■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ1990
ここは「PS3はコケそう」と思ってた人たちがPS4がどうなるのか裸になって語り合うスレです。
コケの定義は人それぞれ。
「1990年は」
「あの頃の自分は輝いてたなあ」
「思えば遠くにきたものだ」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ1989
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1372814134/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5303
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1367872062/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
コケそうな理由 Ver.6.53
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルはE3でも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい
・WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
PS4の初期は中堅タイトルはマルチにならない模様。SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・SCEの現在の戦略目標は黒字維持(撤回した模様)。VITAやPS3の恒常的な値下げ困難に。
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950 を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1 乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○個人的には
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ガチャポン戦記2も捨てがたい
しびびー
>>4
降格
しびれる前>>1000 がw
しびびー
しびびー
,:.⌒::::ヽ
(:::::::::::::::::)
(::::人:::::::) ひさしぶりにネットサーフィンしたら
(Д´ )≡=-
U┌/ ) ちょっとニンテンドウダイレクトをやるのね!!!
◎└彡−◎
しびびー
>>9
……貫禄である。
もう「やった」んだドドさんや…
しびびー
競泳娘ー
しょたー
きょにゅー
『NEWラブプラス+』原点回帰を目指して恋する日々、再始動
http://www.famitsu.com/news/201307/04036008.html
はい公式来ました
( ・_・)ー
らぶらぶゆりっぷるー
こんぱくようむー
しびびいぬー
おやすみしびびー
http://koke.from.tv/up/src/koke20639.jpg
ちまりまわるつー
そういえば今日店に「黒子のバスケのバスタオルのプライズ景品が
7月上旬入荷と聞きましたが、店にはいつ入るかわかりますか?」と
若い女性が電話掛けてきた。
スタッフに聞いて入荷日を伝えておいたけど、ここから戦いは始まって
いるんだなあと思った。
ドドさんはこの時点でドドって居るんだなぁと(けいおん!一番くじとか)
それはともかく俺担当外なんで、ゲームの方の話を聞かれるとちょっと困るw
/ ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ ::\:::/:: \
/ .<●>::::::<●> \
| (__人__) | ミリオン売る方法知らないでしょ?オレらはもう知ってますよ
\ ` ⌒´ /
>>24
かえれ!
一応ラブプラスは頑張って欲しい、がどうなるのかまだわからんなぁ
>>26
ある程度Newの見直し版+αなら購入してもいいなあ。
どうせ棚に…
コナミにどのくらいその気があるかな
黒い人によるとコナミの開発体制自体は変わってないらしいから
あとはどんだけ任天堂が関わるか次第な気がする
とりあえず踏み抜くつもりでいるのは俺くらいなんだろうなあw
…もう諦めたって言う連中はグチグチ言わずにスルーしてりゃいいのに。
>>29
任天堂はツール関係と通信関係だろうから、本編の出来がよくなるかどうかは
コナミに掛かってるんじゃないかなあ?
任天堂がそこまで突っ込む理由は無いし。
別に愚痴ってもいいんじゃないのこんなスレだし
踏み抜きたいけど今後の発表によるかなあ
できれば期待したいんだ
初代は本当に面白かったし
>>31
前のは訊くもして宣伝したのにひどい出来だった、てのがあるので
次はそうならないようにマリオクラブとか出して頑張るか
それとも自力で信用回復しろやと突き放すか
どっちかなと
>>29
任天堂は関わってないだろう。開発過程部分には
アトリエとかディスガイアあたりのPS3の定番的なソフトも最近は売り上げ落としてきてるなあ
マリオクラブでやっても多分あのバグは回避出来なかったと思うけどね
>>35
PS3も末期だからねえ
>>30
大丈夫だ、俺も一緒に行くぜ
バグ回避もなにもよくあの状態でNEW発売したなと
ラブプラスみたいなゲームが好きで、訊いたら喜ぶような層は前作で釣れてるから今回は無しなんじゃないかと予想。
>>39
完成した部分部分を連結させて製品化したらあんなバグが発生したとか
作り方が一緒なら(ry
>>39
他の業種とのコラボもあったんで、延期出来なかったんだろうね
という話は結構あったし。
延期するとモンハン4の一番くじみたいになるしw
>>42
延期してたけどねぇ
>>41
とんがり帽子は比較的バグは無かったから今度は大丈夫
大丈夫なんじゃないかな?
まあ、ちょっとは覚悟はしておけ
致命的なバグが無いなら買うけど様子見だなー
まあ今度駄目だったらバンナムに対するテレひがし化してもいいよ(棒
>>43
それ以上延期出来なかった、たった2ヶ月ではどうにもならなかった。
根本に問題を抱えてて数ヶ月伸ばした程度じゃ
ほとんど解決出来ないんじゃないかアレは
同梱版は出ると思うけど、買いやすくはなるかもね
ラブプラスはこのままソーシャル一本やりになると思ってたから結構以外
また同梱版三つ買わないといけないのか
完成した部分にバグが有ったから延期したんじゃねーのと思ってる
>>48
そもそもあの作りで3DS初年度に出すとは思ってなかったしなあ。
色々焦り過ぎた気はする。
>>50
結局まとまったユーザーはDSや3DSの方が多いのでしょう。
アイマスとかとは流れが違うんでしょうね。
なんかNEW発売当時の事色々と思い出してきたがヘイト撒き散らすだけになりそうだから忘れよう
地球防衛軍を夢見て寝よう
明日はTACEあさってはRFA
>>23
冷静になって
お店で買った方が安く住むんだろうな
とか考えちゃう俺は
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
何はともあれ、寧々さんと愛花さんと凛子さんはノポンの勇者がいただきますもー(ぼー
つっても作りづらいだろうなあ
続編と言っても追加版みたいなのだろうし
ボリュームだけ上げてもなあ
ある程度会話パターンできたらキャラ増やすべきなのかなあ
こういうゲームは大変だなあ
>>42
アサヒ飲料「カプコン絶対に許さん」
マーヤ
>明日は任天堂さんの商談会
>午後から出かけます。
――(討鬼伝の)目標販売本数は?
★鯉沼氏:
やはり、ハンティングアクションゲームの最高峰である『モンスターハンター』シリーズの販売本数を目指したいです。
また、なかなか最近達成できていない“ミリオン”(100万本)も目指したいと思います。
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=35708&c_num=52
こんなこと言ってたんだ……
>>59
あなたは言っていいw
>>57
同梱版3つもとは… 勇者だ。
>>61
コーエーの伝統らしいしw>ミリオン
討鬼伝ってモンハンに無い物何か持ってるんだろうか。
最低でもゴッドイーター並に独自要素無いと単なる劣化コピーで終わりそうだが。
コーエーでミリオンというとやっぱこの画像を思い出す
ttp://gundam-musou.jp/ps3/report/image/p14.jpg
>>58
入れ替えせずにただ増やすと、前作プレイ者は今の彼女から乗り換える選択を迫られるので…
印象としてはどうだろうなぁ。セーブファイルも増やすか?
四次元殺法コンビネタが公式化した件
http://pbs.twimg.com/media/BOFi6BVCIAA3uSR.jpg
【社会】 “ショッカー”を逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372851535/
eshop投票数
とび森 167280
前日から 221
トモコレ 33319
前日から 206
先々週&先週発売の現在値
川背さん 144
じゃじゃ丸 9
クマトモ 365
世界樹 634
デジモン 112
面白い話
ぷよぷよミニバージョンの投票数は近いうちにぷよぷよの投票数を追い越す
>>69
クマトモは販売数考えるとすごいねえ。
>>67
その回は楽しかったw
>>70
DL版もあるからそっちの比率が高いのかもねぇ、ソフトの性質的にも
川背さんがなかなか難しい件。
ドアへの到達方法を探るために、ルーチンワーク的に川背さんがガンガン死ぬのが楽しくなってきましたが、
ふとした瞬間モチベーションがすっと消えそうで怖いです。
ぬるぽ?
ガッ
ぬるほ
寝ちゃった。
こんな時間に目が覚めちゃった。
結局新城は吸収されちゃったのね。
二度寝しよう。
とりあえず、テケテケ柳生ちゃんー。
>>76
カッ
>>58
第一作目でほぼ完成してるからね。
本来はキャラ替えくらいしか続編の道がない。
おはやう
む?本スレが落ちてる?
おはようコケスレ
今日は早番ー
ねむいー
蒸すー
おはよう
本スレ落ちたなあ
どなたかお願いできるだろうか
そもそも規制されてて書き込めないんですがね
>>62
流石、ノポン族の勇者だよねw
>>84
つ●
荒らしが保守しているような現状なのに、本スレ要るのかなあ?
しばらくはこのまま落としといた方がいいと思うが。
>>87
要る
絶対に必要
立ててきます
まあ、NEWラブプラス+はちゃんとしたものが出せればいいですねと言っておくよ
保守したくても規制に巻き込まれてできなかったからな
>>90
|з-) 今のコナミなら「ちゃんとしたものをスマホ」に出しそうな気がする。
どうぞ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5304
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1372890202/
>>93
おつ!
>>89
助かる
>>93
ありがとう
>>93
乙ー。PS3は仕方無いにしても、PS4の情報が全然無いからなー。
あればそうは落ちなくなるんだろうが。
>>97
日本じゃでないからね
しかし、それでもあると無いは全然違う
全く違うだ
改めておはコケ。
そういえば本スレはとんと見てないなぁ。
>>100
かきこもう
|з-) コンシューマの開発からしばらく手を引いてて、
急に3DSに復帰しようと思っても無理でしょう。
>>102
まあ、プログラマブルシェーダつかってればなんとか。
>>103
|з-) もしかしたら「ラブプラススタッフじゃない」→「元々コンシューマ開発組が製作に関わる」
という可能性もなくはなくはなくはないんだが、まあ無理でしょうw
今日って地球防衛軍4だっけ
完全に発売忘れてたわ
Amazonの特典つきもないしスルーするか
>>69
ダウンロードも浸透してきたなあ
>>104
?
>>104
>なくはなくはなくはない
よくなくなくなくなくなくな〜い?
本スレはネタふって置いた
>>107
|з-) つまり、NEWよりは出来が良くなるかもしれない可能性はあるよねってこと。
逆の可能性のほうがありえそうなんだがw
>>110
可能性はあるね
よくしないと話にならないし
発売時期が年明けくらいっぽくてNewラブプラス発売から丸2年もあるんだから改善してなかったら糞認定は免れないさな
別に良くしなくても最終アプデ版は商品として成立してると思うがなぁ
まあ、イベント追加ぐらいでフルプライス払う気はないが
>>111
|з-) もういっぺん横スクロールアクションかシューティングを作って出なおすべきなのです。
いや冗談じゃなく、基本的なゲームが作れるように努力しないと駄目だと思うのですわ。
可能性と実現性は違うからなー(棒ぬきで
>>114
いや、開発体制だよ
近代化されてないのは問題
コナミの復活などもはや誰得なレベル。ソーシャルとともに底まで沈むがいいさ。
>>116
|з-) もちろん体制も、開発者のスキルも両方ですわよ。
さすがに+までしといてあれより出来がわるいとかはないと思いたいw
なるとしたら故意に狙ってるレベル
おはやぁ
NL++の出来がどんなに悪くてもMiiシューティングが面白いのでどうでもいいです(酷
NL++かぁ、私が発売日に飛びつくことはないだろうなぁ・・・
コナミ復活は俺得だな
なんだかんだで好きなシリーズは多い
>>119
|з-) そして出てきた新作がカード集めゲームだったらどうするw
読売の朝刊でドコモ社長がiPhoneについて語ったインタビューあったが
同じようなインタビューをしたってNHKも言ってた
メディア招いてわざわざiPhoneについて語ったのかね
要は「iPhoneの割合が2-3割りなら許容出来る」って事らしいけど
林檎とのメディア巻き込んだ条件闘争なのか
まぁ発売日に買うことはないな
ラブプラスチームはとんがりも作ってるんだから
3DSでの開発には関わってきているはずだけどね
>>122
好きなシリーズのまま復活したらいいねぇ・・・
断言しても良いが名前だけの別ゲーになる可能性の方が異常に高くなるだろう
復活とかじゃないと思うんだけど
何というかまだ稼げそうな部分だからとか
>>93
乙
やっぱりSCEは「PS2の様な王道ハードを作った」つもりでいたのか
だとするとWiiUはドリームキャストみたいなもんで、すぐ追い抜けると。
実現するとイイデスネー
ていうか脳内補完ネネさんに勝てるものが無いのでちょっとでも動作が重かったり手間がかかるゲームだったら脳内で良いやとですね
NL++が外注丸投げとかになってたら笑う(棒
>>131
|з-) そっちの方がクオリティ安定しそうなんだが…
>>127
ははははは(スロ化の後LINEに行ったアレにお悔やみの言葉を述べながら)
>>124
面倒だから一日時間とって各社まとめて取材受けるのよ
>>129
「DCみたいに〜」とはいかんだろうなぁ
PS2初期のキラーソフトはゲームじゃ無くて映像の「マトリックス」だ
それくらいに本体を牽引するソフト(敢えてゲームには限らない)が無いと無理だろう
なんか噛み合わないと思ったが自分の復活はソーシャルに毒される前のコナミ復活をイメージしてたけど
どちらかと言うと現状でコンシューマーに戻ってくるだけの復活をさしてたか
まいにちツールドフランスをあいぽんに入れたいが
常に動きのある動画だからエンコ設定に悩むのぅ
>>135
今だと何になるかな・・・
あの頃のマトリックス並というと
KPEはパチスロにする元ネタのゲームすら枯渇気味なんですよねぇ…
そろそろ監督()の抵抗虚しくMGSやZOEとかのパチスロ出てくるんじゃないのかな
64のVCにがんばれゴエモンでろでろ道中お化けてんこ盛りが来ないと困る
最後の街の夜明け前のメロディが好きだ
大好きだ
久しぶりにゲハを覗いたが、スレのタイトルだけで目眩がしたぜ。
>>138
ジブリチャンネルを新規に立ち上げるとか?
