■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ1994
-
ここは「PS3はコケそう」と思う人達が、jr.と楽しくうなぎ(略)丼を食べるスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
???「PS4はまともに作ると開発費が増えます」
???「このためPS3並みのグラフィックに抑える手法を検討中」
???「ネイティブアプリもヒット率が低すぎます。」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ1993
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1373110595/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5304
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1372890202/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
-
コケそうな理由 Ver.6.53
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルはE3でも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい
・WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
PS4の初期は中堅タイトルはマルチにならない模様。SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・SCEの現在の戦略目標は黒字維持(撤回した模様)。VITAやPS3の恒常的な値下げ困難に。
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
-
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○JR東日本新潟支社が新車を投入するらしい。
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○姐さんの通勤電車が遂にロングシートに!?
-
|゚д゚ミ ちょ、なんだこの気温は
-
>>4
田園都市線は酷暑
-
ピクミン3はよく売れて初週10万本、こんなもんだろで5万本くらいじゃね?
-
決まった
-
|з-) チッ
-
>>6
まだ分かりません
-
>>8
ふははは
-
>>6
ルイージマンションもそんな風に言われていたような?
-
「コケスレがない世界はつまらない」のか?
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1373229079/
>>コケスレでは、独自の性癖を創出する優れた常連のことを、敬意を表して「変態」と語る。
>>変態をどれだけ抱え、それを生かす風土が維持できるかどうかが、コケスレらしさの回復につながるというわけだ。
-
しんしゃー
-
>>13
E129はどうも233系と同じ幅広いなんちゃって定員増車みたいだ
こりゃ姐さん座れなくなるな
-
民放各局、パナソニックのテレビCM拒否
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130707-OYT1T00230.htm
>パナソニックが4月に発売した薄型テレビ「スマートビエラ」シリーズについて、民放各局がCM放映を拒否していることが6日、わかった。
>テレビの電源を入れると、放送番組とインターネットのサイトなどを画面に一緒に表示する機能が、業界の運用指針に沿っていないからだという。大手広告主のCMを各局が流さないのは極めて異例だ。
>問題のテレビは、パナソニックが4月下旬に売り出した「スマートビエラ」シリーズだ。テレビをつけると、放送中の番組の下などにサイトやネットの動画などが並び、リモコン操作で簡単に選べる機能があり、「スマートテレビ」として販売に力を入れている。
>関係者によると、放送局が共同で策定したガイドラインでは「テレビ起動時、テレビ映像を画面全体に表示するのが望ましい」と明記している。視聴者が番組とネット情報を混同しないようにするためだ。罰則はないが、各局は「このテレビはルール違反だ」として、CMを放映していない。
>各局はパナソニックと発売前から協議していたが折り合いがつかず、現在も開発中のテレビの機能などについて話し合いを続けているという。パナソニックは「コメントは差し控える」(広報)としている。
スマートテレビ云々はともかくとして古臭いガイドラインじゃないですかね。
-
|゚д゚ミ この勢いの太陽光にあたり続けては死んでしまう。
-
>>16
灰になってしまうんですね。わかります
-
>>15
|゚д゚ミ CMしても売れないから問題ないさ。
-
暑い
まだ朝なのにさんじゅうごど
溶けてしまう
しぬ
-
倉部蟹子の実験室: これでもゲハブログを見ますか?【意図的誤認に注意】
http://kanisokuhou.blogspot.jp/2013/07/blog-post_8100.html?spref=tw
今さらだがひどすぎるな
-
むしろCMするよりいい宣伝になってる
-
ソーラービームを何度浴びてもピンピンしてるしがない人を見習うんだ(棒
-
>>15
|з-) 局側の言い分を言わせてくれ。
例えばテレビが映らないとき、大体みんなテレビメーカーでなく、局に電話をする。
つまり、テレビで映るものはテレビ局に問題があるとみなす。
それでこの機能をつけて、ネット側に問題が出たとしよう。
責任はどこが取る?
恐らく知らない人は見てるテレビ局に電話するよね。
言っちゃあれだが、無関係なところへのリンクは勝手に付けないでほしい。
-
>>24
じゃあNHKが映らない時はテレ東に電話すれば
なんとかしてくれるのか?
-
>>25
|з-) そういうクレームもかなりある。
で、僕達にどうしろと?
-
>>26
いや、どうしろと?ではなく
どうしてくれるの?
-
>>26
あるだろうなあ
-
>>11
まぁ俺が思ってるだけだから。
というかこれは前々スレの話題だったね。
-
>>24
それに直接関係するのか分からないけど、オカンにブラビアが不評なのも
それに近いんだろうな。
電源を入れるとソニーのロゴが出てTV画面がすぐ映らない。
チャンネル変えるとブラックアウトしてチャンネル情報を表示したあとに
TV画面が映る。
3年前の32型のブラビアだけど、ソニーロゴはともかく(海外ブランドTVにはよくある
おそらく表示遅延で映らない時間にせめて情報表示したんだろうけど
それが逆に不評になってる感じ。
-
昔プロバイダで働いてるときにyahooが落ちてる時に、どうにかしろって電話が来たな。PCの調子が悪いてのもあった。
-
東京MXがアナログから地デジに移行するとき
映らなくなったらここに電話してくれとかCMでやってたな。
-
>電源を入れるとセガのロゴが出てTV音声がすぐ「せーがー」
!!!
-
ブラビアのその機能は予予不評だな
-
|з=) 意味が解らない…。
-
無関係でどうする事もできないのに電話すんなって話だと思うが
-
>>33
それは欲しいw
-
>>24
言いたいことはわからんでもないがなー
ネットだけを表示する機能なら既に付いてるテレビが
ほとんどなわけで。後Dボタンによるデータ配信のネット接続必要部分もか
実際この辺で言ってるクレームがあって苦労してるんだろうけどw
同時表示してるネット側だけ問題があって出ないなら
そういうエラー(状況推測)をメーカーが出すしか
ないのでは
ネットと融合とか言ってるんだし苦労の範囲かとは
思わなくもない
-
>>31
で、どうにかしてあげたの?
責任を言うならどうにかしてあげないとさ
ネットできないのはメーカーに言ってと
周知させればいい
その費用で揉めるなら理解出来るが
-
「なんでうちに聞くの?」って類の問い合わせはどんな業種でもあると思いますよ。
TV局は他に比べて数が段違いに多いのだろうとは思いますが。
-
>>26
そんなクレームがあるんだ。
(対応する方々の心中ご察しいたします)
確かに「TVという画面に映る」と文句の行く場所は電気屋かTV局だ、と言われれば納得ではある。
-
>>35
テレビ屋はそんなもんだな
わかんなくていいよ
-
>>38-39
|з-) 言いたいことが通じないようなんで、もうコレ以上この件は話さない。
-
「あのーテレビ東京さん?お宅の社員がコケスレでサボってるくさいんですけど」
-
>>35
コケスレだから分かるという訳じゃないですからね。
コケスレも狭い範囲の世間と同じ。
-
>>39
yahooが落ちてるてのを説明したり、PCはわざわざ人が出向いて不良パーツの特定までやってたなw
-
dボタンのは局送出だからいいんじゃね
-
ちょっと関係ないけど箱一のケーブルテレビ連動機能のサポートは大変だろうなあ。
どこへ矛先が向かうのやら。
-
>>47
スマートテレビ以前のTVの場合は、ネットは外部入力だから
責任の所在がハッキリしてますしね。
-
「鯖につながらない補償しろ」
( ・_・)・・・ISP側のネットワーク障害ってうちのせいじゃないのよ。
これと同じだろう。
-
ソニーみたいにPSの故障は店に持っていくなとか徹底させればいいんだよ(棒
-
あーテレビ原因でネットの調子が悪くなったorユーザーのネット環境が
狂ってネットが見れなくなったのに(テレビでネット見てたから)
テレビ局に文句言ってくる人がいるだろうし、仮にもっと広範囲にネット側に
悪影響出したらどうすんの?どこが責任取るの?って事かな?
それはメーカーだろうしクレームには冷静にテレビ局が
対処するしかないだろうなー。その普通のメーカーへのクレームとは
桁違いであろうクレーム対応無駄な工数ではあるけどw
-
じゃあれか?CMにある「○○で検索」って奴も辿り着けないととテレビ局にクレームがいくのだろうか?
-
テレビでネットは、ネットボタンを押させてテレビ放送じゃないよってのを意識させた方がいいとは思うね
-
グリーは終わるのか
http://d.hatena.ne.jp/tenten99/20130707/1373169282
-
またにだいめの悪いくせが出てるな
あ、わからないならもういいよ(ぼうなし
-
>>53
十分ありうる
社長が訊くでも想定外の問い合わせがあった話あったでしょ
-
>>53
あり得ると思うよ。
というかその時点でPCやスマホもガラケーも使える人のハズだけどね。
使えるからといって、理解があるかどうかは分からないし。
-
( ・_・)地下鉄涼しい。
-
今だってテレビ映らないとクレームいれれば
テレビのメーカーに言って、局関係無いよと対応してるでしょ
その手間は損失だからパナが保証するのか?で揉めるなら判るが
-
パナCMの話とてれひがしの言い訳がズレてる気がする
-
>>60
この宣伝するとクレームが増えて対応コストが増えるとテレビ局が考えたからじゃないかな
-
テレビの取扱説明書に「こんなときには」って項目がよくあるけど
それすら見ないで見当違いな方向にクレーム出す人は
別にスマートテレビじゃなくても見当違いな事でテレビ局にクレームをだすんじゃね?
それならCM枠を買ってもらってバンバンCM流してやる方が特だと思うけど。
-
今回のは放送中のTV画面に被せるから、かなり紛らわしい。
-
良くサポートで番号打ち込んで細かくクレームを分けていくじゃん。「接続の問題に関しては数字の3を〜」っていうやつ
あれで、ネットの問題はパナのサポートに全部割り振ればいいんだよ(棒)
-
>>55
パクリでは長続きしないよ
SCEさんもそうだったし
-
>>66
おしまいける
-
クレームに対応するコストって馬鹿にならんのよね
一般用商品ではないうちでもそうなんだからテレビ局なんかは大変だと思うよ
-
>>63
CMで取扱の注意なんて流さないですから。
もし流しても、その主張なら意味無いという事で…
-
>>67
ソーシャルはおしまいける
-
SCEは長続き以前に始まった例が記憶に(ry
-
>>71
いや、PSのころはちゃんと対応してたよ
-
>>55
グリーの海外海外は失敗で終わりそうなのか。
しかも課金収入が落ちた事を認めたようじゃ、こりゃマスコミのいい玩具になるだろうな。
後はそれがグリーだけに留まるのかソーシャル全体の話になるのか。
-
>>73
もう認めてるよ
-
PSの頃のパクリソフトもあまり思い浮かばないなあ
何があったっけ
-
>>69
薬のCMは使用上の注意を…ってやるんだから
CMの作り方じゃない?
-
>>55
DeNAは大丈夫なのか
-
海外進出ニュースが流れてた時に既に終わてね?とやってて
今更という気も
-
>>77
これから
-
>>62
結果CMしない事には異論はないけど
テレ東個人のかもしれんが理由が
お粗末な気がしたんでね
-
※個人の感想です
※効果には個人差があります
-
>>62
そうでしょうなー
テレビを見てる人の多さからすればクレーム数は
桁違いだろうし
ただニュースではテレビ局側がガイドライン違反だ!としか
言って無くて、そこにだけ「何でだよ?w」と思ってる人が
多いからね
>>61さんの感想もそういう事かと思った
ガイドラインを決定した根拠としてテレビ局に無関係の
クレームが多すぎて対応コスト高すぎるってなら
話がピッタリとくるような
-
>>80
まあ、彼は経営者じゃないし
推量で言った部分もあるんでしょう
-
まぁ七割減ってもそこらの会社よりは儲かってるだろうけど
ドンだけ無駄使いしたかだよね
-
>>82
まあそれだけが理由とは限らないしね。
-
>>84
近い将来赤字になるかも
-
コンテンツ側とハード側と、協力して商売やってる以上、
一度決めた落としどころを勝手に変えたらあかんよ。
-
長年続いた企業のぽっと単年の赤字と急成長ベンチャーの赤字は意味合いが全然違うからね
-
>>15はその商品を買って使った人の誤解を懸念してって事だから
実際には>>18で大した影響は無さそうとは思うけどね。
スマートテレビなんて普及しないだろうけどTV放送のみを大写しにするモニタ
ってこの先何十年も続くのかな。
-
>>87
SCEに一番言ってやらないかん言葉だな
-
今朝の読売の経済面になんか半周以上遅れたような
スマホブラウザゲーとパズドラ、それに伴うグモの動きの
コラムがあった
海外に選択と集中して投資するとかその辺(棒
-
しょぼいと思っても、これがガイドライン破りの前例になってしまうのは、とても大きい。
-
>>89
テレビ局からするとそうでないと困るもの
-
グリーは自身を実験台に
任天堂の倒し方を実行しているんですよ!
-
>>94
かすってないからw
-
スマートビエラはなぜ、CMを拒否されたのか?
http://bylines.news.yahoo.co.jp/ohmototakashi/20130707-00026255/
これが事実だとすると、箱一も
日本だとこれに書いてあるARIB規約に
引っかかったりするのかな?
-
>>94
ああそんな話有ったなぁw
なんかそれの前辺りからスマホ支持の工作っぽいスレが多数建ってたな
-
>>89
色んな理由があってそういうガイドラインにしてたら
今回パナが強行突破してきたって状態かなw
>>96
言われて気づいた
そうだなw
MSKKが日本では色々考えるって言ってたのも
この辺もありそうね
-
Wii Uにテレビのスルー入力があってテレビ画面がWii Uのアイコンの一つになったら
へんな使い方ができて面白かっただろうな。
-
おはコケ
上のTV云々の話見て思ったけど日本でSTBでの動画配信とかが大きくならないのって
権利関係以外にもこういう事情があるからどこもやりたがらないのかねぇ
-
>>99
それっぽい機能は最初あったよね、TV見てる途中に写真をTV画面に送るとかいうの。
WiiUパッド上でスライドだけして。
結局製品でそれをするにはWiiUパッドでTV入力変換するしか無いけど。
-
ベッドがきた 組み立てだりーと思ったら30分もかからんかった
カラーボックスより簡単だった
PC用のデスクもかわなきゃ
-
ベッドは外枠組んでクロスで張って後は乗せるだけだからな
最近ベッドより布団に戻そうかとそう思う日々
-
>>96
ゲハ的に例えるとあれか、ゲーム中にネットを自動検索して関連ゲーム情報サイトとかを同時に自動表示させるのは
は〇まとかJ〇Nとか表示されると困るんでダメ、みたいなw
>>102
パイプベッドとかならすごく簡単だねぇ、骨組み組み立てて最後に天板乗っけるだけだし
組み立てるのに場所だけはかなりとるけどさ
ところであの手の組み立てベッドの天版って壊れたりしたら代わりのってあるんだろうか…
-
トルネのツイッターライブ機能はなんか微妙な立ち位置だな
使われてないけど(棒
-
パイプベッドは歪んでくると厄介だからなあ
-
海外では使えるけど国内では使えない機能とかありそうだがな
-
>>104
店員にデブは安いやつやパイプはおすすめしないていわれたから
3万くらいの木のやつ、ネジ八ヶ所とめて板乗せただけ
-
本スレにクレーム書くのは感心しないなあ
本人に直接いうべき
-
リンク貼ったのてれあずまさんじゃなくておいらですよ・・・。
-
>>110
向こうに書かないとね
-
>>108
今のパイプベッドって安いのだとホント貧弱だからなぁ
20年くらい前のだと安い組立パイプベッドでもかなり頑丈なんだが
本体歪む前に天板がヤバくなりかけてるわw
-
>>111
規制されてて書けないんですよ。
-
LogicoolのblueToothマウスを買ったんだけど
スイッチやホイール部の動きが滑らかでなかなかいいな。
ただ専用のマウス動作設定のアプリケーションが毎回フリーズするけど。
色々と弄ってる内に、なんかマウスアプリの自動アップデートを止めたらフリーズしなくなった。
変なの。
-
2chは1レスで規制だから書き込めない方が多いんじゃね
-
>>114
ロジのマウスウェアは色々と問題ありだからなぁ
かといって使わないとボタンの設定とか機能が使えないし
-
>>114
マウスやキーボードのアプリって環境に左右されやすいのか
なんか変な動作することが多い気がする
-
>>113
向こうに書いておいた
人それぞれ立場はある
-
ハードウェアマクロ使えるいいゲームマウスはありませんか?
