■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ666- 1 :名無しさん:2011/05/28(土) 08:39:29 ID:2Z3oQEx2
- ここは「PS3はコケそう」と思う変態上級者たちが、その予想について語り合う避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「性癖って」
「人それぞれ」
「だよねー(遠い目」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ664
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1306422520/
現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ665
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1306483168/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :名無しさん:2011/05/28(土) 08:39:46 ID:2Z3oQEx2
- コケそうな理由 ver.5.523
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
・NGPはPS3並みの性能(SCE談)でPS3はマーケティング上の存在意義を喪失。お疲れ様でした
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN,SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期
・PSNは再開したものの、脆弱性が未だに残る状態
- 3 :名無しさん:2011/05/28(土) 08:40:29 ID:2Z3oQEx2
- .,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリゾンビショタぬこオカズしょくしゅ何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○貼ってから三行ネタ書き換え忘れに気付く落ち
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○悪魔の数字
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||___________________
- 4 :名無しさん:2011/05/28(土) 09:05:22 ID:xBiNiw5s
- セレスノノロイヲトクニハドウスレバイインダ!?
ジュウサンフトウヘイッテアタラシイゲームをカッチャエバ
セレスノノロイハトケルンダヨ…
←┐
△
┌┐ ←┐(゚∀゚ )
↓△ ( ´Д) △( ノ
('A`) (ノ )ヽ (゚∀゚) ノ
ノ( ヘヘ ハ υ(υ)〕
セレス エンデ グライアイ
アリガトウエンデ!グライアイ!オジイチャン!
ウレシイ!ワタシムラニカエレルノネ!!
ハヤトチリスルノハオヨシ、マダノロイハカンゼンニハトケテイナイヨ
モットイッパイソフトヲカッチャワナイトネ…
←┐
┌→ △
▲ □ ←┐(゚∀゚ )
(゚∀゚)ノ (∀` ) △( ノ
(υ) ノ( ヽ (゚∀゚) ノ
/ > ハ υ(υ)〕
- 5 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/05/28(土) 09:08:31 ID:D/A43btU
-
( ゚Д゚) ▲
( ) (゚∀゚ )
|[財布]――――ノヽノ |
し ⌒J < <
_, ,_
( ゚Д゚) ブチッ!! ▲
( ) ∴:; (゚∀゚ )
| ゝ”ヽ[財布]―――――ノヽノ |
し ⌒J < <
- 6 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 09:19:41 ID:8fEsGNEk
- >>986
CIO置いてないとかびっくりだよね
- 7 :名無しさん:2011/05/28(土) 09:19:47 ID:5eXKiGJg
- >>5
ドドさんかw
- 8 :名無しさん:2011/05/28(土) 09:22:07 ID:nxWC5ngI
- 前994
自分自身には実害が無いからね
それこそDMや勧誘電話とか不正請求が発生しない限り他人事だよ
「プライバシーの侵害〜」とか「個人情報の保護〜」とか本来言わないと駄目なシーンで言わないのが日本人
- 9 :名無しさん:2011/05/28(土) 09:22:17 ID:2CeTce1I
- エンデが買って来たソフトはどんな内容だろうとその場で全部クリアするまでプレイさせられるんですね
- 10 :名無しさん:2011/05/28(土) 09:22:37 ID:Fl36Irdw
- >>前1000
まだ復旧してない予告なのに終了かムネアツだな
- 11 :名無しさん:2011/05/28(土) 09:24:24 ID:fF7zq8FU
- >>1
乙です!
>>4
そしてセレスがカッチャイナーになるのか… あるいはカッチャイナーを強要する積みゲーの女神か。
- 12 :名無しさん:2011/05/28(土) 09:24:25 ID:JpYBijc.