現実的かどうかは考えない。
>>140
なかなか難しい
>>136
ソーシャルに毒される前でも商標囲い込みしてた時期なので個人的に印象は良くないなぁ・・・
∩__∩ コナミさまにおかれましては、ラグランジュポイントのVC配信をお願いいたしたく。
( ・ω・) なにとぞ、なにとぞどうか。
無理? ああそう。
ソーシャル無しでもただでさえ特許ゴロ訴訟ゴロでウザイ印象有るからなぁ
64のVCはサードタイトルがボンバーマンくらいしか出なかったんだよな
技術的な問題あったんだろうか
コンマイ傘下以外全サード参戦のPXZが出ますくらいコンマイ孤立してる感がある
WiiUでは64のVCの予定は今のところ無いっぽいけど、ハードの能力としてはどこまで動かせるもんなんだろうか。
汎用エミュレータで商品レベルで動くタイトルが何割くらいなのか、という意味で。
SCE「コンマイ、1人じゃないぞ!俺たちがついてるじゃないか!」
|з-) コナミは「この版権が他社にわたって儲かるくらいなら、抱えボムしてやる!」
みたいな感じはするんだよなあw
それってSCEと同じみたい…
嫌いなのは分かるが、妄想で叩きすぎだろw
っ日頃の行い
>>146
Wiiではアーキテクチャが違い過ぎた
妄想で叩きすぎとは言うが
なら現状コンマイが抱えているIPをスマホのクソ移植以外で活かせている所が一つでも有るのかと・・・
>>154
性能差で押しきれる程度の違いではなかったって感じなのかな
任天堂のも大変だったんだろうね
>>155
ツインビー3Dがあるから(震え声
>>156
動かすだけなら多分簡単でしょ
でもVCはお金取って売る商品だから、100%のレベルで再現しないとならん
悲観的な妄想は楽な上に本人に傷がつかない
いちばん簡単な逃げ道だからね
仕方ないね
「こう悪くなるに違いない」って言って外れても
「へえ良くなったんだ、良かったね」で済むし
当たれば「だから言ったろ、言った通りだ」って言える
>>159
楽観的になれる材料ください
そういやVC時岡は他64タイトルより200円高かったな
あれ何か細工が必要だったんだろうか
>>160
無理して楽観的にならなくてもいいと思う
>>160
|з-) 新作スマブラはコナミが嫌ってるバンナム製作だから、
スネークが絡むことは無いであろうということ。
売れたというので
大テレビ東京グラフを更新したが
ピクリともしてなかった
残念
>>164
|з-) ん?目視ではグラフに変動はないよw
>>164
ttp://www.jaish.gr.jp/anzen/gmsds/kozosiki/gmsds-00052-1.gif
大テレビ東京グラフというのを聞くのも何だか久しい・・・
>>167
変動がないのでネタにしようがなかったのだ
なお、ファミ通データではwiiuはPS3にぬかれたね
先週は300台だったから誤差だったけど
4000台差になったから抜かれたと確定してよかろう
>>168
何処かの人の餌ができてしまったじゃないですかw
>>170
別に事実を隠しても仕方あるまい
速報じゃあるまいし
>>171
ですねw
>>170
|з-) それで煽るようだと、しがない氏の発言でしがない氏を叩くことになるから矛盾が生じるんだがw
>>173
自分に有利なら使いそうな気がするw
矛盾なんて気にしてたらあっちの世界では生きていけませんよ
てかね
先週の時点でゲハにスレが立つとおもったんだが
たってないから見てないんだなと思った次第
おは
彼らは情報の出所を精査したりしないだろうから面白い事になるかもしれませんな。
でも現状五十歩百歩な訳でなんと言うか。
>>176
|з-) だって自分たちで調べないもん。
>>176
与えられた(ネット上に転がってたのを見つけた)データで遊んでるだけで
自分で分析まではしないのでは
>>179
いや博物館みるだけよw
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
ヘイトよりもメイドのお話をしましょうもー(ぼー
新世界樹の話と聞いて(ry
普段規制とかどうでもいいけど今は旬のhageスレに書き込めないのが辛い
>>180
瞬間最大風速で生きているので積上げグラフなんて発想自体が無いんです
>>180
結局遊びなんだからそういうサイト覗いてまでするのも嫌なんでしょうw
海外サイトあたりが比較表でも作ったら喜んでやると思う
テレ東は遊びでグラフ作ってたのに!
>>176
これで立つかもね
>>185
|#з-) 遊びじゃない!わざわざ仕事の時間を割いて作ってるんだぞ!!
>>181
DQ10にメイド服はいつきますか?
なので、見てないってことだ
>>186
まあ、ここ見てるってのがわかって大変面白い
おはコケ。
>>187
仕事しろw
Wii Uはピクミン発売週に100万台突破を狙ってるんだと思うんだが、
この仮定に沿うとピクミン発売週に約4万台の売上が必要になるんだよな。
何か行きそうやら行かなさそうやら微妙なラインである。
>>183
そんなことないぞ
ttp://nurseangel.fc2web.com/psp/img/20070921-growth.jpg
>>192
|з-) 行かない行かない。再着火は年末だよ。
まあ、大テレグラフは番組のネタに作ってるのだ、
と好意的に解釈するのが礼儀であろう(棒
グラフを作っていない時はF5アタックが仕事なんでしょう?
俺の中ではコナミはPS時代にはすでに死んでるイメージ。
>>196
|з-) はい。あと国内外のゲームニュースサイトめぐりが日課です。
>>195
そのうちWBSで見れる訳ですねw
>>193
凄いな!
>>194
そうは言っても、底上げは必要でしょ。年末に再着火させるにしても、今の売上ペースではきつい。
>>201
最低でも週販1万、できたら2万ぐらいにはしたいが
現状のラインナップでは2万はきついかな
|з-) あと前スレにインデックスの主な債権者の金額書いてあったけど、
あれ明確なソース無いんだよなあ。
「 ̄ ̄了
l h「¬礀 < はーい、>>196 が通るからどいて
/ ̄ ̄\__,ト、Д/____
/ / ̄Yi. / jテ、 f ̄ヨ
/ ∧ / / /.i l iー――‐u' ̄
./ /з-) / / / / l l
i' / l ヽ../ レ' l l
. / _/ \ !、 lヽ____」 l
. !、/ \. \ \l ト./
ト、__\/ト、/ト、 y l
7,8月の売れ行きは任天堂にとってもそれなりに重要な気がする
(夏休み需要とジジババ財布需要的な意味で)
間違えた>>198 だ
>>203
ないでしょ
有報なんかでも億円単位でないとのらないし
∩__∩ 9月の任天堂カンファあたりでまたなんぞタイトル発表あるかもしれんが
( ・ω・) 現状だとタイトル数が物足りない、と感じるひとはおるかもねー
∩__∩ ワタシはピクミン3、レゴシティ、101、風タクHDと3ヶ月連続リリースだけでおなかいっぱいです……。
(o _ _)o DQXのアプデもあるだろうし、MH4やポケモンXYもでるしさー。これ以上増やされてもねー。
>>207
|з-) だよね。じゃあやはり適当な金額か。
>>207
内部リークではなくでっちあげだとしたらよくやるなぁw
その情熱はどこから来るんだ
>>210
「俺は世間の人間よりモノを知っているんだぜ」と自慢したいためなら
会った事も無い人間と会ったと自慢もするし、なった事の無い役職になったと
でっち上げる事も何とも思わない人はいるんですよ。
>>208
カンファはもうしないと思う
マスコミさんとアナリストには相当辟易してるみたいだし
∩__∩ 3DSのときに「失明した!」とか喚いてたひとたちもおりますし。
( ・ω・)
どうせ積むんでしょ?
家族サービスのほうが優先でしょうし
>>212
|*ノз-) いやあそんな褒められても困るなw
総会でもマスコミ歪曲について質疑応答あったしなw
くしくもゲハ他が辞任否定云々で盛り上がってたタイミングでw
アレな人は業界人の知人や一流商社勤務や一流大学出や
彼女持ちを標榜することにより
自分の発言に説得力を持たせようとしてるな
>>212
そりゃ辟易もするわ。あんだけ曲解やら中傷やらしてこられたらな。
>>212
∩__∩ んじゃまたダイレクトかな。
( ・ω・) 実際、ツイッターでいわっち自身「事実と異なる報道をされているので、詳細は任天堂HPをご覧ください」と
書くくらいだしねー。こりゃもう異常ですわ。
携帯機と据置機の差もあるだろうけど
3DSが2011年に停滞してた時に行った値下げからのMH3G,MH4発表
年末に3Dマリオランド、マリオカート7、MH3G投入から比べると
当時の3DSより状況が悪いWii Uで現在発表されているラインナップじゃ
本当にこれで年末年始に持ち直せるの?って気がせんでもないよな。
まぁ9月になったらまた新しい発表があったりするのかもしれないけど。
個人事業主なだけで
会社ですら無いのに社長と呼ばれる俺参上
一方バイトからニートになった漆黒の人はフィクションを語り続けた(棒
>>221
夜の繁華街で「しゃちょさん」ってよばれて…
>>220
|з-) FITとパーティも出るし、そこは問題じゃないはず。
>>220
それは3DSが異常すぎただけような気がする
MH3GMH4連続発表クラスの無茶は発表は二度とありえないだろうなw
日本じゃ他機種は出なさそうだし、今年の年末がまた3DS無双になってもいいじゃない
>>224
そうだね
>>221
うちの親父もだなw
>>220
まあ、よほどのタイトルを投下しないと流れを変えるのは無理だろう
>>226
PS4はでても大した数にならない可能性が高い
そうなれば勝負にならない
MSさんやSCEさんが任天堂さんはライトユーザとられて大変と言ってるのは
逆に言えば日本にはもう客がいないといってるも同然だ
>>215
褒めてねーよ!
∩__∩ / / / /
⊂( ・ω・) 、,Jし // すぱーーん
(几と ノ ) て.
//'|ヽソ 彡 Y⌒Y -3-)
/ノ / | \ 彡 (っ っ
ヽ/、/ヽ/ ヽ/
>>221
会社組織以外の人を呼ぶの面倒なんで…
>>226
そこが大きいよね。
WiiUに有利にならなくとも、他の2機種には大問題のはずが…
|з-) 任天堂も今年の年末は3DS向けソフトは控えるだろ。
そもそもMH4&ポケモンXYだけでどれくらいの破壊力あるか分からん。
年末はマリオ3DとFiTとパーティーの3本責めになるのかな?
Wiiとの差別化をどうつけてくるかがカギかねえ。下手すりゃWiiでいいやと思われそうだし。
http://189.io/WR1Xnn
http://189.io/0R1Xnn
http://189.io/1R1Xnn
http://189.io/xR1Xnn
http://189.io/mR1Xnn
まあこの半年ワリオ以外はほぼ何もなかったような状態だったからねえ。
YNNと出前館、バンダイチャンネルは仕切り直しのこの夏に併せてきた感じがするし
ソフトだけでなく多方面で盛り上がるように手を打っている様にも見える。
去年だって3DS年末ソフトは控えてましたよ(遠い目
なんていうかゲームの商売って熱気みたいなのが必要だよね。
それが冷めちゃったら金を燃やしてでも再加熱しないといけない訳で
今回も任天堂はうまくやれるのか、どういう方法で行うのかが見ものだ。
>>235
|з-) 別にそれはWiiUだけに限った問題じゃない。
全ハード「前のハードで良かったんじゃない?」て問題は孕むさ。
特に互換ないPS4と箱1はもっとそれが重くのしかかる。
>>239
こんな感じですね?
http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/t/e/i/teitenkansoku0123/maho_no_pen_site_0813_img.jpg
Fit Uは買おうと思ってるけど
Wiiスポーツでの広がりがあったからFitが売れた印象なので
今度も売れるのかどうかよく分からん
>>235
それがゲームパッドなんじゃないかな?<差別化
Fitやってた人にテレビを占有せずにできることを教えると結構な好感触が得られてた
それだけにここまで延期したのは心苦しいんだがw
>>242
WIIFIT+と大差ないなら売れないだろうね
機器を付けるといってたからそれをどう生かすかだろう
∩__∩ ウチの従姉はいまだにWiiFit+をやり続けておるので、下手すりゃ自分専用のWiiUを買う勢いである。
( ・ω・)
>>245
大変結構
また嫁語り?
>>245
プレゼントしてあげなさい
本体取られなくなるし好感度も上がるしでいいことずくめだぞ!
FitUが発表されてから、
中古屋で平積みに近かった中古の板が激減してたのを思い出した
潜在需要は高そうだが、はてさて
>>239
熱気というなら、ゲームハードとゲームソフトを切り分けて考える必要あるよ。
ハードは、ソフトありさえすればいつでも売り始められると思う。
ただし敗北曲線切ると難しくなるようだが。
>>188
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
いつかきますも、導入されますも、導入しないはずがないですも(ぼー
FitUのラスボスが今から気になってしょうがない(棒
PC版のおかげでWiiUもう一台買わなくて良くなりそうなのは良いけどどっちにしろ時間が足りない不具合はどうにかなりませんかね
<ある日の会話>
従姪「(Fitやってるのをみつつ)効果あるんですか?」
従姉「んー、体重維持が目的だしなー。あ、でも腿のあたりが引き締まってきたのは実感してる」
∩__∩ その日から従姪もやりはじめたことを追記しておきます。
( ・ω・) しかたないね!
FitUは添付される万歩計でどんな仕掛けがあるのか楽しみだ。
女性の恐ろしさの一片を垣間見た気がした(棒
従姪ちゃんはむっちり足が気になると(メモメモ
>>217
|n しがにゃん(権威ある人?)に聞いたけど、
|_6) 今度新型3DSとWiiUが出るらしいよ(妄想レベルの噂)
|と
こうですねわかりますん(棒)
>254
仕方ないと思うならWiiUとFitとHDTVを二人に買い与えればいいじゃない
ちなみにFitには「体重を家族には見せない」という設定がちゃんとあるので
(体重が)多い日も安心
>>258
ニートです
>>261
バイトから格下げされたのか(棒
先代(権威の塊)に聞いたけど
ちっと難しいですね
いいから先代にやらせろ
わかりません
>>262
バイト先が潰れたんだよ(棒
FitUで場所をテレビ固定にならなくなるのはいいんだけど
それだけで3万ぐらいだして本体とソフト買えるかというとなかなか厳しいものが
やっぱり欲しいソフト何本かないと購入対象にはいってこないだろうね
『ヒーローバンク』ティザームービー
ttp://www.youtube.com/watch?v=zDx9Hesgx_o&feature=youtu.be
∩__∩ いきなり100億円の借金とかブラックですね(棒
( ・ω・)
コケスレばかりチェックしてるから、お止めになったとか?
謎の組織から圧力や刺客がきたりとか?
