■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2078
-
ここは「PS3はコケそう」と思う人達がついでにVITAの行く末も見る避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「わたしは ネオPS
すべてのハード すべてのソフト
すべてのゲームを消し
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2077
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1379821563/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5305
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1378627413/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
-
コケそうな理由 Ver.6.55
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルはE3でも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・PS4の初期は中堅タイトルはマルチにならない模様。SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント
・PS4ハ準備ガ整ウマデ出シマセン
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・PS4は年末商戦にだせず。国内サードからの協力も限定的に。
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
-
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ そして わたしも消えよう
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ 永遠に!!」
-
_______
/ \
/ ,.. -‐‐- 、 \
}∠,..艦__これ_ \ \
/.:.:.:./ \|\:.:.:.\\ ,
,′i:/n n\i:.:.:.:.i‘, }
. i:人| U U l:.:.:Λ:‘,/
<人( ,':.:./__):.∠ニZ
/:.个: . __▽__ ,./:∠:._{>o<}
{:.:.:‘,( ) ( )__L/´ /:.:.|
人:.:.:.: (-ε-lト--{〉 ノi:.:./
`¨¨´| |___,.{ 、_,.ノ
| | \
| |___ __/
UωU |_|
. ノ 」.| 」.|
-
>>3
MS「ぜになげ」
任天堂「クイックれんぞくま」
-
399 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/09/23(月) 08:08:13.57 ID:SK2k6QqT0 [2/2]
ついでに高画質版も
ttp://www.youtube.com/watch?v=pFEyMmzOEP8&hd=1
進撃の巨人くん
-
おはコケ。湿疹かぶれにかかって寝不足気味ですー。
3連休、ほとんど情報仕入れてませんが何か大きな話題でもありましたか産業
-
>>7
小ネタはあったけど大ネタは無いですねえ
強いて言えばテレビの生放送でPS4がフリーズしてたぐらいですか
-
ネタ 公式がドルチェプレゼントって言ったその後削除
-
結局特に大きなものは何も発表されずに終わったTGSさん
-
前1000
まずはプラモが出ないとな
ガンダムビルドファイターのPVみたいに未キット化量産機どんどん出して欲しいのう
今のHGUCは大分ネタ切れしているし
-
>>11
ZZモビルスーツなどが不遇だね。
大型が多くて、価格が高くなるのがまずいのかな?
-
>>8
有難うございます。TGSで特に大きな発表もなかったんですね。
もう大きな発表があるのは、E3くらいになってしまいましたねえ…。
PS4は…、まだ発売まで時間あるし下手なツッコミはやめとこうw
-
昨日はブルースクリーン今日はBIOSで止まり再起動のコンボ
PCの中を開けたら見事にファン周りが埃でびっちりでしたー
掃除してさてこれで収まるかどうか
-
サーモグラフィーさんはどうなりましたか
-
デースさんやっときた
-
やっぱり冷却が上手く行ってなかったんだなぁ、掃除する前は3,4分つけてただけなのに
異常にがわの部分が熱かった。
今年のTGSは特に新規タイトルの発表はあまりなかったなぁ
-
FF15もあまり話題にならなかったし、PV見る限りじゃE3とほぼ同じ内容だったし
全然開発進んでないんじゃないの?
-
>>18
PS3であんなに遅れたんだから15も例外じゃないだろうね
-
>>17
開発側がスマホソーシャルに流れてるから、コンシューマ向けの発表は少なかったね。
PS4向けの発表は事前のカンファレンスでやっちゃったし、箱一は国内発売日未定だし。
-
TGSはやっぱりタイミング的には最悪の時期なんじゃ無いかな。
すぐそこに年末商戦があるので。
-
ライトニングさんにこんな恰好させるのはやめて差し上げろ…。
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/616/157/18.jpg
-
いつも思うけどSCEはカンファやる意味あるのかねぇw
-
F1 2012
くまねこ(日本/トロ・ロッソ)
オーストラリアGP 予選8位 決勝4位
マレーシア GP 予選8位 決勝5位
中国GP .予選6位 決勝4位
スペインGP .予選10位 決勝7位
モナコGP 予選11位 決勝1位
トロ・ロッソでベッテルやらハミ坊抑えるって無理すぎるだろ、いい加減にしろ
-
>>24
モナコの成績は素晴らしいと思います。
-
>>24
予選より順位が落ちてない時点で十分優秀なドライバーだと思うんですがw
-
>>25
とりあえず直線で普通に負けるんで、コーナーリングでどうにか付いていくしかない
モナコは予選雨で滑ってQ2落ち、決勝はピット戦略の勝利
-
モナコで11→1だと
-
>>28
モナコだと直線がない分、上位とそんなに差がつかないので
抜くポイントだけ覚えておけば何とかなる。
後なんか知らないけど上位陣が3台ぐらい死んだw
-
主人公補正の特性か
-
3台で済むなんて平和じゃないですか(棒なし
>>22
痛々しいな…
見てるこっちがいたたまれなくなるってどうなの
-
>>31
PSの客層はそういうのを喜ぶ層だと思われてるんだからしょうがないね
-
>>22
もう作ってる方も何がやりたいのか分からなくなってるのではないかと言う気が…
-
>>32
ライトニングさんに関してはスタッフがまず喜んでそうな
-
肝心のLRFFはだいぶよくなってはいたよ
-
>>22
右上の世界余命5日ってのが余計に痛々しさを加速させてるな
-
>>35
|з-) 良くなってれば売れるの?
-
>>35
問題はそれでも売れんだろうな。分割なのと前前作の評判が宜しくないから
-
>>37
比較としてよくなるのと、絶対的によくなるのとは違うさ・・・
-
あっでもこのモデルだと、角度のおかげかもしんないけど
頭部だけ隠せば割と見られるプロポーションしてる!
>>35
それは良かった
-
>>38
ストーリー分割販売なの?
-
そういや秋アニメどれを観るか決めとかないとなー
2013年 秋アニメ紹介
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21823431
とりあえずビルドファイターズは観よっと。
話題のX魔王は操縦者の名前が「ヤサカ・マオ」だから魔王なんだな。納得納t…していいのか?
ttp://gundam-bf.net/characters/05/
キルラキルは想像以上にグレンラガンだった。
いやグレンラガンよりももっとグレンラガンなのではないか(混乱
ttp://www.youtube.com/watch?v=f5LVNrZqvuw
蒼き鋼のアルペジオも艦これコラボあるとの話だから観るか。
ttp://www.youtube.com/watch?v=4I9zfuf3bbQ
最新PVのBGMがやたらゲームミュージックっぽいと思ったら
ttp://www.aokihagane.com/staff_cast.php
ttp://www21.atwiki.jp/gamemusicbest100/pages/1607.html
普通にモンハン英雄の証の人だった。そりゃあそうだ。
マジェプリOPEDも古代イトケンだったしアニメにゲーム畑の人連れてくるの増えてきたな
ttp://mjp-anime.jp/18other/1372950000.html
ttp://mjp-anime.jp/18other/1372992840.html
あとなんかオススメあったら教えてー
-
ライトニングさんの着せ替えファンの人には嬉しいのだろうか。
-
>>37
しかし、よくしなきゃ話にならんだろう
-
>>43
PSは事実上アニメ好きが中心だからあうんじゃないかなあ
-
>>41
ある意味そうでしょ。13-2とか今回は13-3だし
前作より売上は上がらない
-
>>44
というか、よくなったってのは何に対してから?
FF13から?
それともLRFF初期のあの変なトレーラーから?
ゲームシステム的にはどうなんだろう?
-
秋アニメなんてヴァルヴレイヴ一択だろ
-
>>27
レース漫画の主人公的な活躍じゃないですか。
大手にパワーで勝てないから、テクニックで食らいつくという。
くまねこは名前貸しでも主人公とか、どんだけ。
-
>>47
13比較
-
>>46
ストーリー分割配信方式のゲームって、なかなか完結まで全うしたのなさそうだよね。
せいぜいファミコンディスクのアドベンチャー前後編くらいかな?
-
>>42
ぎんぎつね(漫画)は面白かったけど、アニメ化でどうなるかは未知数だな
http://gingitsune.net/
ログ・ホライズンはまおゆうで一躍有名になった橙乃ままれ原作だから、
まおゆうで興味持ったらいいかも。
-
>>40
新しい頭を焼いて差し上げようw
-
>>50
問題視された街がないってのも、トレーラー見ると何とかなってそうだけど、
相当労力入れたんだろうなぁ。
FF13を、「龍が如く」みたいに育てたいのかなぁ。
-
>>54
13というよりFF
だろう
-
2週目
[PSP]モンスターハンターポータブル3rd - 774pt
[3DS]モンスターハンター4 ? 1041pt
さあどういう数字がでるかな
-
アニメ好きの人間のターゲットにライトニングさんが入ってるのかがまず疑問なんですがそれは
-
アイスピックが武器の魔法少女という案
-
なんかテイルズオブハーツCG版をおもいだしたw
-
>>57
多分はいってる
-
>>54
街が無いってのが問題っていうか、RPGの基本フォーマット
(新しい街に行って、そこを拠点にダンジョンを攻略して、装備を整えて、新しい街に行って・・・みたいな)
を崩していて、かつその基本フォーマットがもっていた「冒険している」という感触を
埋め合わせる「何か」が無かった、ってことじゃないかと。
どんな場所でもセーブポイント行けば装備品が売買できるんだもんなあ。
-
スティーブ・ジョブズが映画化するんなら任天堂の故山内元社長も映画化してほしいと思った(こんまいかん
-
>>48
二期開始がいきなり超未来にすっ飛ぶとか覚悟してたが
最新CM観るとちゃんと普通に一期直後のようでちょっと安心した…w
http://www.youtube.com/watch?v=WJNaMnDtlC8
そしてOP曲はさすがにド安定のカッコよさである。
-
映画で100億突っ込んだ時と方向性が変わってないんだよなぁ
グラ重視という点では
-
>>55
FF自体は龍以上のブランドだと思うけども。
FF13以降のFFって意味か。
FF13で作った素材を、以後もFFの定番として使いまわすってことだろうな。
街一つ分の素材つくったら、一作で終わらせるのは惜しいだろうし。
もともと13の分岐だったヴェルサスが15に転生したみたいに。
もはや大作は、素材の使いまわしとマルチが絶対の前提なんだろうなぁ。
-
>>61
BOF5みたいに地下を移動している行商人がシナリオ進行に合わせて移動してくる、だとまぁ納得出来なくもない。
あっちはその仕様も難易度上昇に一役買ってたんだがな!
-
>>52
そうかログホラは秋か
予約しておかないと…
-
>>62
両者とも、美化される映画より、現実のほうが面白いだろう。
>>64
売るための方便としては、グラはやっぱり強いよ。
-
|−c−) >>60
| ,yと]_」 今の「アニメ好き」のトレンドっていわゆる「ゆるい日常4コマ系」の方面じゃないん?
あ、でも声優が有名な人なんだっけ、ライトニングさん
-
>>65
なお、使い回しの成果がライトニングさんのコスプレの模様
-
>>69
坂本真綾
-
>>69
萌えの範囲は広い
声優は確か坂本真綾だったはず
-
やばい、LRFF13の公式いってライトニングさんの項目開いたら、
ユウナコスのライトニングさんが睨んできた。コレは腹筋に悪い
-
>>42
てーきゅうがいいよ(目をそらしながら
-
>>52
今期の日常系をどれにするか決めてなかったので観てみます。かみちゅ好きでした。
SAO面白かったので同じネトゲ舞台モノのログホライズンも観てみよう。
…まおゆうアニメは何が起きてるのかよくわからないので途中脱落してしまった。
-
日常系なのか?
うちのTLではファンタジスタドールとかきんいろモザイクとかの
脳みそを浸食するドラッグ系が大人気なんだが……
-
ログホラは前にPV見たが、ある意味PV詐欺と言えるのではないだろうか。
アレ絶対主人公が普通の魔法使い系で、派手な呪文で敵ぶっ倒すアニメだと思われるだろw
-
>>74
てーきゅうよりてーきゅう内で異様に宣伝してた女子プロレスのほうが…(目を泳がせながら
-
金剛さんとペダルを見るわ
-
∩__∩ 前スレみてたらいつの間にかF1レーサーになってたおそよう。
( ・ω・)
体調崩して昨日は1日中寝込んでた−。季節の変わり目は毎度ダメだわ。
金曜日にゲームルームで完全燃焼したせいという説もあるが。
-
>>76
ファンタジスタドールは観てなかったのでわからないんだが
トゥイッターで流れてきた下のキャプを観て
ttp://livedoor.blogimg.jp/animemangasokuhou/imgs/8/a/8a42194a.jpg
更によくわからなくなった…
-
>>80
私も体調悪い。
風っぽいせきと鼻づまりが。
朝晩に症状出て、昼はましになってるからか、どうも温度差が大きいのが原因みたい。
-
ヴヴヴの後半やるのか…
どう収拾つけるのだろう
-
>>77
えっ
あれ世界樹のカースメーカーとかそっち系の魔法職…
い、いやほら所々でちゃんと魔法戦闘あるし(ラリホーマで終わらせてたりするけど)
-
大丈夫、番宣見た人はみんなアカツキちゃんカワイイアニメだと理解している。たぶん。
-
>>84
エレクトリカル・ファズ(相手に雷の球纏わせるアレ)ぶっ放してるシーンあるんだが、やたら派手になってて
どう見てもショボイ威力の攻撃呪文に見えないw
-
>>81
カプコンの「パニッシャー」3面ボスですね
-
俺も体調悪いわ
年中だけど
-
>>86
それはあとで見てみようw
-
上位ケツカブレの鎧が優秀すぎて最後までこの鎧一着で来てしまた
-
ああでもファンタジスタドールは確かカードで戦う設定だったから
別にDホイールと合体したダケで普通の光景なんだなうん。(比較対象が既に狂っている
-
ここ何日かは特に調子悪い
寒暖差がかなり負担に来てるわ
歩くのもしんどい><
調子悪くなければオフ会行きたかったんだけどね・・・
-
今期はきんいろモザイクとガッチャマンクラウズ見てた
ただガッチャマンは作品の内容的にもニコニコでもやるべきだった
ただでさえ関東圏のみ放映で知名度少ないのでそれが惜しい
-
MH4、3G以上にお守り選別が修羅道になってるな
ガンスとか神オブ神なお守りが発見されてるから余計に…w
-
坂本真綾のゲームキャラと言うと
ライトニングさんよりアイギスのほうが先に思い浮かぶであります。なるほどなー
-
オフ会参加できないから、細々と村クエでもやるかぁ・・・
-
千里眼12のお守り使ってる
-
結局大剣はディアブロからは逃れられんのか…
-
おはこけしびびー
>>96
オフに参加できないならオンラインで一緒に遊ぼうー
-
なかなか面白いスレだった
開発者「フレームレートが落ちやすい最大の原因はCPU」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1379872585/
ただし元ソースは英語だったんで
見てもうっすらとしかわからなかったorz
-
>>99
やっとこさ、ジャギィ装備?を揃えたところなんだけど、参加できるのかなぁ・・・
-
調合+8・穴1つのお守りに調合珠入れて使ってます
-
>>101
「オンラインに接続できる」以外の参加資格なんて無いでしょ?
