■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1610- 1 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/11(火) 18:01:40 ID:/DLogcrQ
- ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、うなぎ◯◯と愉快なコテ達を見物する避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
???A「任天堂さんは沢山の現金をお持ちですからねえ。」
???A「しがないさん。サードさんに悲観的言動は謹んでいただけませんか」
???A「カンファレンスには次回からは必ずご招待します」
注、事実に基づくフィクションです
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1609
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1347287482/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5298
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1344054387/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/11(火) 18:02:11 ID:/DLogcrQ
- コケそうな理由 Ver.6.31
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルは発売延期や一部中止が出てくる状況。TGSで挽回なるか?
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。しかし、後述の赤字解消は困難なうえ、2012年度第1四半期は、35億円の赤字。
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年5月にはついに6340台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEOに就任。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・SCEの現在の戦略目標は黒字維持の模様。VITAやPS3の恒常的な値下げ困難に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・nasne発売前日に急遽延期。検査工程の不備?
- 3 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/11(火) 18:03:49 ID:/DLogcrQ
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○美少女僧侶は聖女がないと使えないシクシク
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○10月までクリアできないシクシク
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________
- 4 :名無しさん:2012/09/11(火) 18:10:02 ID:kJkPFq.c
- しびびー
- 5 :名無しさん:2012/09/11(火) 18:10:08 ID:17HKUVD.
- 前スレ1000が何かをIYHすると聞いて。
自転車板最高のIYHである「山」をお勧めしますw
- 6 :名無しさん:2012/09/11(火) 18:10:20 ID:trZj4qEI
- >>1
SEGAカンファレンスか
- 7 :名無しさん:2012/09/11(火) 18:11:24 ID:GBOLNpHA
- 大テレ東グラフを見せて周る事は悲観的言動に含まれてしまいますか?
- 8 :名無しさん:2012/09/11(火) 18:11:50 ID:NRDFHljI
- >>5
甘口いちごスパ?
- 9 :名無しさん:2012/09/11(火) 18:13:12 ID:LmJaRneM
- >>5
1M円くらいしなかったっけ?
- 10 :名無しさん:2012/09/11(火) 18:13:20 ID:rfQsjqlg
- >>1おつ
ソニー銀行がたくさん現金刷れると言うのに(棒
- 11 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/11(火) 18:13:35 ID:LX5DxGPM
- >>1
暗黒乙
- 12 :名無しさん:2012/09/11(火) 18:13:59 ID:17HKUVD.
- >>8
普通のお山。
まあ家の関係とかなにかあったんだろうけどね。
それでも自分のMTBで走り回るコース作るとか言ってたw
- 13 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/11(火) 18:16:30 ID:gqbtmk3w
- >>5
流石に土地買うという発想はなかったw
チャリンカーパネぇw
- 14 :名無しさん:2012/09/11(火) 18:17:10 ID:N6CtPI/k
- >>1
どうみてもソ○ーです乙です。
IFの乙女ゲーは絵師で人気の大半を支えているから、逃げられるとやばいんだよねえ。
システムなんかは前と比べるとマシっていうレベルだし、ストーリーは波があり過ぎるし。
- 15 :名無しさん:2012/09/11(火) 18:17:44 ID:Gz6dqONU
- シクロクロスのコースも作ってくだしい
砂丘の一部を買って(棒
- 16 :名無しさん:2012/09/11(火) 18:18:22 ID:4nieFiuM
- >>1
招待状も送ってもらえるようになったようでw
乙です。
- 17 :名無しさん:2012/09/11(火) 18:18:33 ID:i368MTC2
- |゚д゚ミ クレジット板は自転車板じゃねえw
- 18 :名無しさん:2012/09/11(火) 18:20:37 ID:3macRihY
- しかしまぁ、所謂「実弾」みたいな意味で現金と言ってないよな?
- 19 :名無しさん:2012/09/11(火) 18:22:09 ID:cT0lh.Gg
- Wiiなんてゲームごときでリア充を感じて卑屈になる人は
世の中生きていけるんだろうか。
お母さんと子供が手を繋いで歩いてるのを見ただけで憤死するんじゃないか?
- 20 :名無しさん:2012/09/11(火) 18:22:42 ID:EFhr2wWw
- スレ番注意ね
これ=1611
つぎ=1612
- 21 :名無しさん:2012/09/11(火) 18:23:20 ID:i368MTC2
- >>19
|゚д゚ミ ごときじゃないのさ。
ゲームはサブカルで、自分たちのフィールドだと思ってたんだ。
そこを踏み荒らされたと思い込んだのさ。
- 22 :名無しさん:2012/09/11(火) 18:23:36 ID:4nieFiuM
- 足りないのはお金そのものではなく使い方を考えるその頭です!!
- 23 :煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/09/11(火) 18:24:04 ID:nzc/7XqM
- >>20
あぁ、ダネさんが間違えたとか言ってましたね
まだ修正されてなかったんだ
- 24 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/11(火) 18:25:28 ID:CkD/dqlE
- >>21
そのサブカルを確立したの任天堂じゃねぇ?
- 25 :名無しさん:2012/09/11(火) 18:25:32 ID:gdR0QJrw
- ついにSCEAからも招待状が来るようになったのか
- 26 :名無しさん:2012/09/11(火) 18:25:49 ID:17HKUVD.
- ガルバルディβとマスカレイドDがチップを落とさないバグを…
- 27 :名無しさん:2012/09/11(火) 18:26:10 ID:UNQNkmqI
- 辻本「モンスターハンターをアニメ化したい」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1347331376/
101 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/11(火) 12:42:13.28 ID:mQ1phRDx0
リオレウス……江原正士
ラギアクルス……山寺宏一
ブラキディオス……大塚芳忠
リオレイア……田中敦子
ジンオウガ……大塚明夫
ナルガクルガ……子安武人
ドボルベルク……玄田哲章
イビルジョー…中田譲治
ドスジャギィ……高木渉
クルペッコ……チョー
オルトロス……山口勝平
ブナハブラ…千葉繁
ナバルデウス……津嘉山正種
ジエン・モーラン……若山弦蔵
- 28 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/11(火) 18:26:49 ID:LX5DxGPM
- サブを踏み荒らされた・・・(意味深
- 29 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/11(火) 18:26:52 ID:OHQW2A/U
- あら番号違うのか失礼した
- 30 :名無しさん:2012/09/11(火) 18:28:04 ID:l7eHtKkQ
- もともとゲームって子供がワイワイ遊ぶもんだったしWiiが売れた事は原点回帰したとも言えるね
大人向けとかゲーマー向という言葉に拘って敬遠するのは勿体無い
おもちゃなんだし
- 31 :名無しさん:2012/09/11(火) 18:28:26 ID:xPkBNYio
- >>27
そっちかよ!
どっちかというと、各クエストの依頼人達が並びそうなものなのに。
- 32 :ウナギダネ:2012/09/11(火) 18:28:55 ID:uP9BxDtU
- | 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>1つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
|n スレ番違う…
|_6) ここ本当は1611…
|と
- 33 :名無しさん:2012/09/11(火) 18:29:17 ID:QjpqGIWM
- ガストはロロナあたりからソフトをソニー系に絞り込んでるけど、内部的に何があったのやら
昔はGBやGBCにアトリエ出したりしてたのになぁ。
>>27
ビーストウォーズすぎる…
- 34 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/11(火) 18:29:37 ID:OHQW2A/U
- >>32
知らなかった
失礼した
- 35 :名無しさん:2012/09/11(火) 18:29:42 ID:rfQsjqlg
- 俺SUGEEEEができるフィールドの垣根壊そうとすんなと発狂してるんだろうなあ
- 36 :名無しさん:2012/09/11(火) 18:29:49 ID:17HKUVD.
- >>27
映画『バイオハザード』監督次はモンハン?
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1347323525/
こんな話もある。
そういえばヴァルヴァリンの人が福山で撮影中らしいね。
- 37 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/11(火) 18:30:10 ID:CkD/dqlE
- >>27
ビーストウォーズ並のアドリブフリーダムなら許可するw
- 38 :名無しさん:2012/09/11(火) 18:31:50 ID:rfQsjqlg
- ルンファクとアトリエの今後がかなり明暗分かれそうだのう
- 39 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/11(火) 18:31:56 ID:CkD/dqlE
- >>36
海外でのイメージ向上の為に映画モンハンは有るかも
- 40 :名無しさん:2012/09/11(火) 18:32:08 ID:vC3UjxcM
- >>35
俺スゲーって客観的にみてすごいと言えるのかな
どうみてもすごくないような
- 41 :名無しさん:2012/09/11(火) 18:32:21 ID:c4Yrp9kg
- >>36
モンスターを海兵隊がやっつけるんですね、わかります。
- 42 :名無しさん:2012/09/11(火) 18:32:57 ID:l7eHtKkQ
- 俺SUGEEEEしまくった結果がSTGや格ゲー、コナミ系音ゲーという
んでも格ゲーは危機感ある分マシかもしれん
- 43 :名無しさん:2012/09/11(火) 18:33:41 ID:3macRihY
- MHはかなり自由に話を作れるゲームではあるが、映画でやろうとすると
ただのパニック映画になる気も
- 44 :名無しさん:2012/09/11(火) 18:33:49 ID:17HKUVD.
- >>41
それ監督が違う、マイケル・ベイ呼ばないとw
- 45 :名無しさん:2012/09/11(火) 18:34:28 ID:Gz6dqONU
- トレマーズ・グリード的モンハン映画
- 46 :ウナギダネ:2012/09/11(火) 18:35:15 ID:uP9BxDtU
- >>27
|n ブナハはワスピータの人が良い
|_6) 千葉さんのブナハはうざそうで面白そうだけど
|と
- 47 :名無しさん:2012/09/11(火) 18:36:49 ID:vC3UjxcM
- 迫り来るモンスターから逃げまくって
最後には人間の知恵でモンスターを倒してハッピーエンド
なんかそんなゲームを昔見たことあるのような気がします
- 48 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/11(火) 18:37:36 ID:gqbtmk3w
- モンハンの実写版はちゃんとゲームのアレな部分も再現してくれるのか気になるw
ポーズとかポーズとかポーズとか。
- 49 :煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/09/11(火) 18:38:10 ID:nzc/7XqM
- >>47
ジュラシックプラネットか(棒
- 50 :名無しさん:2012/09/11(火) 18:38:16 ID:rfQsjqlg
- ジュラシックパークみたいなのか
もっと男くさいマッチョな感じになるのか
- 51 :名無しさん:2012/09/11(火) 18:38:50 ID:I.Q/dgzQ
- サードに悲観的事実を教えてるのは筒抜けなのかね
- 52 :名無しさん:2012/09/11(火) 18:39:09 ID:xPkBNYio
- >>43
「突然現れた、これまで未知だった『古龍』に立ち向かうハンターズギルド」を軸にする、とか?
何らかの映像作品化する場合、ハンターを軸にするってのは難しいと思うんだよな。
- 53 :名無しさん:2012/09/11(火) 18:39:29 ID:nK0IfON2
- 売れる女の子の絵を探す能力ってことで言うとコーエーさんは無双の女性キャラがマネキンなのは気にしてるのかな
- 54 :名無しさん:2012/09/11(火) 18:39:37 ID:vC3UjxcM
- トレマーズは一作目でやめときゃよかったのにな
グリードは980円の時にDVDを買っておけばよかった
- 55 :名無しさん:2012/09/11(火) 18:39:55 ID:xPkBNYio
- >>51
勝手に「悲観的」と思っているだけで、実際の所は「客観的事実」に過ぎないだろうがな。
- 56 :名無しさん:2012/09/11(火) 18:40:29 ID:17HKUVD.
- >>51
ここ見れば分かるんじゃないの?
そうじゃなくてもサードの反応が明らかに悪くなったりで分かるだろうけど。
- 57 :名無しさん:2012/09/11(火) 18:40:40 ID:l7eHtKkQ
- 画太郎無双あるで
- 58 :名無しさん:2012/09/11(火) 18:41:44 ID:17HKUVD.
- >>52
人知れずハンターは昔から戦っていたんだよ!
鬼とか猛士とか思い出さない事w
- 59 :名無しさん:2012/09/11(火) 18:41:55 ID:EXd83Adk
- 何故かゴジラvs風になります(棒
- 60 :名無しさん:2012/09/11(火) 18:43:32 ID:Gz6dqONU
- ハンターが必死になって討伐したモンスを密かに捕獲して森に解き放つ
モガの村の住人を追ったドキュメンタリー映画なら観たいです
- 61 :名無しさん:2012/09/11(火) 18:44:15 ID:d07GaGUo
- 今更だけど、前スレで出てた元気玉使用中のドロップ率について一度試してみたが
元気玉使ってる時に凄く集中してるため、やたら出たように感じるだけではないか。という感じのデータになった
乱数テーブルの偏りが酷いから、何十回も試さないと正確なもんは出ないだろうけど、
結果は元気玉使おうが使うまいが、出る時は出る、出ない時は出ないで落ち着くと思う
- 62 :名無しさん:2012/09/11(火) 18:44:47 ID:uqDjG0KM
- にっかーではないー
http://koke.from.tv/up/src/koke17733.jpg
- 63 :名無しさん:2012/09/11(火) 18:44:58 ID:vC3UjxcM
- 軍隊を率いてモンスターの巣を退治しにいったら
それを上回る数のモンスターに蹂躙される話とか
- 64 :名無しさん:2012/09/11(火) 18:45:37 ID:EXd83Adk
- 萌えキャラ化されたwwww
- 65 :名無しさん:2012/09/11(火) 18:45:47 ID:3macRihY
- ある意味初心に戻ってレウス一匹狩るのがどんだけ大変か、みたいな作品でもいい。
そしてエンドロール後に更なる強大な竜の影が(棒
- 66 :名無しさん:2012/09/11(火) 18:45:49 ID:c4Yrp9kg
- >>40
GT好きの自称車ゲームマニアに我が家でForzaをやらせたところ、
数分で止めてしまったという例があったりする。
一応、コントローラが合わないかもね、とフォローは入れておいたが。
- 67 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/11(火) 18:46:45 ID:LX5DxGPM
- ありにゃんはコケスレ住人じゃないのに
ここで勝手にイラスト化されてるとは思わないだろうw
- 68 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/11(火) 18:46:49 ID:CkD/dqlE
- >>63
大体モンハン世界も王国の正規兵ってそんな目に遭ってるよねw
- 69 :名無しさん:2012/09/11(火) 18:47:15 ID:LHt44ELo
- ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/558/791/dcce03.jpg
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/558/791/dcce05.jpg
PS3版ドリームクラブの初回特典コスチュームはバスローブだって
- 70 :名無しさん:2012/09/11(火) 18:47:41 ID:6DBWXWZY
- >>63
それは地球防衛軍のような
アイシャさんの愉快な日常と見せかけて裏ではすごい有能っぷりを描き出すアイシャさんを見たを放映してください
- 71 :名無しさん:2012/09/11(火) 18:48:22 ID:I.Q/dgzQ
- TGSって来週なんだな 早いもんだ
- 72 :名無しさん:2012/09/11(火) 18:49:58 ID:6DBWXWZY
- TGSはひとりでTGS叩きスレを落とそうと孤軍奮闘する人がいるのが面白い
- 73 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/11(火) 18:50:14 ID:CkD/dqlE
- ギルドのハンターは王国の一軍以上の戦力なんだなよく考えたら…
一応対人戦闘はそれ程でもないって設定だけど
- 74 :名無しさん:2012/09/11(火) 18:50:22 ID:xPkBNYio
- まあ、何はともあれ、無理にハンターを軸にしようとしなければ、割と何とかなりそうな題材ではあるよね、MHの他メディア展開って。
……無理にハンターを軸にしようとすると、苦労の末に破綻しそうとも言う。
- 75 :名無しさん:2012/09/11(火) 18:51:19 ID:l7eHtKkQ
- PS3でカオヘとドリクラ出るけど需要あるのん?
古過ぎない?
- 76 :名無しさん:2012/09/11(火) 18:51:56 ID:vC3UjxcM
- 普段は肉を焼いて暮してるけど、怒るとモンスターを投げ飛ばし
首の骨を折りまくってモンスター軍団を壊滅させる男の話とか
助けて、おじさん
- 77 :名無しさん:2012/09/11(火) 18:51:59 ID:uqDjG0KM
- >>67
ちょうどねんどろっぽいものの練習してたからw
- 78 :名無しさん:2012/09/11(火) 18:52:26 ID:65fe7ie.
- TGSは今の所モンハン4とドラクエ10のもろもろぐらいしか期待してないが
終わったころはなかなか良かったと思えてればええな
- 79 :名無しさん:2012/09/11(火) 18:54:02 ID:3macRihY
- ハンターを軸としても、誰か一人の特定のハンターでなければ大丈夫…かもしれない。
オムニバスは漫画や小説の分野だろうが
- 80 :名無しさん:2012/09/11(火) 18:54:50 ID:c4Yrp9kg
- >>74
モンスターを操る悪のハンター集団対新人ハンターみたいな展開にならんことを祈る
- 81 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/09/11(火) 18:55:57 ID:c85iiytw
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
戦国無双クロニクル2nd宣伝モードのノポンの勇者ですも(ぼー
戦国無双クロニクルシリーズのよいポイント、タッチパネルによる操作武将の
チェンジや移動指示なんてのがある訳ですが、意外と忘れられてたりするのが
最大4人の武将を同時にレベル上げ出来るという所なのですもー。
- 82 :名無しさん:2012/09/11(火) 18:58:41 ID:c4Yrp9kg
- Cradle of Athena Jewel Master Egypt Storm City Games
って、どんなゲームだ。(今さっきすれちがった)
- 83 :名無しさん:2012/09/11(火) 19:00:37 ID:Gz6dqONU
- 銀河へエリカちゃんはじまってた
- 84 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/09/11(火) 19:01:20 ID:DYFAoa/A
- >>81
DQが少し残ってるけど今日予約したよ
- 85 :名無しさん:2012/09/11(火) 19:01:45 ID:gdR0QJrw
- レイカちゃんは何時ダイエットするん?
- 86 :名無しさん:2012/09/11(火) 19:01:57 ID:6DBWXWZY
- 海外の動物ドキュメンタリー風にリオレウスの成長と子作り、ハンターとの争いをえがいたものを
- 87 :名無しさん:2012/09/11(火) 19:02:43 ID:6DBWXWZY
- >>85
最終回にいきなり拘束具を脱ぎ捨てて大活躍する
- 88 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/09/11(火) 19:02:50 ID:I9jTzE.6
- >>61
元気玉中の通常ドロップって凄く邪魔だから印象に残ってるだけだろう
o o )ク という俺の感想
- 89 :名無しさん:2012/09/11(火) 19:05:26 ID:c4Yrp9kg
- >>86
> リオレウスとハンターの子作り
!!!
- 90 :名無しさん:2012/09/11(火) 19:05:27 ID:d07GaGUo
- >>82
ググってみた。パズルゲームやね
上下左右1マス分だけピースを入れ替えて消すタイプの
ttp://www.youtube.com/watch?v=XyNAo_OiXJk
- 91 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/11(火) 19:06:42 ID:gqbtmk3w
- >>89
アッー!
どうせならリオレイアさんと子作りしたいです。
- 92 :名無しさん:2012/09/11(火) 19:06:55 ID:SynWb.Os
- >>27
小西克幸「1人1匹しか演じられないなんて甘いな」
林原めぐみ「そうよねー」
- 93 :名無しさん:2012/09/11(火) 19:07:01 ID:PQBMQqyE
- きたくー
年末の大本命ハードの発売日と価格キター
>12月6日発売予定で価格は19,900円(税込)です。
ttp://www.inside-games.jp/article/2012/09/11/59613.html
- 94 :名無しさん:2012/09/11(火) 19:07:10 ID:c4Yrp9kg
- >>90
おおお、わざわざありがとう
すれ違いに海外ソフトとはやりおるw
- 95 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/11(火) 19:07:25 ID:NoFKPszc
- >>88
ぶっちゃけ豚やピンモーの木箱は次の標的がよほど近くに居ない限り開けずに放置だの
- 96 :名無しさん:2012/09/11(火) 19:07:29 ID:nkYdEw9s
- >>87
銀の匙のタマコのようだw
- 97 :名無しさん:2012/09/11(火) 19:07:51 ID:mxnO1zkA
- >>24
|д゚ミ ヲタが自分の好きな分野に造詣が深かったのはもう過去の話さ。
- 98 :名無しさん:2012/09/11(火) 19:09:21 ID:6DBWXWZY
- >>96
エリカ「お肌が荒れちゃうわ」
と元に戻るのか
- 99 :名無しさん:2012/09/11(火) 19:09:35 ID:17HKUVD.
- >>97
ヲタのフリしてヲタを見下す人がいると聞いて。
- 100 :名無しさん:2012/09/11(火) 19:09:43 ID:n/wYjkKI
- お絵描きー
http://koke.from.tv/up/src/koke17734.jpg
コンポートはそのままでもヨーグルトと一緒でもアイスを添えても美味しいから好きござる
- 101 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/09/11(火) 19:09:57 ID:DYFAoa/A
- >>93
「I'm not BOY. 誰だってBOYを捨てるときがくる」がまたくるのかw
- 102 :名無しさん:2012/09/11(火) 19:10:56 ID:xPkBNYio
- >>97
過去、なのか?
造詣が深いと、手前に「ヌル」が付かないってだけな気がするが。
- 103 :名無しさん:2012/09/11(火) 19:11:33 ID:dKPlYERo
- MHのハリウッド化の際にはぜひシナリオを鬼月あるちゅにしてください
お願いします
- 104 :名無しさん:2012/09/11(火) 19:12:39 ID:uqDjG0KM
- >>100
アップルパイにして、熱々のところにアイスを添えて欲しいw
- 105 :名無しさん:2012/09/11(火) 19:13:06 ID:EXd83Adk
- ぬるぽ?
- 106 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/09/11(火) 19:13:16 ID:c85iiytw
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
実は、戦国無双クロニクルのやる夫スレがあったりしますも。
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/12973/storage/1325948750.html
>>84
おー、買ったら1ヶ月以内に早期購入特典を落とすのを忘れないようにして
くださいですもー!
- 107 :名無しさん:2012/09/11(火) 19:13:27 ID:xPkBNYio
- >>105
_
┌――─┴┴─――┐
│ セルフサービス .│
└―――┬┬─――┘
││ ./
゛゛'゛'゛ /
/
| \/
\ \
\ノ
- 108 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/09/11(火) 19:13:31 ID:DYFAoa/A
- >>104
アイスが火傷するなw
- 109 :名無しさん:2012/09/11(火) 19:14:24 ID:PQBMQqyE
- >>101
真のネオポケ(棒
正直ネタとしてちょっと惹かれてるw
- 110 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/09/11(火) 19:15:25 ID:DYFAoa/A
- >>106
信奈とへうげものを見てるからやりたくなってくるんだ・・・
- 111 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/11(火) 19:16:26 ID:CkD/dqlE
- >>103
変態
- 112 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/09/11(火) 19:18:21 ID:I9jTzE.6
- >>95
元気中は放置安定だな
- 113 :名無しさん:2012/09/11(火) 19:19:34 ID:dKPlYERo
- >>111
変態じゃないよ! 真面目に考えたらこうなっただけだよ!
- 114 :名無しさん:2012/09/11(火) 19:20:22 ID:SynWb.Os
- 変態という名の紳士
- 115 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/09/11(火) 19:20:58 ID:8K.ZOdf2
- まんげつそうだって6Gで売れるやんけ
6Gを笑うものは600Gで100倍笑える
- 116 :名無しさん:2012/09/11(火) 19:21:42 ID:qK5CZ6WQ
- >>26
ガルバルディは1回で落としたなぁ
マスカレイドはまだ持ってない
チップ集めは絶対に後の方がいいよ、最初の方ってすぐ落としたなーと思えるくらいになるから
敵が反射祭りになってきた怖い怖い
ボス戦で39ターンなんて絶対に武器取り逃してる気がするけど見つからないな
- 117 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/11(火) 19:22:14 ID:CkD/dqlE
- >>115
元気中じゃなきゃ拾うよ
- 118 :名無しさん:2012/09/11(火) 19:22:20 ID:n/wYjkKI
- >>108
http://koke.from.tv/up/src/koke17735.jpg
ふにゃふにゃになっちゃうよ!(コーンが)
- 119 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/09/11(火) 19:23:46 ID:DYFAoa/A
- >>118
もう絵になったw
- 120 :名無しさん:2012/09/11(火) 19:24:19 ID:PQBMQqyE
- >>118
相変わらず筆が早いな
そしてなぜかそこはかとないエロスが
- 121 :名無しさん:2012/09/11(火) 19:25:10 ID:Gz6dqONU
- 銀河へエリカちゃんおわた
パツキンショタはマジストライカー
- 122 :名無しさん:2012/09/11(火) 19:25:31 ID:uqDjG0KM
- >>118
アップルパイ攻めとはひy
- 123 :名無しさん:2012/09/11(火) 19:25:38 ID:gdR0QJrw
- 今日もレイカちゃんは大活躍ダッタナー
- 124 :名無しさん:2012/09/11(火) 19:25:55 ID:mxnO1zkA
- |д゚ミ 元気中のドロップ拾う時間て、よほどモタモタしないかぎり、
戦闘と戦闘の間の無敵時間内に収まるよね?