枇杷を収穫しましてね、んで欲しいのは種なんですよ
最初は美味しい美味しいって実も食べてるだけど数がね、ええ
身を冷凍しとけばいいじゃんって言われてもね、冷凍枇杷ってそんなに美味しくないんですよ
だからといってジャムも面倒なんでそのままゼリーに入れようかなーって
砂糖が足りなかたった。 失敗だよ枇杷ゼリー(大タッパー3個分)orz
>>261
月は出ているか?
>>265
一人暮らしならそうだろうけど
家族(子供)がいる人が買うなら話は変わってくるんだ
ファミリー向けの強さはそこ
>>268
おおう…乙。
今年はうちは家庭菜園的なことは一切してないなぁ。
春になったサクランボは雨で全部落ちてしまったし
あ、ブルー&ブラックベリーはあったか。
まあ、仕事サボってコケスレ覗いてばかりいて
守秘義務を破ってもっさりに情報漏洩してたらそりゃクビになるだろう(棒
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
通販で、先日届いた品の中に注文したのとは違う品が1つ紛れ込んでいたのですが、
今日さっきようやく本来の品が届きましたもー!
そして間違ってた品は入れ替わりで返送しましたも。
いやー、品が中古の同人誌だったので、在庫があってよかったですもー。
よかったもー、ほんとよかったもー。
任天堂「俺のゲームをやれええ!」
http://www.youtube.com/watch?v=LE-JN7_rxtE
http://www.youtube.com/watch?v=2GmcMqHCuS4
スーパーマリオBeatBoxのヒカキン君がこんな高みにまで・・・
おっさん必見
>272
|ヾノз-)
>>266
マップ移動画面とかが完全にレベル5のゲームに見えるw
>>276
やっぱりサボってるんじゃないですかー!
プルーンやアーモンドの実が
いいかんじになってくると
息子がもぐ…
もげろ
>>266
このPV昨日見たんですが「ヒーロースーツを借りる」ってあってやっぱレンタヒー(ry)
てれあずまはこのスレを会社で覗いてるとき
会社PCなのか自分の携帯なのか気になるところw
>>277
∩__∩ ワタシも「あれ? L5だっけ、これ?」と途中で思った
( ・ω・)
>>280
ある意味レンタヒーローのアップデート版かな?
ジャンプ的な対戦バトルにしてたり、児童向けになったり
借金負うのはぶつ森的か(棒
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/interview/arsj/vol1/index.html
>>268
また稲川淳司ネタかと思ったら違った。
社長が訊くピーチ姫「コレジャナイ」U
ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/interview/arsj/vol1/index.html
仕事中にコケスレを覗くのに大変便利なほぼテキストブラウザというブラウザが
Win7になってから動かなくなって困っています(棒
>>277
レベル5ならマップ移動はもっと自キャラが見えるようにするだろうな
あとデザインもなんか・・・うーんって感じだ
本当にVITA諦めたんだな
ソニーが2011年に発表したPS3/Vita向けハクスラ『Warrior's Lair』の開発中止を正式に発表
http://gs.inside-games.jp/news/418/41871.html
>E3 2011にてハック&スラッシュRPG『Ruin』として正式発表され、後にタイトル名が変更されたPS3/Vita向けタイトル『Warrior's Lair』。
>長らく情報が途絶えていた同作ですが、海外サイトIGNがソニーに確認をとったところ、すでに開発が中止されていたことが明らかとなりました。
当時の記事
PS Vitaでダンジョン探索!『Ruin』最新スクリーンショット
http://gs.inside-games.jp/news/293/29398.html
http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/208897.jpg
http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/208902.jpg
>>271
ベリー類はいいですねーうちも欲しいです
>>285
みょーにへんだなぁ(棒
>>283
バトルの時の実況に声があるらしくその声の主もまたヒーロー(中の人ネタ)ってのが個人的には良いですw
>>284
あっさり流してるけど「」つけた永田は評価してやっていい
手塚
そこでひとつの実験をはじめまして、
『New マリオ U』のコースを極端に短くして、
難易度を高めるようなものをまずつくってもらったんです。
岩田
それって、今回の『New ルイージ U』に
「直接」つながっていますね。
手塚
そうですね
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
「KORG M01D」配信日決定記念、知らなくても何ら問題ないけれど、
知っているとどこかで使えるかもしれない音楽小ネタですもー(ぼー
「Get Wild」には、スネアドラムが一切使われていませんも。
岩田:『New マリオ 2』の追加パックは、本編を完成させたあとで、
お客さんがどのように遊んでいるのかを分析して
開発をはじめましたし、本編のボリュームについても、
「追加コンテンツがあるから少ない」ということは
ないようにしていたつもりですが、
それでも、「何で最初から入っていないのか?」と
感じられた方もいらっしゃいましたからね。
|з-) ギガワロスww
3Dランドの裏面でも、鬼畜かつ長い面は何度も遊ぶ気になれんかったなあ
30秒制限面はかなりやり込んだ
>>295
結論:何やっても絶対文句は言われる
>岩田 竹本さん、手塚さんから
> 「ルイージを主人公にするのはどう?」
> と言われたとき、どう思いましたか?
>竹本 最初は「何を言ってるんだろう」と(笑)。
>岩田 あははは(笑)。
愛されてるなあ(棒
>>297
せやろなあ・・・
>>297
|з-) 最初からDLや完全版有りきでソフト出してるメーカーの悪口はそこまでにするんだな!!
そういえばSFC後期や64の頃は
ルイージがでないマリオのゲームが結構あったんだよなw
まさか正統ジャンプアクションで主役になる日がくるとは…
>>290
というか勝手に育って手が付けられなくなりつつありますw
ヤツら雑草より強いよ!
∩__∩ 紫蘇とかニラの類いも注意なー。
( ・ω・) わっさわっさと繁茂しますよ、あいつら。
スーパーマリオRPGにも出なかった
(反動でマリオ&ルイージRPGができたけど)
シソやニラは普通にそのへんに生えてるのを食ってた田舎暮らし
そういえばルイージUのパッケージ版って内容は新しいけど廉価版みたいな
面白い形態になってるね。
|з-) 最初はルイージの年なんて冗談か狂ったかと思ったけど、
まさかのルイマン2ハーフどころか70万超えしちゃたからなあw
そこそここれも売れるかもなあ。
海外では持ち込み禁止扱いもされてるらしいイタドリ
ごま油で炒めたり、変わったところでは天ぷらにしても美味しい
問題はシュウ酸が含まれているので、食い過ぎると身体壊すところ
>>307
マリオUより明確に世界観がわかりやすいので売り込みのインパクトは強いかもと言ってる人は居たな
なんだかんだであのCM凄いと思うわw
うっかり放置したアスパラガスとかもう目もあてられない
>>306
要は単品で遊べる追加ディスクだからね
猛将伝みたいなもん
うちのサラダ菜がすごい
プランターなのにプランターからはみ出して地面を這いずるしょくしゅーの様に成長しとる
ところで今日からEDFに入隊するコケ民はどれくらいいるんだろう
うちはkonozamaで明日だけどな
即日ルイージUのDLC買ったのに限定販売だからと
パッケージも買う俺が通りますよ
>>312
買おうと思ってたらDQXのアップデートぶつけられた
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
ガーデニングテロの話題と聞いて(ry
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃これだけは庭に植えてはいけない
┃─────────────────────────────────
┃1.爆発物 ・・・ 恐ろしい繁殖力でひたすら増殖
┃ミント、 竹&笹、 ドクダミ、 ツルニチニチソウ、 カンナ、 ノウゼンカズラ
┃アイビー&ヘデラ、 藤、 トケイソウ、 菊類 、宿根朝顔、ホテイアオイ
┃シャガ、 トキワツユクサ、ウォーターレタス、ナガミヒナゲシ、ケナフ、シソ
┃─────────────────────────────────
┃2.生物兵器 ・・・ チャドクガ、イラガやアブラーを召喚
┃椿、サザンカ、モチノキ、クチナシ、桜、カモミール、マサキ、柿、藤、芙蓉
┃─────────────────────────────────
┃3.武装集団 (実は薬草もある) ・・・ 棘や毒をもった過激テロリスト
┃夾竹桃、ピラカンサ、 ツルバラ、水仙関係(水仙・すずらん・彼岸花等)
┃ヤツデ(子供が遊んだりするとその汁で中毒する) 、モロヘイヤ(種は猛毒)
┃ラズベリー
┃─────────────────────────────────
┃4.毒ガス ・・・ 悪臭を発する(本来良い香りだがクドいものも含む)
┃セージ、金木犀、栗、ジャスミン 、菜の花、
┃─────────────────────────────────
┃5.その他 ・・・ 圧倒的生命力と大株化:ジュズダマ(ハトムギ)
┃ ・・・ 逃亡高繁殖園芸品種:オキザリス系全般
┃ ・・・ 鉄骨支柱もへし折る:キウィ
┃ ・・・ 爆殖+カメムシ召喚+トゲ武装+全体に有毒成分:ワルナスビ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
ルイージUのパッケは持っておきたいですなw
防衛軍か
むー
悩むな
>>314
つパッドプレイ
足でドラクエしつつ手で地球防衛すればいける(棒
>>312
|Д`)ノシ
konozamaかと思ったら昨日発送メール来てたんで多分今日来そう
>>307
今週の4gamer売上速報で80万超えたよ。
マリオUがパッケなんでルイージUもパッケで揃えるべきか思案中
>>319
昨日発送メールきたーと思ったらゆうメールだったんですが、それは(ry
そのうちcoop募集でもしてみよう
>>315
柿とキンモクセイとシソがひっかかった
>>313
ワシも同じです。
緑のパッケはもう無さそうだし。
ヒゲそってたら下唇切ったw
>>304
EDのスタッフロールのパレードで先陣切ってただろ!(震え声
>>315
ドクナスビさんはやっぱり怖いということが認識できました(棒
そういえば360の新型が出るってあったと思うけど
発売日って決まってるんだっけ?
ワルナスビなんてあるのか・・・
じゃあこれもきっと嘘じゃないんだな(棒
ttp://blog-imgs-45.fc2.com/t/w/o/twopigboards/2012052009383769b.png
>>329
普通のチンゲンサイはないんですか?
ワルナスビすげえな。
> 茎や葉に鋭いとげが多いうえ、垂直および水平に広がる地下茎および、牛糞などに混じる種子でよく繁殖し、
> 除草剤も効きにくく、一度生えると駆除しにくい。耕耘機などですきこむと、地下茎の切れ端一つ一つから
> 芽が出て独立した個体に再生し、以前より増えてしまう始末の悪さである。
> 和名の「ワルナスビ」は、このような性質により付けられた[3]。
>>331
こんなイメージ?
http://ottosei.sakura.ne.jp/i/dqx_092.jpg
ドラクエXのおかげで、画像に全く困らないw
>>284
>今年は『ルイージマンション2』(※7)などルイージに関係するソフトがいくつか出ることもあって、わたしが宮本(茂)さんに「今年は“ルイージの年”ということにするのはどうでしょう?」
>という思いつきを提案してみたんです。
>すると、「いつも日の当たらないルイージに注目してもらえるのはいいですね」ということで賛成してくれて、
>「じゃあ、ニンテンドーダイレクト(※8)でわたしがルイージの帽子をかぶります」って(笑)。
|n ルイージの年だからルイージ主役が多いんじゃなくて、
|_6) ルイージ主役のゲーム多かったからルイージの年なのね
|と 開発期間とかからしたら当たり前なんだけど
>>315
ドクダミは抜いても抜いても生えてくるね
あと今年はどこから飛んできたのか、アメリカオニアザミが育っちゃって頭を抱えてる
そのリストを更新したら確実に乗るぐらいヤバイ
サブリミナルルイージ仕込んであるのかw
>>332
ttp://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/9e/d0/greedy853/folder/724383/img_724383_26046385_10
>>315
小さい頃、公園に沢山の夾竹桃が生えてて公園を管理する親父が
落ち葉を集めてその葉っぱやら枝やらを燃やすんだけど
その煙が目や喉に沁みる事沁みる事。
噂でこれ葉っぱや花に毒があるんだぜって話になってて
根性試しで夾竹桃の葉っぱを齧るとかやってたけど
いま思えば馬鹿なことしてたな。
新世界樹に追加データ出力なんてもんがあったのか、、、
ほっといたらイヌタデとアレチヌスビトハギが繁茂してて
始末しなきゃいけないんだけど庭に出たくない
おお、ヤフートップに新城がw
惜しかったなあ昨日のステージ…もうちょい山が厳しくてスプリンターが切れてれば…(鱈レバー
|゚д゚ミ サムスンがスマホの出荷価格さげるよみたいな記事みたとおもったら、フジサンケイにその辺がのってた。
ドコモの夏モデルでツートップとしてプッシュしてもらったものの、
XperiaAにダブルスコアつけられたのね。
Xperiaは売れてると聞いたけど、83万台というのはなかなかの数字だね。
ギャラクシーS4が40万台だそうだ。
もっとも、この2機種以外は全滅状態らしいが…。
パナソニックがドコモ向けやめるといいだすのも無理ないな。
新城さんのジャージ、お腹からビームが出そう(ぼう
メガテン4だけで7月が終わりそうなスローペース
Xperiaすごいねえ
最近見る台数多いなと思ったがそこまでとは
俺自身はガラケーとnexus7な体制で
スマホに興味はないがw
Xperiaといえば、ミクコラボが出るとか何とか。
>>344
|n 電話相手の声を自動的にミクさんの声に変換してくれる機能付き?(棒)
|_6)
|と
|з-) セブンスドラゴン2020−IIがどうした。
つか大分これ前前作、前作から数字落としてるなあ。
自分の声を自動的にミクさんの声に変換してくれるボイチャはまだですか
>>338
世界樹4にもついてるな
…これを活用する続編が出る事は果たしてあるのか
>>101
今までどんな規制にも無縁だった自宅の回線(地元ケーブルTV)が規制喰らってて書き込めなかったよ(驚愕)
いったい何があったんだ?
って気分。
XY限定LL、本体は青ベースとのこと
http://www.nintendo.co.jp/3ds/hardware/pack/pokemonxy/index.html
EDF4どうすっかなー
世界樹終わってからでいいかなー
とりあえずそんなことより
賞味期限が一年半くらいまえのグレープフルーツジュースがやばいペットボトル膨らみすぎ
しびびか
お昼休みしびびー
びー
しびびブルー
Xperia売れてるっぽいのに
PSモバイルの影薄いのはなぜだろうなぜかしら
>>356
Xperia買っても遊ぶとしたらパズドラですし
あらあら
エジプトが大変な事になってますよ
>>351
>鯖缶がやばい缶膨らみすぎ
!!!!