皆で行けば怖くないー
-
>>100
|з=) 訳すのめんどくさいからパス。
-
>>101 >>103
おはようございます。
お供いたしますよー
-
生放送でフリーズとかPS4ダメダメだな
叩かれないハードとはなんだったのか
-
>>104
コケスレ翻訳係の名が泣くぜ!
-
>>104
酷い
-
>>107-108
|з=) プログラム用語とか専門用語入ってると訳すのむっずかしいんだよ。
-
テレ東が酷いことしたと聞いて
-
>>109
頑張れ
概ね私が言ってた通りのはず
-
|з=) 待ってw 原文死ぬほど長いんだけどw
-
>>112
頑張れ〜
-
>>109
専門用語はそのままカタカナ語にしてしまえばいいからむしろ楽デース(酷い
-
ふぁいとー
-
コレは終わった訳に対して「長いから3行で纏めて」と言われるフラグ(棒
-
>>95
ナップルテールのポーチに決まってるだろう(真剣
ttp://www.youtube.com/watch?v=E6w9vKzWiSg
-
いや、全文訳す必要は無いだろw
面白そうなとこだけ部分翻訳すればいい。
-
むう
-
>>100
抜粋されてる部分だけで言うならその通りなんだけどな
処理工程の1から10までをGPGPUで処理するんじゃなければ
結局CPUとバス性能がボトルネックになる
-
>>100
後半のメモリ周りは自爆だけど
前半部はIBM、Intel、AMDと錚々たるメンバーからことごとくとばっちり喰らってたんだな…w
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1379872585/97
97 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/09/23(月) 11:36:17.56 ID:eKV60O2E0
>>96
PS4迷走の歴史
SPU2(FPGAベースのシミュレータも開発した)を載せた拡張版Cellを搭載するぞと意気込む
↓
やっぱり糞なのでIntelに頼み込んでLarrabeeを評価しだす
↓
これも糞だったのでAMDに頼み込んでSteamroller搭載のAPUをつくってくれとわめく
↓
AMDとGFのポカによりSteamrollerコアを載せるのは絶望的に
↓
仕方がないのでモバイル用の貧弱なJaguarコアを載せてなんとか体裁を保つ
↓
HSA、hUMAの夢も叶わず
↓
Wiiが2GBのメモリを搭載するというニュースが入る
↓
VRAM2GBを予定していたソニーは慌てて倍の4GBにする
↓
箱湾が8GBのメモリ搭載するというニュースが入る
↓
サムソンに土下座して4Gbit GDDR5を供給してくれるよう頼む
↓
平井以下、ソニーの経営陣がコスト回収の見積もりが破綻してるとして承認を渋る
↓
2月のPSM直前に何故か平井が折れて8GBに決まる
ファーストもPSMで知った事実だという社内のゴタゴタぶり
-
人気店
商品は長期にわたり更新し
ます型は途切れません多く見学してか下さい
入ります新
http://ou.cc/fvpC
http://6du.in/0kmu
http://6du.in/0i1um
-
>>118
その面白い波動判断するのか。
-
>>121
これがほんとならひでー迷走ぶりだが
-
ソニー板の社員スレで書いてた事がそのまま後から出てきて吹く
-
本当かどうかは分からないけど
全力であさっての方向に突っ走っていたPS3とは違う意味での迷走ぶりだなぁ
-
ハード設計に理念がないから迷走しちゃうんだろうな。
-
>>121
これが事実ならゲームのことを考えてハード作ってるとは到底思えないというか…
>AMDに頼み込んでSteamroller搭載のAPUをつくってくれ
いや、PCで使ってる自分が言うのもなんだが、FXのアレさを考えたらそれはねぇよと言いたくなるんだが…w
-
PS3は最高(のはずな)のCellをベースにやった迷走
PS4は出てくる情報を全て後出しでうわまろうとする迷走
-
任天堂やMSも色々と右往左往してるんだろうけどね。
噂レベルとは言え色々と話が出て来るのが何とも。
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
今夜はキングオブコントですもー。
放送開始は19時からですけど、全国ネットは20時からですも。
関西は20時開始組ですもー。
それはそれとして、昨日生まれて初めてらっきょうを食べましたですもー。
今まで食べてなかったのですが、食わず嫌いであったことがよく分かりましたも。
らっきょう美味しかったですもー(もぎゅもぎゅ
-
>>128
到底思えないというか作ってないでしょ
-
|з-) 全部訳すと日が暮れるから、訳せたところで必要っぽいところをチョイス。
・PS4の方が優れてるって匿名タレコミあったから議題に上げたよ。
・MSはソフトとハードの両面が大事だと思ってるよ。
・箱1の方がPS4より帯域幅で劣ってるって言われてるけど、必ずしもそうじゃないよ。
・箱1は高速なメモリーであるESRAMを使って処理してるよ。
・ソニーはGPUを大事だと思ってるようだよ。
・でも処理のフレームレートははGPUじゃなく、CPU依存じゃないかな。
ってところか。
-
お披露目でフリーズしまくるぐらいゲームのこと考えてないよ
-
>>119
オンラインで人とやるのは楽しいですよ
立ち回りとか、壊せる部位とか実際に見れるしー
時間があるならこれから立てますよ?
-
ついたついた
-
>>135
やるー
-
ライトニングさんにコスプレさせるなら性格ももっとはっちゃけ仕様にすればいいのに
あんな無表情なままのコスプレ姿は正直不気味だし、プレイしてる側も良い気分にならなそうだ
歌うまい声優使ってるんだし、歌とダンスにはっちゃけたライトニングさん出せばアニメ層にも受けが良さそうなのになぁ
-
>>138
第一的美的感覚では歌とダンスはNGなんでしょう
-
>>133
乙ー。
フレームレート処理がCPU依存なのか。これはネックになりそうだ。
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
あ、今日のNHK-FMはプログレ三昧やってますもー。
お好きな方はどうぞなのですもー。
>>138
「はっちゃけライトニングさん」と聞いて(ry
-
>>137
立てましたー
詳しくは狩りスレでー
同行者も募集ですよ
-
>>130
自分がやりたいことで多くの可能性を模索するのと
他者の情報に踊らされて数字ばっかり追いかけて迷走するのじゃ
レベルが全然違う
-
部位破壊?
一通り終わってもまだ部位に関してはwikiとか見ない人なんで全然わかりませんよ
-
>>141
|冫、)ジー リキさんからはかとない同年代の香りが・・・w
-
MHやりたいが今職場という…
月曜祝日授業とかふざけんな
授業時間15単位必須というのは医療・介護系の実習時間を
きちんとやらせることが目的だったはずなのに一般科目にも適用させて
集中講義や補講も認めないとかもうね
-
>>139
あれ?
ユリパは?
-
懐古っぽい発言だが、昔のスクって感情表現が上手だったはずなんだがね
ドットでキャラの感情をうまく表現してた
所詮過去の話か
-
>>128
時間軸的にはまだアレがAMDの救世主だと思われてた時点のハズ…
よくよく考えれば思想的には爆熱プレスコとほぼ同じだったので残当だったんだが
Athlon64でプレスコを傍目に華麗に勝利した例があったから
「まさか同じ落とし穴に落ちるワケねーなハハハ」と思ってたんだよなぁ…
-
結局はハード全体のバランスが重要って事かな?
-
コンセプト大事よね
PS4にはそれがない
-
>>151
右見て左見て作ってる感が見え見えだよねw
-
>>148
今でもローポリの扱い方なら他のとこより凄いと思うよ。
-
>>140
ちょっと考えればすぐにわかるよ
これこれこういう作業をさせたい→じゃあそのうちGPUにできる作業内容を纏めてGPUに送ろう→
→誰がその作業すんの?GPUにできない作業はだれが?→そりゃCPUでしょ
-
>>145
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
テクノポリスの「レモンちっくWORLD」というコーナーなんて知りませんも(ぼー
-
>>147
性癖じゃないや趣向が変わったんだよきっと(適当
-
>>153
デフォルメがうまいってことなのかなあ
-
え、小野さん、絵も書けるの?
サインだけでキャラの絵は別の人のかな?
ttp://www.4gamer.net/games/999/G999905/20130922031/
-
>>148
変態ドット集団なら、アルファドリームと(旧)ブラウニーブラウンになって、
出て行ってしまいましたし
-
>>149
しかし当のAMDユーザーは当時も今もそんな期待してないというw
消費電力軽減の方向では期待してるんだけどね、Visheraでの実績もあるし
-
>>158
この写真w
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20130922031/SS/010.jpg
-
>>159
職人ドッターなら一人いるじゃない。
渋谷さんもいるし。
-
|з-) 確かに分析見てると、箱1の作りとしてはWiiUと同じ所を目指してはいるんだよな。
ただそれが100%ゲームに向いてるんでなくて、
何か方面に色々な色気出してる感じはする。
-
テレ東に色気って言われると真っ先にあの絵が浮かぶ
テレ東×色気=破壊力!!
-
1年前無双の件でWiiUに付いて言われていたような事がPS4、箱一に関しても
指摘されているのは皆の予想通りだったな。
-
全人類待望のポーショちゃん最新作がついに完成したぁ!
http://koke.from.tv/up/src/koke21529.gif
http://koke.from.tv/up/src/koke21530.gif
http://koke.from.tv/up/src/koke21531.gif
おまけ
http://koke.from.tv/up/src/koke21532.png
-
スクウェアローポリの至宝デュープリズムのハナシしてます?
3DS移植したら映えそうな気がする
-
>>163
感じがするというか、まさにその通りかと
-
>>165
でも、Wii Uの時みたいな酷い叩きは無いだろうね。
-
元々PCで使えるものをという感じでやってたやん
-
>>169
どれみても同じなんだから何か言えばそのままブーメランだしなwww
-
9の仕草が凄く凝ってて好きだったな
-
ローポリなら今度、FF4ジアフターのマトリックス版リメイクが出るよ
スマホで
-
>>166
カオスだ!
カラーだ!
-
一応CPU迷走のハナシのソースは後藤ちゃん製ではあるがある
E3で見えて“来なかった”ソニーの次世代PlayStation 4
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20120608_538586.html
-
ロスプラ3がジョジョASBと同じ価格帯で売られてた
-
そもそもCPUの高性能化ってのが限界なんだろうな。
CPU自体の集積度上げてクロックアップしたところで、投資に見合うほどの性能アップにならない。
周辺も着いて来られん。
前に本スレでしがない氏と話したことだが、これからのハード設計は、CPUGPUよりメモリを中心としてするようになるだろうと。
-
スクエニの感情表現ということなら最近ではアニエスのARムービーは結構細かい表情変化があったな
>>158
小野さんは音楽ならできるはずだよ、ロールちゃんの歌とか
-
>>146
そういえば教育関係は特に五年制限であたふたしてるみたいだけど大丈夫?
まあ教育関係だけじゃないけども
-
>>171
相手が嫌がれば、相手に悪い印象を与えられればそれでよしな悪い意味で単細胞なので
跳ね返ってこようが気にしないけどねアレらは
-
>>165
どんなこと?
-
>>179
労働契約法の改正だっけ
どうなるんだろうね、うちの大学は当然のように無視と違いますかね
ブラックリスト入りは伊達じゃないよ?(投げやり
-
>>181
無双大蛇2ハイパーで敵の数が少ないから低性能とか言われてたような
-
>>181
|з-) 処理速度ぶんまわしの作りやったら低レベルなものが出来上がったアレじゃない?
-
ttp://www.4gamer.net/games/220/G022042/20130921004/
>小島秀夫監督:今回はPCベースで開発しています。そのためマルチプラットフォーム,
> マルチジェネレーション,マルチデバイスを実現できました。
> 具体的には,現行機版では(フレームレートが)30fpsまでですけれど,次世代機版は60fpsですし,
> テクスチャの解像度も高く,ライトの数も多いです。
さて、どう転ぶかな(ワクワク
-
メタルギアの新作は縦横マルチだったのか。
勝手に箱一独占とか思ってた。
-
ライト、アンビエンs(ry
-
>>185
メタルギアが箱独占になったら天地がひっくり返るだろう
-
>>184
任天堂タイトルは知らんが、初期のWiiUマルチタイトルは
1コアしか使ってないみたいな話は聞いたことあるね。
個人的には、それでマスエフェクト3みたいなことができるんだからすげーと思たw
-
>>189
|з-) しがない氏の予想だと、今後WiiUみたいなハード作りが主体になると当時から言ってた。
でも大半のメーカーがそれを嫌い、PS3に引きこもった。
だが箱1もやはりWiiUと似たような構造になった。
WiiUで手慣らしをしなかったのと、次世代機でPS3や箱○との違いを見せなきゃいけない
この二重苦は相当きついと思うけど、まあ好きにしたらええ。
-
スネークよりZOE続編はどうなったんですか
-
>>191
ZOEHD版の売上が芳しくなかったみたいだからポシャっただろう、たぶん。
-
ZOEエセHDのお陰でコナミに開発力がないことは分かってしまったのでもう無いです
-
外注丸投げでゴミ出しておいて売れないから続編無しとかただの作らない理由探しですねわかります
-
>>190
使いこなせばすごいんだろうけど、初めは違いを出していくのが大変だろうねえ。
もっとも、それでなくても縦マルチばかりだけど……
作り方の作法が変わることを嫌うのは分かるが、
作り手はそれを予想はできなかったんだろうかと思う。
現状、WiiUで研究し続けた任天堂が箱一で作るのが一番すごいのができそうw
-
>>195
|з-) いんや。おそらく箱1は色々な方面に色気出してるのがゲームの足引っ張ると思う。
-
>>195
大手の作り手は、基本がPCだからね。
PCで開発され、移植班が移植するんだろう。
しがない氏が言ってたことだが、PCゲームの開発者が使ったことのないESRAMの利点を知ってるはずがない。
EAなんかもリードプラットホームはPCだろうし、その評価基準はPCに似てるかどうかだけだろうな。
-
パワプロ決定版情報を再開して露骨にパワポケ潰してたなあ(しみじみ
-
情報 ×
商法 ○
-
>>185
今度は大丈夫だろう(ぼ
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20080912/mgs04.jpg
-
>>196
上げた性能を色々なところに振り分けてるか。
WiiUも色々やってはいるが、次世代機の中じゃ一番シンプルかもしれぬ。
>>197
あう、納得。ハードから作ってないとわからんことがけっこうありそうね。
-
>>196
ゲームだけじゃなく、MSの将来のための戦略機だからねぇ。
どうせなら、タッチパッド前提のUIOS出してるんだから、Uパッドも真似りゃよかったのに。
さすがにSCEみたいな真似はできないか?
-
>>202
|з-) 無☆理。Kinect売りださなきゃいけないから剛力なみに必死に入れ込んでるじゃんw
-
>>202
2がめんがーと騒ぎ立てる開発者いたからやめたんでないの?
-
KinectでUI操作させたいならホログラムスクリーンを実用化するところからだと思う(棒
-
フリューですらwi-fi対戦完全実装したのに大手の癖にwi-fiどころか
ローカルすら怪しい対戦カードゲーム出すなめっぷりではなぁ。
-
>>201
あげたってか、1コアあたりのCPU性能はおちてるかと。
8コアといっても、半分以上はバックグラウンドで動くOSにふりわけてるみたいだし。
だからWiiUみたいにゲームからの切り替えが遅いなんてことはないと思う。
新たに起動するんじゃなく、背後で動いてるのが前に出るだけだから。
-
パワプロでもパワポケでもいいが3DSに出さないのは20万ぐらいはユーザーロスしていると思うがなぁ
というか3DSに野球ゲー少ないし…ああそこでだるめしか
-
>>203
Kinectって、WIN8と相性いいかな?
