(ぼ
>>927
やはり反応したかw
>>932
同族嫌悪と言うやつだろう(棒
>>920
ハードに客がいる発想なんだ
>>935-936
2人はどういう
しかも毒ばかり吐いているからなw
>>929
ダメだった
・セレクティブサスペンドを無効に → ダメ
・デバイスマネージャで動作ポリシーをクイックから高パフォーマンスにする → ダメ
・電源ポリシーを高パフォーマンスに → ダメ
・ならば全部だ → ダメなもんはダメ
ハードに客がいるというよりモンハンはPSWのもの、という方がこの場合適切なのでは
毒ポケモン嫌いな人に、「見た目も攻撃も毒ポケモン」とかおまえらひどいw
ttp://i.yimg.jp/images/kids/pokemon_service_contents/zukan/290/zukan_316_290.jpg
ちなみにゴクリンはコレな
低年齢層にとっては
最初はベシベシ叩いて、ダメージ通りにくくても自然にレベルが上がってて力押し
それでもダメでやっと気づくぐらい、だろうから
買う前にそれがバリアになるかというと微妙な
>>925
Win8までは問題出てないのなら、何が原因なんだろうか?
カーネルあたりまで相当手を入れてるのだろうか。
もうOSの規模が大きくなりすぎて、一社で完全には無理なんだろうな。
Win8.2に期待か?
>>942
「無線以外は氏ね」ってMSの決意表明ですよ。
|з=) 悪タイプ好きだから悪って言ってほしいなあ。
∩__∩ ←どくのこな からの ベノムショットのコンボが大好きなやつ
( ・ω・)
950
のー
>>947
おそらく省電力回り
>>948
頻繁に使うなら内蔵でええやん
>>950
次スレよろ
そんな時こそ人気ポケモンのしびびの出番ですよ
>>950
ベノムショックな次スレを
>>951
m9
>>950
毒々しい次スレを
まぁ相性表完全に覚えてても敵ポケのタイプを見切ってないと適用しようがなかったりするよ!
今回沼地に出てきた某新ポケのタイプを一発で見抜いたヤツはぜってーいねー!
定番の沼組み合わせだと思って草技撃って半減されたり場合によってはモシャモシャされたろ!
>>950
どくどくな次スレを
>>946
気づいてもどうしようもなかったヒトカゲの悪口は(ry
>>947
8.1は8.1と称してるけど、カーネル部分とか相当手が入ってるらしく
Win98無印とWinMeくらいには違う代物なんだとか
>>958
まああいつそもそも弱いからなぁw
個人的な毒の代表格といえば
グレッグル、ゲンガー、フシギバナあたりか
>>961
msさん自体8をよく思ってないんだろう
>>961
8.1が≒WindowsMeだったら
稀代の糞OSの可能性ということになるんですがそれは
悪タイプは毒タイプの補完
フェアリータイプはエスパータイプの補完だと思ってる
>>960
逆だな、どうしようも無くなることで属性の大切さを教えてくれるのがヒトカゲ
ヒトデマンきらい
>>963
|з-) ドガース、ベトベトンとかも。
>>964
だったら8.1なんて名前にしないと思う
メタングつかまらねえー!
固くなる
固くなる
どくどく
>>961
MSではよくあること。
Win3とWin3.1の別物ぶり。
強そうな毒っていうとクロバットとか
ポケモン個別の知識が金銀で止まってる俺
>>963
アーボックとマタドガスのロケット団コンビは?
>>965
いや、まぁ、あくまで例えなんでw
細かい不満はあるけど8よりはマシになってるとは思うしね
逆に言えば、だからこそ細かい粗が目について鬱陶しいというか
>>969
9とかにしたら、8が失敗だったと認めるようなもんだし。
毒ポケならスピアーさんも
>>971
つつく
みだれづき
が抜けてますよ。
あ、すばやさ特化でしたか、失礼失礼。
あの時点のスターミーは強すぎる。そりゃヒトデマンじゃ弱すぎるんだが
初代…ヒトカゲ…ニビ…ハナダ…
うっ…頭が…
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2112
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1382239954/
−=≡ ∩__∩ ∩ 立てたよー!
−=≡ ( ・ω・)彡
−=≡ ⊂ ⊂彡
−=≡ ( ⌒)
−=≡ c し'
>>981
スレ立てこそ最大の乙なのです!
>>981
乙です
>>981
乙だ、姪にどくどくして来て良いぞ
>>978
じょじー「あら、早いのね」
>>981
乙乙
もうボール70個くらい投げてるのに…
ω(´з`)ω
>>981
おつー
ポケルス配りに使う野良ポケ確保の為ボールがマッハで金がヤバい
>>986
つ マスターボール
>>976
おう7で半ば公式に否定されたvistaの悪口やめろや
まあ確かに褒められたモノではないが
>>981
乙であります
>>981
乙
>>981
乙
>>990
あれもSP1ではよくなってるんだがねぇ
無印の出来と発売した時期が悪かった…
よしきたあ!
マタドガスか・・・
うらみ おんねん おにび だいもんじ
ウーム 使いかって悪かった
マタドガスさんにはダイパでお世話になりました(爆薬として
>>988
急がば回れでやすうりパワーを通りすがりにバラ撒いてレベらげするんだ。
Lv3まで行けば胸ときめく半額セールだぜ。
そういやブティックに適用されるのかなコレ。
…めっちゃ「フレンドリィショップが」って指定記述されてるけど…そこをなんとか…
>>981
乙です。
( ・_・)1000なら奇跡がおきない!
1000なら皆のポケモンのデータがバグる
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■