-
>>113
ならば書かずに心に留めておくべきだったと思う。
アレ、かなり壊れた書き込みだったし。
そもそもテレ東にCMの決定権があるように思い込んでる時点で。
-
表にコピペしてくださってありがとう御座います。
XBOX ONEも全く無関係じゃない面白い話題かなと思って振ったんだけど
あまりいい広がりしなかったみたいで済みませんでした。
-
ワイヤレスインテリマウスエクスプローラーの
代わりを探しているけど、なかなか見つからない。
代わりになるものはないのかなぁ。
-
>>113,118
ああ、すまん勘違いした。
113が本スレに書き込めないって意味か。
-
たぶん使える
ttp://ic.pics.livejournal.com/cassidy_b/14425492/2157345/2157345_original.jpg
-
>>117
MSのは割と問題起きにくい
しかもWin8だとOSの制約で他のメーカーではできないことも
MSのマウスドライバだとできるようになってる
でもMSのはマウスのホイールが気持ち悪いのが…
>>119
G700sがハードマクロ持ってなかったかな
-
>>120
勘違いされているみたいですが、表は規制されていて書けません。
私じゃないですよ。
-
ソニーもテレビ局もNTTも役所以上に官僚的だよね。
マックでコーヒー飲みながら、おはコケ
-
>>123
本スレに書いたのも勘違い
人間だからね。
ただ、相手のこと思うなら直接言った方が良いと思うなあ
-
>>127
朝マック!
-
「最後にそれ言わなきゃダメか?」ていう余計な一言で
それまでのレスの説得力無くすのが流行ってますか
レス前にちょっくら見直そうぜ
-
>>121
勘違いすまなんだ。
規制緩和がよく言われるけど、規制には規制するだけの理由があるもんだ。
ただでさえテレビはクレームつけられやすい業種だからなぁ。
これ以上問題事増やさんでくれって気分にもなるだろう。
-
>>125
G700Sかー
検討してみよう
-
本スレ見たらテレ東がどうこう言われてたから、何事かと思えばこういう事か。
そりゃまあ、局側にしてみれば迷惑以外の何物でもないわなw
無駄にクレーム対応が増えるだけなんだし。
-
>>55
一年後どうなってるのか
見物だな
-
戻るじゃなくバックスペースを設定したいのに
無いのが困る MS
-
>>125
MSのは買ったことないんだよな
次にマウス買うときは検討してみよう
-
テレビとして売らないで「ディスプレイ」「モニター」として売ってしまえば良いのではないだろうか?
-
>>136
かつてはミツミが作ってて良かった
-
>>132
ただし、マウスウェアがクソの塊というデメリットが…
-
>>125
ホイールはロジが気持ち良すぎて慣れると戻れないなw
-
>>140
未だにMX-Rが手放せません
-
MSのマウスはコストパフォーマンスが高い印象。
>>131
いや気にせんで下され。
-
マウスホイールはカチカチしないと武器選択ですっ飛ぶから困る
M705のホイールは切り替えで高速スクロールとカチカチが切り替えられて便利
-
>>137
それだと普通の人は買わなくなるしね。
スマートTVという名前なんだから、まずTV番組が見れない事には。
-
ミツミといえばフロッピードライブ(棒
-
M705はド安定すぎて職場にも持ち込んだw
あれのBT版出ないかなあ
-
>>138
ゲーム機の部品作ってるくらいの知識しかないけどマウスも作ってたんだ
-
此処に書き込めない事があるとお悩みのあなた
1回IDをチェンジしてみましょう。
俺はそれで書き込めるようになってる
-
>>143
買ったBluetoothマウスもホイールを押し込むとカチカチとホイールが回るモードと高速スクロールモードが切り替えられる。
使用感は便利なようなそうでもないようなって感じ。
-
>>147
そうだよ
-
>>149
MX-Rのホイールは回転させた時の速度でクリックモードと高速モードの自動切り替えができるようになってるのがいい
ただ、惜しむらくはロジが「こんなコストのかさむホイール機構はもう二度と積まねーよバーカバーカ」って言ってること…
-
まあ、難しい話だよな。テレ東の言い分も局側の視点としては分かるが、
ユーザーがそれを考慮してやる必要も無いしね。
-
考慮しなかった結果が現状なんだろうけどな
-
>>153
テレビのお得意様は、人口分布からしても、購買力からしてもお年寄りだからしかたないね。
-
テレビ局の利益には繋がらんだろうからなあ
地デジのデータ放送にしてもどれだけの人がやってるかってーと
パナとしては話題になっただけ良いとは思うが売れないだろうなw
若い人ならテレビ見ながらスマホ使ってるし
-
何気なく3DSのジャイロゼッターのスレ見てたら
まだ入手できない機体、アイテムを使ってる空気読めてない人がいて
3DSの安全神話が崩壊してるのを思い知らされた
あと1年早く出てれば改造なしのポケモン遊べたのに・・・
-
クマ・トモの次期出荷が7月下旬らしい
パッケージ2万程度しか作らなかったのかな?
ttp://twitter.com/kumatomo_friend/status/352050557734748160
-
>>156
ローカルで根性サーチでセーブデータ弄られたらどうしようもないんじゃね?
ぶつ森とかみたいな特殊仕様のは弄るの無理だろうけど
-
>>156
ポケモンならマスクデータ利用して
不正ポケモン弾く仕様もやれるが
旧ソフトから連れてこれると
乱数ポケはスルーだなあ
どーにかする方法はあるにはあるが
-
>>157
全然広告宣伝してなかったから、10,000前後売れれば上出来と計算してたんだろうか?
-
>>160
多分15000ぐらい
-
>>160
CMやってるけどね・・・
-
>>157
何かもったいないな。まだDL版があるからマシなんだろうけど。
-
クマトモは発売前に話題になってた覚えがないけど
子供向け雑誌とか女性向け雑誌で広告打ったりしてたんだろうか
それとも体験版の力?
-
こんなに暑い17歳の誕生日は初めてかもしれない…
世界樹のグリモア合成がよくわからないから放置したままだーでも楽しいー
-
クマトモもジワ売れしちゃうんだろうか?
DS以降、出してるメーカも説明できない売れ方するソフトが出てくるなぁ。
-
17歳誕生日を祝って>>165にグリモアプレゼントしようぜ!
-
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>1つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
-
>>164
いや、思いきりそういう広告展開をしてたみたいよ。でも、初動からここまで動くとは思わなかったんだろうな。
-
>>161
目標達成出来たようでなにより。
今のところ、3DSは健全な市場が出来てる感じ?
>>162
やってたのか…!
-
>>169
ちゃんと考えて広告してたのね
なんだかんだでバンナムはうまいな
-
|#з-)yー・~~ 本当にCMやってたとしても見たことないけどな!!
-
>>127
でも官僚的なおかげで食っていけるうちみたいな弱小企業もあるんだよね
どこの企業にも色々文句は有るが、すぐに潰れろだの喚く輩は嫌いだ
-
>>167
ありがとうーでもグリモアはいらないです
クマトモ体験版結構面白かった。声出す必要なければ買ったかもなぁ
-
ポケモンも多分対策はしてるんじゃねー
Wi-Fi対戦や交換をはじければある程度は問題無いだろう
-
そういやWii Uの夏に行う予定のアップデートっていつなんだろう。
出前館とかに合わせて7月下旬とかかな。
-
>>173
まあ、うちの官庁はつぶれたんですけどね(とおいめ
-
>>170
ワンピ枠やめちゃイケ枠で普通に流してるな
-
>>172
CM貰えなかったのかw
-
戦闘中の時も見た気がするから日曜のゴールデンタイムの時も流してそうな気もする
-
関東ローカルだからしかたがない
-
>>174
17歳おめー
クマトモで声出すところは
マイクをペンでつつきまくるor息を吹きかけるで
対処できたりするよ
-
うちのお役所関連の仕事はたまにあるけど
漏れなくぬるい
それで民間の3倍のお金払っているあたり
チェック機構がないんだろうなあ…
-
>>183
競争入札なのか、随意契約なのかいろいろあるので、一概にはいえないなぁ
-
>>141
俺は電池の持ちが悪くなってG700に変えちゃったけど
あのホイールはホント素晴らしいね
MX-Rも乾電池式と有線のハイブリッドだったらなー
-
>>184
形ばかりの競争だけど談合
それもお役所内で堂々とな!
上のほうの人のモラルがまるでない業界…
-
GI3勝デュランダルが死亡
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130708-00000510-sanspo-horse
まだ若いのに…
黙祷
-
>>178,180
クマ・トモはテレビ的区分だとキッズ,ティーン,F1(20〜34歳女性)層がターゲットになると思いますから
これらすべての視聴率が高い(数少ない)番組に絞ってCMしたのでしょう.
>>165
おめでとうございます.
うちは寝る直前にお風呂に入ったのに起きたら汗でべとべとでありました.
-
>>186
いいなぁ、羨ましい
うちは随意から競争にしたけど誰も手を挙げないよ、割に合わないからw
-
>>189
いま、そういう事案おおいみたいだねー
-
>>188
|#з-)ノ 先生、その割にアイマスプロデューサー向けPVとか訳分かりません。
何が許せないってやよいネタをからめなかった事は、全てにおいて許されざる行為。
-
お昼休みしびびー
-
>>191
いやうっうー言うてただろw
-
競争じゃ儲からないからなんだろうけど
それに依存しきってるようなとこはある程度淘汰されていいよw
とはいえ今年はどこも予算大幅増で仕事多いみたいだね
北海道開発局の天下り先にいる友人が言ってたw
-
>>191
|з-) ならいい。まあネタにされてないキャラは他にもいたしな。
-
>>195
小早川瑞樹のことか。
-
|з-) またアンカさき
-
ここから1994年にタイムスリップするスレ
↓
-
『ウォッチドッグス』の日本発売が決定――ハッキング能力を駆使してあらゆる状況に対処せよ
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/668/668284/
やっと正式発表か
UBiはアイディアはいいけれど、最後の詰めが甘いゲームが多いのがな
-
また自演か(ぼ
-
94年かあ
FF6とSS・PSの発売が大きなネタかな?
-
|з-) 亜美真美春香真はネタにすらされてなかったよーな…。
-
>>190
部課長レベル「これ赤字だし入札やめるか値上げしよう」
役員(天下り)「ふざくんな競争なんだから今でより安くやれ」
こんな関連会社は少なくないんじゃないかな
開札前に仕事振ってくるからね、呆れるよ
-
>>199
ちなみに正式には未定だけど、<meta>タグの情報からすると機種は、PCを含みWiiを除く、6機種のボックス状マルチ展開みたいね。
タグの情報に日本語も追加されていることと、日本市場に積極的なUBIなだけに、この6機種が欠けずに全部出るって展開もありそう。
-
>>203
役所やNTTのお仕事のとき
縦の情報共有がきちんとできてないように思う
これは官僚主義の弊害ってやつなんだろうか?
-
>>168
次こそは鰻たべにいこう
頭領こみで
-
>>202
「Pさん、○○ですよ、○○!」のパターンは、春香ネタじゃないのかい?
-
>>205
横もできてませんよ?
-
>>202
似たような漢字が並んでいるから呪文にしか見えない
まるでサジマジバーツだ
-
|n 【悲報】紙おむつ洗っちゃった【吸水ポリマー散乱】
|_6)
|と ポケットティッシュ洗っちゃった時並にひでぇや
-
>>210
m9
-
>>206
このブルジョアジーめ!
-
>>210
うあ、身重な体で後始末とか考えるだけでしんどいわ…乙。
-
>>210
そもそも紙おむつが何故洗濯機の中に入るのか謎です…
-
>>205
ちがうとおもうw
横ならそうだとおもうが
-
暑すぎて、昼飯のために店まで歩くのすら億劫になる
-
>>214
>3発殴ってなぞを解け!
!!!
-
陽炎がみえるお・・・。
-
速報!
うな(略)さんはおっちょこちょい
-
>>210
ああ、あれは悲惨だねえ
洗濯物がねっちゃねちゃになるんだ
-
>>214
衣類をまとめて投入した中に混ざってたのだろう。
-
>なぞを解いて3発殴らせろ!
( ・_・)!!!
-
>>219
知ってた。
-
>>214
|n 夕べ息子がお風呂入るときおむつ二枚持って来て、使わなかった一枚が洗濯機の上に置きっぱなしだった
|_6) 朝、蓋を山折りにしてタオルとか入れた時にうっかり洗濯機の中に落としただろう事に気づかなかった
|と
-
>>224
ちょっとしたトラップ設置(自爆)か。
-
使用済オムツだったら即死だった(洗濯機が
-
>>224
ポケットティッシュよりか始末がめんどいので
ググって準備してから片付けるのオススメ
熱中症に気をつけて
-
ティッシュ入れっぱなし洗濯は定期的にやらかして定期的に反省会
-
紙おむつ選択の後始末大変よね
じいちゃんに紙おむつ洗濯機に投入スイッチオンされたことあるわ
-
>>224
あらら
大変ですな
-
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>219つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
-
ダウンロード版『ピクミン3』『レゴシティ アンダーカバー』の必要容量が判明 ― 任天堂ゲーム過去最高の大容量に
ttp://www.inside-games.jp/article/2013/07/05/68193.html
>ピクミン3』のダウンロードに必要な空き容量は5GB以上、『レゴシティ アンダーカバー』は20.3GB以上。Wii Uベーシックセットの本体容量は8GBで、システム領域や本体内蔵ソフトなどで約4.2GB使用されている為、実際に使う事の出来るのは約3GBになります。どちらのタイトルも容量が足りず、ダウンロードすることができません。
ピクミン3をにらんでSSDを導入したけど、DQXを本体メモリからSSDに移動させたら
起動時間がずいぶんと短縮した。
本体メモリはリード性能がよくないのかな?
あとSSDはACアダプタを使わなくていいけど、USBを2本ざししないと移動でエラーが出てちゃんと動かないね。
-
レシートはよくやらかす
-
>>231
何故だ!
事実ではないか
-
てれひがしはアイマスに固執する割には
あまりアイマス(特にゲームネタ)に詳しくない模様
-
1000円札洗濯はしょっちゅうやらかす
お札は丈夫でいいよねw
-
>>232
両方とも必要容量は公式の方にとっくの昔に出てましたが何故今更…?
-
ポケットティッシュ選択は昔さんざんやらかしたんで
洗濯前に全ポケットチェックを徹底する癖がついたなw
-
高温
1.静岡県天竜 35.7℃
2.静岡県浜松 35.4℃
3.山梨県甲府 35.2℃
鯖助ピンチ?
