■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

脳内百万本ディレクターDAKINIの避難所スレ 21

1 : 名無しさん :2013/07/08(月) 23:51:47 yJGaKR12
このスレは避難所です。
ttp://gamenokasabuta.blog86.fc2.com/
ttp://amanoudume.s41.xrea.com/

前スレ
脳内百万本ディレクターDAKINIの避難所スレ 19
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1366079850/

本スレ
脳内百万本ディレクターDAKINIは世の中をもうちょっと勉強したほうがいい
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1373101465/

由緒正しい生のノンゲーム機能なチャンス感記録(過去ログ)
http://www24.atwiki.jp/dakini/pages/13.html


2 : 名無しさん :2013/07/08(月) 23:52:29 yJGaKR12
テンプレ (新規省略版)
【概要1】〜【概要4】、【堂々たるDAKINI碌】、【簡易用語集1】と2、
【忘れちゃならないDの事件簿】1と2、【DAKINIに喧嘩売られた人々・企業】
【D助のペルソナ(サブキャラクター)記録】はまとめWiki
ttp://www24.atwiki.jp/dakini/
を参照してください。



【見ておくと参考になるサイト】
EXAPONBecky!
ttp://d.hatena.ne.jp/EXAPON/
ウェブ魚拓
ttp://megalodon.jp/

テンプレは以上です。


3 : 名無しさん :2013/07/08(月) 23:54:30 yJGaKR12
>>1
しまった!、前スレそのままだったw

訂正:前スレ
脳内百万本ディレクターDAKINIの避難所スレ 20
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1370175214/


4 : 名無しさん :2013/07/09(火) 06:41:21 QOOG8B5s
いつものボクは本スレに書き込まないねw
たった1人の少数派だから、あれが規制されると本スレは平和になるという。


8 : 名無しさん :2013/07/09(火) 14:33:48 IAqQ00oY
通報しました。


9 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/09(火) 15:47:25 2Nzw08Cc
決まった


10 : 名無しさん :2013/07/09(火) 15:50:10 vMOFsEVk
こっちでも狙うなww
とりあえずPS4がこけても一緒にけなすだけじゃないかな
SCE大嫌いみたいだし


11 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/09(火) 15:51:25 2Nzw08Cc
>>10
単なるネタなので


13 : 名無しさん :2013/07/09(火) 16:27:24 vHTPBlG6
>>10
たぶん始めからこうなるとわかってた、と書くな。


14 : 名無しさん :2013/07/09(火) 16:36:29 4SVSJijM
PS3のBDみたいにクラウドを普及させて社会に貢献したので玩具屋とは違うとか言うんじゃね


15 : 名無しさん :2013/07/09(火) 17:12:38 R/UzQQU2
OS作った会社が言うなら説得力あるんだけどねw
1ハード屋が言ってもなw


16 : 名無しさん :2013/07/09(火) 22:08:42 ZpSYZo3Q
|゚д゚ミ クラウドの概念自体は昔からあるものだしなあ。
    それこそダム端のころからさ。


18 : 名無しさん :2013/07/09(火) 23:47:15 4ApiEM6g
自己愛と成功者憎悪に満ち溢れたブログだな
DAKINIてのもただのクズだな


20 : 名無しさん :2013/07/10(水) 00:49:38 YUuaS72.
EDFはガチゲーコアゲーになるんか喃


21 : 名無しさん :2013/07/10(水) 01:04:04 ABFiWrWY
本スレでやれよ


22 : 名無しさん :2013/07/10(水) 03:28:00 A9954EIs
本当は本スレを荒らしたくて荒らしたくて仕方ないけど書き込めないもんだから、こっちで憂さ晴らししてるんじゃないの?
何度も言われてるけど、たとえヲチャが居なくなっても先生の勝利を意味しないんだけどね。
読者など誰もいない、管理人が自作自演でコメ欄を盛り上げてるサイコホラーみたいなブログが残るだけ。


23 : 名無しさん :2013/07/10(水) 04:39:46 mMr6/9Dk
>>17
>任天堂愛液

任天堂愛液?


24 : 名無しさん :2013/07/10(水) 08:49:59 mMIixhUw
コナミのリスト型アカウントハックもクラニンのせいなんですかね、先生?w


25 : 名無しさん :2013/07/10(水) 12:19:44 iJIsKbnA
SCEの不動産業が堅調なことに気が付くとは流石は先生、目のつけどころが違う


28 : 名無しさん :2013/07/10(水) 22:18:20 tON63.7.
本スレ90
「アライアンスが上手い」ってのは要するに「外交」の名前を変えただけ
任天堂の場合は「金で強奪」「ガンホー様っっつ!以下略」ってなるだけで

つーか「企業を買収する一方で手放したり首切りしたりする」事自体は本来の意味でも今の意味でも「リストラ」であっておかしくはないよね
それで成果が上がらなかったらその判断については叩かれるだろうけどさ
今のグリーなら任天堂と一緒くたにして叩けると思ってやってるんだろうけど


29 : 名無しさん :2013/07/10(水) 23:09:09 SZvFxPjw
先生得意気にはてなブックマークのコメント引用してたけど
あそこにも数少ないながら先生と波長が合いそうなヤツいるんだよなあw


30 : 名無しさん :2013/07/10(水) 23:25:04 3UK7uMy2
はてブもダイアリーもネットの一部でしかないからアレなやつは結構いるよね


32 : 名無しさん :2013/07/11(木) 00:12:35 ia.BxlkM
妄想たくましく邪推してるだけでもタダのゲスって言うかしょうもなくかかわりたくないような人種だが
本人的に事実になっちゃってる人かもしれん

いるんだよね。いつの間にか妄想が事実にすり替わる人
ペルソナか同類のアホの取り巻きか知らんけどそういう環境だと病状はさらに悪化しやすい


33 : 名無しさん :2013/07/11(木) 00:17:39 ZsZa0Lz2
事実を書いたらソニー憎しで、その事実を完全にシャットアウトする奴がいるしなここにも
キチガイの真似つっても他人に真似だと通じなければ立派なキチだというのに


34 : 名無しさん :2013/07/11(木) 07:08:09 hrkUF/yA
くだらないメタゲームに興じてるのはお前だけだよ、いつもの坊やw
何が「ソニー憎し」なんだか。
ゲーム機戦争の代理戦争なんかにマジになって下品なガキだな。


35 : 名無しさん :2013/07/11(木) 07:54:29 qgtlU5t.
>ヒットに頼ららないSCEとの明暗の差でしょうかね
商売ってなんだったっけ…?


36 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/11(木) 07:57:47 8P71VQSU
>>35
そんなこと言ってるんだ


37 : 名無しさん :2013/07/11(木) 08:00:52 PuHqO0RQ
>>36
本スレに転載されてる匿名ゲストの発言ですね。
ゲストも先生も任天堂がリストラするに決まってるって大前提で話してて
頭がかゆくなります。


38 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/11(木) 08:05:25 8P71VQSU
>>37
グリーさんじゃあるまいし、
任天堂さんはリストラは考えてないよ
好調の時に人増やさなかったのは
ブーム終わるの前提だったんだから

ガンホーさんが人増やさないのもブーム終わる前提だから


41 : 名無しさん :2013/07/11(木) 08:34:02 L5KdTY12
過去の曖昧な発言から都合の良い所を切り出して「当たってた!」と自分を慰めるのが
今夏のマイブームなのかな?
ZyngaやGREEによる任天堂買収も実現すると良いですね(ニッコリ

>>本スレ102
・「天の声」は実在する
・経営計画未達で経理部門が叱られる
・リスト型アカウントハッキングを集中的なアクセスがある前に察知する←New!

経理部門の話が面白すぎて忘れてたけど、天の声の絡みで他人様を「学生か新人さん」と
決め付けたのも桜木さんなんだよね。しかもその際に任天堂より売上が大きい企業に
お勤めだとおっしゃってます。それを思い出した上で下2つを読むと…もうねw


42 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/11(木) 08:35:26 8vgu0rHw
>>39

そうだね


43 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/11(木) 08:42:42 8vgu0rHw
私はデモ見せてもらったが
VITAの背面ほど変に見なかった
ノートパソコンにはついてるし


44 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/11(木) 08:42:57 8vgu0rHw
あ、誤爆


45 : 名無しさん :2013/07/11(木) 08:49:11 Ik0DWT12
>>39
よかったね!


46 : 名無しさん :2013/07/11(木) 08:52:29 hgC4F9Xw
>>39
よくみてるね!


47 : 名無しさん :2013/07/11(木) 09:04:36 Oyj08CWk
現役で業界内で働いてるっぽい人に慰めてもらってる時点でめっけものだよ

股間握ってる多根の人にすらまともに相手にされなくなってから
ヲチスレ見るとDAKINIの存在意義ってなんなんだろうな、って思うもん

本スレで転載されなきゃブログでの妄言が外に出ることはまず無いだろうし
毎回毎回中身の無い長文垂れ流して蓋を開ければは自作自演の自慰行為でしかないし
そんな事を数年繰り返しながら一切成長なし、忘れた頃にアフィ張り替えてるけど効果は無し

こんなどうしようもないオッサン
本スレや避難所が落ちたら一ヶ月もしない内に忘れる自信あるぞ


48 : 名無しさん :2013/07/11(木) 09:20:42 fkc8y2hY
本スレ再開したら、更新も再開したとかねえ。
もうすでに依存してるんだなと感じるw


49 : 名無しさん :2013/07/11(木) 12:47:05 7LMppYmI
自分で自分の事を精神異常者とか・・・・・・


50 : 名無しさん :2013/07/11(木) 12:54:20 fkc8y2hY
先生なら大丈夫だ。
あの手の人はその瞬間の自分が一番なので、過去の自分を貶したり
名乗ってる人格も貶したりは普通。
本体(中の人)の今現在がもっとも偉いんだよ。


52 : 名無しさん :2013/07/11(木) 13:15:31 PuHqO0RQ
2008年の話題がでてたから、軽くその頃の先生ブログを見たんだけど、
その頃は今週の新作の話題でアフィリンク貼ったり、ラノベレビューやったりしてたんだよ。

で、読めば分かるとおりにどれも無惨な文章で紹介にもなってない状態だった。
ゲハブログと違って商売にならなかったのか、そういう活動は影を潜めて、
今みたいに罵倒一辺倒のブログに変容しちゃったのを見ると、
誰にも相手にされなくてアフィ踏んでもらえなかったんだろうね。
今や先生のブログは実質抜け殻だよ。


54 : 名無しさん :2013/07/11(木) 13:24:46 fkc8y2hY
今さらスマプリではなあ。
先生のブログじゃそっ閉じ以前だろうし、ツイッターは怖くて出来ないだろう。


55 : 名無しさん :2013/07/11(木) 18:55:26 ia.BxlkM
ほら08〜9年ごろに言ってたことは正しかったでしょ!
ってのはミリデレにとっては、「あの頃まではよかった」と思ってるんだろうか
それとも、あの頃から本格的にバカにされまくったからだろうか(ほぼ自業自得だが)
本当にミリデレ?本当に業界人?って言うか社会人?
いやそれ以前にゲームプレイしてるの?もしかして動画評論家ですらないんじゃ…
ってどんどん前提の評価が下がっていったし

(ごむぱっきん事件が08年、多根の発言が09年、その間の事件も大抵ゲストが去ったりとかロクなことになってないし)

>>41
他業界であっても、任天堂より売り上げが大きいところって限られるね


56 : 名無しさん :2013/07/11(木) 21:29:01 ia.BxlkM
リストラ話で思ったけど(これもソースはあいまいだが)社内の経費削減がどうのこうのという話の時は
「そんなせこい事やっても意味がない!」的な批判をしてたな
首切りな意味でのリストラよりもよっぽど穏当な策だと思うが

>>41
都合がよいというかミリデレ的にはそうなんだろってレベルでしかない


58 : 名無しさん :2013/07/11(木) 22:02:53 Ik0DWT12
しがない泳法とな?
やはりレールを使うんだろうか?


59 : 名無しさん :2013/07/11(木) 22:09:16 ZsZa0Lz2
安いプライド?
こんなことで釣りして満足してるのは安いと言わんのかw

キチガイの真似する奴もキチガイだがね


60 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/11(木) 22:13:05 k0tAXg9g
>>57
そうだね


62 : 名無しさん :2013/07/11(木) 23:02:53 F1lBclaI
>>55
ゲーム関連ではない、大企業に勤める一般人キャラクターが欲しかったのかもね
で、今もやってるように「上場企業の常識では有り得ない」とか言わせると。

結果的にはその桜木さんの会社の実在が怪しまれることになりましたがw


63 : 名無しさん :2013/07/11(木) 23:48:11 zxyKEE.k
世界中の通信事業者やネットワークサービスも、軒並みハッカー相手に手を焼いてるから
ミリデレにとっては世界中すべてのネットワークが稚拙で信用ならないことになる

さすが世界のミリデレ


65 : 名無しさん :2013/07/12(金) 00:51:35 wwJcvYvE
構うための隔離スレだろ


66 : 名無しさん :2013/07/12(金) 02:08:51 ylmeESHg
良いんじゃないの?こいつ含めてヲチすれば。
「何故か」先生と同じレベルで低能・品性下劣みたいだし。二人でDAKINIで良いじゃん。


67 : 名無しさん :2013/07/12(金) 08:25:57 KQib.Mhs
>>64
スルーする必要無いじゃん。


68 : 名無しさん :2013/07/12(金) 08:28:52 br/yPANA
>>64
スレタイ読めよw


70 : 名無しさん :2013/07/12(金) 16:35:17 TaZXRJW2
ミリデレヲチスレに、いつもの人があらわれた。
君たちは、いつもの人の相手をしてもいいし、しなくてもいい。

相手をしますか?
YES NO


71 : 名無しさん :2013/07/12(金) 17:54:59 zQbyQVAw
一人旅団はエルエルフ
一人コメント欄はミリデレ


72 : 名無しさん :2013/07/12(金) 20:45:01 GlNi5ygA
ミリデレを全てあたっていたと評するAverageが

>2008年のDAKINIさんの記事を見ていたら、PSP普及250万台で30万本のヒット!とかあって、ああ、Vitaってもう2008年頃のPSPのポテンシャルはあるんだなーとか思いましたね。

その記事が本当にあるかはまだ調べてないが、08年にはもうモンハンPもヒットして普及台数もずっと多かったはず
好意的にとらえればPSPを250万売った(とセンセが記事にした)時期を間違えている?
もしくはPS3のことか?

と軽く調べてみたら
ttp://gamedatamuseum.web.fc2.com/main2.htm
ttp://gamedatamuseum.web.fc2.com/ps3.htm

PSPだとすると05年末だと勘違いしてて
08年ってのが正しいとするとPS3と勘違いしてる可能性が高い?

それでそのころ30万って言うと候補として複数あるが…


73 : 名無しさん :2013/07/12(金) 20:56:43 9M4vbcqs
SCEはヒットに頼らないので問題ないというのに


75 : 名無しさん :2013/07/12(金) 23:03:23 Aw9WuksU
事実しか言ってないのにソニー憎しだと思える頭がオカシイ


76 : 名無しさん :2013/07/12(金) 23:14:34 0IrntU6s
リストラリストラ言ってるけど、先生の設定って
今いる会社を辞めさせてもらえず、百万売ってるのに別部署で塩漬けにされているんじゃなかったっけ?


78 : 名無しさん :2013/07/13(土) 00:38:17 /x7EQA22
糞ブログ禁止


80 : 名無しさん :2013/07/13(土) 00:45:07 JIYvvP2U
元と全然ニュアンス違うな
http://www.gameinformer.com/b/features/archive/2013/07/05/miyamoto-talks-zelda-pikmin-and-wii-u-development.aspx


81 : 名無しさん :2013/07/13(土) 01:23:05 H/51MDq.
恣意的引用とかw
脳味噌詰まってないんじゃないのコイツ


82 : 名無しさん :2013/07/13(土) 02:13:32 R6jiUozU
駄文量産とゲハブログ回りとスレ荒らしで過ぎていく一日か…傍から見ればこんな哀れな生き方はない。
本人は色んな意味でやらずにおれないんだろうけど。


83 : 名無しさん :2013/07/13(土) 02:38:51 QMuE2/0U
そんなことだけやってて満足なのなら
それはそれで幸せなんじゃないの
理解は出来ないけど


84 : 名無しさん :2013/07/13(土) 05:32:53 DvrvKlws
満足してないからペルソナでコメント埋めたり
匿名掲示板荒らす訳だけどね。


85 : 名無しさん :2013/07/13(土) 06:18:37 h6VSUaeA
先生、ピクミン3のプレイ日記期待してますよ^^


86 : 名無しさん :2013/07/13(土) 08:04:29 DNX3.EzM
速報、ゲハブログ(まとめ系の体をとる奴、にしろ、自称個人ブログにしろ)やってる手口は変わってない
意図的な誤訳、歪曲、それを繰り返すことであたかもそれが「常識」であるかのように、というかいつの間にか「事実」と認識されて進むというアレ


87 : 名無しさん :2013/07/13(土) 08:09:19 qfsP19No
まあゴシップメディアじゃ定番の手法だね


88 : 名無しさん :2013/07/13(土) 09:14:13 viLycIqc
「失礼な連中がいるんだな。私はペルソナなんかじゃないぞ」と、
ブログやtwitterで
発言するゲストが1人もいないのは不自然だよ。

と、先生に宿題を出してみる(藁


89 : 名無しさん :2013/07/13(土) 09:41:19 R6jiUozU
>>83
「満足だってことにしないと心が壊れる」ってのが正確なところだと思う。


90 : 名無しさん :2013/07/13(土) 10:13:03 XCzdDu.U
>>85
「ちょっとやったけどオールドゲームでした」

ゲームを(設定上)クリアしてから語るのもすっかりやめちゃったな
サンノベを超高速でクリアしてた(設定の)先生なのに
ここに関しても、FF13あたりからタガが外れてしまったのかなあ


91 : 名無しさん :2013/07/13(土) 13:50:32 Ak1cBCto
過去のセンセに発言には同意出来る発言もちょいちょいあるのよ
まぁその手の発言は大体今のセンセを否定するような内容なんだけどね


92 : 名無しさん :2013/07/13(土) 16:33:47 KW/OP3m2
過去、現在、未来の先生を召喚して
匿名座談会させたら
いつのまにか罵倒BLし合う修羅場になる気がする


93 : 名無しさん :2013/07/13(土) 16:41:16 kvFL3JMc
ソニーへの皮肉はそのままうけいれて、任天堂には手厚い擁護。
公平なスレですね(棒遊び


94 : 名無しさん :2013/07/13(土) 16:59:33 XCzdDu.U
きゃあ 自分ごろし

まー、先生は平等だよ
世の中のすべてを煽るために、自分自身の人生すら容易く犠牲にするんだから


95 : 名無しさん :2013/07/13(土) 18:23:01 uwFsR4uA
>>92
ディケイドの鎌田さんのように融合するんじゃないかな?
どれも今現在の自分が一番なので、数秒前までの立ち位置とか
無視して同化しそうな感じ。


平成ライダーなんて先生の分からん話したら、暴れるかなw


96 : 名無しさん :2013/07/13(土) 18:34:00 hwTkmZm6
先生、オタクだなんだと言っといてもだいたいまとめブログで
取り上げられるようなことしか語れんから、直接話してみたとしても
全然面白くないだろうな

何となく本人も、自分が人を惹きつけるような面白い話が出来ないことに
激しいコンプレックスを感じてるような節はあるが


97 : 名無しさん :2013/07/13(土) 18:51:20 WQi2Dylo
>>96
他人と違うものを取りあげるなんて不可能なんだけど、そうしてなお先生は転載に頼ってるんだよな
問題はそこじゃなくて、よそと同じだろうと読ませる筆力なのよねw

テーマ一緒でも書く人が違えば内容も変わるわけで。記事は転載ばかり、たまに書いたと思ったら
主観で書いたあいまいな感想か数字の羅列。これのどこが面白いのか本気で聞きたい


98 : 名無しさん :2013/07/13(土) 22:04:32 R6jiUozU
先生は悲しいぐらい「凡人」だからな。見てりゃ分かる。
例のオトナアニメの記事とか、ラノベの感想とか、何とかして狂人を演じようとするも凡人の殻を一向に破れないもどかしさばかりが伝わってくる。

凡人なら凡人でいい。自らの平凡さを認め、それに合わせた生き方をすれば何の問題もない。
でも、先生はそれじゃダメだったんだよな。ありのままの自分と向き合うことが出来なかったとも言えるけど。


99 : 名無しさん :2013/07/13(土) 22:21:27 DNX3.EzM
「ゲーマーの気持ちと乖離してしまうので」
「ソフト自体の面白さや出来については、本題ではないで置いといて幕の内弁当がどうのこうの」
とか「オールド(あるいはクラシックな、)ゲーマーにとっては素晴らしいのでしょうが(センセのいつも言う)ゲーマーはうんたら」

>ついでにその幕の内弁当が云々ってエントリ、ゲーム&ワリオをダシにする体をとってる
>小さくて軽いゲームをそのまま売るのは物理パッケージ市場では難しく、数本〜数十本詰め合わせて、数千円の値段をつけて販売するほかありませんでした。単に詰め合わせても、魅力的なパッケージにはなりません。単体では1本のフルプライスゲームにならないアイデアやゲームを寄せ集めても、つまらない物を詰め込んだだけに見えてしまうわけです。

>任天堂が画期的だったのは、そこにタッチパネル等の新鮮なインターフェースや、「脳を鍛える」「スポーツ」「フィットネス」といった明快な実効性や目的性を与えることで、あまり面白くない物として認知されていたミニゲーム集に多大な付加価値を与えたことです。


って言ってるけど、そもそもそのメイドインワリオは知育で売ってたわけじゃないし
「ミニゲーム集」が「つまらないものとして魅力に欠ける」
ならヒットするわけないから理屈としておかしいよね。


>>96
「オタク知識に詳しい」というステータスと、それによってチヤホヤされたい
先端や中心でいたいって願望が見えるね

オールドだとか現役ゲーマーだとかのフレーズ(新しいもの最新のものは無条件に良いものそうでないものはそれほど良くないもの)
センセそっちのけで盛り上がったらぶち切れたりとか


100 : 名無しさん :2013/07/13(土) 22:58:06 XCzdDu.U
ガンダムとエヴァの評価の仕方が、前世紀の安っぽい評価の受け売りに過ぎなかったし
先生はヲタ素養皆無の人なんじゃないかな
いまどきガンダムが「リアルだったからウケた、それまでのロボットプロレスとは違っていた」なんて
80年代の化石のような極論いう奴がいまだにいるとは思わなかった

平凡は平凡でも、もう10年以上脳みそ更新されて無いんじゃないか?ってくらい古臭い平凡なのが今の先生だと思う
だからこそ、極端に古臭いものを嫌っているのかもしれない
古いもの(とレッテル貼りしたもの)を否定したところで、脳みそ更新できてない以上
先生自身は新しいものにはちっとも追いついていってないのだが


101 : 名無しさん :2013/07/13(土) 23:03:48 WQi2Dylo
平凡でもいいのよ?先生w
きちんと書いて「ああこの人は心底○○が好きなんだな」と思わせる記事なら
読めるし読む価値もある。べた褒めされはしないけど、それなりにファンは付く

コピペとどこからか持ってきた数字だけのブログに何の意味があるのw
余所で充分間に合うじゃん


102 : 名無しさん :2013/07/13(土) 23:33:44 hwTkmZm6
まあおそらく子供の頃とか学生時代とか、すごくつまらない
キャラだったんだろうな先生、という気はする

よく言う高校デビューとか大学デビューみたいな感じで、
ネットデビューでもしたかったんだろうなと

十年前くらいで(自分の人生に)折り合いつけるタイミングとか
あれば良かったんだろうけど
変な夢が覚めなくて、完全に引き返すタイミング失っちゃったんだな


103 : 名無しさん :2013/07/14(日) 01:45:17 AHuIot5Y
そのつまらない人間をウオッチする人間は更につまらないよなー


104 : 名無しさん :2013/07/14(日) 02:41:41 fs5GtKyQ
>>102
このネット社会の最大の長所は、平凡な人が平凡なまま広範囲に情報発信・収集できるようになったことだけど
どっかで取り違っちゃって、ネットのおかげで万能になったと勘違いするようになった人も多いんだよなあ
リアルの肩書きが事実上無価値ってだけで、万能でも自由でも無く
結局現実と大差ないってだけの話なんだが


105 : 名無しさん :2013/07/14(日) 03:58:03 gvOe20J.
しゃべったり文章書いたりするのが苦手でも
感情的に揺さぶられたものを表現するときに出る熱量みたいなのはあると思うんだけどね
そういうのを感じさせられないってちょっと寂しいな


106 : 名無しさん :2013/07/14(日) 05:38:29 UU2COqHQ
少なくとも先生自身は、自分が並々ならぬ見識と文才の持ち主だって
思い込んでる、または思い込もうとしてるからな
書くものの拙さについて今更改善することは、全く考えないでしょ

ただの慢心とかでなく、むしろ精神的な自己防衛のためにそうしてる
部分が大きいだろうから、客観的に反省することはまず無いと思うしね


107 : 名無しさん :2013/07/14(日) 06:43:48 8i9oQc/U
会社独立も商業ライター転身の夢も潰えたようだしな
バカにした相手がかつて自分が仕事まわしてもらったクライアントかも
しれないという不安に怯えつつブログでギョーカイ講義をするしかない日々
読者コメ欄で持ち上げられることでプライドを維持してるように見える


108 : 名無しさん :2013/07/14(日) 07:25:41 mrYWtA46
ミリデレを擁護するのはたった1人。
規制されてるから避難所にしか書き込めない。
本スレ平和だもんね。
大多数の意見からズレた少数派くんw


109 : 名無しさん :2013/07/14(日) 07:45:11 q8KnaG2Y
多数が正しいとは限らないから(棒
先生はそれ以前の問題ですが


110 : 名無しさん :2013/07/14(日) 08:36:14 omAaXqsE
ヲチする奴〜と揶揄されてもスレタイ読めよとしかw
そういうスレでそんなこという奴が滑稽よねwww


111 : 名無しさん :2013/07/14(日) 10:22:14 imspOgqs
センセを凡人とか凡人に謝れ!


