■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ787- 1 :名無しさん:2011/08/01(月) 17:05:45 ID:mzBx092A
- ここは「PS3はコケそう」と思ったりしてる人達が、その行く末について語り合うスレです。
コケの定義は人それぞれ。
「今日の」
「夕食は」
「冷やし中華」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ786
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1312104598/
現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5291
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1311347778/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :名無しさん:2011/08/01(月) 17:06:06 ID:mzBx092A
- コケそうな理由 ver.5.70
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
・2011E3ではリマスターが今後の商材と発表、オリジナルタイトルは減少傾向続く。
・VITAとのマルチタイトル増で存在意義に疑問符。大変お疲れ様でした。
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のゲーム部門の赤字は570億円
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度はついに465億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ被害状況を矮小化
・ブロガーを公表前日に接待。目的は不明だが協力を要請?
- 3 :名無しさん:2011/08/01(月) 17:06:36 ID:mzBx092A
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○クイックスみたいな見た目で分かりやすいゲームっていいよね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○完成度が高すぎて発展性ないのが切ないけど
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________
- 4 :名無しさん:2011/08/01(月) 17:09:09 ID:xv8y92IA
- ←┐
____∩△∩
〜/ ・ ・\
( ∀ ) <ぼく、4カッチャイナー君
\/\/\/\/
- 5 :名無しさん:2011/08/01(月) 17:10:52 ID:razt71jg
- ,、
<///>
`¨´
ミ
__/Yi__
/:::::::::::::::::\
/:/⌒ '⌒\::ハ
/::( ◕ ◕ ):::\
`ー、:ゝ<三> く::/‐'’
ゝ.__ _,ノ
 ̄j冗}
彡
x:i
ミ _/::::|/|_
,.:::´::::::::::::::::::::`:.、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::/´  ̄`'ー'´ ̄ `ヽ:ハ
,i:/ __ __ ',:::i、
. /::{ ┗’ ,. -‐- 、 ┗’ }:::::\
<:::::::::◇゚ ̄< >―≦く:::_:;ゝ 乙
.  ̄V \ ./ >‐< ./¨厂
\ 厶く_ ̄ ̄_/ /
>.._  ̄ ̄ _,.斗イ
`==弋、_人/
_彡
 ̄
/ ̄\
//⌒\\
// \\ ミ
_/::/ ∨ハ__
<::{:::{x‐‐x x‐‐x}::::}::>
∨ :} / ∨
ム_, /J `ーヘJ'┘
`´` ー--‐ ´
彡
- 6 :名無しさん:2011/08/01(月) 17:23:02 ID:Bbk1iom.
- / jjjj _
/ タ {!!! _ ヽ、
,/ ノ ←┐ ~ `、 \
`、 `ヽ. △ , ‐'` ノ
\ `ヽ( ゚∀゚ )" .ノ/ デヤー!!
`、ヽ. ``Y" r '
←┐ i. 、 ¥ ノ
rハ△ヘ o `、.` -‐´;`ー イ
ノパ⊿゚)‖ i 彡 i ミ/
| つ } {
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ コッチミテーー!!
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( )
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\\ └\\ └\\
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
- 7 :名無しさん:2011/08/01(月) 17:53:04 ID:Ug76UsFo
- >>6
「コッチミテーー!!」が「ウッスメテーー!!」に見えたのは俺だけで良い。
- 8 :名無しさん:2011/08/01(月) 18:05:29 ID:Bbk1iom.
- テレ東の人は1000取ったからコテに降格な。
- 9 :名無しさん:2011/08/01(月) 18:07:02 ID:razt71jg
- http://www.famitsu.com/news/201108/01047703.html
『姫ギャル▼パラダイス』がニンテンドー3DS向けにゲーム化
ついに女児向けに3DSは舵をきったか....
ソフト売り場が女児でいっぱいになるな(棒
- 10 :名無しさん:2011/08/01(月) 18:07:52 ID:bsg1GJtA
- テレ東から更に任天堂CMが減ると聞いて
ロリポップチェーンソーてちょい前に話が出てたコレか。
ttp://www.famitsu.com/news/201107/21047067.html
- 11 :名無しさん:2011/08/01(月) 18:08:03 ID:TRas82bE
- しょくしゅー
久しぶりの会社は慣れないー
- 12 :名無しさん:2011/08/01(月) 18:09:21 ID:razt71jg
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110801-00000051-impress-inet
YouTube、東映特撮シリーズを無料配信〜仮面ライダーV3やギャバンなど120本
今後は、「宇宙刑事シャリバン」「キカイダー01」「イナズマン」「魔法少女ちゅうかないぱねま!」などのテレビシリーズをはじめ、さまざまなコンテンツを順次追加していく予定。
ちゅうかなぱいぱい!は〜?
めがねおっぱいは配信しないの〜?
- 13 :名無しさん:2011/08/01(月) 18:10:43 ID:6dqoU.kI
- >>12
ぱいぱいは色んな意味で黒歴史だからなあ。
- 14 :名無しさん:2011/08/01(月) 18:11:34 ID:CbsikkLg
- ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
(:::::::::::::::::::::::::::::)
(:::::::::::::::人::::::::)
(:∩`iWi´∩ チクショー!!!
ヽ |m| .ノ
|. ̄|
U⌒U
- 15 :名無しさん:2011/08/01(月) 18:12:49 ID:TRas82bE
- ドドさんの属性は何なんだろう
- 16 :名無しさん:2011/08/01(月) 18:13:51 ID:6dqoU.kI
- テレ東ボイコットが始まるのか
…
- 17 :名無しさん:2011/08/01(月) 18:14:09 ID:5vMMNhHs
- アフロ
- 18 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/01(月) 18:15:34 ID:3hNcPl7I
- たひゃあ
まさか迷宮クロスブラッドの箱○版出そうとは…XTH来ないかなぁと思ってたから嬉しいw
- 19 :名無しさん:2011/08/01(月) 18:16:47 ID:Gxwn4HIE
- アフロな人が凶暴化してる
危険が危ない。
- 20 :名無しさん:2011/08/01(月) 18:16:58 ID:xv8y92IA
- >>9
値下げ見て決めたわけじゃないだろうけど、女児が手を出しやすい価格になったのはこういうタイトルにとっても追い風になるな
女児に手を出す、とタイプしそうになった、危ない危ない
- 21 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/01(月) 18:17:34 ID:tNG9i1zc
- >>14
いきなりアタックしてもうまく行かないよ
まず、距離縮めないとね
- 22 :名無しさん:2011/08/01(月) 18:18:01 ID:xv8y92IA
- 22ならインテリアショップの店員さんがくまねこに寝取られる
- 23 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/01(月) 18:19:11 ID:3hNcPl7I
- って販売角川なのか…じゃあPS3で完全版出るからやめとこうかな(棒棒棒棒棒
- 24 :名無しさん:2011/08/01(月) 18:20:02 ID:CbsikkLg
- ふかわサン頑張れ(*´Д`*)
- 25 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/01(月) 18:20:41 ID:HR6yGvlE
- よし、まずはドドリアさんの写真うpだ(棒
- 26 :名無しさん:2011/08/01(月) 18:21:06 ID:Y204Gn9c
- >>5
UターンのAAあるのか
単発で見ても何かわからんだろw
- 27 :名無しさん:2011/08/01(月) 18:21:48 ID:razt71jg
- >14
彼女に印象付けるために
奇抜な格好すればいいと思うよ
アフロで似合う格好は…
- 28 :名無しさん:2011/08/01(月) 18:22:37 ID:kuP4R58.
- >>27
サタデーナイトフィーバーと聞いてとんできますた
- 29 :名無しさん:2011/08/01(月) 18:22:51 ID:TRas82bE
- まずはすれ違い通信から(棒
- 30 :名無しさん:2011/08/01(月) 18:23:41 ID:fqELt7P2
- >>27
雷様?
- 31 :名無しさん:2011/08/01(月) 18:24:36 ID:5vMMNhHs
- >>28
さすがナウなヤングのスレだぜ(棒
- 32 :名無しさん:2011/08/01(月) 18:24:54 ID:mzBx092A
- http://www.4gamer.net/games/137/G013794/20110801024/
「LOLLIPOP CHAINSAW」「迷宮クロスブラッド リローデッド」を発表,
「角川ゲームス カンファレンス 2011 SUMMER」速報
- 33 :名無しさん:2011/08/01(月) 18:25:44 ID:99sUa.Ls
- 前スレの1000はテレ東の人かな。
ちょっと路線バスの旅を見忘れたんで再放送してくれませんかね(半棒
- 34 :名無しさん:2011/08/01(月) 18:26:56 ID:6dqoU.kI
- >>30
彼女が高木ブーのファンならあるいは!?
振られたらカラオケで高木ブー伝説を熱唱!!
- 35 :名無しさん:2011/08/01(月) 18:29:30 ID:bdYT6Cs2
- つーか、天空の機士ロデアはどうなったんだよ。
あれも角川ゲームスだろうに。
- 36 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/01(月) 18:30:34 ID:3hNcPl7I
- >>35
角川だからきっと無かったことになる(根拠はないけど角川への信頼()
まず中さんがファミリーフィッシング作ってたりするからねぇ
- 37 :名無しさん:2011/08/01(月) 18:31:37 ID:xv8y92IA
- >>35
3DSとのマルチはいいんだけど、Wiiリモコン一本で遊べるデザインのゲームをどう3DSに落とし込むかで難航しそうな
- 38 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/08/01(月) 18:32:05 ID:JjdSeu0Q
- テレ東さんにはお世話になってます
ポケモンとゼアル的な意味で
- 39 :名無しさん:2011/08/01(月) 18:33:27 ID:mzBx092A
- 奈良テレビなんで全然世話になってないな。アニメに関して地域差無くしてくれないと話しにならんw
- 40 :名無しさん:2011/08/01(月) 18:33:39 ID:bdYT6Cs2
- >>36
アースシーカーが売れなかったしな…。
出ないと思ってた方が気が楽か。
- 41 :名無しさん:2011/08/01(月) 18:35:31 ID:bdYT6Cs2
- >>37
そういや、3DSとのマルチだったんだっけ。
そっちの方は、すっかり忘れていた。
- 42 :名無しさん:2011/08/01(月) 18:35:32 ID:mzBx092A
- >>40
最初から出荷絞ってるんじゃね?
- 43 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/01(月) 18:37:12 ID:3hNcPl7I
- PS3にいっぱい投資すれば良いのにね角川
- 44 :名無しさん:2011/08/01(月) 18:37:25 ID:qG506jrI
- 家ゲー板からひろってきた比較画像
MHP3
http://www.4gamer.net/games/107/G010746/20110801007/SS/006.jpg
MHF
http://blog-imgs-21.fc2.com/p/h/a/phalfy/mhf_20070703_223409_046.jpg
- 45 :名無しさん:2011/08/01(月) 18:38:27 ID:MR8Y5w3Y
- ロデアは中止になってまた騒がれるだけの存在になるに1カシオミニ
- 46 :名無しさん:2011/08/01(月) 18:39:01 ID:xJQnID06
- MHFは今どうなってるんだろうか…
黒龍倒してゲームクリアしてしまったのが遠い昔のように感じる
- 47 :名無しさん:2011/08/01(月) 18:39:16 ID:WQXzBUb.
- >>32
ロリポップは初出じゃないしクロスはPC移植
これでイベントやる必要あるんかね
- 48 :仮暮らしのマスター:2011/08/01(月) 18:39:25 ID:snduWeZI
- ロデアは少し気になったんだけどなぁ
- 49 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/01(月) 18:39:38 ID:3hNcPl7I
- FはPCにしてはしょぼいという印象が(ry
や低スペックでも動くんだけどね
- 50 :名無しさん:2011/08/01(月) 18:40:41 ID:bdYT6Cs2
- >>42
消化率は高いとしても、売上数が伸びてないのは確かだからなあ。
メーカーもまずは売上数を見そうだし。
いっその事、任天堂がロデアの販売権を買い取ってくんねーかなw
- 51 :名無しさん:2011/08/01(月) 18:40:47 ID:99sUa.Ls
- ロデアは、わざわざ中さんまで引っ張り出してなかったことにはならないと思うんよ。
アースシーカーは売る方にもその気が感じられなかったけどさ…
>>44
やっぱり、HD前提のゲームはテクスチャとか全然違うんだな。
- 52 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/01(月) 18:41:50 ID:3hNcPl7I
- >>51
や、これある程度手直しされてるけどPS2版のアプコン…
- 53 :名無しさん:2011/08/01(月) 18:43:27 ID:n5r/eVeY
- Fはdosを魔改造したゲームだからねw
- 54 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/01(月) 18:44:05 ID:HR6yGvlE
- 第四次ゲーム機戦争を見て思ったが、
PSXやPSPgoもびっくりなゲーム機が次々と現れて消えたんだなあ。
3DOやVBの描写に期待ww
- 55 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/01(月) 18:44:51 ID:3hNcPl7I
- >>54
もうあの頃はバブルですから馬鹿な企画がよく通る通る…
- 56 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/01(月) 18:45:00 ID:/8.LMwEo
- アイテム欄やキャラ名がここまでちっちゃいと、読みとるのに苦労しそうだw
- 57 :仮暮らしのマスター:2011/08/01(月) 18:45:51 ID:snduWeZI
- >>50
そしたら中さんに社長が訊くができるな
- 58 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/01(月) 18:46:13 ID:3hNcPl7I
- こないだ出たじゃんw
- 59 :名無しさん:2011/08/01(月) 18:47:05 ID:fqELt7P2
- 今日会社いったら
明日いかないでもイイ
みたいなルールがほしい。
- 60 :名無しさん:2011/08/01(月) 18:47:16 ID:URxlJqVg
- >>51
ドルフィン使ったMH3が一番綺麗だと思うよ
- 61 :名無しさん:2011/08/01(月) 18:48:41 ID:Wh7ha./w
- ハンドグリップに飽きたのでなんかボールの奴を買って使ってみたら疲れた…
ただうまく回るまでが難しいなぁ
- 62 :名無しさん:2011/08/01(月) 18:49:16 ID:6dqoU.kI
- >>59
> 今日会社いったら
> 明日から来なくてイイ
> みたいなルールがほしい。
!!!!
- 63 :名無しさん:2011/08/01(月) 18:49:41 ID:Acr0euAE
- triのナバル腰は良いエロ装備
- 64 :名無しさん:2011/08/01(月) 18:49:54 ID:8l84m2B2
- パケット定額を撤廃したAT&T、今度は一部ユーザーの通信速度を制限へ
http://gigazine.net/news/20110801_att_packet_control/
これってどうなんよ
- 65 :名無しさん:2011/08/01(月) 18:51:30 ID:bdYT6Cs2
- >>64
つーか、VITAって、ここと契約したんじゃなかったっけ?w
- 66 :名無しさん:2011/08/01(月) 18:51:39 ID:bsg1GJtA
- 天空の機士ロデアてこれか。
ttp://www.rodea.jp/
ヒロインと姫の顔が同じなのはどうかと。
- 67 :名無しさん:2011/08/01(月) 18:51:44 ID:cIPglea6
- >>54
スーパーグラフィックスとか意味不明だったからねー
対応ソフト5本持ってても何も擁護できない
シャトルなんて当時のコロコロで煽りまくっててアレだからねー
シルエット載せてゴジラと並べたりして『未確認飛行物体?』とかやってた記憶が
- 68 :名無しさん:2011/08/01(月) 18:52:27 ID:Acr0euAE
- >>64
うわあ…
- 69 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/01(月) 18:52:28 ID:tNG9i1zc
- >>64
日本で真剣に検討されてるときいたなあ
- 70 :名無しさん:2011/08/01(月) 18:52:58 ID:MmFd9t9Y
- >>69
そりゃこの爆発的普及に対してインフラが全く追いついてませんですしおすし
- 71 :名無しさん:2011/08/01(月) 18:53:37 ID:99sUa.Ls
- >>64
よほどきついんだろうなあ。
- 72 :名無しさん:2011/08/01(月) 18:54:02 ID:MmFd9t9Y
- 根本的な問題として、ゲーム機として売るものに3G付けてどうすんの?と思うわけですよ
- 73 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/01(月) 18:55:14 ID:tNG9i1zc
- >>70
サービス事業者としては定額制前提のも多いから困るんだよね
- 74 :名無しさん:2011/08/01(月) 18:55:20 ID:9bTiMiUk
- >>72
だが3Gは売ってくれ
違う意味での3Gだけどw
- 75 :名無しさん:2011/08/01(月) 18:55:29 ID:MR8Y5w3Y
- >>66
紹介で、「面影があるようだが…」みたいな文章があるから血縁関係者じゃないの?
- 76 :名無しさん:2011/08/01(月) 18:56:24 ID:jrafAGj.
- 元ゲームアーツの宮路さん死去か
メガCDの天下布武、シルフィード、ガングリよく出来てた
- 77 :名無しさん:2011/08/01(月) 18:56:30 ID:n5r/eVeY
- 普通に使ってる分には上限いかないんだろうけど、心理的に嫌だな上限あるのは
- 78 :名無しさん:2011/08/01(月) 18:57:08 ID:JpuiEnHc
- 『グランディア』『ガングリフォン』の宮路武氏が逝去
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110801-00000004-isd-game
ゲームアーツの人だったんだな
- 79 :名無しさん:2011/08/01(月) 18:57:19 ID:TRas82bE
- お盆休み、東京に遊びに行こうと思ったらコミケとモロ被りなのか…
コミケには用はないけど、色々と混みそうだよなー
でもコケスレオフとかできそう
- 80 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/01(月) 18:59:11 ID:3hNcPl7I
- ひいひい言ってるくせになんで更に動画サービスを始めるんだと突っ込みたくてしょうが無い
- 81 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/01(月) 19:00:35 ID:tNG9i1zc
- >>80
使ってないひとには使ってほしい
使ってるひとは使わないでほしい
- 82 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:02:32 ID:mzBx092A
- 第4次ゲーム機大戦見たけどWIKIは適当だなと再確認できたw
- 83 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:03:01 ID:n5r/eVeY
- >>81
ツンデレ(棒
- 84 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/01(月) 19:03:02 ID:ldMS5Zv2
- >>22
|∩__∩ ジーーッ……
| ・ω・)
| とノ
- 85 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/01(月) 19:03:25 ID:3hNcPl7I
- >>81
月額だけ継続して払う状態にしておいて忘れてて欲しいんですねわかります
- 86 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/01(月) 19:03:46 ID:3hNcPl7I
- >>84
もげろ
- 87 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/01(月) 19:03:51 ID:tNG9i1zc
- >>85
勿論だよね
- 88 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:03:57 ID:fqELt7P2
- 使わないでほしいけど
契約だけして
金を払ってほしい
こうだな
- 89 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/01(月) 19:04:10 ID:tNG9i1zc
- >>84
おかえり
- 90 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/01(月) 19:04:38 ID:tNG9i1zc
- >>88
SCEさんもそうだよね
- 91 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:05:42 ID:Ug76UsFo
- >>81
端っから「保証帯域別で料金をランク分け」すりゃいいのにな。
総保証帯域に合わせて設備整備のペースを考えられるし、保証帯域なしを安く設定すれば見かけの価格も下げられるし。
- 92 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/01(月) 19:06:06 ID:tNG9i1zc
- どちらにしても定額制はもう維持できないでしょ
LTEで従量制か速度制限に移行すると思う
- 93 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:06:39 ID:fqELt7P2
- >>91
そこの「保証」すら
ままならないとみた。
ISDNレベルまで、速度おとしてイイなら別だけど。
- 94 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/01(月) 19:06:49 ID:tNG9i1zc
- >>91
それは技術的に難しい
- 95 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:08:20 ID:mzBx092A
- スマフォ死亡確認
- 96 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:09:27 ID:fqELt7P2
- つうか、
ベストエフォート謳ってるんだから
「おそいこともありますよw」
「繋がらないことも、ねw」で
二年縛りで囲えばいいんじゃないの?
(けして、ハゲの悪口ではないはず。オブラートかけたはず
- 97 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/01(月) 19:09:29 ID:ldMS5Zv2
- |∩__∩ 3DSが1万円値下げだけでもエライことなのに
| ・ω・) AT&Tが通信費実質値上げとか、VITAちゃんは呪われてるの?
| とノ
- 98 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:09:57 ID:SOnt10Ss
- 豪州任天堂、Wii『ゼノブレイド』発売へ
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/08/01/50653.html
欧・豪「北米だけ出なくて、ねえどんな気(ry)」
- 99 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:10:15 ID:Ug76UsFo
- >>93
「なし」の場合、それこそ「混雑時は実質通信不可能」でいいと思うのよ、それとのバーターで安く使える契約ってことなんだし。
また、下から2番目、要は保証帯域付きの一番少ない契約なら、それこそISDN未満の16kB/sぐらいでもおかしくないだろう。
そして、当然保証帯域が大きくなるほど高くなる、がっつり使う分の対価としては妥当。
まさか帯域のコントロールが出来ないなんてことはあり得ないからね、やってるんだし、
- 100 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:11:20 ID:fqELt7P2
- >>98
リージョンフリーとか
同じリージョンだ、とかないの?
- 101 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:11:57 ID:Ug76UsFo
- >>94
いや、難しいはずがないもの。
既に契約回線ごとの帯域制限ってのは「やっている」わけだから。
- 102 : ◆XcB18Bks.Y:2011/08/01(月) 19:12:32 ID:zUTW43n6
- >>24
最近は高岡さんの発言があってから
2chの一部の板が荒らされなくなって平和になっているらしいですね。
- 103 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/01(月) 19:12:46 ID:tNG9i1zc
- >>99
上限は設定できる。
しかし、コントロールはできない
- 104 :ぼんじょぶる:2011/08/01(月) 19:13:01 ID:pBDC/XmM
- (´・ω・`)エロ動画DLの話題と聞いて
(o_ _)o 体力ギブ。
- 105 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:13:29 ID:bsg1GJtA
- >>102
なんというリソースの偏りw
- 106 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:13:37 ID:YSE3bJtg
- スマホはまだ時期早々だよ。
普通のケータイの方が安定性がいい。
(ノдT)
- 107 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/01(月) 19:13:37 ID:yGZ6dzz.
- >>101
いや
今も書いたように上限は設定できるが帯域保証はできない
- 108 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:14:28 ID:bsg1GJtA
- >>104
インシデントは片付きました?
- 109 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:15:38 ID:fqELt7P2
- つうか。
アンテナたてまくるとか
メタルケーブル、光ケーブル敷設するとか
そういったインフラに金をかける気は
やっぱり微塵もないのかね
- 110 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:15:43 ID:mzBx092A
- >>106
個人的にはらくらくホンで十分だと思うw
- 111 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/01(月) 19:15:48 ID:HR6yGvlE
- スマフォは料金形態とか、アプリ市場とかしっかりしてからじゃないと買う気が起きん。
最近やたらゲハでスマフォ推しを見かけるが
- 112 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:16:29 ID:0u.FRKRw
- >>92
一定量以上は速度制限で良いなぁ。
Xiは5GB制限だっけ?もう少し欲しい気も
- 113 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/01(月) 19:16:58 ID:yGZ6dzz.
