■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2030
-
ここは「PS3はコケそう」と思う人達が、気まぐれにソリティアをするかもしれない避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「コンプ君ガチャ」
「良心的ですね!」
「ニンジンを釣り上げるピヨ娘許すマジ」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2029
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1376524982/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5304
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1372890202/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
-
コケそうな理由 Ver.6.54a
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルはE3でも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・PS4の初期は中堅タイトルはマルチにならない模様。SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント
・PS4ハ準備ガ整ウマデ出シマセン
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・SCEの現在の戦略目標は黒字維持(撤回した模様)。VITAやPS3の恒常的な値下げ困難に。
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
-
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○テンプレが
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○微妙に修正されてるのに後から気づいた
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________
-
なんという1000スナイプ
-
>>1乙、しかしくら寿司の奴、公式に漫画があったから何となく読んでたら結構ガチな出来でついつい読んでしまった
-
____∩_∩
〜/ - -\
( 3 ) <ぼく、テレト君
\/\/\/\/
-
ほう、煙草を使って地球人同士の信頼を崩そうとしている宇宙人はもう来ていたのか
-
>>7
なあに、ひと蹴りで倒されるから問題ない
-
>>7
そんな宇宙人
俺が伏流煙で気長に殺してやる
-
GTA5のマルチ動画だがこっちも詰め込みまくってるなあ
そして公式だとGTA5購入者は無料で入手できるって表記だから単体提供っぽい?
https://www.youtube.com/watch?v=olEGtoYs_8A
-
>>5
くら寿司の漫画?と思って検索してみたけど
確かに思いの外しっかりした出来だった
-
>>7
赤い結晶体が
響さんが響改になったぞ、ハラショー
-
禁煙は大いに結構なんだけど、
他人にまで強要してくる過剰な嫌煙行動はダメだな
かつてたった一人の嫌煙医師が児童書のイラストにクレーム付けて
結果的に児童書が回収になることがあったんだけど
そのクレームの内容ってのが凄いんだわ。MMR預かりのレベル
-
む
グーグルにログインとか絶対に嫌でござる
-
>>7
人類は元々お互いを信頼してないから大丈夫だと(ry
-
次元「だから最近俺タバコ吸えないんだな」
-
>>10
これと真っ向から戦わないといけない次世代機の無理ゲー感
-
うなぎはペットに選べないので鳥になりましたー
http://koke.from.tv/up/src/koke21102.jpg
-
そういやYouTubeてGoogle傘下だったっけ。けっこう前からなんだな。
-
>>5
ヒロインっぽい女の子が曇らされて悪落ちしたのに更に曇らされて
これは…
-
>>11>>20
これはイラスト描かれる訳だわwそれにしても一応メインヒロインらしき女子が完全に空気で吹く
-
なにこの……なに?
http://ga-m.com/n/psvita-pets-sonydogs/
-
正直呼吸器系やバージャー病の患者には禁煙強要したい
全部駆逐艦で組んでる提督との演習のいじめ感がひどい
戦艦3隻つれていってスマン
-
>>22
痩せた犬は出るかな?
-
>>22
Nintendogsみたいに語呂がよくならないものか
-
>>22
よくある事じゃないか(棒無
-
>>22
まぁ良いものならパクるが良い
とはいえ
まんまはどうかなぁ…
猫が居ないからまんまじゃない?
-
>>22
まあ作るのはいいけど、見た目が似てるなあw
-
>>22
東京ジャングル派生かアフリカ派生かちょっと気になる(大嘘
-
ガリガリ君の梨が食べたい!
-
SCEはソーシャルを取り入れるらしいから、その一端なんだよ。
ソーシャルの剽窃癖を取り入れた。
-
>>27
隠す努力はして欲しいよね
-
しょたー
-
>>22
これ動画見たら犬に話しかけてるんじゃなくて
犬が喋ってるようにしか見えない
リアルタイプなペットゲーとしてそれはどうなんだろうなぁ
目指してるとこがリアルペットゲーじゃないなら別にかまわんが
-
しびびー
-
そういえば
くまたんはどうなったのか?
-
しびびいぬー
>>22
何このコレジャナイ感
-
あ、くまたんじゃねぇや
クマトモだ
-
きょにゅー
-
>>36
現在4万本ぐらい。新規作としてはそこそこかな?
じわ売れする可能性もあるし。
-
百合ー
きんいろモザイク陽子×綾が今期一押しだ
>>30
今日食べたよ
かなり美味しかったよ
-
梨ボールマジオススメ
爽とシャーベットの中間くらいの食感
アイスは井村屋に限る
-
>>40
おー
すげーな
初週1万ちょいだったのに
-
スマブラ→パクブラ
ニンテンドッグス→ソニードッグス
次はマリオかゼルダをパクリますね^^
-
>>44
弟「あのーソニーさん…」(揉み手)
-
>>1
乙!
まあ待て。動画で見たら結構違うかもしれん。
PlayStation Vita Pets
ttp://www.youtube.com/watch?v=hqsmb3w1HZQ
-
もしかしてPS4で作ってる自社新規タイトルの大半ってどっかの有名タイトルのインスパイアで占められてるんじゃ(ry
-
>>46
しゃべりすぎやろ
-
>>42
あれって梨ボールっていうんだ
りんごのやつとかメロンのはよく食べたなあ
-
>>47
一つくらい偽ピクミン混じってないかな。
-
>>50
地獄のピクミン「・・・あのぉ・・・」
-
すぽぶらー
-
【悲報】うどん県干上がる
早明浦ダム:第3次取水制限、19日にも実施 /香川
ttp://mainichi.jp/area/kagawa/news/20130815ddlk37040393000c.html
-
>>46
犬がシャワーを浴びて「HAHAHAHA!!」てキモイw
最近のSCEはカジュアル志向もあるみたいで、
それはいいんだけどもうちょっと工夫が欲しいとろろ。
-
>>44
別にパクるのはいいんだけどもう少しオリジナリティとかシリーズの育て方とかあるだろうに・・・
上っ面だけパクって売れなかったらポイッ・・・では
-
>>51
PS4版も出るといいね!
そういやパクミンって最近何やってんだろ。
-
>>46
しかし、挙動とかしぐさとかDS版ニンテンドックスにも遠く及ばないような気がするのはきのせいだろうか
-
( ・_・)とうとつにせんのー
-
乗っかる気満々やね
ttp://www.7netshopping.jp/spc/static/cyber/gameset_2120907.html
-
まさかのときのせんのーましーん!
-
マジェプリ今回は震えた。
-
そろそろ寝ようと思ったがなんか新しいのきてたからスーラジをみてしまった
-
eshop投票数
マリオカート 150516
前日から 118
とび森 182000
前日から 304
トモコレ 46762
前日から 226
おまけ だるめし 2306
-
>>63
毎晩乙です!
御三家もだるめしも順調ですね。
>>5
1話だけ読んできましたが
まんがは滅多に読まないうちでも一度もだれずに一気に読めました。
ゲームでもシナリオやキャラが酷すぎるとかなり萎えるのでこういうのはなんか、うれしい。
-
_/乙(、ン、)_仕事終わったからお先にドロンするわwwwおまえらはサビ残頑張ってくださいwww
-
アラン・ドロンって名前は今考えると安藤ロイドとかアンドロ梅田とかそっち系統だよな
-
>>65
おつかれ!
-
だるめし凄いなあ
俺はふと女キャラでやってスカート覗けるかとか
コスチューム手にいれたとき覗けるんじゃね?とか考え出してしまった
-
おはやう、
暑くて目が覚めた
-
今日も熱そうだ…、字が間違ってる気がしないのが腹が立つ…。
-
おはやぁ
GTAオンラインの動画を認証して観たけど
そんなに面白そうじゃ無かったなぁ・・・
>>59
USB四本挿しできるACアダプターだけ気になった
-
ニンテンドッグス(棒
http://www.youtube.com/watch?v=hqsmb3w1HZQ
パクリバンザイですか?
それともブランド落としにかかってきてるんですか?
-
上でも言われてるけど、任天犬とはだいぶ違うよ、悪い意味で。
連中が一般向けとか子供向けを舐めてるのがよくわかるw
-
くまねこよ…ソニックの件は同意するが、龍角散のど飴の件は絶対に許さない!
あれがないと仕事で鼻炎が酷くなってしまうのよ、そんなに酷いかなあ?
かりんのど飴も愛用してるけど。
くまねこにはパシフィックリムのアメちゃんオタクの詳細なレポートを要求する!
-
>>73
SCEE製ならマシなんじゃ?と思ったらそうでもないのか。
向こうも人減らしてるらしいから、まともな人は減ってるのかも?
-
動物を飼うシミュレーションって下手すると普通のゲーム作るよりむずいんではないだろうか。
-
難しいし時間もかかる
普通なら安易にパクろうとは考えないジャンル
-
>>74
∩__∩ ワタシも龍角散のど飴はよく使ってる(プロポリス入りのがキク)けど
( ・ω・) あのおっさんはアカン。口半開きでしゃぶってるせいで、周囲に龍角散臭をバラ巻く兵器と化してた。
ちゅっぱちゅっぱうるせぇし。よってギルティ。
-
ふくふくの島だっけ
あれみたいな結果になるんじゃない?
-
>>75
動画を見る限りでは、犬を飼うゲームというよりは、犬を飼うっぽいことをしつつ
一緒にダンジョンを冒険したりしている様に見えるね
確かに本質的にはnintendogsとは違うゲームっぽいな
-
スマブラ・マリオ・マリカ・モンハン・ARゲームス・脳トレ・どうぶつの森・Wiiスポ
ニンテンドッグス・ゼルダ
まだ他になんか有ったかな
-
>>74
耳鼻科逝ってみたらどうでしょう? 糖分の撮りすぎはあまり良くないし
パシフィックリムなら今日初回上映の予約完了してるから楽しみ、
なんか馬鹿映画らしいし
-
あのエッチな少女おしおきRPGがパワーアップしてPS Vitaに登場!
「クリミナルガールズ INVITATION」11月28日発売
ttp://www.4gamer.net/games/225/G022535/20130805037/
|з-) HAHAHAHAよく分かってるじゃないか日本一。
-
>>81
MOVEでPartyってのがあった筈
-
>>83
> 少女たちをペチペチしたり、ぬるぬるしたり…!?
> ムフフなボイスとともに繰り広げられる夢のおしおきシステム
∩__∩
・ω・) ))
-
パクリとエロゲーしかねぇ・・・
-
クリミナルガールズもおしおきいらないとか言われてたよーなw
-
>>83
こんな弾しかないのか(棒
-
昨日しきりに客層キャクソウ言ってる人がいたけど、確かにこういうのはVitaの方がずっと
売れると思うw
-
>>83
売れそうやね
日本一の普段のディスガイア以外のオリジナルタイトルよりは
-
>>88
弾があるだけましだろ!
-
日本一はそれで良いのかねえ?
まあPS続けるならそうなるしかないんだろう。
-
>>91
いや、全然欲しくないし
末期のゲーム機ルートフラグだよなぁ
-
さすが肌色ハードやねぇ
おはよう
-
|∩__∩ こういうソフトが悪いとは言わんが、こういうソフトばっかに見えるのは問題よね。
| ・ω・)
| とノ
-
公式で絶対推さない類のゲームを公式トップに飾っちゃうぐらいですから
-
DS公式サイトでラブプラスを大プッシュしていた時代もあったような気が…?
-
>>95
そう、アニメに偏りすぎ
作るほうがこう言う客しかいないと思ってるのが最大の問題なんだ
-
あざといえろーすは、かえってつまらんばい。
スパロボの乳揺れぐらいがちょうどよか。
-
おはよう
クリミナルガールズが日本一の発売だったと今知りました
(←イメエポ&新納氏のイメージが強過ぎて何処が発売してるのか全く認識していなかった)
-
こういうソフトばかり集まるのはドリキャスとかで見たことあるなw
-
しかも新作じゃなくリメイクですよ
ダンガンロンパ等他にも色々PSP版の再利用ソフトだらけ
-
Vitaで新作を出そうとすると大抵は他のハードとのマルチになってしまってるなぁ
-
黒い人曰く「大作の新作を用意してある(by SCEの人)」だから心配いらないよ!たぶん。
「モンハンポケモンの後弾が無い」と煽られた3DSには弾が来たんだし、Vitaもきっと!
-
> 赤い超生命体曰く「私に名案がある」だから心配いらないよ!たぶん。
!!!!!!
-
おはようコケスレ
今日は中番ー
-
奇跡を信じろ
-
クリミナルはプレイしたけど
おしおきのミニゲームの大半がただの操作性悪い作業+出てくるごほうび絵がおしおきの内容と何の関係もないただのエロ絵なのがダメすぎた
エロボイスのおかげで何とかもって声優は偉大だと思ったわw
戦闘システム部分がよくできててサクサク進めるから勿体ない
-
やった!昨日のすれ違い消化でついに日本全国埋まった!
和歌山、島根がここに来て連続!
うわあいやったああ!
-
今日は中…
>>109
お、おめでとう。
-
>>109
おめでとう
祝!全国制覇
-
>>109
祖先の霊とすれ違ったか(棒
-
>>109
おめでとう
いいな・・・
-
>>109
おめでとう!
次は世界だ!
-
【訃報】3DS忘れた
昨日の帰りにたまったすれ違いを消化したかったのにー
-
>>97
3DSのがアレだったから今後二度とサードのギャルゲを猛プッシュすることはなくなるのだろうか。
ファーストが作れば別だろうが
-
わあいありがとうございますー!
>>114
無理だw
…外人さんは見かけてもすれ違い無いんだよなあ
-
奈良だけ埋まらないんだよなぁ。
3000人が広場に入ってから数年経つのに
-
>>118
コケスレ奈良支部で僕らと握手!
-
NHKが胸くそ悪い番組してるけど
夫がやってるゲームがどう見てもドラクエ10だ…
-
>>115
あわわ
でもどこに忘れたのかわかってるならまだマシか
遊べないのはつらいのう
-
>>120
> 夫婦がやってるゲームがどう見てもドラクエ10だ…
なんだ、ただの我が家か。
>>121
枕元の充電器に挿しっぱなしなだけなので紛失とかでは無いのです
ただ通勤が少々長めなので、無いと寂しいw
-
外国人さんは基本的に3DSの電源切ってるようだからねぇ・・・
日本人でも2割弱の3DSユーザーが電源切ってる気がする(※個人の感想です)
-
>>122
ほむ家?
-
ほむホーム?