>>358
大統領が拘束されたってどういうことなの…
なんやかやでムバラクは有能だったってことかのう
>>139
パチンコ屋にスカイガールズのポスター貼ってあったのは、さすがに我が目を疑ったw
短い期間で経済を悪くしたからね
それも食料品価格の高騰や失業率という分かりやすい形で
>>361
かなりイスラムに偏った政策出してたらしいしその反発もあるんじゃないかな?
>>353
しびびうなぎいぬー
革命は麻薬だからのう
一度成功しちゃうと二度三度と繰り返される
んで長期的な政策がまったくできなくなるからどんどん国が衰退してく
個人的は復古的な宗教勢力が後退したのは
大きいと思う
世俗的になるかな?
|゚д゚ミ 紫陽花革命→原理主義者(あるいは共産主義者)台頭→現実主義者による反撃→グダグダ
は革命の様式美。
アラブの春とかいってた連中はもう無かったことにしてるだろうがね。
>>368
一朝一夕にはいかんよ
|゚д゚ミ 現在トルコも宗教色強い政権で世俗派がデモやってんのよね。
で、こっちも軍が世俗派。
エジプトに続けなんてことになったりな。
どこかの国が裏で手を引いてるのかなあ。
こうしないと事態を収拾出来ないだろうから仕方ないんだろうけど。
>>350
おお、綺麗でいいな、3DS+2GBはそろそろきついから思い切って変えちゃおうかな
ただ24のおっさんが持っていいモノか…
ポケセンver.もあるのね
http://www.pokemon.co.jp/info/2013/07/130704_g02.html
アラブの春自体結構無理がある感じだったしなぁ
>>372
このゴールドはなかなかかっこいいな
こういうのは長い歴史で見ないとね
30年先の視点から見ないと
>>370
トルコの場合は都市部と地方というお約束な対立な面もあるので
エジプトほど支持派と反対派で差が付くことはないかとw
エジプトは48時間以内になんとかしねえとやっちゃうぞコノヤローって言ってたのが実行されたんか
なるほどザワールドやってた時代が一番世界が安定してたように思う
今は危険地帯な国とか行きまくってた記憶
3000年先の視点から見れば
「一つの星の狭い地域でいがみ合っていた時代」
ってひとまとめにされるから大丈夫!
>>375
あの頃もアフガンは火が着いていたし
アフリカ各地の内戦は酷かったものよ
カンボジアもまだポルポト派が動いていたわけで
エジプトは年取ったら行きたいと常々言っておったのに
年々情勢が悪化していくんで、ママンが嘆いております
観光客狙ったテロは前々からあったしね
(o_ _)o・・・無理ゲー。
>>377
当時は世界情勢知らんかっただけか…
中東やアフリカって常に荒れてんだね
フセインも実は統治者としては有能だったなんてのも崩壊してから知ったしなぁ
>>381
というか、無能が国のトップになれるってのは、民主国家のみ。
カノジョと過ごす日々が再び。「NEWラブプラス」の進化版,「NEWラブプラス+」がニンテンドー3DSで制作決定!
ttp://www.4gamer.net/games/224/G022408/20130704002/
>>シニアプロデューサーは内田明理氏,キャラクターデザインはミノ☆タロー氏,
>>そしてキャストも高嶺愛花(CV:早見沙織),小早川凛子(CV:丹下 桜),姉ヶ崎寧々(CV:皆口裕子)と
>>お馴染みの布陣。今後の最新情報は,「NEWラブプラス+」公式サイトや公式Twitterなどで届けてくれるとのことだ。
|з-) 何かこの前この人達のソーシャルゲーム速攻終わったよなあ?
このためのフラグだったとは思えないがさあ…。
>>370
なんで宗教色強いのがなっちゃうのかねえ
そうなんだよー
一回行くチャンスあったのに
ハトシェプスト女王葬祭殿だっけ、あの銃撃事件があってお流れに
イスラム社会と民主主義って相性悪いんだろうか
ネット普及の情報源は、TVとラジオと新聞ぐらいだったって事をお忘れ無く。
TVだって海外のニュースはビデオで送ってたから数日前のモノばかりだったのだ。
>>384
イスラムは政治と宗教切り離せてないから
スフィンクスとピラミッドがちょっとしょっぱいです
今もやってるのか夜になるとピラミッドでレーザーショーみたいなライトアップ
これががっかり満点
がっかりハンターならおすすめ
>>385
政教分離ができてないから
>>384
宗教色が強いと、宗派内では一応問題を解決できるからだろう。
格差問題や福祉問題など。
それに、宗教的な世界観で育った人間は、それ以外の世界観で維持される政治を容認するのが難しい。
>>385
ただ単に、宗教勢力は現状の不満を吸い上げて成長しやすいだけかと
世界中の宗教系政党に共通していると思うのw
Vitaちゃんの春はいつ終わりますか?
政教分離できてるところのほうが少ないんでね?
表向き分離をうたってるけど中身は建前だけだし〜
イスラムは政教分離しづらいからなあ
あれな日常そのものであり生き方そのものに存在するから
日本の言語化されていない宗教「空気」とかに近いかも
>>392
来てたの?!
アメリカだってそうだし切り離して考えられないよね。
組織としてしっかりしている方が選挙に勝つのは当然。
>>383
ラブプラスの方は健在だよ
あっちの業界も新規難しいんだろうね
でもって速度あるからすぐ結果出ちゃう
日本の政治も聖教分離できてないよね!
>>389
しかし、宗教勢力が一度手に入れた政治的権力を
簡単には手放そうとしないからねえ
日本でも寺の勢力が強かった時期もあるわけでw
>>393
その建前もないところがある
>>398
そうかそうか
おっぱい派おしり派と聞いて
>>398
新聞いらないよ(棒
北米だとヤバイのはライフル教団か(棒抜き
>>402
おしり系うなじ派は認められますか?
おしり系うなぎ派?(乱視
空飛ぶスパゲティモンスター教ときいて
トムクルーズが入信してるなんとか教は
少しは大人しくなったのかな
全国区にくまねこ党とか立候補されたら入れるかもしれない
フセインは徹底的に宗教押さえてたからねえ
しかし、アメリカはイラクをどうしたかったのかがイマイチ分からんw
ただ単にパブリックエネミーにしたかっただけなんだろうか?
おんな派として精力、いや
勢力を糾合すべき
若い女派を立ち上げよう
電チャリの定期点検がてら近所のゲームショップ2件寄ったら
どっちも箱○扱い終了しててワロス
あと、チャリ屋の隣にある焼肉屋が美貴亭→肉肉亭→清原和博の焼肉男道
と怪しさがバンバン増していくのもワロス
まさかのときの
\ジャーン/
( ・_・)( ・_・)( ・_・)
スペイン宗教裁判
>>409
親の敵討ちかと
>>410
鬼女にあっという間に消されそうです!
清原って今年から草食動物になったんじゃなかったか(棒
>>410
セクハラした男はちょっきんですね
>>404
どっちかというと独立教だな
国民であるなら生きるために戦わなければならないという部分に
ライフル大企業がそうだそうだと言ってるだけ
つか銃規制されたらどれくらい経済落ち込むんだろうな
>>413
ブッシュjr.が親に自慢したかったと?
でも、パパブッシュは息子がイラク侵攻するのに反対してたらしい。
>>413
親ブッシュの?
それで大国が動いちゃうのは怖いねえw
>>417
それは共和党だろう。
民主党は違う。
アメリカの二大政党制は、二つの党があるというより、
二つの対立する世界観があるということ。
>>418
親父さん戦争に勝ったけど選挙はまけたからね
>>410
またタダイマンがネタになってしまうのか。
つか若い女派は「若い」の定義を巡って派閥ができて
挙句に内紛で自滅しそう
>>419
そうでないといろいろ説明がつかない
大量破壊兵器なんてなかったし
>>419
自分の感情を上手く社会心理に混ぜ込めるのが政治家だよ
_/乙(゚∀゚)_キター!
被選挙権持ってる時点でもうおばさ(ry
まあ、石油もあったろうが
儲かってないし
>>410
http://img.goodsmile.info/cgm/ecommerce/goodsmile/images/large/0384d6aeca0fe13a6e3c422774fd978d.jpg
こういうものまで規制される世界は嫌だ
焼肉屋は手軽なんじゃろか
芸能人よくやってるけど
>>421
パパブッシュは歩兵投入をしなかったからねぇ。
犠牲をためらわず、歩兵を投入して完全に占拠してしまえば、当時でフセイン政府は消滅していただろう。
あとの統治で結局泥沼になるだろうけど。
今のご時勢、「アメリカ人民に対して明確な損害を与えた敵」相手の戦争でもないと勝ったところで支持率は上がらんだろうなぁ
>>430
飲食店は起業ハードルが低い
>>420
ふうむ
民主党は違ったのか
焼き肉はもろに肉質の差がでるからなー
食い放題の焼き肉なんか肉ほとんどくわないで
まわりの肉以外をくってる
>>425
アメリカ国民=アメリカ合衆国=アメリカ合衆国大統領、みたいなすり替えだねぇw
>>430
焼き肉なら設備と材料ケチらなけりゃ一定水準以上のもんは出せるからなぁ
これが出汁が命とか調理人の腕一つで明暗分かれるとかそんな料理の店だったら無理だろうけど
>>432
もう勝っても支持率上らんよ。
アメリカは戦争で疲弊した。
そもそも当事者が儲かる戦争なんて無いしな。
>>434
本来日本だって二大政党制になってたはずなんだがなぁ。
>>430
しかし焼肉屋は初期投資が高い
排気にちゃんと臭いとかいろんなものをだしていけないことになってるし
客が使うコンロのガス管も消防法にうんたらかんたらで結構めんどう
開店してしまえば、そんなにコストかからんけど...
焼き肉は肉さえいいの入れれば
あとはどうにでもなる(暴言
>>437
支配した土地が税を納められるようになるまで復興しないと儲からないね
しかし、民主主義だとその前に次の選挙が来るw
焼肉屋やら他の専門店もそうだけど店員さんはお風呂で丹念に体を洗っても
匂いが抜けなさそうで大変だなあ。
飲食店はお腹が減ったら耐えられなさそうなのでなりたくない
と言ってた友達がおるな
実際にはそんな余裕なさそうだが
>>441
牛とか馬の畜舎はいい。草食なので臭いはあるけど我慢できる部類
しかし、豚はやばい。雑食なので臭いは半端じゃない...
動物園の肉食系動物もうんちの臭いはヤバイ
NEWラブプラス+って同梱版でるんかな?
_/乙(、ン、)_肉なんか糸があれば一瞬で各部位切り分け出来るぞ
しゃぶしゃぶ屋はメニューと具材が良ければ後は切るだけだから人件費少なくてなくていいとか
豚舎は糞自体も臭うがそれ以上に基本ぎゅうぎゅう詰めで飼われるのが問題
肉鶏舎はまた別の理由で恐怖だが
>>445
味平乙
よく行ってた焼肉屋が火事で燃えました…
>>446
しゃぶしゃぶは人件費はともかく、味については焼き肉よりはシビアだからなぁ
>>449
じゃあ味のほかに付加価値つければいいじゃん
じょじーがスクール水着で肉もって行くとか!!
_/乙(、ン、)_しゃぶしゃぶとすき焼き出すと「牛肉を一番不味く食べる調理法だ」とか言われる
>>450
ノーパンしゃぶしゃぶだっけ
調理法をよく知らないじょじにお湯をぶっかけてもらえるしゃぶしゃぶ屋と聞いて
じょじにグーパンされるグーパンしゃぶしゃぶを作れば特定層が釣れる!
>>438
先日の火事の時にたまたま仮眠取ってた隣の焼き肉バイキングの店長が
手伝ってくれて、後でお礼にいったんだよ。
その時に「ウチだと燃えると床一面燃えるからねえ!(ガスで)」だと。
高校生がテーブルに隠れてタバコ吸おうとして、ガスチューブ外れて爆発とかあったらしいし。
焼き肉屋も怖いねえ。
>>451
すき焼きに関しては魯山人風というフォローがあっても
しゃぶしゃぶはノーフォローのままだったが
あれから何十巻と出てる間にしゃぶしゃぶの地位はあがったんだろうか
栗子と結婚するあたりから読んでないからその後どうなったかさっぱりわからん
焼き肉は排煙と換気のダクトに脂と埃の固まった汚れがつくので
掃除をきちんとしてない焼肉屋なんかは
壁の中でこっそり火事になってました!とかあったりします
こないだ出たアクションゲームサイドの特集がメタルギアで買う気が失せた
じょじーに踏まれる焼肉屋だと
匿名さんが入り浸るかもしれない
すき焼きに関しては松坂牛を心から喜んでるネイチャージモンの方が見てて
微笑ましくなるから、美味しんぼのネガティブ一色には同意したくない
Mobage「みんなと バイオハザード チームサバイヴ」が7月30日配信。事前登録受付が始まる
ttp://www.4gamer.net/games/223/G022381/20130703014/
|з=) う"ー。また似たようなのやるのか…。
ttp://site5.tori-info.co.jp/photolib/chizukyu/8117.jpg
ttp://site5.tori-info.co.jp/photolib/chizukyu/8170.jpg
痛車ってのは聞いたことがあるけど痛駅は初めて見た
>>461
今の流行りだものギルド系
>>456
貝をしゃぶしゃぶにしてさっぱりすっきりとかやってたような
すれ違い広場新作4つもある意味ギルド系ですしね(棒
一部の業者のせいで
生食べられなくなったな〜
>>160
早寝早起き
>>463
正しく理解してないかもしれないが、ギルド系って、サラリーマン冒険者みたいな感じ?
なにかの組織の一員として活動するみたいな。
ゲームの世界にも安定指向が!
>>468
ようはチーム組んで闘うカードゲームのこと
簡単に抜けられないからお金使うほうに動きやすいでしょ
>>469
マルチ商法でやたら集会あるようなもんか。
そういうのはサクラ、又はbotみたいなのを使ったりするのかな。
>>471
Vitaのやつだっけ?