- >>109
ピコセルはコスト高いからなあ
- 114 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:16:59 ID:99sUa.Ls
- >>98
ここまでしてアメリカだけ出なかったら…
- 115 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:17:20 ID:Ecyc.3uw
- 安いからSBスマホにしてるけども解約も視野に入れなきゃいけないかなー
- 116 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/01(月) 19:18:24 ID:yGZ6dzz.
- >>115
3Gは大丈夫でしょう
- 117 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:18:29 ID:99sUa.Ls
- これからも機器は増えていくだろうし、回線の問題はなかなか解決しないかなあ。
いくら増設してもしばらくはおっつかないという状況が続きそう。
- 118 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:18:55 ID:mzBx092A
- http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/easy_phone/f09b/index.html
らくらくホンもここまで出来たら普通の携帯と何ら変わらないなw
- 119 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/08/01(月) 19:19:00 ID:y8lZmMvQ
- やはり 3DSが300万台売れたらゼノブレイド出しますみたいなバーターを出すべき・・・
なんか大事な何かを色々失いそうな気がするけど・・w
- 120 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:19:04 ID:fqELt7P2
- >>112
今の電力需給と同じで。
総量がおおきいってより
ピークの通信量をイカに平滑にするか
の話になりそうな予感。
ニコ動のプレミア会員式で
金払ってると切られにくい
でいいんじゃないかな。
- 121 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:19:23 ID:5vMMNhHs
- ソフトバンクがSIM解除に否定的なのはその兼ね合いもあるんだろうね。
体力勝負ならドコモに勝つのは困難だし。
- 122 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:20:51 ID:WQXzBUb.
- >>98
アメリカだけ遅れてるのは、なんか理由あるの?
- 123 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:20:56 ID:MR8Y5w3Y
- スマフォで3D立体視搭載のって未だでないんだね?
- 124 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:21:17 ID:Ecyc.3uw
- >>116
大丈夫なんですかー。ちょっと安心
- 125 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:21:36 ID:0u.FRKRw
- >>123
あったような
- 126 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/01(月) 19:21:36 ID:yGZ6dzz.
- >>123
あるよ
シャープが出してた
- 127 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:22:08 ID:7Jc5je.2
- スマホ3D立体視、切ってるって知り合いが居るから
出てるんじゃない?
- 128 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/01(月) 19:22:25 ID:yGZ6dzz.
- >>124
LTEはあぶないだろうけどね
- 129 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:22:33 ID:mzBx092A
- >>123
指紋ベタベタと3Dの相性は悪いと思うぞ。馬鹿じゃない限り出さないだろうさ
- 130 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:22:36 ID:cIPglea6
- >>123
友人が少し前に買ってて見せてもらった
- 131 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:22:45 ID:bsg1GJtA
- >>118
おー、今7になってるんだ。
4使ってるけど防水・防塵あるなら変えてもいいかも。
- 132 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/01(月) 19:22:54 ID:hRbAorGY
- 今北
ニコニコニュースのランキングに入ってる3DS関連のニュース
なんか妙なタイトルだなと思ったらやっぱり糞ブログ関係のニコ生ソースだった
ピョコタンの出自は解らんが、あれも碌な仕事をしないねぇ。
- 133 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/08/01(月) 19:22:59 ID:y8lZmMvQ
- スマホの3D機能って何にするんだろう
メールの文字が飛び出す!!みたいな?
- 134 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:23:21 ID:MR8Y5w3Y
- 3Dに対しての不安は一般化したら払拭されるかと思ったけどそうでもないのかな
- 135 :ぼんじょぶる:2011/08/01(月) 19:23:32 ID:pBDC/XmM
- (o_ _)oとりあえずは問題解決済み
>>123
SH-03Cのこともたまには思い出してください・・・・・・利用者なんです
- 136 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:23:37 ID:mzBx092A
- シャープは馬鹿だったのか(
- 137 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/01(月) 19:23:38 ID:hRbAorGY
- >>122
単にNoAが発売計画に入れなかったせいかと
- 138 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/01(月) 19:24:21 ID:hRbAorGY
- >>133
SH-12Cだと3Dカメラがついてる
- 139 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:24:27 ID:MR8Y5w3Y
- >>132
対応が原発と同じだ とかいってる酷いアレ?
あれが何でニュースとして流れるのか理解できん…
- 140 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:25:18 ID:6dqoU.kI
- >>134
200万台程度では一般化とは言えないのでは?
- 141 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:25:34 ID:bsg1GJtA
- >>132
ピョコタンてゲーラボでキモいイラスト描いてるアレ?
- 142 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:25:44 ID:Ecyc.3uw
- >>118
何だか惹かれますなぁ
- 143 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/01(月) 19:26:01 ID:hRbAorGY
- >>139
ニコ生だからだろ?
向こうとしては質がどうであれ有名なところが生やってれば嬉しいだろうしね
- 144 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:27:18 ID:MmFd9t9Y
- ゲハブログとガジェット通信なんてソースロンダリングしまくってる仲じゃないですか
- 145 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/01(月) 19:27:33 ID:hRbAorGY
- >>141
たまに別のところでも絵をイラストみかけるね
ハードメーカーノンライセンシー商品とか
- 146 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:27:41 ID:6dqoU.kI
- >>139
ニコニコのニワンゴはドワンゴの子会社で、角川と提携してたりガジェット通信の
人間が取締役だったりと、そういうこと。
- 147 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:27:59 ID:BMuq0.pg
- >>139
さすがに原発と同じとか頭おかしいだろ
というかそれはソニーの間違いじゃあねぇの?
- 148 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:28:09 ID:99sUa.Ls
- あんま利用しないけど、ニコニコはどうもPS系好きが多そうに見えるという偏見。
- 149 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:28:39 ID:MR8Y5w3Y
- あんなアホ意見でもニコ生でやれば染まる人は格段に増えそうだな…
- 150 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:29:33 ID:fqELt7P2
- 全然関係ないけど
たぶん涼しいはずなんだけど暑い。
気温は26度。
これはシャワれ
ということか。
- 151 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:30:39 ID:Acr0euAE
- なんか露骨になってきたな
必死さが見て取れて面白いわ
- 152 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/01(月) 19:30:48 ID:hRbAorGY
- >>146
ガジェ通は確か西村のヒゲあんちゃんがなんかやってたんじゃなかったか
まず最初に信用なくしたニュースサイトな気もするw
>>147
今一番ダメなのを比喩してけなす手法なんていつの時代もあるもんさw
アホかレベルで見るしかないよ。
それ以前にピョコタンが任天堂株買って含み損ぶっこいたから、って理由も凄すぎる。
あんなのが株買えるのかと思えないのもあるけど、どこが愛ゆえの辛口批評だと思った。私怨じゃねーか
- 153 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:31:48 ID:6dqoU.kI
- >>150
湿度が高いのでしょう、たぶん60%以上。
- 154 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:32:29 ID:0u.FRKRw
- >>113
孫がiPhoneは対応してないとか言ってたのはピコセルの事かな?
Wi-Fiを強制加入にしてなんとか逃がすとか言ってた気がするけど。
- 155 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:32:42 ID:MR8Y5w3Y
- >>152
言い回しが一々気持ち悪い
普通自称で信者なんて言わんだろ… 信者に対してのイメージを嫌悪させる狙いがあるとしか
- 156 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:32:56 ID:o7Emq/EI
- >>153
かんかん照りなら諦めもつくんだが、暑くないのにムシムシするのはきついんだよなあ…。
- 157 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:33:30 ID:pVHxOEjk
- >>148
角川がスポンサーな以上、偏るのは真理かと
- 158 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:33:55 ID:8l84m2B2
- >>149
今日ニコニコニュースの記事と似たような意見を言ってる奴いたなー
ただ周りの反応は薄かった
- 159 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/01(月) 19:34:03 ID:hRbAorGY
- 「西村のヒゲ」と書いて誰を思い浮かべるかパッチテスト
A ttp://www.secondtimes.net/upload/news/japan/20080320_free_talk_002.jpg
B ttp://vjarmy.com/wiki/images/thumb/3/34/Djyoshitaka.jpg/180px-Djyoshitaka.jpg
Bの人は最近ヒゲなかったりすることもあるけどさw
>>155
それしか考えてないんでしょ、ごく限られた味方で内輪でギャーギャー言ってるだけならまだ良いんだけど
- 160 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:34:13 ID:LJrr2pcA
- >>149
ニコニコがそんな影響力あるなら、今頃エルシャダイは超売れてると思うんだがどうか。
- 161 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:34:40 ID:fqELt7P2
- 確認してみた。
26度70%。ちょいジメるな。
さっぱりしてくるか。
- 162 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:34:52 ID:Ug76UsFo
- >>128
新アーキテクチャならなお容易では。それを考慮した仕組みにすればいいわけだし。
既存の方も、上限だけでも設定できるなら、一工夫でなんとかなる。
もっとも、3Gの方は国内ではそこまで切迫していないのなら、やる必要すらないのだろうが。
- 163 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:34:58 ID:MR8Y5w3Y
- >>158
周りってゲハ?
- 164 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:35:18 ID:razt71jg
- 覆面かぶって討論するのはよくないと思う
- 165 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:36:06 ID:MmFd9t9Y
- >>160
アイマスも50万は売れておかしくないだろう騒がれ方だったよね
- 166 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:36:17 ID:Wh7ha./w
- ニコ生とかニュースでどう取り上げられようが
たとえば市場のMHP3rdで3000本程度だし
それはもちろん一部だと思うけど、割合が1割でも3万くらいってことだしなぁ
- 167 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:36:37 ID:8l84m2B2
- >>163
いや、リアルでのお話
- 168 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/01(月) 19:36:40 ID:hRbAorGY
- >>157
角川だからって偏るかと言えばノーじゃないのかねぇ
あそこも一枚岩じゃないだろうに。偏ってるのも多いだろうけど
>>165
PS3で100万本売れるよ!!(棒
アニメはまぁまぁ面白いのに、売り方が絶望的にキツすぎる
- 169 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:37:13 ID:5vMMNhHs
- ヘイトを撒き散らしちゃうのも相手の利になっちゃうよ。
嫌だと思うならスルーするのが吉だぜー。
- 170 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:37:45 ID:/pAV0VJU
- まともな人ならおかしいって気が付くよ
バカな人は放っときば良いでしょう
- 171 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/01(月) 19:38:40 ID:hRbAorGY
- ホビーショップ関連サイトが軒並み死んでるwwww
ホント月初めは地獄だぜ、フゥーハハァー
・・・あれ、はちがつ?え、もう8月って何これ何のイリュージョン!?
>>170
静かなバカはほっときゃいい、うるさいバカはただの迷惑
- 172 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:38:41 ID:xv8y92IA
- そんな馬鹿騒ぎを起こした結果素顔バレだから本気で馬鹿だなあと
- 173 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:38:43 ID:Ug76UsFo
- >>168
角川だけでも怪しいが、SCEも付いていれば材料には十分じゃないかい?
もっとも「元々多かった」わけではないと思うがな。
広告を出すという真っ当な手段から、コメントで他社ハードゲーの雰囲気を損ねる真っ黒な手段まで、
全てを駆使した結果そうなったってところだろう。
- 174 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/08/01(月) 19:39:00 ID:y8lZmMvQ
- 影響があってあれだけ売れたのかもわからんじゃろうて・・・
任天堂信者・・なら たぶんソニー信者のはちまやらJINらと一緒にうれしそうに顔出すと思えない。
- 175 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:39:22 ID:jM2h2sIc
- 日本人がまともかと言われると疑問が残る
- 176 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:39:52 ID:zYDzaEy2
- >>168
前はアイマス関連の動画毎日チェックしてたのに全然見なくなっちゃったな・・・
バンナムはアイマスを潰そうとしてるとしか思えんなw
- 177 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:40:04 ID:5vMMNhHs
- >>175
コケスレ見たら分かるよ。
普通の一般人しかいないということが(棒
- 178 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:40:32 ID:MR8Y5w3Y
- >>167
そりゃ原発と絡めた論調なら冷ややかでも当然じゃね
- 179 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:40:35 ID:6dqoU.kI
- >>160
影響力にも色々あって、購入するだけの影響力はなくても、購入しない理由を
強化する影響力はあるかもしれません。
前者はお金を払うという壁がありますが後者にはなく、ネットで一緒に騒げば
同じように騒ぐ人がいて寂しくないw
- 180 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:42:01 ID:bsg1GJtA
- ネットで話題といえば(゚∀゚)ラヴィ!!もだったな。
それでもまぁロンチで10万売れれば上等か?
- 181 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:42:04 ID:Ug76UsFo
- >>176
……何となく、下記2つだけは見て欲しいなと思ったり。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12207066
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14467966
- 182 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:42:40 ID:5vMMNhHs
- >>180
世界樹シリーズが15万前後だね。
マニア層相手だとそれくらいが限界じゃないかな。
- 183 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:44:21 ID:MmFd9t9Y
- >>182
パワポケシリーズの平均25万は一体何処に売れてるんだろう・・
あんなマニアックなゲームなのに(棒なし
- 184 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:44:39 ID:WQXzBUb.
- >>148
ネットで声でかい層がそっち系多いだけだと思ってる
- 185 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:46:18 ID:5vMMNhHs
- しかしわざわざそういうのを見に行かなければいいのにw
入ってこない情報を見に行くのは物好きのやることだと思うのだがw
- 186 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:46:25 ID:8l84m2B2
- >>178
原発じゃなくてバーチャルボーイが云々の方のお話
そっちの方を出してたら流石にドン引きだわ
- 187 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:47:17 ID:ST6TTi0k
- どっちにしても周りは冷めてたんだろう?w
- 188 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/01(月) 19:47:58 ID:hRbAorGY
- >>185
ニュースのトップに入るからどうしようもないんだよ、twitter連携も善し悪しだね、ありゃ
どんなネガティブな内容でツイートされてても、言及数が多ければランクインだドン
つーかそんなことより宮路さん死んじゃったじゃん。どうすんだよ
- 189 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:48:30 ID:8l84m2B2
- >>187
まあそうなんだがw
- 190 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:49:03 ID:6dqoU.kI
- 結局ネットで声デカく騒いでも、周り中がドラクエ買って遊んでたら
やっぱりドラクエ買っちゃうし、ネットの限界ってそのあたりかもしれません。
- 191 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:49:06 ID:MR8Y5w3Y
- >>186
てかあの宮本云々も曲解というか一部の事実を拡大して言ってるだけだろう…
- 192 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:50:11 ID:zqLr7mXc
- きたコケ
境ホラは4巻も上中下確定か
- 193 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:50:23 ID:FKf0mkNg
- ピョコタンは自分がアングラ属性だって理解して行動してると思ったのに
- 194 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:51:47 ID:WQXzBUb.
- ネットに繋げるってだけならだいぶユーザーも増えたけど、
そこに常駐して、なおかつ書き込みする、しかも頻度が高い、
となると相当狭くなるのよね
- 195 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:52:08 ID:MR8Y5w3Y
- 伊集院も散々罵倒しそうだな
どうせ公式なんて読まないだろうし、公式で言及されてる所を無駄に怒ってそうで
- 196 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:54:07 ID:jM2h2sIc
- ネットにつないで自分に都合の悪い情報のすべてを
都合良く遮断なんてできるものだろうかなんて
- 197 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/08/01(月) 19:55:30 ID:y8lZmMvQ
- 今なら貼れる
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan226087.jpg
- 198 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:56:00 ID:q89LLiUs
- マンチカンがお腹出して寝てるとこを映さなかったどうぶつDEカレンダー、
絶対に許ざん!と聞いて。
- 199 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:57:06 ID:6dqoU.kI
- >>195
伊集院も人気商売なんで、やっぱり騒がれやすい方を選ぶ感じなんじゃ?
- 200 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:57:45 ID:dwdjfgqI
- >>196
逆だ。もう恣意的なモノ含めてありとあらゆる見解が存在するから
遮断は無理であっても都合のいいものに引き寄せられていく。
人間自分が期待するモンを見たがるものだからねえ。
- 201 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:58:08 ID:9aelSX0E
- みんゴル開発者インタビュー
http://psvita.jp.playstation.com/blog/golf_nextvol1_2852.html
- 202 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:58:23 ID:AKSpuEYw
- >>196
「脳」というフィルターが本当に都合良くできている人間がたまにいる
- 203 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:58:43 ID:MR8Y5w3Y
- >>199
叩いた方が通っぽいみたいな所はあるかもな
- 204 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:59:42 ID:jM2h2sIc
- >>201
あれ? あの人はもうお役御免?
誰だっけあのモンハンに訊いてた電波ポエムの人
- 205 :名無しさん:2011/08/01(月) 19:59:43 ID:TRas82bE
- イメージって大事よね
- 206 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:02:40 ID:Acr0euAE
- 持ってない人ほど騒いでる印象
- 207 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:02:45 ID:6a.ZJpxg
- コケスレ=変態ってイメージは払拭するべき(棒
- 208 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:04:35 ID:razt71jg
- 変態なのはコテの一部と
アフロの人じゃね?
- 209 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/01(月) 20:05:02 ID:JxdoOLhk
- 今北、
おいら達は変態紳士だお
- 210 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:05:12 ID:o7Emq/EI
- >>207
それは無理だ、人間=変態なのだから(棒
- 211 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/08/01(月) 20:08:23 ID:y8lZmMvQ
- 俺はセーフ
- 212 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:09:05 ID:fqELt7P2
- 一般人お断りのスレがあるときいて。
さらさらくろかみむすめー
までは、セーフセーフ。
- 213 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/01(月) 20:09:13 ID:JxdoOLhk
- 大筋はステマ関連が話題なのかな?
ゲハブログって見に行ったことないけれど、
必要な物なのかな?
- 214 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:09:31 ID:CbsikkLg
- ,.:::⌒⌒:ヽ
(:::::::::::::::::::::) フォッフォッフォッ
(V)(::::::人::::)(V)
ヽ(*´Д`*)ノ 私は変態ではないぞよ!
/ /
ノ ̄ゝ
- 215 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:11:04 ID:Ecyc.3uw
- >>211
一般人じゃなく変態という意味でセーフ(棒
- 216 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:11:17 ID:MquyF5ZU
- 変態だー!!のAAの元ネタを最近知った
知るまでずっとTOVのリタだと思ってた
- 217 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/01(月) 20:11:27 ID:Rd27piDc
- ∩__∩ もげるほどモテてませんよ、ボク。
( ・ω・)
- 218 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/01(月) 20:11:38 ID:hRbAorGY
- 「一般人」 読:へんたい
- 219 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/01(月) 20:11:48 ID:JxdoOLhk
- H,ヘンタイ、スケベと罵る言葉があるけれど
Hはなんなのかな?
- 220 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:12:29 ID:MquyF5ZU
- >>219
Hは変態の頭文字
最初に言い出したのは明石家さんま
- 221 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:12:44 ID:razt71jg
- HENNTAIは共通認識で世界で通じるよ?
- 222 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/01(月) 20:13:54 ID:JxdoOLhk
- >>220
つまりは、変態の編隊(棒
- 223 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:13:58 ID:ST6TTi0k
- エッチ、スケベ、マイペット
- 224 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:14:12 ID:kIwIBRIs
- >>217
とりあえず
一回もいでみようぜ?
ダメだったらつけ直すから
大丈夫だいじょうぬ
- 225 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/08/01(月) 20:15:03 ID:y8lZmMvQ
- 今なら貼れる
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan226093.jpg
- 226 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:15:11 ID:zYDzaEy2
- >>181
なんでこうならなかった・・・・
- 227 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:15:30 ID:MquyF5ZU
- 従姉とかにモテておきながらまだモテ足りないとか
最早もげるだけでは足りないと思う
- 228 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:16:20 ID:kIwIBRIs
- もげろ
って言うときに。
くびもげろ。
って言う人がいないのは
たぶん優しさ。
- 229 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/01(月) 20:16:29 ID:hRbAorGY
- >>217
もうモテなくてももげろ
- 230 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/01(月) 20:16:31 ID:/8.LMwEo
- >>191
あれ、どこから引っ張り出してきた話なんだろ?
社長が訊くとかその手のインタビューにそういう一文ってあったかなぁ
- 231 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:17:30 ID:razt71jg
- >>217
どうでもいいから
ちんちんもげてしまえ!!
- 232 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:17:41 ID:xv8y92IA
- 今なら張れる
_, ,_ パーン
( ‘д‘)∩__∩
⊂彡☆))ω・)
- 233 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:17:52 ID:TRas82bE
- しょくしゅぬぷぬぷー
- 234 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:18:51 ID:kIwIBRIs
- >>233
それはアウトー
- 235 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:19:11 ID:6dqoU.kI
- >>225
何故これ?
- 236 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:19:31 ID:iIJqknhA
- ココロトフグリヲ
リフレッシュ!!
,〜、
ヽ('A`)ノ ノ_ζ
( ) 彡
/ω\
- 237 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:20:39 ID:MquyF5ZU
- おまわりさーん
- 238 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/01(月) 20:20:41 ID:Rd27piDc
- ∩ ∩ しょくしゅー
| | | |
| |___| |
( ・ω・) うん、思った以上にキモかった。もうやんない。
- 239 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/01(月) 20:20:50 ID:JxdoOLhk
- >>230
確か有料DLCシナリオ絡みの話で
肝心な場所はしょって記事にした話なのかもしれない
任天堂法務部はなにやってんの
- 240 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:20:52 ID:I.Wj0ZRk
- ピョコタンはかなーり前にコロコロであけおの漫画描いてたねえ
あけおって言っても17歳の人には殆ど記憶に無いか(棒
>>233
むしろしょくしゅにぬぷぬぷしてこそだてしたい
- 241 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:21:16 ID:Ug76UsFo
- >>226
見ていただけたようで幸い。
なおその後、上の動画がきっかけで魔王エンジェルは数奇な運命を辿ることになるのだが、それを辿るかどうかは好きにするといい。
- 242 :仮暮らしのマスター:2011/08/01(月) 20:21:50 ID:snduWeZI
- l ,′ {/////////////⌒\////////////:} | l
| i γゝ./////////く‐´w`; >//////////∨ | |
. | ! { `゙'<://////\_///////>'゙´ } | |
. | i | ゝ..__ `゙'<//////>'゙´ _,ィ´ | | 回収戦略しましょうか
| l | i:. .: ̄丁¨ ̄ ヽ、 ∨,.-‐  ̄¨丁 ̄: :| :| |
| l | | : : : : | `¨´ | : : : : |.:.| |
| | l |.: : : : :.| ー― ー― |:. : : :.l: :| |
| | :|: : i: : :.| |: : : : : : | |
| l :|: : !: : : !. .|:. : : : : :.| |
| | |:.:|.: : :.|:ヘ ○ .イ |:. :. :. : .:.| | |
| | |: : |.: : :.| : i ゝ. ィ|.:.l . |: : : : : : :|: | |
| | |: : |.: : :.| : | : : |>‐-‐< i: l: : | .!:. :. :. :. :.|: | |
- 243 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/08/01(月) 20:21:58 ID:y8lZmMvQ
- 俺の「今なら貼れる画像」に特に意味はない。
強いて言うなら
できるかぎり現在の話題から離れた画像を貼る。
重苦しいスレのときや、棘々して来ると貼る傾向がある
- 244 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/01(月) 20:22:48 ID:JxdoOLhk
- >>235
KAWASAKI乗りは変態だからかもしれない
- 245 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/01(月) 20:22:50 ID:/8.LMwEo
- >>239
「値下げの話題を拡散してくれてありがとうございます」
実際、値下げがここまで波紋を呼んだ事って無かったよな・・・
インパクトを与えるって面では狙い通りに行ったって所だろう
- 246 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:24:00 ID:zqLr7mXc
- >>243
つまり、アッーな話題でケンカしてるといい画像が増えるということか(棒
- 247 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:24:14 ID:iIJqknhA
- >>245
某陣営は初代PSも同じように値下げしてたからか今は値下げ率の方向に持って行きたいみたいだね
- 248 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/08/01(月) 20:24:28 ID:y8lZmMvQ
- 変態はスズキだ・・・
今じゃあんまり面白いバイク作んなくなったなぁ・・・・
- 249 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:24:47 ID:kIwIBRIs
- いままで予定していた金額に
5000円プラスで二台お買い上げ
(ソフト別売り
という意味で、
年末の三田さん(日本在住)は
大変かもしれない
- 250 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:24:51 ID:5CSWO69.