-
うちのぬこに起こされてから二度寝出来なくなってもうた・・・
眠い・・・4時半に起こされるとは・・・
-
>>126
ドラクエしよう
-
おは
>>109
凄い、おめでとう。
自分は徳島だけ埋まらないんだよなあ、もう現地に行くしかないな。
-
西日本にいると東北が埋まらないんだよなー
-
ハイ、ドラクエのせいで今年は家庭菜園やらなかったダメ家庭です
>>128
徳島県人さんは基本的に3DSの電源を切ってるとか?!(スゴイ・シツレイ
-
ワンダ・ピンク! 君が来るのを待っていた!
ttp://www.platinumgames.co.jp/tw101/archives/1149/
|з-) 何気なく101のキャラ紹介でピンクを見てたら。
>>打撃系武器の扱いにおいて卓越したセンスを発揮し、
>>新世代形状記憶合金「ベルモンド合金」のワイヤーで編み上げたムチ
>>「ビューティフル・ウィップ」を扱わせたら、右に出るものはいない。
|;з-) 待て待て待て、ムチでベルモンドはアカンて。
-
>>131
ケチャップ・・・
-
>>132
|з-) それはデルモンテじゃないかね?ん?
間違えたのかな?ボケたのかな?んん?
-
>>133
マスターだからボケだとおもうw
-
てれひがしも他人のボケに厳しいな
-
>>135
ほんとね・・・
-
>>131
ちなみにルーマニア出身で所属支部がトランシルバニア
まぁ個々の名詞に商標は無いから訴訟ゴロスポーツジムも安心!
-
関東人だけど西日本はUSJ行った時に埋めたな
一日100人もそこで達成した
-
コケスレは他人のボケに厳しい人が多いと思いますw
ボケ殺ししてくるわ鯖助タイプも居るわ
-
>>137
|з-) マジでか。
あまりやるとMGの下請け二度ともらえなくなるんじゃねーか?w
-
>>140
ライジングを受けた結果が悪評だけ押し付けられたし二度とやりたくないだろw
-
もしやそれが狙いなんてことはないだろーなw
-
単純に鞭だからそういったネタを織り込んだだけで他意は無いでしょ。
-
>>140
プラチナファンとしてはあんなマルナゲカミナンデスなんかとは二度と関わるなとしか言いようが無い
-
|;з-) 本当だw ID。カードにはルーマニアって書いてあるし、
紹介動画で思い切りトランシルバニア支部言うてるw
-
もうベルモンド家はほとんどムチ使ってないし・・・
-
ムチといえばどびんさん!!!
-
ライジングって評判悪かったのか
-
マリアはベルモンド家じゃないから安心だね(ニッコリ
あれ、XとXXで設定違うんだっけ?
-
>>149
|з-) 当初はリヒターの養子だったが、義理の妹に変更になった。
-
>>150
今の設定ってXX基準だっけ?
XXだとリヒターの嫁の妹だったので義妹になるはずだけど
-
せっかくだからコナミからメタルギアだけじゃなくてドラキュラも下請けってきちゃいましょう。
…ただ神谷ドラキュラはコレジャナイケドコレハマァコレデ…ゲーになりそう
-
コナミは知的財産にはうるさい方だと思ってた
まぁ、どっちでもいいんで、
そんな事より悪魔城シリーズを早く作ってください
-
>>152
センセー、キャッスルヴァニアは既に外注ゲーです
なお今年発売の2作目で開発会社と縁が切れるとかきな臭いことになってるとか?
-
>>151
|з-) ごめんまた義妹じゃないみたい。
ジャッジメント設定だと養子に戻されてる。
ttp://www.konami.jp/gs/game/dracula_wii/
そしてとんでもない動きをしてる。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19363900
-
おはコケ〜。
>>131
その形相は、般若のごとし。
何故これで声がゆk(ry
-
ベルモンド家の養子であってリヒターの養子では無いってことで
-
( ・_・)ベルモント家は変態的移動能力がある。
(゚Д゚)IGAAAAA!!
-
>>155
XXもジャッジメントもなかったこと扱いされてそうなのがまた・・・
-
>>159
|з-) ソニアとかネイサンとかすーぐなかったコトにしやがるからなあ。
-
>>158
ttp://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/img/bb-080728-01-ns.jpg
-
ベルモンドじゃなくてベルモントって書く人は昔からのファンだって
先祖代々伝わる巻物に書いてあった
-
>>159
そもそもドラキュラ自体がなぁ…
-
くまねこの外人ツイートのパクリまで誕生したのか
-
>>164
あほだなぁ
-
もし全世界すれ違いデータのある3DSなんて存在したら博物館保管クラスだろうなあ
-
わんこが晒すためにパクツイRTしてたのは相手が調子乗るんじゃないかと思ったけどな
-
じゃあ非公式RTに切り替えようか(ゲス顔
-
半公式RTと聞いて
-
>>168
わんこの見て書き込んでしまったが
よく見るとTumblrにくまねこの引用しただけっぽい、騒がせて申し訳ない
-
>148
体験版の評価がイマイチで"何故"か"突然"カントクが「俺は一切関わってない」と言ったくらいには
-
VITAのソフトの話題を久しぶりに聞いたので
今どんなソフト発売しているんだろ、と公式サイトでソフトを検索してみたが
やっぱ>>83な感じのゲームがぼちぼちあるねぇ
あと、初回限定版と通常版が別枠で検索に引っかかってたり
体験版も一緒に引っかかってしまうのはちょっとどうなんだろ
後VITAベストも別枠だし
せっかく良いねボタンがあるのにこれだけ分散されると使いにくいような…
-
>>170
そもそもツイートにTumblrのリンクを貼る意義が理解出来ないのが私だ。
元発言がTwitterなら公式RTすれば良いだけじゃない!
-
>>172
電撃のソフト発売予定リストおすすめ。
http://dengekionline.com/soft/schedule/
ギャルゲーばかりなのは否めないね。(5pb.がアホみたいに出すみたいだけど)
ギャルゲー(エロゲーエロ抜き移植含め)が目立つハードで勝ちハードだったハードって
基本的にないような。
-
DSのどき魔女
Wiiの煉九郎くん
3DSのカグラ密室
勝ちハードで目立ったギャルゲ(エロ寄り)ってこの辺か
-
PSハードは元PCエロゲのギャルゲが多いけど、任天堂ハードはハードの特徴生かしたギャルゲが多いのかな
-
任天堂ハードで出たギャルゲの記憶なんて
同級生2と雀級生で止まってるわー
-
ワンダ・ピンクの正体はココロ・ベルモンド説
(オトメディウスXに出てきた追加キャラ。ユリウス・ベルモンドの娘説あり)
-
【速報】『ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ』の続編!
東京と大阪で本日よりロケテ開始!!
http://www.famitsu.com/news/201308/16038325.html
ttp://www.famitsu.com/images/000/038/325/l_520d7c023c197.jpg
ttp://www.famitsu.com/images/000/038/325/l_520d7c043a5fe.jpg
お、ゆかりっちとテレッテが居る
-
>>176
膝ボンバーさんやくまねこさんが前のスレで言っているけど、悪目立ちし過ぎだね。
まあ、クリミナルは日本一の中ではまあ売れた方だけどね。(それ以外がアレな事に目をそらしつつ)
-
無人島物語はギャルゲに入りますか
-
上にも書いたが(ID変わってるけど)、クリミナルはRPGの基本システム部分はよくできた佳作なんだ
それだけに演出の雑さやツメの甘さが勿体ないというか
-
ある意味、任天堂専用ハードと煽ってたらギャルゲ専用ハードという認識されてたでござるという呪詛返しなんじゃないだろうか
-
PSWでゲーマーさんに売る方法は簡単だ云々
-
>>183
住み分けできて良いことじゃないか
おいちゃんはもうギャルゲとかあまんり興味ないけど
興味ある若い衆はvitaだけで事が足りる
素晴らしい、若いってすばらしー
-
>>185
SCEが慈善事業でやってるならそれでも良いだろうけどねぇw
-
>>182
イメエポが開発だったよね。トキトワがでるまでは下請けでやっていたらそこそこの物を
作る能力はあったみたいだけどね。(ワーデスからは目をそらしつつ)
>>185
ギャルゲだけでハード事業はできないです(ボソッ
あ、狩りゲー(モンハン除く)もあるか。どっちにしても偏り過ぎてて。
-
>>186
何度でも債務超過
でも出し続けるんだからコレで良いんだよ
-
>>186
シェルノのイベントに河野社長が来るぐらいだし(ぼう
-
>>188
て言うか。下手したらPS4もギャルゲー専用ハード認識される可能性があるんだよなぁ
-
ところで
今日は艦これの新任はあるのか?
いつまでたっても始める事もできないとか
こんな屈辱は初めて…でもないか
-
|з-) PS4にギャルゲー…?またまた御冗談を。
開発費高くて無理だよ。
-
HDでもテトリスを作れば問題ない
-
>>190
そもそもギャルゲーが出せるほど売れるのかどうか。
それこそ、PSWでゲーマーさんに売る方法は簡単だ (ryのようなゲームしか出せないような。
-
>>192
1枚絵が描ければそれでいいんじゃあ?
-
>>192
出して貰えるならなんでも良いならAVGが主流になるんじゃないかなぁと思ってる。エロゲみたく
-
吉里吉里2を移植しよう(棒
-
>>194
PS3もそう長くは持たない気がしてる
-
x86だからネイティブで動かせるかもよ!やったね!
-
>>193
これを貼れと言われた気がした
ttp://ngworks.net/game/tetoris.html
-
PS3でギャルゲ出せるんだからPS4でも出せるだろ
SCEは今サードに一生懸命「PS4でもそんな気合入れなくて大丈夫ですよ」
と言っていたりして
-
あくまで下手したらの話なのできちんとお仕事してたらある程度は防げるかもしれない
-
>>195
1枚絵で良ければPS3でいいような
-
>>203
そりゃもちろんPS3でもいいけど
別にPS4でもいいだろ
-
4k2kで一枚絵ですねわかります(白目
-
普通のPCと同じx86なシステムなんだから
・いや〜ん画像を見せられないよ!画像に置換
・あは〜んボイスの後にピー音を挿入してかぐや消しを実装
PS4用ギャルゲできた!
-
>>204
ただ新ハードだと開発環境難しいんじゃないかね
ギャルゲって開発費安そうだし
まあアクアプラスあたりはそのうち出しそうな気もするがw
-
普及台数的にはPS3の方がよかろう
-
えーと…
言っといてなんだけど
そんな真面目な話じゃないよ?
-
ネタにマジレスだがPCのゲームはどうせDirectXで描画してるからなぁ…
中にはx86用のアセンブリで処理を書いてたゲームもあるがw
-
どんなソフトが出てくるか楽しみだね(ゲス顔
-
>>209
こっちもそのつもりだよw
実際どの機種でギャルゲ出ても影響はないだろうし
-
二代目はネタ発言するとき「おっぱい」て書かないと(ぼ
-
>>213
ハイスクールD×Dの主人公か
-
2代目がおっぱいの話をする時は大体真剣じゃないか?
-
休みにやる事も大体片付いたので友達に連絡入れて見た
俺「あそぼうぜー」
友「ああ、いまみんなでドラクラやってるから」
俺「あう?そうなの?初耳だぞ」
友「あんたソニーハード絶対買わないって言ってるだろ最初からハブだよ」
ひどい、あんまりだ
-
>>216
公言してるならしょうがないねw
-
共闘先生大勝利!
-
いいも
MH4はもう誘われてるも
-
2代目さんはおっぱいのお話をしている方が躍動しているからいいと思うよ。うん。
-
お盆休み終わってばたんきゅー。骨休みも出来んかった…w
PS4で、クロス探偵物語2が出るならPS4買うよ!(100%ない)
-
好きな人には悪いけど、ドラクラは「みんなでやれば大抵の物は面白い」という域を出てないんで
それのためにハード買うとかは止めたい感じではある
-
アマゾンのメガクラッシュ強化スキルは産廃
みんなしってるね
-
>>222
ほう
ちょっとやってみたいけど具体的にはどんなとこが気に入らない?
-
いつものヴァニラウェアの「とっつきはいいけど飽きるor底が浅い」を何度か体験してると
ドラクラもいまいち特攻する気にはなれなかったなあ…
-
とにかく地味で快感がないとは聞くね
-
ダンジョン&ドラゴンズももうすぐでるな
うーん。
まあ、これはwiiU版後からでる可能性が微レ存だし
ドラゴンズクラウンがもう少し面白いと評価されてればPS3買ったかもしれん
-
>>224
前に他の人が色々と書いてるんで個人的に一番ダルい点を一つだけ。
ボスまでの道中がワンパターンで、たまに行ったことの無いコースが出たー!?と思っても
背景が違うだけでやることはおんなじとかなのがしんどい。道中のバリエーションの少なさは
昔から指摘されてるけど今作でも大して変わって無いのがとても残念。
あ、散々叩かれた修理とか宝箱取得とかはパッチでだいぶマシになってます
-
あと、プリクラの頃から言われてる「滑らかだけど操作感の薄い動き」は自分はあんまり
気にしてないんだけど、そういうのを受け付けない人だと厳しいかもしれない
-
>>225
某所でブログやってる人も言ってたけど、「新しいグラフィックが提示できなくなったら寿命」
最初はグラすげーってなるけど大体一週すれば飽きるか不満点が出てくる
>>226
エフェクトはド派手だよ、前衛職の場合自キャラを見失って気が付いたら死んでるくらいに
敵の大半がスーパーアーマー持ちだから難易度が上がると痛いわ硬いわで爽快感が激減する
後味方AIがゼツボー的にアホだから注意な
-
>>229
ありがとう。なるほど。道中ね。ボス戦に力いれすぎたのかな
-
あれか。ひとつひとつの素材はいいけど合わさると旨みを消しあってるみたいな
-
つうかそれらの要素がその通りなら
ヴァニラに周回ゲー作らせるのは致命的に噛み合わない気が
-
つまりー
トレジャーにガーヒー作らせればいいっ
-
>>231
尚しばらくは「色々とバリエーションがあって道中も飽きないな」と思ってました。
ああ、あとVita版がアドパのみってのは誤解ですよ? 仕様上アドパにも対応ってだけですよ?
なんか神ゲーとか持ち上げてる連中にもここを誤解してる人がいてどういうことなのと思ったw
-
>>234
トレジャーももう作れないんじゃないかなあ?
任天堂がバックアップして、バランスや調整をトコトン出来る体制がない限りは。
-
>>235
単体でネット出来るのに、アドバ対応する必要があるのかな?