8あんまり触ってないからわからん。
-
Kinectはすごいんだけど、ゲーム用にはオーバースペックという気もせんでもない。
ゲームはゲームで、できることが限られている感もあるからねえ。
-
>>210
良いから素直にトリガーユニットを作れってMSに言いたい
-
なんでPC使うダケなのにパラパラダンス踊るかのごとく腕をワサワサしなくちゃならんの?
(カウチでコーラとポテチ喰いながら)
-
>>208
減った分はガチャやDLCで補う
そのための今回の安くなったパワプロなんでないかな
-
>>211
それだと改造して本物そっくりの銃にしたりして自宅で遊んでいたら、
偶々突入してきたスワットに射殺されるなんて痛ましい事故が起きちゃう!
-
スーパースコープはとんでもない産物でしたな
-
コナミに対する答えなのか知らんが野球ゲームで課金ゲーだす任天堂は鬼畜だな
-
なんでや銃を構える姿でゲームできるやろ
-
MGSはスプリンターセルを超えれるかどうか楽しみです
-
各地のオフィスでパワポ発表しながらどしたのワサワサする事案が頻繁に発生
うかつにろくろ回しポーズを取ると誤作動するので禁止
エロ上司がログイン用パスワードならぬパスポーズにコマネチを設定して女子社員にセクハラするメソッド
-
( -_-)今日はなにもする気が起きない・・・
-
ゴールデンクッキーを自動クリックするマクロとかあるのな…
-
>>220
やらずに済むゲームをやるしかないな
-
上鎧玉どこー
-
そんなぼんじょさんにNHKで今おすすめのやってるよ(gs
-
ダヨーさんマジリスペクト
540 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2013/09/22(日) 20:50:46.19 ID:bXlfsDSE0
昨日ナノーさんをひたすら超ローアングルから撮ろうとする人がいたんだけど
ダヨーさんが横からグワーッて来て「だめだろ、な?」って説教してたw
さすが姐さん頼りになるヨー
542 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2013/09/22(日) 20:53:46.62 ID:MdjXCnwE0
>>540
> ダヨーさんが横からグワーッて来て「だめだろ、な?」って説教してたw
http://www.youtube.com/watch?v=YJpCaFoKoBk
8:54秒辺り
-
>>225
ナノーさんって言うから小さいダヨーさんが浮かんだけど全然違ってたw
-
>>225
ダヨーさんマジイケメン
-
>>202
つ「SmartGlass」
ゲームはともかくそれ以外の操作ならこれでできるんじゃね?
ストレスなくできるかどうかは知らんが
-
>>224
( ・_・)知ってる。
-
F1 2012
くまねこ(日本/トロ・ロッソ)
オーストラリアGP 予選8位 決勝4位
マレーシア GP 予選8位 決勝5位
中国GP .予選6位 決勝4位
スペインGP .予選10位 決勝7位
モナコGP 予選11位 決勝1位
カナダGP 予選5位 決勝2位
ヨーロッパGP 予選7位 決勝4位
イギリスGP 予選6位 決勝4位
ドイツGP 予選5位 決勝3位
とりあえず半分オワタ
トロ・ロッソちょっと直線遅すぎんよー
-
ヨーカドー、巨人優勝セールで混みすぎワロタ
すれ違いも入れ食い過ぎて怖い
そして急激に身体が重くなったので引き上げてきた・・・
-
動画でみるとダヨーさんが意外に可愛かった
-
あー優勝したんか
来年頑張ろう阪神・・・・
もう応援する気力も薄れてるけど・・・・。
ただいまんはアレか 背中になにか乗っかったか。
-
ダヨーさんもある意味スクショ詐欺の被害者
-
( ・_・)なんか用かドー
-
昨日貼られてた足を組むダヨーさん
何故かわからないけどスカートの中がもう少しで見えるんじゃないかと
期待してしまいそうな自分がいたんですがこれは
-
>>234
初期にこんな写真有ったら、
強キャラ認定されても仕方ない気もするw
-
>>236
そんなあなたにこの狂気的な番組を
http://www.nicovideo.jp/watch/1379551872
-
ttp://www.craugh.homelinux.net/mikudayo/img/mikudayo025.jpg
画像リンク忘れたw
-
>>220
ゴールデンクッキーを10秒に一回出現させて自動クリックとか作れるよ。たぶん一行でいける
-
>>235
糸よう買うドー
-
>>239
でも中におっさんが入ってるんでしょ?
-
>>242
オッサンを捕食するのか…
-
>>242
最近は女性の事が多いよ
ディズニーのキグルミの中の人は大体女性うわなんだおまくぁwせdrftgyふじこ
キグルミノナカニヒトナンテイナイヨ
-
パンツダヨー
というと見たい気持ちが失せるよー
-
ナカニダレモイナイヨー
-
ディズニーはアメリカからわざわざ中の人を各地にとかやってるって話だが
-
>>245
ダヨーさんはノーパンらしいよw
-
ちっちゃめの着ぐるみの中は女の人多いよ
-
パンツが見たいんじゃ無くてパンチラが見たいんだと聞いて(ry
-
ちっちゃいおっさん入ってないの?
-
2号さんにはミクナノーという名前もあるのか、あの体型で中身男だったら色々嫌だなw
-
>>238
NHK番組風にしてるけどカオスになりそうだw
-
村クエひと段落ついたー
これでゼルダHDに手を出せるよ
-
昔きぐるみ入ったことあるな・・・ありゃしぬぞ。
視界悪いし、子供ドロップキックしてくるし
ベアーハッグして
「ええかげんせえよこら」っておどしたらおとなしくなった。
-
箱の旦那が着ぐるみ…やはり諜報活(ry
-
うお
メルセデスからオファー来た
ここらで止めておくか
-
上でダヨーさんのパンツの話をしてたら
ベンツからオファーがきたでござる
-
>>251
http://co3.tv/
尼崎がどうかしましたか
-
>>254
チュートリアルが終了したとこじゃないですか
-
着ぐるみの箱さん想像図
http://koke.from.tv/up/src/koke21533.jpg
-
ベンツで仕事するのか?
>>256
そんなもんなーい
お金いいのよアレ。
-
>>261
殺る気満々じゃねえか
子供なくだろ
-
>>263
むしろ子供に殺される
-
モンハンパッケージどころかDLカードまでない糞ワロス
-
>265
|з-) あー、やっぱ見ないよなあ?
-
http://viploader.net/ippan/src/vlippan324120.jpg
そして今なら貼れる。
-
28日までは無い
-
>>267
コーヒーどこー?
-
オリックス・バファローズのバファローベルは女性が入ってるって話だね。
他は女性キャラでも男性だけど。
-
>>268
|з-) オウフ。マジか。
-
淀通だけ見ていってるけどねw
27日入荷28日到着という事は
28日までは店頭には無いはず
-
小さい店だとパッケージどころか、
DLカードでさえ入荷未定なところも在るんだっけ
-
機会損失ってレベルじゃないな
-
>>274
需要がありすぎて追いつかない状況だと思うよw
対応は速いと思うけどねぇ
-
>>267
コーヒー味の豆乳かな?
-
ポケモンもあるだろうし
こういうチップというかカード作るのも大変じゃろうなー
-
着ぐるみといえば
小さい頃はピンクと黄色の中身は女子だって信じてました
最近久しぶりに戦隊ヒーローものを見て
ピンクの中の人の職人芸すごいと思いました
-
機会損失っていうけど出荷がどれぐらいか分からないもの
もし100万ぐらい出荷してて消えてるなら恐ろしいことになる
-
ピンクじゃなかった
女レッドと敵女幹部だった
-
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan324122.jpg
これ思い出した。
-
某所で新型Vitaのモックあったけど
相変わらずボタンを持つとスティックに干渉する(×や□が特に酷い)
上にLRもふにゃっとした押しごこちで凄く気持ち悪い...
完全な劣化品と言わざるを得ない
-
>>282
バッテリー時間以外全部劣化と言う凄まじい新型だしなw
-
オトモ装備はレベルあげれないのかな
ギルド一式とマギュル頭が気に入ったのでずっとつけさせたい
-
とびだせ!どうぶつの森の時の機械損失はどんなもんだったっけ?
-
>>285
|з-) あのときは発売してすぐ年末商戦突入だったからよくわからない。
-
悩んだけど中古でVita買ってきたよ。WiFi版。
でも、メモリーカードはAmazonに注文した(その方が安かった)んで
メモリーカード届くまで起動はお預けだな。
ソフトは取りあえずアンチャで。
-
これも一種の機会損失かなw
353 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2013/09/21(土) 20:27:21.04 ID:A/yTElQb0
アニポケ遅れ放送ワースト5
高知県 高知放送 60日遅れ
徳島県 四国放送 18日遅れ
鳥取・島根 山陰放送 11日遅れ
富山県 チューリップテレビ 11日遅れ
※5位以下は10日複数
高知県圧倒的すぎワロタw
-
…秋も深まった頃にド真夏回が来るんじゃ
-
>>289
正確には最悪年明けからXYスタートと言う羽目も
他の地方は1か月遅れ以内に調整してるみたいだが流石浮遊大陸は外国だね(棒
なお、アメリカでも日本の2日後だかに新シリーズがスタートする模様
-
>>288
二ヶ月遅れかw
-
>>288
放送すらしてない県が1つ有るんだよ。
-
おっと、アニポケ自体放送してない兵庫県の悪口は(ry
-
>>293
でも、ここのみんなってテレビ自体あんまり見ないでしょ?
-
ドドっ
-
兵庫県って阪神戦以外見てる人いるの?(偏見
-
浮遊大陸ではライダーか戦隊が半年遅れの所があるとか聞いたけど。
優勢道路標識がある十字路で確かにそっちは優先なんだが、一時停止して
安全確認もして左折してるこっちに、優先だからと暴走してやってきて
ホーン鳴らして怒るのは間違ってるだろうと。
愛知県はこんなのばかりだから困る。
信号待ち中に勝手に怒って車から降りてきて難癖つけたりね。
そりゃ交通事故日本一に毎年なるわと。
-
半沢直樹と井之頭五郎に呼び戻された人結構いる予感
-
すれちがいで四国とすれちかえないからな〜
-
>>298
高視聴率の話題出るまで知らなかったよ半沢直樹
-
次のキムタクドラマはもの凄く比較されるんだろうな
安藤ロイドって名前からしてコケ臭が(ry
-
安藤ケンサク思い出した
-
そろそろ役名キムタクでキムタク主演ドラマ作っていいと思う
キムタクなら許される
-
BSCS導入したらテレビっ子に逆戻りさ
-
>>301
人造昆虫カブトボーグ VxVの実写化…?(ボーグ脳
-
>>303
じゃあヤマトで
-
>>300
|з-) それでいいんだよ。
周りから人気が出て、だんだん知名度が上がってくるのが普通。
-
>>306
お前がポテトか
-
>>304
何だかんだであんまり見なくなるよ>CS
-
>>300
普通じゃない?
ミタやマルモ、あまちゃんだって全部そうだし
-
>>303
無理だろ、ドラマの世界にはオリジナルの脚本が書ける人が居ないそうだし、他の世界のキムタクを書いた作品もないだろ(半分棒
-
ミタの場合は前回20%台だったのが最終回で40.0%きっちりで終わったのが何か臭い(ぼ
-
>>305
ttp://image2.ugomemo.hatena.ne.jp/thumbnail/1306D310CEF68575/F68575_0C29719057417_000_m.gif
-
|−c−) 古畑任三郎VS SMAPときいて
| ,yと]_」
-
>>301
そんな名前の奴が昔ギャグ漫画にいたような
-
結局どんな内容なんかね
安藤ロイド
敵は林檎か何かか
-
>>282
スティックふにゃふにゃは元からじゃないですか
-
原作、監督、脚本、制作スタジオ、出演声優あたりで
ある程度までデキが読めるアニメ業界が逆におかしい説
-
PCに付けてる右側スピーカーの調子が悪いので
300円くらいのアナログオーディオケーブルを変えた
嘘のように右スピーカーからも音が出るようになった
半沢は最終回の当日にダイジェスト放送してたね
-
オリジナル書ける人が居ないなら携帯小説を使おう
恋空クラスのヤツを
-
>>310
マルモだけは放送前から知ってた。
-
ピコーン!!帰宅戦士タダイマンをコミカルにドラマ化!
-
同じメンツのはずなのに一期は神だけど二期は……ってアニメがあっても良いじゃない
-
>>296
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
兵庫県にあるAMラジオ局は、ジャイアンツナイターを放送してましてもー(ぼー
-
>>315
奇面組かな
-
マイメロは3期で放送枠が半分になってから
前のパワーでなくなっていたなあ
アニメ内でメタ発言として使われるほどにw
-
>>318
OLMや東映だとバンク多用で紙芝居気味ってのは解る。
-
>>323
あぁ、YAT安心宇宙旅行のことですねわかります
-
ストーリーからして突っ込み具合が凄そうでw
こりゃ実況向きだなw
>最愛の人を失った喪失感で茫然となり、最初は自分の命の危機に無防備な麻陽。
>だが、そんな彼女の前に、死んだ黎士とそっくりの容姿をした謎の男・ロイド(木村拓哉・2役)が、机の引き出しの中から現れる──!
>机の引き出しの中から現れる──!
ドラえもんかよ!
ttp://www.tbs.co.jp/ANDO-LLOYD/story/
-
>>323
おっとミルキーホームズの悪口は(ry
-
荻上チキ Session22
■テーマ
任天堂の山内前社長が世に送り出した
ファミコン発売から30年。
ファミコンは世界をどう変えたのか?
■スタジオゲスト 作家でゲームクリエイターの渡辺浩弐さん
http://www.tbsradio.jp/ss954/
他に喋れる奴いなかったのか
-
机の中から現れる海兵型ロボ
-
>>288
イナイレとダンボが1年遅れの奈良の悪口ですね
-
>>323
ああ、ヴァンドレッドとかビゴーとか
-
>>315
鈴木伸彦のアンドロポリスに安藤ポリ子という女性型アンドロイドがいましてね
>>323
逆に一期が糞でOVAや二期で盛り返したアニメ版To LOVEるとか
-
>>320
恋空より原作借りた二次創作のがまだ良いなぁ
まる子のクラスがスマホで学級崩壊とか
-
コナンの公式同人誌単行本はアレなんなんだ…?
-
>>305
ミクロイドS?
-
>>328
あの作品の2期はびっくりするくらいつまらな(自粛)
スタッフや製作会社変わったメダロットや遊戯王とかは、まだ諦めも付くが…
-
滑舌が悪い女児を主役に
鉄道の旅をするドラマとか思い付いたが、需要が無さそうだ
-
>>330
3期はまぁまぁ良かったよ。
-
>>320
ミリデレの携帯小説がついに!?
-
>>341
オルタナティブ?二人は?どっち?
-
ムーミンアニメも冒険編になってから
無理やりネタ出してる感が出てつまらなくなったな
-
>>343
どっちにしても2期よりつまらんなんて事は無いような
-
ドラえもん・サザエさん・アンパンマンに続く長期アニメはポケモンかなあ。
-
_/乙(、ン、)_そして、俺一人でハンターランクを上げる作業が始まる
-
>>346
つ クレヨンしんちゃん
-
>>331
_/乙(、ン、)_断髪式やるんだろ?