- >>238
もぎ枠:2
- 251 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:26:02 ID:ST6TTi0k
- ひょっとして某陣営って、余裕ないの?
- 252 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/01(月) 20:26:14 ID:JxdoOLhk
- >>245
そっちか
まあ、SONYには絶対に真似できない力技だからねぇ
- 253 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/08/01(月) 20:26:16 ID:y8lZmMvQ
- オッパイバインバインの画像なら頼まれればはるぜ
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan226097.jpg
- 254 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:26:33 ID:razt71jg
- ∩ ∩
| | | |
| |___| |
( ロωロ)
こうすれば、イケメンかもしれない
- 255 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:26:36 ID:kIwIBRIs
- >>238
>>250
じゃぁさっそく。
∩ ∩ しょくしゅー
| | | |
| |___| |
( ・ ・)
- 256 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/01(月) 20:27:07 ID:Rd27piDc
- >>251
∩__∩ 某陣営がどこを指してるのか知りませんが、いまの世界経済の状況だと
( ・ω・) どこも余裕なんてものはないと思うの。
- 257 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:27:10 ID:jM2h2sIc
- >>251
ゲハブログに命運をゆだねるような人たちに余裕など
- 258 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:27:12 ID:VS50G.as
- 今北産業、H×HのまたTV化?
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 原作どーすんの?(棒
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 259 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:27:34 ID:6dqoU.kI
- >>244
AR50位ならまだ普通ダロ!?
その後に乗ってたMVX250Fは変態だと思うけど。
- 260 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:27:35 ID:dwdjfgqI
- 任天堂叩きたきゃ大幅値下げでよしんば売れても
儲けナシどころかまさかの逆ザヤ?ザマアwww
とか言って勝ち誇って笑ってりゃいいのにねえ。
- 261 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/01(月) 20:27:45 ID:HR6yGvlE
- ハンター最新刊でトレース?
- 262 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:28:20 ID:razt71jg
- >253
外国では稀に違法となる画像なので逮捕されないように(棒
カナダでなのはの同人誌を持ち込んで逮捕された人いるから
- 263 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:28:24 ID:kIwIBRIs
- 全然関係ないけど今日知った驚愕の事実。
うちの会社の社長が、一月前に変わってた。
それくらいうちの会社は平和。
- 264 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/01(月) 20:28:43 ID:3hNcPl7I
- >>192
また1話あたり2500ページオーバーっすか
- 265 :仮暮らしのマスター:2011/08/01(月) 20:29:23 ID:snduWeZI
- ,.:::⌒⌒:ヽ
(:::::::::::::::::::::) フォッフォッフォッ
(::::::人::::)
| | | |
| |___| |
( ロωロ)
アフロをつければ、イケメンかもしれない
- 266 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:29:45 ID:phvFmco.
- 魔王エンジェルはアイマス2否定派の旗印みたいな変な持ち上げられ方したせいで
本来のキャラと違った意味付けをされてしまったよなあ
だからキャラに罪はないが魔王エンジェルを過剰に持ち上げる人は身構えてしまう
- 267 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:30:07 ID:VS50G.as
- え?境ホラ新刊予告キタ?
>>264
縦横高の比率がオカシクなるまで突き進んで(ry
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 268 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:30:22 ID:7Jc5je.2
- >>263
平和と書いてツモってるんですね
- 269 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:30:25 ID:6dqoU.kI
- >>263
あなたの席が窓際でなければ…
- 270 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:30:42 ID:MmFd9t9Y
- さていつ値下げされるのかな
ttp://www.famitsu.com/news/201108/01047716.html
- 271 :仮暮らしのマスター:2011/08/01(月) 20:31:07 ID:snduWeZI
- >>263
重要なことじゃないのかw
- 272 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:32:01 ID:Ug76UsFo
- >>266
まあ、そこはそれ。
違和感があるなら「本来の位置付けに見合った形で『起用』すればいい」ってもんだろう。
今もなお「動画現物こそが力を持つ領域」なのは変わってないからな。
- 273 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:32:50 ID:jM2h2sIc
- >>270
数年遅れの移植モノでスマホ勝つるの大合唱とか実に滑稽ではないかね
- 274 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:33:29 ID:zqLr7mXc
- >>264
上中は連続みたいだけど下巻がまた時間を開けるとかならないことを祈る
>>267
9月に上巻10月に中巻
ちなみに上巻は851円なんで相変わらずだな
あとは10月にシャナの最終巻とか
- 275 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:33:29 ID:kIwIBRIs
- 麻雀もしてないし
窓際でもないし(代わりに暑い
重要なことでもないぞー
とりあえず、知らなかった人は、一人みつけた。
知ってた人も一人。
三分の二は知らない。ということが判明して
今日終了(ぉ
- 276 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/01(月) 20:35:08 ID:JxdoOLhk
- 全社員が3人て、どんだけー(棒
- 277 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/01(月) 20:35:25 ID:/8.LMwEo
- で、3DSの社長が訊くを少し読み返してるが・・・
逆に宮本さんが「3Dやるなら今しかない!」と強く言ってる、とかそんな文章ばっかり出てくるのよね
3DSは時期尚早だと宮本さんが言ってた・・・ってのは本当にどこから引っ張り出してきたんだ
- 278 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/01(月) 20:35:34 ID:Rd27piDc
- >>274
∩__∩ 確か電撃のルールとして、3ヶ月連続刊行はアウトだったハズ。
( ・ω・) なので下巻は12月になるんじゃないかな。
- 279 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:36:24 ID:5CSWO69.
- >>274
あれって角川側の縛りだっけ
前巻もそうだったよな
- 280 :仮暮らしのマスター:2011/08/01(月) 20:36:30 ID:snduWeZI
- そういえばFQの新刊は今月だ
- 281 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:36:33 ID:ST6TTi0k
- 脳内ソース上等なんじゃないの
- 282 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:36:52 ID:h04e3cfQ
- >>245
今思うとゲハブログで拡散される事も想定済みだったんだろうな
ゲハブログはなんか大喜びしていたけどよく考えたら最近、日本で一番売れているハードが値下げしたってだけだし
- 283 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:37:06 ID:zqLr7mXc
- >>278-279
なんか規定があるのか
また生殺しになるでござる
- 284 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:38:34 ID:7Jc5je.2
- >最近、日本で一番売れているハードが値下げしたってだけだし
これはどうだろう・・・本当にそうだったら値下げしなかったんじゃあ
- 285 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:38:39 ID:razt71jg
- http://www.teatime.on.arena.ne.jp/tmtm/TMUP.cgi
だんだんカオスになってきたな...
- 286 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:39:50 ID:Ug76UsFo
- >>282
どの程度かは計り知れないが、そうされることも計算に入れた上での事ってのは間違いないだろうな。
質疑応答のA9の最後の方を考えれば、意識していないって事はないだろうし。
- 287 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:40:02 ID:ACHJYEAM
- ありゃ元を知ってたらニヤリと出来るネタっしょ
- 288 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:40:09 ID:CwOXn5yg
- >>284
値下げの理由は日本じゃなくて北米だから
- 289 :仮暮らしのマスター:2011/08/01(月) 20:40:47 ID:snduWeZI
- >>284
DSのことだろ(棒
- 290 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:40:52 ID:mLirRrTE
- >>284
今回のは北米対策じゃね
3DS普及の足かせになってるDSを殺すのが主目的
ついでにVitaを産まれる前に息の根止められればなお良し
- 291 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:40:55 ID:ST6TTi0k
- 歪められる事は織り込み済みか
- 292 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:41:01 ID:6dqoU.kI
- >>275
社員三人で社長が…
- 293 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:41:16 ID:cIPglea6
- >>277
そんなこと言ってないと思うよ
3DSを押すような言葉ばかりが記憶にあるから
3Dが時期尚早とはVB時代に言ってたはずだけど
- 294 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:41:21 ID:ACHJYEAM
- ぐわっ致命的ミス!
>>261宛ね
- 295 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:41:28 ID:VS50G.as
- >>274
多分、今回のTVに合わせたせいでストックがとんでもないことに(棒
3ヶ月間隔だから年4巻までしか出せないしね!(ry
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : TVでセックス連呼大丈夫であろうか?:
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 296 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:42:36 ID:JpuiEnHc
- Vitaは24980円で一部のマニアにしか売れないか
14980円にして超逆ザヤになって会社が潰れるか
どっちにしても地獄w
- 297 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:43:00 ID:VS50G.as
- >>285
うーむ、買いにいかないとなぁ
アマゾンするかな(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 体に落書きしたりピアスあんのかね?(`・ω・´)
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 298 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/01(月) 20:43:16 ID:3hNcPl7I
- >>274
無論3ヶ月連続刊行ルールに引っかかります
でも今回アニメやってる時期だから特例で通してくれるかもしれんな
- 299 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:43:32 ID:5CSWO69.
- >>291
歪められる部分であんまり有効な部分がないからな今回は
15000円なのは見りゃ分かるし
はなから3DSが売れてないから値下げしましたってぶっちゃけてるし
- 300 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:44:12 ID:Ug76UsFo
- >>284
そこを疑うってのは「全ての調査機関を分け隔て無く疑う」って事に等しいと思うな。
メディクリの2011年7月18日〜7月24日集計分が31,826台で3DSがトップって事は疑う余地はない。
もちろん、それが「十分なのかどうか」に関しては別だが。
個人的には、震災影響込みでDSのペースの9割ってところだから、日本だけなら動かなかっただろうなと思う。
……というか、多分北米が理由。任天堂発表の数字とはいえ、北米の数字の「少なさ」は驚くほどだし。
- 301 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:44:21 ID:h04e3cfQ
- >>288
北米がなかったら別に値下げしてないと思うくらい北米は売れてなかったからなあ
なんかゲハブログもそこら辺勘違いしているけど
- 302 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:44:40 ID:5CSWO69.
- 連続刊行がダメなら同時刊行すればいいじゃない(ぼう
- 303 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:45:38 ID:VS50G.as
- そーいえば、他の小説並の厚みで印刷かけようものなら
今頃、まだ2巻の途中までしか出せてなかったのかもしれん
3ヶ月ルール的に(棒
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 304 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:46:25 ID:JpuiEnHc
- アメリカ人は価格が全てだからな
つかあっちは携帯機は未だにポケモン専用っぽい所があってほとんど層が子供に限られてる
- 305 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:46:29 ID:mLirRrTE
- >>300
日本は「まあ、悪くないよな」って数字だったよね
任天堂から決定的なソフトが出てない状況にしては
コーエーとテクモ、カプコンあたりは良い仕事できたし
- 306 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:46:30 ID:Acr0euAE
- 認めれば「売れなかった」と過去形になるからな
どっかの元赤字ハードもぶっちゃければよかったのに
- 307 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/01(月) 20:46:43 ID:3hNcPl7I
- >>302
11月に上下巻刊行>12月に1000ページ刊行という荒技やらかした事はあるぞ
- 308 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:46:54 ID:VS50G.as
- 北米で11万は厳しいってLVじゃないからのー
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o リメイクとは言え、ゼルダでブーストかかって無いみたいだし
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 309 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/01(月) 20:47:57 ID:3hNcPl7I
- ある程度固定客の付いた川上だからあのページ数でも企画通るんだよなぁ
- 310 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:48:03 ID:bsg1GJtA
- >>306
認めたら責任取らなきゃいけないじゃないですかー
- 311 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:48:39 ID:CwOXn5yg
- 北米の熱狂的なゼルダオタ共はリメイクには反応しなかったのか?
- 312 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:49:35 ID:MmFd9t9Y
- >>311
ソフトの方は大きく売れてるんで、
ゼルダフリーク達はハードを発売日買いしてたんだと思う
- 313 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:49:57 ID:VS50G.as
- >>309
むしろ、川上固定客だと
通常の薄さでは大異変と捉えかねないし…
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o このごろ新巻で<上>がなければ異常事態だと思うようになった(´・ω・`)
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 314 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:49:58 ID:ZD/iX3Mk
- >>311
携帯ゼルダ層は既に買ってたって感じ
- 315 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:50:15 ID:h04e3cfQ
- >>311
最近、海外合わせてミリオン突破したような記憶が
- 316 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:51:06 ID:JpuiEnHc
- 北米ゼルダフリークはWiiUのHDゼルダの虜になってるよ
- 317 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:51:27 ID:9aelSX0E
- >当然、これからいろいろな形で二の矢、三の矢と考えていますので、
>その二の矢、三の矢を出しながら年末の勝負ソフトのタイミングの時に一定のお客様に早く伝わり、
>それが早く社会の話題になり、年末に大きなムーブメントが起こるというシナリオを描きましたので
二の矢、三の矢マダー
- 318 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:51:48 ID:bsg1GJtA
- 例の台数は集計タイミングもあったんだっけ?
- 319 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:52:25 ID:6dqoU.kI
- >>311
向こうはほとんどリメイクは動かないんだって。
旧世代機も大事に持ってて、いつでも遊べるのでは?
- 320 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/01(月) 20:53:27 ID:JxdoOLhk
- >>313
薄い本と聞いて(棒
でも、厚ければいいという物でもないよね
ウロボロス下巻の厚さは、文庫本じゃありえないレベルだったし
- 321 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/01(月) 20:53:29 ID:3hNcPl7I
- しかしアニメで新規増える気がしないぜ境ホラ…
>>313
終わクロ終盤は厚すぎて大神祭までに読み終らねぇの声が多かったのになんかみんな慣れちゃってまぁw
でも電撃文庫発売日厳守ルールになっちゃったから4上は久々に地獄かもね
- 322 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:53:41 ID:CwOXn5yg
- ゼルダは売れていたのか。
他となるとメリケン共は筋肉ムキムキなFPSでないと売れないのか
- 323 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:54:03 ID:MR8Y5w3Y
- ゼルダは世界ミリオンで日本が二十数万弱だから、海外で伸びてるんじゃなかったっけ
- 324 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:54:09 ID:4rwYpyI6
- >>317
ttp://storage.kanshin.com/free/img_21/216449/86049071.jpg
- 325 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:54:13 ID:5vMMNhHs
- 日本市場は心配してないけど海外市場は心配だね。
経済状況もあるだろうがWiiとDSが鉄壁すぎる。
- 326 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/01(月) 20:54:33 ID:3hNcPl7I
- 北米でゼルダ欲しいやつはさっさと本体買っちゃったって結果になるんだよね
- 327 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:55:18 ID:JpuiEnHc
- WiiUも敵はWiiになりそうだな
最も売れた前世代機は伊達じゃ無いし
- 328 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:55:23 ID:5vMMNhHs
- >>326
64の頃の任天堂ソフト信者みたいな動きだなーw
日本じゃマザー3の発売中止とかでそれが減った感じだけど。
- 329 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:55:58 ID:VS50G.as
- >>324
三ツ矢サイダー(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o ダ・サイダー…
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 330 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:56:13 ID:5vMMNhHs
- >>327
というより、今の北米Wiiは
WiiスポとマリカWiiがセットだからな。
それを上回らなければならんわけで、DS以上に難易度高いと思う。
- 331 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:56:47 ID:VS50G.as
- 北米の場合、WiiでDLした層も多いじゃろしなぁ
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 332 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:56:57 ID:CwOXn5yg
- >>330
マリカWiiは手強いな
- 333 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:57:35 ID:7Jc5je.2
- もともと海外市場は日本の一年遅れだったんだから
そんなに焦る事も無いと思ったんだけどね
3DSレイトンとか出てないし
北米はDSがまだまだ強いね
てかポケモンBW出てあまりたってない・・・
- 334 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:57:53 ID:MmFd9t9Y
- 三ツ矢サイダーと言えば梨味が置いてあったな。美味しかった
- 335 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:58:00 ID:JpuiEnHc
- PS3「じゃあ私が売れないのは親のPS2のせいなのねっ!」
PSP「じゃあ私は…?」
- 336 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:58:31 ID:8OqVHyvM
- >>330
これに勝とうとした場合、
今見えているので一番可能性がありそうなのは、
「NewスーパーマリオMii」をロンチで同梱かねぇ
- 337 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:58:34 ID:Jw8u/Vtc
- 海外は日本以上にジワ売れするから、ゼルダも心配ないと思う
お犬様なんて、凄いことになってたからね
- 338 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/01(月) 20:59:19 ID:/8.LMwEo
- アメリカは値下げによる売上台数の増加率が半端じゃない・・・とココで聞いたが、
だとすると結構効果はすぐに出てくるんだろうか
- 339 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/01(月) 21:00:14 ID:3hNcPl7I
- >>338
DSiは同じ集計期間で50万台とか売れてる
そしてそのDSiと同じ値段になった
後は解るな?
- 340 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:00:56 ID:VS50G.as
- なんというか、自分で育てすぎた怪物を追い越さなきゃならんというのはどーゆう事態なんだかw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o …困ったことに、割と切実(´・ω・`)
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 341 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:00:59 ID:CwOXn5yg
- >>338
任天堂自身は効果出るのは年末商戦だと言ってるけどね。
- 342 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:01:01 ID:5vMMNhHs
- アメリカWiiUは楽じゃないだろうね。
コンテンツもDSと3DSに流れているだろうし。
最初の同梱ソフトは相当なものに仕上げてないと話にもならないと思う。
しかしWiiUでのWiiスポ的なものはどうするんだろう。
Uコンあるし頭脳スポーツ的なものも入れるのかしらw
- 343 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/01(月) 21:01:34 ID:hRbAorGY
- ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/ridergeneration/character/rider12.html
ぶれない人
どうしよう、これ面白そうなんだけどw
>>339
ともかくマイナスイメージを払拭するソフトがないとねー
- 344 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:01:52 ID:5vMMNhHs
- >>340
だが逆に、DSとWii相手に圧勝すれば
任天堂はさらに巨大化するのではないだろうかw
- 345 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:02:22 ID:Ug76UsFo
- >>333
とはいえ、日本市場の2.5倍はあるはずの北米であの数字は、危機感受けるには十分すぎるかと。
- 346 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:02:55 ID:CwOXn5yg
- >>344
勝つと言うより互換と値段で吸収する状態だし
- 347 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:03:29 ID:8l84m2B2
- ニンテンドーDSやDSiなどの値下げ予定はなし。北米の情報サイト,IGNが報道 - http://www.4gamer.net/games/107/G010761/20110801057/
これは予想されていたとおりか
- 348 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:03:29 ID:kIwIBRIs
- >>340
ごーちゃん「ですよね、ほんと困ってます」
- 349 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:03:48 ID:h04e3cfQ
- >>346
PS3、Vita「なんで俺達は過去の遺産を利用しなかったんだろうなあ・・・」
- 350 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/01(月) 21:03:57 ID:hRbAorGY
- >>347
ちゃっちゃと移行してネ!ってことかね
DSmicroはまだですかねェ!!
- 351 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/01(月) 21:04:12 ID:/8.LMwEo
- >>339
本当にありがとうございました
きちんと値下げが認知されれば、追い風は結構な物になりそうだな・・・
- 352 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:04:43 ID:bsg1GJtA
- >>342
やっぱその辺はサードを頼っていいんじゃないか?
任天堂のソフトとサードの主力タイトルがⅠハードで遊べるというのを
全面に出してもいいだろう。
- 353 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:04:50 ID:VS50G.as
- >>348
ぴーちゃん「誰……?」
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 354 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:05:12 ID:5vMMNhHs
- DSiの市場価格は勝手に下落するだろうね。
DSLと違ってGBA互換もないわけだし。
DSiLLは3DSでも完全に代替できるわけじゃないから影響薄いかもしれんが。
- 355 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/01(月) 21:05:16 ID:uDR.lHwc
- でもまぁ3DSが値下げされても
3DSポケモンとか決め球投げないうちは
どうしても頭打ちになるだろ
任天堂はいいから決め球投げろ
- 356 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:05:25 ID:DrP/NG2s
- >>349
PS3は利用したじゃない!切ったけど!
- 357 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:05:38 ID:VS50G.as
- >>349
初期PS3「………頑張ったんだよ?これでも」
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 358 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:05:49 ID:bsg1GJtA
- >>352
おっと「1ハード」ね。
ローマ数字に変換すなATOK。
- 359 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:05:55 ID:SUZAdosg
- >>317
値下げ 二の矢 三の矢
↓ ↓ ↓
←┐ ←┐ ←┐
△ △ △
(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
υ(υ) υ(υ) υ(υ)
< ヽ < ヽ < ヽ
- 360 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:06:03 ID:MR8Y5w3Y
- >>355
値下げと同時にポケモンが出るわけだが
- 361 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:07:10 ID:CwOXn5yg
- ポケモンっていってもスクランブルではどれくらいの弾なの?
- 362 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/01(月) 21:07:37 ID:3hNcPl7I
- ポケモンスクランブルがどれだけの威力を持てるかはちょっと未知数
11月12月までにもうちょっと良い感じのジャブが欲しいか
- 363 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/01(月) 21:08:00 ID:uDR.lHwc
- >>360
嘘付け
- 364 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/01(月) 21:08:27 ID:hRbAorGY
- ポケモンスナップぐらい?