-
>>237
PSハードだとローカル通信での協力プレイ対応=アドパ対応になっちゃうんですよ
アドパってようは公式のローカル通信ハックなんで。
-
>>234
あそこに純粋な続編作らせると大概やばい事になるのはGBAのガーヒーやガンスターが証明しているので・・・
-
>>238
なるほど!把握しました。
-
バンガイオー…
ゆけトラのVC化はよ
-
ぶっちゃけロニシステムはいらない(確信)
>>239
GBAのガンスターってゾルゲが関わったアレか
-
HDからこっちやってないけどベルモンド家は鞭使ってるやろ
-
ホイップホイップ
冷蔵庫に生クリームがあるからホイップ
子供と一緒にホイップー
嫁に怒られました
ホイップしないで何に使う気だったんだよぅ
-
おっぱいをホイップするから警戒されるんじゃないか?
-
今北産業
最強のベルモンドであるマリアは
鞭なんて使わんぞ(棒
-
>>232
要素ごとに挙げていくと神ゲームとしか思えない評価になるんですけどねー
このためにハードを買うと言われたら再考を促すけど、既にハードを持ってるなら
一度遊んで欲しいというぐらいには気に入ってますよ
-
>>22
絶妙なメリケン臭
-
ソニー、米国でテレビ番組をネット有料配信 バイアコムなどと組み年内にも
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/130816/biz13081610050001-n1.htm
>>ソニーの液晶テレビ「ブラビア」や家庭用ゲーム機「プレイステーション」の新モデルに配信する方針で、
>>将来的には、スマートフォン(高機能携帯電話)やタブレット型端末などのソニー製品にも配信される可能性がある。
|з-) PS4のSTB化フラグ。
-
お昼休みしびびー
-
スープに入れたりソースに入れたり
生クリームさんは偉大だよ
ディズニーの魔法の国で夏をのんびり過ごそうとして早二週間
金稼ぎと素材マラソンの終点はまだまだ見えません(棒
しかしこのダンジョン内でのアクション
ボタン連打系でぬるめとはいっても回避必須だったりして
ディズニー層には少し難易度高いんじゃなかろうか
-
動物性のはクソ高いけど
植物性の生クリームは料理に使うとちょっと高級な味がするので使える。
-
生クリームでヴィシソワーズ作るつもりだったのかも。
-
生クリームといえば昔母親が時々在庫処分で安くなってるのをアテも無いのに買っては
冷蔵庫の奥でバイオハザードを起こしてたな
-
>>249
叩かれないように?前面には押し出さない辺りが狡っからいなw
-
そうかー
お盆休みが稼ぎ時だったりするところは普通にお仕事なんだよな
そういえばお絵かきのお姉さんも売り子さんだった気がする。
手書きでpop書いて販促してたりするんだろうかのう。
-
>>246
兵器はベルモンドじゃないし
-
使うアテがなければ振ってバターにしてしまえばよいのです
-
そういえばAPPLETVなるものがあったが
あれって成功してるのか?
-
>>259
アップルに限らずあの手の商品での成功例ってまだ無いんじゃないかな
-
>>191
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF/status/368009886732259329
「艦これ」開発/運営 ?@KanColle_STAFF
新規着任を希望されて現在お待ちの皆さん、申し訳ありません、もう少しだけお待ち頂けますと幸いです。
【新規着任情報まとめ】
●8/16(金) 16:00〜 【抽選】方式で新規向け約5,000人規模開放
●8/17(土)〜8/18(日) 同約50,000人規模開放(予定) #艦これ
ものすごい勢いで増えておるぞ…
-
>>259
|з-) 成功したものは国内外含めてない。
だからこそ自分たちが覇権握りたいといろんな所が出してる。
-
>>261
コミケで二次爆発した感じか?
-
イチゴのフルーチェに生クリームを使うと・・・
美味しい
牛乳で作るよりまろやか且つ濃厚な味わいに・・・
-
>>193
つ「TGM-ACE」
-
>>262
それがただの蜃気楼でなければいいが
-
>>261
最悪土曜日には開始したいところだが
数万人規模で待ちぼうけが居るんだってさ
-
>>266
|з-) 僕からすると「動画メディアの覇権を握れれば本当に大儲けできる?」
と思うところはあるんだけどねえ。
-
>>256
|n ニュースで見た『日本で一番暑い町四万十市』の顔出し看板は急ごしらえ感溢れる手書きで、ちょっとほっこりした
|_6)
|と
-
>>261
…昨日、二代目の発言を聞いてから試しに行ってみて、
登録できたのは結構運が良かったのかな
-
|゚д゚ミ あっついー
-
>>270
宝くじに例えると10枚買ってたら1万円(+300円)当たる程度の運だね・・・
-
>>268
|゚д゚ミ マス広告に期待はできないだろうなあ。
-
>>261
ゲームではあまり儲けずにグッズ・メディアで稼ぐそうだけど、
十分認知度は高まったなー
愛着もってるのもかなりいそう
-
ビデオオンデマンドサービスが機器に依存しない形になっているから
最低限サービスには対応するにしてもSTB的な役割を強化するのはどうなんかね。
それこそタブレットやスマートフォン、PCと組み合わせて使ってる人が多いのでは。
-
>>272
俺も初日はサーバー満杯画面でナニコレと思っていたが
次からは猫しか出てこないワロタ
-
>>192
???「そうだ!音だけアニメよ!」
-
>>277
|з-) おいやめろ。
-
艦これは今朝見たコレが酷かった
ttps://mobile.twitter.com/42ndAngel/status/367922466145832961/photo/1
-
>>277
絵を映さないならミュージックプレイヤーで十分な気が…w
-
>>227
本当にそれでイーノ?
-
身内の一例が根拠なのでアレだけど
うちの母はテレビリモコンから操作できるBSは録画もして見てるけど
STBを介するケーブルテレビにはさっぱり興味を示さない
機械に慣れてない高齢層が興味示さないと覇権握れないんでは
-
>>279
は
う
み
ね
も
た
何か問題でも?
-
つまり
最初は喜んで回してたケンタのアイスクリーマーが
既にホコリ被ってる訳ですね
-
>>277
イーノのあれか? サウンドクレジットだったっけ。
-
ラジオドラマとは一体…
-
>>282
STBといっても何が出来るかわからないんじゃ触ろうという気も起きないだろうな
わかっている人もより拡張性の高いPCやスマホ等で満足しちゃうだろうし
-
>>251
ディズニー系のゲームって基本アクション厳しめなのが多くないか?
-
|з-)yー・~~ どーせ速攻でつべやニコ動に横流しされるだけだしさ。
-
吸血鬼ハンターDのドラマCDBOX買えなかったのを思い出した
-
テレビ自体にHulu機能を付けてくれたら楽だなあ。
そういえば、アクトビラってどうなって(ry
-
>>263
コミケは運営が大変だったそうだな
艦これの新刊で予想外の所で行列できて流れがめちゃめちゃになったて整理しきれなかったとか
-
>>286
平家物語
-
ひらやで繰り広げられる人間ドラマ
つまりサザエさんか?
-
アプリックス、アニメ制作期間を3分の1に
8/16 0:00
ソフト開発のアプリックスIPホールディングスは、テレビアニメの制作期間を従来の3分の1となる3カ月に短縮する。
アニメ制作を効率化できる作業工程を新たに考案した。制作期間が短くなるため、費用も1億円程度と従来の半分以下にできるという。
企画から放送開始までの期間が短いことを強みに、アニメを広告媒体に使いたい企業などに提案する。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD150K8_V10C13A8TJ1000/
にわかには信じられんw
-
>>295
絵が動かない未来しか見えない
-
>>295
品質も3分の1に(ry
-
>>295
全自動絵作り機でも発明したのかな(棒)
-
>>268
テレビマンの感想だろうだけど、それ以前に、社会主義国の末路思えばなぁ。
覇権独占は害が大きい。
-
>>295
声優はゆっくりボイスと初音ミクに
-
>>295
|゚д゚ミ フレームレートを1/3に(ry
-
>>301
(゚Д゚)解像度は1/4に。
音声はモノラルで。
声優は監督。
-
|з-) 開発期間3分の1になったら、
その空いた時間を細かい絵作りに回されるだけだと思うけどね。
-
>>302
解像度下げても短期間化にはならないんじゃない?
-
画面からアニメファンが細かい絵作りを気にしないようになる怪電波を放つとか
-
構想期間も3分の1に(棒
-
>>303
|゚д゚ミ たぶん、納期1/3で仕事受けるンだと思う。
-
>>292
一昨年夏のタイバニ騒乱再びかw
ブームの終息速度までなぞらなきゃいいが。
-
>>295
AEだらけになったりして
-
http://www.aplix-ip.com/?p=4413
>通常、数十人から数百人のアニメ制作者で分業して作画を進めていく工程を見直し、
>特定のキャラクターの作画は3人程度の専属担当者で行うようにした。
…三人への負担が上がったりせんのこれ
-
http://www.aplix-ip.com/?p=4413
くらえ
-
アニメやってる会社だし、それなりに勝算あるんすかね
-
しまったー
-
>>311
ドドドドドドドドドド
-
>>313
ふつつかものですが…///
-
4亀でGTAOの動画見た
うーむ?
スゲーけど、こんなに色々やれると
面倒くさそうにも思えるな
コケスレ箱部で「今日はテニスだぜ」とか決めてくれれば
考えなくて済むが
しかし…キレイな絵だな
こんなにキレイにせんでも
-
ドドるとは一生の不覚
こふ
-
【速報】しがないさんドドる
-
Emoteみたいなアニメになるんですかね
-
よく分からないけど、まるいレタスの悲劇が再びですか?
-
文書見るに絵コンテ制作からの脱却かな??
-
|з=) やっちまったなー。
-
止め絵を増やしたり口パクで話し合い続けるんですね
>>310
プリキュアはローテで一人原画とか三人原画の回があるそうな
-
>>323
古い話だがタイガーマスクなんかは止め絵連発でも迫力あったが・・・
-
背景実写写真で静止画ですか?
口周りのコマ割りだけで30分頑張ろうぜ
-
フラッシュアニメか
-
しがない名無しからしがないドドリに名前を変更すると聞いて
-
>>325
口だけ実写は気持ち悪すぎる
-
>>327
どっちも腹黒いしどす黒いドドリアにしよう!
-
親指スターウォーズですね(ぼ
静と動の使い分けで思い出すのは
少女革命かなあ
-
蛙男商会メソッド
僕の妹は大阪おかんメソッド
ニャル子さんアニメの1期2期なんてなかった。いいね?
-
>>328
ディズニーでそういうのあったっけ?
しかし、ホントに3分の1になったとして、アニメ制作数が増えてもそれだけの番組の枠があるのか?
-
目パチすらなく口も台詞に合ってなかったシャイニング・ハーツというのがあったな
-
ファイナルゴッドマーズの躍動感を参考にしよう(棒
-
>>332
昔々欧米かどっかのアニメはそうだったみたいディズニーは知らん
-
VIP先生みたいなカクカクアニメでそういうの有ったかもしれん
-
http://www.youtube.com/watch?v=pFnLirXjjto
探せばあるもんだなまだw
-
>>337
狂気を感じる
-
>>334
第二次Zが忠実再現すぎて吹いたw
-
>>338
スペースなんちゃらっていうのも口だけ実写だ
ついでに見てみると良いw
-
日本の文化だ世界に出せる産業だとか言いながら
全然改善されんよねこの手
-
>>337
立体視で見たくなる作りだな
しかしこれを見ると鉄腕アトムは頑張ったんだなと思う
-
結局は属人的な仕組みに戻しただけなんじゃ?と思えてならない
-
>>341
こういう就業体制が日本の文化なんじゃない?
-
>>344
なるほどw
-
背景がモブキャラ含めて3Dモデル化されてたりはするが
そこまで劇的な省力化にはなってないだろうなぁ…
-
>>337
普通に口パクさせるより面倒そうな…
そう言えばダンバインでは口パクの枚数を減らす為に口元を隠すデザインにしたけど
結局その分、目で演技させる必要が出来て余り変わらなかったと何処かで読んだなぁ
-
電車乗り間違え ⇒ くまねこる
既出記事 ⇒ ドドる
なんでこういう名前になるんだろう・・・
-
>>348
やったらできちゃうせいです
-
パシフィクリム、見終わった。
思ったほどバカ映画じゃなかったね
-
>>347
アニメは動かしてナンボだもん
効率化とかいって動かなくしたら、そのままつまらなさに直結しかねない
-
昔ゴルゴの漫画コマ拡大で出して声あてだけしてるの有ったけどコケたな
-
>>339
ずっと前に出た携帯機のDの方が動きすぎて捏造とか言われる始末だしなw (一応元ネタのシーンがあるらしいが
第2次Zはまさに完全再現。
-
>>351
人力で描いてる時代なら、どう見栄えを下げずに動きを少なくするかも重要な技術。
オーラバトラーやヘビーメタルは、歩く姿描くのが大変だから、みんな飛したらしい。
-
アニメのフレームレートってもともとかなり低いぞ。
映画と同じ秒間24コマで撮ってたけど、
動かすのは動くシーンでも2コマに1回とか、3コマに1回だ。
-
アプリックスの名前がピンと来なかったが
AICを子会社にしたトコか…となると
>実際に3カ月で制作した13回放送のアニメシリーズを、9月から地上波で放映開始する予定。
って具体的にどのタイトルだ?
AICは個人的には比較的クオリティ高めの仕事すると思ってるが…
コレで突然お察しくださいなクオリティに転落とかやめてね…?
-
まあ、10日短縮は難しくても劇的に短縮できるならありかもしれないよ
-
>>355
基本24コマだが絵自体は12コマらしいね。
24コマ全部動画にしたものがフルアニメーションだとか。
昔雑誌ログインがテレビCMのアニメつくったとき、無理言ってフルアニメーションにしたらしいが、
他のアニメとは違和感ありすぎて浮いちゃったとか。
-
2DCGのフレームレートは低くても良いけど3Dポリゴンのフレームレートが低いともにょりますねw(ペン問や爆テクやデュエマのアニメを見ながら)
主にビーストウォーズとゾイドとTFプライムのせいだ(棒)
-
そのうちベクター画アニメの時代が来ないだろうかと思っているが
よく考えると3DCGとかFlashが既に通過した道だった
-
>>354
ローラーダッシュやワイヤー使った立体的な動きがカッコ良かったのに、全機体空飛ばしてロボシーンがクソになった
コードギアス2期の悪口は止めるんだ!(シナリオもクソだったとか言ってはいけない
-
マジンガーZの走りを見たときは衝撃的だった
初期両手を上げながらがに股ダッシュ
後期上半身のみ横カット
-
ギアスOVAは今のところ高評価だ
-
>>361
最終回は良かったじゃないか
-
ルルーシュのヘタレっぷりを楽しむアニメだと思ってた
-
ルルーシュの計画がちゃんと達成されたのはゼロレクイエムしか無いからなw
-
ルルーシュがあーいう最期を迎えるのはピカレスク物なんだし当然っちゃ当然なんだが、そこに至るまでの過程がなあ。
黒の騎士団を筆頭にいきなりほとんどのキャラがアホになるし (藤堂とシンクーぐらいもうちょっと冷静に考えろよと
-
>>367
ブリタニアの彼女が最優先になったからしょうがないよね
-
ただいま休憩中ー
カップスターのとろポタ鶏白湯ラーメンうまうま
-
…あ、あれ…?