-
>>329
巧くやれればシュタゲ級になれるかもしれんが…
>麻陽に気づかれないまま戦いに出て、そして傷ついて帰ってくる。
多分ムリだコレ!
普通ボディガードとして身近に居て危機一髪を救い続ける展開にするだろ!
敵側もサックリ襲撃受ける陣営にしとくなよ!
-
>>346
まる子は?しんちゃんは?
ポケモンはその次じゃね?
-
>>346
コナンのがポケモンより放送早いよ。
-
そういえばプリキュアは長期アニメに数えて良いんですかねぇ?
-
>>353
ありゃシリーズじゃ?
毎回キャラ変わるから。
-
>>353
まだ10年目だぞー
-
>>354
ふむ
-
>>351
まる子は中断期があったんじゃ?
-
>>353
スーパー戦隊シリーズと同じだろ
-
…いや?もしかしたら危機一髪シーンはたくさんあるけど
救うのが何故か毎回謎の覆面戦士で…?
-
コナンって通算何人くらいの死者が出てるんですかね?
-
>>331
しがないさんとか(棒
-
>>348>>351>>352
おおぅ、多数のツッコミどもですー(;´Д`)
そうか、ちびまる子ちゃん、クレヨンしんちゃんも長い間続いてるなー。
コナンは…、いつ終わるんですか?
-
実はしまじろうの方が長かったりする(棒
サザエ 1969年
ドラえもん 1979年
アンパンマン 1988年
まる子 1990年‐92年(1期)、95年-(2期)
クレしん 1992年
忍たま 1993年
しまじろう 1993年
コナン 1996年
ポケモン 1997年
おじゃる丸 1998年
ワンピ 1999年
NARUTO 2002年
プリキュア 2004年
-
クレヨンしんちゃんとちびまる子ちゃんだと
クレヨンしんちゃんの方が長いんだよなぁw
-
漫画の中じゃあんまり時間たってないんだって?コナンくん
-
最初は機械的な反応なんだけどそれが段々と人間らしくなっていくとかちゃんと
演技出来るなら面白いかも知れない
-
>357
中断期の再開からカウントでもポケモンやコナンより長いよ。
-
>>365
ハイスクール奇面組と同じだよー
-
>>365
おう、一日二回以上殺人事件に巻き込まれてる計算だ。
-
>>365
まだ半年行ってないと聞いたが… 色んな謎は超弦理論によって説明出来るであろう(棒
-
侵略イカ娘も、まだ一ヶ月経過してないようだし(ぼー
-
>>369
しかも別の場所でね。パラレルワールドと思えば良いさーw
-
コナンは原作だと19年経ってるのでリアルだともうじき小五郎の年齢に(ry
-
>>360
FF4のバロン王国の全国民の3分の1くらいかな。
-
コナンくん、殺人事件に居合わせすぎて普通容疑者として疑われるだろっていうw
-
今北、
ブラディーマリー造ったけどタバスコ一滴だけ落としたのになにこの辛さ
ところでタバスコって腐らないよね?消費期限とか無かったし
-
半年経ってないのにバレンタインがあったり海に旅行に行ったり、クリスマスがあったり、正月があったり
まぁ、時間軸なんて考えるだけ無駄
-
>>366
最初は「オイチョットマテヨ」とかロボットボイスだったのに
だんだんといつものキムタクの「おいちょっと待てよ!」になって
最終的にホリのものまねに到達するんだよね…!(通り過ぎた
-
>>377
やっぱりパラレルと考えた方が良いかも
-
>>376
腐らないけど
発酵して味はかわるよ
-
>>376
いや?
んー…
いや?
-
>>379
お花見とかもやってるからねぇw
-
コナン実写化ってあったっけ?
無かったらTOKIOとAKIOさんで作って早くして
-
>>383
あったよ
-
>>380
そもそもタバスコって発酵食品のような。
-
>>383
スペシャルドラマとして2回やってる
高校生探偵工藤新一のだが、評判は上々だったかな
-
>>380
それを聞いて安心した、なんかすっぱい匂いしたけど悪い匂いじゃなかったし
-
コナン実写版も犯人は全身黒タイツだったのか気になるけど
わざわざ自分で確認しようとは思わない
-
どんなものでも消費期限は気にした方がいいよ、精神的に
なんで一年半前のトマトが冷蔵庫にあるんだ、うちの母よ
みんなに振る舞おうと自腹で買ったフジツボも「見た目が悪い、まずそう(1つも食わずに)」で
凍らされた挙げ句6年
-
>>386
あと深夜に連ドラもやってる
食いタンにもレギュラー出演してた(棒
-
>>387
お酢が入ってます
>>389
1年半前でトマトと分かる姿をしているのかw
-
>>389
フジツボは旨いが人に勧めるもんじゃねえな、貝食えばいい話だし。
嘴邪魔で食うのにちょっと難儀するしにゃー
-
>>390
食いタンのはもう少しズボンが短ければ良かったのに。
体操服着てたシーンは何故か短パンだったから尚更。
-
JR北海道のやつ次々と嘘発覚していってるな
-
喰いタンも原作レイプと言う意味では相当だったよなあ。
原作がある必要性が0だもんあれw
-
コナンって医師免許もないのに麻酔使うって違法だよね
未成年だから逮捕されないのか
-
最終的にパックに黒いシミだけ残って
邪王炎殺黒龍波を喰らった後みたいになります
-
>>389
今も確認したけど、何処にも消費期限無かった
はちゅねのネギマ風ドックが発掘された、素直に捨てた
-
>>394
あの保守しなさ杉は異常だと思うし
-
[TGS 2013]スマホで変わるゲーム市場、成功のカギは?
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130922/506142/?top_tl2
>>東京ゲームショウ2013(TGS 2013)の2日目、
>>「ゲームプラットフォーム戦国時代 〜5年後を見据えた顧客開拓〜」をテーマに、
>>ゲームジャーナリストの新清士氏をはじめとする識者が、
>>これからのゲーム市場で起こる変化を解説。
>>今後のゲームビジネスで成功するためのカギとは何かについて語った。
|*з-) アッハッハッハ
⌒/ヽ-、___
/ _/____/
-
>>400
錆び付いて使い物にならなさそうな鍵ですね
-
北海道のは体質というより金欠が問題な気がしてる
前の特急の火災も合わせ
-
フジツボうまいのに・・・・
-
>>400
新の太鼓持ちを識者扱いしてる時点でオワットルw
-
>>400
1年先も読めなかった人達が何をという。
鬼どころじゃなくて旧支配者も笑いに来るんじゃないか?
-
JR北海道って
ずっと赤字なんだっけ・・・
-
>>399
だって保守のお金無いんだもん。
東海見たいに黒字路線(新幹線とか)が無いんだもん(ぼー
-
この間北海道旅行行ったけど移動距離短かったからレンタカー辞める選択肢もあったが
JRがあれだからなぁ
-
近所の店はモンハンが入ったと思うと無くなるんだが、
次の売り上げはどんなもんになるかのう。50万ぐらい増えるかしら。
-
>>391
うちの母は「凍らせれば半永久的に持つ」と本気で信じてますんで…
フジツボも同様
-
>>409
|з-) しがない情報だと今月で300万いくんじゃねーかって話だしなあ。
毎週50万づつ出荷して捌けるサイクルじゃないと間に合わないよ。
-
>>400
そもそも本来のゲーム市場は、変わってなかったと思うんだがのう。
携帯やスマホのは基本的にわずかな時間の暇潰し。
本来のゲームってのは、それなりに時間があるときに遊ぶレクリエーションだと思うし。
-
>>400
…まぁとりあえず今回の文面は特に問題無いカンジ。
素直に「スマホのゲーム市場は動きが激しく、半年後の状況も読みにくい状況」と言ってるし。
文頭で「成功のカギ」と言ってるのに明確なカギを示せてない点についてはアレだが
…とても示せるカンジじゃないなぁ…(理由のわからないクッキーババア旋風を眺めながら
-
>>411
いくと思うよ
パッケージだけでもかなりいいとこ行くはず
-
スマホ云々はPC、iアプリから3回目だけど、
今回はサードが全プッシュだからだいせいこうまちがいなしだね(鼻ホジ
-
>>410
冷凍し続けると細胞壁が破壊されて、解凍してもぐちゃぐちゃに
なるんじゃなかったっけ?
-
>>414
|з-) 珍しくジャンプと飛び乗りって追加要素が素直に喜ばれてるからなあ。
-
>>413
いや、大事なのは鈍感な新さんあたりでも開発費がテーマなんだ
-
>>411
とんでもねえw
完全新作はやはり強かったっすね。
-
メディクリで260万〜270万くらい売れれば出荷300万って感じかなぁ
-
>>417
あらゆる煽りに対応しちゃったからね
-
鈍感なって言っちゃったよ黒い人w
-
>>422
私より開発費に増えるの遅かったでしょ
-
>>417
遊んでみると分かるけど、
ハンターの機動力が上がったことで単純に動かすことが楽しくなったんだよね
ここからジャンプして届くかとか考えつつ攻略していくのが楽しい
-
>>421
|з-) 客の方見て作品作ってるんだな。(いろいろな意味で)
-
MHP3の売れ方ははしかみたいなものかと思ってたけど、
まあそこまで行かないとしても、大変なことになりそうね。
-
確かに雑菌やら害虫の繁殖は避けられるケド
フリーズドライみたいに水分が抜けてカサカサしてくるのと
酸化は防ぎきれないからちゃんと計画的に食べましょうねー
-
>>418
スマホも高機能化してきて、開発費が高騰してるのは問題か。
システムが古くても、絵作りにはダイレクトに跳ね返るし。
それで基本無料、課金待ちなんてやっとれんわな。
-
>>416
水分が析出していわゆる冷凍焼けを起こす
ただし、生の状態で真空パックにして、そこから瞬間冷凍かけたような商品はまた別だが
-
ジャンプ攻撃は
プレイヤーが程よく有利になって、
決めると気持ちいいからねぇ
-
続編潰しなんて言われるがMH4での動かすのが楽しくなった感は楽しい。
縦方向の広がりは大きいわ。
-
>>431
ガンスでも積極的に納刀して段差に走ることが増えましたwww
-
軌跡は登場週の週販1位は達成できるだろうか
-
>>429
瞬間冷凍機能を持つ冷蔵庫って、一つ14〜5万しないか。
中流クラスの一般家庭でも持てるもんじゃねえと思うw
-
【速報】くまねこ、シンガポールGPでポールトゥウィン達成【トロ・ロッソ】
-
JR北海道を救える救世主はおらんのか!?
-
カプコンの目標的に来年の決算までに残り80万売れればいいわけですが
-
贅沢を言うなら、背中の飛び乗ってからの攻撃にも
バリエーションがあれば嬉しかったかも…ちと複雑になりすぎるか
ガンスを背中に突き刺して、そのまま竜撃砲撃ちたい(外道
-
>>436
新幹線
-
>>432
_/乙(、ン、)_そこは武器出したままステッポジャンプだろ。スタミナ足りなくなるけど
-
>>433
残念ながらTSUTAYAランキング時点でも…
-
ただコケ
上の話題に合わせてナノアサルトの人の「Wii Uが低性能だと思っている人へ解説」
技術には疎いので誤訳があるかもしれんが
http://hdwarriors.com/why-the-wii-u-is-probably-more-capable-than-you-think-it-is/
Wii UのeDRAMは箱○のeDRAMと似た役割を持っており、あなたはGPUバッファをeDRAM上に置くことができます
Wii Uでのそれは箱○よりはるかに便利です
非常に早いRAMにバッファを置くことができるので、より早く描画する事が出来ます
Wii UのeDRAMはCPUもGPUも利用でき、非常に効率的にアプリケーション速度を上げることができます
そして1GBのRAMは全てアプリケーションに費やされます
カタログスペックの帯域ではこの長所は理解されません
なぜならGPUのキャッシュがその事を隠すからです
帯域の大部分はメモリ上に散らばった物を読み込むために必要です
それはパフォーマンスを出すために良いアイディアではありません
私はWii UのGPUに関して多くを語れないが、それはGPGPUを活用しています
それは前のコンソールの限界から引き上げることができます
あなたがWii Uでゲームを作るときに限界があるなら、それはハードの問題ではありません
-
>>437
対外公表数字だから上方修正されるだろう
-
>>434
家に精子保存する液体窒素あるよー
-
>>440
段差の高さ次第でどうせ納刀しないと登れなかったりするしw
-
|з-) 飛び乗り攻撃をだんじりって言ったやつ出てこい。
-
>>436
こあさ師匠なら(ry
-
てか、スクエニ自身がコンシューマ並みの予算かけたスマホゲーを計画しているようだけど
回収できる公算あってのことなのかなあ
-
>>444
…差支えなければご職業を訊いても?
-
>>442
最後の一行に想いが詰まっとるな。
まともに扱えねえのをハードのせいにすんなって読めるぞw
-
>>442
???「テクスチャだけでGB単位のメモリ食うから1GBじゃ足りない」
>>>444
…畜産関係で?
-
>>450
いや、というよりも先入観だよ
-
まだモンハンやってないけどコケスレやネットでみるかぎりジャンプや高低差の評判はすこぶるいいね
狂竜ウィルスの話はなんか空気だけど
-
>>448
これか
ttp://www.jp.square-enix.com/ff-agito/images/main_visual.png
お陰で魔ペ朱が復活してしまったぞ
てか多方向展開するって話未だに生きてたのかよ信じられん
-
>>444
ああ、種牛とか、種馬の奴かな?
-
>>448
課金は青天井だから
-
>>446
http://mt-blog.ivp.ne.jp/cave_de_relax/mt_img/O08.01.28%8E%CE%8E%DE%8E%DD%8E%BC%8E%DE%8E%D8IMGP0143-thumb.JPG
-
可能性ってヤツは誰も彼もを狂わせる…
-
>>452
なるほど。確かに使えないという先入観があれば使えることに気づかないかも。
そこらへんは任天堂もある程度は使い方を公開していかなきゃならんか。
-
>>456
青天井…見られるといいっスね(遠くを眺めながら)
-
>>453
狂竜ウィルスについては正直なところあまり意識するほどでもないんだよね
精々ゴマちゃんと戦うときは感染中にウィルス溜まりに居たままだと毒よろしく体力削られる程度で
ブラキやババコンガ亜種の粘菌みたいに急いで解除する必要どころか別にほっといても構わん位だしw
-
>>452
PS4のが箱一より性能高いって開発者リークで
やたらESRAMがディスられるのもそのへんの話でしょうな
-
高低差は3Dとも相性がいいわ
飛び降りる時にかなり金玉が縮む
つか、いや、死ぬだろと
-
ハンターは人間ではない
-
>>457
…ぼんじり?
-
>>449
酪農ですが?