112 : 名無しさん :2013/07/14(日) 12:29:25 vvixYcq2
>>111
同感。

凡人であろうと、自説の骨子に沿って書くという、
「物を書くときの基本」さえ押さえておけば
矛盾だらけにはならんからなw


113 : 名無しさん :2013/07/14(日) 12:32:55 fs5GtKyQ
自説:「俺様偉い、お前らもっと崇めろ」

自説の時点で歪んでちゃ、そりゃしょうがない


114 : 名無しさん :2013/07/14(日) 16:24:37 BWO0snNs
ピクミン3が8時間でクリアできるとか言い出しそうだな


115 : 名無しさん :2013/07/14(日) 17:57:16 TyutjtZs
ドラクエ9のときも「速攻でクリアした。ストーリー薄すぎ。 オマケ要素?やるわけないだろ」とか何とか言ってて失笑買ってなかったっけ。
ちゃんとやってりゃ、あのゲームは本筋以外のボリュームが大きいって分かるだろうに。


116 : 名無しさん :2013/07/14(日) 19:24:37 Wdww8eXE
エルキモスは確かに拍子抜け気味な奴だったけど、あからさまに解決してない謎が残ってたから
あの時点で見切りつけるのはさすがに浅薄すぎだったな
追加シナリオは期待ほど(期待通り?)大きく盛り上がったわけではないが、それは今だからこそ言える話だし
すれ違いブームにも乗っかれなかったのはマヌケでしかなかった


118 : 名無しさん :2013/07/15(月) 08:42:45 WBsPyNLI
>>117
自業自得


119 : 名無しさん :2013/07/15(月) 08:43:49 woaofdLY
ピクミン8時間プレイヤーは、Amazonレビューに湧いてるな。
深夜0時にDLで買って翌朝投稿した模様。


120 : 名無しさん :2013/07/15(月) 08:48:00 j4KCZZ3c
>ゲーム業界の道もライターの道も閉ざされた

もともと才能が無かっただけだからな。
自分の無能さを人のせいにされても。


121 : 名無しさん :2013/07/15(月) 08:51:32 irom/tio
>>119
任天堂も本格的にDL販売始めたし、これからの工作員のトレンドになりそう
密林未購入に対する言い訳にもなるしね


122 : 名無しさん :2013/07/15(月) 09:05:21 woaofdLY
>>121
実店舗の開店前にネガテキスト載せられるのは大きいよね。


123 : 名無しさん :2013/07/15(月) 09:37:44 hY28HBLQ
>>117
因果応報
ちゃんとママのいう通り、
しっかり勉強して、いい大学行って、
ゲーム関係以外のきちんとした会社入っていれば良かったらものを…


124 : 名無しさん :2013/07/15(月) 09:57:42 yENCTso.
ゲーム業界もライター稼業もろくなモンじゃないから、むしろ就業しなくて良かったんじゃないか
だからといって、それで先生の人生がまっとうなものになるとは思えないけど


125 : 名無しさん :2013/07/15(月) 10:13:50 irom/tio
ただネットでネガ工作しても全く影響ないんだけどね
それはDQ9とか3DSとか色々なソフト・ハードが証明してる…あれ、某メーカーに関するものばかりだ

なのでミリデレも任天堂に対して妄言吐くだけじゃなくて
どっかのシンプルキチみたいにちゃんとゲーム買ってレビューしてた方が精神衛生上よろしいと思うよ!
…と思ったけど買うと剥離しちゃうからここ最近全然ゲーム買ってる様子が無いし
なによりブログでゲストと会話する気も無いから現状維持のほうがいいのか


126 : 名無しさん :2013/07/15(月) 10:15:49 bCraZqUA
買った様子も遊んだ話も無かったのに、何時の間にかWiiUのロンチには一通り触れたことに
なっていたのは笑ったなw


127 : 名無しさん :2013/07/15(月) 10:21:39 woaofdLY
>>126
適当な(WiiUで出てない)洋ゲーの名前を出して、あれのWiiU版の劣化具合は酷かったですねとコメントしたら大喜びで食いついてきそうだよなw
踊り子さんに手は触れないけど。


128 : 名無しさん :2013/07/15(月) 10:21:56 j4KCZZ3c
センセのエアプレイもただネガるのじゃなくて、人が遊んでみたくなるようなエアプレイだったら
それはそれで文才があるって事になるんだろうけどな。
まぁ才能が無いから安易にネガるしかできないんだろうけど。


129 : 名無しさん :2013/07/15(月) 10:34:12 yENCTso.
タイトルや仕様だけから判断してエアレビューするなんてのは昔からあった
一番最初だと円丈のドラスレでやってた記憶がある(ただの駄洒落集とか妄想日記だけど)


130 : 名無しさん :2013/07/15(月) 10:52:55 w.YpoyxM
他人に全ての責任押しつける奴が成功できるわけないだろw
そのゲーム業界とやらでオレらが直接妨害したわけでもねえし

コピペでネガキャンしかできないクズが上がってこれるほど甘くはない


132 : 名無しさん :2013/07/15(月) 13:04:04 irom/tio
世間では今日は祝日なんだぜ
まあ引き篭もってるDAKINIセンセイじゃわからないか


133 : :≡> :2013/07/15(月) 15:26:41 7xEaFJXM
祝日だけどお仕事なの


134 : 名無しさん :2013/07/15(月) 18:48:23 uXu56uk6
そういや先生、仕事やってますアピールしなくなってどれぐらい経つっけ。


135 : 名無しさん :2013/07/15(月) 19:00:16 foP/iYXE
本気で思い出せない……
まだ業界にいますみたいなことを数年前に喋ったような気もするが
いつだったかなぁ


136 : 名無しさん :2013/07/15(月) 19:38:11 81wZpEAM
実際は何の仕事してらっしゃるんですかあ?


137 : 名無しさん :2013/07/15(月) 22:10:26 2GM2f1xU
スレ住民よりも多根に土下座かました方がいいんじゃねーの?
ミリデレネタでライターとしてお金取れるかって言うと微妙だけども


138 : 名無しさん :2013/07/16(火) 01:30:44 EEWX7DjE
昔は動画評論家であることを隠しもしてなかった
今は動画すら見てないのがまるわかりの頓珍漢な事を言う

ゲーム業界人としてどちらがアレなんだろう?


140 : 名無しさん :2013/07/16(火) 09:10:08 qOvZlWCg
それ、先生ブログのトップページに書いて。


142 : 名無しさん :2013/07/16(火) 10:32:34 5cViJLgY
自己申告だけじゃ本人証明にはならないって話だろ。
どんだけオツムがからっぽなのさ。


144 : 名無しさん :2013/07/16(火) 12:14:41 r5GhNyV6
案の定ピクミンの時間に触れて来たな
しかもまたPad叩こうとして早速今後のvitaの扱いわっしょいにブーメランかましてるし


145 : 名無しさん :2013/07/16(火) 12:37:02 Qi6zlVXQ
>>139
じゃあ、ブログ畳んで、ゲーム関係以外の会社に就職して、
サブカル以外の趣味身に付けてきて


146 : 名無しさん :2013/07/16(火) 12:37:19 icb2VUNg
>>142
本人認定されたきゃ当然の処置(ついでにIDを書いた紙を手持ちで写真うpすれば完璧)
なんだけどねえ。
先生にとっても荒らしにとっても特定は困るからね。


148 : 名無しさん :2013/07/16(火) 14:54:02 ENF/KXbs
先生、ピクミン3の7時間クリアのスクリーンショットをMiiverseに投稿してくださいよ^^


150 : 名無しさん :2013/07/16(火) 18:23:49 0m4S70Xk
煽り文しか書いてない低質な荒らし……


152 : 名無しさん :2013/07/16(火) 20:02:03 Rd3XVmWU
あるよ
スレの流れに混じって荒れる方向に誘導する荒らしとかは対処が難しい


154 : 名無しさん :2013/07/16(火) 20:09:17 0m4S70Xk
言っては何だが、上手い荒らしつーのはスレの流れに沿いつつ
話題に混じって煽る

ただ罵詈雑言並べるだけなら阿呆にも出来るわけで
煽ってる側が煽られる方に教授されるとかレベル低すぎ


155 : 名無しさん :2013/07/16(火) 20:10:31 0m4S70Xk
>>143>>149>>151とか
めちゃレベル低いやないけw


157 : 名無しさん :2013/07/16(火) 20:32:06 Rd3XVmWU
そういう荒らしは
本人が荒らしだと周囲に感じさせずにスレ全体がそういう流れになるように話題をもっていくので
しばらくまともな話題が出来なくなるレベルで荒れる

当然スレの流れに溶け込んで住人が興味を示す話題を出せないと無理なので
空気を読んでコミュニケーションをとる能力は高くないと無理
あとはどういう話題が荒れやすいかと其の話題に自然に持って行く計画的な話術も必要だね


158 : 名無しさん :2013/07/16(火) 20:32:46 Rd3XVmWU
>>156
どんまい


159 : 名無しさん :2013/07/16(火) 20:38:46 0m4S70Xk
そもそも話題も振れずに罵詈雑言しか言ってない時点で(ry
失笑されることがスレを荒らしてるといえばそうかもね


161 : 名無しさん :2013/07/16(火) 20:49:00 fkO2kGNg
先生はアニソン語りはしてないよな。
試しにやってみればいいのに。


162 : 名無しさん :2013/07/16(火) 23:56:21 icb2VUNg
まあ消えるってだけで、ダメすぎるわな。


164 : 名無しさん :2013/07/17(水) 01:02:20 wnLXB1jY
「きめえ死ねカス」って言われたのを「お前…俺を無視しないでくれるのか」と考えるようなアレ。


165 : 名無しさん :2013/07/17(水) 01:40:43 rHO7kQn2
先生はゲームパッドに恨みでもあるのか


166 : 名無しさん :2013/07/17(水) 01:57:47 O5eULHes
というかキネクトやヌンチャクとか全否定してなかった?
別に排他で使う物じゃないのになアレらは
携帯機では2画面やタッチペンにも文句言ってたはず

何で開発者が否定から入るんですかねw


167 : 名無しさん :2013/07/17(水) 10:56:04 gUjAWYYA
宮本追放スレに先生が名無しで書きこんでいそうだw


168 : 名無しさん :2013/07/17(水) 11:16:50 xhf1NFb2
>>166
先生は肯定すること自体が滅多にない
そして既に結果が定まったものはともかく、中途で肯定したものはたいていろくな結果にならない


170 : 名無しさん :2013/07/17(水) 13:41:34 zJj5e7Jk
少なくとも作り手なら「これはああしてこうなったら面白くならないか?」というところから
スタートするはずなんだよね>デバイス論議

だって文句言っても実際やってみないと分からないんだから。頭から否定ばかり言うって
ユーザーだけじゃん。長所短所をそれぞれ挙げられない開発者いないだろと


171 : 名無しさん :2013/07/17(水) 17:44:36 g3H7hdBc
スーパーファミコンの6ボタンを見て、これを生かしたゲームを作りたいと意気込んでいた遠藤雅信。
エアーズアドベンチャーの恨みがあるから彼は好きじゃないけど、新しいデバイスに意気込むのは流石だと思ったよ。
それに比べてミリデレと来たら…。
齢30代にして老害を極めてるな。


174 : 名無しさん :2013/07/17(水) 18:30:50 nbw2o2i2
新デバイスに後ろ向きな開発者は幾らでもいるよ
彼らが先生と違うのは目に見えた実績があることだw


175 : 名無しさん :2013/07/17(水) 18:35:04 ZH8R1FyI
先生、3DSが失速してた頃は2画面続けたのはミスだったとか、
3D機能は次で取っ払われるだろうとか色々騒いでたけど
結局3DSが売れ出したら自論を引っ込めて黙り込んじゃったね。


177 : ≡:> :2013/07/17(水) 19:42:40 9r6qxnM.
どこがどう失敗したのか、自分の言葉でお願いします。


178 : 名無しさん :2013/07/17(水) 19:48:06 zJj5e7Jk
失敗した原因plz
まさか語れないなんてことはないよな?


179 : 名無しさん :2013/07/17(水) 19:53:10 6trwBopc
確かに3Dテレビは失敗だったな
モンハンまで使ってテコ入れしたのに


181 : 名無しさん :2013/07/17(水) 20:18:04 g3H7hdBc
おまえらがそんなにプレッシャーかけたら、語れるものも語れないだろうが。
エントリーかコメント欄で語るってことで許してやろうぜ。
合わせ技でもいいよ。


182 : 名無しさん :2013/07/17(水) 20:19:05 g3H7hdBc
俺って心が広いぜ。


186 : 名無しさん :2013/07/18(木) 00:25:33 hIcEx7BM
管理人さん、そろそろコイツアク禁にしましょうや


189 : 名無しさん :2013/07/18(木) 02:24:45 iMRiYYh2
>>187
巻き込まれて規制される人に配慮してんだよ馬鹿たれ


190 : 名無しさん :2013/07/18(木) 02:26:46 uE5Z7JTI
そもそもヲチスレの避難所に伸びもクソもあるかよw
マジ低脳


191 : 名無しさん :2013/07/18(木) 04:17:19 /zzumYrE
先生はそんなにピクミン3を叩きたいなら自分でやればいいのに。
どっかから引用するだけならその引用先を見ればいいんだから先生いらないよね


192 : 名無しさん :2013/07/18(木) 10:51:06 /MYiHbBA
引用先がゲハブログだとしても、先生よりはマシかもしれないね。


193 : 名無しさん :2013/07/18(木) 11:25:27 IMxRNjZQ
先生にしてもゲハブログにしてもプレイせずにgdgd言うのが一番クズだと思う部分だわ


194 : 名無しさん :2013/07/18(木) 13:40:16 M4J7FtbU
グラフィックに言及して専門用語連発すれば専門家ぶれるってのはゲハ煽りでももうあまり通用しませんよ
ゲハブログ界隈なら通用するかもしれんが、あっちはもっと単純化した煽りじゃないとなあ

所謂AAAタイトルが数百人でインディーズが30人程度だから云々ってのは、そのインタビューの趣旨すらわかってないんじゃないか?


195 : 名無しさん :2013/07/18(木) 15:14:35 9mgy1vfY
>>191
買ったって言ってるだろ!いい加減にしろ!(超棒


196 : 名無しさん :2013/07/18(木) 21:55:42 WoTniN/2
>>195
証拠ぅp


198 : 名無しさん :2013/07/19(金) 00:33:41 8y0hPdCk
先生はピクミン3の感想をDAKINI名義でミーバースに書くといいよ。
そうすれば先生のことをエアだと馬鹿にする失礼な声もなくなるはずだ。


199 : 名無しさん :2013/07/19(金) 07:14:42 7M8A0aLo
本スレ転載乙です

むしろ後半部分だけのがマシだったんじゃないっすかね?w
ディレクターでコンサルもしてる設定でデータがあっても読めないとか盛大な自爆でしょ
というか、博物館をソースにする自称業界人って初めて見たよwww

しかし、今回何を思ってデータを持ち出したんだろうか。
いつも通りイメージだけで「半減」とか書いときゃ良いのに


200 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/19(金) 07:24:44 J0ZH3Q6I
>>197
11に対応ということなら互換APIを用意すれよいだけ


201 : 名無しさん :2013/07/19(金) 07:53:41 4XXYI9cE
DirectXの意味解ってんだろうか?

>HD時代に発達したオープンワールドやAI、群集、物理演算などの新しいゲームデザインに追いつけていないです。

だからセンセ、それっぽい用語で騙せるのは速報とかそういう連中までだって
ついでにHD時代とやらに突然出てきた手法ですらない、そしてそれでゲームがどうなるかってのもまた別の話だから


202 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/19(金) 08:47:05 J0ZH3Q6I
>>201
なんて書いたか分からないが彼はハードは詳しくないだろう


203 : 名無しさん :2013/07/19(金) 08:48:05 jUhYG.I2
そもそもDX11とか関係あるのMSだけだろうし。
PS4でもDX採用するのかねぇ?


204 : 名無しさん :2013/07/19(金) 08:50:14 xngJ2UbA
>>202
>『ピクミン3』のグラフィックスを見る人が見れば、絶望しかおぼえないですよね。固定機能シェーダーに近い、
>ほぼ同等のシェーダーが中心で、HD時代になって開発された様々なシェーダーや演出効果がほとんど取り入れられていません。
>写実性の高い背景を舞台とするピクミンシリーズであれば、取り入れれば、相当に効果的だったはずなのに、ね。

>ここまで進歩してないんだ・・・・と、愕然とした気持ちになります。社内で研究してた人はいなかったんでしょうか。
>それでもエンジニアかと言いたい。とても恥ずかしい話。

まあこんな感じでピクミン3のグラ貶して>>201の文章に続いてます。
詳しくは本スレに全部載ってます。


205 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/19(金) 08:56:49 J0ZH3Q6I
>>204
なんだこれは

シェーダーを理解していない?
固定でも、プロぐマブルでも出来る表現に差はないよ。
固定シェーダーは実装してない表現ができないだけ。


206 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/19(金) 08:57:14 J0ZH3Q6I
>>203
恐らく互換APIを用意するんだろう


207 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/19(金) 08:58:53 J0ZH3Q6I
お隣でもいったが
プログラマブルシェーダーは単なる演算器だから処理に差異があろうが
シェーダープログラムを用意すればできないことはない

演算能力で差はでるがそれもデータが届かなきゃ意味ない


208 : 名無しさん :2013/07/19(金) 09:09:14 wV5vxkpA
たしかPS4も吉田だか責任者の外人さん(名前失念w)だかが
DirectX11互換+独自のAPI用意するって言ってたよ

DirectXはあくまでMSのAPIだしね


209 : 名無しさん :2013/07/19(金) 09:22:36 4XXYI9cE
というかHDって日本で言うハイビジョン画質の事で「オープンワールドやAI、群集、物理演算」とは関係ないんじゃないの?

今は定義かわかってるの?


210 : 名無しさん :2013/07/19(金) 09:29:44 4XXYI9cE
最大限好意的に解釈して、って言うか多分そういう意図何だろうけど言いたいのはGCやWiiと大して変ってないレベル
というのをミリデレの知識と語彙で最大限客観的専門的っぽくいいたかったんじゃないの?

>>208
それ解ってないんじゃないかな?


211 : 名無しさん :2013/07/19(金) 09:51:57 uI8G95wU
>「GCやWiiと大して変ってないレベル」と言いたかった

大体そんなところだろうね
先生の文章力だとしっちゃかめっちゃかになってしまって、
ヤクザの脅し文句の如く「日本語としては理解不能だが悪意だけは良く伝わる」状態になってしまってるが

>>209
一応、HDが当然になった世代のハードなら
その類の処理が容易に出来るくらいの性能になったと考えることは出来る

マリギャラとかめんどくさい物理演算もどきをさらっとやらかしてるんだが(ゲーム上の調整の一環だからあくまでもどき)、
そういう視点は短絡的な煽りには必要ないしね
第一、先生が「オープンワールドやAI、群集、物理演算」を用いたゲームについて語ったことが無いんだから話にならない


212 : 名無しさん :2013/07/19(金) 10:05:35 4XXYI9cE
「見る人が見れば」と言ってることから、結局見る目をアピールしてるつもりなんだろうが
見る目が速報だの○殺王だのにいる奴と変わらないことばれちゃってるような


214 : 名無しさん :2013/07/19(金) 10:09:17 wV5vxkpA
ほいPS4のDirectX互換仕様の話ソース

ttp://www.4gamer.net/games/990/G999024/20130329015/

>シェーダプログラミング言語は,
>MicrosoftのDirectX系「HLSL」(High Level Shader Language)に
>近い仕様の「PSSL」(PlayStation Shader Language)が提供される。

この辺DirectXの〜シェーダがって話にすぐ持って行くゼンジーの
悪い癖で先生はそれを聞きかじってるんだろうw


215 : 名無しさん :2013/07/19(金) 10:11:49 SDWphbLo
>>213
当時は見てなかったのでインターネットアーカイブスで見られた範囲でしか知らないけど、
○○社のナントカって技術が凄いらしいとか○○の勉強をしたいとか、そんな話はあったかな
あと意外なところでは海外資料の翻訳に参加してた模様。それが今ではみらい某読者ですよw


219 : 名無しさん :2013/07/19(金) 12:38:15 jUhYG.I2
>>214
PCにできるだけ近い環境用意したいんだろうな。
移植コンバートが楽というのを売りにしたいらしいから。
しかし、近い仕様って混乱のもとじゃない?
似て非なるというのが。
PS4自体PCと似て非なるハードらしいが。


220 : 名無しさん :2013/07/19(金) 12:40:32 8y0hPdCk
フォトリアルしか凄いグラフィックに見えないって素人そのものだろ


221 : 名無しさん :2013/07/19(金) 12:46:33 uI8G95wU
先生は「すごいグラフィックス」とレッテル張りしたグラしかほめないので
実際の技術とかフォトリアルとかはまったく関係ないのです


222 : 名無しさん :2013/07/19(金) 12:50:44 uI8G95wU
とおもったが、実際にどういうグラが優れているかって言ってないよな先生
既に実績のある(その分表現の程度は上から下まである)TMフレームワークはともかく、
ルミナスエンジンなんてまだ海のものと山のものともつかない状態だし
何かを腐すだしに使ってるだけで、ほめてなんていない


223 : 名無しさん :2013/07/19(金) 13:33:34 t55cRTbk
>>209
先生はHDの意味なんて分かってない…というかどうでもいいんだよ。単に「任天堂機は低性能」と煽りたいだけ。
前世代では任天堂機以外の二機が高解像度対応を売りにしてたから、叩く出汁に出来た。
でも、今世代で任天堂機も高解像度対応になったから、単純にSD/HDっていう煽りができなくなっちゃった。
なので、HD世代の技術とかいう珍妙な物言いを持ち出してるだけ。

そういや先生、PSPを「実質HD」なんて言ってたね。
用語を本来の意味関係なしに使ってるのがよく分かる。レッテル貼りの道具ぐらいにしか思ってないんだろうな。
しかも、最初に単純な二元論で物事を分ける癖があるから、後で整合性取れなくなって無理くりな物言いになる。

ヲタじゃなかったらおかしな宗教とか怪しいビジネスに騙されてたんだろうな、先生。


224 : 名無しさん :2013/07/19(金) 14:29:21 /rpPTBc6
先生はいつになったらMiiverseに投稿するの?