- 125 :名無しさん:2012/09/11(火) 19:27:36 ID:gdR0QJrw
- 問題は次の敵に向かって戦闘中から走っていた場合だ
- 126 :名無しさん:2012/09/11(火) 19:27:54 ID:PQBMQqyE
- >>124
収まるけどその間に次の敵の所にダッシュしてるんじゃね?
すでに目の前に居るなら別だろうけど
- 127 :名無しさん:2012/09/11(火) 19:28:08 ID:Gz6dqONU
- エリカちゃんも驚愕
- 128 :名無しさん:2012/09/11(火) 19:28:44 ID:dKPlYERo
- 姐さんは基本下書きしないらしい。
正直一発描きできる人は凄いと言うか自分ではやれる気がしない。
- 129 :名無しさん:2012/09/11(火) 19:29:05 ID:mxnO1zkA
- >>126
|д゚ミ ダッシュが必要な時点で効率的じゃないな。
- 130 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/11(火) 19:29:08 ID:CkD/dqlE
- >>124
敵の密度次第
豚や桃は間に合わない場合が有るんでその場合は捨てる
カニレベルの密度とアイテム価格なら拾う
- 131 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/09/11(火) 19:29:16 ID:8K.ZOdf2
- 音で宝箱でるかどうか判るだろ
Uターンするんだよー
- 132 :名無しさん:2012/09/11(火) 19:30:07 ID:n/wYjkKI
- >>120
お、遅かったかと思ったけど10分内だったか
良し!(ぼう
- 133 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/11(火) 19:30:34 ID:CkD/dqlE
- 特にサポートファンネル時はトドメ任せて次の敵に走ってるし
- 134 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/09/11(火) 19:31:48 ID:DYFAoa/A
- >>131
ウトウトしてると気づかないことが・・・
- 135 :名無しさん:2012/09/11(火) 19:32:56 ID:6DBWXWZY
- >>128
姐さんはヘブンズドアー使えそうだねえ
- 136 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/11(火) 19:33:53 ID:gqbtmk3w
- >>135
ペンでインクを手裏剣のように飛ばすのね。
- 137 :名無しさん:2012/09/11(火) 19:35:07 ID:n/wYjkKI
- >>122
>ひy
ひ…ひょ?…ひゃ?ひゅ?…?
!
>アップルパイ攻めとはひゃあ!
これか!(棒
- 138 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/11(火) 19:36:00 ID:LX5DxGPM
- アップルパイというか、コンポートはべとべとするからね(意味深
- 139 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/09/11(火) 19:39:31 ID:8K.ZOdf2
- 俺はアップルパイよりおっぱいの方が好きだな
- 140 :名無しさん:2012/09/11(火) 19:39:54 ID:n/wYjkKI
- >>135
ぐぐった
…よくわからんが相手を本にしたりするのか
- 141 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/11(火) 19:40:39 ID:LX5DxGPM
- >>139
知ってた
- 142 :名無しさん:2012/09/11(火) 19:43:16 ID:dKPlYERo
- >>140
姐さんはジョジョ未読だったのか
まあ、あの独特の絵は読まない人もそれなりにいるのかもね
- 143 :名無しさん:2012/09/11(火) 19:43:44 ID:isEBpiKM
- プチアップルパイ?
- 144 :名無しさん:2012/09/11(火) 19:44:20 ID:6DBWXWZY
- >>140
使い手が下書きなしで週刊連載1本の話を書きあげる漫画家
- 145 :名無しさん:2012/09/11(火) 19:45:09 ID:6DBWXWZY
- 第4部オススメよ
- 146 :名無しさん:2012/09/11(火) 19:45:41 ID:xPkBNYio
- >>142
なんつーか「記号的表現と認識できない」が為に「読もうとすると頭の処理量が間に合わない」って感じ。
- 147 :名無しさん:2012/09/11(火) 19:45:47 ID:EXd83Adk
- >下書きで週刊連載1本の話を書きあげる漫画家
!!?
- 148 :名無しさん:2012/09/11(火) 19:46:11 ID:17HKUVD.
- >>145
4部が一番入りやすいからねえ、基本設定知らなくても。
- 149 :名無しさん:2012/09/11(火) 19:46:56 ID:mxnO1zkA
- |д゚ミ 1回かっさらわれればぶっとぶ程度の時間だからなぁ。
- 150 :名無しさん:2012/09/11(火) 19:47:28 ID:BoaI7LAE
- 4部は隠れているラスボスをいかにして暴き出すかって部分がジョジョ節満載だった
- 151 :名無しさん:2012/09/11(火) 19:47:58 ID:6DBWXWZY
- 第4部な箱庭ゲーでないかな
- 152 :名無しさん:2012/09/11(火) 19:48:02 ID:PQBMQqyE
- JOJOは一部から順番に読んでいくのがええと個人的には思う
一番好きなのは四部だけど
- 153 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/11(火) 19:48:11 ID:LX5DxGPM
- ジョジョに限らないけど、週刊漫画雑誌は読み始めると
巻数がとんでもないことになるので基本的に買わないことにしている
床屋の待ち時間に置いてあったりするのを読む程度かなぁ
最後にジャンプ漫画集めたのは幽遊白書かな・・・
- 154 :名無しさん:2012/09/11(火) 19:49:44 ID:3macRihY
- トニオさんの話が一番好きだったり
- 155 :名無しさん:2012/09/11(火) 19:52:41 ID:n/wYjkKI
- >>128
………恥ずかしいので後で消すかも
http://koke.from.tv/up/src/koke17736.jpg
全体の輪郭をうっすら描いてから線を入れるのは描けるけど一般的な漫画の下書きだとバランスわからなくなるんだ
- 156 :名無しさん:2012/09/11(火) 19:54:18 ID:n/wYjkKI
- >>144
あああそういうことかー!ww
使い手がそういう人だったのねw
- 157 :名無しさん:2012/09/11(火) 19:54:19 ID:zBZ6GT8Q
- ドラクエ10でリサリサってプレイヤーがいて
ちょっとなつかしうれしかったり
- 158 :名無しさん:2012/09/11(火) 19:54:55 ID:kJkPFq.c
- 明後日になれば新・絵心教室が発売するしみんなの絵を見るのが楽しみだな
- 159 :名無しさん:2012/09/11(火) 19:56:09 ID:n/wYjkKI
- >>142
ジャンプ買った時は読んだよ
女の人で囚人で糸がでる人だったよ!
- 160 :名無しさん:2012/09/11(火) 19:56:09 ID:zBZ6GT8Q
- >>155
自分も苦手なんだよなあ
しかも輪郭より目玉から描く方が楽なんだよなあ
なんでだろう
- 161 :名無しさん:2012/09/11(火) 19:56:42 ID:dKPlYERo
- >>155
下書きが下手なのかw
下書きしてもうまく描けない自分には正直よくわからん感覚だね。
- 162 :名無しさん:2012/09/11(火) 19:57:29 ID:kJkPFq.c
- 薄く全体描いてから上から濃い鉛筆で描く派
- 163 :名無しさん:2012/09/11(火) 19:57:30 ID:17HKUVD.
- >>155
> 一般的な漫画の下書きだと
いや下書きなんて人それぞれだから、別にいいと思いますよ。
自分も目の大きさ揃える線は描かないし。
リアルの人間ですら目の大きさは両方常に同じ大きさで
開いてる訳じゃないですしね。
- 164 :名無しさん:2012/09/11(火) 19:57:32 ID:EXd83Adk
- ペン入れしたら絵が別物になると聞いて
orz
- 165 :名無しさん:2012/09/11(火) 19:58:30 ID:n/wYjkKI
- うん、恥ずかしいから>>155は20時になったら消そう
- 166 :名無しさん:2012/09/11(火) 19:59:14 ID:mxnO1zkA
- |д゚ミ 保存しておいた。
- 167 :名無しさん:2012/09/11(火) 19:59:25 ID:17HKUVD.
- >>164
言うな!言うんじゃない!!
- 168 :名無しさん:2012/09/11(火) 20:00:13 ID:kJkPFq.c
- 皆で買おう絵心教室(ステマ
- 169 :名無しさん:2012/09/11(火) 20:00:15 ID:zBZ6GT8Q
- じゃあ保存しよう(ぼう
- 170 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/11(火) 20:01:09 ID:LX5DxGPM
- しまった、間一髪で消された
- 171 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/11(火) 20:01:33 ID:2yJF.SnE
- >>164
あるあるwwww
ついでに裏から透かしてみたらグチャグチャなのもあるあるwwww
あるある…
- 172 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/09/11(火) 20:01:59 ID:I9jTzE.6
- 保存完了
- 173 :名無しさん:2012/09/11(火) 20:02:04 ID:zBZ6GT8Q
- 保存しようとしたらなくなったい
すばやいなあ
- 174 :名無しさん:2012/09/11(火) 20:02:14 ID:kCvRG9p.
- 絵心なあ。とりあえず予約登録だけはしておいたが…w
ちったあ上手くなれるのかねえ。アレ。
- 175 :名無しさん:2012/09/11(火) 20:03:07 ID:17HKUVD.
- >>171
裏からなんて見る必要ないんだぜ!
- 176 :名無しさん:2012/09/11(火) 20:03:08 ID:zf0ZOS1A
- >>69
初代からのガチな信者が萎えまくって
ブログのカテゴリごと消してて悲しくなったわ
- 177 :名無しさん:2012/09/11(火) 20:03:43 ID:gdR0QJrw
- >>174
予約しただけでは上手くなりません
- 178 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/11(火) 20:04:42 ID:C0zUV.AE
- >>145
杜王町編は面白いよね
壮大さとかはないけど引き込まれる話ばかり
- 179 :名無しさん:2012/09/11(火) 20:05:07 ID:n/wYjkKI
- 消したー
鉛筆とかシャーペンで描いたラフをボールペンで線入れるとボールペンが描けなくなるのが困る
上に紙をのっけてそっちで透かしながら描けば良いのだが、気付くまで毎回ダメにしてしまってた…
……パイロットの0.5とか0.3だったのが悪かったのかしら…
- 180 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/09/11(火) 20:06:02 ID:bEhLuKT.
- ( ・_・)だが断る
- 181 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/11(火) 20:06:19 ID:LX5DxGPM
- 下書き入れても線が多すぎて(1回でメインの線が引けないタイプ)
どれが正解のラインなのかわからなくってあばばばばばになる
- 182 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/11(火) 20:06:49 ID:2yJF.SnE
- >>175
人の描いた絵を裏から見る人も居るらしい。
僕の実体験ではないけど、そんな話を聞きました。
- 183 :名無しさん:2012/09/11(火) 20:07:19 ID:n/wYjkKI
- あんな下手な絵を保存しても容量の無駄ですぞ…
右側も描くの失敗したからねアレ
- 184 :名無しさん:2012/09/11(火) 20:07:54 ID:RWMGRAuc
- 関係ないけどボールペンて苦手だわ…
かすれるか汚れるかの二択になってしまう
スラスラ書けた例がない
- 185 :名無しさん:2012/09/11(火) 20:07:56 ID:Gz6dqONU
- 消せるボールペンの質感がスキです
- 186 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/11(火) 20:09:13 ID:C0zUV.AE
- >>184
ttp://www.mpuni.co.jp/product/category/ball_pen/jetstream/
これオススメ
- 187 :名無しさん:2012/09/11(火) 20:09:14 ID:l7eHtKkQ
- 上手く描けたと思った絵が次の日見るとイマイチな現象
あるある〜
- 188 :名無しさん:2012/09/11(火) 20:10:10 ID:EXd83Adk
- ハイテックは駄目になりやすい気がするというか0.3はなあw
- 189 :名無しさん:2012/09/11(火) 20:10:16 ID:n/wYjkKI
- >>181
一回で線がひけなくてたくさんになってもちょうどいいとこさがして更に濃く描いちゃえば良いじゃない!
- 190 :名無しさん:2012/09/11(火) 20:10:26 ID:zBZ6GT8Q
- >>179
ボールペンで描いているのかー
インキの乾きが遅いから苦手だなあ
個人的にはロットリング(製図ペン)がおすすめだったり
- 191 :名無しさん:2012/09/11(火) 20:11:25 ID:g5XVFCi6
- ゲル式インクマジオススメ
次点で水性、油性は鉛筆に比べて滑り過ぎて筆記具に向かない
が、油性ペンを強いられる
- 192 :名無しさん:2012/09/11(火) 20:11:37 ID:nK0IfON2
- >>176
ドリクラは別に今回のPS3への移植だけじゃないからねぇ
麻雀、Vita版0と悪手を出し続けた末に今更無印の移植をするなんてもんだから…
- 193 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/11(火) 20:11:51 ID:LX5DxGPM
- >>182
デッサン出来てないと悲惨なことになるからねw
- 194 :名無しさん:2012/09/11(火) 20:12:03 ID:n/wYjkKI
- >>190
いやわざわざ下書き(ラフ)描いてボールペン使うのは年賀状だけだよ
普段は滅多に使わない
- 195 :名無しさん:2012/09/11(火) 20:12:06 ID:EXd83Adk
- >>186
pilotのアクロボールもオススメ
最初の頃はダメダメだったけど0.5出たあたりに買ったらだいぶ改良されてて書きやすくなってたよ!
- 196 :名無しさん:2012/09/11(火) 20:13:43 ID:kJkPFq.c
- 筆ペンを使うと細かいとことか誤魔化せるからおすすめ(棒
- 197 :名無しさん:2012/09/11(火) 20:13:46 ID:zBZ6GT8Q
- >>182
裏から見てバランスを確認するやつかなあ
でもあんまり気にしなくてもいいんだよー
って昔美術の先生が言ってたい
- 198 :名無しさん:2012/09/11(火) 20:14:24 ID:EXd83Adk
- >>196
先生、そもそも筆をまともに扱えません
- 199 :名無しさん:2012/09/11(火) 20:15:43 ID:l.7qDo9.
- 下書きの状態だと、一番綺麗に見えるような線を目で拾っちゃうから
ペン入れして下書きの線を消すと微妙に見えるって聞いたことが
- 200 :ウナギダネ:2012/09/11(火) 20:16:03 ID:uP9BxDtU
- >>174
|n ランニングシューズ買うだけで走るの早くなるもんでもない
|_6) 絵心は『ランニングのコツを教えてくれるツール』
|と 上手くなりたければ練習しなきゃ
- 201 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/11(火) 20:16:09 ID:C0zUV.AE
- >>195
ほほう、今度試してみよう
Jetstreamの書き心地が大好きでこれしか使ってないからなぁw
めちゃくちゃ滑らかなんだよね、ペン走らせた時の感触がさ
- 202 :名無しさん:2012/09/11(火) 20:17:01 ID:zBZ6GT8Q
- >>196
ふでぺんはすべて味になるからねー
慣れるととても気持ちよく描けるよね
- 203 :名無しさん:2012/09/11(火) 20:18:42 ID:uqDjG0KM
- 筆ペンは線を制御しようとして手に力が入ってしまうから
すごく疲れる
- 204 :名無しさん:2012/09/11(火) 20:19:36 ID:n/wYjkKI
- http://koke.from.tv/up/src/koke17737.jpg
(棒
均一な細い線なんてひかなくてよいのだ!思うがままに描けばよいのだ!かすれてもよいのだ!
気の向くまま手が動くままに描けばよいのだ!
- 205 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/11(火) 20:20:09 ID:2yJF.SnE
- >>193
人体描くのになれてないとおかしく見えちゃう…
上達のためのコツの一つだけどあまりやりたくないw
>>197
あまり気にしなくても良いんですねい。
なら安心だw
- 206 :名無しさん:2012/09/11(火) 20:20:12 ID:EXd83Adk
- >>201
ジェットストリームの滑るような書き心地はオンリーワンだねー
低粘度油性ブームの火付け役というけどあの書き味は他では出ない
アクロは良質な油性といった感じで割と万能選手だと思う
- 207 :名無しさん:2012/09/11(火) 20:21:20 ID:kJkPFq.c
- ボールペンで絵を描くのはなんだか苦手
- 208 :名無しさん:2012/09/11(火) 20:21:40 ID:n/wYjkKI
- おろ?ちょうど筆ペンの話題だった
- 209 :名無しさん:2012/09/11(火) 20:22:00 ID:EXd83Adk
- >>204
筆…パン?
ふでぱん!
- 210 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/11(火) 20:22:22 ID:C0zUV.AE
- >>206
特に茶封筒に宛名書くときはアレ以外使いたくない
紙質の所為もあるだろうが茶封筒に滑らかに文字書けるボールペンをあれ以外に知らない…
- 211 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/11(火) 20:22:24 ID:LX5DxGPM
- 油性ボールペンは苦手だなぁ(文字を書くのも)
水性ボールペンがメインかな
SARASAが個人的には一番しっくり来る
- 212 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/11(火) 20:23:05 ID:2yJF.SnE
- ただでさえガタガタな線が筆ペンだと更にガタガタになりそうで恐怖するw
- 213 :名無しさん:2012/09/11(火) 20:24:41 ID:zBZ6GT8Q
- >>204
おおかっこいい
ふでぺんいいよね!
- 214 :名無しさん:2012/09/11(火) 20:27:44 ID:n/wYjkKI
- >>209
http://koke.from.tv/up/src/koke17738.jpg
- 215 :名無しさん:2012/09/11(火) 20:27:46 ID:nK0IfON2
- 絵もそうだが美文字トレーニングはしたい
鬼トレの漢字系はスピード命だからひどい文字になってる
それでも認識するのだからすごい、間違ってたりまだ書いてる途中なのに正解になったりすることもあるけど
- 216 :名無しさん:2012/09/11(火) 20:29:45 ID:EXd83Adk
- >>214
早い!早いよ!!ww
- 217 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/11(火) 20:30:20 ID:LX5DxGPM
- 何でレタスw
味はイカスミ入りではないだろうか
- 218 :名無しさん:2012/09/11(火) 20:30:37 ID:UPuRxhXE
- ただコケ
新絵心無双発売まであと3日か
愉しみだぜ
- 219 :名無しさん:2012/09/11(火) 20:30:45 ID:zf0ZOS1A
- >>215
美文字は高いのがなあ
筆代だと考えてるのがだめなのか
- 220 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/11(火) 20:31:19 ID:LX5DxGPM
- >>218
え、何その素敵なゲーム(棒
- 221 :名無しさん:2012/09/11(火) 20:31:30 ID:uqDjG0KM
- はやっw
- 222 :名無しさん:2012/09/11(火) 20:33:48 ID:EXd83Adk
- 美文字は以前祖父で投売りされてたけどもう残ってないかな
- 223 :名無しさん:2012/09/11(火) 20:35:33 ID:n/wYjkKI
- >>217
えー
だったら味付け海苔がいいー(棒
- 224 :名無しさん:2012/09/11(火) 20:39:09 ID:n/wYjkKI
- >>218
なるほど…出されたお題で次々絵を描いて敵を倒すゲームか…(ぼう
- 225 :名無しさん:2012/09/11(火) 20:40:23 ID:6DBWXWZY
- 汝こそ三国無双の絵師なり!
- 226 :名無しさん:2012/09/11(火) 20:46:21 ID:kJkPFq.c
- しびびー
- 227 :名無しさん:2012/09/11(火) 20:52:14 ID:uqDjG0KM
- 下描き無しは無理
http://koke.from.tv/up/src/koke17739.jpg
- 228 :名無しさん:2012/09/11(火) 20:53:44 ID:n/wYjkKI
- >>217
レタスの理由(棒
http://koke.from.tv/up/src/koke17740.jpg
- 229 :名無しさん:2012/09/11(火) 20:54:19 ID:PQBMQqyE
- >>228
いかん
可愛いw
- 230 :名無しさん:2012/09/11(火) 20:55:50 ID:uqDjG0KM
- >>228
トマトも下さい
- 231 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/11(火) 20:56:44 ID:2yJF.SnE
- >>227
上手いじゃないか(歯ぎしり)
- 232 :名無しさん:2012/09/11(火) 20:57:02 ID:UPuRxhXE
- 何このサブウェイみたいなスレは(棒
無双は集中力なしにプレイできるのがいい
コインラッシュは穴に落ちるので疲れるw
- 233 :名無しさん:2012/09/11(火) 20:57:28 ID:n/wYjkKI
- >>227
KAITOー
- 234 :名無しさん:2012/09/11(火) 20:58:19 ID:UPuRxhXE
- コケスレで謙遜している人はまず上手い人と思っていいw
絵師さんにしてもゲームの腕前にしても
- 235 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/11(火) 20:59:25 ID:CkD/dqlE
- マリオカート部ですねわかります
- 236 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/11(火) 21:00:53 ID:CkD/dqlE
- DQXの飯店も廃人基準値越えてるのわんさかですし
- 237 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:01:24 ID:n/wYjkKI
- >>230
チーズなら…(棒
- 238 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:02:50 ID:17HKUVD.
- >>237
ttp://item.shopping.c.yimg.jp/i/k/ibepara_y858-12-c7128-080
- 239 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:03:26 ID:EXd83Adk
- >>237
ttp://tibiusas.partials.net/katteni/images/dog-076-1.jpg
- 240 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:03:54 ID:UPuRxhXE
- DQXは1dayチケットが売られるようにならないかなー
でも、1dayチケットは問題点も多いからやらないかな?
- 241 :ウナギダネ:2012/09/11(火) 21:04:06 ID:uP9BxDtU
- >>230
|n 生トマト→悪
|_6) 火を通したトマト→正義
|と (半棒)
- 242 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/11(火) 21:04:27 ID:LX5DxGPM
- >>237
ttp://blog-imgs-16.fc2.com/r/i/k/rikudourekka/20060712110632.jpg
- 243 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/09/11(火) 21:05:12 ID:8K.ZOdf2
- >>241
お前は何も判っていない
見損なった
- 244 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:05:16 ID:17HKUVD.
- >>241
黒岩都知事、乙!
- 245 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:05:24 ID:nK0IfON2
- >>241
Why?
- 246 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:06:33 ID:kCvRG9p.
- >>240
決算件数増えすぎてメンドクサイか過度な負荷になるのかもしれんw
Wiiポイントで支払うんだから一日100ポイントとかでも出来はするハズだろうけど。
- 247 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/11(火) 21:06:58 ID:2yJF.SnE
- >>241
生トマト苦手なんですか?
塩ふってかぶりつくと最高なんですが…
- 248 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/11(火) 21:07:38 ID:LX5DxGPM
- >>247
普通のトマトは何とか食えるようになったが
プチトマトは未だにダメだなぁ
食感が苦手すぎる
- 249 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:09:04 ID:UPuRxhXE
- プチトマトかわいいのに
- 250 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:09:11 ID:n/wYjkKI
- 私も生より煮込んだり焼いたりしたトマトの方が好きだなあ
まあ生は生で良いんだけどね
- 251 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:09:18 ID:uqDjG0KM
- >>241
おっ、お灸してるから大丈夫だもん(震え声)
- 252 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/11(火) 21:10:00 ID:2yJF.SnE
- >>248
プチは確かに独特の食感ですよね。
ノーマルトマトと比べると弾力があるっていうか。
- 253 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/11(火) 21:11:16 ID:LX5DxGPM
- >>252
そう、あの独特な弾力がダメ・・・
味自体は特に問題ないんだけど、普通のトマトも5年位前までは食感がダメだった
トマトジュースは好きよ
- 254 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/11(火) 21:12:32 ID:2yJF.SnE
- >>253
僕は逆にトマトジュースがダメですねw
なんでだろう…?
- 255 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:13:17 ID:17HKUVD.
- >>250
みそ汁に入れてもいいぞ!
- 256 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:14:06 ID:gh/qx8ys
- 14日シャイニングシリーズ新作発表らしい、Vitaか?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1347364905/
VITAに援軍が来るのかな
- 257 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/11(火) 21:14:13 ID:LX5DxGPM
- >>255
ん、味噌汁・・・?
味噌汁ってあの味噌汁?
- 258 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:15:09 ID:UPuRxhXE
- セガは今年度のVitaの計画は3本だったっけか
- 259 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:15:51 ID:iq0mFWAM
- >>255
俺の味噌汁はトマトに南部せんべいを入れるのさ!きめっ!
- 260 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2012/09/11(火) 21:16:17 ID:ejMEMHDc
- 生トマト美味しいのに! トマト嫌いな人ってピザに乗ってるトマトは食べれないんだろうか?
- 261 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:16:31 ID:6DBWXWZY
- >>256
本命ソーシャル
対抗VITA
大穴箱○
- 262 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:16:48 ID:nkYdEw9s
- >>256
Vitaに出しても売れないと思うんだけどなあ。
- 263 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:17:12 ID:YV52ElgY
- 好きな野菜はナスです
なすらぶ
- 264 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:17:20 ID:17HKUVD.
- >>257
そうあの味噌汁。
- 265 :ウナギダネ:2012/09/11(火) 21:17:42 ID:uP9BxDtU
- |n 切迫早産で入院中(8月)に毎日生トマトとキュウリ出されて、両方ウエッてなりそうなの我慢して食べてたら、
|_6) 出産後はウエッとはならなくなったけど、
|と 火が通ってないのは好んで食べたくない
出産する前は生野菜全般ダメだった
- 266 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:19:55 ID:n/wYjkKI
- >>265
キュウリは…キュウリは生がいいです…
味噌つけて食べたいです…
- 267 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:22:06 ID:nkYdEw9s
- >>266
キュウリは塩ふって一晩おいた浅漬けが好きだな。
- 268 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/09/11(火) 21:22:23 ID:8K.ZOdf2
- >>265
好き嫌いはいい
好きな食材を正義とするのもよかろう
だが食べ物を悪とはどういう了見だこのやろう
- 269 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:22:35 ID:17HKUVD.