- おひゃコケ
悪魔の数字スレという事で即いあいあ
おはコケ
>>前スレ996
用途によるけど、そういう時は据置機と携帯機に例えるといいよ
つまり前者はチューナーとテレビ両方に電源が必要で、
両方共起動させる必要があるが、後者はその手間が省ける
数回使う程度ならそれでもいいんだけど、頻繁に使うとなると結構な差になる
人間、横着したがりだから自分なら後者を薦めるな
- 13 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/28(土) 09:25:24 ID:uSmwE.kY
- >>8
そういや流出させた当のソニーからして思いっきり面の皮の厚いダブスタやってやがったからなぁ
- 14 :名無しさん:2011/05/28(土) 09:25:34 ID:fLc/z0kk
- えげつないAAがどんどん出来てる…
- 15 :名無しさん:2011/05/28(土) 09:26:04 ID:B6OqjXRw
- >>9
FF13とか、GT5とかを泣きながらプレイするセレスたん…
そのうち馴れてきて、バーボンが足りないとか言い出すかもしれん。
- 16 :名無しさん:2011/05/28(土) 09:27:00 ID:0XEosUzg
- 今起きてる訴訟の弁護人は歓喜だろうな、経産省の発表は
負ける要素皆無だわ
- 17 :名無しさん:2011/05/28(土) 09:28:28 ID:fF7zq8FU
- >>8
はたまた世の中にはIPアドレスを個人情報だと頑なに漏れるのを恐れる人もいますが…w
- 18 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 09:31:29 ID:8fEsGNEk
- >>13
この間のソニー説明会での公式見解もひどかったもの
- 19 :名無しさん:2011/05/28(土) 09:31:56 ID:JpYBijc.
- 個人情報など仕事柄常時触れてるけど、使い道はないなぁ・・
むしろもっとちゃんと書いてください。最近は電話番号が携帯なせいで番地書いてないと特定できない事多いんですよ@運送屋
- 20 :名無しさん:2011/05/28(土) 09:33:27 ID:WvE2v.Qg
- ギネスブックに載るなこりゃ
- 21 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/05/28(土) 09:33:33 ID:6dWRXFNM
- Z1S買って何が驚いたって
Wii起動したら勝手に点いたこと
- 22 :名無しさん:2011/05/28(土) 09:33:45 ID:ef.3gAiI
- >>16
国内の訴訟も負ける要素ないだろうな
- 23 :名無しさん:2011/05/28(土) 09:34:22 ID:yMjm4PYY
- >>21
常時点いている。
のと、違うのかしら?
- 24 :名無しさん:2011/05/28(土) 09:36:03 ID:yZ6cBc2g
- >>17
IPアドレスも使い方次第で個人情報になるから怖いんだよ。
先日のTwitterみたくアカウントに紐付きされると怖い。
他でも使いまわすのに自分では送信の選択ないんだから
- 25 :名無しさん:2011/05/28(土) 09:36:54 ID:ef.3gAiI
- >>24
IPで住所さがすツールも有るからな
- 26 :名無しさん:2011/05/28(土) 09:37:04 ID:nxWC5ngI
- >>20
ネガティブな記録は残さない>ギネス
>>23
外部機器から映像信号を受信したら電源が入るんですよ
- 27 :名無しさん:2011/05/28(土) 09:37:37 ID:IiaXEZAY
- >>22
日本のユーザー舐められすぎだから、ちゃんと訴訟起こしてほしいな
ゲハでスレ立ってたけど今どうなってんのかしら
- 28 :名無しさん:2011/05/28(土) 09:37:50 ID:JpYBijc.
- ノートPCに外付けの3波チューナー付けてテレビ化しようと思ってたけど、
ケーブルテレビなんで上手くいかなかったらどうしようと悩みだしている
- 29 :名無しさん:2011/05/28(土) 09:38:16 ID:yMjm4PYY
- おー、児童店頭つきテレビか。
便利ではありそうだ。
そして、Androidもっとがんばれ。
- 30 :名無しさん:2011/05/28(土) 09:39:16 ID:yMjm4PYY
- >>28
ケーブル会社に電話して
「あんたんとこは、周波数パススルーですか?」
って聞けばいい。パスするーなら、大丈夫。
- 31 :名無しさん:2011/05/28(土) 09:39:41 ID:fF7zq8FU
- >>16
経産省的には一応ソニーは補償案を出しているから、姿勢や補償内容はどうあれ
一定基準は満たしているという見方でしょう。
経産省から補償内容の最低ラインとか指示出来ないでしょうし。
問題があれば訴訟なり交渉してね、という姿勢なんじゃないかな。
その過程で突っ込める所があれば突っ込むだろうけど。
- 32 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/28(土) 09:39:49 ID:s5mjKFuc
- >児童店頭
- 33 :名無しさん:2011/05/28(土) 09:39:58 ID:nxWC5ngI
- >>28
パススルー方式なら地デジだけは確実に見れると思う
BS/CSはアンテナ立てた方が確実
- 34 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/05/28(土) 09:40:20 ID:6dWRXFNM
- 産経省のpdf見てきた
いや俺詳しく無いけど流石にこれはないわー
- 35 :名無しさん:2011/05/28(土) 09:40:53 ID:IiaXEZAY
- >>29
なんやその変換…
- 36 :名無しさん:2011/05/28(土) 09:44:50 ID:B6OqjXRw
- まあ、PSNで500億稼ぐとは、この体制でよく言えたものだと思う。
反省するつもりは無いらしいし、今後のソニーのネットワーク事業
の未来は暗いままだろう。
- 37 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 09:45:48 ID:8fEsGNEk
- >>36
それはおととしの計画
- 38 :名無しさん:2011/05/28(土) 09:45:50 ID:JpYBijc.