- 365 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:08:28 ID:8OqVHyvM
- >>345
年末商戦が来れば問題無いんだけど、
糸井さん曰くの「『いま売れてます』が一番の宣伝」になるわけで、
その逆もまた然りだからねぇ。
>>349
自業自得ですな
>>355
今年の決め球はマリオとマリカーって表明してるじゃないですか
- 366 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:08:33 ID:5vMMNhHs
- >>358
ただ、サードは携帯ゲーム機への移行が著しいから
初期の牽引はあんまり期待できないんじゃないかな。
- 367 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:08:37 ID:MR8Y5w3Y
- そんな本編級が行き成り出せるわけ無いだろ
てか、行き成り決め球投げたらWiiスポの時よろしくサードが文句垂れるから抑えてたんじゃなかったか
- 368 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:08:54 ID:Ug76UsFo
- >>361
携帯機派生作ってところなので、ポケダンぐらい行ければ良い感じって水準じゃないかな。
- 369 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:09:24 ID:5vMMNhHs
- 北米の11月までに何か大きいのを出したいだろうねえ。
日本版は12月まで遅れてもいいけど。
- 370 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:09:46 ID:cIPglea6
- >>361
ちょっと弱いと思う
情報が余りないせいか個人的にも購入候補まであと一歩といったところ
内容によってはかなりの弾になるかも
- 371 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:09:50 ID:99sUa.Ls
- スクランブルは面白いがストイックゲーなのでそこまでの弾ではあるまいとは思うが、
ウェア版からけっこうな進化を遂げている可能性もあるでな。
- 372 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:10:01 ID:VS50G.as
- マリカあたりを投げ込めればなぁ
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 373 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:10:21 ID:5vMMNhHs
- >>367
しかし海外の情勢で任天堂も余裕がなくなって前倒ししたわけだしな。
中小サードは決断するしかなくなったんじゃない?
- 374 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:10:34 ID:MR8Y5w3Y
- >>369
11月にマリオ3Dランドでしょ?
- 375 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:11:59 ID:xv8y92IA
- >>371
「スーパー」と付けるからにはマリオからスーマリ並みの進化を遂げているべきではないだろうか(棒
- 376 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:12:06 ID:XbJzlWDk
- まあ3Dマリオってせいぜいミリオン級でしかないし
- 377 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:12:31 ID:9aelSX0E
- しかし15000円で子供が買いやすくはなったよね
25000円とポケモンは親御さんも無視するレベルだけど、15000円ならポケモンとセットで買ってもらえそう
- 378 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:12:44 ID:99sUa.Ls
- そもそも年末に向けての値下げだろうから、
そこまでギャーギャー言うことも無いだろう。
いきなり核弾頭級のを放り込んでも本体がない。
- 379 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/01(月) 21:12:56 ID:HR6yGvlE
- スクランブルはチーム戦が気になるところ。
- 380 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:13:01 ID:MR8Y5w3Y
- せいぜいミリオン級ってアンタ…
- 381 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/01(月) 21:13:16 ID:3hNcPl7I
- 今ミリオン達成するのどれだけ大変だと思ってるんだ
あと11月にマリオカートじゃなくてこっち持ってきてるのがかなり海外意識してると思う
- 382 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:13:19 ID:n5r/eVeY
- ソフトが降って湧いてくるなら誰も苦労しないわけで
- 383 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:13:37 ID:h04e3cfQ
- >>363
スーパーポケモンスクランブル
- 384 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/01(月) 21:14:10 ID:HR6yGvlE
- >>376
今回のは2Dにかなり近いゲームデザインだからいつもの3Dマリオよりは売れるかも
- 385 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:14:19 ID:5vMMNhHs
- タイトルにスーパーとか64とかつける時代はもう終わったよ(棒
- 386 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/01(月) 21:14:19 ID:/8.LMwEo
- ポケモン派生だと・・・
ポケモントローゼやポケモンダッシュだと初週は5万程度の最終30〜35万程度
ポケモンレンジャーは初週15〜25万程度の最終50〜65万程度
不思議のダンジョンなら初週50万程度の最終150万程度
今回を3DSの再出発・・・懐かしい言葉で言えばリロンチとすれば、
DSのロンチで出たポケモンダッシュの売上が一番参考になるだろうか・・・?ちょいと予測しにくいな
- 387 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/01(月) 21:14:49 ID:3hNcPl7I
- ただ値下げへの対応が店によってまちまち
TSUTAYAは任天堂製?のPOPで値段改定があることと今買った場合に受けられる補償についてちゃんとコーナー作ってたけど
ヤマダ電機一切の張り紙とかも無し
- 388 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:14:52 ID:5vMMNhHs
- 3Dマリオは北米だと馬鹿売れなのよ。
日本と海外の比率がかなり違うソフトだね。
- 389 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:14:56 ID:8OqVHyvM
- 11月マリオ3D、12月マリカー7はちゃんと表明されてるんだから、
それ前提で9月・10月に何を「二の矢、三の矢」として持ってくるかを考えないと意味無いんじゃないかね
>>376
ところがどっこい海外を含めれば、
ドラクエ、モンハンよりも大きい弾なんだよ
- 390 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/01(月) 21:14:59 ID:hRbAorGY
- >>380
PS3「ミリオン程度で騒いじゃ駄目ですよねー」
- 391 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:15:04 ID:7Jc5je.2
- >>376
大人の上司気力トレーニング程度の売り上げだからナァ
犬猫も芳しくないけどリロンチで売れたりするのかナァ
- 392 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:15:10 ID:DrP/NG2s
- >>386
ここはリロンチの雄、PS3さんを参考にしては如何だろうか?
- 393 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:15:12 ID:5CSWO69.
- ポケスクは酷いハクスラ廃人調教ゲーである
WiFi対応してたら危険だった
- 394 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/01(月) 21:15:41 ID:uDR.lHwc
- >>378
結局そういう事なんだよね
でもさぁ
最速普及目指すならロンチに森でも持ってくればいいんだよ
難民続出の阿鼻叫喚かもしれんが
別にいいじゃん
- 395 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:15:53 ID:MR8Y5w3Y
- ポケモンを出せといってポケスクがノーカンとか言わないよな…?
値下げと直ぐに何百万売れるタイトル入れろって、出来ない事をわかって要求するなよ('A`)
- 396 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:16:21 ID:5vMMNhHs
- >>394
阿鼻叫喚の森に見えた
- 397 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/01(月) 21:16:25 ID:hRbAorGY
- >>393
ハクスラって何だ?
ググって見た、なるほどなるほど。ハムり甲斐のあるゲームということか
- 398 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/01(月) 21:16:45 ID:3hNcPl7I
- >>392
FF13ですらまともにリロンチ出来てないハードに何を
- 399 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:16:48 ID:cIPglea6
- >>386
トローゼは予想以上にすぐ飽きたなー
ゲットが大変すぎ
すれちがいが盛り上がる要素であれば一気に普及する可能性も
- 400 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:16:54 ID:99sUa.Ls
- アメリカでのマリギャラはちょっとおかしいぐらいの売れ方をしてるしな。
日本では3Dになると「難しそう」という意識が先行してしまうとは思うが、
マリオ3Dランドを見るに、ある程度はそういった認識を払拭できそうな作りにも見えるね。
- 401 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/01(月) 21:16:55 ID:hRbAorGY
- >>395
3DSは売れないので全ソフト集計ジョガイジョガイ(棒
- 402 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:17:03 ID:VS50G.as
- >>394
森から帰ってこれなくなるの…
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 403 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:17:17 ID:5vMMNhHs
- ダンジョン潜ってドラゴンとかから財宝かっさらえ。
ってイメージ。
- 404 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/01(月) 21:17:51 ID:3hNcPl7I
- >>393
そんなにランダム性が高いのかアレ
- 405 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/01(月) 21:17:59 ID:/8.LMwEo
- ちなみにポケモンタイピングも初週は5万、最終は現在進行形で伸びているのでパス
ポケモンに戦闘を求めてる人が多いのなら
ダッシュやレンジャーよりも戦闘要素の強いスクランブルは多く売れるだろうか?
あとすれ違い通信とか
- 406 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/01(月) 21:18:44 ID:uDR.lHwc
- えっ?
ポケスクってハクスラなの?
アイテム集めとか楽しめるのか?
やべっ
一気に購入候補
- 407 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:18:47 ID:JpuiEnHc
- >>355
/) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < 来年の9月まで待ってくれ
(〇 〜 〇 | \______________
/ |
| |_/ |
- 408 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/01(月) 21:18:50 ID:HR6yGvlE
- ハクスラってピンと来ないなあ
- 409 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:19:20 ID:XbJzlWDk
- アイテム集めは無いんじゃ…?
- 410 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:19:22 ID:5vMMNhHs
- >>405
あれは再版が難しいのが辛いソフトだね。
次のソフト供給は年末ごろらしいし。
あれほど子供にあげるにゃ良いと思ったソフトははじめてだわw
知育的に考えて。
- 411 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:19:32 ID:9aelSX0E
- 今までの3Dマリオとはなんか違うぜあれ
3Dと2Dが合わさったマリオだし
スーパーマリオ3にそっくりなステージが多いし
- 412 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:20:10 ID:MR8Y5w3Y
- >>394
前作ミリオン超えしてた犬猫をロンチに投入してたじゃない。
大作ってのはハードが普及した後からじゃないと出せないし伸びないって
- 413 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:20:13 ID:8OqVHyvM
- >>406
集めるのはアイテムじゃなくてポケモンだよ。
- 414 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/01(月) 21:20:14 ID:uDR.lHwc
- >>408
ハクスラは要するに代表格はDIAだよ
- 415 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:20:24 ID:5CSWO69.
- さすがに本格的なハクスライメージされると困るが
ドロップアイテム≒ポケモンだし
エッセンス的には間違いなくあのアレだった
- 416 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/01(月) 21:20:25 ID:hRbAorGY
- >>410
そんなに遅れるのかよ、すっげぇ
- 417 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:20:28 ID:CwOXn5yg
- 天界お馴染みの甘口大籠城が典型的なハクスラでいいの?
- 418 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:20:34 ID:VS50G.as
- >>411
比較的近いのがペパマリかの?
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o ここまで マンション無し
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 419 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:20:35 ID:7Jc5je.2
- >>397
説明しよう!ハクスラとは
PTでダンジョンに潜って
レアアイテムがっぽがっぽ
敵ざくざくざく
レベル上がるのが楽しみ
キャラメイク出来るよ!(これはおまけ)
なゲームの代名詞の事である
- 420 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/01(月) 21:20:50 ID:3hNcPl7I
- >>411
移動方向が横か奥に絞ってあるのが多いように感じる
- 421 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:21:04 ID:99sUa.Ls
- ポケモンスクランブルに成長要素があったら自分は廃人になっていたかもしれない。
あれ、あくまでポケモンのおもちゃだからね。
>>411
3Dマリオを出し続けた試行錯誤の結果だろうね。
マリオサンシャインは面白いとは思うけど、視点変更や何かで複雑になっちゃったし。
その答えが、マリギャラなりマリオ3Dランドなんだろう。
- 422 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:21:21 ID:dwdjfgqI
- それに該当するのやった覚えがないがとにかくガツンガツン敵を薙ぎ倒していって
ポロっと出てくるレアもんに一喜一憂するゲームっつうイメージだのう。ハクスラ。
…ああ、Wizももろにソレか。
- 423 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:21:34 ID:5vMMNhHs
- >>419
ブレイズ&ブレイドを思い出した。
あれはジャンルを体現しているソフトだと思うw
- 424 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:22:05 ID:5vMMNhHs
- D&Dが元祖じゃないかな。
カプコンのじゃなくて元のほうねw
- 425 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/01(月) 21:22:09 ID:3hNcPl7I
- 携帯機で無線プレイな時代が来たのに一番望まれたB&Bは死んだままだった
- 426 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/01(月) 21:22:13 ID:uDR.lHwc
- ああ、そうか
そりゃそうだよな、まがりなりにもポケモンなんだから
はは…集めるのはポケモンだよな
そりゃそうだ
- 427 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:22:30 ID:n5r/eVeY
- >>411
なんか騙し絵的なステージがあったな
真四角にブロック積み上げられてるだけかと思ったら、一部ブロックが手前で浮いてるっていう
立体視で映えるんだろうね
- 428 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:22:36 ID:CwOXn5yg
- ああ、WIZ系の事なのか
- 429 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/01(月) 21:22:59 ID:/8.LMwEo
- フィールド・・・というか拠点からステージを選んで突入し
出てくる敵をどんどん倒して、敵が落としたお金を拾ったりたまに倒した敵が仲間になったりしながら先に進み、
ラストに待ち受けるボスを倒してステージクリア。そのステージで回収した仲間は次から使えるように。
Wiiウェア版はこんな感じのゲームだのう。
お金は仲間を増やすのに使ったり技を覚えるのに使ったり。
- 430 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:23:04 ID:5vMMNhHs
- それもパズル系のWizじゃなくてコレクション系のWizだと思う。
- 431 :仮暮らしのマスター:2011/08/01(月) 21:23:27 ID:snduWeZI
- ハクスラでボケが浮かばなかった・・・
- 432 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:23:39 ID:5vMMNhHs
- >>425
時代が速すぎたんだろう…
でもそこそこ売れたはずなんだけどなあw
- 433 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/01(月) 21:23:40 ID:JxdoOLhk
- 湯上り、
だ〜りんの分岐調べようとギャルゲ板いったらバグってた
- 434 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:24:18 ID:TRas82bE
- しびび無双
- 435 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/01(月) 21:24:27 ID:uDR.lHwc
- >>428
ちがうちがう
ハックアンドスラッシュ
アクションRPGというか…
だからようするにディアブロだよ、DIA系
- 436 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:25:08 ID:jM2h2sIc
- >>421
本編おろそかになるのはちょっと
- 437 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:25:09 ID:5vMMNhHs
- >>435
待て、ローグ系だってハクスラの分類だぞw
- 438 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:26:10 ID:5vMMNhHs
- ちっちゃい女の子が無双するだけのゲーム思いついた…
意外と売れるかもしれない…w
- 439 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:26:13 ID:dwdjfgqI
- >>435
アクションではないがやってることが似たようなモンってことでw
敵に勝てるようになったらレア探しが目当てになるっつう。
- 440 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/01(月) 21:26:18 ID:3hNcPl7I
- リアルタイムかターン制かの違いみたいな
任天堂ソフトで言うとソーマブリンガー
- 441 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/01(月) 21:26:55 ID:uDR.lHwc
- >>437
まぁそうだが
だからってハクスラは要するにローグって説明は
ちょっと違うだろう
- 442 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/01(月) 21:27:18 ID:/8.LMwEo
- FFCCとかもハクスラに属するのかな?
- 443 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/01(月) 21:27:41 ID:JxdoOLhk
- お隣がまたやらかしたみたいです、
あそこは本当に分け分んない
- 444 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:27:45 ID:VS50G.as
- >>438
せんせ、せんせ
幼女に襲いかかる役になりたいです(`・ω・´)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 445 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:28:11 ID:dwdjfgqI
- >>444
変(ry
- 446 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:28:14 ID:kIwIBRIs
- >>444
おまわりさん、こいつです。
- 447 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:28:18 ID:phvFmco.
- >>387
うちの近所のヤマダは張り紙やってたよ
店舗によって対応違うんかぬ
- 448 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/01(月) 21:28:25 ID:3hNcPl7I
- >>442
DSの2本はすごくハクスラ
- 449 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:28:42 ID:5CSWO69.
- 個人的にランダムに付加効果の付いたアイテムドロップすりゃ
ハクスラでいいじゃんと思ってたりする
- 450 :仮暮らしのマスター:2011/08/01(月) 21:28:48 ID:snduWeZI
- >>438
匿名さんが棒で叩かれたり踏まれたするのか・・・
- 451 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/01(月) 21:29:19 ID:3hNcPl7I
- >>447
地元のヤマダは特にゲームについてアホなんでまぁ…
- 452 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:29:36 ID:xv8y92IA
- ルンファク3もハクスラに入るかねえ
あのサクサクしたプレイ感は実に良かった。4はどうなるか
- 453 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:29:50 ID:8jRbv8nY
- 携帯ゲー板落ちてるのか?
- 454 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:30:11 ID:8OqVHyvM
- >>447
まだそれ用の物(POP・張り紙)が届いてないとかもあるかもしれない?
全国の店に送るんだろうし
- 455 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/01(月) 21:30:47 ID:/8.LMwEo
- うちの近くのヤマダも
任天堂製っぽいお知らせ張り紙が棚に貼ってあったな
- 456 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:31:01 ID:9NPLNLGA
- しゃれにならんな
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110801/t10014623481000.html
1万ミリシーベルト超の放射線量
8月1日 21時4分
東京電力福島第一原子力発電所の、1号機と2号機の原子炉建屋の間にある屋外の排気筒付近で、1日午後、これまでで最も高い、1時間当たり1万ミリシーベルトを超える放射線量が計測されました。東京電力は付近を立ち入り禁止にして原因を調べています。
- 457 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:31:10 ID:5vMMNhHs
- コケスレは変態が多いな。
一体いつからこうなったw
- 458 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:31:37 ID:3KM9Je9Y
- >>453
tokiが落ちてるようだがそれ関係かな?
- 459 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:31:41 ID:LJrr2pcA
- シャイニングフォースネオとイクサもハクスラ系かな。
- 460 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:31:59 ID:8jRbv8nY
- >>458
㌧
- 461 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:32:17 ID:2BRBV8Pk
- >>453
toki鯖落ちてるっぽい
- 462 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:32:31 ID:8OqVHyvM
- >>457
はじめから
- 463 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:32:50 ID:Acr0euAE
- 鬼女がフジテレビで盛り上がってたからな
運営が金貰ったんだろ
- 464 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/01(月) 21:33:17 ID:uDR.lHwc
- >>459
そうだよ
スネオは煽り文句にも使われてた気がする
- 465 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:33:44 ID:CwOXn5yg
- さばおちは広告費に関わらないのかな?
- 466 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:34:10 ID:VS50G.as
- 変態ばかりで困るなぁ(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 467 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/08/01(月) 21:34:15 ID:CnTG5EVU
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. スラっとした美少年をハグハグすると聞いて飛んできました
iニ::゚д゚ :;:i
- 468 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:34:34 ID:toNsushE
- >>456
計測できる上限が10シーベルトで、振り切れたって話だからねぇ…
幸い周辺に変化は見られないそうだが、じゃあ何時からこうだったんだっていう
- 469 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:35:40 ID:99sUa.Ls
- これからは、収拾・交換・育成だ!と組長も言っていたけど、
この手のゲームはやはり中毒性あるよね。今は収拾・協力・育成かもしれんけど。
そういやメダロット3DSはどうなった。
- 470 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:36:57 ID:5vMMNhHs
- >>469
コケスレは蒐集も交換も育成もないけど中毒性高くねw
- 471 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:37:09 ID:4rwYpyI6
- ポケスクは好きなポケモンの好きな技・性能が出るまでひたすら潜る感じかな?
- 472 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:38:11 ID:TRas82bE
- >テクニシャンシビビール
!!
- 473 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:39:48 ID:MR8Y5w3Y
- ポケスクはポケモンとしては珍しくアクション寄りよね
- 474 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/01(月) 21:40:22 ID:JxdoOLhk
- ちょっと小腹空いたから、カップヌードルごはんにしよういと思ったけれど
これ、電子レンジないと食べれないじゃない
カップライスだと思ってたのに
- 475 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/01(月) 21:41:03 ID:3hNcPl7I
- >>474
強烈な電磁波で取り囲めば良いんじゃないかな(棒
- 476 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:41:37 ID:VS50G.as
- >>474
お湯で茹でたらあかんか?w
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 477 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:41:57 ID:Ug76UsFo
- >>474
まさか、無いのか?
- 478 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:42:13 ID:99sUa.Ls
- お、収拾じゃなくて収集だったな。まあいいや。
>>471
ポケモン本編ほどひたすらって感じではないかも。
技はあとから覚えさせられるしね。
- 479 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:42:54 ID:toNsushE
- >>476
湯せんにすれば、あるいはどうにかなるだろうか
- 480 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:43:22 ID:zYDzaEy2
- >>474
今から俺が電波送るからちょっと待ってろ
- 481 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:44:28 ID:Wh7ha./w
- カップヌードルごはんを食べて思ったのは
スープヌードル使って雑炊にした方が安上がり
- 482 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/01(月) 21:47:27 ID:JxdoOLhk
- >>477
電子レンジは有るけど、何故かタイマー設定が無いんだ
最近の安物白物家電はなんでこうなんだろう、
お仕着せメニューいらんから、タイマー使わせてくれ
- 483 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:48:08 ID:7Jc5je.2
- ・・・なんかうどんの素が無かったから
醤油を出汁にしてうどん食べた時の記憶が思い出される
- 484 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:48:50 ID:razt71jg
- http://www.teatime.on.arena.ne.jp/tmtm/TMCM.cgi?file=0bbcd784608b764486ee1bce1b7f889bdbdc8b34.alp
ずいぶん似た人がでてきたな…
- 485 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:48:53 ID:VS50G.as
- >>482
自分で見極めて適当にチンすりゃいいじゃない…
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 486 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:49:41 ID:VS50G.as
- >>484
その内、やらない子とかできない子が出てくるかもしんない
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 487 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:49:46 ID:URxlJqVg
- >>483
そういう時はうどんを茹でて上げたら速攻卵と醤油いれてかき混ぜればいいのよ
- 488 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/01(月) 21:50:16 ID:JxdoOLhk
- >>485
加熱だと必ず1分で切れるんだけど、
それを5回繰り返さなきゃいかんのか
- 489 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:50:47 ID:qs0nugu2
- いまかえったさんぎょう
- 490 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:50:49 ID:Ug76UsFo
- >>482
そう簡単に止まらない設定にして、手動で時間を計るとか。
……それにしても手動設定がないとか、一体どんな代物なのか気になるな、型番メモして晒して欲しいぞ。
- 491 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/01(月) 21:52:15 ID:3hNcPl7I
- どんな地雷レンジなんだよ普通タイマー出来るだろ
- 492 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:53:33 ID:qs0nugu2
- どこのメーカーだよ…
- 493 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:53:59 ID:99sUa.Ls
- 安物だと、むしろタイマーしかないよな。
タイマーすらないってのは相当に中途半端なような。
- 494 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:54:13 ID:razt71jg
- http://koke.from.tv/up/src/koke13983.jpg
…?
- 495 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:54:14 ID:5vMMNhHs
- 30年以上前のレンジですらタイマーはあったんだが…w
- 496 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:54:24 ID:hyJ/8Eo2
- あるんだろうけどすごくわかりにくいと予想
- 497 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:55:37 ID:VS50G.as
- >>488
まぁ、それでも大丈夫だw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 正直、中古でも何でもいいんでマシなの探しなはれwこれより安いのもあるだろうしw
:;.;;゚ω゚:; 。 : . ttp://kakaku.com/item/K0000249533/shop1208/?lid=shop_itemview_shopname
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 498 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:55:55 ID:Ug76UsFo
- >>496
そうだとしても、やっぱり型番が知りたいな。
型番さえ分かれば、PDFで取説が手に入るかも知れないからな。
- 499 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/01(月) 21:57:14 ID:JxdoOLhk
- >>491
取説が箱ごと親に処分されたんだ,
めったに使わないから今までは困ってなかったんだけどね
買ってくれた物だから文句言えないし
- 500 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/01(月) 21:58:03 ID:3hNcPl7I
- 特にゲーム買う予定が無い今月にアンプをIYHするか否かの瀬戸際
>>494
PSW住人ですらゲーム用テレビだとREGZA選んでるという現実
- 501 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:58:04 ID:Ug76UsFo
- >>499
大丈夫、型番は本体にも書かれているのが基本。
- 502 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:58:25 ID:dwdjfgqI
- >>499
本体にメーカーと品番ぐらい書いてないかい?