- 食事の好き嫌いは色々程度もあるしね。
知り合いで「寿司が好き」という人が居たが、よくよく聞くと
生魚全般がダメなので、カッパ巻きとか稲荷とかしか食べれないのだったw
- 270 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/11(火) 21:22:46 ID:LX5DxGPM
- >>260
トマト単品はアウトだっただけでピザに乗ってるやつとかケチャップは問題なかった
サラダはアウトだったけど
>>264
味噌汁にトマト・・・?
ビックリしたけどググったら普通に出るのね・・・
トマトを入れるという想像すらしたことなかった・・・
>>265
ダネさんだっけ
結婚前は偏食(お菓子ばかり食べてメシ食わない)と言ってたのって
- 271 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/11(火) 21:22:50 ID:2yJF.SnE
- >>265
なるほど…
その時の経験から苦手意識が出来た感じなんですね。
- 272 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:23:01 ID:iq0mFWAM
- >>265
海原先生によると、人間は本質的に生野菜が好きではないらしいから仕方ないな(棒
- 273 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:23:49 ID:kCvRG9p.
- >>260
火を通すとまた別な感じなんじゃなかろうか。
ケチャップとかも。
- 274 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:24:19 ID:n/wYjkKI
- うお!?日記の起動回数が1000回!?
いつの間にお知らせリスト抜いたんだ!
- 275 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:24:33 ID:YV52ElgY
- 友人に「うどんが駄目」って人が居るけど、その理由が「麺が太いから」だった
人の好き嫌いは難しい
- 276 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:25:41 ID:Gz6dqONU
- トマトジュースは無塩のモノを選んで買ってます
- 277 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:26:09 ID:xPkBNYio
- >>269
「助六寿司好き」ということか。
- 278 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:26:29 ID:pe1sWdxU
- TGSのSCEの弾キター(MOVE
HMZ没入快感研究所「公開実験」
http://www.youtube.com/watch?v=77oCTRIUCk8
- 279 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2012/09/11(火) 21:26:37 ID:1F6/CNxk
- 今、JCOMオンデマンドのメガパックで配信されているGガンダムを見つつかいたら大体1話分かかった。
http://koke.from.tv/up/src/koke17742.jpg
アタリや下書き無しが今のトレンド?
- 280 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:27:18 ID:n/wYjkKI
- >>267
浅漬けも美味しいねえ
- 281 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:29:12 ID:uqDjG0KM
- 今度はちゃんとアタリをとった
http://koke.from.tv/up/src/koke17741.jpg
- 282 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:29:13 ID:7RStjAgs
- 食べ物の好き嫌いがほぼ何も無い俺から見ると
好き嫌いあったりアレルギーある人は難儀だなぁって思う
- 283 :ウナギダネ:2012/09/11(火) 21:29:33 ID:uP9BxDtU
- |n >>268
|_6) そこまで深く考えて書いたわけじゃない
|と 気を悪くしたらごめんなさい
|n >>271
|_6) 逆逆
|と 小さい頃から生野菜嫌いで、出産契機に味覚変わったのか生野菜食べられるようになったの
生トマトは種周りのぐちょぐちょが青臭くて本当にダメだった
- 284 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:29:54 ID:I/3l0s/k
- 日本代表かったー。良い時間帯に先制点をとったのが大きいな。
- 285 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:30:27 ID:n/wYjkKI
- >>281
おお、なんだか元気になってる(ぼ
KAITOー
- 286 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2012/09/11(火) 21:30:38 ID:ejMEMHDc
- トマトジュース(無塩)はちょっと大きいスーパー行かないと買えないのが面倒。
コンビニで扱って欲しいお…。
- 287 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/11(火) 21:30:48 ID:LX5DxGPM
- >>282
従姉が蕎麦屋に嫁いでるんだけど
まぁうちの家系で何かイベントがあるとそこでメシを食うんだが
兄貴は蕎麦アレルギーでメインメニューが食えないんだよなぁ
- 288 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:30:54 ID:7RStjAgs
- ジーコが負ける姿を見るのは未だに複雑な気分だ
- 289 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:32:06 ID:n/wYjkKI
- >>282
たまに思うんだが小麦とそばと米が食べられない人がいた場合、主食はやっぱりじゃがいもになるのかなあ
- 290 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/11(火) 21:32:45 ID:LX5DxGPM
- 食い物の好き嫌いは成長すると変化するからなぁ
俺は今でも好き嫌いは多い方だろうけど
子供のときに食えなかったものが今普通に食える、むしろ好物になってるなんてものは
あげれば枚挙に暇がないし
- 291 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:33:06 ID:7RStjAgs
- >>287
昔付き合ってた子が蕎麦アレルギーだったなぁ
バイト先の賄いで出たうどん食べたらアレルギー症状でちゃって、何でかと思ったら
蕎麦を隣で茹でてたっていう
そんなんでもでちゃうってマジ大変だなって思った
- 292 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/09/11(火) 21:35:20 ID:8K.ZOdf2
- >>289
世界主食ビック4に入るトウモロコシさんを忘れてもらっては困る
- 293 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:35:22 ID:IjXqgijI
- 子供の頃はネギが嫌いだったが、今は好物だぜ。
- 294 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:35:22 ID:6DBWXWZY
- >>291
最近だと○○の実の工場で作りました他のアレルゲンは城内にはありません
みたいなことかいてあるね
- 295 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/11(火) 21:35:32 ID:2yJF.SnE
- >>283
出産してから食べられるようになったんですか。
小さい頃は殆どの野菜が好きな僕とは正反対だ…
何故、人参やピーマンやタマネギが嫌われてるのか不思議なくらい。
ただ、ゴーヤーとか冬瓜とかヘチマは嫌いだけどw
- 296 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:36:05 ID:4ooZ27iA
- トマトはグルタミン酸の塊だから
火を通して何らかと合わせたほうが絶対うまいやね
- 297 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:36:28 ID:SynWb.Os
- レバーとわさびが苦手
- 298 :ウナギダネ:2012/09/11(火) 21:36:46 ID:uP9BxDtU
- >>270
|n △お菓子ばかり食べてメシ食わない
|_6) ○メシ作る時間があったらお菓子食べながらゲームする
|と
- 299 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:37:43 ID:nK0IfON2
- >>263
長なすと普通のなすは別の野菜だと思う
身の柔かさと皮の厚さによる料理への相性の違いにより
- 300 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:38:01 ID:Gz6dqONU
- >>286
ドラッグストアで少しだけ安く売ってます(常温)
- 301 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:38:23 ID:4ooZ27iA
- いまだに椎茸だけは食えない私
くっさいやん!全部椎茸色に染めるやん!
- 302 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:39:06 ID:uqDjG0KM
- >>295
沖縄なのにw
私もゴーヤ苦手だが
- 303 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/11(火) 21:40:21 ID:LX5DxGPM
- >>298
どっちにしろ余り健康的ではないですなw
- 304 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/11(火) 21:41:14 ID:2yJF.SnE
- >>302
ゴーヤーというか、ゴーヤーチャンプルーの方かな…?苦手なのは…
昔食べた給食のゴーヤーチャンプルーが死ぬ程まずかった気がしますw
- 305 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:41:57 ID:Zy9u0PYU
- >>301
俺として鍋においては肉を超えるレベルとすら感じているw>椎茸
しかし肉より高い。
- 306 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:42:44 ID:kCvRG9p.
- >>302
何故あれが食用になったのかよくわからないw
知り合いはいろいろ和えて苦味を抑えて調理してるそうだがw
- 307 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:42:45 ID:SynWb.Os
- 給食って好き嫌い製造機だろアレ
ヘボな調理業者に当たった学校に行った日には(ry
- 308 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:43:36 ID:17HKUVD.
- >>304
ファーストコンタクトが良くないと、それ以降苦手なままってのも多いですね。
- 309 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:44:33 ID:IjXqgijI
- 何故食用になったかで言えば、毒のある食材とかなあ。
フグなんて高級品扱いだし。
- 310 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:44:51 ID:uqDjG0KM
- >>301
干し椎茸は椎茸臭がハンパないからわからなくもないが
生椎茸は美味しいけどなー
- 311 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:45:01 ID:4ooZ27iA
- >>305
椎茸は本当両極端すよね
あんな美味いもんないじゃん派と発狂するくらい嫌い派と
あれも旨味の塊だからそうなるんでしょうなあ
- 312 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/11(火) 21:45:04 ID:2yJF.SnE
- >>308
あるあるw
沖縄そばも同じ理由で苦手になったかも…w
今ではゴーヤーも沖縄そばもそれなりに食べられますが…
あ、麦ごはんだけはどうしてもダメだw
これもやっぱ給食(略)
- 313 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:45:53 ID:Gz6dqONU
- >>301
生をマヨネーズを傘に載せて焼いたらウマー
- 314 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/11(火) 21:46:14 ID:LX5DxGPM
- うには高いやつはめっさ旨いらしいが
最初に食ったやつの食感を引きずってるので苦手なままでござる
- 315 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:46:27 ID:SynWb.Os
- ウナギもまずい店に行くとトラウマになるらしい
うちの母親と姉がそれで駄目になった
- 316 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:46:39 ID:Zy9u0PYU
- >>307
居残りで食べさせられたフルーツサラダは未だにトラウマだ、
みかんとレーズンとレタスその他モロモロでマヨネーズ仕立てとか
なんやったんやあれは・・・。
- 317 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:47:18 ID:4ooZ27iA
- >>310
トラウマの根源はばーちゃんの干し椎茸煮戻しですね
多分アレのせいで超敏感に
- 318 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:48:08 ID:JrdkIayg
- 大きな雷が鳴ってる…
やだなあ
- 319 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:48:09 ID:QjpqGIWM
- 納豆が苦手だなあ
小さい時親に無理矢理食べさせられた記憶があるせいか全く駄目だ
アレが食べられるという事が理解できないYO!
- 320 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:48:19 ID:4ooZ27iA
- >>313
そういうのはエリンギでやるからいいですw
- 321 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:49:49 ID:Zy9u0PYU
- >>319
スト2ガイルの嫌いな物プロフィールみたいだなw>無理矢理食べさせられた納豆
俺もダメだなぁ、匂い抜きにしてもただの豆みたいにしか思えない。
- 322 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:50:26 ID:SynWb.Os
- まあウナギが駄目ならイヌを食えばいいんじゃない(棒
- 323 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:50:36 ID:4ooZ27iA
- やっぱり納豆嫌いな人は西の方なのかしら
- 324 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:51:19 ID:uqDjG0KM
- ゴーヤは修学旅行で沖縄に行った時に食べた
ゴーヤチャンプルとゴーヤソフトクリームで苦手になったな
なんかあいつら、微妙な苦味が後を引くんだもの
今はチャンプルはノンアルコールビールと一緒なら大丈夫だがw
- 325 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:51:44 ID:eqzTdRn2
- 西日本在住だが納豆はよく食べるな
- 326 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/11(火) 21:51:46 ID:LX5DxGPM
- 普通の納豆は大好きだけど
におわなっとう(金の粒だっけ?)は食えなかったw
臭いとセットじゃないとアレは食えない
- 327 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:53:52 ID:QjpqGIWM
- >>323
思いっきりカントーです…臭いとねばねばでもうだめ。
そういやトロロも苦手。
かといって、ねばねば系全部駄目という訳でもなく、オクラはイケるw
- 328 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:55:05 ID:uqDjG0KM
- 給食で嫌いになったものといえば
セロリとホワイトアスパラガスとマヨネーズだなー
- 329 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:56:38 ID:Ru9ZVvc6
- ゴーヤは近所でグリーンカーテン用途で植える世帯が増えた所為でしょっちゅうお裾分けが来るな
チャンプルー以外での食し方以外知らんので流石に飽きてきたわw
- 330 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:57:11 ID:cGG6i70.
- >>319
健康にもいいので何度かトライしたが無理だったなあ
味はともかく口の中がヤな感じ
- 331 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:57:16 ID:kCvRG9p.
- 昆布の食感がダメってなのはオレぐらいか。
出汁まではむしろ好物なのだが本体はどうしても…
- 332 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2012/09/11(火) 21:58:32 ID:1F6/CNxk
- 納豆はあんなにしっかり豆の形があるくせに、歯ごたえどころか舌ごたえすらないのが許せん。
いやまあ、食わず嫌いならぬ、食って嫌いだからなのですがね。
- 333 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:58:41 ID:6DBWXWZY
- 納豆は親だけが食べてて自分には喰わしてくれなかったので自分から食べたな
そのせいかかなり好き
- 334 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/11(火) 21:58:51 ID:2yJF.SnE
- 納豆はポン酢と明太子があれば御飯何杯でも行けるかも。
- 335 :名無しさん:2012/09/11(火) 22:01:42 ID:Ru9ZVvc6
- >>331
あ、オレが居る
唯一食べられない食材や…出汁は大好物なんだけどねぇ…
- 336 :名無しさん:2012/09/11(火) 22:01:52 ID:Gz6dqONU
- 納豆嫌い→ひき割り納豆をパンの上に乗せてさらにチーズを乗せてトースト
これで好きになって大粒の納豆も食えるようになりました
- 337 :名無しさん:2012/09/11(火) 22:02:25 ID:17HKUVD.
- 納豆は納豆巻きとか納豆カレーとかでは食べるね。
単品は食べないw
- 338 :名無しさん:2012/09/11(火) 22:02:29 ID:uqDjG0KM
- 納豆と雑穀米は最高です!
- 339 :名無しさん:2012/09/11(火) 22:04:21 ID:gh/qx8ys
- http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120911/239331/?SS=imgview&FD=1550814874
オリオン電機がテレビ販売台数でソニー抜く、ロンドン五輪特需は皆無
- 340 :名無しさん:2012/09/11(火) 22:04:45 ID:Ru9ZVvc6
- カレーに納豆って合うん?
- 341 :名無しさん:2012/09/11(火) 22:05:31 ID:4VhmSr4k
- ヨーロッパでダイレクトだそうです
http://www.nintendolife.com/news/2012/09/european_nintendo_direct_confirmed_for_13th_september
日本も明日発表ありそうだね(´・ω・`)
- 342 :名無しさん:2012/09/11(火) 22:05:50 ID:BoaI7LAE
- 406 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/11(火) 22:02:22.61 ID:c8bBq31HO [3/3]
ヨーロッパでダイレクト
日本もダイレクト確定だね
http://www.nintendolife.com/news/2012/09/european_nintendo_direct_confirmed_for_13th_september
来るか!(ガタッ
- 343 :名無しさん:2012/09/11(火) 22:06:42 ID:ke2ea6AQ
- >>340
個人的にはカレーの具としては一番合うと思ってる
- 344 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/11(火) 22:08:27 ID:2yJF.SnE
- よしよし。
とりえず9月に何かあるのは確かかも。
- 345 :名無しさん:2012/09/11(火) 22:08:51 ID:uqDjG0KM
- >>340
ホクホクしてなかなか美味しいよ
- 346 :名無しさん:2012/09/11(火) 22:10:05 ID:YV52ElgY
- 何か絵を上げる流れだったのでゲームメモでらくがき
ゲームメモの機能に色数とか、ペンの太ささえ増えれば絵心教室も要らない感じ(棒
- 347 :名無しさん:2012/09/11(火) 22:10:09 ID:lx0vUFEY
- >>341-342
何の気なしに任天堂ホームページ開こうとしたらなんか重かったのはそれでか・・・w
- 348 :名無しさん:2012/09/11(火) 22:10:14 ID:6DBWXWZY
- 値段とかはまだかなあ
貯金する余裕がほしいでござるん
- 349 :名無しさん:2012/09/11(火) 22:10:15 ID:iq0mFWAM
- >>340
ゴーゴーカレーのトッピングに試してみたら意外と美味かった
- 350 :名無しさん:2012/09/11(火) 22:10:37 ID:cGG6i70.
- 明日発表明後日ダイレクトすか
- 351 :名無しさん:2012/09/11(火) 22:11:12 ID:Zy9u0PYU
- BDFFも明日体験版だし最終アピールあるかな。
- 352 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/11(火) 22:11:16 ID:zwh1e4gc
- >>342
やるなら明後日かなあ
- 353 :名無しさん:2012/09/11(火) 22:11:16 ID:YV52ElgY
- 肝心の画像を忘れてた
http://koke.from.tv/up/src/koke17743.jpg
- 354 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2012/09/11(火) 22:11:28 ID:1F6/CNxk
- 「ちょっと」のほうかなぁ
- 355 :名無しさん:2012/09/11(火) 22:11:42 ID:Ru9ZVvc6
- 過去ダイレクトが一地域のみだったってのは韓国で3DS発売する時のみだっけか?
>>343
>>345
ほう…そこまで
ホクホクするって事は具材と一緒に煮込むって事よね?
今度試してみよう
- 356 :名無しさん:2012/09/11(火) 22:13:28 ID:BoaI7LAE
- >>354
今回はWiiUっぽいしちょっとではないんじゃない?
たぶんWiiU情報オンリーなんだろうけど
- 357 :名無しさん:2012/09/11(火) 22:14:55 ID:6DBWXWZY
- WiiUの発表は十面埋伏レベルの目にあわせてください
- 358 :名無しさん:2012/09/11(火) 22:15:22 ID:17HKUVD.
- >>355
煮込んじゃダメだ。
カレーをご飯にかけたあとにトッピングとして載せる。
その後混ぜてしまえばいい。
- 359 :名無しさん:2012/09/11(火) 22:18:50 ID:kJHrMPvw
- 嫌いな食べ物があるのは仕方が無いが嫌いな食べ物があるのは単純に損だと思う俺参上。
野菜も納豆も美味いじゃん。
- 360 :名無しさん:2012/09/11(火) 22:20:50 ID:6DBWXWZY
- トウガラシだけは許さん
虫歯に入って七転八倒したから
- 361 :名無しさん:2012/09/11(火) 22:21:16 ID:uqDjG0KM
- >>355
いや、お皿に盛り付けてからのせるだけなんだけど
それだけでもちょっと温まってホクホク気分?みたいなw
- 362 :名無しさん:2012/09/11(火) 22:23:17 ID:Ru9ZVvc6
- >>358
煮込むのはNGだったか
あとのせトッピング了解
- 363 :名無しさん:2012/09/11(火) 22:27:28 ID:nK0IfON2
- サードソフトがどれだけ出てくるかなぁ
- 364 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/11(火) 22:27:34 ID:CkD/dqlE
- 当家の納豆はゴマとゴマ油と黒胡椒と味の素と卵(白身ごと)と葱と醤油で混ぜ混ぜ
臭みほとんど無いぜ
- 365 :名無しさん:2012/09/11(火) 22:29:45 ID:l8ui3KQU
- じゃがいもをたくさん入れて煮込まないとカレーのとろみは出ないってじっちゃが
- 366 :名無しさん:2012/09/11(火) 22:35:09 ID:n/wYjkKI
- 風呂上がりー
>>292
そっかとうもろこしか!
とうもろこしなら粉にしても使えるから良いねえ
- 367 :名無しさん:2012/09/11(火) 22:36:35 ID:UPuRxhXE
- とうもろこしは凄いねえ
遺伝子改良でごぼう抜きで効率性が上昇している
米も味を問わなければ増やせるけど
それでもモロコシにゃ敵わない
- 368 :名無しさん:2012/09/11(火) 22:36:33 ID:4VhmSr4k
- [Shibata]
Hi everyone! I'd like to invite you to watch the Nintendo Direct Wii U Preview, Thu 13th Sep at 4pm CEST at
http://www.nintendo.co.uk/NOE/en_GB/news/nintendo_direct_47764.html
http://twitter.com/NintendoEurope/status/245512605718962177
ダイレクト確定っぽいね
- 369 :名無しさん:2012/09/11(火) 22:38:09 ID:W0Nq8//Q
- 日本勝利オメ!
B組 勝点 得失差 得点 試合
日本. 10 +10 11 4
オーストラリア 2 0 1 2
イラク 2 −1 2 3
オマーン . 2 −3 1 3
ヨルダン. 1 −6 1 2
【皮算用してみた】
最終予選は5チームが8試合するので総勝点60を奪い合う
ここまで4試合引き分けがあるので全チームの合計勝点最大は56
最悪の事態として、日本、オージー、イラクの三つ巴を考えてみる
オマーンとヨルダンは直対1勝1敗その他全敗→合計9点
すると残り3チームで47点残る
すなわち勝点16以上で3チーム並ぶことはありえない→あと2勝で予選突破決定
実は日本、オージー、ヨルダンの三つ巴で計算すると49点だが、以下のように奇跡の組み合わせだ
ヨルダンが5勝1分(オージーに1勝1分)、オージーが4勝1分1敗(ヨルダン以外全勝)、日本が2勝2敗(オージー、ヨルダンに負け)
- 370 :名無しさん:2012/09/11(火) 22:38:10 ID:kCvRG9p.
- >>367
ただ、とうもろこしは土地がスゲエ痩せるとか言わなかったっけ?
現代農業技術があれば問題にならんのかな。
- 371 :名無しさん:2012/09/11(火) 22:38:29 ID:fq7G.WzM
- 特大レクトかー
- 372 :名無しさん:2012/09/11(火) 22:39:18 ID:xPkBNYio
- >>368
あとは世界同時かどうか、か。
日本だけ敢えて遅れるとなれば、日本限定or日本メインの隠し球が飛んでくるフラグが立つと言っても過言じゃないな。
- 373 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2012/09/11(火) 22:39:19 ID:/NymvpJk
- 「ほほぉ…良い性能だ!貴様の作成目的とIDは!?」(バリバリバリバリ)
「今北産業」
前フリは置いといて
ttp://www.famitsu.com/news/201209/11020968.html
色んな意味で二度見する3DS用タッチペン、明日発売
- 374 :名無しさん:2012/09/11(火) 22:40:07 ID:5ffxKpSM
- >>359
主観的に見て嫌いな食べ物は口にいれるのに苦痛が伴うので全く損だとは思わない
「ゴキブリ美味いよ食べれないなんて損してるね」とか言われても全く損だと思わないでしょ
ゴキブリを抵抗なく食べれる人ならスマン
- 375 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/11(火) 22:40:52 ID:CkD/dqlE
- イギリスが午後4時?日本時間だと14日午前1時だっけ?
- 376 :名無しさん:2012/09/11(火) 22:41:03 ID:n/wYjkKI
- 納豆といえば今日お母さんが納豆にアボカド入れてたな
美味しいらしいが…
アボカドはわさび醤油で食べるござる
- 377 :名無しさん:2012/09/11(火) 22:41:58 ID:UPuRxhXE
- >>370
うむ、他の植物を殲滅せんが勢いw
それでも、効率が良いことには変わらないから
一次産業に携わる人の手が少なく済むのは強みだよ
- 378 :名無しさん:2012/09/11(火) 22:42:25 ID:y3uGqs7E
- >>375
今はサマータイムだから14日の0時からじゃないかな
- 379 :名無しさん:2012/09/11(火) 22:42:38 ID:gdR0QJrw
- サッカーの最終予選の懸案事項は後半4試合にアウェイが3試合もあるって事くらいだろ。
- 380 :名無しさん:2012/09/11(火) 22:42:52 ID:pxL8pdsw
- キャー
柴田聡さんー
- 381 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2012/09/11(火) 22:44:07 ID:/NymvpJk
- そういえばよ、アップるの発表も明日辺りじゃなかったか?
- 382 :名無しさん:2012/09/11(火) 22:44:21 ID:uqDjG0KM
- >>376
まろやかで美味しいよー
- 383 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/11(火) 22:44:48 ID:CkD/dqlE
- >>381
林檎は12日だから日本は13日深夜だね
- 384 :名無しさん:2012/09/11(火) 22:45:15 ID:n/wYjkKI
- >>382
そうなのかー
むう…
- 385 :名無しさん:2012/09/11(火) 22:45:29 ID:SynWb.Os
- >ゴキブリを抵抗なく食べれる人ならスマン
え!?
- 386 : ◆XcB18Bks.Y:2012/09/11(火) 22:45:49 ID:GnSohmgk
- >>369
今日の試合も危なかったですねえ。
序盤に先制されてそのままずるずると負けてもおかしくなかった。
- 387 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/11(火) 22:45:50 ID:2yJF.SnE
- >>381
今度こそiPhone5が出るのかどうか…?
5とあったがこえとり5じゃあないだろうな?って誰かが言ってた。
- 388 :名無しさん:2012/09/11(火) 22:46:39 ID:4VhmSr4k
- 日本時間で
アメリカ 13日23時 現地10時 (レジーカンファ&体験会(?))
ヨーロッパ 13日23時 現地16時 (ダイレクト)
ということは日本は・・・
- 389 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2012/09/11(火) 22:46:44 ID:/NymvpJk
- >>383
深夜か、ありがとう
例のブツが出るとか出ないとか言うが、問題は価格だなあ。
現行のtouchに近い価格設定だと嬉しいんだが
- 390 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/11(火) 22:47:16 ID:CkD/dqlE
- iPhoneが新型出ることについては間違いないだろ
問題はiPodTouch派が息出来るかどうか
- 391 :名無しさん:2012/09/11(火) 22:47:33 ID:cGG6i70.