-
>>232
レゴシティの一体どこに20GBもつかってんだろう…
-
メッツコーラのキャップが金色に変ってた。
ロゴもなんか変わってKRIN+Iとかいうブランドになってる。
-
>>224
> 朝、蓋を山折りにしてタオルとか入れた時にうっかり洗濯機の中に落としただろう事に気づかなかった
あるある!なにかの封筒とかw
ローソン行ったら、店内でウェナ諸島の音楽が流れていた。
なんて事だ!ここはアストルティアだったのか!?
仕事行かずにドラクエしたくなった、謝罪と賠し(ry
-
>>234
事実だからでは?
-
>>240
プリレンダムービー結構入ってるらしい
-
>>240
エンディングが豪華ムービー
とか?
-
>>237
いまさら気がついたんじゃない?
-
|д ミ 脳みそが煮える。
-
>>237
INSIDEだから
-
おはようコケスレ
>>3
?ロングシートって…開閉ボタン式の電車の座席みたいなやつ?
それならあるよ?
-
>>240
オープニングやお話の合間にプリレンダのムービーが挟まるので多分それです。
-
>>243
なんてことだ!
-
>>232
それにしても
SSDでそんなに変わるかね?
USB2.0なのに
-
>>245
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/aplj/index.html
これだけ詰め込んでれば行くのも納得するわw
-
>>249
確認した。現状と同じボックスシートプラス、ロングシートのようだ
オールロングシートかと思った
しかし、多分四両は削減されて二両編成が増えるやはり座りにくい
-
>>252
( ・_・)供給電力不足だと思う
-
>>252
2.0はそれほど遅くないよ
-
そんなことより、Googleのゲームが解けない
羽とか何に使うんですかね…?
-
>>30
チャンネル情報でかでか表示してから画面映るのは設定で変えられなかったかな
-
>>252
MH3Gの起動を比べた動画があったな
それだとSSDが一番早かったがまぁ、きにしなくてもよさそう
-
>>247
モツ煮込みを思い出した
-
|゚д゚ミ ガリガリ君を支給してほしい…。
-
>>256
まあ、
じゃあ本体メモリが遅いだけか
-
ムービーおおいのか。
フルボイスでべらべら喋ってるのも贅沢につかってそうだ。
-
>>253
なんか、クエストやらずに釣りして一日過ごしてしまいそうだ
とび森やMH3Gも、釣りゲーになっちゃうんだよな
癒しが足りてないのか
-
甲府 36.6℃
さらに上がってたw
-
>>261
\ 、 m'''',ヾミ、、 /
\、_,r Y Y ' 、 /';,''
、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
\、\::::::::::/, /,, ;;,
ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,
丿 [ \|:::|/ ] >"'''''
>、.> U <,.<
ノ ! ! -=- ノ! ト-、
..''"L \\.".//_ | ゙` ]
-
>>262
恐らくそう。
ファームウェアも入ってるせいかもしれない
原因は不明
-
|з-) 最初からSSDだった僕に隙はない。
-
>>265
今日は鯖いたっけ?
-
つーか、暑過ぎる。誰か太陽を消滅させてくれ。
-
>>261
ttp://www.youtube.com/watch?v=4SE9RpLEa84
-
>>270
それより南の高気圧低気圧を消滅させようぜ
-
、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、 ^^
/ ;;;;;;;;;;;;; \ ⌒⌒
/ ..──;;;;;;;;;;;;;, ──;;::ヽ 今日も暑いねー
|. .::;;;;;;;;; З;;;;;;;;;;;;;;:: .|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-
>>254
むー、座れないのはイヤだなあ…
-
 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | / -- ̄
--------------------------------- 。←>>273
_______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ / / | \ ゥ
_, ( ) / ./ | \ ゥ
./^l'"'"~/^i'ツ'ッ., _ / )/ / | ウ
.ヾ ヾ. ぅ/ / // / | ウ
ミ ´ ∀ ` 彡 ノ ,/ /' / |──┐
ッ _ ミ./ // | /─┬─ ノ
(´彡,. (,,_,ノ _,,) ノ ( (. | /. ─┼─ _ノ
"'"'゙''""''''゙""´ ^^^' ヽ, | | / └─
-
>>274
横に広くなったので立席定員が増えてるんだ
JRがこれを強調するときは座席が減るシグナル
-
>>252
うちの環境じゃDQXのアイコンを押してから一枚絵のロゴがでるまで2〜3秒早くなったよ。
結構ストレスを感じていたんでそれだけでも良かったかなと。
-
愛に勇気を与えてくれ
東○道線のボックス席は首都圏に入ると会社帰りのおっさんがガン飛ばしてくるから怖くて座れない
-
>>277
ほほう
一呼吸か、むー
SSDか
検討ておこう
-
>>278
押しのけてでも座るしかないね
-
WiiUで使ってるNANDの種類とか実装方式でも変わるだろうしなぁ
SSDは複数のNANDチップに対してRAID0のような分散書き込みしてるから速いんだし
-
>>276
新車なんぞどうでもいいから
冬場にやれ信号故障だポイント故障だといってしょっちゅう止まるのをなんとかしやがれって話だ
以前新潟日報の投稿欄にも書かれてたが、本当にこれ迷惑
丸ぼうろおいしい
-
>>278
モヒカンに肩パットして乗ろう(提案
-
うーむ日陰に車でも暑い、エアコンは必須だ!
コレは出勤ギリギリまで家に居た方がいいなぁ。
-
ところで
スマホがめっちゃ熱いんですが?
気温はよんじゅうどていどなのに
これでぐんまのなつにたいおうできるのか?
あー
定盤がぽかぽかする
溶けてしまう
-
>>282
それはいなほの転覆事故から規制厳しくしたからね
京葉線が止まる日数がかなり増えたので対策工事がされたが
元私鉄の越後線では対策費は新潟県が出さないと難しいだろう
-
> 気温はよんじゅうどていどなのに
ていど…?
-
SSDのオススメはどれです?
-
>>286
うわああん泉田さあーん!
泉田さああああああーん!
-
>>289
あまりJRはよく思ってないと思うw
-
サッカー試合中に…審判が選手刺殺、観衆が審判殺害
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130707-00000024-spnannex-soci
何このリアル世紀末
-
>>288
http://kakaku.com/item/K0000524795/
これにしよう(迫真
SLCチップだし良いよー
-
>>288
CFDのSSD S6TNHG5QシリーズかTHNSNH×××GCSTシリーズ
後者はCFDの中身にも使われてるHG5dのバルク品だね
-
>>288
いまなら東芝
-
泉田さんも上越に新幹線全部止めろなんて
言わなきゃよかったのに
言わなければ大半は上越に停車だった
言われて停めたとなると屈したことになって
前例作るからね
-
>>290
?泉田さんがJRを?
JRが泉田さんを?
どっちでもいいけど本当になんとかしてくれー!
冬場だけ新幹線の回数券的なもの買うか悩むレベルですよ!
去年なんか一泊しちゃいましたよ!本当になんとかしてくれー!
-
>>291
しかも審判は手足と首を引きちぎられて殺されたんだと。
-
>>296
両方
発端は北陸新幹線の建設費が資材の高騰で地元負担が増えたのを払わなかった
まあ、これは一理あるんだが
あとで払うときになら上越に新幹線全部止めろといってしまったんだ
-
googleの脱出ゲームをクリアできた。
なにかと思えばロズウェル事件のあった日なのね。
-
>>295
確か金だけ一番出して新幹線が全然止まらないってのがイヤだったんではないんです?
泉田さんが言ったってこたぁ割と通過する話がすでにあったんではないんです?
-
>>288
俺もここでオススメの東芝の奴を買った。
USBケーブル一本じゃちゃんと動かないの選んだはケースが悪いのかな?
-
で、越後線はもともとは赤字だったのを国鉄に買収させた路線だからあまり利益はでてないはず
前に行ってた信濃川の橋は改修には恐らく100億円は必要だから新潟県の協力は必須
しかし、関係が悪い
-
>>300
いや、上越はJR西と東の境界だから普通なら全列車とまって乗員が交代するんだ。、
だからなにもし無ければ
大半は止まったはず。
-
しかし、前例になるのを嫌がったから交代駅は長野になった
完全に戦術ミス
-
>>291
隠し持っていた
隠し持っていた・・・?
-
>>299
Λ_Λ Λ_Λ
( ・ _ ・) ( ・ _ ・)
)::::::::( )::::::::(
/::::::::::::;\ /::::::::::::;\
// |:::::::::::: l | //´|:::::::::::: l |
| | .|:::::::::::: | | | | |:::::::::::: | |
| | /::::::::::::/| | // /::::::::::::/| |
U |::::::::::/ U U |::::::::::/ | |
|::::||:::| | | | | |::::||:::| U
|::::||::| | /⌒彡/ |::::||::|
| / | | /-з-) | /.| |
// | | | / // | |
// | | | /| | // | |
// | | // | | // | |
U U U U U U
-
ここも役所っぽくて形式が問題になったんだ
金を出したら止める前例ができると停車駅だらけになってしまう
-
>>306
両方ETじゃないですかやだー
-
>>298
むむむ両方か
それでも関係ないよ。JRの好悪なんて知らないよ
実際困ってるんだ
どれだけの人が困って呆れて諦めて怒ってると思ってんだ
越後線が止まった時の「またか」っていう反応をもうちょっと深刻に受け止めて欲しいよ
丸ぼうろ牛乳に合う
-
>>309
わかってると思うよ
しかし、やるとなると信濃川橋梁がネックだ
あれはお金がかかりすぎる
県なりが協力してくれないとできないよ
-
>>304
なるほど
…初めから止まるよって言えば良かったのに
-
新潟市にあった
http://www.city.niigata.lg.jp/shisei/mayor/tegami_top/tegami/tegami_24top/24_6koutu/kocho201303141400.html
JRの回答はやる気ないなあ
-
>>311
戦術ミスなんだもったいない
-
『NEWラブプラス+』内田P&ミノ☆タロー氏インタビュー完全版
ttp://www.famitsu.com/news/201307/08036151.html
>撿撿直した部分のなかで、とくに大きなところではどういったものがあるのでしょうか?
>内田 縦持ち、横持ちの両対応をやめて、縦持ちだけにしたところですね。
>ミノ 開発作業がたいへんな割には、縦持ちで楽しんでいただける方が多かったので、
> 今回は横持ちには対応しないことにしました。
3DS自体はなんとか軌道にのったが
立体視を乗せたのは大チョンボだったんだなあ
-
ただでさえ暑いのに暑苦しいのが来たぞ
-
http://www.youtube.com/watch?v=rRSr5uMl_bM
なお、姉さんがいつもいってる橋梁はこれ
-
何か来た。
-
>>315
ほっとけ
-
>>291
>ダシルバ審判が激高し、隠し持っていたナイフでアブレウ選手の胸をひと突き。
>主審が携帯していた拳銃を監督に向け発砲。
|n なんで審判が試合中にナイフとか銃とか持ってんの…
|_6)
|と
-
流石に釣り針がでかすぎる
-
大手のコナミとバンナムが立体視に対応しなくなったのは大きい
今後は立体視非対応が主流になって
他機種へのマルチもしやすくなるだろうな。
-
googleロゴのゲームってこれか
ttp://gigazine.net/news/20130708-google-doodle-roswell/
-
使わない機能を乗せとくのなんていつものことじゃない
-
>>319
伝統なのかもしれない。
立行司だって未だに短刀持ってるし
-
>>319
観客が暴徒化することもあるから自衛のためじゃないかと
なんにしても恐ろしい
-
>>310
まあ川に架かる橋は信濃川のほかに関屋分水もありますしにゃー
まあ風が吹いたらアカンのは川のほかに赤塚のあたりもそうだからなあ
私が言ってんのはポイント故障と信号故障ですよ
なんでしょっちゅう壊れんねん
冬場連日のように壊れてると本当にいい加減にしろといいたい
丸ぼうろなくなりそう。やめとこう
-
2画面じゃない売れてないハードに移植してもな
-
治安が悪いから自衛をするのか
自衛をするから治安が悪くなるのか
-
なるほどそれならびーたでもんはんでるね
やったあああああああ
-
>>326
寒冷地だと壊れやすいんだよ
信号はね。レールに電流流すから寒いとレールの破断とかで壊れやすい
ポイントも雪で動かなくることが多い
-
夏らしく鉄道+ミステリーでいうと下山事件なんて面白いよな。
同年におきた他の脱線事件2件を合わせて国鉄三大ミステリーなんて呼ぶのは初めて知った。
-
こっちの対策もお金かかるな
橋比べたら1/5以下だろうけど
-
>>328
そりゃ前者だろ。
自衛用に用意した道具での殺傷事件より、
治安が悪いことでの殺傷事件の方が遙かに多いんだから。
-
>>330
日報の投書にあったのはまさしくそこだったなあ。何年雪国でやってるんだっていう
どうにかならんのかなあ
近年は新潟市の降雪量が増えてるから故障が余計に増えてるんだろうけど…本当にどうにかならんかなあ
おや晴れた。いい天気
-
>>331
謎が多いんだ
特に、下山総裁は失踪する直前の挙動がとても不審だっただから
さまざまな憶測を呼んだ
松本清張が小説にしてる
-
>>334
どうにかはできる。
新潟市と新潟県のやる気次第だと思う
-
>>264
ファンタジーライフで釣り人やろうぜ。
あぢい、フロアの空調が緩い。
節電か?
-
>>336
うわああん市長おおおおお!
泉田さあああああああーん!
-
間違えて鉄板に来たかと思った。
それにしても暑いわ。レール歪むんじゃね?
-
>>327
|n (キュピーン)
|_6) Vitaちゃん2つ並べて遊ぶラブプラス出せば良いんじゃね?
|と 画面も大きいし、タッチパネルも2倍になるし、ガチャも出来るしで良いことづくめ(棒)
-
奈良県バリバリ高温注意報発令されてら〜
-
>>337
たぶん外が暑すぎて冷やすのが追いついてない。
-
>>339
鉄板ではこんな真面目な議論はされていないよw
-
>使わない機能を乗せとくのなんていつものことじゃない
PS3の3D機能の悪口と聞いて(ry
-
>>338
東京から祈ってます
-
>>338
つ ねーさん専用ハウス(夏仕様冷房完備
-
>>335
40年代後半か・・・
激動の年だから暗殺なんかの陰謀論も普通にありえるなあ
-
>>344
PS4のAR対応とかねー
後付けって難しいよ
-
>>347
直前の挙動が不審じゃなかったらここまで憶測は呼ばなかったと思う
お抱えの運転手にあちこち生かせた挙句
日本橋の三越に入って出てこなかったんだ
次に見つかったときは轢死体だった
-
はっはっは現在雨真っ只中の宮城は勝ち組と言うことか!
…それでも暑いんすけど。
-
>>348
ぜんぶクラウドにぶん投げれば大丈夫ってSCEが逝ってた
-
PS4のARってよく分かんないんだけどEyeToyみたいなのついてくるの?
-
>>352
ついてきません
-
>>352
キネクトっぽい新型アイトイがあればコントローラーのLEDとかタッチパッドとか
空間認識だとかでARでメニュー操作的な事とか出来るよって事
なんだけど
別売り(棒
-
>>346
あらやだめっちゃ快適
-
>>349
三越いったら開店前であちこちいって三越いったあとに
また三越に戻ったとかういきぺにかいてあるな
あやしすぎるw
-
鉄道関係の質問はここで聞けスレはここですか(棒
-
ARに対応しました。ただしカメラは別売り。
…アホじゃないかしらん。
-
>>358
カメラ付けるとお値段凄いことになって、
こんどは「何で付けたんだ」って叩かれるんでね?
-
カメラついてこないのにAR??!
Wiiスピークとかあぁいうのを想像した方がいいのか?
