■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ734- 1 :名無しさん:2011/06/30(木) 23:44:53 ID:9Vctp47w
- ここは「PS3がコケそう」と思っている人たちがいろいろ議論するスレ避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「北米でゼノブレ、ラススト、パン能登」
「セットで出しちゃえ」
「今ならおまけでチンクル付録」
等々健全な意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ733
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1309417393/
現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5290
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1307398222/
まとめ、AA、お約束事等
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :名無しさん:2011/06/30(木) 23:45:13 ID:9Vctp47w
- コケそうな理由 ver.5.62
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
(※2009年度は800億円超の赤字、2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度はついに450億円超の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
・NGPはPS3並みの性能(SCE談)でPS3はマーケティング上の存在意義を喪失。お疲れ様でした
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ被害状況を矮小化
- 3 :名無しさん:2011/06/30(木) 23:45:26 ID:9Vctp47w
- .,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリゾンビショタぬこオカズしょくしゅ何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○扇風機売り切れ
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○サーキュレーターも売り切れ
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||___________________
- 4 :名無しさん:2011/06/30(木) 23:53:25 ID:I7WiUXSo
- >>1乙
恥晒しな前1000と聞いて
- 5 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/30(木) 23:53:44 ID:tFFWyNKQ
- サーキュレーターまで売り切れって凄いな…
- 6 :名無しさん:2011/06/30(木) 23:54:22 ID:FZjlMKgY
- >>3
去年の内に良さげな自室用サーキュレーター買っておいた俺の勝ちだな(棒
- 7 :名無しさん:2011/06/30(木) 23:54:28 ID:nMXM5rz.
- でもアメリカ人ってアホだな(棒
【調査】アメリカ人、以前に比べて特大サイズの食事を避けるようになった→ただし食事の回数が増えたので摂取カロリーは増加
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309438363/
- 8 :名無しさん:2011/06/30(木) 23:54:39 ID:CrLM7Qpg
- 金剛の剣は炎の矢があれば作れるよね
お湯だとどうだったかな
- 9 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/06/30(木) 23:54:44 ID:PZPYHbL6
- o o )ク ああ思い出した
uv"ulア クリミアさんにギュッとしてもらうためだ
- 10 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/30(木) 23:55:34 ID:KH.gy2lM
- ∩__∩ ダイゴロン刀の手に入れ方をすっぱり忘れて右往左往中の、うちのリンクくん。
( ・ω・) 火山の火口じゃなかったっけ……?
- 11 :名無しさん:2011/06/30(木) 23:55:36 ID:FZjlMKgY
- >>5
扇風機(サーキュレーター含む)と団扇が品不足ですってよ奥様!
- 12 :名無しさん:2011/06/30(木) 23:55:56 ID:RFTRjWfI
- >>9
だれかーボンバーマンのAA持ってきてー
- 13 :名無しさん:2011/06/30(木) 23:56:08 ID:SoIminMk
- >>5
しかし、その程度で売り切れてるって、通常時の扇風機&サーキュレーターの普及率って、案外低いのな。
- 14 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/30(木) 23:56:13 ID:tFFWyNKQ
- サーキュレーターを扇風機として使おうとするのは激しく間違ってるので注意
- 15 :名無しさん:2011/06/30(木) 23:56:26 ID:CrLM7Qpg
- >>9
大爆弾ならクロックタウンでも買えるのにわざわざクリアしてたんかいw
- 16 :名無しさん:2011/06/30(木) 23:56:48 ID:FZjlMKgY
- >>10
子供リンクで大妖精に会った辺りですよ
- 17 :名無しさん:2011/06/30(木) 23:57:07 ID:5Bfkf/SM
- >>10
大ヒント
わらしべをしていたと思ったらマラソンをしていた
何が起こったかわからねー(ry
- 18 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/30(木) 23:57:30 ID:gLtFyntc
- ダンボール戦機のロード(インストールなし)は、
バトル開始(ウイーンカシャカシャカシャ)→カスタマイズメニュー開く(ウイーンカシャカシャ)→バトル開始(ウイーンカシャカシャカシャカシャ)
(やったことないけど)TOAですか。
最近PSP以外で遊んでたから余計酷く感じるww
- 19 :名無しさん:2011/06/30(木) 23:58:20 ID:hLvbckuE
- >>12
. |l l|
||,-―-、|| . ’ ’、 ′ ’
lー--一';l 、′・. ’ ; ’、 ’、
l<!>;;;<!>;;l ’、′・ ’、.・”; ”
_ril ヽ;;д;;;;;/ . ’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、
l_!!! ,、 ,..--':::::::`丶--'ー--、 ー-―--、 ’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・
| ! !_!|i::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ
! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::Killer::::::ヽ/-'´`\::::\ 、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;⌒ ;; :)
!、_,イ:::ヽ:::::::::::::::::::::Qeen:::/::| \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒
',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l ヽ'◎ ヽ:::::. ::: >>9 ⌒(,ゞ、⌒)
',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,! ヽ __ '、ノ ...;:;_) ...::ノ ソ ...::
',:::::::::::| ',::::::::::::::::::::::::::::/| ヽゞー'
ヽ_ ノ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
- 20 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/30(木) 23:58:22 ID:KH.gy2lM
- >>16
∩__∩ 折れた刀を持って、その辺をウロウロしてますがみつからず。
( ・ω・) んんー、どこだったっけ。
- 21 :名無しさん:2011/06/30(木) 23:58:24 ID:OucESu3U
- >>7
食事の「回数」が増えたの・・・?
- 22 :名無しさん:2011/06/30(木) 23:58:24 ID:Ag/IYf6.
- なんとなくゲームギアを感じさせる扇風機
ttp://www.logos-co.com/products/info/81336700
- 23 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/30(木) 23:59:16 ID:tFFWyNKQ
- >>18
正直PSPゲーの中でも特に酷い方だと思うぞw
ゲーム自体は良いんだがロードで相当損してる、次やる気があるなら真っ先に手を入れないとやばい
今さっきアニメの今週分見たんだが親父何してんのwwwww
- 24 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:00:08 ID:WkQk4IZ6
- >>10
あれ俺も探したw64版やGC版でも探した
何でも同じところでつまづくのだろうか・・・
大妖精の泉の反対側ね
- 25 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:00:08 ID:rnwdyMew
- >>23
やる気ないんじゃない
- 26 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:00:23 ID:tXoeyoPI
- >>18
PSPの試遊機に「試遊は5分間でおねがいします」という張り紙が有り
サッカーゲーの自チーム選択と敵チーム選択してキックオフと同時に5分経過して遊べなかったと言う
PSPが好きになれない俺のトラウマが(ry
- 27 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:01:46 ID:tXoeyoPI
- >>20
持ってる刀が実はチュウゴロンの折れた刀だったりして・・・(棒
- 28 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:01:53 ID:eSsDoaw2
- サーキュレーターが来てから扇風機の風やエアコンは涼しくなったけど
湿度は変わらないわなw
- 29 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:02:10 ID:nSbGcjAQ
- >>18
ようやく、MHP3のヒットで日の目を見たPSPだけど、
6年前のハードだからねえ。
- 30 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/01(金) 00:02:16 ID:ljsnuZqE
- PSPのゲームでも速いやつは速いんだがね(うるさいけど)
- 31 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:02:48 ID:RMHu4DCk
- >>26
もしあなたが電車の中でこのゲームを始めたのなら
あなたはすでに駅についてるだろうってコメントのついた
プロレスゲームの動画思いだした
- 32 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:02:48 ID:Ya9X7BQQ
- さすがに性能的に陳腐化しとるわなぁ
- 33 :ぼんじょぶる:2011/07/01(金) 00:03:17 ID:8DqHdxc2
- (´・ω・`)エナジードレインしたい。
(;´Д`)暑くて
- 34 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:03:26 ID:BkBUHCVY
- CFWが尚のこと流行るわけだな。
例え正規に買っていても、ISO起動が出来るということに多大なメリットがある以上。
- 35 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/07/01(金) 00:04:19 ID:Lxf9nfTs
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. ドレディアちゃんきたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
iニ::゚д゚ :;:i
- 36 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/01(金) 00:04:41 ID:kW/Q5Fi.
- >>35
おめー
- 37 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:05:04 ID:zFXh9CiQ
- どうやらマリオカートが12月みたいだな
さあ、年末無双の始まりだ(割と棒なし
- 38 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:05:37 ID:TBqeyIJc
- >>9
OK大爆弾は炎の屋があれば買えるし
そもそも一旦ゴロンから大爆弾扱い許可貰えば
クロックタウンで買えたんだぜ(ただしゴロンの画面を被る必要有り)
- 39 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/01(金) 00:05:38 ID:kW/Q5Fi.
- >>34
正規でソフト買ってCFWプレイすると
修理できなくなるデメリット付だけどね
今ならコード入れてDLできるようにもできるんだろうけど
それやるとコード友達にあげて〜なんてやつがでるから無理だろうね
- 40 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 00:06:01 ID:SQ0y3aJ.
- >>25
アニメが完全にゲームのシナリオなぞって展開してる(というかゲームで説明不足なところとかフォローしまくってる)
ので分量的に打ち切りでも無い限り来年夏までは続くからなぁ…UMD終了でもしない限り続編でもG級商法でもしてきそう
あとプラモも10月くらいまでは決まってるし(ガンダムのせいで打ち切られませんように)
- 41 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:06:33 ID:BkBUHCVY
- >>39
それ、SCEのハードの場合デメリットにならないかと。
元々真っ当な修理サポートなんて受けられない。
- 42 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/07/01(金) 00:06:41 ID:zHtvo.PY
- o o )ク むう、じゃあ違うのかな…いやそれにしては何回も倒した記憶
uv"ulア 楽しかったから倒しに行った…?それともカエルか?
- 43 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/01(金) 00:06:45 ID:7aLASv2w
- え、クリミアさんにギュッとしてもらうためにボス撃破する必要なんてあったか・・・?
- 44 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:07:01 ID:rfspcYuc
- >>39
PS3ではそれやってたみたいだけどね
一コードに付き5台までシェアリングできるんだっけか
- 45 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:07:07 ID:tXoeyoPI
- >>39
そもそもソニー製品でまともに修理を期待するのは酷ではなかろうか?
- 46 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:08:00 ID:rfspcYuc
- >>42
ゴロンレースでも楽しんでたんじゃね
あれ地味に敵も速いから困る
- 47 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:08:07 ID:eSsDoaw2
- >>40
パスワード商法があるから大丈夫だろう。プラモw
- 48 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/01(金) 00:09:38 ID:7aLASv2w
- ヌケちゃんが言ってるのは転がり使って倒すアイツの事だよな
俺あいつとは一回戦ってもう二度と戦いたくないと思ったっきり戦ってない記憶があるぞ
でもお面コンプしたし金剛の剣も入手してるし・・・大妖精の剣は持ってないが
- 49 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/07/01(金) 00:09:39 ID:zHtvo.PY
- o o )ク というか、さんざやりこんだのに記憶が薄いのがショック
uv"ulア めおとの面イベントとか10回はやったからー!
- 50 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/01(金) 00:10:02 ID:ljsnuZqE
- アーカイブスや3DSウェアをやってると、
パッケージソフトでも紙じゃない説明書をつけるのとかどうだろうと思ったり。
まあヘルプ画面とかあるが
- 51 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/01(金) 00:10:12 ID:kW/Q5Fi.
- >>41>>44>>45
まぁたしかに買い替えが一番のメーカー製品ではあるね・・・w
PSPは認証5台までだねー
- 52 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:10:17 ID:tXoeyoPI
- >>46
そういえば
今年のE3で「この動き・・・ゴロンと同じっ!」と思ったソフトが有ったなぁ・・・
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2011/03/rolling_western/index.html
- 53 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:10:24 ID:t.rQXbY6
- >>45
経験的に無理無理
お金だけ取られて直らずに帰ってきた
- 54 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:10:48 ID:5F7q62JU
- >>50
任天堂HPで印刷なり画像ダウンロードなりできるといいんだけどねー。
- 55 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 00:11:15 ID:SQ0y3aJ.
- >>47
パスワードでほぼ確定してる機体以外出なそうでなぁ
キット化確定してない奴等の方がデザイン良かったりして泣く(まぁ立体化できない分はっちゃけた可能性もあるが)
- 56 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/01(金) 00:11:23 ID:kW/Q5Fi.
- >>50
あとはページをDLして印刷できるような構成にするとかね
ある程度ソフトがでたら説明書本を通販かクラニンで出すとか
そういうのはほしい
- 57 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:11:33 ID:tco9H7xw
- 関東でアナロくまねこへの嫌がらせが始まったようです
103 公共放送名無しさん [sage] 2011/07/01(金) 00:05:04.64 ID:wNOxzar2
ttp://tv-jikkyo.nyun.info/analog/up/tv0022.jpg
ttp://tv-jikkyo.nyun.info/analog/up/tv0023.jpg
アナログうわあああ
- 58 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 00:11:49 ID:SQ0y3aJ.
- >>54
任天堂「通販で説明書の販売始めました^^」
- 59 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:11:50 ID:rfspcYuc
- >>52
ハートもゼルダっぽくて吹いたw
- 60 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/07/01(金) 00:12:04 ID:zHtvo.PY
- o o )ク >>52
uv"ulア 完璧にゴロンだこれw トゲは?
- 61 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 00:12:37 ID:SQ0y3aJ.
- >>57
アナログ対応したテレビまだあるから確認してくるw
- 62 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:12:54 ID:UHuCYKQU
- >>52
それえらい地味だよねw
任天堂内製かなあ?
- 63 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:13:35 ID:eSsDoaw2
- >>57
当初の予想よりはマシじゃねw
- 64 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/01(金) 00:14:08 ID:JrDfVUaE
- >>57
関西でもNHKは嫌がらせ始まってるよw
- 65 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:14:13 ID:TBqeyIJc
- 個人的にムジュラ最大のトラウマは
オクタロック的当てパーフェクト
- 66 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:15:03 ID:tXoeyoPI
- >>60
このナリでトゲ生やしたら某青鼠みたいになっちゃうじゃないですか・・・
- 67 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:15:03 ID:eSsDoaw2
- >>61
REGZAなら地上アナログのボタン押せば切り替わると思ったが
- 68 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/01(金) 00:15:24 ID:ljsnuZqE
- >>54>>56
というか3DSもPSPもダウンロードソフトに限ればメニューボタンを開くと、
説明書を見れるから手元に紙のがなくても見れて地味に便利
- 69 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 00:15:27 ID:SQ0y3aJ.
- ウチのアナログ波ケーブルテレビの地デジ変換だから見れなかった…
- 70 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 00:16:07 ID:SQ0y3aJ.
- >>67
すまんがウチのZ2はデジタル専用機だ
- 71 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:16:28 ID:rfspcYuc
- >>65
俺はムジュラの仮面と戦う前に行けるゴロンのとこかなあ
あれ失敗してばっかで2〜3時間やってた記憶が有る
- 72 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/01(金) 00:16:55 ID:kW/Q5Fi.
- おやすみー
- 73 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:17:13 ID:a1P2JMfQ
- 確認しよう!と思ったら、東北は猶予期間延びたんだっけ・・・
何も変わってなかったでござる
- 74 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:17:16 ID:eSsDoaw2
- >>70
あーそうなのかw
- 75 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 00:17:44 ID:SQ0y3aJ.
- 【緊急就寝速報】
短時間後に突然起き上がります
- 76 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:18:26 ID:eSsDoaw2
- プリンスが手乗りコッコで起こしてもらわないと永眠する呪いに掛かったと聞いて
- 77 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:18:59 ID:TBqeyIJc
- >>71
アレも難しかったね
あそこはカニ歩き(平行移動)を上手く使うと進みやすかったんだけどね
- 78 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:21:01 ID:Qt7JqAdI
- >>57
ここまでうるさくやってりゃもう移行しない人は経済的理由か
地デジになると見れなくなるからという電波的理由か
そもそもテレビを見るのを止める人のどれかしか居ないと思うんだが
- 79 :ぼんじょぶる:2011/07/01(金) 00:21:57 ID:0MerFnE2
- >>68
(´・ω・`)基本メニューも説明書見れるね
- 80 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:22:33 ID:tco9H7xw
- SCEがマーカーレスARなんてものを披露してたそうな
ttp://www.4gamer.net/games/032/G003263/20110630101/
- 81 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:23:59 ID:tXoeyoPI
- 炎の神殿(裏)完全攻略!
ツカレター・・・orz
水の神殿(裏)より面倒だった・・・
- 82 :ぼんじょぶる:2011/07/01(金) 00:24:03 ID:0MerFnE2
- >>78
(´・ω・`)風呂場内蔵テレビとか、取り替えにいくらかかるんだろうなー。
- 83 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:24:25 ID:UHuCYKQU
- >>78
それでも「知らなかった!なんとかしろ!」という人が出て(ry
- 84 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:24:27 ID:RQPjr2LU
- >>80
30万画素カメラだから粗いお・・・
- 85 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:24:34 ID:rnwdyMew
- >>80
>昨年あたりからSCEのみならず,ソニーではグループ全体で立体視に力を入れてきた。
あれあれー?
立体視は目がつぶれるんじゃなかったのー?
- 86 :ぼんじょぶる:2011/07/01(金) 00:25:28 ID:0MerFnE2
- >>80
(´・ω・`)まぁ、カーレースとかできないかな?
- 87 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:26:12 ID:BkBUHCVY
- >>80
……恐竜の絵をマーカーにしてるだけじゃん。
- 88 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:26:19 ID:rfspcYuc
- >>85
PSの購入者は大人
3DSはお子ちゃまらしいですから
- 89 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:26:20 ID:bN8LQ4Hg
- >>77
そもそも一回廻りだしたらレバーいれる必要がない
- 90 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:26:56 ID:C8civejU
- そもそもマーカーレスもそう真新しい技術じゃないし
- 91 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:27:21 ID:rnwdyMew
- >>88
連中、大人なら目が潰れないなんて言わなかったけどなあ
- 92 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:27:24 ID:tco9H7xw
- >>87
要するにAR用の二次元バーコードではなく、普遍的な絵でARに出来る技術。だというけど
手間だけ掛かってメリットあまりないというか誤爆増えそうだよなと思った
- 93 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:27:35 ID:Qt7JqAdI
- >>83
毎日テレビ見てりゃ黄色のレオタード鹿や画面下の字幕とか嫌でも見るんだが
やっぱそういうもんかねえw
- 94 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:28:22 ID:BkBUHCVY
- >>92
それだったら、とっくに3DSがやってる範囲だろうって話なわけで。
- 95 :ぼんじょぶる:2011/07/01(金) 00:28:42 ID:0MerFnE2
- >>93
(´・ω・`)テレビ見ない人とか、海外行っている人とかいますからね
- 96 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:29:23 ID:ixSJ/LPg
- なんか昔、SCEってAR使ったカードゲーム出してなかったっけ
- 97 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 00:29:37 ID:SQ0y3aJ.
- 処理に性能食われすぎる感がありありと…
- 98 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 00:29:49 ID:SQ0y3aJ.
- >>96
おいやめろ
- 99 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:30:27 ID:UHuCYKQU
- マーカーレスだと、手のひらの上に表示させるとかは難しいかもね。
キネクトみたいなのを積んでいれば立体構造を把握するなんてことができるかもしれんが、
そこまで来ると現状のゲーム機の分野じゃないねw
- 100 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/07/01(金) 00:30:50 ID:zHtvo.PY
- o o )ク >>96
uv"ulア よしやめろ
- 101 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:31:24 ID:BkBUHCVY
- >>99
電脳メガネの分野ですね、わかります(棒なし
- 102 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:31:27 ID:.LxnjyXU
- >>93
自分の家は関係無いと思ってる人は結構いると思う
- 103 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:31:30 ID:rnwdyMew
- >>96
しかもカードで商売するはずが簡単にコピーされてなかったっけ
- 104 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:31:33 ID:eSsDoaw2
- >>96
それで儲けようとしたけど簡単にコピー作れるという悲しい結果に終わったなw
- 105 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:32:06 ID:EN514c5I
- 恒例行事転載ー。
854 :ゲーム好き名無しさん :2011/07/01(金) 00:09:10.27 ID:9eI1P6v20
天界船幽霊の諸君!ご苦労である!
そう!その通り!ついに7月が来てしまったのだ!!
何を隠そうこの7月は消せないメッセージウィンドウにすすり泣く彦星が大量発生!!
織姫が狂気に満ちたアリスの如き視線を放つ月なのだ!!
早く人間になりたいと嘆く少女も♂がこれ見よがしに奏でたリズムでヘブン状態!
魔女の疑いをかけられ嘆く少女もコナミ版レイトンで岸谷五朗状態!!
20年間呪文を唱え続ける少女も階段積みでばよえ〜ん状態!!!
ロスを舞台に繰り広げられる事件の裏でポケモンがスクランブルダッシュ!!!!
無論これだけではない!! 決して諦めるな。自分の感覚を信じろ!
ゥアアアアアアンッドルフォおっっっじさーーーーーーーーーーーーーーーーあッーーーーーンッ!!!!!(スタフォ64 3D)
ペッピー「バカモン ワシだ!!」
スリッピー「オイラだよ フォックス」
ファルコ「クッ! 敵と味方の区別も出来ねえのか!」
フォックス「アンドルフ様の敵は私の敵だ!覚悟しろ!カエルは泳いでいれば良いんだ!」
更にはヤング層ミリオンキラーであるスパイラルおっぱいを堪能しクラッズだらけのパーティで突撃が巷の流行!!!
今月はアイスを積み重ね、傘で飛ばされ、石を川に投げ続ける簡単なお仕事をこなしきれないのは間違いないなwwww
7月、それは眼帯してレッツパーリィィィィすると呪縛から解き放たれた萩原一至が久々に働くといいね!!!!
俺の名はライトニング・ウォーター
見てのとおり軍人だ
夢なら覚めてくれ 最初は何度もそう思った
ある日 カレーの試合を観ようとテレビをつけたらKONOZAMAさ
迫り来る無数の船幽霊
安全な場所など もう何処にもありゃしない
鍋底はもう タッチダウン寸前だ
でも積まなきゃな これも仕事だ
どうだいブラザー
オレと一緒に コインいっこ入れないか?
この人はどれだけ文才を無駄遣いする気なんだろうw
- 106 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:32:09 ID:t.rQXbY6
- >>96
カードゲーム好きとしてあれにはものすごい可能性感じたんだけどなー
- 107 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/07/01(金) 00:33:21 ID:zHtvo.PY
- n ̄n >>103-104
o o )ク ポケモン図鑑の即判明っぷりと比べてもあれはひどい
uv"ulア いや、参考にしたのかもしれんねポケモン図鑑
ヾノ
- 108 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/01(金) 00:33:23 ID:JrDfVUaE
- >>106
○○○「可能性などなかった、所詮SCEだな」
- 109 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:33:37 ID:eSsDoaw2
- 遊戯王とか3DSで普通に立体バトル出来るようなw
- 110 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:34:14 ID:bbA9OYDg
- ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/series/wayofthe/20110701_457256.html
>発売日が遅いのではという意見もあった。2012年に発売される頃にはPS3やXbox 360の後継機が公開され、Wii Uの販売に何らかの影響が出るのではないかと思うユーザーも少なくないようだ。
>ユーザーのほとんどが、2011年内の発売を期待している。価格を公開して欲しかったという声もあった。
>携帯ゲーム機がシェアを圧倒的に占めている昨今では、手頃な価格で提供されるPS Vitaもライバルとして考えたほうがいいだろう。
>もし、2年後にPS3の後継機が発売されるとしたら、その時点でWii Uのハードが既に古くなったと考えられる。
>サードパーティーがFPS大作を開発するにあたり、性能の低いWii Uをプラットフォームとして選ばないかもしれない。移植作業がややこしくなることが心配されるからだ。
Vitaの、そしてPS4の戦いはこれからだ(棒
- 111 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 00:34:31 ID:SQ0y3aJ.
- 消せないメッセージウィンドウにすすり泣く彦星が大量発生!!
早く人間になりたいと嘆く少女も♂がこれ見よがしに奏でたリズムでヘブン状態!
どうだいブラザーオレと一緒に コインいっこ入れないか?
もうこの人どっかの雑誌で定期コラムでも書けよwwwww
- 112 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:35:03 ID:BkBUHCVY
- >>108
ワキガさん乙。
カードゲームとしての展開が主だったら、問題はなかったのかも知れないがな。
- 113 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:35:11 ID:tXoeyoPI
- >>107
立体図鑑はコード読んでも持ってない奴は影のままだからね・・・
(配布系は除く)
- 114 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:35:53 ID:rfspcYuc
- >>110
それでプラットフォームに選ばれなくなるなら今のコンシュマー機にFPSなんて出とらんわ
箱はPCからの移植が簡単みたいだから出るかもしれんが
- 115 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:37:07 ID:UHuCYKQU
- >>110
>ユーザーのほとんどが、2011年内の発売を期待している。
無茶言うなw
もしPS3や360の後継機が発表されても、違いがわかるかな?
- 116 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:37:15 ID:tXoeyoPI
- >>106
カード本体に全ての情報(グラフィック込み)を埋め込めるようになれば
もう少し夢が見れたかもねw
- 117 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/01(金) 00:37:35 ID:7aLASv2w
- >ゥアアアアアアンッドルフォおっっっじさーーーーーーーーーーーーーーーーあッーーーーーンッ!!!!!(スタフォ64 3D)
おいこらw
- 118 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:37:51 ID:EainQ0e2
- パルテナのARカードはどういう販売方法なんだろうなぁ。
- 119 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 00:38:22 ID:SQ0y3aJ.