なんか、応援が出るやつ。
あれもサクラというかbotなんだろうなぁ。
|з=) そして飽和ですね。
分かります。
遊んだら仲間だってやつか
>>468 >>469
ネトゲのギルド間抗争は
マジでゲーム内での徴兵制度といっても差し支えない
特定の決まった時間に、特定の場所で大多数が集まってわらわらゲームするのは義務感を感じた
なるべく、もう2度としたくない
>>467
+適度な運動
あーソシャルゲのほうはまた違うか
どっちにしても義務感感じるのでやりたくない
>>474
破産ならサラバだ。
ソニー、プレイステーション4にAR技術デモ PlayRoom を同梱出荷 (動画)
ttp://japanese.engadget.com/2013/07/03/4-ar-playroom/
>別売りのPS4 カメラがないと ARデモは遊べませんが、本体同梱にしなかった
>周辺機器を買いたくなる導線としては役に立ちそうです。
締めは安心のittousai。
でも俺がのめりこまない程度の適度なゲームが合ってるというだけなので
嵌る人は凄い面白いとおもうだろうし、それに湯水のようにお金使う
遊び方もあるだろうな、実際のところ視覚的に見える他人との競争は楽しいし
デフォであると「使ってみようかな」となるけど、
別売りだと概ね「じゃあいいや」になるのだがのう
>>479
そうだよ
本体にカメラ内臓すればよかったのに…
UKのどこに同梱ってかいてるんだろ
大テレビ東京氏おしえてw
>>446
なるほど、職場近くのスーパーで買う豚肉が妙に臭いのはそういう理由なのか!
>>484
デモソフト同梱・カメラ別売りってことですよね、これ。
>>486
そうだよ
カメラが別売りの話はなんどかしたはず
>>484
|з-)¶ そうだよアホだよー
|з-) ちゃんと翻訳してみるから待って。
>>489
よろしく
な、軟式globe…?w
ピクミン3公式更新、紫と白ピクミンはミッションモードとビンゴモード限定で使える模様
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/ac3j/index.html
テレ東の翻訳に期待するけど
一番最後の文にpre-loadedの字が見える
_/乙(、ン、)_EDF4のリバーシブルジャケットがおっぱい
|з-) 調べたけどUKサイトのどこにも同梱とは書いてないぞw
別売りとも書いてないけどさw
>>494
当たりだ、おめでとう
たまにいってたラーメン屋が火事でしばらく休みますって張り紙されてた残念
ARでメニュー表示とかなんとかする機能(棒 らしいから
最後のpre-loaded on PS4をもってシステムとして組み込まれてる
=同梱って事じゃないかなと勝手に予想
最後の文ってのは
ttp://uk.playstation.com/home/news/articles/detail/item628645/Introducing-The-PlayRoom%2C-only-for-PS4/?site_locale=en_GB
の最後の一文
どっちが正しいんだw
仮にPlayroom同梱だとしても、カメラ別売りって時点でやる気あんのかと言いたくなるw
>>494
ウィングダイバーがおっぱいだからなぁ
プロモ映像でも揺れてたしwww
>>500
それでカメラ売れるからいいと思ってるんだよ
>>498
|з-) うん。最初から(機能として)組み込まれてるだけじゃないかな。
>>501
('A`)
>>502
要はインストールされてるってことだね
>>502
そうだよねー
つまりアレだ、AR技術も取り入れた3次元体験が出来るよ!
コントローラーのライトと位置検出とタッチパッドで操作できるよ!
この機能はロンチから使えるよ
※ただし機能の大きな肝のカメラは別売りです(書いてない)
こんな感じかと(偏見に満ちた解釈
|з-) すばぁらしいい機能のためにカメラを買わざるをえない人が続出するでしょう。
とまあそういうことだ。
同梱されてないものはサードは利用しないし、ユーザーも利用しないんだよなあ
これでPS4初期ロットの本体初期設定でPlayroomの設定をカメラ込みでしないと先進めなくなってたら笑うんだが、さすがにないかw
>>508
ないね
PlayRoom自体の設定をしようとする→カメラないから蹴られるは
あるだろうってかまあ普通の動作だろうけどね
流石にそれを本体初期設定の流れには
組み込まないかとw
箱根はKinect同梱だからそれがありそうなのが怖い
Kinectカメラをカメラとして置くような場所なんてないっつーの
まあ事実上必須の専用メモカが別売りとかやってるしなあ
>>512 の経験をふまえ、>>508 にするとかあったら面白いね(傍から見る分には
初音ミク Xperia キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://japanese.engadget.com/2013/07/04/xperia-feat-hatsune-miku-3-9000/
9月発売ですってよ。
>>514
これでiPhoneから乗り換えたりするのか?
_/乙(、ン、)_移動中にEDF4に備えて「It's A Good Day To Die!」をリピートしてたら辛抱たまらなくなった。
お腹痛いので早退けしていいですか?
>>514
_/乙(、ン、)_TDLの隣か
>>515
iPhoneから乗り換えはないと思うけど、機種変を促しているんだろうね。
速報とかの煽りでゲームパッド別売り云々か多いのが上の話でなんとなく分かった
>>517
イクスピアリだっけか
|゚д゚ミ しーねーばいいのに しねばいいのに しんでしーまえーば いいのに
>>521
あきらめろん
指示理由 : よくわからない回線契約がある
作業指示 : 社内LANの終端にあるケーブルを掘りだして調べろ
|゚д゚ミ しねばいいのに
>>516
病院で一晩泊まってくるならおk
EDF4、v6接続のままだとco-opできないからその時だけv4に切り替えないといかんのが面倒だな
PSNもLiveも早いとこv6対応してください、任天堂はどうなってるんだろう
EDFおもしろい?入隊するかどうか悩んでるんだが
>>525
IAと違ってサンドロット謹製なので嗜好が合えば面白い、はず
個人的には特典の武器がきになる
ゲオにいくべきか
EDF予約してたつもりがしてなかったから何日か待つハメになった
>>523
回線契約がわかってるなら、回線業者に聞けばいいんじゃ?
>>529
社長にそれが通じないらしい
>>527
おっぱい用の反射レーザー
尼:360版
ゲオ:PS3版
萌え?デコイランチャー
D3Pのオンラインショップ:PS3/360版共通
だったかな、店舗特典は
ttp://www.d3p.co.jp/edf4/shop/index.html
>>526
IAのはクソではなかったけど、ちょっとコレじゃないだった
今映像見てたらドリクラのキャラがいたぞw
>>530
社内LAN調査してもわからないと思うんだけどな…w
>>532
>ちょっとコレじゃないだった
ですよねー
つまらない、ってわけじゃなかったんだが…
店舗特典DLCってゲーム中に手に入らんのかね
真面目に探したら宇宙と繋がっている線が見つかるかも知れぬ。
IAは海外のB級映画であって、特撮モノじゃないんだよなあ
EDFのシステムのままアーマーアップならもっと楽しめたと思う
カスタマイズ性がなさすぎ
あと中途半端なオカマ口調の隊員が気になって仕方なかった
>>535
手に入らんのじゃね?特にあのデコイはw
兵科も限定されてるし、序盤ちょっと便利ってだけでバランスブレイカーみたいなことは無い、と思う
>>537
やはりガチホモ的にはオカマ口調はNGか(棒)
>>535
VITA3pの特典だと、特定系列の最下位かそのランクひとつ上位の
武器が貰えた感じだったから、あまり気にしなくていいと思う
着実にタダイマンガチホモ説が広まっておる…w
>>539
中途半端じゃなければいいのかもしれない(棒
バスの運転手突然死しすぎだろ…
>>543
?
何があった?
>>514
なんか髪の毛で呪われてるようなデザインだぬぁー
実際の作業 : LANケーブルや電話回線の絡まりやたわみを整理する
|゚д゚ミ 契約の話じゃなかったのかよ死ね。
>>536
宇宙というか名状しがたいナニカの親玉直通とか…w
>>546
おめでとう
>>548
|゚д゚ミ どうも見てる感じだと、もう思考が正常にできないみたいだ。
>>549
退任して頂くしかないね
>>543
またどっかで運転中に突然死したのか?
支給された型を壊した俺参上
凹むわあ
客 これは焼きが甘かったな
二代目のせいじゃないよ、きにすんな
俺 はぁ、でも(土曜日にやらないとだし)
へこむわー
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
「新米婦警キルコさん」3巻を買ってきましたもー!
そして、祝・キルコさん「ジャンプLIVE」にて短期集中連載開始決定ですもー!!
特典DLCはイージーかノーマルの序盤だけちょっと優位になる程度かな
だったら別に問題にしなくてもいいか
>>539
そういう意味じゃないw
>>553
ジャンプLIVEはスマホ専用ビューアーがあるってのが良いですよね。
そして、キルコさんの文字を見て驚いきましたw
しまった、今日はじょしもんとか出てたんだ
iOSの電気書籍のアプリで一番に充実しているのはなんだろ?
やっぱりKindleかな。
Jコミビューワーはタダで奇面組とか永野のりこを読めるがありがたい。
>>555
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
まあ、うちはスマホ持ってないんで、読めないんですがもー(ぼー
>>558
…失礼しました…
PS Vita「ヴァルハラナイツ 3」用心棒となりトロとクロを助けろ!新クエスト「ネコの用心棒」が配信開始
ttp://www.gamer.ne.jp/news/201307040033/
ttp://image.gamer.ne.jp/news/2013/20130704/00332973488b937f0cd1ea48d9f4512ee14d/o/1.jpg
ttp://image.gamer.ne.jp/news/2013/20130704/00332973488b937f0cd1ea48d9f4512ee14d/o/9.jpg
|з-) ※コラじゃありません。
>>560
見てはいけないものを見てしまった感が凄い
昔はそうじゃなかったような気がするが
今やトロクロは完全に「汚れ役」ポジションになってると思う
>>562
うちのトロはもっと純真だったよ。
言葉遣いはアレだったけど。
ゲーム業界のキティさんを目指したつもりだったのかもしれないけど
今やキティさんがゲーム業界に殴りこんでくる始末だしなあ・・・(覇王を見ながら
>>560
このゲームにねじ込む意味があったのか理解不能。
PSO2のは元々何でもありな世界観なので違和感はなかったのですが…
>>560
2枚目の顔以外がやる夫にしか見えんのだがw
ただいま帰宅中ー
ただいまコケスレ
今日のシュークリームはラ・フランスー
明日は休みを取ったので今日は酒気帯び冒険だ。
ツールを見ながらね。
チームチャットでもちっとも喋ってないけどね。
>>557
kindle使ってるけど同期にイライラしますです。ラノベなんかはBookwalkerの方が充実してた気がする
別人の鈴木宗男氏が出馬=同姓同名、票上積み狙う―大地【13参院選】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130704-00000056-jij-pol
久夛良木健の同姓同名っているのかしらん(ぼ
>>570
選挙は、本名でなくていいから
任天堂
商願2013−43626 YOSHI’S NEW ISLAND
商願2013−43627 The Legend of Zelda: A Link Between Worlds
商願2013−43629 SUPER MARIO 3D WORLD
商願2013−43630 不思議なペット 伝説の人面魚
商願2013−43631 不思議なパートナー 伝説の人面魚
任天堂製シーマンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
>>570
いっそ大地から出馬する人は全員鈴木宗男にしてしまえばいいのにw
宗男「私たぶん3人目だから」
こうか
>>573
参院じゃ非拘束名簿だから誰が通るかわからなくなる件
>>575
クジ引きで!
>>572
DSiの頃から作ってると言ってたシーマンがついに発売されるのか。
なんかDSiの性能の事とか余計な事をポロポロとこぼしてたのでご破算になったとばかり思ってた。
>>572
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(-з-)
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
>>572
2種類だと?
別にその地域の本体ごと買えばよくね?
任天堂機のリージョンフリー化を求める嘆願活動が展開中―約17,000の署名が集まる
ttp://www.inside-games.jp/article/2013/07/04/68138.html
>嘆願書によると、リージョンロックは国内で販売されていない海外作品を楽しみたい消費者を制限するものだと前置きされ、リージョンフリーは様々な事情によって発売されていない、国外タイトルの合法的な販売を奨励するものだという旨が記載されています。
ペットにするか、パートナーにするかか・・・
そういうのはラブプラスあたりで
リージョンロックってそもそもなんであるんだろ?
是非はともかく17000じゃ少ないな
>>580
あと一桁増えても無理だろう。
|з-) シージョンロックは賛成派なんで外さないで欲しい。
リージョンロックはないに越したことはないね
GBAや箱○は結構海外版遊んでるし
別に海外版本体買えばいいだけだろ
>>582
地域毎に販売計画があるからでしょ。
ローカライズする予定があるときに他地域のリージョンで遊ばれちゃったら
その分だけ売上が落ちる訳だし。
どうしても遊びたい奴はハードごとそろえるくらいのハードルがあるくらいが丁度いいと思う。
>>587
|з-) そもそも日本限定発売ソフトを買い求めるような人口が少な(ry
WiiUと3DSは海外の本体買った。
PS2のを買おうと思ったら在庫がもう無くなっていて値段が高騰していたので諦めた。
>>572
シーマンの権利はセガじゃなかったのか
名前を変えて出すってことかしら
夕飯カレーうどん
少し物足りない
ごはん入れてみた
うめー、これうめー
さて、まいにちツールドフランスでも観るかなー
リージョンは国ごとに
表現の自主規制あるから仕方ないかな
>>582
基本的には>>588 だろうな。
その他に、ゲームだと地域別のレーティング情報の利用のためって側面もあるだろうし、
映像ソフトだと極端な内外価格差を利用されないためって面の方が大きいだろう。
・明日は休み
・EDF4確保済み
_/乙(、ン、)_勝利者と言わざるを得ない
海外ゲーはEBAとマイコーのDSのだけ持ってる
さすがに本体から揃える気にはならんからリージョンフリーはありがたいが…
>>596
つ集金
EDF楽しみだー、konozamaだけど
海外タイトルで興味深いのは概ねダウンロードタイトルなので、
リージョン以前の問題だった
あれ?書き込めてないのかな
>>588
>>595
なるほどー
ゲームなら日本では後発だったり、表現規制がキツかったりで
先行の海外版を選択する人が増えた場合
ただでさえニッチな市場なのに売り上げ減るし手間だけかかるし
めんどくさいんでNAJにするわー海外版買えるしいいよねー
てなるかもしれないのかな
まあ、全年齢系には関係ないだろうし
言語の壁でそこまで極端な動きにはならないとは思うけど
ともかく、ありがとう
>>601
>めんどくさいんでNAJにするわー海外版買えるしいいよねー
|n トーチライトは絶対に許さない
|_6) 絶対にだ
|と
>>602
素直にWindows版にしておけばいいのに
先月GOG.comで無償配布キャンペーンだった
>めんどくさいんでNAJにするわー海外版買えるしいいよねー
タカトミはゲーム版デザインのTFトイ出すなら元ネタのゲームも出すべきだよね。
>>602
絶許同盟
>>596
フラグと言わざるを得ない
しまった
「リージョンロックがなかった場合」ってのを書くの忘れた
雨降ってるのにすげえ蒸し暑い
これで週末猛暑ですってよ奥様
本スレに間違えて書き込むとこだった。
規制で無理だったけど。
>>593
カベンディッシュは万全すぎたね。
>>603
Win版動かせるスペックのマシン持ってるとも限らんし
何よりこの件については他でやればいいだろ、では許されない経緯があるから…
>>609
チームでそこまで持っていくのがまたいいんですよねーカヴおめでとう
>>603
日本語訳されてるの?
