■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ892- 1 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/17(土) 07:53:38 ID:XeWaQ62.
- ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、その予想について語り合う避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「小野のカンファレンス発言は」
「ああいうキャラクですから(ニッコリ」
「カプコン怖いよー」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ890
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1316180847/
現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5292
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1315543513/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/17(土) 07:54:34 ID:XeWaQ62.
- コケそうな理由 Ver.5.74
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとWiiUのマルチ、MH4も3DSとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
・2011 E3ではリマスターが今後の商材と発表、オリジナルタイトルは減少傾向続く。
・VITAとのマルチタイトル増で存在意義に疑問符。大変お疲れ様でした。
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ
落ち込んでいく業績
・2009年度のゲーム部門の赤字は570億円
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度はついに465億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ被害状況を矮小化
・ブロガーを公表前日に接待。目的は不明だが協力を要請?
- 3 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/17(土) 07:56:43 ID:XeWaQ62.
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○まだだ、まだ○○がでていない!!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○カプコン曰く、3DSのグラフィック性能はまだまだ引き出せていない;;
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________
- 4 :名無しさん:2011/09/17(土) 07:58:44 ID:khhFs.eg
- ←┐
△
←┐ ( ゚∀゚) ┌→
_▲(っ日c)__ ▲
/ ( ゚∀゚) \ (゚∀゚ )
// ( |っ日__┌→日c )
〈 と( .ヾ ※ ※ △※ ※\\
\ \`ノ※ /( ゚∀゚)\ ※ \\
\  ̄ ̄ ̄ 〇日〇  ̄ ̄ ̄ \
ゝ、, ___________〉
- 5 :仮暮らしのマスター:2011/09/17(土) 08:07:08 ID:UF8nPpbA
- >3DSのグラフィック性能はまだまだ引き出せていない
3DSの未来が楽しみです
- 6 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:07:38 ID:hiUR9gbE
- 普段使わないならクレードルに置けばいいんちゃう…?
- 7 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/17(土) 08:08:20 ID:XeWaQ62.
- >>5
VITAはどうするかね。
SCEさんは言ってることがそのときどきでバラバラだし
- 8 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:08:21 ID:KWVFPxXs
- |дT) VITAは永遠にコケ続ける。それがコケスレ・ゴールドペンス・レクイエムの能力。
- 9 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:08:41 ID:KICmhP36
- モンハンのPV見て思うんだけど、HDにするより
3Dにした方がよっぽど綺麗に見えない?
3D切った時の落差がすごい
- 10 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:08:43 ID:47DFocRw
- vitaちゃんにはまた○○がついてるんですね!!
安心しました!
- 11 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/17(土) 08:08:56 ID:XeWaQ62.
- >>8
しかし、戦況が悪すぎてVITAコケスレはスレッドとして成立してない
- 12 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:09:11 ID:khhFs.eg
- >>10
まだいるみたいだね
安泰だねえ
- 13 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/17(土) 08:09:39 ID:XeWaQ62.
- >>9
あの動画とまた実物はちょっと違う
もともと立体視の方がきれいに見えるけどね
- 14 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:10:15 ID:cAxSlbLI
- 前スレの>>967はそんなに間違った事言ってないんだけど
明らかにVitaをスマホの代替としか捉えてない上に
ゲームに関しては明らかに無知なのが文章がグダグダの原因なんだろうな
- 15 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:10:26 ID:ENg4XHno
- 土曜なのに
会社にいくバスが動いているのは
理不尽さを感じる。
- 16 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:10:42 ID:KWVFPxXs
- >>11
|;дT) まあ64の時とシチュエーションは逆ですが似てますからね。
- 17 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:10:48 ID:hiUR9gbE
- ただ3Dにすると減りが半端無いからなw
PSPの時みたいに充電しながら遊んでたりして
- 18 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:10:59 ID:h5lHBqOE
- 3DSよりもたないというVitaがすれ違い擬きをONにして持ち歩いたら何日もつだろう。
あ、でもVitaの場合解像度やらの関係でゲームプレイ時間のほうが深刻か。
- 19 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:11:31 ID:eg.QqpA2
- 自動車関連は9月末まで木金が休みなのだ
- 20 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:11:36 ID:lPsJoKng
- どよーん
- 21 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/17(土) 08:11:51 ID:XeWaQ62.
- >>16
あれより酷い
中小サードさんにハード牽引託すなんて
無謀すぎる
- 22 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:12:06 ID:m2s1CkQo
- >>16
任天堂の居ない64…
- 23 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/17(土) 08:12:29 ID:XeWaQ62.
- >>18
時間だろうね
解像度よりもGPUだよ
- 24 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:12:56 ID:fM3nkVhY
- >>16
64から
任天堂out アニメ系中小サードin
って印象
- 25 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:13:13 ID:KICmhP36
- >>16
あんまり似てないと思うけどなあ
- 26 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:13:29 ID:ENg4XHno
- >>21
まぁ。
そういう戦略なんだから
そこは「しかたない」ということで。
当たればリターンが多く
外れればロスるだけ、と
冷めてみると、案外楽しい
- 27 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:13:40 ID:KWVFPxXs
- >>21
|;дT) あばばばば…。あれより悪いですか。まぁ乗り越えられたら強くなれるんじゃないですか?
- 28 :仮暮らしのマスター:2011/09/17(土) 08:14:27 ID:UF8nPpbA
- >>7
VITAの未来も楽しみにしてますよ
どのぐらいで終わるのかってところでw
- 29 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/17(土) 08:14:33 ID:XeWaQ62.
- >>26
いや戦術レベルだね
またしてもコンセプトが曖昧なので
戦略目標が不明すぎる
なにしたいのか意思統一できてないのに
そもそも戦えるわけがない
- 30 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:14:42 ID:gX2hqcnw
- おはやう
VITAをサッカーで例えると、両ハジにだけ選手を集めた新戦術(棒
- 31 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:15:19 ID:hiUR9gbE
- エルフの援軍が居ない角笛城防衛みたいなもんだね(棒
- 32 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:15:22 ID:ENg4XHno
- 本体がもうちょい安きゃなー。
とおもいつつ。
いまでもゲーム機でやってる
「Wimax端末お買い上げ(2年縛り)でゲーム機が100円!」
って売り方すれば、Vitaも安くは見える。
公式の3Gが、意味をなしていないこともあるし。
- 33 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/17(土) 08:15:23 ID:XeWaQ62.
- >>27
だって64はローンチにマリオ64あったんだよ?
VITAになにがあるの?
- 34 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/17(土) 08:15:53 ID:XeWaQ62.
- >>32
それはいまでもやられてるからなあ
- 35 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:16:12 ID:7Pt7E0DA
- しょくしゅー
…このスレ速度は当分収まらないか
- 36 :仮暮らしのマスター:2011/09/17(土) 08:16:39 ID:UF8nPpbA
- >>30
優秀なGKが居るからできる戦術だなw
- 37 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:16:45 ID:ENg4XHno
- >>33
…リッジ?
あえてVita買ってまで
ってソフトが見いだしにくいのと
そのうちVitaで出るだろう
ってソフトに期待が持てないのは
たぶん事実。
- 38 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:17:22 ID:KICmhP36
- 乗り越えられるわけ無いと断言できるね
ついでに、ああいう状態で乗り越えても絶対に強くはなれない
- 39 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:17:42 ID:JHdVnodo
- リッジは発売3ヶ月前なのに、完成度30%って書いてた
- 40 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:17:48 ID:mHzSNHVA
- それでもポリアンナなら・・・ポリアンナなら
なんとかイイ所を探して褒めてくれる・・・はず・・・
- 41 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:18:00 ID:qFE6rl1A
- > VITAをサッカーで例える
・梃子でも動かないオフサイドライン
・常に審判の視線の動きだけを気にしてラフプレーの時だけ視線をさえぎるような戦術を得意とする
・基本相手のオウンゴール狙い
- 42 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/17(土) 08:18:06 ID:XeWaQ62.
- >>37
結局はモンハンでハード売れて成立したのがPSPという市場だからモンハンがなくなれば
潰走する
- 43 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:18:32 ID:KICmhP36
- >>39
発売時に100%いかなければ問題無い
- 44 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:18:50 ID:gX2hqcnw
- >>32
ドコモ「ちゃんとした定額プラン契約しろってことだよ。言わせんな(ry」
本音としちゃこうなんだろうな
- 45 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:18:57 ID:KWVFPxXs
- >>33
|дT) ざっとロンチを見ましたが、有力なのはマブカプ3とみんGOL6位ですかね…とは言っても6ケタン行くかどうか?
- 46 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:19:24 ID:m2s1CkQo
- ついて行った中小サードはどうなるのだろうか
地獄行きの片道切符のプレゼントかな
- 47 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:19:56 ID:KICmhP36
- >>46
かなり早い段階で逃げ出すと思う
- 48 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:20:21 ID:eg.QqpA2
- MHシリーズをこの段階で発表できんかったのは痛いな
- 49 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:20:37 ID:fM3nkVhY
- 限定版たくさん作ってどうにか固定客を誘致するんじゃね?
PSPに出せって言われそうだがw
- 50 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/17(土) 08:20:46 ID:XeWaQ62.
- >>45
みんな様子見だもの
ちなみに小野さんやカプコンさんもいってるようい
マプカプ3はマルチでVITAは格闘ゲームにむいてません(キリッ
- 51 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:21:22 ID:KWVFPxXs
- >>33
|дT) みんGOL6くらいと書いたら、発売週の売上でみんGOLが6位みたいな感じになったな。意外と当たってそうだが。
- 52 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:21:30 ID:gX2hqcnw
- バンナムがAKBの何か用意してくれれば、ロンチ台数だけは牽引できたかもなw
- 53 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:21:44 ID:hiUR9gbE
- >>50
でもそういうキャラだし…
キャラだから、で空気を悪くして良い理由は無いんですよ(バンバン
- 54 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:22:43 ID:qFE6rl1A
- >>50
3DSの時もそんな感じだったけど、ちゃんとフォローしてたんだけどなぁ・・・w>小野P
- 55 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:22:45 ID:JHdVnodo
- テイルズみたいに完全版や、リメイク(リマスター)で客を引き寄せる他ないね
- 56 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:23:10 ID:fh84kKlE
- >>14
あの記事は何気にこの文が酷いと思った
>複数のボタンを超絶に押しまくって、モンスターを狩っていく楽しさは、
>ひたすら簡単さを目指したタッチ操作とはやはり別物であろう。
>PSPの魅力とは逆行しているように思えるのは僕だけだろうか。
だってモンハンでないし…
- 57 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/17(土) 08:23:48 ID:XeWaQ62.
- >>48
3DSでも発売後半年だし、VITAむけなんてだせるわけがない
- 58 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:24:48 ID:mqmg9e4k
- おはコケ
64のロンチにマリオがあったのも大きいけど
何より3Dアクションゲームの基礎を作り上げたのもかなり大きいと思う
時オカもしかり
所謂負けハードでこういうのを出せる任天堂はやっぱり強い
- 59 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:25:03 ID:ulF80WDc
- >>56
VITAに出たら前面背面タッチ地獄になると思うしねーw
- 60 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:25:15 ID:fM3nkVhY
- MHP3があるじゃない(棒
カンファの動画にも使われてたのにカンファ自体では一切触れられてないのは切なかったが
- 61 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:26:12 ID:mHzSNHVA
- Vitaなら背中を縦に撫でると縦斬り とかムリダナ
- 62 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:26:26 ID:1yC67EWw
- >>58
背面タッチパネルの基礎
を構築するかもじゃないか。
- 63 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:26:28 ID:h5lHBqOE
- PS3のFF13みたいに発売前からVitaに出すよ!って言ってくれる大作はないのか!?
- 64 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:26:30 ID:qFE6rl1A
- >>60
発売予定ソフトの100件リストにも入って無かったらしいよ・・・
- 65 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:27:29 ID:khhFs.eg
- >>58
そうなんだけど
マリオやゼルダはハードの進化と共にシステムをものすごく進化させてきてるのに
みんゴルなんて進化全くしてないじゃん
あれじゃあ客も飽きるって
- 66 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:28:06 ID:ulF80WDc
- >>64
いやだってあればMHP3のPSP版が遊べるだけだからね、VITA版じゃない(半棒
- 67 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:28:50 ID:qFE6rl1A
- >>63
だから、しがないさんが「大手は腰が引けてる」って言ってたんじゃないかな?
- 68 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:28:54 ID:1utoevRA
- >>36
俺は評価する
- 69 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:29:01 ID:eg.QqpA2
- >>63
FFナンバリングは海外との兼ね合いもあって据置の可能性高いしのう
- 70 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:29:22 ID:khhFs.eg
- >>63
ペルソナシリーズは運命共にしたじゃない
アトラス全体の意志なのかペルソナチームだけの意思なのか不明だけど
- 71 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:30:08 ID:mqmg9e4k
- >>69
DQに比べたらさすがに柔軟な対応は出来ないんだろうね
もう望まれてるものが違うから仕方ないんだろうけど
- 72 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:30:09 ID:bOLkFPiA
- >>70
親会社のインなんとかさんの意思かもしれない
- 73 :煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/09/17(土) 08:30:20 ID:RCk9m.BU
- >>56
態々、操作を複雑化するのが嫌いな自分はなんか同意出来ない方向性だなぁ。
まぁ、需要はあるのかもしれないど。
- 74 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:30:21 ID:hiUR9gbE
- >>70
MH4は出ないけど、P4Gは出るね!やったね
- 75 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:30:36 ID:fM3nkVhY
- >>70
完全新作ならまだしも移植+αだし
そこまで乗り気って印象もないけどね
- 76 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:31:15 ID:OEZ19oGY
- おはようござる
どようしゅっきん
かいしゃいきたく
ないでござる
- 77 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:32:06 ID:mqmg9e4k
- 本家のメガテンがどうなるのか気になっている
- 78 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:33:34 ID:khhFs.eg
- >>77
DSで出て以来音沙汰ないな
- 79 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:34:02 ID:WRUX/suY
- >>70
あれ結構売れるんじゃないかと思うわ
アニメもあるし
- 80 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:35:11 ID:eg.QqpA2
- サマナー復活せんかね
ライドウよりもソウルハッカーズみたいな感じで
- 81 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/17(土) 08:36:34 ID:XeWaQ62.
- >>63
某社のひともいってたがプラットフォームを普及させる義理はない
- 82 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:37:47 ID:mqmg9e4k
- >>80
ハカーズはPSPに移植されると踏んでたんだけどなぁ
- 83 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:38:18 ID:SsxEoR32
- おはよう
やはりこのハードにはこれって言えるソフトが無いと
何でもいいからタイトル数だけ揃えました、では張子のタイガーみたいなものなんですねぇ
- 84 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:38:42 ID:hiUR9gbE
- >>81
カプの場合はMH4を出す以上、3DSの普及に少しは貢献してくれと思わなくも無い
ちゃんと3Gとか出してるけどね
- 85 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:39:46 ID:OEZ19oGY
- アトラスは結構義理堅いからのう
PSでのシリーズであるペルソナはPSと運命共にするんだろう
逆にデビサバや世界樹はずっとDS3DSだろな
- 86 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:39:50 ID:qFE6rl1A
- > カプの場合はMH3を出す以上、Wiiの普及に少しは貢献してくれと思わなくも無い
> ちゃんと2Gとか出してるけどね
!
- 87 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:39:59 ID:vSotJw/6
- >>84
来年頭にバイオリべレーションもあるしそれが出たら何か発表するんじゃない?
- 88 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:40:18 ID:KWVFPxXs
- |дT) 勢力を塗り替えるレベルのゲームが出て漸く前世代と同等のシェアか…オラ、ワクワクしてきたぞ。
- 89 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:40:53 ID:fM3nkVhY
- >>88
そもそも前世代が勢力を塗り替えるレベルのゲームに支えられてたからなw
- 90 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:41:24 ID:m2s1CkQo
- >>84
あそこは(自分の儲けのために)全力で行くんじゃないのかな
- 91 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:43:07 ID:khhFs.eg
- 再度掲載、これが現在の勢力図
ttp://farm6.static.flickr.com/5141/5595520688_7bba9c45a1_b.jpg
まあ流石に脳トレやタッチジェネのようなのはもうでてこないとは思うが…
- 92 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:44:24 ID:hiUR9gbE
- 義理は無いって言うけど、任天堂がそれやったら「任天堂しか売れない」と言われる不思議
- 93 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:45:07 ID:khhFs.eg
- >>92
外部が言うならまだしも、セガは上層部が普通に言うからなあ
- 94 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:45:15 ID:SsxEoR32
- おや?レス番が飛んだ
- 95 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:45:25 ID:cAxSlbLI
- >>91
いやあ、出ると思うぞ
ゲームボーイの頃からそういう新規でいきなり爆売れするような奴は必ず出てるし
- 96 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:47:12 ID:qFE6rl1A
- >>95
右サイドは出てきそうな雰囲気を持ってるが
左サイドは種すら見えない・・・
- 97 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:47:15 ID:dLVjuJls
- 3Dアクション戦闘のセンスを磨いてもっかいライドウ出して欲しいなぁ、ストーリーは超力のノリで
後くーろんようまがくえんきの続編
- 98 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:48:14 ID:KWVFPxXs
- |дT) マリカーすげっ!?DS、Wiiどっちも300万かよ!?
- 99 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:48:46 ID:eg.QqpA2
- トモコレはノーマークなのに地味売れでトリプルとか
- 100 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:49:36 ID:qFE6rl1A
- >>98
テレ東しってるか?
WiiもDSもまだそれなりに販売数を伸ばしている
- 101 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:49:43 ID:fM3nkVhY
- いわっちも言ってるけど新規だと実際売ってみないとどの程度売れるかわからんしな
- 102 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:50:42 ID:khhFs.eg
- マリカ7は本体がまだそれほど行ってないから最初は鈍いだろうね
最終着地地点で300行くかどうかかな、
流石にDSレベルまで行けるとは思えないけど…
- 103 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:51:22 ID:bOLkFPiA
- 3DSはマリカ7とMH3Gと同時期に出すんだよな
本体間に合わないよな・・・
- 104 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:51:42 ID:1utoevRA
- >>102
せんせーマリカはほんとに着地するんですかー?
- 105 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:52:17 ID:KICmhP36
- >>104
そうか、マリカDSは「最後まで着地しなかった」とも言えるのか・・・
- 106 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:52:36 ID:mqmg9e4k
- マリカーはウイニングランの如く延々と走り続けるだろ
- 107 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:54:10 ID:SsxEoR32
- カートなのに着地せずに飛び続けるとは(棒
- 108 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:54:12 ID:OEZ19oGY
- この前の鳥人間コンテストみたいだなw
- 109 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:54:28 ID:SaL1Grrc
- >>27
乗り越えるもなにも、SCEは一回責務超過しちゃったし…
もう後が無いんで無い?
- 110 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:55:10 ID:7Pt7E0DA
- そういえばDSのマリカは買っていなかった
- 111 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:58:46 ID:h5lHBqOE
- DS版もハード発売一年の年末だし、3DS版もタイミングとしてはそう大差ないよ。
DS版って最初のほうはあまりでかい数字で売れなかったから煽られてたけど
2005年よりも2006年、2006年よりも2007年のほうが売れたという化け物でな…。
- 112 :名無しさん:2011/09/17(土) 08:58:54 ID:KICmhP36
- >>107
しかし、なんかいろいろエロそうでおしいIDだな
- 113 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/17(土) 08:59:48 ID:XeWaQ62.
- >>108
最初はぜんぜんとべなかったんだけど
コンピュータで空力特性がシミュレートできるようになってから
飛躍的に距離がのびたね
- 114 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:00:34 ID:HK4F4vdU
- >>113
結局みんな似たような形になってつまらなくなったとも言えます。
- 115 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:00:55 ID:mqmg9e4k
- 鳥人間コンテストもいつか宇宙まで行くようになるのだろうか
- 116 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/17(土) 09:01:22 ID:fgha5Rr6
- >>108
この前の鳥人間よりも飛んだ記録あったような
- 117 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:01:39 ID:JHdVnodo
- >>115
動力が人力だからなぁ
- 118 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:01:48 ID:qFE6rl1A
- > 583 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/09/17(土) 07:28:43.05 ID:HoYY0XwH0
> 今日TGSに行ってくるぜ
> 追加スライドパッドの操作性とVITAの操作性がどんなものか確かめてみる
> 正直体験会とかホビーフェアみたいに何時間も並ぶことを考えると気が重いが・・・
> というか果たしてプレイできるんだろうか
> 613 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/09/17(土) 08:07:36.50 ID:Ps8E1kxf0
> >>.583
> レビューよろ
> 623 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/09/17(土) 08:12:29.48 ID:EvMDcK250
> >>.613
> 遊べたら即会場から報告するぜ
> 659 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/09/17(土) 08:52:15.98 ID:EvMDcK250
> 海浜幕張駅に着いたが人が多すぎて出られん
> 異常だぞおい
> 661 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/09/17(土) 08:53:35.27 ID:EvMDcK250
> もう帰りたい
> 669 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/09/17(土) 08:57:12.42 ID:EvMDcK250
> 行列やべぇ
> こんなにいっぱい人収まるの?
心砕けた人発見w
- 119 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/17(土) 09:01:51 ID:fgha5Rr6
- >>115
太陽に焼かれて落ちてしまう
- 120 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:01:59 ID:KWVFPxXs
- |дT) 確かWii版は嵐がCMして二段発射したような…
- 121 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:02:48 ID:hiUR9gbE
- コミケって多分>>118以上なんでしょ?