- >>369
1試合多いけど3位以下に2.5ゲーム差なのでほぼ問題ない
- 392 :名無しさん:2012/09/11(火) 22:47:37 ID:UPuRxhXE
- iPhone5は出し辛いだろうなあ
もう携帯電話の延長線上でできることは限られているから
その前に他のヒット出しておきたかったんだろうけど
- 393 :ウナギダネ:2012/09/11(火) 22:47:51 ID:uP9BxDtU
- >>316
|n 私もアレでヨーグルト嫌いになったわ
|_6)
|と
|n オプティッ
|=#)<三三三三)>>322
|と
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
- 394 :名無しさん:2012/09/11(火) 22:48:08 ID:gdR0QJrw
- iPodTouchの代わりにiPad miniが出てくる展開
- 395 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/11(火) 22:49:10 ID:CkD/dqlE
- >>394
小さいiPadはむしろ欲しい
きららの4コマ単行本くらいのサイズが理想
- 396 :名無しさん:2012/09/11(火) 22:50:06 ID:y3uGqs7E
- >>388
その時間だと国内が深夜になっちゃうね
たぶん長めに時間を取るだろうし同時配信になるかな?
- 397 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2012/09/11(火) 22:50:38 ID:/NymvpJk
- >>390
モノによってはそのまま進化した、と好意的解釈することもできるからねぇ
小型タブレットサイズだったら泣くぞw
- 398 :名無しさん:2012/09/11(火) 22:51:04 ID:2dFkf7dU
- ちょうど2年縛り今月で終了
全力でiPhone5争奪戦に参加するんだぜw
- 399 :名無しさん:2012/09/11(火) 22:51:35 ID:pxL8pdsw
- Appleは象徴たるジョブズがいないのがイタい
よほどうまい事やらんと
ジョブズのセンスが抜け落ちたとマイナスに捉えられてしまう
その点任天堂は宮本さんが抜けても
象徴がマリオと非実在キャラなのは強い
- 400 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/11(火) 22:51:46 ID:CkD/dqlE
- 電話サイズを逸脱することは無いだろ
そこ踏み外したらメカジョブズが殴りに来るで(棒
- 401 :名無しさん:2012/09/11(火) 22:53:05 ID:yPz62Z2A
- iPhone5に2年契約がきれたら替えるんだ
auにできたらするかな
あまり不満はないが
- 402 :名無しさん:2012/09/11(火) 22:54:13 ID:h.ZVtlQ2
- >>398
アドエスがもうボロボロだから俺も乗り換えたいんだが会社変更の作法とか全然わからんのだぜ…
- 403 :名無しさん:2012/09/11(火) 22:55:23 ID:lYyzP/Mo
- ドコモが終わっとる
- 404 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/11(火) 22:55:57 ID:CkD/dqlE
- う、うちはより完成度の高くてカバーとか周辺機器も出揃ってるだろう5S買うから…(震え声
- 405 :名無しさん:2012/09/11(火) 22:57:36 ID:gdR0QJrw
- ソフト的には何かあるかなあ
前に発表したiOS6で終わりかなあ
- 406 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/11(火) 22:59:19 ID:2yJF.SnE
- ドコモはホント、iモードにこだわりすぎたのがいけんかったね。
他にも色々事情はあるだろうけど、サムスンはダメでしょうw
スペックどうこうじゃなくて会社のあり方的な意味で。
- 407 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/11(火) 22:59:38 ID:CkD/dqlE
- OS6って新機能なんだったっけ…
擬似的マルチタスクやフォルダ実装の時点で大分満足しちゃってるからなぁ
- 408 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/11(火) 23:02:05 ID:LX5DxGPM
- モロコシがロリコンに見えたので
俺はもう疲れているんだね(遠い目
- 409 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:03:36 ID:gdR0QJrw
- >>407
グーグル(マップ、youtube)との決別
- 410 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:04:14 ID:LwJqBQ9Q
- >>407
http://www.e-matsukiyo.com/img/goods/3/4987035040019.jpg
- 411 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/11(火) 23:04:46 ID:LX5DxGPM
- 俺もそろそろあいぽんかな
ドコモだからあうか禿に乗り換えないとならんが
まだどっちにするかは決めてない
まぁあうがいいだろうけど
- 412 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:05:25 ID:UPuRxhXE
- 決別するのはユーザーからすると利便性悪いんだけどねえ
- 413 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/11(火) 23:05:40 ID:CkD/dqlE
- あー、マップをグーグルマップへの寄生から完全新規にしたんだっけ
流石にAndroid調子に乗りすぎだし切り時なのか
- 414 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:06:16 ID:xPkBNYio
- >>411
並行輸入版買って使うという手もあるでよ(1/4棒
キャリア情報の設定ツールを使えば、ドコモのデータを後から入れることも出来るみたいだしな。
- 415 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2012/09/11(火) 23:06:23 ID:/NymvpJk
- あいぽんはなー
MNP使ってドコモ辞めてまで買う必要あるかなぁとか思うんだよねぇ
だったらtouchでいいやなんて思ってたんだけど、今年はとうとう…むむむ
- 416 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/11(火) 23:08:04 ID:CkD/dqlE
- 茸がいいかげん諦めれば2年ごとにMNPできるのにな
意地張って銀河とか売ってんじゃねーよ
- 417 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:08:53 ID:yPz62Z2A
- 12月契約だから後4ヶ月以上先だった
年末に機種変更か解約して買えればいいが
- 418 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/11(火) 23:09:32 ID:2yJF.SnE
- 一歩譲ってスペックが良いのは認めるけど…(シガニーさんも言ってたし)
企業態度が死ぬ程気に喰わない。
- 419 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:09:42 ID:SynWb.Os
- まあVitaと提携しちゃうような所だし>ドコモ
全く戦力にならずに無かった事になりつつあるけどw
- 420 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/11(火) 23:10:55 ID:C0zUV.AE
- iPhoneなぁ、モノはともかくキャリアが腐ってるからなぁ
wifi用のアンテナの売り込みに来た時に設置費用はこっち持ちで
アンテナ間の接続は学内配線ただ乗りさせろとか言ってきたのには呆れて口がふさがらなかった
大体その前にまともに通話できる環境整えろよと
docomoなんて全部費用あっちもちで学内に中継アンテナつけてったぞ
- 421 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2012/09/11(火) 23:11:11 ID:/NymvpJk
- 結論:ドコモ仕事しろ
- 422 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/11(火) 23:11:38 ID:CkD/dqlE
- 禿は電波公害を絶対に改める気ないしな
- 423 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:12:24 ID:D9FCzhbk
- うっかり読み忘れてたゆるゆり外伝の大室家が総集編やってくれて助かった。
http://seiga.nicovideo.jp/watch/bk6190
でも全部読んでも
結局本編でファンデ忘れてった彼女が誰なのかわからない…
- 424 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:12:37 ID:kCvRG9p.
- まあ、正直iPhoneなかったら絶対Softbankは使ってなかったなw
- 425 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:12:42 ID:p2WPxkGg
- あう版iPhone5がどうなるかが全てだ
禿だと自室で回線切れるし
- 426 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:14:28 ID:SynWb.Os
- 禿は携帯の電波が髪に悪いと思ってるからインフラに金をかけないのだろうか(棒
- 427 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:14:49 ID:9s.mlEY2
- >>425
LTEは800MHzではなく2GHzで対応らしい
エリアはかなり狭くなるはず(慌てて2GHz整備始めた感あり)
とはいえ3Gの安定性では圧倒的にau有利
- 428 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/11(火) 23:15:53 ID:C0zUV.AE
- >>425
そういやiPhoneはauでもOKなんだっけか
う〜ん、でもやっぱWP8が使いたいなぁ
なんでdocomoは端末に対する対応がああもお粗末なんだ…
- 429 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:16:17 ID:4VhmSr4k
- ソニー、テレビシェア5位に転落
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1347369912/1
- 430 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/11(火) 23:17:48 ID:C0zUV.AE
- >>429
来年あたり三菱より下に…流石にないか
- 431 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:17:50 ID:am/k0RfQ
- android使いとしてはマカーの皆さんは怖いってイメージがある
なんでみんなあんなに執拗にandroid叩いてくるのか
こっちは好きなもん使ってるだけなのに
- 432 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:19:02 ID:SynWb.Os
- 昔のトリニトロンの頃ならともかく今の液晶全盛でソニーなんて選択肢にすら入らんと思うが
- 433 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/09/11(火) 23:19:32 ID:WmPl7.pU
- 今北残業、
脱茸するにはもうあうしか無い
禿には戻りたくないし
- 434 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:21:04 ID:D9FCzhbk
- >>429
>2012年8月の時点で1位がシャープで34.8%、2位がパナソニックで19.5%、3位が東芝で15.4%だった。
>驚くべきことに、4位につけたのはオリオン電機で7.7%、ソニーは7.3%で5位だった。
意外と東芝のシェア低いな。機能面重視ならほぼ一択だと思うんだが…
1位のシャープはまぁそれなりに納得できうるが、
2位のパナって何目当てで買うんだ…?
- 435 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:22:25 ID:kCvRG9p.
- >>434
単純にブランドイメージじゃね?
ついでにそれで買ってもそれなりな満足はできる水準だべ。
- 436 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:22:30 ID:SynWb.Os
- >>434
パナというブランドと後ディーガがでかいんじゃね
シェアだと1位か2位だった気が
- 437 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/11(火) 23:22:58 ID:CkD/dqlE
- 家電はパナって人結構居るからじゃないかな
純粋に機能で選んだりするのが東芝の客でそれ以外はブランドor安いの買いだと思ってる
- 438 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:23:00 ID:SynWb.Os
- BDの方ね
- 439 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/11(火) 23:23:09 ID:C0zUV.AE
- >>434
家電に対するpanaのブランドイメージって結構強いのよ
- 440 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/09/11(火) 23:24:21 ID:WmPl7.pU
- 三菱大好きなおいらは異端者か(棒
- 441 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:24:21 ID:9s.mlEY2
- パナは小型化得意なはず
コンセントや電動歯ブラシは結構いい設計の出してる
- 442 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:26:18 ID:SynWb.Os
- つかあらゆる部門でのソニーの失速ぶりが泣ける
まあ社内政争ばっかやって優秀な技術者追い出したりしての自業自得だが
- 443 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:26:28 ID:D9FCzhbk
- プラズマに注力しようとしてたらどーにも分が悪い雰囲気になってきて
仕方なしに液晶も扱うやる気の入らなさを今もなんか引きずってるイメージだパナ
- 444 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/11(火) 23:28:53 ID:LX5DxGPM
- 前の職場が府中だったせいか
知らない間に東芝ばかりになってた
これがステマか(棒
- 445 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:29:00 ID:2dFkf7dU
- シャープはアクオス相当だぶついてたっぽいねえ
年度末に買い換えたけど42型で3万台て…潰れかけるわけだ
- 446 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:29:02 ID:kCvRG9p.
- >>443
液晶の進歩が想像以上だったんだろう。
パネル自体はシャープがトップだったようだが
経営的にはアレだったようなのが。
- 447 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:30:05 ID:D9FCzhbk
- …ん?もしかしてコレ台数ベースのハナシだから
小型モデルに注力したメーカーが上位に来てるのか?
- 448 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/11(火) 23:30:23 ID:C0zUV.AE
- >>443
まぁそこら辺の事情知ってるとそういうイメージはあるわなw
実際には最近のモデルとかデザインにも結構気を使ってて
AV機器じゃなくて家電という見方だと結構いいもん作ってるんだが
一般人はテレビ=AV機器、なんて見方せんからなぁ
冷蔵庫や洗濯機と同じ家電で一括りにするし
- 449 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/09/11(火) 23:30:44 ID:WmPl7.pU
- >>439
電動工具でもパナはいい物出してるよ、
日立やリョービはお話にならない
- 450 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/11(火) 23:31:45 ID:LX5DxGPM
- そういや、俺が買った電動自転車はパナだ
- 451 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/11(火) 23:32:22 ID:CkD/dqlE
- >>445
まぁおかげで早期に3DSLLが実現したわけだけどw
- 452 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:32:56 ID:2dFkf7dU
- 電動ハブラシはパナだな
空気清浄機はパナと悩んだがダイキンにした
- 453 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:34:01 ID:2dFkf7dU
- >>451
やっぱダブつきまくった液晶救済でのLLなのかw
シャープ潰れたらLL逆ざやになっちゃったりするんだろか
- 454 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:34:10 ID:D9FCzhbk
- モーター付いてるモノに結構強いイメージがあるなパナ。
…逆にソニーはモーターとか駆動部があるモノに関しては更に危険度がアップする印象…。
- 455 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:34:53 ID:tisipVXk
- ハツリとかはヒルティ一択だと思うの
- 456 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/11(火) 23:34:58 ID:CkD/dqlE
- >>453
液晶工場のラインが空いてたとかなんとか訊くで言ってたはず
- 457 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:35:13 ID:uqDjG0KM
- うちは叔母の友人にパナソニックのお店に勤めてる人がいるから
付き合いでテレビはパナのプラズマだけど
見やすいし、ゲームもそんなに遅延ないらしいし(兄談
普通にいいよー
- 458 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/11(火) 23:36:01 ID:C0zUV.AE
- こうやってみるとパナは色々言われてはいるけれど実に手広い範囲で堅い性能のモノを出してるだよね
>>454
冷蔵庫と洗濯機はパナが鉄板である
- 459 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:36:22 ID:UPuRxhXE
- パナはサポートがね
東芝は不良率もいいわけじゃないし
サポート対応も良くはないよ
- 460 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/09/11(火) 23:36:45 ID:WmPl7.pU
- >>455
はつりはしないなぁ、木工屋だから
- 461 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/11(火) 23:37:01 ID:CkD/dqlE
- プラズマは焼け付く焼け付く言われ続けたのがダメージでかかったんだろうなとか
ソニーあたりからの嫌がらせ?(棒
- 462 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:37:40 ID:UPuRxhXE
- >>461
実際に、プラズマは焼けるよ?
メニュー画面とか表示されっぱなしのゲームには向いてない
- 463 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:38:01 ID:uqDjG0KM
- 美容家電もパナ
- 464 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2012/09/11(火) 23:38:25 ID:3Fq3cKzI
- |∩__∩ 食い物関係の話題に乗り遅れるとは不覚の極みである(棒なし
| ・ω・) 弟が昔、トマトが嫌いだったんだけど、どうやって食べさせるか工夫したもんだ。
| とノ なにやっても駄目だったんだが、彼女がトマト好きでそれに釣られて食えるようになったらしい。
「愛は偉大だ」と感じるか、「リア充氏ね」と思うか、好きな方を選びなさい(配点:もげろ)
- 465 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:38:49 ID:2dFkf7dU
- >>456
任天堂さまさまやね
月10万以上平気で捌ける液晶ものなんざ他にないもんなあ
- 466 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:38:56 ID:UPuRxhXE
- >>464
もげろ
- 467 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/11(火) 23:39:04 ID:CkD/dqlE
- >>464
A.くまねこをもぐ
- 468 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:39:46 ID:2dFkf7dU
- >>464
だから早く寝ろとw
ついでにもげろ
- 469 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/11(火) 23:39:48 ID:C0zUV.AE
- >>461
それに初期のプラズマは輝度が落ちるのが割と早かったような
あと設置場所も明るいところは推奨できないとかもあったしなぁ
- 470 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/11(火) 23:39:55 ID:CkD/dqlE
- >>465
WiiUの液晶もシャープだろうかねぇ
- 471 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:40:38 ID:UPuRxhXE
- 小型液晶だけならシャープは世界トップのシェアではある
今年度はサムスンに抜かれる可能性はあるし
一度抜かれたらもう勝てないだろうけどね
あと、液晶の製造方法的に考えて
一度値崩れしたらもう元には戻れない
- 472 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:41:12 ID:l8ui3KQU
- 寝るのにも体力がいるってじっちゃが
- 473 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:41:16 ID:uqDjG0KM
- >>462
最近のはあんまり画面焼けはしないと聞いた
実際は知らんが
まぁ前のブラウン管も焼き付いてたしなー
- 474 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:41:23 ID:D9FCzhbk
- プラズマに手を出したパイオニア大炎上の末KURO焦げ。パナ火傷。
有機ELに手を出したソニー火傷。
SEDは量産にすら至らずキャノン火傷。
ならば勝利を勝ち取った液晶に注力していたシャープは怪我人とは違いさぞや…
…まさかの瀕死の大火傷。海外から輸血されないと死ぬ体に。
♪勝利者などいない〜 戦いに疲れ果て〜(泣
- 475 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/11(火) 23:41:29 ID:2yJF.SnE
- >>464
愛の力ってすげー!
何かがかかってる時って人は凄い事するんだな。
- 476 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:42:04 ID:SynWb.Os
- ドラゴンボール再び実写化?
http://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/movie/p784a99fc5d6af795a7243055a36b3c55
じっしゃー
- 477 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:42:16 ID:p2WPxkGg
- >>427
大阪市内でも当初はエリア外という懸念はあるか
とはいえ自宅での通常の通話にさえ事欠く禿よりマシと思いたい
連れは3GからのiPhoneユーザーなので禿だがどういう理屈で乗り換えさせるか
>>435
先週小倉の叔母の家に行ったが
家具・家電は少なくとも13年前のままなのにTVだけパナのVIERA(32インチ)になってた
VHSデッキが現役なのは少し驚いた。まあ昔のをそのまま置いてるだけだろうけど
- 478 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:42:28 ID:UPuRxhXE
- どうだろうか
任天堂のハードはそのメーカーである必要がないものなら途上国の部品使ってくるよ
普通の液晶と、タッチパネルなら
シャープはそこまで優位ではない気がする
- 479 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/11(火) 23:43:15 ID:C0zUV.AE
- >>477
地デジ化の関係で買い替えざるを得なかったんだろうなぁw
- 480 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:43:18 ID:UPuRxhXE
- >>473
まあね
最近のは随分マシ
でも、それでも長時間プレイにゃ向いてないので
コケスレにいるような廃人にゃ向いてないよw
- 481 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2012/09/11(火) 23:43:21 ID:3Fq3cKzI
- >>468
|∩__∩ 帰宅してからさっきまで寝てたので
| ・ω・) おなかがペコちゃんなのですよ。
| とノ 厚揚げをトースターでこんがり炙ったのを短冊切りにして
たっぷりの白髪ネギを乗せ、ポン酢と鮮度の一滴をかけ回したもの頂いてます。
酒の肴にもいいので是非。
- 482 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/09/11(火) 23:44:14 ID:WmPl7.pU
- >>464
青臭いトマト食べたいのに最近売ってないよね、
最近のは果物並みに甘いものばかりで悲しい
- 483 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:44:24 ID:uqDjG0KM
- >>464
もげネロ
- 484 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:44:25 ID:6/dTFCuA
- >>474
SEDは東芝もダメージを受けてたはず
- 485 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/11(火) 23:44:57 ID:LX5DxGPM
- >>481
9時半ごろにDQスレに書き込んでいるのは・・・
- 486 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:45:00 ID:2dFkf7dU
- iPhoneはサムスン撤廃して東芝とシャープだっけか?
需要はあるはずなんだけどねえ…
- 487 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:45:13 ID:tisipVXk
- >>477
ケーブルTVだと今でもデジアナ変換やってるところがあったりする
つうかデジアナだと読売見られるのに地デジ側は放送してないというすごく謎な状況
- 488 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:45:15 ID:YV52ElgY
- おやすみしびびー
- 489 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2012/09/11(火) 23:45:56 ID:3Fq3cKzI
- >>485
|∩__∩ 残像だ(キリッ
| ・ω・)
| とノ
- 490 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:46:19 ID:p2WPxkGg
- >>479
実際、TVだけ今時のやつだという事突っ込んだら
地デジ化の関係で買い替えざるを得なかったと言ってた
お隣の某敵国がデフォルトでもすりゃ市場荒らしの元凶サムスンも死んで
健全化するのかしら?
- 491 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:46:22 ID:2dFkf7dU
- >>481
二度寝は体が弱ってる時はやめとけー
帰って飯食って風呂入ってすっぱり10時には布団入りなさいな
少なくとも今週くらいはw
- 492 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/11(火) 23:47:00 ID:LX5DxGPM
- >>489
寝ろw
また体調崩しますぜ
- 493 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:47:33 ID:gdR0QJrw
- そのシャープの中小型液晶の話
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE88A06720120911
- 494 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:48:21 ID:UPuRxhXE
- ソニーは液晶世代は力いれずにその次の世代って戦略だった
中途半端こじらせて酷いことになったけどね
東芝はSED、松下は有機ELの路線だったがどっちも続報が止まっているねえ
研究室レベルでは続いているんだろうけどさ
- 495 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:48:39 ID:tisipVXk
- 普通全国民にここまでの出費強いたなら
笑いが止まらないほど儲かるもんだと思うな
最終的に一体誰が得したんだこれ
- 496 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/09/11(火) 23:48:42 ID:WmPl7.pU
- SEDさえ量産化されていれば残像の無い薄型モニターだったのに
造るのが簡単な液晶にシフトしたおかげでこぽのざまだよ(棒
- 497 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:48:49 ID:uqDjG0KM
- >>480
タブコンでやるから問題ない(キリッ
- 498 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:49:00 ID:l8ui3KQU
- 自然に寝るのが一番さ。無理に寝ようなんて思うと余計体力使うからなw
- 499 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/11(火) 23:49:39 ID:C0zUV.AE
- ソニーのテレビと言えば3色LED直接配置の力技パネルってあの後どうなってるんだろ
- 500 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:49:53 ID:2dFkf7dU
- シャープはさんざっぱら納入遅延繰り返して信用落ちてるらしいしね…
結局最後に大事なのは信用
- 501 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:49:55 ID:l8ui3KQU
- >>495
NHKかもっと上か
- 502 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/09/11(火) 23:50:18 ID:WmPl7.pU
- 意味不明な事になったから寝る、
このざまだよ
- 503 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:50:44 ID:dCnUDo6c
- 東芝不良率高いのか…
37ZP3の再調整品を最近注文して、来週届くんだが…
まさか初期不良だったりしないよね、再調整品だから直しているはずだし
- 504 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:51:01 ID:UPuRxhXE
- 半導体なんかもだけど、
技術が進んだら何倍の量作れるようになりますって発展はとても危険なんだよね
倍々ゲームで増えてくもんが供給過多にならない可能性は…
- 505 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:51:06 ID:UG5h79oc
- >>490
全部ハイアールあたりが持ってってそうだ
- 506 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:51:13 ID:2dFkf7dU
- >>498
寝れなくても布団に入って横になるだけで全然違うよ
くまねこは仮眠できるんだから、飯さえ食っておけば朝まで寝れるはずだしね
- 507 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:51:23 ID:l8ui3KQU
- プラズマは元から長くは持たないと言われてるしなぁw
- 508 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:51:50 ID:xPkBNYio
- >>503
そっちじゃなくて、サポート窓口が不親切だったりとかの方だろう。
素人にはお勧めできない的感じで。
- 509 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:52:30 ID:gdR0QJrw
- まあ、ブラウン管時代以下の価格で競争してたら
どうやっても保たないのは当たり前。
- 510 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/11(火) 23:52:35 ID:Zvat6gYU
- >>493
亀山の第2はLLの工場だね
社長が聞くでテレビ用の工場が使えると
でたのでシャープのひとがびっくりしたとかなんとか聞いたな
- 511 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/11(火) 23:52:42 ID:C0zUV.AE
- >>503
高いつっても一桁パーセントのはずだぜ?
初期不良率二桁パーセントとかだったら日本では製品未満の代物になっちまう
- 512 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:52:58 ID:SynWb.Os
- >>495
地デジ化を推進した甘い汁を吸ってる奴ら
- 513 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:52:59 ID:D9FCzhbk
- >>495
カスカードの連中は間違いなくたらふく太ってるだろーなぁ…
ま、件の騒動でちょっとざまぁwとは思ったが
アノ手コノ手で自分らはカネほとんど出さないで乗り切りそうな気が…
- 514 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/11(火) 23:53:13 ID:Zvat6gYU
- >>509
液晶は稼動安定しないと
もうからないから
エコポイントで需要先食いしたつけが
ものすごくまわってきてる
- 515 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:53:17 ID:2dFkf7dU
- 先食いって当時も言われたけど
地デジの一斉買い替えって、今後数年は需要落ち込むの確定なわけだからなあ…
けしてプラスにはならんよね
- 516 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/11(火) 23:53:35 ID:Zvat6gYU
- >>511
とんでもない
1%だったら不良だらけになる
- 517 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:53:53 ID:l8ui3KQU
- トドドさんはいい加減心配なんだよなぁ
絶対目に悪いと思うんだが本人がスルーするしなぁこの話w
- 518 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:54:00 ID:SynWb.Os
- Vitaの初期不良率(ぼ
- 519 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:54:06 ID:UPuRxhXE
- 初期不良率だけなら各メーカー大きな差はないけど
1年使用だと差出てくる
東芝のは、多分熱が原因じゃないかなあと思うんだけどね
- 520 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:55:09 ID:4VhmSr4k
- 4K2Kテレビはコケるだろうね
- 521 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/11(火) 23:55:13 ID:C0zUV.AE
- >>516
1%でもあかんのk…って1万台中100台になるから確かにそうだw
さらに1/100にするのが妥当かw
- 522 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:55:52 ID:LwJqBQ9Q
- >>513
http://blog-imgs-27.fc2.com/r/a/k/rakurou/nico40.jpg
- 523 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/11(火) 23:56:07 ID:Zvat6gYU
- >>521
年間国内だと500-600万台はだしてるはずで
1%だと5万台にもなって大騒ぎになる
- 524 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:56:17 ID:aH09gPs.