225 : 名無しさん :2013/07/20(土) 00:11:01 Y7SaNeEs
先生は「自分はなんでも知っている、現場の最前線にいる」という虚像を
せめて読者相手には守りたいのかもしれんな


226 : 名無しさん :2013/07/20(土) 00:35:22 j3NLS.SI
>>225
そんなの律儀に信じてくれるような純粋な「読者」なんて、
多分もう先生の身近には一人も居ないんだけどな


227 : 名無しさん :2013/07/20(土) 00:41:16 49Uyk7jg
その読者にすら誤っていると分かることしか言ってないけどなw


228 : 名無しさん :2013/07/20(土) 01:01:21 gxaLGSH.
>>225
×読者
○自分


229 : 名無しさん :2013/07/20(土) 02:48:01 QFM362tM
先生にとってVITAのドラゴンズクラウンのようなドットゲーはいくら美麗であっても「ショボグラw」「旧世代の技術w」だろうな。
なんかムカつく。


231 : 名無しさん :2013/07/20(土) 03:41:51 gxaLGSH.
>>230
先生の場合「古い」ってのは、ただ事実を述べてるんじゃなく煽りだから。
逆に言えば、先生は常に「新しい」ものを称揚しなければいけないという強迫観念を持っているということだけど。


232 : 名無しさん :2013/07/20(土) 06:07:05 c6jiNbMI
>>231
新しいものを称揚してるんじゃなく、「最先端の現場にいる自分」という設定だから、
常に最新のものに接っしているというところを見せたいだけだろう。
子供のオレもっとすごいの知ってるもんね、というやつ。


234 : 名無しさん :2013/07/20(土) 07:40:51 QFM362tM
>>230
分かってないな。
ビジュアルには、技術力で凄いと思わせるものと、センスで魅了するものに分かれる。
先生は後者に全く価値を認めないばかりか、後者が優れているゲームを褒め称えると怒り狂い、そんなものは無価値であるかのように吹聴する。
それが腹立たしいのさ。
ま〜先生が意地でもドラゴンズクラウンを褒めるわけにはいかないのも、分かるけどな。
WiiやDSの美麗2Dゲームも認めなきゃならなくなるもんな。


235 : 名無しさん :2013/07/20(土) 08:40:03 4x199HBs
売上げはいつものヴァニラウェアゲーレベルで出るだろうから
それだけ見て煽ってくると予想
もちろん中身はノータッチ


236 : 名無しさん :2013/07/20(土) 09:06:32 dT23.9sk
Wii、DSで出たゲームはいわっちの圧力でとかPSで出ればもっととか言うだけでしょう
それにしても先生にとってはモノリスソフトはかなり脅威のようだ
99%妄想で語るほどだし


237 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/20(土) 09:18:19 hELe613A
>>236
さすがにあれはwiiレベルなんて言ったら笑われるだけだし


239 : 名無しさん :2013/07/20(土) 11:47:02 UpwTNzgE
「面白いとかどうでもいい」とか言ってた(当然プレイもしてない)
センセが今頃になってゼノブレイドにわけわからん粘着しだしたのは何故なんだろうね。

ぶっちゃけ何言いたいかはわからんけど、ものすごいワナビ根性拗らせてそれでもって任天堂側に何かむかつく仮想敵を投影してるってのはあるんじゃないかな

>社長が訊くにしゃしゃり出てきた自称RPGファンのああいう小僧

って誰よ具体的にって思って具体的に

横田
僕はもともと『ゼノギアス』(※7)や『ゼノサーガ』(※8)といった、
高橋さんが手がけられてきたRPGのすごいファンだったんです。
なので、「やっと高橋さんに会える」と(笑)。

彼のことかな?
彼がどうして駄目なのか全然伝わってこないけども


242 : 名無しさん :2013/07/20(土) 13:34:24 oMu81zYE
先生とまうの交換日記状態で流れちゃってるけど、3DSの売上分析がテキトーすぎるな
レベルファイブばっかりとかそのソースがゲームデータ博物館とかツッコミどころだらけw


243 : 名無しさん :2013/07/20(土) 13:43:45 3yFRq04s
>>242
交換日記の中でもこんな噴飯物の文面がでてきてるね。

>ハードの普及台数ではるかに少ないPSVのほうが、新規タイトルが売れるという現象まで起きている。

いったいどんな根拠でこんな事書いてるんだろう?
ファンタジーライフや逃走中より売れてるVitaタイトルなんてあったっけ?


245 : 名無しさん :2013/07/20(土) 13:49:44 oMu81zYE
>>243
逃走中は例によってガキゲー除外でしょう
30万のBDFFもFFだから除外?w

まあそれでもファンタジーライフより売れた物は無い訳だけど。
あとついでに、新規シンキと言い出すとカグラは除外になるw


246 : 名無しさん :2013/07/20(土) 13:58:13 dT23.9sk
(前略)
>任天堂という会社は他社のIPには鈍感で、粗雑に扱う傾向がありますから、
>ゲームキューブで無理やり『FF』を出させた経緯もひどかった。
>FFという名前にこだわらなければ、FFCCは立派に新規IPになりえたと思います。

>「真のFF」論争というか、熱狂的な人達が喚いていただけ
>(そしてFFCCが出なくなれば、すぐに忘れ去るという相変わらずの愛の無さw)の珍現象も、今となってはシュールな喜劇でした。

>そういう意味では、「光の四戦士2」でなくて、「ブレイブリーデフォルト」として作れたのは良かったこと。

> 3DSで生まれた数少ない新規IPの一角ですからね。
>これが「FF」だったなら、FFにしては売れてないとかナントカ、しょうもない評価で埋もれてしまったし、
>作品としても(FFらしさに縛られて)スクスクと伸びていくことができなかった。

>そういう成功事例を見て、過去10年の反省をしてほしいんですよね。
>任天堂という企業は、愚かな選択をどれほど積み重ねてきたのか、どれほどの新規IPの可能性の芽をつぶしてきたのか
(以下略)
 
成功したらメーカーの実力、失敗したら任天堂のせいということだろう


247 : 名無しさん :2013/07/20(土) 14:09:21 3yFRq04s
FFCCに新規タイトルつけとくべきだったなんて今さら先生言うけど、
「FFCCはどうぶつの森とコラボするべき」とか他所のブランドに頼りきれみたいな
変な事言い出したのも先生じゃないですかー!!

言ってることが過去と今とで矛盾しまくりだよ


248 : 名無しさん :2013/07/20(土) 14:28:19 11PhsDyI
昔のセンセが今のセンセを後ろから撃つなんていつものことじゃんw


249 : 名無しさん :2013/07/20(土) 14:41:18 1k36KKOA
シューティング
ガ〜デン
合戦
迷宮

先生、これらは新規IPじゃないんですか?


250 : 名無しさん :2013/07/20(土) 15:50:08 H5tOG4Fc
なんでゼノブレイドにこんな粘着し始めたんだ?wwピクミン3が発売されたから
次のターゲットに移ったのかな?


251 : 名無しさん :2013/07/20(土) 15:51:10 UpwTNzgE
「真のFF」とか言ってたのってあの手のブログ連中ばっかりじゃん
今ググるとはちまの記事がトップに出てくる

というか真のモンハンだの真のピクミンだの…
>>245
テレビの人気のおかげだから除外
とやるとミリデレも引用していたブログのアニメのゲーム化も新規IP扱いしてたんだよね


252 : 名無しさん :2013/07/20(土) 22:18:39 UpwTNzgE
>
284 :名無しさん必死だな:2013/07/20(土) 15:40:24.81 ID:IihQGDXW0
ゼノブレイドといえば
先生が常駐してるであろう
サード○殺王スレにもひどいエアプがいましたね
>
こういうエアプレイ評論を真に受けちゃって書いてるのかね
それとも知らない奴なら騙せると思ってるんだろうか


253 : 名無しさん :2013/07/20(土) 22:41:58 k3atBoQs
先生と良好な関係だった常連読者でも、自分が好きなゲームを
先生の持論のツマミにされ侮辱されたときには怒り反論して結果決裂し、
あのブログを去った例が過去に幾度かあったが、
今いる常連(というか…)はそういう心配はなさそうだな
ゲーム遊んでる気配が微塵もないから

歯向かうもの気に入らないものへのBL追放重ねた末に、
コメ欄が純化されたからともいえるか


256 : 名無しさん :2013/07/21(日) 05:51:17 16d.YnOQ
メタゲーマー臭いわ。
消えな。


257 : 名無しさん :2013/07/21(日) 06:46:55 ufpSnZ2I
先生の記事があまりに独特な思考すぎて
煽ってるのか、それともマジにそう信じて正論のつもりで
書いてるのか判断が難しい


258 : PON & DAP & Average :2013/07/21(日) 07:29:26 t3ldn45Q
>岩田社長も辞めるとは言ってないと言ってるのでまぁ体質は変わらないでしょうね。
>山内氏の傀儡で終わる人ですし改革派なんて絶対氏が認めないでしょう。
>そして何故あそこまで神格化されてるのかわからないですが
>宮本茂氏が開発に関わり続けたのが任天堂失敗の原因だと言われてましたが確かにFCSFC時代から大して変わってないんですよね。
>かといってじゃあ変えられるの誰だよと言われても居ないのが現状ですかね。
>そこら辺は技術のゲイツ氏が抜けて財政バルマー氏独裁になってるMSも今は一緒のようですけども・・
>人材不足と主力事業が不振で迷走中ということが。
>SONYはとりあえずは一歩先に抜け出してこれからなんでしょうけどTVは何しても駄目でしょうね。
| 2013-07-20 | PON |

>国内の3DSも、層が合ってそうなデジモンやトリコが低調に終わってるのが今一よくわからないな−と思っていたんですが、
>よくよく考えれば今年の席はモンハンとポケモンで埋まっちゃってるんですね。

>そうなってくるとPS3+PSP+VITA vs 3DSという構図になっちゃってるのが任天堂にとって痛手ですね。
>メインユーザーの購買力はアテに出来ない。
>サードも他所で出した方が儲かるから留まってくれないと。
>バンナムなんかついにFCソフトの詰め合わせでお茶を濁しはじめましたからねぇ。
>開発費かけるつもりは無いですということか。
| 2013-07-20 | DAP |

>宮本さんの発言は全部いわっちのせいだ(真顔)
>私、勝手な邪推ですが、宮本さんのアレゲな発言って、いわっちが言わせてんだろ、と信じてます。
>今まではいわっちがああいう事を言っていたんですが、何言っても嘲笑されたりして、
>打たれ弱い(笑い)いわっちが、神格化されている宮本さんを担ぎ出して、自分の言いたい事を言わせてんじゃねーの、と。
>宮本さんは正直もう開発の最前線からは抜けていると思ってます。

>・・・・・とクリエータを神格化したい私は信じております。わはは。
| 2013-07-20 | Average |


259 : 先生 :2013/07/21(日) 07:32:46 t3ldn45Q
>>PON さん
>いわっち社長は、後任を育ててないんでしょうからねえ……。
>居座られても困るが、居なくなられても困るという酷い状態ですね(苦笑

>>DAPさん
>>バンナムなんかついにFCソフトの詰め合わせでお茶を濁しはじめましたからねぇ。
>開発するとは言ったが、開発費を掛けるとは言ってない!
>とドヤ顔で宣言するのかもしれませんね。

>> PS3+PSP+VITA vs 3DS
>WiiUが自滅しきったところで、PS4が満を持して登場するわけですね。
>スロースターターであっても、PSVとPS3市場があるから、誰も困らない。


>>Average さん
>手塚治虫などの漫画の巨匠もそうですが、どれほど大物のクリエイターであっても、山があれば谷がある。
>ホームランを連発するときもあれば、凡打が続くときもある。そういう理解でいいんじゃないでしょうか。
>ゲームキューブ時代の任天堂も、全然飛びませんでしたからね。今はそういう時期ということで。

>売れる売れないは時の運の部分もあるし、クリエイターの発言なんてものは売れている間は異常に説得力を持ち、
>売れない時は説得力を欠くものです。ですから何を言うのも自由ではあります。
>作品が受けていれば、何を言ってもまかり通るし、受けなくなれば、何を言っても聞き流されます。

>WiiUでどんな新作を出すのか、とても期待しています。
| 2013-07-21 | DAKINI |

規制中につき避難所に引用しました。

>> PS3+PSP+VITA vs 3DS
>WiiUが自滅しきったところで、PS4が満を持して登場するわけですね。
>スロースターターであっても、PSVとPS3市場があるから、誰も困らない。

相手の自滅待ちかつ前世代機を引きずるってそれ全然自力で立ち上がれないのでは?


260 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/21(日) 09:12:35 0szp96Qg
>>259
それ以前にVITA市場なんてあるの?


261 : 名無しさん :2013/07/21(日) 09:22:30 t3ldn45Q
>>260
> 大きな差は普及台数よりも、タイトル数ですよね。ゲームデータ博物館にカウントされているタイトルの本数がWiiUは12本、
> PSVitaは73本。サードパーティ、特に中堅メーカーのタイトル数が相当に異なっており、PSVitaがコアゲーマーを
> しっかり捕まえて、アクティブなユーザーを囲い込みつつある状況が浮き彫りになります。

とのことです。(あくまでも先生の認識では、ですが)


262 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/21(日) 09:45:27 0szp96Qg
>>261
ははは

笑いばなしだなあ


264 : 名無しさん :2013/07/21(日) 11:55:58 2wUcYmSY
WiiUの体たらくは情けない限りだが、かといって現状のVitaをほめるのも全く理にかなってないやな
新規IPったって、「モンハンの代わり」でしかないモンハンフォロワーと
「イラスト担当と声優と特典で価値が決まる」ギャルゲー・アニメ版権ゲーじゃあ何ともいえない
P4Gやデモゲみたいにちゃんと遊べるゲームはあるとはいえ、
箱マスみたいな鮮烈さは欠けている(あれもアケマスありきのソフトだが)

市場規模も国内箱○よりはマシ程度しか無いんじゃないか?
黎明期箱○ですらちゃんと元取っていたIFなら食っていけるだろうが、
冥界クオリティのゲームやりたくてVita買ったわけじゃないからな
Vitaもって無い先生には関係ない話だろうけど


265 : 名無しさん :2013/07/21(日) 13:18:59 t3ldn45Q
本スレ転載乙ですー


266 : 名無しさん :2013/07/21(日) 14:43:50 lIV8nLmQ
任天堂に有力ソフトがあれば「それだけしか売れない」って方向に持ってこうとするが、
流石にモンハンもポケモンもどっちも出てない現状でそれのせいで売れないってのもなあ

>WiiUが自滅しきったところで、PS4が満を持して登場するわけですね。
>スロースターターであっても、PSVとPS3市場があるから、誰も困らない。


似たような話をどこかで…(笑
って言うかもうスロースターターがどうのと逃げを打ってる分流石に気づいてるのかな?


268 : 名無しさん :2013/07/21(日) 17:57:50 qwWvHM4c
大人しくWiiUだけ叩いてりゃいいのに、色々と条件付けて3DSまで叩こうとして滑ってる感。
というかこれだけ盛り上がってる()のに、他の常連さんたちは出てこないんすかね?w


269 : 名無しさん :2013/07/21(日) 19:22:22 6e6AGMLE
>>268
先生のCPUのメモリが足りないから仕方が無い。
というか速度も足りないし、レイテンシは地球の裏と生中継してるのか?
ってくらい遅いし。
外部記憶容量くらいはまともにあるんだろうけど、拾う事自体が…


270 : 名無しさん :2013/07/22(月) 00:24:13 LFtimcY2
そうだよなぁ。
多くのゲハクズは、3DSの圧勝だけは認めてる。
これは認めないとツッコミ入りまくるからな。
先生にとって憎悪をぶつける対象は絶対悪だから、それすら認められない。


271 : 名無しさん :2013/07/22(月) 00:29:08 gOs9PLvg
PS4が出だしこけても
3DS対PS3VITAPSPとか意味がわからなすぎるが

年内で国内にPS4出せないなんて事になったら
仕方なくでもなんでも年末WiiU売れまくるだろうしな
マリカの発売日もその頃には見えてるだろうし


272 : 名無しさん :2013/07/22(月) 00:44:22 KsQ1UCMA
SCE関係の国内外の偉い人のインタビューとか海外ゲームサイトの記事見る限り
国内重視じゃなく海外重視は間違いないので海外の本体台数を十分確保するために
国内は来年春ぐらいにずらすとかありそうだけどね


273 : 名無しさん :2013/07/22(月) 01:22:15 Xfut71VY
>>263
>タイトル数で誇るっておいw確かVITAって大量に学習ソフトが出てたな。

ゲーマー舐めるなって言ってましたね。
やっぱり東大卒だから。勉強好きなんだろうね。


275 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 09:55:07 R598Jf4E
>>274
それはおかしい
PS3見ても分かるようにゲーム業界に禍根残すなら批判はちゃんとするべきだ
なんでも礼賛は間違ってる


276 : 名無しさん :2013/07/22(月) 10:08:13 rAi0Oq0U
相手してあげるなんてしがにゃんは優しいなァ


277 : 名無しさん :2013/07/22(月) 10:10:38 eWL.hbJs
礼賛が相変わらず出ません
何とかしてください


278 : 名無しさん :2013/07/22(月) 10:13:29 hcuX3lNM
>>277
礼賛乙w


279 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 10:14:21 R598Jf4E
>>276
というよりも
これは黙ると認めたことになる


280 : 名無しさん :2013/07/22(月) 10:16:52 q9FtZXe2
ウェストランド ライサンダー?


281 : 名無しさん :2013/07/22(月) 10:19:34 HooZ2WZM
だって平井が苦境認めたのにSCEがソフト開発中止発表しちゃうような
状況だし >VITA

外野が厳しいとか言いがかりとかそういう事で無く
SCEがやる気ないんだからどうしようもない

正しくはやる気を全部PS4に振り向けるんだろうけど


282 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:03:53 tf70CxUE
そもそもゲーマーはハードの失敗を望まないとか、そんなことは関係ないよ
売りだした側が自滅するのであって、別にゲーマーが自滅させているわけじゃない

そういう責任転嫁するから失敗するんだと気が付けよな……


286 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:43:33 eWL.hbJs
先生はVitaに期待してる訳じゃなくて、単に煽りのダシに使ってるだけだから
何よりもVitaを馬鹿にしてる話だと思う

>>278
「兵科が4種で苦労も4倍」状態だからなー
なんだかんだ言って楽しいからいいけど


287 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 11:58:12 R598Jf4E
>>283
1、複雑なアーキテクチャを採用した結果
開発費が高騰した。
特にCELLとプログラマブルシェーダーはチューニングに人月が必要。
だからこそ、PS4は開発費削減の為にx86を採用したとSCEさんは言ってる。


2、開発が複雑になった結果、初期のタイトル数が不足、普及が遅れ今に至るもPS2の4割である。

主にこの二点で、アンドリューCEOも認めてる。つまりSCEさん自ら問題だっと言ってる。

結果、損益分岐点が上がった割に売れなくなった影響でバンナムさんと、スクエニさんは人員削減に追い込まれた。

わたしはこの事実をもってPS3は悪影響を業界にもたらしたと考えている。


289 : 名無しさん :2013/07/22(月) 12:13:30 HooZ2WZM
SCEが開発スタジオ閉鎖・レイオフしまくって有力ファーストタイトル
終わらせまくったのがPS3時代ってだけで十分な気もするw


290 : 名無しさん :2013/07/22(月) 12:17:50 3Gtmuklg
>>288
まあバカが粋がっても世界は変わらないからいいのでは?
彼の部屋の中すら変わらないだろうし。


291 : 名無しさん :2013/07/22(月) 12:38:20 tf70CxUE
WiiUが売り上げ不振で後手に回ってるのは事実だが、いつ発売されたのかという
時事系列は無視するんだよな。色々手を打ってもそれが実を結ぶためには時間が必要なのにね


292 : 名無しさん :2013/07/22(月) 12:39:30 hcuX3lNM
ところで、先生の放熱はひとまず終了ということで良いのかな?
一体何がきっかけで熱暴走したのかは…知る由もないか。

>>286
お陰で乙どころか素の礼賛も入手出来てないよ、腕が悪いのもあるけど。
武器入手周りはそのままで兵科を分けたからキツイキツイ


293 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:01:56 3Gtmuklg
>>292
時期的にもうすぐ夏休み。
7月2週目以降は学校はあっても、テストとかは終わってる所が多い。


295 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:15:05 3Gtmuklg
バカが粋がって…をそのまま地で行ってるな


296 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:16:26 tf70CxUE
>もっともらしい事言ってるけど、的を得てないよね。
>反論の為の反論。じんやはちまで仕入れた程度の知識はいらないよ?
そのままブーメランなのが泣けるね


299 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:19:05 HooZ2WZM
わざわざIDを変えてくる意味が分からんのだがw


300 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:21:31 tf70CxUE
>>299
馬鹿な煽り屋ですしおすし
理屈じゃないんでしょうよ


302 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 13:27:58 R598Jf4E
>>294
人月が少ないからはおかしい

大部分はグラフィックの素材でも
根幹はプログムだ。

荒らしと自称して逃げるのは感心しないね


305 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:33:50 tf70CxUE
荒らしで逃げるのか具体的に反論したいのかはっきりしろよ
支離滅裂すぎて意味分からん


307 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:39:45 iUNL07jk
じゃぁその名前をまずやめたら?


308 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:40:50 tf70CxUE
>>297>>298>>301
荒らし以外の何者でもないな


309 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 13:41:08 R598Jf4E
>>303
>現状のパフォーマンスよりも開発効率を優先させてきたミドルウェアなら尚更だ。

現状のミドルウェアってなに?
描画制御?、アルゴリズム?
インプットデハイス?

開発効率優先させるとパーフォーマンスが、落ちる根拠は?


>今やシェーダーの編集

意味が分からない。なにを編集するの?

>だってグラフィカルに出来るんだから
グラフィカル?なにを?

>ハードが持ってるベースのスペックが重要になってくるプログラマーの人月を第一にもってくるおまえは間違えている

グラフィカルにできるから第一ではないとは具体的どの部分をさすんだろう?


310 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:41:08 Zom2IArI
しがない人が「じんやはちまで知識を仕入れている」って思ってる人の言葉をどう信用しろと?


312 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 13:45:31 R598Jf4E
あと、IDが、変わるのはauだからじゃないかな


313 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:46:35 Zom2IArI
もしかして以前ゲハで「シェーダーがどうのこうの」って言った人なんじゃないかなぁ…?>荒らしにマジになっちゃってどうするのさん
>>311
あぁ、自分がやってる事は相手もやってるっていう彼等の理論ですか。


315 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 13:58:09 R598Jf4E
>>314
ゲームエンジンそのものの話じゃないでしょ


316 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:59:27 EtHGUlKg
自分が言われて嫌だった住人の台詞をそのまま言い返してる……


317 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:59:40 tf70CxUE
>好意的に解釈するなら、デバッグ程度でゲーム業界に関わった事のある人かな?
DAKINIの自己紹介かね?