- 122 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:03:32 ID:bOLkFPiA
- >>111
前のその話題になったけど、DSは元々年末発売。つまり「2回目の年末」
3DSは2月発売で初めての年末。しかも一時的に娯楽の消費が急激に落ち込んだ
ってのがあるから、結構状況変わってくるんじゃないかな
それを埋めるためにも、9月に値下げ→今年の年末は絨毯爆撃にしたかもね
- 123 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:04:01 ID:mqmg9e4k
- ゲームショーとコミケは比較にならない
ゲームショーなんてコミケと比較したら
据置機と携帯機の無双のザコ表示数くらい違う
- 124 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:05:14 ID:SaL1Grrc
- >>114
まあ、テレビ的には色々バラエティに富んでた方が面白いだろうが、
参加者は、大変なお金と労力を使って作った飛行機をできるだけ
飛ばしたいという気持ちでいるだろうし、仕方ない。
- 125 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/17(土) 09:05:23 ID:XeWaQ62.
- >>114
解がひとつしかないならしょうがないね
- 126 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:05:52 ID:gX2hqcnw
- TGSは今日から一般日だっけ
大きくは無いがファンサービス的な発表ならいくつかあるかもねー
- 127 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:06:10 ID:KICmhP36
- >>118
くだけるの早いなww
- 128 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:07:08 ID:mqmg9e4k
- 今年のゲームショーは盛り上がらんよなぁ
って毎年言ってる気がする
それでも今年は特に酷いと思うが
- 129 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:07:37 ID:1utoevRA
- コミケはスタッフの列整理スキルが神レベルだからなあw
- 130 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:08:08 ID:bOLkFPiA
- >>128
今年もMH無双でしたね
- 131 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:08:27 ID:h5lHBqOE
- >>122
状況が変わってくるってのはどっちの意味だろう。売れそう?売れなさそう?
- 132 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/17(土) 09:08:39 ID:XeWaQ62.
- >>128
それでも今年もモンハンあったからね
- 133 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/17(土) 09:08:58 ID:fgha5Rr6
- >>126
アイマス関連で恐いのは今日からですねわかります
グッスマのミカタンの人がセガのステージ行くらしいからmiraiのねんどろいど付限定版辺りのアナウンス有るかも
- 134 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:09:16 ID:SaL1Grrc
- >>121
コミケの方が圧倒的に人が多いだろうが、東京ビッグサイトに
比べて、幕張メッセは基本一本道だし、混雑ができやすい
のかもしれんね。
- 135 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:09:22 ID:fM3nkVhY
- >>128
モンハンなかったらどうなったんだろうな
- 136 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:09:29 ID:gX2hqcnw
- ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110917-00000005-mantan-game
<東京ゲームショウ>キネクト新作はスター・ウォーズ
Z指定コーナーも マイクロソフト
>昨年まであったステージ部分を廃し、試遊台をメーンにしたつくりとなったブース
グラビアのねーちゃん呼ぶのを諦めただと・・・
- 137 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:09:44 ID:mqmg9e4k
- >>130>>132
3DSに盛り上げてもらえるなんて
CESAに取っちゃ皮肉以外の何者でもないんだがなぁw
- 138 :仮暮らしのマスター:2011/09/17(土) 09:09:51 ID:UF8nPpbA
- モンハン頼りのTGS・・・
- 139 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:09:53 ID:KICmhP36
- >>135
つ「こないだのSCEカンファ」
- 140 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:09:58 ID:eg.QqpA2
- あの手のイベントに慣れてないと砕けるかも試練
コミケって行列は恐ろしく長いけど、1人あたりの本を買う時間自体は短いから意外と回転が速いんだが
ゲームショーは試遊時間がそれなりにあるからのう。入場してからも長いと言う…
- 141 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:10:17 ID:KWVFPxXs
- |дT) モンハンじゃなくてスマホかVITAのぎょうれつじゃないかもしれないじゃないか。(死んだ魚の目)
- 142 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:10:23 ID:k1x0Cg.o
- 3DSも今年の年末は万全の体制を整えたけど、来年の2〜6月までにちゃんとソフトを切らさず出せるのかが問題だよね。
ソフトが売れない季節だとは言うけれども、ここを盛り上げていかないと
まだ判断を迷ってるサードの後押しが出来ないだろうし。
- 143 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:11:29 ID:mqmg9e4k
- 去年ゲームショー行こうと思ったら直前に仕事が入って行けなかった
結果的に行ってたら精神的に死んでたのでよかったって思ってる
そして目当てだったゲームを見捨てたのも大正解だったと思ってる
- 144 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/17(土) 09:11:42 ID:fgha5Rr6
- 流石に1年でMH4出るとは思えないから来年が…と思ったがTriの時は体験台出すの早かったな
- 145 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/17(土) 09:12:22 ID:fgha5Rr6
- >>143
………アレっすか
- 146 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:12:29 ID:fM3nkVhY
- >>141
グリーは兎も角VITAは混む理由もわかるけどな
列ができやすい配置とかそいういうの抜きにしても新ハードとりあえず触ってみたいって人は少なくないはず
- 147 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:13:00 ID:KICmhP36
- >>142
まだパルテナぶつ森FEと大玉取り揃えてます
- 148 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/09/17(土) 09:13:21 ID:AXOQA6ao
- _ヽー-、 ,. -;z.__
,> ` ′ ' ∠._
/ <
イ ,、 ヾ
│ , ,.イ ハ. ト、 | カプコンはダメでも
| .ィ/ニソ 'エ、ヽ | SCEさんには
r'コ| { 9 . 9 } |Fヽ ファルコムが
|にl| `ー ,」 L ー ' l|-リ あるじゃない
ヽニ| 、_"‘‐u‐’´"_, |ン ですか‥‥!
|.ト、二ニニ二ノ!|
,.l.ヽ.ー‐-rー─;ノ.l,、
_, -‐''::「l.\ ̄二 ̄.//|::`'ー- ._
ということでおはコケ。
今回のTGSはMH3Gやミクを通して「3DSけっこう凄いじゃん!」と、見直されるいいきっかけになったと思う。
やっぱりゲーム機はソフトが出てナンボですね。
- 149 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:13:27 ID:fM3nkVhY
- >>143
護身完成したのか
- 150 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:13:35 ID:gX2hqcnw
- >>143
アレのおかげでPS3移植が決まってもいたって静かという…
- 151 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/17(土) 09:13:43 ID:XeWaQ62.
- あと地震の影響で今年は道が悪い
- 152 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:14:23 ID:SaL1Grrc
- >>142
まあ、今発表済みのタイトルでも、miraiとか
ぶつ森とかトモダチコレクションとか、あるし、
3DSも2年目を迎えて、大分、ソフトも出るように
なるんでないかな。
それに、モンハン、マリカ、マリオは1年を通じても
売れ続けるだろうし…
- 153 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/17(土) 09:14:30 ID:XeWaQ62.
- >>141
行列はあるとおもうよ
みんな一度は触りたいし
あと、行列になりやすい構造だし
- 154 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:14:34 ID:hiUR9gbE
- >>148
Vitaカイジスレには笑った
マリオマリカだけじゃダメなのかねぇ…
任天堂自信でもそっち向けにウケるタイトルが欲しいな
- 155 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:14:47 ID:fM3nkVhY
- これはひどい
ttp://www.4gamer.net/games/109/G010902/20110916010/SS/008.jpg
- 156 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:15:03 ID:h5lHBqOE
- >>142
年末ソフトが売れ続けるんじゃね?
てかDSのその時期も切れ目なくはソフト出てないと思う。
DS熱が高まってDSLが出て、マリオが出たからすごいことになったけど。
- 157 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:15:30 ID:UUozSsXE
- TGSは朧村正が出展された時に行ったけどまず入場までが長いからねぇ
3DSカンファ発表で気になる出展ソフトも出て来たけど…もうちょっと気軽に体験できるならなぁ
- 158 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:15:47 ID:qFE6rl1A
- >>155
これは酷い・・・
誰も買わないんじゃ無いか・・・コレ
- 159 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:15:54 ID:FKr.172k
- >>150
アレって何だっけ?
- 160 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:16:11 ID:8LrGoF3I
- おひゃコケ
いつの間にテレビのラビットホラー3Dの宣伝なぜ3DOFFなのか
>>121
TGSは以前参加した時の経験での話だけど
コミケはたしかに人が多いんだが、
会場は明るいし会場前の待機中でも出店やコンビニなどに行けるなど余裕がある
一方でTGSというかメッセの場合はそーいうものが殆どない
だから個人的な感想だけどコミケの方が気楽
- 161 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:16:37 ID:k1x0Cg.o
- >>147
それらがちゃんと出てくればいいんだけどね。
いきもの図鑑とか見ても時期を外しちゃったりしてるからなぁ。
- 162 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:16:43 ID:KWVFPxXs
- |;дT) そういえば例の知り合いが今日モンハン体験しに行ったが…大丈夫かな…?
- 163 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:16:44 ID:mqmg9e4k
- >>145>>149>>150
アレにハマったのは仕事が忙しすぎて心身共にヤバくなったときだったから
すっげーハマり込んじゃったんだよねぇ・・・
今じゃそのゲームそのものが精神病に罹った感じだけど
- 164 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:17:13 ID:qFE6rl1A
- >>159
野郎ユニットを前面に出してきた某アイドル育成ゲーですよ
- 165 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:17:37 ID:7Pt7E0DA
- >>155
米田司令一択
- 166 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:17:50 ID:mqmg9e4k
- >>159
前作のキャラとそっくりさんが出てくるゲーム
- 167 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:18:16 ID:gX2hqcnw
- >>155
何だこのコスプレイラスト群
…完全に男に組み入れられたな約一名w
- 168 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:18:28 ID:1utoevRA
- >>155
体を張ったネタにしか見えないw
- 169 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:18:31 ID:k1x0Cg.o
- TGSってもう10年くらいまえの記憶しかないんだけど、通路が狭かったよね。
あれはちゃんと改善されたのだろうか?
- 170 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:18:34 ID:8LrGoF3I
- お・・・拝島駅・・・
- 171 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:18:38 ID:6cj9CjOA
- >>155
絵は違う人が描いてるのか
- 172 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:18:41 ID:mqmg9e4k
- >>155
どうせならアンサーアンサーと組む方が良かったんじゃ・・・
そういや最近アンアンやってないな・・・
- 173 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:18:51 ID:UUozSsXE
- >>155
アイリス以外の上段は許容範囲だと思う、あとはノーコメント
- 174 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:18:58 ID:PbAX44rI
- >>98
マリカDSはこのまま行くと、
7年連続でTOP100以内にいることになるんだぜ
- 175 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:19:02 ID:SaL1Grrc
- >>143
9.18事件以降は、すっかり勢いを失っちゃったね…
魔王エンジェルは面白かったが。
PS3版の方がソフト自体は売れるかもしれんが、
かつてのコミュニティの盛り上がりは無いだろうなあ。
- 176 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:20:47 ID:8LrGoF3I
- アニマスはモブに近い扱いとはいえDS版のアイドルも出しちゃってファンは相当癒されてるのでわ
- 177 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/09/17(土) 09:20:54 ID:AXOQA6ao
- >>154
∩__∩ マリオ&マリカもいいんだけど、PSPとかやってた層を振り向かせるにはパンチが弱いと思う。
( ・ω・) ソフト自体はド定番のブランドだけど、そもそもそれに興味がないひとにも振り向かせられたという点で
モンハンとミクをこんなに早く3DSに持ってこれたのは大きいと重います。
- 178 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:20:56 ID:gX2hqcnw
- 「ねんどろいどサクラ大戦音楽集」ならソコソコ需要あるかも
- 179 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:21:27 ID:SaL1Grrc
- >>162
朝一で出かけてなきゃ、整理券取れないんじゃね?
コミケの企業ブースの限定グッズ並みの競争率かもシレン。
- 180 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/17(土) 09:21:29 ID:fgha5Rr6
- >>176
時系列的な意味でもゲームの2の存在価値がどんどん皆無になっていくけどな!
- 181 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:21:55 ID:1utoevRA
- コミュニティ自体の醜さが露呈しちゃったからなー
正直公式よりもそっちにドン引きしたわ
- 182 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:22:09 ID:KICmhP36
- >>161
でるでしょ、特にパルテナは
- 183 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:22:25 ID:mqmg9e4k
- ミク自体は特に興味を持ってないんだけど
3DSのミクはキャラゲーに新風を巻き起こすことを期待している
ねんどろいどキャラが可愛くちょこまか動くのはいいね
他のキャラとかでも似たようなことをするのを期待してる
- 184 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:23:31 ID:eg.QqpA2
- アニマスで愛と絵理が戸松はなざー声でセリフ喋って衝撃的だった今日この頃
- 185 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:23:50 ID:qFE6rl1A
- >>183
実際のねんどろいどには魅力感じないけど動きが入ると良いね・・・
しかも立体視
- 186 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:24:05 ID:KICmhP36
- 個人的にはたぴぱんクラスのはちゅねが見たいんだが・・・無理だろうなあ・・・
- 187 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:24:16 ID:mxXCZl/.
- そんなひどかったかな……
クソブログが酷い酷いって喧伝してたのは覚えてるけど
- 188 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:24:36 ID:mqmg9e4k
- >>181
コミュニティ自体の醜さはPSP版の時点で露呈してた
否定派を粛清してたからね
去年のアレで溜まった不満が一気に爆発して大崩壊した
赤軍と同じようなもんさ
- 189 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:24:44 ID:Pe3okdJI
- おはようございます
駄目だこの人w
ttp://www.hobirecords.com/blog/wp-content/uploads/2011/09/ika4koma_otamichi_01.jpg
もっとやれ
産業
- 190 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:25:21 ID:SaL1Grrc
- >>177
Wiiでサードが集まらなかった教訓を活かして、
相当頑張って動いてたんだろうなあ。
- 191 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:25:38 ID:mxXCZl/.
- 二次元の、二次元のおまわりさーん!
- 192 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:26:13 ID:mqmg9e4k
- >>191
何かエロい婦警さんが出てくる予感
- 193 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/17(土) 09:26:14 ID:fgha5Rr6
- >>177
いわっち「ニコ生で中継するよ(^o^)/」
コケスレ「やめなよ」
ニコ厨「どうせたいしたことないんだろ」
〜終了後〜
いわっち「どうでしたか^^」
コケスレ「すいませんでしたm(_ _)m」
ニコ厨「こりゃなっとくせざるをえないわ」
- 194 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/17(土) 09:27:18 ID:fgha5Rr6
- 散々ぼろくそに捏造含めて叩いたせいで移植されてきても褒められないという
スポンサーに移植予定くらい聞いときなさいよ(棒
- 195 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:27:19 ID:SsxEoR32
- うーむ、ミクの登場によって元々薄かったうしみつの影が更に薄くなってしまったような気がする…
- 196 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:27:40 ID:Pe3okdJI
- >>193
あそこまで徹底した絨毯爆撃されたら
ぐうの音も出ないよなw
- 197 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:27:41 ID:1utoevRA
- >>188
否定派の粛正はそれこそL4Uの頃からやってたけどなw
あれは誰の目に留まる所で爆発したのが大きかった
- 198 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:28:07 ID:KICmhP36
- >>193
MH4の後の「いかがでしたでしょうか?」は「どや!」にしか聞こえない
- 199 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:28:11 ID:qFE6rl1A
- PSW系と思われたニコ住民が事後アンケで任天堂の方を評価してSCEの方は評価しなかったというのも面白いデータだと思うw
- 200 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:28:17 ID:6cj9CjOA
- >>190
Wiiも2009年はMH3やらそれなりに出てたけど、「やっとかよ」って印象があったなぁ
3DSはこの時期にこれだけ発表できて良かったと思う
- 201 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:28:41 ID:h5lHBqOE
- モンハンが直前に出てきた時点でもう任天堂カンファはそれ以上の驚きはない…
そう思っていました。
- 202 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/09/17(土) 09:28:49 ID:AXOQA6ao
- >>193
∩__∩ DQ10発表会 → MH3G発表のコンボで、コケスレでもカンファのハードル上がってたけど
( ・ω・) 軽々と飛び越えてったよね。
しかもガッチャマンとかぶちかまし通信とかのネタまできっちりと抑えた構成。
パーフェクトすぎる。
- 203 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:29:04 ID:1utoevRA
- >>195
逆に考えるんだ
同型ソフトとして再評価される流れが生まれたと考えるんだ
元々影薄かったんだしかえってチャンスだと思うよ!
- 204 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:29:07 ID:KICmhP36
- >>199
いかにアホが少数で大量にコメ落としてるかってことだなあ
- 205 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:29:43 ID:h5lHBqOE
- SCEのは信者の購買意欲さえも減退させちゃったからな…。
- 206 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:29:45 ID:KICmhP36
- >>195
うしみつのプロデューサーさんは喜んでたとかなんとか・・・
- 207 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:29:55 ID:6cj9CjOA
- >>201
ファミ通はスクープ取れてニンマリかと思ってたら
カンファのサプライズのために利用されただけだもんなw
- 208 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:30:09 ID:qFE6rl1A
- >>202
しかも、そのぶちかまし通信の裏話までネタにされるという・・・w
- 209 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:30:20 ID:hiUR9gbE
- ガッチャマンで笑ったのは、任天堂カンファではなくSCEカンファの最後にガッチャマンコメが入った事
- 210 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:30:37 ID:1utoevRA
- カプ「馬鹿共にはちょうどいい目くらましだ
- 211 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:30:57 ID:KICmhP36
- そういえばSCEのファンファの動画をどうしても見る気がしない・・・
MH4の時の反応はしっかり保存したが
- 212 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:31:07 ID:SaL1Grrc
- >>189
TGSの
行列が
結構すごいもよう
匿名希望さんは元気そうで何よりだ。
ともきPの逆転裁判春香は、いつか復活してくれる…はず。
- 213 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:31:34 ID:7Pt7E0DA
- なるほど、今日はTGS&闘劇&amショーなのか・・・
- 214 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:31:38 ID:mqmg9e4k
- ぶちかまし通信は酷いw
原田と小野がガチで殴りあいしたら
多分小野は瞬殺されそうだけどw
- 215 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/09/17(土) 09:31:49 ID:AXOQA6ao
- >>207
「MH3Gが本命だと思った?」
「残念、MH4のための布石でした!」
∩__∩ いわっちのドヤ顔が目に浮かぶわー(棒
( ・ω・)
- 216 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/17(土) 09:32:02 ID:fgha5Rr6
- モンハン直前に出した以上サプライズたり得るのはDQ11かMH4だろうなぁとは思うけど
まさか本当にやるなんて思わないじゃないっすかw
あの映像流れはじめた瞬間に疑念がほぼ確信に変わったが
- 217 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/17(土) 09:32:49 ID:fgha5Rr6
- >>213
全部TGSの人数として計上されそう
- 218 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:33:06 ID:qFE6rl1A
- >>216
確定するまで「MH4か?」ってコメントを投稿するのを躊躇したし・・・
- 219 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:33:09 ID:Pe3okdJI
- ポケモンという最終兵器をまだ隠してるのは秘密だw
- 220 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:33:21 ID:bOLkFPiA
- >>143
何のタイトルかサッパリ分からないのぜ
- 221 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:33:27 ID:mqmg9e4k
- AMショーも見物なさそうだしなぁ
何か目玉あったっけ?
- 222 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/17(土) 09:33:34 ID:XeWaQ62.
- >>215
3DSの購買意欲たかめるにはこのあたりまでやらないとね
昨日もいったけどよく我慢したよ
自分の得意なところの客に売りたくなるのが人間だけど
ゲーマーを取り込むという戦略目標を風評に耐えながらよくやってるとおもう
あとは年末の結果をまつだけだ
- 223 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:33:39 ID:cAxSlbLI
- >>204
あれは「狂」信者クラスでないとSCE褒める要素無いぞ
- 224 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:33:53 ID:1utoevRA
- >>218
実況スレ見返してみるとみんなの戸惑いが伝わってきてて面白いw
- 225 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:33:58 ID:8LrGoF3I
- 最初はOP映像かなんかだと思ってたよw
ただ、それにしてはちょっと荒っぽい所があって実機?と思ってた所で最後にどーんと
- 226 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:34:11 ID:KWVFPxXs
- |дT) カルドセプトは偶数の目と奇数の目が交互に出ます。
- 227 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:34:30 ID:hiUR9gbE
- >>215
MHは……二度…二度刺す!
P3Gの目がほぼ消えかけたけど、コラボ武器で何か任天堂と組んだりしないんだろうか
パルテナの武器とかは割と違和感無く溶け込めそうな感じもするけど
- 228 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/17(土) 09:34:37 ID:fgha5Rr6
- >>221
ミクさん(棒
- 229 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:34:37 ID:8LrGoF3I
- >>221
AMショーなら型月格ゲーとかタイトーの新作音ゲーとかかな
- 230 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:34:58 ID:8LrGoF3I
- ああわんこわんこ、リフレクトビートがiPadで出るらしいぞな
- 231 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:35:11 ID:gX2hqcnw
- 次は海外向けかねぇ
マリソニよろしく黄ネズミとアメリカネズミのコラボとかやらんかしら
- 232 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:35:19 ID:mqmg9e4k
- >>226
おいやめろロケットダイス
- 233 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:35:22 ID:fM3nkVhY
- >>226
おいやめろ
- 234 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:35:50 ID:SsxEoR32
- 最初はアクション特化のスピンオフ作でも出すつもりなのかと
- 235 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:35:53 ID:KICmhP36
- >>232
ロケットダイスとかあだ名ついてるのかw
- 236 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:36:09 ID:mxXCZl/.
- >>209
>ガッチャマンコ
!!!!!???
- 237 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:36:15 ID:7Pt7E0DA
- ペルソナの格闘ゲームとか?