-
先入観は怖いねぇ普通に結果が出てても平気でスルーされるからね
-
>>457
|з-) そうそう、そこの部位は脂が乗ってて旨いんだけど、一羽から取れる量が少なくて
|#з-) 違う。
-
何か課金ゲーと言うだけでやる気がしなくなる
-
>>464
うむ
ttp://www.gpara.com/contents/binan/img/binan_ph_147.jpg
-
ただいま帰宅中ー
ただいまコケスレ
>>225
ダヨーさん良い人だなあ
…それにしてもダヨーさんの髪の毛ってぎゅってできるようなそざ…髪質なのか
-
>>462
開発者も、半導体ライターも帯域しか見てない
で、実開発で苦労して、クソゲーができるわけだよ
-
うあ
軌跡まだ未発売だったか失礼しました
とはいえさすがにモンハンの勢いが急に衰えるとは思えんけど
-
>>461
発売前はなんか今までのモンスターも凶暴化するらしいし、ウィルスのほうが話題になると思ってた
-
_/乙(、ン、)_崖上から崖下のレイアにジャンプ攻撃敢行したらサマソで叩き落とされるというテンプレ展開をやってしまった
-
PS3の糞ゲー率の多さってゲームが作りにくいってのもあるんじゃ
-
>>464
モンハンの各種シーンで何故かロックマンの音楽やSEが脳内で流れる件・・・w
-
>>429
そんなのは一般のご家庭では不可能ですからねえ。
-
>>474
まぁストーリーに絡む部分だし詳しく話す事でもないからね
-
>>468
_/乙(、ン、)_ノリ突っ込みか
-
>>451
ベセスダさんの事かな?(棒
そりゃあスカイリムのPS3版はひどい物みたいだけどさあ。
-
今帰宅しびびー
新潟駅付近をふらふら、MH4のすれちがい39人でしたー
>>471
おかえりしびびー
-
>>474
ああ、こっちが感染する方はあまり気にしなくてもいいけど
敵の狂竜化は相手によってはマジやばい
狂竜ブラキとかマジ死ねよと思うガンサーであった
-
>>466
銀の匙に、似たような描写あったね。ホルスタイン部だったかな。
-
>>482
しびびー
昼寝から生還
-
>>475
それレイアじゃなくてガイル、ハンターじゃ無くてザンギじゃね?(真顔
-
>>466
そいつをよこせ、おれはそいつでうおのめをとるんだ
-
>>474
タイムアタックに拘る人用じゃね?
-
>>472
eDRAMに関して知識が無いのですが、配置する内容って決められるんですかね?
だとすると、帯域という完全に自動的な仕組みより構成の幅は富むという事になりますが
どこぞの発言を借りるならパズルに近い側面はでそうですが
-
>>487
皮膚科にいこうなっ。
-
>>439
こんな恐ろしい乗り物が(棒
ttp://www.youtube.com/watch?v=R4VXPzPI2VA
-
>>489
GPU側はメインメモリだからできる
-
>>491
映画だね
-
>>476
ゲームが作り難いからクソゲー率が高い
それが罷り通るならN64はさぞかしクソゲー量産ハードだったんだろなぁ・・・
-
>>485
しびびー
MH4おつかれ様でした
オンラインデビューおめでとうでしたー
-
>>444
何のためにw
-
>>491
今度のウルヴァリンは893と戦争するのか(棒
-
「デュワー瓶」は比較的声に出して読みたい日本語
-
>>489
実際は分業だよ
-
なお、物理的にはeDRAMだが、SRAMの様に駆動する
-
>>484
絶対人の精子を凍結させようとおもいつくが
誰が提供するかで喧嘩するのが
農業高校のデフォ(ぼ
-
>>494
パワプロ5
考えてみると、コナミっていつも開発しにくいハードに突撃かますんやのう…
-
MH4のジャンプとかって好評なのか
俺もまぁイヤって程ではないけど
そんなに良いかなぁ?
俺的には段差とか移動面倒なのと、乗り移り成功の良さでトントンかなぁ
蟲棍だと良いのかもだが
-
>>494
回避したあら中々でてこない自体になったんだ
-
>>492
ありがとうございます
ん?ということはメインメモリの管理をパズルと言った訳にですか
まぁ、いいや
-
>>475
レイア「溜めてましたw」
-
>>503
友人は楽しいと言ってた
人によるんだろうね
-
>>483
> 狂竜ブラキ
出るの?
-
>>505
PS4のアーキテクトはゲーム開発者が行ったから
-
>>496
受精させるため以外に何か使い道あるの?
-
>>495
ありがとー
みんな強すぎて何が何だかさっぱりw
-
大戸屋でビールなう
-
>>493
ハッキリ言って笑いましたw
何故そこにある看板!?とかヤクザのミュータントに匹敵する能力に。
-
>>497
棒無いですw
-
RPGにおいて移動中に無駄にジャンプ出来るかどうかは結構デカいぞ!(BGMに合わせてボタン押しながら
ただしバベルタワー級のガチジャンプアクションを仕込むのは申し訳ないがNG
-
>>509
ゲーム開発者がやったならいい物になりそうなのに…
-
>>508
村では出ないよ
村で出る重要モンスターについてはさすがにやって自分で確かめろとしか言えんw
-
>>510
肥だめにぶち込んでメタンによる爆発を止めるんだ!
-
>>510
畜産と言われて分かったw
-
>>515
双剣は段差無いとジャンプできないからさ
-
>>515
オブリビオンでは移動はジャンプしながらが基本だったなぁwww
-
>>509
今、ゲーム開発者が上位層の人を指すという事に気づきました
下位層の知識は求められにくいのかもしれないですけど
色々なモノが繋がった感じがします
-
上位の蜘蛛に3乙してしまった。さすがに痛いな。とりあえず乱入ゲリョスは絶許
-
>>520
操虫棍だけだろう。どこでもジャンプできるの
-
>>501
それこそなんのためにw
-
ヘビィ使いとしては銃身でぶん殴ってブレを直したいのですーが
-
>>516
夢を見る人がとんでもない事言ってたよ。
-
ヘビィボウガンといえばアレのどこがボウガンなのかと小一時間(ry
-
>>528
対戦車ライフル大好きー
-
>>524
だから棍なら別かもだがって言ってるだろう
アレ?言ってなかったかな
それはそうと乗り移り成功した後自分吹っ飛ぶのは普通なのかな
段差から落ちて、たどり着いた時には起きててワロス
-
ライトボウガンなので蝶のように舞い、蜂のように刺される(毒
-
>>520
”こん”以外はみんなそうでは?
-
>>530
おれも吹っ飛ばされるなぁ
猫飯で受け身とかつけてたら大丈夫なんだろうか
-
>>522
上位層とは違うんじゃないかなあ?
-
>>465
( ・_・)!!
-
>>525
性癖に理由を求めてはイケない。いいね?
-
しびびー
-
>>515
ガウル平原でジャンプ!
>>491
そいや新幹線の上ってほぼ真っ平らなんだっけ
-
>>536
なるほどw
-
>>532
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/31JpgDbHbML._SL500_AA300_.jpg
-
_/乙(、ン、)_頭狙う分には良いんだけど尻尾までが遠い>乗り吹っ飛び
-
>>540
こいつも懐かしいなあ
-
>>538
空気抵抗を上げるためそうなんだろうけど、実際にはパンタグラフとかありますからw
http://www.mc.ccnw.ne.jp/series211/bullet/300-9000/panto-no12-original.JPG
-
>>482
ただいましびびー
ギルドクエストに弓とボウガンがでる(確か先生の)やつを登録しといたのです
届いたかしら?
-
五飛、教えてくれ、俺は後何回ディアブロ頭を被ればいい?
-
>>544
本当だ!ありがとうございます
こっちのはウナさん経由で貰ったキリンクエですよー
-
エー
金田一vs明智って山下智久vs伊藤英明なのー?
>>543
そっか
なんもないと走れないよね(たしか)
-
>>547
そうだってさー見るかどうか悩む
-
>>516
ゲーム開発者はソフトの開発者であってどうすればボトルネックが解消できるかはわからない
かつて岩田さんは64で動かないを体験したが
理由がわからず、竹田さんにつぎは開発しやすいハードを求めた
岩田さんでもわからないのに
どうしてわかろうか
-
>>547
まあ数は少ないので(700系16編成で1つらしい)
映画のようなアクションは出来なくはない… かも知れません。
ドスで新幹線の外装を破れるのならw
映画板ではヤクザはウルヴァリンの爪と同じ素材のドスを持ってるに
違いない!という見解、ミュータントもいるだろうと。
もちろん、日本ですから○◯も出ますよw
-
>>549
新幹線の設計を運転手にやらせちゃ駄目って事ですね判ります。
-
>>546
ぎゃあ
いつか勝てる日が来るのだろうか……
ともかくありがとうございますー
とりあえず防具作らないとなあ。未だに最初のだ
何にしようかなあ
-
>>549
分かりやすく帯域とかメモリ容量というスペックを
重視する方向に行くと。
-
>>549
サニーちゃんはマーブルマッドネスを世に送り出した天才だから大丈夫だし(ウヴァの怯える声)
-
>>552
困ったときはコケスレ狩りスレ
オンラインでみんな助けてくれるよー
今日もお昼にみんなでこあささんを囲んだのです(棒
-
>>549
なんという説得力
-
>>549
すげー納得w
-
>>555
なんか言い回しが鍋を囲むみたいな…(ぼ
きっと蟹鍋だ(棒
-
皆ランスのジャンプ攻撃も思い出してあげて下さい
-
例のスレ覗きに行ったら
PS4にはボトルネック無いと言う人が登場していた
>>550
パンタグラフひとつであのスピードで走れるのか
新幹線すごいね
ウルヴァリン面白そうだなあ
-
ランス使った事無いので知ランス
-
大剣とか基本納刀状態で走り回る武器とかジャンプ機会は多くて楽しいな
硬くて刃が通らないのも無理矢理倒せなくもないし
-
>>559
モンスターをしょうきにもどした!
みたいな性能がついてたら完璧だった。
-
>>561
相手に背を向けてバックステップで距離を詰めるゲーム(棒
-
>>560
それ自体が嘘だ
どんなマシンにもボトルネックは存在する
-
嫁がゴマおはぎを知らなくて困惑
-
>>566
お店へGo!
-
正直、ハードの性能なんてユーザーには関係ないそのハードに自分が買いたいソフトが出るかどうかだし
ソフトメーカーの開発が高性能とか言ってても結局普及台数が多いハードに出さざるを得なくなる
-
そりゃ7年前からCELLの大パワーでメモリ不足も解消とか訳わからんことを言ってた人たちですよ
-
アレが吹聴するPS4話は大抵嘘と妄想と願望だからな
ぼくがかんがえたさいきょうのぷれすてふぉー
-
>>566
作ってあげなよ。
-
流石にゴマおはぎなんて作った事無いや
-
そういやゲハでディアルショック4が未だ(9/9時点)開発中とか
インタビューで言ってたらしいけど。
-
>>534
かなぁ?
>>568
高性能が重視されているならGCとかXBOXとか
もっと普及てなきゃ可笑しい気もします
-
デュアルショックじゃね
-
>>573
えーっと…海外はあと2か月切ってるんだよね…?w
-
なんかよく分からんけど、新型VITAは液晶が劣化してんのかな?
-
>>577
元が液晶じゃないからね。
-
妄想のままハードルがぐんぐん上がっていくふぉーちゃんがかわいそうです
華麗にその下をくぐるだけだろうから問題ないか
-
ビックカメラでポケモンの小冊子を配っていました
ウナさんは居たのにしびびが居ないー
http://koke.from.tv/up/src/koke21534.jpg
内容は基本説明と歴代シリーズの紹介が少し
コンビニに寄ったらカービィ絵柄のガム
10円ガムって久しぶりに買ったなー
http://koke.from.tv/up/src/koke21535.jpg
-
おはぎとぼたもちは同じものな!
季節によって呼び名が違うだけな!
日本語って美しい
-
>>580
しびびとフシギダネを同じレベルと思っては…
-
こかすとだいたい高出力が2発入るのですごくいい
続けてピヨるともう2発ぐらい入る、モンスは死ぬ
-
いぬさんはともかくフシギダネは栄光のポケモン図鑑No.1だからな
-
>>573
AV Watchのこのインタビューやね。
VitaTVがなんでデュアルショック4に対応してない状態で発売されるの?って質問に対して、
DS4は今開発中ですって答えてる。
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20130919_616138.html
-
>>572
おはぎ本体はおにぎり亜種程度だし
ゴマはすりごま買ってくれば醤油と砂糖を合わせるだけ。
-
メモリとストレージが完全に同速で動くとかじゃないとボトルネックは無くせないし…
-
ポケモンカースト制度
ピカチュウ
歴代御三家
歴代幻ポケモン
歴代伝説ポケモン
人気ポケモン
中堅ポケモン
その他ポケモン ←しびびはここだし(棒
-
>>587
大抵非同期で接続されてるし
-
オーバーテクノロジー大好きなSCEの妄想にいちいち付き合ってられん
-
ぶっちゃけDS4はPS4にはさっぱり要らなくてテレVitaに一番欲しい気が…
とは言ってもタッチ操作を完全に請け負える能力は無いだろうけど
-
>>580
任天堂は「はじめての○○」っていう小冊子をよく作りますね。
ゲームをやらない人向けにゲームシステムをイチから丁寧に説明してあって感心しますが
市場拡大をゲーム人口拡大という正攻法でやろうとしたらここまでやらないといけないのですね。
-
まあ、さすがにそっちまで付ける数が無いだけだろ。
でもそうは答えられねーから開発中。
-
>>581
>季節によって呼び名が違うだけな!
はずかしながら初めて知りました・・・
-
一面しかないタッチパッドだと両面同時使用は無理なんで
シコシコはどうにも再現できないよな
画面の特定ポイントをタッチしろも難しいだろう
-
「はじめてのKOF」とか「はじめてのカオスシード」とか出ないかな
-
>>592
「はじめてのおるすばん」?
-
はじめてのおるすばん
-
おいしゃさんにするべきだった
キャラ的にも
-
アウトが二人おる
-
>>597
永遠となったおるすばん?!
-
>>596
はじめてのKOF‥
中ジャンプ、小ジャンプを覚えよう
俺には無理だわ
-
>>588
で、でも殿堂入りしたし
-
まんがはじめて物語と聞いて
-
>はじめてのガイアシード
!
-
電動入りしびびー?
-
シビルドンは強いから人気あるんじゃない?
ポケモンあまりしらないけど
-
コケスレは怖い所だなw
-
>>602
とにかく飛びまくろう!
-
はじめてのおつかいってまだやってるんだな
-
「はじめての信長の野望」…
ああ、ポケノブか
-
>>606
電動オナh
-
しびびがエログッズに
-
はじめてのマリオカート
-
>>594
春がぼたもち、秋がおはぎだったかな
それぞれの季節に咲く花の名前なんだっけ
-
>>607
弱点ない代わりに耐久力と素早さは低いけどしょうがないね
-
はじめてのデンジャラスシード。
-
はじめての北斗
企画に無理がある!(バスケされながら
-
はじめてのスマブラも何気に敷居が高いよーな
-
シビルドンは初見で何やってくるかがわからん所が敵に回したら怖い所だね
-
はじめてのコケスレ
-
|―――、
| ̄ω ̄| キングオブコント、ようやく本編スタートですポ
|つ呂¢ロ
-
はじめてのFPS
-
>>607
強いポケモンは人気あるよ
なお進化前は(ry
-
>>620
両刀型とかとぐろを巻く型とか色々あるしね
-
pokemonは卵を割りまくって
すぐさまリリースしまくる怖いゲームと聞きました
-
おはぎをググってたらなぜかカズが引っかかって???になった
-
もはや初代ベアッガイと比べてアッガイ要素が無いw
ttp://sve.2chan.net/nov/y/src/1379931110653.jpg
-
はじめての北斗
まずは初心者でも扱いやすいジャギを選んで色々と試してみよう!