- >>118
公式ページでpdf印刷(棒
- 120 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:38:26 ID:ixSJ/LPg
- >>110
全文章に満遍なく突っ込めるのけど、眠いから見るだけにしよう
- 121 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:38:26 ID:t.rQXbY6
- >>112
あれはねマス目のあるホワイトカードを販売して
『塗りつぶし方によって異なるモンスターが登場するぞ!』
という方向で売れば良かったと思うの
- 122 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:38:54 ID:tco9H7xw
- KONMAIもハドソンもカードと連動するゲームをDSで出してたけど、パッとしなかったなぁ
- 123 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:40:11 ID:RQPjr2LU
- カミナリさんか
箱の次世代機が来年発表されるとして発売が2013年ぐらいなら
性能的には負けるだろうなあ・・・
ただこれ以上の性能になって開発費とかってどうなっちゃうんだろう・・・
- 124 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:40:18 ID:EN514c5I
- 毎年6月に開催されるイベントで発表した新規ハードを年内に出せ、とな?
HAHAHA面白い冗談だ。
第一後発機の方がカタログスペックは上になるのなんて当然の話だろうが。
で、今世代で一番売れたハードの名前を言ってみろコラ。
- 125 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:40:58 ID:UHuCYKQU
- >>124
現行機で一番最後に発売されたWiiです!サー!
- 126 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:40:58 ID:Ja6E.WZE
- >>124
リンゴならイベント翌日には全米発売してる(棒
- 127 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:41:00 ID:rfspcYuc
- >>124
DSです
- 128 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:41:10 ID:EainQ0e2
- どうぶつの森カードは盛り上がってたけど、
カードeリーダーは盛り上がらなかったんだよなぁ
- 129 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:41:28 ID:nSbGcjAQ
- >>105
凄いなw
- 130 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 00:41:31 ID:SQ0y3aJ.
- カミナリおっさんは好きなソフトについて語ってる分には問題無いんですけどね
- 131 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:42:43 ID:hU4CbUtk
- 技術デモだったWiiUでこれだけあれこれ言うのがわからん
発売が今年でかつ具体的なVITAについて、もっとあれこれ言って下さいよ
- 132 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:43:10 ID:dnQbXgw6
- 007のコンフィグが細かくて助かるなぁ
旋回位置を上下広め左右は狭くって出来て嬉しい
この設定レギンにも欲しかった…
- 133 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:43:36 ID:BkBUHCVY
- >>123
いや、あんまり上げられないだろう、観察力か妄想力が高い人以外には区別が付かない程度にしか、ね。
明らかに差がある程に性能を上げようとしたら、多分「熔ける」だろ。
- 134 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:44:23 ID:tco9H7xw
- >>110が引用しとるのはアメリカの「ユーザー」のご意見か
カミナリさんがそんな事言うてるのかと早とちりしかかった
- 135 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:44:26 ID:EN514c5I
- >サードパーティーがFPS大作を開発するにあたり、
…いやもう別にいいんすけどね、日本のユーザーが言えるこっちゃ無いんですけどね、
お前らFPS以外のジャンル知らんのか。
- 136 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 00:45:22 ID:SQ0y3aJ.
- >>135
日本のサードにRPG以外の大作扱いできるジャンル知らんのかと言ってあげて下さい…
- 137 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:46:17 ID:eSsDoaw2
- 正直、後継機なんて出ても性能は変わらないと思うよ。ソフトを安く開発できない限り
- 138 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/01(金) 00:46:46 ID:vK23UMTM
- ふう、今日は今頃の帰宅になってしまった。
>>131
VITAはもう始まる前に終わってるもの
- 139 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:46:56 ID:UHuCYKQU
- DirectX10とDirectX11の区別なんか付きませぬ。
ここまで来ると、絵作りのセンスでどうとでもなっちゃうんじゃないかい?
- 140 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:47:52 ID:Cdnx9roc
- >>138
PS3の発売前と比べてどちらが終わってますか?
- 141 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:47:58 ID:rfspcYuc
- >>139
元から一番大事なのは絵作りのセンスじゃないか
- 142 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:48:22 ID:tco9H7xw
- この記事はE3見たユーザーの感想調査だから、ユーザー視点ではまだ魅力が伝わってないという所なんかな
実際に見たり触れたりした開発者とかからはすごいと評判になっているそうだけど
- 143 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:48:28 ID:RQPjr2LU
- でもWiiUは早く発売してほしいな
3DSはソフト次第だけど、WiiUは価格次第でハードだけでも売れるとおもう
- 144 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:48:42 ID:EN514c5I
- >>136
そもそも和洋問わず「大作ジャンル」が売れるなんて言うのは割と嘘じゃね、としか。
- 145 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:48:54 ID:S6bkXRyA
- 日本の「児童ポルノ」漫画所持で逮捕 欧米では「可能性十分あり得る」
ttp://www.j-cast.com/2011/06/30100075.html?p=all
>空港でカナダの税関職員にパソコンを調べられ、「リリカルなのは」を元にした同人誌などの画像を児童ポルノとみなされた。
>そして、警察にパソコンを押収されたうえ、男性自身も逮捕されたというのだ。
なのは完売と聞いて
- 146 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/01(金) 00:48:54 ID:vK23UMTM
- >>140
今回のほうが遥かに
- 147 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:48:56 ID:prfG0XxU
- >>135
TPSとかFPAとか
- 148 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:49:26 ID:UHuCYKQU
- >>141
それはそうなんだけど、もうシェーダーの差だけで区別できるレベルじゃないってこと。
よほどとんでもない技術革新がないとなー。
- 149 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 00:49:29 ID:SQ0y3aJ.
- もう後は絵作りのセンスを如何にサポートできるかの勝負でしかないねたしかに
- 150 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:50:10 ID:eSsDoaw2
- >>140
VITAだろう。PS3、goちゃんと失敗してるから
PS3は値段発表までどうせ売れるんだろうとコケスレでも思ってたし
- 151 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/07/01(金) 00:50:11 ID:jyd/Vb2w
- ∩__∩ Vitaちゃんがダメということは、ボクのプロポーズはないということですね。
( ・ω・) いやー、残念だなー(棒
- 152 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:50:50 ID:rfspcYuc
- >>148
そういう意味か
なら納得
- 153 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:50:58 ID:prfG0XxU
- >>139
最近はどんな絵が作れるか、よりも、どれだけ軽く作れるか、にシフトしてるんじゃない?
- 154 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/01(金) 00:51:03 ID:vK23UMTM
- >>151
しかし、だまねPS2が売れたという例もある
- 155 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:51:22 ID:tco9H7xw
- >>151
プロポーズされる側ですもんねー(棒なし
- 156 :!ninja:2011/07/01(金) 00:51:25 ID:7BXI3.OA
- 書き込みテスト
- 157 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:51:27 ID:bnPViRQc
- ・ファーストパーソンシューティング
→銃撃ちまくりゲー
・ファーストパーソンシミュレーション
→マスケット兵で槌鉾兵にボコられるゲー
・ファーストパーソンパズル
→IQの主観視点モードプレイ
・ファーストパーソンギャルゲー
→3DSのラブプラス
・ファーストフードパーソン
→ドナルドはおしゃべりがだぁいスキなんだ
- 158 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:51:38 ID:RQPjr2LU
- みなさんビタちゃんにきびしい・・・
とりあえずPS3みたいな値段で失敗はないから、ある程度売れるとは思ってるんだけど・・・
- 159 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/01(金) 00:51:38 ID:vK23UMTM
- まだねだ
- 160 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:51:41 ID:KlrAbe0s
- >>140
PS3は値段の発表前まではそれなりに議論として成立してたわけで
- 161 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 00:51:43 ID:SQ0y3aJ.
- しがない人がくまねこ結婚のために自分のポリシーを曲げると訊いて
- 162 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:51:51 ID:EN514c5I
- >>147
似たジャンルじゃないですかーやだー。
実際1000万本レベルで売れるFPS抱えててWiiに勝てなかった今世代…。
- 163 :156:2011/07/01(金) 00:51:53 ID:7BXI3.OA
- うん、本スレと間違えたw
今北産業
- 164 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:51:59 ID:eSsDoaw2
- >>156
>>156
- 165 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:52:09 ID:prfG0XxU
- >>157
ファーストパーソンガンシュー
- 166 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:52:20 ID:giDywfG2
- ふむ、TOAは「良い移植」って感じだねえ
3DSで次に出すテイルズが楽しみだな…TOTの後のTOIの様に素晴らしい進化をするかもしれん
…TOTも好きだよ?TOIとTOHの方が好きなだけで(半棒
- 167 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:52:24 ID:Cdnx9roc
- >>154
PS2さんはPSさんという親の七光りがあったじゃないですかーッ!!
- 168 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:52:40 ID:tco9H7xw
- >>158
言うたら悪いけどPSPの延長線にしか見えんからねぇ
私は面白い遊びをしたいのだ
- 169 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 00:52:43 ID:SQ0y3aJ.
- >>158
携帯機なのに据置に対するアドバンテージが無い時点で論外
PSPと同じ失敗してるんだぜ?
- 170 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/01(金) 00:52:46 ID:vK23UMTM
- >>158
逆逆PS3みたいな根付けができないところに問題がある。
性能では高い根付けができないっていってしまったようなもの
あとあの値段でも失敗だろうね。ソフトでは3DSほどカズ出せないから
- 171 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/07/01(金) 00:52:55 ID:jyd/Vb2w
- ∩__∩ おいぃぃぃぃ、さっき「もう始まる前に終わってるもの」って
( ・ω・) 自信満々だったじゃないですかぁぁぁぁ。
- 172 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:52:57 ID:D/hRyrZA
- マベはしもとのインタブー
http://www.4gamer.net/games/131/G013168/20110630078/
- 173 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:53:15 ID:eSsDoaw2
- >>158
PS3やgoちゃんが居なかったら売れてると思うw
- 174 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:53:32 ID:Cdnx9roc
- >>158
まあたしかに「ある程度」は売れるかもしれない.
それがPSPの何分の一かは分からないけど.
- 175 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/01(金) 00:53:35 ID:vK23UMTM
- >>171
ほんのジョークだから気にしなくていい
- 176 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 00:53:56 ID:SQ0y3aJ.
- >>166
立体視って事で出すなら確実に3D系なんだろうけどたまには2D系がやりたいです…
- 177 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:53:59 ID:G0SMgk/w
- >>158
ソフトがないと
実際アンチャなんて大した弾でもないし
日本向けは変な無双とパブの雲行きが怪しくてマルチでもあるドラクラだからなぁ
- 178 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:54:13 ID:prfG0XxU
- くまねこのせいでビタが売れるフラグ立っちゃったじゃないか
- 179 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:54:41 ID:nSbGcjAQ
- >>110
文章を全体的に見れば、日経みたいに任天堂を叩くのが
目的な記事じゃなくて、ゲーム好きのオッサンがWiiUに
ついてあれこれ感想述べたぐらいのものだね。
特に任天堂に対して悪意を持って記事にしてる様ではないし、
いいんじゃないかな。WiiUのコントローラーはまだ触ってない
ようだから、触ってからのレポが楽しみだ。
- 180 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:54:43 ID:rnwdyMew
- >>158
さんざん高い高いと煽り続けた3DSとほぼ同じ値段で
しかも記憶装置別売りでしかも必須で
値段の失敗は無いと?
値段の失敗は無いと?
- 181 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:55:16 ID:a1P2JMfQ
- みんごるでパンツ覗けるんだから勝つるに決まってるじゃない(棒
- 182 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:55:18 ID:eSsDoaw2
- >>171
きっと熊猫のためにしがない人が大量にVITAを買って結婚祝いに贈るんだよ?
- 183 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:55:30 ID:EN514c5I
- >>175
やだしがないさん黒い上にサドだわ…w
というかドドさんやくまねこの弄り方見るに確実に「染まってきてる」よねしがないさんw
- 184 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:55:57 ID:rfspcYuc
- >>180
ソフトに記録できるみたいだから一応必須ではないはず
ただなんかしらの方法で必須のような形にするだろうけど
- 185 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/01(金) 00:56:12 ID:vK23UMTM
- >>179
PS4や360後継機がものすごい高性能で出せると思ってるのがすごい
- 186 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 00:56:30 ID:SQ0y3aJ.
- そうですねぇ。例えば「朧村正」は海外で評価されましたが,海外での評価を狙って作ったものではありません。
自分達のとんがったものを研ぎ澄ませていった結果,たまたま海外でも評価されたんだと思っています。
もっと露骨に海外での評価を意識していたら,さほど評価されることもない作品になっていたと思うんですよ。
はいカイガイカイガイ病の皆さんここテストに出るよー
- 187 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:57:00 ID:prfG0XxU
- ビタも本来ならスマホ程度の価格にしたかっただろうね。
スマホみたいなアーキテクチャなんだし。
- 188 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/01(金) 00:57:37 ID:vK23UMTM
- >>187
もともとはそうだったんだろうね。失敗したけど
- 189 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:57:39 ID:nSbGcjAQ
- >>156
したらばで!ninjaしてもしょうがないw
しかし、あんな一見さんお断りな分かりにくいシステムに
しちゃって、2chはどこに向かってるんだろう。
- 190 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:57:41 ID:SU.uTN.Y
- >>186
おっとバンナム7英雄(だっけ?)の(ry
- 191 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:57:48 ID:eSsDoaw2
- >>186
て言うか向こうの人はそのまま海外で出せと言ってるよねw
- 192 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:58:31 ID:prfG0XxU
- 360の後継機は物凄い高性能に決まってるじゃないですか。主にアダプターのサイズが。
- 193 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/01(金) 00:58:31 ID:ljsnuZqE
- >>181
ちょっとPS3買ってくる(棒
- 194 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:58:51 ID:rfspcYuc
- >>189
また土遁できないようにしたんだっけか
あれは珍しく良い機能だったのに
- 195 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:59:34 ID:rfspcYuc
- >>192
今度はアダプタが本体並ですね
- 196 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:59:43 ID:EN514c5I
- そもそも「割と売れている」と認識されてるPSPですら
前々スレであったようにベストと限定版の嵐だぜ?
びったンがまともにソフト出るようになるにはPSP以上の売上が最低ハードルな訳で。
越えられると思うか?
- 197 :名無しさん:2011/07/01(金) 00:59:52 ID:S6bkXRyA
- >>193
もう夏だし、ストアは復旧してるよね(棒
ストアはPSアーカイブだけが楽しみだったのに…orz
- 198 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 01:00:05 ID:SQ0y3aJ.
- むしろアダプタが本体で椎茸のみでホログラムを操作
- 199 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 01:00:36 ID:SQ0y3aJ.
- >>196
起爆剤のモンハンさんは様子を見ている!
- 200 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:00:36 ID:eSsDoaw2
- PSPは国内でしか売れてないよね
- 201 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:00:56 ID:bnPViRQc
- 狙ったバンナム七英雄とかはことごとくハズれ、
狙ってないけど大反響なゲーム群は…レジー「あ?今のところ出す予定ねぇよ?」
どうしてこうなった
- 202 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:01:00 ID:S6bkXRyA
- MHP3Gはよ
- 203 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:01:13 ID:UHuCYKQU
- >>172
はしもとさんはソーシャルに無理に突っ込む気はなさそうね。
商売になる範囲ではやるようだが、岩田さんの言うゲームの価値を気にしているように感じる。
- 204 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/01(金) 01:01:16 ID:vK23UMTM
- >>196
しかも初回出荷の半分以上が限定版っておかしいよ
それなら通常版と廉価版にするべきだよ
- 205 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:02:04 ID:G0SMgk/w
- >>172
はしもと氏もルンファクOはちょっと日和ったなという感覚があるんだよなぁ
マルチが悪いとはいわないけどFでリモコン使えてたところ全部なくなってるんだもの…
それで売上伸びたわけでもないし
- 206 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 01:02:35 ID:SQ0y3aJ.
- 最近の限定版は全く限定じゃないから困るw
- 207 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:02:41 ID:OEeTi.Ns
- >>172
言ってることの多くは無難で真っ当なんだけどひとつ引っかかる点があった
VITAは3G版が当たり前かのような言い方してるんだよね
開発してるとこにはやっぱり3Gメインと伝えておいて
大々的にはWIFI版が安いと宣伝して
結局販売は3G版がメインという事もあるんだろうか
- 208 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:02:46 ID:LuH6hINU
- 360の後継機はやろうと思えば劇的に、と言うのは無理にしてもそれなりに高性能化は出来そうだけど
PS4はどうするんだろうなぁ…
- 209 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:03:50 ID:giDywfG2
- >>176
飛び出すドットも良いじゃない!(棒
…まあどちらにせよあんまり3Dで見れないんでなあ…とりあえず次が楽しみなことに変わりはありませんがね
TOAは2Dで遊んでるよ。吹き出し的な理由もあるけど(棒
- 210 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:03:50 ID:S6bkXRyA
- そういえば春に頼んだ「ねんどろいど 初音ミク 応援ver.」が発送と連絡があったな…
ttp://ameblo.jp/gsc-mikatan/entry-10838967834.html
- 211 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/01(金) 01:04:02 ID:vK23UMTM
- >>207
もう3Gメインは無いと思う
>>208
個人的にはそれないの高性能化ではWiiUとの違いを実感できない可能性が高いと思う
- 212 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:04:37 ID:EainQ0e2
- >>204
そして通常版と廉価版の値段が逆転したり…
- 213 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:05:17 ID:EN514c5I
- >>204
通常版とボルタック商店仕様版で。
まあ限定版商法自体は金出す奴が納得してれば外野がとやかく言う必要はないと思うんですよ、ええ。
…ソフト単価を上げる理由として適当なおまけつけてるんでなければ。
本音? 別の商売やれよお前ら、でFA。
- 214 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:05:46 ID:nSbGcjAQ
- >>185
筆者は、元ゲーム雑誌勤務というだけで、今はただのゲーム好きの
俳優みたいだし、技術的な事はあんまり詳しくはないんじゃないでしょうか。
それと、やはり映像技術はソニーやマイクロソフトのハードの方が
上という先入観は、結構根強いかと。
任天堂がその先入観をどうぶち壊すかは、今から楽しみですが。
- 215 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:06:04 ID:S6bkXRyA
- もうソフトのみでは魅力がないんだな…
- 216 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/01(金) 01:06:13 ID:vK23UMTM
- >>213
そう商法はかまわない。しかし限定とはおよそ言いがたい数量出すのは
いただけないよね
- 217 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:06:13 ID:tco9H7xw
- ファミリーフィッシングの記事と中の人メッセージ
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110701_457330.html
- 218 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:06:34 ID:OEeTi.Ns
- >>211
じゃあたんにオンラインの要素もちゃんと勉強してますっていうだけかな ならいいんだが
3Gメインを諦めってのは御影さんがダンマリなのが一番の証拠なのかもと思ったり
- 219 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/01(金) 01:06:57 ID:vK23UMTM
- >>214
先入観って怖いよね
さて、今日はこれで失礼するね
- 220 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:07:15 ID:eSsDoaw2
- http://www.oricon.co.jp/news/movie/89391/full/
ちょっと噴いたwww
- 221 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:07:23 ID:G0SMgk/w
- >>206
豪華版というかおまけ付き版みたいな感じだよね、数量限定では全くないw
- 222 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:07:45 ID:t.rQXbY6
- >>213
その商法自体PS発祥みたいなものなんだよなー
それ以前も全くなかったわけじゃないけど
記憶が確かならバンダイのプラモつきの武者ガンダムのゲーム
そっからどんどん増えてった
- 223 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 01:07:49 ID:SQ0y3aJ.
- 特典つけるなら安易にグッスマとかに頼んでないでMSKKみたいに本気でハードカバー本翻訳したりしろよとか
なんだかんだで限定版とかじゃない標準装備で本とかプラモ(しかもバンダイ抱き込み)つけてる気概は認めたいL5
- 224 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:07:49 ID:UHuCYKQU
- >>217
えっ、ファミリーフィッシングの中の人は中さんだったのか。
釣りに興味はないけど、これも気になってるんだよなぐむー
- 225 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:08:19 ID:tco9H7xw
- >>214
待てい。筆者は「海外のユーザーの感想」をまとめただけだぞw
さっき引用されてたのも「海外のユーザーの感想」だぞ
- 226 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:09:22 ID:EN514c5I
- > 『仮面ライダー』新作は史上初の学園ドラマ “高校生宇宙飛行士ライダー”
……えーとどっからツッコミ入れるのが正解なんですかコレ。
- 227 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/01(金) 01:09:25 ID:ljsnuZqE
- PSストアが復旧しないのは積みアーカイブスをさっさとクリアーしろということなんだろか。
- 228 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:09:44 ID:RQPjr2LU
- ドラクエ1・2・3 早くも取引不可能か・・・
やっぱりドラクエは普通じゃないねw
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00509DL02/
- 229 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:10:36 ID:a1P2JMfQ
- >>217
中さんだったのかよ!
これは一気に期待度が上がった
レッツタップ?買ってないよ?
- 230 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 01:11:12 ID:SQ0y3aJ.
- 設定原寸サイズでダイキャスト製のちいさなメダルのせいか…w
- 231 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:11:13 ID:BB5er55.
- >>228
ドラクエはしょうがない
今回は特典のセンスが素晴らしいしw
- 232 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:11:29 ID:eSsDoaw2
- >>228
テンバイヤーが普通じゃないだけ
- 233 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:11:41 ID:EN514c5I
- >>228
欲しいか欲しくないかで言えば欲しいんだけど
買っても積む未来が容易に想像できるのがなー。
どうしても内容知ってるソフトは後回しになりがち。
- 234 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:12:01 ID:bnPViRQc
- 高校生宇宙飛行経験済み帝都守護者ならゴウトにゃんをねこじゃらしで弄んでた
- 235 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:12:55 ID:LuH6hINU
- >>220
ttp://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20110630/89391_201106300027479001309411486c.jpg
仮面ライダーというよりキョーダインにしか見えない
- 236 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:13:28 ID:G0SMgk/w
- >>226
もうライダーって石ノ森プロ原作で東映製作のヒーローだったらなんでもいいんじゃない?
まあ自分もよくわかんないからニチアサでもライダーの時間は見てないんだが
- 237 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 01:13:30 ID:SQ0y3aJ.
- ちいさなメダル(初回出荷のみ)
汚いなスクエニほんとうにきたない
- 238 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:13:38 ID:OEeTi.Ns
- >>217
悪い意味でのナムコらしさが薄いと思ってたが中さんだったか
- 239 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:13:43 ID:eSsDoaw2
- おっぱいよりDQを優先する俺は罪深いですか
- 240 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/01(金) 01:13:52 ID:ljsnuZqE
- >>233
マリコレを買って積んだ人がこのスレにいるし問題ない(棒
- 241 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:13:58 ID:bbA9OYDg
- >>205
そういうところも「勘で突っ込んじゃった」弊害なんだろう。
元々Wiiオンリーだったのは決算の質疑応答でも言ってたしそこに「ユーザーのニーズ()」とか理由付けて
PS3を後から突っ込んだからリモコン生かしてた部分にしわ寄せが来たと。
- 242 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/07/01(金) 01:14:16 ID:zHtvo.PY
- o o )ク >>240
uv"ulア 呼んだ?
- 243 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:14:45 ID:a1P2JMfQ
- >>237
初回出荷のみだったのか・・・
店頭で買えるか買えないかのスリルを味わうには、ちょっとリスクが高いな
- 244 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:15:54 ID:UHuCYKQU
- 小さなメダルを大量に集めて奇跡の剣を手に入れようとするアホが出るに違いない(半棒
- 245 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:16:23 ID:qZGa1Aa2
- >>235
ttp://hp17.0zero.jp/data/249/willow/pub/176.jpg
- 246 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:16:29 ID:tco9H7xw
- >>214向け
>>110の記事における筆者のWiiUへの懸念はこの部分
>岩田社長もアピールしたように、Wii Uのコントローラーは携帯ゲーム機の部類に入らないという。従って、3DSやPS Vitaと競合することはない。
>そのことについては賛否両論あるだろう。せっかくの高性能コントローラーを外で携帯ゲーム機として使えないのはもったいないと思った人も少なくないはずだ。
>あるいは、発売されたばかりの3DSをWii Uのコントローラーとして使えたら、価格がもっと抑えられたのではないかという見方もできる。
>個人的にはWii Uのコンセプトに完全に納得している。唯一気になるのはその価格だ。
>これほど高性能なハード、しかも、6.2インチのタッチスクリーンを搭載したコントローラーをセットで売るとしたら、
>その価格はいくらになるのか少し心配している。理想は30,000円以下だが果たして?
>そしてもう1つ懸念しているのは、ソフト提供のバランス。任天堂のゲームだけが売れるというイメージが強かったWiiに対して、
>Wii Uではどういったバランスが成り立つのだろうか。ライバルのハイデフゲーム機と全く同じラインナップが主流になったら、
>任天堂のゲーム機ならではの個性が薄くなるのではないだろうか。
- 247 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:17:22 ID:EN514c5I
- >>240
まさにそれなんだよ。マリコレ積んだし。
しかもRPGは懐古補正フル稼働させないと色々辛いし。
正直今FC版ドラクエ1とか2とか遊んで面白いと思えるかと問われると…。
- 248 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/01(金) 01:17:33 ID:ljsnuZqE
- ドラクエ1の謎解きの難所はロトのしるしあたりかね。
2なら色々思い浮かぶが
- 249 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:18:30 ID:bnPViRQc
- どうせそのうちガチャガチャやら食玩やらでコレクション性を高めて盛大に売りだされるよ(棒
オーメダルとおおめだまって似てるよね
- 250 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:18:36 ID:rfspcYuc
- DQ3はまだしも1,2は今やるとそんなでもないだろうな
俺は3も飽きるほどやったけど
- 251 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:19:12 ID:G0SMgk/w
- >>245
オンドゥル?