9月開始アニメの情報はもうかなり出てるのにAIC制作のがひとつも見当たらない…?
-
食べたその日からカップスターの虜に!
-
はっ!ふっ!ほっ!
-
おっと
TVアニメ版ハーメルンの悪口はそこまでだ(棒
-
パシフィックリム見てきた
全般的にはおもろかったが、監督は最近のロボットアニメも勉強すべきだとは思った
あと日本のヲタに見せたら大体あってるけど細かいところが惜しいという評価になると思う
-
去年やってたホビットの映画がそうだったけど映像のフレームレートあがり過ぎると作り物臭が半端ないことになる
-
二日酔い!
3年10組冷越豪!
柳生ちゃんをかこうとしたけどいいイメージがわかない。
-
…よく考えたら秋クールの開始って10月頭だよな…?
なんで9月なんだそもそも…?
30分枠じゃなくて非正規な数分枠なんじゃないかもしかしてコレ
-
>>374
新しいロボットを参考にしてないから良いという意見もあるので難しいところ
-
次は新しいロボットモノを参考にしたセントラルリムという映画を作れば(ry
-
|з-) なんか違和感。
別に日本のオタクのために作ってるわけじゃないと思うけど。
あとハリウッド監督に「もっと勉強すべき」とかいう上から目線なことをよく書けるなあ。
-
感想だからそら書けるよ
-
最近のも昔のもロボットアニメは良く知らないが
ロシア製のイェーガー・チェルノのかっこよさと言ったら。
-
最近のロボットもの……ヴァルヴレイヴを勉強しろということか
-
>>380
タダ券で見たドラゴンボールエヴォリューションだが
ハリウッド終わったなと友人共々声に出して言ってたよ!
-
学園から始まったロボット物なのにマジェプリとヴァルヴレイヴの差は大きい
-
最近ていつ頃までを指すんだろうか
5,6年前まではOK?
-
最近のロボットアニメを勉強したら銀河系より大きくなってしまうよ!
最近でもないか…グレンラガンは
-
>パシフィックハム
!!!
-
>>386
最近は最近だろう1年以内くらいじゃね
-
最近のロボット物というと女体化マジンガー?
-
>>380
まぁいいんでね。
キアヌリーブスの忠臣蔵もすごいことになってるしw
-
むしろてれあずまの発言に違和感と思ったが、
> |з-) なんか違和感。
> 別に日本のゲーマーのために作ってるわけじゃないと思うけど。
> あと北米メーカーのプロデューサーに「もっと勉強すべき」とかいう上から目線なことをよく書けるなあ。
と改変したらストンと落ちた。
後者はバンナムでも合うかも。
-
買い物でタダ券10枚もらって友人合わせて5人で観に行って
残りのタダ券5枚ゴミ箱に行くレベルだったし
ハリウッドと言ってもピンキリだよね
-
>>391
ほんとの事とはw
-
>>380
客としての意見ははっきり言っていいんじゃないか?
(あまりに極端な言い方だとアレだが、そういう書き方ではなかったし)
そもそも、どちらの立場が上とか下とか、そういう事はないのだし
-
知り合いの若い子だとヴァルヴレイヴの予想もつかないシナリオ最高と絶賛してたな
若い子だとああいうシナリオの方があうのかな
-
>>391
キアヌ忠臣蔵なんて作ってるのか
ファンタジー系っぽいけどどんな風になるんだろね
-
>>396
白目になってたとか声が震えてなかったか?
-
予想がつかないアニメならカブトボーグオススメ(半棒)
-
>>397
大晦日の定番になるな(棒
-
製作側が上だと思うのはてれひがしだからしかたない
-
いやあトレイラーtubeにでてるけど
大変なことになってるぞww
キアヌ忠臣蔵
47roninだったかな
-
大阪芸大にアニメを作らせよう(ABCの高校野球を見ながら
-
>>401
|з-) 製作が上だなんてひとことも書いてないが?
商売する以上客と売る側はイーブンの立場だろう?
-
>>393
むしろ個人的には心理描写がずさんすぎて
ハリウッドらしいと思ってた
これはこれで馬鹿にしてるな
-
最近のと言われてもマクロスFとか新エヴァとかアクエリオンEVOLとかエウレカセブンAOとか
古いのをベースに新作やってるんですがそれは
-
>>406
後者二つの話はしないで下さい!
-
数多くある日本生まれのロボットアニメの中で一番アメリカに影響を与えたのは
ガンダムでもエヴァでもマジンガーでもなく
トランスフォーマーだという事実を忘れてはならない
-
>>399
ヴァンガードやプリティーリズムとかもいいかもしれん
-
>>398
なってなかったんでどう処理していいか困ったくらい
-
47Roninてそうかあれ忠臣蔵だったのか。
ウルヴァリン sauraiもどうなってるのか楽しみやね。
-
>>404
そうとしか読めない
-
>>409
櫂くんは一応なんかすごい人なんだからプレミや舐めプを止めろと(ry
-
カブトボーグはカオスだなんだかんだ言いながら一話単位ならそれなりにまとまってるから困る。
予想が付かないだけなら誰だってできるんだがなぁ…
突然脈絡も無く機械仕掛けの神を登場させて解決させればいいじゃない。デウスエクスマキーナ。
-
>>394
>>397
キアヌリーブスの忠臣蔵は47 Roninってタイトルです。
Youtubeに出てるトレーラーをどうぞ
https://www.youtube.com/watch?v=j8cKdDkkIYY
-
わんわん忠臣蔵ときいて(ry
-
キアヌリーブはどんな時代にもいけるから
-
>>413
カードものの宿命
舐めプは基本
-
>>412
|з-) ああそう。
-
>>414
話が盛り上がってきたところで、
「続きが考えつかないからここで打ち切ります。ごめんなさい」で
物語を終了させた某ミステリ作家を思い出した
…それが故・江戸川乱歩という超大御所だから困るw
-
実はマトリックス4ってでてきたらなっとく
47ronin
-
>>415
中国と東南アジアも混じってるのう
-
>>415
最初の1分で腹筋崩壊しかけるんだがw
サムスピかよこれw
舞台も日本というか中国っぽいしw
-
>>420
石ノ森章太郎も天使編は中断したままだったなあ
-
予告見るだけで本編がわかってしまうスーラジとかいうゴ(ry
-
なんか今年の夏は日本をオマージュ、もしくは日本に関する話の映画化が多いな。
終戦のエンペラーも終戦後の日本を舞台にした映画だし。
http://www.youtube.com/watch?v=N3BAKr32p7k
-
>>420
ちゃんと終わらせただけ凄いじゃないか(棒
-
そういえば影の薄いローンレンジャーはおもしろいんだろうか
見た人いません?
-
>>422>>423
日本と違って、歴史背景を忠実に描かなくてもいいから何でもありなんじゃないかな。
映画として楽しめればいいのよw
箱の人が言ってるように、マトリックス日本版としても全然違和感ないし。
-
しかしクリスマスシーズンにRONINとはタイミングが悪いな
センター試験の日にジャン・レノのRONINを放送したフジテレビを許してはならない
-
落書き落書きー。
http://koke.from.tv/up/src/koke21103.jpg
うむ、安定しない。
柳生ちゃんの髪の毛もいまだ上手にかけない。
-
MATRIX4
4matrix
中略
47 RONIN
つまり(ry
-
ともだち☆ドッグス
ttp://jp.product.gree.net/dogs/
>>日頃、ともだち☆ドッグスをご利用のお客さまには、突然のお知らせとなり誠に申し訳ございませんが、
>>このたび、ともだち☆ドッグスは下記の日時をもちまして、サービスの提供を終了させていただくはこびとなりました。
>>■終了日時 2013年08月12日(月) 13:00
|з-) 気づいたらグリーのnintendogsのパクリが終わってた。
-
カードゲームのマンガやアニメで引きが悪くて大ピンチというのは見かけない気がする
大抵強い奴って鬼引きだよね
-
47人のエージェント・スミスでいいじゃない
-
>>415
床から服まで色揃えて…みたいなのが
中国だか韓国だかのそれっぽいなぁ
-
風呂敷が明らかに畳めない規模になってきたらサッサと察して
世界の謎とか大きな疑問は全部捨てて
目の前の展開のみ愉しむスキルの習得は必須。
BONESと楽しく付き合うなら必須。
-
>>431
普段首を隠してるだけに
首が見えてると襟が鉢植えに見え(ry
-
>>430
http://livedoor.blogimg.jp/nipponwarota/imgs/7/5/75aaafec.jpg
これ思い出した
-
気合いのいいブス
-
>>433
事前登録が去年の12月だから1年持たなかったな
-
>>437
ソードマスターヤマトを楽しめなければ見れないのか
-
>>433
1年足らずで去っていくわんこを見送るイベントはありますか?
-
>>439
いいのかw
いいならいいけどw
-
>>434
一流のデュエリストなら
ドローカードすら自分の意志で引き当て、
果ては手札のカードまで書き換えられるって
知り合いのデュエリストが言ってた(棒
-
忠臣蔵オブザデッドと聞いて
-
ディスティニードローって叫べば欲しいカードが絶対引けるってどっかの相棒が言ってた
-
>>415
まだ「オリエンタル」の概念から
中東がフィルタリングで除外されてるだけマシ(棒
-
>>445
最近の遊戯王だと好き勝手に引き当てるどころかカード作っちゃうんだっけw
-
>>418
イレイザーで負けるってカッコ悪
-
>>445、449
|з-) 大丈夫。もうできないから。
-
アカギと同じような世界だっけ(棒
-
山札に手を当てると声が聞こえてくる仕組みです
-
カードゲーム中に合体するとかもう普通だもんな(棒
-
俺は一流のセプターではないので
初っ端の5枚の中にリバイバル(デッキ初期化)のカードがあるのは普通(震え声
-
まぁアニメで手札事故とか丹念に描写されても正直困るからな…
-
>>455
6枚全てコスト120とか普通だし!
-
>>449
人づてに聞いた知識なので違うかも知れないが
・主人公とその相棒(宇宙人?精神体?)が合体して完全体に
・「シャイニングドロー」という能力でドローカードを創造
・あと、手札にあるカードをその場で書き換えたり(真の姿を解放、という流れらしいが)
-
>>456
それでも承太郎ならなんとかしてくれる
-
>>458
|з-) はい。合ってます。
-
麻雀マンガの「ポカやっちゃった」描写は雰囲気で見ています
ルール分からなくても面白いところがさすがマンガ
-
>>458
大丈夫、全部漏れなくあってます
-
もうチートじゃないか。
-
え?デッキに組んでないカードが出てくるって普通ですよ?
-
どこから突っ込めばいいのかわからねえw
-
|з-) さすがにマズイと思ったのか、相棒殺して二度と出来ない状態にはなってる。
-
初代で好きなカードを引けるとかいうのがあったとは聞いたことあったが
今はそんなレベルになってるのか
-
>>465
だからボーグより酷いことになっている
-
|∩__∩ 主人公がトーナメント1回戦で手札事故って敗退とか
| ・ω・) 販促アニメじゃできないし。
| とノ
件のダメリカ人とは明日、吹き替え版パシフィック・リムを観にいくことになりましたよ。
字幕版でもう観てるけど、大映特撮公式に「吹き替え完璧でした」とRTされたら観に行くしかないわ。
-
主人公が無敵の麻雀漫画につっこむようなもんですよ。
ムダヅモ無き改革とか、アカギとか。
-
まだヴァンガードはその領域に踏み込んでないから大丈夫
正直次のシーズンが心配ですw
-
>>455
えー。リバイバル使うなら
ファインドやらチャリティやらリンカネーションとかプロフェシーとか
ドロースペル重要視したほうがいいぜー。
カルドの場合山札尽きたら自動でリバイバルしてくれるワケだし。
-
>>456
遊戯王でよくあること
デッキ0枚から7連続攻撃
攻撃力4000以上のモンスターで5〜6連打
手札0枚から6枚ドロー
相手ターンなのに召喚しまくり
墓地から効果発動!
特殊召喚しまくって最後にエースモンスター呼び出し
-
「デッキ内の好きなカードをドローする」能力は初代の時点でもう一人の遊戯が持ってたし
「デッキに入れてないカードを引く」のは5D'sで何回もやったし…
-
ガチンコ・ジャッジの悪口は
-
>>458
もう、遊戯でも勝てなそうだ
-
ようやく艦これに着任出来たぞ
ははは
よくわからん
ブラゲにありがちな疲労度とかないのか?
-
あるよ
-
服にカードを仕込んだりした初代のグールが可愛い存在に見えるのが
-
奈良がまたゲリラ豪雨(雷付き
-
小学館ビルの落書きが、来週土日に
一般公開ですてよ奥様。
見にいかなくちゃだわ。
-
「好きなカードを毎ターンドロー」「デッキにないカードを持ってくる」程度ならMtGにもありますしおすし
-
>>477
提督自身にはないけど艦娘達にはありますね。
-
>>469
敵が強力なコンボを仕込んで襲いかかってくるもカードが出てこなくて不発、主人公辛勝とかはちょっと盛り上がらんか
-
>>477
おめ
キャラの右側に橙赤で表示されるが10分もすれば全快する
-
なお、敵の方が圧倒的にゲスかったのと視聴者も耐性が付いていた為すんなり受け入れられた模様
o o )ク だ、だれか真ゲスを…!
-
ヌケニンまだ熱さがらないの?
-
>>484
|з-) あー。タイトルは伏せるが、
別のカードアニメでそれやって盛り上がらなかったことがある。
-
G1ユニットが全く出て来ないで最後まで前列だけで攻撃する羽目になった昨日の俺が通りますよ
-
>>486
ttp://kome-suki.net/wp-content/uploads/2009/09/dq9_32.jpg
-
毎回デッキ破壊カード使われたらアレですもんね
-
>>486
真ゲスさんの正体バレの演技はとてもいいなと思いました(小並感)
-
>>488
ヴァンガードくらいしか思い当たらないんですがテレ東だと
デュエマスもあったかな?
-
>>487
気のせい!