- 238 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/17(土) 09:36:28 ID:fgha5Rr6
- >>230
iPad持ってないっちゅーに!w
iPhoneのサイズ用でリフレクや指の派生の新規タイトル作ろうぜいっそのこと
- 239 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:36:38 ID:SaL1Grrc
- >>220
おそらくアイドルマスター。
詳しくは9.18事件でBingろう。
- 240 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:36:41 ID:UUozSsXE
- 今まで任天堂には出ていなかったようなサードソフトのカンファみたいなもんだったからなぁ
カルドやカルチョビットみたいな小粒ながらファンの多いソフトの復活もあるし
DSからの流れのソフトや任天堂のソフト群もあって抜かりないラインナップだった
- 241 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:36:44 ID:6cj9CjOA
- ロケットダイスって、字面だけみると良いものみたいに見えるなw
- 242 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:36:59 ID:1utoevRA
- >>238
お買い上げありがとうございます
- 243 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:37:02 ID:KICmhP36
- こけろだのサムネイル見てたらSCEのカンファにぴったりの画像があった
http://koke.from.tv/up/src/koke14363.png
- 244 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:37:21 ID:8LrGoF3I
- GREE社長のワタル発言はグランゾート好きを相当怒らせてるな
一方で事実誤認もあるようで、ワタル2はプラモ打ち切りになったりとかかなり苦戦してたのね
>>209
※ここからガッチャマン
ってヤツかw
- 245 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:37:37 ID:ulF80WDc
- >>195
いまだにうしみつ動画の再生ランキングがそんなに落ちてないらしい。
ミクは現状濃い層にしか認知されてないが、情報が広がり女性層や
じょじ層に広まった頃には、うしみつ動画や再出荷したソフトも目に入るので
とりあえず手にする可能性は増えると思う。
- 246 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:38:01 ID:k1x0Cg.o
- それで3DSからWiiに目を移してみるとゼルダ、JUSTDANCE、GOバケーション、カービィー、ポケパーク2と
これまたてんこ盛りなんだけど、本当に消化できるのかね。
俺の財布を含めて。
- 247 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:38:02 ID:qFE6rl1A
- >>243
違うな
これならまだリカバリー可能だ
- 248 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/17(土) 09:38:34 ID:fgha5Rr6
- Wiiは正直ゼルダ以外見なかったことにしたい、無理
- 249 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/09/17(土) 09:38:36 ID:AXOQA6ao
- >>222
∩__∩ 秋に収穫するためには、春に種を撒かなくちゃいけないし、さらには冬の間に準備もしてないといけないですからねぇ。
( ・ω・)
しかし3DSでここまできっちりやられると、今度は嫌がうえでもWiiUにも期待が。
- 250 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:38:59 ID:hiUR9gbE
- >>248
カービィを諦めない
- 251 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:39:17 ID:8LrGoF3I
- >>247
どっちかというと、NEXTブロックのテトリス棒見て勘違いし、
四角いヤツをハードドロップで埋めるとかそんな感じだなw
- 252 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:39:36 ID:WhxETKKI
- おはコケ
3DSカンファは俺も↓の書き込みと似たようなことを感じた
825:名無しさん必死だな[sage]
2011/09/16(金) 01:41:19.58 ID:UCDIyl7N0
重度のニコ厨の俺にとっては任天堂がいきなりニコ生に乗り込んできて
ニコ厨どものハートを根こそぎ鷲掴みしてったのが結構衝撃的だった
SCEがトロステでニコの話題出したりバンナムやイメエポがゲーム内でコラボしたり
ニコ厨に対して必死に媚を売り続けてきたのをあざ笑うかのように
任天堂が堂々と正面突破して攻め込んできたって感じ
今までニコってPS儲の巣窟と思われてて俺も実際そうだと感じてたけど、
任天堂が本腰入れたらそれを崩すことも可能なんだということを見せ付けられた
- 253 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:39:49 ID:k1x0Cg.o
- >>218
まぁ、あそこでムービー流す時点で予感はしてたよな。
ひょっとするとこれは来たなと。
- 254 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:40:08 ID:qFE6rl1A
- >>244
ワタル2の後半シナリオはちょっと無理が有ったよ
第6星界浄化してないし
- 255 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:40:09 ID:6cj9CjOA
- >>246
ポケパーク2は「今冬」って書いてあるから年明けかと思ったら今年の発売って言っててびっくりした
Wiも年末多くて大変だよ
- 256 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:40:12 ID:UUozSsXE
- >>248
Wiiのソフトはお店の棚に積みゲーしててもなくならないと思い込むことにした
- 257 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:40:16 ID:HK4F4vdU
- >>249
一方SCEは種籾を食べた。
- 258 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:41:11 ID:SaL1Grrc
- ジャストダンスは10月なんだっけ。うひょー、カレーが足りねえ。
3DS『花といきもの立体図鑑』(任天堂)→9月29日/3800円(税込)
3DS『テトリス』(バンナム)→10月20日/3990円(税込)
Wii『ジャストダンスWii』(任天堂)→10月13日/5800円(税込)
Wii『リゾートツアー体験 GO VACATION』(バンナム)→10月20日/5800円(税込)
- 259 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:41:23 ID:fM3nkVhY
- MH4は最初のやたらと軽快なハンターの動き見てアクション要素高めたスピンオフでも出すのかと思ってたw
- 260 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:41:40 ID:cAxSlbLI
- >>252
もともとゲームネタ系の動画だって任天堂系が圧勝じゃなかったっけ・・・ニコニコ
- 261 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:41:43 ID:ulF80WDc
- >>254
商品展開も焦ってた、というかあの後バンダイともめたらしく…
- 262 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:41:49 ID:mqmg9e4k
- クリエイトーイのせいで
もう何回「花ときもいの立体図鑑」に見えたことか
- 263 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:42:02 ID:hiUR9gbE
- >>249
据え置きはサードにあまり期待は出来ない感じが…リマスターばっかりで息切れしてるし
マルチで貰うだけでも十分
期待するならファースト、ピクミンとかモノリスが作ってるソフトとか
サードでもDQ10が出てきたのは良かったというか
- 264 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:42:18 ID:SsxEoR32
- >>257
ttp://blog-imgs-42-origin.fc2.com/h/u/k/hukuroutown21/01_091.jpg
寧ろこんな感じ
- 265 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:42:57 ID:KICmhP36
- >>209
なんのことかわからなかったから実況スレ見てみたら
カンファのいわっち終わった後も延々なんか流してたのか
まだあるのか連呼がすげえがw
- 266 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:43:07 ID:qFE6rl1A
- >>261
バンダイじゃ無い
ワタル2はタカラ
超ワタルがバンダイ
- 267 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:44:34 ID:qFE6rl1A
- ttp://www.level5-world.jp/
・・・やっぱりあそこだけ伏せたままか・・・( ´・ω・)
- 268 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:44:38 ID:KICmhP36
- >>260
友達にやらせてみた鬼畜スーマリワールドがニコ動で一番見たシリーズだなあ
- 269 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:45:51 ID:fM3nkVhY
- >>267
すりーさんの表紙カバーしたの教授ぽじか(棒
- 270 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:45:53 ID:UUozSsXE
- >>254
後半の話は悪堕ちシバラク先生ぐらいしか覚えてないが邪虎丸と邪戦角が出なかったのは残念だったなぁ
- 271 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:45:59 ID:qFE6rl1A
- (例のAA略
> 627 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/09/17(土) 09:43:17.22 ID:8Dx8FZ/U0
> オレは実は一回刺されただけで死ぬぞオオ!
> ttp://createup.r.ribbon.to/cgi-bin/updata/CTOY4221.jpg
> サイアークがやられたようだな…
> ttp://createup.r.ribbon.to/cgi-bin/updata/CTOY4222.jpg
> フフフ…奴は四天王の中でも再弱…
> ttp://createup.r.ribbon.to/cgi-bin/updata/CTOY4223.jpg
> 人間ごときに負けるとは魔族の面汚しよ…
> ttp://createup.r.ribbon.to/cgi-bin/updata/CTOY4224.jpg
> ヤマトよ…戦う前に一つ言っておくことがある
> ttp://createup.r.ribbon.to/cgi-bin/updata/CTOY4225.jpg
- 272 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:46:03 ID:KWVFPxXs
- |дT) ドラクエ10には疲労度という数値が導入されます。これによって長時間プレイヤーが一方的に有利になる事が避けられます。
- 273 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:46:36 ID:hiUR9gbE
- >>264
初期のケンシロウは顔が幼いなw
>>265
カンファのページで見れるけど、PV系垂れ流ししてた
で、いきなりガッチャマン×MH3GのPVが7分程。
延々続いてたからそこで見るの止めた人も居たかもしれないけど
マリカ7、マリオランドの訊くがあったり、ぶつ森の開発者の話があったせいで+1時間消費したw
- 274 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:47:23 ID:fM3nkVhY
- 鉄拳のPVの衝撃は忘れないw
最初スト鉄かと思ったけど
- 275 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:47:38 ID:WU9toLFY
- >>255
ポケパーク2はすごい楽しみだ
全ポケモン出ないかなぁ(チラッチラッ
- 276 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:48:31 ID:mqmg9e4k
- ドレディアちゃんの下のスカートみたいな部分は
いつ開くんですか・・・
ポケモンBW図鑑で楽しみにしてたのに・・・
笑顔が可愛いので許したけど
- 277 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:49:40 ID:KICmhP36
- >>273
+1時間かww
ヌケニンが、終われっつってんだろうがwって切れてたなw
- 278 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:50:11 ID:fM3nkVhY
- 開いたらブラックラグーンの双子みたいになってたらどうするんだ(棒
- 279 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:50:34 ID:b1gIUkEc
- >>267
ミステリールームゥ……
- 280 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:50:44 ID:1utoevRA
- ポケモンBW図鑑はバチュルのプルプル分が足りない
- 281 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:50:56 ID:k1x0Cg.o
- >>267
VITA向けの新RPGって奴かね?
でもシルエットだけを見ると任天堂向けって感じなんだけど。
- 282 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:51:07 ID:SaL1Grrc
- >>263
とりあえず、携帯機が強い国内は、国内サードと連携強化、
据え置き機が強い海外は、海外サードと連携強化を図って
いくんじゃんないかな。
国内サードで海外でも通用してたのFFぐらいしか思いつかんし。
- 283 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:51:40 ID:8LrGoF3I
- MHについてはカプがSCEと喧嘩別れしたとか以前の問題だよねという話
ttp://togetter.com/li/188811
- 284 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:51:55 ID:bOLkFPiA
- >>282
>国内サードで海外でも通用してたのFFぐらいしか思いつかんし。
カプコンの方が通用してる
- 285 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:52:11 ID:h5tSbOGQ
-
一見、普通の女の子の日記ですが、
ある事をした後に更新しています。かなり中毒性が高いので注意が必要かもしれないです。
ttp://prof9pop.web.fc2.com/hrk/
- 286 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:52:40 ID:hiUR9gbE
- >>281
ガンダムAGEの主人公じゃないの?
- 287 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:53:07 ID:ulF80WDc
- >>266
いやいや!そういう意味じゃない。
タカラのワタルのようなロボットキャラが、バンダイのSDガンダムと被るがどうたらか
ワタル2が終わったとたん、放棄するように商品全てワゴン行き。
途中で出なくなった商品とかもあって酷いもんだった。
まあ後何年かしたらVガンダムが出た頃なので、そういう流れもあったかも。
- 288 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:54:07 ID:SaL1Grrc
- >>272
結局、疲労度システムはFF14から外されたんだよねw
中国進出の為の対応との憶測が流れていたが、
結局、何だったんだ…
まあ、FF14の悲惨な所は疲労度システムなどとは関係なく
「ただただつまらない」事にあるらしいが。
- 289 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:54:27 ID:hiUR9gbE
-
一見、普通の天界人の日記ですが、
ある事をした後に更新しています。かなり中毒性が高いので注意が必要かもしれないです。
- 290 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:54:56 ID:SsxEoR32
- >>273
ぶつ森は秘書で全国の良い子がそっち方向に目覚めたらどうしようかと(棒
- 291 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:55:31 ID:1utoevRA
- >普通の天界人
ダウト
- 292 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:55:44 ID:fh84kKlE
- >>267
カンファで色々出てきたんで買う候補のメモ見直してたら
L5 DS ミステリールームてのが出てきたんだがあれどうなったんだろう
- 293 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:55:58 ID:8LrGoF3I
- >>288
面白かったら多少の不満点はカバーできるしな
- 294 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:56:08 ID:bOLkFPiA
- >>288
最初に大コケしたMMO/MOは復帰が絶望的
何故ならば、その最初の大コケでユーザーが離れて
ユーザーコミュニティーが崩壊してしまうから
- 295 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:56:20 ID:6cj9CjOA
- >>289
> 普通の天界人
その時点でおかしいw
- 296 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:56:48 ID:1utoevRA
- ネトゲなら
「今はつまらなくても、後々面白くなりそう」
という希望があれば割と残ってくれる人はいる
うん
- 297 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:57:21 ID:2Eqt1QW2
- >>283
triGの開発自体は3DS発売前から行われていただろうから
"VITAに普及台数で勝っているから3DSで"というところにはちと疑問が。
- 298 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:57:25 ID:JHdVnodo
- いわっちは去年、ミヤホンと炎を吐くクッパに追われるPV作ったお人やで
マリオジャンプまでしてたけど
- 299 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:57:33 ID:SaL1Grrc
- >>284
カプコン?
ああ、バイオとか、スーパーストリートファイターとかかな。
3DSのスト4は海外でよく売れたらしいね。
ここら辺は、WiiUでも出そうなタイトルだねえ。
- 300 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:58:16 ID:qFE6rl1A
- >>283
> 次にPSPの次世代機に当たるVitaは未だ発売されておらず、3DSと比べると普及の面で大きく劣ると言う事、性能面で言えば文句は無いんだけどね。
> 性能面で言えば文句は無いんだけどね。
文句有るだろ、普通に
>>287
それパロ伝の方じゃないか?
- 301 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:58:20 ID:KICmhP36
- >>298
ホントはあの鉄拳PV、いわっち出たかったんじゃないかなあ・・・
- 302 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:58:25 ID:b1gIUkEc
- >>296
面白くなってからプレイ、じゃ駄目ですか?
- 303 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:58:51 ID:7Pt7E0DA
- 普通のしょくしゅ
- 304 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/17(土) 09:59:01 ID:fgha5Rr6
- >>267
ダンボール戦機2はVita行っちゃうかもとか思ってたが
こりゃ最低限がPSP踏みとどまりで普通に3DS行ってもおかしくない感じになったね
というかロードが早くて回数多くない機種ならどれでも良いっす…
- 305 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:59:02 ID:1utoevRA
- >>302
それじゃ永遠にプレイできませんよ(棒
- 306 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:59:06 ID:bOLkFPiA
- >>299
海外ならデッドライジングやロスプラも売れてるしな
ロスプラ2はアレな出来だったが
今はドラゴンズドグマは少し気になってる
- 307 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/17(土) 10:00:46 ID:QOAMdZmQ
- >>283
合理的なのはたしか
ただ、このタイミングで3DSのはやっぱり普通ならはやい
アマゾンみたいなネット販売で3DSがもう品切れになってるというのは
感応度の高い層がはやくも不足を予想したというわけだし。
このままだと年末は大変なことになる
- 308 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:00:52 ID:WRUX/suY
- ShojiMasuda 桝田省治
ステージの予習:言ってはいけないこと。
2の開発予定ハード。2の発売時期。Rの二次著作物の展開。
ふむふむ。そりゃまあそうだろう。
つづいて司会者の質問内容。
2の開発予定ハード。2の発売時期。Rの二次著作物の展開など・・・
どうやら禅問答をしなければならないらしいw
2分前
- 309 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:00:53 ID:bOLkFPiA
- >>302
そうなる前に、他の興味あるMMO/MOに人が移る
- 310 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:00:55 ID:mxXCZl/.
- いやモンハンが動く性能かどうか、という一点についてだろ。
文句はあるよ普通にw
- 311 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:01:10 ID:cAxSlbLI
- >>283
メドリさんが性的ですね
- 312 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:01:14 ID:6cj9CjOA
- >>300
この人がどういう人か分からないけど、
開発者じゃなければ性能面は騙されても仕方ない気もする
>>301
さらにカオスになってしまうw
- 313 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/09/17(土) 10:01:31 ID:AXOQA6ao
- ∩__∩ 尼でも3DS売り切れてたりするし、なにが起ころうとしてるんです?
( ・ω・)
- 314 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/17(土) 10:01:36 ID:QOAMdZmQ
- >>304
PSPの人気タイトルが3DSにくるとまずロードが話題になって
それだけで評価されてしまう。
PSPの性能が高いってつまるところグラフィックだけだったということだよ
- 315 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:01:52 ID:fM3nkVhY
- >>308
頭に靴でものせて逃げればいいんじゃね(棒
- 316 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/17(土) 10:02:03 ID:QOAMdZmQ
- >>313
地獄
- 317 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:02:05 ID:UUozSsXE
- >>299
スパ4_3DEが100万売れたことを考えると据置きが強い海外でも従来型ソフトがアピールできることはまだまだありそうだね
- 318 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:02:07 ID:qFE6rl1A
- >>304
何かDB戦記完全版を3DSに展開しても問題無さそうに見える・・・
- 319 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:02:32 ID:1utoevRA
- 3DSでもロード長いと感じることは少なからずあるが
それでもPSPとは比較にならんしなあw
- 320 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:02:38 ID:bOLkFPiA
- >>313
年末世界大戦だ(棒無
- 321 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:02:50 ID:OEZ19oGY
- 新品1000円以下で買えて
延々無料でオンプレイできちゃう
コスパ最強のゲームではあるなあFF14てw
- 322 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:03:37 ID:qFE6rl1A
- >>308
軽い放送事故が起きるレベルだw
- 323 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:03:45 ID:bOLkFPiA
- >>321
それを遊ぶ為のPC揃えるのが相当金額掛かるんですがー!
- 324 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:03:46 ID:mxXCZl/.
- >>321
待って! 考え直して! 無料MMOは他にもあるのよ!
- 325 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:04:28 ID:fM3nkVhY
- >>314
triGのエリアチェンジのロードの速さは衝撃だった……
エリアぎりぎりで攻撃うけてゴロゴロゴロ→ロード→回復、砥ぎ→ロードって流れで結構やる気削がれてたけど
かなり快適になりそうな予感
- 326 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:04:29 ID:SaL1Grrc
- >>313
ま、まあ、マリオ3Dまでは大きな弾がなさそうだし、
11月頭までは、平和なんじゃないかな?かな?
- 327 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:04:32 ID:gX2hqcnw
- >>313
今月は変態紳士大戦が
- 328 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:05:07 ID:hiUR9gbE
- スーパーマリオ キノコしおコショウいれ 〜スーパーキノコ〜
ttp://www.sky-field.net/catalog/new/
ttp://koke.from.tv/up/src/koke14429.jpg
,--‐‐‐‐v‐‐-、
人人+0*O*0+ッハ,,
(.//ヽヽ 〉,、ヽ
マ (/ ヽ))ミー、
ジ (r心` r心ヘ i/j
で (弋ソ 弋ソ}`,'。フ
っ(:::ー''/\ー':: iノゝi て
!? ( u. \/ ,ノ陪ノ (
V ⌒,\` 7{ |X|
- 329 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/17(土) 10:05:12 ID:fgha5Rr6
- ダンボール戦機のロードは長さよりもなんでそこのメニュー階層移動でNowLoading挟むんだよ馬鹿ー!!ってのが凄い
>>318
完全版でも良いんだがアニメが夏まで枠とってる割に今のペースだと春くらいでゲームの分量終わるからね
確実に続編の仕込みしてるかと
- 330 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:05:45 ID:6cj9CjOA
- >>328
キノコのかさが取れてるww
- 331 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:06:28 ID:fM3nkVhY
- >>328
なぜ傘を取るw
- 332 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:06:29 ID:1utoevRA
- あのキノコはヅラだったのかw
- 333 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/17(土) 10:06:32 ID:QOAMdZmQ
- >>326
わからないよ
私は先週の週販があまりおちなかったのは、3Gで買った人もではじめたからだと思ってるし
- 334 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:06:34 ID:k1x0Cg.o
- >>301
いや、じつはあのPVには続きがあってストリートファイター X 鉄拳のPVが終わった後に
突如現れた巨大なポリゴンのいわっちハンドが二人をむんずと掴んで終点ステージ連行
そこへマリオ、ピカチュー、カービィなどが降ってきてカウントダウン開始とかあったりして。
- 335 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/09/17(土) 10:07:09 ID:AXOQA6ao
- >>328
∩__∩ やっべ、超ほしい。
(* ・ω・)
- 336 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:07:44 ID:7Pt7E0DA
- まさかの組長乱入(棒
- 337 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:08:06 ID:mxXCZl/.
- >>328
食卓の上をスライドさせてみたすぎる……
- 338 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:08:08 ID:fM3nkVhY
- >>333
今週は3DSのソフトたいしてでないし
数字出ればモンハン効果がはっきりと分かりそうな気がしますな
- 339 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:08:21 ID:fh84kKlE
- >>328
画像見当たらないけど1UPキノコもあるな
- 340 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:08:45 ID:WU9toLFY
- >>328
こんなのが台所に並んでたら和むなw
- 341 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/17(土) 10:09:07 ID:fgha5Rr6
- >>333
先週は様子見してた人が4発表とTGSでのインプレ好評で危機感覚え始めてるんでソフト無いのに伸びかねないんですよね
- 342 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:09:37 ID:KICmhP36
- >>334
つぎのスマブラ、何がおこるか怖いな・・・・
- 343 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:09:54 ID:h5lHBqOE
- モンハン4狙いならその頃買えばいい。1年以上は先だろうからその頃には落ち着いてるだろう。
- 344 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/09/17(土) 10:10:54 ID:AXOQA6ao
- >>338
∩__∩ 「3DSでMH3Gの動画をみたい」という理由で買ってくひとがいるかもしれませんよ(棒
( ・ω・)
しかしまぁ、ここにきて任天堂の戦略がズバピタとはまりつつあるのを感じる。
- 345 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/17(土) 10:11:11 ID:QOAMdZmQ
- >>341
カグラで来週は爆発するかもしれないがw
- 346 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:11:14 ID:cAxSlbLI
- >>342
マジでリュウとかカズヤとかイズンとか平八とか豪鬼とか出てもおかしくないレベル
- 347 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:11:16 ID:hiUR9gbE
- >>342
スネークはもう(ry
- 348 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:11:37 ID:1utoevRA
- MH4狙いの人がMH3Gをスルーするとは思えず…w
- 349 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:12:09 ID:UUozSsXE
- >>343
MH4が出るのはそれこそ十分普及した頃だろうな
と言っても1年もあれば400万、500万も余裕か
- 350 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:13:02 ID:7Pt7E0DA
- モンハンのためにエネループブースターの導入を検討しないと駄目か
- 351 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:13:08 ID:DhsqUCC.