- 252 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:20:26 ID:UHuCYKQU
- >>246
他にも勘違いしている人はいるみたいだけど、
WiiUのコントローラーは高機能であって高性能じゃないんだよな。
携帯機として外に持って行こうという発想が変だ。
- 253 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:20:27 ID:tco9H7xw
- 1も2もパスワードで遊び倒す所存
1・2の方はGBでこの前やってクリアしちゃったや
DQ2のBGMはファミコン版が一番だと思う
- 254 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/01(金) 01:21:05 ID:ljsnuZqE
- 1はやろうと思えば数時間で終わるね。
復刻版だからしかたないけど1・2ってSFC版5並にグラがしょぼいんだよな
- 255 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:21:27 ID:S6bkXRyA
- これに便乗して「ドラゴンクエスト 4コママンガ劇場」も復刊しないかしら
- 256 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:22:21 ID:tco9H7xw
- >>252
それができたら面白いだろうな。とは誰しもが思うんじゃないかな
自分もE3のプレゼンの時思ったし。後々に仕様出たりしがないバイトの人の話聞いて無理だと考え直したけど
- 257 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:22:25 ID:rfspcYuc
- >>254
グラは別にいいんだけど移動速度が気になる
- 258 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:22:29 ID:nSbGcjAQ
- >>225
ああ、確かにアメリカのユーザーの感想について述べた部分だったね。
それじゃなおさら、ただの一般ユーザーだし、PS4とか出てもWiiUと
技術的に大きな差が付けられない事を知らないのも無理はない。
>>228
あの値段であの特典ならねえ。
ただ、作りすぎて年末にはワゴン行きとかは勘弁願いたい。
- 259 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:23:41 ID:eSsDoaw2
- 食事の脂にこれ一杯っていう奴俺の好みだ美味しいw
- 260 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:24:27 ID:tco9H7xw
- >>254
SFCの5がベースだしな
DQ3はDQ6ベースで作れたのが大きかったな
つまりDQ6が出てから1・2がリメイクされていれば・・・
- 261 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:24:28 ID:eSsDoaw2
- >>255
ファミコン神拳で我慢汁w
- 262 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/01(金) 01:24:54 ID:ljsnuZqE
- >>257
6ベースのSFC3に比べるとねえ。
GBでもその移動速度だし
- 263 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:25:23 ID:tco9H7xw
- >>261
スクエニ出版が便乗してやってくる可能性はあると思うけどねー
できれば当時の作家を使うとかやって欲しいけど厳しい人多いからなぁ
- 264 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:26:03 ID:qZGa1Aa2
- SFC6は当時、街・ダンジョン内で主人公の脚が早すぎて笑った
- 265 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 01:26:14 ID:SQ0y3aJ.
- >>259
ああ、特保じゃ無いパクリ黒ウーか
黒ウーがどうしても定価売りだから家で飲むのは普通の二倍の濃さに煮出したウーロン茶だわ
- 266 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:26:59 ID:tco9H7xw
- ただ、DQ1・2はそんなにマップ広くないから、
あの移動速度でもそんなに不満はなかったかな
※ロンダルキアへの洞窟を除く
あとDQ3はダッシュするせいでラスダンの例の仕掛けが凶悪化しておってのう・・・
- 267 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:27:30 ID:G0SMgk/w
- マリオコレクションもめちゃくちゃ売れたし
おまけ要素を抜きにしてもライトにはDL販売はまだまだなんだろうなぁ
絵心教室もウェアの方がお得だけどかなり売れたし、海外だとミリオンだったっけ?
- 268 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:27:34 ID:eSsDoaw2
- SFC版3をやってあとはファミコン神拳見たりDQ10の特典映像見て終わる予定w
- 269 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:28:12 ID:nSbGcjAQ
- >>252
まあ、筆者はE3には行ってないみたいだし、
WiiUは謎だらけで、どんなことまでできるのか
はっきりと分かる人はいないので、
そういう想像をするのも仕方ないかと。
TV消して、ベットの上でコントローラーだけで
RPGを進めるとかは、俺もやりたいと思うし。
- 270 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/01(金) 01:28:46 ID:ljsnuZqE
- スクエニ「せっかくなのでデータ消去も復刻しました」
- 271 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:29:01 ID:eSsDoaw2
- >>265
黒ウーよりも美味しいぞ。これ
- 272 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:31:33 ID:EN514c5I
- >>270
ドラクエ3はゲーム始めたら一定確率で例の音楽と例のメッセージが流れる
ステキ仕様を採用して欲しかったw データは消えなくても良いからさ。
- 273 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:31:43 ID:eo7nTWF6
- >>266
実はラスダンのあそこは上キー入れっぱなしで抜けられると言う・・・
- 274 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:33:01 ID:nSbGcjAQ
- >>268
俺もw
しかし、DQ10の映像はゲームショウとかでも公開しそうだよなあ。
特典のは、特別編集版とかなのかな。
映像よりも、序盤の5分だけでも体験版をやらして欲しいが、
そんなの作る手間は、流石にかけられないかw
- 275 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 01:33:17 ID:SQ0y3aJ.
- >>271
別に黒ウーにおいしさを求めてないというか
ウーロン茶は自分の家で沸かすのが最強だと思うんですよ
- 276 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 01:33:52 ID:SQ0y3aJ.
- >>274
TGS2011の開催日時をよく調べるんだ
- 277 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:33:54 ID:LuH6hINU
- 海外版も収録してれば面白いのに
- 278 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:35:08 ID:gop.0hgQ
- それよりMSX版を…あぶないみずぎー
- 279 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/01(金) 01:35:13 ID:ljsnuZqE
- >MSX版も収録してれば面白いのに
!?
- 280 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:35:33 ID:eo7nTWF6
- まさかのドラゴンオエスト収録(棒
- 281 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:35:39 ID:eSsDoaw2
- >>275
俺はもう家で沸かすなら買う様になったw後がもう面倒になってなぁ
- 282 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:36:38 ID:G0SMgk/w
- >>277
DS版クロノトリガーはオプションで英語でも楽しめるのは良かった
しかしUIが改悪であまり気持ちよく遊べなかった
- 283 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:36:38 ID:RQPjr2LU
- 今スタフォのCM流れた
赤3DSなかなかいい感じ
- 284 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 01:39:05 ID:SQ0y3aJ.
- >>283
緋弾のアリア待機ですねわかります
……2話やるのかよ
- 285 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:40:18 ID:eSsDoaw2
- こっちは電波女と青春男が2話やるらしい
- 286 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:41:34 ID:zY/z.Pgs
- 3DS本体預かりのデータ移行が今のところ出来ないから我慢我慢
- 287 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 01:41:59 ID:SQ0y3aJ.
- アリア
アリア
電波
電波
先週のサッカーのせいで酷い詰め込みに…
- 288 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:42:27 ID:RQPjr2LU
- 全部で4話 きついお・・・
- 289 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:45:38 ID:wY40lGGk
- さあ、幾つわかるかな
854 ゲーム好き名無しさん sage 2011/07/01(金) 00:09:10.27 ID:9eI1P6v20
天界船幽霊の諸君!ご苦労である!
そう!その通り!ついに7月が来てしまったのだ!!
何を隠そうこの7月は消せないメッセージウィンドウにすすり泣く彦星が大量発生!!
織姫が狂気に満ちたアリスの如き視線を放つ月なのだ!!
早く人間になりたいと嘆く少女も♂がこれ見よがしに奏でたリズムでヘブン状態!
魔女の疑いをかけられ嘆く少女もコナミ版レイトンで岸谷五朗状態!!
20年間呪文を唱え続ける少女も階段積みでばよえ〜ん状態!!!
ロスを舞台に繰り広げられる事件の裏でポケモンがスクランブルダッシュ!!!!
無論これだけではない!! 決して諦めるな。自分の感覚を信じろ!
ゥアアアアアアンッドルフォおっっっじさーーーーーーーーーーーーーーーーあッーーーーーンッ!!!!!(スタフォ64 3D)
ペッピー「バカモン ワシだ!!」
スリッピー「オイラだよ フォックス」
ファルコ「クッ! 敵と味方の区別も出来ねえのか!」
フォックス「アンドルフ様の敵は私の敵だ!覚悟しろ!カエルは泳いでいれば良いんだ!」
更にはヤング層ミリオンキラーであるスパイラルおっぱいを堪能しクラッズだらけのパーティで突撃が巷の流行!!!
今月はアイスを積み重ね、傘で飛ばされ、石を川に投げ続ける簡単なお仕事をこなしきれないのは間違いないなwwww
7月、それは眼帯してレッツパーリィィィィすると呪縛から解き放たれた萩原一至が久々に働くといいね!!!!
俺の名はライトニング・ウォーター
見てのとおり軍人だ
夢なら覚めてくれ 最初は何度もそう思った
ある日 カレーの試合を観ようとテレビをつけたらKONOZAMAさ
迫り来る無数の船幽霊
安全な場所など もう何処にもありゃしない
鍋底はもう タッチダウン寸前だ
でも積まなきゃな これも仕事だ
どうだいブラザー
オレと一緒に コインいっこ入れないか?
- 290 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:46:18 ID:nSbGcjAQ
- >>276
ドラゴンクエスト123は9月15日、ゲームショウは9月15〜18日か。
さすがに、スクエニ自ら特典の価値を下げる真似はしないか。
年内にはまず発売しないから、ゲームショウで宣伝する意味も無いし。
ゲームショウで思い出したが、去年のゲームショウは、アイマスが
盛大にやらかしたんだよなあ。ドル箱のコンテンツを一気にゴミに
してしまったあのプロデューサーはまだのうのうと同じ地位に
収まっているのかねえ。
- 291 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:47:48 ID:C8Yeflfg
- ちいさなメダルを100枚集める猛者とか
現れるのだろうか
- 292 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:48:13 ID:eSsDoaw2
- 関西だと来週からBLOOD-Cやるからなぁ
こっちは電波女と青春男だけだから気が楽だぜw
- 293 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:48:20 ID:Qt7JqAdI
- >>260
一応携帯電話版1・2がリメイク3ベースだっけ
- 294 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/01(金) 01:49:30 ID:ljsnuZqE
- >>854
なぜヘブン状態ww
コナミのレイトンと、ぷよぷよ!!と、ポケスクとノーラと星狐しかわからないや。
それとなぜフォックスがそんなセリフをww
- 295 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:51:51 ID:wXmdV3xQ
- 遠距離パスすごいですね
- 296 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 01:52:41 ID:SQ0y3aJ.
- うしみつとリズム天国が同じ日に発売なんだよ
正直最悪の音ゲーバッティングじゃなかろうかとか
- 297 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:54:17 ID:3.wzG7Hs
- この時間まで007やってた
潜入がおもろい
- 298 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:55:29 ID:C8Yeflfg
- >>296
ハードが違うんだからいいじゃない
昔ジャンルは違ったのにハードが同じせいで
髭親父に踏み潰されたRPGがあったけど
- 299 :名無しさん:2011/07/01(金) 01:56:13 ID:eSsDoaw2
- 来週から始まる。輪るピングドラムがどういうのかが全く分からない件
- 300 :名無しさん:2011/07/01(金) 02:06:56 ID:tXoeyoPI
- バカダナー
ホントウニ バカダナー
ttp://apr.2chan.net/jun/31/src/1309449141383.jpg
欲しいとは思わないが「スゲェ!」とは思うw
- 301 :名無しさん:2011/07/01(金) 02:09:56 ID:OEeTi.Ns
- ピングドラムは監督が幾原(アニメ版少女革命ウテナの監督やったひと)なんで興味があるわ
おおよそ一般受けしない演出に定評があった
ウテナ以来監督やってなかったようなきがするので楽しみ
またトチ狂ったボーカル曲入れまくって欲しい
- 302 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 02:10:09 ID:SQ0y3aJ.
- 緋弾のアリアの次回予告(連続放送だけど)が酷かった…
- 303 :名無しさん:2011/07/01(金) 02:12:06 ID:nSbGcjAQ
- >>299
新作のアニメか。言われてTVスポットを見たが、ペンギンが
暴れてるのぐらいしか、具体的な映像が無いな。
監督が、セーラームーンやウテナが代表作の人なのか、
ますます持って、どういう作品なのか読めん。
- 304 :名無しさん:2011/07/01(金) 02:15:05 ID:.LxnjyXU
- >>301
俺をアニオタに引きずり込んだあのウテナの監督か…
そういえば名前全く見ないから忘れてたわ
- 305 :名無しさん:2011/07/01(金) 02:18:09 ID:eSsDoaw2
- 輪るピングドラムのPVを1〜6まで見た結果全然分からん
サスペンスものなのかギャグ要素もあるのかw全く違うのか
- 306 :名無しさん:2011/07/01(金) 02:19:42 ID:.LxnjyXU
- あの頃のテレ東夕方6時は素晴らしかったな…
もうそんなテレ東もいないんだよな…惜しいテレビ局を無くしたな(棒無し
- 307 :名無しさん:2011/07/01(金) 02:25:51 ID:gGOeKPyw
- テレ東は死んだなぜだ!
- 308 :名無しさん:2011/07/01(金) 02:26:30 ID:BkBUHCVY
- スカハン仕様なら入院で済むのになぁ……。
- 309 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 02:26:39 ID:SQ0y3aJ.
- 日経だからさ
- 310 :名無しさん:2011/07/01(金) 02:27:19 ID:d/nfP3jU
- >>217
魚紹介!
コ ウ テ イ ペ ン ギ ン
- 311 :名無しさん:2011/07/01(金) 02:28:43 ID:gGOeKPyw
- >>310
存在感ぱねえ
- 312 :名無しさん:2011/07/01(金) 02:29:39 ID:G0SMgk/w
- ウテナってのは知らないけどタートルズとかエルドランとかやってた頃のテレ東は好きだったな
- 313 :名無しさん:2011/07/01(金) 02:30:15 ID:EN514c5I
- …ペンギンって「釣る」のか?w
- 314 :名無しさん:2011/07/01(金) 02:39:15 ID:FAcl7mFQ
- >>312
夕方におセックスシーンがあったとんでもアニメ(棒
- 315 :名無しさん:2011/07/01(金) 02:48:31 ID:OEeTi.Ns
- >>314
棒必要ないね
近親相姦だったり同性愛だったりも直接じゃないけど描写されてたし
劇中歌が萌えや媚やネタ狙いですらないとしか思えない意味不明な歌詞だったりと
個人的にはエヴァよりも魅力と影響力があった作品だな
- 316 :名無しさん:2011/07/01(金) 02:56:28 ID:eo7nTWF6
- だいぶ原作よりぼかしたとは言え、ガチホモ、ガチレズ、ロリコン、ショタコン等
あらゆる性癖満載のアニメをを天下のNHKで流したCCさくらと聞いて。
- 317 :名無しさん:2011/07/01(金) 02:58:15 ID:BkBUHCVY
- >>316
「愛の形は色々」ということを自然に教えてくれる教育的な作品ですから(半分棒
- 318 :名無しさん:2011/07/01(金) 03:04:46 ID:uuzUrkbI
- 胡麻麦茶が至高
- 319 :名無しさん:2011/07/01(金) 03:10:50 ID:0.WfjMLg
- そうしてコケスレの変態は生まれたのか。
その前から変態な気もするけど。
- 320 :名無しさん:2011/07/01(金) 03:14:16 ID:uuzUrkbI
- 558 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/07/01(金) 00:27:34.34 ID:KCaiZNCV0
性行為を描いた漫画などに対する東京都の新たな販売規制が、7月から本格実施
「強姦(ごうかん)される女性が喜ぶ様子、近親相姦を楽しいことのように表現した作品。これらが規制の対象になります」
ttp://www.asahi.com/national/update/0630/TKY201106300285.html
一部の性癖の人オワタ
- 321 :名無しさん:2011/07/01(金) 03:18:15 ID:eSsDoaw2
- >>320
文字通りの意味ならただ成人コーナーに売り場を買えるだけと言ってるんだが
石原マークとかで十分だろうと新しく規制が要るのかと?思ってしまう今日この頃
- 322 :名無しさん:2011/07/01(金) 03:23:14 ID:.LxnjyXU
- >>320
何と言うか…ピンポイント過ぎてどこで線引きするのかサッパリ分からんな
規制っていうけど、売り場で規制なのか出版を規制するのかもハッキリしないな
最初からコンビニで扱い止めて、本屋は別区画に隔離すれば済むんじゃね?
- 323 :名無しさん:2011/07/01(金) 03:23:46 ID:G0SMgk/w
- くやしいでも感じちゃう終了のお知らせか、ってそんな描写できる一般漫画あるんですか
- 324 :名無しさん:2011/07/01(金) 03:24:25 ID:0Wz3ekoA
- >>320
なんか初期から大分後退してるなぁ…当たり前だが
この分だとグダグダになって終わりそうな悪寒
- 325 :名無しさん:2011/07/01(金) 03:25:43 ID:eSsDoaw2
- 正直、健全とか健全じゃないとか金がほしい老人が決めるんだがなw
本当に一部で済むのかなぁ?
- 326 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 03:26:06 ID:SQ0y3aJ.
- 18禁コーナーに置くのが良いのなら充分です
ぶっちゃけREDいちごとコミックヴァルキリーとかの一部の漫画終了ってだけですよね
- 327 :名無しさん:2011/07/01(金) 03:26:32 ID:OEeTi.Ns
- >>320
思い当たる規制対象は一時期の少コミ作品とかレディコミあたりかなぁ
男性向けのほとんどはゾーニングされてるわけで、これ以上の規制をするというなら
それはもう関東図書隊に入ってメディア良化法と戦うしか無くなるぜ
- 328 :名無しさん:2011/07/01(金) 03:27:17 ID:Ya9X7BQQ
- 一般図書との区分販売って書いてあるんだから成年向けの所に置くだけだな
- 329 :名無しさん:2011/07/01(金) 03:28:24 ID:0Wz3ekoA
- >>326
実際槍玉に上がったのも結局そのへんの数点だけだったりする
去年はすわジャンプ発禁か、とか騒がれてたし
- 330 :名無しさん:2011/07/01(金) 03:28:52 ID:eSsDoaw2
- >>326
それを決めるのは金がほしい規制派と言われる老人
>>327
むしろその気まんまんじゃないかな
- 331 :名無しさん:2011/07/01(金) 03:29:40 ID:eSsDoaw2
- >>328
だからもうそれはこの条例がなくても出来るんだよ。
- 332 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 03:29:44 ID:SQ0y3aJ.
- あきそらは完結して重版永久に無い宣言してたしなぁ
- 333 :名無しさん:2011/07/01(金) 03:30:32 ID:0Wz3ekoA
- >>332
あれは「こんなの一般向けで発売してたのかw」と初めて知ったレベルだった
- 334 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 03:34:19 ID:SQ0y3aJ.
- れでぃこみではにちじょうちゃめしごと
- 335 :名無しさん:2011/07/01(金) 03:34:39 ID:eSsDoaw2
- この条例下手したらゲームにまで使ってくる可能性があるから困る
- 336 :名無しさん:2011/07/01(金) 03:40:03 ID:gGOeKPyw
- >>335
回って問題になるのはあるのだろうか
エロゲはもともと隔離されてるし…
- 337 :名無しさん:2011/07/01(金) 03:43:31 ID:gGOeKPyw
- っていうかぶっちゃけ現状でも行き過ぎた性的模写を規制する条例は存在するんだよね
同じようにずさんで脊髄反射でつくられたようなものなんだけど
- 338 :名無しさん:2011/07/01(金) 03:43:52 ID:eSsDoaw2
- >>336
http://mitb.bufsiz.jp/
まとめサイト
- 339 :名無しさん:2011/07/01(金) 04:30:19 ID:8FGp3Ho2
- コロコロみたいな子供向けと成年誌だけにしたいんじゃないかと思える
一番危険なのは青年誌全般
- 340 :名無しさん:2011/07/01(金) 06:37:46 ID:ixSJ/LPg
- 規制するのはいいんだけどちゃんと勉強してからしろとしか言えないなあ
よくわからないものを一部分だけ見て規制するって相当危険なんだけど
- 341 :名無しさん:2011/07/01(金) 06:44:17 ID:nQ5gYlUw
- バイトオワタ
てかクレーマーの神経ってマジどうなってんだ?
- 342 :名無しさん:2011/07/01(金) 06:47:12 ID:nQ5gYlUw
- >>320
拡大解釈の怖いお
- 343 :名無しさん:2011/07/01(金) 06:47:36 ID:igLg9rW.
- >>341
ttp://www.famicom.biz/all/catalogue/6800000004244.jpg
- 344 :名無しさん:2011/07/01(金) 06:53:52 ID:Avzr463Q
- >>343
仲の良い友人を容赦なく奈落の底へ蹴落とすぐらいの神経と言う事ですか(棒
- 345 :名無しさん:2011/07/01(金) 06:53:56 ID:giDywfG2
- おはようコケスレ
今日は早番ー
…昨日はお昼頃に学生さんが沢山居たなあ…何だったんだろう?
- 346 :名無しさん:2011/07/01(金) 06:55:15 ID:vABtcopo
- >>340
こういうのの規制ってのは、感情が先行する人のほうが声が大きいからねえ。
冷静に勉強できるような人はそもそも喚かないだろうし。
- 347 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/01(金) 06:59:58 ID:ljsnuZqE
- 久しぶりにドラクエ9を繋いだら七夕フェアだった。
伝説の防具の元の防具とか普通に売ってるんだよなあww
- 348 :名無しさん:2011/07/01(金) 07:02:13 ID:ixSJ/LPg
- >>346
感情先行させればそれこそどんな物でも規制できるからなあ
気に入らない物の悪いところだけピックアップして宣伝すればいいだけだし・・・
昔、人はどれだけ騙されやすいかの実験で
「多量に摂取すると体に悪影響がある」「酸性雨の主成分」「カビを増進させる」
この物質を規制したほうがいいですか?
↓
賛成多数
↓
この物質って水ですけどね
みたいなのがあったなあ
- 349 :名無しさん:2011/07/01(金) 07:04:08 ID:nQ5gYlUw
- 原発でもそうだけど、そんなに安全な世界がいいならまず車を規制しろと
- 350 :名無しさん:2011/07/01(金) 07:05:21 ID:uOVJ1XV6
- DHMOか DHMOのことかー!
毎度おなじみ、バカ発見器ことtwitterでもDHMOに騙されて逆ギレして晒されている人いたなあ。
- 351 :仮暮らしのマスター:2011/07/01(金) 07:05:53 ID:Zppdk1qI
- 水を売るならミズーリ州
- 352 :名無しさん:2011/07/01(金) 07:12:10 ID:wLCG17MM
- いつの間にTVでまさかの実写版ネタが!?
知らんかったよ。
- 353 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/01(金) 07:17:38 ID:ljsnuZqE
- いつの間にテレビはトビダスと彫刻が好きになってきた。
死語ガールの言葉の一部が懐かしいと感じるのはおっさん化か
- 354 :名無しさん:2011/07/01(金) 07:25:21 ID:uGg.hiGE
- 今沖田産業、鮫島事件が映画化されるだなんて…
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 355 :名無しさん:2011/07/01(金) 07:28:14 ID:0.WfjMLg
- 爽やかな朝。
とりあえずゾンビっ娘に愛を叫んでみる。
- 356 :名無しさん:2011/07/01(金) 07:32:40 ID:nSbGcjAQ
- 何だかんだで、話題に上がるな、いつの間にテレビ。
俺も通勤中にゲームの合間に見てるけど。
毎日更新されるのと、インターネットから離れても
見ることができるのはよい。
- 357 :名無しさん:2011/07/01(金) 07:49:19 ID:bnPViRQc
- ギャース
アイマスアニメとバカテスが裏番組になってる…どっちかに絞らないと…
- 358 :名無しさん:2011/07/01(金) 07:54:22 ID:5IRWgdnM
- >>357
BS-TBSの放映スケジュールもチェックだ!
- 359 :名無しさん:2011/07/01(金) 07:58:21 ID:0.WfjMLg
- VHSデッキを再稼動だ!w
- 360 :名無しさん:2011/07/01(金) 08:01:27 ID:uOVJ1XV6
- . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * レコーダ増設
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ,n __i l
 ̄ ̄ ̄( ,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
↑>>357
- 361 :名無しさん:2011/07/01(金) 08:11:11 ID:d7mM7TVI
- おはようござる
あついでござる
かいしゃない
きょうござる
- 362 :仮暮らしのマスター:2011/07/01(金) 08:14:33 ID:Zppdk1qI
- バカテスはニコニコで見られるけどレコーダ増設した方が良いよ
- 363 :名無しさん:2011/07/01(金) 08:18:37 ID:6.pWQOso
- >>359
期間中アナログ終わるじゃないか
レコーダーとBDはどちらが高いんだい?
- 364 :仮暮らしのマスター:2011/07/01(金) 08:19:49 ID:Zppdk1qI
- こんなときこそPS3
- 365 :名無しさん:2011/07/01(金) 08:20:16 ID:3bWOmblA
- ,.:::⌒⌒:ヽ
(:::::::::::::::::::::) フォッフォッフォッ 欲しいゲームがまた一つ
(V)(::::::人::::)(V)
ヽ(*´Д`*)ノ >>217
/ / 復活なるか!ナムコット魂!!