>>612
有志が作成した日本語MOD使うしかないね
今帰宅しびびー
>>613
やっぱりMS許さん(震え声
>>615
アルファベットでランダム装備ネームを作るシステムが日本語版作りにくくしてるって話だね
mirai2の発表済み曲の紹介映像、姐さんKAITO歌ってる場面もありますよ
http://youtu.be/_Y3EOClo-fw
翻訳されて日本語化されてお出しされても
そのクオリティが必要条件に達してるかどうかはまた別の問題だ!
お試し版 - さいなん:かいせん
http://marketplace.xbox.com/ja-JP/Product/-/66acd000-77fe-1000-9115-d80258411212
>世界中の萎縮した政府に対するノガリ法人の絶対性を覆すため、
>山湖秘伝隊に雇われたエリート傭兵こだま分隊の一員としてノガリ島を蹴散らそう。
>対戦を経ながら気付くノガリ法人の「アンブロシア」燃料技術の陰に潜む不吉な真実を突き止め、
>破壊力抜群の兵器や特殊技能を利用して、目の前に憚る全てを破壊しよう。
>4人までのプレーヤーで完全協力型対戦ができる他、8プレーヤー対マルチプレーヤーモードでのプレーも可能だ。
>>618
|з-) 何となくノムリッシュだな?
>>618
ちょっと前に聞いたが、そこまで来るともはや翻訳の酷さで興味を持って貰うという、新手のマーケティングではないのかと疑いたくなるな。
>>612
日本語版『トーチライト II』の発売日と価格が決定 ― 新ペット「パンダ」が追加
2013年04月12日 18:34:50 / by iNSIDE
シーアンドシーメディア(C&C)は、『トーチライト II』を2013年4月26日に1,980円(税込)で販売することを発表しました。
購入方法は、ゲームポータル「MK-STYLE」アカウントを取得し、「トーチライト?」公式サイトにて、無料体験版をダウンロード。その後、本作の公式サイトにログインし、値段相当のMKポイント支払う形です。
北米版とほぼ同じ値段で提供される『トーチライト II』ですが、日本向けコンテンツとして新ペット「パンダ」が追加されます。前作よりユーザーキャラクターのパートナーとして奮戦してきた動物たちは、今作も旅の仲間として参加し、戦う以外にバッグが一杯になったら、彼らが不要なアイテムを代わりにショップに届けて換金する等の、サポート機能が備わっています。そんなペットたちは、「パンダ」以外にも追加されるようです。
『トーチライトII』は、2013年4月26日発売、価格は1,980円(税込)です。
|n 延期とかされてなければ2の日本語版出てるぽ
|_6)
|と
|з-) そうか、ノムリッシュってのは野村とか鳥山の脳内をエキサイト翻訳したようなものなんだな。
>>611
スプリント決着の平坦ステージは、ラスト数Kmで集団がうねうね動く様が大好きですわ。
http://koke.from.tv/up/src/koke20640.jpg
しびびは「びー」で表現できてうらやましいわ。
帰って今北
寄稿:どうなる「真・女神転生」「世界樹」、
インデックス倒産後のアトラス救済策は?
ttp://japanese.engadget.com/2013/07/04/atlus/
>救世主はセガ? マーベラスAQL? それともガンホー?
ガンホーは方向性が違う様に見えるしセガとマベはそんなに余裕は無さ気な感じもするけどなぁ
>>624
|з-) それさ、僕も貼ろうかと思ったんだけど、
黒川文雄が筆者の時点でぶん殴りたくなった。
トーチライト2の日本語版は「S」を押すを「時」を押すMを押すを「分」って訳されてるそうね
>>626
その発想はなかったなw
インデックスの民事再生手続きの開始決定…再建に向けたスポンサーの募集・選定へ
http://gamebiz.jp/?p=112423
インデックスは、本日、東京地方裁判所より、民事再生手続きの
開始決定が発令されたと発表した。
今後、以下のスケジュールで民事再生手続きが進められる予定。
(1)財産評定書・報告書の提出期限 9月4日
(2)再生債権の届出期限 9月30日
(3)認否書の提出期限 10月17日
(4)再生債権の一般調査期間 10月24日〜10月31日
(5)再生計画案の提出期限 11月5日
同時に、事業再建を実現させるため、スポンサーを募集・選定の
上、事業譲渡を実施することを検討している
防衛軍4届いたー
久しぶりに360の新作を買ったぞ
>>623
かわいいー
EDF4、既にHDMI端子が埋まってはいるものの、
評判次第では買うのもやぶさかではないなぁ。
さて、いかに。
>>625
まぁ内容はここで散々言われた事とほぼ同じで毒にも薬にもならない今更な話だけどね
>>630
つ HDMIセレクタ
EDF4届いたー
配達状況確認するとまだ最寄り配達店に運送中とか出てたから今日は無理かと思ったわw
誰か野村一味にもはっきりと「バカ」と言ってやればいいのに(棒
【悲報】ピカ様、公式でバカ扱い
651 名前: ワールド名無しサテライト 投稿日: 2013/07/04(木) 19:19:54.03 ID:ruEfsT11
ピカチュウもバカなのか
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1372933172428.jpg
ポケモンの映画来週か。良かったwピクミン3をDL版にしといてw
>>632
持ってるけど、なぜかどうにもうまく切り替わってくれないことが多いのよー。
いざとなれば使うけどね。
あとLiveのゴールドライセンスも買わないとなぁ。
>>625
ガンホー云々はあまりよく分からないけど、彼がガンホー所属なのは
自分のガンホー株をちょっと下げているw
google翻訳って音声も出るんだなw
しびびと読ませて吹いたw
>>634
しびびはかしこい子ー
さっきのさいなん:かいせんのトゥギャッターまとめがあった。
なんでInitiativeが秘伝隊になる…w
http://togetter.com/li/528615
そして怪しいゲームあるところにラー油あり
https://twitter.com/daikai6/status/352378066015772672/photo/1
箱○の変な日本語訳とLIVE上でのタイトル表示がおかしいのは直らないのかねw
しゅたいんずげーととか表示されてると噴く
こだま分隊が微妙に実在しそうでシュール
>>642
10分間隔で来るんですか!?(レール
ttps://twitter.com/Atlus_jp/status/352734779931754498/photo/1
メガテン4、DLC最後のクエストですってよ
まぁLCと来たから最後はNだろうけど
で、香祭りはまだですか?
ミニ番組になった世界ネコ歩きminiはじまるよ
3塁タッチアウト食らってからすぐにツイッターのトレンドにあがるケデブに草不可避
関西在住だが最近メディアの阪神推しが酷い
阪神ファンにあらずば野球に在らずという感じで困る
>>644
おおうそいつが最後の敵かw
全ステータスを200越えしてるからなんとかなるだろう
>>647
そりゃあ久々に強いもん
昨シーズンはもうこの頃には
阪神の今シーズンは終わっていたが
>>647
アキラメロン
>>649 >>650
今日は俗に言う伝統の一戦なのでいいけどさ
たまにはオリックスも注目してやれよ・・・やれよ・・・
まあ一種の宗教だし阪神(多分棒いらず
>>648
全パラ400超えたところのうちのアリス、サナトのスキルの死亡遊戯の所為で育てなおしですよ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
正確には"阪神以外のプロスポーツは存在しない"だったり?
今北、
箱○版EDF4買ってきた ダブルパッケージがレンジャーでよかった
だってストーム1はレンジャーじゃないとね
さて、絶望の渦中にダイブしてくる
ご当地のプロ球団ってのはわりと地方局は熱心に応援するものだと思ってるけど、
阪神の場合はその限度を超えるぐらいの熱狂ぶりなの?
>>656
甲子園は兵庫県にあるのに熱狂するのは大阪というのは中々面白いと思うんだぜ
>>656
地元スポーツ紙は天皇崩御クラスのニュースでもない限り阪神が一面
>>647
すまたんか(棒
西宮なんてほとんど大阪じゃない(棒
千葉なんて実質東京やろ!
入隊キャンペーンを見て、楽しそうな職場だなと思いEDFに入隊を決めました
というわけでEDF買ってきた。今回は兵種選べるから最初迷うな
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke20641.jpg
なんか夕方からずっと左耳が変だなあ
いきなりおかしくなって物を噛む度すーすーいうし、ずっと耳鳴りみたいな音がする
割と時間たったけどなかなか治らんなあ…
昨シーズンの阪神の聖域には辟易したな
スパイスも選手叩くし
球児さんは肩温存してるし...
まあ結果論は正解だったんだけど
>>663
それ、死ぬ兆候だよ。60年前後で。
この時期は360の排熱で室温が大変な事になるのであまり長時間遊べない…
>>663
びー
>>621
(T_T)(知ってたけど)C&Cか・・・
( -_-)・・・C&Cかぁ
>>662
レンジャー以外に選択肢は無い(棒
関西の阪神寄り報道は北海道のハム寄りや福岡のホークス寄りと似たようなもんだけど
阪神の場合すぐ近くにオリックスがあって、それは完全無視というのが問題なんじゃない?
>>657
兵庫県民だけど阪神間は実質大阪府みたいなもんだよ
大阪の恩恵で発展したような地域だし
>>666
(すりーさんと箱まるさんはちょっと集中して何日間か遊ぶと)
(電気代が跳ね上がるという大問題があってそもそもなかなか遊べないござる…)
Vやねんの時もそうだけど、なんだかんだで巨人と阪神が競り合ってると盛り上がるのよね
>>647
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
サンテレビが試合終了まで中継している環境で何を今さら、ですも(ぽむ
ちなみに兵庫県のラジオ局、ラジオ関西は巨人を応援していますも(ぼー
室温29℃
湿度90%で遂にエアコン発動
日本の夏は湿気が高いのが嫌なのら
>>668
えー、せっかくだしフェンサーで二刀流とかやってみたい
動きがトロいから糸でひどいことになる予感がするけど
>>667
http://pr.fujitsu.com/jp/news/1997/Aug/27-1.gif
素直に日本語化MOD入れたほうがマシ
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
ちなみに、関西マスコミが全くオリックスを応援していないのかと言われると、
皆無という訳ではないのですも、実は。
うちが把握してるのだとABCラジオの「Monday! SPORTS - JAM」という番組
内で「これぞ!Bs魂」(3月まで独立番組、他のいくつかのスポーツ独立番組と
ともに番組内包コーナー化)というのがやってますも。
>>663
ttp://blog.m-78.jp/wp-content/uploads/2013/05/5e4d736fed4feefdad4ceb6f190ecfa2.jpg
>>670
WiiやWiiUも計3台とか動かせば電気代凄いよ!よ!
>>667
クリックアンドクリエイト?(棒
>>675
ね、ネタがかぶった・・・だと・・・!?
>>676
どんでんが就任してからは多少露出も増えた気がするね
京セラドームの動員も増えてるみたいだし
あと巨人ファンも多いねー
あの系統は別にストーリー分からんでも
なんとなく攻略できるから最悪海外版そのままでも
ええと、今回敵の死に方ちょっとグロいんですけどw
後、最初からテクニカル操作でよかった
今日はDQに走ってるのかやけに書き込み少ないなw
EDF組もいるよー。あんま多くないかもだが
(´▽`)仕事で疲れた組もいるよー。あんまシャレになってないようだが。
(o_ _)oぬるぽ。
>>681
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
阪神なんば線も出来て、神戸方面からのアクセスもしやすくなりましたからもー。
あとあれですも、ますだおかだの岡田さん、オリックスファンで有名ですしもー。
世間的な印象とは違って、実の所は巨人ファンも結構多いですも。
で、ラジオ関西のジャイアンツナイター(ラジオ日本の放送のネット受け)は、
阪神以外のセ4球団ファンにとっても貴重な中継だったりしますも。
>>686
俺も今日はゲームする気になれん。疲れたというか、現場まで遠すぎた。
片道1時間越える現場はきついなあ。
が…。
>>666
つ 新型
>>687
ライオンズナイターは関東人にとって貴重なパリーグ中継なのと同じところか
>>689
この気温のせいでパソコンの寿命も危ない
って、何でこの時間で外は29度もあるんだ…
腹減った
自分のMiiが頭にスパゲッティ、相手紅茶を乗っけてたせいで余計空腹を感じる
最近は阪神戦以外の放送が減ったのが困るね
そんな特定球団応援してない野球好きw
そんな訳でニコ生のタイムシフトにて空から落ちてきた少年が勝手の分からない場所で
日々の糧を得る為に奮戦しつつヒロインや街の人との親交を深めて行くアニメの最終回の視聴を完了
実に良い話であった、BDでの追加の話も楽しみである
今回は任意にリロード出来るけど、自動とかかる時間は変わらないね
まあ、前みたく無駄弾消費しなくて良いからいいか
>>695
IA仕様になったのか
>>696
うんにゃ、IAみたいにギアーズもどきなリロードはない
任意に出来るようになっただけ
いいからEDFだ!