- お前ら何言ってるんだ?
3GもP4GもVITAに出るんだぞ?(棒
- 352 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/17(土) 10:13:11 ID:fgha5Rr6
- 4発表の最大の効果はP3Gの無さそう感を一気に引き上げたこと
PVにP3組出しちゃえばもっと確実なのにじわじわ小出しにして嫌がらせのようにやってるけどw
- 353 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:13:13 ID:1utoevRA
- >>344
MH3Gとミク、あとBDFFのARは
今3DS買う価値を十二分に感じさせてくれる動画等だと思う
- 354 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:13:21 ID:fM3nkVhY
- >>344
わりと本気でいそうな気がして困る
家電量販店とかだとtriGのPV実機で流し始めてるところもあるみたいね
- 355 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:13:23 ID:YRP4QPQU
- まあ、年末年始で300万はいくでしょうし
- 356 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:13:54 ID:bOLkFPiA
- 今まで3DSに興味なかった人間が3Gと4で動かされた可能性は高いね
最初の1本需要でカグラ勝つる(半棒
- 357 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:13:58 ID:6cj9CjOA
- http://twitter.com/#!/project_ge/status/114865949944971265
3D対応のリマスター版出す前提なのかな? まさか3DSに持ってくる気なのか
- 358 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/17(土) 10:14:01 ID:fgha5Rr6
- ミクさんのアイコンをホーム画面に増やせるのは今だけ!
- 359 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:14:36 ID:KICmhP36
- 正直言うとMH3GのPVはうちの3DSでもかなりのヘビーローテですわ
3Dで見ると異様にきれいに見えるのよね、あれ
- 360 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:14:57 ID:lPsJoKng
- カグラ来週だったか。
- 361 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:15:07 ID:h5lHBqOE
- モンハンには興味ないけど動画は確かにすごいなと思った。
あれだけ他の3倍くらい時間あるしw
- 362 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/17(土) 10:15:17 ID:QOAMdZmQ
- モンハンは末期のPSPを100万台以上牽引したからなあ
1−3月はあまりに品不足が深刻なんで小売りのえらいさんが真剣に米国から輸入検討したといってたし
- 363 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:15:31 ID:8LrGoF3I
- BDFFはAR通さないとPV見れないのが
- 364 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:15:42 ID:k1x0Cg.o
- >>346
ひとりは画面の左上から動けないけどな。
もちろんそこにはリモコンのバッテリー警告も出る。
- 365 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:15:43 ID:Pe3okdJI
- 3DS購入者が、そろそろ現れはじめるなら
時オカとかもう一度動きそうだなw
- 366 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:15:48 ID:bOLkFPiA
- >>359
綺麗さもだが、ドラと咆哮のブラーが凄過ぎる
- 367 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:16:07 ID:1utoevRA
- >>359
ゲームのPVでここまで心動かされたのは初めてかもしれない
それから「3Dで見ると画面が広く感じる」ってのは
錯覚でも何でもなく表示されてる背景の幅が広がってるせいだって今頃気づいたw
- 368 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:16:14 ID:fM3nkVhY
- >>358
他人のすれ違い広場にミクさんアイコン増殖させてますが何か
- 369 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:16:24 ID:YRP4QPQU
- うちでヘビーローテになってるのはねんどろミクさんだな。
本体もミクカラーだし
- 370 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:16:49 ID:6cj9CjOA
- >>365
時岡と無双クロニクルは最初の1本になってるみたいだしね
- 371 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/17(土) 10:16:51 ID:fgha5Rr6
- >>362
ドンキホーテは当たり前のように北米の輸入してましたよw
15k定価売りだったけど円高で超安く仕入れてたはず
- 372 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:17:07 ID:ad4qj3NM
- >>357
最近の流れを見ると着々と3DSに行く準備を整えてるとしかおもえないww
- 373 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:17:31 ID:mxXCZl/.
- >>359
MHって武器もヨロイもごてごてしててパターン認識がしにくいけど、
3Dだと、これが腕でこれが足で、これが武器。って認識がコンマ数秒早くなる気がする。
- 374 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:17:33 ID:KICmhP36
- >>366
銅鑼は初めてみた時びっくりして頭を引いてしまった
3Dだとあんな表現できるのね。ほんとにびっくりした
- 375 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:17:36 ID:fM3nkVhY
- モンハン整理券案の定瞬殺だったみたいねw
- 376 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:17:52 ID:DhsqUCC.
- PS Vitaから「モンハン」、ソーシャルゲームまで展示された「東京ゲームショウ2011」
http://journal.mycom.co.jp/articles/2011/09/17/gameshow/index.html
タイトルでまさか!?と思って開いちゃうんだろうな…
- 377 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:18:45 ID:0LTxZTHg
- VITAは発売前からコケてると思うよを1スレだけ立てれそうだよね
知ってたとかそういうレスに埋め尽くされるけどw
- 378 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/17(土) 10:18:55 ID:fgha5Rr6
- 銅鑼や咆吼ブラーは基本的に奥行き感の3Dメインでやってるところにアレだから特に印象に残るというか
- 379 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:18:56 ID:6cj9CjOA
- >>376
罪作りな見出しだw
- 380 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:19:34 ID:bOLkFPiA
- >>373
物体に視差が産まれてるから
背景と動体の区別が付きやすいのは立体視の大きな利点だよ
- 381 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/09/17(土) 10:19:54 ID:AXOQA6ao
- >>376
∩__∩ やめてやれよ……! かわいそうだろうが……!!
( ・ω・) 泣いてる子だっているんだぞ……!!
- 382 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:20:05 ID:mxXCZl/.
- >>376
箇条書きになってるのをそのまま引き写しただけの題名って感じ。
- 383 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:20:29 ID:bOLkFPiA
- >>378
MHP3HDの立体視咆哮はドウデシタカ
- 384 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:20:43 ID:17QxWEIM
- >>365
3DS発売から半年の間に出てたコア向けソフトも充分選択肢に挙げられるし、
正直ハード一年目の展開じゃないよなあ
変換第一候補に「天界」が来たけど間違ってないから困る
- 385 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/17(土) 10:21:18 ID:QOAMdZmQ
- >>375
だろうな
昨日マルチプレイ一緒にしたひとたちもビジネスそっちのけだったしw
- 386 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:21:58 ID:mqmg9e4k
- >>376
酷いタイトルだ・・・残酷すぎる・・・
- 387 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/09/17(土) 10:21:59 ID:AXOQA6ao
- > 385
> 昨日マルチプレイ一緒にしたひとたちもビジネスそっちのけだったしw
∩__∩ 仕事しろw
( ・ω・)
- 388 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/17(土) 10:22:01 ID:fgha5Rr6
- >>383
奥行き感はあるけどゴミ
砂煙とかのエフェクトが変な重なり方してリアリティ消えるし
- 389 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:22:16 ID:Pe3okdJI
- 3DSって海外版でも使えるのかw
- 390 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:22:16 ID:1utoevRA
- >>373
3D認識が苦手だった自分とってハードルが一つなくなった瞬間でした
今まで何が何だかわからなかったからなあ
…まだ実際のプレイには操作と難度のハードルを越えなきゃならないがw
- 391 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:22:30 ID:0LTxZTHg
- >>376
止めろよいじめ良くない
- 392 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:22:37 ID:gX2hqcnw
- >>376
なんという傷口に伯方の塩
- 393 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:23:16 ID:fM3nkVhY
- >>385
いくつか上がってた動画でも明らかに普通に楽しんでるだろって声が入ってたのが印象的でw
- 394 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:23:29 ID:0LTxZTHg
- >>385
おいw
- 395 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:23:45 ID:UUozSsXE
- 自分はBDFFの3D写真の枚数が100枚超えたな
写真全体では700枚近くある、DSiではそれほど撮らなかったんだが
- 396 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/17(土) 10:24:46 ID:QOAMdZmQ
- 会社にだす報告書の大半がモンハンになって怒られたひともいるらしい
- 397 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:24:52 ID:bOLkFPiA
- >>388
「カプコン」が最初から立体視前提の調整をしてる3Gと
「SCE」が無理矢理立体視に対応させたMHP3HDとじゃあ
比べるまでもないんだけどな
- 398 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:25:02 ID:KICmhP36
- >>395
どんだけパンチラとってるんだ
- 399 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:25:09 ID:cAxSlbLI
- >>376
ゲハのそっ閉じスレ用のタイトルですね
- 400 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/17(土) 10:25:09 ID:fgha5Rr6
- モンハンの体験ブースについては毎回そんな感じよね
初対面でもモンハンという要素ですぐに馴染んだりするし完全にブースが集会所風味だし
- 401 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:25:22 ID:1utoevRA
- >>396
おいこらw
- 402 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:25:26 ID:bOLkFPiA
- >>396
仕事しろ
仕事しろ
- 403 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/09/17(土) 10:25:39 ID:AXOQA6ao
- >>396
∩__∩ うん、それはボクでも怒るわ。
( ・ω・)
- 404 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:26:06 ID:0LTxZTHg
- >>396
建前上はビジネスで行ってるんだからちゃんとしようぜw
- 405 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/17(土) 10:27:19 ID:fgha5Rr6
- >>397
というか3D立体視にはある程度以上のグラフィック能力が必要なんだなということをうちの中で証明した
PSP程度のアプコンでは力不足
- 406 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:28:29 ID:bOLkFPiA
- >>405
グラが荒いと、なまじ視差の所為で動体が目立って「浮く」からな
- 407 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:29:00 ID:BmNT798w
- >>405
あんなインスタントな作りじゃ無理だってことだねえ
トライGにジンオウガ来たら渓流比較画像貼られそうだなあw
- 408 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:29:46 ID:hiUR9gbE
- ほうこくしょ
もんはんがおもしろかったです。
作文!?
- 409 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/09/17(土) 10:30:10 ID:AXOQA6ao
- > 比較画像
∩__∩ 死者に鞭打つとはこのことか……。
( ・ω・)
- 410 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:30:18 ID:KICmhP36
- 動画みてたら、ペッコの渓流がうつってない?
MHP3のフィールドも出るんだな
- 411 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:30:55 ID:SsxEoR32
- >>396
「モンハンや ああモンハンや モンハンや」
という感じですか(棒
- 412 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:30:59 ID:bOLkFPiA
- しかしMH3Gはダイナミックな視差付けてるのに、同じカプコンのバイオは視差弱めなんだよな
やはりTPSというジャンルの関係上、視差付けすぎるとエイミングに影響が出るのかな?
バイオマーセ3Dでもライフルで狙撃する時、視差のせいで標的がブレてたし
- 413 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:31:19 ID:vSotJw/6
- TGSのグリー軍団怖い・・・w
http://s3.amazonaws.com/twitpic/photos/full/399669230.jpg?AWSAccessKeyId=AKIAJF3XCCKACR3QDMOA&Expires=1316224042&Signature=NPOxch%2BNfyOfGEcTymDeRVoEAyk%3D
- 414 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/17(土) 10:31:21 ID:QOAMdZmQ
- >>410
もともとトライのマップだから
- 415 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/17(土) 10:31:41 ID:QOAMdZmQ
- >>411
中身までは知らないw
- 416 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:32:02 ID:KICmhP36
- ぶっちゃけ言うとバイオ3Dは怖すぎ
まじで回りになんかいそうで何回も見れない
ゾンビじゃないからまだ大丈夫だけど
- 417 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:32:09 ID:fh84kKlE
- >>396
仕事になってないw
- 418 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:32:26 ID:hiUR9gbE
- 渓流ってトライマップの使いまわしなの?
P3で初めて出てきたんじゃ
- 419 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/09/17(土) 10:33:14 ID:AXOQA6ao
- ∩__∩ MH3Gといえば、例のオッパイスキー米国人も大興奮してたんですが
( ・ω・) 「これ(立体視)でアサシンクリードやりたい」「ビューポイントでの玉ひゅんっぷりは360の比じゃないだろうね」と言ってたのが印象深かった。
むこうでもあるんだ、玉ひゅんて表現……。
- 420 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/17(土) 10:33:20 ID:QOAMdZmQ
- >>418
そうだっけ?
- 421 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/17(土) 10:33:29 ID:fgha5Rr6
- 本スレに懐かしの初代コンセプト映像が有ったがこの時からセンスに関しては抜きんでてたな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4408323
- 422 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:33:46 ID:KICmhP36
- >>418
渓流はP3から。村がある所だし
どうみても動画の途中で渓流でてんだけど
- 423 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:34:01 ID:hiUR9gbE
- >>420
いや、P3触れた事無いから分からんけどw
- 424 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:34:14 ID:bOLkFPiA
- >>416
むしろ4、5が怖く無さ杉
今なお最恐はリメイク1
- 425 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/17(土) 10:34:44 ID:fgha5Rr6
- >>419
3DSアサクリ開発中止になってた気がする
- 426 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:34:45 ID:wW3fWBHc
- >>376
そっ閉じとかやめてやれよ……
- 427 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/17(土) 10:34:58 ID:QOAMdZmQ
- >>422
渓流マップ自体を勘違いしてた
- 428 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:35:37 ID:fM3nkVhY
- >>425
セインツとか中止になって煽られてたなw
もう随分昔の話に思えるが
- 429 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:35:42 ID:hiUR9gbE
- >>427
PVで見た感じだと、孤島の秋バージョンみたいに見えるよね(滝のあるエリアの)
- 430 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:35:57 ID:1utoevRA
- >>419
確かに3D映えはしそうだ
ttp://nesgbgg.up.seesaa.net/image/V96.JPG
- 431 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:36:31 ID:BmNT798w
- >>424
その1の怖さを再現しようとしてるらしいからバイオリベは興味あるなあ
でも3DSで配信したPVはいまいちだったw秘密にしたいこと多いからなんだろうけどサ
- 432 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:37:29 ID:bOLkFPiA
- >>431
でもTPSであの雰囲気だとやっぱり石村に見えr(ry
- 433 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:37:33 ID:KICmhP36
- ジンオウガでてなくてももうMHP3と合流したってんでいいんじゃないの?これ
- 434 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:37:53 ID:fM3nkVhY
- バイオはどんどんアクションシューティングの方に舵を切っちゃってたんで
アドベンチャーシューティングに戻った感じのリベにはかなり期待してる
尻もいいし
- 435 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:38:43 ID:qFE6rl1A
- > 751 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/09/17(土) 10:20:28.20 ID:EvMDcK250
> マジかよ まだ会場に入ってすらいないんだぜ
> 755 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/09/17(土) 10:22:15.91 ID:8jHQKmwE0
> >>.751
> TGSのスレで「整理券がすべて終了」とか書かれてるが・・・
> VITAコーナーは満員で封鎖されたらしいぞ。
> 758 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/09/17(土) 10:22:47.31 ID:EvMDcK250
> >>.755
> オレ何しにきたんだ・・・
・・・生㌔w
- 436 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:39:20 ID:fM3nkVhY
- >>435
本命のぐりーがあるじゃない
- 437 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:39:43 ID:KICmhP36
- >>435
ことーばーにー
できーないー・・・
- 438 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:40:50 ID:1utoevRA
- TGSなんて行く価値がないっていってたじゃないですかー!!
- 439 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:41:00 ID:JHdVnodo
- VITA満員で大勝利だな(棒読み
- 440 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:41:07 ID:wW3fWBHc
- >>435
こんなのに
任天堂が参加するわけがない
- 441 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:41:13 ID:bOLkFPiA
- >>434
バイオはアクション側とホラー側で分家させたい旨を匂わせる発言があったね
リベレーションはホラー側、オペレーションラクーンシティはアクション側みたいだけど
6はどっちにするのかね
- 442 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:43:28 ID:eg.QqpA2
- いやーやっぱ新ハードは強いよ
今回一般には初顔見せだろ
- 443 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:44:23 ID:UouKJOhM
- >>440
いわっち「混雑緩和協力しますよ。同日にビッグサイトでうちのイベント開きますね(ニッコリ」
- 444 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/17(土) 10:44:25 ID:QOAMdZmQ
- >>442
触りたいよね
- 445 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:44:43 ID:1utoevRA
- >>444
背中を?
- 446 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/17(土) 10:44:58 ID:QOAMdZmQ
- >>445
全部
- 447 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:45:07 ID:MHtzyZXk
- やっぱ一般日は地獄だな
いくのやめよう
- 448 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:45:28 ID:7Pt7E0DA
- >>446
変態だー(棒
- 449 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:45:40 ID:jFxYP8EU
- やだこの人恐い…
146 名前:名無しさん必死だな [sage] :2011/09/17(土) 04:35:58.25 ID:q1Sq8H6l0
さっき別のスレでこれ読んだが、なるほど、と。
ttp://www.nintendo.co.jp/ir/stock/meeting/110629qa/04.html
> 「モンスターハンターポータブル」というゲームがヒットして、
> そのソフト1本でプラットフォームの勢いがガラッと変わった時期と重なったことで、
> 「Wiiのソフトを作ろうかな」と考えておられたソフトメーカーさんが、そちらに動いてしまった
> プラットフォームの発売から1年以内にソフトメーカーさんのヒットを複数出せるような流れを作ろう
> そのための取り組みとして
> 今までよりも早い段階でハードに関する情報をソフトメーカーさんにお出しして協力体制を築いたり
> なにがしかのソフトを共同で作ったり
> 他社さんのソフトがヒットできる土壌をちゃんと作るということを考えています。
> そこに任天堂もしっかり投資するという覚悟
> まだ発表前ですので具体的には申し上げられません
まあこの具体的には申し上げられません、が
モンハン3G&4だった事で、他の質疑とかで出て来てたネットワークの話もかなり気になってきた
- 450 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:45:41 ID:NNCndc8Q
- 11月のeshop更新で通信プレイ可能なマリカとMH3Gの体験版出してきそうな気がするなあ。
時期的に丁度良すぎる。
- 451 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:46:09 ID:bOLkFPiA
- >>446
そういやPSVITAはスティックが動かしにくいんでしたっけ?
- 452 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:46:20 ID:SaL1Grrc
- >>344
7月の3DS値下げ発表から、次々と攻撃手札を切っていますな。
>>349
確かに、たった5000円で103時間もいつでもどこでも通信出来ちゃう
3Gシステムと、ファン待望のペルソナ4ゴールデンがでますな。
これは、マリカ+マリオ+MH3G+mirai+ぶつ森+トモコレ達と良い勝負を
繰り広げそうだ…(棒
- 453 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/17(土) 10:46:53 ID:bwm7U7Bs
- サラマンダーよりおはよーう
選ばれし150人がVITAをじっくり体験出来るって話があったが、
今日とか明日にやるんかね?
- 454 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/17(土) 10:47:03 ID:QOAMdZmQ
- >>451
いや、逆
動きすぎる
- 455 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:47:48 ID:bOLkFPiA
- >>454
微調整が利かないんですねわかりました
- 456 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/17(土) 10:47:55 ID:bwm7U7Bs
- > 他社さんのソフトがヒットできる土壌をちゃんと作るということを考えています。
> そこに任天堂もしっかり投資するという覚悟
その結果が8ケタ円か・・・(棒
- 457 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/17(土) 10:48:24 ID:QOAMdZmQ
- >>455
そう
- 458 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:48:25 ID:8LrGoF3I
- >>454
固すぎるという意見を受けて今度はやわらかくしすぎましたか・・なんとも極端な
- 459 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:48:33 ID:0LTxZTHg
- >>444
どんなにしょぼいのかっていう意味で触りたいんですね。分かります。
- 460 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:48:34 ID:cAxSlbLI
- >>453
どうせ提灯記事書くゲハブログメンバーだけだろ
- 461 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:48:43 ID:ulF80WDc
- >>439
封鎖しないと別の意味でヤバかったとかw
- 462 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:49:21 ID:wW3fWBHc
- >>455
PSPも似たようなものだから問題ないね
- 463 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:49:33 ID:NNCndc8Q
- VITAはTVやらネットの動画で見る限りさすがに画面は綺麗だけれども
デカ過ぎるように思える。
携帯機としてはPSPサイズが限界のような。
- 464 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:49:40 ID:qFE6rl1A
- >>456
それ土壌じゃなくてPV一本だけだからw
- 465 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:49:51 ID:1utoevRA
- Vitaちゃんユルユルなのか…
- 466 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:50:13 ID:MHtzyZXk
- >>461
ちゃんと人が流れる作りにしなかったから・・・・
演出しようとするからこうなるんだ
駄目な要素知らない人だっているというのに
- 467 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:50:57 ID:vSotJw/6
- GCコンがスマブラのやりすぎでゆるゆるなあの感じがVitaではデフォなのかw
- 468 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:51:15 ID:qFE6rl1A
- 撤退宣言・・・
何と言うか・・・乙っした
> 792 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/09/17(土) 10:50:03.09 ID:EvMDcK250
> 整理券持ってる奴が凄い列作って並んでるんだぜ・・・
> 色々と報告したかったが並ぶことも出来んし帰るか・・・・・
- 469 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:51:35 ID:hiUR9gbE
- 11 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/09/17(土) 10:45:22.35 ID:V3v/trID0
capcom_tgs2011 CAPCOM TGS NAVI
【TGS2011】本日(9/17)分の『MH3(トライ)G』は整理券はすべて配布完了致しました。 #capcom_tgs2011
3分前
- 470 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:51:35 ID:p/oMbsl.