- >>30
パススルーの中でもいくつか種類あるらすいのよねー
ただ特に設定せずとも普通にBSデジタル受信出来てるから、多分イケるとは思ってるけどね
あとは夏モデルノートPCを待つだけだ
- 39 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/05/28(土) 09:46:05 ID:6dWRXFNM
- >>36
今後…あるかなぁ
- 40 :名無しさん:2011/05/28(土) 09:46:30 ID:nxWC5ngI
- >>36
喉もと過ぎれば熱さを忘れる
それが人間
そんな感じの結果を見込んでいると思う
- 41 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/28(土) 09:46:31 ID:uSmwE.kY
- >>29
素晴らしいテレビだ…じょじー
- 42 :名無しさん:2011/05/28(土) 09:48:29 ID:WvE2v.Qg
- まぁPS3じゃもう無理だわな
下手したら「プレステ」なだけで無理
- 43 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/28(土) 09:49:51 ID:uSmwE.kY
- >>31
というよりは今後の個人情報保護対策について一定の基準を満たしたと判断したからOK出したんであって
補償案を出したかどうかというのはあまり関係ないんじゃないかな、と思う
- 44 :名無しさん:2011/05/28(土) 09:50:20 ID:fLc/z0kk
- じゃあ「ハッチポッチステーション」とかに改名してみたらどうだろうか
- 45 :名無しさん:2011/05/28(土) 09:50:42 ID:Fl36Irdw
- >>42
プレステってだせーよなーというCMが流れると聞いて
- 46 :名無しさん:2011/05/28(土) 09:51:19 ID:83nTtTsc
- >>38
あれ?
ケーブルテレビでBS見るにはSTBが必要なんじゃないっけ?
前ケーブルテレビにしていた時、パススルーで地デジは見れたけどBSは見れなかった
STBは有料だったけど頼んでBS見れるようにしたけど、使い勝手がむちゃくちゃ悪かったので
ケーブルテレビからフレッツテレビに切り替えた
- 47 :名無しさん:2011/05/28(土) 09:51:36 ID:2CeTce1I
- 誰がハリボテステーションやねん
- 48 :名無しさん:2011/05/28(土) 09:51:56 ID:i7qo4zBE
- >帰ってNGPやろーぜ
!!!!
- 49 :名無しさん:2011/05/28(土) 09:53:45 ID:B6OqjXRw
- >>37
まあ、500億目標がおととしでも、その後もPSNで儲ける目論見は
していた訳でしょう。
NGPでは多分、PSNをAppStoreみたいに使いたいと思ってるだろうし。
しかし、セキュリティが甘いまま、さらにネットワーク事業を拡大
しようとしても、さらに被害が大きくなるだけだと思う。
- 50 :名無しさん:2011/05/28(土) 09:53:46 ID:Fl36Irdw
- 誰かが仕事に使うからワークステーション遊びに使うからプレイステーションって言ってた
- 51 :名無しさん:2011/05/28(土) 09:54:12 ID:fF7zq8FU
- >>43
あーいや、補償どうこうは?って人も多いだろうと思って。
まあPSNの今後より、半期ごろの金融部門辺りの業績が興味深いですが。
ここまで色々続いたら多少影響出ないかな?
- 52 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 09:54:51 ID:8fEsGNEk
- >>49
売り上げだから500億円ぐらいじゃ赤字じゃないかな
- 53 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 09:55:33 ID:8fEsGNEk
- >>51
あまり影響ないんじゃないかな
金融は情報漏洩してないし
- 54 :名無しさん:2011/05/28(土) 09:56:23 ID:Bpt624DM
- SCEは逃げのびて、なぁなぁにする気マンマンじゃないの
- 55 :名無しさん:2011/05/28(土) 09:57:35 ID:Z2bBLgKw
- おはよう。PSNは復活したかい?