-
力出せなくて負けるってヴァンガの新章開始では普通じゃん
ポケモン新タイトルのサトシみたいに
-
>>494
よかった
-
説明されても
右上…
ま、まぁおいおい判るだろう
おいちゃんの好きな秋月がでるまでやってみよう
-
>>472
同じカードを複数枚入れてることが多いからリバイバルの方が使い勝手がいい
その複数枚カードを軸にしたやり方が俺のメインなんよ
-
そういえば秋のAICアニメ探索中に
AICとの繋がりが深い岸誠二&上江洲誠コンビが居たから
コレがAICかと思ったら別に関係無かったでござる。
蒼き鋼のアルペジオ
http://www.aokihagane.com/story.php
>霧を纏う謎の軍艦群「霧の艦隊」が世界各地の海洋に出現、
>搭載した超兵器で人類の艦を攻撃し始めた。
ん?あ?深海棲艦?(難聴
PV
http://www.youtube.com/watch?v=30GHXmIyWJk#t=00m50s
タカオとかキリシマとかハルナとかコンゴウとか居るから
知らないウチに艦これのアニメ化企画進んでたんだな…(棒
-
>>468
ボーグの問題はバトル以外の方が多いからな。
むしろボーグバトル自体は作中での明確なルール説明が皆無だけど何となく分かるし、
精神攻撃主体のバトルスタイルも使い手のメンタルとマシンの能力がシンクロする
玩具アニメによくある設定を考えれば合理的なシステムではないだろうか。
-
ポケモンといやメガシンカって戦闘中のみの変化になるんだな
ピカチュウもメガシンカするという噂だけどライチュウさんの立場はどうなるんだろう
-
>>497
いいねえ
わたしもやることにしたw
-
そう言えばヴァンガでついに本格的なハンデスかと期待したがバインド能力になったぬばまた
-
>>497
あ、言い忘れてましたが出撃した後は補給しないと次の戦闘で不利になりますよ。
-
>>469
見える…東映公式から外人さんに
感想インタビューの依頼が入るのが…(ぼう
-
>>501
ライチュウさんの立場は何も変わらんだろう
-
>>502
艦隊は男のロマンだなー
-
ぬばたまだw
-
>>507
そうだね
空母を集中運用したいね!
-
>>497
秋月型駆逐艦はまだ進水してないんだぜ
-
>>510
なんと
-
と言うことは大淀もまだ?
-
>>498
なるほど…プレイスタイルに合わせても優劣を考えないとか…
尖ったコンセプトデッキを考えても調節してるうちにどんどんマイルドになっちゃうマン!
-
>>512
まだなんDAZE
-
>>514
なんと!
-
>>474
カードを作り出すも初代でやってるからね・・・
-
尖ったコンセプトのデッキを作る→勝てない→勝つためにカードを入れ替える→元のコンセプトに沿ったカードが減る→あれ元のカード要らなくね?
-
艦これは仕事合間にやってると普通に育成SLGなんでやりやすい
ちっともソーシャルじゃないシングルゲーム
-
大和型4番艦や生駒、鞍馬は仕方ないにしても大淀や秋月はまだなのか
-
>>513
ブックに嫌がらせしてくるのがわかってる相手なら個人的には必須
友人で一人チェンジリング大好きマンがいるから
リバイバル持ってないと悲惨なことになる場合がある
-
鉄道に軍艦に戦車、しがない氏は鉄モノが好きだねぇ。
-
艦コレって架空艦はやってないのかな?
-
>>516
そこんとこ考えるとGXは普通だっ……
主人公とヤンデレ(雌雄同体)をカードの力で融合させるとかしてたなぁ…
-
>>521
歴史を学ぶはすなわち戦争学ぶなんだよ
-
艦これって
何で主砲が女の子の体にくっついているんだ
-
>>522
それをやるのは海外勢まで終わってからでしょ
-
>>524
つまり人類の歴史は鉄の歴史と。
-
カードが光って勝手に合体カードが出まくってた記憶しかないんだが
-
>>520
チェンジリング大好きマン怖すぎる…w
確かにリバイバルしないと手札がゴブリンで埋まりそうだ…w
-
架空艦はスピンオフでもしない限り当分ない気がする
-
>>527
鉄器が発明されて以降そうだね
-
>>520
そういうデッキの人が居る場合考慮して、リフォームとリバイバルはお守りとしていつも入れておくなあ。
4人対戦だとそういう人はヘイト稼いで目の仇にされるんだがw
-
現在の問題は演説や多数決ではなく鉄と血によって解決される
-
o o )ク 【祝】トリシューラ釈放【確定】
uv"ulア
-
雪風が改造(クラスアップ)でチャイナ服になるとかそういうのの方が喜ばれると思うの
-
ヒッタイトは鉄器で隆盛だったとされているんだが製法長らく不明だった
TPぼんでこのあたりは触れられてるが
ふいごが発明されて高温を人為的にだせるようになるとヒッタイトは滅びる
-
>>534
Vジャンプフラゲか
-
>>531
金属史なんてテーマの書籍とかあるかな?
あっても、鉄と金と銅が中心になるだけだが。
黄金を貨幣にするのは常にギリギリで、危機があるたび偶然金鉱山が発見されて助かってたとか、
プラチナが金とまぎらわしいから捨てられてたとか。
-
>>535
チャイナドレスは満洲の民族衣装だよ
-
Civで鉄無かったらリセットするマン
-
>>538
では無く鉄器以降の兵器は基本鉄製
-
>>539
細けぇ事は(ry
雪風改二で台湾仕様に変化は普通にあり得ると思うんだ
-
艦これは昨日から始めてみたが、
普通に遊ぶなら本当に課金不要なバランスですねコレ
がっつり遊ぶなら買った方がいい、な課金アイテムは
期間無制限の買い切りになっているし
-
空母集中運用するとあっという間にボーキサイトが消滅してにっちもさっちもいかなくなります
戦艦空母で組むとスゲェ強いんだけど弾丸とボーキサイトがなくなって何も出来なくなるわ
潜水艦と重雷装巡洋艦にフルボッコにされるとかなかなか良いバランス
-
>>538
ジャレド・ダイアモンドの「銃・病原菌・鉄」
-
日本でもそう
出雲にいた人たちは青銅器文明だったがそのあとやってきた鉄器文明に滅ぼされたようだ
-
グリーとモバゲの倒し方を知ってたのはDMMだったなんて誰が想像出来たか
-
鉄が出なくても街道は伸ばせるしU(震え声
-
あまりに乗らないからバイクのバッテリー上がってやがる。
-
>>545
それおもろいよね。
-
>>537
うむ、これだけは反応せざるを得ない
数日前まで200円とかだったトリシューラ(ノーマル)は既に2000円
-
>>536
TPぼんを知る17歳がおるか!
主題歌ちょっと憶えてるな・・・
案外古代にかなりの距離を人が行き来していたらしいね。
中国では商王朝が車輪を使用したが、それもメソポタミヤからやって来たのだろうか。
-
戦艦と空母だけで回すといくら資源が有っても足りないので
重巡洋艦と軽空母メインのレベル上げマラソン艦隊2セットと
駆逐艦と軽巡洋艦メインの遠征艦隊3セットを揃えたいところ
-
>>552
当時はパスポートも、関所もないしね
-
ヘ(^o^)ヘ 雷よ!
|∧
/ /
(^o^)/
/( ) かみなりじゃないわ!
(^o^) 三 / / >
\ (\\ 三
(/o^) < \ 三
( /
/ く そこのとこもよろしく頼むわね!
-
>>547
DMMというか結局は角川ゲームズというまがりなりにもゲーム屋だったわけで餅は餅屋ってだけだの
個人的にはあそこ(角ゲー)の社長嫌いだけどね
-
>>545
かなり前に読んだことある。
>>546
あれ?
出雲は製鉄じゃなかった?
それで大和朝廷に重要視されたとか。
それ以前の話かな?
-
艦これってグと客層被ってるのかな?
モバマス勢とは被ってるっぽいけど
-
>>554
それに、砂漠がもっと小さかったから行き来しやすかったのかも。
-
>>558
PCのブラウザゲーだからそこまで被ってるとは思えんなあ
-
>>558
あちこちのやる夫スレ作者がハマってるみたいだ。
-
>>558
グモのアカウント持ってない嫌ソシャゲー派が多いんじゃないかと
-
>>557
最近の考古学の成果で大量に青銅器が発掘されたんだよ
-
スマホじゃできませんのん?艦これ
ブラウザゲーもガラケーやらのガチャゲーもナーンもやったことがないからわからないや。
もっぱら専用機でしかやらんのう。
-
出雲丸さんのファンが多いスレですね
-
ひゃっはー
-
|з-) 何かモバマスの客層が艦コレに流れたんじゃないかって噂はあるな。
-
>>564
フラッシュ突っ込んで、ブラウザをPCサイトを表示するモードにすれば行ける。
フラッシュ入らないOSはお帰りください
-
ゴールド装備は金メダルとかのイメージから強くするべきか
金属自体の性質からやわらか弱々にするべきか迷うよね
まぁサッサとその上位の仮想金属ミスリルにお任せしちゃうのが正解なんだろうけど
-
東方絵師も大量に流れたねえ
-
非正規の手段用いないとPCでしか出来ないのにSNSプラットフォーム無しで40万行ってるから驚かれてるね
-
>>563
おお。
鉄器以前からも土着文化があったんだな。
神話だと大国主が何も無いところから作り上げたみたいになってるけども。
-
>>564
できない
-
>>564
この記事の内容が構造的に現実的だと言わざるを得ない。
ttp://www.4gamer.net/games/205/G020591/20130803001/
使用プロトコル・ソフトウェアは別のでも良いのだろうけど、要はVPN+リモートデスクトップの組み合わせ。
-
>>572
大国主を祀る出雲大社は変わった配置だから
井沢氏の言うように征服されたんだろうなあ
-
銅をピッカピカに磨いて金の装備と言い張るというのはあったそうだね
近衛隊の装備だったそうだが
-
>>565
空母や軽空母を弓使いとか術師風にデザインしたのすげー上手いと思うの
飛鷹さんはウチのエース
-
Linuxで艦これできるかな?
-
x86互換を諦めた時点で死亡確定してたWindowsRTだけど
FlashPlayerはあるから艦これがキラーソフトになるんじゃね?説とかあったな…w
-
>>567
東方とモゲマスと、あともうひとつで艦これに差し替わりが多くて
スタッフの誘導に支障が出たってのは聞いたな
-
スマホで動かすと最初のGAME STARTボタンが表示されてから反応するまでの時間が長い。
艦これマークのキラキラがスムーズに表示されるまでじっと待つのじゃ
-
>>576
春秋戦国時代の中国では、”金”とは銅のこと。
-
>>581
突発的に客の流れが変わることもあるからコミケスタッフは大変だなあと毎回思うわ
-
>>580
そのもう一つってのが気になるな。
もうちょっと詳しい話はないかね?
-
>>579
艦これの為にサーフェス買った猛者は実際に居るからなぁw
-
ゲーム『アイカツ!』に100万円課金した「アイカツおじさん」
ttp://www.news-postseven.com/archives/20130816_205814.html
|/;з-)/ どわー。ついに記事になるレベルになってしまった。
-
>>586
ポストセブンだし
-
>>581
流石にスマホやリモートで動かす時はお使いの管理くらいだのう
-
RTってFlash使えないものだと思ってたが
調べてみたら制限付きながら信頼できるサイトからのFlashは動くのなw
-
まあ、androidはアプリが予定されてるからそれを待つのも手だ。
今の状況だといつそこまで手が回るかわからんけどなー
-
人が増えるのは一時的なもんだとは思うがな
イベント海域開放まで放置とかよくいるし
ttp://dl1.getuploader.com/g/kancolloda2/5091/kancolloda2_5091.jpg
-
今回のコミケは黒子のバスケも大変だったそうだね
いままでイベントに出せなくてたまりにたまった新刊がまとめて来たもんだからチェックする分量が多くてスタッフ涙目だったそうだ
-
>>582
古代だと金属も曖昧なんだなあ
-
>>574
基本pcってことでいいのね。
このやり方は
私が海外からこの避難所とかへのアクセスするのと同じだのう。
海外アクセス蹴られるのよね。
-
>>586
つながらんよ?
-
天津神や国津神の流れで見ると普通に侵略戦争があったんだろうなと思うけどね
-
>>593
というより、日常使う金属が銅なんだろう。
-
次の任天堂株主総会で
「ミリタリーの流れが本格的にキテるのになんでファミコンウォーズださへんの?」
って誰か質問してきて(棒
-
>>596
古事記要約すると国を譲られたになるからね
-
自衛隊のDVDが売れまくってるそうだしねーミリタリーのブームはなんか来てるね
-
>>594
技術面は「FLASH必須のブラウザゲーム」だからね。
FLASHのサポート状況も考えると、現実的にはWindowsかMac OSが動いている端末に限られる。
PC1台常時稼働させて遠隔操作することで、強引に端末の壁を乗り越えようってのが前述の記事ね。
-
侵略なんてなかったのだ
今とそう変わらないよね海外支援
ttp://dl1.getuploader.com/g/kancolloda2/5001/kancolloda2_5001.jpg
-
ブームはいいことだけど
戦術にとどまらず戦略まで深く学んでほしいなあ
-
>>600
ガールズ&パンツァーが嚆矢か?
いやそれ以前に変な雑誌があったか。
-
銅は金と同じ!
-
そういえば最近自衛隊の看板やらCMやらでリクルートを目にする機会が
多くなったけど何か方針転換でもあったのかしら。
-
>>603
資本主義社会でそれは難しい・・・
-
>>594
リモートじゃ無くスマホ上で動かしたい場合はこんな感じで
ttp://blog2.shisochou.net/article/68237894.html
言うまでも無く自己責任的なアレです。
-
>>606
長らく定員を充足できてないからじゃないかな
-
“ポケモンゲームショー”がいよいよ明日(8月17日)開幕!
絶賛準備中の会場の様子を潜入フォトリポート!
http://www.famitsu.com/news/201308/16038470.html
ttp://www.famitsu.com/images/000/038/470/520dce1b5a00a.jpg
すげぇ台数用意したな試遊台…
-
総合火力演習じゃリクルートと嫁探しやっとったが今もあるんじゃろうか。
-
こういうのもあったなぁ。
ttp://www.usfj.mil/Manga/
-
>>605
それはどうかと(棒
-
>>610
|з-) どれだけくるかねえ?