ああ、暑くて頭が回らない…。
-
>>344
あれ、メガネないといけんし対応テレビじゃないと3Dにならないしで色々不便ですよね。
無茶を言ってるのは理解してますが。
-
どうせ任天堂が付けた機能を後付けでうちも付けてますと言うプライドだけだからな>SCE
付けるだけで全然使わないのが何よりの証拠
-
>>301
中身だと思うけどな。
といっても別に不良品だとかではなく、5V500mAでは案外足りないパターンが多いだけだが。
-
>>356
なので真相は藪の中
今のように科学的な調査もできないしね
-
中国共産党の勝利した後でアメリカもピリピリしてたというのも
こう・・・陰謀論好きにはたまらんな
-
>>358
別売りの時点で作らせる気もないんだろう
-
>>359
すごい解像度のカメラが必要になるからお高いとか?
-
_/乙(、ン、)_1000以内なら気温が10℃下がって28℃になる
-
>>368
いた
ということは仕事中か
暑い中大変だね
-
>>368
…38度か
-
頑張ってる鯖助に誰か扇風機あててやれ
-
暑いならまだいい
蒸し暑いからこまる
それもただ蒸し暑いんじゃない
湿気の重みすら感じる蒸し暑さだ
蒸し風呂かここは
-
>>364
状況的にGHQっぽいなあとは思っちゃうけどねー
呼び出されたらノーとは言えないだろうし
-
>>373
もう今となってはわからないねえ
-
>>374
出口の見えない妄想好きには堪らんだろうな
-
???「PS3やVitaが売れなかったのは陰謀だ!」
-
>>376
「君達の愛したGoちゃんは死んだ! なぜだ?!」
全開で自業自得ですありがとうございました。
-
はたしてごーちゃんは誰かに愛されていたのか
-
温度計だとよんじゅうにどだけど
きしょうちょうだとさんじゅうごどぐらいだよやったねっ
-
>>375
だから今でも取り上げられるんだろうね
-
>>378
ikaさんの描いたごーちゃんは愛されてると思います。
-
関係者と遺族が全員この世から去ったら
機密文章が出てくるかもね
ただ、その頃には妄想が一人歩きしてるかもしれない
-
|n お風呂にくるぶし位までお湯張って、息子と水浴び
|_6) 汗流したら涼しいー快適
|と
-
御巣鷹山の日航機墜落事故にも陰謀論はあるからね。
やっぱり妄想を駆り立てるし、分からない事に説明をつけられちゃうから陰謀論ってやめられないんだろうな。
-
よし、みんなで海に行こう(提案
-
最近でも3.11は人工地震によるものだというのがオカルト板で言われてたっけw
-
>>385
もちろん電車で!!
Jr.も喜ぶはず
-
>>385
海暑いし日焼けするからやだー。
-
>>388
黒くなるの嫌なんですね。
-
なんかMSとSCEはセットトップボックスとしてガチバトルしそうな雰囲気ね。
Microsoft、インターネットTVサービス「MSN TV」を終了へ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130708-00000020-zdn_n-sci
>Microsoftは昨年5月、「Xbox」を同社の総合的なエンターテインメントサービスブランドと位置付けると発表。今年のホリデーシーズンに発売される次期ゲームコンソール「Xbox One」では、インターネットTV機能を含むさまざまなコンテンツやエンターテインメント機能が強化される。
-
>>386
|n オカ板はウミガメスレしか行かないなあw
|_6) >>387
|と 海とかプール行きたいんだけど、腰冷やしちゃいけないから泳げないんだよなあ…
息子はおむつ離れ出来てないからプールだめだし
-
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
_ノ _ノ _ノ ヽ/| ノ ノ 。。
/\___/ヽ
/ノヽ ヽ、
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
| ン(○),ン <、(○)<::| |`ヽ、
| `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l |::::ヽl
. ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i |
/ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l |
/ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
/ | .| | .| ,U(ニ 、)ヽ
/ | .| | .|人(_(ニ、ノノ
-
暑さで鯖がキレたw
-
>>390
何かもう全力で「それPCでいいんじゃね?」としか…
PC屋がゲーム機をPCに近づけるとかアホだろ。
-
>>376
すりーさんは勝ちましたよ(ただしソースは(ry
-
>>394
ゲーム機じゃなくてPCでいいよねってなったらMSにとっては勝利かと
-
夜が涼しければまだいいんだが、そんな事は無いからな…。
-
何処とは言わないけど型番でメモリ上げとかやったり
もうPCでいいんじゃないかなとは前々からのこと
-
360とPS3は変動が多かったね
Wiiは逆にほとんどなかったか
設計思想の違いでもあるのだろうな
-
|゚∀゚ミ アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャヒャ アヒッ ゴフッ ゴホッゴホッゴホッ ガフッ
| д ミ
-
クタタンのコンフィギュレーション構想は先見の明があったよな(棒
コンフィギュレーションが可能なPLAYSTATION 3
〜SCEI 久夛良木健氏インタビュー(1)
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0607/kaigai276.htm
> だって、僕らはゲーム機って言ってないじゃない(笑)。PS3は、今までのPSと違って明快にコンピュータだから。
「それがPSPの仕様だ」と合わせてクタタンの黄金期だったよね。
-
>>400
……今日壊れるコテ多いな。
-
やばい、みんな暑さで壊れ始めたw
涼しくなる画像を
ttp://photo1.ganref.jp/photo/0/aba1ed2dfbf66684198899d4b91acde3/thumb5.jpg
-
エアコンの設定温度は28℃で限界だ。このやろー
29℃以上なんて付けてないのとほぼ一緒じゃーぼけー
-
キンキンに冷えたジョッキに入ったルートビアが飲みたい。
-
涼しくなる画像?
ttp://www.xinhua.jp/resource/2013/04/998.jpg
ttp://www.xinhua.jp/resource/2013/04/99-11.jpg
ttp://www.xinhua.jp/resource/2013/04/99-41.jpg
-
日課ー
>>165 ID:v4op95HYさん
誕生日おめでとうございますー!
http://koke.from.tv/up/src/koke20677.jpg
-
かみなりごろごろ
皆さん暑いですか
私は暑いです
よんじゅうにどがよんじゅうどていどになったよ、やったねっ
-
すごいゴロゴロいってるねぇ。
一雨くるなら6時過ぎにしてくれないかなぁ。
-
神奈川県 東部(横浜)
7/10(水) 33℃/25℃
7/11(木) 33℃/25℃
7/12(金) 32℃/25℃
7/13(土) 31℃/25℃
7/14(日) 31℃/24℃
7/15(月) 30℃/24℃
|n しばらくは最低でも夏日か…('A`)
|_6)
|と
-
>>409
夕立だからあきらめろん
-
>>394
勘違いしちゃいけない
MSはOS屋であってPC屋ではないんだよ
自社のOSやソフトがのるのであれば、それは別にPCだけに限る必要もない
-
最近ゲリラ豪雨って聞かないな
-
>>391
もう少しさきになるね
-
>>411
5時くらいに降られたらその後が酷いことになるよね…
-
∩__∩ あまりの暑さに芦ノ湖までいってきたー。
( ・ω・) 山の上は多少は涼しかったが、とくにすることもないので適当にブラついてから帰宅。
さすがにこうも暑いと温泉とかはいる気力もわかんわ。
-
突然の豪雨で困ったにょろ。
前触れなく雨が降るのは困るなー。
-
これだけ雨降って
なんで涼しくならんのかねー?
あちー
-
気象予報士の森田さんが「今年は千年に一度の猛暑になるかもNE!」とか言ったらしいしなあ…
-
以前、PSP版発売から一週間でヒロイン追加のPS3版が発表になって
完全版商法がひどいと話題になったL@ve onceだが、久しぶりに公式サイト確認したら
完全版商法が進化していた
2010年9月30日 PSP版発売
2010年10月9日 PS3版発表
2011年2月24日 PS3版発売 堤美散がヒロインに昇格、シナリオとイベントCGの多数追加、エンディング後のアフターストーリー追加
2012年12月13日 PSP版がDL販売開始
2013年2月19日 PSP版に堤美散に加え、藤堂映と谷口千歳の追加コンテンツが各千円で配信開始
http://commu.jp.playstation.com/blog/details/20130201_loveonce.html
-
https://mobile.twitter.com/kumatomo_friend/status/353901235683872768/photo/1
くまともはキティさんみたいな仕事を
選ばないキャラにしたいのかな?
-
>>421
いや、そんなことより背景がどうやら世界初出の画像である模様。
…エスコン開発者が慌ててるって事はエスコン新作の画像かこれ?
-
クマトモすげーなwバンナムの販促マスコットキャラになったりして。
-
ソーシャルゲームの終焉、そして次にくるもの
ttp://www.mdn.co.jp/di/newstopics/30829/?rm=1
|;з-) 読んだけど恐らく中身もオチもなかったにょろ。
-
>>415
昨日の我が家がそんな感じでした〜
雷ゴロゴロでドバッと雨降った後、スカッと晴れ渡る西日で焼かれるわ蒸すわ。
多少なりとも風があったのに救われたけど。
-
>>419
ワインの売り文句みたいだw
-
いまだにガラケーソーシャルはオワコンだがネイティブアプリで大勝利
ソースはパズドラ
「PCのネイティブアプリのゲーム」って要するに昔ながらのPCゲーでは?
-
∩__∩ テレテレ
(* ・ω・)ゞ
-
ぬわー、雹が降ってきおった。
-
うひょー
-
>>428
やあ夜魔クマネコ。
-
>>424
ちょっと文章ちからが稚拙だな
全部読むのは堪えた
-
ピカチュウ様がお怒りじゃあああ〜!><
-
千葉は15時頃から雨が降ってきて、1時間以上もまだ雨降ってるにょろ…。
早いこと、雨あがりませんかねえ…。
夕立じゃなくてゲリラ豪雨?
-
クマのしごと
テイルズ→済
アイマス→済
鉄拳→済
エースコンバット→済
太鼓の達人→済?(ゲーム内で言及アリ)
次はなんだ
-
『ポケモン全国図鑑Pro』と『ポケモン図鑑 for iOS』が7/13より期間限定値下げ
ttp://news.mynavi.jp/news/2013/07/08/091/index.html
|з-) 細かすぎて伝わらない値下げ。
-
>>436
いいから遊べるプリペイドカードをだな
-
>>401
多分あれな人はガチで(棒なしでそう思ってるんじゃね?
(それPCと何が違うとかそういうことは思ってはいけない)
-
つかXY版待ちだわ
どうでもいいけどアニメのお笑い御三家ポジ(ペンギン→ラッコ)はやっぱ栗かねえ
-
|з-) ケツマロじゃない?
-
【悲報】停電
-
寄居は停電と
-
_/乙(、ン、)_やあ、日本一位だよ
-
だが日本じゃあ二番目だ
-
38度っすかー
-
>>438
ウィンドウズ、ワード、エクセル、IE
こんなのはツギハギだらけで奇形化した過去の遺物。
PS3が出たら過去の遺物になるよ。
SCEがCell向けにプログラムを最適化して、
さらに3D-GUI(XMBの進化系)を前提にしてフルスクラッチで作成したプログラムを使えば、
過去の遺物と糞遅いレガシーデバイスを前提とした
糞プログラムでは、考えられないほどの
快適性と効率が得られるようになるよ。
お前らもなんだかんだ言って、今使ってるパソコンを捨てて
PS3で仕事やネットするようになるだろうね。
まあ見てなって。
-
雨が酷い
-
やっと太陽が沈む
-
アメッシュみてると埼玉東部辺りの空気が不安定ぽいね
-
最近はアレな人いないだろ残ってるのは業者だし
昔といっても00年代中盤は居たかも知れん
-
テレ東で花の慶次続編やってるんか
-
空がレインボー
-
雨がやんだ後に日が照り付けてきたから最悪な状態になってきたよ。
雷はまだゴロゴロいってるし。
-
>お前らもなんだかんだ言って、今使ってるDVDプレーヤーを捨てて
>PS3でBD見たり録画するようになるだろうね。
なんだと
-
ブルーレイディスクも、今はPS3より専用プレイヤーの方が安くて高性能だからねえ
PS2でDVD見る奴がいなくなったのと同じで
-
BD興味ありませんわ
DVDボックスで十分ですもの
-
>>455
家電の値下がり速度、現在は速すぎるのだろうな。
色々価格維持に努力してるのだろうが、4k8kなど無駄な抵抗だ。
-
BDなんてPCで見ればいいじゃない
-
>>455
BD見るためにPC新調したらディスプレイまで買わされた切ない思いで
-
5000円あればアプコン機能付きDVDプレーヤーが買えるしな
コモディティ化凄まじい
-
BDはいまいち必要性を感じないんだよねぇ
-
BDboxだと置き場所がコンパクトにできるよ!
ただし日本のアニメ
テメーは駄目だ
-
>>457
即、価格勝負仕掛けてくる所がいるからね。しょうがないね
-
「歌詞に影響されるヤツが出るから尾崎豊の歌を規制しろ」という人にデトロイトメタルシティの「SATSUGAI」を聴かせる案。
-
|з-) 文句はバンダイビジュアルへ。
-
北米版BDでひとつ
-
賛同する人がいるか分からんが。
家電ってある程度値が張らないとワクワクしないよね。
-
VHSやLDからDVDに変わったのは便利になったからで
DVDからBDは便利さが変わってないからな
利点が綺麗だけじゃ一般人は動かないよな
-
∩__∩ わかるわー。銅製の釜を使ってる炊飯器とか、無駄にごはん炊く以外の料理もできる炊飯器とか
( ・ω・) 家電屋で見ててちょうワクワクするわー。料理用の家電売り場で半日くらいいられるわー。
∩__∩ なので家族と一緒の時は家電売り場行くのを禁止されてます。
( o_ _)o
-
>>467
値段そのもの、ではないな。
家電商品って、その機能の箔付けの為か、新機軸の機能は上位モデル優先で搭載する傾向にあるように思えるから、
その結果値が張っている物がそう見えるってのはありそうだけど。
-
>>469
ごぱんがほしい
今日この頃
-
最近気になってるのは、フィリップスのノンフライヤー
油ではなく熱風で揚げ物をするという調理家電
-
>>471
買え
必ずだ
-
>>473
奇跡が起こったら考えるよw
-
スチームオーブンというのはよいものなのだろうか
-
田下さんが先日の記事の補足をTwitterで呟いてるけど、
WiiUでは。だと主語大きくないかなあ
-
>>471
三洋はさびしい最後だったなぁ。
-
>>471
∩__∩ 最近、普通のお米に発芽玄米と餅米少量を入れて炊くのがマイブーム。
( ・ω・) もっちりして美味しくなるんだ。そのまま自家製のふりかけ(鰹節、昆布、胡麻を混ぜたもの)で召し上がれ。
-
田下さんの話は、WIIUではよりも楽しめるのに5人でないといけないのが問題といってるね
意図がよくわからない。2-3人だったらいいってこと??
-
>>478
パン焼き器だよ
-
あまったご飯に混ぜ込みワカメを投入してラップに包んで冷蔵庫に入れておくと
よいおやつになりますな
-
2〜3人の時は素直にマリオやってればいいじゃない
-
高級炊飯器はパナと象印が良さそうって印象ですねー。
-
|з-) スマブラWiiUは5人対戦できるようにならんかな。
-
そーいやしがにーって料理とかするんだろうか。
頭領やダネかーさんと餃子喰ってるとか鰻喰ってるとか以外
あんまり生活臭ないからなあ。
-
>>477
パナがXacti引き継いだ!と思ったら、二代出してやめちゃったんだよな
ほとんど製品化しちゃってたのを出しただけだったんだろうなぁ…畜生、畜生!