- 56 :名無しさん:2011/05/28(土) 09:57:57 ID:2CeTce1I
- もう本体持ってないのにアカウント残されてた俺みたいなのはどうなるんですかね?ね?
絶対に許さない。外国人の会長だから個人の情報は関係ないのでしょう。顔も見たくない
- 57 :名無しさん:2011/05/28(土) 09:58:42 ID:B6OqjXRw
- >>46
フレッツテレビはSTB無いから便利ですよね。
ウチは以前はJ-COMだったけど、STBのリモコンの感度が
むちゃくちゃ悪くて苦労した。
フレッツテレビの方がスマートなサービスに見えるし、
ケーブルテレビ会社が日本で生き残るのは厳しくなって
いくかもしれないな。
- 58 :名無しさん:2011/05/28(土) 09:58:50 ID:nxWC5ngI
- >>54
SCE「ノーカン!ノーカン!ノーカン!ノーカン!」
- 59 :名無しさん:2011/05/28(土) 09:59:19 ID:JpYBijc.
- >>46
とある設備を付ける事でSTBなしでも見られるとWikipeにあった
多分ウチのはそのパターンだと思う
- 60 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/28(土) 09:59:50 ID:uSmwE.kY
- >>54
無理でしょう
SCE本人は逃げ延びたつもりになっても業績は嘘つかないと思う
まぁそれすらも別の言い訳見つけて知らぬ振りするんだろうけれど
- 61 :名無しさん:2011/05/28(土) 10:01:17 ID:2N7tN7Mw
- >>27
少額訴訟は再来月辺りに片手で数えられるくらいはあるんじゃないかな?
集団訴訟は多分ないだろう、勝つ確率は高いが金銭面のリスクが大きすぎる
- 62 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/28(土) 10:02:57 ID:uSmwE.kY
- >>58
「待ってくれ!今のPSNはソニーの管轄なんだ!
だから、俺は全く悪くない!
ノーカウント!ノーカウントだ!
な、分かるだろう?おれもあんたも同じ被害者だ。
実害は出ていない。
それでいいだろう?」
- 63 :名無しさん:2011/05/28(土) 10:05:47 ID:i7qo4zBE
- SCE自体今はソニーの一事業部じゃないんですかと(棒
- 64 :名無しさん:2011/05/28(土) 10:06:27 ID:JpYBijc.
- ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/448/930/psn02.jpg
! |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| /
^''ヽ |. |:::::::::::::::;-==ニヽ::::/ ̄ ̄~^i:::::| (
⌒ヽ\| |゙^'=;;:::((ニ)-ノニ// i |:::::! ヽ ・ 押
ヽ | .|_,,... -=ー''ニ^^゙゙゙' , ‖ |::/ ) ・ .し
ク V ! /,/i' υ /'! i レ /. ・ 返
ク i ノι //L!i i i _| ,.ノ / /. ・ し
ク ( / i.i土|.i ヽ.._, r=、 / ( ・ .た
. ・ |/| |.|土| ! i^ / ゙" ). ・ っ
. ・ ! ! ,,..じ {_レ^| / οΟ / !
. ・ ノ ゙''" !...ノ (
ノ 0.ο ヽ
ゴネ得ゴネ得っ・・・・・・! ゴネ得っ・・・・・・!
- 65 :名無しさん:2011/05/28(土) 10:08:26 ID:xF64G4lM
- いやージュエルペット相変わらずキチガイだったw
- 66 :名無しさん:2011/05/28(土) 10:09:08 ID:D7CUSyS2
- 1日で再開して何かあったら経済省もブチ切れですよw
- 67 :名無しさん:2011/05/28(土) 10:09:49 ID:Fl36Irdw
- さて今から後何分で落ちるか計測開始です
- 68 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/28(土) 10:10:17 ID:uSmwE.kY
- >>64
「(ゲハブログ共)し、支援が足りないぞ、約束が違うじゃないか」
「おい、マジかよ…夢なら覚め…っ」
な〜んてことにならなきゃいいけどなw
- 69 :名無しさん:2011/05/28(土) 10:11:26 ID:EH16sRyU
- 復帰したん?
- 70 :名無しさん:2011/05/28(土) 10:12:02 ID:Fl36Irdw
- ストアーはまだだけど
- 71 :名無しさん:2011/05/28(土) 10:12:50 ID:yMjm4PYY
- 壁紙とかアイコンとか、DLできるん?
- 72 :名無しさん:2011/05/28(土) 10:15:51 ID:JpYBijc.