- >>453
そのえらばれた150人の中に
俺はVitaで新しいモンハンを触れるとおもって応募したんだー
って人がどれくらいいるかと思うと…
- 471 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:52:50 ID:BmNT798w
- そーいや高橋名人は最近3Dが見えるようになってきたらしいね
鍛えられたんだろうかね
- 472 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:52:56 ID:KICmhP36
- >>468
うはあ、なんというか、駄目だな、これは・・・
- 473 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:53:02 ID:04s0EDYw
- 任天堂は責任とってモンハン遊べる機会を用意するべき
- 474 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:53:08 ID:wW3fWBHc
- >>470
スクエニのモンハンがあるじゃない
- 475 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:53:39 ID:fM3nkVhY
- ※有料イベントです
- 476 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:54:27 ID:0LTxZTHg
- >>473
カプコンがちゃんとしないと任天堂も協力はしないと思うぞw
- 477 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:54:30 ID:bOLkFPiA
- PSVITAは
・グリップ形状じゃないのにステッィクアナログ
・ホールド弱める背面タッチ操作
・アナログニュートラルの遊びが少ない(憶測)
こんな感じじゃなかろうか
- 478 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/17(土) 10:54:36 ID:fgha5Rr6
- >>454
相変わらずのPS系恒例ふにゃふにゃスティックか
- 479 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:54:58 ID:8LrGoF3I
- >>471
トレーニング積んだって言ってたねー
>>473
体験会やるって言ってなかったっけ
- 480 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:55:05 ID:hiUR9gbE
- ここで知ってる分、こういうホラ話にニヨニヨせざるを得ない
471 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/09/17(土) 10:40:11.29 ID:eLIZ5qpr0
マジレスを一本
任天堂が前代未聞の値下げに踏み切ったのはカプから開発中止の打診があったから
普及台数が伸びないハードに独占で開発するのは厳しいって話しから値下げを決断した
4が独占になるかは3Gの売れ行き次第だろう
- 481 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:55:23 ID:0LTxZTHg
- >>475
分かった!入場料だけちゃっかりもらう作戦か!
- 482 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:55:28 ID:HK4F4vdU
- >>468
整理券の役割って・・・・
- 483 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:55:49 ID:KICmhP36
- ならぶこともできんとはひどいな
というか、任天堂の試遊会でもゼルダが会場1時間で〆切とかあったし、
しかたなかろうなあ
- 484 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:56:18 ID:BmNT798w
- 体験ってレベルじゃねーぞ!卿は居ないのだろうか(棒
- 485 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:56:44 ID:0LTxZTHg
- >>483
触りたい人が多いからねぇそれだけ期待されてる証
- 486 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/17(土) 10:57:07 ID:fgha5Rr6
- 体験版配信やDLC対応がショップ更新の目玉になりそうだしMH3Gの体験版は最高の客寄せ手段としてやるでしょう
- 487 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:57:17 ID:mqmg9e4k
- >>468
予約券持った上で深夜から並ぶエロゲマニアみたいなもんですか(棒
- 488 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:57:25 ID:qFE6rl1A
- >>483
俺が3DS体験会に行った時は入場してから8分くらいで体験できたよ!
できたよ!>ゼルダ3D
- 489 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:57:26 ID:vSotJw/6
- ねんどろみくのARきた(棒
http://twitpic.com/6ly1gi
- 490 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:57:35 ID:SsxEoR32
- >>479
任天堂は3D眼力トレーニングを出すべき(右棒
- 491 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:57:52 ID:wW3fWBHc
- >>480
ならばVITAも最低1万は値下げしなければならないわけだ
- 492 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:58:10 ID:04s0EDYw
- まあ、ファルコムさんもお並びいただけませんとか言ってるくらいだし
- 493 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:58:24 ID:1utoevRA
- >>489
鼻と口に違和感がw
- 494 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/17(土) 10:59:15 ID:fgha5Rr6
- 着ぐるみにするには辛いモデリングだw
- 495 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:59:17 ID:0LTxZTHg
- >>480
マジレスじゃなくて妄想レスだよねw
- 496 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:59:40 ID:fM3nkVhY
- >>489
頑張ったw
- 497 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:00:06 ID:mqmg9e4k
- >>495
「妄想」と書いて「マジ」と読むんです
- 498 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:00:10 ID:cAxSlbLI
- >>480
しかし、こういうホラを平気でつけるのもある意味すごいな
自分の妄想が現実と区別付かなくなっちゃっているのかね
- 499 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:00:16 ID:ulF80WDc
- >>489
エ3みたいに実物大リンゼも居たら、コラボ出来たのにw
- 500 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:00:46 ID:0LTxZTHg
- >>497
読みたくないです><
- 501 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/17(土) 11:01:50 ID:fgha5Rr6
- 妄想(マジ)で恋する5秒前
やだなぁ…w
- 502 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:01:57 ID:SsxEoR32
- >>480
ソフト1本のロイヤリティと一台1万円の値下げがどう釣り合うのかと
- 503 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:02:23 ID:qFE6rl1A
- >>497
「馬耳」と書いて「マジ」と読むかもしれない(棒
- 504 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:02:26 ID:cAxSlbLI
- そもそもPS側ならともかく任天堂側ではそんなに本体の値段変えるほどの影響力あるソフトじゃないよな・・・モンハン
- 505 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:02:27 ID:1utoevRA
- 恋なんて妄想の産物ですよ
- 506 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/17(土) 11:02:56 ID:fgha5Rr6
- >>503
妄想レスさせて貰うとそれはバジや
- 507 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:03:07 ID:HK4F4vdU
- マジカルな妄想力だろう。
- 508 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:03:11 ID:mqmg9e4k
- >>501
ストーカー予備軍確定じゃないですかー!
- 509 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:03:44 ID:hiUR9gbE
- >>504
>449
>他社さんのソフトがヒットできる土壌をちゃんと作るということを考えています。
>そこに任天堂もしっかり投資するという覚悟
まぁ投資と思えなくも無い
1000億程の㌧でもない投資だが
- 510 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:03:46 ID:bOLkFPiA
- 立体視は片目に視力がある程度は悪くても問題なく働く機能みたいだからね
ttp://www2.aimnet.ne.jp/nakahara/3dart/3genri11.html (真ん中辺の画像を参照)
斜視とかで立体視出来ない人は、効き目じゃない方の目が普段から「観て無い」のが原因らしいので
高橋名人みたいにトレーニングすると改善する可能性もあるとか
- 511 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:03:53 ID:MHtzyZXk
- >>508
PSWすれ違い通信・・・・・・
- 512 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:04:08 ID:vSotJw/6
- でもその妄想は半分は当たってるだろうね
これから発売されるすべての3DSソフトのための値下げという意味でだけど
- 513 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:04:35 ID:mxXCZl/.
- >普及台数が伸びないハードに
じゃあお前、だめじゃないか
- 514 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/17(土) 11:06:25 ID:bwm7U7Bs
- サジマジバーツオグマと聞いて
- 515 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:06:26 ID:k1x0Cg.o
- >>511
各個人の思惑が交錯しすぎて連携がとれない通信の事ですね?
- 516 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:06:50 ID:1utoevRA
- 立体視は慣れるまで辛かったけど
30分で3Dボリューム最小位置なら普通に見えるようになった
今では3Dボリューム最大値付近になってきてるんだから慣れって怖いw
- 517 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:08:26 ID:OEZ19oGY
- ルーマニアの英雄か
- 518 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:08:46 ID:OeMn0z7A
- >>516
そのうち最大でも足りなくなりますw
- 519 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:10:05 ID:bOLkFPiA
- >>516
ゼルダを3Dボリューム最大でやってるなら、もうなにもこわくない
MH3Gのブラーでヤラレチャッタ
- 520 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:11:36 ID:MHtzyZXk
- >>519
さあパイロリでMAXいってみよう
- 521 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:12:17 ID:b1gIUkEc
- 試練は乗り越えられる人にしか与えられないというし
VITAも頑張ればこの試練(任天堂)を乗り越えられるよね(棒
- 522 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:14:27 ID:qFE6rl1A
- >>520
パイロリの視差はキツ過ぎてクロストークが普通に発生しちゃうから困る・・・
- 523 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/17(土) 11:14:47 ID:bwm7U7Bs
- VITAに与えられてるのは試練ではなく死ねぇ!ではないか
- 524 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:15:48 ID:qFE6rl1A
- >>523
試練を受ける前段階です
まずは世に出てこないとね・・・
- 525 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/17(土) 11:18:28 ID:QOAMdZmQ
- なぜ、このタイミングで3G出してきたのかずっと考えていたんだけど
恐らく決定したのは去年の前半。
だとするとその時のカプコンさんはモンハンを初動200万累計350万ぐらいのタイトルと考えていたから年末の普及台数300万でもそれなりにでると考えたのかもしれないね
- 526 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:18:43 ID:.QtMXPjE
- こんな時間にロリ話か(棒
- 527 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:19:36 ID:hiUR9gbE
- >>525
直接聞けばいいじゃない
- 528 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:19:47 ID:QJZB2r06
- >>523
生きてる相手しか殺せないですよ?
- 529 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:20:01 ID:FKr.172k
- >>164
>>166
素晴らしく亀だが、有難う
あのタイトルかー
>>524
出てこないと試練の内容は底知れん!ってわけですな
- 530 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:20:10 ID:8LrGoF3I
- ふとTwitterのTL見たら、ゆう帝がバカを慰めるように相手してたでござる
・・・つーか、ああいう話題をそういう人に見せるなよ・・いかにも捨て垢だけど何考えてるんだよ
- 531 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/17(土) 11:20:11 ID:QOAMdZmQ
- >>527
教えてもらえません
- 532 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:20:16 ID:WRUX/suY
- 直接聞くべきだな
- 533 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:20:49 ID:bOLkFPiA
- PSVITAは、PSPGoよりはマシなセールスになるだろうけど
派生ハードのGoと違って、曲りなりにも正式な後継機だからなぁ
- 534 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:20:50 ID:.QtMXPjE
- >>525
MHP3は装着率3割っての考えると
今年度中にミリオン超える気がするw
- 535 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:20:58 ID:jFxYP8EU
- >>525
P3の大ヒットも3DSの値下げも計算に入ってないから
こんな事になっていると
- 536 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/17(土) 11:21:13 ID:bwm7U7Bs
- そりゃまぁ手の内を完全に明かす事は出来ないだろうしな
そのうち社長が訊くとかで表に出てくるかもしれないが
- 537 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:22:03 ID:hiUR9gbE
- >>531
それでもまぁ、値下げ前時点で出荷が数十万の予想はちょっと弱気かな?とは思わなくも無い
- 538 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:22:54 ID:KICmhP36
- >>537
予想はまあ好きにすればいいんだが、品薄とかは勘弁してほしいな
MHP3はまじで手に入らなかった
- 539 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/17(土) 11:24:25 ID:QOAMdZmQ
- >>538
今の3DSの普及台数でだすと避けられない。
- 540 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:24:40 ID:.QtMXPjE
- MHP3が装着率およそ30%
それの半分の15%だとしてもハーフ近い気はするねw
- 541 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:24:46 ID:KWVFPxXs
- |дT) 今までが過熱しすぎたからだよ。このままだと爆発的に萎む可能性あるよ。
- 542 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:25:55 ID:WRUX/suY
- 爆縮は男のロマン
- 543 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:26:06 ID:.QtMXPjE
- >>541
萎むのは大コケしてからだよ。
PS3だって前世代の威光などもあって国内700万台超えているわけだしね。
- 544 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:26:26 ID:.QtMXPjE
- >>542
ブラウン管怖いです(棒
でも代わりがない…
- 545 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:27:25 ID:MHtzyZXk
- >>538
eカプの状況で出荷数とか変えてくるんだろうな
- 546 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/17(土) 11:28:56 ID:QOAMdZmQ
- >>545
深夜になると繋がらない感じだったからなあ
- 547 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:29:17 ID:KWVFPxXs
- |дT) 何と無くイメージ的にバイオと同じコースを避けた気がする。
- 548 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:29:54 ID:vSotJw/6
- 初代DSって発売月である12月だけで110万台も売ってたのかw
初めて年末商戦を迎える3DSもそのくらい行くかな?
というか本体出せるのかな?
- 549 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:30:07 ID:NNCndc8Q
- ソフトよりも本体の供給の方が間に合うかどうか怪しい。
- 550 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:30:12 ID:8LrGoF3I
- カグラスレが、同情から予約もしくは購入しなければならないなーという流れになってた
自分もマベがかわいそうだからこうにゅうにゅうしてくるとしよう(棒
- 551 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/17(土) 11:30:23 ID:QOAMdZmQ
- >>547
4内容ああしたのもマンネリ回避らしい
- 552 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:30:58 ID:MHtzyZXk
- >>549
カラバリもあるしライン相当増やしてきてると思うよ
第一同時期発売にマリオマリカあるわけだし
- 553 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/17(土) 11:31:11 ID:QOAMdZmQ
- >>548
100万台なら充分
- 554 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:31:47 ID:.QtMXPjE
- >>549
どっちも間に合わないに一票。
3DS本体持ってない人は惨劇なんだろうなあ。
- 555 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:32:11 ID:hiUR9gbE
- >>551
スペックが上がってやりたいことが出来たって感じかな
フィールド広くて、3次元に動けて
- 556 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:32:13 ID:8LrGoF3I
- >>552
それでも追いつかずに各地の中古が消えるのが目に浮かぶなぁ・・
- 557 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:33:27 ID:7Pt7E0DA
- オクヤミ
GREEブースは超快適!遊びたいタイトル好きなだけ遊べる! #TGS2011 http://twitpic.com/6ly7jc
http://twitter.com/#!/hide_loopcube/status/114871303693008896
- 558 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:35:11 ID:wuFfoLZc
- 近所のゲーム取り扱ってるブックオフはファミ通のtriG記事を棚に張って
本体の数に余裕が有るうちに購入をお勧めしますとか告知してたな。
- 559 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:35:26 ID:.QtMXPjE
- >>552
多分今あるラインで全力で生産しているんじゃないかなあ。
DSLは06年と07年に700万台以上売ってたから
月産20万台は可能なんじゃない?
- 560 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:35:58 ID:7Pt7E0DA
- 今年のサンタクロースも大変だなー(棒
- 561 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:35:59 ID:wW3fWBHc
- >>557
oh....
- 562 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:36:02 ID:h5lHBqOE
- 11月最終週からロッケタン、クリスマス週には40万台、年末には60万台、お正月週は40万台と
12・1月だけで200万台の驚異の売り上げを記録したDS
- 563 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:36:42 ID:KWVFPxXs
- |дT) あと一度ピーク叩くと次がどうあっても文句出るね。ドラクエ3→4もひどかった。
- 564 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/17(土) 11:36:49 ID:QOAMdZmQ
- >>559
そんな少ないラインじゃない桁がひとつ違う
- 565 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:36:50 ID:hiUR9gbE
- てか、本体の出荷は日本だけじゃなく米、欧と色んな所に出さなくちゃだし
- 566 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:37:07 ID:SaL1Grrc
- そういや、10月には3DSピンクも来るんだよなあ。
ここらから、ブーストかかってきそう。
- 567 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:37:25 ID:bOLkFPiA
- 現状考えるとアンバサ組は勝ち組
値下げ効果も大きいんだけど
- 568 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:37:36 ID:8LrGoF3I
- >>563
あれは劇的に変えすぎたせいもあったんじゃ・・
- 569 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:37:45 ID:.QtMXPjE
- 間違えた、月産じゃなくて週間20万台。
- 570 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:37:59 ID:h5lHBqOE
- DSLはピーク時250万台/月でなお品薄だったよーな。
- 571 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/17(土) 11:38:38 ID:QOAMdZmQ
- >>569
それでも半分以下のはず
- 572 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:39:01 ID:k1x0Cg.o
- テレ東のピークっていつだ?
- 573 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:39:42 ID:8LrGoF3I
- >>572
個人的にはゲンジ通信あげだま放送してた頃
- 574 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:39:54 ID:JHdVnodo
- >>572
なんでも鑑定団の特番を4時間くらいぶっ続けでやってたとき(棒
- 575 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:40:01 ID:.QtMXPjE
- DQ4が叩かれたのは割と一本道だったこととAIのせいだろうね。
一本道は迷わなくしようって考えで
AIは面倒さを減らそうって考えなんだろうけど
やりすぎた感じがあるw
- 576 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:40:30 ID:WRUX/suY
- >>572
スレイヤーズ
- 577 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/17(土) 11:40:32 ID:bwm7U7Bs
- RPGにAI操作キャラの概念持ち込んだのはDQ4が元祖なんだろうか?
- 578 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:40:40 ID:qFE6rl1A
- >>557
快適過ぎワロタ
ワロタ・・・
>>563
DQ4は今の時代ではそれなりに評価されてるけどね
当時は時代をちょっと先取り過ぎた
- 579 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:40:47 ID:SaL1Grrc
- 年末に猛烈に売れるのは任天堂にとっては、
毎年の事なんで、対応はとっているでしょう。
- 580 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:40:59 ID:SrCtCP.k
- >>555
高低差の激しいフィールドは、期待してるけど難しいとも思う。
極端な有利不利がつくのでは?という意味で
- 581 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:41:18 ID:.QtMXPjE
- >>571
なるほど、国内向けでもそれの倍以上作れると…w
全力生産の月間200万台なら流石に品薄はないかな。
- 582 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:42:15 ID:z1b..6EE
- >>326
平和だったら売り切れない
- 583 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/17(土) 11:42:24 ID:bwm7U7Bs
- 3DSの本体台数を確保する上で
震災の影響はなんとかなりそうなんだろうか
- 584 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/17(土) 11:42:30 ID:QOAMdZmQ
- >>580
立体視が生きるかもね
- 585 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:43:04 ID:k1x0Cg.o
- >>573,574,576
1990年代くらいがテレ東のピークって事になるのかな?
- 586 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:43:07 ID:KWVFPxXs
- |#дT) でもね、4は言うほど売上落ちなかったんだよ。
テレ東のピークは忍者キャプターやってたころに決まってるやろ。
- 587 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:43:09 ID:.QtMXPjE
- そういやカルドセプトのマップも何気に3D利いてたな。
PV自体は無難で面白みがないものだったけどw
- 588 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:43:31 ID:.QtMXPjE
- あげだまのヒロインって誰だろう(棒
- 589 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:43:55 ID:ulF80WDc
- >>586
古いなw
- 590 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/17(土) 11:44:07 ID:QOAMdZmQ
- >>583
1600万が、計画でまだ100万しか売ってないから充分
- 591 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:44:15 ID:hiUR9gbE
- >>587
あれ、3D切ると見切れるんだよね
- 592 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:44:40 ID:SaL1Grrc
- DQ4はクリフトのザラキとか酷かったけど、
なんだかんだいって、楽しめた。
DQ4の戦闘曲はシリーズで一番好きだわ。
- 593 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:45:15 ID:YWbfcJ5M
- >>155
俺の織姫が・・・・。
- 594 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:45:32 ID:vSotJw/6
- 【3DS】TGS_4GamerLive 『ブレイブリーデフォルト』 ゲスト:浅野智也
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15627885
「ちょっと話題になってますけど(笑)」ってw
- 595 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:45:44 ID:JHdVnodo
- 東京12チャンネル
- 596 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:45:46 ID:1utoevRA
- DQ4はあれ、DQ3がかなりマニア向け方向に突っ走ったから軌道修正したかったって話があったね
その結果DQ3組からは不評だったけど
つかDQ3ではRPG初めての人にキャラメイク3人分までやらせて
いきなりパーティープレイだったしなあw マニアックすぎるという声は実は結構ささやかれてた
- 597 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:45:49 ID:BmNT798w
- どうみても織姫が一番の被害者です
- 598 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/17(土) 11:46:15 ID:bwm7U7Bs
- >>590
全世界合計で1600万台分を生産出来る体勢が今も整ってるのか?なら問題なさそうだが
年度末までに1600万台・・・行けたら凄いけどはてさて
- 599 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:46:21 ID:SaL1Grrc
- >>586
俺が生まれる前!?
- 600 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:46:29 ID:dLVjuJls
- >>586
7人で1人をボコるヒーローですか
- 601 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/17(土) 11:48:12 ID:QOAMdZmQ
- >>598
年末までに1000万ぐらい売らないと厳しいね
アメリカはまあ、350~400万は売れるだろうが
- 602 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:48:16 ID:k1x0Cg.o
- ドラクエ4が当時いろいろ言われてたのはシナリオが各キャラクターを焦点にあてたシナリオだったからだろうな。
今ならそんなシナリオが普通なんだろうけど、当時はちょっとユーザーの方が追いついてない感じだった。
- 603 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:48:21 ID:.QtMXPjE
- DQ3はマニア向けだね。
日本のファンタジー創作の「お約束」みたいなものになっているあたり
マニアへの影響力は大きいのだろうけどw
- 604 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:49:49 ID:k1x0Cg.o
- 計画が1600万台か…、今年の年末でどれくらい詰められるんだろうか?
- 605 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:49:58 ID:KWVFPxXs
- |дT) いや冗談ぬきでズハットやら忍者キャプターみたいなカオスな特撮が20%越える異常事態はピークでしょ。
- 606 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:49:58 ID:.QtMXPjE
- >>586
DQ4の評判でDQ5が落ちたんじゃない?
しかし、今思えば劇的な品薄になったDQって5が最後なのか。
- 607 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:51:45 ID:1utoevRA
- で、そのDQ3にあってDQ4で失われた
キャラメイクの自由という部分を埋めたのがFF3だった、というのが自分の解釈w
あの時FFに結構流れたよね
- 608 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:51:48 ID:.QtMXPjE
- DQ4は4章が良かったな、音楽的な意味で。
というかトルネコの作業ゲー面倒w
- 609 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:51:56 ID:SsxEoR32
- >>602
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/2627/mogtan1.html
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/2627/image/mogtan1.gif
いや、きっと全国でこんな悲劇が起きていたからに違いない(棒
- 610 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:51:58 ID:k1x0Cg.o
- アメリカの3DSの年末ラインナップは決まったのだろうか?