-
>>485
しないよ
-
>>479
WiiUぽいゲームなニンテンランドが5人いないと面白さ発揮できないって話ですか
-
>>483
パナは「身に付かない」だろうから、いずれ象印1択になりそうだな。
-
>>484
∩__∩ ゲームパッドでNewマリUよろしく、タッチしたとこにブロックを置く機能とか
( ・ω・) 下手すりゃ流血沙汰になりそうだ。おっかねぇ。
-
パーティーゲームをお一人様でも楽しくやりたいという事?
-
>>488
対戦アトラクションにおいては同意せざるを得ないが、チームアトラクションはそんな事無いと断言出来る。
-
>>486
3Dカメラも裸眼立体視モニタの出す前に終えてしもたのう…
-
補足のツイートでも意味がよくわからない
-
つか、女性って家電売り場にはあんま行きたがらないよねえ。洋服売り場とかはいつまでも見てるのに。
男はその逆だったりするが。
-
人が集まれば何のゲームだって面白いさー。
だから一人で遊んでも面白いのが重要であって。
…聞いてんのかカプコン(床に転がったモンハンを放置しつつ
-
>>496
MH3Gのソロは超熱いのにー。
-
|з-) と言うか、ランドとマリオが5人プレイヤー向けだとしても、それが全てではないよね。
-
|n カレー(そろそろ捨てる奴)冷蔵庫に入れ忘れたああぁぁぁ
|_6#)
|と コバエがUZEEEEEEE
-
>>498
ちょっと
田下さんの言いたいことが分からない
-
>>499
m9
-
>>495
当たり前
-
>>499
去年カビはえてなかった?
-
ゲームを床に置いとくと踏んで壊すぞ(経験アリ)
-
速報!
うな(略)さんは
うっかりさん
-
もとになった記事だと、子供が大きくなっても3人ですよて書いてるから
5人集まらないと駄目っぽく読めるけど
2人と5人の比較だと例えばババ抜きやっても面白さに差が出るのはわかるけど
3人も集まれば多人数プレイは楽しめると思うんだけどなあ
-
ダメだこの会社
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130708_606769.html?ref=rss
PS3「AKB1/149 恋愛総選挙」
ムービー、イベント画像などPS3向けに最適化
(2013/7/8 11:50)
9月12日 発売予定
価格:5,980円(通常版)
7,980円(限定生産版)CEROレーティング:B(12歳以上対象)
-
CD踏み砕くってよくやっちゃうよねー
-
∩__∩ ダネさんは去年もカレーにカビ発生させてたが、この時期は注意しすぎるくらいがいいわよ。
( ・ω・) 小さいお子さんもいるんだし、下手に口にされたらもう大変。
-
>>507
バンナムはカプコンより商売っ気があるからしょうがない
-
>>507
何故-100しないのか。
絵を用意するのが大変なのは理解してますが。
-
>>500
|з-) ツイター見たけど、5人集まりゃ楽しいけど、5人も集まらないよね?と言いたいようにみえる。
-
>>507
駄目なのは確かだが、その商材自体がもう長期的な稼ぎには繋がらないだろうって事を考えれば、目の前の銭拾って手仕舞いも悪くはないんじゃない?
-
>>487
買って満足するだけか
-
WiiUの目玉は非対称プレイだけどそれを楽しむためには人数が必要という話じゃないかな
-
>>507
真のキングオブワゴン再臨か…
-
1人でもWiiUみんなでもWiiUと聞いて
-
>>514
いや、欲しいけど現環境ではいらないってはなし
-
>>512
時期とシチュエーションによると思ってたんたが
ツイート見ると一人用のソフトでも改善できないとある
となると2〜3人用のタイトルがいる??
-
何故5人なの?
二人じゃダメなの?
…と考えると話を展開させるための条件設定がおかしい。
-
握手券かライブのチケットまたは抽選券でもつけて売り逃げじゃね
-
テレビブロスに載ってたけど、孤独のグルメ 3シーズン目やるのか
表紙が背広の松重さんだったので目立ってたわ
-
全然非対称じゃないマリカもそのうち出るしカラオケもあるし
非対称ゲーはあくまで提案のひとつで目玉とは思えない
と、元記事読まないで言ってみる。
-
てっきりゲームルームの宣伝かと思ってた
-
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>505つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
-
5人って
ゲームパッド1人+リモコンorクラシックコントローラー4人って事でしょ?
-
知り合いの家に20人くらい集まったけどリモコン二つしかない状況で
ニンテンドーランド熱狂したなあ
-
たおりんは事実を説明するのは上手いけど自分の考えを書かせると途端にダメになるな。
持論に有利な前提条件持ってくるから。
-
>>525
何故だ!
事実ではないか!
-
ランドは2人いれば十分遊べるね
ワリオのアイランドは多分5人だと多すぎるなw
-
>>520
ゲームパッドをつかった非対称プレイで二人対戦だとパッド使ってるのが有利になりすぎるかなあ
-
非対称とはいうが、例えば大人+兄弟という構成だと
お子さまの誰かにゲームパッド役させるかで喧嘩して
なかなかゲームにならん気がする。
-
姐さんはウナギイヌと言われるより気にしている事があると…メモメモ
-
DQ専用機だから非対称とか関係ないな・・・
あっパッドでやるの便利だね
-
というか
ゲームと言うのは二人でするケース少ないようにも感じるんだけどなあ
ちょっと田下さんの言いたいことがよくわからない
-
>>531
そう思ってワリオのフルーツやったら軽くあてられました!
あれ2人だと逆にパッド使ってる方が条件的に不利だと思うw
-
>>532
カービィで通った道だw
基本1P2Pで揉めることは昔からあったな
-
>>531
いくらなんでもそうならんよう調節してるでしょう。
そもそも非対称プレイって、通常の対戦プレイとはまた違うもののはずだし。
-
|з-) そう。一人用ゲームでも改善出来ないの意味が分からない。
改善出来ないというより、「売れない」だと話のつじつまはあう。
-
ならばゲーワリのパイレーツやろうぜー。
みんなが見てる中でパッド持ってる人だけが踊る強制羞恥プレイが堪能できます。
-
>>424
みて頭が痛くなった後に
補足つい〜ととその発端となった文章みたら
そんなにおかしな事言ってないことがわかる
むしろ明瞭ではないだろうか
-
>>539
ああ、そうか。
しかし、そうなると売れない理由がわからない
-
>>535
そうかな?
非ビデオゲームのシミュレーションゲームなどは、二人プレイが基本だと思うけども。
将棋・囲碁も二人プレイだし。
ビデオゲーム限定だとどうだろう?
-
実際にランドとワリオは(1人以外だと)2人でしか遊んでないけど
リモコン2つよりも盛り上がったよ!人数増えたらもっと面白い、それだけじゃないかなー
>>540
あれ未だに判定がわからんw
-
ニンテンランドが上手くいかなかったのが
WiiU不振の一番の原因だと思ってるから、
そこにフォーカス当てるのは納得してる。
一人用のは今のところ差を感じないし、
ハード買ってまではなーていうところ
-
5人だともっとも楽しくなる。が、
5人集められないともっとも楽しく遊べない。になってるのかしら?
-
>>543
ではなくて今実際にゲームする場合
自室でひとりか
今で三人以上だと思うなあ。
ちょっとデータないので妄想です
-
居間だ
-
>>545
Wiiスポとかと比べるとちょっとインパクトがねえ>ニンテンランド
出来はいいんだろうけど
-
>>509
うちもドジな人間ですが
味噌汁を腐らせて捨てたときに中から茶色い虫の死骸が出てきて以来、
腐らせないように慎重になりました。
梅雨明け前から余った味噌汁は冷蔵庫に入れてから寝ています。
-
しかし新規でロンチ30万は失敗というほどでもないわけで
その後リリース途絶えたのが全てだよ
逆に言えば揃って来たらハードと共に少しづづ売れてくタイプだと思う
-
元記事は
5人でやると尋常じゃなく面白いように作られてるのに
実際は5人集まるのは難しいので、その面白さが伝わってなくて残念だ
もっと少人数で、少人数こそが面白い!ってゲームがあれば
売りになっていいのになあ
程度の「感想」だと読んだ
-
単純にわかりやすさが弱いんだと思うよ<ランド
そしてスポーツはわかりやすすぎてWiiのイメージを決めすぎてしまったのはある意味失敗とも社長は言ってた
このへんはジレンマやね
-
ああ、そうだ
ニンテンドーランドに話なってるが
田下さんが対象にしてるのはマリオだから
-
>>543
麻雀とか双六とか花札とか…
TRPGは複数だし、スポーツはチーム戦あるし
-
>>552
「記事にはできない」だから感想と捉えるのが自然だよね
いやゲームルームの宣伝かw
-
>>554
まぁ、おかしいねぇ
-
>>547
うーん。
シチュエーションのことか。
ビデオゲームのソフト自体は、これまで対戦であるにしろ協力にしろ、
二人プレイが基本になってると思う。
これは機器の制限なのか、大多数が二人まででプレイする根拠があったからか。
-
マリオUってハード売上の半分ぐらい売れてるじゃん
-
>>555
TCGじゃないカードゲームは大体多人数向けだね
ボードゲームも大体は3人以上推奨だし
4人で麻雀、3人でカタン、2人でマジック
そんな合言葉があった我らが身内w
-
ランドに関してはWiiUが売れない理由でドヤ顔したい人には絶好の餌だねえ。
-
人数がどうかより触って見たいとか見てみたいって
そういう魅力が足らなかっただけじゃないかなぁ
-
|з-) いやもうマルチプレー専用ハードだから個人向けは売れないって考えなんじゃw
-
単に面白さの伝播が難しいって話なんじゃないの?
Wii程に分かり易くはないし。
-
Wiiスポーツやダックハントが分かりやすすぎたんだよ
-
>>563
WiiUと括ってるから、そんな感じなのかなと思った
Wiiのイメージひきずってるのかも知らんけど
-
田下氏はゲームルームの宣伝的意味もあるんだろうけど、
多人数プレイを体験できる場が無いってことなんだろうか?
昔は、それをゲームセンターなどで提供できたのかな?
今の小中学生は友達と集ってゲームするとかあるのだろうか。
-
昔、夏場にシャトルシェフで肉じゃが作ったのを忘れて
一日放置しただけなのに、程よく発酵してたよ!
-
これだけ解釈が分かれるということは田下さんの意図は全く伝わってないなあ
私も、意味がよくわからない
-
こういっちゃ何だが
「Wiiほどわかりやすくない」は戦略のうちだし
それだと急激な普及はいずれにせよ無理だと思う
Wiiスポの再現を望んでないんだもの
-
まあロンチソフト2本で80万本売ってこれだからなあ。
合計で200万本くらい売れないとな(ぼ
-
親父がやきう見てる横でPadで野球ゲームやる絵を映せばいいと思う(棒
-
ひさしぶりに360起動したら
更新にえらい時間かかっちまったぜ
-
>>569
言い替えると、WiiUがそういう議論を寄せる多様性を持ったハードだってことかもね。
Uパッドと非対称性ゲームというものが。
-
確かなのは、Wii Uが不調であるから出た話って事だろうな。
好調なら、こんな懸念はされていまい。
-
>>573
そして見たことのない起動画面に戸惑うんですねわかります
-
>>569
ぶっちゃけ、TV業界時代に身に付いちゃった悪い煽り癖でも出ちゃっているんじゃねーの?
-
やっぱ何かイメージと違う
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/61oXDW5FYgL._SL500_AA300_.jpg
-
非対称性の最大の問題点は
パッドオンリープレイに夢見る横着者と相性が悪いことなんだよなw
ワリオやりたいけどテレビつけるのめんどくさーい(棒
-
>>575
そこもわからんのだ。
好調であっても、非対称プレイが売りのソフトが売れてないと、
面白さを伝えきれてないとなるし。
-
>>577
煽る内容でもない
-
あの記事は持論を展開するために質疑応答のマリオUで始めて
その後のゲームの話はだいたいランドだったからなぁ
-
パッドプレイによる面白さっていっても2画面で便利というだけじゃだめなのかね?
PCもデュアルモニター便利だしさ
-
>>572
コンマイがあの体たらくでは…
-
>>583
WiiUが売れてない理由がゲームパッドをいかせてないならだめだね
しかし、お隣でも言ったが
ハード仕様は売れる絶対条件じゃない
PS4はそれならもとヘンテコなマシンになってたはず
-
今帰宅しびびー
-
びー
-
もうちょっと技術的にアッピルしてもいいと思う殆ど遅延がありませんとか
どこぞのクラウド(笑)への牽制にもなるし
-
>>586
しびびうなぎいぬー
-
>>588
それはしないと決めた以上あり得ない
カタロクスペックの戦いならパッドがある分WiiUは不利だ
-
>>588
遅延なんぞそれこそマニアへのアピールにしかならんよ
-
ファミリー向けをアピールしすぎるとリア充ハードになってゲーマーに嫌われるし…
そういうの気にしないでどんどんやってくれとは俺個人の感想
-
>>584
任天堂が出せばいいw
初代野球ゲームを作ったんだし
-
いいな、と思うものの良さが伝わってないなと思うと歯痒いからね
しかしそれを力説してもしょうがない
-
>>588
大抵の人は遅延があるって事自体を考えてないと思うよ。
だから、遅延がありませんとアピールしても訴求力は低いかと。
-
興味のない人に力説してもしょうがない、だった
-
∩__∩ 遅延はね、しないのが「当たり前」なんですよ。利用者からしてみれば。
( ・ω・) 携帯電話でもキー入力から数mm秒遅れでも「なンだ、このケータイ。操作しにくいな」となるもんです。
そこをアピールしないのは、たぶん正解。大多数には伝わらないもの。
-
>>583
それは一人プレイでの話で、田下氏は多人数時の非対称プレイを想定してるから、
また違うのではないかな。
>>590
カタログスペックじゃないような気もするけど。
ただ、プレイヤにとっては、操作と表示に遅延がないってのは、
あたりまえで誇ることじゃないのかもなぁ。
-
遅延が無いは下手すりゃ何当たり前のことアッピールしてるの?ってことになりかねないからなあ
-
>>598
遅延はそうだが
技術をアピールといってるからね
2GB最大容量っていっても
PS4でひっくり返されただろう
意味がない
-
所が出来て当たり前のことができない所がありましてね…
VitaとPS4で連動とか10年前任天堂がGBAで通った道だろと
-
|з-) まあたとえばFF15がWiiUに出たとして、どうしたら売りになる説明ができるか…
-
>>602
恥ずかしいムービーを手元でこっそり鑑賞できます(棒
-
>>602
出ないから無用の心配ですね(棒
-
>>602
正直ミーバースでムービーシーンツッコミくらいしか…
-
>>602
ちょうどFF15についてのネタを貼るところだったんだ。
どうだい、wktkするだろう?
ttp://www.ff-reunion.net/kh/2013/07/08/japan-expo_nomura_intervew
Q:FF15の質問です、飛行船を操作して15の世界を探索し、隠し要素を発見する事はできるのですか?
野村氏:乗り物などについては、(飛空艇で探索するなど?)色々と大きな予定はありません。
最新のトレーラーで見たものはありますね、使用出来る乗り物は二つあって、1つは車。ゲーム内の移動は車が最も多くなります。
もう一つは「魔導アーマー」。魔導アーマーはコントロールが出来、何かを見つける事も出来るでしょう。
-
>>602
車に乗れて魔導アーマーになれるそうだよ
【悲報】FF15は飛空艇なし 移動は車がメイン
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1373270558/
-
「ムービーシーンにツッコミを入れるくらいしか」でした。
申し訳ないです…
-
>>606
かぶったw
-
車…('A`)
-
>>602
ムービーを裏で流しながらネットサーフィンができる?