- ストアが復旧せん事には意味がねえなぁ・・・パカパカ熱も冷めちゃった
- 73 :名無しさん:2011/05/28(土) 10:15:59 ID:Z2bBLgKw
- 999 :名無しさん┃】【┃Dolby [↓] :2011/05/27(金) 22:53:27.40 ID:Xuma9XXW0
配線をきれいにまとめてみた
ttp://livedoor.3.blogimg.jp/hatima/imgs/6/5/65910cdd.jpg
- 74 :名無しさん:2011/05/28(土) 10:17:44 ID:D7CUSyS2
- >>72
指導受けて一日で再開もアレなのにストア再開なんてしたら・・・
- 75 :名無しさん:2011/05/28(土) 10:19:38 ID:83nTtTsc
- >>73
この何とも言えない気持ちはなんだろうかw
- 76 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/28(土) 10:19:59 ID:uSmwE.kY
- >>73
いったいなんの基板だwww
- 77 :名無しさん:2011/05/28(土) 10:20:56 ID:qNxF4/Tg
- >>73
ガワ剥がして基盤むき出しにすれば、もっとらしくなるな
- 78 :名無しさん:2011/05/28(土) 10:21:16 ID:2N7tN7Mw
- Wiiの間
エディオンの間がうごメモとコラボした企画をやってるよ
ユーザーの投票で最優秀作品を決めるそうだが、どれもパンチに欠けてる感じがする
トンデモ!さいえんすは衣の偉大さが分かったよ
- 79 :名無しさん:2011/05/28(土) 10:22:02 ID:IiaXEZAY
- >>73
ディスクの出し入れめんどいだろw
- 80 :名無しさん:2011/05/28(土) 10:22:07 ID:TfMwt3Vo
- >>73
センスいいっ、ナイスすぎるw
- 81 :名無しさん:2011/05/28(土) 10:23:40 ID:QIpwKdOM
- しょくしゅー
- 82 :名無しさん:2011/05/28(土) 10:27:38 ID:JpYBijc.
- NGに放り込んでるから何が何やら
- 83 :名無しさん:2011/05/28(土) 10:28:23 ID:2N7tN7Mw
- 追伸
Wiiの間のファイザーすぐ禁煙の間に館ひろしの禁煙治療の様子があったのだが、
館ひろしがボケキャラになってたでござる
- 84 :名無しさん:2011/05/28(土) 10:32:26 ID:JpYBijc.
- なんと
ttp://twitter.com/rabbitboy4/status/72973851230867456
- 85 :名無しさん:2011/05/28(土) 10:32:42 ID:Fl36Irdw
- ああ糞ブログのURLはあぼーんされてそれ以降の書き込みも見れんから
- 86 :名無しさん:2011/05/28(土) 10:33:01 ID:ef.3gAiI
- >>73
なんだこれ
- 87 :名無しさん:2011/05/28(土) 10:33:41 ID:2CeTce1I
- えらい飛んだと思ったらそういう事ねw
- 88 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/28(土) 10:34:48 ID:s5mjKFuc
- >>84
なるほどー
- 89 :名無しさん:2011/05/28(土) 10:35:16 ID:D7CUSyS2
- >>84
水鳥拳
- 90 :名無しさん:2011/05/28(土) 10:36:17 ID:JpYBijc.
- >>88
彼のがこういう手口だってのは以前、知り合いが買ってもってた、
どっかの週刊誌が出してたタネバレ本読んでたから知ってたけど、
だからってここまで出来るのかな?と思ってたんだ。まさか潰れた店を利用するとは
- 91 :名無しさん:2011/05/28(土) 10:37:21 ID:vH/TVudM
- >>90
手品もやりにくい時代になったね
- 92 :名無しさん:2011/05/28(土) 10:39:45 ID:Bpt624DM
- これからは手力の時代
- 93 :名無しさん:2011/05/28(土) 10:39:46 ID:JpYBijc.
- >>91
とはいえ、手品のタネを知っていても
それをらしく見せる技術が無けりゃ意味ないんで彼らが凄い事には変わりない
- 94 :名無しさん:2011/05/28(土) 10:41:10 ID:JpYBijc.