- 今ならぬるぽして脱兎の如く逃げ出しても追っ手は来ない
WiiUの発表はどうなるんだろうねぇ・・・(遠い目
- 525 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:56:43 ID:xPkBNYio
- >>524
うん、追いかけない、そっちから取りに来い。
_
┌――─┴┴─――┐
│ セルフサービス .│
└―――┬┬─――┘
││ ./
゛゛'゛'゛ /
/
| \/
\ \
\ノ
- 526 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/11(火) 23:57:06 ID:C0zUV.AE
- >>520
ト、 ______)
「::::\┐ _,,. --──- 、..,,_ `ヽ. で 泣 も
r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__ `ヽ、 ', す い う
>:、:;::::::>''"´ `"'' 、 ':, i. よ て や
└─ァ''" / `':., ',. !! る め
,:' / / ,' / ,' i. ', ':, i ',! i. |. 局 て
/ ,' .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|. i ,ゝ | |. も .下
,' i ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」 | | い さ
i ! ハ!イ i `ハ i `'ハ Y/ i/ ; | |. る い
└'^iー! ,iヘ ':,_ン ':,__ン ノ!' | i. i ,' ん ! !
,:' .!.7,.,., ' .,.,., ,'! .! | |∠,_ ________
o ゜/ ,:'. ト、 r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ; | ! ! `Y´ ̄
,' .// i. `i:.、.,!/ ,.イ,:' ,' | ,'i .|
レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘
/ ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,
,' ',l>く}:::7 rノ ,. '"´ ̄`ヽ. っ
K_ _,r-イYン/ムi:::::/ ,ノ´ / ', っ
/Y>ベ´ '';:::::io:/ ,イ / !
,.:':::::ヽ、ン':, ヽ/ ,イ /゙,ー、,' 、 ,.-‐、,'
/:::/:::::::::::::::::ヽ. ' ,.;'ヾ/、/_/ノ ヽ. ヽ,/,.-‐'/
,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'/ ヽ.,/ (___)
'´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::! ,' ,.:'"´
::::::::/`7::::`''r-::、:;_______/rL_,.イヽ. i _,. -‐''"´`ヽ /
::::::;'::::::!::::::::::';:::::::::::\:::::::::::::::::!:::::::':, ヽ、 ノ ノi
- 527 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:57:28 ID:17HKUVD.
- >>517
トドさん妙なとこでへそ曲がりだからなあ。
- 528 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:57:42 ID:SynWb.Os
- テレひがしは何か4k2kコケて欲しいような感じだがw
- 529 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:58:03 ID:UPuRxhXE
- WiiUは何事もなけりゃ日本でもクリスマス前にゃ発売されるんじゃね
今回はロケットスタートだろうし
任天堂、3DSとソフト両立させられるのかはちょっと不安だが
国内だけなら来年はMH4だけで持つだろうからなあw
- 530 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:59:00 ID:UPuRxhXE
- というか、コケスレ自体ヘソ曲がりが多いよね
素直な人間はレアだと思うw
- 531 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:59:04 ID:SynWb.Os
- >>529
/) /)
/ ⌒ ヽ <誰か忘れてない?
- 532 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/11(火) 23:59:04 ID:C0zUV.AE
- >>528
冗談抜きで設備の更新費用でやばいことになります
地方局とか冗談抜きで死んでしまいます
- 533 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:59:22 ID:l8ui3KQU
- >>528
コケてくれないと色々また金が掛かるから
- 534 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:59:34 ID:2dFkf7dU
- >>529
任天堂の戦略的にハード序盤はファーストで引っ張って
収穫期からはサード任せでしょう
収穫期にはちょっと早いけど、3DSはサードに投げてもう問題ないかと
- 535 :名無しさん:2012/09/11(火) 23:59:59 ID:xPkBNYio
- >>528
欲しかろうと欲しくなかろうと、コケることには変わるまい。
画質じゃ、ニッチニーズ以外は釣れない、BD同様にね。
……え?
BDは画質じゃなくて容量が増えてる?
ご冗談を、DVDと同じ時間しか収録できないみたいだから、画質しか増えてないぞ。
- 536 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:00:00 ID:EvSBFo/k
- ここから綺麗なコケスレ
- 537 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/12(水) 00:00:21 ID:G8ZnlFF.
- >>534
>3DSはサードに投げてもう問題ないかと
ルイマン2…
- 538 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:00:35 ID:.GLvlgGE
- >>528
まぁ民間に出回りそうなのは2〜30年後だと思う
あくまで「出回りそう」であって「普及する」じゃ無い所がミソ
- 539 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:00:38 ID:EvSBFo/k
- 下半身だけになっても正義のために戦う女騎士さんのゾンビー
- 540 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:00:43 ID:tPOyo3FA
- すぽぶらー
- 541 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/12(水) 00:00:51 ID:5FBK2iUI
- >>529
/) /)
/ ⌒ ヽ <誰か忘れてない?
532 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg [↓] :2012/09/11(火) 23:59:04 ID:C0zUV.AE (17/17)
なまずさんがねっころがってるように見えて一瞬噴いた
- 542 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:00:57 ID:.v1BFrJc
- すぽぶらー
- 543 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:01:00 ID:y0hIp3/E
- >>537
前回のダイレクトとか絶対わかっててスルーしてたよな…
- 544 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/12(水) 00:01:05 ID:G8ZnlFF.
- >>535
音質も上がってるね
実感するにはそれなりの設備が必要だけど
- 545 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:01:07 ID:u0haAbSs
- >>533
それは、別に「コケてもかかる」気がするのだが?
- 546 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:01:11 ID:OoXn7ryQ
- 4k2kは放送も計画無いし、高級機しか出さない…
というかこれで価格競争始めたらホントに全滅するから普及機に降ろす気は無いんじゃないかな
- 547 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:01:33 ID:4QRZBtnk
- 地デジ「VGAあるかないか程度のアナログから1080iだぜ?これでも飛び過ぎだったろ」
BD「え?フルHDあれば十二分って言ってたじゃないスか」
ネット配信「いや形式自由つっても帯域がですね…ひぎぃ!」
どうすんだよ映像ソースの供給。
- 548 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:01:43 ID:.3GxuAz6
- テレひがしは音速丸ー
- 549 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:01:47 ID:WTf3t.e.
- きょにゅー
- 550 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:02:03 ID:aO0l7o7c
- >>535
>DVDと同じ時間しか収録できないみたいだから
つ「ゴッドマーズBD-BOX」
- 551 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/09/12(水) 00:02:13 ID:KqZyqfVU
- ( ・_・)せんのーましーん
- 552 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:02:46 ID:.yZR7fL6
- >>545
コケなかった場合、継続だから
多分やってられんと思うよw
- 553 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/12(水) 00:03:06 ID:G8ZnlFF.
- >>543
おれ、アレの為に3DS買ったつもりだったんだけどな…
- 554 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:03:32 ID:u0haAbSs
- >>552
コケればランニングコスト分だけでも浮いてくれる、ということか。
- 555 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:04:09 ID:OoXn7ryQ
- まあ、韓国メーカーの高級機と勝負してたら
国内の普及価格帯に突っ込んでたなんて可能性もあるかもしれんが……
- 556 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:04:23 ID:EvSBFo/k
- >>534
DSに比べると海外でのソフト売上がイマイチだけどね
任天堂は3DSの時代を短めにするつもりかなと
個人的に予想はしているけど
- 557 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:05:24 ID:4UU/QbWI
- >>550
よっぽど売れる算段が付かないと無理だろうけどね。
- 558 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:05:25 ID:6AYRfVrk
- おー、アストリティアから帰ってきて見たら
ついに待ちに待ったWiiUのダイレクトっすか
たのしみだー
- 559 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:05:34 ID:4QRZBtnk
- ていうかCASカード由来の2038年期限ってどーすんだろ。
21世紀に1999年問題と同等の爆弾仕込むとかアホか
- 560 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/12(水) 00:06:26 ID:G8ZnlFF.
- >>559
え?期限に合わせてまたヤクザ商売展開するに決まってるじゃない
- 561 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:06:37 ID:.GLvlgGE
- >>553
まぁ年末の弾じゃ無いな・・・
来年のパルテナと同じくらいのタイミングで発売かな?
- 562 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:07:02 ID:u0haAbSs
- >>559
どうせ2038年まで使われないだろ。
そして切り替わりのタイミングで、テレビという物が名目上も必需品リストから消えると。
- 563 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:07:36 ID:MZeT16Io
- ルイマンは主人公のキャラ的に放置プレイでおkと思わせるから困るw
- 564 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:08:03 ID:.3GxuAz6
- 3DSの次ってそれこそ現行HD機並みにせざるを得ないだろ
3DSで既にGC並なんだし
- 565 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:09:29 ID:bPyUyxWQ
- >>559
なぁにその前に2036年問題でいろいろヤバイだろ(棒
- 566 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:09:36 ID:aO0l7o7c
- >>564
いい加減バッテリーが進化しないことには…
- 567 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:10:36 ID:EvSBFo/k
- 3DSの描写能力はGCは超えてると思うよ
Wiiに近い感じが
- 568 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:10:37 ID:OoXn7ryQ
- NHKさんの目標では8k4kの本放送を2025年に始めるそうですから
ちょうど良い頃合いといえます。
- 569 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:11:16 ID:EvSBFo/k
- バッテリー問題が解決したら
読み込み時間の問題とかも解決するからな
よし、任天堂が新型電池を開発するんだ(棒
- 570 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:11:21 ID:.GLvlgGE
- 3DSの次世代機が中々予想出来ない・・・
- 571 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:12:09 ID:OoXn7ryQ
- まあ、その頃に日本メーカーがどの程度生き残っているか、
私、気になります。
- 572 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:12:10 ID:WBSvpFgw
- きょーえーみずぎー
- 573 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:12:29 ID:ok2wMLoA
- 全裸でめがねのおねいさんー
マイユさんprprprprprprprprprprprprprpr
む、アストルティアに籠もっていたらダイレクトの情報らしきものが
あったのかー
いよいよか!
- 574 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:12:37 ID:QHA7BKJU
- 2038年までマージンとっておけば十分だと思うけど…
という理由で30年以上先送りして2000年問題があったからなぁ
結果的には、せいぜい企業が困るくらいの規模で済んだけど
2038年問題とか昭和100年問題はどうなるんだろうか(棒
- 575 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:13:14 ID:EvSBFo/k
- >>571
結構減ってるんじゃないかなあ
日米貿易摩擦でアメリカの会社が弱ったのと同じくらいの比率じゃない?
- 576 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:13:36 ID:MZeT16Io
- ウルトラCの何かで
片手でも問題なく操作できる携帯機作ってくれんものか
- 577 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:13:38 ID:.3GxuAz6
- >>571
ソニーはブランドだけ存続できても中身は中国とかに乗っ取られてそうだがw
- 578 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/12(水) 00:13:42 ID:62wlz5Ts
- すりーさんとう"ぃーたちゃんー
3DSの次ってホントどうなってるんだろう?
- 579 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:15:28 ID:MZeT16Io
- >>578
う゛ぃーたちゃんの次は想像容易なんだけどねえ
「無い」でw
- 580 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:15:42 ID:4QRZBtnk
- ニューロリンカーが欲しいです(アクセルワールドを見ながら
あーでも首周りで邪魔になりそうだから…こう…鼻からキメるカンジのを…
- 581 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:16:27 ID:EvSBFo/k
- >>756
っ携帯電話
携帯電話ゲーはそっちの需要があるのが大きいんだろうなと思う
電車の中で両手は始発駅とかじゃなきゃ中々使えるもんじゃないし
- 582 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:16:52 ID:OoXn7ryQ
- 13年後とか、放送局もどうなってるかわかんねーしな……
- 583 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:16:52 ID:y0hIp3/E
- >>570
ソフトの互換は前世代のみと言っても
前世代機用に載ってる機能使ってるソフトがあるから
WiiUの次とかいよいよ互換が大変なことに
- 584 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:17:00 ID:.GLvlgGE
- >>578
任天堂内部で既に開発は始まってるとは思うんだけどね・・・
とりあえずNFC関係で何か仕組もうとしてる気はする
まだ検証中だろうけど
- 585 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:17:06 ID:EvSBFo/k
- Vitaの次は一応あるかもしれんよ
その次はないと思うけど
- 586 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:17:44 ID:EvSBFo/k
- NFCは確定だろうなあ
バッテリー問題さえ解決すりゃカード型ゲーム機とかも作れるんだろうけど
- 587 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:18:18 ID:aO0l7o7c
- まずは8年後だな(棒
http://game.snkplaymore.co.jp/event/virtual-console/2020superbaseball/images/ss00_j.gif
- 588 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:18:25 ID:y0hIp3/E
- >>580
100歩譲って電脳メガネでも可
国民総メガネっ娘である
- 589 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:18:30 ID:EBHYvMf6
- ソニーが今頑張って推し進めようとしてる
ヘッドマウントディスプレイが当たったらVitaちゃんの次ワンチャンあるかもw
- 590 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:19:01 ID:.GLvlgGE
- >>583
WiiUでWiiリモコンをフルサポートしたらWiiUの次世代機でWiiのソフトも動きそうだよね・・・w
- 591 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:19:04 ID:EvSBFo/k
- HMDは厳しいよ
あれで当たるならバーチャルボーイももっとマシな結果になってる
- 592 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:19:04 ID:j13KVfhg
- >>570
予想出来なくて当然じゃないか?
DSが発売されたころ、DSの次世代機は裸眼立体視が出来るハードとか考えもしなかったぜ
- 593 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:19:08 ID:.3GxuAz6
- >>582
テレひがしが路頭に迷うのか…
- 594 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/12(水) 00:19:41 ID:bYphw2EQ
- _/乙(、ン、)_WiiUに関する情報仕入れたんだが。
- 595 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:20:19 ID:tPOyo3FA
- >>586
ttp://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/b0/63/showagamer/folder/1760986/img_1760986_41623693_0?1216218816
こんなの?
- 596 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/12(水) 00:20:22 ID:62wlz5Ts
- >>579
う"ぃーたちゃんの次は案外ゲーム機じゃないかもw
>>584
確かにNFCはありそうですねぃ。
WiiUとの連動の為に。
- 597 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:20:46 ID:4QRZBtnk
- >>587
そして更に2098にこう進化するのか(棒
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5130255
- 598 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:22:13 ID:.GLvlgGE
- >>592
裸眼立体視の液晶とかはそれこそ8年くらい前から携帯電話にも搭載されてたからね・・・
使い道が無かったけど
まぁ当時から「ゲームに使えたら面白そうだな」とは思ってた
実現するとは思わなかったけど
- 599 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:23:35 ID:EvSBFo/k
- >>595
それとかミクロとかね
ポケットに無理やりじゃなく入るサイズのゲーム機ってのは
任天堂は虎視眈々と狙っているし
- 600 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:25:05 ID:.GLvlgGE
- >>596
しかしNFCのモジュール(スイカやパスモ本体側の機能)程度だったらDS/3DSのソフト側に組み込めそうなんだよなぁ・・・w
わざわざハードに組み込むまでも無く・・・
- 601 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:25:25 ID:aO0l7o7c
- 未来の話ばかりですっかり忘れていたが、
今年は新生ノアと軍サイキッカー部隊の抗争の年だった(棒
- 602 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:25:36 ID:wClnvX3s
- >>596
う"ぃーたちゃんの次は間違いなく3D機能つけてくると思う
しかも調整効かなくて常時3Dみたいな斜め上の性能のやつを
- 603 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:26:34 ID:u0haAbSs
- もっとも「携帯機の次」は有っても「3DSの次」はないというパターンもあるだろうけどね。
元々DSは、GBA後継機ではなく新たなる軸として投入された物だし。
- 604 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:26:48 ID:ah68QsX.
- ポケモンが3DSにいつ来るのか気になる
第6世代になるならイーブイに新しい進化系くるかないままでのパターンだとドラゴンになるかなとかいろいろ楽しみです
- 605 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:26:53 ID:sdY2LQDE
- 描けた、よしmicroSDを…アアアツメキッタカラフタガ…フタガアアアア
>>541
http://koke.from.tv/up/src/koke17744.jpg
よく考えたらなまずさんはだいたい常にこの姿勢だった
- 606 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:27:07 ID:OoXn7ryQ
- ヴィータちゃんの次はコレにコントローラ付ければいいんじゃないか
ttp://japanese.engadget.com/2012/09/11/hmz-t2-10-13-7-24p/
- 607 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:27:56 ID:EvSBFo/k
- >>600
DL販売に乗り出した以上本体にも載せる必要が強まった
あと、特定場所で配布とかやるならすれ違いみたいに
本体に複数のソフトを登録できるようにしておくほうが良い
- 608 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/12(水) 00:28:14 ID:62wlz5Ts
- >>600
その程度だったらカードに組めるんですね。
>>602
まさかぁw
流石に調整は出来るでしょうw
ただし、3DSみたいなヤツじゃなくて3Dスマホの様な感じでw
- 609 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:28:50 ID:.3GxuAz6
- >>604
来年秋か遅くても再来年
アニメはもうじきリーグ戦だし
- 610 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:28:58 ID:.GLvlgGE
- >>604
しかし既存進化系の上で妥協される(ぼ
- 611 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/12(水) 00:29:27 ID:G8ZnlFF.
- >>605
ありがたやありがたや
速攻保存しました
- 612 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:29:58 ID:wj0XSGVg
- >>523
シックスシグマが品質保証の世界では言われていて
100万台に3.4台の不良が目安
偏差値で言うならば95以上、5以下が相当する
- 613 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:31:14 ID:bPyUyxWQ
- >>604
まともに使える炎ポケで(棒
- 614 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:31:16 ID:aO0l7o7c
- >>600
ポケモンタイピングでBluetoothレシーバーをカートリッジに組み込んだ実績があるから
十分ありうるな
- 615 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:33:07 ID:4QRZBtnk
- まだブイズが進出してないタイプは格毒地飛虫岩霊竜鋼か。
…あ、竜以外が旧システムでぶつり依存タイプだったヤツなのか。
- 616 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:33:11 ID:y0hIp3/E
- >>604
ドラゴンとゴーストか…
- 617 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:33:49 ID:0sGVysws
- >>605
たぶんひっくり返っててピカチュウの耳が両サイドのヒレに見えるって事じゃないかな?w
- 618 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:34:48 ID:aUb5dM.g
- カプコン、PS3/3DS「エクストルーパーズ」 小嶋プロデューサーインタビュー+体験版インプレッション
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20120912_558237.html
>小嶋氏:「エクストルーパーズ」は新規タイトルとして動いていますので、PS3を所持されている年齢層、3DSを所持されている年齢層、それぞれあるじゃないですか。
>その幅広いところに挑戦したいという意味合いがありました。両方にアピールできる土台があるゲームだと思っています。
>
>PS3版は大画面で見栄えがする高解像度になっていますし、3DS版は出先で同じものを遊べる。ゲームの中身そのものは一緒ですから、ユーザーのプレイスタイルに合わせて選んでいただければと思っています。
>来年だったら、また違った展開だったかもしれませんけど……今の状況での振幅を考えて機種選定をしました。
来年ならPS3と大逆転を決めたVitaだったかもしれないというのに…カプコン許さん(棒
- 619 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:35:16 ID:.3GxuAz6
- まさかの鋼/毒の可能性も(棒
- 620 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:36:25 ID:L8wsfOSs
- 磁気カードに保持してるような情報を
微弱な電磁波を使ってICチップに入れてるだけだから
カード側は体積取らない
読み書き装置はかさばるけど、ガッチャガッチャ言いながら昔の次期カードを飲み込んでいたのを思えば
だいぶ小さい
- 621 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:36:30 ID:sdY2LQDE
- >>611
ふにゃ!?こんならくがきでそんなに喜ばれるとなんか申し訳ない…
なのでもういっちょ
http://koke.from.tv/up/src/koke17745.jpg
- 622 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:36:50 ID:.GLvlgGE
- ブイズより舞台が気になる・・・
次は欧州か・・・?
- 623 :三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2012/09/12(水) 00:38:05 ID:R1gD1dVk
- |−c−) イーブイが、ノーマルのまま進化する可能性もあるのではないか
| ,yと]_」
- 624 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:38:37 ID:sdY2LQDE
- >>617
最初はひっくり返したんだけどなんかあられもなかったから…(棒
- 625 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/12(水) 00:38:49 ID:62wlz5Ts
- ホウエンのポケモンリーグのある場所が沖縄なわけがない(涙目)
だから次は沖縄でお願いします(迫真)
- 626 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:39:27 ID:ah68QsX.
- 出てくれると嬉しいのはひこうタイプ
これによりブイズのみの旅パが完成する
- 627 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:39:35 ID:j13KVfhg
- >>604
いわゆる第六世代は来年じゃないかな?
今世代の幻のポケモンは全てオープンになったことだし。
3DS版になったら、幻のポケモンや一部のわざ、とくせいはデータは最初から入ってなくて、
ダウンロード形式になるのかな?
(マリカ7の更新データみたいな感じ)
- 628 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:39:42 ID:y0hIp3/E
- >>622
88ヶ所ぐらいジムがあるらしいで
- 629 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:39:50 ID:.3GxuAz6
- >>622
ブイズ進化系を出すなら日本だろうから東北地方かも
新しいポケモンセンターも作ったし
- 630 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:40:25 ID:sdY2LQDE
- >>625
きっと波乗り必須だ(棒
- 631 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:40:44 ID:.GLvlgGE
- >>625
沖縄本島単体だと狭過ぎるな・・・
だからと言って西表島とか近辺の島入れても・・・なぁ
- 632 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/12(水) 00:40:50 ID:G8ZnlFF.
- >>621
眼鏡かけとるwww
いや、リアルでもかけてるけどさw
- 633 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:42:23 ID:.3GxuAz6
- >四国がタンバシティとサファリゾーンだけの訳が無い
!!!!!!
- 634 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:42:39 ID:.GLvlgGE
- >>629
イッシュにもブイ居たし・・・(震え声
- 635 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:42:49 ID:sdY2LQDE
- >>632
あら、合ってたw
いや、パソコンの話題になるとなんかなまずさんこういう感じになる(見える)もので
- 636 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/12(水) 00:44:19 ID:62wlz5Ts
- >>630
奄美とか離島とかありますしねw
だからネタは作れるだろうからマジオナシャス。
- 637 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:44:56 ID:.GLvlgGE
- >>636
多分無理(酷
- 638 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:46:07 ID:0sGVysws
- いまだにポケモンセンターが無いのは中四国もなんだぜ
別にゲームの舞台にならんでいいのでポケセンだけは作ってくださいorz
- 639 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:46:44 ID:.3GxuAz6
- まさかポケモンセンターより先にセブンイレブンが来ようとは>四国
- 640 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:46:44 ID:4QRZBtnk
- 新タイプ来たりするのかしら。
音関連はノーマルから分離してタイプ新設してもイイんじゃないカナ。
ぼうおんがどこまでカバーしてるのかよく把握してない勢
- 641 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:47:45 ID:ah68QsX.
- ルビサファは海ばっかりと文句もおおいしねえ
でも、ラプラスに乗って長い水路を旅立った時はwktkしたな
- 642 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:47:50 ID:sdY2LQDE
- >>636
……ルビサファリメイクでリーフグリーンとかにあったナナシマみたいなのになる可能性のが高いような(棒
- 643 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:49:02 ID:.GLvlgGE
- >>640
可能性は0じゃ無いけど
バランスの調整が2年じゃ効かないと思う
- 644 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:51:42 ID:4QRZBtnk
- 炎ポケの絶対数少ないから増やすために
やたら火山やら山火事やら石油工場やら灼熱地獄やらばっかりの地方はありませんか。
- 645 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/12(水) 00:52:43 ID:62wlz5Ts
- >>637
まつよしアトムは目の前がまっくらになった…
じゃあせめてポケモンセンタークレクレ。
>>642
ですよねー…
- 646 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:52:55 ID:eYC3aYL2
- 新タイプが来るのも良いけど毒とかの不遇ッぷりをもうちょっと何とかですね・・・
敵キャラが良く使ってくる→そんなに強く出来ない
ってのはまあ分かるんだが。
- 647 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:53:09 ID:tPOyo3FA
- >>644
アメリカ西海岸とか山火事多そうなイメージだがどうなんだろ
- 648 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:56:38 ID:.GLvlgGE
- >>646
毒タイプ持ちの毒技で付与される相手の毒状態は全て「もうどく」状態で良いと思う・・・
- 649 :名無しさん:2012/09/12(水) 00:59:09 ID:ah68QsX.
- エスパーが最近火力不足に陥ってる気がするね
- 650 :名無しさん:2012/09/12(水) 01:00:03 ID:.3GxuAz6
- ミュウツー「おのれゲーフリ」
- 651 :名無しさん:2012/09/12(水) 01:00:28 ID:.GLvlgGE
- >>649
初代の最強イメージが強過ぎたんやな
悲劇なんやな
- 652 :名無しさん:2012/09/12(水) 01:01:26 ID:mazUUC5g
- こういう話見てるとポケモンは一度スクラッチからパラメーター調整したほうがいいんじゃないかな、と思う
アドホックな調整や追加で首が回らない感
- 653 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/09/12(水) 01:02:48 ID:vT5u2k9I
- >>646
だがドガースは特殊エスパー無しだとシャレにならない強さ
あめー
- 654 :名無しさん:2012/09/12(水) 01:04:16 ID:.GLvlgGE
- >>652
まぁその時はまたユーザーに対して「ゴメンナサイ」する必要が有るね
- 655 :名無しさん:2012/09/12(水) 01:06:23 ID:ah68QsX.