- 503 :名無しさん:2011/08/01(月) 21:58:33 ID:razt71jg
- >497
いまどき周波数固定レンジってあるの?
- 504 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:00:11 ID:99sUa.Ls
- 型番以前に、どんなメーカーがそんなの出してんだって知りたいよなw
- 505 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/01(月) 22:02:53 ID:JxdoOLhk
- >>502
パナソニック NE-M152
これでいいのかな?
>>495
昔の方が分りやすくてよかったんだよね
- 506 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:03:56 ID:5vMMNhHs
- >>505
5000円くらいのレンジだとタイマーと周波数切り替えだけだよ。
- 507 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:04:25 ID:VS50G.as
- >>505
まてwそれで付いてないわけねぇw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 508 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:04:56 ID:n5r/eVeY
- 実家にヘルシオあるんだが
電子レンジとしては使いづらいことこの上ない
- 509 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/01(月) 22:05:28 ID:3hNcPl7I
- 説明書pdf呼んでるけど時間ボタン付いてるじゃん
950W最大出力は1分半制限みたいだけど500Wとかなら普通に回せるぞ
- 510 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:05:35 ID:Ug76UsFo
- >>505
さっくり取説発見っ。
ttp://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/ne/ne_m152_m15e6_0.pdf
手動、あるみたいだぞ。
「レンジ 出力切替」と書かれたボタンを押した後、その下の段にある時間の書かれたボタン押して設定、あとはスタートでおk。
- 511 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:06:03 ID:5vMMNhHs
- >>505
ttp://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/ne/ne_m152_m15e6_0.pdf
PDFで14枚目、ページ数で26のとこに手動設定載ってるぞ。
- 512 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:06:18 ID:pVHxOEjk
- さっきから電話レンジ(仮)の話題と聞いて(棒
- 513 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/01(月) 22:07:28 ID:3hNcPl7I
- 膝ちんどじっ娘説急浮上
- 514 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:08:02 ID:kIwIBRIs
- http://gigazine.net/news/20110801_companies_swapped_logos/
http://gigazine.jp/img/2011/08/01/companies_swapped_logos/nintendo-sega-reversion-640x355.jpg
http://gigazine.jp/img/2011/08/01/companies_swapped_logos/nintendo-sony-reversion-640x355.jpg
http://gigazine.jp/img/2011/08/01/companies_swapped_logos/sony-nintendo-reversion-640x355.jpg
http://gigazine.jp/img/2011/08/01/companies_swapped_logos/xbox360-ps3-reversion-640x355.jpg
なぜか、これはこれで許せる不思議。
- 515 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/08/01(月) 22:08:04 ID:y8lZmMvQ
- うちのかみさん並みのメカ音痴・・・・
- 516 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:08:08 ID:5vMMNhHs
- 電子レンジとしてはダイヤル式のがいいね。
作業工数減るのは大きい。
- 517 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:08:27 ID:VS50G.as
- 取説読んで見たけど
ボタン押し回数で10秒単位、1分単位、10分単位を増やせないか?w
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 518 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:08:43 ID:CbsikkLg
- もうそろそろマリオカートよりも面白くなりそうな
ルイージセグウェイが出ても良い頃(*´Д`*)
- 519 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/01(月) 22:09:07 ID:JxdoOLhk
- みんな、本当にありがとう
これからふやけたカップヌードルごはんチンしてくる
ていうか、最近の家電って使いづらいよね
- 520 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:09:10 ID:99sUa.Ls
- >>510
これはむしろ、分かりやすい部類では。
最近の電子レンジはややこしいからのう。
- 521 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:09:42 ID:Ug76UsFo
- >>516
物理タイマーのダイヤルでなくてもいいから、回すインターフェイスの方が好都合ってのは確かだな。
実際、今話題の機種だと、時間を減らす操作は行えないからな。
- 522 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:10:20 ID:pVHxOEjk
- >>514
3枚目の画像の会社名の地点でアウト
- 523 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/01(月) 22:10:24 ID:3hNcPl7I
- >>521
押しすぎたらやり直しだもんね
- 524 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:10:52 ID:5vMMNhHs
- 30年前から10年前くらいまで使ってた
テンキーで秒単位で設定できるオーブンレンジは便利だったな。
ただ、今の安いレンジが20台以上買える値段だったが…w
- 525 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:10:55 ID:dwdjfgqI
- >>520
多分様々な機能をわかりやすく使いやすくしようとはしてるんだろうがねえ。
わかりにくいんだよねえw
- 526 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:11:31 ID:n5r/eVeY
- >>518
ワルイージアパートとな
- 527 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:11:35 ID:VS50G.as
- >>523
取り消すか、ぐるっと一周させんとなぁw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o ダイヤル式は直感的で判りやすいのに…
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 528 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:13:08 ID:kIwIBRIs
- ダイヤル式だと、
スペース的に邪魔(製造コスト的に
なんだろうかな。
- 529 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:13:21 ID:5vMMNhHs
- ワリオだったらスタントレースするゲームかなと思ったが
マリカWiiのジャンプアクションで十分そうだw
- 530 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:14:14 ID:99sUa.Ls
- ついでだからパナソニックのレンジをいくつか見てみたけど、
他のメーカーよりは分かりやすくまとめている気はする。
テレビのリモコンはややこしいけどw
- 531 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/01(月) 22:15:22 ID:3hNcPl7I
- このセッションは聞きたいなぁ
日本アニメの伝説、金田伊功氏がゲームに残した物
ttp://cedec.cesa.or.jp/2011/program/GD/C11_I0036.html
- 532 : ◆XcB18Bks.Y:2011/08/01(月) 22:16:50 ID:zUTW43n6
- >>339
USAはDSiは$149.99、
3DSの新価格は$169.99ですね。
北米市場はもうしばらく棲み分けるつもりなのでしょう。
- 533 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:17:03 ID:5vMMNhHs
- >>528
逆、低コストのがダイヤル式。
- 534 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/01(月) 22:17:48 ID:JxdoOLhk
- カップヌードルごはん・・・・・
確かに味はカップヌードルだけど・・・・・
値段高すぎるだろjk
- 535 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:19:19 ID:SFyEsXXE
- >>534
200円台なら確実にコケるよね
関西に住んでるけどスーパーで売れてる気配がない
- 536 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/08/01(月) 22:20:43 ID:y8lZmMvQ
- カップヌードルの安い方かってご飯ねじ込んだほうがいいとおもいます
いやカロリー高いからやらんけど
- 537 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:20:43 ID:pVHxOEjk
- >>528
>>533
ボタンが少ないほうが部品数少なくて済むから、製造コスト抑えられるんだよね
タッチパネルが増えたのもそういう背景も大きい
- 538 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:20:44 ID:ljmlWylM
- 普通のカップヌードルの残ったスープにご飯を入れればいいじゃない(棒
- 539 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/01(月) 22:21:29 ID:3hNcPl7I
- >>532
20ドル違うんか
20ドル安いからってDSi選ぶメリットがあるようには思えないがそうでもないのだろうか
- 540 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:21:47 ID:5vMMNhHs
- >>537
携帯電話で大量生産された恩恵が大きいね。
DS初期の頃はまだタッチパネルも高かったわけだし。
- 541 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:22:28 ID:MquyF5ZU
- DSLはGBAが出来るから捨てるに捨てられん
GBAのVCが出ることを祈る・・・
- 542 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:22:32 ID:5vMMNhHs
- >>539
豊かさが違うからねえ。
今の日本でもアメリカに比べれば貧富の差はあまりないし。
- 543 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:22:49 ID:99sUa.Ls
- アメリカでも、別段ゲームに対する需要がないってわけじゃないんだよな。
やっぱり3DSは高かったんだと思うよw
- 544 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:23:04 ID:Ug76UsFo
- >>534
せっかくだからそっちの公式もチェック。
……スープヌードルを作って、そこから麺だけ取り除いて、そのスープで御飯を炊けば出来上がりそうな印象。
炊き込みだから、電子レンジで御飯が炊ける類の器具の2合サイズで1合を炊くぐらいにすれば、綺麗に上手くいきそう。
- 545 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:23:14 ID:5vMMNhHs
- >>541
DSi「あれ、俺ディスられてる?」
- 546 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:24:21 ID:6dqoU.kI
- >>533
いまはフレーム共用とか基板も基本同じで機能増やしたらスイッチのビニールを
交換して対応するから、稼働する部品はかえってコスト増えるんですよ。
ダイヤルを作るのに金型作って、ぷら打ち出すラインも作らないといけないし
組立ても物理的にスペース取っちゃう。
- 547 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:24:42 ID:Ug76UsFo
- >>545
ディスる気はないが、3DSを入手したとなればごく一部の例外を除いて「ご苦労様でした」になりそうだな。
- 548 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/01(月) 22:25:00 ID:3hNcPl7I
- >>545
3DSでDS動かした時の引き延ばしが嫌以外に君の存在メリットが思い浮かばなくなる値段になっちゃったから…
- 549 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:25:15 ID:dwdjfgqI
- ここでもオレらは買うしそんだけの値打ちはあるだろうが
普通の人がパッと飛びつける値段じゃあなくないかみたいな
論調だったかねえ。
そういう普通の人向けな犬猫も本体買いやすくなって
再浮上してきたりするだろうか。
- 550 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:25:16 ID:n5r/eVeY
- GBMとDSLとDSiLLと3DSの組み合わせが最強
- 551 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:25:53 ID:SUZAdosg
- >>539
あえて言えば3DSで使えないDSiウェアがあるぐらいか
- 552 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/01(月) 22:26:04 ID:HR6yGvlE
- ぐ…今週は勇者302もあったのか…
集団リンチ!カービィとエピック黒鼠と謎惑館と勇者302…ぐぐぐ…
- 553 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/01(月) 22:26:15 ID:JxdoOLhk
- カップヌードルごはん完食、
次は無いね
- 554 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:26:26 ID:bsg1GJtA
- アップデート来てから引き延ばしも殆ど気にならなくなったしな。
自分DSLも持ってないんでそっち欲しいわ。
- 555 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:27:24 ID:qs0nugu2
- RSS消化してたんだけど
SIerの真実とかあるあるを俺がひたすら書いていく:
ハムスター速報 http://hamusoku.com/archives/5448546.html
これの
>128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 20:01:16.65ID:8TwylHlR0
>>>124
>うちは腐るほど仕事があるので
>人を募集してるけど、使えそうな人がなかなか来ない
>SIer的には優秀でもWeb系的にはゴミクズな人材ばっか
>Greeとモバゲーが相当数持って行ったからね
>若くて才能ありそうな人を拾って育てる感じ
ビジネスモデルによるソーシャルプラットフォームの限界はよくコケスレでも語られるけど
中の人の能力って点ではあまり語られない気がする
- 556 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:28:50 ID:DrP/NG2s
- >>553
次はきっとある。なにせカップヌードルの残り汁にご飯を入れて食べれば同じ味が再現できるからな。
- 557 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/01(月) 22:29:37 ID:3hNcPl7I
- ご飯入れるならカレー味だろjk
- 558 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:29:38 ID:hyJ/8Eo2
- 3DSはDSiやLLで買い替えさせちゃったのが実は痛かったりして。
- 559 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:29:47 ID:pVHxOEjk
- >>540
携帯電話以前から、モノクロ式のタッチパネルとかは結構台頭してたよ
勿論、DSや携帯電話等による普及と量産効果もデカかったけど
- 560 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:29:56 ID:TRas82bE
- ご飯に一番合う、カップ麺の汁は何だろう
- 561 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:30:23 ID:qs0nugu2
- >>558
俺は買い替えはしてないな、買い増しはしたけど
パールホワイトのQDSに満足してるってのもあるが
- 562 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/01(月) 22:30:47 ID:uDR.lHwc
- >>560
飲み干す1杯海鮮とんこつ
- 563 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:30:59 ID:XMy4LDec
- 残り汁にしてからご飯に入れるよりもフツーにラーメンライスとして食うのが好き
カップ麺おかずにご飯食べるの意外といけるぜ?
- 564 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:31:30 ID:VS50G.as
- >>560
出前一丁を押しておきます(`・ω・´)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 565 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:31:44 ID:kIwIBRIs
- QDS〜DSiLLまで、とりあえず一通り買ったけど。
最後まで残ったのは、DSLとDSiLLだなぁ。
- 566 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:32:03 ID:Ug76UsFo
- >>549
ありうるだろうね。
俺らよりもソフトの鮮度の持ちが良い層でもあるからな。
- 567 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:32:06 ID:5vMMNhHs
- >>546
レンジの場合の話ねw
- 568 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/01(月) 22:32:31 ID:3hNcPl7I
- >>563
ご飯の半分はラーメンおかずに普通に食べる
残り半分は猫まんま
- 569 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:33:20 ID:fQYx2M1Y
- チキンラーメンは少数派なりか。
- 570 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:33:30 ID:FKf0mkNg
- 日清のシーフードでやるともはやリゾット気分
- 571 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/08/01(月) 22:33:42 ID:CnTG5EVU
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. その一杯が高血圧へのショートカット
iニ::゚д゚ :;:i
- 572 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:33:51 ID:kIwIBRIs
- コケスレなら、
案外の数の人が、VITA初日買いすると信じてる。
おいらはたぶん買ってる。
たぶん、
(棒も
(wも
付け加える単語としては違う。
- 573 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:34:11 ID:5vMMNhHs
- おっと、「好きやねん」を忘れてこまっちゃ困るな。
- 574 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:34:20 ID:Ecyc.3uw
- マルタイ棒ラーメンな私。
- 575 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:34:27 ID:kIwIBRIs
- 低血圧だと、朝がつらいというけども。
高血圧なら、朝から元気いっぱいなんだろうか?
と、どうでも良いことを考えた。
- 576 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:34:56 ID:99sUa.Ls
- >>555
優秀な人を集める、あるいは育てるという意味では任天堂がかなりやっているとは思うんだが、
リズム天国でおなじみの竹内さんのサイトを見たら、「(株)WARPを経て」と書いてあって驚愕した。
WARPってあの、飯野さんのワープかしら?
- 577 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:35:16 ID:qs0nugu2
- モノクロ液晶タッチパネルといえば
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/980721/dp212.jpg
ttp://www.sharp.co.jp/sc/eihon/mip1/image/3_02_01.gif
このへんが好き
- 578 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:35:22 ID:8jRbv8nY
- >>573
スープが粉末になってからイマイチ
- 579 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:35:25 ID:Ug76UsFo
- >>546
まあ、そうなんだろうねぇ。
当のパナの場合も、かつてはNE-A262みたいなつまみ付けている機種もあったが、
トップページを見る限りでの現行商品は、単機能機種と位置付けているっぽいのを除けば総ボタンだしな。
- 580 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:35:35 ID:razt71jg
- >572はそんなに
くまねこを結婚させたいの?
- 581 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/01(月) 22:36:24 ID:1ZLajsnM
- >>560
カップ麺限定だと何がいいかなぁ
ありきたりだが日清豚汁うどんの残り汁にご飯ぶち込むと結構おいしい
というか普通に猫マンマなんだがwww
- 582 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:36:38 ID:Ug76UsFo
- >>572
さすがにコケスレでもごく少数だろう。
目当てのソフトもなしに買うのはハードマニアのみ、コケスレでもそんなに多いわけではない、全く居ないわけではないけど。
- 583 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:36:56 ID:5vMMNhHs
- >>578
旧すきやねんと比べたら…勝ち目がないねw
しかしモスにしろチキンタツタにしろコケスレは解雇層が多いのか?w
- 584 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:37:17 ID:XMy4LDec
- >>568
それなら1度で2度おいしいな
ラーメン話見てたらホームラン軒食いたくなってきた
さすがに夜食として食うときはライスは付けんけども
- 585 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/01(月) 22:37:29 ID:uDR.lHwc
- 全然関係ないが
なんか娘のおっぱいが膨らんでいる気がして
よく調べてみたら肋骨だった
膨らんでるどころかぺったんこにも程がある
- 586 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:38:03 ID:TWgIF4t2
- 帰りの電車は動いて良かった
ただいまコケスレ
何かニュースはありますか?
- 587 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/01(月) 22:38:04 ID:1ZLajsnM
- 大盛りイカ焼きそばは麺が新しくなってから初代の美味しさが戻ってきた気がする
ソース自体も前のに比べて良くなってる気がするし
- 588 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:38:23 ID:MquyF5ZU
- >>586
猫が
電車を
止めた
- 589 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:38:26 ID:x04gBU.M
- 前にトリビアで料理界の著名人集めて
カップラーメンのスープで一番ご飯投入しておいしい奴は何かって
やつやってたなw
- 590 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:38:47 ID:razt71jg
- >585
おっぱいかどうか、画像をアップしてくれれば
コケスレのオッパイソムリエたちが判断してくれるんではないか?
- 591 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/01(月) 22:39:01 ID:JxdoOLhk
- >>575
低血圧だけど、今の時期は朝日で無理やり起こされるのが辛い
だって、遮光カーテン閉めると風ぬけないんだもの
- 592 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:39:04 ID:Ecyc.3uw
- うまかっちゃんは定番過ぎますかね…ご飯によくあうけども
- 593 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:39:23 ID:99sUa.Ls
- 辛い系のラーメンにご飯いれるとうまいね。
汁飯ってのは大体うまいものだけども。
- 594 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/08/01(月) 22:39:52 ID:y8lZmMvQ
- いっそスープだけ売れって思った・・・wカップラーメン
- 595 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:40:04 ID:FKf0mkNg
- びんぼー自炊を極めるとカップ麺がすごい高級品に見えてくる症候群
- 596 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:40:10 ID:Ug76UsFo
- >>590
いずれにしろ「お(おきいお)っぱい」か「お(てごろお)っぱい」か「ち(いさいお)っぱい」かのどっちかは言いそうなものだな。
- 597 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/01(月) 22:40:19 ID:3hNcPl7I
- >>590
ガチで児ポ法引っかかるからやめいw
- 598 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:40:23 ID:5vMMNhHs
- あったかいスープはそれだけでおいしい。
淡路島のたまねぎスープも良いよ。
- 599 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:40:32 ID:MquyF5ZU
- サッポロ一番の麺だけをバリバリそのまま食うのが地味に好き
- 600 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:40:43 ID:TWgIF4t2
- >>588
何故そんな所に猫が…
- 601 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:40:50 ID:99sUa.Ls
- 一度ペヤングヌードルを食べてみたいんだけど、
あれ群馬とか新潟じゃないと売ってないらしいんだよな。
- 602 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:41:49 ID:MquyF5ZU
- >>600
あれ、てっきり京浜東北線の人かと思ってた
- 603 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/01(月) 22:41:59 ID:JxdoOLhk
- >>598
淡路島産の玉ねぎって美味しくて困る
- 604 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:42:38 ID:Ug76UsFo
- >>601
そういうときには、市町村境や都道府県境付近の店を調べてみると良い場合もあるぞ。
そういう位置の店は、時には境界の反対側の流通網で動いている場合もあるからな。
- 605 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:42:59 ID:8jRbv8nY
- >>595
あと保存食としても結構賞味期限短い
- 606 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:43:21 ID:TWgIF4t2
- >>602
残念。越後線だ
しょっちゅう止まるよ!(割と棒無し
- 607 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:44:03 ID:TRas82bE
- 越後線は先週大変だったもんなー
- 608 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:44:51 ID:qs0nugu2
- >>605
賞味期限内でも味が露骨に落ちるよね
- 609 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:44:52 ID:razt71jg
- http://www.famitsu.com/news/201108/01047716.html
【速報】iPhone版『ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争』配信日が決定! 先行プレイ動画も配信
価格:1800円[税込]
1800円くらいならうれるんでない?
ほかのハードでも1000円くらいで売ればいいのに
- 610 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:45:05 ID:kIwIBRIs
- ぜんぜん早いけど、
さらさらくろかみむすめー
と叫んで寝よう。
なぜだ、なぜこんなにも眠いorz
- 611 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/01(月) 22:45:09 ID:JxdoOLhk
- >>605
半年で賞味期限切れるの多いよね、
消費期限じゃないから食べられるけど
- 612 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:45:24 ID:kIwIBRIs
- 緊急自身速報?
- 613 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:45:43 ID:99sUa.Ls
- >>604
うち千葉だからたぶん無理かなw
しかし、群馬系スーパーのベイシアで売ってるかもわからんな。
今度行ってみようやってみよう。
- 614 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:45:55 ID:razt71jg
- 割と大きい地震きたな@岩手
- 615 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:46:30 ID:zYDzaEy2
- >>614
宮城も少し揺れた
- 616 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:46:46 ID:kIwIBRIs
- あ、すげー遅れて地震速報を受けている予感。
地震あったの22:44じゃない。
ネット越しのじゃ、やっぱダメか。
- 617 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:47:10 ID:6a.ZJpxg
- 秋田も少し揺れた
- 618 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:47:10 ID:XbJzlWDk
- ドッスーんキターというか今も来てるし
- 619 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:47:11 ID:3KM9Je9Y
- トイレに入ってるときに来るのはやめてほしいぞ
- 620 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/01(月) 22:47:12 ID:JxdoOLhk
- 東京は揺れてない
- 621 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:48:02 ID:XbJzlWDk
- ていうか三陸沖がヤバい気がする
- 622 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/01(月) 22:48:03 ID:/8.LMwEo
- こっちには揺れは来ないな・・・
- 623 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:48:23 ID:kIwIBRIs
- ゆれたのは気づかなかった。
- 624 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:48:56 ID:Ug76UsFo
- >>620
その素っ気なさから、なぜか↓が思い浮かんだ。
ttp://dic.nicovideo.jp/id/76749
- 625 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:49:29 ID:C14O4VxQ
- 北海道は揺れてないかな
建物が揺れてるのか酔っ払っててゆれてるのか分からないっていう
- 626 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:49:47 ID:XMy4LDec
- 栃木も揺れなしだったかな
セブンの冷凍麺があったの思い出したので食ってこよう
さすがに買い物に行くのめんどい
- 627 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:49:52 ID:qs0nugu2
- >>583
ドトールのベーグルサーモンとチキンも…
- 628 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:49:53 ID:toNsushE
- 毎月11日が近づくと余震が来る
ような感じが5-7月続いてたから、こないだの未明震度5はマジビビリだた
- 629 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:50:49 ID:MquyF5ZU
- 昨日の明け方の地震はビビったなぁ
震度5以上なら即時出勤確定だぜ・・・
- 630 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/01(月) 22:51:03 ID:JxdoOLhk
- >>624
くっ
- 631 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/08/01(月) 22:51:28 ID:y8lZmMvQ
- もう香港から出荷された・・・はええなー
- 632 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:51:57 ID:6dqoU.kI
- >>567
レンジもよ?