- 実用系は意外と侮れないから困る。ただ通販サイトとかを伏字にする意味って
ttp://www.kaigotore.jp/
- 95 :名無しさん:2011/05/28(土) 10:41:55 ID:xBiNiw5s
- >これからは肉食系ヒロインの時代
肉の回復量って決まってるのね
- 96 :名無しさん:2011/05/28(土) 10:41:57 ID:D7CUSyS2
- >>92
栗間太澄ktkr
- 97 :名無しさん:2011/05/28(土) 10:42:34 ID:yZ6cBc2g
- 手品は話芸だって縦縞のハンカチ使うおじちゃんが言ってたよ
- 98 :名無しさん:2011/05/28(土) 10:43:20 ID:W7dm7q6I
- E3もしくはその直前に落とそうとハッカーは躍起になるはず
そう、PSNならね
- 99 :名無しさん:2011/05/28(土) 10:45:06 ID:Bpt624DM
- 手品のネタは東急ハンズで買ってるって、マギー審司が言ってたよ(棒
- 100 :名無しさん:2011/05/28(土) 10:49:25 ID:DQpFUUHU
- >>99
実は普段の耳のほうが擬態ででかくなった耳のほうが自前らしい
- 101 :名無しさん:2011/05/28(土) 10:51:40 ID:7JhMDYVM
- セロは収録とスタジオでの手品の落差が凄い
- 102 :名無しさん:2011/05/28(土) 10:52:23 ID:EH16sRyU
- マギーさんたちの手品は力抜いて見れるからいいわw
- 103 :名無しさん:2011/05/28(土) 10:53:50 ID:Fl36Irdw
- 実演中にネタばらしてたりするしなwww
- 104 :名無しさん:2011/05/28(土) 10:54:14 ID:IiaXEZAY
- ttp://www.inside-games.jp/article/2011/05/28/49279.html
海外の特典豪華すぎだろぉ…
- 105 :名無しさん:2011/05/28(土) 10:56:03 ID:Ybqq4l0M
- >>104
NAJ
ってはなしか。
- 106 :名無しさん:2011/05/28(土) 10:56:27 ID:Bpt624DM
- ナポレオンズは宙に浮いてるかと思えば、幕の中で腕立てしてるんだぞ
- 107 :名無しさん:2011/05/28(土) 10:57:43 ID:w.L2L3lU
- >ナポレオン
GBAのロンチか(棒
またああいうゲーム出さないかしらw
- 108 :名無しさん:2011/05/28(土) 11:00:46 ID:a6j339Tc
- >>104
だから海外が豪華なんじゃなくて日本が冷遇されてるだけだと(ry
小売ェ…
- 109 :名無しさん:2011/05/28(土) 11:02:09 ID:D7CUSyS2
- >>104
売り切れるしな。向こうだと
日本だと売れなくてすぐにワゴン行きになって通常版より安くなるケースがざらw
- 110 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/28(土) 11:02:54 ID:uSmwE.kY
- >>102
あの人の手品は芸してるって感じがしてていいわぁ
- 111 :名無しさん:2011/05/28(土) 11:03:30 ID:TfMwt3Vo
- >>104
ゼルダに関しては日本人であることが悲しくなってくるなあ…。
- 112 :名無しさん:2011/05/28(土) 11:07:38 ID:w.L2L3lU
- だが日本人でなければ味わえない変態もあるはずだw
- 113 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 11:08:06 ID:8fEsGNEk
- >>112
しょくしゅ?
- 114 :名無しさん:2011/05/28(土) 11:08:10 ID:Ybqq4l0M
- まぁ、
こまったら海外通販だ。
amazonの威力を思い知る通い。
- 115 :名無しさん:2011/05/28(土) 11:08:14 ID:Fl36Irdw
- >>110
タネも仕掛けもなかったら手品は出来ませんのであるけども見えません
- 116 :名無しさん:2011/05/28(土) 11:09:54 ID:D7CUSyS2
- しがない人もとうとうそっちに行っちゃったか
- 117 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/05/28(土) 11:13:18 ID:D/A43btU
- ∩__∩ いつからコケスレは触手好きが集まるスレになったんだ。
( ・ω・)
原因であろうせなみさんは、罰として半獣化セレスを可愛く描いて提出するように(棒
- 118 :名無しさん:2011/05/28(土) 11:14:11 ID:w.L2L3lU
- ふと気付いたが666記念スレか。
コケスレに相応しい縁起の良さだ(棒
- 119 :せなみ ◆m8HAt2UYZM:2011/05/28(土) 11:15:32 ID:QIpwKdOM
- >>117
ソフト求む(棒
それよりも「デンゲキニンテンドーDS」を買いに行かないと…
しびびー
- 120 :名無しさん:2011/05/28(土) 11:17:13 ID:RVdfreIQ
- 189 名前:(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage] 投稿日:2011/05/28(土) 09:01:47.83 ID:04isEDJo0 [4/6]
ゲルだウィリアムス, 任天堂関連チォビミル映像撮影中!