(嘘は言ってない…はず)
-
>>628
ここまで来ると面白くないなw
-
>>628
ベアッガイはやりすぎだろうw
-
>>605
初見オールクリア、実はバッドエンドだな
-
>>628
胴体はアッガイだし
-
3500MSPのカードが現地通貨移行で5000円少々の額面になって、それが4090円で買えるようだ
前からこんなにお得だったっけ?
とりあえず今後は5000円のカードは5000円なので今日買っておいた
あと、秋ヨドで見かけた綺麗な波板の画像を
ttp://koke.from.tv/up/src/koke21536.jpg
-
>>629
レイを勧めないあたりがひどい
-
>>624
http://koke.from.tv/up/src/koke21537.jpg
-
>>634
DLカードも壊滅かw
イワタマネーカード並べる時間ですね(棒無
-
ガンダ無双に興味が湧いてきた
ttp://gundam-musou.jp/images/ms/pic_1st_bygzam_02.jpg
-
>>638
サマソというかコケてるだろこれwお馬鹿要素は健在で何よりだ。
-
>>638
ストIIか
-
>>638
なんという美脚
-
桜レイアツヨスギワロタ
これは確かに地雷の線引きだわ
-
いつものが来るな?
-
はじめての有料ポイント増殖バグ
はじめてのキャラクターデータロスト
はじめての始末書
( -_-)
-
>>627
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/413PEW55XKL._SS400_.jpg
-
>>643
|з-) ん?ローション全裸待機した方がいい?
-
なんか来るような話あったっけ?
-
>>635
ジャギにだって永久はある、何も問題はない(棒
>>638
おいwwwwwwwwwwwwwww
-
>>628
アストレイもビルドファイターに出るのか
模型裏で別画像も見たけど1/144F91はプロポーションがかなり拙いなぁ、全身に手を入れなきゃいけないレベルか
-
ハリマロンがどう見てもHTFのキャラにしか見えんw
ttp://cdn.natalie.mu/media/owarai/2013-09/extra/news_large_DSC_8468.jpg
-
もう来てるよ ・・・あなたの後ろに(棒
-
>>634
Amazonでは前から800円ほどお得だったはず。
Amazon以外で値引きしてるところは知らなかったんで、
それ以外では分からないけど…。
-
いや美脚(MAで)ときたから、これ来るかなと
http://hiropon.net/cgi-bin/funnypictures/data/msn02.jpg
自分で貼るはめになるとは。
-
ブルーレイレコーダ
ポチったんだが
2番組同時とかいらないから安くしてほしいのう
でも昔と比べたら随分安いなぁ。
-
ビグザムがコケた場合どうやれば起き上がれるんです?
(家庭用連ジでビグザム四人対戦するとダウン抜け無いから主砲でアホみたいに削れるゲーしながら)
-
股間にノズルなかったっけ?
-
>>645
なんじゃこりゃw
ずいぶんすきなんだってな
-
ポケモンのおばさんがんばってるな
-
>>654
でもこれからは4Kとか搭載して値上げする方向みたいよ>BDレコ
-
ジオングはMSです><
-
ディズニーインフィニティは追加かなり頑張りそうだね。
http://infinity.bngames.net/
とりあえずシュガーラッシュとローンレンジャーは追加もあるから買いだな。
-
今のテレビであと十年戦うつもりなんだがなぁ・・・・うち
(ちなみに買ったのは6年以上前)
-
アニヲタ的には2番組では足りん……
BSだけでも土曜深夜3被りってなんだ。NHK自重しろ。
-
>>659
4KTVが売れないのにどうするんだろう?ケーブルの問題もあるし。
というか3Dも映画によっては2枚組にしなきゃいけなかったりするしさ。
-
>>661
またバンナム商法かと言われるだろうなぁ違うのに
-
ケーブルは30fpsまでならHDMI一本でいけるし、映画もアニメもそれで十分ぜよ。
-
ついでに3DS版のやつはFC版の源平討魔伝を思い出したw
-
じゃあいけそうだな、3DSからつながりさえすれば
-
誤爆
-
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan324133.jpg
今なら貼れる
-
スレッガーさんがビグザムに対空技無いと思って
甘めの飛び込み特攻掛けてアッサリサマソ迎撃されて死ぬシーンはガンダム屈指の泣きシーン
二番目はララァがエルメスの突撃技にガードポイントあると思って割り込みで出したら
実は無くて挙句カウンター扱いで喰らっちゃって即死するトコ
-
まさか足の爪が飛ぶとは思わん。…あれ飛ばしたらもう立てないと思うんだがw
-
ダイワハウスの古田新太のキレッキレダンスの次に役所広司までやりやがったのかw
-
>>672
足なんて飾りです。無くなったら活動時間が短くなるだろうなw
-
マゼラアタックみたいになるんだろう・・・
-
ガンダム無双ってまだ宇宙に地面あるの?
-
ビグザムの足が無くなったらアプラサスと丸かぶりして予算削られそうだ…
とかやきもきするギニアス兄様
-
ビグザムは戦艦なので問題ない
最近船底にVLS付けた宇宙戦艦だっているし(震え声
-
稼働時間短い戦艦だなあ
-
>>678
ついに落ちなかったなw
-
ビグザムさんは1stで唯一サブタイトルにまでなったMAだから(半棒
-
>>646
いらやしい…
-
>>638
tgsでやったよ
圧倒的じゃないかわが軍は!byギレン
-
せっかく脚があるんだからコケでも自分で立てばいい
もし脚で立ち上がれないのなら、自重+αの推進力を本体に持っておけば脚はなくても問題ない
-
ttp://www.turn-a-gundam.net/mobilesuit/images/03.gif
まあビグザムが地上に降りたら、はこの子がやってる
-
( ・_・)足いらないんじゃないかな・・・。
-
よし、今回もMH4オン部屋建ててみるか
-
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke21539.jpg
このポーズをなぜか描きたくなった
…しかし我ながら紙に対して斜めに描くくせはなんとかならんもんか…
写真撮るのにえらく苦労した
-
>>688
スキャンして回転させれば無問題。
ふとももむっちむちー。
-
その3だけ、ちょっと修正〜。違いが分かるかな
http://koke.from.tv/up/src/koke21529.gif
http://koke.from.tv/up/src/koke21530.gif
http://koke.from.tv/up/src/koke21538.gif
-
癶( 癶з-)癶 おや…テレひがしのようすが…
┏(-з-)┛ おめでとう!テレひがしはしんかした!
=┛┃
-
>>691
BBBB
じゃないや
にがす
-
ジョーさん無理矢理倒したった
-
>>689
できません
ありません
無理です
-
“ゲームグッズも進化し続ける。”「東京ゲームショウ2013」特別編
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/series/ggl/20130920_616321.html
「BLADEPAD」iOS7のゲームコントローラAPIを使用したiOS用ゲームパッド
新モデルではiOS7のゲームコントローラーAPIを使用した公式準拠の作りになっているとのこと。
無理矢理にキー操作を可能にしたようなものではなく、今後に公式に対応が広がりそうな製品だ。
ブースでは実際にiPhoneとiPadを使ってゲームプレイが試せた。
日本での販売価格はまだ未定だが、アメリカでは約100ドルとのこと。
iOS7対応のゲームコントローラだけど、100ドルは高すぎるんじゃぁ…。
その分しっかりしたものなのかもしれないけどさぁ。
-
>>690
なんそこれw
-
GCコンとかに比べると最近のコントローラー高いなとは思うね
その分無線対応になってたりはするんだが
-
無線は充電が切れていたとき悲しいから、有線にしたい勢
-
>>694
今はスキャナ搭載プリンタ安いけどね。
昔のプリンタの高さがなんだったんだといいたいくらい。
HDDとか、ホント今は安くなったのう……(遠い目
-
SSDにすると高いよ
HDDんときでも100GB使ってなかったので
新規は全部SSDにしてるw
-
うちのスキャナ付きプリンタあげたいくらいだ
使ったのって 免許のスキャンくらいだ
-
その代わりインクが高jけえ
2回買えば本体買える値段に
-
最近はプリンタ単体よりも複合機の方が安かったりする
インクが高すぎるー
-
モンハンオフから帰宅ー。
http://koke.from.tv/up/src/koke21540.jpg
疲れつつも楽しゅうございましたとさ。
>>688
相変わらず姐さんの描く柳生ちゃんはムッチムチやのう。
-
最近わかったことは
我が家にデスクトップパソコンはほぼ不要だ
ファンがうるせーwwwwwっておもう
ノーパソにHDMI出力ついてるやつかえばよかった。
-
>>705
ノートのファンがうるさくないとは限らない
-
変顔ちゃーん、箱さんがファンレスPCをご所望よー
-
>>596
おそれすだが、はめてのカオスシードはサテラビユーでやった気が。
時間内に終わらんかった気も
-
ファンレスって発熱を抑える代わりに性能が低いんじゃないかって思ってる
-
いらんいらんwww
そもそもおっきいからなー
-
>>705
ククク…巨大ヒートシンク装備させてK10statあたりに周波数制御させて
更に何かしらのファンコンで制御してやれば準ファンレス運用は結構イケる…!
-
>>700
OSは120GBのSSD使ってるな。ガチで早くて助かるw
データ保存用に250GBのHDD使ってるが、ほとんど使ってないし。
-
そもそもパソコンでゲームやらも
動画も見ない
エンコもしない
エクセルとワードとパワーポイントだけだもん
解析は会社のごついのに投げ込んで結果だけもらってるし。
-
>>705
今、ファンがそこまでうるさいのはないと思うが。
けっこう、古い型?
-
ttp://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2006/09/dellxpsm2010-subway.jpg
ノートが小さいと誰が決めましたか?(棒
-
>>713
大口径で回転が遅いファンにとっかえよう
ノートは小さいファンを全開で回すからキーンと音がするよ。
-
>>711
ジサカーはもう引退したからな・・・
もうレノボのマシンよ・・・
むかしむかしは倒産したパーツショップを債権回収がてら全部抑えて
二束三文で売り飛ばしてたころはSGIのINDIGO2までもってたがの・・・。
-
>>715
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0108/sony.jpg
ポケットに入るサイズだろ!いい加減にしろ!
-
【朗報】ソフバン東浜 生存
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130923-00000543-sanspo-base
-
>>714
core i5ののってるレノボの低価格デスクトップだからな
そんなにいいものはないよ。
-
>>695
そもそもスマホにコントローラーまでつけて遊びたがるやついねえだろと。
-
さぁ統合整備計画でCPUファンもケースファンも電源ファンも12cmに統一しちゃおうねぇ…
ちょっと厳しい場合はこの外部30cmファン別名扇風機を稼働しちゃおうねぇ…
-
>>720
なるほど。
今年の2月に壊れて作り直したとき、「うるさくないですか電源」と聞いてしまった覚えがある。
意外と気にする人は多いらしく、これならと勧められたのが当たりだった。
というか、上に書いたような用途ならタブレットでもいいレベルじゃないの?
-
( -_-)うちの会社にあるゲーム用ボタン付きタブレット、誰も使わない・・・。
-
最近NTTXで安サーバーを注文して、それが今日届いたのでセットアップしたけど凄く静か
サポートされてないけどWin7も普通にインストールできたし
OSがあるならコストパフォーマンス良い感じ
性能は高くないけれどIEなら楽々動くしエクセルも多分楽に動かせそう
-
不評の
ACER A500というあんどろタブレットは中東で買ったがの
弄くり倒して 4.2OSをねじ込んで割りと使えるようになった
Winマシンのタブレットも気になるねー
出張で持っていけるし
-
>>721
かつてのゲームキッズ(現在は離れている)なら、
考えられなくもない?
ゲーム機買う気力さえないが、
ゲーマーを名乗りたい人は案外おる
もっとも携帯ゲーム機に取って代わるのは無理だろうがね
取り回しの関係で
-
>>726
サーフェスお買い上げですね!
近く、新型発表だっけか
-
>>721
まだ「SUPERGAMER俺」のほうが需要がありそうだw
-
>>728
もうスマホ七台とか
デジタルガラクタばっか買ってるので嫁の厳しい視線が。
-
>>718
このズボン特注なんだっけ
-
今月のニンドリは表紙見て本当にこれニンドリなんだろうかと一瞬心配になった
一カ所のぞいて色合いといい、全体的にクールな印象を受けた
一カ所のぞいて
http://koke.from.tv/up/src/koke21541.jpg
-
>>730
仕事で使うんだろうが買いすぎだw
というか売ったら?
-
Nexus7の2013を使ってると物理的に軽いし動作も軽いしこれ最高だなー
と思ってたがWindowsが動かないのが残念になってきた
10インチ型でCore i5くらい乗せたら今でもWindowsでもいけるんだけどさ、それじゃ重い熱いしさ、
って欲望はとどまる所をしらない
-
海外品が半分以上だしなぁ
重たいからって 箱とかもう捨てちゃうくらいがさつだし
オークションとか変な人いないかとかドキドキするので売れない。
-
ニンドリはケイ大佐とか中植先生の頃しか知らない
今は元読者のりふぁっていう人が編集に居るんだっけ?あの方はぶつ森関連の投稿が多かった記憶があるぜ
-
そういや明日か明後日Surface2の発表があるんじゃなかったっけ
-
>>734
持ってるのかNexus7、いいなあ。
LTE回線契約してスマホ代わりにしようかと購入検討中だよ。
やること決めてれば、それくらいでもいいということに気づいた。
コケスレとニコ動とメールとテキスト、あとエクセルくらいだし。
問題はニコ動とエクセルか…いい代用品ないかな…。
-
>>166
∩__∩ なに、この……なに?なんなの? カオスってレベルじゃねーぞ!
(; ・ω・)
力作乙ですー
-
チャリダー★はじまるよ
-
>>735
オークションは確かにw
古本探しにブックオフいったらスマホの買取と販売してたけど。
-
アンドロはofficeの互換ソフトを無料にするはずだぜ。
-
らくがきしびびー
http://koke.from.tv/up/src/koke21542.jpg
ナコルルだけど、当時使っていたのはシャルロット
最近はネシカ版カオスブレイカーに夢中、イヴェッタ(エルフの弓使い)可愛いです
-
>>730
「仕事で使う」と言い張れば…
「オメーの行く先でそもそも電波届くとこどんだけあるんだコラ」で終了かw
-
最近のテレ東の番組はだんだん過酷になってきてないかw
>>442
シンエンて任天堂ハードばっかりだけど、何かこだわりあるんだろうか。
ナノアサルトの気持ち悪いヌメヌメ感は最高だったなあ。
-
ぬう、買わん理由が消えていく……あとは金か……。
-
>>738
俺はニコニコ動画は「ちょっと見るくらい」のレベルだけど、
非公式アプリでも、UIの癖を我慢すれば見られるしコメントもできる
生放送とかチャンネルとか、ニコニコの深い文化は見てないので不明だけど
-
>>736
居ますねえ
今はカズヤさんが編集長だったかな…
それにしても今回のピクミン3の記事のあれはなんというか、半分ずつじゃそりゃなあ…wとか思った
ファンタジーライフは無料の大型アップデートがあるんだね
…魔法使いのマスターって猫だったんか。やだ素敵
今度魔法使いやってみよう
-
>>745
会社として規模が小さければ供給先を絞るのもそれはそれで正しいかと。
-
>>721
iOS版のレイストームとかレイフォースとか、メタルスラッグとか、
CAVEの弾幕シューティングetcを遊んでみてるんだけど、
ゲームパッドじゃないとやっぱりしっくりこないというか、コレジャナイ感はあるなぁと。
まぁ、そのために9800円とか出せるかと言われたらいやちょっとって感じだけど。
-
>>737
噂通りにSurfaceBookなんてのが出るなら、もうこれでいいやとか思っちゃいそうだな。
-
俺ニコニコに詳しいよ!