アジアで向こうのメーカーが最初から設計&製造するなら別かもだけど
結局流用のが早いし。
- 633 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:54:36 ID:FKf0mkNg
- >>600
/´ ゛`フ
, '' ` ` / ,!
. , ' レ _, rミ
; `ミ __,xノ゙、 ガシッ
i ミ ; ,、、、、 ヽ、
,.-‐! ミ i `ヽ.._,,))◇____◇____◇____プオーン
//´``、 ミ ヽ. |ロロ|ロ|ロ|ロロ|ll||ロロ|ロ|ロ|ロロ|ll||ロロ|ロ|ロ|ロロ|:|
. | l ` ーー -‐''ゝ、,,)). .|___,|,,,|,,,|___,|ll||___,|,,,|,,,|___,|ll||___,|,,,|,,,|___,|」
===ヽ.ー─'´)===========================
'''''''''
- 634 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:54:42 ID:MKIQ2RYE
- 東北の方か。関東はあまり揺れなかったな。
- 635 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:55:05 ID:bsg1GJtA
- >>633
でけぇwww
- 636 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:55:35 ID:qs0nugu2
- 景品東北にげてえええええええええええええええ
- 637 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:55:49 ID:I2NF3Fcg
- 最近カップ麺食べなくなったなぁ
なんか塩辛く感じて体が受け付けなくなった感じ
麺が欲しい時はちょっと高いけどコンビニの冷やし中華とか
そば・うどん系を買ってくる事が多いな
- 638 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:56:11 ID:qs0nugu2
- セブンの冷凍ラーメンがウマすぎて
- 639 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:56:48 ID:MKIQ2RYE
- モスの味が昔に比べて落ちたからといって、
マクドやロッテリアに移る気はないなあ。
- 640 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:57:24 ID:5vMMNhHs
- ジャンプのマジコってさ、絵柄で感じにくいだけだろうけど
内容的にはかなりエグいよね。
- 641 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:57:42 ID:ljmlWylM
- ttp://www.mmv.co.jp/special/game/3ds/kagura/game/
>1年生にして力を具現化できる柳生は頭上にイカを召還し、
>近寄るもの全てを薙ぎ払う。受けると同時に少しぬるっとする技。
何故イカ?
- 642 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:57:50 ID:qs0nugu2
- マックポークを値上げした罪は絶対に許さない
- 643 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/01(月) 22:57:55 ID:JxdoOLhk
- >>638
袋麺の方が安くて美味しいよ、
特に醤油味
- 644 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:58:19 ID:Ug76UsFo
- >>639
かつてより落ちたとはいえ、それらとは一線を画している路線を継続していることは間違いないしな。
- 645 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:58:29 ID:Ecyc.3uw
- >>639
自分で作ってもいいのよー(ルイズランチみたいなの)
- 646 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/01(月) 22:58:46 ID:/8.LMwEo
- マックチキンの復活はもう無いのだろうか・・・
- 647 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:58:46 ID:FKf0mkNg
- イカカワイイデス
- 648 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:59:11 ID:mzBx092A
- カトちゃん若いな
- 649 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:59:11 ID:CwOXn5yg
- ルイー○ランチ?!
- 650 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:59:30 ID:Acr0euAE
- どっちも好きだぜ
あんた人生楽しそうだねって良く言われるぜ
褒め言葉として受け取るぜ
- 651 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:59:47 ID:C14O4VxQ
- チキンタツタ復活まだー
- 652 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/01(月) 22:59:54 ID:JxdoOLhk
- >>645
マックのくさい肉はどうやったら出来るんだろう?
- 653 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:59:54 ID:Ug76UsFo
- >>646
アイコンチキンと路線が被るので、無いだろうよ。
- 654 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/01(月) 23:00:23 ID:uDR.lHwc
- どうも最近アマゾンのマケプレで何か注文すると
迷惑メールが大量に来る
アマゾンに言うと暗号化されてるから
マケプレ加盟店ですらメアドはわからないとか言ってくる
変なの
その店からメール届いてるんだから
判らないってこたぁねーないんじゃね?
- 655 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:00:36 ID:qs0nugu2
- そろそろマクドは1000円バーガーを出してきそう
- 656 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:00:43 ID:6dqoU.kI
- >>638
冷食のラーメンって結局鍋で茹でたり煮たりで面倒じゃないですか?
- 657 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/01(月) 23:01:19 ID:JxdoOLhk
- >>656
カップ麺より美味しい
- 658 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:01:31 ID:CwOXn5yg
- なんでマックはチキンのラインナップが多いんだ?
カーネルを殺す気?カーネルクラッシュ?
- 659 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:01:35 ID:razt71jg
- http://livedoor.blogimg.jp/amosaic/imgs/9/9/9969159f.gif
おやすみ
- 660 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:01:37 ID:I2NF3Fcg
- マクドはパンズをもうちょっと頑張って欲しいけどなぁ
…などといいつつ、モスでライスバーガーしか頼まない自分(棒
- 661 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:01:46 ID:5vMMNhHs
- そもそもモスの比較対象なのか、マクドやロッテリアは。
あの価格に価値を見出すからこそいく店だったのではないだろうか。
と旧モス党派が言ってみる。
- 662 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:02:32 ID:5vMMNhHs
- >>658
客層違うから影響薄いと思うの。
モスの競合はケンタッキーとサブウェイじゃない?
- 663 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:02:48 ID:qs0nugu2
- >>656
それがなんと!レンジでチンするだけ!!
スープ溶かすお湯はいるけど、それはカップ麺も同じだしな
- 664 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/01(月) 23:03:10 ID:JxdoOLhk
- モスチキンは廃版のままなのかな?
- 665 :前スレ656:2011/08/01(月) 23:03:23 ID:fQYx2M1Y
- 個人的にリベンジ。……やっぱり触手は必要?
http://koke.from.tv/up/src/koke13985.jpg
- 666 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:03:36 ID:ETD/thxA
- >>642
同志
ハンバーガーとか○○○(自粛
- 667 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:04:20 ID:qs0nugu2
- サブウェイは店舗数が少なすぎるの。
店員による部分が大きすぎて、ハズレ店やハズレ店員にあたると
もうこねーよは必至
- 668 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:04:51 ID:toNsushE
- 500円以内で確実に済ますならマック
それ以上出す気があるならモス
そんな区分けを一時期していたなぁ
>>658
世界での鶏の使用量は結構前からドナルド>カーネルだったような
- 669 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/01(月) 23:05:43 ID:3hNcPl7I
- フレッシュネスは敵無しか(棒
- 670 :前スレ656:2011/08/01(月) 23:06:32 ID:fQYx2M1Y
- ここでファーストキッチン。
- 671 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:06:42 ID:5vMMNhHs
- そしてバーガーキング
- 672 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:06:54 ID:Ug76UsFo
- >>658
他の主要肉である牛豚に比べると、多少はヘルシーなイメージがあるから、それを利用しようとでも考えているんじゃね?
言うほど差があるとは思えんがな、調理内容の差の方がよっぽど大きい。。
- 673 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/01(月) 23:07:09 ID:JxdoOLhk
- ファミチキとLチキはどれぐらいなんだろう?
- 674 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:07:27 ID:TWgIF4t2
- >>633
可愛いw
そしてくろかみさん寝ちゃったけど…
http://koke.from.tv/up/src/koke13986.jpg
最近寝るの早いなあ。お疲れなのかしら
- 675 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:07:41 ID:TRas82bE
- >>665
しょくしゅー
- 676 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:07:57 ID:QYWLp4gI
- いわて醤油って会社の袋面の醤油が安くて味もそこそこで良かったなぁ。
5個入りで160円は抜群に安かったけど、特売品だったらしくて
その後は売ってるのを見た事が無い。
- 677 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:08:02 ID:5vMMNhHs
- 食べ物に関してはローソン>ファミマかな。
というよりファミマってウリがいまいちわからない…
- 678 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:08:14 ID:TRas82bE
- >>674
ゆりゆりー
- 679 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:08:16 ID:MKIQ2RYE
- ケンタッキーは店舗数が少ない印象。
昔、中国ではマクドよりケンタッキーの方が人気とか
聴いた気がするが、今はどうなんだろう。
>>659
無限軌道かなー?
コミケといや、上海アリスのサイトはまだ更新しないのだろうか。
- 680 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/08/01(月) 23:08:17 ID:x5Bt0LmE
- o o )ク たひゃー
uv"ulア
- 681 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/01(月) 23:08:26 ID:JxdoOLhk
- ドムドムってまだ有るのかな?
- 682 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/01(月) 23:08:45 ID:/8.LMwEo
- ジャックインザボックスは日本に来ないのかな
- 683 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:08:58 ID:toNsushE
- ヘルシーなイメージと言えば蒸し
- 684 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:09:04 ID:SOnt10Ss
- ttp://www.mmv.co.jp/message/kagura.php?itemid=2846
>ついでに秘伝忍法や忍転身演出もABXYボタン押しでキャンセルできる。
>見たいときだけ見れば良い。
>アクションゲームなのにSTARTボタンでカットなどと野暮な事はさせない。
何も考えずに連打してると見れないという狡猾な罠(棒
- 685 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/01(月) 23:09:23 ID:3hNcPl7I
- >>681
うちがホームにしてるゲーセンの上の階に現存してたな
あとはダイエーに有るとか
- 686 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:09:40 ID:5vMMNhHs
- >>681
あるよー。
ダイエーに入っているの以外は見なくなったけど。
- 687 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:09:56 ID:toNsushE
- おう途中でorz
>>683
でも油が落ちない調理法だったりする
と続けようとしたら
- 688 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:10:27 ID:5vMMNhHs
- ファーストフードの中ではサブウェイはわりとヘルシーだと思う。
ファーストフードといえるのか怪しい速さでもあるが。
- 689 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:10:54 ID:Ug76UsFo
- >>687
まあ、外部から追加の油分が入らないだけ、マシな方だとは思うがな。
- 690 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:10:54 ID:qs0nugu2
- 魔乳忍術は
- 691 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/01(月) 23:11:19 ID:JxdoOLhk
- まだ有るのか、ドムドム
- 692 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:11:58 ID:qs0nugu2
- >>688
二刀流のチャイニーズガールを見たことがある
両手で違う客の違うサンドイッチを
- 693 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/08/01(月) 23:12:08 ID:x5Bt0LmE
- o o )ク
uv"ulア ねるー
- 694 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:12:24 ID:pVHxOEjk
- 俺のラーメン概観
豚骨バリカタ→マイソウフフード
塩→当たりだととても美味しい
味噌→塩分が強すぎない程度が好き
醤油→あまり好きじゃない。そもそも店自体も少ないけど
ええ九州民ですよ
- 695 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:12:30 ID:FKf0mkNg
- 業務スーパーのメンチカツが鶏肉製なのにやたら旨い
- 696 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:12:33 ID:qs0nugu2
- >>693
おやー
- 697 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:12:49 ID:5vMMNhHs
- 熟練の店員さんってスゴイ人いるからね。
全体的にファーストフードやコンビニは大都心とそれ以外の差が激しいけどw
- 698 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:13:08 ID:I2NF3Fcg
- ドムドムは作り置きのデリカっぽいバーガーの印象しかないけど今もそうなんだろうか?
すでに味なんて記憶の彼方だわ…
- 699 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/01(月) 23:13:24 ID:JxdoOLhk
- >>693
オヤスミー、
おいらも寝る
- 700 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:13:25 ID:/rJJeBI6
- >>693
だーくらいー
ないとめあー
- 701 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:13:44 ID:5vMMNhHs
- 旧すきやねんよ、何故消えたのだ…
>>693
おやすみー。
- 702 :前スレ656:2011/08/01(月) 23:13:50 ID:fQYx2M1Y
- ウェンディーズはいつ復活するのかのう。
触手はどこから生やすのがいいかのう。
- 703 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:14:03 ID:8OqVHyvM
- 実家近くのウェンディーズが入ってたところの後にドムドムが入ってたなぁ。
今はコメダ珈琲になっているが
- 704 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:15:37 ID:zYDzaEy2
- ドム×ドムと聞いて(ry
- 705 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:16:31 ID:N8TX3/gY
- チャイナ娘がサンドイッチで両手で違う客のに見えて
3回くらい見直した
- 706 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:16:41 ID:6dqoU.kI
- >>663
種類によるのかな?
たまに帰省すると帰りにおかんに貰うんだけど、大抵鍋で煮込むタイプなのよ。
面倒でいつも冷凍庫に数ヶ月積んだままw
- 707 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/08/01(月) 23:16:46 ID:x5Bt0LmE
- >>700
今大会期間なのよね…
- 708 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:17:33 ID:5vMMNhHs
- >>704
>ぐり×ぐらと聞いて(ry
!!!!
- 709 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/01(月) 23:18:51 ID:hRbAorGY
- >>693
http://s.cinematoday.jp/res/N0/03/28/N0032861_l.jpg
寝る前にイケメンでも見るべし
- 710 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:18:56 ID:CwOXn5yg
- マッシュの仇!!!
- 711 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/01(月) 23:18:56 ID:3hNcPl7I
- 絶対にあのまとめ貼るなよ!絶対だぞ!
- 712 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/01(月) 23:19:46 ID:hRbAorGY
- >>711
アイサー
ttp://waranote.blog76.fc2.com/blog-entry-1744.html
- 713 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:19:57 ID:QYWLp4gI
- 家で買ってもらった初ハンバーガーはドムドムだったな。
ハンバーガー自体を初めて食べたのは友達の誕生日会だったけど。
マクドナルドのハンバーガ−とチーズバーガー、少し緊張しながら食べたっけ。
美味かったなぁ。
- 714 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/08/01(月) 23:21:06 ID:y8lZmMvQ
- 仕事のメールきた・・
気持ちはジャック・ライアン
現実は小須田部長・・・・・
- 715 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/01(月) 23:22:08 ID:hRbAorGY
- >>714
そしてBGMはエアロスミスの「ミス・ア・シング」
- 716 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:22:10 ID:qs0nugu2
- >>706
コケスレでも結構愛好者多いのはこれ
ttps://tsukurou.7premium.jp/p/f/TopicTop/773
- 717 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:22:18 ID:9aelSX0E
- http://www.ps3-fan.net/2011/08/tgs2011sceplaystation-vita.html
http://expo.nikkeibp.co.jp/tgs/2011/business/forum.html#s1
9月15日〜17日に幕張メッセにて開催される東京ゲームショウ2011。
ビジネスデイにあたる15日の11時10分〜12時にソニー・コンピュータエンタテインメントが
「PlayStation Vitaの全貌(仮)」という題目で基調講演を行うことが明らかになりました。
どのような発表が行われるのか詳細は不明ですが、PS Vitaの発売日や3Gの具体的な料金体系、
ローンチタイトルなどが発表されることが期待されます。
ビタちゃんの全貌くるよ〜
- 718 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:23:50 ID:SOnt10Ss
- >>35
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110801_464667.html
>角川ゲームスは1月20日に発表会を行ない、中裕司氏がエグゼクティブディレクターを務めプロペが開発を担当する
>Wii/ニンテンドー3DS用フライングアクション「天空の機士ロデア」をパブリッシュすると発表したが
発表してまだ半年じゃないか、L5を見てれば全然騒ぐ時期じゃない(半棒
- 719 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:24:03 ID:TWgIF4t2
- 亜人さんて難しいなあ
とりあえず描いてみた
http://koke.from.tv/up/src/koke13987.jpg
- 720 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:24:15 ID:FKf0mkNg
- 頑張れぇ〜負けんなぁ〜力のかぎりぃ〜いきてやれぇぇぇ〜…
- 721 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/08/01(月) 23:25:45 ID:y8lZmMvQ
- >>714
俺なら最後にあの若造を半笑いで
送り出して娘と楽しく暮らすエンディング。
娘はやらんゾォぉおお
- 722 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/01(月) 23:25:59 ID:3hNcPl7I
- 今年はMSの基調講演無いので楽しみが無いな
そういえば銀銃はまだかね
- 723 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:26:02 ID:x04gBU.M
- >>717
ここでどれだけユーザーをwktkさせられる発表ができるかだな
最低でもMHP開発中の一報でもないと
- 724 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/01(月) 23:27:21 ID:hRbAorGY
- >>723
解像度が云々でも熱狂できる連中だけを相手にすればいいんだよ(棒
- 725 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:28:20 ID:jM2h2sIc
- >>717
本当かー
本当にVITAの全貌かー
本当にVITAの全貌ならこれが発表できるはずです
バッテリの持続時間
- 726 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/08/01(月) 23:28:25 ID:y8lZmMvQ
- やっぱり3Gのっかるのか。
どういう売り方になるんかねぇ
- 727 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:28:26 ID:6dqoU.kI
- >>716
じゃあ帰りに買ってみよう。
- 728 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/01(月) 23:29:52 ID:hRbAorGY
- 3DSが15000だったら、vitaは回線使用料0円にするぐらいしか逆転策がない気がする
- 729 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/01(月) 23:30:36 ID:/8.LMwEo
- 電池持ちもそうだし、メモカの別売り価格とかもそうだし・・・
後はロンチ付近のソフトだな
- 730 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:30:59 ID:CwOXn5yg
- ゲームショーでコンパニオンの衣装が控えめに
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1108/01/news083.html
死活問題!?(棒
- 731 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/08/01(月) 23:31:15 ID:y8lZmMvQ
- 速度が300Kbpsに制限されて月々980円とか・・・イオンみたいなの
- 732 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:31:34 ID:AKSpuEYw
- 「まだ未定の部分があります」
という発表でも全貌には間違いない。
- 733 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:32:04 ID:FKf0mkNg
- >>727
でも具は付いてないのでそこだけは注意だ。
乾燥わかめとか冷凍コーンとか常備して運用してる
- 734 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:32:16 ID:n5r/eVeY
- そもそも初回どれほど用意できるか
PS3レベルの初回出荷だと発売週ですら3DSに抜かれるぞ…
- 735 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:32:23 ID:6dqoU.kI
- また任天堂が数時間前に何かするかも。
カプと(ry やったら終わるねw
- 736 :ぼんじょぶる:2011/08/01(月) 23:32:59 ID:VFhHTKb2
- チャイナジョイか・・・。
昔はエロいコスがいっぱいあって、問題になったそうだよ。
いわゆる中国版TGCなんだが
中国版らしく、見たことがあるような非ライセンス品の出展も多いとかw
- 737 :ぼんじょぶる:2011/08/01(月) 23:35:04 ID:VFhHTKb2
- >>717
×全貌
○全棒
(仮)ってなんだって話だよ。
新体操でもやるのかね?(ぼう
- 738 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/08/01(月) 23:36:34 ID:y8lZmMvQ
- これが真実だとかホニャララの全貌!!みたいなでっかい風呂敷のやつってたいてい胡散臭い・・・。
- 739 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:37:40 ID:CwOXn5yg
- >>736
ぐぐって一覧に見える範囲ではエロく見えないが、
そもそも女の子しか検索されない時点でそーゆーモノなのか
- 740 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:39:17 ID:SUZAdosg
- >>730
MSKK
/ \
/ / \ \ なんだ、日本のことかと思ったじゃないか
/ ( ●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" .)| ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , MSKK \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
- 741 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/08/01(月) 23:42:27 ID:y8lZmMvQ
-
東京モーターショーなんか
東京お姉ちゃんショーって言われてたのに。
あのお姉ちゃんたちにも色々ランクがあってな・・・いや、顔じゃなくて・・・
これはこれで色々とゴニョゴニョしたお話が・・・。
- 742 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:43:56 ID:ljmlWylM
- 発売前に全貌を明かしてしまったら後の期間は何を楽しみにすればいいんですか?(棒
- 743 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:44:31 ID:CwOXn5yg
- >>742
積んで眺める楽しみ
- 744 :ぼんじょぶる:2011/08/01(月) 23:44:40 ID:VFhHTKb2
- >>741
まぁねー(超棒
ゲーム関係のショーは青年だけじゃなくて子供も来るので、
世界中のショーで規制中って感じなのかな。
- 745 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:44:54 ID:tZV.5xgs
- メモリの量も明らかになるn?
- 746 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:45:16 ID:PMn.qvOY
- >>742
きっと任天堂が要らぬ横槍を入れてくれるので話題にならないからダイジョーブ!
- 747 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:46:47 ID:5vMMNhHs
- 小さい子供たちがゲームを楽しんでいるのを親に見せるって構図にすれば
家族向けのイベントになりそうな気はするw
- 748 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:46:50 ID:Wh7ha./w
- リズム天国ですげぇすり減った…w
なんかくしざしが鬼門だなぁ
- 749 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:47:56 ID:PMn.qvOY
- >>748
俺はタンバリンが鬼門どころではなく地獄門だ・・・
あとサル時計
- 750 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:48:30 ID:9aelSX0E
- ビタちゃんが3DSと同じスタートラインに立つための最低ライン
5000円の値下げ
MHPの新作
- 751 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:48:31 ID:99sUa.Ls
- 任天堂の秋カンファがゲームショーに重なったら笑うぞ
- 752 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:50:15 ID:Ug76UsFo
- >>750
……立てねぇ、特に後者。
- 753 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:50:37 ID:Wh7ha./w
- >>749
サル時計全部で4回くらいでPとってごめんw
ほんと得手不得手が出るゲームだ
- 754 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:50:51 ID:mzBx092A
- >>751
去年重なってたよね!確かw
- 755 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/08/01(月) 23:51:17 ID:y8lZmMvQ
- モンハンのナンカは出しそうな気がするんだよなぁ
そうじゃなきゃ本気で出す意味あるのか?これなハードになる。
- 756 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/01(月) 23:51:49 ID:hRbAorGY
- TGSはもう行かなくなって何年経つかな
どんどんソーシャルゲームに浸食されていくようなイメージが
- 757 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:51:51 ID:PMn.qvOY
- >>753
一定のテンポが取れない人間にはキツイw
起動直後のリズムテストでそれが解る・・・
- 758 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:52:29 ID:mzBx092A
- 14980円じゃない時点で売れないだろう特に海外w
- 759 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/01(月) 23:52:42 ID:/8.LMwEo
- MHPが無くてもそれ以外のソフトで勝負すればいいのだよ!だよ!