ノ ̄ゝ そして中さん!!
- 366 :名無しさん:2011/07/01(金) 08:20:54 ID:wLCG17MM
- >>363
BD付きレコーダーなら悩まなくていいぞ(棒
- 367 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 08:20:54 ID:SQ0y3aJ.
- Z2なら2番組同時録画できますよ
- 368 :名無しさん:2011/07/01(金) 08:24:24 ID:0.WfjMLg
- >>363
デジタルチューナー内蔵のVHSデッキを用意だ(棒
レコーダーなら2万円台で2番組同時録画可能。
BDレコーダーなら3万円台半ばくらいから2番組同時録画可能なのがある。
- 369 :名無しさん:2011/07/01(金) 08:27:55 ID:6.pWQOso
- 。〇(W録画出来ないならBDソフト買っちゃえばという意味で聞こうとしたんだ
- 370 :名無しさん:2011/07/01(金) 08:29:43 ID:QL0OlwQY
- 任天堂、開発拠点を集約 165億円投じ新施設
ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C889DE1E3E1E5E2E4E1E2E1E2E2E4E0E2E3E38698E0E2E2E2
あ"?何で今更こんなのがニュースになってんだ?
- 371 :名無しさん:2011/07/01(金) 08:34:18 ID:0.WfjMLg
- >>370
数値込みの具体的な話が纏まったからじゃない?
- 372 :名無しさん:2011/07/01(金) 08:44:19 ID:uGg.hiGE
- つまり、地下にある隠し部屋の拡張工事が終わったのか……
上の建家はマスコミをごまかすためのダミーだよね(ry
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 373 :名無しさん:2011/07/01(金) 08:46:30 ID:0.WfjMLg
- >>372
おい、闇任天堂の話を出したらどうなるか知らないのか(棒
- 374 :名無しさん:2011/07/01(金) 08:47:29 ID:BPHU/2t2
- 一般誌のフリをしてエロ本を売ってるような現状じゃ規制もやむなしじゃないかなぁ。
なぜ購入に身分証明書の提示に年齢確認をしないのかが理解に苦しむ。
昨日、Z2の録画機能をいろいろ試してみた。
操作がレグザリンクの中とか深いところにあったりするので
リモコンに録るナビ、見るナビ、編集ナビのボタンが欲しいと思ったよ。
- 375 :名無しさん:2011/07/01(金) 08:51:20 ID:uO6C1HnE
- >>357
ダブルチューナーのレコーダーでも、いまなら探せば5万で手に入るよ。
- 376 :名無しさん:2011/07/01(金) 09:01:33 ID:LuH6hINU
- ttp://www.4gamer.net/games/032/G003263/20110630096/
>そういったことを踏まえて,氏は,ゲームエンジンの導入についての重要な注意点をいくつか挙げている
>最初のプロジェクトは必ず失敗する → いきなり本番で使うのはやめよう
エンジンをコロコロ変えてその度に失敗してるメーカーが有るような気が…
- 377 :名無しさん:2011/07/01(金) 09:02:15 ID:ik7sy4iw
- おはやあ
表紙に7.5cm四方くらいデカデカとスペースとらせて
「この雑誌にはレイプ、近親相姦の性描写が含まれています」
とはっきり書けば問題ない(半棒
- 378 :名無しさん:2011/07/01(金) 09:03:55 ID:QL0OlwQY
- あれ?いつの間にVCパックマンが追加になった?
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/eshop/vc/razj/index.html
- 379 :名無しさん:2011/07/01(金) 09:06:28 ID:BPHU/2t2
- >>377
本当にそれくらいやればいいのにな。
- 380 :名無しさん:2011/07/01(金) 09:18:28 ID:y9yrfAx.
- >>376
世界から優秀な人材が集まってエンジン作ってるスクエニのことじゃないよね(死んだ魚の目で
- 381 :名無しさん:2011/07/01(金) 09:21:08 ID:oTh1TyEg
- パンチラ 72%
本番 58%
女子校生 12%
兄貴 60%
愛 98%
このくらい細分化した表示出して売ればいいのに
- 382 :名無しさん:2011/07/01(金) 09:25:07 ID:3.wzG7Hs
- 『よしもとの芸人さんがあなたのニンテンドー3DSにやってきます。』のページを更新しました。
http://www.nintendo.co.jp/3ds/specialMii/index.html
- 383 :名無しさん:2011/07/01(金) 09:32:54 ID:QL0OlwQY
- >>380
ttp://www.xbox360achievements.org/news/news-8867-Kitase--Final-Fantasy-HD-Console-Collection-Would-Be-Seriously-Considered-if-Demand-Was-High-Enough.html
「要望があればFF旧作をHD化してもいい」
だとさ('A`)
- 384 :名無しさん:2011/07/01(金) 09:35:47 ID:uGg.hiGE
- http://news.nicovideo.jp/watch/nw81441
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o かっこええのー
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 385 :名無しさん:2011/07/01(金) 09:35:54 ID:ik7sy4iw
- >>383
つーか現実問題、今のスクエニならHD化の小遣い稼ぎが一番計算できる気ががが
- 386 :名無しさん:2011/07/01(金) 09:37:36 ID:tco9H7xw
- HD化言うてもFF1、FF2、iPhoneのFF3、PSPのFF4TAみたいなものならノーセンキューである
- 387 :名無しさん:2011/07/01(金) 09:38:05 ID:3.wzG7Hs
- 14さんは要らない子なの(´・ω・`)
- 388 :名無しさん:2011/07/01(金) 09:38:45 ID:uGg.hiGE
- >>387
そもそもまだ息してるの?(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 389 :名無しさん:2011/07/01(金) 09:41:10 ID:FrbRKABk
- そもそもオンラインRPG自体どうなんだと思ったり
- 390 :名無しさん:2011/07/01(金) 09:41:37 ID:tco9H7xw
- >>388
「イーッ!」とか叫ぶ人達によって改造されてる真っ最中(棒
- 391 :名無しさん:2011/07/01(金) 09:43:11 ID:QL0OlwQY
- >>389
「オンライン協力プレイ!」って全面に出すのは時代遅れになるんじゃないかな
段々オンとオフの境界が曖昧になってくる感じの方向に行きそう
- 392 :名無しさん:2011/07/01(金) 09:44:37 ID:uGg.hiGE
- 時代は脳内妄想ダイブ(`・ω・´)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 黒歴史とも言う
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 393 :名無しさん:2011/07/01(金) 09:45:16 ID:TBqeyIJc
- >>389
結局アイテム重課金ゲームと化するので
その金でオフゲー買った方がコスパが高いです
- 394 :名無しさん:2011/07/01(金) 09:46:00 ID:tco9H7xw
- >段々三次元と二次元の境界が曖昧になってくる感じの方向に行きそう
!
- 395 :名無しさん:2011/07/01(金) 09:46:23 ID:3.wzG7Hs
- PS9の完成が待たれるな
- 396 :名無しさん:2011/07/01(金) 09:49:28 ID:ik7sy4iw
- 脳内黒歴史侵入の疑いでコケスレ民が逮捕される日が来るのか
- 397 :ぼんじょぶる:2011/07/01(金) 09:53:18 ID:9n5egrJQ
- >>389
(´・ω・`)・・・・・・・・・・・・
。゚(゚´Д`゚)゚。
- 398 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/07/01(金) 09:55:16 ID:zHtvo.PY
- o o )ク あさイチは信頼と安心の面白さだと思うの
uv"ulア
- 399 :名無しさん:2011/07/01(金) 10:01:20 ID:0.WfjMLg
- コケスレの変態はコケスレに隔離しておいたほうがいい。
何時からか知らないがコケスレはちょっと変態成分のブレーキ性能が悪すぎるw
- 400 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/07/01(金) 10:04:34 ID:zHtvo.PY
- o o )ク そっち方向の話題はついていけないから問題ないな
uv"ulア あー幻はいらんかねー
- 401 :名無しさん:2011/07/01(金) 10:08:00 ID:tco9H7xw
- ちんこ見せていいのか、いつの間にテレビ(棒
- 402 :名無しさん:2011/07/01(金) 10:08:20 ID:0.WfjMLg
- ヌケニンはガードが固い紳士だからなー。
ポケにしろそれ以外にしろもうちょっと解放してもいいのにw
- 403 :名無しさん:2011/07/01(金) 10:08:43 ID:TBqeyIJc
- >>397
そういやオンラインゲームの中の人だっけ
- 404 :名無しさん:2011/07/01(金) 10:16:32 ID:tco9H7xw
- 3Dちょうこくの森は立体になる事を意識したアングルを選んでるな
ただ撮影するだけじゃなくて、奥に樹の枝とか人とか入れるのがすんげえ効果的に使われてる
- 405 :名無しさん:2011/07/01(金) 10:19:06 ID:eSsDoaw2
- そう言えば「愛と誠」が実写化だってね
- 406 :名無しさん:2011/07/01(金) 10:22:07 ID:/3y7A5dM
- >>405
昔から何回も実写ドラマ化されてなかったっけ?
- 407 :名無しさん:2011/07/01(金) 10:25:40 ID:eSsDoaw2
- >>406
実写映画が今回入れて4回
テレビドラマは1回だけ
- 408 :名無しさん:2011/07/01(金) 10:30:47 ID:z8DRw2DM
- >>374
エロゲーを買おうと思ってたら
身分証明書の提示を求められ
間違って高校の学生証を出したが
普通に買えてしまったという事例が
- 409 :名無しさん:2011/07/01(金) 10:33:18 ID:/3y7A5dM
- >>407
そうなんか
むしろ原作が漫画だったってのを後で知ったくらいだからなあ・・・
- 410 :名無しさん:2011/07/01(金) 10:33:54 ID:SU.uTN.Y
- おはコケ。
NHKの嫌がらせのようなアナログ表示はまだやっているのかな?
ウチは今朝になったらケーブルTVがアナデジ変換始めたので
確認出来なくなってる。
チッ、気が利かねぇなw
- 411 :名無しさん:2011/07/01(金) 10:35:26 ID:BPHU/2t2
- >>408
それは店の問題でしょ。
タバコみたいにちゃんと罰則化すれば、売るほうも意識するようになるよ。
- 412 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/01(金) 10:35:55 ID:LJiS..LQ
- バイオWiiは安いんだな2000円で売ってた
しかし…
幾ら面白くてもGC版持ってるし買う気になれん
リメイクばかり出されてもな
もう現行機で遊べないタイトルなら意味があるが
- 413 :名無しさん:2011/07/01(金) 10:37:39 ID:UHuCYKQU
- 高校生ならどの身分証を出しても同じだと思うんだがw
他人の身分証を出そうとしたならそりゃ犯罪だろうしな。
- 414 :名無しさん:2011/07/01(金) 10:39:36 ID:.LxnjyXU
- やばい>>408に反応して年齢ばらすところだった…
沙織事件なんて知りませんよ?
- 415 :名無しさん:2011/07/01(金) 10:40:19 ID:BPHU/2t2
- GCのコントローラーとメモリカードを持って無くても遊べるという意味があるじゃない。
それじゃ駄目なのか?
天界からの転載。
テイルズオブジアビスのロード比較動画。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14892549
確かにロードが早くなってるな。
- 416 :名無しさん:2011/07/01(金) 10:43:16 ID:d7mM7TVI
- 全然関係ないけど。
PCが立ち上がらないし
Wiiも起動しなくなったし
定期もなくした。
みたいなことがこの二日間で。
なんか凹む。
- 417 :名無しさん:2011/07/01(金) 10:44:12 ID:nQ5gYlUw
- 表現規制は厳密に行わないと。
一度規制された表現は、その撤回を求める運動が困難になる。
- 418 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/01(金) 10:44:25 ID:LJiS..LQ
- >>415
ダメッつーか
もう飽きてるし現物もあるのにまた買わんだろ
まぁGC版持ってなければ買ってもいいのかもしれんが
- 419 :名無しさん:2011/07/01(金) 10:45:41 ID:nQ5gYlUw
- >>415
相変わらずグラ劣化が騒がれてるなw
- 420 :名無しさん:2011/07/01(金) 10:47:18 ID:SU.uTN.Y
- 劣化劣化って、こんな凄いハードからの移植じゃ仕方ないだろ(棒
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990302/play.htm
- 421 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 10:47:33 ID:SQ0y3aJ.
- やっぱイベントとエリア往復が顕著だよなぁ
あとアビスの戦闘で一番ロード長いのはワールドマップでのエンカウントだったはず、これの比較無いのは惜しい
- 422 :名無しさん:2011/07/01(金) 10:47:40 ID:BPHU/2t2
- 初めて遊ぶ人もいるんだろうから、飽きるとか関係ないんじゃない?
- 423 :名無しさん:2011/07/01(金) 10:48:42 ID:UHuCYKQU
- >>415
あんまり記憶していないが、PS2版てこんなにロード長かったっけw
- 424 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 10:50:44 ID:SQ0y3aJ.
- >>423
本体の摩耗度合いにもよるが街を探索するのが鬱になるレベル
ごにょごにょでHDD起動するやつが増えたのを非難できないレベルだったよ
- 425 :名無しさん:2011/07/01(金) 10:51:49 ID:0.WfjMLg
- PS1やSSのに比べれば…
サガフロのリージョン移動は酷かったw
- 426 :名無しさん:2011/07/01(金) 10:52:51 ID:RPR3/.tU
- プレステ以外なら「劣化」と書きまくるだけの簡単なお仕事
- 427 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 10:54:58 ID:SQ0y3aJ.
- PS時代にはFF7のロードとか許せてたのに
PS2世代辺りからロードでイライラしやすくなったのは決して歳のせいでは無いはず…
- 428 :名無しさん:2011/07/01(金) 10:56:29 ID:5IRWgdnM
- スパロボZ→第二次Zの時は「むしろ手元で見られる分PS2より綺麗に見える」みたいな
ことをおっしゃる方が結構な人数いらしたんですがねぇw
- 429 :名無しさん:2011/07/01(金) 10:57:24 ID:SU.uTN.Y
- >>427
データの絶対量が増えてるのにメモリが大して増えてないとかも
あったんじゃね?
- 430 :名無しさん:2011/07/01(金) 10:57:31 ID:.LxnjyXU
- >>424
PSPのCFWといい、不正な方法が「仕方ない」レベルで語られるハードって…
- 431 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 10:58:31 ID:SQ0y3aJ.
- >>428
正直な話液晶テレビ拡大劣化してたんでPSPのサイズで圧縮された方が綺麗に感じてましたw
今のテレビでPS2繋いだらどうかは知らんが
- 432 :名無しさん:2011/07/01(金) 10:58:36 ID:BPHU/2t2
- あんまり関係ない話だけど、REGZA Z2のDLNAは録画の視聴画面からアクセスできた。
iPodTouch用に作成したm4vのファイルはREGZAで再生できなかった。
再生できたのはGOVファイルに変換して、拡張子をmpgに変更したファイルだけだった。
アプコンしないので画質も良くないし、おとなしくXBOXやPS3を起動させてみるほうがよさそうだった。
- 433 :名無しさん:2011/07/01(金) 10:58:43 ID:0.WfjMLg
- PS2世代のはイベントシーンでのロード回数が増えすぎちまったのが問題だと思う。
大元の問題はSFC中ごろからのイベントシーンの増加だろうけど。
- 434 :名無しさん:2011/07/01(金) 10:59:13 ID:0.WfjMLg
- >>430
ごく一部だし気にするな。
大多数の人間は存在すら知らん。
- 435 :名無しさん:2011/07/01(金) 11:00:55 ID:nQ5gYlUw
- あと10年したらどんだけ進化しちゃうんだろう
楽しみでもあり怖くもあるんだが
- 436 :名無しさん:2011/07/01(金) 11:01:59 ID:SU.uTN.Y
- >>430
自分でソフト買った人間なら不正とは必ずしも言えないだろう。
ダウソして云々は不正つか犯罪。
- 437 :名無しさん:2011/07/01(金) 11:02:34 ID:.LxnjyXU
- >>433
音声入れまくってプレイ時間が長くなったのもあるかも
重要なシーン以外はテキストで十分だ
- 438 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/01(金) 11:03:57 ID:LJiS..LQ
- 10年後か…
シリーズ進むと劣化してくタイトルもあるし
たいして変わってないと思うなぁ
- 439 :名無しさん:2011/07/01(金) 11:04:26 ID:TBqeyIJc
- >>437
テイルズも重要なイベント以外のイベントボイスはガンガン飛ばしてたなぁ
戦闘ボイスは戦闘情報として重要だけど
- 440 :名無しさん:2011/07/01(金) 11:04:29 ID:5IRWgdnM
- >>431
同じ理屈でアビスが(体感で)綺麗に見えても不思議は無いのに、それを口にすると見る目が
無いとか原作やってないだろとか、果ては3Dで目がやられてるとまで言われると始末。
困ったものだ。
- 441 :名無しさん:2011/07/01(金) 11:04:59 ID:BPHU/2t2
- 自分の買ったソフトでも不正でしょ。
ただ問題化していないだけで。基本は黒で訴えられてないからセーフなだけだよ。
- 442 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/07/01(金) 11:05:32 ID:zHtvo.PY
- o o )ク そういやアビスって評価どうなん?面白いん?
uv"ulア
- 443 :名無しさん:2011/07/01(金) 11:05:37 ID:UHuCYKQU
- >>435
コスト的にも、HDゲームは極端に変わらない気がするなあ。
PS2から10年以上経つ今でも、そのレベルじゃないときつい所もあるだろうし、
元よりこの程度で十分という人も少なくないだろうし。
- 444 :名無しさん:2011/07/01(金) 11:05:50 ID:S6bkXRyA
- 昨日「3DSのすれちがいから戻ってきたら電源が落ちていた」と書いた者だけど
気づいたらそのときに日付と時刻もリセットされていたようだ
どうもいつの間にが受け取れないわけだ…
やはりファームウェア絡みなのだろうか
- 445 :名無しさん:2011/07/01(金) 11:06:28 ID:eSsDoaw2
- 白騎士をグラショボと騙ってた戦士さんだから意味ないでしょw
今日は湿度30℃無茶苦茶涼しいよ。扇風機の風が
- 446 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 11:07:11 ID:SQ0y3aJ.
- >>440
フキダシとかエモバルーンが奥に居ても最前面のアレさえ無ければ
立体視モードだと左右の眼が受け取る解像度の分綺麗なのよね、忠実に移植してるから3D切ってもジャギってるしw
- 447 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 11:09:48 ID:SQ0y3aJ.
- >>442
シナリオが良くも悪くもシリーズ中で最高にとんがってると思うけどロード以外の総合的な出来は良いよ
ただもう5年以上前の作品をほぼ弄らずに移植なんでそこから発展させたVとかG辺りと比べると古くさい
- 448 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/01(金) 11:10:06 ID:LJiS..LQ
- カキ氷機大活躍
しかし娘は直接氷を欲しがります
削るからまってまって
- 449 :名無しさん:2011/07/01(金) 11:10:23 ID:wY40lGGk
- 今週のファミ痛の青沼さんのインタビュー読んですげーテンション上がった
マジ楽しみだわ
- 450 :名無しさん:2011/07/01(金) 11:10:31 ID:eSsDoaw2
- >>446
正直、TOAは3Dに対応しなくても良かったのではw
- 451 :名無しさん:2011/07/01(金) 11:11:04 ID:TBqeyIJc
- >>442
システムはテイルズとして無難な出来
シナリオは評価が分かれる
最大の欠点だったロードが改善されたらしい3DS版は無難な出来かと
- 452 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/07/01(金) 11:11:40 ID:zHtvo.PY
- o o )ク ふむう…ゼルダクリアしたら考えてみるか
uv"ulア まだ大人にもなってないけどな!
- 453 :名無しさん:2011/07/01(金) 11:12:28 ID:n694qkdY
- >>442
ttp://doraku.asahi.com/hito/interview/html/img/070925_img_1.jpg
- 454 :名無しさん:2011/07/01(金) 11:13:10 ID:BPHU/2t2
- 操作性を含めたゴールデンアイの評判はどうだったんだろう。
- 455 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 11:13:27 ID:SQ0y3aJ.
- >>450
いや結構カットシーンとかの臨場感は上がるもんだよ適当対応でも3Dって凄いねw
- 456 :名無しさん:2011/07/01(金) 11:13:30 ID:TBqeyIJc
- 個人的ToA感想
料理の熟練度稼ぎがテイルズでもトップクラスに時間掛かる
称号コンプ狙いで、料理称号が一番最後になってしまうくらいに
- 457 :名無しさん:2011/07/01(金) 11:13:45 ID:UHuCYKQU
- ToAの主人公であるところのルークは序盤は確かにムカつくやつだけど、
後半からこういう主人公がいてもいいかもなと思える不思議。
あんまりいないタイプの主人公だよな。
- 458 :名無しさん:2011/07/01(金) 11:15:18 ID:hcDW6MYQ
- >>416
お祓いに行くがよろし
それでだめなら、アナザーアンフリーマンというコテをつけると良いよ
- 459 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 11:16:54 ID:SQ0y3aJ.
- つかアビスほどに剣呑なPTって大分珍しい気がするのw
- 460 :名無しさん:2011/07/01(金) 11:17:42 ID:eSsDoaw2
- >>455
そうなのかw
>>454
ボタン配置が一つ一つ変えられるようにして欲しかったなぁ
なれるまで時間がかかるw攻撃ボタンはAボタンorBボタンだった人間にはw
- 461 :名無しさん:2011/07/01(金) 11:19:32 ID:d7mM7TVI
- 007部はできたん?
- 462 :名無しさん:2011/07/01(金) 11:20:16 ID:eSsDoaw2
- >>461
分室で良いんじゃね
- 463 :名無しさん:2011/07/01(金) 11:21:37 ID:S6bkXRyA
- 数年ぶりの新作
まもって守護月天! 〜初めてあなたに逢ったとき私が思っていたこと〜前編
ttp://p.booklog.jp/book/29233
- 464 :名無しさん:2011/07/01(金) 11:24:58 ID:wY40lGGk
- 今回が初TOAだが・・・
カルマはマジで良い曲だな
ネタバレ満載らしいが、まだ屋敷に帰ってきたばかりと序盤も良い所だから全く分からん
- 465 :名無しさん:2011/07/01(金) 11:26:13 ID:Qt7JqAdI
- 今日のニュースダイジェスト
<田代まさし被告>懲役3年6月の実刑 覚せい剤取締法違反
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110701-00000020-mai-soci
豚箱の田代
鳥取砂丘で人骨4体発見=事件、事故両面で捜査―県警
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110701-00000002-jij-soci
なにこれ怖い
- 466 :名無しさん:2011/07/01(金) 11:26:28 ID:TBqeyIJc
- >>464
アニメ版シュタゲOPよりネタバレ
- 467 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 11:26:58 ID:SQ0y3aJ.
- >>464
理解するとマジで吹くから歌詞覚えとけw
- 468 :名無しさん:2011/07/01(金) 11:27:40 ID:FAcl7mFQ
- >>441
なんて法律に触れてるのかkwsk
- 469 :名無しさん:2011/07/01(金) 11:29:51 ID:BPHU/2t2
- >>460
そうなんだ。
ちょっとは気になってたけど、ああいうタイプのゲームは苦手なんだよな。
- 470 :名無しさん:2011/07/01(金) 11:31:10 ID:PTzjSmR2
- >>419
言ってるの、1人だけだがな
と言うか、3DSは直撮りってタグに書かれてるのに劣化ってwww
- 471 :名無しさん:2011/07/01(金) 11:31:23 ID:d7mM7TVI
- そうか、分室レベルか。
まぁ、007みたいなゲームは苦手なので
盛り上がりを認識しにくい自分は
蚊帳の外なんだけども。
ついか。
http://www.youtube.com/watch?v=sZjOydc-NO0
新しいミクさんの紹介動画がでてた。
・・・あれ?なんのCMだこれ?
- 472 :名無しさん:2011/07/01(金) 11:32:21 ID:bsnJ.4Qs
- >>463
27ページに300円払うのかコレ
同人誌みたいだな
- 473 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 11:32:37 ID:SQ0y3aJ.
- >>471
トヨタのCMですよ?
- 474 :名無しさん:2011/07/01(金) 11:34:38 ID:PTzjSmR2
- >>471
何を伝えたいんだ?このCM?
- 475 :名無しさん:2011/07/01(金) 11:35:46 ID:S6bkXRyA
- >>474
「ワンチャン2次元から嫁が出てくる」
- 476 :名無しさん:2011/07/01(金) 11:36:00 ID:Qt7JqAdI
- >>470
そういうお仕事だからね
- 477 :名無しさん:2011/07/01(金) 11:36:53 ID:BPHU/2t2
- >>471
アメリカのアトムみたいにその地に合わせたデザインに直してあるんだな。
- 478 :名無しさん:2011/07/01(金) 11:37:14 ID:.Rt18uXM
- >>472
みたいと言うかまんま同人じゃね?
商業で会社から出てるわけでもなく、あくまで作者が個人的に出してるみたいだし。
- 479 :名無しさん:2011/07/01(金) 11:37:44 ID:0.WfjMLg
- A6-3600早くでないかなー。
- 480 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/01(金) 11:38:03 ID:LJiS..LQ
- リクシルって知ってる?