319 : 名無しさん :2013/07/22(月) 14:03:22 HooZ2WZM
NGIDしてしまって流れが全くわからんから
ブラウザで開き直してしまったじゃないか
謝罪と賠償を(ry

グラフィカルはVisualStudio的な(というかそのものか)ソフト上で
デザイン確認しながら効果をいじれるって事じゃないかね

それもデザイナーの仕事じゃないの?俺は
正真正銘ド素人だからよくわかがんが
そしてそもそも人月が掛かるって部分で
プログラマーとかデザイナーとかデバッガーとか
特定して指摘してないだろ


320 : 名無しさん :2013/07/22(月) 14:06:48 q9FtZXe2
ゲハで拾った知識で人を素人呼ばわり。
ID:w2nkzlRoのクソ度胸だけは褒めてやれる。
盲、蛇に怖ず、というやつだな。


321 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 14:08:54 R598Jf4E
>>318
もちろんだよ
それならミドルウェア全般ではないよね?


322 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 14:16:54 3zJaZVy6
もうひとつだ
上の話はゲームゼンジン上での開発効率の話であって
ミドルウェアの話ではないように思うのだが


323 : 名無しさん :2013/07/22(月) 14:29:53 q9FtZXe2
>>322
ゼンジーは関係ないねエンジンだ。


324 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 14:31:26 3zJaZVy6
エンジンでした失礼した


325 : 名無しさん :2013/07/22(月) 14:32:46 iG6TWqBA
今日来てる奴、何かゲハで見た事ある気がするw


326 : 名無しさん :2013/07/22(月) 14:41:13 iG6TWqBA
そもそも、>>294なんて論点の摩り替えだろう。
ここで求められてたのは、「PS3が業界に遺した禍根」への反論だった筈。
Wii Uがどうこうかなんてのは、全く反論にはなっていない。


328 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 15:03:42 3zJaZVy6
ついに反論しなくなったか
PS3は業界に禍根残したってことだよ


330 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 15:06:03 3zJaZVy6
どうぞ


332 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:08:50 tf70CxUE
論点ずらしに一生懸命のくせに「説明してやった」とか何なの
始めから交差すらしてない


334 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 15:10:50 3zJaZVy6
>>331

どうぞお好きなように


335 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:14:32 HooZ2WZM
NGID作業面倒だからID変えるなよ
auならまあ仕方ないが


336 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:14:36 iG6TWqBA
>>327
つか、前提として高性能化で開発費が高騰していたのがあって、HD機の出現でそれが顕著になった。
結果、業界全体が疲弊して、メーカー自体も減ったってのがあるでしょ。
それの要因として、PS3での開発の困難さってのがあったって話で。
疲弊自体は避けられなかったにしても、疲弊のスピードは確実に早めたと思うよ。>PS3


338 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 15:16:46 3zJaZVy6
>>337

どうぞお好きなように


339 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:18:34 tf70CxUE
偉そうなこと言っても、結局ただの下品な煽り屋か


340 : =:> :2013/07/22(月) 15:22:34 zgxTXy/s
もしかしたらこの荒らしってDA(以下略


341 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:22:36 iG6TWqBA
安易なレッテル貼りや下品な言葉遣いは、それだけで説得力を無くすからなー。
まともな議論を望むなら使うべきじゃない。


342 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:23:06 iUNL07jk
よかったなー業界人論破できて
そのうち消されるんだろけど


344 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 15:25:44 3zJaZVy6
そうだね


346 : :=> :2013/07/22(月) 15:28:07 zgxTXy/s
下品な言葉で罵倒して勝ったつもり。
ドン引きです。


348 : =:> :2013/07/22(月) 15:30:36 zgxTXy/s
つーか「開発者しか知らないこと」を話しても「開発者しか知らないこと」なんだからこの荒らしが理解できるわけないわなあ。


349 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 15:31:04 3zJaZVy6
そうだね


350 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:32:08 tf70CxUE
>>341も言ってるけど、どう見ても罵倒してる側の方が負けなんだよな
議論する態度じゃないんだから


351 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:32:58 iG6TWqBA
論点ずらしを指摘されたら、しがないさんにストーカーするだけになったか。


353 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:36:02 iG6TWqBA
>>352
>>336への反論はあるかな?無いならそれで構わんけど。


354 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 15:42:14 3zJaZVy6
ついにおうむ返しにw


357 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 15:43:51 3zJaZVy6
>>355

当時は、スマホはなかったわけだが?


358 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 15:44:05 3zJaZVy6
>>356

そうだね


359 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:44:30 tf70CxUE
どんなに取り繕っても汚言で罵倒してきた奴がまともに論議できるとは思えんね


360 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 15:45:22 3zJaZVy6
あと、360も同じである。
ただし、日本ではそもそも360は売れなかったので
悪影響はと相対的に小さかったどう考えても悪影響が大きかったのはPS3


363 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 15:47:17 3zJaZVy6
>>359

そうだよ
だからさっきからおうむ返しになってるんだ


364 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 15:47:47 3zJaZVy6
そうだねしか言わなかったら無害だもの


365 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:49:00 iG6TWqBA
>>355
確かに判断したのはサードだし、責任はサード自身にある。
が、PS3の開発環境の劣悪さが疲弊を加速させ、結果的にメーカー自体を減少させたのは事実さ。
そこは動かしようのない現実よ。あ、別にPS3に力を入れるべきじゃなかったとは言わないぜ。
そんなのは今さら言ってもどうしようもないからな。


366 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 15:49:59 3zJaZVy6
>>365

PS3はゲーム業界に悪影響を残した
SCEさんが認めてるんだからそもそもどうしようもない


367 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:54:39 iG6TWqBA
>>366
PS3はサードが下手に注力しちゃったのが不幸だったよねえ。
開発環境の酷さだと64も当てはまるけど、こっちは注力するサードが殆どいなかったし。


368 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 15:57:13 3zJaZVy6
>>367

PS3はみんな勝つと決めてかかったからねえ。
Wiiが売れそうなのわかってからではもう手遅れだった

そのせいで国内のサードさんはかなり消耗してしまい
据え置きでゲーム作るって意欲がかなり落ちてしまってる


371 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:09:51 iUNL07jk
>>370
ところでお前って関係者なの?


373 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 16:10:49 3zJaZVy6
選択肢があるといってみたり
無かったといってみたり


374 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:11:12 tf70CxUE
リモコンを排他的デバイスのように書いてるアホ発見
実際には従来コンも問題なく使えたのにね
どこが開発者やねんw


376 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:11:56 tf70CxUE
リモコンじゃねえヌンチャクだった


377 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:13:39 iUNL07jk
選択肢なかった割にハードの売り上げ半減してるんですねw


379 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:14:46 iG6TWqBA
>>372
それはPS2が爆発的に売れたから、開発環境が酷くても何とかなったって話だな。
そういや、もともとはPS3もPS2並の普及を前提に開発されたんだっけか。
高騰する開発費も、爆発的普及で何とかする考えだったみたいだが…現実はこの様だ。


383 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:18:59 iG6TWqBA
>>380
そんなタラレバに意味は無い。PS3に注力した結果が、この疲弊を招いたのは現実なんだから。
もし語るなら、これからの事にした方がいい。PS4ではどうするのかとかな。


385 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:20:57 HooZ2WZM
>>377
吉田「確かにPS3の本体売り上げは減ったが箱○と合算すれば
コアゲーマー層としては減ってない!痛いのはライトユーザーを
スマホに喰われた任天堂さん!」


386 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:26:47 iG6TWqBA
>>384
PS3だけが残ってどうなった?
ミリオンどころかハーフミリオンさえ、ろくに出ないような市場になってしまったろ。
メーカーも減ったし、それによってリリース本数も減った。
これらは開発環境の劣悪なPS3に注力してしまった結果だよ。


388 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:30:31 q9FtZXe2
>>380
PS3が残したという据置き文化って何か、説明して?

>>382
技術ネタ?
キミ低能ネタしか出せてないじゃん?


390 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:31:52 q9FtZXe2
>>387
PS3でミリオンソフトをサードが作れるの?
ずいぶん売上落したFF13くらいしかミリオン無いというのに。


391 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:32:26 q9FtZXe2
>>389
むしろパンツじゃない?


392 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:32:51 iG6TWqBA
>>387
それもまたタラレバだな。現実はサードはPS3に注力してる。
だが、360はともかく、Wiiならばそうなる可能性はあったかもな。


393 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:37:52 q9FtZXe2
>>392
PS3が無ければ、多少なり据置きはマシな状況だったかもなぁ。
固定シェーダが主流になってれば、いくらか開発費も低減できただろうし。


396 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:43:15 OB1qB5dw
MH3はミリオンいってるよ


398 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:47:15 q9FtZXe2
>>395
やれやれだなぁ。
サードの皆さんがPS4に商機を見出せればいいね!

>>396
そうだよねぇ。
PS3のP3HDはどうだっただろうかねぇ。


399 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:47:51 0VFaepRE
>>396
次に彼は「PSPのMHP3より売上がショボいだろ」って言う。


402 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:49:32 hcuX3lNM
ああ、これは1周廻って逆に論破出来ないタイプの子や…


403 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 16:51:06 3zJaZVy6
やっぱり意味が分かってなかったか


404 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 16:52:55 3zJaZVy6
高級言語出かけるって話なんて一度もしてなかったはず
プログラマブルシェーダの問題は、ソフトウェアで処理してるからパフォーマンスが
安定しないののでFPSが可変になりやすいことだ。
だからチューニングって表現を使っていたはず


405 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:56:11 tf70CxUE
ただの例文コピペとか芸がないな


406 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:59:36 HooZ2WZM
MSDS当たりからのコピペか

Webヘルプみたらほとんど同じ例文あったし

結局VS(VisualStudio)使ってGUI開発、更に
ミドルウェア使って開発出来るのに難しい事ないんじゃないの?
って言いたかっただけだろ。煽らずそう言えば良いのにね(棒
流れ的には的外れな意見だけどw


407 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:00:07 HooZ2WZM
MSDNダタ


409 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:02:32 q9FtZXe2
>>406
しかし、GUIで開発できるから簡単になるんだぜ、っての語る人今時いるの?
もしかして、CUIだったからゲーム開発が難しかったと思い込んでるとか?


410 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:03:46 q6jBAvUE
Directxを何だと思ってるんだろうね。
Directxがなけりゃ何もできないとか、やりたがらないとかいう変なイメージ持ってるのかね?
速報だったか○殺王でだから3DSは売れるわけがない、サードに優しくないって論調があったね

結局、「売れてるものを除外すれば売れてない」って言う、いつものアレだよね。
マーケットがどうのと言いつつ、都合のいい数字しか見てない
あんたがやりたいとかやりたくないとかどうでもいいんで


412 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:09:13 q9FtZXe2
>>411
>シェーダーはGPUで処理する物なのに、ソフトウェアとかアホな事言ってる
この一文翻訳できる人いませんか?


414 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:09:47 HooZ2WZM
>>409
居たみたいだね
このテンションの下がり方と論点ずらし見る限りw


415 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:10:16 D.P0o9pc
>>412
プログラムについて素人だから間違った突っ込みしたくないけど、
そこはスゲェ突っ込みたくなったわw


417 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:13:46 q9FtZXe2
>>416
そうだといいね!


418 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:15:10 iG6TWqBA
>>411
何か根本的に勘違いしてないか?
今まで話してきた事は、全部PS3が悪いとかPS3に注力すべきじゃなかったとかって話じゃないぞ。
サードが開発環境の劣悪なPS3に注力してしまった結果、業界の疲弊が加速してしまったって話だ。


419 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:17:25 HooZ2WZM
ゲームの開発はしたことないけど、一般の開発では
VS使ってGUIでデザイン概要考えられるのは
確かに便利

ただデザインだけだぞ。実際の動きとか見るのに
デバック動作も楽だけど、大きくて複雑なプログラムに
なるとデバッグビルドにだって相当な時間がかかる

小分けにして作っても結局それをまとめた時の
影響はどこかでチェックするだろうから大して変わらない


421 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 17:22:45 R598Jf4E
>>420
さくっとは何人月?
開発費いくら?


423 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:23:40 iG6TWqBA
>>420
では、劣悪だったでもいいよ。「今や」と言うのだから、以前は違うという事だろ?
MGS4の例を見るに、発売から少なくとも2〜3年はそんな環境にあったと推測出来る。
それにPS3の開発環境に問題があったのは、SCE自身も認めてる。


425 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:26:57 HooZ2WZM
いやオブジェクト指向プログラミングはCUIでも出来る訳だがw

まあデバッグのしやすさと初期デザインのしやすさという点は
否定しないし過小評価もしないけどな。それは開発の難易度ではない
何かしれっと開発効率に話すり替えてるけど

てかそもそもそこじゃないだろ論点w


426 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 17:27:04 R598Jf4E
>>422

パーフォーマンスのチューニングはどうするの?

局所のチューニングだと別のコンポーネントとの連携がまずくなるケースも
想定されるし。
バグフィクィスが全てではないよ


428 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:27:52 q9FtZXe2
>>424
それと、大規模ゲーム開発とのあいだにある巨大な溝が理解できない?
ただ量的に膨大化するだけで、質的にも手法は変容するというのに、
チューニングみたいな泥臭い作業までも一緒くたにしちゃうなんて、
低能どころの話じゃないぞ。


429 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 17:27:54 R598Jf4E
>>424
それじゃ規模か大きいのはさくっと作れないということだね


430 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:28:36 iG6TWqBA
>>424
それ、答えになってないじゃん。さくっと作れると言っといて、規模によるってさ。
さくっと作れる規模はどれくらいよ?と聞かれてるのに。


431 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:28:52 q9FtZXe2
>>425
そもそも彼はオブジェクト指向自体を理解してない予感がするぜ。


433 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 17:30:47 R598Jf4E
もしかしてゲームエンジン使うタイトルは規模がでかく無いといいたい??


434 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:33:27 iG6TWqBA
そういや、アンリアルエンジンも以前はアンリアル詐欺と言われるくらいに、
取っつきが悪かったと聞いた事がある。
このスレの主役であるミリデレもそれを叩いていたよw


438 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 17:35:25 R598Jf4E

>>435
その規模は何人月?


439 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:36:43 q9FtZXe2
>>435
具体例あげて?


440 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 17:38:18 R598Jf4E
ガンダムターゲットインサイトの開発費とか安いと思ってそうだなあ


441 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:40:05 rDQfI3Sc
欲張らなければって、IFレベルのことを言ってるのか
手抜きなら安くなると言ってるのかこのアホは


442 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:40:09 7Hzxo.I.
>>440
高いんですか?
標準的なコンシュマーのアクションゲー程度とか。


444 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 17:47:13 R598Jf4E
>>442
安くはないよ


445 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:47:35 HooZ2WZM
極論としか〜、と言いつつ自分はHelloWorldなら1時間と言っちゃう男の人って・・・

HelloWorldに1時間も掛かってたらマズイだろ多分w


446 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:49:31 q6jBAvUE
ショボイからやりたくない!→そんな欲張らなければWiiや360と変わらず作れるという話をしてる
それなら別に他ハードでもよかったのでは?
まあこれくらいの矛盾はこの手の人にはよくあることだが

>>432
「ダイレクトxの技術」が「そのまま使えない」理由が「独自のCPUだから?」
そのダイレクトxの技術とやらは何を言ってるんだね?
「独自のCPUだから」とはどういう意味で言ってるんだね?


447 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:49:51 7Hzxo.I.
>>444
すごい高いというニュアンスでもないのですね。ありがとうございます。


448 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:50:32 iG6TWqBA
>>443
お前が具体的な規模を言わないからだろう。
だが、IFレベルを極論と片付けるって事は、最低でもそれ以上って認識でいいんだよな?


449 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:51:06 q6jBAvUE
>>443
じゃあさっさと基準を言ってくれよ
頑張らなければ、なんてものすごいあいまいな定義じゃかみ合うわけがない


450 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:51:29 q9FtZXe2
そもそもこの低能くん、何を証明したいんだろう?
すでに自分が認めさせたいものを自分で毀損してるような・・・


453 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:57:50 q9FtZXe2
>>451
しかも、禍根なんだから過去のことなのに、現在の開発環境が整ったPS3を比定させてる時点でねぇ。


454 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 17:58:00 R598Jf4E
>>447

難しいな当時としてはかなり高額


455 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:59:19 iG6TWqBA
>>452
無益な争いをしたくないのは同意だが、それとPS3には関係無いべ。


456 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:59:26 EtHGUlKg
「HDでもテトリスなら開発費は高くならない」って本気で主張した
先生を見ているような気分だ


457 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:59:42 Zom2IArI
>>452
いや、別に。
せいぜい新ソニでソニック編を中盤くらいまで進めたくらい。


458 : 名無しさん :2013/07/22(月) 18:05:16 rDQfI3Sc
おやおや、>>445-449の指摘に答えられないので逃げに入りましたよこのアホ


461 : ≡:> :2013/07/22(月) 18:08:21 zgxTXy/s
ごめん、すりーさんにはお世話になってないわ。

ヴぃたちゃんにはたまにお世話になってるけど。


462 : 名無しさん :2013/07/22(月) 18:13:21 R7JQEgiE
おじさん、みんなにボクはすごいんだよって言ってもらいたいの?


464 : ≡:> :2013/07/22(月) 18:19:31 zgxTXy/s
あたしゃ2Dスタイルのシューティングが好きなんでね。

時代遅れとバカにしたきゃするがいいさ。


468 : 名無しさん :2013/07/22(月) 18:25:16 rDQfI3Sc
で、具体的な規模とやらはマダー?
自分からふっかけてきた議論なんですけど


469 : =:> :2013/07/22(月) 18:39:27 zgxTXy/s
>>467
ピクセルジャンク〜は気にはなってたから、すりーさんを手に入れたらダウンロードするかも。


471 : 名無しさん :2013/07/22(月) 21:36:34 hMCG/INU
開発と無縁の一ゲーマーの立場からしたら、ハードとか関係なく大規模なゲームもとめたくなるものだし
開発規模がどうしようもなく大きくなるのは時間の問題だとは思うけどねー

それにしても、今世代の和ゲーはショパンやアイマス1、MGS4でのインパクトを超えるゲームはついぞ出てこなかったな
FF13もマップ犠牲にした割にはグラ普通だったし、ゲームとしては更にアレだったし(ムービーだけは高水準だった)
CoD2→CoDMW3やHALO3→HALO4、アンチャ→アンチャ3で確実に改善されていったのとは大違いだ
いや、これらも個人的には左の旧作のほうがゲームとしては好みなんだけどさ


472 : 名無しさん :2013/07/22(月) 22:56:04 sz2HESFI
>>463
龍は知らんけどアンチャはつまらんぞアレ
2なんか角度美人の極みみたいになってたし


474 : 名無しさん :2013/07/22(月) 23:41:48 rDQfI3Sc
都合いいレスにだけ返事するチキンワロスwww


476 : 名無しさん :2013/07/22(月) 23:51:57 rDQfI3Sc
>>445-449の指摘を無視するくせに、その後もそれ以外にレスしてワロタw
答えられないからって「君だれだっけ?」とかwww

都合悪いからボケ老人なんですか?w


478 : 名無しさん :2013/07/22(月) 23:58:28 rDQfI3Sc
答えられないから相手をバカにして、なかったことにするしか出来ないんですねワロスw


481 : 名無しさん :2013/07/23(火) 00:21:58 WxIETPKw
>>480
速報民たるもの異教徒を論破するために
常に○殺王スレやテクスレで情報収集して
理論武装することを心掛けているのさ


482 : 名無しさん :2013/07/23(火) 00:25:40 Iw4UZZyo
○殺王スレってまともな情報あるんかいなw


483 : 名無しさん :2013/07/23(火) 00:44:16 nuNbpJfs
>>473
出荷はそれなりに華々しいけどろくすっぽ売れてないし
IRとか見る限りつまんないって方が大半じゃないのか?


484 : 名無しさん :2013/07/23(火) 00:48:22 VlVSxRGU
PS3が開発難度高くて、ミドルウェアもロクに用意出来なかったって当時散々言われてなかったっけ?
それに対してSDKやエンジンやミドルウェアさえあれば簡単に出来るから問題ないって…反論になってないぞ。
もしかしてこの人、ゲーム機が出来たらミドルウェアだのSDKだのがどっかからポンと出てくるとか思ってる?

例えが分かり辛いかもしれんけど…。
それってHTML手打ちしてた時代に「HP制作ソフトさえあれば簡単に作れる。だからHP作成は敷居が高くない」→で、それ誰が作るの? ってなもんじゃね。


486 : 名無しさん :2013/07/23(火) 02:56:37 sdHYkTV2
本スレでやれよ


488 : 名無しさん :2013/07/23(火) 10:49:00 Nh4T8ZVw
○殺王で本人達の違う意味でワロタwワロタ…だったのは
職場でDSを売りに生かせてPSPを買わせたという「武勇伝」を得意になって話してたレベルだな
「職場」が実在してもしなくてもアレだ

>>482
ドヤ顔でゲハブログばりの無茶苦茶な捏造発言が「証拠」になるレベル


489 : 名無しさん :2013/07/23(火) 12:32:30 yFLpGk6k
数値が大きければいいとか型番の文字数や数字が多い方がいいとか平気で言ってるからなあの辺
ティアリングがネガティブなステータスだと知らないで機械翻訳やみらマニ持ってきてPS3が一番高いとか自慢したり


490 : 名無しさん :2013/07/23(火) 20:42:16 EBC4ZVPU
俺はPS系ソフトのロード時間の長さを自慢してた書き込みを見たことがあるぞ

477 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/09/22(土) 16:05:14.25 ID:dM5YiV0G0
ロード時間があることで、ゲームに「重み」が増すんだがな
任天堂は、ロード時間の重要性を理解していないから、ガキゲーしか作れないんだ


491 : 名無しさん :2013/07/23(火) 21:20:32 1qed2gyk
テープ時代のADVは一画面クリアするだけでも重みがあったものじゃわい

みたいなものかしら


492 : 名無しさん :2013/07/23(火) 21:42:32 W7Tl/ef.
短い方がいいに決まってると思うがw

実機でPSの魔人をやってるが、ステージ間のロード
めちゃくちゃ長いぞw

長すぎて本とかに手を出すから余計に進まないしw


494 : 名無しさん :2013/07/23(火) 23:24:36 7sXLnGxE
ロードといえばSS版首領蜂もひどかった


495 : 名無しさん :2013/07/24(水) 06:30:13 7hXJpN82
昔のパソコンでのゲームで
ロード中にカップ麺つくって食べ終わってもまだロード中だった
みたいな話聴いたときは笑ったなぁw
PSでナムコがロード中に自社のレトロゲーム遊ばせた工夫は
感心したな


496 : 名無しさん :2013/07/24(水) 06:41:26 KpKZMuzc
先生が荒らしのコピペと聞いて


497 : 名無しさん :2013/07/24(水) 07:24:22 tAnXYNSA
ロード時間で思い出深いのはFM2だな
プレイする前に本とか雑誌とか用意した物だ

ロード時間に専用BGMを作ったコンマイは格が違った


498 : 名無しさん :2013/07/24(水) 07:54:23 Im7G25QY
先生自身の体験談が待たれる


499 : 名無しさん :2013/07/24(水) 08:24:47 UM7qvKgQ
先生、ついにゲハの丸写ししちゃったかぁ。


500 : 名無しさん :2013/07/24(水) 09:39:46 j7O11TLY
NPDについては知らんけど、GBAが発売の01年からカウントしてないってところがミソね
北米ルビサファは03年の3月だしね

05年はそれほどでもないのに06年に一気に増えてるのはちょうどこの時期に北米でもDSブームがあった

って言うか見てないからわからんけど海外スレの荒らしもミリデレもみらいソースじゃないの?