VITAちゃん初お披露目の時にMHP3が遊べる・・・という話があったが、
あれは要するに既に配信されてるMHP3のDL版が遊べるって話よね
- 760 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/01(月) 23:52:49 ID:hRbAorGY
- ファイナルファンタジー13なんとかかんとかエディションとかロンチで出せば爆売れ大勝利(棒
- 761 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:52:51 ID:n5r/eVeY
- モンハン来たところで海外はどうするの?っていうどうしようもない問題が
ノープランってレベルじゃねえ
- 762 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:52:54 ID:8OqVHyvM
- 自分の鬼門はタップスターだなぁ。
さる時計も苦手だったが、どうにかこうにかパーフェクト取れた
- 763 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:52:54 ID:zYDzaEy2
- >>749
おれもサル時計がほんとだめだw
代わりに会議はやりやすかったなw 秘書カワイイヨ
- 764 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:53:09 ID:Ug76UsFo
- >>751
いや、さすがに笑えないかと。
今回TGSと被せると、AMショーとも同時に被るからな。
- 765 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:53:34 ID:ljmlWylM
- まぁ別に3DSに対抗するためなら無理に値下げとかしなくても
24980+α円払っても良いと思わせる魅力的なソフトを沢山
頑張って揃えれば良いんじゃないかな(超威力棒
- 766 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:53:40 ID:99sUa.Ls
- >>754
あらそうだっけ。なら今年もあり得るな。
去年は3DSの詳細だったから注目されてたよね。価格面でちとズッコケ気味だったけど。
- 767 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:54:08 ID:jM2h2sIc
- >>764
会場一緒らしいけどTGSとAMショーの入場者数を合わせて
過去最高なんて自慢したら笑える
- 768 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:54:48 ID:SUZAdosg
- >>751
もんはんだー、フラグだな
- 769 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/01(月) 23:54:53 ID:hRbAorGY
- >>767
ステージをニコ生で放送してその入場者数をさらにカウント
前年比10倍も夢じゃないぜ!!
- 770 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/08/01(月) 23:55:03 ID:y8lZmMvQ
- 海外はあれだっけ
売り上げ上位100位以内に2本入ってるとかそういうレベルで売れてないんだよな・・・・PSP
何が売れてるのかしらんけど。
- 771 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:55:22 ID:n5r/eVeY
- >>767
毎年過去最高!って言ってるから今年も間違いなく自慢するだろw
- 772 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:55:45 ID:PMn.qvOY
- >>763
サル時計が駄目な理由が俺には有りすぎて困る
時間が長い
ボタン押す回数が多い
集中力が地味に持たない
- 773 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:56:00 ID:jM2h2sIc
- >PSP
お前の売り場、海外に無いから
お前の売り場、海外に無いから
- 774 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:56:26 ID:99sUa.Ls
- >>764
AMショー重なってるのかー。昔一度だけ行ったが、あれはいいものだった。
まあ、アミューズメントマシンだから大丈夫じゃないかな?タブンネ。
3DS体験会の時、隣の会場のペットショーも見ればよかったなあ…
- 775 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:56:27 ID:7Jc5je.2
- >>770
DDFFがランクインしてたのは知ってる
あとKHBBS?
スクしかねぇ
- 776 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:56:50 ID:tZV.5xgs
- さる時計は裏拍だっけ
- 777 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/01(月) 23:56:52 ID:/8.LMwEo
- >>755
現状、VITAの最大の武器ってそれだよね
「モンハンがきっと出るだろう」のイメージ。今の時点じゃ先の事なんか分からないのに
- 778 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:57:23 ID:mzBx092A
- 最高は2008年だろう!その後下り坂というw
- 779 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:57:54 ID:bsg1GJtA
- ぴーちゃんは海外じゃGTやMGSが出ても(ry
- 780 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:58:38 ID:PMn.qvOY
- 緊急地震
- 781 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/01(月) 23:58:44 ID:hRbAorGY
- お、緊急地震速報
>>778
それも色々数字のマジックを駆使して過去最高にし続けるというw
>>779
そういえばPSPのグランツーリスモがあったっけな
- 782 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:58:51 ID:FOan5BD6
- 久しぶりに緊急地震速報
- 783 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:58:55 ID:99sUa.Ls
- >>773
なんか最近、ふかわさんをよく見るようなw
- 784 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/08/01(月) 23:59:10 ID:x5Bt0LmE
- 起きた
じしーん
- 785 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:59:23 ID:d20dU2sw
- TGSはDQ10の話題も来るね。某陣営には厄介な話だろう。
- 786 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:59:34 ID:D6ODNpH6
- やめてー
- 787 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:59:52 ID:LJrr2pcA
- >>755
モンハンPHD
モンハンP2HD
モンハンP2GHD
3つも出せるよ!やったね!!(棒
- 788 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:59:53 ID:5EQdpnrY
- 東海!揺れた!
- 789 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:00:01 ID:8DBhtpaQ
- 地震…(゚Д゚;≡;゚Д゚)
- 790 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:00:04 ID:vcL60pD.
- 地震やだー!
- 791 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:00:09 ID:jxt..pXE
- しょたー
- 792 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/08/02(火) 00:00:18 ID:r73/tyQc
- 日本で強いとかそれなりのイメージついてるのは
「モンハンの出るハード」っていう「信頼」もあるからなぁ・・・PSP
ただ、コレファーストならそりゃ間違い無く出る!!ってなるけど
サードだからな。
まあカプコンもバーターでおいしい取引してるとおもうから
わたしゃ出すと踏んでるんだけど。
- 793 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/02(火) 00:00:20 ID:7LEnRetk
- むぅ、強くは無いけど、長くて気持ちの悪い揺れだ・・・
- 794 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:00:23 ID:R.SzAtdw
- >>785
任天堂がカンファをやるならTGSには出さないんじゃない?
- 795 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:00:33 ID:ozVTFikY
- さらさらくろかみむす…
ゆれるー
- 796 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:00:36 ID:IH19cxxQ
- 静岡で5弱か
- 797 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:00:38 ID:Y8k8wLCk
- どうかゆうごうきゅうしゅういぎょうかー
- 798 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:00:43 ID:U8eR/vxU
- 震度5弱か・・・
- 799 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:00:45 ID:YKz/04U6
- 静岡沖でこっちまできたって事はでかいんじゃね?
- 800 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:00:55 ID:jWn5Zh0E
- 2009年になったらサードが一気に減ってるというw
- 801 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:01:09 ID:OEYnEUSk
- 発表会の場でわざわざMHP3を動かしたくらいだし、イメージ刷り込んで買わせようって魂胆だろうね
それ以外のソフトってロンチでの購買力に繋がらない物ばかりだし
- 802 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:01:12 ID:y1a.Wv2k
- 震度3くらい@横浜
- 803 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:01:20 ID:xaBfQPZA
- 地震多すぎw
- 804 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:01:21 ID:nercJx9.
- ゆーらゆら揺れてた@愛知
- 805 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/02(火) 00:01:26 ID:4NUcP5aA
- そしてMXでは鋼の再放送が始まっていた
109 名前: LIVEの名無しさん [sage] 投稿日: 2011/08/02(火) 00:00:44.14 ID:e1m56fk5
| ̄| //__
|地| (_(_Y'Y´___ `丶、
|震| .ィV /V^! \ :
|情| _/ }ハ V /_/\ ヽ }
|報| /〃 {ノ⌒¬'つ \ ハ八
| | /. : :{{ ´ ■大津波警報 } 「
| | /. : : : : \ヽ=ニ■津波警報 }) Vヽ 「\ .〃゚
| | , : : : : : : : : : : : : ̄:□津波注意報/⌒ヽ)__rv′ ` ーz ッ'
| | | : : : : : : : : : :x<ハ∧ イレ' : : ://f r‐、 ,-‐'′
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
- 806 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:01:26 ID:xhnnfIk2
- 静岡ついに来たか…
- 807 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:01:37 ID:7Mj9s1IY
- しょくしゅゆらゆらー
- 808 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/08/02(火) 00:01:39 ID:sb17T37w
- 4あったかなー
- 809 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:01:41 ID:SFC7c1sU
- 揺れてないけど酔った
- 810 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:02:25 ID:nercJx9.
- 津波の心配は無しか
- 811 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/02(火) 00:02:28 ID:6r.xLy.M
- ∩__∩ 寝ようと思ったら、東海伊豆地方で震度5弱
( ・ω・) びっくりしたー
- 812 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:02:35 ID:2xOEjUhQ
- >>806
前の地震の時に震度6強来たじゃない。
絶対地震防衛県だから全く効かなかったけど。
- 813 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:02:47 ID:3/ImXJdQ
- >>801
とはいえPS3の二の舞にならなきゃいいがね(棒抜き
一番最悪なのはVITAでMHPが(ry とかやっておきながら
3DSで先にリリースが決定してその手の層が移動しちゃうこと
- 814 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:03:09 ID:IsyYjWk.
- うぉ、結構強かった
やはり揺れると不安になるなあ
- 815 :ぼんじょぶる:2011/08/02(火) 00:03:13 ID:NiWETwE6
- 急に揺れるのはしんどーに悪いな
ヽ(((;゚∀゚)))ノ
- 816 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:03:38 ID:Y8k8wLCk
- 変態力エネルギーを実用化できれば
地震に対抗できるのではないだろうか(棒
- 817 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/02(火) 00:03:54 ID:qIqPmZ2U
- 関東の最果て組は全員無事か
- 818 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/02(火) 00:04:06 ID:7LEnRetk
- 鋭い爪による斬撃ー
>>792
SCEが持ちかける美味しい取引と、
モンハンをよりたくさん売って一大ブランドタイトルとして確立させるための戦略、
どちらを取るかはお楽しみ・・・ま、CITAちゃんがしっかり売れれば美味しい取引とブランド確立の総取りが出来るけど
- 819 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:04:28 ID:xhnnfIk2
- >>812
今回のは前回と違って、3/11の揺れにちょっと似てたのさ。
これは注意せねばいかんか。
- 820 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:05:02 ID:SFC7c1sU
- IDがスーパーファミコン7か・・・
>>813
それは無い
どれ位無いかというとPSPでDQが出る位無い
なんでかー
PSPブランドと共にモンハンはあるからです(キリッ
- 821 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:05:06 ID:VjjPOcYs
- 初期微動ほぼ無しの強い揺れだからビックリしたわ
これでも震度にすると4くらいなのか
- 822 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:05:37 ID:nNz1SM/g
- 「オレはようやくのぼりはじめたばかりだからな
このはてしなく遠い下り坂をよ…」
- 823 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:05:41 ID:8WrvLmdM
- >>820
「モンハンはPS3で伸びるコンテンツ」
- 824 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:05:42 ID:c1Kap5q2
- 正直 地震速報ってやめてほしい
心臓に悪い・・・
- 825 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:05:56 ID:Y8k8wLCk
- 予兆としての地震にしては大きすぎる気はするけどね。
しかし、高層階に住んでいる人はこれでも恐怖だろうなあ。
- 826 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/08/02(火) 00:05:58 ID:sb17T37w
- >>817
玉子が心配だ
- 827 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/02(火) 00:06:35 ID:qIqPmZ2U
- >>826
Twitter側で無事確認
- 828 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:06:36 ID:Y8k8wLCk
- >>824
それで犠牲になる人と、備えて助かる人のトレードオフだから諦めるしかないぜ。
反応する音じゃなけりゃ逆に意味がないわけなんで。
- 829 :ぼんじょぶる:2011/08/02(火) 00:06:59 ID:NiWETwE6
- (´・ω・`)また微震が続いてるようだ。
たすけてー(´・ω・`)せんのーましーん
- 830 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:07:53 ID:7YrOQyX6
- >>823
ようやくPS3にMHが来たからなw
誰が買うのかしらんけど。
- 831 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:08:22 ID:O1MJZRjQ
- こっち(愛知)で揺れてるときに関東の人達の反応があると、
ちょっと身構えるね
- 832 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:08:32 ID:Y8k8wLCk
- >>829
秘密結社って人員少ないから
仕事がブラックな気がw
- 833 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:09:30 ID:xhnnfIk2
- >>820
>PSPブランドと共にモンハンはあるからです(キリッ
カプ「何のこと?」
こういう反応だろうなあ。
- 834 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:10:33 ID:YGCN4Zw.
- >>830
発売予定表に載ってから幾年月
やっと出たのがまさかのぴーちゃんのおこぼれなんて誰が予想しただろうか
- 835 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/02(火) 00:11:42 ID:6r.xLy.M
- ∩__∩ 家の中に被害がないか確認してたら、従姪が涙目で風呂場から出てきた件。
( ・ω・) ちょうど地震のときにシャワー浴びてたらしい。そりゃビビるよね……。
- 836 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:12:06 ID:2xOEjUhQ
- PS2で生まれたモンハンですが、なかなか本編がPS3で出ませんのー
まー、携帯機向けだとは思うけどね。
- 837 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:12:19 ID:Y8k8wLCk
- pixivにあった女の子が溶けてる絵がたまらん…
溶解属性もうちょっと広がらないかなー
- 838 :ぼんじょぶる:2011/08/02(火) 00:12:24 ID:NiWETwE6
- >>835
見たんですね。も(ry
- 839 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:12:44 ID:Y8k8wLCk
- >>835
またもげろ言われるぞw
- 840 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/02(火) 00:13:30 ID:J2AqpRhQ
- ふう、夜中の地震はいやだねえ
- 841 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:13:39 ID:SFC7c1sU
- こっちでは比較的弱い地震だったんだけど
なんか酔いが酷い
船酔いみたいな?感じだ
- 842 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:14:03 ID:7YrOQyX6
- >>836
何よりも簡便なマルチプレイ環境が求められるタイトルだったってことだからねえ。
なんつうかゲームの面白さ決めんのはハード性能でもグラフィックでもないってのを
ソレを売りにしていたハズの陣営のタイトルが証明したっつう皮肉なことに。
- 843 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/02(火) 00:14:39 ID:6r.xLy.M
- >>841
∩__∩ ゆーっくりと横揺れの地震だったね。
( ・ω・)
- 844 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:14:40 ID:xKo0qkMY
- >>835
てか、いつぞやの話からするとトラウマになってそーな・・・
- 845 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:16:18 ID:Y8k8wLCk
- 長い地震は人を不安にさせるからな
パニックは怖いよ
- 846 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:16:41 ID:VoiY9VD2
- 東海地方だけど地震久しぶりでちょっとびびったわ
- 847 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/02(火) 00:17:34 ID:qIqPmZ2U
- 怖くて眠れないからって同衾フラグだなもげろ
- 848 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:18:44 ID:nercJx9.
- 震度3だったけどまだ何となくゆら〜っとしてる気分。
だいぶ薄れたとはいえ3.11の感覚が残っているのかも。
- 849 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:18:50 ID:2xOEjUhQ
- >>842
ポケモンもそうだが、みんなで集まって遊ぶってのは今でも強いってことだね。
ポケモンにしろモンハンにしろ、作るのに手間のかかりそうなタイトルではあるけど。
- 850 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:19:30 ID:jWn5Zh0E
- くまねこがお風呂プレイでお楽しみと聞いて
- 851 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:19:34 ID:VjjPOcYs
- 本震来るまで時間あると色々出来るけど、短いとなんも出来んからねぇ
不安にもなるわ
- 852 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:20:56 ID:2kgmzC7.
- >>850
もげればいいのに(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
- 853 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:21:25 ID:nNz1SM/g
- >>835
そんなイベントが有るからリアルエロゲと言われるのだと(ry
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13988.jpg
- 854 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:21:54 ID:ps97tLxA
- >>849
ファミコンの時代から、友人宅に集まってゲームする楽しさってのは変わらないからねえ。
持ってればすぐその場で出来る携帯ゲームならなおさら。
- 855 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:22:31 ID:r2XPQlmw
- こんどのIDはPSかw
- 856 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:23:26 ID:0npvMv8k
- 本格的なもげ期だな、くまねこ
- 857 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:23:48 ID:Y8k8wLCk
- ポケモンのフォロワーで今も生きてるのはDQMとデジモンくらいだしな。
一時期はデビチルなんかもそこそこ売れてたようには思うが。
- 858 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:25:20 ID:7Mj9s1IY
- 288 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/08/02(火) 00:19:58.12
震度5弱の東伊豆町
「物は落ちたりしていない。停電もない。信号機も正常。警察・消防等の緊急要請もない」
静岡備え杉
しょくしゅの夢を期待して、おやすみー
- 859 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:27:02 ID:Ly2Th81s
- >>858
言っちゃあ悪いが5弱だったらそんなモンだろう。
そっから上が本番でありそんな本番なんざ2度といらねえと思う宮城県民。
- 860 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/02(火) 00:30:51 ID:6r.xLy.M
- >>858
∩__∩ あそこはそれこそ生まれたときから「もうすぐ東海地震がくるぞー」と脅されて育つ地域ですゆえ
( ・ω・)
- 861 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:32:45 ID:Y8k8wLCk
- インタビューで2回目の津波被害を受けたおばあちゃんが
前も復興できたから今回も出来ると言ってたのが印象に焼きついてる。
- 862 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:33:51 ID:Wm1xJXQ2
- うしみつ…なかなかA取れないな…
- 863 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:35:05 ID:jWn5Zh0E
- >>860
近畿は近畿で南海地震がと(ry
- 864 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:38:22 ID:xhnnfIk2
- >>863
余り聞いたことないけど、そうなんかい?
- 865 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:38:35 ID:Ly2Th81s
- >>860
おっと99%の確率で宮城県沖地震が来ると脅され続け
実際来たのがアレだったウチの地元の悪口は(ry
想定するのはいいんだけどそこ越えられると打つ手無いのよね……
- 866 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:39:09 ID:LIg7f3n6
- やたら東京に地震がくるぞくるぞと言ってた頃に中越地震がきた時は
嘘つきー!って思ったなあ
- 867 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:40:11 ID:2xOEjUhQ
- >>866
ああ、あの時はそういう風に言われてたよね。
新潟の親戚も、うちの方に引っ越してきなさいって勧めてきたし。
- 868 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:40:32 ID:nercJx9.
- [ー。ー]つ<<< ´w`)>>864
- 869 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:41:00 ID:jWn5Zh0E
- >>864
50年以内に来るってよく言ってるよw
- 870 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:42:37 ID:Y8k8wLCk
- 常に備えていたほうがいいよ。
寝室もモノが散らばらないようにしておいたほうがいいとか
ごく当たり前のことでも徹底していればそれだけで違ってくる
- 871 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:43:55 ID:LIg7f3n6
- >>867
新潟大学の教授さんが説明会みたいなので関東はもうすぐ地震がきて危ないからこっちが良いよ!というような事を言ってたし、皆まさか新潟の方に地震がくるとは思ってなかったよねあの頃
- 872 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:45:09 ID:Y8k8wLCk
- 日本にいる限り、どこにいても地震からは逃げられないと思っていたほうがいいよ。
地震がないと言われている地域でも1000年から2000年に一度くらいは来ることは多いけど。
- 873 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:46:36 ID:Y8k8wLCk
- ねるー。
みんな幸せな夢が見られますように。
- 874 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:48:31 ID:vcL60pD.
- >>870
まあそれくらいはできるしすべきなんだろうなあ
非常食とか水とかは大分難しいけど
- 875 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:50:22 ID:xhnnfIk2
- 宇宙に逃げるしかw
- 876 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:50:53 ID:nercJx9.
- イギリスは地震が少ないんだっけ…と思ってぐぐったらこんなのが。
>イギリス人「M2.2の大地震がおこった!!やべぇ!!どうしよう!!」 新聞各紙も大騒ぎに
ttp://alfalfalfa.com/archives/2878161.html
まぁメシマズに耐えられるならアチラに行くのも(ry
- 877 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:52:35 ID:Ly2Th81s
- >>876
なんでそんな飯不味いんだイギリス。
鎖国してたわけでもあるまいし。
- 878 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:52:37 ID:2xOEjUhQ
- 持って逃げられる携帯ゲーム機は便利だ(棒
- 879 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:54:00 ID:xhnnfIk2
- >>877
お茶とお菓子を楽しむために決まってるだろう!(棒
- 880 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:54:03 ID:YUs9ow8o
- プレスリップ(pre-slip)とは、大きな地震が発生する際に、震源となる断層の破壊を誘導する微小な割れ目(破壊核)を形成する地震のこと。前兆すべりともいう。
過去の観測や推定等から得られたデータによって、東海地震などのM8級の地震におけるプレスリップの規模はM6級相当であろうと推定されている。
東海地震の予知のターゲットであるプレスリップは、この規模を目途にしている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97
警戒宣言出されたら東海地方は封鎖されるらしい
その場合唯一の脱出口は名古屋駅16、17番線となる
http://railway.jr-central.co.jp/timetable/precaution.html
- 881 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:54:06 ID:2xOEjUhQ
- >>877
二つの説を聞いたことがある。
ひとつは、宗教的に美食は悪徳という説。
もうひとつは、フランス人のシェフばかり使ってたら上達しなかった説。
でもまあ、朝食はおいしいらしいよ。
- 882 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:54:42 ID:MWhfdcfw
- ローソンに寄ったらカービィのプリペイドカード発見!
いつも馴染みの711には無かったのに。
もしかしてコンビニによってカードの柄違うん?
- 883 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:56:43 ID:SawEqWH6
- スポーツバッグをひとつ持ち出し袋にして置いてある
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13990.jpg
1〜2ヶ月前にこれ買いにハンズに行ったら
米でもライトでもコンロでも余りまくりでワロス
- 884 :名無しさん:2011/08/02(火) 00:57:20 ID:vcL60pD.
- >>876
英語が喋れてたらなあ
- 885 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/02(火) 01:01:37 ID:4NUcP5aA
- カップヌードルご飯とかいうの、実は俺も買っていたんだ
で、さっき食べてみたんだよ。
インスタントで水入れて作るご飯は美味いものがないと思ってただけに、思ったより酷い味ではなかったと思う
でも、それ差っぴいても普通にカップヌードル作って最後に炊いたご飯ブチ混んだ方が美味いんじゃないかと思った
250円かけてまで食べるものじゃないな、レンジの中ものっそい水蒸気でモワーっとしたし
- 886 :名無しさん:2011/08/02(火) 01:03:18 ID:xhnnfIk2
- >>884
つDSで英語学習
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/50554/
俳優の要潤もやってた気が…
- 887 :名無しさん:2011/08/02(火) 01:06:08 ID:vcL60pD.
- >>886
えいごづけかー気になってたし買ってしまおうかな
もっと買うだけでいいのかな
無印買ってからとか…もっとだけでいいか
- 888 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/08/02(火) 01:06:11 ID:e1bySH7k
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
にゅうにゅうブログが更新されてましたもー。
ボタン配置とか出てたので、地味にいい情報ですも!
- 889 :名無しさん:2011/08/02(火) 01:07:32 ID:2xOEjUhQ
- ttp://www.maff.go.jp/j/zyukyu/anpo/pdf/gaido.pdf
災害への備えとしては、農林水産省が出しているこんなものもあるので参考をば。
石破さんが大臣の時だったんでゲルリストとか呼ばれているけどw
- 890 :名無しさん:2011/08/02(火) 01:12:05 ID:xhnnfIk2
- >>889
これは引き蘢り用だから備蓄大杉じゃないか?