まだ反応が薄いからなんとも言えないが…。
-
>>610
ものすごい数だなあ、コレでもだいぶ並ぶ必要がありそうなのがさらに恐ろしいが
-
自衛隊はTBSのドラマもあったし
半沢さんの前番組
-
ポイズンの人がやってた評判悪い戦国自衛隊とか
-
>>590
艦これは頻度が多過ぎる通信と割とPCスペック任せでぶん回してるFlashどうにかせんと
スマホじゃ難しいというかPC版ともども一度ゲーム設計見直さないとヤバイと思う
明らかに何十万人もプレイする状況を想定してない設計だわ
-
>>618
ただ、それやると過去のデータと互換性無くなったりする可能性もあるし。
-
うお
敵戦艦に撃沈されてしまった
戦艦つえーな
-
撃沈って・・・どんなプレイしてるんだ・・・
-
撃沈プレイ(意味深
-
>>620
あー、中破以上で戦闘突入すると轟沈する可能性があるぞ。
脱いだら帰るのが基本だ
-
>>619
スマホ版は互換なし
あると思います
-
>>618
>明らかに何十万人もプレイする状況を想定してない設計だわ
そりゃガチで想定なんぞしてなかっただろうから仕方ないw
-
当初の成功ラインが2万だったっけ
-
まぁ普通に考えれば
「一介のブラゲだしーリリース早めるほうが大事だしーどうせぼちぼちしか人来ないしー設計はテキトーにー」
ってなるよね…
-
なんでこんなに受けたんだ?絵とか萌の部分がかなり大きい?
-
戦略まで視野広げて勉強したのはRTSで通信対戦したころだな
どうしても勝てないゲーム視点のままじゃだめだと戦略系の本に目を通して勝てるようになりました
戦力の逐次投入は戦略においては愚の骨頂だが、戦術おいては必要とか戦略と戦術の違いに目がいくようになったのもそのころだ
-
お、ロバートキャンベルさんが行く軍艦島の番組がはじまった
-
>>628
主にヒラコーのせいかと(半棒)
-
週間ソフト&ハードセルスルーランキング(2013年8月5日〜8月11日)
ttp://www.m-create.com/ranking/
>>8月10日に予約受付が開始された3DS『ポケットモンスター X・Y』(10月12日発売予定)は、
>>土日2日間で合計26万本(本体同梱版は除く)の予約を集めたほか
|з-) これってもう貼ってあった?
-
>>628
萌えで間口が広い上に、細かい所が史実に即しててもっと深い方への導線がしっかりしててはまるとそのままずぶずぶとかそこら辺かねえ
-
前の予約ミリオン宣言はどの程度時間掛かったっけか
-
>>628
話題になったのがサービス開始から間もなかったのも大きいかも
-
今帰宅しびびー
-
>>632
31位と48位!!
-
>>310
演出がぐしゃぐしゃになる未来も見える。
-
>>634
自己レスー
『ポケットモンスターブラック・ホワイト』予約で100万本突破!
http://www.famitsu.com/news/201008/23032515.html
>本作は、2010年7月31日より予約を開始となり、
>2010年8月22日時点での予約数が108万本(メディアクリエイト調べ)を突破。
一ヶ月掛からないぐらいか。
BWは本体数が熟しまくってたからさすがにコレよりかは遅いハズだな。
-
>>634
|з-) 調べた。予約開始が2010年7月31日。
完全新作の「ポケットモンスター ブラック」「ポケットモンスター ホワイト」予約開始、
幻のポケモン「ビクティニ」は期間限定で入手可能
ttp://aquapple.com/2010/08/pokemon-black-white-reservation-start/
↓
DSソフト史上最速ミリオン達成。「ポケットモンスターブラック・ホワイト」,
8月22日時点での予約数が早くも108万本を突破
ttp://www.4gamer.net/games/104/G010490/20100823032/
|з-) 大体3週間位かかってるかな。
-
>>628
キャッチーな絵柄でありながら、艦船というテーマ自体への「愛(※)」がガッツリ込められていて、
コンシューマーから見れば簡素ながらも、そのテーマにしっかり合致したゲームシステムも持ってきたこと、じゃないかな。
もしかしたら、ソーシャル絡まりの「課金騎兵モバマス」などと揶揄される程の金のかかり具合と比較してのカルチャーショックの類もあったのかもしれないが。
※一例
ttp://twitpic.com/cy2516
-
艦これはソーシャルじゃないけど、Free to Winで成功するケースになるのかもしれん
ただグッズ・メディア展開も使って収益ってのは角川だからこそなスタイルなので
他と通じるものかと言えばちょっと違うかな
-
本格的なTVCMはまだなんかな?
劇場版CMは公開されてるな。
http://www.pokemon.co.jp/ex/xy/movie/
…ていうか31秒のトコロにオーロットって名前の
まだ公開されてない新ポケがこっそり居るな…w
-
>>642
ある意味なめこが長くやってきた事を、別の方向で
再現しようってことなのかなあ。
しかし自分には全然引っかからないのだ、そのキャッチーな所が。
-
FitUや活動量計についてぼんやり考えていて
どこかFitUと連動したカロリー管理ソフトつきの
ダイエットお料理ナビを出してくんないかなあと思いました
指定した人数分で計算したかいものメモを
3DSや携帯メールやスマホの専用ソフトに送れたり
足りない栄養素を補完するメニューの提案してくれるようなの
-
ただ、静かに立ち上がって持続してるなめこと比べて加熱しすぎてる感があるんで、
ピークはそう遠くない気がするなあ
-
チェルノ・アルファぬいぐるみ
http://31.media.tumblr.com/7c51e6c9555ed9fb5eedce6480b0746b/tumblr_mrjg6oRt5p1qdghv2o1_500.jpg
やはり日本向けプロモは、この方向だよなあw
-
>>604
http://stat.ameba.jp/user_images/20110720/18/kentaisho/0a/6f/j/t02200348_0327051711362391735.jpg
-
割としっかり作っとるんね
萌だけじゃなくて
-
なめこは萌臭がすくないため
一般向けの展開がしやすい気がする
お菓子にもあったのはワロタけど
-
>>650
SAN-X系統のデザインか
-
>>650
|з-) なぜか元まいんちゃんが広報やってたな。
-
>>649
ミリオタがうるさい中に放り込んで、叩いてやろうと食いついた軍艦方面のオタさんが
広める側に回ってるのを見たことあるからねー。
ただ、おそらくもっとずっとニッチな層を狙ってたんだろな、とは思うw
-
>>647
放射能防護のスーツかこれ。
msaの自給式呼吸器を入れるべき。
-
>>654
パシフィック・リムに出てくる超巨大ロボですよ!
http://livedoor.blogimg.jp/yukes_pacific_rim/imgs/6/8/689d6baf.jpg
http://www.kotaku.jp/assets_c/2013/03/130327ktjeager1-thumb-640x951-68254.jpg
ロシア製の肉弾戦命の、日本で大人気な機体w
-
名前がチェルノってw
-
>>655
こいつに肉弾戦やられたら、相手はたまらんだろう。
-
( ・_・)ていじさいこー
-
>>656
日本語では「黒1号」ですから(マジ
-
GTA5の動画を見たが、箱一やPS4ですと言われても納得するぐらいすごいなw
次世代機がいらないとは言わないが、次世代機でこれ以上のを作ろうとするとえらいお金かかりそうな。
>>655
これは動く要塞って感じで好みだわ。
でも、アメリカのやつなんかまさに「巨人」という感じがこれまたいいんだよな。
-
>>658
|з-) ぼんじょちゃん。ご飯の時間よ。
新鋭漫画家×人気脚本家のタッグによる王道RPG誕生! 『SKYLOCK(スカイロック)』特設サイトオープン!
ttp://gloops.com/game/skylock/
-
>>661
鳥山明……ではないのか。
-
>>661
全く新しいゲームが出て来たかと思ったら・・・
なんか、こう、もうちょっと、ね
-
>>661
新鋭漫画家さんの割には馴染みのある絵だなー(棒
脚本ブラッディマンデイの人か
原作は読んでないから知らないけどノートPCのデータを消すのに
ただ水没させたスーパーハカー様が出てきたのだけ覚えてるな
-
新鋭漫画家というにはちょいとばかし鳥山明すぎる気もするんだが、
それはいいとしても、それ以前に幹大樹という名前で検索しても全然ヒットしないのだが。
そして、ストーリーの人の代表作にドラゴンボールがあるところがまた混乱に拍車をかけるのだがw
-
>>661
( ・_・)ふーん(棒読み)
-
画風が鳥山明なのはまだいいとして
タイトルロゴまで鳥山風なのはどういうことだ
-
http://jumpsq.shueisha.co.jp/sq19/08.html
>ホットライン 原作/渡辺雄介 漫画/幹 大樹
確かに名前あるけど作品個別ページが無くて内容がわからねえ…
-
これで大ヒットするんだったらブルードラゴンは・・・
-
( ・_・)これで大ヒットするんだったら私の給料は・・・
-
>>661 >>666
|з-) ぼんじょちゃん。デバッグの時間よ。
|з・:-(○≡( ・_・#)
!!!
-
すでにスマホもPCも普及してるはずのピョンヤンでゲームセンターが大人気、開業10日で入場者数万人
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1376497927/
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20130814/000cf1bdd0221375373323.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20130814/000cf1bdd0221375373324.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20130814/000cf1bdd0221375373326.jpg
http://2ch.at/s/20mai00623235.jpg
-
>>670
ぼんじょさんの給料はうなぎ(略)のぼり!!
-
>>669
ラルΩグラドをゲーム化すればよかったのに(棒なし
-
…ていうかジャンプSQはまぁいい。その後の19ってなんだ一体。
-
つまりそろそろ(株)ポケモンから呼び出しがあってもいい頃(棒
-
>>675
ジャンプSQでなくそのの増刊だからね
-
>>668
放課後の王子様www
-
>>675
隔月19日発売だから
-
( ・_・)
o>>673o
( ・_・)
=o|o=
( -_-)今日は早く帰ろう・・・
-
>>668
ずいぶん絵柄が違うね
-
>>680
何故だ!
-
>>680
そこはみよーんして下さいよ(棒
潰す方がストレス解消にはなると思うけど(棒棒
自分の中ではぼんじょさんはテレ東氏を中心に潰したり伸ばすことに喜びを感じる
鬼畜なSという設定になっております。
-
>>675
あの紙飛行機、曇り空わって?
-
>>681
頼まれて鳥山風にしてるのかもしれんのう。
色々な絵柄で描ける人なのかも。
-
集英社関連の仕事をしてるっぽいからVジャンの鳥山風のイラストもこの人なのかもね
-
>>656
日本のイェーガーなんてコヨーテ・タンゴ(丹後の狛犬)だよw
-
風呂上がりー
NHKで『うなかっぱ』となる物がでてた
-
( -_-)現在皮膚炎でぼろぼろでござる。
すべてコミケのせいでござる。
仕事がやっと一段落でござる。
来週からはゲームルームざんまいでござる。
-
【朗報】遂に3DSLL購入【画面でけえw】
>>676
電気鼠「盆休みなのに株ポケに呼び出し食らって1日営業だよ…」
-
ガストさんのこれから流行る女の子を描ける絵師を発掘する能力なんだろう
-
>>687
コヨーテ・タンゴ
http://media.filmz.ru/photos/full/f_164027.jpg
なお、活躍は(ry
-
>>69
え?
-
パシフィック・リム見たあとはいいから早くサンドロットにゲーム開発させろって気分になる
-
>>691
エロ本でも買ってた方がマシだろ
-
>>694
残念だったな!進撃の巨人ゲーが先だ!(棒
-
快楽天の表紙の人が突然アニメキャラデザになるなんて思わなかったです
-
|||||v
||||/⌒ヽ テレトー テレトー
|||(-з-) テレットー テレットー
||||Z 六ヽ
||||/ヽ二| ボンジョオッ-ッ-ッ-ッ-
|||||V\|
|||||
-
TOSH仕事しすぎ
-
>>675
ttp://www.youtube.com/watch?v=btTzp8INhEo
-
>>697
豪血寺一族と聞いて
-
>>697
かみちゅ………
-
>>697
( -_-)一応かみちゅの漫画版書いてた(キャラ原案じゃないけど)
-
>>699
ttp://news.searchina.ne.jp/2009/1031/entertainment_1031_013.jpg
-
パシフィックリムそんなに出来いいかなあ・・・
キャラクター性やストーリーが未熟で映画としてはダメな方じゃないかと思うんだが
いやまあそれくらいはよくあることか
でもこんなに評価されるほどかなあ
-
今北、
時間を置いてパシフィックリムの感想でもひとつ、
観てて面白い映画だったね 最初の怪獣登場シーンは着ぐるみかと思った位
イエーガーの操縦も斬新だけど実はGガンだったしw
ついでにハンニバルのおっさんしぶといなぁw
残念なところはパンフ売り切れてた事位かな
時間があるのなら劇場の大画面と最良の音響効果で観る事をお勧めします、
今年の夏はスタトレもあるから映画好きとしては楽しい
だが、キャプテンハーロックの予告は1回にしなさいよ、なんかイメージと違うし
-
>>705
いや、ダメだとおもうよ
-
>>705
特撮大好きっぷりでかなり自分の中では評価が甘めになってるって面はある
映画としては良くも悪くもB級よ
-
>>705
ここでの評価を見てもキャラやストーリーを褒めてる人は居ないんですが…
-
まあTF2よりかは面白かったのは間違いないけどね
-
みんなB級なのは認識していると思うよ。
大衆受けは難しい作品だ。
-
パシフィックリムみてみたいが病み上がりで両耳難聴なんで見に行けない
早く耳回復しないかなあ
-
>>709
・・・あっ(察し)
でもそれでも自分は面白かったとは言えないかな
まあオタクの集まりだから話題になってるだけか
-
3DSがアメリカで3か月連続売上トップ
http://www.gamespot.com/news/npd-3ds-was-julys-top-selling-system-in-us-6413060
2か月トップのデータは決算で発表されてたけど、3か月連続は最新情報だね
3DSの時代だな
-
>>705
防壁万歳
-
http://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=66394
ていうかファミ通のドラクラプレイ漫画をなんですめらぎ琥珀が描いてるの?ナンデ?
-
>>709
小説読むと、本来3時間の内容をアクション優先で端折った感じですね。
まあ140分が限界でしょう、知名度の無い新規映画では。
-
コマンドー「ネットで盛り上がってるからって世間的大ヒットとは限らんのだよ(興収10億円)」
ラピュタ「せやな(興収11.6億)」
-
>>692
幼女のピンチに駆けつける紳士だというに
-
>>716
アイエエエエエエ!!
わりと本当にエロ漫画雑誌かって絵の上手い人探した方がいいだろうなあ
-
>>718
はっぴーばーすでーでびるまん!
( ・_・)何か聞こえた。
-
そういえばちょっと前に小島監督のツイッターでパシフィックの人が出てた気がする
-
>>722
会いにいったのか(監督がw
パンフの寄稿はそれなりに普通だった。
-
むしろパンフで小島監督がなんか書いてる
-
同じB級のアイアンスカイよりは楽しめたからそれでいい、
映画なんてものは頭の中空っぽにして楽しめばいいんだよ(棒
-
ちょっとネタバレだけど放射能防壁をつけ忘れたのだとかいうシーンは
映画館なのに「はぁ???」って結構大声で言っちゃった
-
タダイマンは何を守るヒーローなんだろう?