501 : ゆういち & マシン語 :2013/07/24(水) 11:36:51 fFK4ZCj6
>予定調和
>当初、海外からの要望が非常に多かったので、その方たち全員に行き渡るようにと、
>国内からの申請はお断りさせていただいてたんです。
>ですが実際に始めてみると、国内のメーカーさんや個人の皆さま方から、どうして国内からは申請できないんだ、
>俺たちにも作らせてくれという声がたくさん出てきたんですね。

>・・・
>某社長が上記のようなことを言うための仕込みだというのに!
| 2013-07-24 | ゆういち |

>責任をよそに転嫁するのが大好きな集団ですから、
>いずれ業績不振の矛先もユーザが買わないせいにするんじゃないですかね。

>実際上場企業のIRで業績悪化の原因を「客が買わないから赤字になりました」と、
>平気で書いてしまうケースはそれ程珍しく無いことです。
| 2013-07-24 | マシン語 |


502 : 先生 :2013/07/24(水) 11:39:27 fFK4ZCj6
>> マシン語 さん
>こういう姿勢のくせして、ソフト不足を指摘されれば、Web Frameworkがあるとか、ドヤ顔で言うのだから、
>株主に対して真摯な回答をしていませんよね。

>結局、現政権にとっては、サードパーティ施策も、インディーズの取り込みも、都合が悪い時の外向きの言い訳の1つでしかなくて、
>自社からホームランが出るまでの時間稼ぎ程度にしか思ってない。反省してないんですよ。

>ま、結局こういう物の見方なんじゃないですか。↓

>サードパーティ=自社のホームランまでの打線のつなぎ。3DSの時はおだてて使ってやったが、
>結局ハードを値下げする羽目になった使えない選手たち。
>せっかく【ファーストがわざと活躍しないでやってるのに】ヒットが出てこないとは、何たることか!察しろ貴様ら!

>インディーズ=草野球でもやってろが本音。
>最近サードという名の選手たちが働かないので、選手控えがたくさんいるかのような言い訳をするための方便。
>本気で募集してきてもらっても面倒だから空気よめ。

>熱狂的な人達=文句ばかりでハードを買わない不届きな連中が増えており、再構築の必要性を感じる。
>真のファンなら、ハードを複数台買うべき。

>日経=腹の立つリーク記事が多く、DSで1回ヒットタイトルを作るチャンスをめぐんでやった恩を忘れた屑紙。
>最近のツール無償提供云々など、勝手に妄想を膨らませて、政権に都合のいい記事を書くのはグッジョブであり、
>広報紙めざして精進せい!
| 2013-07-24 | DAKINI |

規制中につき避難所に引用しました。
何コレ? 全部先生の妄想じゃないか。 根拠は何よ?


503 : 名無しさん :2013/07/24(水) 11:41:36 VZ3r.3eo
インディーズの事も盛大に勘違いしてないか、先生


504 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/24(水) 11:43:24 74GMXUrI
>>502

こりゃもうゲーム業界にはいなさそうだね


505 : 名無しさん :2013/07/24(水) 12:46:51 YQvV5RXk
一昨日また凹られたのでまた逆切れ記事かよ
誰かが轟○レベルまで落ちたと言ってたが最早単純な頭の悪さではこいつの方が酷いな


506 : 名無しさん :2013/07/24(水) 12:53:11 mvL9seVE
まあ下の方の五十歩百歩は本当にドングリの背比べだから。


507 : 名無しさん :2013/07/24(水) 19:48:33 j7O11TLY
件のツール、センセだったかコメ欄で「ツールが必要なんて何が必要かわかってなかった」
とかドヤ顔でコケにしまくってなかったか?と思って調べたら

>今年もGDSで「WiiUでHTML5を使えるフレームワークを用意しました!」なんて笑いに走ってしまいましたね。
>GDSは技術者・開発者のためのイベントですよ、そこで発表すべきは「HTML5ベースのWiiU市場の形成、金儲けの仕組み」であって、「これがNitendoWebFrameworkだ(どやぁ)」なら、お得意の社長が聞くとか任天堂ダイレクトで十分なんですよ。
>それとも「アプリ製作者は無償で任天堂のために開発できて嬉しいはず」なんて思っているんですか?
>一番重要な金儲けの部分を「○○したい、○○にする予定、」と決め切れなくてどうするのか。しかもWebベースのアプリ製作に開発キットが必須って・・・。アップルやグーグルは腹を抱えて笑い、グリー、モバゲー、ガンホーは「何が必要か分かっていなかった」と一安心だったのでは。
>そんな当たり前の意見すら、誰も社長に意見できない雰囲気なんでしょうか。
>任天堂のネットサービスは1世代遅れているとからかっていましたが、遅れるどころか始まってすらいなかったと。
>任天堂は据置機・携帯機とハード事業に固執し続けると、確実に自滅するでしょうね。素直にゆっくりと消滅してくれればいいのですが、アンバサダーのように他社を巻き込む焦土作戦をやりそうなのが気がかりですね。
| 2013-03-29 | うつけ者 |

センセは返事無し


508 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/24(水) 19:50:33 74GMXUrI
>>507

ガンほーさんは開発時には、KPI決めてないけどね


509 : 名無しさん :2013/07/24(水) 20:12:22 YQvV5RXk
3/29だから月初めにvita持ち上げまくった特大ブーメラン食らって沈黙始めた時か?


510 : 名無しさん :2013/07/24(水) 21:12:17 fFK4ZCj6
本スレ転載乙ですー


512 : 名無しさん :2013/07/24(水) 22:50:48 j7O11TLY
リップサービスって誰にたいしての?


514 : 名無しさん :2013/07/25(木) 08:18:02 p.DjC.KU
おかしいな、消えてないぞ


515 : 名無しさん :2013/07/25(木) 08:44:12 tGrn91eM
専ブラなら一回スレのキャッシュ(ログ)消して新しく開かないと消えないよ


516 : 名無しさん :2013/07/25(木) 12:58:29 KDdkk2qE
ギャラクシーフォース2祭と聞いて…   あれ!?


519 : 名無しさん :2013/07/26(金) 01:26:33 2Ix4q9IA
北京マリオを売れてないと言ったにも関わらず
ジワ売れでミリオン達成して赤っ恥書いたDAKINIの悪口やめろよなw

そもそもジワ売れの意味を勘違いしてるのがDAKINIと同じ思考だなwww


520 : 名無しさん :2013/07/26(金) 01:36:25 uDAf5IG6
>>518
先生ってガンダムとエヴァには引っかかるくらいで、ニチアサとかには基本無反応じゃなかったか?
いくらエロゲライターあがりが絡んだからって、この期に及んで特撮ネタまで知ったかするってこたあないと思うが

しかしなー、虚淵も出世したもんだ
まあロリコンメカフェチ動画屋が国民的映画監督になったり、
悪趣味ゾンビ映画撮りが当初の野望どおり指輪物語まで撮ってアカデミー賞総なめにする御時勢なんだがよ


521 : 名無しさん :2013/07/26(金) 06:28:26 tbPN6Nq6
毎回言ってるような気がするけど
先生はゲームパッドに親を殺されたの?


522 : 名無しさん :2013/07/26(金) 07:08:33 Pu9nGfVI
>>520
そもそもここ数ヶ月、新作アニメの感想とか記事にしてないしね


523 : 名無しさん :2013/07/26(金) 07:54:06 .kr5lSJ6
はて、今まで散々Wiiのせいでコクナイ衰退!SD奴隷!と言ってたのは誰だったかな…?


524 : 名無しさん :2013/07/26(金) 10:40:28 hxS2eBI.
>>523
フル装弾が言ってた事になって、粛正されたじゃないですかー


525 : 名無しさん :2013/07/26(金) 18:58:34 H3lm1h7Q
ミリデレでリアルタイム検索したら、痛い坊やに悪影響を与える存在としてミリデレの名前を挙げてツィートしている人がチラホラ。
空気だった頃に比べると、少しは悪名もとどろいてきたのかな。
先生、よく頑張ったな。


526 : 名無しさん :2013/07/26(金) 20:09:31 VHoUu5hM
センセがアニメレビュー(という名の粗筋紹介)しなくなったのって
もしかして地デジ対応してないからだったらどうするよ?


527 : 名無しさん :2013/07/26(金) 20:49:13 E8Ab.DnA
もしかしたら持っているテレビが
ゲームギア&チューナーなのかもしれない


528 : 名無しさん :2013/07/26(金) 23:32:41 MQPkV3aI
時期的に対応してないTVとは思えないし、一人暮らしでは無さそうだから
地デジ対応TVぐらいあるだろう。
一人で見れない可能性はあるが。

というか動画評論家だったんだから、ニコニコとかで見る事も
可能だとは思うんだけどねえ。
目の前に箱が無いとか自由に使えないなら、もう…


529 : 名無しさん :2013/07/26(金) 23:52:06 rGDQvBdI
2-4に飽きて手当たり次第におやつ食わせてたら艦数50隻割りそうとかwww
ボコられて修理もままならないでゴザル(゚∀゚)アヒャ アヒャヒャ


530 : 名無しさん :2013/07/26(金) 23:52:34 rGDQvBdI
誤爆失礼


531 : 名無しさん :2013/07/27(土) 16:29:07 ox6BnN.U
今夜当たり半導体工場のニュースで勘違い経営論でもぶつんだろうか

また最近ワナビ根性の自己投影始めちゃったからそっちに琴線触る話を優先するんだろうか


533 : 名無しさん :2013/07/27(土) 18:00:08 xsjAuxkw
センセイにとってあのブログは「ぜったいあんぜんカプセル」みたいだから、
あそこにいる限り、すべての人にとっていいことなんじゃないかな(棒


534 : 名無しさん :2013/07/28(日) 10:44:29 I37gmDPg
>>533
中の人はちっとも楽しそうじゃないがな


535 : 名無しさん :2013/07/28(日) 16:00:30 gU52dCcE
>>533
本当にブログに篭って一切出て来なければね。
まあ、出てきたところで埋もれるかボコられるか好きな方を選べだけど。


539 : 名無しさん :2013/07/29(月) 22:10:22 3p7f9rpQ
>>538
PS3もあったようだがそれはいいのか


540 : 名無しさん :2013/07/29(月) 23:34:38 ydzuJGvo
>>538-539
見事な流れw
何でもかんでもハード戦争に結びつけようとする奴は足下をすくわれるとゆうやつかw


542 : 名無しさん :2013/07/30(火) 01:15:50 9vdtcqCA
また後々消されるだけの煽りを書く仕事がはじまるおwww
毎回空しくないのかとwww


543 : 名無しさん :2013/07/30(火) 01:37:30 ig0uZHL2
お望み通りルネサス絡みでコメント書いたのに反応が無いからいじけちゃったんでしょう


545 : 名無しさん :2013/07/30(火) 18:09:22 NcsZw/2Y
DAKINI、そに子マルチについて語れや。
下世話な話題だけは大好きだろ?


546 : 名無しさん :2013/07/30(火) 18:24:48 5AcgJV42
必死に構ってもらいたがる乞食が上から目線ワロスw
一切考えてしゃべらずに、ただ相手のレスに噛みつけばいいんだから
低脳でも出来るわなwww


548 : 名無しさん :2013/07/30(火) 19:30:01 5AcgJV42
今回はどれだけレスできるんかねw
”削除“の文字見ると草生えるわ


549 : 名無しさん :2013/07/30(火) 19:31:45 IG6hbT2I
日曜日からかまってほしかったみたいだよね


551 : 名無しさん :2013/07/30(火) 20:06:24 kfoQ66G2
http://talent.c.yimg.jp/images/talent/201307/large/m10/m10-2236-130716.jpg


552 : 名無しさん :2013/07/30(火) 20:10:33 5AcgJV42
前から思ってたけどコイツ下品すぎ
人は自分がコンプに思ってることを強く言うんだってよw
ハゲとかそういうのな


553 : 名無しさん :2013/07/30(火) 20:37:32 79YHyAY6
童貞のSEX講座って言われたのずっと根に持ってるのかな


554 : 名無しさん :2013/07/30(火) 20:45:13 SVi1gxgI
>>552
おまえはハゲチビ童貞包茎出っ歯メガネだもんな
死にたくもなるよなw


556 : 名無しさん :2013/07/30(火) 20:59:39 r6VNCgkw
やっぱりそうみたいだな


557 : 名無しさん :2013/07/30(火) 21:04:49 SaHd2pjs
しかしなぜコロコロID変えるんだろう?
怯えてるから?


558 : 名無しさん :2013/07/30(火) 21:20:39 zt5n0bao
ID変えれば消されないとでも思ってるのでは?
バカだから。


559 : 名無しさん :2013/07/30(火) 22:12:42 chvZxLKg
本スレでやれよ


560 : 名無しさん :2013/07/30(火) 23:00:03 5AcgJV42
反射レスで罵倒語全開とか子どもかよw
ID変わってもすぐ分かるバカだし


561 : 名無しさん :2013/07/31(水) 00:05:52 WbkpXHAY
童貞のSEX講座ってのはあくまで喩えであって、先生の性生活なんて一切関係ないからね。たとえ先生がセフレを取っ替えひっかえしてても言うことは変わらない。「童貞のSEX講座」だ。

しかし、アレだな。自分を大きく見せるには嘘が致命的に下手。かといって身の丈似合った話をしようとすれば語るべきことが何もない。難儀だね、先生って。


562 : 名無しさん :2013/07/31(水) 00:17:57 .WiT1wtQ
ステマからステルス取ったらマーケティングになったり
非対称から非を取れば対称になるという発想の短絡が凄い、いや惨い


564 : 名無しさん :2013/07/31(水) 03:20:36 WbkpXHAY
惨めな人っていうのは

・気持よく煽ってたら管理人にホスト晒されて急に取り乱す奴
・3DS発売前に「致命的な欠点がある」と仄めかして散々突っ込まれた挙句仄めかすだけで遁走する奴
・俺は業界人だぞお前ら素人はこんなことも知らないだろ!とドヤ顔で「開発ツールのバージョン」の話をする奴
・3DS不調期に散々煽りまくったが売上が回復した途端パタッと煽りをやめた奴
・今度は懲りずにWiiUに粘着する奴
・WiiUに批判的なレビューを貼っつけたのは良いが、己の煽りの中身の無さと比べられて逆に嘲笑の的になる奴
・スレ住人のフリをするも、的外れな反応・特徴的な文体・管理人からはIP丸見えで速攻でバレる奴
・このスレではほぼ1行レスしかしてない(自称)業界人に異様な執着を見せるも、軽くあしらわれてムキー!になる奴
・もう我慢できないと乏しい知識を総動員して挑むも、やっぱり無知を晒して当人どころか周囲からも総ツッコミ。案の定遁走する奴
・たまにスレ住人にも論争を挑むが結局具体的なところに踏み込むと何も言えずやっぱり遁走する奴

こういう人を言うんじゃないかな。


565 : 名無しさん :2013/07/31(水) 03:21:58 WbkpXHAY
ああ、過去スレ遡ったらもっと出てきそうだな。暇な時にほじくってみようか。


566 : 名無しさん :2013/07/31(水) 03:24:07 WbkpXHAY
覚えてるのを書きだしただけでも結構あるな。 過去スレほじくったらもっと出てくるかな。


567 : 名無しさん :2013/07/31(水) 03:25:59 9Lh5kJ3I
>>552
>>554-555 はね、病んでるんだよ

汚言症

 卑猥語や罵倒語(汚言、醜語、糞語、猥言、猥語)を不随意的に発する症状。
 コプロラリア(Coprolalia)、猥褻語多用癖。複雑音声チックの一種であり、
 チックの身体症状と同じく、突発的かつ急なリズムで繰り返される。
 その内容は人によって個人差がある。
 トゥレット症候群の重篤な多発性チックの症状として最も特徴的と考えられていたが、
 今日では決定的な診断基準ではない。むしろトゥレット症候群の中でも少数派だが
 あまりにも特徴的なので目に付きやすいという側面の方が強い。
 また、僅かながら他の疾患にもみられる。

一度、病院で診てもらったほうがいいんだけどねえ
>>555 は、自分の言動が異常であると自覚したほうがいい
わざとそういう振りをしているんだと思っているのかも知れないが

「狂人の真似とて大路を走らば、即ち狂人なり」

を、胸に刻まなきゃね
通常の精神を持っている人間は、ここまで汚い言葉をまき散らすこと自体、躊躇するものだ


568 : 名無しさん :2013/07/31(水) 05:19:00 Ppi/96W.
ピクミン3のミッションモード攻略映像が、面白いね。
まー先生は、ゲーマーはやりこみやタイムアタックなんて求めていない!
と言うんだろうな。


571 : 名無しさん :2013/07/31(水) 08:45:33 xsM4Muck
自分から”避難所“スレに踏み込んできて相手して貰ってるのに
「煽り耐性0w」「こんなウブなスレないわw」とか超ワロスw

>ま、ちょくちょく遊びに来てやるから安心しなw
うんうん、よほど嬉しかったんやなw 構ってちゃんはこのスレに依存しないと病んじゃうのかw
まあ消されて何をやったのかも分からなくなるけどな!


572 : 名無しさん :2013/07/31(水) 09:39:25 7f4dbTXI
>>568
先生はトロフィー実績やすれ違いにも興味なさげだからな、そりゃあやりこみなんて求めちゃいないだろう
それを言ったらゲーム自体興味なさげだけど


573 : 名無しさん :2013/07/31(水) 09:50:26 iJfx/qro
コンシューマは見限ってたはず何だけどねw


576 : 名無しさん :2013/07/31(水) 10:37:24 qz7zUdcI
何か、暗い人いるね


577 : ≡:> :2013/07/31(水) 11:12:09 ulz.nOio
いちいち相手を童貞君とか言う辺り、その辺りがコンプレックスなんだねぇ。
峰なゆかさん(「アラサーちゃん」作者)なら相手してくれるかもよ?(モテない童貞好き)


579 : 名無しさん :2013/07/31(水) 12:06:35 qz7zUdcI
>>577
暗いとか就職もコンプレックスの一つだと思う。


580 : 名無しさん :2013/07/31(水) 12:16:02 WbkpXHAY
って、今見たらエラーで投稿できなかったのがしっかり書き込まれてた。
すまないorz


581 : 名無しさん :2013/07/31(水) 12:29:03 WbkpXHAY
>>569
えっ、これ全部君なの?
これって「クズの歴史」であって、胸を張るようなもんじゃないんだけど。
あと目についたものを書き出しただけだから。別に君に思い入れなんてないし、明日この世から消えても「ふーん」で済ますよ。

自分が何を言われてるかを考えなくなる、「何か言われてる」こと自体を嬉しく思う。これって「私は友達がいません」って告白してるようなもんだよ。
まあ、そうならざるを得ないんだろうけどね。だって君、話が具体的なところに及ぶといっつもふて腐れた一行レスかコピペで逃げるもん。
うっすいな。本当にうっすい。

まるで先生みたい。


583 : 名無しさん :2013/07/31(水) 14:04:59 WbkpXHAY
>>582
「適度にやり返してくるサンドバッグ」に忠告なんてしないし、何も出来ないことも知ってるよ。


584 : 名無しさん :2013/07/31(水) 15:07:24 qz7zUdcI
ネットの掲示板で粋がっているだけの何の取り柄もないヒキニートに、
他人に危害を加えるような覚悟なんてあるわきゃねーだろw


586 : 名無しさん :2013/07/31(水) 15:36:42 QNq5RRUo
>>575
分かってないな。
大物量だが一度しか楽しめないゲームは人数さえいれば能無しでも作れる。
何度でも楽しめるゲームは天才にしか作れない。
そして何度でも楽しめるゲームは、凄く手間と時間をかけて作られているんだよ。
ゲームに限らず会社で企画書でも書いたことがあれば、こんなことは分かるはずだがな。


587 : 名無しさん :2013/07/31(水) 15:54:47 xsM4Muck
危害を加える宣言とか昨今の情勢下でアホじゃないのか


588 : 名無しさん :2013/07/31(水) 16:31:13 xsM4Muck
WiiUが売れないのは震災云々とか、そういうことで批判出来る立場かよ……
震災をネタにしたクズのくせに


589 : 名無しさん :2013/07/31(水) 16:44:48 Etd301NE
vitaの方が新作の成功例多いか?w
3DSの方、逃走中とファミリー層を除外する意味が全くわからない。


590 : 名無しさん :2013/07/31(水) 16:45:45 a/XiBjPg
>>586
FF13は大人数・長期間で作られたけど、ユーザによっては一度すら楽しめなかったようだけど?
一度でも楽しめるものはそれなりの能力は要るよ。


591 : 名無しさん :2013/07/31(水) 16:45:25 .WiT1wtQ
本スレ転載乙
また長ったらしいが要するにいつもの売れてるモノと売れそうなモノを除けば任天堂はおしまいける系なのか?
問題提起も考察もまとめも起承転結も文章構成すらなくただ延々中傷の羅列しか無くて
何が言いたいのかさっぱりわからん


592 : 名無しさん :2013/07/31(水) 16:51:26 xsM4Muck
学生のレポートなら不可を言い渡される・社会人の報告書なら仕事なめてんのかと言われるレベルwww


593 : 名無しさん :2013/07/31(水) 17:39:04 gyJCGAJY
>>589
VITAの方が多いとか、
数字すら読めなくなってるとしか言いようがないね


594 : 名無しさん :2013/07/31(水) 18:03:15 .WiT1wtQ
子供やファミリー、ライト層はユーザーに含めないとか根性マーケティングとか轟●のコピペっぽいなあ


595 : 名無しさん :2013/07/31(水) 18:48:30 qgbFn9hw
トレジャーやサンドロット作品を指名買いするようなマニアや、オンラインゲームにハマって新作買わないような廃人も除外するのがミリデレ流
もちろん海外なんて存在しないし、ポケモンなんてジェットが飛ぼうと存在自体抹消されます


597 : 名無しさん :2013/07/31(水) 21:31:52 Z.1YkZRE
逃走中をのぞけば新規IPではVITAの方が売れている!ってものすごい限定条件で
ミリデレの言う「良かった探し」じゃないの?