マリオランド3Dとマリカ7で残り300万台以上売れるだろうか。
- 611 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:52:04 ID:SrCtCP.k
- マスターブックだかに、うちのクリフトは瀕死の仲間を無視して軽傷のアリーナに回復かけるとか
投稿があったんだが、どういうAIの働きをしていたんだろうw
- 612 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:52:57 ID:.QtMXPjE
- >>605
今からすると異常に見えるかもしれないが、
当時としては普通ってのもあるんだぜw
過ぎ去ったブームなんて大体そういうものだw
- 613 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:56:22 ID:KWVFPxXs
- |дT) キャプター キャプター シュッシュッシュー
流石に一年目からDSLみたいな事態にはならないんじゃないかな〜
- 614 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:58:16 ID:.QtMXPjE
- ……あれ、06年と07年の「DSLだけ」で1500万台売ったのか。
改めてデータ見ると化け物すぎるwww
- 615 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:58:17 ID:dLVjuJls
- >>613
光と競うだっけ?
黄金聖闘士はみな光速の動きを持つ
- 616 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:59:14 ID:9GSiYC6A
- FC版DQ開始、鍵をまず手に入れたので扉を開けてみた
このまま外に行こうとすると止められるか?と思ったら出られた
階段降りたら怒られるか?と思ったのでやってみたら降りられた
そんな色々テキストない時代よねと思って戻ってみたら
宝箱がなくなっていた
さて稼ぐかー(´・ω・`)
- 617 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:59:24 ID:mqmg9e4k
- DSのDQ456は出来どうなの?
FC版SFC版好きなら十分買いなのかね?
- 618 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:59:25 ID:vSotJw/6
- MH4発表時のファミ通関係者
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzq7VBAw.jpg
へらへら笑うしかなかったんだろうかw
- 619 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:59:58 ID:wW3fWBHc
- >>618
どの辺が『情報誌』なのかしら
- 620 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/17(土) 12:02:30 ID:QOAMdZmQ
- >>619
さすがにモンハン4は最高ランクの機密のはずでしらなくて当たり前だよ
- 621 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:02:33 ID:RZjOGNUQ
- >>617
リメイクは6しかやってないけど
買い
ベスト盤も出てなかったっけ?
- 622 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:02:57 ID:qMLyhloo
- >>616
裸一貫だとスライムベスですら凶悪だぞw
- 623 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:03:47 ID:.QtMXPjE
- 1しかダメージ与えられないしな…w
- 624 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:04:05 ID:h5lHBqOE
- 漏れてもそれとわからないようにモンハン3Gで目くらまししてたんだろうなぁ。
結局、3Gも全然漏れなかったけど。
- 625 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:04:34 ID:hiUR9gbE
- 業界の事情通の上司()
しかし、MH3Gスレは荒れてるな…
ハッキリ無いって言えばいいのに
- 626 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:04:56 ID:nUpuKzpc
- >>622
最初のラダトームの街にたどり着くまでの数マスで
敵とエンカウントする可能性って結構あるのかしら?
- 627 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:05:09 ID:KICmhP36
- >>624
3Gの隠しっぷりはマジですごかった
直前までリークすらほとんどこなかったし
- 628 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:05:13 ID:KWVFPxXs
- |#дT) 是非カプコンに「VITAに移植しないんですか」と聞いてほしいね。
- 629 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:05:16 ID:mqmg9e4k
- >>621
アマゾン見たけど出てるね
いや、金額よりも3作とも遊びきる時間まではないかなーってw
どれにしようかな
- 630 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/17(土) 12:05:41 ID:QOAMdZmQ
- >>628
マルチはない
- 631 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:05:51 ID:KICmhP36
- >>625
ちょっと前までは和やかだっていってたのに
オンラインのはなしか
- 632 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:06:09 ID:wW3fWBHc
- >>628
ファミ通さんならきっとやってくれる
- 633 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/17(土) 12:06:38 ID:QOAMdZmQ
- ああ、ファミ通ねたか
- 634 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:07:16 ID:.QtMXPjE
- 荒らしや煽りの付け入りやすいところだからね。
そして勢いがあるスレってだけでそういう連中に目を付けられる。
幅広い人がいるスレだとスルーして別の話題し続けるのも難しいだろうしなあ。
- 635 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:07:25 ID:mHzSNHVA
- ごはんじゃー
- 636 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:07:47 ID:hm/OO5XE
- 【TGS2011】東京ゲームショウ2011一般公開日が開幕--PS Vitaに人気が殺到
http://japan.gamespot.com/tgs/2011/35007697/
>人気はやはりPS Vitaとなっており、午前10時の段階で
>早くも多くのタイトルの試遊列の見合わせが行われている。
やった大勝利
- 637 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:09:05 ID:KICmhP36
- 俺の所にもDQきたー
ファミコン神拳みて泣きそうになった。俺が持ってたの、どこいったんだろうなあ・・・
- 638 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:09:59 ID:.QtMXPjE
- モンハンの行列どうなっているんだろう?
- 639 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:10:27 ID:mHzSNHVA
- DQこなーい・・・
- 640 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:10:42 ID:wW3fWBHc
- >>636
いつから体験会は行列の長さを競うようになったんだい
- 641 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:10:55 ID:hiUR9gbE
- >>631
隠してるんだ、eショップ改修と同時に公開だ みたいなのが多くて…
今まで出来たのに(どういう条件で出来たかガン無視で)出来ないなんて…ってのもいる
うんざりや
- 642 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/17(土) 12:11:16 ID:QOAMdZmQ
- >>638
整理券は20分で終了だから開始早々に5時間待ちになったかと
- 643 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:12:13 ID:RZjOGNUQ
- 体験版eshopで配信してくれないかな
- 644 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:12:48 ID:1utoevRA
- カプコンが公式声明出さない限りは収まらないね
出したら出したでしばらく大幅に荒れそうだけどw
- 645 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:13:00 ID:hiUR9gbE
- >>643
来ても11月とかでしょう
- 646 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:13:07 ID:Eaf0y4c6
- 139 名無しさん必死だな New! 2011/09/17(土) 08:19:32.84 ID:aMQRDhbs0
今朝の新聞に辻本社長のインタビュー出てたな
ソーシャルと3DSの二本柱でやっていく、って言ってた。
- 647 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:13:16 ID:ulF80WDc
- >>605
当時は子供が多かったし、TVが娯楽の王様な時代だったし当然と言えば当然。
特撮的なことでいえばバブルだったしシャンゼリオンの時代が、テレ東の一番ピークだったのでは?
- 648 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:13:28 ID:QJZB2r06
- >>640
人気のとこは整理券配って行列しないようにしてる
行列作ってる時点でお察し
- 649 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:13:32 ID:9GSiYC6A
- >>622
残りHP1で所持金3G、宿屋は6G
世知辛いな…
- 650 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:14:21 ID:.QtMXPjE
- >>642
何という…w
>>643
鯖堕ちるんじゃねw
- 651 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:14:58 ID:mxXCZl/.
- >>649
死んで回復だ!
- 652 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:14:59 ID:1utoevRA
- >>649
所持金の半額で泊まれる宿もあるでよ
- 653 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/09/17(土) 12:15:05 ID:s5mp8ud6
- >>649
詰んだーw
- 654 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:15:05 ID:qMLyhloo
- >>649
早々に詰んだか
まあやり直すしかないなw
- 655 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:15:35 ID:SrCtCP.k
- >>649
ホイミ覚えるまでは死亡上等でいくしかないな
- 656 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:15:57 ID:RZjOGNUQ
- >>652
天国?
- 657 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:16:18 ID:0MlKVVgk
- もぱよ
http://twitpic.com/6lye2f
TGSってこんなに人いないの?
- 658 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:16:52 ID:mxXCZl/.
- このくらいで詰んだとかないわ(半棒
- 659 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/17(土) 12:16:57 ID:bwm7U7Bs
- そういやぁ、日経にカプコンの4〜9月までの利益が前年より増加してて、
その要因は携帯向けゲームだとか書いてあったが
カプコンって携帯向けだとどんなゲーム出してるか全く知らんのよな。
公式見てもまだ決算資料上がってなさそうだから確認できないし
- 660 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:17:13 ID:QJZB2r06
- >>649
逆に考えるんだ、死んで所持金半額になっても困らないや、そう考えるんだ
- 661 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:17:54 ID:mqmg9e4k
- DQは死んでもゲームオーバーにならないから
他のRPGと比較しても親切設計だよね
- 662 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:17:59 ID:KICmhP36
- >>657
oh....
一般日の写真だよな?これ
- 663 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:18:52 ID:9GSiYC6A
- >>654
大丈夫!
王様が3Gのうち2G搾取つつ「宿屋泊まれば体力回復できるんだぜ?二度と来んなよ?」
つって生き返らせてくれたから
- 664 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:18:57 ID:qMLyhloo
- あ、DQは死んでも経験値は引継するんだっけか
- 665 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:19:02 ID:.QtMXPjE
- >>657
>>662
グリーのブースだからでしょう。
TGSにわざわざ来る人が行くようなところかい?
- 666 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:19:12 ID:wW3fWBHc
- >>657
涼しそうでいいな
- 667 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:19:36 ID:SrCtCP.k
- >>657
グリーじゃなぁ
- 668 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:20:35 ID:vSotJw/6
- >>657
見晴らしいいし集合場所にちょうどいいな
- 669 :⑨:≡:2011/09/17(土) 12:20:57 ID:yLftBgzo
- 知人がレベルファイブブース目当てでゲームショー行ってるそうで。
- 670 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:20:58 ID:RZjOGNUQ
- >>663
ああそうか教会ないんだよな
なんか新鮮
- 671 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:21:29 ID:RZjOGNUQ
- >>669
…どこのゲームショー?
- 672 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:21:44 ID:KICmhP36
- >>665
知ってるよw それにしてもここまでひどいとは思わなかった
これはしかし、「少ない」んじゃなくて、「いない」な
- 673 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:21:54 ID:.QtMXPjE
- 教会セーブは4以降だなw
- 674 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:22:01 ID:SsxEoR32
- >>661
最初は城と町の中間からゲームスタートするようになってて戦闘で死んだらゲームオーバーだったけど
子供にテストプレイさせたら速攻で投げられたという話
- 675 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:22:03 ID:cAxSlbLI
- DQ1は呪文覚える順番とか良く考えられてたよな
ギラ覚えた瞬間に一気に世界が広がるし
- 676 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:22:11 ID:gX2hqcnw
- >>657
入場料払ってるのに、わざわざそこ見る暇はなかろ
- 677 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:22:21 ID:KICmhP36
- >>670
一人だから、教会あってもどうしようもないからなあ
- 678 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:22:51 ID:KWVFPxXs
- |дT) 地獄が見ーえたあの日から おーれの体を吹く風は 復讐の風ー
|#дT) あすかー!!
- 679 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:22:58 ID:.QtMXPjE
- ギラでラダトーム南南西で大蠍相手に無双して
MP切れて涙目ですね(棒
- 680 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:23:29 ID:qMLyhloo
- >>663
ホイミ覚えるまで王様に介護してもらう
↓
覚えたら城でタダでMP回復→ホイミでタダ宿
この黄金コンボだな!
- 681 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:23:32 ID:vSotJw/6
- >>669
来月だって教えてあげてよ・・・w
- 682 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:24:11 ID:KICmhP36
- >>669
なぜ止めなかったし
- 683 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:24:11 ID:gX2hqcnw
- 二の国目当てならなんとか
- 684 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:24:43 ID:YRP4QPQU
- DQ1のホイミってMPバカ食いだから
覚えてもしばらくは……
- 685 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:24:49 ID:JHdVnodo
- 誰か、テレひがしを鎮めてあげて
- 686 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:24:56 ID:IWtGAL7c
- しかしモンハンは国内3DSの初ミリオンソフトになるんだろうな
- 687 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:25:07 ID:8LrGoF3I
- iPadって今どれくらいで買えるのかな
ttp://www.konami.jp/products/touch_reflecbeatplus/
- 688 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:25:15 ID:.QtMXPjE
- どくのちりょう
のろいをとく
いきかえらせる
- 689 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:25:54 ID:8LrGoF3I
- テレ東がBSと同時に放射能コワイコワイやっててチャンネル変えてしもた
- 690 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:25:57 ID:qMLyhloo
- >>684
覚えたての時は1回しか使えないよなw
- 691 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:26:11 ID:ulF80WDc
- >>678
好きなのはわかったからw
レッツゴー仮面ライダー見に行きました?
- 692 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:26:22 ID:mqmg9e4k
- >>684
光あれ!のおじいちゃんにMP回復してもらえるから
宿代が浮く
- 693 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:26:45 ID:KICmhP36
- >>690
リンクの冒険のことかー!
赤いつぼマジ生命線
- 694 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:26:58 ID:KWVFPxXs
- |#дT) Wiiでも今のところ唯一のミリオンがモンハンtriだね。そして据え置きならスーファミ以来。
- 695 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:27:01 ID:cAxSlbLI
- >>688
FC版DQ2のどくのちりょうのボッタクリ感
というか「いきかえらせる」の値段も高すぎて序盤から中盤にかけてサルマタ王子が死ぬと詰みかけない?
- 696 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:27:18 ID:8LrGoF3I
- >>686
初はマリオ3Dランドかもしれないし、マリオカート7かもしれない
サード初になるのはほぼ確実じゃろうて
- 697 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:28:06 ID:mHzSNHVA
- >>678
時間切れで鉛のように重くなった
ズバットスーツを着て泳いでください
- 698 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:28:37 ID:cAxSlbLI
- >>696
まさかカグラがミリオン突破するとはこの頃誰も気付かなかった
- 699 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:29:01 ID:QJZB2r06
- >>676
普通は休憩ブースや通路代わりに使われそうなもんだから、ここまで人がいないというのは「積極的に避けられてる」という気が
- 700 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:29:56 ID:Eaf0y4c6
- 相乗効果でラブプラスとか売れるかな(´・ω・`)
- 701 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:30:07 ID:hm/OO5XE
- >>695
復活の呪文を使えば、生き返ったような。
- 702 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:30:24 ID:nUpuKzpc
- >>699
いつぞやのE3におけるSCEブースは休憩場所として機能してたけど
これは確かに意図的に避けられてると解釈されても仕方ない
- 703 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:30:28 ID:YRP4QPQU
- まあ、あそこが新規顧客獲得に必死なのはみんなわかってますし
- 704 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:31:20 ID:8LrGoF3I
- 今時ソフビもかっこいいんだなぁ・・・
ttp://twitpic.com/6lz90d
- 705 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:31:21 ID:MHtzyZXk
- >>702
休憩所じゃないよ!
通路だよ!!
- 706 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:31:21 ID:wW3fWBHc
- >>699
やたらとしつこく食い下がるティッシュ配りとか避けたくなるだろう
- 707 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:31:22 ID:UUozSsXE
- >>698
カグラねぇ、実際追い風にはなるだろうけどどのくらい売れるんだろうか
- 708 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:31:30 ID:KICmhP36
- >>700
ラブプラスがミリオン売れたら日本がいろんな意味で終わる気がする
・・・始まるのかもしれんが
- 709 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:31:59 ID:0LTxZTHg
- >>646
辻本とは何処の社長だろう?
>>669
ちゃんと調べずに行ったそいつが悪い
人間思いこんだら怖いよね
- 710 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:32:17 ID:8LrGoF3I
- >>707
メーカー在庫切れという話が出ているんで、ペイは確実だろう
- 711 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:32:23 ID:jFxYP8EU
- >>709
カプコン
- 712 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:32:47 ID:OEZ19oGY
- まあTGS来るのは情報収集するようなゲオタだから
当然アレやアレな発言知っちゃってるからな
嫌悪してて当然ではある
- 713 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:33:03 ID:UUozSsXE
- >>704
ウルトラ怪獣シリーズも最近のはガキの頃持ってたやつよりよくできてて驚いたことが
- 714 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:33:27 ID:hm/OO5XE
- VITAでモンハンが出ると信じている人の悪口はそこまで。
- 715 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:34:10 ID:.QtMXPjE
- ゲーマー層の反発が強いってのもあるんじゃない?
SCEや任天堂を敵視している人らのどっちにも嫌われている感じがするしw
サーチエンジン的なポータルとしての価値はあるはずなんだけどね。
- 716 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:34:43 ID:QJZB2r06
- >>713
海洋堂のブロッケンがすげえよくできてたんだけどなあ
- 717 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:34:45 ID:9GSiYC6A
- >>704
1のタイツ感すげえw
たけのやりが遠い…DQ1って装備なしでクリアできるもんかね
レベル上限あるからキツイかな
- 718 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:34:59 ID:KICmhP36
- 社長って辻本って名前なの?
モンハンのアレは息子か?
- 719 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:35:13 ID:.QtMXPjE
- >>717
無理。
ベギラマだけじゃ竜王倒せない。
- 720 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:35:51 ID:KICmhP36
- >>717
レベルマックスならいけたと思う
- 721 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:36:24 ID:qMLyhloo
- >>717
素手だとラスボスにダメージが通らないと思う
- 722 :⑨:≡:2011/09/17(土) 12:37:23 ID:yLftBgzo
- いや、その人大してゲオタじゃないんですーの。
ドラクエ10もオンラインじゃ意味ないとか言う人ですし(単に家にネット環境がないだけ)
- 723 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:37:27 ID:gX2hqcnw
- >>715
オタ心を揺さぶるような発表とかも縁が無いだろうしなぁ
- 724 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:37:29 ID:jFxYP8EU
- >>718
モンハンのPは弟だよ
父親がカプコンの会長
- 725 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:38:01 ID:.QtMXPjE
- ほのおのつるぎでギリギリ倒せるくらいだったような。
- 726 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:38:34 ID:KICmhP36
- >>724
どはw
一族経営とは聞いていたが、そこまで食い込んでたのかw
- 727 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:38:35 ID:mqmg9e4k
- GREEとかがそれこそヲタに震撼を与えるなら
コンシューマゲームに殴りこんだときだろう
もちろんソーシャルじゃない形でな
- 728 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:38:57 ID:0LTxZTHg
- http://www.sankeibiz.jp/business/news/110830/bsg1108300500000-n1.htm
ググったらこういうのが出てきた。しっかりと戦略は練ってるのだろうか?
- 729 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:39:10 ID:RQyoZfjo
- vitaカンファってグリー呼ぶ予定だったけどサード総反発な上にグリーキャンセルでああなったのかな
- 730 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:39:19 ID:ulF80WDc
- >>713
前にトイザラスでウルトラソフビ見てた家族で、年長あたりの男の子は
渋い顔しながら物色してたが、妹のほうは「エレキング!エレキング!」と
盛り上がっていた。
エレキングってじょじに人気あるんだ?
- 731 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:39:39 ID:8LrGoF3I
- 豆知識
DQ3ではボスモンスターのHPを多く見せるため、自動回復という隠し要素がある
これは1ターンの最後に一定数回復するというもので、数値はモンスターによってそれぞれ決められている
DQ2で○○ーがベホマ使ってくるのは自動回復がないから
- 732 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:40:53 ID:mqmg9e4k
- >DQ2でじょじーがベホマ使ってくるのは自動回復がないから
!!
- 733 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:41:14 ID:hiUR9gbE
- >>731
多く見せるって、設定できる最大値が小さいんじゃなかったっけ?
- 734 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:41:21 ID:0LTxZTHg
- >>722
ゲオタじゃないという逃げはあんまり好きじゃないな。
少なくとも興味あるなら調べるのが普通w
行き当たりばったりが好きという人も居るけどなw
- 735 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:41:34 ID:9GSiYC6A
- >>719-721
そうかありがとう
じゃあいけるとこまで無手で行ってみよう
さっきも宿屋泊まる金でたいまつ買っちゃったしな
死んで半額になるなら道具を買うぜ
- 736 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:41:41 ID:BmNT798w
- >>730
ピカチュウに似てるし
- 737 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:41:54 ID:.QtMXPjE
- >>731
一人旅キングトロルが倒せない理由だね。
やまたのおろちやバラモスも低レベルだときつい。
- 738 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:42:26 ID:UUozSsXE
- >>730
さあ、でもメビウスにマスコットサイズのが出てたり大怪獣バトルでも味方怪獣だったな
- 739 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:42:43 ID:.QtMXPjE
- 予定調和だけじゃ面白くないってのはあるねw
予測できることだと刺激にならない。
- 740 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/17(土) 12:42:44 ID:QOAMdZmQ
- >>659
スマーフ
- 741 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:43:26 ID:ulF80WDc
- >>736
そ、そうなのかw
- 742 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:43:34 ID:SrCtCP.k
- デスピサロが細かく形態変化するのも、HPの限度のせいだっけ?
- 743 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:43:57 ID:cAxSlbLI
- >>733
たしか最大でもHP255までしか設定できないから苦肉の策だろうなあ
はかいはやぶさの剣とか使えば速攻で倒せるし
- 744 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:43:57 ID:SsxEoR32
- >>722
レベル5のゲームってネット環境前提のサービスをやってるものが割と有るような気が…
- 745 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:44:36 ID:gX2hqcnw
- ttp://www.famitsu.com/news/201109/images/00050501/MXR58I4DMqKH62WukI9FOyK7Pu23Jm96.jpg
並べて見るとそれほど差はない
むしろカプコンが押されてるように見える(棒
13-2の注目度ってどれくらいなんだろうなぁ、実際
- 746 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:44:49 ID:KICmhP36
- >>744
看板のレイトンからしてネットで追加配信だしなあ
- 747 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/17(土) 12:45:07 ID:QOAMdZmQ
- >>718
弟さん
- 748 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:45:54 ID:0LTxZTHg
- >>745
二ノ国SCEが代理なのかw
- 749 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:46:11 ID:8LrGoF3I
- >>743
そう。メモリの限界。多く見せるだと語弊があった。謝罪して訂正いたす
スーファミ版はちゃんと額面通りのHPがあるので安心していい(棒
- 750 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:47:09 ID:BmNT798w
- ttp://sep.2chan.net/may/b/src/1316231111849.jpg
拾った
- 751 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:49:02 ID:gX2hqcnw
- ttp://www.4gamer.net/games/140/G014076/20110915060/
[TGS 2011]タブレットPCで動いてるゥ!