宣伝してる奴も知らん物を知る必要は無い
- 481 :名無しさん:2011/07/01(金) 11:38:37 ID:0.WfjMLg
- >>480
南港で昼間ランチ食べるのにちょうど良い。
- 482 :名無しさん:2011/07/01(金) 11:38:52 ID:0.WfjMLg
- >>479は誤爆、失礼した。
- 483 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/01(金) 11:45:35 ID:kW/Q5Fi.
- PSPoをやってる人はいないんですか><
- 484 :名無しさん:2011/07/01(金) 11:46:03 ID:mk7NoITA
- >>480
トステム、INAX、TOEXと言えば
一つくらいは知ってるはずw
横浜球団の犠牲になったとこでもあるな。
- 485 :名無しさん:2011/07/01(金) 11:46:33 ID:S6bkXRyA
- >>483
すぐに飽きてしまった…
- 486 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/07/01(金) 11:47:54 ID:YNPgkjmY
- _/乙(、ン、)_トレンチおもしれーっ!!
- 487 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/01(金) 11:49:10 ID:kW/Q5Fi.
- DQに関しても酷いねぇ
何年も前からWiiですよって言われているのに
・なぜPS3じゃないのか
・普通の人はWiiなんかでやりたくはない、PS3で
・DQはPS3のきれいなグラフィックでやりたい、糞みたいなのでやりたくない
こいつら本当になんなの?
このつぶやきをスクエニに見せればPS3にもでると思ってるアレも相当アレだけど
- 488 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/01(金) 11:49:35 ID:kW/Q5Fi.
- >>485
なるりん
- 489 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 11:49:37 ID:SQ0y3aJ.
- >>487
それがステルスマーケティング
- 490 :名無しさん:2011/07/01(金) 11:49:59 ID:tM3/aSxw
- >>486
あ、ゲイツポイント登録するの忘れてたわ
トレンチ買わないとね
- 491 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/01(金) 11:50:24 ID:kW/Q5Fi.
- >>486>>490
地雷を捲く作業がはじまるお・・・
- 492 :名無しさん:2011/07/01(金) 11:50:33 ID:5IRWgdnM
- >>483
最初のだけ買った
2は体験版だけやって止めた
不味いご飯に美味しいカレーをかけた感じなんだよなpo2。
- 493 :名無しさん:2011/07/01(金) 11:50:41 ID:0.WfjMLg
- >>487
意識しても相手しても多分負けな連中だ、気にしないほうが精神衛生上良いぜw
そういうので動かされる人間がいるとしても大勢に影響が出ることはないしな。
- 494 :名無しさん:2011/07/01(金) 11:50:54 ID:MZ0W0Ryw
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110701-00000002-jij-soci
鳥取砂丘で人骨4体発見=事件、事故両面で捜査―県警
遭難したん?
- 495 :名無しさん:2011/07/01(金) 11:52:46 ID:/3y7A5dM
- >>494
アレにやられたんだろう
デューンに出てくるでっかい虫みたいの
- 496 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/01(金) 11:53:07 ID:kW/Q5Fi.
- >>493
仕事じゃないとしてだ
素でそういう事ばかり続けて、彼らが精神に異常を来さないか心配です
- 497 :名無しさん:2011/07/01(金) 11:54:47 ID:0.WfjMLg
- >>496
そういう趣味を持ってるだけで日常は普通かもしれんよ。
変わった人間は表面上は一般人を装っていたりするからなw
- 498 :名無しさん:2011/07/01(金) 11:55:26 ID:RQPjr2LU
- 結局ネットでステマしたりネガキャンしようが売れるもんは売れるからね
それに来年発売のWiiUはPS3より性能上でHDだから、それでもPS3に出せって果たして言ってられるかな
- 499 :名無しさん:2011/07/01(金) 11:55:31 ID:Qt7JqAdI
- >>496
もう精神に異常を来たしてるからこんな事を続けるんでしょ(棒抜
- 500 :名無しさん:2011/07/01(金) 11:56:38 ID:QL0OlwQY
- >>496
主と従が逆
もともとリアルでも反任天堂を叫んでる連中が
ネットでも反任天堂のために力を尽くしてるだけ
ネットのせいでおかしくなったわけじゃない
- 501 :名無しさん:2011/07/01(金) 11:57:17 ID:Qt7JqAdI
- >>498
奴らが言うにはWiiUはPS2以下だそうです
いつからPS2がHD対応になったのかとw
- 502 :名無しさん:2011/07/01(金) 12:00:07 ID:0.WfjMLg
- 相手するのもアホらしいし今日の昼飯の話でもしようぜーw
俺は牛タンと冷奴ー。
- 503 :名無しさん:2011/07/01(金) 12:00:11 ID:BPHU/2t2
- ゴビ砂漠に住むと言われるモンゴリアンデスワームのことですね。
イッシー、ヒバゴンにちなんでなんと呼ぶのがいいかな?
- 504 :名無しさん:2011/07/01(金) 12:01:27 ID:0.WfjMLg
- 砂の惑星は鳥取砂丘が下ネタだったのか(棒
- 505 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 12:01:46 ID:SQ0y3aJ.
- >>503
トトリ
- 506 :名無しさん:2011/07/01(金) 12:02:10 ID:3.wzG7Hs
- DQ9もそうとうネガキャンされたけど、ちゃんと売れたからなぁ
- 507 :名無しさん:2011/07/01(金) 12:03:34 ID:MZ0W0Ryw
- >鳥取砂丘が下ネタ
しもねただと…
どこら辺にエロ要素があるんだ(棒
- 508 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/01(金) 12:08:36 ID:kW/Q5Fi.
- >>507
砂と人間・・・
砂の化物ってあんまメジャーじゃないかなぁ
砂漠そのものが舞台にならない限り登場しないものね
- 509 :名無しさん:2011/07/01(金) 12:11:08 ID:0.WfjMLg
- 誤変換しちまったぜ。
×下ネタ
○元ネタ
>>508
不定形だと液体系の娘さんに勝てないからじゃないかしらw
- 510 :名無しさん:2011/07/01(金) 12:12:32 ID:ztP6hOwE
- ハムナプトラの顔つき砂嵐が、おっさんじゃなくて美女だったら倍は客が入った
- 511 :名無しさん:2011/07/01(金) 12:14:06 ID:0.WfjMLg
- 「仮設駐車場撤去を」ユネスコ、平城宮跡の管理に懸念
ttp://www.asahi.com/national/update/0625/TKY201106240695.html
せんとくんvs国連の幕開けである(棒
- 512 :名無しさん:2011/07/01(金) 12:14:16 ID:oTh1TyEg
- >>496
昔、IDにGKが出たとき面白半分でGKみたいなレスを
2、3回やったことあるけどすぐ精神が耐えられなくなった
あれをほぼ毎日、数年間やり続けるってどんだけ強靭な精神力なんだろうか(棒
- 513 :名無しさん:2011/07/01(金) 12:15:35 ID:igLg9rW.
- 普通の人は―― とか ――が総意である みたいな類は明らかなステマだろう
- 514 :名無しさん:2011/07/01(金) 12:16:09 ID:0.WfjMLg
- >>513
つまりプリンスの「健全な」はステマなのか(棒
- 515 :名無しさん:2011/07/01(金) 12:16:40 ID:PTzjSmR2
- >>496
ゲハでPSPに負けてる3DS売れてない扱いで話してる奴が多いこと、多いこと
まだ年末商戦すら1度もやってないのに…。
- 516 :名無しさん:2011/07/01(金) 12:17:15 ID:wLCG17MM
- >>512
鼻からキメるいい薬があるんだよ(棒
- 517 :名無しさん:2011/07/01(金) 12:18:51 ID:0.WfjMLg
- 今気付いたんだが別に俺たちPS9がなくても
目を瞑るだけで別世界にいけるんじゃないだろうか(棒
- 518 :名無しさん:2011/07/01(金) 12:19:57 ID:ztP6hOwE
- 結論ありきで理屈なんてどうでもいい人たちだから気にするだけ無駄よ。
- 519 :名無しさん:2011/07/01(金) 12:20:30 ID:vABtcopo
- >>517
妄想は人類にもたらされた最初にして最強の娯楽だという(棒
- 520 :名無しさん:2011/07/01(金) 12:26:55 ID:3.wzG7Hs
- ハードの世代代わりの隙を突付かないと叩けないんだろう
- 521 :名無しさん:2011/07/01(金) 12:27:31 ID:eSsDoaw2
- >>515
まぁ、ソフトの数はまだ少ないしな。スパロボスレにすら居るから困る
- 522 :名無しさん:2011/07/01(金) 12:28:39 ID:igLg9rW.
- 誰かの呟きじゃないが、今の3DSにすらPSP負けてたらそれはどうなのよ?と
- 523 :名無しさん:2011/07/01(金) 12:29:49 ID:QL0OlwQY
- >>522
震災起きるまでは負けてたんだけどな
- 524 :名無しさん:2011/07/01(金) 12:29:55 ID:eSsDoaw2
- DS〜3DSへ順調に移行は進んでそうなんだよね
ランキング見る限り
- 525 :名無しさん:2011/07/01(金) 12:30:17 ID:d7mM7TVI
- 全然関係ないけど
OSのインスコ中にマシンが落ちる。
もー、いやー。
- 526 :名無しさん:2011/07/01(金) 12:30:48 ID:MZ0W0Ryw
- コケスレに伝わる
プリンスの伝説の数々をみれば
まともであるわけない
- 527 :名無しさん:2011/07/01(金) 12:32:21 ID:SU.uTN.Y
- >>519
タモさんも言ってたねw
>「一番、一番金使わなくて、体力も使わないのはやっぱり大人の遊びってのは「妄想」だろうね」 笑
ttp://blog.livedoor.jp/soredemotv/archives/55262576.html
- 528 :名無しさん:2011/07/01(金) 12:35:39 ID:PTzjSmR2
- >>521
それもあるし、爆発するほどのゲームを出してないのもある
そこら辺は年末商戦にもっていくだろうし
>>522
シガタケさんだっけ?
- 529 :名無しさん:2011/07/01(金) 12:36:18 ID:eSsDoaw2
- >>525
コンデンサとか確認してみ
- 530 :名無しさん:2011/07/01(金) 12:36:23 ID:d7mM7TVI
- http://livedoor.blogimg.jp/news4vip2/imgs/b/2/b2a19300.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news4vip2/imgs/e/0/e0464a6a.jpg
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51805052.html
できあがったみたい。
- 531 :名無しさん:2011/07/01(金) 12:36:41 ID:Qt7JqAdI
- どんなエロイシチュエーションも脳内妄想なら石原もアグネスも手が出せまい(棒
- 532 :名無しさん:2011/07/01(金) 12:36:42 ID:PTzjSmR2
- >>524
それを考えるとかなりの脅威だよ
年末商戦になったとき、どうなるかが楽しみです
- 533 :名無しさん:2011/07/01(金) 12:36:44 ID:gGOeKPyw
- >>465
田代の何があれかって二回も入ってるのに
麻薬をやめられるような機関がないってのがやばいな
なんの為に豚箱いれてるのかと
これは大分深刻だと思う
- 534 :名無しさん:2011/07/01(金) 12:37:12 ID:d7mM7TVI
- >>529
目視じゃ、特に問題な下げなんだよなぁ。
というか、この前買ったばっかりだしorz
すこし、人の頭を冷やしてから、再挑戦するか・・・
- 535 :名無しさん:2011/07/01(金) 12:38:15 ID:d7mM7TVI
- >>533
麻薬をやめるってのは、
HENTAIをやめるとか
米食やめるとか
コケスレやめるとか、
それくらい難しいんじゃないのかな?
(施設があっても、人員がいても、どうにもならない予感。
- 536 :名無しさん:2011/07/01(金) 12:38:34 ID:0.WfjMLg
- >>531
妄想を具現化できるようになれば
思考すら管理される時代が来るかもしれない。
- 537 :名無しさん:2011/07/01(金) 12:39:09 ID:Qt7JqAdI
- コケスレ住民は依存症だったのか(棒
- 538 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/01(金) 12:39:17 ID:IK64jhP2
- >>534
SATAまわりとかのBIOSの設定でできないときもある。
CMOSクリアしてみたらどうだろうか。
- 539 :名無しさん:2011/07/01(金) 12:39:20 ID:Bv6sgd4.
- >>525
・メモリを差す枚数を変えてみる
・PC本体の電源を取っているコンセント周りを見てみる
・CPUファンが回っているか確認する
念のためチェックを
- 540 :名無しさん:2011/07/01(金) 12:39:32 ID:0.WfjMLg
- >>537
civ使えばコケスレやめられるって聞いた(棒
- 541 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/01(金) 12:40:06 ID:kW/Q5Fi.
- 2月:8本(犬猫バリエーション含み10本)
3月:11本
4月:6本
5月:5本
6月:8本
現在38本(40本)
これから発売(発売日確定のみ)
7月:8本
8月:2本
高校生くらいでバイトしてれば
順当に追いかけてもコンプできる本数だなー
- 542 :名無しさん:2011/07/01(金) 12:40:55 ID:tM3/aSxw
- OSインストールで落ちるのはメモリ関係かな
- 543 :名無しさん:2011/07/01(金) 12:41:41 ID:0.WfjMLg
- >>541
3年目のDSは月30本とか出てたんだが…w
- 544 :名無しさん:2011/07/01(金) 12:42:12 ID:UHuCYKQU
- >>543
ゲーム屋さんが大変だな。
- 545 :名無しさん:2011/07/01(金) 12:42:58 ID:3.wzG7Hs
- 今のPSPは、ベストと限定版で弾数多く見せてるんだぞw
- 546 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/01(金) 12:43:06 ID:kW/Q5Fi.
- >>543
結果、埋もれてしまうタイトルもあるのよね
- 547 :名無しさん:2011/07/01(金) 12:43:13 ID:0.WfjMLg
- 本スレより転
>675 名前:∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg 投稿日:2011/07/01(金) 12:42:27.72 ID:YOYT5P6E0
>見てるかどうかわからんけど
>>>避難所525
>メモリの設定は正しいかな?
>DDR3-1600使ってるなら電圧設定は見直した方が良いよ
>一部の定電圧をウリにしてるタイプ以外は基本的に1.65Vだから
- 548 :名無しさん:2011/07/01(金) 12:43:51 ID:0.WfjMLg
- >>546
いくら良作であってもソレより目立つのや
同一ジャンルで重複しまくっていたら食い合うからね。
一時期のDSのRPG発売量は酷かったw
- 549 :名無しさん:2011/07/01(金) 12:43:53 ID:MZ0W0Ryw
- >528
爆発したら店が困るな…
- 550 :名無しさん:2011/07/01(金) 12:44:47 ID:tM3/aSxw
- ナマズは本スレが避難所になってるのかw
- 551 :名無しさん:2011/07/01(金) 12:45:19 ID:0.WfjMLg
- ただ、今年の年末はPSP割と弾豊富かもな。
モンハンのヒット見て当て込んだのが出そうだし。
- 552 :名無しさん:2011/07/01(金) 12:45:33 ID:PTzjSmR2
- >>549
物理的な爆発じゃないよw
本体、ソフト売上数ともに爆発的に伸ばすソフトだね
- 553 :名無しさん:2011/07/01(金) 12:46:33 ID:0.WfjMLg
- マリカだけで酷いことになるのは明確である。
ただ、個人的希望で言えば新しいハードならではの
マリカ級の弾が欲しいw
- 554 :名無しさん:2011/07/01(金) 12:46:58 ID:BPHU/2t2
- だから変態なものをおおっぴらに街中へ晒すから規制されるんだよ。
自分の中だけにとどめておけばいい物を。
- 555 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/01(金) 12:48:15 ID:kW/Q5Fi.
- 配信
・3Dクラシックス
6月:2本
・3DWare
6月:7本(ポケモン図鑑のみ無料)
・GBVC
6月:14本
Wiiと3DSのVCとを合わせると630本へ・・・すくねぇな
- 556 :名無しさん:2011/07/01(金) 12:50:10 ID:n694qkdY
- >>549
実写の3DSゲーは出せないなw
- 557 :名無しさん:2011/07/01(金) 12:50:34 ID:0.WfjMLg
- >>555
何、およそ200本の64に比べれば3倍だw
- 558 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/01(金) 12:52:55 ID:kW/Q5Fi.
- >>557
サードのN64ゲーを配信してー。・゚・(ノД`)・゚・。
- 559 :名無しさん:2011/07/01(金) 12:53:42 ID:QL0OlwQY
- >>558
配信して欲しいようなソフトあったか?
- 560 :名無しさん:2011/07/01(金) 12:54:23 ID:0.WfjMLg
- >>558
諦めたら?
任天堂ソフトでも少ないところを見るに
多分、VC化するコストも高いんじゃねw
- 561 :名無しさん:2011/07/01(金) 12:54:29 ID:Qt7JqAdI
- 風来のシレン2はそろそろVCで出すべき
- 562 :名無しさん:2011/07/01(金) 12:55:12 ID:SU.uTN.Y
- >>556
鈴木爆発と聞いて
- 563 :名無しさん:2011/07/01(金) 12:55:45 ID:giDywfG2
- がんばれゴエモンでろでろ道中おばけてんこ盛り…
ずっと待ってるのにー
- 564 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/01(金) 12:55:52 ID:kW/Q5Fi.
- >>559
ブラストドーザーって書こうとしたら、任天堂だったのねー
>>560
かもねー、あとはやっぱりパックの問題かw
- 565 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/01(金) 12:58:52 ID:IK64jhP2
- >>560
アーキテクチャ的に厳しいのもあるね
- 566 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/01(金) 13:00:38 ID:kW/Q5Fi.
- >>565
そっちかー
- 567 :名無しさん:2011/07/01(金) 13:01:34 ID:Qt7JqAdI
- 2009年を最後にPCEとセガハードのVCが出て無い件
- 568 :名無しさん:2011/07/01(金) 13:02:46 ID:aFI5rfi2
- ボトムアップ・・・
- 569 :名無しさん:2011/07/01(金) 13:02:47 ID:eSsDoaw2
- て言うか。桃鉄やスパロボ64しか浮かばい俺は正常かもしれない
- 570 :名無しさん:2011/07/01(金) 13:04:11 ID:giDywfG2
- >>565
(´;ω;)…
…それでも諦めないござるー!(泣
- 571 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/01(金) 13:04:48 ID:ljsnuZqE
- シレン2と爆ボン2ワンダープロジェクトJ2をだな。
- 572 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/01(金) 13:05:09 ID:IK64jhP2
- WiiUになればまた変わるでしょ
- 573 :名無しさん:2011/07/01(金) 13:05:30 ID:0.WfjMLg
- VC化は思われているより損益分岐点が高いのかもしれないね。
ランキングは常連多すぎて目立てないってのもあるだろうしw
- 574 :名無しさん:2011/07/01(金) 13:06:06 ID:BkBUHCVY
- >>565
他ならぬ描画系、かな。
何処ぞのSSエミュレーターは再現度優先の為に、描画関係処理も全部CPUでぶんまわしているそうだし。
- 575 :名無しさん:2011/07/01(金) 13:06:09 ID:0.WfjMLg
- >>572
それはWiiのVCとUのVCが別になるってことで?
- 576 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/01(金) 13:06:42 ID:ljsnuZqE
- WiiのVCとWiiウェアはちょっと元気ないね。
- 577 :名無しさん:2011/07/01(金) 13:07:29 ID:Qt7JqAdI
- WiiUだとDCやGCレベルも可能になるのかな
GCは互換外す以上絶対やるだろうし
- 578 :名無しさん:2011/07/01(金) 13:08:41 ID:QL0OlwQY
- 単純にWiiだと64のエミュレーションがきついんでしょう
サターンも出来ればいいね('∀`)
- 579 :名無しさん:2011/07/01(金) 13:08:52 ID:eSsDoaw2
- 玄関を開けたとたんに風が止んだ件
おのれショッカー!
- 580 :名無しさん:2011/07/01(金) 13:08:57 ID:3.wzG7Hs
- ぜひ、3DSのVCでバーチャルボーイをですね
- 581 :名無しさん:2011/07/01(金) 13:10:10 ID:Ya9X7BQQ
- 次世代箱にサターンのエミュ期待するか
- 582 :名無しさん:2011/07/01(金) 13:10:11 ID:0.WfjMLg
- サターンのエミュレーションは可能だとしても次々世代じゃない?
というか、あんまり期待しないほうがいいようなw
- 583 :名無しさん:2011/07/01(金) 13:10:49 ID:PTzjSmR2
- >>581
サターンエミュしてるじゃないか?<箱○
- 584 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/01(金) 13:11:01 ID:kW/Q5Fi.
- >>578
セガにファイティングバイパーズを配信させれば
ペプシマンがマリオ人気を奪うことも容易
こうですね><
- 585 :名無しさん:2011/07/01(金) 13:11:43 ID:BkBUHCVY
- >>578
その「単純にきつい」理由が描画系じゃないかってことさ。
社長が訊くで明かされたことだけど、64、プログラマブルシェーダー持ちなんだ。
- 586 :名無しさん:2011/07/01(金) 13:11:57 ID:zGq0Urpk
- >>583
確かにサターン時代のめぼしいソフトは大抵箱○で遊べるがw
- 587 :名無しさん:2011/07/01(金) 13:12:27 ID:gGOeKPyw
- 爆ボンははやくVCでだせと
- 588 :名無しさん:2011/07/01(金) 13:12:53 ID:PTzjSmR2
- >>576
Xbox360のXBLAとかインディーズゲームDLショップに行ってるんじゃないかな?
- 589 :名無しさん:2011/07/01(金) 13:13:22 ID:0.WfjMLg
- そういや今度ガーディアンヒーローズも出るか。
ドラゴンフォースはPS2で良移植出たしなあw
- 590 :名無しさん:2011/07/01(金) 13:13:29 ID:EN514c5I
- >>584
(…若い子はペプシマン自体しらねーよオッサン)
- 591 :名無しさん:2011/07/01(金) 13:14:55 ID:igLg9rW.
- VCはマーヴェラスが出てくれれば… MOTHER系はRPGで手間が掛かる&権利関係辺りがネックなんだろうと諦めているが
- 592 :名無しさん:2011/07/01(金) 13:15:02 ID:eSsDoaw2
- サターンの名作って野球拳とかスーパーリアル麻雀ですか?スーチーパイもあるよ?(超棒
- 593 :名無しさん:2011/07/01(金) 13:15:21 ID:d7mM7TVI
- とりあえずご報告。
PC直った、みたい。
メモリを一回抜いて、差し直して
ついでにグラボを抜いてオンボードにして
それでOSインスコしたらできた。
メモリの電圧はAuto設定だったから、たぶん大丈夫。
で、気をよくして。
今朝使っていたHDDを再接続したら、
今朝のようにブートした。
おー、変にデータのサルベージと課しないでよかった・・・
というわけで、心配してくれた人もそうでない人もどうもありがとう。
さて、抜くだけ抜いたグラボは・・・
ちと怖いから(メンドイから)必要になったときに別のを買うことにするか。
いまなら、4850の1GBよりも良い製品が
たくさんごろごろしているだろうし。
- 594 :名無しさん:2011/07/01(金) 13:15:56 ID:Ya9X7BQQ
- まあXBLAはエミュじゃないし単純移植も不可だからどっちにしてもないんだけどw
PSのアーカイブスみたいにエミュ枠を分けて作ってもいい気はするけど
- 595 :名無しさん:2011/07/01(金) 13:16:05 ID:UHuCYKQU
- 64のサードソフトと言ったら、Fカップは捨てがたい。
- 596 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/01(金) 13:16:30 ID:kW/Q5Fi.
- >>590
∩ ∧_∧
\ヽ_( )
\_ ノ
∩_ _/ /
L_ `ー/ / /
ヽ | |__/ |
| ̄ ̄ ̄\ ノ
| | ̄「~| ̄( 、 A , )
| | | | ∨ ̄∨
し' し' . 人
. (_.)
. (__)
- 597 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/01(金) 13:17:40 ID:IK64jhP2
- >>593
良かったね
- 598 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/01(金) 13:18:17 ID:IK64jhP2
- あと、グラボの接触不良だったのかも
- 599 :名無しさん:2011/07/01(金) 13:19:00 ID:0.WfjMLg
- PSアーカイブスはPSPで可能なのが良いなw
あと何気に検索性が良い。
3DSのショップは今後に若干不安があるんだが俺だけ?
タイトル数少ない今は良いんだけど。
- 600 :名無しさん:2011/07/01(金) 13:19:16 ID:PTzjSmR2
- >>593
おめでとう!
- 601 :名無しさん:2011/07/01(金) 13:19:18 ID:BkBUHCVY
- >>591
BSマーヴェラスの2作×4回……は無理だろうなぁ。
ただでさえサテラビュー絡まりが配信されたのはかなり後になってからだから、
サテラビュー限定だったタイトルの配信は、今世代中に間に合わない気がする。
- 602 :名無しさん:2011/07/01(金) 13:19:59 ID:0.WfjMLg
- それどころかスーパースコープ関連は一切出てないし…
リモコンがあるから余裕のはずなのに…w
- 603 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/01(金) 13:21:19 ID:ljsnuZqE
- Wiiの中のVCを3DSに移せたらなあ。
お引っ越しでさ
- 604 :名無しさん:2011/07/01(金) 13:21:24 ID:QL0OlwQY
- >>599
だから何でいきなり全部揃って無いとダメみたいになるのさ
- 605 :名無しさん:2011/07/01(金) 13:22:08 ID:0.WfjMLg
- >>604
検索性とかの部分で。
タイトル数のことじゃないよ、言葉足らずだった。
- 606 :名無しさん:2011/07/01(金) 13:22:13 ID:gGOeKPyw
- うがあああああ
ドアの角に肘ぶつけたorz
- 607 :名無しさん:2011/07/01(金) 13:22:40 ID:igLg9rW.