ロバートウィリアムスさんにはゲルだウィリアムスさんという娘がいると言いますが,
ゲルだウィリアムスさんが任天堂関連チォビミル映像を撮影の中だと言いました.
ゼルダシは今度映像撮影と係わってツイーターを通じて状況を伝達の中です.
超秘密任天堂映像撮影が始まりました! 進行になる収録もっと面白い写真が生じています. 注目してください!
http://img2.ruliweb.daum.net/img/img_link7/727/726843_1.jpg
上の写真は疲れてしているディレクタたちの写真
http://img2.ruliweb.daum.net/img/img_link7/727/726843_2.jpg
超秘密任天堂セットパート 1! 本当のビルのように見えるが, にせ物スカイラインが見えますね.
任天堂が撮影中の超秘密映像の正体が何かはまだ分からないですが, やっぱり E3で使われることで見えています.
出処: GoNintendo, by The News Team
http://p.tl/3_6y
Zelda Williams
http://twitter.com/#!/zeldawilliams
- 121 :名無しさん:2011/05/28(土) 11:18:40 ID:yZ6cBc2g
- 最初の半獣化セレスはしょくしゅーがあるというとせなみさんも無理して買ってくれるだろうか
- 122 :名無しさん:2011/05/28(土) 11:21:10 ID:PpuA2eB2
- あれはしょくしゅーというよりしょっかくーだと思うのです
- 123 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/28(土) 11:22:07 ID:4dN4ZRHo
- おはよう
結局、23日のSCEライブで言ってた次世代機ってのはPS4ではなくNGPちゃんの事だったって?
- 124 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 11:22:56 ID:8fEsGNEk
- >>123
SCEさんの見解ではね
- 125 :名無しさん:2011/05/28(土) 11:23:10 ID:hByh6V8E
- しょくしなら俺にもあるのだが・・・
- 126 :名無しさん:2011/05/28(土) 11:24:02 ID:2N7tN7Mw
- >>106
ナポレオンズは終わる瞬間にやる手品に恐怖を覚える
- 127 :名無しさん:2011/05/28(土) 11:30:35 ID:JpYBijc.
- >>124
もしかして:トップが与り知らぬ場所で勝手開発中
- 128 :名無しさん:2011/05/28(土) 11:30:37 ID:fLc/z0kk
- 新しい外人4コマに使えそうだなw
ttp://img2.ruliweb.daum.net/img/img_link7/727/726843_1.jpg
- 129 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/28(土) 11:30:53 ID:4dN4ZRHo
- >>124
・・・わざわざ「見解」という言葉を使うそのこころは。
自分自身の言った事に対する説明に見解も何もないだろうw
- 130 :名無しさん:2011/05/28(土) 11:32:25 ID:ZHeMV7PE
- >>120
超翻訳でなんかひどい文章だけどw
いつもプロモーション映像流れるし、すでに体験している人がいてもおかしくないのよね。
- 131 :名無しさん:2011/05/28(土) 11:32:55 ID:K7sKTdus
- >>124
あー、ライブは本社の発表であってSCEの預かり知らないところなのか
- 132 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/28(土) 11:34:17 ID:4dN4ZRHo
- あれ、そうか23日のライブってSCEのじゃなくて本社のか。
なら見解で問題ないな
- 133 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 11:36:29 ID:8fEsGNEk
- >>131
そういうこと本社の発表に対してSCEさんはあれはNGPの話ではないか
と言ってるわけ
- 134 :名無しさん:2011/05/28(土) 11:37:32 ID:JpYBijc.