じゃあBDFFは?ファンタジーライフは?って話になるんだけども


598 : 名無しさん :2013/07/31(水) 21:42:50 .iVluu.c
その場合は○王スレで一時期定着(粘着)してた「稼働率」を持ち出してくるだろうなw
「現時点でハードが160万台販売なのに新作が○○万本も売れている!」みたいに


599 : 名無しさん :2013/07/31(水) 21:43:49 .WiT1wtQ
BDFFはFFがベースだから除外なんじゃないの
それ言ったら共闘()ゲー全部アウトですがねー


600 : 名無しさん :2013/07/31(水) 22:00:33 ycq/0xnA
シューティング、ガ〜デン、合戦、迷宮は新規IPじゃないとは言わせないぞ


601 : 名無しさん :2013/07/31(水) 22:25:09 QNq5RRUo
先生をネタにゲームトークしてるところに、無理やり絡んできて、くだらねぇハード戦争の話題に無理やり取り込もうとしやがる。
本当にロクでもねぇわ。
ゲームそのものより煽り合いが大好きな奴は、ゲハでやれっての。


602 : 名無しさん :2013/07/31(水) 22:31:24 uXGzJ9.c
Vitaは似た傾向の箱○と違って、海外(北米)と言う究極の外付けエンジン無しでよく頑張ってると思うけど
ユーザーとしては、新規IPというほど目新しいソフトは無いし
それより安定して遊べる定番が来てほしいんだがね…SLGとかパズルとかさ
ましてや先生みたいな何の根拠も無いゲハ煽りは、ユーザーからしてみると非常にウザい

それはともかく、ドラクラがヴァニラウェアゲーとしては非常に売れたようで、ちょっとうれしい
お前ら今までなんで買わなかったんだよとも言いたいが、いやマジで

>>600
本体の標準おまけのおまけ(DLC)はさすがにちょっと違うような
それを考慮しても、すれ違い状況見るにプレイしてる人かなり多そうだけどな


603 : 名無しさん :2013/07/31(水) 22:38:57 .iVluu.c
ドラクラは杉森健さん(ポケモンの人)がシガタケさん(ヴァニラのひと)に
面白いってツイートしてたなぁ。そんなに面白いのかよ
https://twitter.com/SUPER_32X/status/362034270312742915


605 : 名無しさん :2013/07/31(水) 22:46:29 uXGzJ9.c
>>603
一般的な意味でおもしろいかっつーと…やっぱりヴァニラウェアゲーだよ、うん


607 : 名無しさん :2013/07/31(水) 22:50:48 .WiT1wtQ
>>604
そんな理屈が通用する訳ないでしょ
値下げ週にvitaが3DS単体の売上を数百台超えただけで狂喜乱舞して自分にブーメラン突き刺すような人ですよ


608 : 名無しさん :2013/07/31(水) 22:53:13 .WiT1wtQ
しまったーやらかしたー


609 : 名無しさん :2013/07/31(水) 22:59:16 5orygUHU
業界人に対するコンプレックス半端ねえな
ここで成りすましたりペルソナでキャラ作ったりさぁしょうもない言動繰り返すの見ると
よっぽど多根さんに対するトラウマでもあるんだろうね


610 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/31(水) 23:26:28 pj2piSWg
よくやるなあ


614 : 名無しさん :2013/07/31(水) 23:56:14 WbkpXHAY
毎度毎度そうだけど、一匹釣れただけで大はしゃぎって「私は普段見向きもされてません」って告白してるようなもんだよ。
忠告してやったからまた俺の近しい人に恩を仇で返してくれんかな。
北海道から。


615 : 名無しさん :2013/08/01(木) 00:06:32 A/9pHl.E
しがないさんに対するコンプレックス丸出し丸出し
要するにしがないさんみたいになりたいんだね


616 : 名無しさん :2013/08/01(木) 00:08:50 5ZXpYthA
ものすごい嫉妬してるんだろなぁw


617 : 鯖 ◇SUKEBEAO82 :2013/08/01(木) 00:11:31 W17roFgc
_/乙(、ン、)_偽鯖だけど本物からあふれでる知的オーラをコピーできない


618 : 名無しさん :2013/08/01(木) 00:13:41 MfhsfMvM
ちょw


619 : 名無しさん :2013/08/01(木) 00:27:30 W3quwDPE
本当に「私は何の取り柄もない空虚な人間です。」って自白してるようなもんだよなぁ。


620 : 名無しさん :2013/08/01(木) 00:29:07 dfD5TjLM
ミリデレにとってルミネスのようなゲームは、ボリュームがない蔑むべき対象のゲームw


622 : 名無しさん :2013/08/01(木) 00:31:12 4e7kFQtE
Dちゃん、こんな辺境のしたらば掲示板まで来て成りすまししてる暇があったら
誰も見てないアフィ踏まない自作自演ブログをちょっとでも面白くしなさい
週一でスマホゲームのレビュー始めてみるとかさ

>>617
お、おう


623 : 名無しさん :2013/08/01(木) 00:35:03 ..KL6MHc
掲示板ですら成りすまししないとキャラ立ち出来ない奴とかw
すげー根暗そうだな


624 : 名無しさん :2013/08/01(木) 01:38:50 A/9pHl.E
そうは言うけど個性って結構難しいぜ
基本的に人間の自己評価って絶対的なものじゃないからな
他人と日常的に接して相対的に自己認識しないとわからない

俺も昔ニートやってたけど履歴書書くの苦労したからな


625 : 名無しさん :2013/08/01(木) 02:25:54 /KHHWNok
先生も、このままじゃ行き着く先は破滅だって分かってると思うよ。自分の才能の無さも。
ただ、その事実が恐怖以外の何物でもなく、しかも決して克服出来ない。だから、逃避行為に熱中することで何とか恐怖を誤魔化そうとしてる。

なんつーか、物事に対する感受性を養うことが出来なかったんだろうな。一般人と比べても感受性が著しく低いもん。
芸術の才能なんて無くても、作品に対して感銘を受けたり好きで好きで堪らないものの一つや二つあるもんだが。先生の文章からはそれが全く感じられない。
「こういうことを書いたらファンに見えるだろう」という的外れな考えしか伝わってこない。
昔見た作品に「人に対する共感が全くない。でも、社会生活の上で不便だから必死に勉強して『普通の人の真似』をしている」ってキャラが出てきたけど、先生から受ける印象はこれだ。


626 : 名無しさん :2013/08/01(木) 03:04:30 kdgky39c
ゲーマーの個性など隠そうとしてもいくらでも判る
ゲーム機を、ソフト収納の棚を、セーブデータを、
いやそんな手間などかけずとも、プレイ履歴や実績トロフィーでも調べりゃ一発で判ってしまう

先生のようなエアゲーマーには生きづらい世の中だが、
ゲーム屋もそこまでは面倒見切れないから仕方ない


627 : 名無しさん :2013/08/01(木) 06:59:25 UMIRPEnU
本スレでやれよ


628 : 名無しさん :2013/08/01(木) 07:05:58 lcmP0xHI
つ「規制」


630 : 名無しさん :2013/08/01(木) 08:25:44 dfD5TjLM
いつもの人はワンマンアーミーだからな。
規制されると本スレから荒らしが一人もいなくなるw


632 : 名無しさん :2013/08/01(木) 09:15:32 31GjhI.c
スレが掃除されたら、レスがいくつ消えるんですかね
バカは消えてるレスが勲章なのかw


634 : 名無しさん :2013/08/01(木) 10:44:18 W3quwDPE
構ってもらえるなら、すぐバレるような嘘も平気でつくんだな。


635 : 名無しさん :2013/08/01(木) 11:29:07 31GjhI.c
戦法変えてきたなw
これならいけるとでも思ったのか


636 : 名無しさん :2013/08/01(木) 12:18:00 Sj2g6GYA
|゚д゚ミ 以前、私と同じAAで書いたりしてたよ。


638 : 名無しさん :2013/08/01(木) 13:07:16 6.kSIhCM
せめてレスの特徴を似せるぐらいの工夫はしてくれないと相手する気も起きんな


639 : 名無しさん :2013/08/01(木) 13:22:28 31GjhI.c
スレ民に対しどんな話題で話していても気にせず任天堂信者と煽る

まともな指摘には反論できずスルー、オウム返し&コピペでただ噛みつくだけ

ゲスな言葉を並べて某スレの汚言症患者のような有様

成りすましでコテを貶める&住民を引っかける作戦に出る

順当にレベルがダダ下がってんよw


640 : 名無しさん :2013/08/01(木) 13:29:11 /KHHWNok
臆病な人は、自分が恐れてるところにあえて突撃したり、恐れてる人の真似をするんだってさ。
そうすることで、「俺はこんな奴ら怖くないんだ!怖くないからこんなことが出来るんだ!」と自分で自分に暗示をかけるんだと。

ところで先生、もはや更新しまくってもあんまり話題にすることないなあ。
毎度毎度特定企業に対する根拠のない誹謗中傷ばっかなんだもん。たまにちょっと上手く行ってるところを持ち上げるぐらいで。それすらさんざん言い尽くされた後で周回遅れもいいところだし。
クズの中でもダメな方のクズになっちゃったな。楽な方に楽な方に走った結果なんだろうけど。


641 : 名無しさん :2013/08/01(木) 13:35:16 MpmlVRSs
まこなこの引用のしかたが思いっきり犯罪なんですがそれは


642 : 名無しさん :2013/08/01(木) 17:17:23 t1aplINE
管理人のみ閲覧できる人へのコメ返しで「誤字の指摘ありがとうございます」つってもはあ?だけども

誤字の指摘より重大な誤りor痛いところ疲れてごまかしたのかな?
それとも誤字の指摘程度の誤りすら(第三者にわかる形で)ブログで指摘されるのが嫌なのかな?


645 : 名無しさん :2013/08/01(木) 19:17:52 31GjhI.c
能無しに出来るわけないじゃんw
上にも書いたけど、日に日にレベル低下する荒らしは
初めて見たわwww


646 : 名無しさん :2013/08/01(木) 19:27:45 fFUvQN/o
>>645
病状が進行していってるんだよ。


648 : 名無しさん :2013/08/01(木) 19:32:43 4e7kFQtE
(あ、こりゃ水道かガス止められたな)


650 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/08/01(木) 19:39:22 YHKffxKU
楽しそうで何より


651 : 名無しさん :2013/08/01(木) 19:41:19 4e7kFQtE
うわーものほんだー


652 : 名無しさん :2013/08/01(木) 20:02:28 31GjhI.c
偽者の圧倒的小物感w


655 : 名無しさん :2013/08/01(木) 20:37:44 gkj8o9h2
>>640
「先生がやるべきこと」を他の誰かがやってしまってるからね
先生はそれを理解してるみたいだが、かと言って手の打ちようがないという悲惨な話


656 : 名無しさん :2013/08/01(木) 20:46:27 .OZw0Llg
>>654
別に、どうせアホくさい理由だろう


657 : しがないダキニ ◇DaKiNiwtf. :2013/08/01(木) 20:50:31 4e7kFQtE
>>656
だって…さみしいんだもん…


658 : 名無しさん :2013/08/02(金) 00:31:35 nCYT7W0g
部屋のクーラー止められたんじゃないの。「穀潰しがいっちょ前に涼んでんじゃねえ」って。
もしくは階下から親戚の楽しそうな話し声やら兄弟夫婦の息子の行く末を心配する声でも聞こえてきてるとか。


659 : 名無しさん :2013/08/02(金) 00:37:49 ZaUgifGk
リアルじゃ鼻で笑われて話も聞いてもらえない坊やが、ここじゃ発言が残るもんなww
ネットはかまってくんに、優しいわw


661 : 名無しさん :2013/08/02(金) 12:25:16 m1y0PDZ6
また来たの?
子供騙しつ−か、ゲーム機にそんな詐欺紛いのものはねえよw
ナチュラルに「騙す」とかバカじゃね


662 : 名無しさん :2013/08/02(金) 12:40:06 ZaUgifGk
スマホはゲーム用としては廃れるだろ。
端末の性能が上がっても下の方の性能に合わせて作らなあかんのやから。
PCと同じだよ。


663 : 名無しさん :2013/08/02(金) 12:41:58 nCYT7W0g
ゲーム機がスマホに食われるとか言ってるアホはなんでホビーパソコンがファミコンを食えなかったのか考えた方が良い。
まあ、自分の頭で考えられたら…だけど。


666 : 名無しさん :2013/08/02(金) 13:33:48 m1y0PDZ6
レスに対する反論と売り上げは全く関係がないのですがそれはwww
ホントに条件反射で噛みつくしか出来ないのなw


667 : ≡:> :2013/08/02(金) 13:34:04 vqeboQ3.
貴様はゲームセンターの体感ゲームを全否定するわけか。


668 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/08/02(金) 13:50:18 8LeJaxH2
ガンホーの社長なんかはスマホの次考えてるわけでなあ


671 : ≡:> :2013/08/02(金) 14:37:37 vqeboQ3.
つーか、スマホのタッチ操作はあんたの言う「子供騙し」じゃないの?
WiiUのゲームパッドを子供騙しって言ってるのに?


672 : ごっどふぁーざー :2013/08/02(金) 14:37:50 WLCeK/1A
体感マシンダシにして腐すんならwiiと板の時にやっとくべきだったんじゃないかな


673 : 名無しさん :2013/08/02(金) 14:43:46 N4sq0Ydo
|゚д゚ミ そもそも携帯デバイス上でのゲーム市場が拡大することを、
    既存デバイスから客を奪う視点でのみ見るのがナンセンスなんだよ。

    ファーストを除く大半のベンダーにとってスマホで受けたゲームを専用機でだしたっていいし、
    その逆だって普通にあることなんだから。

    ベンダーはプラットフォームにあわせたソフト戦略を取るだけだよ。


674 : 名無しさん :2013/08/02(金) 14:47:11 m1y0PDZ6
そもそもスマホが革新的って何を指して言ってるのやら
ただタッチ操作でやってる現状はモシモシゲーと揶揄される程度

何を持って革新的とするのか具体例出してくれよw


675 : 名無しさん :2013/08/02(金) 15:01:59 cftcdaMk
とにかく適当に貶して自分が偉ぶりたいだけなんだから
論理性も筋も何もあったもんじゃないのは昔っからだからなあ。
会話するに値しない人だよね。


678 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/08/02(金) 15:36:59 8LeJaxH2
そうだよ


680 : ≡:> :2013/08/02(金) 15:40:42 vqeboQ3.
タッチの利便性ならDSと3DS、VITAで理解してるのよね。


681 : 名無しさん :2013/08/02(金) 15:43:45 m1y0PDZ6
具体例も挙げられずに、スマホの利便性と機能性分からないのかと煽られましてもw
自分が一番理解できてないんじゃね


683 : :≡> :2013/08/02(金) 15:46:59 vqeboQ3.
……もしかして「ガラケー」のガラパゴスを「時代遅れ」と解釈してない?


684 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/08/02(金) 15:47:12 8LeJaxH2
ではなくてWiiUが売れてないのは任天堂さんが自爆したからだよ。


686 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/08/02(金) 15:48:26 8LeJaxH2
出すべき時にソフト出せなかったんだから売れないのは当たり前。

素晴らしいハードだから売れるなんてSCEさんぐらいだし


688 : ≡>: :2013/08/02(金) 15:53:15 vqeboQ3.
もしパズドラのヒットが無かったら何を持ち上げてWiiUを煽ってたのかしら。


689 : 名無しさん :2013/08/02(金) 15:58:48 m1y0PDZ6
結局成功者に擦り寄って持ち上げるだけでしょw
過去に貶してもそうするんだから恥知らず過ぎw


693 : 名無しさん :2013/08/02(金) 16:07:59 m1y0PDZ6
「スマホ」としての「利便性」と「機能性」の話してるわけだが?
持ち歩く云々と>>679で言ってることがどう繋がってるんだよ
具体例挙げきれないからって苦し紛れに何言ってんだか


694 : ≡>: :2013/08/02(金) 16:08:09 vqeboQ3.
携帯電話でゲームが出来るようになった時に「携帯ゲーム機は滅ぶ」って言われてたよねぇ(遠い目


695 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/08/02(金) 16:08:43 8LeJaxH2
>>693
いや、それ以前に持ち運べるならGBは持ち運べたし


696 : ≡:> :2013/08/02(金) 16:12:39 vqeboQ3.
基本的に携帯電話やスマホは「ゲーム機」として持ち歩くんじゃなく「連絡手段」として持ち歩くわけだし。


697 : 名無しさん :2013/08/02(金) 16:15:01 m1y0PDZ6
一次目的と二次目的の違いだよね
あくまでも「ついで」であって、それが目的なわけじゃないし>ゲーム機能


698 : 名無しさん :2013/08/02(金) 16:18:22 hyqjx0qU
ゲーム視点でみた時に(キリッ


700 : ≡:> :2013/08/02(金) 16:21:05 vqeboQ3.
ゲーム&ウォッチ「ニヤリ


702 : 名無しさん :2013/08/02(金) 16:34:21 9ETKp.V6
ダキニ先生のスレが今だにそんなに人気あるとはコケスレにいてもわからなんだ
パズドラ、ゴッフェスこれで連続通算7回外れだ(金卵無し)
明日引けるから引くが課金してたらたまったもんじゃないな、これ


703 : 名無しさん :2013/08/02(金) 16:34:51 m1y0PDZ6
あと機種毎で性能の上限下限が発生する時点で
最大公約数の性能に合わせるしかないんだよな>スマホ


704 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/08/02(金) 16:36:20 8LeJaxH2
>>701
データは?


706 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/08/02(金) 16:39:44 8LeJaxH2
>>705
そんなのはどうでもいい

大の大人が3DSやVITAを持ち歩かないというデータは?


708 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/08/02(金) 16:48:28 8LeJaxH2
>>707
都合が悪くなればそれか


709 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/08/02(金) 16:49:02 8LeJaxH2
お好きどうぞ


710 : 名無しさん :2013/08/02(金) 16:48:58 yw.WoTRA
(あ、こりゃ深夜にしがない騙りがくるな)


711 : 名無しさん :2013/08/02(金) 16:49:39 m1y0PDZ6
具体例も挙げずにひたすらイメージだけで語った挙げ句
データ求めた人に罵詈雑言かよw

逃げてる時点でオマエの方が論争も出来ないクズだよ


715 : 名無しさん :2013/08/02(金) 16:57:43 jjY2BTtU
>>714
お前は電車でいちいち聞くのかw


716 : 名無しさん :2013/08/02(金) 16:58:03 jrJaJ0ME
そんなことよりソリティ馬やろうぜー。
流石のゲーフリとしか言いようがない中毒性である。


717 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/08/02(金) 16:58:17 8LeJaxH2
>>713
どうぞ


718 : 名無しさん :2013/08/02(金) 16:59:22 jrJaJ0ME
データを出さない人はデータを出すことの意味を知らん人だからなあ。


719 : 名無しさん :2013/08/02(金) 16:59:34 mYzZ9vZU
そして俺は電車を降りた。


720 : ≡:> :2013/08/02(金) 17:00:14 vqeboQ3.
東京駅ですれちがい通信入れ食いよ?


722 : 名無しさん :2013/08/02(金) 17:01:15 mYzZ9vZU
週末のすれ違いは
俺よりMiiの身長が高い人たちがわんさかすれ違うんだけどなぁ


723 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/08/02(金) 17:01:52 8LeJaxH2

>>721
どうぞどうぞ


724 : 名無しさん :2013/08/02(金) 17:01:50 jjY2BTtU
ダチョウ倶楽部のコントやってら〜


725 : 名無しさん :2013/08/02(金) 17:03:56 m1y0PDZ6
>電車乗ってりゃリサーチできる

そのリサーチってどうやんの?w
一人一人他人に聞いて回るの?w

見た目で判断することが何で「データ」と呼ばれるんだよアホかw
数字を持ってこいと言われて印象論持ち出すとかクソ馬鹿すぎんだろww


727 : 名無しさん :2013/08/02(金) 17:06:51 jjY2BTtU
調査という意味を知らないんじゃね


729 : 名無しさん :2013/08/02(金) 17:09:30 mYzZ9vZU
「ソースは俺」以上に見苦しいものを見た


731 : 名無しさん :2013/08/02(金) 17:11:32 mYzZ9vZU
>電車乗ってりゃリサーチできる
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/230870/m0u/

リサーチ【research】
[名](スル)調査。研究。「住民の意見を―する」「マーケティング―」

//
すげえな電車に乗れば研究できるのか(ぼー)


733 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/08/02(金) 17:13:14 oH6m1tMk
>>732
そうだねー


734 : 名無しさん :2013/08/02(金) 17:14:18 RqOYmSTU
>>713
都合が悪いこと認めちゃうんだ・・・


735 : 名無しさん :2013/08/02(金) 17:14:55 jjY2BTtU
都合が悪いとネタに逃げるんだなー


737 : 名無しさん :2013/08/02(金) 17:18:47 RqOYmSTU
>>735
というか、都合が悪いってことをなすりつけにくる。
具体的にそれはどういうこと、と聞いたときに、都合が悪くなると具体的にとか聞いてくる、などと返されたことがある。
ホントに義務教育終えてるのかな?


740 : 名無しさん :2013/08/02(金) 17:30:09 m1y0PDZ6
データ要求されて「電車乗ればリサーチ出来る」とかほざいた挙げ句
必死にネタで逃げるとか茶化してるレベルじゃないよなw


742 : 名無しさん :2013/08/02(金) 17:30:55 jjY2BTtU
>>741
お前ほどじゃねーよ


743 : 名無しさん :2013/08/02(金) 17:30:44 m1y0PDZ6
16回もカキコしてる奴が「おまえらヒマだなw」とか自虐なの?w


744 : 名無しさん :2013/08/02(金) 17:32:41 hyqjx0qU
なんかいつも「古い」んだよなぁ


746 : 名無しさん :2013/08/02(金) 17:42:07 m1y0PDZ6
電車乗るのが実態調査www
そこらのガキの言い分かよw


748 : ≡:> :2013/08/02(金) 17:45:27 vqeboQ3.
せめて「車内のどれだけの人がケータイorスマホをいじってるか」を数えるくらいはしないと


749 : 名無しさん :2013/08/02(金) 17:45:49 m1y0PDZ6
あーあ、本格的に逃げ始めた
データ要求したらファビョちゃったぜ


751 : ≡:> :2013/08/02(金) 17:48:42 vqeboQ3.
× 任天堂の調子が悪いので気が立ってる
○ おバカさんを弄ってる


752 : 名無しさん :2013/08/02(金) 17:50:16 jjY2BTtU
実態調査ねぇそれこそ統計取ってるからデータがあると思うけどねぇw


753 : 名無しさん :2013/08/02(金) 17:50:40 m1y0PDZ6
電車乗ったら突然スマホ持ちに手当たり次第話しかける奴とかリアルなら怖すぎだろw
池沼としか思わんわw


754 : 名無しさん :2013/08/02(金) 17:52:58 KlsxIbCA
奴は今日は何があったんだ?
親に勘当でも宣告されたか?