- 初期の一部専用技がネックになってどいてその技があると火力があげられない状態になってるよね
ピカ様のボルテッカくださいという物理電気
- 656 :名無しさん:2012/09/12(水) 01:08:10 ID:soDZJNc2
- 最近は雷が多い気がするなあ
ポケモンの話ではない
- 657 :名無しさん:2012/09/12(水) 01:08:11 ID:.GLvlgGE
- >>655
唯一神「そんなの要らないから普通にフレアドライブくれよ!」
ブーちゃん「・・・どうせ俺なんか・・・(醗酵中」
- 658 :名無しさん:2012/09/12(水) 01:09:56 ID:ah68QsX.
- >>657
クイタランよりはマシな気がする
- 659 :名無しさん:2012/09/12(水) 01:10:59 ID:imY3WG1Q
- eshop投票数
マリオ3Dランド 85090
前日から 95
マリオカート 98358
前日から 97
テリー 19461
前日から 131
マリオ2 20748
前日から 197
先々週&先週発売の現在値
カグラB 502
ハッカーズ 406
ロスト 121
- 660 :名無しさん:2012/09/12(水) 01:11:18 ID:.GLvlgGE
- >>658
アイアントとクイタランはザングースとハブネークの関係に近い・・・w
- 661 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/12(水) 01:11:21 ID:62wlz5Ts
- ピカチュウのすばやさ種族値はライチュウよりも上でも良いと思う。
そうでもしないとアニメでエレキボールが強い理由にならないよ…
- 662 :三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2012/09/12(水) 01:11:25 ID:R1gD1dVk
- |−c−) 基軸的な数値や技の強さ等なら、
| ,yと]_」 DSから引き継ぎありを維持したままで、3DSでの新作で大きく変えてくる可能性もあるんじゃないかな
- 663 :名無しさん:2012/09/12(水) 01:11:34 ID:L8wsfOSs
- PSハード独占『モンハン』新作、9月20日緊急発売決定
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1347379644/
- 664 :名無しさん:2012/09/12(水) 01:12:30 ID:mazUUC5g
- >>654
詳しくないから何があったかはわからないけど
死に技や劣化呼ばわりされるような論争の種を抱えて進むよりはいいんじゃないかな?
一新したところでもやっぱり問題は出るんだろうけど
そう考えると必要なのは迅速なパッチ対応かも
- 665 :名無しさん:2012/09/12(水) 01:15:31 ID:k90my5uU
- こんなんでパラ調整なんてしてたら100年経ってもポケモン新作なんてだせんだろ。
「ぼくのかんがえるぽけもんのふまん」なんて9割聞き流すのがデフォだろう。
- 666 :名無しさん:2012/09/12(水) 01:17:13 ID:.3GxuAz6
- >>665
某不満スレなんていつの間にかアンチとGKの溜り場になってるし…
- 667 :三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2012/09/12(水) 01:18:50 ID:R1gD1dVk
- |−c−) >>664
| ,yと]_」 おそらく、金銀→ルビサファ時のリセットの事を指してるんじゃないかと思うけど、
まぁリセットせずとも再調整は可能でしょう。
そういや、各技ごとに物理と特殊が分かれるようになったのはDSになってからだってのは忘れちゃいそうになるよなぁw
- 668 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/09/12(水) 01:19:13 ID:vT5u2k9I
- >>657
いじっぱりエンテイなら持ってるじゃないかフレアドライブ
- 669 :名無しさん:2012/09/12(水) 01:19:21 ID:ah68QsX.
- >>666
アンチはともかくGKはどうにかならんものか
- 670 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/09/12(水) 01:20:16 ID:vT5u2k9I
- うわぁ、増殖するGが一枚2500円になってる…
- 671 :名無しさん:2012/09/12(水) 01:20:32 ID:0sGVysws
- >>661
電気技でゴローニャが落ちるアニメですしw
最近でもにらみつけるで防御を下げてのソラビを見て
チャンピオンが計算されたバトルって言ってたらしいし
- 672 :名無しさん:2012/09/12(水) 01:20:45 ID:k90my5uU
- >>669
どうにもならんしどうにかする必要も無い。
今更ミリデレが何喚いてたって誰も気にとめないのと同じ事。
- 673 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/12(水) 01:22:54 ID:62wlz5Ts
- 経験値の仕様以外は別になんともないと思うけどなぁBWは。
タブンネをメタル系みたいにする為の措置かもしんないけど。
>>671
まぁそれは置いといてw
しかし、にらみつけるの後にソラビで計算された…か。
初期からくさは特殊だけど…まぁいいやw
ピカチュウ強化が無理ならアニメのエレキボール無くしてボルテッカー復活して欲しい。
- 674 :名無しさん:2012/09/12(水) 01:23:01 ID:.GLvlgGE
- >>664
金銀からGBAポケにはデータが移せなくて過去に一回「ゴメンナサイ」している
その際に「GBA以降はポケモンの引継ぎの仕組みは確実に残していく、将来は親が育てたポケモンを子供が使う事になってくれたら嬉しい」的な事を言ってたんよ
もし数値を弄りなおすとしたら「(リアルな)親が育てたポケモンを否定する事になる」から
もう一回「ゴメンナサイ」しないと駄目だよね・・・って話
- 675 :名無しさん:2012/09/12(水) 01:23:51 ID:.3GxuAz6
- >>669
こないだここに貼られたポケスタッフの悪意のコメントコピペ
アレを不満スレに貼って印象工作しようとしてたぜ奴ら
他のポケモンスレにも貼ってたけどほとんど無視か工作乙と言われてたけどw
- 676 :名無しさん:2012/09/12(水) 01:24:07 ID:ah68QsX.
- みずびたしにして電気技を無理矢理地面に通すサトシの技は5世代になったら出来るようになったね
- 677 :名無しさん:2012/09/12(水) 01:24:19 ID:fRGCor0A
- 次回から廃止になる技がありそう
序盤でイシツブテが平気な顔して使ってくるアレ(棒なし)
- 678 :名無しさん:2012/09/12(水) 01:25:42 ID:.GLvlgGE
- >>673
「でんきだま」持っててスマンのぉ・・・(ゲス顔
>>675
根拠の無いネガコピペなんて無視すりゃえーねん
相手するだけ無駄
- 679 :名無しさん:2012/09/12(水) 01:26:23 ID:mazUUC5g
- >>667 >>674
なるほど これは難しい…
新旧ポケモンのパラメーターを混在させられるようにでもしないと無理かな
- 680 :三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2012/09/12(水) 01:26:33 ID:R1gD1dVk
- |−c−) >>674
| ,yと]_」 繰り返しになるけど、GBA→DSでも、
引き継ぎを維持したまま大きなシステム変更をしているんで、
リセットせずともバランス調整は可能でしょう。
- 681 :名無しさん:2012/09/12(水) 01:27:21 ID:k90my5uU
- 「ポケモン商法」って言葉を真に受けてさらにこじらせるとあのネガコピペみたいな阿呆が熟成されるのかなあとは思った。
- 682 :名無しさん:2012/09/12(水) 01:27:29 ID:ah68QsX.
- DQ9のときも堀井さんたち相手にもやってたけどああいうゲスなコピペ好きだよあいつら
- 683 :名無しさん:2012/09/12(水) 01:28:59 ID:k90my5uU
- >>682
結局自分らがゲームと開発者に対してゲスな感情しか持ってないからああいうのが出てくるんだろう。
- 684 :名無しさん:2012/09/12(水) 01:29:16 ID:.GLvlgGE
- >>679
だから新しいタイプ突っ込んだり新技追加すると調整やらデバッグが凄く大変
BW世代の時も「フリーフォール」バグで色々問題起きたからね・・・
もし今のポケモン規模でフルスクラッチの数値調整やら何やらやろうとするとそれこそ10年近く掛かると思う
- 685 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/12(水) 01:29:40 ID:62wlz5Ts
- >>678
サトシのピカチュウ(でんきだま持ち)なら僕も持ってますけどw
エレキボールってボルテッカーみたいに決め技って感じがしないのが…
あ、もう一つBWの不満思い出してしまった…
ポケモンの引き継ぎの際にミニゲーム強制と一回につき6匹までしか出来ないって事だ…
- 686 :名無しさん:2012/09/12(水) 01:30:40 ID:.3GxuAz6
- 「はねる」の存在意義(棒
- 687 :名無しさん:2012/09/12(水) 01:31:21 ID:.GLvlgGE
- >>686
かわいい(真面目
- 688 :名無しさん:2012/09/12(水) 01:31:43 ID:tPOyo3FA
- >>682
あの発表会の草なぎコピペだけはマジでなんとかならんのかと今でも思ってる
あれ事実だと思ってる連中は結構いるんじゃないか?
- 689 :名無しさん:2012/09/12(水) 01:33:01 ID:k90my5uU
- >>686
…コイキングがいらないと? よしちょっと拳で語り合おうぜ(真顔
- 690 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/12(水) 01:33:04 ID:62wlz5Ts
- >>686
コンテスト。
- 691 :名無しさん:2012/09/12(水) 01:33:55 ID:.GLvlgGE
- >>685
引継ぎより交換をメインにして欲しいんじゃないかな?
それに簡単にポケモン揃えちゃっても面白く無いし・・・
- 692 :三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2012/09/12(水) 01:34:12 ID:R1gD1dVk
- >>679
混在せずとも「旧でAの物は新ではB」として一方通行なら、そこまで大事にはならないんじゃないかな。
>>684
初代からしてバグの塊で、バグ(ミュウ)が人気に拍車をかけたようなゲームだけど、
本当にデバッグ量は半端ないでしょうねぇ。頭が下がります。
- 693 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/12(水) 01:35:19 ID:62wlz5Ts
- >>691
大友には厳しいけど初代のコンセプトからそんな感じだし、しょうがないかな。
ハイリンクも友達との通信を勧めている感じだし。
- 694 :名無しさん:2012/09/12(水) 01:36:42 ID:ah68QsX.
- エレキボールは最大ダメージになるまで苦労して仕込んでも大したことがないという残念さをどうにかして欲しいw
- 695 :名無しさん:2012/09/12(水) 01:37:26 ID:k90my5uU
- …このスレにいるようないい年ぶっこいたポケモンユーザーが基準になるわけねえよ、と言ってみる。
- 696 :名無しさん:2012/09/12(水) 01:38:41 ID:.GLvlgGE
- >>692
精々技のPP数を減らすとか技の攻撃力や効果を変えるのが精一杯だろうね
まぁポケモン本編はカードゲームのデッキシリーズみたいなモンだから大きくルールを変える必要なんて無いよ
- 697 :名無しさん:2012/09/12(水) 01:40:05 ID:mazUUC5g
- >>692
各バージョンごとのデータ全部入れるとか一体一体にデータ持たせるようにすればOKかな
調整・デバッグの量の問題がつきまとうけど
- 698 :名無しさん:2012/09/12(水) 01:40:27 ID:4QRZBtnk
- まぁガチパ連中の種族値をちょいっと削って
恵まれないポケに分け与える程度でいいんじゃないカナ
- 699 :名無しさん:2012/09/12(水) 01:41:38 ID:k90my5uU
- しびびのみでポケモンリーグ制覇したせなみさんを見習えばいいとおもうよ!
- 700 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/09/12(水) 01:42:24 ID:vT5u2k9I
- >>698
それなぁ…それやると引き継ぎ出来ないのとあんま変わらないんだよなぁ
o o )ク 引き継ぎなしでステータス弄りはやってほしかったりするが
- 701 :名無しさん:2012/09/12(水) 01:42:37 ID:.3GxuAz6
- /) /)
/ ⌒ ヽ
| ―_ ― |/\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(〇 〜 〇 | / < うそっ…俺の種族値、低すぎ?
/ |く \_____________________________
| |_/ |/
- 702 :三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2012/09/12(水) 01:42:39 ID:R1gD1dVk
- |−c−) ハイリンクの遊びは素晴らしい。
| ,yと]_」 1では他人の世界に密かに物を仕込んだりして影響しあえるのが楽しい。
2では大勢でひとつの事に取り掛かり何かを達成できちゃったりするのが楽しい。
- 703 :名無しさん:2012/09/12(水) 01:42:52 ID:.GLvlgGE
- ガチ廃人はコイキング単騎でHGSSのレッドさんに勝つから恐ろしい・・・w
- 704 :三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2012/09/12(水) 01:45:24 ID:R1gD1dVk
- |−c−) >>699
| ,yと]_」 大抵ここら辺の議論では「(ネット)対戦」だけの視点で、
本編の「RPG」の部分は無視されがちよね。
- 705 :名無しさん:2012/09/12(水) 01:46:43 ID:4QRZBtnk
- >>700
まぁ…○○抜き調整とかで細かくチューニングしてると確かに…
- 706 :名無しさん:2012/09/12(水) 01:47:14 ID:ah68QsX.
- 知り合いの亡くなったおばあちゃんの遺品を漁ったらLv99のコイキングパというのを作ってたそうで
それを見た人は何考えてんだといっとったな
生前は100歳になろうというのに努力値の配分までしてたそうだし老婆も侮りがたい
- 707 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/12(水) 01:48:23 ID:VJnxmPxQ
- ハイリンクは疑似MMOと考えるとDSなのにスゲーことしてると思う。
そのせいか一人でやると切なさと作業感がヤバイw
- 708 :名無しさん:2012/09/12(水) 01:50:03 ID:mazUUC5g
- >>699
そういう非対戦プレイをないがしろにする(しているように見える)コミュニティもどうかと思うのよ
「殿堂入りまでがチュートリアル」とかさ
言ってるのが少数でもそういう極端な発言は目立つ
- 709 :名無しさん:2012/09/12(水) 01:51:57 ID:j13KVfhg
- ポケモンのデータ混在は一応ある(とくせい)
第三世代のポケモンのとくせいが1つで第四世代以降のポケモンのとくせいが2つ(隠れ特性は考慮しない)というケースがある
第三世代から連れてきたポケモンのとくせいはそのままだが進化すると、とくせいが変わったりするとか。
上手く説明できないが
- 710 :三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2012/09/12(水) 01:54:49 ID:R1gD1dVk
- |−c−) >>708
| ,yと]_」 そういう人はどんな分野のどんなコミュニティにも存在するような種類のものだから仕方ないよ。
作り手側がそれに振り回されなければ、影響はでない。
- 711 :名無しさん:2012/09/12(水) 01:54:50 ID:ah68QsX.
- 草と氷は耐性がいろいろあれだけど、アタッカーとしてみると強力よね
- 712 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/12(水) 01:55:47 ID:VJnxmPxQ
- >>708
それ、流石にマジで言ってる人は少ないと思います。
ジョークなんじゃないでしょうか?
- 713 :名無しさん:2012/09/12(水) 01:59:20 ID:.GLvlgGE
- 巨人:レジギガス
阪神:エレブー
DeNA:ヒトデマン
広島:コイキング
ヤクルト:スバメ
中日:キングドラ
日ハム:無し
西武:ニャース
楽天:ウォーグル
ソフバン:ムクホーク
ロッテ:キャモメ
オリックス:バッフロン
・・・日ハムだけが思い浮かばん・・・
>>708
> 「殿堂入りまでがチュートリアル」とかさ
BWではそう言われないように変えてきたけどね
- 714 :名無しさん:2012/09/12(水) 02:02:26 ID:j13KVfhg
- 巨人:ミミロップ
と考えた俺は異端か
- 715 :名無しさん:2012/09/12(水) 02:02:43 ID:mazUUC5g
- >>710
ゲフリは任天堂の影響大きいからそこら辺タフだと思いたいね
>>712
と思いたい
真に受けるような人も居ないと思いたいが
- 716 :三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2012/09/12(水) 02:04:11 ID:R1gD1dVk
- >>713
「ファイター」で見るならば東京時代のペットマークから考えてシュバルゴか、
今のマスコットから考えるならリングマかな
- 717 :名無しさん:2012/09/12(水) 02:04:58 ID:y0hIp3/E
- しかし難易度的にチュートリアル程度にしないと
クリアできない人がゴロゴロ発生するような
- 718 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/12(水) 02:06:16 ID:VJnxmPxQ
- >>715
きそポイントはともかく個体値はいらなかった気もしますw
あれのせいで「クリアまでがチュートリアル」なんて言われちゃってたりすると思うんで…w
僕はあまり気にしてはいませんが。
- 719 :名無しさん:2012/09/12(水) 02:07:43 ID:.GLvlgGE
- >>714
今のロゴはコレだからなぁ・・・
ttp://aharenari.up.d.seesaa.net/aharenari/image/img63905.jpg
- 720 :名無しさん:2012/09/12(水) 02:07:50 ID:ah68QsX.
- 最低限小学生が勝てるようにしないとね
ジム戦でオノノクスが舞ってげきりんとかかましたら泣く子でちゃうよ
- 721 :名無しさん:2012/09/12(水) 02:07:54 ID:.3GxuAz6
- >>713
アニメだとスターミーズだったなw>横浜
- 722 :名無しさん:2012/09/12(水) 02:08:48 ID:mazUUC5g
- >>713
ツンベアーorリングマ?
>>719
おのれ新ロゴ!
- 723 :名無しさん:2012/09/12(水) 02:09:55 ID:j13KVfhg
- >>719
あっ、そーだったかー
あまり野球を知らないものでorz
- 724 :三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2012/09/12(水) 02:11:31 ID:R1gD1dVk
- そういやマリーンズがマスコット由来(鴎)のキャモメとされているではないか
|┬c┬) さーて今回は何連敗まで伸びるかなぁ〜
| ,yと]_」
- 725 :名無しさん:2012/09/12(水) 02:14:33 ID:k90my5uU
- >>724
…横浜ファンと阪神ファンはどっちが苦行なんだろう…w
- 726 :名無しさん:2012/09/12(水) 02:15:01 ID:.3GxuAz6
- そういやアニポケの野球少女ナナコ回で暗に当時の巨人批判してたんだよなw
ロケット団がサトシが金の力で強いポケモン集めてるとか何とか言ってて
しかし10年後にそれを阪神がやる事になろうとは(ry
- 727 :名無しさん:2012/09/12(水) 02:16:45 ID:.GLvlgGE
- >>721
今のDeNAでスターミーは不相応だろ(真顔
>>716,722
そうか、熊か
・・・でもシンオウ固有じゃ無いんだよな、リングマって・・・
(初出:金銀)
- 728 :名無しさん:2012/09/12(水) 02:17:46 ID:0sGVysws
- >>727
シンオウ固有のクマならパッチールが居るじゃない
- 729 :名無しさん:2012/09/12(水) 02:18:02 ID:k90my5uU
- >>726
はっはっは何を言う。阪神のやってることは「金を集めて選手集めたのに何故か中心には44歳がいる」だぞ。
巨人とは全然違うじゃないか(ぼうぼうぼう
- 730 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/12(水) 02:18:48 ID:VJnxmPxQ
- >>725
阪神ファンは何があっても阪神についていくイメージが。
- 731 :名無しさん:2012/09/12(水) 02:18:56 ID:ah68QsX.
- >>728
パッチールはパンダでホウエン産じゃなかったか
- 732 :名無しさん:2012/09/12(水) 02:19:33 ID:j13KVfhg
- >>722
ツンベアーかな(日ハムは冷凍食品も手がけているので)
- 733 :名無しさん:2012/09/12(水) 02:19:53 ID:.GLvlgGE
- >>728
あれパンダだしw
初出ホウエンだしw
- 734 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/12(水) 02:22:26 ID:VJnxmPxQ
- 野球の知識はマツイくんで止まってるから阪神は監督がゲスでクワタと一緒に嫌がらせするイメージが(棒)
- 735 :名無しさん:2012/09/12(水) 02:24:49 ID:.GLvlgGE
- > 野球の知識ははだしのゲンで止まってるから広島市民は地元球団に愛が無いと言うイメージが(棒)
!
- 736 :名無しさん:2012/09/12(水) 02:25:14 ID:j13KVfhg
- 俺の野球の知識はパワプロ4で止まってるな
星野投手が好きだった(あのスローカーブ打てるか!)
- 737 :名無しさん:2012/09/12(水) 02:25:52 ID:0sGVysws
- >>731
>>733
パンダだって熊の一種だぜ(棒
そしてシンオウとホウエンがごっちゃになってたでござる
どうもこの2つは間違うなぁ
- 738 :名無しさん:2012/09/12(水) 02:28:40 ID:j13KVfhg
- とりあえず熊猫もげろ(棒
- 739 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/12(水) 02:33:22 ID:7KYNQzJU
- ナガシマ監督が病的なまでにマツザカを欲しがってたのが印象的だったなぁ。
「欲しいものを我慢するのは体によくないんだよ〜」とか、西武ドームに来るなり「マツザカくんちょーだい」とか言ったり、コギャルにコスプレしてサインの列に割り込んで球団移籍の為の書類にサインさせたりとか。
- 740 :名無しさん:2012/09/12(水) 03:14:29 ID:7eqUk5ko
- http://www.nintendo.co.uk/NOE/en_GB/news/2011/nintendo_direct_wii_u_preview_announced_for_13th_september_54899.html
キタコレ!!
- 741 :名無しさん:2012/09/12(水) 03:27:31 ID:1hH/PDRs
- kitakore!
- 742 :名無しさん:2012/09/12(水) 03:44:12 ID:u0haAbSs
- もし日本も同時なら、日本時間で13日23時ということになるから、今日中に告知があることだろう。
逆に無かったら……日本市場向けに変わった弾をスタンバイさせていることになりそうだ。
- 743 :名無しさん:2012/09/12(水) 03:50:07 ID:1hH/PDRs
- 同時放送でも内容は違うよう毎回
- 744 :名無しさん:2012/09/12(水) 04:00:15 ID:tokS2eag
- 同時ではないし、内容も違う
- 745 :名無しさん:2012/09/12(水) 05:35:20 ID:qemyEmYA
- >>719
それもう古いロゴだよ。今は綺麗なジャビット。
- 746 :名無しさん:2012/09/12(水) 07:00:58 ID:Va9eb3D2
- 今日明日で日本向けの動きがある可能性は高そうね
なくても欧米向けの発売日と価格は来るだろうし
もし日中ダイレクトになったら涙目
- 747 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/12(水) 07:08:54 ID:9UBxQg5E
- YAIBA
機種/不明
稲船敬二氏の新作ゾンビゲーム
地球防衛軍4
機種/PS3・XB360
発売日/2013年予定
オンラインによる多人数プレイが実装
とんがりボウシと魔法の町
機種/3DS
発売日/未定
- 748 :名無しさん:2012/09/12(水) 07:13:14 ID:Gkpl7U7E
- >>747
キャラデザが青山剛昌のゾンビゲーとかどん判(棒)
- 749 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/12(水) 07:17:46 ID:9UBxQg5E
- 南の豪州が13日24時となると日本もほぼ同時でしょうかね
http://www.nintendo.com.au/nintendodirect/
- 750 :名無しさん:2012/09/12(水) 07:18:49 ID:hdF10X/2
- おはコケしびびー
- 751 :名無しさん:2012/09/12(水) 07:19:42 ID:dLp2CEgE
- まだ3DSにぶつ森もどき出すのか
その位の市場にしかコナミは捉えてないんだろうけど
- 752 :すみたつ(スミ:PT366308):2012/09/12(水) 07:20:02 ID:coYqm8aE
- >>329
ゴーヤは薄切りにして、ちょっと濃いめの味噌汁の具にすると良いよ。
個人的には汁の味が変わる位ブチ込むのが好きw
- 753 :名無しさん:2012/09/12(水) 07:20:28 ID:qemyEmYA
- >>747
イナフキンはVITAで見た目ゾンビみたいなの出して別の機種でもゾンビもの出すのかよ
- 754 :≡:>:2012/09/12(水) 07:22:49 ID:0D00SLmw
- ぶつ森もどきってけっこう売れてたような
- 755 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/12(水) 07:23:06 ID:9UBxQg5E
- パク森はコンマイゲーの中では割と優秀な黒字源だったが露骨に開発能力落ちてるのが何処まで響くか
あとEDF4がPS3のみの可能性危惧してたから安心した
- 756 :名無しさん:2012/09/12(水) 07:23:59 ID:Va9eb3D2
- >>749
オーストラリアも同時間帯だと日本は23時が怪しいか
一時間ならまだ次の日に影響少ないな
- 757 :名無しさん:2012/09/12(水) 07:25:10 ID:dLp2CEgE
- 登録ID数、90万ID突破を記録
ttp://pso2.jp/players/news/?id=377
>>9月11日(火)現在、『ファンタシースターオンライン2』WindowsPC版の
>>登録ID数が90万IDを突破したことをお知らせいたします。
_,,_
( ゜∀゜)
- 758 :名無しさん:2012/09/12(水) 07:26:20 ID:hDSb5T2g
- ひつじのショーン3D#7がベタすぎて
声出してわらってしまったw
おはやう
- 759 :名無しさん:2012/09/12(水) 07:26:20 ID:Gkpl7U7E
- そういやVita版っていつ出るんだ>PSO2
- 760 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/12(水) 07:26:50 ID:M.yUhmfs
- >>759
来春
- 761 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/12(水) 07:28:13 ID:9UBxQg5E
- >>757
無料でID作り放題なのにまだ100万越えてねぇの?