- 渋でゼノブレ絵眺めてたら変なのが…
レジーの言い方もアレだとは思うが、変に期待させるより出ないとハッキリ言っただけマシなんじゃないだろうか…
逆パターンで涙を呑んでるケースなんてこっちの方がおおいっつーの('A`)
しかし行動が幼稚過ぎる…ゲハのアレと同レベルもしくは以下
- 608 :名無しさん:2011/07/01(金) 13:22:49 ID:FrbRKABk
- >>604
?
- 609 :名無しさん:2011/07/01(金) 13:24:31 ID:eSsDoaw2
- >>605
まぁ、修正してくれれば・・・
- 610 :名無しさん:2011/07/01(金) 13:25:33 ID:BPHU/2t2
- どちらにしても数が増えたらおススメ以外は検索に頼るしかなくなるのは仕方ないんじゃない?
- 611 :名無しさん:2011/07/01(金) 13:27:20 ID:mk7NoITA
- 新作ソフトだけじゃ無く過去作辿れるボタンついてるだけでええのになぁ・・・
もったいない。
- 612 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/01(金) 13:27:38 ID:kW/Q5Fi.
- PSのアーカイブスはDL後に
・メーカー別
・発売年別
・ジャンル別
くらいに自動的にカテゴリ別けしてほしいわね
- 613 :名無しさん:2011/07/01(金) 13:28:34 ID:UHuCYKQU
- 新着情報とか新着動画が並べられているのはいいんだけど、
ゲーム購入は常にトップに見える状態で表示して欲しいとは思う。
それぐらいかな自分は。
- 614 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/01(金) 13:28:37 ID:ljsnuZqE
- ショップ意外にも言えるけどUIにもう少し統一性が欲しいかも。
画面によってボタン操作が出来たりタッチのみだったりするしさ。
- 615 :名無しさん:2011/07/01(金) 13:30:56 ID:mk7NoITA
- あとは地味にメニュー画面の一覧が入れ替え型なのがイタイ。
割り込み型やないからメンド臭い事この上ない。
- 616 :名無しさん:2011/07/01(金) 13:32:45 ID:0.WfjMLg
- 3DSのVCメニューって下画面タッチ以外で出す方法あるのかな。
それも今ちょっと気になるところw
ただ、Wiiのときよりはだいぶ洗練されているようには思う。
- 617 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/01(金) 13:33:51 ID:ljsnuZqE
- >>616
VCの説明書にも書いてるけどXボタン長押し
- 618 :名無しさん:2011/07/01(金) 13:34:25 ID:0.WfjMLg
- >>617
ありがとう、助かったぜ。
爪タッチしてたw
- 619 :名無しさん:2011/07/01(金) 13:35:19 ID:igLg9rW.
- スマフォ使う人だと指タッチって抵抗無いんだろうね
ペンから入った人は指タッチを躊躇いそう
- 620 :名無しさん:2011/07/01(金) 13:36:45 ID:0.WfjMLg
- それ自体には抵抗はないがシモンが気になるのが。
- 621 :名無しさん:2011/07/01(金) 13:39:15 ID:Qt7JqAdI
- >>620
ttp://exilias.up.seesaa.net/image/2008-08-22a.png
- 622 :名無しさん:2011/07/01(金) 13:39:56 ID:VhSh9wbA
- >>621
穴掘り……嫌らしい……
- 623 :名無しさん:2011/07/01(金) 13:40:32 ID:SU.uTN.Y
- >>621
ttp://img03.shop-pro.jp/PA01005/593/product/3835159.jpg
- 624 :名無しさん:2011/07/01(金) 13:41:44 ID:Qt7JqAdI
- まあこれが本命か
ttp://www.city.shimotsuma.lg.jp/shimon_chan/images/shimon01.jpg
- 625 :仮暮らしのマスター:2011/07/01(金) 13:41:44 ID:Zppdk1qI
- >>623
http://www.famitsu.com/game/news/1218171_1124.html
- 626 :名無しさん:2011/07/01(金) 13:42:32 ID:mk7NoITA
- >>625
http://www.mondotv.jp/files/previous/mondo21.net/variety/shokubaka/prof.JPG
- 627 :名無しさん:2011/07/01(金) 13:44:37 ID:SU.uTN.Y
- >>626
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/cd/8050f5c96ca2941a80491e9a553c41a5.jpg
- 628 :名無しさん:2011/07/01(金) 13:45:24 ID:igLg9rW.
- >>626
ttp://9coeur6.up.seesaa.net/image/imgaa8c53afzik2zj.jpg
- 629 :名無しさん:2011/07/01(金) 13:48:03 ID:mk7NoITA
- >>627-628
http://www.choco-recipe.jp/milk/img_r/r_049.jpg
- 630 :名無しさん:2011/07/01(金) 13:48:54 ID:tD6q4gBQ
- ttp://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/7e/22/itti266/folder/1815792/img_1815792_63390495_4?1291980856
- 631 :名無しさん:2011/07/01(金) 13:50:26 ID:BPHU/2t2
- まぁ、いまのショップはふらっと見に来たお客様に特化した形だよね。
探しにくる奴は自分で調べるので放って置いても自分で目的の場所に辿り着くし。
俺はあれでかまわないと思うけど。
- 632 :名無しさん:2011/07/01(金) 13:50:32 ID:z3Cxm73Q
- まぁUIが良い云われてたPSNだって初期の頃は本当にクソだったし、
改善してく(出来る)とこは改善してくだろうさ
少なくともDSiとかWiiのニンテンドーショップみたいに
アクセスすら苦痛になるレベルじゃないだけでも十分だよw
- 633 :名無しさん:2011/07/01(金) 13:51:34 ID:3.wzG7Hs
- どこかに鯖助がいると見た(棒
- 634 :名無しさん:2011/07/01(金) 13:51:39 ID:igLg9rW.
- >>628-269
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9e/444096ddf524d3013a2b892f5bf86d02.jpg
- 635 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/01(金) 13:55:10 ID:IK64jhP2
- ふう、お昼は若い娘たちとランチだったがソニーには漠然と
いいイメージを持っているみたいだね。
ブロガー接待の話してぶち壊してしまったが
- 636 :名無しさん:2011/07/01(金) 13:55:21 ID:rpG2z0GI
- 最近のコケスレにはやさしさが足りない
- 637 :名無しさん:2011/07/01(金) 13:55:44 ID:BPHU/2t2
- 「くいだおれ太郎」節電協力のため、1日から夏休み…電源プラグ抜くで〜!
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110630-00000316-sph-soci
>1日から太郎は「暑い時間は太鼓もお休みしますねん わてもセツデンですねん」と吹き出しをつけた状態でストップ。再びコンセントに電源プラグが差され、再稼働する日はまだ決まっていない。
そのまま忘れられたくいだおれ太郎が電気を求めて人間を襲う事件が発生したりして。
- 638 :名無しさん:2011/07/01(金) 13:55:54 ID:FAcl7mFQ
- もげろと言われたいコテがまた1人
- 639 :名無しさん:2011/07/01(金) 13:56:06 ID:bN8LQ4Hg
- 新作ダウンロードソフトからひゅーストンも追いやられたし
DL終わったのかと勘違いした人もいたし
っていうか3Dクラシックのカテゴリがあって3DSウェアのカテゴリがないのが不思議
- 640 :名無しさん:2011/07/01(金) 13:56:17 ID:igLg9rW.
- >>635
そんな事してるから出会いがなくなるんだよ!(棒
kwsk聞かせてもらおうか
- 641 :名無しさん:2011/07/01(金) 13:57:13 ID:U1COjhlQ
- >>636
すぐ上の人は確かにやさしさが足りないな(棒
- 642 :名無しさん:2011/07/01(金) 13:57:57 ID:Qt7JqAdI
- >>635
ここに鬼がおる
- 643 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/01(金) 13:58:02 ID:ljsnuZqE
- >>635
しがないさんもげろ(棒
会話内容kwsk
- 644 :名無しさん:2011/07/01(金) 13:58:19 ID:hPyeDM.Y
- コケスレには若い娘成分が足りない!
みんな、おっ(rx
- 645 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/01(金) 13:59:11 ID:ljsnuZqE
- >>644
ゆとり世代だよ!だよ!
- 646 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/01(金) 13:59:36 ID:kW/Q5Fi.
- まいんちゃん><
- 647 :名無しさん:2011/07/01(金) 13:59:50 ID:rpG2z0GI
- >>644
17歳女子校生では若さが足りぬと申すか
- 648 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/01(金) 13:59:56 ID:IK64jhP2
- くまねこじゃあるまいし、おじさんにフラグは無いなあ。
取引先の人たちとランチしただけだよ。
>>640
普通に話ししてたらソニータイマーの話になって
若い娘が「私はソニーってすごい会社ってイメージしかなかったです」
っていったので、「なるほど、ところで実は・・
という話
- 649 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/01(金) 14:01:11 ID:kW/Q5Fi.
- >>648
ソニーはすごい会社
私にもそう思っていた時期がありました('A`)
- 650 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/01(金) 14:01:27 ID:ljsnuZqE
- >>648
ソニータイマーの話をどっちが最初にしたのかw
- 651 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:01:29 ID:igLg9rW.
- >>648
その話をしちゃった事に呆れと驚きがw
向こうはそれでどうなったんで?
- 652 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:02:31 ID:EN514c5I
- 余程ソニー嫌いなんだなしがないさん……w
- 653 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:03:19 ID:Qt7JqAdI
- >>648
何というステルスマーケティング(棒
つか一般人の認識ってそんなものだよね
逆に言えばソニーのステマによる任天堂の悪イメージも一般層にまでは広がって無いと
どっちもネットの海に出ないと聞かない話だし
- 654 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 14:03:20 ID:SQ0y3aJ.
- 普通に話しててタイマーの話になる時点でメーカーの信頼度がしれてるなw
- 655 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:03:21 ID:wLCG17MM
- >>648
その「すごいイメージ」ってのを具体的に聞きたいなあ。
たぶん銀行や生保、音楽や映画と手広い以外は出てこないだろうけど。
だからイメージか。
- 656 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:03:26 ID:tV9Xm.DA
- (ノдT)MOGERO
- 657 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:03:36 ID:tD6q4gBQ
- 前世紀:いろんな意味で凄い会社
今世紀:悪い意味一辺倒で凄い会社
すごい会社という表現は間違ってないですねw
- 658 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/01(金) 14:03:38 ID:IK64jhP2
- >>650
向こうのほうだよ。5人だったからほかのおじ様
>>651
驚いてた。大会社がそんなところと食事したりしてるんですか!
って感じだったね
- 659 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 14:03:54 ID:SQ0y3aJ.
- 海?どんなに広く見積もっても琵琶湖だろ?
- 660 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:03:57 ID:05AoROaI
- マスコミが騒がない限りイメージは崩れへんで。
今回の騒動がVitaにあたえる影響は日本では軽微かと。
- 661 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:04:13 ID:tM3/aSxw
- 一般人のソニーに対してのイメージってそんなもんだよね
今はそのブランドイメージだけで物売ってるわけだが、いつまで持つかな
- 662 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/01(金) 14:04:14 ID:IK64jhP2
- >>655
彼女いわく「革新的な製品を出す日本の大企業」だそうだ
- 663 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:04:18 ID:MZ0W0Ryw
- >646
プリンス的に育ってしまった彼女はどうなのよ?
- 664 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:04:38 ID:bsnJ.4Qs
- >>635
漠然としたいいイメージが持てるって強いよなー
- 665 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 14:04:57 ID:SQ0y3aJ.
- 革新的()
大企業()
日本の()
どうしよう突っ込みしか沸かない
- 666 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:05:19 ID:igLg9rW.
- >>658
ゲハブログを向こうは知ってるの?そこの胡散臭さを知らなきゃ事の重大さなんて分かりようが無さそうだけど
>>662
イメージが半世紀ズレてないか…
最近何しても2番手商法じゃねえか…
- 667 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/01(金) 14:05:19 ID:IK64jhP2
- >>665
若い娘のイメージだもの普通じゃないかな
- 668 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:05:31 ID:U1COjhlQ
- 女性と食事したり飲みにいったりするぐらいでフラグ立つなら苦労しない
- 669 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/01(金) 14:05:46 ID:IK64jhP2
- >>666
ゲハブログについても簡単に説明したから
- 670 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:05:51 ID:igLg9rW.
- こういう言い方は悪いのだろうと思いつつもこの言葉を送りたい
スイーツ(笑)
- 671 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:05:53 ID:EN514c5I
- >>656
ところでテレ東さんスタフォのCM……
- 672 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/01(金) 14:06:28 ID:LJiS..LQ
- 昔はソニーには特に感想等持ってなかったが
さの10年あまりのソニーはすげぇと思う
そらもういろいろな意味で
- 673 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:06:39 ID:Qt7JqAdI
- >>662
確かに背面タッチなんて誰得な商品考える時点で革新的ですね(棒茄子
- 674 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/01(金) 14:06:45 ID:IK64jhP2
- >>668
みんな若いねえ
- 675 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:06:47 ID:BPHU/2t2
- ニンテンドー3DSで撮影した3D写真、お手軽価格で3Dプリントできるサービス開始
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/07/01/50051.html
>最初にレンチキュラーレンズ付きセットを購入すると、それ以降の追加プリントはLサイズ1枚単価50円の低価格で3Dプリントが楽しめます。
セットがいくらするのかは知らないけど、安けりゃ試してみたいなぁ。
- 676 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:07:37 ID:hcDW6MYQ
- >>669
鬼畜がいると聞いて
- 677 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:07:52 ID:05AoROaI
- >>664
だからこそステマで漠然とした悪いイメージをつけようとするんやろうね。
漠然と の心理的な壁は予想以上に厚いよ。
- 678 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:08:16 ID:Qt7JqAdI
- つかソニーってもう日本企業じゃ無いって知らない人多いんだな
- 679 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 14:08:22 ID:SQ0y3aJ.
- >>675
縦縞が入ったアクリル板みたいなものを写真立てに使うことで立体にするって感じ?
- 680 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:08:25 ID:8FGp3Ho2
- ソニー最大の黒歴史はクオリアシリーズで間違いないだろうな
ここ10年くらい悪い意味でソニーらしい製品ばかり見てるが
昔のイメージに近い、良くも悪くもソニーらしい製品は最近ないのか
- 681 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 14:08:55 ID:SQ0y3aJ.
- >漠然とした性癖を植え付ける
!!!!
- 682 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:09:05 ID:wLCG17MM
- >>662
その革新的製品の具体例を(ry
しかし今の二十代くらいが知ってるソニーの革新的製品って、AIBOなんでは?
あれももう20年くらい前…
- 683 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/01(金) 14:09:17 ID:IK64jhP2
- >>678
本社があれば日本の会社だし、たしか今は持ち株比率さがって元に戻ったはず
- 684 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/01(金) 14:10:04 ID:IK64jhP2
- >>682
AIBOは10年ちょっとだね
子供の時のそのあたりの製品見てるからイメージとして残ってるんだろうね
- 685 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:10:34 ID:Qt7JqAdI
- AIBOはもうリストラされちゃったし
- 686 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:11:07 ID:5IRWgdnM
- むしろ未だに外資と思われてることに笑う
- 687 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/01(金) 14:11:43 ID:LJiS..LQ
- 俺が子供のときは
技術のソニー、宣伝の松下と言われていたな
- 688 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 14:12:02 ID:SQ0y3aJ.
- 日本企業に戻ってるなら戻ってるであり得ないレベルの悪行をした日本企業なんですけどね
- 689 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:12:21 ID:Qt7JqAdI
- 今は詐術のソニー
- 690 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/01(金) 14:13:02 ID:IK64jhP2
- >>687
ソニー君を思い出した
- 691 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/01(金) 14:13:51 ID:LJiS..LQ
- >>690
自己中心派を思い出してはいけません
- 692 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:14:37 ID:5IRWgdnM
- >>690
21世紀版は3DSカードとVitaカードで麻雀ですかw
- 693 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:14:42 ID:vjCKtamg
- 抽象的なイメージだけ印象に残すというのは、洗脳の手段だね。
具体性に対しては反論できるけど、抽象的なイメージのみには反論しにくい。
- 694 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:15:52 ID:tD6q4gBQ
- 自己中心派でも、
ソニー君は(ドラ夫と)松下に良いところ持ってかれてた様なw
- 695 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:16:03 ID:U1COjhlQ
- それって苫米地とかいう胡散臭(ry
- 696 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 14:17:24 ID:SQ0y3aJ.
- せんの(ry
- 697 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:18:40 ID:BPHU/2t2
- >>679
ホームページを見る限りはそんな感じ。
初回お試しプリントセット(Lサイズ5枚付)が1000円。
Lサイズ用レンチキュラーレンズ単品が700円。
レンチキュラーレンズ付きLサイズケースが800円。
2回目以降のLサイズプリントのみ注文が1枚、50円だって。
ネットで写真を送りつけて、代引きで払うって感じみたい。
- 698 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:19:47 ID:ik7sy4iw
- 信じがたいほどにとっつきにくいステレオのリモコン
それこそがソニーの真の価値だったというのにな(棒
全てのボタンが同じ大きさってのも、今思うとすごいよねw
- 699 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 14:22:11 ID:SQ0y3aJ.
- >>697
うーん、レンズさえどうにかなればあとは2枚の絵を1ドット単位で交互に混ぜるツールがあれば普通に家でプリントできそうな気が
- 700 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:23:29 ID:gfUbUM0U
- ソニーに対するイメージは、世代差じゃなくて所属するコミュニティの差な気もする
電化製品の技術的な部分に興味ある人間なら、例えば情報を集めているうちに
ソニータイマーの話を聞いちゃってソニーのブランドイメージに持つようになるし
そういうことに興味無い人ならかつて言われていたイメージを引き継いだまんま、って感じじゃないかと
- 701 :田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/07/01(金) 14:24:31 ID:stelSrLs
- >>675
初回注文セットは1,000円っぽい(レンズ付きケース単品800円+写真5枚)
1,000円以上の注文で送料80円(メール便+コンビニ支払いの場合)無料=合計でも1,000円 みたいな感じ
フジフイルムがやってる同じようなプリントサービスだと
L版(127x89mm)に比べて少し小さいけど、レンズ・写真一体型のカードサイズ(85.6×54mm)印刷が
4枚1セットで440円(送料別)っぽい
ttp://fujifilm.jp/netprint/3dprint/index.html#l02
- 702 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:25:08 ID:MZ0W0Ryw
- >*2,620 *2,620 *1 日常のブルーレイ 特装版 第1巻
>***,924 **1 日常のDVD 特装版 第1巻
あんだけ看板や広告だしててこの売り上げって…
がむしゃら宣伝広告費使えばいいってもんじゃないっていう見本ですね?
- 703 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 14:26:17 ID:SQ0y3aJ.
- >>702
無料だから見てるけど有料だったら見ないレベルの内容だしまぁ
- 704 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/07/01(金) 14:26:51 ID:Vp1Hl9/I
- Workingの2期まだー
- 705 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:26:55 ID:3.wzG7Hs
- 悪魔だ、悪魔がおる(棒
- 706 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:27:50 ID:EN514c5I
- いくら京アニ使おうがそもそも映像化に向かなすぎるんだよ非日常。
- 707 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:27:55 ID:Ya9X7BQQ
- >>702
自社の声優ばっかり使ったことで反感買ったりしてたな
- 708 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:28:38 ID:eSsDoaw2
- >>702
まぁ、あの内容で7800円はないな。うん
- 709 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:28:58 ID:BPHU/2t2
- >>699
レンチキュラーレンズは通販で売ってるみたいだけど
小さいサイズが無いのでちと高いね。
そういう意味ではお手ごろな価格なのかも。
- 710 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:29:15 ID:ik7sy4iw
- アニメはよう見なくなったが、ここで話が出たところを見たことが無い
作品のような気がする。要は「致命的に影が薄かった」?
- 711 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:30:00 ID:MZ0W0Ryw
- > 22,685 22,685 *1 TIGER & BUNNY 2 (初回限定版)
あらやだわ、意外と売れてるじゃない…
これが成功すると、今後番組内広告がはやったりするのかしら?
- 712 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:30:43 ID:SU.uTN.Y
- 日常はPSPソフトも出るんだったか。
ttp://www.youtube.com/watch?v=N-hjRto3fNU
…うん…まぁ…なんだ…
- 713 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:30:48 ID:5IRWgdnM
- そういやハルヒも日常も角川なんだよな。
…アニメについては角ソ連とかやっぱり無理がある様な
- 714 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 14:30:58 ID:SQ0y3aJ.
- >>710
そもそも非日常扱いされてるのでアニメのタイトルを理解できない人にはそれの話題だとわからない
- 715 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:31:01 ID:eSsDoaw2
- >>711
タイバニは面白いし腐女子ついてるしw
- 716 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/01(金) 14:31:28 ID:ljsnuZqE
- アニメの制作費ってどんな感じなんだろ
- 717 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:31:31 ID:Qt7JqAdI
- ソニーって今までつぎ込んだ広告費や工作費の費用と利益との収支あってるのかね
大損こいてたら笑えるw
- 718 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/07/01(金) 14:31:37 ID:Vp1Hl9/I
- かたなしくんのキャラソンは
ちょっとかっこよすぎだとおもうの
- 719 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 14:31:58 ID:SQ0y3aJ.
- タイバニは今期最強のダークホースですから
今1クール目全話無料配信してるんだっけか、追いかけるなら今がチャンス
- 720 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:32:10 ID:/3y7A5dM
- >>711
番組内広告で売れたわけじゃないと思うけどね
ストーリーも絵作りもきちんとしてるし、正統派ヒーロー枠は必要
- 721 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:32:55 ID:tXoeyoPI
- 日常は東雲研究所の日常が毎週5分程度の中身(ファイアーボールみたいな感じ)で一期全部入りで5000円程度だったら売れてたと思う
少なくともシュールと言うより絵と声優の力でゴリ押しな学園サイドはちょっと好きになれない、と言うか嫌い
- 722 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:33:06 ID:igLg9rW.
- 某エンドレスエイトだけが入ってるDVD/BDとかはどうなってるんだろうw
- 723 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:34:13 ID:BPHU/2t2
- アニメといえば任天堂は3DS向けにカービィの新作アニメを作らないのだろうか?
- 724 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/01(金) 14:37:30 ID:ljsnuZqE
- >>717
そもそも他社をネガキャンしてばかりで、
自社をポジキャンしない(するところがない)から、
他社が微妙に下がっても自社が上がるわけない
- 725 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 14:37:43 ID:SQ0y3aJ.
- むしろタイバニは面白いからこそ広告が映えるんだよ、牛角さんとか
ただ実在スポンサーであるが故にスポンサーの不祥事でヒーローピンチ的な展開は厳しそうだなとも
- 726 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:38:04 ID:05AoROaI
- テレ東さんとの関係が修復すれば
作ってくれるんやない?
- 727 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:38:07 ID:ik7sy4iw
- ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110701_457567.html
SNKプレイモア、PS3/Xbox 360「THE KING OF FIGHTERS XIII」
発売日を決定。予約特典はダウンロードキャラクター
どーせ配信だと思い込んでたらフルプライスのパッケージだったのね
- 728 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:38:59 ID:MZ0W0Ryw
- シュタインズゲートのおかげで
ドクターペッパーの売り上げが変わったとか?
- 729 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:39:12 ID:tXoeyoPI
- >>723
超特定層(3DSを持ってて、そのアニメを見る為に買ってくれる人)に向けての映像作りはしないんじゃないか?
- 730 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:39:38 ID:gfUbUM0U
- 番組内広告で売れたっていうよりは番組内広告があってもやっていける、ってことか
- 731 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:39:45 ID:/3y7A5dM
- >>725
その辺は完全に分離させて正解だと思う
実在スポンサー絡みのことストーリーに絡ませると色々厄介だし・・・
- 732 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:40:39 ID:MZ0W0Ryw
- >725
ピンチな状態な折紙さんはヒーローじゃないの?
- 733 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:41:13 ID:/3y7A5dM
- >>728
あとコミケあわせで白衣が売れる
・・・・間違いない
- 734 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:41:37 ID:igLg9rW.
- Wiiの間の4Dカービィは元々どっかのアトラクション向けのを持ってきただけだからな…一応
メガネ3D+座席が連動で動いたから4Dシアターとか言ってた記憶が
- 735 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:41:50 ID:tXoeyoPI
- >>727
キャラグラが同人っぽいなぁ・・・
- 736 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:42:02 ID:Qt7JqAdI
- >>726
カービィのアニメってTBSじゃ無かったっけ?
- 737 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:43:32 ID:BPHU/2t2
- >>729
カービィWiiの宣伝をかねた小作品なら、やれそうな気もするんだけど。
- 738 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:43:34 ID:SU.uTN.Y
- 忘れがちのメディクリ本家。
ttp://www.m-create.com/ranking/
パンドラは50位ギリギリか。
つかビリーズブートキャンプ地味に売れてる?
- 739 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:44:11 ID:5IRWgdnM
- >>725
タイガーだけ電話が繋がらなかったりローズがバオバブになったりするんかw
スカイハイがいつの間にかニコニコ(ry
- 740 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/01(金) 14:47:09 ID:ljsnuZqE
- ディズニーはニコニコにあるファイアボール一期を削除しないのかな?