今は陰陽師が流行ってるんだよね、どーまんせーまん
-
むしろ時間と眠らなくても良い体が欲しいw
-
>>747
おいらも気に入った動画見るくらいだから別に非公式でも気にはせんのう。
アレ?最後の砦が消えた……。
-
>>736
ニンドリのりふぁって人はMH3Gのふらハンで一回、先日のポケモンゲームショーで一回すれ違ったなぁ・・・w
-
>>752
それ最古の動画や
-
>>748
カズヤさんって昔は若い兄ちゃんって感じだったような。今編集長なんだ、凄いな
ニンドリってファミ通電撃系じゃないのに長い間続いてるねぇ
読者投稿イラストが際立ってレベル高かった記憶がありますな
リンクのコスプレしてた人は元気かな?今も当時の雑誌持ってるw
-
>>753
ちょっとぐぐったけど、最近の機械の体は凄いんだな…
ttp://koza.misumi.jp/shared/images/lca/336_1.gif
-
ニコニコ動画ってあれだろ?
Youtubeの動画に字幕を乗っけて見るだけのサイト(棒
-
東芝のwindowsタブレットが3万台で買えるってここで見たような。
-
>>739
ちょっぴり直したのを
>>690
に再掲載しました。今回は3ヶ月かかっちゃいました…
-
>>758
どういうことなの
-
>>749
日本のゲームびいきっぽいところもあるんだろうが、まあ確かに小さそうだものなあそこ。
グラフィックに関しては高い技術力を持っている感じがあるのはすごい。
-
>>757
カズヤさんは個人的には未だに新人の人みたいな印象が…w
Miiのせいかもわからんがw
-
>>760
ENCORE
年末発売予定。
office付属
-
テレひがしが相変わらず人外役なのがいいw
-
>>765
国内もオフィスついて、3万円台ならマストバイや!
-
>>765
Office付くのはありがたいよな。
日本で発売するのにつくかどうか知らんが。
まあしかしENCOREが安いのは確かなんだが、
むしろiPadやiPhoneが高いよな。
-
>>744
そもそも
そんなに台数いらねえだろっていわれている
だいたい使ってるの
いわゆるノキアの普通の携帯だからね・・・w
結構僻地でもつながるんよ・・・速度遅いけど
現在地知るのに結構重要。
緊急用にEkitっていうSIMカード持ってると便利
だいたい現地で調達するけどねSIM
-
東芝のSURFACEはいわゆるRTの8?
-
>>767
だがしかし東芝だ。現物にどんな変態仕様が載ってても不思議ではない。
-
>>770
windows8.1なのでRTではないよー。
http://japanese.engadget.com/2013/09/05/8-windows-8-1-encore/
-
|−c−) 「ニンドリのりふぁって人」とか書かれるとなんだかムズムズする…
| ,yと]_」 でも、カズヤさんが未だに「若い兄ちゃん」って印象はかわらんかもw
>>757
リンクのコスプレは美鈴さん?今は誌面でイラスト描かれてますよー
-
普通のWindows8.1だから、foobar2000をインストールするとかできちゃうんだな。
タブレットで使いやすいかどうかは置いといて。
-
ENCOREに期待している人いるけどここですでに出ているIconia W3の価格をみると
3万なんて価格ではぜってー出ないと思うよ。
あれも海外だと円換算で3万後半が国内だと6万ちょいだし。
海外だとホームユース専用Officeライセンスあるけど日本だと無いから商用に使えるやつしかないし。
-
>>771
だがそこがいいんじゃないか。
変態仕様、大歓迎だね。
-
∩__∩ ミスリバさんは変態好き、と……(めもめも
( ・ω・)
-
>>761
∩__∩ そ ん な に
( ・ω・)
労作乙です。
-
ゼルダ風のタクトHD 同梱版 開封
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Ua_-gGHge5k
∩__∩ 意匠のはいったUパッドいいなぁ。
( ・ω・)
-
W3ならいまなら 3万後半で買えるよー
日本でも
-
>>779
なん…だと…
今からアメリカ国籍取得してくる!
-
こいつの復活を信じてはや10年
キーボード付でワクワクするやつ出ませんかね…
受話器の付いた極小PC-AT互換機と、電話機能の付いたスレート端末では
魂が別物なんだよ(熱弁
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand/9174/Dscf0002.jpg
-
ゲリョスにシビレ罠使ってしまった
痛恨の極み
-
>>780
そりゃあもう型落ちでもっと良いのが出るニュース出て投げ売りになってるからなぁ
ちなみに発売1ヶ月もしないうちに改善版の噂が流れてこないだのDellと東芝の発表でおしまいですわ
4万5千円はちと高かったな。
-
ウルトラマンPCか・・・
東芝のリブレットも良かったな
-
>>777
変態という言葉にときめきを覚えませんかw
変態って日本だと別の意味でほめ言葉にもなりますからー!
-
>>788
∩__∩ ないない
( ・ω・)ノシ
-
>>787
あるある
-
無限ループって怖くね?
-
専ブラで追ってくとくまねこが天に登って行くなw
-
∩__∩ まだ本調子じゃないわー……
( o_ _)o 早めに今日は寝ちゃおう
-
もげたのか
-
MH4の鉱石の納品クエストで、時間ぎりぎりまで粘ったけど結局メインのアイテムが集まりきらなかったんだが
納品クエストでも手に入るアイテムは完全にランダムなんだな
正直時間内には必ず手に入るようにバランス調整して欲しかった
またやるのだるすぎる…
-
高いたかーい
http://koke.from.tv/up/src/koke21545.jpg
-
>>790
拾いました
ttp://koke.from.tv/up/src/koke21546.gif
-
>>793
採掘ポイントリポップするよ?
-
画像でかぶるとかwww
-
>>794-795
あるある
-
こんなことになるのか・・・w
わたしゃギコナビ使いでこういうことにはならんのう
-
>>794-795
またレアな結婚をw
-
|―――、
| ̄ω ̄| キングオブコント終了ー
|つ呂¢ロ かもめんたる優勝で良かったですポ
-
>>796
もちろんリポップも採掘したよ
でも結局集まらなかった…
-
チャリダーおわた
寝よう
-
>>794-795
/\
../ ./|
∴\/./
∩__∩∵|/
(ノ・ω・)ノ
/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-
IDもよう似とるのう
-
天に近づき過ぎたくまねこは神の怒りに触れ○○○をもがれてしまいました
-
そういやとび森海外でももう発売されたんだっけ
その後の3DSの伸びはどんなもんかいな
-
>>773
そうそう美鈴リンクだ
ゼルダ愛に溢れているお方でしたな。元気そうで何より
-
>>802
あんまり出ないならリタイアするといい
釣りは粘れば出てくるかもしれんが
鉱石やキノコは出ないときはとことん出ない
-
こんにちは,
予約します
当日商品を出しました
4-7日到着します。
よろしくお願いします
http://www.jp-bao.com
http://www.jps98.com
-
今日はDQやってても集中力が続かないのでやめた
ここ数日の気温の変化に身体が明らかについていってないね><
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
見てると、じわじわくる画像ですもー。
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20130918/22/asahinao-blog/28/21/j/o0438042812688241317.jpg
-
>>811
麦茶摂取は続けておくといいかもね?
-
ちなみに初代編集長のサオヘンさんも記事を書いていたりするのだが、
今回の記事が「山内氏、京都大学名誉フェロー就任」という…。
なんというか、もにょった。
-
売り物の箱を開けるバカは死滅すればいい
こんばんわコケスレ
MH4と言えばソフト売り切れで
専用デザインのSDカードをソフトと同じ箱で販売してるから
それをソフトと間違えて持ってこられるのが結構あるなぁ
-
|−c−) >>814
| ,yと]_」 そりゃだって間に合うはずがなかろう
-
>>812
何だこれはw
-
>>812
ジャイアントカプリコーン?
-
巨大化したシュラを連想した
-
ゲーム雑誌と言えば今週のファミ通の大塚角満のコラムで吐き気が
-
>>816
訃報が入ったのニンドリ発売前々日だからなぁ・・・
流石に記事の差し替えもきかんだろう・・・
-
>>816
わかってるさ、わかってるんだけどねぇ。
まあ、仕方ないね。
-
Jレジェンド伝説はもう少しタイトル増えるのかな。
気が付いたら幽遊博士が追加されていたみたいだし。
-
>>817-818
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
アイドリングがカプリコのCMをやるのですもー。
で、全員分(新メンバー除く)のカプリコのかぶりものを着た映像があるのですも。
写真で着てるのは30号清久さんで、もう1人の方は15号朝日さんですもー。
そしてもう2枚ですも。
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20130918/22/asahinao-blog/ed/8d/j/o0640048012688241252.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/omaeranews-idol/imgs/6/4/64a62d4b.jpg
-
>>819
http://file.ryoumk2.blog.shinobi.jp/106ddd27.jpeg
-
>>824
WAROTA
-
しょたー
-
(アイドルってなんだっけ…)
-
>>828
未来の形
-
しびびー
-
>>828
暖機かな?
-
>>828
ぜのぐらしあ
-
うなぎいぬー
-
おっさんとじょじー
-
>>823
4亀だとまだ増えるみたいな話だけど
-
| ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄ ̄ ̄火曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / やあ
|:: \___/ /
|::::::: \/ /
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
セイバーさんと、サーリャさんと、ほむほむに、もふもふされたいですもー。
>>828
こないだの、とある回のオンデマの解説文に「首四の字固め」とさらりと出てくる
アイドルですもー(ぼー
-
NAOKI、コンマイ辞めてたのか
http://www.youtube.com/watch?v=uplcr6qfbJI
-
きょーえーみずぎー
-
>>832
黒歴史の話はやめるんだ
-
>>822
むしろそれは授賞式を欠席した話がなんかもう…
この頃からもうアレだったんかな、と思ってなあ…
間違いなく次のニンドリは山内さんの話が載るだろうなあ
-
エーアイ作のスパロボで参戦する気が>ぜのぐらしあ
-
ゼノグラはあずさと千早の扱いがもうね…。
-
>>843
全く登場の機会が無かった真美(亜美だったけ?)よりマシです
行方不明(≒死亡)状態で終わってしまった・・・
-
|―――、
| ̄ω ̄| ゼノクラシアはちゆ12歳で見た知識しか無いですが、ヒロインの1人が粉になってプシャーと噴出されるロボットアニメでしたっけ?
|つ呂¢ロ
-
ぜのグラシアってよく知らないけど、ガルフォースみたいなもの?
-
そんな地雷掘り起こすぐらいなら
ぷちますで昔懐かしいキャラゲー感あるような横スクアクションでも作っててください
-
あずさはまだ良いとしてちひゃーの扱い酷いってレベルじゃないからなw
アイマスとして見なければ結構好きなんだけどね
-
>>847
数々のスパロボマジックを見てきたから割りと参戦作品には拘らないなw
-
>>844
いや、行方不明だった真美は最終話近くで変態ロボットの中からでてきてる。
ただし体は成長してたが、精神年齢五歳という状態。
ラストだと亜美と一緒にアイドルやってた。
-
第3次スパロボZは何で出るか楽しみ
-
>>835
つーか、初回特典で激神フリーザのDLコードが付くとは…
これだけのために買っちゃうかもw
-
ゼノグラ入れるくらいならガンソの初参戦をですね。
-
>>851
妥当に行けばPS3だけど問題はVitaとのマルチはあるかどうかってとこだな、
しかしスパロボOEはボトムズの優遇っぷりぱないがまさかレッドショルダー三人に
バーコフ隊どころかTV版はバニラのヘリまで使えるとは思わなんだ。
-
>>851
順当にPS3/Vitaじゃないの。
売れるかどうかはまた別の話として。
-
>>850
その展開、覚えてないですw
あれぇ?最後まで見たのになぁ
最後は操縦者無しで動き出したのは覚えているのですが
結局、アレはなんだったんだろう?w
-
ちょっと劇薬だからこのヴヴヴと混ぜて中和しよう
-
最近の地ならし見るにようやくPS3で作る覚悟(ただしアプコン上等)が出来たようなのでVitaマルチにして出すんだろう
-
>>857
劇薬に劇薬混ぜても生成物はたぶん劇薬だぜ
-
塩酸と水酸化ナトリウム混ぜれば食塩だよ(棒
-
>>854>>855
3DSも十分ありえるしWiiUも無い事もないかもしれない
マルチはないように思うんだよね。
マルチにするなら第二次OGからやってるはずだしダークプリズンもPS3だけだしね
-
>>859
ヴヴヴは劇薬だけど殺傷力があるというより
幸福薬とかそういう方面のヤバイ薬…。
-
塩酸+しめじ+ひらめ+出目金=田代
-
スパロボZは初代で物量に力尽きたんだが、
もしかしてどんどん登場キャラが増えるのかあれ
-
>>864
増えるだろうね
-
>>861
魔装機神3がPS3/Vitaだからと思って。
-
HR2になったぞ
よし、そろそろオンに…
あれ?やっぱり採集だらけ
仕方ない、オンはHR3からにするか
-
>>854
シゲさんが声付きだった理由はそれか
-
>>861
第二次OGの時点と言っても第二次OGはそもそも開発自体が馬鹿みたいに
伸びてたからあの時点の開発ではそもそもVitaは選択肢に入らないのでは、
まあでも第三次Zもどのぐらいから開発してたによってマルチあるかないかだね。
-
>>861
まあZはPS系で完結させるのが筋ではないだろうか。
次にシリーズやるなら、ハード的にも3DSが一番の選択肢になりそうだけども。
>>865
物量も昔なら行けたんだが、最近だと疲れてしまうなw
-
最近のバンナムの客舐めた展開考えるともうPSWから抜け出せないんじゃないかな(諦観
-
>>870
ていうか現行で展開してるシリーズ系の終わったらもう単発以外やらんと思うぞ
-
>>891
しかし最近になっては特に言われて入るが結局の所バンナムの顔は
いくつもあるからその一つだけ見ても仕方無いね。
-
最後の良心であるGE2だけはまともであって下さいマジで
-
>>866
正直、PS3とVITAのマルチは旨みがないと思うんだよねw
メーカーはどう思ってるかは分からないけども
-
>>871
PSハードなら課金し放題だしね
-
>>874
色々な要素が有料DLCなんですね
解りたく無いです><
-
バンダイはピピンとか出しちゃう会社だぜ
常識なんて通用せんだろう
-
>>875
SCEの土下座でロイヤリティが美味い(棒
……まさか据置携帯マルチしたら優遇とかマジでアホな事してないよな?