756 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/08/02(金) 17:55:02 oH6m1tMk
>>755
1049億円だよ


757 : 名無しさん :2013/08/02(金) 17:56:10 jjY2BTtU
>>755
頑張ってどうにかしろよ


758 : 名無しさん :2013/08/02(金) 17:58:35 m1y0PDZ6
答えマダー?
任天堂の経営状態がどうこうとか、おまえの回答には何も影響ないけどw


759 : 名無しさん :2013/08/02(金) 18:00:48 PezZMh3Q
そういえば他の賢人でも首都圏の鉄道で3DSを見たことが無いと言い張ってた奴がいたな
どこの国のとは言ってなかったから日本じゃないのかもしれないが


761 : 名無しさん :2013/08/02(金) 18:03:16 m1y0PDZ6
本スレの故人出して煽るなんて……とか、震災をネタにしてたし昔からDAKINIの性根は腐ってるよ
ネタに出来れば何でもいいんだから


762 : 名無しさん :2013/08/02(金) 18:04:33 m1y0PDZ6
て言ってる側から>>760だし。煽れれば何でもネタにするとか
心底下品で低俗なんだよな


763 : 名無しさん :2013/08/02(金) 18:06:35 dQMKM3js
電車乗ったら3DSのすれ違いが頻繁に来ることはわかるな、特に今は夏休みだから酷いことになる
VitaのNearだと携帯状態までは分からないが、界隈にプレイヤーがどれだけ居るかは分かるし
都心なら母数が数百人単位になるから、プレイ状況もある程度参考になる

スマホケータイはたいていの人間が持っているだろうが、ゲームユースのわりあいまでは分からん
カネの動きから、結構数の人がつぎ込んでいるだろう事は推察できるが、電車は関係ない


764 : 名無しさん :2013/08/02(金) 18:07:00 jjY2BTtU
言い返せないから煽って有耶無耶にしようと思ってるんだろう


765 : 名無しさん :2013/08/02(金) 18:14:15 PezZMh3Q
新しいコメント黒い人とか詳しい人は見ない方がいいな、
ツッコミだけでレポート書けるぞ


767 : 名無しさん :2013/08/02(金) 18:27:31 RsL6l49k
語彙が乏しいのは致命的だな
只でさえDA文なのが余計ひどく見える


768 : 名無しさん :2013/08/02(金) 18:48:06 cftcdaMk
>>767
日常会話をする事が減ると、語彙も思考能力も低下する事は
多くの被検体(荒らし)を見れば明らかですのでw
ネットでの会話も手紙の交流とかと同じと見なすと日常会話に
入らなくもないと思うのですが、会話はキャッチボールですからねえ。
会話する気が無い人は、言葉が素通りや勝手に変換されるだけだし。


769 : 名無しさん :2013/08/02(金) 19:12:54 48jSs5kU
普及台数市場主義とか先生は言うけど、3DSのすれ違いの人数の多さから来る楽しさは他のハードとは段違いだからな。
こーゆーところ、数こそ正義だわ。


770 : 名無しさん :2013/08/02(金) 19:15:22 48jSs5kU
マリオカートと同じくらい面白いレースゲームがVITAで出ても、ちょっぴりしかゴースト集まらないだろう。


771 : 名無しさん :2013/08/02(金) 19:24:43 PezZMh3Q
ttp://t011.org/game/67156.html
あくまで噂ですが、ね。


773 : 名無しさん :2013/08/02(金) 21:08:18 RqOYmSTU
>>772
3DSのときもそんなこと言ってたねぇ。


774 : 名無しさん :2013/08/02(金) 21:36:10 Z2PFIFcg
3DSの話題に触れなくなったと思ったら国内だけ!(海外でも売れてることが分かってそれに難癖)
新規IPで売れてるのを除けばVitaの方が売れてる!
明らかに今がピーク!(去年もそれ言ったような)

> デフォルメキャラが主体のゲームばかりですから、任天堂自身は困らないかもしれませんが、ね。

どんどん速報あたりのバカと同レベルに…取り繕うつもりがなくなったというより、取り繕ってこの程度なのかと


775 : 名無しさん :2013/08/02(金) 21:36:52 Z2PFIFcg
3DSの話題に触れなくなったと思ったら国内だけ!(海外でも売れてることが分かってそれに難癖)
新規IPで売れてるのを除けばVitaの方が売れてる!
明らかに今がピーク!(去年もそれ言ったような)

> デフォルメキャラが主体のゲームばかりですから、任天堂自身は困らないかもしれませんが、ね。

どんどん速報あたりのバカと同レベルに…取り繕うつもりがなくなったというより、取り繕ってこの程度なのかと


776 : 名無しさん :2013/08/03(土) 03:45:59 03xb6b.c
だから言ったじゃん、「話が具体的なところに及ぶと何も言えなくなる」って。
まー、こいつの頭が受け取ったのは「批判された」ってことだけなんだろうけど。

これだけ色々言われても、こいつは何も学ぼうとせず、ありもしない「信者」に対する恨みつらみだけ募らせてくんだろうな。
想像するだに恐ろしい生き方だが。

>>754
もうはっきり言われたんじゃないの?
「一日中部屋に閉じこもってネット?そんなことして何になるんだ」って。


777 : 名無しさん :2013/08/03(土) 08:26:17 lIzm9V9o
センセイのご高言をまともに取り合ってくれたのは殺王スレくらいで
速報テクスレあたりですらおならぷう扱いだったからなあ


778 : 名無しさん :2013/08/03(土) 08:36:05 WZufHcaw
先生は反原発にとっての放射脳山本太郎のようなもの。
無能な働き者ほど有害なものはない。
ソニー信者にとっては邪魔でしょうがない存在だろう。


779 : 名無しさん :2013/08/03(土) 08:43:15 VEkT20p.
本スレで言ってるけどイチローと同じ扱いだったとかアホじゃね
虫にも劣る矮小な存在でしかないだろDAKINI

故人を辱め震災をネタにするクズで、その上何をやったのか公開もされてねーじゃん
間抜けか荒らしかどっちなのやら


781 : 名無しさん :2013/08/03(土) 09:52:40 i.d.Wy0I
新聞やTVでネット依存症とか記事組まれたから(内容は今更言うのかってものだったが)それで指摘されたとかはあるかもね
ああいうのって出ると何かしら言われたりするし


782 : 名無しさん :2013/08/03(土) 10:14:16 T8mKYZIs
今朝は、「ちょっと周囲に影響力与えてるんだ」デマアピールなの先生?
なんか本スレにもこっちにも、ちくちく変なレスが入ってるけど


783 : 名無しさん :2013/08/03(土) 11:05:35 03xb6b.c
>>782
別口でオチられてた奴も同じような考えだったよ。
そいつは映画や特撮の雑誌投稿欄の常連だったようだが。
曰く、
「俺の投稿を関係者も見てるはず」
「あの新作は俺の絵をパクったんだろう。まあ、陰ながら役に立てたと考えて抗議はしない(キリッ」
「俺がAmazonレビューを書くと売上が上がる」
「俺の名は関係者に密かに知られている。映画・特撮界を影から支えるアマチュア作家」

勿論現実はお察しなんだけど。
引き篭もりを拗らせると、自分が「大勢のうちの一人」に過ぎないと思えなくなっちゃうのかね。


784 : 名無しさん :2013/08/03(土) 11:35:09 T8mKYZIs
>>783
それは、もしかして○木○司?


785 : 名無しさん :2013/08/03(土) 12:12:28 x/2iggB6
ドラクラが新規IPとか心底アホかと思うわ
おまえらオーディンスフィアの頃から評価しておけよと


786 : 名無しさん :2013/08/03(土) 12:37:30 NMyrfLRM
それこそプリクラからオーディンスフィア・朧村正の流れがあってのドラクラだろ


787 : 名無しさん :2013/08/03(土) 14:01:02 4e9Qi49U
>>785
ドラクラの開発動機知らないと言ってる様なものですねw


788 : =:> :2013/08/03(土) 14:33:41 PuxAKfxg
プリクラをプリント倶楽部と解釈してこちらをバカにしてくる、に100マッカ。


790 : 名無しさん :2013/08/03(土) 14:41:31 MNzbICy2
ドラゴンクライシス!が何だって?


791 : ≡:> :2013/08/03(土) 14:43:04 PuxAKfxg
>>789
プリクラ大作戦ですーね。
豪血寺一族のクララが主役のやつ。


792 : 名無しさん :2013/08/03(土) 14:56:07 x/2iggB6
オーディンほぼ無視&朧村正は馬鹿にしてた先生みたいな人らが
手のひら返して持ち上げてるからムカつくんだよ
アクションゲームとしてはやや微妙なところも含めてヴァニラウェアなのに、
そういうことは気にも留めずコアゲーマーとかぬけぬけといっちゃうし

なにが新規IPだ
無知をさらしてるだけじゃないか


795 : 名無しさん :2013/08/03(土) 17:13:57 SDff0Sqg
流れがなんであろうとドラクラが新規であることに変わりないよね
つっこむなら「Vitaは」で始まった文章が「PSプラットフォーム」に摩り替わるパターンが
ここのところ多過ぎるとこだろうw


796 : 名無しさん :2013/08/03(土) 17:58:48 WZufHcaw
まぁ、ドラクラが任天堂ハードで出てたら、フォトリアルじゃないという理由だけで、
ショぼグラ!って罵ってたよね、先生たちは。
100%断言できるよ。


797 : 名無しさん :2013/08/03(土) 18:52:33 1mR.IbT2
センセイ、逆神だからヴァニラウェアの新作が任天堂ハードどころか、
任天堂から発売されても驚かない。


798 : 名無しさん :2013/08/03(土) 18:59:31 vQGcyVGQ
あれだけ今日更新したのにさらに11レス!?


799 : 名無しさん :2013/08/03(土) 19:31:31 5eoJgD0E
規制されてるからこちらに書くけど引用された方、乙でした。

先生のコメントの最後の2行で思わず笑ってしまった。


800 : 名無しさん :2013/08/03(土) 20:01:47 A/ikIGyw
そんなに持ち上げるなら金出してやればいいのに
グラは良くも悪くも気合入ってるけど少なくともベタ褒めできる内容じゃないよ、特にルーンの仕様

>>797
リンクの冒険がフル2Dアクションでリメイクという大穴をだな
あ、アクション部分は全部ヴァニラにやらせるとそこそこの確立で微妙になるから
その辺はちゃんと監修してね


801 : 名無しさん :2013/08/03(土) 21:08:30 dqmhXZiM
>>800
ヴァニラウェアに細かい調整を求めるほうが間違ってる
しかしそのくせ、むやみに要素を増やしたがるのもヴァニラウェアのサガ

もっとも、先生はゲームの中身なんて気にしないから別にいいんじゃない?
どんなゲームであれ、ゲハ話のタネにしかしないミリデレ様だもん


802 : 名無しさん :2013/08/03(土) 21:25:47 vQGcyVGQ
またまた追加か、転載してくれてる方乙です。
先生、今日は発狂しすぎだろうw


803 : 名無しさん :2013/08/03(土) 21:30:07 A/ikIGyw
まるで前日に何かあったかのような発熱っぷりだが
一体何があったというのだ


804 : 名無しさん :2013/08/04(日) 00:08:36 9N0SlqnY
やっぱりセンセは通ぶれると思ってゲームに触れてたんだね。
ついでに、SD奴隷並みの発言をしてるけどもう反発もされないって言うね。
センセはゲームについては「勉強」するものなのか(センセの文脈だと技術使そういうことを勉強しろといってるわけでもない)

というか、「たまたま」とかそういうキーワードホント大好きだね
あと本スレの人、みんごるはVITAのロンチで6が出てるんだ…


ついでに本筋とは関係ないが
>奇襲しか行なわなくなるのであれば、
> お前は孔明かっつーの
>奇襲を王道と思い込んだ罪業はあまりに重い

言いたいことは何となくわかるが

「奇襲」は戦の王道では?
それこそ孫子の時代からそれを用いることを書かれてるごとく
孔明ってそんなに奇襲の人だったっけ?
「奇策」と言いたいのだろうけども、それも戦いの比喩としてはそこまで否定的に表現されるものでもないしな


805 : 名無しさん :2013/08/04(日) 00:11:16 IfOleIfA
> そもそも任天堂ファンを自称していた連中、ニワカ一般人ですかね、

> 通ぶって語れる、あまり勉強しなくてもクラシカルなタイトルばかりだから、付いていける。

> ゲームが好きな人達とは違い、ゲーム通ぶりたいだけの人達が誉めあげただけで、そういった連中が


なんだこの…なんだ?
悪意だけはすごくわかるがまったく意味の無い言葉の羅列は何なんだ?


807 : 名無しさん :2013/08/04(日) 00:19:58 B8Hey.WU
「まさかここからは攻めてこないだろう」「こんな所じゃ兵も潜んでないだろう」
と油断してる相手の横っ腹に一撃ぶち込むわけだから決して否定されることじゃないよね
バカ正直に正面から突っ込むだけが戦いではないのだ

>>805
ドラクラがちょっと売れただけで通ぶってヴァニラを持ち上げる
脳内百万本ニートのDAKINI大先生の悪口はそこまでよ


809 : 名無しさん :2013/08/04(日) 00:45:20 rbV87pCc
>>805
ちょっと単語を入れ替えれば見事な自己紹介じゃないかw


810 : 名無しさん :2013/08/04(日) 01:04:15 sGto0rOQ
くまたんち持ってたらある意味えらいぞ
1万も売れて無いんじゃなかったか?

>>804
「まさかここまでは」→ジャーンジャーンジャーン→「げぇ孔明」なら奇襲と言えなくも無いが…
孔明は基本奇襲ばかりっつーキャラじゃ無いよな
演義によくある上の展開だって、相手の動きを読んだ上での「伏兵」であって
奇策としての奇襲じゃないからな


811 : 名無しさん :2013/08/04(日) 01:14:37 KnFtGlZ2
>>810
くまたんちはヴァニラゲーと言うよりシガタケゲーな気がする
あれ、やりこもうとしたら暫く放置してくまたんに嫌われなきゃならんのが辛いのよ…


812 : 名無しさん :2013/08/04(日) 03:25:56 035yxZfE
ヴァニラと同じ職人集団が作ったマリオ&ルイージRPG4に触れてあげろよ先生は
マリオだからあんまり話題に上がらないけどドットグラフィックとしてのレベル相当高いと思うんだけどなぁ
しかも3Dにも対応してるしな


813 : 名無しさん :2013/08/04(日) 03:37:52 rbV87pCc
そんなのに触ったらゲーマーの気持ちと乖離しちゃうんじゃね


814 : 名無しさん :2013/08/04(日) 06:38:13 llJ.vJtM
先生は成功したのを確認してから
いかにも自分は以前からわかってましたと言わんばかりの
ファン代表面するの多いよな
なんつーか臆病さと図々しさが同居してるめんどくさい型の人だ


815 : 名無しさん :2013/08/04(日) 09:15:46 8DIC4sAA
もう完全にロボゲのBEと変わらんな、奴は。
自分の帝国に引きこもってくれていてくれる分、BEよりはマシだが。


816 : 名無しさん :2013/08/04(日) 09:17:11 qZww5Wgc
ヴァニラタイトルは全部をプレイしてるわけじゃないけど先生風情よりずっと詳しい自身はあるわw


817 : 名無しさん :2013/08/04(日) 12:31:31 9N0SlqnY
逆に叩けると(思ったら)何言ってもいいという感じで言うよね

AGEなんか放映時や評価が固まる時は何も言わなかったのにねw


819 : 名無しさん :2013/08/04(日) 12:45:20 sGto0rOQ
>>817
既にガノタ同士が語りつくして、なまじっかな否定や評価はできない(やる意味が無い)
Gガンやヒゲあたりについては語れないあたりがもうね
どっちも(見た目上の)1stからの乖離という意味じゃ、Ageの比ではないのに

もっとも、それをいったら1stやAgeについても極めてうすっぺらい事しか触れて無いけど

似たような例で、FF13は発売前にやたら持ち上げてたものの、発売後はわずかに触れただけで沈黙し
のちに「最近のスクエニは駄作しか出さない(意訳)」としれっと言いだしたのはさすが先生だと思った
ゲーマー待望のFF13シリーズはどこ行ったのかと


820 : 名無しさん :2013/08/04(日) 13:07:51 WCiKsGaA
AGEは放送当時でもOO厨やUC厨が色んな所に出張して熱心に叩いてたから
ネットやっててアニメかじってるなら知らないとは思えないが
 
>>818
イオンちゃんの7次元殺法とかロードマップとか業界人なら見ただけで卒倒しそうなもんだけどな
ノンケにすらデスマーチが丸見えって時点でおかしいのに


822 : 名無しさん :2013/08/04(日) 15:23:53 WrN1ctUM
「F2P」「ガンダム」と挙げておいて持って来たのがガンダムブレイカー関係者の発言って
ホントに熱暴走中なのか先生はw

>>821
尚、スパロボOEについても評価待ちの物と思われます
売上金額が大きかったら後から持ち上げるんじゃないかな


823 : 名無しさん :2013/08/04(日) 16:11:39 .Wps1Mpk
OEも前作にあたるNEOボロクソに言ってた気がする


824 : 名無しさん :2013/08/04(日) 16:28:48 4pAbXu8U
NEOちゃうで。先生が言ってるのはスパロボ”NEC“やでw


825 : 名無しさん :2013/08/04(日) 16:39:09 aXp78sJ.
NEOや朧村正の頃は「こんなに素晴らしいソフトが売れないのは任天堂のせい」という
難癖を編み出す前だったから、ソフト自体を批難しちゃってるんだよなぁ…w


826 : 名無しさん :2013/08/04(日) 18:51:06 4pAbXu8U
本スレに釣り出現
表に出てるいわっちと実体すら明らかじゃないDAKINIを
比べるとか、おこがましいわw


827 : 名無しさん :2013/08/04(日) 18:52:53 .ikIMZMI
まあ任天堂もネット監視してるだろうけど、他の2ちゃんとかの発言と違って
先生の所は全くのノーマークだろうね。
ゴミ以下だし。


828 : 名無しさん :2013/08/04(日) 19:44:33 8DIC4sAA
一大企業の社長が、ネットで粋がっているだけで、
何の取り柄もないヒキニートの与太話なんぞ気一々気に留めるのかよ。


829 : 名無しさん :2013/08/04(日) 19:52:44 K2hPrhwk
万…いや、億が一岩田氏が反論しても、先生何も言わずに岩田氏のこと話題に出さなくなるだけでしょ?


830 : 名無しさん :2013/08/04(日) 19:57:46 fNK7ZM1I
そういや多根さんがセンセイの事に言及したら
多根さんの「多」どころか「タ」も触れないような感じで
「ワタシハナニモカイテマセンヨ?」ってなってたなぁw


831 : 名無しさん :2013/08/04(日) 20:10:48 gvXZ5dUk
遠回しに皮肉ることもできなくなったよな
自分からケンカ売って反撃くるとチキンとかよくわからん人だ先生


832 : 名無しさん :2013/08/04(日) 20:48:47 4pAbXu8U
そーいや多根氏には何ら反論してないんだっけw
それでよく「岩田は反論も出来ず情けない」とか言えたもんだw
さっさと多根氏に物申してみろよDAKINIさんよw


833 : 名無しさん :2013/08/04(日) 21:03:24 WCiKsGaA
428の記事で反論した人はボロクソに貶したけどね
汚い言葉使わないでくださいとか言っといて
言い返せないからって話逸らして「キモいですよ」だぜ


834 : 名無しさん :2013/08/04(日) 21:34:36 K2hPrhwk
>>831
チキンだからこそ、殴り返してこないと高をくくってる相手には好き勝手言い、殴り返されると逃げるのさ。


837 : 名無しさん :2013/08/04(日) 22:53:30 035yxZfE
値下げしただけで売れるようになってるんだったら
GCもDCもWSもVitaももっと売れてるよ


842 : 名無しさん :2013/08/05(月) 01:13:30 e5KQfZM.
>>840
>それにマネタイズの弱い3DS版なんてスマホへの誘導用だろ
という夢をみたの?


843 : 名無しさん :2013/08/05(月) 01:40:54 9cQeMaQY
>>820
シェルノは発売当時のカオスな状況もひどかったが
ほとぼり冷めた後、バグ修正が完了して発表済みの機能実装&シナリオ追加があっても
ゲームとして非常につまらないままだろこれ?と、みんなが確信してたのが一番辛かった

実際、現状もひどいままだしな(DLCの公開だけはスケジュールどおりになった)
俺もDLC出たときにしかプレイして無いが、よくもまあ続いているもんだと思う


844 : 名無しさん :2013/08/05(月) 03:53:18 JH3.dSUk
今までしてなかったと思うけど岩ピクって呼び方はゲハブログとかで使われてる呼称なのかね?


845 : 名無しさん :2013/08/05(月) 04:03:00 0kwX5LNA
ガチャやらなんやら豊富なマネタイズがあるのは日本くらいで、落とし切りだと下手したら最初の99セントだけ、F2P方式にしろアイテム購入率はかなり悪い
って海外の現状だと「マネタイズの誘導」ってのすらあやしく、むしろCSが進出こそマネタイズ手段の一つだったりする


846 : 名無しさん :2013/08/05(月) 04:04:26 0kwX5LNA
ガチャやらなんやら豊富なマネタイズがあるのは日本くらいで、落とし切りだと下手したら最初の99セントだけ、F2P方式にしろアイテム購入率はかなり悪い
って海外の現状だと「マネタイズの誘導」ってのすらあやしく、むしろCSが進出こそマネタイズ手段の一つだったりする


847 : 名無しさん :2013/08/05(月) 05:55:02 0kwX5LNA
あ、連投になってる
>>819
とりあえずファーストや原作者富野は全肯定しておけばいい(富野氏公然とオタク叩き発言も多いんだが)
AGEは全否定しておけばいい、そこから日野否定につなげて最後に任天たたきに持って行って〆ればいい
結果的にセールス的には振るわなかったものの、それでもバンナムが自社のキラーコンテンツであるガンダムをに日野氏起用を認めるくらいの期待はしてたわけでね
>>820
どのガンダムでも否定されるのがガンダムですし…結果的に商業的に成功なんかしちゃったらミリデレの言う「古い連中」の意見になっちゃう
だから商業的失敗とネット上の否定的評価両方そろって安心して叩けると
そういう「小賢しさ」は場合によってはあるんだよね。
まあそれすら失敗しまくって笑われてるんだけど
>>831
むしろあきれ返るほど小物という意味で解り易いのでは?
>>837
そもそも3DSを値下げしたとき、さんざっばら「値下げで売れるわけがない」つってたの誰だよと
値下げ自体を否定しまくって、今度は値下げしないから駄目だって言われてもね


848 : 名無しさん :2013/08/05(月) 08:42:51 JpQTAneE
スレにいれば分かるけど、毎度毎度そういうタイミングでファビョる先生が悪いw>ゲスな勘ぐり
それ以外で「またかよw」と言われた例ねーしwww

必ずその手のことを考えざるを得ないタイミングで狂ってりゃ、そういうことでしかないと分かる
○○前だけど〜でファビョってないことあんの?w
何故か開発者向けイベント(GDCなど)はスルーされてるけどw


852 : :≡> :2013/08/05(月) 10:10:19 t1z.rfOU
その「ゲスな勘繰り」がバッチリ当たってるから相手をゲスパー呼ばわりして逃げてる説


853 : 名無しさん :2013/08/05(月) 10:15:54 e5KQfZM.
>>850
>アメリカiPhoneランキング見るだけで
????


855 : 名無しさん :2013/08/05(月) 10:48:48 KWDL7DUg
2chで単発が立てる煽りスレみたいに的外れな事ばかりだったら
たった一人でD擁護するのも湧かないだろうよ


856 : 名無しさん :2013/08/05(月) 11:07:18 JpQTAneE
何で避難所スレでゲスパーと言われなきゃならんのだw
こんなとこで擁護する奴はマジキチだろw

しかしDAKINI記事の妄想がヒドイのは事実とか、実は擁護ですらなくて
ただ自説を押しつけるクソ馬鹿かよw

頭湧いてるクソ馬鹿は始末に負えんわ


857 : 名無しさん :2013/08/05(月) 11:28:11 rat0KMys
あ、ホントに何か言われたんだ。

まー、鬱憤ばらしにしてももうちょっと隠した方が良いんじゃないかな。
突然長文記事連投・コメ欄でも長文のやり取り・そして、内容は中傷まみれ。下世話な表現もおかまないし。
…これじゃ「何か嫌なことでもあったのか?」と言われても仕方ないね。

先生の記事を見てると、鬱憤をぶつけてるだけだってのバレバレだもん。何かに対して罵詈雑言書くことで嫌なことから逃げてる。
そして、本当に抗うべき相手には何も出来ないってとこまで含めてバレバレ。


858 : 名無しさん :2013/08/05(月) 11:32:33 0PmOZg7o
毎年お盆近づくと暴れるのか沈黙するのかどっちだっけ?


860 : 名無しさん :2013/08/05(月) 11:39:43 CFcKRU/2
「イベントがあるから(あったから)発狂してる」というのは考えすぎだな
先生は何時だってあれだから

むしろ今の先生は、エアコミケすら忘れるくらい
暦やイベント等とは無縁の生活してるんじゃなかろうか


862 : 名無しさん :2013/08/05(月) 12:21:08 DvtPNLQw
>>860
今週のジャンプの銀魂のネタが心に突き刺さってるとかその程度じゃない?


863 : 名無しさん :2013/08/05(月) 12:21:13 BOF2ND/k
>>858
どっちもw
沈黙するのはPC(携帯も?)が使えない場合みたいだから
使えるようになると(それまでのストレスで)暴れる。


865 : 名無しさん :2013/08/05(月) 12:43:40 CFcKRU/2
>>862
青銅二軍と蟹魚は他誌でフォローされたろ!
ネタ扱いはもう辞めろ!

先生が今更マダオネタに反応するとは思わんが
最新記事見るかぎり、まだ諦めてないのかなあ
「アンチ任天堂の総本山」とか、まさか本気で思い込もうとしてたのか…


866 : 名無しさん :2013/08/05(月) 13:01:52 JpQTAneE
必死で余所のせいにして精神の安定を保ってるクズがいるね(笑)


868 : 名無しさん :2013/08/05(月) 13:19:58 KWDL7DUg
今のDのどうしようもない駄文の山を見て
「これは任天堂憎しの感情に溢れてるな」と思われるのは当然だね
「これは任天堂愛が強い裏返しなんだな」なんて思うアホはいないよ


869 : 名無しさん :2013/08/05(月) 13:21:44 JpQTAneE
加速度付いて転がり落ちてるからなw
今でも下品な言葉や、わけの分からない造語使って罵詈雑言の嵐だし
震災関連など、不謹慎なネタもおかまいなし

来年はもはやマトモに喋れなくなるんじゃね


871 : 名無しさん :2013/08/05(月) 13:43:48 rat0KMys
昔は「お前らみたいな名無しのクズ共とDAKINIさんは違うんだよ」だったっけ?
今は「DAKINIみたいなクズと一緒にされて悔しいだろ?」なんだよね。

まー、落ちぶれたもんだと思うよ。
本人がやってるなら
「あんまり自分を卑下するなよ。客観的にどんだけクズでも、お前自身は自分をクズと思わない自由がある」
…と言ってやりたいけど。


873 : 名無しさん :2013/08/05(月) 14:26:44 5D.6xaYs
いやーこの流れを見ると本当にセンセイのお顔を見たくなりますなー
どんな顔をしてあんな文を書いているのかって


876 : ≡:>> :2013/08/05(月) 17:25:49 t1z.rfOU
残念ながら夏休みは13日からです。

勝手に決めつけるあたり>>875もゲスパーということで。

歯医者行かなきゃ。


877 : ≡:> :2013/08/05(月) 17:27:26 t1z.rfOU
間違えた、14日だった


879 : 名無しさん :2013/08/05(月) 17:36:51 RI2O233o
どうせ後で消されるのに、頑張るなあ。


881 : ≡:> :2013/08/05(月) 17:43:43 t1z.rfOU
じゃあなんで先生の事を勘繰ると怒るの?