-
ムービーシーンにコメントが流れるFFとな?(棒
-
|゚д゚ミ ソルティライチ ウメー
-
ヴヴヴで学んだコメントは偉大だと
-
>>612
それだ!
-
∩__∩ FFに関しちゃ「剣と魔法とクリスタルと飛空挺のRPG」になったら、またプレイします。
( ・ω・)
-
もう第一にはクリスタルも飛行艇もチョコボもジョブチェンジも一切出さずに独自のSFもどきの世界観でやって欲しい
-
二階の壁 「やぁ、良い天気だったんで太陽エネルギーを吸収しておきました」
二階の屋根 「ゆっくりしていってね!」
うぼぁー
-
>>601
PS4,VITAのあの連動ってシステム側が勝手にやるからほぼ全てのタイトルが自動的に対応する、らしいけど。
本当に使い物になんのかね
-
しかしPS4とXbox Oneだけで何万本売れるか楽しみですね。実に楽しみ。
うちはPS3とWii Uに出しても100万本行くかどうかだと思っているのですけどね。
-
外出先でPS4クオリティのものがVITAで遊べるとかあったな
どんな技術使ってるんだろうね
-
>>616
剣と魔法とそこそこの科学と飛行艇のファンタジーRPGが良いなぁ
魔導アーマー大好き
-
>>606
これはあれだ、レールプレイングゲームと言われたFF13を反省して、
一本道部分を車で移動できるようにした第一の浅慮近謀がだな
-
>>621
PS4クオリティのハードルがそれだけ低いんだろう(棒?
-
>>620
いや、さすがにPS4とXbox Oneだけでも100万本は確実に行くだろ。
但し世界累計でな!
日本だけじゃ総マルチにしてもなお、100万すら怪しい。
-
|з-) いやモノリスがドールの車→人間形態の変化やってしまうがな。
恐らくモノリスの方が先に出るし、開発人数も少ないはずだぞw
-
>>624
>>1の三行ですね(棒棒
-
FF6の世界観って好きな人は好きなんだよな(自分も
それまでFF好きだった人は嫌ってた人多かったけど
-
>>626
しかも飛べるし
-
FF15の売れ行きでFF信者がどれだけ残ってるか分かるね
-
>>623
自分だったらレールプレイングゲームと言われたことを逆手に舞台を魔導列車オンリーにw
-
車に乗れると言うことはバトルして勝てば相手のパーツを奪えるんですね?
-
>>626
空も飛ぶよ!
-
非対称プレイはソフトが増えてくればそのうちこれというものが出てくるかもしれないし
今のうちは据え置きでDS的な操作が出来るところを押し出しておけばいいんじゃないかなぁ
あとはパッドのモーションセンサーを使った遊びとか
>>606
せめて魔導アーマーが変形して魔導モービルになるとかそういう方向で非現実っぽさをだな…
-
>>628
6までは許容範囲です
7からもう駄目(9除く)
-
>>621
あれはクラウドもどき
PS4をサーバーにみたてて
WIFIがあればどこでもあそべる
by???リュー
-
>>632
ポエムも楽しめますか?
-
>>630
そもそも13の続編的なゲームと宣伝してたからなぁどうかなー
-
>>636
レイテンシを考慮してないってことは分かったw
家の中でも怪しいなそんなレベルだと
-
次世代機が推してる洋ゲーとかってトリガーボタンを秒単位で使いまくるけどピロピロで代用出来るのだろうか?
ただでさえボタン足りなくなりそうとか言われたんのに
-
科学技術でもラピュタのような世界観なら大好物です
-
無線リモートデスクトップで弾幕シューを遊ぶマゾプレイ
-
|з-) 飛んで巨大な敵の部員破壊してたな。
あれ本当にできるのか?マジキチレベルのプログラムだぞ。
-
巨大な敵の部員破壊とな!
どんな感じなんだろう?て言うか何部だ?
-
>>644
レギンレイ部?
-
巨大生物は飛べない、と聞いて
-
|з-) 部員じゃねぇ部位な。最初のPV見ると飛んでるドールが敵の牙砕くシーンあるわだよな。
-
>>622
∩__∩ FFは5が好きすぎて、どうしてもそれを追っちゃうのよねぇ。
( ・ω・) 6や7も楽しんだんだけど。
なお9は最終ディスク直前でPS本体が逝去されて未クリア。
-
PSPから改善されたとはいえ現状のVITA+PS3のリモートプレイではゲームは無理ぽだわ
PS4で違和感無いレベルまで行くんかねぇ?
-
>>631
しがないホイホイとな?
-
ただコッケー。
熱中症になったでござる。太陽仕事しすぎだコラ。
-
>>646
EDF司令部「そうだ!巨大生物は空を飛べない!だからウィングダイバーはEDFの切り札なのだ!!」
ハチ・ドラゴン「チィーッス(ニヤニヤ」
-
>>651
大丈夫?
-
>>651
スポドリがぶ飲み
>>647
て言うか最初だけじゃねーの。
-
>>592
俺もゲーマー向けって言うのなら3DSがあるんだから
Wii Uはそこに拘る必要はなかったと思うんだけどね
まぁ据置はアメリカに重点を置いてる都合、そこのユーザーに
アプローチしたかったんだろうけどその層に向けた新作が
準備不足のゾンビUだけじゃね
やっぱり最新作が遊べますってやらないと移植だけじゃ
その辺の層はついて来ないよね
-
FF5のピアノコレクションは素晴らしかった
ピアノ初心者でも頑張れば弾ける程度の難しさで十分な美しさカッコよさがあった
FF6のは難しすぎたw
-
フェンサーで多い死亡は今の所仲間がミサイルの射出口に飛び込んで昇天が多い視界の外からジャンプしてくるな
-
つーか
360コンがどうこうではなく
リモコンでやりたい
まじで
-
`ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. ゲキヤバランナー面白いのー。
iニ::゚д゚ :;:i フライハイワークスは面白いゲームを発掘してくるのが得意なようですね。
-
ゼノ新作はロボが大河原だったらもっと良かったのに
-
踏んで折れるような粗悪品なタッチペンをつける任天堂は悪(棒
何本目だよ...orz
-
EDFがもしも出るならWiiU用の新作が良いと我儘言ってみる
-
冷房と暖房の28度ってこんなに違うんですね…(設定が変わっていた)
-
>>592
正直煽りすぎる人たちと載せられる人たちは思うけどね
マリオギャラクシーが国内で売れてない!って騒いでるけど100万近く売れる一人向けアクションゲームって今どれだけありましたっけ?
って言うね。
-
昔、いくらファミコンのPSG三音からスペックが上がって
FM音源やPCM音源になって俺らはスゲーって思っても
母ちゃんの耳にかかればピコピコだからな
現実に全然追いつけてないし、そんなので興味ない人を感動はさせられないよな
-
Wiiスポリゾートとか一人で遊んでも面白いんだけどなぁ
皆でやった方が上だけども
-
■というとナーシャが神格化されてたりムービームービー言われてるけど
PS1の頃のプログラムもかなり凄いよね
FF9の4人戦闘とか本来は出来なかったらしいし
ロードが長くなった原因でもあるらしいが
-
どうせならこういう巨大飛空艇とか出せばいいのに>FF
ttp://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/1c/e7/toyorini/folder/61223/img_61223_27996025_25?1325601416
-
>>661
付属じゃなくて別売りのを使えばいいのに。あとはクラニンタッチペンとか。
-
3人戦闘でいいからロードを短くして欲しかった。FF9
-
>>661
任天堂製品を破壊するほどの重量……
-
夕立の季節ですね。
こんばんは。
http://koke.from.tv/up/src/koke20678.jpg
ホスト規制めんどいわ。
-
>>651
経口補水液の出番だ!(NHKレシピ)
水500ml
砂糖20g(≒大さじ2)
塩1.5g(≒小さじ1/4またはひとつまみ)
レモン汁少々
容器に入れて混ぜるだけ!
-
>673
匿名希望さんはちょっと塩素のにおいがする小学校のプールの水でいいのかな?
-
心配してくれてすまぬ。
今日は医者にいってきたよ、脱水症状起こしてるからとにかくマメに水分補給しなさいと注意された。
今までこんなことはなかったんだが、年取ったんだなあorz
-
おかしい、皆17歳のはずなのに(ぼう
-
……鯖の字生きてるかなあ。
-
今日は円安なのに株価下がったんだな
-
>>665
そこで「せーがー」ですよ(棒
-
なんで夜なのに気温がまだ26度とかあるの?
-
>>626
もしかしてFF15がWii Uに来ない本当の理由はゼノ新作があるからなのかしら?
-
、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
/ / ;;;;;;;;;;;;; \ \⌒⌒ 俺じゃねぇ!
/ ..::;;● ;;;;;;;;;;;;;, ●;;;;;;;;;::ヽ ^^ 俺は悪くねぇ!
|. .::;;;;;;;;;;;(__人__);;;;;;;;;;;;;;;;::.|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
-
弁当屋の親父がうちは揚物(唐揚)が売りじゃないんだよなぁと
ボヤいていたので筑前煮とゴーヤチャンプルを食ってみたら
確かに美味かった
まぁ唐揚の方が美味かったけど
仕方ないよね
-
熱帯夜対策としてイ草シーツを導入
-
>>681
そいつは、理由にならないだろう。
むしろ時期さえ離せば、同ジャンルを好むユーザーの誘致という観点で、相乗効果すら期待できるぞ。
-
>>685
VITA「そうそうだ!!」
-
>>680
岐阜「26度なんて涼しいだろ!いい加減にしろ!」
1.岐阜県岐阜 34.1℃
-
>>686
いや、時期の調整がまるで駄目だろうし、それを抜きにしても最初に普及させる役割が誰も担えねぇよ。
-
26度なら冷房の推奨設定温度以下だからいいんじゃないか…
などと適当な事を言ってみる
-
とちテレ アニメ専用サイト
ttp://www.tochigi-tv-anime.com/
∩_∩
( ゚Д゚)
∩__∩
( ゚Д゚ )
-
ミクさん浴衣Ver. 夏椿発売か...
あと何体ミクさんをかわないといけないんだ...
-
>>690
「餃子好き」をプロフィールに載せる者が、いくらぎょうざの化身みたいな者とはいえ都筑未来以外にも居ようとは。
-
もうくまねこを美少女化すればいいよ(適当
-
「くまねこっ!」アニメ化決定と聞いて
-
現実世界でも免許とりゃ乗れる自動車だとファンタジー色が…って言う
まあ過去のFFにもすでにあったけども
-
>>648
DISC4してないなら、わけがわからんだろうがそこは雰囲気でスルー
ファイナルファンタジーⅨ エンディング - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=HudiwSwbWnE
ネタバレ:クジャはラスボスではない
-
>>693
姐さんの手ですでに美少女化済みなのだ。
∩__∩
( ・ω・)っ ttp://koke.from.tv/up/src/koke20518.jpg
-
しび美少女
-
>>694
若本声の露出狂とか速水声の変態刑事とか出そうだな…
-
>>697
テレひがしに壮大に吹いたw
-
>>697
いつのものテレ東かw
-
>>692
ナンジャタウンだからか…w
-
ファンタジー世界で乗るなら馬の方がいいな
-
>>690
緑の娘、かんぴょう瓜カップて…。
かんぴょう瓜ってかなりでかくなかったか?
-
魔導アーマーとゼノのレス見て
高橋さんが関わってたよなと思って検索したらコレだった
社長が訊く 坂口博信×高橋哲哉
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/interview/slsjsx4j/vol1/
-
>>704
モノに寄るけど大きい奴だと5kg超えるかにゃー
夕顔は、でかくなってたくさん実がなるくせに直ぐ皮が厚くなるから、
一度実が付き出すと夕顔料理の頻度がえらいこっちゃに
-
ひさびさにゲーセン熱復活BBおもしれー
一年ぶりくらいかなーしらんパーツ増えまくりでわけわからんかった
戦国もverupしてたしやるかー
-
栃木県民として応援するべきか?
昨日なのはの凄い痛車みた。ロリコン丸わかりだわ
-
せったい終了
牛食わないだけで、酒ガブガブ飲むわ
刺身うめえっていうわで
つまんない
-
>>709
イスラムだっけ?
-
>>710
インド人
-
イスラムで駄目なのは豚だね。
-
>>711
あー、右にするほうか
-
>>690
アニメ公式サイトっぽい雰囲気にエロゲテイストなビジュアルが
不思議空間作り出してんなーw
-
|з=) ブシモのドラゴンストライクのCMがドラクエ過ぎてワロエない…。
-
(o_ _)o
-
>>715
絵柄が微妙に似せてるwwwwww
ttp://app.famitsu.com/wp-content/uploads/2013/04/main2.png
-
もうなんかのパクリっぽくして
とりあえず食いついてくれればいいんじゃろ?
-
>>715
実写だったりしない?
-
>>717
( -_-)パズドラっぽくもある。
-
魔界王子 devils and realist 代理王の秘宝
ttp://makaiouji.channel.or.jp/
ttp://www.famitsu.com/news/201307/08036284.html
この手合いも3DSで出るようになるか
-
優良誤認とかでつかまらんのかね
-
ゲーム会社も悪魔城HDをパクろう
-
>>722
無料誤認でしょ(棒
-
スマホ関係でドラゴンなんちゃら大杉でしょ・・
-
>>721
そりゃ出るだろう。PSPはもう役目を終えてるし
VITAはお察しだしなぁ残ってるのは3DSだけだからなぁ
-
>>725
ブラゲで三国志関係が多いのと一緒やなw
-
今北、
フェンサーの初期パイルバンカーって射程40メートルなんですねw
レンジャー卒業してフェンサーに就職することにしました
中に人居ないかも知れないけど
-
>>711
IPA飲み放題じゃないですか、うらやましい
-
コケスレ地球防衛部まあー
-
パズルドラゴンズ
サムライドラゴンズ
チュウニチドラゴンズ
ドラゴンズクラウン
ドラゴンズドグマ
たしかに
-
虎「プロ野球じゃワイの方が人気なのに解せぬ」
-
>>731
中日ドラゴンズの陰謀だな
-
インド人はかきのたねがやばいくらい好みという話の真相を確かめられないかしら
-
>>729
イソプロピルアルコール飲み放題とかどんな危険地帯だ(棒
-
>>729
イソプロピルアルコール飲み放題?
-
PSWだとなんちゃらソウルが大人気みたいな
-
そのうち
ドラゴンクエスチョンなクイズゲーが出たり
ファイナルファンタジアみたいなアウト臭いの出るのかなぁ
-
ウルトラソウル
ソウルブレイダー
ソウルオリンピック
-
>>738
あいぽんのクイズゲームにはろくなのがない
アンサーアンサーは比較的遊べる部類だけど
-
曲の出だしがまんまDQのテーマなドラゴンついたソシャゲあったな
-
. ┌-┐ ┌;-┐
. │xJj Lx |
. └lll┘/^^\└l|┘ 、从从从从从从从从从从,,
|l|ll/^^^^^^^\|l|l < ウルトラソウル!!! ≧
l || l ^o^ l||ll|l "YYYYYYYYYYYYYYYYヾ
┌|l|l|┐ ┌l|l|┐
│ 三{] [}三 |
Σ└ー┘≧ Σ└ー┘≧ ドーン
YYYY YYYY
ドーン
-
>>690
ぶっちゃけ旧UHF系地方局の存在意義なんてUHF系アニメしか無いからな。
試しに番組表
http://www.tochigi-tv.jp/programschedule/?date=2013-7-6
特選とか健康とか情報とか付いてるの全部通販番組だかんな。
しょっぱい地元ニュースとか変な再放送とか抜いたら深夜のアニメしか観るモノ無いだろう?