-
>>878
ワンダースワンを出す会社だし
-
キャラはマジンガーとガンダムしかおらず、
あとはDLCでユニットだけ追加にすればシナリオを作る側にも優しい(棒
-
WSをVCにすればいいのに
-
まあ取り敢えず真ガンダム無双に関してはTGSで言っていた120機以上収録が
パッケージのみで入っているならその後ぐらいは追加でもまあ許す、ジョジョの
キャンペーンみたいなのが無ければ。
-
モバロボは今どうなってるんだっけか?
TL上にずっとやってる人居て最近のシナリオははっちゃけ過ぎてて凄いって言ってたが
-
UXが一応最後の良心か?
-
シリーズモノは居るだけ参戦難民の処置とか
前作で最強機体取得しちゃったケド無理めな理由で封印したりしないとならぬからめどい
-
>>883
どうせ半分くらいは技がチャージ4くらいまでしか無いようなコンパチ量産雑魚機体だろ?
-
>>882
不可能じゃ無いけど難しいだろうなぁ・・・
特に縦持ち操作の奴
-
エーアイのスパロボに魂魄路線を入れようとしているのがね
もう一つくらいライン増やせないのかしら
-
>>879
Vitaとマルチにしたら何かしらのインセってのはあってもおかしくないんじゃないかな?
出す側としてもVita版はついでのつもりで予算を振り分ければお釣りが来るだろうし
中にはファルコムみたいに2つのハードで売上2倍みたいな目標立てるとこもあるけど、
バンナムはその辺はちゃっかりしてるんじゃないかなw
-
ピピンアットマークはアップルとの共同開発だったのか。
何しとんねんアップル。
-
Appleによる900万台販売のリリース後、上記事を執筆したアナルリストが謝罪
http://bylines.news.yahoo.co.jp/ohmototakashi/20130923-00028340/
-
OGは第何次まで続ける気だろうw
-
>>891
あれってジョブズ復帰前の超迷走時代だっけ?復帰後だっけ?
まぁ逆に考えるんだ
ピピン@が失敗したからこそ林檎がゲーム専用機に乗り込んでこなくてアプリ数で勝利宣言する微笑ましいバカでいるのだと
-
ガンプラ新作で
戦国アストレイとか言うのが出るらしいが
これはガンダム無双4フラグか!(棒
そしてベアッガイⅢはもはやアッガイの面影無いなぁ
-
トランスフォーマー メナゾール
同人とはいえ、本家よりかっこいいー
http://www.fansproject.com/?p=761
でも高いんだよなぁ…
-
>>893
とりあえずベースがウインキー時代とαになってる現行のやつは第3次OGで終わるはず
ZシリーズをベースにしたDS系統のスパロボとかまで使ったやつは今の調子じゃもう出来ないんじゃないかなぁ
-
なんかそのうちImpact再リメイクが来そうな気がしたりしなかったりする
-
>>894
年代的にはジョブズ復帰前かな。
つーか、アップルやらグーグルやら記者やらがアプリ数を誇っているのを見ると、
亡き組長のありがたいお言葉を思い出すんだよなあ。
-
>>898
絶対買わないわw
-
さとう珠緒はもう40歳なのか・・・w
-
>>901
麻宮アテナもうそんな年か(棒
-
難易度高すぎたからゆるめて…という要望が上がっているにも関わらず
何度も増援で出てくる水を得たゴッグ
-
>>897
UXのラスボスは3次に出て来てもおかしくはないと思うw
-
>>904
スパロボDの敵は最後にしないとアカンやろと言われてる中で敵規模の小さいJより先にD出してるし
作品発売順は意地でも堅守するんじゃないかなぁ
W、K、L、UXはどれもZシリーズの多元世界と相性が良い感じな奴等だが
Zシリーズベースの新OGシリーズをやれるほどのブランド体力はもう残ってない(少なくとも据え置きで作っていける状態じゃない
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
Pippinのコントローラーはいいものでしたもー。
Macで使うためにコントローラーだけ買いましたも、当時。
なお、ジョブズの復帰はPippinの翌年ですも。
-
>>905
そうなるともう3DSくらいしか無いけどVITAだとやりたい放題できるらしいからそっちに行くのかなー
-
幅狭すぎるのもダメだし看板がないのもダメだし
ハードビジネスは大変だなw
据置機は幅の維持ってのができるのか心配ではある今日この頃
-
>>906
ピピンとか俺もう見てられないと復帰したんだな(棒
関係ないが、昔バンダイの出したアルカディアっちゅーゲーム機は
何とも言えないレトロ感があって異常にかっこいいな。
-
「組長」検索で山内氏が上位にくる不思議(ぼ
「組長語録」でも該当ページに「組長」の文字が無いのに表示されるぐぐるさんw
-
>>907
しかし今の所バンナムはPS3があるからVitaに出してる感じであって
Vita単体には全く用事が無いように見えるからなぁ、VitaTVがもっと
マシな産物なら代わりとして使ってたかもしれんが。
-
寺田は慎重すぎて乗り遅れるイメージがある
-
第3次Zは出たら一応買うと思うけど
次の新規シリーズはもう個人的は出さなくてもいいと思うし出ても買わないと思うわ
スパロボは任天堂携帯機シリーズを追うだけでもういいや
-
ぐぐるのもしかしてさんが
組長を関連性の強いキーワードと判断してるんだろうな
しかし、一体誰が組長言い出したんだ?w
-
>>912
慎重なのもあるがそもそも次世代機を自身が遊ぶ興味とは別に
シリーズ自体はなるべく移行させたくないんだとは思うよ、実際
恩恵が少ないのだし。
-
ハードを変えるってのはサードのシリーズにはあまり恩恵多くないからな
モンハン4にしても3Gで下地作りとかしているわけだが
そこまでできるタイトルってそうないし
-
>>905
むしろOGは携帯機でいいんですよねぇ・・・
-
>>917
OGぐらいだとまだ認識されてはいるが、そもそもシリーズの発祥は
携帯機である事は割りと忘れられがちではあるなw
-
うおおおお!
錆びた塊から封龍剣キター!
どうやら当たりだったようだ
-
>>916
下地作りがサードの下手すると十数年に一度級なんだよなぁ・・・
そういえば海外でどうするかによるけど世界600万も見える位置にあるよね
-
OG1とOG2を無かったことのようにして外伝抜かしての3作品目を第2次OGとか言いだしたときは流石においコラとw
-
>>920
海外だとモンハン売れてないって言うけど、
日本に比べたらの話で中堅以上のタイトルだしねw
ただ、海外だと3DS自体の台数がまだ伸びてないのがつらいな
-
錆びた塊は各武器1個でれば良いという宿命
ててれてー♪
じゃねぇよ、はずれなんだよ
となる悲しき十字架を背負っているのだ
-
錆びた塊自体出にくいよねこんかい
-
WiiのMHTriが海外全地域累計で100万到達はしたし
WiiU3DS同時発売のMH3Uも品切れのお詫び出す程度には需要があったようだし
4の設計がかなり海外意識してる感じあるし今度こそって意気込み感じるよ
-
第2次Zで新劇エヴァ・ユニコーン以外の客集められると思われてる作品が
ほぼフル参戦してそこそこ好調のPSPであれだけの結果しか残せなかったのは痛かったな
-
スパロボも機動修正しないとテイルズ化しちゃいそうだけど
もうどうしようもないんだろうなぁ
-
>>925
日本でもモンハンは段々と売り上げを伸ばして爆発したし、
そこまでじゃないにしても、しっかりと売っていきたいというのはあるかもねえ。
-
>>926
まさか分割してまでやったことが次元獣引き延ばしゲームだったり半年くらいで後編出るだろ思ったら1年空けたりさぁ…
-
今更になって
探索の時に宝部屋があるかどうか最初に載ってる事に気付いたでござる
-
>>927
スパロボはどう成立してるかを考えればスパロボ自体が頑張ったところで
どうにでもなるものでもないさ。
-
>>930
モンニャン隊もなんかルートに★付いてるのを見逃すなよ
-
スパロボは権利の固定費が辛いってのもありそう
50万本売れてた頃ならまだしも今の売り上げだと
-
声優コストと権利コストがどうしようもないからなぁ
-
ぶっちゃけスパロボは携帯機シリーズでいい気もしてくる
-
だからこそOG系は美味しいんだろうなあ、声優はともかく権利コストは0に近いだろうし。
今度出るOGアクションゲーも気にはなるが、現状のPVとか見る限り微妙な感じがプンプンするんだよなあ・・・
-
それでいて開発費は増える一方だしね
個人的には演出落としてもいいとは思うのだが
今の客はそっち重視の人多そうだしなあ
-
スパロボは製作体制は傍目から見ていてもう続けられそうもないのだが
なんとかできずにどんどん泥沼に嵌っていっているような感じが
第二次OGとか無駄に労力かけてそうだし
>>891
あの時期はアップルも互換機を出してもいいかなって流れがあってそこでできたものの一つだったのかな
-
スパロボは重厚長大路線を地で行くようなゲームだからねえ。
オリジナル主体になったとしても作る側は大変だろうね。
-
演出冗長なのはほんとにどうにかしてくれよ
枚数多く動かしてばいいでしょみたいなアニメばっかだもんな
あれ誰得なんだよ
オリジナルが特に顕著だけどさ
-
だから任天堂が進めてる例のコラボ企画の中に
スバロボがあるんじゃないか、
って予想もそれなりに説得力があるわけだ
-
>>941
スーパーちびロボ大戦か(棒
-
任天堂版権のロボ…?
-
>>940
Wは許してくれ
あのアニメ好きなんだ
-
>>943
カスタムロボにMGに
-
ビルドファイターズとダンボール選機とカスタムロボが戦うスパロボやりたい
-
早送りがあればいいんだけどZチームは何故採用しないのか
-
>>940
スキップ機能つけたんだから良いんじゃねw
-
>>941
さすがにそれはねーなw
ジャンルは違うけどロストヒーローズぐらいの動きでいいと思うんだよね
あれはRPGの1キャラの攻撃としてのテンポを重視して傷んだろうけどスパロボもあれぐらいでいい
-
>>945
その辺が出ても、あまりスパロボファンの食指は伸びない気がする。
やはりここはメタルスレイダー(ry
-
>>950
|―――、
| ̄ω ̄| 触手が伸びる次スレポ
|つ呂¢ロ
-
む、950を取ったのでスレを立てて来る
-
OGは演出がくどいというかやり過ぎの域に来てるからなあ。
SRXの惑星ぶち抜き一撃必殺砲とか、ネオグラの銀河系崩壊縮退砲とか「※イメージです」で許されるレベルじゃねえだろとw
-
必殺技級は長くてもいいけど
通常攻撃は短くすればアニメに関しては何もいうことない
ビームサーベルとか攻撃長くても困るし
-
軽い気持ちでやった村クエ卵納品(多分)ラスト
o o )ク 絶対に許さない
-
>>955
多分二つ目納品した後やな・・・
-
>>950
割と敵はグロい次スレを、正直イクサー1レベルのグロさだったと思うw
-
よしデフォで構えてるライフルからビームエフェクトが飛んでいくダケにしよう
-
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2079
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1379956248/
立ったッ!第2078部完ッ!!
-
納品を確認したら岩を運ぶ仕事に就きたい
-
指からゲッタービームと聞いて
-
( ・_・)卵クエは滅べ!!!!!
-
>>958
指から出るゲッタービームと聞いて。
>>959
もしかして、乙乙ですかぁ?!
-
卵クエは妨害があからさますぎて「造物主の悪意」が見え見えなのがイヤねえ
釣り任務だけどクッキングパパが出たりするのはなんか楽しい
-
>>964
___
| ___ミ
C ェ_|_
|____| <マジで!?
-
>>959
|―――、
| ̄ω ̄| から揚げカレーが至高乙ポ
|つ呂¢ロ
-
なおクリア自体はしている模様
o o )ク 軽い気持ち(高級お食事券使用)
-
>>966
から揚げカレーが至高なら、究極はウインナーカレーであるな。
身体は大人、味覚は子供(ry
-
|―――、
| ̄ω ̄| パズドラZのCM投下量は凄いですねえポ
|つ呂¢ロ 本家パズドラ以上の密度で流されてるように感じます
-
運搬クエはそもそも楽しくないという最大の問題がですね?
釣りクエみたいに癒やされる要素もないしなあ。本当に誰が得するんだよあれ。
-
eshop投票数
とび森 194374
前日から 377
モンハン4 7502
前日から 553
おまけ だるめし 11985
-
>>970
最後のアレはもうマップを覚えさせる為とかそういう理念皆無だからなぁ
-
ウインナーカレーってもっと美味いウインナーソーセージ入れたら美味いと思う
>>970
やらなくていいクエにはなってるみたいだけどこのままじゃリストラだわなあ
ジャギィどもが割れた卵に夢中になるとか、なんか要素増やしてみるかだなあ
-
たまに生まれたばかりの極小レイアが出てくるとか
-
3Gでだいぶ死んだから今回は色々と小細工したわぁ…
-
3DS「DQM2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵」
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130924_615694.html
|з-) ついにこれの情報も出てくるようになった、ってことは発売近いのかな。
-
>>976
三月までにはでるはず
-
|з-) 春までソフトラッシュ続く感じかw
-
>>978
それは分かり切ってたこと。
日本じゃ3DSに出さなきゃ、業績は悪化する一方さ
-
>>979
Vita「あ、あの…!」
-
∩__∩ Vitaちゃんに出してくれるメーカーはいますか?(こっそり
( ・ω・)
おはコケ。はやめに寝たからか、だいぶ調子が戻った。
-
週明けでiPhone5Sの記事で揃ったけどdocomoLTEあまり評価良くないね
-
>>980
話にならない
-
>>981
そりゃいるよ
PS3とのマルチで細々とやることになろう
-
職場で窃盗事件が起きて「犯人はこの中にいる!」みたいな空気になってて辛いぜ
なんという疑心暗鬼、相互不信状態……
-
>>982
∩__∩ ワタシは問題なく使えてるんだがのー
( ・ω・)
-
|з-) 前に携帯ゲームはスイートスポット先に抑えた方が有利て話してたが、
本当にそうなったな。
PS3やPSPとの縦マルチじゃ儲けるにも旨み少ないでしょ。
-
>>987
据え置きよりかなり狭いから先取られるときついよ
それは3DSやiPhone見ればよく分かる
-
>>986
地方のほうがdocomoは有利
計測は都心ばかりだから
-
オハコケ。
昨日ちょっと話題に出てたsurface2が発表されましたよー。
http://japanese.engadget.com/2013/09/23/surface-pro-2-haswell-core-i5-75-8gb-ram/
日本で発売されるのはいつになるか分からないけどね!
-
|з-) 据え置きも縦マルチが活発な時点で、状況お察しな気はする。
-
|з-) 縦だけじゃないな、縦横マルチか。
-
>>991
PS4はまだわからないよ
結局はソフトだし
-
>>990
これで1が安くならないかなー
-
おはようコケスレ
>>944
良いよね
私もあれ好きだ
-
>>978
値下げ以降に各社が3DSに乗り換えた(戻した)影響だと思いますが、
今年前半の新作ソフトの数が異様に少ない状況から激変しましたね。
>>959
乙です!!
-
1000なら風タクHDまでにMH4の村クエが全部終わる
-
>>996
立ち上げのとき、イマイチって風評だった半年とピッタリあうでしょ
-
1000ならMH4が2週でトリプル
-
1000ならうな(略)さん一家と乗り鉄
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■