遅すぎだろ
- 762 :TakoSoft ◆TaKo3dvgl2:2012/09/12(水) 07:30:23 ID:po14oXVU
- おはようございま。早く帰ってドラクエしたい。
>>757
やったね!もうちょっとでミリオn
- 763 :名無しさん:2012/09/12(水) 07:35:14 ID:/deOFpdg
- おはようござる
あついでござる
かいしゃいきたく
ないござる
- 764 :名無しさん:2012/09/12(水) 07:35:29 ID:XeUFMZHw
- レイトン逆裁が11月29日
E.D.F!がPS3と箱○マルチ
稲船の新作ゾンビゲー
とんがり3DS
稲船のは機種不明だけどWiiUだったりするのかな?
- 765 :名無しさん:2012/09/12(水) 07:37:31 ID:x7GBjLBw
- おはコケ
>>758
ショーンはどの話も面白いですねw
- 766 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/12(水) 07:37:47 ID:9UBxQg5E
- EDF4はPS3の方が処理オチするからPS3の方が完全版と戦士達が言い出すにカシオミニ(ゲス顔
- 767 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/12(水) 07:38:59 ID:e2ddUcPk
- >>766
別にいいんじゃないの?
今更大勢に影響ないし
- 768 :名無しさん:2012/09/12(水) 07:40:15 ID:dLp2CEgE
- EDFは好きな人には好きだけど
弾としてはでかくないからなあ
- 769 :名無しさん:2012/09/12(水) 07:41:15 ID:HzHIrKXI
- EDFVITAのやつどうなるのかなあ
- 770 :名無しさん:2012/09/12(水) 07:42:14 ID:HzHIrKXI
- >>768
でもvitaのやつは大作扱いされてるしD3自体もしてるよ!
- 771 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/12(水) 07:42:36 ID:9UBxQg5E
- >>769
ちょっとは売れるだろうけど新人潰しのネギ魔王には届かんだろう
- 772 :名無しさん:2012/09/12(水) 07:43:28 ID:fr0wtako
- もう出してもらえるだけでもありがたいって状況だし。
- 773 :名無しさん:2012/09/12(水) 07:43:28 ID:dLp2CEgE
- >>770
そりゃD3の中じゃ最大クラスの兵器だしw
- 774 :名無しさん:2012/09/12(水) 07:51:40 ID:Va9eb3D2
- EDF4さっさとおわらせてサンドにはロボゲーをだな
- 775 :名無しさん:2012/09/12(水) 07:53:24 ID:hDSb5T2g
- >>765
#1から売って欲しいですねー
- 776 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/12(水) 07:55:15 ID:9UBxQg5E
- EDF4が終わったら超操縦メカMGUかダイナミック斬2だな(棒
- 777 :名無しさん:2012/09/12(水) 07:58:05 ID:ui/glavk
- そろそろ年末だけど
各社(ニンテンドー、SCE、マイクロソフト)
準備は完了してるのかな?
というか、箱のあたらしいのは
でないのかしら。
- 778 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2012/09/12(水) 08:00:00 ID:YvnsVO3A
- > YAIBA
|∩__∩ かみなり斬りは「フツーに降り下ろすほうが威力あるだろ?」と
| ・ω・) はじめてみたときから思った。
| とノ
- 779 :名無しさん:2012/09/12(水) 08:00:25 ID:Va9eb3D2
- 箱はヘイローとフォルツァが目玉かな
後継機は早くて来年末じゃね?
- 780 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/12(水) 08:00:30 ID:9UBxQg5E
- 流石に箱○をまた新型は無いだろ
- 781 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/12(水) 08:01:22 ID:9UBxQg5E
- >>778
風車の足で挟んであんな勢い付くわけ無いだろも追加で
- 782 :名無しさん:2012/09/12(水) 08:01:27 ID:6AYRfVrk
- >>776
ダイナミック斬なついなw
ゼノブレも最初はモナドだっけか
- 783 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/12(水) 08:03:35 ID:5FBK2iUI
- おっはー\( ^ヮ゜)>
蘭ねーちゃんゾンビなら結構喜ぶ人がいるんじゃないかな(半棒
EDF4は結局マルチになるのか
サンドの人数でまともに作れるのかな
- 784 :名無しさん:2012/09/12(水) 08:04:06 ID:6AYRfVrk
- おお、寝起きでマイページ見たらマイキャラが誰かに雇われておる
っていうか現在進行形で経験値が増えとるがふえとる
ありがたいけど平日の朝だぞ
- 785 :名無しさん:2012/09/12(水) 08:06:39 ID:qrRywTH6
- |ゝ-) 何か個人的には日本の任天堂はWii Uに関しての情報を今週はまだ出さない気がしてきた。
- 786 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/12(水) 08:07:37 ID:hxxrH1Kg
- >>777
本日時点で準備終わってないとハードは発売不可能
ソフトもかなり厳しい
- 787 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/12(水) 08:07:59 ID:9UBxQg5E
- >>785
来週のバンナムグモ講演の時間に攻撃ですか(棒
- 788 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/12(水) 08:09:09 ID:hxxrH1Kg
- >>787
それならSCEさんのにぶつけるでしょ
- 789 :名無しさん:2012/09/12(水) 08:09:28 ID:XeUFMZHw
- Wiiが出る前の年にあったTGSのときはリモコン発表して話題掻っ攫ったんだっけ
- 790 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/12(水) 08:10:24 ID:hxxrH1Kg
- >>789
あれはTGSの講演
岩田さんは二度ほどTGSで講演してる
- 791 :名無しさん:2012/09/12(水) 08:10:24 ID:ui/glavk
- >>784
平日の朝は人が少ないので
出勤登校前に一狩するニーズが。
- 792 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/12(水) 08:10:33 ID:9UBxQg5E
- SCEってカンファレンスとかあるの?
- 793 :名無しさん:2012/09/12(水) 08:11:05 ID:bonHYcRE
- 今北産業
ソウルハッカーズをプレイ中
難易度UPでプレイしているが意外と厳しくないな
強いと聞いていたエリカ様もスムーズに撃破できた
- 794 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/12(水) 08:11:10 ID:hxxrH1Kg
- >>792
ノーコメンツ
- 795 :名無しさん:2012/09/12(水) 08:12:33 ID:XeUFMZHw
- PS3はともかくVITA向けに発表できるめぼしいタイトルがあるかどうか
あとそろそろPSPの値下げが来るような気がするわ、いい加減引き際だろうし
- 796 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2012/09/12(水) 08:12:40 ID:YvnsVO3A
- |∩__∩ そういえば去年の怒濤の情報攻勢からもう1年なのか。
| ・ω・) F通のMH3G情報 → DQ10がWiiUとのマルチ発表 → 任天堂カンファで新作続々 → うわーMH4だー → SCEカンファェ…… と
| とノ 今後数年間は語り継がれる内容じゃったね。
- 797 :名無しさん:2012/09/12(水) 08:13:06 ID:Hy2d./1Q
- >>790
Wiiコン発表した基調講演以外もあったんだっけ
- 798 :名無しさん:2012/09/12(水) 08:13:58 ID:qrRywTH6
- |ゝ-) 時差の関係上、日本が一番早く情報出てもおかしくない。
またこのネット社会で数時間遅れで情報をずらして出す意味もない。
考えられるのは日本だけ本っ当にギリギリまで情報を出すのを粘ってるんじゃないかなあ。
- 799 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/12(水) 08:14:05 ID:hxxrH1Kg
- >>797
その前にもいちどやってる
- 800 :名無しさん:2012/09/12(水) 08:14:34 ID:6AYRfVrk
- >>791
狩場のニーズかw
- 801 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/12(水) 08:14:35 ID:hxxrH1Kg
- >>796
その前にP4G発表があった
- 802 :名無しさん:2012/09/12(水) 08:14:40 ID:XeUFMZHw
- >>796
去年前半の3DSの不調を8月、9月の流れで一変させたのが恐ろしかった
それ以上にSCEの不手際も目立ったけど('A`)
- 803 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/12(水) 08:14:40 ID:5FBK2iUI
- >>793
難易度UPでSS・PS版の2週目相当だからね
エリカはハテナボックスさえ使われなければそんなに強くない
ハテナボックスで仲魔が大量に戻されるとあばばばばだけどw
- 804 :名無しさん:2012/09/12(水) 08:14:54 ID:Hy2d./1Q
- >>799
へぇー
- 805 :名無しさん:2012/09/12(水) 08:15:05 ID:GvW.83Zk
- おはようおはよう
>>794
シガネール氏「コメントすることはない」なのか
SCE「しゃべる事ない」なのか
- 806 :名無しさん:2012/09/12(水) 08:15:29 ID:cu4EdK4o
- >>798
早めに情報を出すと、日経とか産経に嫌がらせされるからねw
- 807 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/12(水) 08:16:21 ID:hxxrH1Kg
- >>805
もうすぐ分かる
- 808 :名無しさん:2012/09/12(水) 08:16:25 ID:Hy2d./1Q
- 2k3kは発表しなくても適当なことをry
- 809 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/12(水) 08:16:58 ID:hxxrH1Kg
- >>802
国内に関しては不調ということにされてしまっていたってことだよ
- 810 :名無しさん:2012/09/12(水) 08:16:59 ID:6AYRfVrk
- >>796
え、あれからまだ一年しかたってないのか
なんかえらい昔のことの気がする
- 811 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/12(水) 08:17:03 ID:9UBxQg5E
- 土壇場にだしても結局嫌がらせされるようなw
それに今日は日経さんが大好きなアッポーの発表会有るからそっちにかかりきりでしょ(棒
- 812 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/12(水) 08:18:22 ID:hxxrH1Kg
- iPhoneはサプライズだせても今日が最後じゃないだろうか
もう性能で実に見える向上は難しいし
モックの通りのデザインだと大きくかわることはなさそうだし
- 813 :名無しさん:2012/09/12(水) 08:19:36 ID:QIftlYJk
- OSの方もそんなに変わらなさそう
- 814 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/12(水) 08:20:17 ID:9UBxQg5E
- むしろiPhoneってもう大きく変わらないで欲しいって人も増えてきてそうな感も
- 815 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2012/09/12(水) 08:20:44 ID:YvnsVO3A
- >>801
|∩__∩ 個人的には新王様物語のキャラデザ大幅変更がショックすぎて
| ・ω・) P4Gとか記憶から抜けてた。
| とノ
フラゲ情報で王様続編を知ったときはかなり本気でVitaちゃん買うつもりになったのに
その後の情報をみてガッカリしたわー……。
あの絵本風なキャラデザだからこそ活きる内容だったというのに。
- 816 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/12(水) 08:22:25 ID:hxxrH1Kg
- >>815
結局、ローチンのソフトは大手さんみんなお付き合い程度にしか
考えてなかったのさ。
まあ、ゲームに対する愛情がない河野さんにみんなついていかないよ
- 817 :名無しさん:2012/09/12(水) 08:24:08 ID:lOHR3qn6
- >>811
任天堂の発表にぶつけるつもりで後出しの日程でSCEが廉価PS3の発表をセッティング
↓
しかし待てど暮らせど任天堂の国内発表日は漏れて来ない
↓
13日の欧米での発表でも価格は出ず
↓
SCEカンファ
↓
ペラ紙投下
と妄想した。
- 818 :名無しさん:2012/09/12(水) 08:25:10 ID:dlPdkB0s
- もう消化された話題だけどTVシェアでオリオンに負けたソニーってのはびっくりしたなあ
- 819 :名無しさん:2012/09/12(水) 08:25:21 ID:Q6beClcs
- 御所カンファないと寂しいな
- 820 :名無しさん:2012/09/12(水) 08:25:42 ID:dLp2CEgE
- >>816
反任天堂メーカーはついてきてくれるっしょw
しょせんその程度の味方だけだろうけどw
- 821 :名無しさん:2012/09/12(水) 08:25:50 ID:GvW.83Zk
- 2K3K「嫌がらせなんかとんでもない
ググったサイトの記事を丸写ししてるだけだよ(キリッ
- 822 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2012/09/12(水) 08:28:48 ID:YvnsVO3A
- |∩__∩ WiiUは体験会やらないのかなぁ。
| ・ω・) ぜひともゲームパッドを触ってみたいのだが。
| とノ
ゾンビUの暗証番号入力をぜひやりたい。
もたもたと何度も入力をやりなおしてゾンビにがぶーてやられたい。
- 823 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/12(水) 08:29:38 ID:hxxrH1Kg
- >>820
そんなの中小さんばっかりだよ
- 824 :名無しさん:2012/09/12(水) 08:29:43 ID:dLp2CEgE
- Nintendo Recovery Against Phone Led by Mario’s Super Wii U: Tech
ttp://www.bloomberg.com/news/2012-09-11/nintendo-recovery-against-phone-led-by-mario-s-super-wii-u-tech.html?
ブルームバーグがテキトーなアナリストのコメント載せてるので
そのうち日本語に訳したの出てくるかもしれない
- 825 :名無しさん:2012/09/12(水) 08:29:52 ID:pMtZRaYs
- >>815
Vitaの購買層にあわせての変更だからしかたないさ。
結局、発売前からそういう先入観もたれてて、しかもそれが正しかったってのが、Vita敗因の一つだろうな。
>>816
かといって、河野氏に愛情があったら、そもそもVitaみたいなハードは出ないわけで・・・
ほんと全ての要素が失敗に向って緻密に組み上がた奇跡のハードだよ。
- 826 :名無しさん:2012/09/12(水) 08:30:01 ID:.v1BFrJc
- >>821
カーナビ機能なんてぐぐっても出てこなかったようなw
- 827 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/12(水) 08:30:15 ID:hxxrH1Kg
- >>822
それは必ずやるはず
DSもWiiも3DSもやったのに
やらないとはちょっと思えない
- 828 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/12(水) 08:30:42 ID:hxxrH1Kg
- >>825
河野氏はVITAにはほとんどタッチしてないと思う
- 829 :名無しさん:2012/09/12(水) 08:31:06 ID:HzHIrKXI
- バカッターとかゲハとかみるに真面目にvitaでモンハン待ちしようとしてる人たちが居るし
ソニーがモンハンを勝手に作ればきっとなんとかなるよ!!!!
- 830 :名無しさん:2012/09/12(水) 08:31:23 ID:.v1BFrJc
- >>828
むしろ彼は何にタッチしているのかと…
- 831 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/12(水) 08:31:59 ID:hxxrH1Kg
- >>830
カプコンさんに頭下げたり
シェルの発表会にいったりしてるでしょ
- 832 :名無しさん:2012/09/12(水) 08:32:20 ID:ZJgxz.L.
- 背骨カリバーのあのゲームで「ドンハン持ち」とか悪乗りしてきたら笑う
- 833 :名無しさん:2012/09/12(水) 08:32:47 ID:HzHIrKXI
- >>830
部下の肩(リストラ的な意味で)
平井の靴(ペロペロ的な意味で)
- 834 :名無しさん:2012/09/12(水) 08:33:20 ID:lOHR3qn6
- >>823
昨日も書きましたが、利で動いてない中小くらいでしょうね
- 835 :名無しさん:2012/09/12(水) 08:33:33 ID:HzHIrKXI
- >>831
あいつバカだし頭下げに行って逆に先方怒らせたりしてそう
- 836 :名無しさん:2012/09/12(水) 08:34:22 ID:dLp2CEgE
- >>823
でもそうすれば
SCEはソフト不足のために中小を持ち上げる → 中小はいい気持ちになってSCE向けに開発をすすめる
↑ ↓
大手はますますVITAに出しにくくなる ← 大手が出さないマニアックなソフトが増える
という美しい負の連鎖が完成するんだ
- 837 :名無しさん:2012/09/12(水) 08:36:05 ID:pMtZRaYs
- >>828
時期的に、だろうか、興味なかったからだろうか?
- 838 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/12(水) 08:36:32 ID:hxxrH1Kg
- >>836
SCEさん向けに開発を進めるも
もうだいぶ弱ってる
- 839 :名無しさん:2012/09/12(水) 08:36:42 ID:CiNzeTS2
- 河野さんは体育会系的なハキハキした乗りで
たぶんソニーの上司受けは良かったんじゃないかなって思う。
能力があるかどうかはともかくとして、可愛がられるタイプだったんだろうな。
- 840 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/12(水) 08:36:44 ID:hxxrH1Kg
- >>837
時期的に
- 841 :名無しさん:2012/09/12(水) 08:37:11 ID:z72mE/Ig
- おはよう、避難所。
>>827
是非オレの住居近くでもやって欲しいモンですなあw
海外と国内でWiiUの情報の出し方に随分と差があるのは
ユーザーの意識の違いを考えてってコトなんかな。
妙に任天堂を忌避する層がいるように見えるから。
- 842 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/12(水) 08:37:34 ID:hxxrH1Kg
- あと、河野さんはあくまでもSCEJの社長だからね
統括してるのはアンドリューさん
このひとも名にやってるのかさっぱりわからない
- 843 :名無しさん:2012/09/12(水) 08:38:14 ID:HzHIrKXI
- そもそも売れないから次が無く連鎖にならなかったかー
- 844 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2012/09/12(水) 08:39:22 ID:YvnsVO3A
- |∩__∩ アニメ放送とかで宣伝もたっぷりやって、鳴り物入りで登場した
| ・ω・) P4Gさんが20万ほどだったのですが、なにだせばVitaちゃんで30万越せますか?
| とノ 海は死にますか? 山は死にますか?
- 845 :名無しさん:2012/09/12(水) 08:39:32 ID:qrRywTH6
- >>836
|ゝ-) おお!それは伝説のサターンの環(別名PC-FXの環)と呼ばれる現象!
- 846 :名無しさん:2012/09/12(水) 08:40:55 ID:dLp2CEgE
- マニアックな商品が別なマニアックな商品を呼び
結果マニアックな客しか残らないのは何度も起きたよなw
- 847 :名無しさん:2012/09/12(水) 08:41:41 ID:CiNzeTS2
- >>844
ど、ドンハンが30万本超え、超え……超えられないよなぁ……
- 848 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/12(水) 08:41:55 ID:hxxrH1Kg
- >>845
サターンまでもっていけるかなあw
- 849 :名無しさん:2012/09/12(水) 08:42:38 ID:cu4EdK4o
- 中小でもこれ以上Vitaに突っ込み続けることってあるのかな?
大手が市場を開拓してくれるからこそ、中小が生きる場所もできると思うんだけど
- 850 :名無しさん:2012/09/12(水) 08:43:01 ID:qrRywTH6
- >>848
|ゝ-) 無理だね。一応出だしはサターン良かったはず。
- 851 :名無しさん:2012/09/12(水) 08:44:04 ID:z72mE/Ig
- >>844
ただのリメイクが鳴り物入り扱いって時点でなあw
時オカ3Dもまあそういう扱いだったか。
こっちは世界的い随分と売れてるけど。
- 852 :名無しさん:2012/09/12(水) 08:44:30 ID:.v1BFrJc
- FXは環を形成するに至れていたのだろうかw
- 853 :名無しさん:2012/09/12(水) 08:44:56 ID:EBHYvMf6
- >>844
え、FF10なら30万超え余裕だから(震え声)
- 854 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/12(水) 08:44:56 ID:hxxrH1Kg
- >>851
これだけ開発費があがると
初期にはコストのかからないリメイク中心になるよ
- 855 :名無しさん:2012/09/12(水) 08:47:26 ID:CiNzeTS2
- だいたい、あのスクエニがFFを投入するからには
Vitaちゃんは300万台ぐらい普及する必要があると思う
- 856 :名無しさん:2012/09/12(水) 08:47:46 ID:qrRywTH6
- |ゝ-) VITAはソフトラインナップといい、ネットとの組み合わせといい、プレゼンで滑った事といい。
本当にドリキャスに似てるんだ。
PSPがサターンに似てる。
- 857 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/12(水) 08:47:54 ID:hxxrH1Kg
- >>855
新作なら確実に必要だね
- 858 :名無しさん:2012/09/12(水) 08:48:10 ID:.v1BFrJc
- PSP初期の時点で移植だらけだったから
その頃に比べればVitaちゃんは頑張ってるとさえ言える
- 859 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/09/12(水) 08:49:04 ID:HDLP/VkM
- >>757
オープンβ時 ID数50万
サービス開始 7月4日
ID数73万突破 7月26日
ID数90万突破 9月11日
ものすごく遅くなりましたね増える速度
- 860 :名無しさん:2012/09/12(水) 08:49:20 ID:.v1BFrJc
- >>856
後期と前期が逆のサターンかw
(UMDエロもいつの間にかなくなってたし)
- 861 :名無しさん:2012/09/12(水) 08:51:13 ID:4UU/QbWI
- >>844
体調悪いと思ったら、口も悪かった件w
- 862 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/09/12(水) 08:51:25 ID:vT5u2k9I
- 2キャラ目作るのには同じIDでいいのだろうか
- 863 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/12(水) 08:51:44 ID:9UBxQg5E
- >>859
基本無料なんだから宣伝規模とか考えたら7月のうちに100万ID行ってないとアカン
- 864 :名無しさん:2012/09/12(水) 08:52:51 ID:4UU/QbWI
- >>860
UMDプレイゲームはまだやってたはず。
当然エロゲリメイクばかりですよ。
- 865 :名無しさん:2012/09/12(水) 08:53:01 ID:X0q6pWYg
- >>862
課金する必要がある
- 866 :名無しさん:2012/09/12(水) 08:53:25 ID:.v1BFrJc
- 100万IDなんて社員で協力し合えばすぐ達成できるというのに(棒
- 867 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/09/12(水) 08:54:58 ID:HDLP/VkM
- >>862
1アカウントにつき1キャラ
2体目以降は有料
- 868 :名無しさん:2012/09/12(水) 08:55:02 ID:xyvMpGjo
- >>841
欧米の年末商戦に合わせるにはもう本当にギリギリのタイミング、一方で国内はまだ
ほんの少し日程に余裕があるということかもしれない。
あと、TGS前にカンファというパターンは昨年やったからね。
しかも(勝手に玉砕したとはいえ)SCEが翌日にぶつけてきたし。
同じ流れじゃ読まれるしインパクト弱いと思ったのかも?
- 869 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/09/12(水) 09:00:10 ID:HDLP/VkM
- ミクでも30万は無理
- 870 :名無しさん:2012/09/12(水) 09:02:20 ID:HzHIrKXI
- >>863
むしろこれは自慢できないことだと思うんだよね…
- 871 :名無しさん:2012/09/12(水) 09:02:37 ID:qrRywTH6
- |ゝ-) ぶっちゃけ言うと30万売れたから何なんだって話だし。
- 872 :名無しさん:2012/09/12(水) 09:05:05 ID:xyvMpGjo
- >>871
ロンチでなら褒めてもいいレベル
発売半年では遅すぎる
- 873 :名無しさん:2012/09/12(水) 09:05:24 ID:EBHYvMf6
- >>871
ハマムラさんの1/22クリアできるw
- 874 :名無しさん:2012/09/12(水) 09:08:32 ID:sg520rMo
- 今年の夏商戦でのテレビ販売データから算出したシェアらしい。
オリオン電機がテレビ販売台数でソニー抜く、ロンドン五輪特需は皆無
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120911/239331/
>調査会社のBCNは2012年9月11日、デジタル家電の2012年夏商戦の分析結果を発表した。家電量販店などのPOSデータを集計した「BCNランキング」に基づくものである。
>台数ベースのメーカー別シェアは、2012年8月の時点で1位がシャープで34.8%、2位がパナソニックで19.5%、3位が東芝で15.4%だった。驚くべきことに、4位につけたのはオリオン電機で7.7%、ソニーは7.3%で5位だった。ソニーの不調が際立っている。
4位以下は上位3社に大幅に水をあけられてるな。
オリオンに負けるって事は商品魅力、安さでもソニーはオリオンに劣るって事なんだな。
- 875 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/12(水) 09:08:42 ID:hxxrH1Kg
- PS3ではミリオンはFFしかなく
それに近いタイトルといってもワンピース無双ぐらいだし
据え置き市場は分断した結果、任天堂さんしかハードを牽引できなくなってる
- 876 :名無しさん:2012/09/12(水) 09:09:25 ID:CiNzeTS2
- じゃあ30万本じゃなくて50万本ソフトを望むか!
- 877 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/09/12(水) 09:10:02 ID:aIAmsnWk
- >>874
オリオンをなぞる♪
- 878 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/09/12(水) 09:10:39 ID:HDLP/VkM
- ハード台数ベースじゃなくてソフト本数ベースで見たほうがどれが勝っててどれが負けてるか一目瞭然だと思う
- 879 :名無しさん:2012/09/12(水) 09:11:48 ID:SmXnTcVQ
- 勢いつけたいなら300万くらいは…(棒
- 880 :名無しさん:2012/09/12(水) 09:11:53 ID:.yZR7fL6
- ハードを買うのはやはりソフトだし一般にも向けたソフト出さないとマニアの数なんて知れてるからなぁ
- 881 :名無しさん:2012/09/12(水) 09:13:00 ID:oixovwgg
- おはやう
オリオンは何気にスーパーとかで安いレンジの商品として売り場増えてるからなぁ
一時はフナイ(DXブロードテック)だったが
- 882 :名無しさん:2012/09/12(水) 09:13:20 ID:.v1BFrJc
- すりーさんはAV関係の人のブログでやたら名前を見かけるのが印象的
勿論ゲームをやってる痕跡はない
- 883 :名無しさん:2012/09/12(水) 09:13:31 ID:sg520rMo
- でもサードはそんなことどうでもいいと思ってるんじゃない?