-
ドラゴンオエストがどうした
-
ブレイド&ソウルてどうなったんだろう
-
>>743
BS(民放)も似たり寄ったりだな
夜は流石にそこよりマシだけど
-
パーティメンバーがラスボスだった
ゲームかい。
-
サンテレビは阪神の中継がメインであとおまけ
-
CLOCKUPと言うワードにピンと来る人が居るなら見に行けばやばいもんが聴けるぞ
-
( ・_・)テレ玉は水曜どうでしょうの再放送とか、オートレースとかやってるから許されるべき。
-
NOTTVが通販番組汚染されてないのは素直に褒めたい。
http://www.nottv.jp/program/
…まぁ小銭稼ぎが出来なくて死期がより近づくダケのマイナス効果しかないだろうけど。
-
>>750
埼玉にすんでたけどうつらんかったなテレビ埼玉
-
ドラゴンとか人外とか言っといてただの女の子だったり無理やり擬人化が多くてやってられないこの頃
-
通販番組はやるなとは言わんけどゴールデンタイムぐらいまともな番組流せと
つか見る奴いるのかね
-
ノットtv
Beetv
いつまで持つかのう
-
>>749
どれどれ……(ぐぐ)……をい、なんじゃこらああ
-
BS日テレは地上波より好みな番組が多い
でも巨人戦がBSに来た事でこの時期は録画予約の時間がズレて(泣
-
NOTTVに月額420円払うぐらいなら
http://www.nottv.jp/start_guide/3_charge/
間違いなくdアニメストアに月額420円納めて駄ニメ祭りしたほうがいい
http://docomo-animestore.jp/freelineup.html
-
>>756
正直、モバグリもこの業界と大差ないんだよねと通関できただろうw
-
http://koke.from.tv/up/src/koke20687.jpg
ウォッカを田舎の地サイダーで割って飲むとうめぇ。
-
>>749
気になってみてきた
うん、これはひどいw
-
エロ業界はへんなパロディ好きよね、江戸時代のころから
-
タコ使ってエロ絵書いてる時点で先祖も現代人も変態だった
-
聴いてきたがなんかインチキ感が少なくてガッカリだ
もっとこう…「えっその音程に飛ぶの!?」みたいな違ウ曲ダヨーアピールが足りない
-
不協和音じゃねーか
-
フジは散々韓国押しとか言われたせいかBSフジは他局より韓国ドラマ少なくてワロタw
その代わり中国ドラマ押しになってる
ttp://www.bsfuji.tv/top/list/movie.html
-
中国のドラマは抗日ドラマって奴を見てみたいな
素手で日本兵まっぷたつにしたり、手榴弾で戦闘機撃墜するとかいうのが面白そうだ
-
らくがきしびびー
http://koke.from.tv/up/src/koke20688.jpg
いよいよ今週末は劇場版ポケモン
-
野沢直子が昔「レッツゴー妊娠レッツゴー妊娠」って歌ってたけどこれがエロゲの電波ソングのご先祖さま説を唱えてみる。
好きな人の子種で孕みたい的な。
-
>>767
どんな化けもんなんだw
-
>>766
番組スポンサーがアレなのがあるけど
けっこう外さない感じBSフジ
-
>>767
マスターアジアなら余裕余裕
-
タイトルだけだろうと思ったらBGMがあれだった日にはこれ絶対回収されるフラグだt(ry
-
>>749
真のなんとか始まったな
-
|з-) そういやスタンプラリーは今年もやるのか?
-
エロゲてマイナーなところからもパクりまくるからなぁ
ネクストキングのキャラまんまなエロゲとかあったわ
-
湯上り、
IPAはインディア ペール エールの略称、国内で入手しやすいのはインドの青鬼かな
かなり癖があるから無理にはお勧めできない
-
>>776
ケツイから男キャラぱくったのも有ったような。
ケツイからぱくるならBLゲーの方がいいような。ケツイのエンディング的に。
-
回収恐れて普通になっちゃったフツウノファンタジーの悪口はもっと言え
ClockUPは…2GHZの怨嗟をまき散らす当事者やってたから色々思い入れが無いことも無い
-
>>778
尻イとかそのまんまやな
-
>>770
ttp://www.youtube.com/watch?v=7VjuCK1dmHc
政治的なアレさえ気にしなければ武侠モノとして結構面白そうなんだよなぁ…
-
武侠ものは大好物だけれど舞台が清朝より新しいといろいろ辛い
清朝後なら武侠物よりカンフーもののが楽しいかな
所さんの番組で見た餃子を酢で食べるのにチャレンジ
思いの外美味しかった
-
ケツイのキャラパクリのエロゲーのOP動画ー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2049030
ほんとのケツイはこんなゲーム。(動画は裏2周目最終面)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12961434
-
今年初のスク水揚げ 「初物は色がきれいで、味もいい」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373274628/
|n ワクワクしながら記事いた夫に『ばーかばーかwww』言ったった
|_6)
|と
-
>>784
夫は悪くない
-
>>777
へえ
インドでもっぱらのんでたのって
キングフィッシャーかいんだすプライドだったのう。
-
>>784
夫は悪くない
-
>>781
火が上がりまくって楽しそうだな
-
むしろ「スク水揚げ」にワクワクしない方が問題なのではないか
-
EDF!
エアレイダーの支援が欲しいやつはいねぇかー
-
>>730
Wi-Fi総合スレで募集したら集まるかな?
-
>>784
なんかの稚魚だっけ
-
今年のスク水は色が良くて味がいいのか
-
スク水揚げに北海道のバス会社が反応してたらしいな
-
テストで立ててみるテスト
EDF4 360版
ルーム名:しびび隊
-
昔はアニメとかドラマとかの再放送が多かったんだけどね
-
エンドレス一休さん
-
シャア専用スク水中戦仕様というよくわからない単語が脳裏をよぎった
-
>>792
らしいね、あんまり聞いたことないが。
スレを覗いた限りじゃ、けっこう上手い魚らしい。
スレを開いた理由は聞くな…。
-
>>795
よろしく
-
>>796
奇面組や忍空等がやってた夕方のあの時間帯は良かったなぁ。
-
>>784
普段「スクガラス」って固有名詞しか聞かないから僕も最初は「!?」って思いましたw
-
スクガラスのスクだよね?
-
八代&藤田版トムジェリは夕刻再放送の定番でした
-
>>784
ダネ母さん絶許
-
てんぷら屋さんの店員が
小学生でスク水で接客してくれるお店?
-
>>795
行ってみよう
-
ピクミン3DLC買ってきた。
やっと店頭に並んだよ……土曜日が楽しみだ。
-
>>808
ポケモンを朝早く見に行かないといけないんだよなぁ
-
【速報】 電車内で女の顔をガン見しながら両乳首をいじる男が晒される(画像アリ)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1373284755/
ねたの方がまし
-
>>795
うむ、みつからぬ。
-
>>810
変態だなー
-
うーむ、すでにミッション開始した後なのかな
-
フェンサーがミサイル持ってたら誘導装置持ってく方がいいのだろうか
フェンサー使ってないからどのミサイルに誘導が必要かわからん
-
>>814
あらかじめ聞いてみたら?
フェンサーのミサイルってエアライダーの誘導必要なのと必要じゃないのと両方あるんだよね
-
,.:::.⌒⌒:::::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::::)
(::::::::::::::人:::::::::ノ
(:::: (*´Д`*)ノ あなたが私にくれたものー
 ̄/ つとl
しー-J キリンが逆立ちしたピアスー
-
ミサイルって白兵距離で打ち込んで相手に風穴空ける道具じゃないの?
-
>>817
そんなことしたらむしろ自分に風穴があくどころか爆発四散しますwww
-
>>781
役者がけっこう動けてるのに、ストップモーションとか多様しすぎで見せかたが悪い。
パルクールな壁走りとか面白いのに。
まあインディアンを虐殺する西部劇みたいなもんで、目くじらたてるようなもんでもない。
一応侵略者を虐殺してるだけマシだ。
-
>>817
信管によってはそうなるな。
-
キリンが逆立ちしたピアスって
どんな趣味やねん
-
>>821
キリン装備の娘が
-
最近久しぶりに職殺を立ち読み始めたが次々と連載初期のキャラとか次々と殺されてて‥
うん、こりゃ畳みにいってるな
-
昔からの定番ネタじゃね?
-
♪キリンが食べ残したピラフー
-
おっと次々とが二回も入ってたわ
なんかお気に入りのキャラとか毎回殺されててショックだわ
これで偽書ゲッターに力いれられるね‥
-
ファンタジスタドールで
なぜに衣装が新幹線で運ばれてくるのか...
-
>>795
む
もう入れない?
-
>>827
寿司ネタも運ぶしいいじゃないか(棒
http://rik.skr.jp/images/20070813/071107_170523.JPG
-
ネットワークが切れた
-
EDF
ミッション17まで来たぞ
そろそろ敵が固くて辛い
-
東海リニア開業に合わせて
皿を浮かべながら運ぶ回転寿司が出てくるに違いない(棒
-
フェンサーに乗り換えたけど、なんか楽しい
色も青く塗り替えたから、右手バルカンで気分は青の騎士
-
そういやWiiUのポイント10000円分チャージしたけど
プリペイド番号いつもらえんだろ?
-
http://k-kakoh.co.jp/product/product1.html
磁力で動く奴はすでにあるけど、皿は浮いてないな
エアーホッケーみたいに空気で浮かせればいいのか?
-
>>834
ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/charge_campaign/index.html
ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/charge_campaign/img/howto_txt2.png
-
>>795
また切れちゃいました、相性悪そうなので他に行きます
なんか死ぬだけで申し訳ない
-
>>829
∩__∩ これやってる回転寿司に、アメリカ人の部長さんを連れってったら大喜びだったのよねぇ。
( ・ω・) 40過ぎのオッサンなのに「Yeah!」と子供のように大はしゃぎ。
-
>>836
そろそろ10日だ
もっと早く来るかと思ってた
-
アメリカ人のおっさんにまでフラグを立てるくまねこ
後日部長の娘が来日するかもしれん
-
糞暑い…
部屋の温度見てみたら30度超えてらw
扇風機がなければ死んでたぜ
-
やっと仕事終わったー
>>407
わーい、ありがとうー
いい乳だ
-
>>839
対象期間終了後って書いてあるから、
終了する10日から10日後の20日までに来るということじゃないかい?
-
>>843
そういうことか!
読み違えてました
-
>>835
これって、内部にコンベアがあるんだろうか?
-
>>835
チキンレースコンベア!?(空目
-
そういえば10000ポイントチャージプレゼントと早期購入割引とニンテンドーネットワークプレミアム組み合わせると実質約30%引きか
結構お安くなるね
-
>845
そうだね。それに磁石がついてて、皿を引っ張ってる
-
遥か上の方にもレスあるがググルトップのロズウェル事件って何
って検索したらグロかった
でもなぜかあんまり怖くなかった
-
>>775
ポケモン?ならやる
ttp://www.jreast.co.jp/pokemon-rally/index.html?src=ekinettop
-
なんで東京だけなんだよ。
JR東日本なら青森まで管轄だろうが!!
-
>>842
喜んでもらえて何よりですー!
-
各鉄道を抑える電気鼠
(名鉄)
ttp://www.meitetsu.co.jp/profile/news/2013/__icsFiles/afieldfile/2013/06/21/release130620_pokemon.pdf
(西日本)
ttp://www.westjr.co.jp/press/article/2013/07/page_4059.html
(九州)
ttp://www13.jrkyushu.co.jp/NewsReleaseWeb.nsf/Search/3A18F4C26083CFA849257BA200364171?OpenDocument
しかし四国はアンパンマンだった(棒
ttp://www.jr-eki.com/aptrain/ivent/stamp.html
-
>>851
設置駅:三厩、南小谷、伊東、安房鴨川
なんてスタンプラリーあったとして回る気になる?
-
実はこれポケモンを通して鉄を増やすために腹黒しがないニートがあんy
-
>>853
アンパンマンで鉄道なのにSLマンがいないとは
-
∩__∩ だってアイツ、トーマス先輩とかぶってるし……
( ・ω・)
-
北海道は市営地下鉄なのな
ttp://www.city.sapporo.jp/st/event/2505.html
-
>>858
JR北海道がスタンプラリーをすると・・・
夕張・旭川・網走・帯広・釧路・小樽・稚内・根室
無理ゲー(棒)
-
>>857
チャギントンの事か(棒
-
>>859
2010年はやってたみたいよw
ttp://adv95.web.fc2.com/pokeral/year/2010_jrh.htm
-
>>861
小幌駅は無いのか(棒
-
>>855
|n ・(コンプするには)とても1日じゃ回れない範囲(4日は欲しい)
|_6) ・スタンプ設置時間が10時〜16時位で短い
|と ・暑いからスポーツドリンクの消費が激しい
・(転売目的で)スタンプ帳しこたま持ってスタンプ押すのに時間がかかるおっさん邪魔
ポケモン目覚まし時計の為に頑張った事があるけど、もう二度と行きたくないわ…
-
そして当然のようにハブられるしびび(棒
-
今帰宅コケスレ。
帰宅途中車の温度計が29度で「熱帯夜でイキナリ29度かー!やってらんねー」
と思って帰宅したらひんやりした部屋が…
またやってしまった!仕事に出て帰るまでエアコン入れっぱなしwww
-
>>865
やったね!電気料金の通知でまた冷やせるよ!(キモを)
-
クマトモおもろいでー
ツィッターなんだが、エースコンバットの世界初公開の場所を
内緒で飛んだりしているw
-
EDFやってると頭がスッキリするけど同時に本当に脳みそ腐りそう
EDF3のあのレビューはすごいわ
-
EDF4しびび部屋終了ー
いや、これ嵌るね
しかしオンの敵、オフの数倍硬いなぁ
-
そろそろ腕時計を新調したい
-
でもinfを装備足りてないのに無理矢理クリアするときとかめっちゃ頭使ったよ。
1でトンネルに引きこもってポリゴン貫通してきたアリの足を撃ってクリアとか超考えた
-
>>869
複数人いることを前提としてるんだろうね
そういやなぜかルーム名検索じゃひっかからんかったな
-
>>870
腕時計はそこそこいいの欲しいと思いつつ、仕事で使うと傷だらけになるので
安い(3000円以内)のを仕事用に買って… と思うのだが、安い仕事用だけしか
買わないでそれを潰しては買い直してる。
-
>>869
赤アリが固すぎる
みんな食われてたw
もう一人は誰かと思ったらナマズさんか
-
>>872
しびび隊、で引っかかったよ
部分一致とかワイルドカードは使えないのかなぁ
レーザー誘導してもらってフェンサーのレーザー誘導ミサイル使ってみたけどこれ凄いな
流石Lv3なのに攻撃力4000なだけはあるwww
-
EDFしびび隊解散ー
誘導ミサイル万歳
Vita版と同じだとするとオンラインの敵の体力は3倍との事
>>872
もしかしたら満員だと検索に出ないのかもしれません
-
しびびー
-
しょたー
-
競泳水着ー
-
しびび部屋乙でした
誰かが召還してたロボットが格好良かった
>>872
ルーム名でひっかからなくてどこか良い部屋はとリスト眺めてたらあったw
-
きれいなおしり
-
>>874
赤いフェンサーは自分です
最後は尼特典の分裂ミサイル撃ってばかりだったなぁ
それにしても武器Lv制限はちときついな、序盤のフェンサーって
ミサイルはエアレイダー居ないと基本使い物にならんし、通常火器は貧弱か単発系ばっかで
動きも鈍いんで序盤のオンだと前線に出たら食われるだけだwww
ちなみに装備が揃って上手い人が使うフェンサーはネクストのような機動をする超火力兵科になるそうです
-
3DS版「ワンピース ROMANCE DAWN 冒険の夜明け」最新情報。
ハードに合わせた機能追加や,難度に関わるバランス調整が行われる模様
http://www.4gamer.net/games/223/G022313/20130704063/
今日の日付変更線ニュースはこの程度かー
>低年齢層のために,敵の強さや,一部の合成素材アイテムの入手時期などに変更が加えられるなど,
>難度に関わるバランス調整も行われるとのことだ。
PSP版は難しかったんコレ?