- 891 :名無しさん:2011/08/02(火) 01:14:20 ID:2xOEjUhQ
- >>890
だから、あくまで参考にね。
水や食料が手に入りにくくなるってのは、今回のでよーく痛感したよ。
- 892 :名無しさん:2011/08/02(火) 02:09:50 ID:i/xsAs.I
- >>853
左上の文字が見えないのだが何てエロゲか教えてくれまいか
- 893 :名無しさん:2011/08/02(火) 02:11:17 ID:c1Kap5q2
- http://www.kotaku.jp/2011/07/ps_vita_cpu.html
ソニーが年末発売予定のPS Vitaは、サムスン電子製の45nmCPUを内臓することが半導体産業新聞の最新号で明らかになりました。
これまでPSPには自社製CPUを使ってきたソニー。2007年に東芝に売却した半導体工場(主にPS3のCPUを製造)を昨年末に
買い戻したこともあって、Vita56 件のCPUも自社製になるかと思ったら違ったようですね。
海外「プレイステーション・ライフスタイル」は最新の32nmプロセスだとそれだけで900ドル(約6万9000円)もするので、コスト重視で一般に広く使われてきた
45nmプロセスにしたのだろうと分析。
- 894 :名無しさん:2011/08/02(火) 02:14:06 ID:ofn.edN.
- >>892
解読成功。「CAFE SOURIRE」だな、ぐぐるさんのもしかしてに頼ることになったが。
ttp://www.cuffs.co.jp/products/cafe-sourire/
- 895 :名無しさん:2011/08/02(火) 02:19:38 ID:i/xsAs.I
- >>894
ほう、昔のゲームだと思ったら結構最近のなのか
というかすさまじくロリゲーじゃないか、しかも18禁じゃないし
こんなチョイスを持ってくるコケスレ住人はどうかしてる
- 896 :名無しさん:2011/08/02(火) 02:21:11 ID:ESbiZEfw
- >>895
きみはコケスレ民をなんだとおもってるのか!(棒
- 897 :名無しさん:2011/08/02(火) 04:04:00 ID:6EhBoysc
- 08/02(火)スポーツニッポン
来年から着用される代表ユニフォームのイメージ公開
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up51104.jpg
これはwwwwww
- 898 :名無しさん:2011/08/02(火) 04:43:37 ID:6EhBoysc
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1856194.jpg
- 899 :名無しさん:2011/08/02(火) 04:52:22 ID:ofn.edN.
- >>897-898
良さは感じないな、とは言っても悪いわけでもないが。
言うなれば、凡。
- 900 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/02(火) 06:15:48 ID:J2AqpRhQ
- >>893
あの工場はCMOSセンサーの工場になったらしいからね
もう久多良木さんもモデルは放棄して任天堂ルールになったから
SCEさんに勝ち目があると思えない
- 901 :名無しさん:2011/08/02(火) 06:36:21 ID:ozVTFikY
- おはようござる
さむいでござる
かいしゃいきたく
ないござる
- 902 :名無しさん:2011/08/02(火) 06:43:48 ID:pkRVcWPc
- >>899
なーに、かつてのオリンピックであった七色てるてるぼうずに比べたらよっぽどマシさ。
- 903 :名無しさん:2011/08/02(火) 06:45:57 ID:e2ImFMDg
- >>900
海外のテコ入れとしてのNGPだったのに
なかった事になった時点でどうしようもないかと
- 904 :名無しさん:2011/08/02(火) 06:55:56 ID:QBtVUdvA
- 最初から負ける気でどうするんだ。
勝負はやらなきゃ分からないだろう。
もっと本気でぶつかってこい。
意訳:とりあえず値段下げれ。(ノдT)
- 905 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/02(火) 07:02:41 ID:PBlk4Fk.
- >>904
24980円でも値下げ価格だよ
- 906 :名無しさん:2011/08/02(火) 07:05:52 ID:r2XPQlmw
- とりあえず1万は下げないと勝負にならんな
- 907 :名無しさん:2011/08/02(火) 07:07:37 ID:pkRVcWPc
- その一万下げるのに、本社とどれぐらいの大勝負をしないとならないのだろう…
- 908 :名無しさん:2011/08/02(火) 07:07:51 ID:zhT41BSk
- VITAを1万値引きって言うと無茶な感じが出てくる
3DSより、20円安くすればいいんだ(棒
- 909 :名無しさん:2011/08/02(火) 07:08:09 ID:hsxYUlBQ
- 値段より欲しいと思わせる何かがないといけないんじゃないかな
ソフトもだけどVITAはどういう魅力を持たせて売り込もうとしているのかが見えてこないもの
- 910 :名無しさん:2011/08/02(火) 07:11:13 ID:YfvrYroQ
- Vitaはソフト面の充実もなければ、機能もDSの後追いだし
値段も高くて売る気あるのか
- 911 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/02(火) 07:11:25 ID:PBlk4Fk.
- >>907
単純に価格×一万台で一億円
今期400万なら400億円
- 912 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/02(火) 07:13:52 ID:PBlk4Fk.
- >>910
SCEさんは安いつもりだったんだよ
あと覚えてないと思うが3DSは可能と言ったとき、みんな先入観ですぐないと思ってた。同じ罠にはまったんだよ
- 913 :名無しさん:2011/08/02(火) 07:15:55 ID:zhT41BSk
- >>912
可能ってなに?
- 914 :名無しさん:2011/08/02(火) 07:16:14 ID:pkRVcWPc
- そういや3DS値下げの方に対して、SCEは全く動きがないね。
- 915 :名無しさん:2011/08/02(火) 07:17:02 ID:vbvgAi6k
- 広く売ろうとするなら本体価格も重要な要素では有るけれど
先ずはそのハードでしか遊べない魅力的なソフトを揃える方が先決だよなぁ
ラインナップの補強という意味でのマルチは有りだけどそれだけではやはり弱過ぎる
- 916 :名無しさん:2011/08/02(火) 07:17:09 ID:xhnnfIk2
- >>901
お
さ
か
な
- 917 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/02(火) 07:17:26 ID:PBlk4Fk.
- >>913
値下げが抜けた汗
- 918 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/02(火) 07:18:27 ID:PBlk4Fk.
- >>914
とんでもないことしてくれたムキーみたいな反応はあったみたい。
つまりノープラン
- 919 :名無しさん:2011/08/02(火) 07:19:10 ID:7Mj9s1IY
- しがないさんはドジっ娘設定か…(棒
- 920 :名無しさん:2011/08/02(火) 07:19:27 ID:vcL60pD.
- おはようござる
はらへりござる
よいあさでござるが
うごきたくないござる
- 921 :名無しさん:2011/08/02(火) 07:19:48 ID:TNGOOMXk
- ああそうか。3dsにやった事が自分たちに跳ね返ってきたんだ。
- 922 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/02(火) 07:19:53 ID:xj/1YYaU
- SCEに魅力的なソフトが無い以上、サードを騙してとりこむしかないよねえ
- 923 :名無しさん:2011/08/02(火) 07:19:56 ID:LIg7f3n6
- おはようコケスレ
今日は中番ー
朝からお父さんがパソコンが壊れた壊れたとうるさい。元気寿司のHPで固まるらしい
……ていうかそれ私の…
- 924 :名無しさん:2011/08/02(火) 07:20:14 ID:fNZE.G3Y
- 誰か例の画像かAAー
- 925 :名無しさん:2011/08/02(火) 07:20:36 ID:vcL60pD.
- >>918
右往左往する簡単なお仕事をしてるのか
というか影響あると思ってんだな
おこちゃまハード如きとか思ってそうだが
- 926 :名無しさん:2011/08/02(火) 07:20:46 ID:r2XPQlmw
- いやあ騙せるような状況じゃないんでー
動かないんじゃなくて動けないんでー
- 927 :名無しさん:2011/08/02(火) 07:21:16 ID:e2ImFMDg
- >>918
なんか、シェアっつーもんを争ってる相手とは思えない反応ですね
- 928 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/02(火) 07:21:27 ID:xj/1YYaU
- >>923
いつもの女性の方、乙です
- 929 :名無しさん:2011/08/02(火) 07:21:50 ID:vcL60pD.
- でもまあいくら安くてもいくら高くても
結局はソフトだと思うよ
任天堂はもうソフト開発チームが手狭になってきたとしか思えない
- 930 :名無しさん:2011/08/02(火) 07:22:21 ID:xhnnfIk2
- >>914
無理でしょうね。
後出しで出した値段が3DSより20円だけ安いってことは
それ以上下げれないと言う証拠だし。
- 931 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/02(火) 07:22:21 ID:PBlk4Fk.
- >>925
右往左往するしかないんだよ
もう価格だしたからね
任天堂さんが逆ザヤ商売するわけが無いという思い込みがあったから
- 932 :名無しさん:2011/08/02(火) 07:22:26 ID:7Mj9s1IY
- >>923
とりあえずパソコンの中の掃除からー
さっき、自分も掃除してました
…いきなり電源が落ちるとか何これ怖い
- 933 :名無しさん:2011/08/02(火) 07:22:32 ID:zhT41BSk
- 元気寿司のHPに行かなければ良いよいよい(残響音
- 934 :名無しさん:2011/08/02(火) 07:22:49 ID:vcL60pD.
- (まあSCEはそれどころか自社ソフトチームを真っ先に切り捨てて居るんだが)
- 935 :名無しさん:2011/08/02(火) 07:24:34 ID:QgewVGTM
- 先入観ってか、それやると極端な赤になるから普通な状態ならやる理由は無いよねって話だったろw
- 936 :名無しさん:2011/08/02(火) 07:24:40 ID:7Mj9s1IY
- VITAも、TGSで値下げを発表するんだろうか
- 937 :名無しさん:2011/08/02(火) 07:24:42 ID:G7x19jAE
- かっぱ寿司へ、DNSをかきかえれば
大解決。
LocalHostをいじれば、大丈夫。
- 938 :名無しさん:2011/08/02(火) 07:25:00 ID:LIg7f3n6
- >>933
うむ、そう言った(棒無
- 939 :名無しさん:2011/08/02(火) 07:25:20 ID:e2ImFMDg
- 結局のところ
3DSの事だけを意識しすぎて柱となるものが何も無いから
条件が変わっただけで土台から全部崩れるんでしょうね
- 940 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/02(火) 07:25:22 ID:xj/1YYaU
- 「性能の割に安い」って発想は一番危険だと思う
- 941 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/02(火) 07:26:02 ID:PBlk4Fk.
- >>935
いやしかし、やって来たんだよ
だから、値下げ自体は私も驚いた
- 942 :名無しさん:2011/08/02(火) 07:26:33 ID:QgewVGTM
- >>929
手狭ってアホか
- 943 :名無しさん:2011/08/02(火) 07:26:39 ID:vcL60pD.
- >>932
そういえば俺も電源勝手に落ちるんだよな
掃除するか
- 944 :名無しさん:2011/08/02(火) 07:26:59 ID:LIg7f3n6
- >>937
DNS…?LocalHost…?
とりあえず見なけりゃ平気だよね!(棒
- 945 :名無しさん:2011/08/02(火) 07:28:38 ID:fNZE.G3Y
- 発売後4月(海外はもっと短い)で大幅値下げとか
普通は考えられないしなあw
- 946 :名無しさん:2011/08/02(火) 07:29:08 ID:fNZE.G3Y
- 5月か
- 947 :名無しさん:2011/08/02(火) 07:38:21 ID:vbvgAi6k
- 電源が落ちると言うので>>943はロボなのかと一瞬思った(半棒
- 948 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/02(火) 07:47:23 ID:xj/1YYaU
- 今日のいつの間にテレビはエロかった(棒
- 949 :名無しさん:2011/08/02(火) 07:53:12 ID:f9.DSq8A
- かいしゃ
いくぞ
- 950 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/02(火) 07:56:27 ID:PBlk4Fk.
- 見事にその思い込みを突かれたね
- 951 :名無しさん:2011/08/02(火) 07:58:05 ID:zhT41BSk
- 思い込みを突く次スレを
- 952 :名無しさん:2011/08/02(火) 07:59:35 ID:U9gcqKnA
- なに、3DSなんて関係なく24980円ぶんの価値を消費者に認めさせればいい話だから簡単じゃないか(棒
>>950
重いコンダラーな次スレを
- 953 :名無しさん:2011/08/02(火) 07:59:51 ID:f9.DSq8A
- つんつんしたくなる
そんな次スレを
- 954 :名無しさん:2011/08/02(火) 08:00:48 ID:Z.//qA2I
- >>950
突っ込み天国な次スレを
- 955 :名無しさん:2011/08/02(火) 08:02:00 ID:xhnnfIk2
- >>950
経絡秘孔をつくスレをお願いします。
- 956 :仮暮らしのマスター:2011/08/02(火) 08:08:19 ID:oWDIDK1.
- 思い込みの高い次スレを
- 957 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/02(火) 08:09:51 ID:PBlk4Fk.
- http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1312239684/
立てたよ
- 958 :名無しさん:2011/08/02(火) 08:10:14 ID:jsMpMWO2
- >>957
次スレおーつ
- 959 :仮暮らしのマスター:2011/08/02(火) 08:11:10 ID:oWDIDK1.
- >>957
明日の乙
- 960 :名無しさん:2011/08/02(火) 08:11:30 ID:xhnnfIk2
- >>957
乙です!
しかしマルガさんの思い込みもよく分からんな。
- 961 :名無しさん:2011/08/02(火) 08:13:53 ID:jsMpMWO2
- そろそろ会社に着いてしまいそうだ。
かえりたいねぇ。
- 962 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/02(火) 08:14:19 ID:PBlk4Fk.
- >>960
なにかだしたの?
- 963 :名無しさん:2011/08/02(火) 08:14:34 ID:ZFALieOg
- >>957
今乙産業
- 964 :名無しさん:2011/08/02(火) 08:18:42 ID:LBtXG2SU
- VITAも3DSもソフト次第
岩田社長は質疑応答でも値下げだけじゃなくソフトが大事と言ってたが
果たしてSCEは…
- 965 :名無しさん:2011/08/02(火) 08:18:52 ID:xhnnfIk2
- >>962
日記で3DSで間違いを認めて素早い対応をしたのに感心し、そして
「WiiUでは見栄を張らずに有力ソフト誘致に金出そうよ。」と言ってるのですが
それは思い込みなんじゃないの?と。
誘致しても行くか行かないかはサードが決めることですし。
- 966 :名無しさん:2011/08/02(火) 08:21:11 ID:QgewVGTM
- 間違い ねぇ…
誘致に関しちゃ半分同意だが、金ポンと出して終わるよりは共同制作とかそっちの方が後に残るモンはありそうかなと
- 967 :名無しさん:2011/08/02(火) 08:22:23 ID:zhT41BSk
- 誘致しても後で完全版を他所に出されるオチが今世代の顛末では
- 968 :名無しさん:2011/08/02(火) 08:22:46 ID:Z.//qA2I
- >>965
普及してからで無いと有力ソフトなんて出せないからね
- 969 :名無しさん:2011/08/02(火) 08:23:41 ID:QgewVGTM
- >>967
そうそう。なら共同の形にして紐付けて事実上の独占にした方がいい
- 970 :名無しさん:2011/08/02(火) 08:23:50 ID:c0Qv3pGU
- でも高杉と主張してた人間の態度としてはあれが真っ当な気がするw
ようはそれ見たことかとドヤ顔してるわけだからな、少なくとも高杉→値下げザケンナよりはよっぽどな
- 971 :名無しさん:2011/08/02(火) 08:24:10 ID:PBlk4Fk.
- >>965
MSさんはごにょごにょやったんだけどあまり
効果なかったしなあ
- 972 :名無しさん:2011/08/02(火) 08:26:01 ID:vG52Wqio
- >>965
前も同じ事書いてたなー
360がGTA4のDLC独占したみたいなことやれってさ
DLCなんかで効果あんのかね。ソフト自体を独占なんてもう無理だろうし…
- 973 :名無しさん:2011/08/02(火) 08:26:09 ID:XM.e66R6
- >>969
紐付けしてもステマが移植完全版を吹聴します(棒
- 974 :名無しさん:2011/08/02(火) 08:26:21 ID:QgewVGTM
- >>971
海外だとDLC時限独占にして効果あったんじゃなかったっけ
- 975 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/02(火) 08:27:40 ID:qIqPmZ2U
- あんだけ金投下しても完全独占じゃなくて時限独占止まりってのがなぁ
- 976 :名無しさん:2011/08/02(火) 08:28:10 ID:xhnnfIk2
- >>968
そうなんですよね、だからSCEみたいな「発表したぜ!」を誇る誘致なんて
余り意味は無いんじゃないかと。
特にどこも苦しい状況で昔のように景気良いだけの発表が良い悪いの
バロメーターとするのは、なんかズレてる気が。
>>966
間違いはマルガさんの考えです。
- 977 :名無しさん:2011/08/02(火) 08:29:10 ID:QgewVGTM
- >>976
だから、その向こうの間違いって言い方もなぁと
- 978 :名無しさん:2011/08/02(火) 08:30:32 ID:xhnnfIk2
- >>977
まああの人もミ(ry ほどじゃないにしても上から目線ですからw
やっぱりネットで批評とかやってるとそうなっちゃうのかも。
- 979 :名無しさん:2011/08/02(火) 08:30:40 ID:U9gcqKnA
- >>957
おつー
>>965
そういう考えもありと言えばあり何じゃね?
基本的にマルガの人はぶれが無いから正しいかどうかは別として参考にはしてる
- 980 :名無しさん:2011/08/02(火) 08:35:09 ID:eEv6Cg6g
- >>971
あまりにもPC酷似すぎて、PCマルチばかりになったのが原因だろう。
サードは助かるかもしれないが。
- 981 :名無しさん:2011/08/02(火) 08:36:54 ID:XM.e66R6
- しかし誘致ったってCODとかはどうせマルチで放って置いても出るだろう。
- 982 :名無しさん:2011/08/02(火) 08:38:26 ID:lqPe0KL6
- >>980
PCマルチは結局コンシューマーの方が圧倒的に売れるから問題じゃないよ
- 983 :名無しさん:2011/08/02(火) 08:46:28 ID:vbvgAi6k
- 伝聞だけだと何ともだけど見栄を張らずに、というのが引っ掛かるなぁ…
そもそも任天堂がハードホルダーとして自社コンテンツを重視してるのは確かだけど
今までも例えば海外ではレイトンやDQ9とかモンハンTriみたいにサードのソフトでも
これは、と思うものはしっかりバックアップしてたりするんだし
日本でもゴールデンアイとかエピックミッキーのローカライズをやっててたりもする
- 984 :名無しさん:2011/08/02(火) 08:46:51 ID:Wm1xJXQ2
- 1000なら
今度こそドドさんに…
- 985 :名無しさん:2011/08/02(火) 08:47:35 ID:zhT41BSk
- 見栄を張らずにステマにカネを出します
- 986 :名無しさん:2011/08/02(火) 08:47:56 ID:XM.e66R6
- ジャスダンをWiiではなくUに出すように誘致するくらい?
ジャスダンにメリットなさそうな話だけど。
- 987 :名無しさん:2011/08/02(火) 08:48:43 ID:AAQom6jg
- 見栄を張るの用法を単に間違えてるだけじゃないかな。ネット界隈は日本語おかしい人たくさんいるし。
- 988 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/02(火) 08:49:01 ID:qIqPmZ2U
- ジャスダン3は全機種マルチだったような
- 989 :名無しさん:2011/08/02(火) 08:51:22 ID:EGddzSVk
- 三重は近畿に含まれるか否か
- 990 :名無しさん:2011/08/02(火) 08:51:26 ID:c0Qv3pGU
- 3DSの発売時の値段あたりをなんか変な方向に行ってると認識してたのをそう揶揄してんじゃね?>見栄を張る
- 991 :名無しさん:2011/08/02(火) 08:53:25 ID:xhnnfIk2
- >>983
3DSの所だけ抜粋
> 話変わって、今頃知ったんですが3DSが1万円も値下げするって言うじゃないですか。
> まあそもそも昨年9月の価格・発売日発表の時から守りに入ってるなという悪い印象でした。昨年のホリデーに199ドルで出しておくのがベストでした。
> ソフトが揃うのが遅れたのも併せて、DSが成功しすぎたがゆえの判断ミスです。
> 成功は失敗の父!? SFC→N64、PS2→PS3が代表的な失敗例ですが、それを経験しても成功体験から抜けられませんでした。
> ただ、国内はPS Vitaがあるものの、ゲーム市場の8〜9割を占める海外ではライバルがいないのに、こんなに大幅に値下げする必要があったのかというと、 ちょっと疑問です。
> 何しろ国内と違って海外の立ち上がりが鈍いのはいつもの話なので、ソフトも揃ってない今焦って普及させる必要ないですからね。
> でも、間違いを認めて批判覚悟で攻めに転じたのは良い事です。非常に勇気が必要だったと思います。 間違いを認めることで、また成功に向かっていくことが出来ます。
> だから、WiiUでは見栄を張らずに有力ソフト誘致に金出そうよ。
まあ個人的に引っかかるだけですけどね。
そもそも誘致をしてるしてないなんて、外野からはよく見える訳無いんですし。
- 992 :名無しさん:2011/08/02(火) 08:55:38 ID:0I6v.ILA
- 1000ならVITAちゃんの中身はワンダースワンカラー
- 993 :仮暮らしのマスター:2011/08/02(火) 08:56:12 ID:oWDIDK1.
- 1000ならしがないさんがドドさんに男の子の彼女を紹介する
- 994 :名無しさん:2011/08/02(火) 08:56:21 ID:XM.e66R6
- >>988
だからこそ放っておくと将来も互換ある旧機種に出しそうじゃ無いか。
HDとかUコンのメリット少なそうだし。
そこを新機種へ移行出来るように誘致するとか
- 995 :名無しさん:2011/08/02(火) 08:56:24 ID:EGddzSVk
- 相手の見えない事情や感情を断定し
それを前提に話すのはアレな人一歩手前の危険行為
割と誰でもやりがちなので注意しよう
- 996 :名無しさん:2011/08/02(火) 08:57:49 ID:zhT41BSk
- 上から目線はいつものこと
- 997 :名無しさん:2011/08/02(火) 08:58:27 ID:eEv6Cg6g
- 床屋談義はいつだって上から目線。
- 998 :名無しさん:2011/08/02(火) 08:59:29 ID:BtO6EBFo
- WiiUになればある程度は放って置いてもマルチソフトが出てくるだろうから
問題なさそうな気もするけどね。
サードパーティーには出荷する枚数が増えるだけで嬉しいのだから。
よっぽどWiiUが作りにくいって話じゃない限り大丈夫だと思うけど。
- 999 :名無しさん:2011/08/02(火) 09:00:10 ID:EGddzSVk
- 1000なら三重トーク
- 1000 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/02(火) 09:00:19 ID:qIqPmZ2U
- 1000なら焼きそば
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■