自分所のソフトが売れる目の上のたんこぶがいない市場が欲しいだろうし。
- 884 :名無しさん:2012/09/12(水) 09:13:39 ID:l9ZmnRDs
- よしAKBのVITAソフトに握手券付けて2000円くらいでばら撒こう(棒
- 885 :名無しさん:2012/09/12(水) 09:14:16 ID:HzHIrKXI
- >>880
モンハンが(いつか出ると思ってる馬鹿どもが)いるから大丈夫!
- 886 :名無しさん:2012/09/12(水) 09:14:45 ID:ATAKM0U6
- >>883
売れて無いじゃん
- 887 :名無しさん:2012/09/12(水) 09:14:56 ID:dLp2CEgE
- >>883
そこがバカなんだよなあ
「任天堂がいなきゃ俺達のソフトが売れるのに…」ってずっと思ってるんだろうな…
- 888 :名無しさん:2012/09/12(水) 09:15:11 ID:CiNzeTS2
- >>883
物には限度がある。
任天堂がいないからってまともに売れる市場がないなら、Vitaちゃんは選択肢になりえない。
- 889 :名無しさん:2012/09/12(水) 09:15:16 ID:.v1BFrJc
- >>883
だからモンハンはソフトが売れて上から目線のSCEのいない市場に来たんですね!
- 890 :名無しさん:2012/09/12(水) 09:15:52 ID:.yZR7fL6
- >>883
PSPやVITAの見てたら分かるけどそんな事も無さそうだぞ
- 891 :名無しさん:2012/09/12(水) 09:16:03 ID:sg520rMo
- >>881
そういやオカンが自分用のテレビ欲しいって言ってたので
フラフラとドンキで値段を調査しにいってたら
オリオン製ブラウン管の地デジテレビが5千円だったのでそれを送ったな。
ちゃんと映ってたよ。
- 892 :名無しさん:2012/09/12(水) 09:17:21 ID:l9ZmnRDs
- >>883
自分所のソフトが売れる、ならね…
- 893 :名無しさん:2012/09/12(水) 09:17:47 ID:HzHIrKXI
- >>883
そもそもどのソフトも売れてないですし
- 894 :名無しさん:2012/09/12(水) 09:18:01 ID:pMtZRaYs
- >>883
任天堂が目の上のたんこぶたぁ、夜郎自大にもほどがある。
そんなサードいないって。
- 895 :名無しさん:2012/09/12(水) 09:18:34 ID:4UU/QbWI
- >>878
外に出てくる情報では機種別の週販のソフト売上全数ってのは見えませんからね。
精々ハード週販と売れ筋のソフト見て、ハード牽引してるとかどうとかくらいで。
全て分かるのはデータ取っているメディクリやエンブレくらい。
だから一番に青ざめたりしたのもメディクリやエンブレなんだろうなあ。
ファミ通の動きも理解出来るよw
- 896 :名無しさん:2012/09/12(水) 09:19:18 ID:xyvMpGjo
- >>894
日本一「オレオレ」
- 897 :名無しさん:2012/09/12(水) 09:20:45 ID:.yZR7fL6
- 実際は目の上のたんこぶ所かコバンザメみたいにおこぼれに期待してるサードの方が多いよね。
PSPとか見てると
- 898 :名無しさん:2012/09/12(水) 09:21:09 ID:dLp2CEgE
- >>894
ファルコム「オレオレ」
- 899 :名無しさん:2012/09/12(水) 09:22:57 ID:hygn0g46
- おは
北米、欧州とプレスイベントまたはダイレクトの日程が出てきたのに日本は
未だ発表されないまま、今日には発表するんだろうけどギリギリまで焦らせますね。
我々だけでなくSCEも早くしろって思ってるだろうな。
- 900 :名無しさん:2012/09/12(水) 09:24:25 ID:pMtZRaYs
- >>896,898
オーレンジャー
- 901 :名無しさん:2012/09/12(水) 09:24:32 ID:.v1BFrJc
- ファルコムとセガは21世紀頭に死にました
今業界にいるのは弟達です
- 902 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/12(水) 09:25:10 ID:9UBxQg5E
- GE2の発売日がまだ決定してないとか…
- 903 :名無しさん:2012/09/12(水) 09:26:28 ID:87TaXc1s
- ディスガイアがFEに叩き潰されそうな日本一はともかく
ファルコムは任天堂ゲーとジャンルあまり被ってない気がするが…
モノリスの偉い人とかもともとファル出だけど今や別の進化遂げてるし
- 904 :名無しさん:2012/09/12(水) 09:26:47 ID:CiNzeTS2
- >>902
今さら出しても前作を大幅に下回りそうだしなぁ……
ほんとどうすんだろ?
- 905 :名無しさん:2012/09/12(水) 09:27:39 ID:ZJgxz.L.
- 来年春にはMH4来ちゃうしどうなるんだろ
- 906 :名無しさん:2012/09/12(水) 09:27:42 ID:oixovwgg
- 宮○「だから私が実践プレイをライブでやると」
○田「嫌な予感しかしねぇ」
現在こういうせめぎあいの最中(棒
- 907 :名無しさん:2012/09/12(水) 09:28:13 ID:4UU/QbWI
- >>903
> モノリスの偉い人とかもともとファル出だけど今や別の進化遂げてるし
そりゃファルコムから出て行く訳だから当然かと。
- 908 :名無しさん:2012/09/12(水) 09:28:18 ID:.v1BFrJc
- ディスガイアとFEは全然被ってないから
ちょっとFEが一般的になった程度なら大丈夫だろう
- 909 :名無しさん:2012/09/12(水) 09:28:25 ID:dLp2CEgE
- >>904
どうもないよ
ブランドの力がそれまでだったってことだし
- 910 :名無しさん:2012/09/12(水) 09:31:03 ID:HzHIrKXI
- >>904
真面目に最速完全版でPS3と箱丸マルチか3DSかだな
- 911 :名無しさん:2012/09/12(水) 09:31:45 ID:Q2K15QA2
- >>902
TGSで新モンスターや新武器と一緒に大発表の予定だから(震え声)
もし来年までずれ込んだ挙句PSPのままだと討ち死に確定だぞこれは
- 912 :名無しさん:2012/09/12(水) 09:32:40 ID:pMtZRaYs
- >>901
技術者主体の企業って、技術者が抜けたらまさに抜け殻だもの。
任天堂だってそうだから、MSなんかもあえて買収したりしないのだろう。
>>903
ディスガイアやったことないけど、FEと被る要素あるの?
まあ、量質ともFEにおよぶソフトなんか、そうそうあるはずないか。
- 913 :名無しさん:2012/09/12(水) 09:34:27 ID:sg520rMo
- なんか魔夜峰央を思い出した。
ここまでくると化粧ってより特殊メイクだな。
ttp://www.damncoolpictures.com/2012/09/ukrainian-girl-who-looks-like-anime-doll.html
ttp://2.bp.blogspot.com/-8Km_U8Zxd2Q/UE6arieHmPI/AAAAAAADAb0/JCTIDxjWbVg/s1600/Anastasiya_Shpagina_ukraine_anime_girl13.jpg
ttp://4.bp.blogspot.com/-ELxmspIliE8/UE6aq1Vw5kI/AAAAAAADAbc/J_YXuD9nLCE/s1600/Anastasiya_Shpagina_ukraine_anime_girl15.jpg
ttp://3.bp.blogspot.com/-G3sjIlB5hw8/UE6ZjKfKDVI/AAAAAAADAZw/SwX4CirucdQ/s1600/Anastasiya_Shpagina_ukraine_anime_girl24.jpg
- 914 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/12(水) 09:36:07 ID:hxxrH1Kg
-
>>912
MSさんはレア社買収して痛い目にあったけどね
- 915 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/12(水) 09:40:03 ID:CxlRoYeY
- おはコケ。
今日はアップルの発表会か。
>>902
TGSでサプライズ的に発表するんじゃないでしょうか。
>>912
ないぷよっ
強いて言うならSRPGってとこくらいかな…?
- 916 :名無しさん:2012/09/12(水) 09:43:16 ID:sg520rMo
- レアの件といい、モノリスソフト、エヌディーキューブといい
任天堂は買収、売却をうまくやってるね。
- 917 :名無しさん:2012/09/12(水) 09:44:45 ID:hygn0g46
- レア買収で600億円だったけか、あれは痛かっただろうなあ。
明日早朝にiPhone5とiPad mini?発表か、どんな物が出てくるやら。
- 918 :名無しさん:2012/09/12(水) 09:46:56 ID:.v1BFrJc
- kindleの新しい奴が気になってるのでiPadの方は今のところどうでもいいかな
iPhone5は気になる、macbook買ったけど現状じゃiCloudの意義が今のところわからんしw
- 919 :名無しさん:2012/09/12(水) 09:47:07 ID:qLxlQ0Eo
- 【VITA】ついにマベがVitaに大接近
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1347377805/32
- 920 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/09/12(水) 09:49:07 ID:KqZyqfVU
- ( -_-)予言:iPから始まる名前の新商品がでる。
- 921 :名無しさん:2012/09/12(水) 09:50:21 ID:.yZR7fL6
- >>919
これは酷いw
- 922 :名無しさん:2012/09/12(水) 09:50:55 ID:dLp2CEgE
- レアは…
レアが任天堂を見限ってMSに擦り寄ったんだろうけど
箱世界じゃ全然活躍できなかったな
分裂してできたZoomaniはどうなったんだか
- 923 :名無しさん:2012/09/12(水) 09:54:10 ID:sg520rMo
- >>919
見事なそっ閉じ。
- 924 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/12(水) 09:55:42 ID:hxxrH1Kg
- >>916
レアは任天堂さんは売りたくなったんだよ
- 925 :名無しさん:2012/09/12(水) 09:56:33 ID:l9ZmnRDs
- DSでしょっちゅう見たアクトイマジン/モビクリップロゴ最近見ないなあ
と思ってたら任天堂が買収してたでござる
- 926 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/12(水) 09:57:19 ID:xQJJB2xk
- >>924
開発に時間かかりまくるならそりゃ売りたくなりますね。
クリスタル主役のはずがいつの間にかスタフォシリーズになってたり。
- 927 :名無しさん:2012/09/12(水) 09:57:42 ID:dLp2CEgE
- >>924
でもレアは任天堂に将来を見いだせなかったんでしょ?
まあ海外病かもしれないけど
- 928 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/12(水) 09:58:43 ID:9UBxQg5E
- Miiのパク…アバター関連の全部作ってたから割と仕事はあった方なんだけどなRare
ただバンカズの新作でぼそっと予告してたバトルトードとかそこら辺が全部キャンセルになったのが旧来のファン的には痛い
- 929 :名無しさん:2012/09/12(水) 10:01:34 ID:dLp2CEgE
- それより使えない使えない言われてたレトロが
ちょっと前から猛烈な活躍をし出したのは凄いよ
- 930 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/12(水) 10:02:43 ID:9UBxQg5E
- マリオカート7は真剣におかしい
- 931 :名無しさん:2012/09/12(水) 10:03:47 ID:dLp2CEgE
- >>930
あれとゴリラ再来で汚名は一気に晴らした感じだな
- 932 :名無しさん:2012/09/12(水) 10:03:52 ID:4UU/QbWI
- >>913
ファティマってこんなのなんだろうなあ。
- 933 :唐揚げっぽい ◆m1Zm/XuHkM:2012/09/12(水) 10:04:14 ID:8gml3w1s
- >>929
初代メトプラからスパルタ教育積み上げて来たからなぁ
- 934 :名無しさん:2012/09/12(水) 10:07:03 ID:qrRywTH6
- |ゝ-) モノリスもレトロも、最初は「なんで今更…」とか「所詮抜け殻」とか酷い言われ方されてたな。
- 935 :名無しさん:2012/09/12(水) 10:07:45 ID:.v1BFrJc
- とりあえずモノリスにごめんなさいしなきゃいけない人は多かったろうなw
ごめんなさい
- 936 :名無しさん:2012/09/12(水) 10:08:40 ID:tboSpkGE
- 体験版
BDFF
来週の配信系
FCVC サラダの国のトマト姫 500円 KONAMI
3DSDL Fun!Fun!Minigolf TOUCH! 500円 サイバーフロント
まさかのトマト姫w
- 937 :唐揚げっぽい ◆m1Zm/XuHkM:2012/09/12(水) 10:14:23 ID:8gml3w1s
- > とりあえずオーレンさんにごめんなさいしなきゃいけない人は多かったろうなw
> ごめんなさい
天魔や冥王耐えたんだから大丈夫だろwと息巻いてたら
本気オーレンさんにしっかり殺されました
- 938 :名無しさん:2012/09/12(水) 10:16:09 ID:1dmMNN3g
- アナリスト(笑)曰く、Wii Uはスマホと争うらしい。
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-M9EJFD6S972L01.html
> 9月12日(ブルームバーグ):任天堂の岩田聡社長が推し進めてきた専用ゲーム機戦略の評価が、
> 新据え置き機「Wii U」を投入する年末商戦で定まりそうだ。
> 対応ハードを問わず遊べるソフトが浸透する中で、任天堂は昨年2月発売の携帯機「3DS」不振で
> 初の赤字に転落、据え置き機での巻き返しに賭けている。
> 「U」はコントローラーに6.2インチのタッチパネルを採用し、他のユーザーとの通信機能も持つ。
> 発売に向けて「スーパーマリオブラザーズ」の新作など人気ソフトも開発中。
> 米アップルのスマートフォン(多機能携帯電話、スマホ)「iPhone(アイフォーン)」などに
> 配信される安価なゲームと争う形になる。
- 939 :名無しさん:2012/09/12(水) 10:16:32 ID:geHmiUr2
- そっかー
- 940 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/09/12(水) 10:16:50 ID:DQhCNivY
- >>937
実際はそこまで強くないんだけど
甘くみてるから強さ5割増しだなw
- 941 :名無しさん:2012/09/12(水) 10:16:51 ID:ZJgxz.L.
- 任天堂はちゃんと「育てる」って事をしてたから楽しみだったけどなー
- 942 :名無しさん:2012/09/12(水) 10:17:09 ID:tboSpkGE
- 下段のタイトルは、ナノアサルトを開発してるShin'en制作のパターゴルフゲーム
海外では今年3月に配信されてたタイトル
あとそのShin'en、ナノアサルトのマイナーチェンジ版をeShopタイトルとして出すという話も見た
- 943 :名無しさん:2012/09/12(水) 10:17:43 ID:ZJgxz.L.
- >不振で初の赤字に転落、
ああもうこの認識の時点でどうしようもないなって思った
- 944 :名無しさん:2012/09/12(水) 10:17:50 ID:cGTJZHCU
- 「任天堂が居るからゲームが売れない」とかゲーム制作者が言うならそれは間違いだ
ハードレベルの問題じゃなくてゲーム業界全体レベルの問題だ
任天堂がゲームを出しつづける限り何処のハードで出しても売れない
まして母数の少ないハードで出しちゃ任天堂以上に売れる事はまず無いし
「任天堂に勝ってやる!」って意気込みも無いんじゃ売れない理由を任天堂のせいにして
自分らの努力不足を認めようとしてないだけだ
という訳でおはいお
次スレ立てる時はスレ番に注意してね(ハァト
- 945 :名無しさん:2012/09/12(水) 10:18:12 ID:tboSpkGE
- >>938
3DSが失敗って、一度失敗の烙印押しちゃったから、引っ込みがつかないのかなあ
- 946 :名無しさん:2012/09/12(水) 10:19:46 ID:tboSpkGE
- BDFF体験版は1906ブロック
- 947 :名無しさん:2012/09/12(水) 10:19:51 ID:sdY2LQDE
- おはようコケスレ
今日は遅番ー
いい天気ー
- 948 :名無しさん:2012/09/12(水) 10:21:35 ID:geHmiUr2
- >>945
比較対象がDS、DSLである限り
失敗といい続けることは可能じゃないか
- 949 :名無しさん:2012/09/12(水) 10:21:36 ID:.v1BFrJc
- 最近興味が出てきて経済紙ちらちら見てるんだが
その限りでは「任天堂不振」「3DS失敗」「今までのビジネスモデルが通じなくなってる」は既に定説のようですし
- 950 :名無しさん:2012/09/12(水) 10:22:35 ID:dLp2CEgE
- ね、さっき俺が貼ったブルームバーグの記事のテキトーな奴が出てきたでしょw
- 951 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/12(水) 10:23:03 ID:G8ZnlFF.
- >>938
もうわけがわからないよ
タッチデバイスがあるハードは全部スマホの敵ですか?
- 952 :名無しさん:2012/09/12(水) 10:23:29 ID:z72mE/Ig
- >>938
3DSならまだわからなくもないがナンで据置ゲーム機がw
まあ、WiiUがカーナビになるとか書いちゃうぐらいだから
ホンキでわかってねえのかもしれんけど。
>>950
次スレは適切に頼むw
- 953 :名無しさん:2012/09/12(水) 10:23:45 ID:tboSpkGE
- 今週のeShop特集コーナーは「アクションパズルゲームあつめました」
キーワードにアクションパズルを含む高評価タイトルが並んでいる
オススメ☆4.5以上かつ100票以上が対象
>>950
次スレはキッチリ立ててネ
- 954 :名無しさん:2012/09/12(水) 10:24:34 ID:geHmiUr2
- >>950
テキトーな次スレを(次スレは1612です)
- 955 :名無しさん:2012/09/12(水) 10:24:38 ID:ZJgxz.L.
- >>950
まぁ、規定路線だったよね…
次スレは真剣に
- 956 :名無しさん:2012/09/12(水) 10:24:59 ID:tboSpkGE
- >>952
おそらくだが、WiiUはあのコントローラー単独で使えるハード、つまりタブレットであると勘違いしてるんじゃないかな
あれはあくまで操作機能付き受像機であって、単独では使えないはずなんだが・・・
- 957 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/12(水) 10:25:10 ID:WDwuYyKk
- >>950
違うものだよ
- 958 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/09/12(水) 10:25:13 ID:HDLP/VkM
- 次スレは1612だから気をつけて!
- 959 :名無しさん:2012/09/12(水) 10:25:30 ID:.v1BFrJc
- >>950
適切なスレ番(1612)のスレを
- 960 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/12(水) 10:25:44 ID:WDwuYyKk
- >>956
そんなの記者やアナリストは知らないよw
- 961 :名無しさん:2012/09/12(水) 10:26:13 ID:X0q6pWYg
- >>950
スレ番修正した次スレよろ
- 962 :名無しさん:2012/09/12(水) 10:26:27 ID:z72mE/Ig
- >>956
まさにそういうハード特性の根幹を理解しないまま
おバカな記事を書き散らしてるとしか思えん。
- 963 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/12(水) 10:26:39 ID:yvh3JKiM
- >>938
「安価なゲーム」じゃなくて「安価で大して面白くないゲーム」の間違いじゃないの?
面白いのって大抵1000円越えてるでしょ?
- 964 :名無しさん:2012/09/12(水) 10:27:19 ID:tboSpkGE
- アルケミストが出すじょじーゲーはどんなもんか・・
オリジナルと思ったらちゃお原作の少女漫画だったのか
そんでもってポリキャラはわりとかわええのう
- 965 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/12(水) 10:27:41 ID:G8ZnlFF.
- >>960
あれかな、最近はスマホやiPadで家電やPCの操作とかできるようになってるからUコンもタブレットPCみたいなもんだと…
- 966 :名無しさん:2012/09/12(水) 10:27:53 ID:.v1BFrJc
- WiiやDS3DSWareにだって安価で面白いゲームあるよ!あるよ!
スマホは知らないw
- 967 :名無しさん:2012/09/12(水) 10:27:58 ID:6UZtC4Sw
- 任天堂のヒット作をパクって任天堂のいないハードで出せば売れる、という意味だったりして
- 968 :名無しさん:2012/09/12(水) 10:28:09 ID:Mw8pFXjk
- アングリーバードも続編コケて話題にされなくなったしなぁ
「安価なゲーム」としか言えない時点で争いにすらならん
記者からしたらSCEの立場がスマホに変わっただけなのかな
SCEにも期待してあげなよ
- 969 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/12(水) 10:28:10 ID:WDwuYyKk
- そもそもゲーム専用機は五年サイクルであることも理解してないもの。
ゲーム専用機の市場が大きなマイナスなのは事実だが、これはライフサイクル末期に入ったからなんてこの手の記者やアナリストはそんなふうに考えない
スマホに食われた
終わり
- 970 :名無しさん:2012/09/12(水) 10:28:47 ID:tboSpkGE
- >>966
ハーモナイトの価格設定は任天堂から他への提案だと思ってる
・・てか、安すぎるよ!特に大籠城!
- 971 :名無しさん:2012/09/12(水) 10:28:59 ID:dLp2CEgE
- 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1612
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1347413160/
スレ番修正しておきました
あとテンプレ2の
「・nasne発売前日に急遽延期。検査工程に問題があった?」
は確定記事が出たので?は削除しました
- 972 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/12(水) 10:29:32 ID:WDwuYyKk
- >>968
記者さんと話して思うけどSONYは全方位で負けてる
でも、みんなわかってるし、SONYは数字出さないから放置って感じ
- 973 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/12(水) 10:29:59 ID:WDwuYyKk
- >>971
ありがとう
- 974 :名無しさん:2012/09/12(水) 10:30:34 ID:6UZtC4Sw
- >>971
乙
- 975 :名無しさん:2012/09/12(水) 10:31:02 ID:tboSpkGE
- >>971乙ー
うむ、クルりんスッシーが思ってたより楽しそうだ
- 976 :名無しさん:2012/09/12(水) 10:31:03 ID:1dmMNN3g
- >>971
乙!
>>968
続編が出てた事すら知らなかった。
- 977 :名無しさん:2012/09/12(水) 10:31:12 ID:ZJgxz.L.
- >>969
あんまり言いたくないけど
馬鹿だなぁ…
- 978 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/12(水) 10:31:20 ID:WDwuYyKk
- スマホは技術知らない人には魔法の箱にしか見えないようだ
しかし、実際はパンドラボックスかもしれない
- 979 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/12(水) 10:31:21 ID:G8ZnlFF.
- >>971
乙
- 980 :名無しさん:2012/09/12(水) 10:32:26 ID:z72mE/Ig
- >>971
乙乙。
- 981 :名無しさん:2012/09/12(水) 10:32:35 ID:ZJgxz.L.
- マスコミで腹が立つのは聞く耳を持たないことかな
データを伴っていわっちが説明したって何も論調が変わらない
- 982 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/09/12(水) 10:32:42 ID:33KPDJLY
- >>978
メタルのカケラ落とすんですね!?
- 983 :名無しさん:2012/09/12(水) 10:32:57 ID:oixovwgg
- 良い意味でも悪い意味でも、ちっさいPC
- 984 :名無しさん:2012/09/12(水) 10:33:09 ID:.v1BFrJc
- >>971
適当な乙
- 985 :名無しさん:2012/09/12(水) 10:33:43 ID:Va9eb3D2
- >>971
おつ
ぺら紙まだー?
- 986 :名無しさん:2012/09/12(水) 10:34:14 ID:hygn0g46
- >>971
乙です。
- 987 :名無しさん:2012/09/12(水) 10:34:37 ID:ZJgxz.L.
- >>982
ウルベア金貨でも美味しい
- 988 :名無しさん:2012/09/12(水) 10:34:52 ID:.v1BFrJc
- よしスマホをやっつけて稼(ry
>>981
それどころか「プライドが高いから認めない」とか中学生相手に書いちゃう記者さんもいますし
- 989 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/12(水) 10:35:16 ID:Q.bzzaCM
- 「スマホゲーはアングリ鳥があるからだーいじょーぶ」も通用しなくなってるのがねw
外付けアクセ無しでもソニックが快適に操作できるようになってからスマホゲーヨイショして欲しい。
>>971
乙だよぉ。
>>978
つまり、最後には希望があると。
- 990 :名無しさん:2012/09/12(水) 10:35:42 ID:X0q6pWYg
- >>971
乙
- 991 :名無しさん:2012/09/12(水) 10:35:48 ID:.v1BFrJc
- 希望こそが最大の災厄だっておねーさんが
- 992 :名無しさん:2012/09/12(水) 10:36:07 ID:oixovwgg
- 1000ならウィキパッドが大売れする未来
- 993 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/12(水) 10:36:24 ID:ZssfL38I
- >>989
当たれば儲かるからね
- 994 :名無しさん:2012/09/12(水) 10:37:51 ID:X0q6pWYg
- 1000なら今週中に日本でもダイレクト
- 995 :名無しさん:2012/09/12(水) 10:39:25 ID:z72mE/Ig
- >>989
個人的にはタッチ操作でこそ、あるいはそれで十分楽しく遊べるって
カタチのものの充実を望みたい。現状の仮想パッド系はなんともねえ。
- 996 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/12(水) 10:39:40 ID:pM8CfEyQ
- >>988
赤字の間はだめさ
利益が全て
グリーさんやモバゲーさんが例えグレーでもうけても、褒め称えてたからね
- 997 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/12(水) 10:39:54 ID:G8ZnlFF.
- 1000ならスマホアプリ市場大崩壊
- 998 :名無しさん:2012/09/12(水) 10:40:05 ID:xyvMpGjo
- 1000でなくても来週のSCEカンファにしがないさん出席
- 999 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/12(水) 10:40:40 ID:yvh3JKiM
- >>993
ゲーム業界はどこもそんな感じだと思いますw
- 1000 :名無しさん:2012/09/12(水) 10:40:44 ID:.v1BFrJc
- 1000なら小さなメダルが大きくなる不具合が発覚
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■