882 : 名無しさん :2013/08/05(月) 17:45:10 d7AoknsM
>>868
ありにゃんと違ってプレイしてないからMiiVerseも晒せないしな。
多分、先生は任天堂のゲームを遊ぶとショック症状で昏倒するのだろう。


883 : 名無しさん :2013/08/05(月) 17:48:20 CFcKRU/2
>>872
だからこそ、せめてちゃんとしたゲームレビューでもコツコツ書いていれば
僅かかもしれないが、血肉の伴った称賛が得られるのかもしれないのにな

ゲームレビューにしろラノベ書評にしろ、元手掛からずなんだから苦労も無かろうに
なぜよりによってゲハネタに拘って、ここまで堕ちてしまったのか


884 : 名無しさん :2013/08/05(月) 17:55:13 JpQTAneE
客観視も何も、自分もゲスパーしてるだけなのに
「おまえらにも気分を〜」「醜悪だろ」とドヤ顔かよ
バカじゃないの?(真顔

クソな真似したクズが説教垂れる資格ねえよwww


885 : 名無しさん :2013/08/05(月) 17:57:48 KWDL7DUg
いつも一人で来る人=DAKINIじゃないとすれば
毎日毎日こんな場所までやってきてクズの擁護するわけがないし
一体何が目的なのだろうか


886 : 名無しさん :2013/08/05(月) 18:04:05 JpQTAneE
聞いてもないのに自分から「DAKINIなんぞ好きになるか」
「親にすら見放されてる」とか言っちゃう時点で本人がアリバイ隠ししてんじゃねw

……ん?何で親にすら見放されてるとか知ってるんですかね?あれあれあれ?


888 : 名無しさん :2013/08/05(月) 18:15:23 3CIdQ1iI
>>887
先生、早くここのこともブログに書いてよ


890 : 名無しさん :2013/08/05(月) 18:30:24 N9RBri42
しがない氏へのコンプレックス丸出しですか?


891 : 名無しさん :2013/08/05(月) 18:32:35 JpQTAneE
この前は成りすましして盛大に絡んでたよw


893 : こんにちは :2013/08/05(月) 18:58:42 h3B3w1Iw
経営方針

http://ygr.me/Qt

http://ygr.me/Qw

http://ygr.me/Qx

http://ygr.me/QQ

http://ygr.me/QR


894 : 名無しさん :2013/08/05(月) 19:36:31 ZSnT86NY
>>860
割と夏になると発狂が始まるのはパターンだし(春秋冬がまともかと言うとあれだが)


895 : 名無しさん :2013/08/05(月) 19:50:24 JpQTAneE
夏はお盆にファビョる冬は暮れ正月にファビョるw
春秋は目立ったイベントがないだけだな


896 : 名無しさん :2013/08/05(月) 20:45:46 /1SyGwJE
いや、春だとそろそろ周りの子が進学だとか先を見据えて云々があるんじゃないかな


897 : 名無しさん :2013/08/05(月) 21:02:44 ZSnT86NY
>>850
「アメリカiPhoneランキング見るだけで」なんでわかるの?


898 : 名無しさん :2013/08/05(月) 22:09:11 hwGWry8I
先生はどうしてシューティング、ガ〜デン、合戦、迷宮を叩かないの


899 : 名無しさん :2013/08/05(月) 22:11:22 BEt8LDCY
>>898
すれ違える環境にいないし


900 : 名無しさん :2013/08/05(月) 22:39:43 eIjWoEs.
本スレ567のコメで有線じゃないとオン不可とあるが
もしかして3DS版MH3G用パケットリレーツールのことを言ってるのか?


902 : 名無しさん :2013/08/05(月) 23:46:37 rat0KMys
>>872
中途半端に「自分の姿が見えてる」のが、先生の見苦しさだな。本人だけでも俺は大人物!と思い込めればまだ幸せだろうに。

俺を叩いてる奴らは俺と同等かそれ未満に惨めな奴なんだ…ってのが最後の砦なんだろうな。仮にこのスレの住人全員がニートだとしても、先生のステージが上がるわけじゃないんだが。
因みに俺はあと2日ぐらい休みが欲しいと思ってる。お盆期間2日だけ会社開けるとか中途半端じゃね?>うちの職場


903 : 名無しさん :2013/08/05(月) 23:56:51 5D.6xaYs
話ぶった切るようで悪いけど
センセイって最近、文章のレベルが下がってるよね

まさか長文書いてるのってブログのDA文だけじゃないよね?
ちゃんと他にも練習用の長文とか書いてるんだよね?


904 : 名無しさん :2013/08/06(火) 00:15:11 96SsWIlY
>>871
最終的には「現在の自分が最高」という境地になるので
コテの一つでしかないDAKINIは、その他大勢の人格の
上に立つ程度で、NO.1にはならないのでいいんですよ。

ただどれも同じ自分であるという矛盾は発生するため
どんどんおかしくはなります。
純粋に演技でやってる訳じゃないしね。



>>903
基本引用&参照元の文章に合わせて書いてただけでしょうから
引用する文章のレベルが下がれば当然下がるし、最近は文章は
読まずに言葉の断片を利用するためだけで引っ張っているので
文章の筋とか完全に崩壊してますね。


905 : 名無しさん :2013/08/06(火) 00:24:08 giMYy9Mw
つか、荒らしのくせにそんなこと訊いてどうすんだ

文章修行してないならもっともな惨状だし、あれでやってるんだったら
尚更に先生が無能で悲惨だっていう、そんだけの話だろ


906 : 名無しさん :2013/08/06(火) 01:09:23 NXmVw9ec
小馬鹿にしてるつもりのフレーズがなんかやまもといちろうあたりの「ネット論客」
の劣化コピーなのは意識して同一視してるのかなあ
「はてな」あたりの「ネット論客」の中で一目置かれるみたいなタイプになりたかったのかも

今更「はてな」を叩いてるのも、任天堂憎けりゃ組んだところも…ってのもあるがそういう面もあるんじゃないかな


908 : 名無しさん :2013/08/06(火) 01:34:50 NXmVw9ec
引用元がみらいなんとかだのその手の煽りブログだの、荒らしコピペだのやってりゃねえ…


909 : 名無しさん :2013/08/06(火) 06:49:27 EcEdkl5o
先生が何言いたいのかさっぱりわからん
冷静に分析して苦言を呈してるアピールしたいんなら
いい加減に願望や偏見混ぜるのやめとけと


910 : 名無しさん :2013/08/06(火) 07:12:08 WXhQIlSA
先生も意地張ってないで、トモコレでもやりこんで、女の子と共通の話題を作った方がいいと思うぞ。
30代ならギリギリ最後のチャンスやで。


912 : 名無しさん :2013/08/06(火) 12:20:25 w3Poroqs
>>911
チャンスは、当人に自分を変える認識と努力があるかどうか。
彼にあるのか?


913 : 名無しさん :2013/08/06(火) 12:34:53 Vc5jakPo
前に居た職場にアラフォーで大工からネットワーク管理者になったって人がいたから、
本人が超頑張ればどうとでもなるんじゃないかな
全方位に喧嘩売ってて今何やってんのかサッパリわからない先生にそれが可能かは知らん。


914 : 名無しさん :2013/08/06(火) 12:42:19 ADvv/bGo
本来もっと努力してライターになるなりすればいいのに
努力を全くしないで待てば仕事が貰えると思ったり
ゲーム関係で再就職すればいいものを、再就職したら
肥大化したゲームディレクターDAKINIという妄想を
無に帰さといけない(バレる可能性もあるし)から
再就職しなかったりと、詰む方向にしか進まないからねえ。


915 : 名無しさん :2013/08/06(火) 12:57:36 NELnEb4Q
>>900
アドパ利用のMHPシリーズの事を指してると思われ


917 : 名無しさん :2013/08/06(火) 15:09:02 Vc5jakPo
Twitterで発言とかしてないし
Facebookに至ってはそこから引用したことすらないからな


919 : 名無しさん :2013/08/06(火) 17:01:15 KDxOOOTA
結局やる気とか根性の問題なんだけど
現状を変えるのは勇気がいるからね


920 : 名無しさん :2013/08/06(火) 18:34:57 w3Poroqs
>>918
聖教新聞の出番か!


921 : 名無しさん :2013/08/07(水) 12:37:57 dqqpDzAA
ぶっちゃけネット上でさえむちゃくちゃ弱いし
好き勝手に検閲できるコメント欄と反撃してこない相手だけなんだよね強気に出れるのは

中年童貞とまで罵倒されて何も返せなかったわけで。


923 : 名無しさん :2013/08/07(水) 13:37:50 r8Swx/pk
何時言おうが既に手遅れ。
後乗りもいいところのくせに「俺は時代の最先端を追いかけてる」と得意げなことも含めて滑稽。


925 : 名無しさん :2013/08/07(水) 14:52:10 dqqpDzAA
パズドラ3DSは売れても売れなくても何故か任天堂が悪いって事になりそう


926 : 名無しさん :2013/08/07(水) 16:56:22 aK4NP/Vk
売れても任天堂が悪いのかよw


927 : 名無しさん :2013/08/07(水) 18:09:25 UvATkbRM
売れなかったら市場が悪い
売れたら強奪は悪い


928 : 名無しさん :2013/08/07(水) 18:09:29 2ThGzswQ
|゚д゚ミ というか、累計dl数を基準に売上を評価するんだよ。
    300万売ってもスマホユーザーの5分の1に過ぎないとか言えるだろ?
    現実には100万も無いだろうから大喜びで失敗と断じるよ。


930 : 名無しさん :2013/08/07(水) 20:48:41 UlGsjyNM
D助丸出しでクソワロタwww>会いに来るならあってやるぞ

あいつの真似しないといけなくなったとか、墜ちてるってレベルじゃねえぞw


931 : 名無しさん :2013/08/07(水) 20:53:35 xI.IffU6
ま、会う勇気ないからそういうしかないよな。
指宿まで来れるなら会ってやる


933 : 名無しさん :2013/08/07(水) 23:02:04 UvATkbRM
ミリデレとのオフ会ならぜったいに出るぞ。


935 : 名無しさん :2013/08/07(水) 23:56:30 mDAY6gic
と、粋がって門前払いを食らうダニ豚先生(笑


936 : 名無しさん :2013/08/08(木) 00:25:04 gEzDG3Ow
岩田に意見言える奴が匿名掲示板で粋がってんの?w
どれだけ惨めに見えるのか分からないとか幸せだなw


937 : 名無しさん :2013/08/08(木) 01:01:50 ShamEuQ2
ブログで岩田の悪口書くなんて人生詰んでる中年ニートでも出来るだろ。
とっとと京都行け。


938 : 名無しさん :2013/08/08(木) 07:06:28 .zln2kF2
先生の記事って芸風とかじゃないマジものの狂気を垣間見ることあるから怖い
更新ペース、文章の構築や即応性など衰えたのはまぁ仕方ないというか慣れたが
この点に関しては、数年前より確実に悪化してる


939 : 名無しさん :2013/08/08(木) 07:37:52 LksQ2dyI
空を飛ぶ鳥は地中のミミズの事なんぞ気にも留めていないんだよ。


940 : 名無しさん :2013/08/08(木) 08:08:09 H74WW4GU
会ってやるとか良いからご託は京都まで行って
岩田と握手してる写真アップしてからどうぞ


941 : 名無しさん :2013/08/08(木) 08:12:57 eg2rjKeM
先生は大物なんだな。
多根は先生に失礼な口をきいたことで青くなってるんだろうな。
先生かっこいい!


943 : 名無しさん :2013/08/08(木) 10:32:11 oVt7nDRU
匿名掲示板でいくら「俺はスゴイんだぞ!」といっても何の意味もない
誰にでも分かる方法で実証しなければな

まあ実名公開すると言った年から数年経ってもスルーし続けるチキンには
到底無理


944 : 名無しさん :2013/08/08(木) 10:44:42 DCm1pgQM
>>942
2005年を最後に開かれていない業界人限定忘年会の復活が待たれるなw


945 : 名無しさん :2013/08/08(木) 10:52:51 Z4s1Ztbw
>>942
年末25日も過ぎてから忘年会募って、メールで来た業界人(w)を
取捨選択して呼んでこっそり忘年会する人ですから。
鶴見氏くらいしかネットでその忘年会に出たという人が居ないんだけど
アレは本当に先生主催の忘年会だったのかと、今でも謎w


946 : 名無しさん :2013/08/08(木) 12:04:12 eg2rjKeM
リアルでミリオンディレクターですと自己紹介したら、必ず何を作ったんですかと聞かれるもんな。
ミリデレを自称したことをなかったことにしたい先生にとっては、オフ会なんか絶対に開けないだろう。


947 : 名無しさん :2013/08/08(木) 12:06:08 Z4s1Ztbw
>>946
なかった事にしたいかどうかは疑問だけどね。
先生は大抵の事が言いっぱだから。


948 : にだいめ :2013/08/08(木) 13:57:48 vmvFbA62
先生って誰?


949 : 名無しさん :2013/08/08(木) 14:03:35 G93za89Y
>>948
>>2を参照してください


950 : にだいめ :2013/08/08(木) 14:13:45 vmvFbA62
>>949
ご丁寧に痛み入ります。


951 : 名無しさん :2013/08/08(木) 14:45:33 NNacPSqY
先生の新記事、何を言いたいのかわからない


952 : 名無しさん :2013/08/08(木) 14:59:20 w7W7bIg6
あまりにも自分の頭に刺さりまくるブーメランに気が狂って
投げる前からブーメランで自分の頭を打ち付け出したってところか


953 : 名無しさん :2013/08/08(木) 15:11:06 Z4s1Ztbw
>>952
こんなのか?
http://images1.wikia.nocookie.net/__cb20081125003520/gundamweb/ja/images/e/e5/Msm-08.gif


955 : 名無しさん :2013/08/08(木) 18:29:08 oVt7nDRU
確かに毒吐くのにもセンスいるな
そうやろうとしてもセンスなければ、下品あるいは罵詈雑言にしかならん

震災をネタにするとか、本人はそんなこと全く考えていないだろうがね>センス


956 : 名無しさん :2013/08/08(木) 18:34:29 R4mEM0f6
ブーメラン自分当ては既にvita関連でやりまくってるじゃない
一昨年はモンハンとマリオ除外したから勝つるとか
去年はしずえ除外してWiiUがイマイチだから勝ちとか
今年も3月に早速やらかしたし
年末年始も終わってルイマンまで特に大きなソフトも無い3DSを一週ほんの数百台上回っただけで狂喜乱舞したり


958 : 名無しさん :2013/08/08(木) 20:35:17 DCm1pgQM
その辺は30年のライター歴を誇る岩崎啓眞ですらできないことですし…


959 : 名無しさん :2013/08/08(木) 20:50:53 Z4s1Ztbw
>>958
彼も文章で読ませる人じゃないよねえ。
先生より経験はあるから、クライアントの要求通りの
記事は書けるんだろうけど。


961 : 名無しさん :2013/08/08(木) 22:02:34 ksWGejiE
岩崎の場合、同人誌でクソゲーバカにするときとか
一応プレイしたゲームに対してコケにするときはそれなりに的確なのよ
それを越えて何か語ろうとすると、いきなり無理というか頭の悪さが露呈するあたり
駄ボラで話を膨らませることが出来ないって意味では「誠実」なのかもしれない


まあ、なんにせよエア動画評論家様よりはマシだ
取り扱い次第で肥料に使える何かと、肥料にも使えない病気持ちの何かの差みたいたものだが


962 : 名無しさん :2013/08/08(木) 22:31:27 702hyr6s
まあ相当、自分の見識とか人生経験に自信ないんだろうな先生は
ほんと頑なに、自分自身の考えをベースに情報発信することを避けてる

割と先生自身が意識してる以上に病的な臆病さだと思うんだがこれ


963 : 名無しさん :2013/08/08(木) 23:21:07 oVt7nDRU
ゲーム業界にいたと吹聴してネタもゲーム関連なのに「実プレイしてない感」がすごいよなw
実際にやったことあるのはネタの1割くらいか?w

ラノベにしろアニメにしろ、あそこまで愛のない奴は珍しいわ。東方をネタにしたときの場違い感すごかったし
あまりにも混雑してネタになったくらいなのに、まったく触れずに「行って買ってきました」だっけ?
あとしょっちゅう挙がってるけど、なのはスキー公言してるのにディープな劇場版なのはネタも全然だし

浅いどころじゃねえw


964 : 名無しさん :2013/08/09(金) 02:25:44 dol1D9ho
今から年末のソフトを発表してくれれば4ヶ月かけてじっくりとネガキャンできるのに逃げやがったな、任天堂ずるい!
って感じなのかな?
先生の考えることは分かりやすい。


965 : 名無しさん :2013/08/09(金) 03:28:28 ebBUMAco
また時空ワープしてるのか


967 : 名無しさん :2013/08/09(金) 12:40:10 ebBUMAco
ぶつ森は相当恐ろしい存在らしいな


968 : 名無しさん :2013/08/09(金) 12:56:55 c4T/hgNU
先生はぶつ森もモンハンも知らないから、必要以上に恐怖におののいている
マリオポケモンだけはイメージで叩ける(と思っている)ので、とりあえずマンネリとか言って叩いている


970 : 名無しさん :2013/08/09(金) 18:23:08 k7hWqGdo
>>969
民法的に「害意の有る無し関係なく知っていてやっている」ならば
それは悪意と呼ばれるけどね。
逆に善意は「知らずにそれを行った」になる。

ゲハブログにせよファミ通とかにせよ、一般的な悪意の意味でなくて
法律用語としての悪意の方が近いと思う。


972 : 名無しさん :2013/08/09(金) 23:44:12 tS5w.atY
>>971
本スレでファミ通の悪意云々書いた者です

別に見えない敵と戦ってるつもりも無いけど今まで散々やらかしてるのを見てるもので書きました
間違えた(主にネガな)情報をばら蒔いて訂正もしないようなメディアは問題だと思います


973 : 名無しさん :2013/08/09(金) 23:49:26 vVHhY2SY
攻略本すら間違えるわ、おまけにネットから丸写しで引っ張るわの「大丈夫?ファミ通の攻略本だよ?」ですし
金で動くのはこういうことだとDAKINIに言いたいわ


974 : 名無しさん :2013/08/10(土) 01:33:42 nKvQuBc.
要は知っててワザとやってるよねってことで、理由は金なのか
それともアクセス数なのか分からないけどね、ってだけの事なんだけど。


976 : 名無しさん :2013/08/10(土) 02:17:13 FyON8YT6
FE裁判以降の任天堂に対する扱いって結構なものだと思うけど
当時は任天堂が冬の時代ってのもあったけどさ
あと、ファミ通アワードのあからさまな任天堂外しとか

他にもファミ通じゃないけど電撃によるネガキャンとか

てか、こだわるね
そんなに見えない何かと戦って欲しいのん?


977 : 名無しさん :2013/08/10(土) 02:27:49 .n/G3VCA
電撃スタッフ座談会で「DSはROMですからな、声が入らないのは声優ヲタとしては〜」云々とかな
ROMなら声入らないとか、いつの時代だwww


983 : 名無しさん :2013/08/10(土) 10:50:46 NBPRYWmo
>>982



984 : 名無しさん :2013/08/10(土) 11:03:54 FyON8YT6
>>982
いつもの人だったか
時間の無駄だったな


985 : 名無しさん :2013/08/10(土) 12:15:43 OvIub6L.
アホブログがあれだけ恣意的にボロクソ書いてて中立とか言うならそれはそいつが偏ってるんだろとしか思えないけどね

本スレのセンセのネタ、結局妄想指南としてもどこかで聞いたようなネタにすぎんな
シェーダの技術(笑)、とか「グラフィック技術をキャッチアップしていっても、デフォルメ感の強い任天堂タイトルでは効果的とは言いがたく〜」
とか、本当に○殺王とか速報レベルでしかないな


987 : 名無しさん :2013/08/10(土) 12:47:12 mGVBzrIA
「ゲームするのもめんどくせー」状態の人が、毎週こまめに見なきゃいけないアニメの知識なんか持てるとは思えない
深夜アニメの知識すらおぼつかないのに、プリキュアとか言われても理解不能だろ


989 : 名無しさん :2013/08/10(土) 16:31:58 W6r/RrYY
>>988
ほんとだよな。いつも頑張って書き込みをしているのに、
任天堂や信者に都合の悪い事実を書き込んでいるから、
いつの間にか削除されているし、怖いねー信者は(棒


990 : 名無しさん :2013/08/10(土) 16:38:04 OI3H17ts
俺らは先生の草一本も生えない糞の役にも立たない駄文に群がる塵虫だからな
そんなのしか相手にできないゴキ虫さんの知的レベルは流石としか言えないわ


991 : 名無しさん :2013/08/10(土) 16:59:49 Pj31plPk
スレで騒いでも隔離場所で済むんだけど、ブログでやってる先生は痛いで済むレベルじゃないw
ソース源がゲハでブログで奇声挙げてる人って、マジキチだとしか思われないよ


992 : 名無しさん :2013/08/10(土) 17:20:05 gtg7Shjw
センセイの文章と生き様を見てると
山崎行太郎というオッサンを連想する。

どんなオッサンかって?ググれば大体わかるよ


993 : 名無しさん :2013/08/10(土) 17:20:35 OvIub6L.
「累計販売台数が減るグラフ」とか事実でも何でもないところでやらかしてるんだけどな


994 : 名無しさん :2013/08/10(土) 21:51:40 NRGyx2ow
先生のエアコミケレポマダー?


995 : 名無しさん :2013/08/10(土) 21:58:29 OvIub6L.
そもそもブログ名とかミリデレとかDAKINI名義でググらなきゃ上位に来ることないんじゃないの?

何故、岡本氏(カプコンの方の)や稲船氏を任天堂がお金出さなかった、起用しなかったから悪いって話になってるのやら
まあそしたら「強奪」って方向で叩くんだろうけどね


996 : 名無しさん :2013/08/10(土) 22:26:33 nKvQuBc.
>>995
DAKINIだけでググるとエスニックなレコードレーベルとか
サーフショップに続いてここのまとめwikiが3番目に来るくらいで
先生のブログは全然出て来ないからねえ。
「さあ」とか「かさぶた。」とかのワードも付けないと、先生のブログは
全然出て来ないからなあ。



「先生」なんて付けると…  いや、その話題は止めよう○◯くんw


997 : 名無しさん :2013/08/11(日) 00:11:41 3KVaQXSY
脳内百万本ディレクターDAKINIの避難所スレ 22
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1376146893/
次スレであります
テンプレの前スレが抜けてたすまん
 
今の子供って小学校から中学校に上がる間に随分人数が減るんですねー知りませんでした


998 : 名無しさん :2013/08/11(日) 06:42:56 dUDSjZuQ
先生としては減って欲しいのかもしれないね。
親戚とかでそれぐらいの子がいたら、そりゃ普通でも生意気で
ダメな大人には容赦ないし。


999 : 名無しさん :2013/08/11(日) 08:45:53 e1qQEnMc
999


1000 : 名無しさん :2013/08/11(日) 10:00:27 4bmM8EaM
1000


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■