-
グリーンDAKARA、前のDAKARAからだいぶ変わったなあ。
前は変に甘ったるくていやだったけど、人工甘味料も無しで
塩も入ってすっきりした味になった。
これならそこそこ飲めるなあ。
新発売のムギ茶が良くて、そこから逆流してきたんだけど。
あとCMのじょじーw
-
>>883
バランス悪くて調整する言い訳じゃない?
3DS=低年齢向けと言っとけば角も立たないしw
-
>>875-876,880
いちおーしびび隊で検索したんだけどなー
まあ見つからんかったもんはしかたない
-
まぁでも合成素材の入手解禁時期が明らかにマズくて
なかなか実戦級のブツが合成できないとかって結構あるよね
-
>>885
まあ正直言ってPSP版が出た時はいい評判は聞かれなかったね
-
おいおい
ウイングダイバー難しいなっ
おっぱいにつられて選んでみたら
なんて難しいんだっ
-
>>889
開発違うけどIAやったことある人でも難しいんかな
-
>>889
ウイングダイバーは吹っ飛ばされたときのふとももがいいのだ
なれると飛び回りながらレイピアで蹂躙して殺されるから楽しいよ!
-
イチローさんの汗を拭いたタオル
-
>>890
ウイングはさわってないからわからん
IAだと高レベルになるとずっと飛んでいられたな
-
エアレイダーに目覚めそうだわ。
レーザー誘導が面白すぎる。
一人だと辛いんだろうなぁ。
-
>>869
オンをソロで5面やるとマジでキツイw
ノーマルでも
-
>>894
装備と空爆ミスると何もできない時間ができる時がある
-
黒髪ロング前髪ぱっつんおねーさんの髪ぶらー
フェンサーはあまりにトロいので序盤で挫折した
武器そろうとまた変わるんだろうけど
-
ほぎゃあああああ
Gだあああ(硬直
-
ゲッターロボGのGってなんだろう?
-
∩__∩ ジャイアンツ
( ・ω・)
-
>>884
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
昔のDAKARAにはオクタコサノールが入っていましたも。
そうですも、熱血キッドの出るCMで知られていた熱血飲料でお馴染みだった
オクタコサノールですも。
熱血キッドの正体は奥田古佐典という青年で、演ずるは唐沢寿明さんでしたも。
-
>>899
GガンダムのGはガンダムなのでゲッターGのGはゲッターだろう
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
「くまねこG」という電波をどこからともなく受信しましたも!(ぼー
-
∩__∩ くまねこガード!?
( ・ω・)
-
>>904
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/t2k/20080925/20080925234029.jpg
-
くまねこGAY!?
-
G退治にはブラックキャップおすすめ
去年使ったら今年はまだ一匹も出ない
-
>>905
フラグ防止か(棒
-
キャップはまず引き寄せから始まるからなあ。
ということで人道的にお帰りになる方法を
喧嘩腰で部屋を掃除・維持するHP/害虫(?)対策
http://www.geocities.jp/kenkagoshi2000/gaichu.html
クローブでゴキブリ知らず
http://ameblo.jp/aroma-doll/entry-10932736173.html
今現在Gのいらっしゃる部屋や家は効果が出るのが遅いが、まだならば
早めに上の対策(クローブ袋、保冷剤アロマポッド)をすると
なかなか近寄れなくなる。
去年からやってたが、去年夫夏のさなかは水回りからなかなか消えなかったが
そのまま通してやってたら、今年はさっぱり見ない。
あとゴキブリが好きなビール類の缶やビンゴミは、飲んだらすぐに洗剤で洗って
水洗いして家から外に出す事!究極は飲まないw
-
>>910
Gは卵の育たなかった場所にはしばらく卵産まなくなるから一軒家とかだと効果抜群だよ
-
うちにはねずみが居ついてます
もはやペットです・・・見たことないですが
-
昔の実家にはコウモリが住んでたなあ。
ねずみだねずみだ!と言ってたが、よくよく調べるとコウモリだった。
たまに天井板に落っこちてガサガサしてたらしいw
-
eshop投票数
とび森 168909
前日から 229
トモコレ 34920
前日から 196
先々週発売の現在値
世界樹 916
デジモン 162
-
>>902
後期主役機のゴッドなのかと思ってたがガンダムのGだったのか
-
ダイバーで行こうかと思ったが…
こいつアーマー何個とれば1上がるんだ?
10個か?鬼か
-
>>914
2トップ安定はいいとしても流石にちょっと寂しい気がしてくる…w
ポケモンまで安定100票越えは出ないかな。…あ、モンハンがあるか。
でもモンハンって売上げの割に票数少なかったような…
-
GガンダムのGがガンダムなら
ガンダムガンダムじゃん?
915のゴッド説を支持する
-
前にレンタルビデオ屋で見た時はGガンダムとか書いてあったがいやいや流石にそれは無いだろと思ったw
-
>>919
G(グレート)ガンダムと書いてあったと書くのを忘れてたにょろ...
-
http://www.jp.playstation.com/cp/2013_psvita_kyoutou/teaser/e2/
共闘学園校歌が聴けるようになってた
-
作中で言ってたガンダム・(ザ)・ガンダムかもしれない
-
G(GANBAL)ガンダム
-
>>917
モンハン買う人はモンハン専用にしちゃうケースが多かったのだろう
-
>>921
本体のアピールとかやめろよと思った
つか8年近く使ってるヘッドホンがそろそろ寿命っぽい
-
>>921
ドラゴンズクラウンが共闘ゲームの中に入ってて困惑
-
>>925
予算は(ry
-
>>921
JASRAC非登録か…ちっ
-
>>927
地獄行きは勘弁なw
-
>>928
そこは逆に使いまくるという手がw
-
いやおそらくバンブラに投稿するつもりだったんだろうw
-
>>918
バンダイの広告ではゴッドガンダムはGガンダムになっていましたね。
-
おはやうコケスレ。
就寝時間には気温が下がって(相対的に)何とか眠れた〜
>>871
そんな攻略もアリですか!
-
>>891
えっと、結局殺されるのですか(笑)
EDF楽しそうだなぁ
でも、とても手が回りそうに無い
(積みゲーの山を横目で見ながら)
-
おはようコケスレ
今日は早番ー
ねむいー
-
眠いときはコーヒーだ!
カフェインの量は緑茶とかのが多いことを考えると
コーヒーで目が醒めるのは別の物質なんだろうなあ
-
>>936
ただの習慣かもね。
自分はコーヒー飲んでからでも寝れます。
-
ピクミンDL版買う時は10日までにチャージするなら5000円分で足りるんだったっけ
-
金額的には足りるけど
チャージで追加されるおまけポイントがキャンペーン終わったあとに来るから
タイミングによっては発売日買えないかも
-
>>915
Gガンダムは
あの大会の優勝者がガンダンザガンダムと呼ばれるから?
-
おはこけ
【悲報】MSがクラウド批判『シビアなリアルタイム処理は不可』
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1373301019/
http://i.imgur.com/BjEpdtq.jpg
結局クラウドを分かってなかったのはソニーだけかw
-
東京都・池袋で「ウルトラマンフェスティバル」開催 -全怪獣1348体が登場!
ttp://news.mynavi.jp/news/2013/07/09/008/
>>同イベントは、ウルトラマンシリーズに登場する全怪獣1348体が登場する、
>>"銀河史上最大のウルトラモンスターパーク"。
>>新ヒーロー「ウルトラマンギンガ」も登場する。
|з-) あ、間違えた。こっちじゃない。
[英雄伝説]ソーシャルRPG「夢の軌跡」をモバゲーで配信開始
ttp://news.mynavi.jp/news/2013/07/08/177/index.html
>>ゲーム会社のヴァンガード(横浜市)と日本ファルコムはこのほど
>>、ソーシャルゲーム「英雄伝説 夢の軌跡」の配信をモバゲーで開始した。
>>累計180万本以上を販売している人気ストーリーRPG「英雄伝説 軌跡」シリーズの
>>「空の軌跡」「零の軌跡」「碧の軌跡」を題材としたソーシャルRPGで、
>>オリジナルイベントや描き下ろしカードも用意される。
>>基本プレーは無料でアイテム課金制。
|з-) アハハハ
-
>>942
ウルトラマンフェスティバルはTBSなんだね
-
>>943
|з-) シー 黙ってりゃわからないから。
-
軌跡のソーシャルは、
ファルコム伝統の版権料だけもらって後は勝手に作って良いよ作品じゃね?
-
>>943
ウルトラマンは最初がTBSだよ
-
そんなことよりファルコムは今年の糞台筆頭候補になりそうなパチスロ空の軌跡について弁明した方が良いぞよ
-
>>947
|з-) そんなもん出すのか…。
-
おはコケ。
>>899
ガンバレ柳生ちゃん。
-
大テレビ東京で宣伝しよう
-
>>948
出てる
最近の版権モノの中でも突き抜けて糞じゃ無いかと言われるレベル
-
>>950
|з-) パチ番組あるからやるならやるんじゃないな次スレを。
-
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ1995
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1373323048/
できた
-
>>952
大テレビ東京はパチンコ番組までやってるのか
-
>>954
やってるね
-
>>943
ギンガは放送局無関係な版権なのかな?
-
>>953
乙だ
-
今夜はドル箱は何気に長寿番組かと
-
>>953
乙です。
-
>>958
そうなんだ
パチンコ、パチスロはやらないからなあ
-
今夜もドル箱!は斉木しげるのときが一番面白かった
異論は認めん
-
>>953
乙
-
おはようござる
あついでござる
かいしゃいきたく
ないござる
定期券が切れた。
でも、クレカの暗証番号わからない。
買えないぐぬぬ
-
>>963
へのへの(7070)じゃないの?
-
>>964
ちゃうわいw
こころあたりのを5つ6ついれたが
全部弾かれた…
クレカ会社にお電話しよう。そうしよう。
-
クレカは物にも寄るだろうけど3回ぐらいミスったら再発行しなきゃいけなかったはず
-
>>966
いや、ロックかかるだけ
-
>>965
残念
-
>>963
窓口で書名で買えないの?
-
>>967
そうだっけ?
-
>>953
おつおはよう
うふぅフルームつおい
-
>>970
たしかそう
-
>>953
乙おつ。
>>941のスレを見たら箱壱が低性能だからクラウドを活かせないとかいう流れにしたい
見たいで朝から麦茶吹いた。ついでにMSのクラウドへの投資とSCEのそれをごっちゃに
している様でオジサン笑ってしまったよ。(的確なツッコミも入っているがスルー進行)
何というか「Vitaの3Gはネット対戦も可能」とか言ってた頃を思い出すね
-
調べたICだと再発行になったのか
少し古い情報だった
-
>>973
発売されたら霧散するさ
-
で、SCEはタイタンフォールの鯖用意出来たの?
用意出来るなら独占崩せるよ?w
-
>>973
|з-) これさあ、ソース元どこかなあ?
どういう条件で発言したかを正確に知っておいたほうがいいと思うんだが…。
-
>>974
ロックかかるねー。ICクレカの暗証番号変更でもクレカ交換になる。
おはこけ
-
>>976
用意できるかどうかより
特別扱いできるかどうかだよ
鯖代だせないなんてありえない
-
>>977
VSの表記あるから
業務用開発のプレゼンだろう
-
>>978
ロックはロックであってるが
すぐに解除できなくなったのね
-
おはやぁ
クラウドで何でもできると言うなら本体価格控えたらどうですかねぇ・・・
まずHDDとか内部ストレージいらんだろうしw
-
|д=ミ 暑い…。
-
>>971
タイムトライアルでまた差を広げるだろうし、次の山岳ステージまでにはアシストも調子戻してくるだろう
一昨日耐えきったのはかなり大きいだろうなあ
コンタドールの調子が上がらないせいでさくそちんこふがモビに協力しなかったのが痛い
-
コマンド:扇風機を当てる
「扇風機の網がヒンヤリして気持ち良いなりぃ・・・」
(どうやら風を当ててるのでは無く物理的に扇風機を当ててるようだ・・・)
-
>>983
つ総務省
-
>>977
ソース元は不明だけど、ごく常識的な発言だと思いまする。
おそらく業務用途のプレゼン資料?
MSの手掛けるクラウドは色々とあるんだけど、任天堂のクラウドでマリオは無理発言を
笑うレベルの方々はその辺の違いからしてまず理解していないからねぇ。
-
>>985
どぞ(エロ注意)
ttp://matome.naver.jp/m/odai/2129959189542432601
-
>>987
技術理解してないから仕方ない
物理法則には勝てんよ
-
>>986
|゚д゚ミ あそこ空調緩いんで結構暑い
-
おは
太陽さんがちょっと頑張り過ぎなのでクラウドさんにもがんばって頂きたく思います。
>>953
乙です。
-
>>990
会社よりましでしょw
-
お役所は知らないけど、某独法はクールビズで空調効いてなくて暑いですなぁ
-
>>993
いや、もっさりさんは会社にいたくないはずだから
-
【週刊ジーパラが批評82】アニメのゲーム化はやはりPS Vitaへ?
ttp://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=37051&c_num=66
>>アニメ作品のゲーム化では、しばらくはPSPの独断場でしたが、ここにきて、やはりPS Vitaというプラットフォームが台頭してきています。
>>冒頭で紹介した『ダンガンロンパ』シリーズも、PSPでリリースされた作品ですが、
>>『ダンガンロンパ1・2 Reload』はPS Vita用。
>>ご存知のように、基本的にPS VitaでもPSP用のダウンロード版ソフトが互換動作する仕様になっていますので、
>>続編や後継作品を制作、販売しやすいという流れがあります。
>>プレイする側としてもボタン配置や基本的な操作方法は同じ感覚で遊べるので、
>>機種が変わってもすんなりと入っていけます。
>>よくも悪くも3DSやWii Uはゲームとしての企画や面白さありきで作られた作品のほうが向いています。
>>もちろん、アニメ作品を元にしているかどうかはそこは関係なく、
>>3D映像や2画面、タッチペンによる操作が適したゲームシステムかどうかが問題です。
>>余談ですが、Wii Uのゲームラインナップがいまいち出揃わないというのは、
>>Wii U GamePadの“面白い使い方”を、ゲームとして落とし込むのに時間がかかっているのではないかなぁ、
>>と個人的に思っています(まぁ単純に、初期には開発のためのミドルウェアがやや力不足だった、という話も聞いたりしましたが……)。
>>話を戻しましょう。一方で、PS VitaやPS3では1画面であることが、逆にアニメ作品を鑑賞するのと同じ感覚を呼び起こさせ、
>>なおかつ、アニメにはなかったイベントシーンもまるでアニメ内で起こった出来事であるかのように見せることが可能です。
>>これはもうどちらが優れているとかそういう問題ではなく、単純に住み分けのレベルになっているのではないでしょうか。
|з-) 思考停止ですね。分かります。
-
>>995
結果から見て言ってるだけでしょw
-
ohkk
>>995
別に凝った作りにしなくても良いんだけどなぁ。
-
>>995
PSユーザーを直接バカにしてるようにも見えるエントリだなあw
-
・_・
ぼんじょ先生
-
|゚д゚ミ 最近は一心不乱に電線作ってるからずっと会社にいる。
子会社の事務所にだけど。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■