「三國志 12」が動いているところをコッソリ見せてもらっちゃいました
低負荷なのか…マニアに喜ばれるかはともかく、これは一つの見識かと
- 752 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/17(土) 12:50:13 ID:QOAMdZmQ
- >>751
難易度下げるようには前からお願いしてたのだがどうかなあ
- 753 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:50:26 ID:gX2hqcnw
- >>750
カイガイカイガイ改めアジアアジアの予感ががが
- 754 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:51:02 ID:8LrGoF3I
- >>750
>ただ、ゲーム専用機〜
頭打ちになって欲しいんですね。わかりますとも
- 755 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/17(土) 12:51:26 ID:QOAMdZmQ
- >>754
日経の妄想
- 756 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:52:10 ID:hm/OO5XE
- 三国志は、おもしろいっちゃおもしろいんだけども。
高いのと、PKが出るから
いつかっていいものか悩むのが難点。
- 757 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:52:13 ID:QJZB2r06
- >>748
13-2がSCEって方が
- 758 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:53:33 ID:SrCtCP.k
- 三國志は、難度よりもバグやCPUの変な思考が問題じゃないかなぁ
- 759 :仮暮らしのマスター:2011/09/17(土) 12:53:38 ID:UF8nPpbA
- DQ25周年記念本を買ったんだけどDQ10って元の人間の肉体を取り戻すのが
目的だったんだな
- 760 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:53:53 ID:1utoevRA
- >>737
そのトリックに気づかずオロチと1時間半戦い続けた苦い思い出…w
- 761 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:54:39 ID:nUpuKzpc
- >>751
12は良作だといいなぁ・・・(棒なし
>>752
全体的な難易度は下げて、マニア向けに高難易度モードも
Civシリーズのような難易度調整で頼む
基本横一線スタートのCivと違って、勢力ごとに初期戦力などが大きく異なる三国志じゃ難しいか
- 762 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:54:43 ID:KWVFPxXs
- |#дT) 大体何て言ったか分かる。多分記事通りの受け答えはしてない。MMR並の文章解析してるはず。
- 763 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:55:58 ID:.QtMXPjE
- ラスボスの回復だと5も結構きついはず。
攻撃力低いパーティだと回復量においつけないw
- 764 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:56:40 ID:SosDjdS6
- バンダナムコゲームスブース内のシアターにて、GOD EATER 2のムービーのなんと3Dバージョンを公開なう!!
このイベントだけの特別仕様です!
ttp://twitter.com/#!/project_ge/status/114865949944971265
- 765 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/17(土) 12:57:01 ID:QOAMdZmQ
- >>762
記者は独善だからなあ
はじめから結論決まってる
- 766 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:57:03 ID:.QtMXPjE
- コーエーは新規向けを一応考えているっぽいんだが
敷居を下げるのがどうも苦手っぽいからなあw
- 767 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:57:14 ID:NpUz74..
- 真のモンハンもリマスターか
- 768 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:57:14 ID:jFxYP8EU
- >>762
そういうの分かっちゃうスキルが身に付くって一体w
- 769 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:57:43 ID:zIvZPZYs
- >>550
おっぱい怖いロリコンだけどマベには頑張って欲しいのでカグラ予約したよ
はー、こわいこわい
- 770 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/09/17(土) 12:57:53 ID:2LVQ2hhw
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
今回もまた、テレ東さんが喜ぶような話題をしてみますもー。
先週今週と、ふと「プリティーリズム」を見る機会がありましたもー。
なるほど、こうやって商品展開に繋げてるのかと思いましたもー。
- 771 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:57:53 ID:1utoevRA
- >>742
あの形態変化で毎回戦闘処理終わらせてるんだよね
最初にかけてた補助呪文が切れて痛い目にあったw
- 772 :名無しさん:2011/09/17(土) 12:58:13 ID:h5lHBqOE
- 「ちまちま削って倒す」ができないのはつらいな。
- 773 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:00:02 ID:NNCndc8Q
- そういえば今日ソニータブレット発売みたいだけど
どんな具合なんだろう。
- 774 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:00:05 ID:DCMA4n2w
- オッパイこわい
- 775 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:00:17 ID:1utoevRA
- 防御一辺倒で削り倒すパーティを組んでたら
大回復持ちボスが出てきて詰むのはどんなRPGでもよくあること
- 776 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:00:51 ID:p/oMbsl.
- >>759
人間の体をくれる星を目指して
謎の美女と旅をするのか
- 777 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:01:47 ID:UUozSsXE
- >>762
門外漢から見てもコメントの間に日経さんの主観を入れるのはずるいと思います
- 778 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:02:09 ID:p/oMbsl.
- >>773
まよったらカッチャイナーするのが
このスレの掟
- 779 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/17(土) 13:03:01 ID:bwm7U7Bs
- 無限に弾丸が出てくる戦闘機とか
ノーコストで無限に回復を続ける敵とか
ゲームの世界は永久機関が非常に多い
- 780 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:03:08 ID:8LrGoF3I
- こういう置き換えはとっても好きだなー
仏様にTELNET (史生さんにも届くかな)
ttp://togetter.com/li/187982
>まずお坊さんをよんで仏様をアンインストール、異動後再インストール
- 781 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/17(土) 13:04:17 ID:QOAMdZmQ
- >>779
おもしろく無くなるからね
- 782 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:04:45 ID:8LrGoF3I
- >>775
そもそも防御固めるよか、早く仕留められるよう攻撃特化した方が
トータルのダメージも少なくて済むのよねw
- 783 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:05:19 ID:QJZB2r06
- >>764
……フラグ過ぎる
- 784 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:05:52 ID:0LTxZTHg
- >>750
これってさ。どこからが本人の言ったことで何処から記者の推論か分からんな
- 785 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:06:51 ID:h5lHBqOE
- 亀踏むだけで人数が増えるヒゲがいると聞いて
- 786 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:06:54 ID:0MlKVVgk
- わんこは
カグラをフラゲできてないの?
- 787 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:07:03 ID:gX2hqcnw
- >>781
スパロボではEN切れた瞬間ザコになるってのはままあったなぁ
いきなり近距離武器しか使えなくなって、最終的にMS部隊にリンチされる
- 788 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:07:16 ID:NNCndc8Q
- >>778
最近少額のIYHやり過ぎなのでさすがにちょっとなーw
- 789 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:08:04 ID:BmNT798w
- >>781
昔はそういうところも現実的に作って苦労を楽しむシミュレーションもけっこうあったんだけどねえ
現実が苦労多いからやりたくなくなってきたんだろうかねw
- 790 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:08:15 ID:gX2hqcnw
- >>783
リマスター(笑)の可能性もあるからなんとも
- 791 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:09:12 ID:jFxYP8EU
- 16 名前:名無しさん必死だな [sage] :2011/09/17(土) 13:05:38.70 ID:aMQRDhbs0
今朝の毎日新聞
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame042595.jpg
「辻本社長は任天堂との強力関係を強調」
- 792 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/17(土) 13:09:49 ID:QOAMdZmQ
- 毎日で辻本さんぶっちゃけたなあ
- 793 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:11:00 ID:0LTxZTHg
- >>791
ぶっちゃけたなぁw
- 794 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:11:10 ID:qMLyhloo
- >>775
俺の悪口はそこまでだ
- 795 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:11:49 ID:kPHaN3dE
- >>787
ウィンキー時代とかだと弾数制限系の最強武器持ち(ファンネルとか)の奴は下手に突っ込むと各個撃破されるから、
まず最強クラスの奴囮にして、全弾使わせてから一気にボコるとかやってたなあ。
- 796 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:13:53 ID:wW3fWBHc
- >>791
「時代はケータイアプリ」
そう言ってガラゲーも死んでいったよ
- 797 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:14:48 ID:gX2hqcnw
- 平たく言うと
「ソーシャルが第2の柱になるよう頑張るよ、第1の柱は任天堂さんと頑張るよ」
てことか
- 798 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:15:21 ID:KICmhP36
- >>794
世界樹のリジェネボスで詰んだ俺も呼ばれた気がした
- 799 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/17(土) 13:16:06 ID:QOAMdZmQ
- >>797
しかし、ハード普及するためにソフトだすってカプコンさんらしくなさ過ぎる
- 800 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:16:38 ID:zIvZPZYs
- >>789
他の面倒くさい現実を再現するために簡略化するのも必要なことだと思うから一概に悪いことだとは思わない
- 801 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:16:42 ID:ulF80WDc
- >>796
でもアーケードより売上げが出てるのはわかるなあ。
今後衰退しても0になるとは思えないし。
カプはグリーとかより堅実な展開をしてるように見えるね。
- 802 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:17:02 ID:wh0gUvoM
- >>795
今は突っ込んで倒すのが当たり前になってるけど
あの時代はマジで一発で死ぬから慎重に踏み込んで
たものな、場合によっては分身頼りな時すらあったw
- 803 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:17:05 ID:k1x0Cg.o
- ウルトラマン列伝でエレキングの最後を爆発で誤魔化したテレ東には失望した(棒
- 804 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:17:14 ID:SrCtCP.k
- 昔のスパロボは、敵の移動距離見て射程外攻撃してたなぁ。
単純にショウが吶喊するってのもやるが
- 805 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:17:28 ID:0LTxZTHg
- >>799
SCEと何かあったんだろうねぇ
- 806 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:17:35 ID:ulF80WDc
- >>799
DCの時もそういうことは言ってました。
結果は問わないでくださいw
- 807 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:18:08 ID:zIvZPZYs
- アプリはグリーのやり方だと先細りだけど
コナミやカプはうまく立ち回ってくれそうな感じやね
- 808 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:18:13 ID:qMLyhloo
- >>798
「攻撃よりも防御」が根底にあるのか、MMOとかでもタンク職がメインです
- 809 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:18:21 ID:hYBnnB/M
- >>799
もう選択肢が一択なんじゃね?
前なら売れてるハードふらふらできたけど
- 810 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:18:35 ID:.QtMXPjE
- 大体の大手サードは携帯への進出も堅実だと思うよ。
大火傷はないんじゃないかなあ。
- 811 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:20:19 ID:/hoDC8mw
- そもそも開発費少ないのがウリなんだから大手なら失敗しても大した損失にならないはず
- 812 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:20:25 ID:zIvZPZYs
- 戦いは火力だ、当たらなければどうということはない
MMOでも回避職選ぶけどなんか弱体化の槍玉にあがっていつの間にかまともに冒険できなくなるんだよね
- 813 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/17(土) 13:20:25 ID:fgha5Rr6
- >>786
発売日をよく見てこい
- 814 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:20:30 ID:hTU65cFY
- がいこつ強すぎわろえない
DQ1ってこんなにちまちま進めてくゲームだったっけ・・・
- 815 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:21:12 ID:1utoevRA
- >>812
回避職は神か紙って相場が決まっていてだな
- 816 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:21:37 ID:OrRhSA6U
- >>791
「ソフトが売れなきゃハードは買ってもらえない。良いソフトを出してハードを買ってもらうようにする。」か…。
お互いに実りのある関係になってるんだろうな〜。
しかし、毎日はVitaに高いハードル設定して酷いことしてるよねw
- 817 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:21:49 ID:BmNT798w
- 1は世界も狭いからね
すこしずつ行動範囲を広げていく感がすごい
- 818 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:22:16 ID:zIvZPZYs
- >>814
橋をひとつ越えていくことにやりがいのあるゲームだったよ
がいこつってそういえばラリホー効かなかったっけ?
それでがんばって倒してた記憶がある
- 819 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/17(土) 13:22:27 ID:fgha5Rr6
- Vitaは普及しても儲からないと確信したんじゃないかなとか
- 820 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:23:18 ID:.QtMXPjE
- DQ1は今のRPGのゲームスピードを考えると辛いと思うw
今のゲームに慣れてて不自由しないのって
SFC版DQ3くらいじゃない?
- 821 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:23:52 ID:SrCtCP.k
- 耐久型と違って当たらない限り消耗しないからなー。でも、ほどほどに当たるようになると
受けるダメージの大きさからとたんに不安定になると
- 822 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:24:13 ID:hTU65cFY
- そうとう昔にやっただけだからなぁDQ1
ようせいのふえとロトのよろいの場所ぐらいしか覚えてない
よく小学生低学年でこんなゲームやってたなぁ・・・
MSX版だけど
- 823 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:24:51 ID:gX2hqcnw
- 協業の結果、怪作「ルイージのデッドライジング」誕生(棒
- 824 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:25:13 ID:6QD2R7y2
- がいこつやリカントみたいに一撃が強い敵には、ラリホーを使うんだ。
- 825 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/17(土) 13:25:20 ID:QOAMdZmQ
- >>806
2000年ぐらいまでそれで失敗したから言わなくなったんだけどなあ
- 826 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:25:36 ID:zIvZPZYs
- 当たらなければどうということはない
あたってしまったらどうしようもない
- 827 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:26:58 ID:zIvZPZYs
- >>823
髭ずらの配管工がゾンビの頭をふんずけて走り抜けるんですね
あれ?いつもとやってることかわらなくね
- 828 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/17(土) 13:27:23 ID:QOAMdZmQ
- まあ、MHPはでないって言ったも同然だなあ
- 829 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:27:51 ID:UouKJOhM
- >>818
「はしに きをつけろ」
ってちゃんと忠告してくれるし、実際いっきにモンスターの強さ変動するし
未知の地への開拓感が凄かったなあ
- 830 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:28:01 ID:5L8AZ9jY
- Vitaだと、本当に自分とこでハードを普及させるハメになるからだろ
- 831 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:28:14 ID:SsxEoR32
- Modder Builds Wooden Sega Saturn
ttp://gear.ign.com/articles/119/1194925p1.html
ttp://gearmedia.ign.com/gear/image/article/119/1194925/saturn05_1316183759-000.jpg
ttp://gearmedia.ign.com/gear/image/article/119/1194925/saturn01_1316183706-000.jpg
木製の土星か…
- 832 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:28:47 ID:dMjGgwJ2
- >>189で既出だが……
http://www.hobirecords.com/blog/?cat=8
なん……だと……!?
これ、ある意味「ぼくとイカのまち」を連載しているようなものじゃないか!
- 833 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:30:52 ID:KICmhP36
- >>832
>イカの街
臭そうな名前だなあ
- 834 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:31:48 ID:gX2hqcnw
- ttp://www.famitsu.com/news/201109/17050211.html
『パワプロクンポケット14』超次元の野球が現実のものとなる
ttp://www.famitsu.com/news/201109/images/00050211/cQoUd34uw21Oc74JtX9R9DnZd7184fHh.jpg
なんという突っ込んだら負け…イナイレ風味なのね今回w
>>828
重厚長大路線以外の行き方を模索した結果ぽい感じがしますね。
ガンガン予算かけて欲しいSCEの手法と衝突したのやも
- 835 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:32:15 ID:k1x0Cg.o
- カプコン「俺が3DSを引っ張る!」か…
最近のサードは市場が暖まるまで様子見が主流だっただけに
この発言は業界にインパクトがあるんじゃないだろうか?
「カプコン、任天堂からどんだけ優遇うけたんだよ!」って。
- 836 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:32:24 ID:FKr.172k
- >>791
かなりどうでもいいけど日産のドライバーの人に似てるね
見るのはそこかよって感じだが
- 837 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:32:49 ID:zIvZPZYs
- >>829
こういったハードルを地道に越えていくようなRPG最近見なくなったなよね
DQ1のおかげで橋をひとつ越えるたびに微妙な緊張感を持って渡るようになりました
- 838 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/17(土) 13:33:11 ID:bwm7U7Bs
- >>825
任天堂からよほどの手厚いサポートを得る事が出来たのか、
そもそも消去法で3DSしか残らないと踏んだか・・・
あるいは本体牽引の実績を上手く掴んでMHに箔を付けるつもりとか
真実はカプコンのみが知っている
- 839 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:33:18 ID:hTU65cFY
- 糞田舎のぼったくりは現実を髣髴させる
1泊20Gって
若いころはなんで城下町のほうが安いんだよ!! って言ってたのにな
ラリホーはまだおぼえてないとですよ
- 840 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:34:16 ID:jFxYP8EU
- >>834
>12月1日
ぎゃあああああああ
- 841 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/17(土) 13:34:51 ID:fgha5Rr6
- >>838
正直全部じゃねーかなぁw
- 842 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/17(土) 13:35:17 ID:QOAMdZmQ
- >>838
もうひとつある
記者が、3DS不振ですがときいたら
ソフトだして普及させないといけないよね
と言ったのを勘違いしてのせた
- 843 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:35:26 ID:h5lHBqOE
- 自称含めHD機マルチで出すとコストが嵩むから一強支えたほうが儲かると思ったんじゃない?
日本だとカプコンと任天堂しか劣勢ハードひっくり返したことないし。
- 844 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:36:06 ID:dMjGgwJ2
- >>838
サポートは補強理由にはなるだろうが、それだけではそう捉えられかねない発言(所詮一般紙の記事なので本当に言ったかは疑ってる)まではするまい。
消去法で3DSしか残らないと考えたのが一番の要因で、副次的に実績などを取りに行った、と考えるのが妥当だろう。
- 845 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:38:16 ID:KICmhP36
- >>839
ラリホー覚えてないレベルでがいこつはまだはやすぎる
- 846 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/17(土) 13:39:21 ID:fgha5Rr6
- 据置は兎も角携帯機のラインをもう2機種分も割きたくないだろうし
- 847 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:39:58 ID:zIvZPZYs
- 3DSのG-ジェネはワールドのべた移植とか騒いでた連中いたけど全然違うみたいだねえ
- 848 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:40:13 ID:qMLyhloo
- >>845
だなあ
ラリホーで眠らせないとキツい
- 849 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:40:14 ID:Eaf0y4c6
- モンハン3トライG
タンジア紹介
http://www.youtube.com/watch?v=hWgCttxclIY#t=18m45s
下画面カスタマイズ説明
http://www.youtube.com/watch?v=hWgCttxclIY#t=25m
すでに神ゲー臭がするわw
- 850 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:41:00 ID:SrCtCP.k
- そもそも誰が来るのか?ってくらいの辺鄙な村でも宿があったりするのがRPG。
ド田舎にしか思えん村や町に大都会でも扱ってない強力武具が売っているのもRPG
- 851 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/17(土) 13:41:32 ID:bwm7U7Bs
- >>847
AGEの機体も出るようだし、後はガンプラギェネレーションだっけ?
機体は色々追加されてそうね
- 852 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:42:39 ID:UUozSsXE
- >>847
Gジェネはいつまで経っても完全版にならないゲームだからw
それはそうとシステム面の変更は若干不安な面も…Fまでしかプレイしたことないけどな
- 853 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:42:52 ID:qMLyhloo
- >>849
下画面はカメラとかアイテムとかに使用するとは思ってたが、
予想を超えた充実っぷりだよな
- 854 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:42:54 ID:mqmg9e4k
- ラリホー覚えた程度でがいこつは
ラリホーのリスクもかなりデカいと思うんだがw
- 855 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/17(土) 13:43:06 ID:fgha5Rr6
- Gジェネはカンファで初公開された時にPSPとかとかマルチだろと思ってたら素で独占タイトルなのは驚いた
ガンプラビルダーズがボイス付なのはそっちのファンにはでかいな
- 856 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:43:16 ID:gX2hqcnw
- ttp://www.famitsu.com/news/201109/images/00050490/Ir29hI4d7gc4B4zu9o6sJ1Q8o1dj6Rfv.jpg
VITA無双はプレイヤーのスナップ写真が撮れるよ!
使う奴いるんだろうか…
- 857 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:44:07 ID:hTU65cFY
- >>852
このまえPSPとWiiででたやつすごかったよ
あれをギャグとみるか原作レイプとみるか人それぞれだけどな!!
- 858 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:44:29 ID:Eaf0y4c6
- すべてのゲージを無くすとかはVitaの1画面タッチパネルじゃできないもんな
2画面の3DSならでわ
- 859 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/17(土) 13:44:41 ID:bwm7U7Bs
- まぁGジェネはDSの時も割と初期に出てたしな
ジェリドがターンXに乗れたりするやつ
- 860 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:44:54 ID:k1x0Cg.o
- >>842
その可能性の方が高い気がしてきたw
でもサードの中には現世代の据置機で最初の選択を間違えた為に
結果的に自社ブランドの低下を招いたので、今回は早めに動いたのかもしれない。
- 861 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/17(土) 13:44:59 ID:fgha5Rr6
- >>853
新システムのくせに下画面カスタマイズのマイセットまで最初から実装されてるんだぜ…
未だかつてカプコンがここまでユーザーフレンドリーだっただろうかw
- 862 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:45:53 ID:wh0gUvoM
- >>855
主人公は代永翼だしなw俺には某TCGアニメのせいで
乙女な印象しか無いが。
- 863 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:46:57 ID:zIvZPZYs
- ワールドは似たシュチュエーションの作品のガンダムをどんどん混ぜていくのはなかなか面白かったと思う
- 864 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:47:27 ID:k1x0Cg.o
- >>854
レベル7で防具が布の服、皮の盾じゃ一撃で20ポイント以上のダメージを食らうから
眠らせたらギラを連発して倒さないときついよね。
- 865 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/17(土) 13:47:52 ID:fgha5Rr6
- 携帯機のスペック上がりすぎて一昔前の据置と大して変わらなくなった以上2機種有っても邪魔なだけだし
芽が出なそうで金も無駄にかかりそうな方はさっさと切り捨てるに限るとサードは選択したんじゃないかな
- 866 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:49:19 ID:hTU65cFY
- >>867
そんなくらうの?