いや、やっぱ先に風呂入ろう
>>697
あぁ、アクティブリロードではなくて本当に任意のタイミングのリロードなだけなんだw
EDFまだ届かないよ
本体に取り込んでみたけど、ロード長いなぁ…
進みが遅いのはEDF4に入隊してる人が多いのかね
箱1は360互換無いから今更だけど360買おうかと思ったけど
新型は日本じゃ発売日未定なのね…
つかこれ梅雨明けみたいな天気と気温だな
これでもまだなのか
http://weather.yahoo.co.jp/weather/week/
まだ入隊式(インストール)が終わってません
なんかPS3版の方がロード長いて噂ね
ドンガメキターw
使い物になら無いけどね
本スレにしがないないさんが投下したネタ
http://www.guardian.co.uk/technology/gamesblog/2013/jul/03/sony-ps4-e3-andrew-house
本当に言ってる…(真ん中あたり参照、ここでの台詞は『PS1とPS2』になってるけど)
さて、風呂入って続きでも遊びますか
>>690
http://appget.com/c/wp-content/uploads/2012/12/02.png
クラニンのタッチペンWiiU3点セットのやつと一緒だな
>>706
まあ昔から前ハードをディスるのはお家芸ですし
Vitaの時もアレが3DSと一緒にPSPも叩いてたし
|―――、
| ̄ω ̄| EDF入隊準備中デスぽ
|つ呂¢ロ ひさびさにゲーム機として起動したので本体アップデートからのスタートになりました
>>686
ガッ‼
風呂上がりですっきりしたのでEDFに入隊手続き中なり
兵科はやっぱりおpp…じゃないフェンサーだな
実写版「機動警察パトレイバー」に押井守の参加が決定!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130704-00000028-flix-movi
じっしゃー
とりあえず爆発物だ!
>>714
音楽も川井さんがやるのかな、前に言われてたが若い衆以上に上司レベルのキャストが問題だ
紅い眼鏡と聞いて
千葉繁が出演する可能性が(ry
|―――、
| ̄ω ̄| ドロップアイテムがちゃんと立体になってるのにまず驚きましたポ
|つ呂¢ロ
何故隊員はフラグをたてまくるのか
暗殺教室5巻
・_・
>>709
DSiLLに付属してる大きいタッチペンも同じですよ
マジェプリの新OPとEDに古代祐三とイトケンだと...ナイスな人選じゃないか
オンラインでクリアしてもクリアした扱いになるのかねぇ
阪神ファンの自分は加齢に退場するぜ
o....rz
3連敗にょろ
>>720
今日コンビニで見かけた瞬間あんたを連想した俺はどうすればいい
>>724
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
3連敗くらいでそんなになってたら、暗黒時代だと胃が破裂しますも(ぼー
>>714
番狂わせの実写化なら低予算で済みそうだなぁ
ベイス「せやな」
らくがきしびびー
http://koke.from.tv/up/src/koke20642.jpg
しびびはぬるぬるして冷たそう
>>726
その時はあきらめてたよ。
>>724
阪神の株主になって、株主総会でオーナー側を糾弾しよう!
球団だけにね!
汗ドロドロあふんだけどシャツだけじゃなんか冷える
湯上り、
父子揃って道楽者だからねぇ、
親父が三宅逝って釣って帰ってきた うめいろだったから明日から毎日お刺身
>>729
しびびどこー?
>>722
意外な人選に驚いたw
趣味丸出しじゃないか
もうインヘルノやってる奴らが居るのか
廃人か
もうこんな時間じゃないか、
ファミマってプレートの氷売ってたんだねぇ、言われて買いに行ったけど驚いた
>>737
まだそこまで逝けない
今のところはイージーでヒャッハーしながら体力増強中
>>738
5枚買って氷柱割りごっこ(?)やろうず
>>739
私もそんなもんで初期装備でオンラインに突入しようかと思って部屋をめくってたらインヘルノの奴らが居たんだ
>>740
見た目はビール瓶切りがすきだな
ふむ、もしEDF4にダウンロード版があったら今買っていたところであった。
危ない。
ダウンロード可能なソフトは危ない。
>>742
素人がやるとビール瓶が倒れるだけだからなぁ・・・
固定すると確実に手の骨にヒビが入るし・・・w
>>740
(´▽`)ノシ
◇◇◇◇◇
>>745
ドミノちゃうねん・・・
空手バカ一代は嘘なんですか??
>>741
恐らくフラゲ組では?
宅配便のセンター行って貰ってきたらしいし
EDF4はオンオフで武器アーマーは共通なのね
>>747
足でピアノ弾くのも空手バカ一代だっけ?
空手の最終兵器ともなると、
二十歳でビン切りできるどころか土手っ腹を削ぎ落とすことだってできるよ。
>>749
柔道一直線だったような気がする。
ねこふんじゃった。
◆ ◆
◆ ◆ ◆
GAME OVER
東大一直線?
本スレ28はここに投稿されるものだったのかな?
>>749
共通かー
よし、誰かオンラインやろう
ゆうメールだからEDF明日到着だなぁ
久々に箱○起動だ
>>749
足でピアノ弾くのってドカベンのトノマだった記憶が
店でダンガンロンパのCMが流れてて
『では校長先生どうぞ』
『ねえ僕のこと誰だかわかる?』
と大山のぶ代さんの声で始まると「どらえもん」って思ってしまう。
これは年代を試すクイズなのか?
MJPの新OP確かに古代だったけど、なんか曲想が今までと違う気がするね
>>758
もう変わってから8年は経つから幼女とかだったら大山のぶよのほうが違和感あるんだろうなあ
>>752
ティウンティウンティウン
もうそんなに経ってるのか
>>757
柔道一直線のテレビドラマのやつで結城真吾がひいてたと思う
>>751
たぶん合ってる
親戚の子がポカブの声を聴いてドラえもん?と聞いた時はビビったw
小学生の頃の友達のばーちゃんはなんかの武道の達人で
遊びに行ったら牛乳瓶の底を掌底打ちで抜いて見せてくれてたなー
あれ何の技だったんだろ
EDF4のエアダイバーだっけ? なんかデザインがとげとげしてて今一、
ペイルウイングのままでよかったのに
ネットするようになって年をとっていく感覚薄れてたけど
成人してから時間の過ぎる速度は思ってる以上に早い
するとやっぱり人間の一生の長さが短く感じられるなぁ、50-80年でしょ
そこで機械の身体を手に入れるために旅立つわけですよ
そういえばソラスはまた出るのかな? 2までのデザインの方が好きだった、
3のはGOZIRAだから今一
ノーマルだとやっぱロクな武器は手に入らないか
>>769
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,,,,,,,, < いくわよネジ
|;;;;;;;;;|. \________
|;;;;;;;;;|
ノゝ・_・) _√ ̄i_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノノ'"'πヾ(゚Д゚ ) < オチゆーな
_ノノU;;;;;;;| ノ# ̄ヽ . \_____
|__|];;;;;;;;|ノ__#_ヾ
>766
おばあちゃんは範馬勇次郎?
古代さんといえばイースもやってたね
>>773
ザナドゥやスキーム、ミスティブルーも古代さん
PS3版はダウンロード版あるのか
オンデマンドまで待つかな
>>769
ttp://www.hobirecords.com/blog/?p=2403
ttp://www.hobirecords.com/blog/wp-content/uploads/2013/07/otamichi_61.jpg
こうですか?(棒
あ、X68のボスコニアンも古代さん
ソーサリアンの音楽好きだったなあ
EDF4、地底に垂直ミサイル持ってってパニックになったダメフェンサーがここにwwwwwwwwww
>>775
Wパッケージ仕様なんだ、どの兵科が出るか買ってからのお楽しみ
アクトレイザーの音楽は衝撃的だった
>>779
バカスw
>>781
そんな古代さんがアニメ主題歌作曲だからなぁ、
今は亡き羽健超えられるかな?
クリミナルガールズ…いやなんでもない
|―――、
| ̄ω ̄| トキトワ…
|つ呂¢ロ
>>779
垂直ミサイル!
レギンレイヴでエイルの火炎弓にときめいたオレには最高の殺し文句だ!
>>780
じ、じゃあプラチナコレクションまで待つ!
最近で印象に残ってる音楽と言えばファンタジーライフ。
植松さんの非戦闘曲が聞き放題でステキでした。
>>787
あればいいね、買うなら今でしょ!
過去の洞窟面はバウンドガン無双だというのに
…まあ実際問題としてサンドゲーをおいそれと薦めて良いのかと問われると…
>>786
フェンサー専用で7/31までなら無料でDLできるよー
流石に歩兵用だから二発同時発射しかできんが
多弾頭ミサイルというのがまたなんともwww
|−c−) ただコケ。
| ,yと]_」 ゲーム音楽作曲→アニメ主題歌作曲というと、
一番有名なのは田中宏和さんになるのかな?
>>790
フェンサーでWチェインガンにWパイルの漢仕様で突撃しなおしたwww
>>791
|―――、
| ̄ω ̄| 男は度胸、なんでもやってみるのデスぽ
|つ呂¢ロ 初めての人なら新鮮な驚きを楽しめていいと思います
あついー
http://koke.from.tv/up/src/koke20643.jpg
うわああん左耳が耳鳴り止まないー
どうしてさーなんでさー
どうしていきなりこうなったー
(ところで仮にも発売日当日の流れとしては若干ネタバレしてる気もするんだがいいのかこれ?)
>>796
俺も昨夜耳鳴り止まらなかったなあ。
寝たら治ったよー
それでも治らない場合至急病院へ。
>>796
メニエル病かもしれませんね、耳鼻咽喉科に行くのです
>795
男は度胸...若かりし日の変な顔さんか...
>>798
やっぱりそうなるよねえ…
ううー、はよ寝るかいのう
治ってると良いなあ
>>797
EDFは初めてか?
ねーさん若い割に体のあちこちにガタが来てるからなあ。気をつけた方がいいかも。
…あ、でも四捨五入するとさ(ヘッドショット
>>802
やったことないし興味も無い。気になっただけ。
大学の先輩が実験きつ過ぎて一時期片耳聞こえなくなってたな
>>803
だいたいの人は四捨五入すると
0歳になると思うのだ(ぼう
え、桁が違う?ははは(ぼう
EDFはニコニコのJAMプロジェクトBGMの動画を見てやりたくなった(棒
>>806
腹黒しがにーは四捨五入すると桁が増える可能性があるんですがそれは(ry
>>808
そこで五捨六入ですよ(麻雀
うっかり武器とかステージのネタバレしないように気をつけんといかんな
今月のアカギも麻雀していない...
いつになったら麻雀するんだろう...
>>804
サンドロットお得意の処理落ちが演出になる楽しいゲームだ、
過去作品のHD化だから先は読めてる
ラスボス戦は処理落ちの嵐でゲームにならないw
>>799
めまいも難聴もないなら否定的かも
>>809
それでも桁が…は流石にないか。
爆発物しか装備してなかったせいで救助した味方が瀕死に
>>808
あ
ダイジョブ。ミンナ、17サイダヨー(棒
>>810
強い武器はインフェルノでしか拾えないから問題なしだと思うよ
>>788
植松さんと言えばこれは何時になるのだろうかな?
[Trailer] HomeTown Story 3DS
ttp://www.youtube.com/watch?v=o5jCXmXEWwQ
>>813
それならおk、今のところ完治できないらしいから
>>814
それならもう最終手段で
切り捨てしかあるまい(ぼう
どん亀が死体追尾してきて死んだ
>>817
インフェルノは相当先になりそうだなあ
まあ気をつけるに超したことはないか
>>821
様式美である
>>810
とりあえず初回プレイ1ステージ目で選択できる武器くらいは構うまい
>>815
目の前のアリにぶっ放しましたら死にましたよ、ええ……………………自分が
そういえばこの間気がついたのだが
しばらく自分の年齢1歳間違えてたござる
自分の干支の歳はわかるけど過ぎると忘れちゃうねえ
1歳多く数えてたよ
(…お母さんと同じ間違いをこの歳でやっちゃった辺りちょいとヘコんだのだ…)
(自分の干支がわかってないとは言えない系17歳)
姐さんらしい展開?
>>821
あるある
エアレイダーさんは初期装備が爆発物or召喚しかないので噛みつかれたら
自決を覚悟をしなければいけない漢仕様
あと地味にカラーエディットできるのね
カラーの場所も細かく指定できればよかったんだけど
しびびー
(自分の歳がわからない系17歳)
きょにゅー
ここまで綺麗なコケスレ
>>821
レギンでもやった記憶が・・・
いつの間にか雷とともに大粒の雨がー
これで涼しくなるといいなぁ
汚いコケスレとかあるのか?
(自分が分からない)
>>834
この季節じゃ下手に雨降ったら蒸すだけだよー><
特定メーカーや特定の人物をコケにしてる時のスレは割と汚いんじゃねえの?
酷いと「きっとこうなるに違いない」で叩いたりするし。
>>835
汚いスレだなあ
>>835
コケスレに汚い所なんてないよ
>>838
PS3はコケるよ!つかコケたよ!
>>838
属性半減アイアンテールで舐めプレイしてきたピカチュウ許すまじ
コマさーん。
想像とは違った喋り方するから最初は戸惑ったぜ…w
>>841
ああ、PS3といえばスレタイどうすんだそういえば?
>>842
アレ一発でひんしになったしびびをまずどうにかすべきかと…
>>844
まだ生産しているから継続でしょう
こんな時間に目覚ましで起こされる、帰省中実家なう。
台所のCDプレイヤーのアラーム設定ミスみたいなんだけど、夜眠れないと言いつつ
このアラームにはぐっすり寝てるじゃないですか?母上よw
その前に隣の家の話声で目が覚めたけどさー
>>842
> 古代怪獣ツインテールをムチプレイして喰ったグドン許すまじ
!!!!
>>842
ttp://ic.pics.livejournal.com/cassidy_b/14425492/2157345/2157345_original.jpg
>>848
ツインテールはエビに似た味なんて知りませんよじゅうななさいなんですから。
すぽぶらー
>>849
しびびー!!
やー!ぎゅー!
EDF4では柳生ちゃんできるかな!