- 741 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:47:10 ID:XqcXDxy.
- >>727
ビリー、初代の衣装か
- 742 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:47:19 ID:0.WfjMLg
- >>738
ビリーは確か昼時や夕方にCMやってるんじゃないかしら。
ネットでゲーム情報集めたりしない人が主戦場かとw
- 743 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:48:11 ID:MZ0W0Ryw
- http://www.microsoft.com/taiwan/silverlight/
silverlightも衣替えしたな…
- 744 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:48:16 ID:ztP6hOwE
- シュタゲ効果じゃないとは思うが、ドクペは一時期見るの減ってたのに最近また増えてきた気がする。
コンビニで売ってるのとか久々に見たわ。
- 745 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:48:27 ID:gGOeKPyw
- >>715
とらのあなランキングひどかったな…
- 746 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/01(金) 14:49:26 ID:kW/Q5Fi.
- >>745
そういや、出先で見て忘れてた
どういうランキングだったのですか?
- 747 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 14:49:26 ID:SQ0y3aJ.
- アニメのシュタゲはやたらサンボ行くのでサンボの売り上げが上がってるんだろうか(棒
- 748 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:49:29 ID:tXoeyoPI
- >>740
チャーミングを見た後に初代を見ると時代を感じるから困る・・・
>>741-742
何というビリー繋がり・・・
- 749 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:51:10 ID:G0SMgk/w
- 今ランキング干上がっているからサードのジワ売れソフトも結構あるのがわかりやすいよね
バサラ3の廉価版はWii版だけ入っているのが不思議だ、クラコン需要?
- 750 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:51:11 ID:PTzjSmR2
- ファミスキワールドで良いのがあったので投下
クリスマスイヴに広瀬香美でファミリースキー
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5645077
- 751 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/01(金) 14:51:24 ID:kW/Q5Fi.
- >>663
いいじゃないか早く14歳になれ15歳になれ16歳になれ
(;´Д`)ハァハァ
- 752 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 14:51:58 ID:SQ0y3aJ.
- おまわりさんここです
- 753 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:51:59 ID:fJ2CFZRs
- 今月から節電のために全裸で過ごすことに決めました(棒
- 754 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:52:04 ID:0.WfjMLg
- >>751
早く育ちしすぎて100歳くらいになる未来が(棒
- 755 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:52:29 ID:.VLI6u.I
- 自分に素直なのは
誇るべきコトだと思うの。
- 756 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:52:29 ID:tco9H7xw
- >>736
TBSというかCBC
Wiiの間で配信されてる事を忘れている人は案外多い
- 757 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:52:42 ID:FAcl7mFQ
- >>722
祖父で500円か980円か忘れたけど凄く安かった記憶がある
- 758 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:53:08 ID:igLg9rW.
- サード「じわ売れはノーカン」
- 759 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:54:37 ID:tXoeyoPI
- 昨日のアニポケのコレ
ttp://feb.2chan.net/dec/18/src/1309428040240.jpg
「これ何ていう遊戯王?」とレスする人も多いがゲームの中にも入ってるんだよね・・・
ttp://www.pokemon-sp.jp/series/bw/#/system/system02-03.html
対人対戦でも滅多に使われないから知らない人も多いけど
>>758
サードは纏まった売り上げが欲しいから「じわ売れ」だと厳しいらしいね
そこは全体を見通せるファーストとの大きな違いだと思う
- 760 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/01(金) 14:54:40 ID:kW/Q5Fi.
- >>754
キッキングおばあちゃん まいんさん
- 761 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:54:41 ID:tco9H7xw
- >>758
レベルファイブ「えっ?」
- 762 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:55:12 ID:SU.uTN.Y
- >>758
その割に小ロット再販でぶちぶち文句言うんですね
- 763 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:55:25 ID:ik7sy4iw
- ttp://japanese.engadget.com/2011/07/01/ricoh-pentax/
リコー、HOYAのペンタックス事業を買収へ(日経報道)
>ペンタックス資産のうち、成長が続く医療・ヘルスケア分野を吸収し、カメラ
>分野はリコーへ引き払うというシナリオが見えます。一方、リコーはデジカメ
>事業で苦戦を続けていますが、本格一眼からおもしろコンパクトまで幅広く
>取り揃えるペンタックスブランドを得ることで本格的な逆襲が期待できます。
流浪のブランドなのは今暫く続きそうで
可も無く不可も無い700万画素のを未だ愛用中…
- 764 :仮暮らしのマスター:2011/07/01(金) 14:55:28 ID:Zppdk1qI
- サードに余裕が無いということか
- 765 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/01(金) 14:56:18 ID:kW/Q5Fi.
- 安いもんなー<クラコンベストバサラ付
あれ?
- 766 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:56:41 ID:gfUbUM0U
- そういやシュタインズゲート・パートナーズのほとんどが
本編中のあの展開で消失してたのに吹いたなぁw
企業広告というよりは、リアルさを出すために実在企業の名前を使わせてもらってるって感じに近いから
あの展開でも無問題なんだろうけど
- 767 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 14:58:32 ID:SQ0y3aJ.
- キッチンジローはあの展開でも存在すると思うのw
- 768 :名無しさん:2011/07/01(金) 14:59:32 ID:tXoeyoPI
- >ラーメン二郎はあの展開でも存在すると思うのw
!
- 769 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/07/01(金) 14:59:58 ID:Lxf9nfTs
- >>172
4Gamer:
逆に言うと,一つ一つのクオリティを高めるためには,本数を集約していく必要があるということですか?
はしもと氏:
そうですね。CCOとして一人で見られるタイトルには限りがありますし。
岩田氏:
そうかなー、私は全部みてますけど(^^;
4Gamer:
はしもと氏:
!?!?
- 770 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/01(金) 15:01:22 ID:IK64jhP2
- >>769
意外なことだけどサードさんはタイトル数集約する方向なのに
任天堂さんやレベル5さんは増やす方向なんだよね。
- 771 :名無しさん:2011/07/01(金) 15:01:38 ID:5IRWgdnM
- >>767
サンボ共々萌え化するずっと前からあるしねw
あ、ジローのメンチ旨かったですわん
- 772 :名無しさん:2011/07/01(金) 15:02:18 ID:0.WfjMLg
- >>770
増やしてもやっていけるビジョンがあるからでしょうな。
他はまだ五里霧中ってことなのかも。
- 773 :名無しさん:2011/07/01(金) 15:02:40 ID:8qOLn3l2
- >>727
キャラデザファルコンなのか
やっぱ合わんなぁ嫌いなタッチじゃないんだけど
- 774 :名無しさん:2011/07/01(金) 15:02:45 ID:igLg9rW.
- L5が増やすのは自社を伸ばしていくため(実績も少なくスクエニバンナムみたいな別事業があるわけでも無いし)
任天堂がソフト増やしてるのはサードのあてが無くなtt(ry
- 775 :名無しさん:2011/07/01(金) 15:03:33 ID:BkBUHCVY
- あと、単純に増やしても質を維持できる算段があるかどうかの差だろうな。
- 776 :名無しさん:2011/07/01(金) 15:03:34 ID:0.WfjMLg
- でも、開発費の問題がある限り
どれだけやってもPS2の頃のようなタイトル数にはならないような。
- 777 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/01(金) 15:03:43 ID:IK64jhP2
- >>772
増やすことで総開発費をコントロールしやすくするというメリットがある
絞り込むと売れるタイトルばかりになってしまうから問題も多い
- 778 :名無しさん:2011/07/01(金) 15:03:53 ID:tco9H7xw
- >>770
野球でも打率上げるなら打数は多い方がいいですからのう
当たるかどうかわからないから
一方サードはセーフティ狙いの送りバントばかりしていた
- 779 :名無しさん:2011/07/01(金) 15:04:32 ID:ik7sy4iw
- ある程度色々な分野にアンテナ張らなきゃ、嗜好の変化とか感じて行けないで
立ち遅れる可能性があるしねぇ。
余裕が無いとできんことだが
- 780 :名無しさん:2011/07/01(金) 15:06:00 ID:igLg9rW.
- エグゼクティブプロデューサーとして岩田とか昔なら組長の名前が挙がってたけど
やっぱり定期的に自らチェックしにきたりしてるのかな、ガクブル銀河皇帝査察じゃないけどw
- 781 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/01(金) 15:07:22 ID:kW/Q5Fi.
- そういや、SCEソフトでクタタンやリッジの名前が入ったソフトってあったっけ?
- 782 :名無しさん:2011/07/01(金) 15:07:44 ID:tXoeyoPI
- >>777
ソフト容量が増えすぎて訳わからない要素を大量投入して
予算を大量に取った割にそんなに面白くなかったCD-ROM初期の作品
みたいな事が起きるのか・・・
- 783 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/01(金) 15:07:45 ID:IK64jhP2
- >>780
それは名誉的なクレジットだからどうなんだろうね
- 784 :名無しさん:2011/07/01(金) 15:08:53 ID:5IRWgdnM
- 各社が自分の得意分野で頑張るだけで勝手にジャンルがバラけた時代を懐かしく感じる
話ですな>集約化。買う側も画一化というか安パイ狙いになってそうだなぁ。
- 785 :名無しさん:2011/07/01(金) 15:09:00 ID:0.WfjMLg
- 流石に全部見るのは無理じゃねw
組織見るのが限度な気がする。
- 786 :名無しさん:2011/07/01(金) 15:09:21 ID:QL0OlwQY
-
ttp://www.famitsu.com/news/201107/01046073.html
激キモい…
- 787 :名無しさん:2011/07/01(金) 15:09:30 ID:tco9H7xw
- >>781
全部入ってるんじゃね?最近SCEのソフト買ってないから本当にでてるかは知らんけど
- 788 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/01(金) 15:10:04 ID:kW/Q5Fi.
- >>787
ありがとう
- 789 :名無しさん:2011/07/01(金) 15:10:17 ID:QL0OlwQY
- ごめんタイトル貼りわすれ
3D映画『鉄拳 ブラッド・ベンジェンス』最新画像が公開に
ttp://www.famitsu.com/news/201107/01046073.html
- 790 :名無しさん:2011/07/01(金) 15:10:22 ID:tco9H7xw
- >>786
色々な意味で昔と変わってないな
- 791 :名無しさん:2011/07/01(金) 15:10:57 ID:0.WfjMLg
- >>784
同一ジャンルは強いブランドが全部かっさらうってのになりつつあるって
別業種のコンテンツ制作側の人が言ってた。
多分、情報が加速してるのも理由だろうけどね。
- 792 :名無しさん:2011/07/01(金) 15:12:56 ID:BPHU/2t2
- 社長が訊くを見る限りはある程度は触って感触を確かめてるみたいに見えるよね。
- 793 :名無しさん:2011/07/01(金) 15:13:26 ID:ik7sy4iw
- >>786
龍が如くの新シリーズと言われたら信じるレベル
- 794 :名無しさん:2011/07/01(金) 15:14:27 ID:BkBUHCVY
- >>780
逆を言えば、さすがにエクゼクティブプロデューサーとして、形だけは名前入っているんじゃね、多分。
- 795 :名無しさん:2011/07/01(金) 15:14:37 ID:bbA9OYDg
- 「グランナイツヒストリー」7月16日に開催の「ブロガー先行体験会」参加応募受付がスタート。当日は「高橋名人」がゲストで登場
ttp://www.4gamer.net/games/131/G013115/20110701031/
もうハドソン辞めたからおかしくないのは分かるんだがまだ何か違和感が
- 796 :名無しさん:2011/07/01(金) 15:15:10 ID:BPHU/2t2
- 山内語録の通りになりつつあるのがなんだかなぁ。
一強皆弱だっけ?
- 797 :名無しさん:2011/07/01(金) 15:15:41 ID:tV9Xm.DA
- 社長なら自分所の商品がどういうものか把握するのが最低限だとは思うなあ。
ねえ社長なあ社長。
- 798 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/01(金) 15:16:54 ID:kW/Q5Fi.
- 小波 万太郎
- 799 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/07/01(金) 15:17:26 ID:Lxf9nfTs
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>792
iニ::゚д゚ :;:i おもちゃ屋ですからねぇ
- 800 :名無しさん:2011/07/01(金) 15:17:32 ID:Ya9X7BQQ
- CoDがコンシューマーで他の戦争系FPS壊滅させちゃったりね
- 801 :名無しさん:2011/07/01(金) 15:18:08 ID:BB5er55.
- >>795
ブロガー体験会という名目で誰が来るのか想像がついて嫌な気分になったw
- 802 :名無しさん:2011/07/01(金) 15:18:30 ID:igLg9rW.
- ラスストの時、スケジュールの合間にプレゼンに割り込める位だから、やってても不思議ではなさそうだけどね
- 803 :名無しさん:2011/07/01(金) 15:19:07 ID:tco9H7xw
- >>801
あのバカとあのバカは最近ブロガー体験会にすら出ていないようだが・・
- 804 :名無しさん:2011/07/01(金) 15:19:53 ID:BPHU/2t2
- テレビゲームが究極に行き着くとウェストワールドみたいになるのかな。
- 805 :名無しさん:2011/07/01(金) 15:21:10 ID:gGOeKPyw
- >>746
一時期こうだった(探すのに手間取ったw)
ttp://blog-imgs-43-origin.fc2.com/i/n/u/inuneko800/1_20110630183811.jpg
tp://www.toranoana.jp/mailorder/cot/ranking/daily.html
- 806 :名無しさん:2011/07/01(金) 15:21:59 ID:BB5er55.
- >>803
さすがに不評なのが分かったのかね?
それとも参加者から本人を確認されることを恐れたのか
- 807 :名無しさん:2011/07/01(金) 15:22:00 ID:igLg9rW.
- >>805
腐ってるな…
- 808 :名無しさん:2011/07/01(金) 15:22:43 ID:z3Cxm73Q
- >>803
任天堂のネガキャンに忙しいからね(棒
なのはさんwithフォートレスフィギュア化マジか…
わからない人向け画像:http://u-knight.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_71d/u-knight/CW-AEC00X20E38395E382A9E383BCE38388E383ACE382B9E381AAE381AEE381AF.JPG
- 809 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/01(金) 15:23:04 ID:kW/Q5Fi.
- >>805
ありがとう
(つд⊂) ( ゚д゚)
- 810 :名無しさん:2011/07/01(金) 15:23:35 ID:/3y7A5dM
- >>805
このランキングの裏で
どっちが受けだので血で血を洗う抗争が・・・・
ゴクリ・・・
- 811 :名無しさん:2011/07/01(金) 15:25:38 ID:.VLI6u.I
- なにもするつもりはなかったけど
ここまでナニモしていないと
それはそれで凹むorz
ゲームデモするか…
- 812 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/01(金) 15:26:03 ID:kW/Q5Fi.
- >>810
もうちょっとしたら週刊誌の見出しで
カップリング論争で離婚急増!?とか出る日も近いかもね(ぼう
- 813 :名無しさん:2011/07/01(金) 15:26:51 ID:ztP6hOwE
- ブロガー体験会で参考にしてるのラー油ぐらいしかいない。
と思って冷静に考えたら、そもそもブログほとんど見てないこと思い出した。
- 814 :名無しさん:2011/07/01(金) 15:27:28 ID:gGOeKPyw
- まあ同人だからこんなもんでもいいのかもしれんけどね
pixivはいつになったら腐コーナーが出来るんだろ(隔離ともいう)
- 815 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/01(金) 15:28:34 ID:kW/Q5Fi.
- かみけも元気かなー
WiiU発表移行更新んしてないみたいだああだけど
- 816 :名無しさん:2011/07/01(金) 15:29:12 ID:tco9H7xw
- 金のため集めたパーツを全て売りさばく極悪女(棒
ttp://blog.daletto.net/dash3/archives/3772884.html
- 817 :名無しさん:2011/07/01(金) 15:30:52 ID:LmE211Ms
- >>812
離婚で済めばいいね(ぼう
- 818 :名無しさん:2011/07/01(金) 15:31:34 ID:igLg9rW.
- >>814
イナズマだと自発的に腐タグ付けて区別されてるけどね
- 819 :名無しさん:2011/07/01(金) 15:32:13 ID:U1COjhlQ
- …それ以前に結婚する奴が減るだろうから問題ないんじゃね(棒
- 820 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/01(金) 15:33:48 ID:ljsnuZqE
- >>815
かみけもの中の人のブログなら27日に更新されてるね
- 821 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/01(金) 15:34:57 ID:kW/Q5Fi.
- >>820
そっちはされてるのかー、とん
- 822 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/07/01(金) 15:35:09 ID:Mqx9PBFk
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
いつの間にテレビ11日目ですもー。
ぶらり……実際映像見てみて、レインボーブリッジは外から見る物だと
思いましたもー。そういえば瀬戸大橋も車窓はあんな感じでしたも……。
動物、今日は占いのテロップ間違いはなかったですも!
マジックは、人間は意外とシンプルなタネに引っかかりやすいのかもと
思ったりなんかしちゃったりしちゃいましたも。
彫刻の森は、今日の彫刻は何か怖かったですもー。明るく無邪気に見え
るけれども、何かどこか狂気があるように感じましたも!
アイドリングは今日から30本撮りの中盤戦突入ですも!!
トビダスは、昨日の終わりはこういうことかと思わず驚きの声を上げま
したですもー!!
せんだえらい、せんだえらい、ですもー!!
そしてさんまさん、お誕生日おめでとうございますですもー。
- 823 :名無しさん:2011/07/01(金) 15:36:29 ID:5IRWgdnM
- 牛角さん総受けと聞いて。
今期はタイバニと世界一初恋のせいで嫁の中身が出っぱなしで困る(801ちゃん的な意味で)
無関係と思ってたあの花もまさかのゆきあつだし…
- 824 :名無しさん:2011/07/01(金) 15:36:52 ID:gGOeKPyw
- >>808
重そう
- 825 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/01(金) 15:37:08 ID:ljsnuZqE
- >>822
サーカスとか道化師とかって妙な怖さがあるよね>彫刻
- 826 :名無しさん:2011/07/01(金) 15:37:26 ID:QL0OlwQY
- >>822
そりゃあ橋だから走っても盛り上がるの最初だけだしなあw
- 827 :名無しさん:2011/07/01(金) 15:42:12 ID:tXoeyoPI
- 「いつの間にテレビ」の一部映像が綺麗になった気がする・・・
・・・綺麗って言い方はちょっと間違ってるな・・・
以前に比べて色がはっきり出る動画が有る
アイドリングの背景とか・・・
3DS向けの色調整している所か?
- 828 :名無しさん:2011/07/01(金) 15:42:13 ID:igLg9rW.
- 日刊は毎日見る分には良いかなと思い始めたが、対象年齢がガラスの10代だという…
- 829 :名無しさん:2011/07/01(金) 15:42:28 ID:TBqeyIJc
- >>814
ピクシブとニコ静画で、それぞれ女と男で別れているような感じ
- 830 :名無しさん:2011/07/01(金) 15:42:30 ID:Ya9X7BQQ
- >>823
腐人気なら青エクもだと思ったが
- 831 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/01(金) 15:43:38 ID:kW/Q5Fi.
- >>828
壊れそうな物ばかり集めてしまうよ!
- 832 :名無しさん:2011/07/01(金) 15:45:36 ID:QL0OlwQY
- >>827
やっぱり場数踏まないとスキルは付いてこないよ
どんなにくだらない内容でも、やはり毎日配信はでかいさ
やってくうちに声や技術の反映できてくるし
- 833 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/01(金) 15:47:03 ID:kW/Q5Fi.
- >>827
時間と共によくなってる感じがするねー、いいことだ
- 834 :名無しさん:2011/07/01(金) 15:47:11 ID:igLg9rW.
- クラニン経由でいいから、常に意見が送れるフォームが欲しいと思ったり
- 835 :名無しさん:2011/07/01(金) 15:49:13 ID:1B5UrC/s
- ttp://www.4gamer.net/games/125/G012513/20110628051/
・時には指示を無視する
・でもそいつらが死ぬとゲームオーバー
名越さん違うよ・・バカNPCのせいでゲームオーバーってのはリアルじゃなくてただの不快だよ・・
- 836 :名無しさん:2011/07/01(金) 15:51:28 ID:/3y7A5dM
- >>835
これか・・・どうでもいいわ
メカデザインが臭すぎる・・・・
- 837 :名無しさん:2011/07/01(金) 15:52:54 ID:QL0OlwQY
- >>834
フジと日テレへの窓口がある
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/eshop/jerj/contact.html
リズム天国二人プレイ来たぞ
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/somj/norinori/index.html
- 838 :名無しさん:2011/07/01(金) 15:53:38 ID:tD6q4gBQ
- >>835
今日日NPCのせいでゲームオーバーとかありえんわ
- 839 :名無しさん:2011/07/01(金) 15:55:45 ID:G0SMgk/w
- >>835
NPCがバカだと糞ゲー確定ですな、そんなシステム積むなら何も考えてないってことはないだろうけど
- 840 :名無しさん:2011/07/01(金) 15:56:14 ID:bN8LQ4Hg
- >>835
うむ、なんだかDAIKATANAを思い出したよ
- 841 :名無しさん:2011/07/01(金) 15:58:05 ID:gGOeKPyw
- >>839
シェバ「当然なにかかんがえてるよねー」
- 842 :名無しさん:2011/07/01(金) 15:58:20 ID:igLg9rW.
- >>837
しわけ が地味に難しそうなんだが…w
- 843 :名無しさん:2011/07/01(金) 15:59:46 ID:VhSh9wbA
- >>840
ジョン・ロメロ並の発想って言い換えると、凄い事のように思えてくる。
- 844 :名無しさん:2011/07/01(金) 16:01:05 ID:.VLI6u.I
- クリフト「AI賢ければいいんですよ」
- 845 :名無しさん:2011/07/01(金) 16:01:21 ID:6.pWQOso
- >>835
ボイスコマンドで進め、下がれ、押せ、押せ、押せ、押せ!ってやるんだろ?
また任天堂社屋破壊するの?
- 846 :名無しさん:2011/07/01(金) 16:01:58 ID:BPHU/2t2
- オッサン向けって事なら今の方向性は間違ってないと思うぞ。
- 847 :名無しさん:2011/07/01(金) 16:01:59 ID:3.wzG7Hs
- >>837
しわけ、ミスるとクモつかむとか
- 848 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/01(金) 16:02:43 ID:kW/Q5Fi.
- >>846
ぼくはまだお兄さんなのですよ
- 849 :名無しさん:2011/07/01(金) 16:06:00 ID:igLg9rW.
- >>847
静止画で見るとクモが意外とかわいい
- 850 :名無しさん:2011/07/01(金) 16:08:00 ID:.VLI6u.I
- 全然関係ないけど
今日は涼しいな。
とおもってクーラー消したら
やっぱり暑かった。
やる気がなくて暑いと
なにもできない…
- 851 :名無しさん:2011/07/01(金) 16:08:01 ID:tXoeyoPI
- >>847
100回に一回FC版ゴーマが飛んでくるんですね
・・・ゴメン俺、嘘付いた
- 852 :名無しさん:2011/07/01(金) 16:11:16 ID:tXoeyoPI
- これは面白い・・・
460 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:2011/07/01(金) 02:34:39.10 ID:???0
以前ランダムマーカーのバトル画面風画像をアップしたものですが
位置を修正したり少し見栄えを良くしたりしました。
また新たに自分で好きなポケモンのマーカーに差し替えられるようにする
カスタマイズ用の画像も用意しました。
ちょっと数が多くなったのでzipで固めてアップしたので良かったら使ってください。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1750698.zip.html
使用例
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1750704.jpg
- 853 :名無しさん:2011/07/01(金) 16:13:41 ID:QL0OlwQY
- >>852
おいキュレムおるがな
- 854 :名無しさん:2011/07/01(金) 16:14:39 ID:gGOeKPyw
- >>853
キュレムはランダム配信よ
- 855 :名無しさん:2011/07/01(金) 16:15:03 ID:tXoeyoPI
- >>853
普通に来るよ
俺も昨日来た
- 856 :名無しさん:2011/07/01(金) 16:15:28 ID:QL0OlwQY
- >>854-855
マジか!?いいのかそれw
- 857 :名無しさん:2011/07/01(金) 16:16:58 ID:tXoeyoPI
- >>856
3オッサンも普通に来るし良いんじゃないかな?
- 858 :名無しさん:2011/07/01(金) 16:17:58 ID:.VLI6u.I
- キュレムてのは
特別なの?
- 859 :名無しさん:2011/07/01(金) 16:18:10 ID:tco9H7xw
- 18禁PCゲームがAndroidに!? 美少女ゲーム配信マーケット“M-trix Market”が7月4日オープン
ttp://www.famitsu.com/news/201107/01046103.html
既に末期臭・・・
- 860 :名無しさん:2011/07/01(金) 16:20:24 ID:FrbRKABk
- 末期だもの
- 861 :名無しさん:2011/07/01(金) 16:22:09 ID:.VLI6u.I
- >>859
PS2の(もしくはパソコンソフトの)歴史を
ものすごく早回しすると
こんなになるのかな。
- 862 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/01(金) 16:23:11 ID:7aLASv2w
- VCのレッドアリーマーを落として少しプレイ
まさかのエンカウント戦闘に吹いたw アクション難易度は中々高いな・・・
- 863 :名無しさん:2011/07/01(金) 16:26:34 ID:tco9H7xw
- >>862
でも簡単だって言ってる人もおるよ(棒
ttp://blog.daletto.net/rockmanunity/archives/3586323.html
公式でネタバレとは感心しませんな(棒
ttp://blog.daletto.net/rockmanunity/archives/3586701.html
- 864 :名無しさん:2011/07/01(金) 16:27:45 ID:VhSh9wbA
- >>862
俺の記憶が確かなら名作A・RPGです。
- 865 :名無しさん:2011/07/01(金) 16:27:56 ID:BB5er55.
- ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110701-00000054-mai-soci
「ストリンガー」を逮捕
嘘ではない(棒)
- 866 :名無しさん:2011/07/01(金) 16:34:14 ID:tco9H7xw
- >>860
ごめん。末期どころの話じゃなかったわ・・
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110629-00000053-zdn_ep-secu
- 867 :名無しさん:2011/07/01(金) 16:36:47 ID:Ya9X7BQQ
- 日付見りゃわかるが既出だ
- 868 :名無しさん:2011/07/01(金) 16:36:54 ID:VvAXxlYE
- >>866
>リパッケージは新手のアプリケーションを手っ取り早く作ることができる手段として
>開発者の間で人気が高まっているという。
もう開発者とは言わんだろw
- 869 :名無しさん:2011/07/01(金) 16:39:35 ID:gGOeKPyw
- しかも有料ソフト買うのはたしか5パーセントくらいなんだよな
- 870 :名無しさん:2011/07/01(金) 16:42:39 ID:.VLI6u.I
- 決済手段とか金額とかより
金を払う風習がない
ってのが、問題なのかも。
(アイテム課金なら、すんなり行くみたいだけど
- 871 :名無しさん:2011/07/01(金) 16:43:36 ID:0.WfjMLg
- 金額よりも手間が問題だね。
電話料金と一体になってるiモードの類はそこで強みがあると思うの。
- 872 :名無しさん:2011/07/01(金) 16:45:20 ID:fCEhKXys
- 俺もVCで伝説のオウガバトル落としてやってるけど
デネブが仲間にならなくて悔しい
- 873 :名無しさん:2011/07/01(金) 16:46:02 ID:gGOeKPyw
- iPhoneならまだ商売になるかもしれないけど
Androidは市場が存在しないと言い切ってもいいと思うよ
サードスマホスマホ言ってるらしいけどどうなるやら
- 874 :名無しさん:2011/07/01(金) 16:49:30 ID:igLg9rW.
- >プレイステーション3で「リマスター」版のソフトが氾濫
!!
- 875 :名無しさん:2011/07/01(金) 16:51:45 ID:0.WfjMLg
- シリーズものが溢れつつある現状か。
出し続けているのは任天堂くらいかな?
PS2世代まではSCEも多かったけどPS3以降一気に減っちゃったし。
- 876 :名無しさん:2011/07/01(金) 16:51:50 ID:.VLI6u.I
- なんか気の効いたことでも書こうと思ったけど
気の効いた文言が思い付かなかった。
こんなんで来週からがんばれるのかしら?
- 877 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/01(金) 16:52:17 ID:kW/Q5Fi.
- >>873
iPhone以外でもゲームアプリを何本か購入したけど
起動や管理を含めてもiPhoneが一番かなぁ
全部のスマホを触ったわけじゃないのでなんとも言えないけど
- 878 :名無しさん:2011/07/01(金) 16:52:32 ID:ehf1YBYQ
- >>863
レッドアリーマーの曲はマジで名曲ぞろいだよな。
ラスダンの曲とか今聞いても凄い。
- 879 :名無しさん:2011/07/01(金) 16:53:45 ID:.VLI6u.I
- マリオはシリーズものなのか
と、ちょっと思った。
続編といえばそうかもしれないし
でも、違うといえば違うし。
新作がポロポロ出るわけでもないし。
でもリメイクはよくやってるようにも思うし。
微妙な位置に居る気がした。
- 880 :名無しさん:2011/07/01(金) 16:55:06 ID:BPHU/2t2
- 母さん、あのPlayStation Suiteどうしたでせうね ええ、去年の冬、PlayStation Meeting 2011で 鳴り物入りで発表されたあのPlayStation Suiteですよ…
- 881 :名無しさん:2011/07/01(金) 16:55:09 ID:fCEhKXys
- G'zのスマートフォン買おうかと思ったけど73500円て
- 882 :名無しさん:2011/07/01(金) 16:55:20 ID:igLg9rW.
- 普通にシリーズでいいだろw
とある別の界隈ではそのものにシリーズと言うだけでフルボッコにされる所もあるようだがw
- 883 :名無しさん:2011/07/01(金) 16:56:57 ID:0.WfjMLg
- >>879
64の頃は頼りすぎていたとは思うw
GC途中くらいからは明らかに転換したように見えるけど。
でもWiiでマリギャラを2本出してるあたり
ちょっと削りすぎたって考えているのかもね。
実際今の据置機のペースで1世代1本だと感覚空きすぎると思うけどw
- 884 :名無しさん:2011/07/01(金) 16:58:58 ID:0.WfjMLg
- RONDEやラストバイブルや迷路でヒーホーは
メガテンシリーズか否か(棒
- 885 :名無しさん:2011/07/01(金) 16:59:10 ID:OEeTi.Ns
- >>880
しっかりとした管理とそれなりなクオリティを約束するという理念に関してはスイートのやり方は悪くないと思う
でも結局ソニーが胴元で儲けたいというだけの事なのが透けて見えたら誰もついてこない
いまのところはよくわからんけどね
- 886 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:01:09 ID:QL0OlwQY
- 昔マリオRPGをスクゥエアに作らせたこともあったな
まさかそれが任天堂とスクゥエア決別の始まりになるとは思いもよらず
結局そのスタッフは離脱してアルファドリームになったんだけど('∀`)
- 887 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:02:39 ID:igLg9rW.
- それが原因で別れたわけじゃないだろ?
- 888 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:02:53 ID:0.WfjMLg
- goなんかが一番の失敗例だろうが
良いところがあっても重要なところで詰めが甘いところが多すぎるのがSCEの問題だねえ。
長期展望があったとしてもそれの帳尻あわせのためにぐだぐだになってる。
- 889 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:03:17 ID:Qt7JqAdI
- >>865
一瞬期待した人は少なくないはず(棒
- 890 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:03:41 ID:QL0OlwQY
- >>887
いやそれがかなり大きな原因
- 891 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:04:08 ID:fCEhKXys
- ただしマリオRPGは名作だったという…
- 892 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:04:43 ID:QL0OlwQY
- まああれだけじゃなく当時の山内組長が
「RPGはドラクエがあればいい」って言ったのも反感買ったんだろうけど…
- 893 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:05:06 ID:.VLI6u.I
- マリオにミスりルソード装備させようとして怒られた
なんて話あったなぁ。
- 894 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:05:14 ID:tco9H7xw
- マリオRPGはスーファミ時代のスクの良い部分も悪い部分も全て持ってるゲームだったな
故に未だ語られているんだろうけどね
- 895 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:05:17 ID:0.WfjMLg
- >>891
ぶつかり合ってこそできた名作なのかもなw
- 896 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:07:31 ID:G0SMgk/w
- >>883
GBA〜マリオ64_3Dの頃はマリオに力入れなさすぎだと思った
GBAのマリオは移植じゃなくてあの頃にNewマリオみたいなものを出していても良かったんじゃないかな
- 897 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:08:57 ID:0.WfjMLg
- >>896
他に大きなヒットがないから大看板で挑戦するのが難しかったのでは。
GCロンチにマリオでなくルイージな時点で挑戦な気もするけどw
- 898 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:11:01 ID:G0SMgk/w
- >>896
うっかり今の流れで3Dって書いちゃったけど マリオ64_DSだねw
- 899 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:17:26 ID:fCEhKXys
- 何が一番気になるかって
なにかんがえてるの のコメントはいったいどっちの会社の誰が考えたかっていう
- 900 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:21:20 ID:BPHU/2t2
- マリオRPGでスクウェアと仲違いしたという話はいろいろとあったよね。
俺が噂で聞いたのは、スクウェアは開発に時間をかけるつもりが無くて、さらっと終わらせようとしたら
怒涛の任天堂チェックを食らって開発期間を延ばさなければならず
それに怒ったスクウェア側が離れていったって話。
- 901 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:25:17 ID:BkBUHCVY
- >>900
その噂が本当だとしたら、離れたのは現場側ではなく経営側主導ってことだろうな。
現場側主導で離れるようならば、かの「スクウェア4作品」とも呼ばれるサテラビュー限定の名作を送り出すはずがない。
- 902 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:27:30 ID:0.WfjMLg
- 当時ならではの問題かもしれんね。
今は工程とか発売時期をある程度は見込んでやるだろうし。
- 903 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:29:11 ID:.VLI6u.I
- >>902
FF14「ですよねー」
- 904 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:29:53 ID:eSsDoaw2
- デペロッパーの都合に振り回されるパブリッシャーって居ないと思うぞ
その逆なら日常茶飯事だろうけどw
- 905 : ◆XcB18Bks.Y:2011/07/01(金) 17:30:03 ID:bfNJ/Kjo
- >>639
亀ですが、これ、「ひゅーストン」を買おうと思ったら
検索掛けないといけないわけですか(汗
eShopの駄滅っぷりを挙げると:
・店のくせに売れ筋商品が店頭に並んでいないのがあり得ない
・なにかと検索させたがるのがあり得ない
(検索なんて出来ない人も大勢いる。出来る人にとっても最後の手段
なにがオススメキーワードか。
小一時間問(r
カテゴリ選択ぐらいは用意すべき)
・店のくせに扱っているDL販売ソフトと
取り扱っていないパッケージソフトの宣伝が
ごちゃ混ぜになっているのがあり得ない。
(店と名乗るなら後者は明確に別枠にすべき)
KOTYにノミネートしたくなるくらいの出来です。
>>769,780,785
数年前にミヤホンと2人で全部のタイトルを見ているって
どこかに書いてあったように記憶しています。
- 906 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:32:23 ID:0.WfjMLg
- >>905
幹部二人のどっちかは見ている、と。
どっちのほうがマシなんだろうw
しかし、その2人の後継者は大変だろうなあw
- 907 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/01(金) 17:32:31 ID:IK64jhP2
- >>905
その辺り出来悪いよね
- 908 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:32:42 ID:igLg9rW.
- はいはいわかりましたわかりました
- 909 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:33:49 ID:U1COjhlQ
- eshopは今年の年末開始ぐらいで良かったんじゃね
- 910 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:34:01 ID:BkBUHCVY
- >>907
いわっちとみやぽん、eShopはノーチェックなのかな?
- 911 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:35:10 ID:fCEhKXys
- >>903
14は下請に逃げられたとか聞いたけど
実際どうなんだろうな
信じたくなるくらいの出来だったけど
- 912 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:35:15 ID:.VLI6u.I
- あんまし使ったこと無いけど、
PSNとか箱○のそれは
参考(もしくはパクリ元)に
ならんのかしら?
快適な操作というか、
こうしたいから、こう操作したけど、思ったように動かない
のは、ストレスたまる。
(こうしたいけど、どう操作したら言いかわからない、ってのも大概だけど。
- 913 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:35:24 ID:tD6q4gBQ
- 現状、eShopは後から買う人間の事全く考慮されてないからなぁ
DSiウェアの探しづらさはおかしい
- 914 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/01(金) 17:35:34 ID:kW/Q5Fi.
- 使っててストレスはたまるねー<eShop
- 915 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:36:12 ID:0.WfjMLg
- 人が足りないのかノウハウ不足かどっちだろ。
- 916 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:36:17 ID:bsnJ.4Qs
- ショップ周りは本当に苦手なんだなと思う
任天堂の思想と相性悪いんだろうか
- 917 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:36:24 ID:zs.9r9Nk
- ポケモン図鑑といつの間にテレビを毎日起動して
TOAとVP2と時オカ裏をやる
なんてことが出来るわけねー
一日が48時間になれば良いのに
- 918 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/01(金) 17:36:42 ID:IK64jhP2
- この辺りは次回聞いておく
- 919 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/01(金) 17:37:55 ID:kW/Q5Fi.
- >>917
1日が48時間になったら、1日12時間くらいはサビ残になるよ・・・
- 920 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:38:01 ID:z3Cxm73Q
- そういったネットショップ的なUIに関して問題があるのはわかるけど、こんな場末で盛大に愚痴ったってしゃーないでしょ
(んなのは任天堂にもってくべき)
他と比べて任天堂がそういった部分でノウハウ足りないし出来が悪いのは事実だけどさ
- 921 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:38:09 ID:KwLWGrr.
- 箱のマケプレも新着コンテンツが大量にくると流れてしまうのを改善して欲しい
昔みたいにタイトル→コンテンツって階層にしてくれればいいのに
- 922 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:38:21 ID:fCEhKXys
- >>917
VP2って評判悪いけどやりこむと面白いよ!
セラゲの犬小屋はぜひ見てほしい
- 923 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:38:35 ID:.VLI6u.I
- >>917
一ヶ月が15日に短縮だな。
- 924 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:38:46 ID:BPHU/2t2
- eショップはいま売りたい物を並べるんだからあれでいいと思うぞ?
旬が過ぎたものを買いに来る人は探しにくる人で、タイトルも知ってるのだから
検索でさがせばいいんじゃないの?
- 925 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:39:23 ID:S6bkXRyA
- しがないさんが訊く
- 926 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:39:30 ID:.VLI6u.I
- >>920
株主総会で聞くべきネタ
ともおもいつつ、
グチになりかねないのが困ったところか。
- 927 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:39:36 ID:igLg9rW.
- なら直接文句言えばいいんじゃないの…
ここで毒吐いても仕方ないだろう
そして直接言う場が無いから>>834って言ってみたのだけど
クラニン加入自体少しハードルあるから、変な荒らしっぽいのは起きにくいだろうし
- 928 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:39:39 ID:BB5er55.
- >>918
できれば、ユーザーのそういう意見が届いているのかも聞いて欲しいところ
- 929 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:39:40 ID:0.WfjMLg
- >>920
MSやSCEの悪い話題だってここで喋ってるじゃないかw
話題変えたいなら別の話題振るのが一番だぜー。
- 930 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/01(金) 17:40:02 ID:IK64jhP2
- >>928
了解した。
- 931 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:40:04 ID:mZnUYAB2
- >>918
期待してる
>>920
みんなでクラニンに愚痴ろうぜ!
- 932 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:40:06 ID:Bv6sgd4.
- 使い勝手が悪いから改善しようぜの一行で収まるのに
よくもまあ長々と無駄に書けたものでw
- 933 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:40:52 ID:igLg9rW.
- >>932
時オカで愚痴りに着てたあれと見た時と同じイライラを感じた…('A`)
- 934 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:40:57 ID:qYsANBgE
- >>929
俺もちょっと過敏すぎるんじゃないのと思った、何処だって
悪いとこはそりゃああるしね。
- 935 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/01(金) 17:40:58 ID:IK64jhP2
- >>929
議論はしないと次に活かせないからね
- 936 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:41:02 ID:eUwOB4wI
- DSiウェアに関しては店長がお勧め決める的な話からして
あんまり表に出てこないってことは
そんなに買って欲しくないのかなと考えてみたりもする
- 937 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:43:05 ID:fCEhKXys
- とりあえずDSiウェアは早くカエルの為に鐘は鳴るを出すべき
そうしたら3DS買う
しかしWiiのVCショップはそんなに使い勝手悪いと思わなかったんだが
3DS版だと使いにくいのか
タッチペンがあるから逆に使いやすいUIにできると思うんだけどな
- 938 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:43:27 ID:KwLWGrr.
- まぁそのうちクラニン経由でショップに関してのアンケートとかくるんじゃないかと思う
- 939 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:43:38 ID:Dbl3NwYM
- まあせっかくのウェア良作であるひゅ〜ストンが一月経たずに追いやられちゃうのは
買った自分としてもちょっと納得できんなあ
- 940 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:44:21 ID:S6bkXRyA
- まあ、eShopが良くなったと言っても「DSiのに比べたらマシ」レベルなんだよね
- 941 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:44:24 ID:eSsDoaw2
- ここは任天堂の悪い所を書かないスレという訳じゃないし
GKや戦士みたいに根拠無く言ってるのは居ないだろう前提だけどw
- 942 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:44:29 ID:.VLI6u.I
- 個人的に。
使いにくい印象は実際あるんだけど。
どうだったら使いやすいかは
なんかいまいち思い付かない。
- 943 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:45:00 ID:igLg9rW.
- こうやって素性不明の業界人(?)を介して「この点について聞いてみて」なんて出来るのも稀というか特殊過ぎるしな
正規ルートで意見言える場は欲しいよね
- 944 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:45:09 ID:ufmXXWZI
- まあ単純に時間がなかったんじゃないかと
落ち着いたら手入れるんじゃない
- 945 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:45:20 ID:eSsDoaw2
- 007のキーコンフィグはクラニンに書くつもり
- 946 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:45:41 ID:fCEhKXys
- そもそも悪いところは本社に直接言えって言うなら
すりーさんを助けてあげてくださいってSCEに直訴しろ!でこのスレの存在価値がなくなっちゃう
- 947 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:45:43 ID:gGOeKPyw
- >>943
つクラニン
- 948 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:47:13 ID:S6bkXRyA
- >>946
ごーちゃん…
- 949 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:47:18 ID:eSsDoaw2
- だから自分が気に入らないなら別の話題を降れば良いじゃない
喧嘩腰格好悪い
- 950 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:47:59 ID:uOVJ1XV6
- そりゃ分かっている人なら
ランキング→これまでのおすすめ→絞り込み→3DSダウンロードソフト
で売れ筋商品分かるけどさー、ここまで4ステップ必要なんだぜ。
普通は売れ筋棚つくって1ステップで人気ダウンロードソフト並べさせるだろ。
- 951 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:48:04 ID:tco9H7xw
- >>943
オンラインお客様ご相談窓口の事、時々でいいので
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/inquiry/index.html
- 952 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:48:07 ID:igLg9rW.
- >>942
何かしら改良しても常に文句は言われると思う…
>>947
>927 >834
- 953 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:48:27 ID:.VLI6u.I
- >>950
人生ゲーム「そうだそうだ」
- 954 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:48:37 ID:aFI5rfi2
- レグザ持ってないけど声優リモコン入れたZE
ドドさんには内緒
- 955 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:48:42 ID:uOVJ1XV6
- おっと950踏んだか、スレ立て始めてだけど大丈夫かな? 行ってきます
- 956 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:48:53 ID:kTQS5jLA
- パッケージソフトとDLソフトは明確に区分けほしいとは思う
あとは早く体験版配信をやってほしいくらいかな、不満点は
- 957 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:49:18 ID:EN514c5I
- 「こんなとこでわざわざ鳥まで付けて遅レス気味の話題掘り返して
長文で愚痴書くなよこの駄コテ野郎」って意味だと思いますよー?
- 958 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:49:25 ID:tco9H7xw
- >>950
違いのわかる次スレを
「俺は知ってる人間」「俺は知らない人間」を都合よく使い分けてるよなーと思う事は時々ある
- 959 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:50:00 ID:IaluD1v.
- とりあえず自分がUIに関して鈍感なのは分かった
>>950
使いやすいスレを
- 960 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:50:30 ID:.VLI6u.I
- そんなときはこの言葉を
っ「あぼーん」
- 961 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:50:42 ID:BPHU/2t2
- 俺はいいと思うけどなぁ。
今売りたいのはこれです。って分かりやすい。
パッケージをズラズラと並べられるとチェックするのだけで面倒くさい。
- 962 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:51:11 ID:igLg9rW.
- >>958
「ペアレンタルコントロールなんて誰も知らない!」みたいなのと同じだね
この手の話題になると途端に何も出来ない知らない人が増えるというか
- 963 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:51:43 ID:.VLI6u.I
- 全然関係ないけど
つぼろいどん経由でニュー即+につながらない。
落ちてるのかしら?
- 964 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:52:09 ID:fCEhKXys
- 売れ筋棚を作るとその棚に入ってる商品の販促になるから
その反射的効果としてそこに入れないソフトはあんまり売れなくなる気がする
売れ筋じゃなくて買った人の評価でソートするとか…?
- 965 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:52:09 ID:Bv6sgd4.
- >>957
そうそう
不満を書くなとは誰も言って無いと思うんだ
- 966 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:53:17 ID:eSsDoaw2
- >>963
http://raicho.2ch.net/newsplus/
自分は繋がるな。Jane
- 967 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:54:04 ID:.VLI6u.I
- >>966
ありゃ、じゃぁなんかの設定か
保存データファイルの故障かなんかかな。
あとで再チャレンジしてみる、さんくす。
- 968 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:54:07 ID:uOVJ1XV6
- スレ立てたよー
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ735
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1309510303/
- 969 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:54:22 ID:tco9H7xw
- >>964
そういうのは検索で出来るから・・・
棚増やすと今度は煩雑になるし、まだ始まったばかりだし今後次第だろう
まだ始まって1ヶ月も経過しとらんでの
- 970 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:54:24 ID:aFI5rfi2
- >>968
おちゅ
- 971 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:54:31 ID:Bv6sgd4.
- >>968
乙ー
- 972 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:54:39 ID:wLCG17MM
- >>959
んーでもゲームに詳しいヘビーユーザーはともかく、WiiやDSで獲得したユーザーは
そもそも階層メニューを理解出来ない&かったるい(目的ないから)という問題もあるしなあ。
双方納得するものを揃えるのは難しいし、ヘビー向けに別のを用意するとメンテが倍以上掛かる…
痛し痒しだねぇ。
- 973 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:54:50 ID:tD6q4gBQ
- >>968乙
- 974 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:54:57 ID:fCEhKXys
- >>968
乙である
- 975 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:55:12 ID:ufmXXWZI
- >>968
おつ
- 976 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:55:15 ID:tco9H7xw
- >>968
乙
「もうその話題はいいです」が時々起こるコケスレ
しかしその話題のまま突っ走る事もあるのがコケスレ
- 977 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:55:18 ID:z3Cxm73Q
- 今売りたいものを置いた方がいいのか?
検索性を上げればユーザは満足するのか?
またコアな人に合わせるべきなのか?
一見さんにあわせるべきなのか?
とか考える部分は色々ある訳で、しかもそれを3DSの画面に全部押し込むって相当難儀だと思うよ
そういう点はapple(というかジョブス)すげえって感じる訳で
- 978 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:55:31 ID:kTQS5jLA
- >>968
おつかれー
今日は多少だけど暑さがマシだったな
- 979 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:55:56 ID:.VLI6u.I
- そもそもの
eShopの目的(ゴール)が
一般客にはわかんないしなぁ。
とりあえず、これいいぞ。
って2~3本をオススメして、
それ以外は「たくさんあってもわからないよ」って話なら
あれはあれで、ありだ。
- 980 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:56:04 ID:eUwOB4wI
- >>968
乙だす
- 981 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:56:11 ID:.VLI6u.I
- じすれおつー
- 982 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:56:41 ID:EN514c5I
- >>968
おつー。
- 983 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:56:42 ID:eUwOB4wI
- こうなったら玄人用に隠しコマンドで裏メニュー用意するのがいいんじゃね
- 984 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:56:44 ID:igLg9rW.
- 店頭のお探しガイドの訊くを読めばある程度分かるかもしれない
- 985 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:58:19 ID:tco9H7xw
- APPStoreってそんなに優れてるかね。iPod touchで使ってるけど
- 986 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:58:21 ID:zs.9r9Nk
- 正に下衆の極み←聞き飽きた
- 987 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:58:41 ID:gGOeKPyw
- >>957
なんか語感がいいな
- 988 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:59:08 ID:fCEhKXys
- >>983
>むずかしいに合わせて右フチを10回連打
!!!
- 989 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/01(金) 18:00:30 ID:kW/Q5Fi.
- >>985
iPhone/iPodTouchからだと微妙
iTunesからなら普通に使えるかと
- 990 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:00:39 ID:.VLI6u.I
- 全然関係ないけど。
昼間はかっかかっかしてたし陽も強かったから
ものすごく暑かったけど。
夕方なって陽が影って平穏だと
案外涼しくなってきた。
このまま、秋になんないかなぁ…
- 991 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:00:51 ID:kTQS5jLA
- >>986
確かに聞き飽きたw
- 992 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:00:58 ID:aFI5rfi2
- ↑↓←→↓↑→←←→↓↑→←↑なんてどうか
- 993 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:01:35 ID:eSsDoaw2
- ゴールデンアイ、スパイプレイでクリアーするまでフレコは晒さない
- 994 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:02:08 ID:tco9H7xw
- >>989
つまりPC上でeShop使えるようになれれば大勝利というわけか!
- 995 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:03:07 ID:TBqeyIJc
- 任天堂ソフトのコントローラーオプションとかもそうだけど
あまりユーザーが自由にカスタマイズできない仕様にしてるよね
eshopもそこら辺の流れを組んでるんだと思う。それが良いか悪いかは別として
- 996 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/01(金) 18:05:23 ID:kW/Q5Fi.
- 1000ならP/ECE2が発売されて3DSもVITAが・・・終わる
- 997 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:05:38 ID:J5D/f6Ds
- 1000なら今年は冷夏
- 998 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:07:18 ID:zs.9r9Nk
- 超重い
- 999 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/01(金) 18:08:01 ID:kW/Q5Fi.
- 1000なら
ドリームステーションコンピューターボックスFXが発売される
- 1000 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:08:05 ID:Qt7JqAdI
- 1000なら次スレは任天堂、ソニー、MSの悪口禁止
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■