-
>>726
それいじょうにはぁ?なシーンはたくさんあるけど
突っ込んだら負けだと思って自分に言い聞かせた
あぁ、ここは突っ込んじゃダメなところだと
なんにも考えずに巨大ロボットと怪獣の戦闘シーンだけ楽しめばいいねん
-
パシフィックリムの1番駄目なところはパンフレットで小島監督が寄稿してるところ
-
小島さん映画好きだなあ
-
そういえばハンターハンターの映画二作目今度やるね
またクソ映画になるのかな
-
>>725
見事に賛否両論だなw>アイアンスカイ
受ける人には受けるみたい
ttp://info.movies.yahoo.co.jp/userreview/tymv/id342492/
-
>>728
思わず「防壁万歳!防壁さえあれば安心だぜ」と心の中で呟いて我慢した
-
>>730
ゲームよりもね!
-
>>730
ゲーム作らないで映画でも作ってりゃいいのにね(棒無
-
>>727
http://jbbs.livedoor.jp/computer/22593/storage/1346058065.html#29(棒
-
>>731
「協会の闇」とか言ってる時点で地雷くさいんですけど…w
パリストンどころか十二支ん先出ししそうな予感。
-
>>732
あの落ちさえ無ければねぇ
-
ていうか小島監督なんかに寄稿するよりももっと特撮方面にもロボットアニメ方面にも
寄稿してもらうべき人がいるのに何でこいつなんだろって思いが今も残る
-
幽遊白書の劇場版よりひどいの?ハンターの映画って
-
>>739
コジプロの新川洋司が宣伝ポスター書いたからだろう
-
>>740
ひどいよ
-
パシフィックリムはユークスがXBLAでゲーム化してんのよね。
スマホ向けにもまた別のところがゲーム化したのがあるんだけど。
ttp://marketplace.xbox.com/ja-JP/Product/Pacific-Rim/66acd000-77fe-1000-9115-d802584112c1
-
>>714
目出度いっちゃ目出度いけど、北米のハード売上についてはホリデーでどうなるかが
ほぼ全てだからまだ何とも言えないかな
-
カントクは元々映画方面に進みたかったけど家庭の事情で諦めざるを得なかったらしいから
未練というかコンプレックスを引きずってる感じが
-
>>742
そうか・・
あれよりひどいのとなると想像もつかない
-
アルカかわいい
-
>>746
ガンドレスっていう糞がまだあるんだが
-
>>747
http://ms-muddle.img.jugem.jp/20061008_185650.jpg
-
ハンターの映画は元が富樫が机に放り込んでたネタという時点で
-
どっかの再放送でやってたナディアの激情版も酷かったなー(素人目にも分かる酷い作画とか)
-
>>748
あれは未完成で試写会やったってのしか知らないので
ストーリーとか演出とかもダメなの?
-
野川さくら 体調不良で活動休止
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130816-00000103-spnannex-ent
最近、ローゼンのラジオにゲストに出てたのにな・・・
-
>>749
(・_・ )
||
||
┏┏┓┓
-
>>754
きめえwwwwww
-
>>751
おのれディケイド
-
>>754
毛を刈られた状態だな
-
>>754
さらし首にしか見えないw
-
>>714
やっぱ日本ではやってから遅れてアメリカではやるって感じやね
PS4は日本は二の次にしそうな雰囲気だけどどうなることやら…
あとマリオUのDL版とパッケージ版の売り上げも83万本超えたと書かれてるね
-
>>758
やらかしたんだなw
-
>>745
同じ境遇のお富さん(富野監督)と違ってなあ… てのも
いまいち擁護しきれない所。
まあお富さんも変な事ばかり言いますがw
南海の大決戦w
https://pbs.twimg.com/media/BQaimrsCYAAS3KM.jpg
-
今北区中
今日の晩飯は坦々麺にしよう(決定事項
-
( -з-) (・_・ )
|| ||
|| ||
┏┏┓┓ ┏┏┓┓
-
望み通り映画に行ったけど人気でないで結局アニメに戻った庵野がなんだって?
-
気持ち悪い生き物が繁殖しているぞw
-
餌はアフロだったりせんだろうな
-
>>764
ラブ&ポップの悪口は(ry
-
映画にコンプレックスあるコト自体悪かないし
それを糧に映画に並ぶ娯楽を構築してくれるってんなら
諸手を挙げて喝采を送るが劣化映画作ってるんじゃあねえ。
-
竹中直人、大河ドラマで豊臣秀吉役=18年ぶり、「軍師官兵衛」で−NHK
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130816-00000077-jij-ent
つかあれから18年も経ってるというのに驚き
-
テレ東を思い出したCMは新ビオフェルミンsだった
http://www.youtube.com/watch?v=4O88kwnD5ho
-
>>770
赤ちゃんの顔ww
-
>>769
官兵衛出る頃はもう偉くなってるから片玉無料サービスないね
-
>>771
そうww
-
>>770-771
もうてれひがしにしか見えないwww
-
湯上り、
>>769
今やってる時代劇の主人公もいい仕事してるよね、
ピンの破壊系ギャグ芸人だったのに
-
黒田
-
くっそ
敵重巡に手も足も出ないではないか
こんな時、重雷撃艦の球磨がいてくれたら…
クマー
-
酔いどれ小藤次はいい
-
投手の方の黒田
-
しっぱい、
黒田官兵衛ってバサラ2の変体仮面だったよね?
-
>>777
クマ可愛いよクマ
-
黒田さんは3で鉄球ぶんまわしてる人では
変態仮面は竹中半兵衛?
-
>>777
・戦艦を建造する
・空母を建造する
・敵弾を躱して駆逐艦の雷撃にかける
お好きなのを……
-
大河ドラマは光さまがあまり可愛くないな(半棒
ttp://www.younganimal-densi.com/ttop?n=y-kurodak
-
>>783
イベント海域クリアーして潜水艦による先制攻撃でいこうぜ
-
>>782
両兵衛はたまにどちらか判らなくなる(棒
-
マー君おめ
-
>>761
冨野はダイターン3で映画スターになるために人間をやめた敵キャラを出したけれど
カントクもそういう自分を投影したキャラを出したりしているのかな?
-
だからまだ3つ目のマップでボコボコですよ
もう弾がねぇや
任務も達成できそうなのはないし
しばらく休憩だなこりゃ
-
マー君、21連勝か。
-
>>790
ハンカチ王子の落ちぶれ方が悲惨で成りません
-
当時王子って付けられたやつら散々だろ
-
>>790
バケモノか
-
バトルシップを楽しめる俺はパシフィックリム行けそうだな。
-
>>791
高校時代はハンカチ王子の方が持て囃されてたのになあw
やっぱ、高校卒業から即プロ入りの差がでかかったのかな。
-
そういえば他の雑談スレでパシフィック・リムの話題でた時、くまねこの例のおもろ外人の話が出て笑った
-
二代目さんはもう1-3まで行ってるんですね。
轟沈が怖くて1-1から先に進めない…w
-
>>792
広井王子「え?」
-
>>797
・小破までなら進軍or夜戦しても轟沈しない
・旗艦は轟沈しない
この二つを覚えてサクサク進むのだ
-
>>798
広井さんも来年還暦なんすね。
とりあえず、サクラ5の続き(ry
-
>>797
いや
1-2は1-1とあんまり変わらないぞ
-
>>794
バトルシップよりは落ちるけど、楽しいB級映画でしたよ
-
スピードラーニングの選手震災当時に賞金を寄付するって言って
勝利できなかったりしてたけど最近どうなんだろ
-
>>799
「もし」の事を考えると腰が引けてしまうんですよねw(いきなり轟沈したらどうしようとか)
まぁ、最初の進撃で大ダメージ喰らったら速攻撤退したら良いだけなんですが…w
-
スレイヤーズTRYの一挙放送視聴完了ー
やっぱ今見ても面白いわー。
-
>>805
途中まで見てたけど一旦外に出たとたんに入れなくなったお・・・
-
このゲームいきなり轟沈がないからダメコン課金アイテムが売れないんだよ
-
>>806
つ「タイムシフト」
-
>>807
史実通りにすると簡単に轟沈するじゃないですか、やだー
-
>>807
それだったから確実に人気でなかったろうな
-
いきなり強チンするようにして強チンされない権でもうればよかったんだろうな(棒
-
>>754
こういうBETAがいたような
-
>>788
セシール・コジマ・カミナンデス(棒
-
>>801
なん…だと…?
じゃあ次プレイする時は遠征から帰ってきた吹雪ちゃん達を出撃させます。
-
>>805
バンダイチャンネルだと来月には全作見放題になるよー
-
>>788
富野は敵役に自分の嫌な部分を投影することが多いからなあ
-
>>794
余裕でスw
-
コジマカミナンデスなら出たよ
-
MGS4は小説版に限るー
-
ああテレビアニメ版だけね。映画流行るかもしれんが今はまだ予定にない
-
この前のドンキの件といい、どんだけ楽しんでるんだw
ttp://blog.livedoor.jp/pitoro/archives/31680402.html
-
>>815
ほう、たださっきタイムシフト録画しちゃったんだよなあw
-
マー君は21連勝して日本新記録作ったんだからこれからはマー様でいいとおもう(棒
-
>>795
大学いって4年間遊んでましたからw
これは相撲にも言える話なんですよね
-
清原みたいだね!
-
>>822
バンチャン有料だったと思った
-
>>822
Revolutionも含んでるけどね
-
>>824
遊んでたって言い方は酷いと思うが、ほんとパッとしないねえ。
高卒でプロになって野球漬けのマー君とは、環境が違いすぎたんだろうな。
-
補足、バンダイチャンネルって基本毎月課金だった覚えがある
-
野球の場合は大学に行ったから遠回りなんて事は無いんじゃ無いかなあ。
選手によるとしか。
-
まぁ大学行って企業野球に行ってそれからプロになる人もいるしなぁ
-
つーか、1年目から怪我してただろ。
大学は関係ないよ。
-
まぁ甲子園の決勝の時も
自力は田中の方が上な感じがしたけど…
まぁたんにゴツイからそう見えただけか
しかしすげぇ投手になったもんだな
ここまで伸びる奴とは思わなかった
たいしたもんだ
-
野球とか相撲とかはただでさえ仕事の期間が短いんだから高卒で即行ったほうが得な気がするけどなあ
あぶさんみたいにいつまでも現役なら別だけど
-
レゴシティ、ついに100%までいけたぜ…
※画像はポーズ画面だけど人によってはネタバレになるかもしれないので注意
ttp://koke.from.tv/up/src/koke21104.jpg
レゴスタッドをカンストさせようと思ったけどこれは諦めた方が良いかもわからんねw
カメラワークがたまに糞になったり、乗り物チャレンジの矢印が意外と適当だったり細かな不満点はぼちぼちあったけど
全体的にはとても満足できた
新ハードの初期でこれだけのソフトを出せるのは結構すごい事だと思う
とりあえず俺の夏休みはほぼレゴシティに費やされてしまったw
-
純粋培養でも長嶋一茂みたいなのもおるし
-
京都駅なう
五山送り火見てきたー
すんごい人だし橋の上は見物禁止だしで2つしか見れなかったなぁ
-
>>823
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/048/99/448/35.%25A5%25DE%25A1%25BC%25A5%25E9%2520(0).jpg
-
>>835
すげー
-
>>823
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20120506/11/violetkirakira/7c/2d/j/o0726056611957330185.jpg
-
>>830
正直、高卒でプロに指名されるレベルなら
野球やるために大学行くメリットは無いね
むしろ酷使によるマイナスの可能性が高くなる
-
>>830
野球サークルとプロは同一じゃないんだぜ、
まあハンカチ王子は優勝校のエースだっただけの話なんだけどね
-
|―――、
| = 3 = | 今日も暑かったね〜
|つ呂¢ロ
http://koke.from.tv/up/src/koke21105.jpg
-
色々条件違うからなんとも言えないが
大した実績ないうちからマスコミが騒ぎ立てた奴は大抵一度落ち込むね
-
>>835
おめでとー
達成記念のエクストラを堪能するといいよ
-
>>830
則本も活躍してるしねぇ
-
>>842
だから選手とその環境によるとしか。
-
>>845
とりあえず全てのエクストラをONにして楽しむぜ!
-
今帰宅しびびー
夜の港なら涼しいと思って行ったのに、風も無くむしむししてるだけでしたー…
http://koke.from.tv/up/src/koke21106.jpg
この時間でも30度近いって何事だー
絵を描くぞー
-
日課ー
-
は、しまった
貼らずに何をしてるんだ私は
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke21107.jpg
-
>>823
マー君2で
-
久々にポケモンを起動したが何をしたらいいかわからんな
BW、BW2のボックスが旅パ以外ほとんどいない廃墟状態で
銀がVメタモンやら性格ケーシィやら一番充実しているという異常事態
何がしたかったんだっけ…
-
>>853
しびびを愛でよう
-
特急で奈良に帰還中
眠い、でも寝たらくまねこる、でも眠い
-
コケ民にとってくまねこるのは避けられぬさだめなのかw
-
>>855
夜の電車は車窓があまり楽しめないので好きじゃないー
-
今日のマー様は初回で2塁3塁にランナー背負った瞬間スイッチ入ったのが素人目にも分かったからなあ。
「…あ、これもう負けるわけねーわ」としかw
-
>>849
第8倉庫にでも行ってきたんですか?(棒
-
>>857
送り火見てて遅くなっちゃったから仕方ないもの
-
ふーむ
DMMはポイントアップキャンペーンか
1万買うのがお得とか言ってるが…
こんなんDMMが得するだけじゃねぇか
しかし…うーむ
チャージしても良いが
何買えというのか
-
>>861
戦艦とか空母とかレベルが上がってくると修理に時間かかるようになってくるんで
その時に入渠ドック2つ開放するといい
-
マー様はニュース速報になるぐらいだからすげーな。
でも、1シーズン内での記録だとあと4連勝しないといかんのか。
-
>>862
ふーむ
ドックは1000円だっけ?
2000円チャージしてやるか
遊べるF2Pに投資と考えれば良いわ
-
楽天たぶん今年優勝するけど
短期決戦さえさせなければ星野さんって凄い監督なんだなぁ、と
-
>>861
艦これなら入渠ドッグ二個開放すれば相当効率は良くなる
一個拡張で1kなんで合計2k
あとは保有枠がかつかつになってきたら人によっては母港拡張が10枠1kで最大+50だな
-
気がついたらMMD杯始まってるじゃないですかやだー!