海外サイトのシビビールの解説ページでも唯一の登場シーンなのでこの扱い(棒
ttp://bulbapedia.bulbagarden.net/wiki/Eelektrik_(Pok%C3%A9mon)
>Major appearances
こっちの項目に載る日は来るんですかね(棒
きょーえーみずぎー
スパロボUX46話でそろそろクライマックスだと思うけど
敵の雑魚が固い、というかHPが多い
孔明先生の戦術指揮のお陰で命中回避威力ともにそこそこ安定してるけど
それでも1マップに時間がかかるでござる
>>856
使用してる機体にもよるがMAP兵器で削ってみてはいかがか
強制出撃なマクロスあたり使って
>>857
今作のMAP兵器は細すぎて全然使ってなかったなぁ
基本はガンダム勢(種OO三国)で突っ込んで削って
回避しにくいラインバレル系やスーパー系でトドメって感じだなぁ
マクロスとファフナーはあんまり改造出来てないんで2週目以降かねぇ
>>858
マクロスキャノンは狭すぎだねえ今回
ケーニッヒより範囲が狭いのはどうかと思う(ケーニッヒは範囲がヘンテコだが)
サバーニャ強化後のMAP兵器は、自分中心の範囲型な上に敵味方識別付きなんで地味に使いやすかった (射程短いけどw
俺の場合シングルで使ってたんで、全体攻撃で雑魚PU倒す→なるたけ巻き込める所に移動→乱れ撃つぜぇ!→H&Aで離脱
と言う流れで倒しまくってたなあw
>>860
主人公辺りをフル改造して敵陣突っ込ませれば良いんだろうけど
出来るだけ100機撃墜ボーナスを取りたいからねぇ
現在13人ボーナス持ちが居てこのMAP中にもう2人は増えそう
クリアするだけならボーナス3段階まで行ったデモンベイン突っ込ませればだいたい壊滅してる
マップ兵器なんてフリーダムのやつしか使った記憶がない
スパロボクリアしてメガテンにうつったがボスつよい
弱点の技忘れさせちまったわ。全体攻撃してついでにニヤリしてくんなよもー
eshop投票数
とび森 167455
前日から 175
トモコレ 33513
前日から 194
先週発売の現在値
世界樹 701
デジモン 118
レジェンドが暴れちゃったから弱体化されたんやな
長身爆乳太ももむっちりお姉さんー
おはやぁ
・・・憂鬱な朝成ぃ・・・
(理由はまた後で)
コーエーテクモ、業務用ゲーム機に再参入 セガと連携
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDD040MA_U3A700C1TJ2000/
>>業務用ゲームは旧テクモが2000年まで開発を手掛けていたが、市場競争の激化で撤退していた。
>>家庭用ゲーム機「プレイステーション3」向けの格闘ゲーム「DEAD OR ALIVE5」の最新作…
|з-) はい撤収。
DoA駄目で撤退したのに何でまた同じ事するかなこの会社は。
そしてよりによって疫病神セガと組むなんて…。
てーれひーがしー
つ ラリオス挟み込み
>>868
アケ再進出そのものの是非はさておき、今アケでやるならセガと組むか
コナミと組むか、って感じになっちゃうんでないのん?
>>870
タイトー(スクエニ)「あ、あの
>>869
SUPECAL
BONUS
|з-) 50000ポイントゲッツ。
>>868
経営者が違うから
形としてはテクモさんの再参入だけど
実質はコーエーさんの新規参入だということ
>>872
つ SPECIAL
>>874
|з-) つまり最終的には無双ですね。分かります。
セガと不仲の会社どこだったっけw
>>875
|з-) うん、書いてから気づいた。
>>876
無双はけっこうアケ向きなところがあると思うし、いいんでないの?
今のアケゲのインカムがどれだけあるかは知らんけど。
>>876
あり得ると思うよ
オプーナが参戦するのか
アーケードが再び興隆することはあるんだろうか?
アーケードが元気だと、コンシューマの売上も増大する気がする。
DeNAとグリー、海外でスマホ向けサービス拡充
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDD180A1_U3A700C1TJ2000/
>>交流ゲーム大手のディー・エヌ・エー(DeNA)とグリーが年内をメドに
>>海外でスマートフォン(スマホ)向けサービスを拡充する。
>>DeNAは米国で動画やニュースの配信を開始。
>>グリーは欧州で英語以外の言語に対応したゲームを投入する。
>>赤字の海外事業をテコ入れする。
|з-)¶ おーっとここで両者共に周回遅れの海外病発病だー!!
>>881
前からだよ
>>882
前はソーシャルゲームの輸出じゃなかった?
前から動画事業もやってた?
>>883
海外病でしょ?
蒸し暑くて寝れなんたおはよう
>>884
ああそっちか。
>>868
まさかDOA5単品じゃなくて他にもカード排出モノとかで戻るんでしょハハハ
…と思ってログインして全文読んだんだけど…マジ単品だコレ…
>>877
そうだゲーセンで定番のガンシューモノと無双を組み合わせれば…!んで武器はKATANAに…
…うっなんだこの頭痛は…
去年から世界に認知されてるだろうに
ジュース屋として
マーヤさん
PS4の展示がなかったとおかんむりのようだが
まだ、実機ないんだから仕方ない
Wii Uは5人で遊ぶと楽しいが、人が集まらない問題
http://www.hiromutaori.com/2013/07/04/20130704/ #permalink
>>890
学生時代でもなけりゃあ家族集まらん限りはまず無理。
>>877
昔「魔斬」というアーケードゲームがあってだな
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%AD%94%E6%96%AC
Wiiが発表された当時はWiiリモコンはガンコン+ファミコンコントローラー+魔斬、と認識してました。
おはようござる
じめじめござる
かいしゃいきたく
ないござる
間違えた
>>887
>>890
スーパーマリオのあとすぐにピクミンが予定されてたんだから仕方ない
田下さんの今回の話はあとから見てだね。
おはー
朝なのにあつい。夕方から雨なのか…
>>891
年末に出してるから正月狙いだったと思われる
>>896
吹雪いてないんだ
>>898
旭川の年間寒暖差は異常
>>889
本体無いのはE3の時点で解りきった事なんだがなぁ・・・
急募
インド人の接待方法@日本
神戸牛どうだろう
>>900
そりゃ、自分の都合優先するよ
生活かかってるんだから
おはコケ
アケで無双だと課金無双になる気が…
>>901
酷い
>>903
コーエーさんはもともと重課金主義じゃない
グリーさんでも浮いてたし
コーエー「DOA5をセガ筐体で出していいよね?
セガ「おう。かまわんよ。
コーエー「あとは無双カードゲーも出そうかなー
セガ「ああ゛!?(三国志大戦と戦国大戦をチラつかせながら
コーエー「すいませんなんでもないです
日本国内での年内発売もわからない中で
何を今更w >マーヤ
後はポケモンは(売れるのわかってるので)もう良いから
新規IP見せろとか小売りの感覚で喋ってないなw
小売りとしちゃ安定してポケモン仕入れるだけで
利益になるでしょ
おはやう
>>889
本格的に量産する前の試作筐体みたいなものも無いんですか?
それともまだ人前に出せるレベルではないとか
>>908
試作機があってもそれが表に出して良いものかは別じゃないですか?
見た目とか一度出しちゃうと引っ込めないですし
>>899
大陸に近い環境なんだろうなぁ。
>>902
正直、PS4が小売の生活にかかわるほど影響あるとは・・・
>>905
社長の主義なんだろうか、会社の文化なんだろうか。
>>907
|з-) 新規IP見せると「こんなんじゃなく売れる続編出してこい」って言いそうだなあw
>>908
極少数はあるらしいが、見せられないとのこと
>>899
素晴らしい
>>910
ガンホーさんと同じで面白いゲームが先
お金は結果
>>910
大陸というか、盆地だからね。
>>912
今は耐久試験でもしてるんだろうなぁ。
熱問題難しそうだし。
>>910
それは分からない
ただ、大金は動く39500円ぐらいの仕入れを50台するなら200万必要で在庫になったら資金繰り考えないといけない
>>915
日本の満洲!!
マーヤさんうかんむり。
おはコケ。
>>917
高いハードは、ただ高いってだけで小売の負担になるんだな。
特にマーヤみたいな特異な売れかたする小売だと、何台仕入れるかの判断も難しいか。
WiiUみてると、コアゲーハードは任天堂でも右から左に売れるってわけでもないし。
あのあの
板垣の居ないDOAなんてアーケードに持ってくる前にバーチャ6作って下さい
>>901
一発ネタでジャパニーズカレーを食いに行ってはどうだろう
>>916
なーに、いざとなったら初期PS3張りの特性廃熱ヒートポンプでも付けて無理矢理(ry
>>921
|з-) 本当に今のセガが作ったバーチャに期待できる?
>>922
ビーフカレーがいいか
CoCo壱
>>924
ココイチはもっとビーフカレー押しでいいとおもうんだけどなあ。
コスト的に美味しくないのかしらん。
>>923
よう考えたらAM2研は今頭の中がみっくみくですねぇ…
今まで積み重ねたノウハウ動員して同人活動してるなw
バーチャにミクが参入と聞いて(棒
>>922
筐体がかなりスリムだったから、熱で何かあったら後付けの対策は厳しそうだと思った
>>924
なんとか牛を食わせようとすんなw
ファイターズメガミックスの新作なら待ってます
あとはとくに待っていません
>>927
|з-) 正直いまのセガのミク狂い見てると割と有り得そうで笑えない。
何かって言うとすぐ出したがるからな。
流石にクリプトンが許さないだろw
日本的メニューだから
牛丼とかすき焼きとか
ん、天ぷらか
俺あんますきじゃないし
もぱよ
ローゼン名電見るためにBSを設置したものだが...
(牛以外の選択肢がないんだな)
豚「ぶひ…」
馬「ひ…」
鯨「…」
鳥「…」
鮭
>>934
>ローゼン名電
鉄道?
蟹「
iPodの充電するのわすれたずら…
>>936
鮭がさけんだんですね
まあ個人的には会社の金で
神戸牛食べる口実作りたいだけなんですけどね。
ローゼンなんちゃらはとってもテンポが早いとか、スレがたってたなw
名電といえば高校野球でがす
|з-) ねえ知ってる?最初にゲームにミクを使ったのはスクエニの「ナナシノゲエム」なんだよ。
だからスクエニがもうちょっと本気出してたらFFとミクコラボとか今頃あったかもしれない。
>>940
ヤンジャン版を開始するにあたって、前の巻いた世界のジュンの話を総集編を作ったんでね?
>>942
豆しば?
> |з-) 本当に今のテレ東が作ったいい旅夢気分に期待できる?
∩__∩ !!
( ・ω・) おはコケ
>>933
インドってイスラム教徒?ヒンズー教なら牛はご法度のはず
>>945
|з-) なんでや!数字はいいんだぞ!
いい旅夢気分は東京近郊じゃないとこやってください
>>932
カスタムでコスプレならあるかもしれん
開発初期にバーチャのエンジンやモデルやモーション使ってて鉄山靠かなんかでドヤ顔してたって聞いたなw
>>941
名古屋にかつてあった鉄道会社
現在の名古屋鉄道の一部
>>942
最初は13歳のハローワークじゃなかったっけ?
>>946
知ってて言ってる感が・・・
>>950
そうなのか
知らんので愛工大名電の方がパッと出た
鉄な次スレよろです
>>951
|з-) 一応ナナシの方がちょっと発売日早いw
まあナナシはキャラは出てないんだ、
とあるステージで無機的に歌声流れてるだけだから、すっげえこええんだよ。
ある意味使い方上手いよ。
やってみると分かる。
>>942
ダウト
商用最初の利用はトライアングルサービスのシューティング
家庭用機最初は日本一ソフトウェアのトリノホシ
なお情報としてミク使うよと公開された中で最速はトリノホシ
>>954
1は良かったな・・・
おはこけ
そういえば13歳のハローワークのゲームにもミクが出てましたね。
>>955
|з-) おや、それは知らなかった。
曲だけなら日本一がPS2かPSPで出したやつのほうが早かったような>ミク
やったことはないんだけどね
あー待てよトリノホシはゲーム内では使用してないか?
トライアングルサービスのもイベント展示用に使っただけではあるし
コンシューマー用ゲームソフト内に使用で収録だとナナシ?線引き次第で解釈いくらでも変わるな
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ1991
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1372981969/
>>952
一応w
>>961
乙ですー
朝からお腹痛い
なんかこの時期は体調悪くなるなあ
>>961
乙
しがにゃんの容赦ないボケ殺し
>>961
乙です。
検索してみたらそれっぽいカスタムが結構出てくるw
>>961
新スレ乙でーす
>>961
具体的なスレ建ておつかれさん。
jr.を日本全国乗り鉄させるつもりか。
>>961
乙なぎいぬ
|з-) まあナナシはミク売りにしてなかったからなw
むしろプレイヤーが嫌いになるレベルの使い方してるぞw
>693
極限まで我慢した後の開放感を味わうチャンス!!
>>961
∩__∩ 乙鉄
( ・ω・)
おでかけしようとしたらあいにくの雨模様でいやーーん
どうしたものか。
>>970
電子音声として考えると開発中にミク発売されたのは渡りに船だったんだろうな
NGワーオ:ミク以前のボカロ使えよ
>>953
もともと名電は名古屋市内の路面電車と郊外鉄道という
当時アメリカではやっていたインターアーバンだったんだ。
だから岐阜側と豊橋側はもともと別の会社だった
豊橋側は東京まで路線を引くという野望をもっていたのです高速に走れる一方
インターアーバンの岐阜側は遅いということで特色が違う
おは
この時期の雨はやっぱり鬱陶しいなあ。
>>961
乙です。
>>1 の三人目・・・。
>>969
いぬー
あーでもそれっぽい通り越して完全再現パーツまで行くとさすがにいい顔されない気がするな
>>975
のようだって話さ
>>961
乙
>>961
乙!
>>961
おつうなー
>>961
乙です。
朝から黒いですね。
>>982
真っ白ですよ
ミクのゲーム利用は発売と発表がごっちゃになってるな・・・
わけわかめ
>>961
乙
『速報』うちのPenD搭載マシンがおなくなりになりました
>>961
朝乙
>>985
暑さのせい
>>986
HDDに、アクセスしてるようすがないので原因はそのあたりかなー
ほんとだった!
いまどきPenDを使ってるなんて(ヒショヒショ
C2DのMacbookがいよいよ厳しくなってきた。
>>978
まあそれは分かってるんですけどね。
>>985
変顔出番よー
とくに変顔が大好きなpenDだよ
妖怪ウォッチ、買う予定なかったんだよねぇ
体験版めぇ
3D具合がまたいいなーこれ
>>990
動画とか厳しいよね。
それはともかく飛蚊症がまた進行したようだ。
今度は視界上側にも見えるようになった。
週明けにまた眼科だ。
うちはまだAthlon64x2というのに
おまえら贅沢ですね
これでもHDDの遅さ以外は問題ないんだよね
SSD機もあるからそれだけが不満なんだが
1000ならクタタン邸がPS4クオリティに
1000ならみんなPS4を買うであろう
∩__∩ 1000ならVCにラグランジュポイントが配信され
( ・ω・) コナミは罪を許され昇天する。
1000ならPS4に奇跡が起きない
1000ならくまねこがもげる
>>1000 ならみんな合体
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■