俺のキャラ5〜10しかくらわないんだが・・・
- 867 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:49:21 ID:wh0gUvoM
- >>859
まあガンダムはwiiでも3DSでも初期に出たしね、ガンダムが初期に
出る予定が無いハードとかなかなか無い(棒
- 868 :鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/09/17(土) 13:49:26 ID:2OVGK6Vs
- _/乙(、ン、)_3DSGジェネはセンチネル出るんかね?ゼクシリーズたんとイチャイチャしたいんだが。
万が一ガイアギア参戦してゾーリンソールでハァハァ出来たら死んでしまう。
- 869 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:49:30 ID:qMLyhloo
- >>861
バイオ5の失敗からのマーセ3Dの改善のように
あえて不自由にしてたUIを改善する方向に会社自体がシフトしてるのかも
- 870 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:50:50 ID:SsxEoR32
- >>856
ttp://www.gameloftjapan.com/products/000601/index_dsi.html
ttp://www.gameloftjapan.com/products/000601/images/02.jpg
真似じゃん(あそ棒
- 871 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:53:14 ID:qMLyhloo
- >>864
竜のうろこを装備しようず
- 872 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:55:28 ID:k1x0Cg.o
- >>871
装備していたと思うけど、どうだろ?
- 873 :鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/09/17(土) 13:55:56 ID:2OVGK6Vs
- _/乙(、ン、)_さっき仕事中にゲーム屋覗いたんだが、WiiのDQセットってめちゃくちゃ安いんだな。
思わず買いそうになったわ。
- 874 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:56:13 ID:DhsqUCC.
- DQ1は後半のただひたすらに経験値を稼ぐだけのお仕事頑張ってね(棒
やっとDQ2の船手に入れる所まで来たわ
1と比べて色々快適過ぎる
- 875 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:59:47 ID:aveX3Kyw
- ゲハ行ったら、サードが任天堂から逃げるうんぬんのスレがまだあったので
今どんな感じなんだろうと覗いてみたんだが
ゲーム業界を腐らせた任天堂をぶっつぶすチャンスだったのに、カプコンが裏切ったからできなくなった!ふざけるな!
とか
3DSに行ったのは大手だけ、中小はVITAなので余裕で生き残る
とか
年末年始はPS3のFFX-2とPSPのFF零式で圧勝
とか言う書き込みが普通に溢れてたw
コケスレもソニーに対して結構厳しい視線で見てるが
あそこのスレは次元が違うなw良くもまぁあそこまで叩けるもんだね
- 876 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:01:02 ID:kPHaN3dE
- >>875
それ叩いてると言うか、どう見ても負け犬の遠吠え・・・
- 877 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:01:45 ID:wW3fWBHc
- >>875
大手が中小より弱いみたいな言いぐさだな
- 878 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:03:40 ID:zIvZPZYs
- ファルコム、ガンホー、日本一
カプコンとか大手サードの対抗として持ち上げてる?
- 879 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:04:19 ID:dMjGgwJ2
- >>875
そもそも、腐らせたのがどこなのかという地点から、解り合えないように思える。
- 880 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:04:19 ID:aveX3Kyw
- ともかく任天堂は終わったメーカーになってるらしいw
- 881 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/17(土) 14:04:33 ID:fgha5Rr6
- 大手と中小の間には越えられない壁があるんだよ
そもそも中小の流通握ってるのは大手
- 882 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:05:04 ID:OAPA20tg
- >>875
何かそこだけ太平洋戦争末期の日本軍状態w
- 883 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:05:15 ID:6QD2R7y2
- ttp://www.famitsu.com/news/201109/images/00050332/EVu3IhEQ1wC3k1y59mLTK6x8PRVA1532.html
さすがファミ通や。
- 884 :鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/09/17(土) 14:05:38 ID:2OVGK6Vs
- _/乙(、ン、)_俺はカグラとかラブプラスとかふとももとかを買って「3DSはギャルゲーハード」という
レッテルを貼る事で任天堂を弱体化させるキャンペーンを展開中だよ。
- 885 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:05:58 ID:J94uGB0E
- コナミが止めてくれたらファルコムも目が覚めるってことか?
- 886 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:05:58 ID:zIvZPZYs
- ガンホーがここまで期待されるなんて今までいないことじゃね?
- 887 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:06:23 ID:BKB58zG2
- >>883
弓にはこんな特殊演出がある攻撃があるんだなー(棒
- 888 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:06:43 ID:OAPA20tg
- >>879
信者じゃ無かったらSCE社員なんだろうねえ
まあオ○ム信者も未だに脱会してないのを見るとこの手の洗脳ってなかなか解けないんだろうな
- 889 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:07:04 ID:KICmhP36
- カルチョビットの動画見てたらあまりにも選手がうねうね動くので欲しくなってきた・・・
一方でMGSの動画、なんだありゃ
フレームレート低くてガクガクな上に内容が酷い
- 890 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:07:19 ID:NpUz74..
- >>883
なんだよこれwwwwww
今まで見た中で最強のネガwwwwwwwwww
- 891 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:07:21 ID:HO4zltUw
- 今北
>>883
これただの写真下手だー!wwww
- 892 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:08:06 ID:kPHaN3dE
- >>883
自分の撮影の下手糞さ露呈してるだけじゃねーかwww
- 893 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:08:20 ID:sdyJ/w/w
- 個人ブログでもこんなん載せねーよwwww
- 894 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:08:32 ID:dMjGgwJ2
- >>883
もはや「資料写真すら貰えず、自力の撮影もまともにできない、頭が可愛そうな子」にしか見えんな。
- 895 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:08:45 ID:zIvZPZYs
- ゼノブレイドやラストストーリーを手抜き呼ばわりしてる……
VITAの中小の方が技術あるとか
- 896 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:09:00 ID:OAPA20tg
- こんなので金貰えるんならファミ通に就職しようかな(棒
- 897 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:09:03 ID:J94uGB0E
- 古くからネットやってる人は、写真見て読み込みが終わってないのかと思ったはず。
- 898 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:09:52 ID:qMLyhloo
- >>895
もう中小しか頼れないんだよ
察してやれよ
- 899 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:10:10 ID:gX2hqcnw
- >>895
いいじゃん、どんな夢でも見るのは勝手さ…
- 900 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:10:32 ID:wW3fWBHc
- >>896
職業に貴賤はある
- 901 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:10:59 ID:OAPA20tg
- >>895
このAAを無性に貼りたくなった(棒
/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
- 902 :鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/09/17(土) 14:11:23 ID:2OVGK6Vs
- _/乙(、ン、)_ネガキャンするならするでいいけども、せめて「情報を発進する側」として最低限の事はしろよ。
自分の仕事の価値を貶めてどうすんだ。
- 903 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:11:41 ID:hTU65cFY
- >>897
上のほうからすこーしずつ表示されていって
3割ぐらいでなんかとまって・・・とかなかったよ(棒
- 904 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:11:50 ID:el0kVxuw
- >>883
え・・・? こんなの載せるの?
- 905 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:11:59 ID:OeMn0z7A
- アレのウォチスレなかったっけ?
- 906 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/17(土) 14:12:24 ID:fgha5Rr6
- ミクさんだってPVで言ってるだろ「ほざくだけなら誰でも出来る」って
- 907 :⑨:≡:2011/09/17(土) 14:12:59 ID:yLftBgzo
- >>899
月下の夜想曲のサキュバスみたいに夢から出られなくなるんですーね。
- 908 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:13:10 ID:jFxYP8EU
- なんつーか、あのスレもう駄目だわ
3DSがPSPより性能低いとか本気で信じてるみたいだし
- 909 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:13:21 ID:OrRhSA6U
- ヴァンガードで忍者マスター再登場と言う事で、ぬばたま忍軍強化のフラグが立ったでござるな
>>862
先導アイチかな?違ってたら申し訳ない。
- 910 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:13:29 ID:HO4zltUw
- そろそろカプからの広告費も切られる予感。
- 911 :鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/09/17(土) 14:13:41 ID:2OVGK6Vs
- >>906
_/乙(、ン、)_くるるるぎ
- 912 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:13:55 ID:NpUz74..
- >>905
ネヲチあたりに飛ばされた挙句死んだんじゃなかったかな
中堅RPGと○殺さんは、電波浴したいときにオススメです(棒無
- 913 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:14:04 ID:T8Jnr7To
- >>883
今時ケータイ写メでももっとマシな写真撮れるだろ…
- 914 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:14:20 ID:OAPA20tg
- >>908
隔離するにはちょうどいい
あそこはPSWでも一番最悪な連中の隔離スレと言うことで
- 915 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:15:11 ID:dMjGgwJ2
- >>902
というか、こういうのが続くと「ネガキャンですら機能しなくなる」のだがな。
止め絵の綺麗さで騙すプロセスすら「資料写真を貰えず撮影も下手なファミ痛だから、
汚く見えて本当に汚いとは限らない」と認識されたら、偽の判断材料を飲み込んでくれなくなる。
- 916 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:15:15 ID:UuD9OVwU
- 何か三原の人がGIGAZINEの記事に対してえらくブチ切れてるんだがなにやらかしたんだ…
どの記事に対してか分からないから何とも言えんが関わってるタイトルなんだろうか?
G○E○「本気を出せばこんなもんよ」
ttp://www.4gamer.net/games/138/G013887/20110917022/SS/002.jpg
- 917 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:15:44 ID:.QtMXPjE
- 嘘は真実の中に紛れ込ませてこそ価値が上がるもの。
- 918 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:16:16 ID:P8kkSCqg
- >>903
さくらたんのエロ画像キボンヌとか知りませんよ(棒
- 919 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:16:28 ID:KICmhP36
- >>916
おお!人が増えてる!
- 920 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:16:40 ID:h5lHBqOE
- 嘘だらけのなかに一つだけ真実を紛れ込ませておけ!
- 921 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:16:45 ID:1utoevRA
- コケスレの流れのせいでDQ3を中断してDQ1を開始してしまったでござるの巻
呪文1つ覚えると途端に世界が広がるなー
- 922 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:17:05 ID:wh0gUvoM
- >>909
そもそも代永翼でTCGはそれだけだからなwぬばたまは
楽しみだなぁ・・・にしても基本的には現実的なカードバトルが
どんどんキナ臭くなってくぜ!
- 923 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:17:09 ID:OAPA20tg
- まあファミ痛はまずカメラの撮り方から教わった方がいい
できないのならマスメディア廃業しろ
- 924 :鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/09/17(土) 14:17:17 ID:2OVGK6Vs
- >>915
_/乙(、ン、)_悪い印象を抱こうにも何が写ってるのかわからんから
疑問が先に立ってネガな印象を抱きようがない。
- 925 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:17:58 ID:jFxYP8EU
- ファーストが売れない分サードが売れるみたいなのも開発費高騰で古臭くなっちったな
- 926 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:17:58 ID:UUozSsXE
- >>912
しばらく見てないけど中堅RPGスレはテイルズとアトリエさえあれば幸せそうだな
- 927 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:18:12 ID:J94uGB0E
- まあ、モニターを撮影したのがわかるようにしてあるだけ良心的だろ。
本気なら画面だけににトリミングする。
- 928 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:18:37 ID:NpUz74..
- >>916
ttp://gigazine.net/news/20110917_ps2ddp/
たぶんこれだな
- 929 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:19:44 ID:.QtMXPjE
- ttp://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/typh15.html
>速度 ゆっくり
公式なのに丸い表現なのなw
- 930 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:19:59 ID:hTU65cFY
- 何枚も写真とって厳選した中でこの2枚にしたんだろ
さすがファミ痛、職務に忠実だ
- 931 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:20:06 ID:T8Jnr7To
- >>929
またゆっくりか!
- 932 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:21:01 ID:OAPA20tg
- カプコン怒らせたらMHの攻略本売らせてもらえなくなるのを理解してるのだろうか
- 933 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:21:04 ID:hYBnnB/M
- こんなことやってると4の情報貰えんぞ
アホなのかファミ通は
- 934 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:21:08 ID:J94uGB0E
- 前の台風は四国に上陸したころ、速度ゆっくりになってた。
- 935 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:21:09 ID:zIvZPZYs
- なんかミリオンソフトの否定まで始めてるね
ミリオンうれても市場には何も影響ないんだ……
- 936 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:21:57 ID:h5lHBqOE
- ヲチなら一人でやってろよ。
- 937 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:21:58 ID:UUozSsXE
- 3D切ってないからブレてるってわけでもないんだよなぁ
単純に写真がボケてるのが…よくこれで雑誌作れるな
- 938 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:22:02 ID:.QtMXPjE
- そういや前の台風は滅茶苦茶遅かったね。
予報ともまったく違うペースだし予定が思いっきり狂ったわ。
沖縄の人大変だろうなあ。
- 939 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:23:26 ID:h5lHBqOE
- 今時一万円台のコンデジでも結構な手ブレ補正きくはずだが…。
- 940 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:24:21 ID:zIvZPZYs
- 携帯のカメラで撮ってるとか
- 941 :鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/09/17(土) 14:24:26 ID:2OVGK6Vs
- _/乙(、ン、)_そういや、3D出力中の画面をカム撮りするとどう見えるんだ?
- 942 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:25:38 ID:OAPA20tg
- >>935
ネタスレで無くて本気で言ってるのなら精神疾患を疑った方がいいかもな
- 943 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:28:19 ID:6QD2R7y2
- ttp://mar.2chan.net/may/b/src/1316236076160.jpg
何か、みんゴル6は課金地獄になりそう?
- 944 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:28:30 ID:HO4zltUw
- わざわざ肥溜めの匂いを報告しなくてもいいよ
- 945 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:28:51 ID:bOLkFPiA
- >>941
片目で見た感じ
3DSの場合は、そのまま3DS本体を左右に平行移動してみたら?
- 946 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:29:01 ID:gX2hqcnw
- >>943
うわ…
- 947 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:29:53 ID:jFxYP8EU
- >>943
コース一つ500円かぁ
- 948 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:29:54 ID:KICmhP36
- >>943
(;^ω^) ・・・・ドンビキ
- 949 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:30:02 ID:0LTxZTHg
- >>895
こっちにはMHがあるんだぞと息巻いてる取り巻きあるいは金魚のフンあるいはコバンザメです。
MHが任天堂ハードに行って全力でつぎ込んだ後が楽しみです。
- 950 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:30:31 ID:OeMn0z7A
- >>943
500円あったらGBのVC買えるんだよなあ…DSiwareでもいいし.
- 951 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:30:42 ID:qFE6rl1A
- >>950
次スレよろ
- 952 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:31:03 ID:KICmhP36
- >>950
500円で買える次スレよろ
- 953 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:31:06 ID:OeMn0z7A
- って踏んでた. 何か変更点とかある?
- 954 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:31:27 ID:zIvZPZYs
- >>943
課金商売がうまく行くと聞いてそれを真似ていきなり商売っ気全開で突っ込んでる感じだね
- 955 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:31:42 ID:T8Jnr7To
- >>943
課金でなくても経験でコース使えるようになるのかが…
- 956 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:31:56 ID:gX2hqcnw
- ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1316237202/l50
Vitaのみんゴル6はWifi版だと劣化仕様らしい
>3G版のみのオンラインの仕様があることが判明
>例えば、毎日大会のデータを3G回線で受信してオフラインなのに
>擬似オンラインを体験できる
意味が良く分からんがこんなスレも
- 957 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:32:00 ID:OAPA20tg
- >>943
高けえw
つかひょっとして課金しなきゃまともにプレイできないとか悪い意味でのソーシャルを真似してないよね?ね?
- 958 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:32:29 ID:0LTxZTHg
- 3G版買ってその上課金する奴が居るかどうかだなw
- 959 :鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/09/17(土) 14:33:18 ID:2OVGK6Vs
- >>945
_/乙(、ン、)_とん。二重になるみたいな事はないのか。
- 960 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:33:36 ID:UuD9OVwU
- [TGS 2011]「魔界戦記ディスガイア3 Return」がPS Vitaでどれだけ快適に遊べるのかチェックしてきた。TGSデモ専用の武器やセリフにも注目
ttp://www.4gamer.net/games/138/G013840/20110917025/
>ゲームオプション側に「キャラ表示方式」のオプションが用意され「マッタリ」「クッキリ」から選択できるようになっていた。
>下に示したのは先に公開されたスクリーンショットだが,これはマッタリ選択時のものだったようだ
ボケボケなのではなくて設定でそうなっていただけだった、見事に騙されてたという事か…Vita勝つる(棒
- 961 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:33:37 ID:P8kkSCqg
- >>943
これってソフト本体は幾らで売る気なんですか?
- 962 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:34:06 ID:OrRhSA6U
- >>922
裏ファイト(笑)の王が出てきましたからねw 裏ファイト(笑)反則しても余裕で負けるw
漫画版のAL4が使う電気が流れるグローブを使わないとは裏ファイト(笑)もぬるま湯だのぅw
- 963 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:34:48 ID:GPnWVK0g
- >>943
標準でどれぐらいコースが入っているかが気になるな。
- 964 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:35:09 ID:OAPA20tg
- >>960
むしろクッキリしたんじゃ余計粗が目立つ気も(ry
- 965 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:35:23 ID:h5lHBqOE
- >>959
正面から撮ったら当然二重に見えるがな。
- 966 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:35:27 ID:0LTxZTHg
- >>962
主人公が公式禁止のカード使ってるらしいし良いんじゃね
- 967 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/17(土) 14:35:50 ID:CW0IMEFA
- >>929
>南へゆっくり
>南へ
…えっ
- 968 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:36:12 ID:UouKJOhM
- >>943
うわぁ…
うわぁ…
死にたいならそうはっきりと口にすればいいのに
- 969 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:36:24 ID:MHtzyZXk
- >>957
くたちゃんこれで儲かるよォう
- 970 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:37:23 ID:wh0gUvoM
- >>962
まあ漫画版は作者の師匠である遊戯王ノリまんまだからなぁw
アイチも能力に目覚めてるけど櫂自体はあれを使ってファイトするのを
嫌ってるからはてさてどうなるか。
- 971 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/17(土) 14:37:35 ID:CW0IMEFA
- >>943
これはないわぁ
パンヤよりあこぎな気がするんだが気のせいか?
- 972 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:37:44 ID:KWVFPxXs
- |дT) ていうかVITAとPSPは関係ないよな?互換性ないし。
- 973 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:38:14 ID:UouKJOhM
- >>971
パンヤってアイテム課金はあっても
コース課金ってあったっけ?
- 974 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:38:47 ID:k1x0Cg.o
- ファミ通が写真を撮ってくるのを忘れたので急遽、マインドシーカーで特訓して念写で映したんだよ。
- 975 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:38:49 ID:hTU65cFY
- >>973
ガチャがひどいだけかな
- 976 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:39:33 ID:zIvZPZYs
- オンがあってもコースが標準搭載じゃないなら対戦も発生しないんじゃないかな
- 977 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:39:49 ID:.QtMXPjE
- >>967
……あ、本当だ。
今年は変なコースの多いなあ。
↓次スレ乙
- 978 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:39:58 ID:OeMn0z7A
- 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ893
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1316237801/
建てたよーん.
- 979 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:40:02 ID:qFE6rl1A
- >>978
乙ダー!
- 980 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:40:16 ID:GPnWVK0g
- >>956
ちょっと意味がよくわからないね。
いつの間に通信みたいなものでWi-Fi版では対応できないのだろうか。
- 981 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:40:28 ID:OAPA20tg
- ??978
ゆっくり乙ってね!
- 982 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/17(土) 14:40:49 ID:CW0IMEFA
- >>973
ないはず
ミンゴルの方はコースデータの使用権とかあるのかも知れんがそれ含めてのソフトの値段であるべき
- 983 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:41:01 ID:.QtMXPjE
- Vitaは追い込まれると
ますますダメになってく子なのかな。
- 984 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/17(土) 14:41:09 ID:CW0IMEFA
- >>978
乙
- 985 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:41:10 ID:OeMn0z7A
- >>977
貴様見ていたなッ!?
- 986 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:41:25 ID:OrRhSA6U
- >>966
公式使用禁止ではないよ。ゲーム開始前のファーストヴァンガードセット時にグレード0のカードをおく事が出来るのだが、それが公式で禁止されてるカードぢゃお。
スタートでの使用禁止になる前は、数々のクランがライド事故の確率を減らす努力をする中、
そのカードをファーストヴァンガードにするロイパラだけはライド事故がまず起こらなかった。
- 987 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:41:29 ID:wh0gUvoM
- >>966
あれはもう脚本も流石に裁定変更に間に合わなかったのだろうなぁ、
あのカードの使用その物は禁止では無いのだが・・・まあ次には変わってると思いたい。
>>978
乙
- 988 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:41:30 ID:P8kkSCqg
- >>978
乙
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/09/16/51599.html
ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/215756.jpg
このクッションは固そうだw
- 989 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:42:01 ID:GPnWVK0g
- どっちが良い悪いというつもりはないけど、
任天堂とは真逆の方向へ行ってしまったんだね。
- 990 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:42:06 ID:k1x0Cg.o
- これまだ出てなかったの?
ttp://uproda.2ch-library.com/429593QPI/lib429593.jpg
- 991 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:42:22 ID:qFE6rl1A
- >>980
というか
通信時間に制限の有る3G回線で「勝手に入ってくるデータ」も通信時間に含まれるのだろうか・・・?
- 992 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:42:34 ID:/hoDC8mw
- >>990
出ないから
- 993 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:42:54 ID:zIvZPZYs
- >>978
乙
>>980
上から3G回線に対応しろと言われて対応しただけで深くは考えてないとみた
- 994 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:42:57 ID:T8Jnr7To
- 1000ならGT6はリアルマネーで出走料が課金される
- 995 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:43:41 ID:6QD2R7y2
- >>978
乙!
せめて3コースで500円なら、まだ買えそうなんだろうけどなあw
1コースだけだと、余程のめり込んでる人じゃないと。
- 996 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:43:41 ID:wW3fWBHc
- 1000ならVITA20000円値下げ
- 997 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:43:55 ID:.QtMXPjE
- >>985
コケスレ住民は常に乙のタイミングを見ているのだ(棒
- 998 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:43:57 ID:OeMn0z7A
- 1000ならVITAにルイージが
- 999 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:44:01 ID:UouKJOhM
- 1000ならクラップハンズがポリフォニーの後を追う
- 1000 :名無しさん:2011/09/17(土) 14:44:06 ID:.QtMXPjE
- 1000ならそれはまぎれもなく次スレ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■