そして恒例の
【第11回MMD杯本選】多分魔理沙が一番T.A.Sだと思います。【MMDドラマ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21553880
ネタのマニアック度が上がってるよ!www
そしてやたら多い親作品数
http://commons.nicovideo.jp/tree/sm21553880
-
愛着湧いてくると「!すでのな」掛け軸とか金剛の紅茶セットとか泡風呂イメージの為の風呂とか家具に手が出てくる
-
弧独のグルメをニコ生でやるのか…
「孤独のグルメ3」1〜7話 一挙放送&生実況
http://blog.nicovideo.jp/niconews/ni041207.html?ver=video_q
-
www.shopforflujp.pw,槻 捲,邦彭 ブラ
-
ブラー
-
日本語で
と言うか何に反応したのだろう?
-
「ブラ」かなあ
-
>>869
妙に時間長いな
1話〜7話だけで丸一日かかるのか
-
>>867
最後のジョンカビラwww
-
ぶららぶ?
-
らくがきしびびー
http://koke.from.tv/up/src/koke21108.jpg
とりあえず傭兵もはじめてみましたー
大剣だー
-
>>871
http://img13.shop-pro.jp/PA01069/619/product/22104680.jpg
-
>>865
1001は去年までだと動いて逆効果になるケースが多かったけど
今年はドッシリ構えるようになった(=選手が揃ってきて動く必要がなくなった)のが大きいと
ノムさんが評価してたなあ
なおノムさんの事前予想では楽天最下位
-
アマゾンからおすすめ商品で「初音ミク裸体抱き枕カバー」のメールが来て困惑した。
抱き枕専門のごっとふぁーざーさんに送ってくださいよw
-
>>867
はーコンテンツツリーなんて出来てたんだな
エンディングwwww
-
>>868
家具とかあるゲームなのか
-
>>863
稲尾はリリーフでの勝利が結構多いからぬー
-
>>689
|∩__∩ ぼんじょー、来週は恐怖ゲー特集なので怖いゲーム持ってきてー
| ・ω・) 部屋の真ん中をカーテンで区切って、証明おとして零やるらしいw
| とノ
今日もたのしうございました。
-
今年のパワプロ、マー君の能力が凄い事になりそう。
-
ふははは
くまねこらずに無事帰宅
ttp://koke.from.tv/up/src/koke21109.jpg
ttp://koke.from.tv/up/src/koke21111.jpg
しかし送り火って意外と写真撮るの難しいなぁ
-
>>884
ツイッターでも”もげろ!”とか言われてた人だw
-
>>882
自室の模様替えが出来る
http://koke.from.tv/up/src/koke21110.jpg
リソース管理を楽しむ普通のプレイスタイルだと入渠ドック買ったらもう家具くらいしか買うもの無くなるけど
一度に販売されてる家具の種類に限りが有るので気に入った家具は早く買わないと二度と販売されないとかもある
-
ところで変顔のにーさんはいないのか。
てっきり管巻いてるとばかり思ったが。
-
恐怖ゲームか…
他のゲームのセーブデータを破壊したり削除するとHDDの中身まで消しちゃったりとか(違う
-
ぼくなつの8/32じゃないの?(棒
-
>>796
|∩__∩ いまみたら8456RTされてたにょろ……
| ゚ω゚)
| とノ
-
恐怖のゲーム…
最終エンディング迎えるとセーブデータが全部消されるとか?
-
最近のゲームはグラがリアルすぎて怖すぎるのでダメです。
ということでFCのホラーゲーならちょうどいい
つ 「スゥイートホーム」
-
>>893
DSiWareでそういうゲームがあったような。
-
>>892
世界に羽ばたく日がついにやってきたのか…
-
恐怖ゲーは今だとPC配信が強いし色々期待してる
後どうでもいいが企画としてどうなんだこれw
【インタビュー】『Outlast』開発者が語るリメイク版『死霊のはらわた』
http://www.choke-point.com/?p=13550
-
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1374758729/993-1000n
恐怖のゲームと言ったら、こんな風に洗脳されるゲームです(棒
-
>>892
∩__________________∩
( ゚ ω ゚ )
くまねこさんはどうしてここまでのびる顔ネタを提供してくれるのか(歓喜
-
>>892
トゥイッターは恐ろしいところですね(棒なし
がんばれニッポン
-
週刊の公式RTランキングだと5桁余裕だしまだまだ(棒
-
あのおもしろ外人がなんで日本に引っ越してこないのか不思議なんだがw
もう日本人でいいだろあのダメリカw
-
ゲームルームでスコットランドヤードを発見
前にコケスレでも話題になってたような、なかったような、曖昧な記憶ががが
-
>>894
今やっても怖ひです。さかさゾンビ
-
そういや予告通り今日これ食べてきたよー
ttp://koke.from.tv/up/src/koke21112.jpg
不思議なことにレンコンの揚げたのと大葉の風味とアユの塩焼きとパンが
妙にマッチしてて美味かったw
-
>>903
はじめてWiiUを見たとき、スコットランドヤード向けじゃね?と思った。
-
しょたー
-
長身爆乳太ももむっちりお姉さんー
-
きょにゅー
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
ワルキューレさんとセイバーさんに挟まれてもふもふですもー。
-
銃鎌使いの赤ずきんー
-
しびびー
-
>>906
|n PS2でボドゲコレクションなゲームがD3から出てたなあ
|_6) 初回限定版(イエサブで売ってた)に付いてたポータブルガイスターは未だに家にある
|と
チット管理がめんどくさい原始スープが中々面白かったから、WiiUでもボドゲコレクション的なの出ないかしら
もちろんオンライン対戦対応で
でも需要ニッチ過ぎて売れないかなあ
-
柳生ちゃんの喜怒哀楽ー。
かわいいー。
-
今日の虫取り大会のために虫集めるの忘れてた
-
ぬるぽ
-
ガッ
-
いるじゃない!
PS3のコケを語ろうじゃないか(棒
-
PS3の世はコケのむすまで(棒
-
>>915
優勝目的じゃないからそこら辺の虫を明日に現地調達するさー
-
こんばんわコケスレ
あれ?MMD杯って半年に1回なんだっけ?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21606743
えらい懐かしいテイストのルパンなのでコケスレの17歳女子高生にはお勧めだね(棒
-
>>921
そこまでルパン詳しいわけじゃないが
非常に"らしさ"が出てていいなあ
自分のおすすめを貼っておこう
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21553880
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21608209
前者はマニアックなTASネタが満載
後者はとにかくキモいパックマンが必見
-
きょーえーみずぎー
祥鳳ちゃんが轟沈した…レベル30で主力だったのにー
-
eshop投票数
マリオカート 150642
前日から 126
とび森 182367
前日から 367
トモコレ 47035
前日から 273
おまけ だるめし 2597
-
eショップ専売ということで投票する層も多いのかもしれんが、
だるめしの増え方は面白いなw
-
ソリティ馬はどうなってるんだろ
-
くまねこさんのアメリカ人友人に艦これを紹介したときの反応を知りたいねえw
既に知っていそうだけどw
-
>>921
実に往年のルパンって感じで良いねえ。
作者が元ネタをどっちも大好きなのが良く分かる。
-
飲み会帰りに1人でカラオケいってきたぜ
歌う事を強いられてきたぜ、残りは全部軍歌
録音したしいつかどっかにあげるか
-
>>922
前者はマイリスに入ってたw
ベホイミPのMMD再現はすごいよねぇ
ゲンソウイレブンのOP再現とか毎回楽しみ
そしてパックマンキモイよw
イーノックが格好いいのもなんか違和感あるけどw
-
幾らゲームとはいえ
アメリカさんに艦これやらせるのはどーかと思うが
まぁ関係ない人かも知れんが
-
>>899
伸びるというより広くなる展開だな
顔だけに
-
>>926
今現在513票ですね
-
誰も見てなさそうな世界陸上
二百メートル残念だったのう
-
>>931
船は女性に例えられるが艦これやってみて旧日本軍の艦艇は女性の名前にしても結構違和感がないなと思った
アメリカの場合は地名で付けているようだからミシシッピーとかで合うかどうか
-
>>935
オレ達の胸にはトム
流れてるミシシッピー
-
艦名がキラキラネームになったりする。
-
どこの船も大抵は女性に擬人化しても大丈夫じゃろ
キングジョージとか男の娘にするしかないのもあるが……
-
男の子として育てられた女の子とかいいじゃないか!(憤怒)
-
フォンデアタンとか萌えネームとしてはかなり微妙。
-
フォン・デ・アタン
にしてフォンちゃんと呼べばいける
-
フォンデアたん
-
>>938
キングじょじーと読み替えればよろしい。
-
>>935
実際にああいう名前の女性がいるとしたら結構厳ついと思う
名字ならなんでもいいんだが
-
艦これ、は興味がでてきたのでやってみたいが
その前に逆裁5を終わらせてその後UX消化して
その後ソリティ馬遊んでその後ポケモンBW2積み崩して
その後テリー3Dの表ストーリークリア後遊んでからだから
たぶん来年くらいには始められそう
-
>>945
カード絵柄とセリフをみてとりあえずプレイしたつもりになるのもありだと思う
-
艦これはなかなか好評だなあ。触ってみてもいいのだろうか。
それほどお金もかからんっぽいし。
-
艦これは過度なゲーム性とか期待しなければ
ポチポチと何だかんだで楽しめる
-
ガッツリそれだけやるゲームではない
他のことしながらでプレイするレベルのブラウザゲーです
米帝プレイするならその限りではないがな
-
>>946
それもありか
>>949
そうなんだ
あ、え、HPみてみたがリリース今年の4月・・・だと・・・
-
>>950
それもありな次スレよろ
-
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2031
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1376691340/
次のスレ
-
>>952
乙
潜水艦のみで演習にぶち込んでるのが多すぎて
軽巡と駆逐艦のレベル上げが捗るわー(棒
-
モンハンと信州渋温泉が三度目のコラボ! 新たな温泉まで作った渋温泉の本気度がすごすぎる
ttp://news.mynavi.jp/articles/2013/08/15/monhanonsen/index.html
ttp://news.mynavi.jp/articles/2013/08/15/monhanonsen/images/029l.jpg
ttp://news.mynavi.jp/articles/2013/08/15/monhanonsen/images/083l.jpg
|з-) や り す ぎ だ ア ホ。
-
>>954
電車の狂竜オウガ初出じゃね?
つか記念きっぷとかもあるのかよ
-
>>952
おつこれ
-
>>952
おはおつ
-
>>952
おはおつー
>>954
ここまでのモンになったのか モンハン
-
>>952
乙です
-
>>954
長野電鉄旧NEXかったのか
-
また業者がスクリプトで引っかかっとるし
ウンコに反応してしまったスクリプト(PSW製)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1376643383/
-
大和ハウスのCMがあまちゃんすぎるw
-
>>952
乙
>>954
しょうがないけど肉が小さくてなんだか残念w
艦これはブラウザゲーの宿命でレスポンスは遅いがほどほどのゲーム性とビジュアルや音声は備わっている感じかな
図鑑が声付きで解説があったりするのはすごいと思うけどさわり程度なので
何とかの海戦とか名前を知っている程度の知識だとよくわからないので詳しくなれたりはしない
-
>>960
長野電鉄のNEX購入は2010年の話ですよ?
ttp://news.mynavi.jp/news/2010/06/04/040/index.html
-
おはやう、
給料日前なのに、昨日羽目をはずしすぎたから今日と明日はお家でゴロゴロ
レゴ、速く届かないかな
-
おはようコケスレ
夢の中で思いついた論理パズルを必死で思い出してたでござる
>>884
これ持ってゲームルーム行きたいが関東は遠い
ttp://ejingar.sakura.ne.jp/ahhbang/ahhbang00.htm
-
渋温泉はなんでモンハンとゆかりができたのだろう
-
やっと101の体験版を遊んでみたけれど、これ純粋なアクションゲームだったんだな。
体験版はいきなりゲームが始まるためかチュートリアルが足らないような気が。
操作も雑多でもう少し要素を選別して絞り込んだほうが面白くなったんじゃ?って気がした。
-
ビックサイトポケモンだけじゃなくて
鉄道模型のいべんともやってんだな
あらぶるな
-
>>964
長野電鉄まで見てないw
-
おはようコケスレ
今日は遅番ー
-
>>969
そういえばポケモンXYの体験イベントがあるってTVCMやってたな、今日なのか
-
>>972
|з-) 任天堂ホームページでも告知すりゃいいのに。
-
おはようございました
>>972
行こうかどうしようか迷ってるのが俺だ・・・
行ってもXY体験とジムリポケの配信(?)受け取りくらいしか用が無い・・・
-
仕事なので行けないのが私だ
-
>>974
ポケカ体験でもいいんでない?
-
てれあずまー
ビッグサイトからの情報でアニポケが水曜移動とか出てるんだが
-
なるほど
なんとなく艦これ判って来たぞ
いい気になって艦隊組んで出撃させてたら物資が尽きる
当たり前だな、ふむふむ
単艦でMVPとってすぐ帰る
とにかく最初はLV上げ
これだっ
-
>>978
遠征もやるといい。
物資が手に入るぞ。
-
|;з-) 知らんがな。そこに書いてあるならそうなんだろw
-
さて
俺もポケモンゲームショウに行ってくるか・・・
まぁロクに何も出来ずにそそくさと撤退する気もするが・・・
-
10月12日より今のとは別にあたらしいポケモンアニメが始まる模様
赤緑ベース?で名前はORIGINとのこと
http://dengekionline.com/elem/000/000/694/694968/
-
しびびー!
-
BWの方で初期ポケモンがやたらと出るようになってたのは
これの前振りだったのかな。
-
リザードン
ラッタ
ピジョット
バタフリー
スピアー
ピカチュウ
でクリアした初代の思い出
-
要するにあれか
サトシの顔はもう見たくないレベルになった人向けか
-
>>982
>ヒトカゲをパートナーに選んだ主人公が
(アカン)
-
>>987
これはニビジムで詰むやろなぁ…
-
>>988
|з-) 勝てたとしてもハナダのカスミのスターミーで負ける。
-
>>989
おぉ…もう…
-
ポケスペェ。
とはいえ、これはこれで見てみたいです。
-
パートナーにするとは言ったが重用するとは言ってない
つまり
-
初代はバブルこうせんでヒトカゲ即死だからな
リザードでも死ぬ
-
ピカチュウかナゾノクサがあれば…
-
電車なう
ポケモンゲームショウまでGOGOヘブン!(古
初代ヒトカゲと金銀チコリータはハードモード且つ愛が試される・・・
-
サートシくんとの差別化のためだろうけど主人公の誰やこれ感が
-
初代の再々リメイクフラグ?
いやさすがに無いか
-
ああ、アニポケの枠移動ではなくて、
新作を水曜にやるのか
レベルファイブ枠どないするんやろか
-
LINE TOWNの後ではないのね。
-
ぬるぽ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■