- これはSCEがE3まで隠そうとしてたのをバラされた可能性も考えられそうだなぁ
- 135 :名無しさん:2011/05/28(土) 11:38:12 ID:ZHeMV7PE
- PS4を開発していて、SCEがそれを知らんなんてことはないだろうしね。
任天堂と同じように、何らかの研究をし続けていることはあるかも知らんが。
- 136 :名無しさん:2011/05/28(土) 11:39:05 ID:fF7zq8FU
- >>131
だから勝手に作っているかも… というよりは、本社の人が携帯機と据置機の
位置付けとか分からないだけなんではないかな。
- 137 :名無しさん:2011/05/28(土) 11:39:36 ID:7ODpVCZQ
- パンドラ買いに行きたいけど雨が強すぎて外出るの面倒・・・
- 138 :名無しさん:2011/05/28(土) 11:41:04 ID:fLc/z0kk
- パンドラ、回復薬系が揃わなくてもにょる
MHのように農場を用意しろとは言わないが、もうちょい容易に入手できても良かったんじゃないのか
- 139 :名無しさん:2011/05/28(土) 11:43:00 ID:IocZ.Jzg
- NGPを今年出すつもりだったら、
もうこれの「開発」は完了していなきゃならんような気もするけどどうなんだろう
- 140 :名無しさん:2011/05/28(土) 11:43:27 ID:A276gRUA
- ゲルだー!
- 141 :名無しさん:2011/05/28(土) 11:45:30 ID:xggHsesI
- 開発自体完了してても、ネットがネックになって止まってる恐れはあるでしょ。
- 142 :名無しさん:2011/05/28(土) 11:48:03 ID:IocZ.Jzg
- >>141
あとは3G関連とかOS関連とかかねぇ
- 143 :名無しさん:2011/05/28(土) 11:48:15 ID:fF7zq8FU
- SCEの事だから相手がいてもお構いなしにダラダラやっていても不思議じゃない。
- 144 :名無しさん:2011/05/28(土) 11:49:56 ID:bURwXFik
- そもそもPS4を作ってるとしたらダタ漏れしてるよ
NGPだって発表前に漏れまくりだしw
今のとこそういう漏れがまったくないので何も作ってないんだよほんとに
E3で任天堂の次世代機の発表を見てから開発開始でしょうようやくw
- 145 :名無しさん:2011/05/28(土) 11:51:10 ID:QIpwKdOM
- 怖いのは苦手なのでパンドラは見送り
バイオマーセは気になるけど、あれも怖そう
とりあえずけも耳は昨日描いたのやつでお茶を濁す(棒
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13669.jpg
- 146 :名無しさん:2011/05/28(土) 11:52:29 ID:TfMwt3Vo
- >>144
個人的にはどうせパクるんなら、箱○のほうがいい気がするけどねえ。
SCEはまず「ゲームが開発しやすいゲーム機」を作れるようにならんと。
- 147 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/28(土) 11:53:57 ID:4dN4ZRHo
- >>138
回復薬系の合成材料、割と重いよね。グライアイから直接回復薬を買うにしてもそう安くないし。
今の所は拾い物と道中の回復ポイントだけで十分やってけてるけど、
ボス相手に回復薬大量でゴリ押す戦法を取る場合はお金稼ぎも重要になりそうだ
- 148 :名無しさん:2011/05/28(土) 11:54:45 ID:bURwXFik
- >>146
PS3みたいな逆ザヤもできないし、もう箱のほうをパクろうと思っても無理
性能的にも次世代機じゃ1世代以上の差をつけられちゃうよ
- 149 :名無しさん:2011/05/28(土) 11:55:48 ID:D7CUSyS2
- >>145
怖くないよ!肉がグロいだけでセレスも獣化させなければ良いだけだし!
- 150 :名無しさん:2011/05/28(土) 11:57:00 ID:PpuA2eB2
- パンドラはグロ苦手な人ほど必死になれる素敵な構造だと思う
- 151 :名無しさん:2011/05/28(土) 11:59:35 ID:w.L2L3lU
- >>150
苦手な人は買うのか?w
苦手だといいつつ好きな人じゃないのかそれはw
- 152 :名無しさん:2011/05/28(土) 12:00:58 ID:qNxF4/Tg
- PS3は逆ザヤ解消したって喜んでる人がいたけど、
これまでの赤字を取り戻すのに、今からドンだけ売れと。
- 153 :名無しさん:2011/05/28(土) 12:02:34 ID:fLc/z0kk
- これから上り始めるって所だよなw
ああ、吸収合併でチャラとか本気で思ってたりしてそうだ
- 154 :名無しさん:2011/05/28(土) 12:03:46 ID:VrzoyT.c
- >>138
節約しても貯めるのは難しいと思う、チェックポイントでやり直せるから
ボス戦は様子見で一回死ぬくらいでもいいかも。
>>147
店で買えるのは多分一日一個だから大量に揃えるの難しい
中盤辺りだと思うが、応急薬ですら30個程度しか作る素材持ってない
- 155 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/28(土) 12:04:35 ID:uSmwE.kY
- >>152
戦士って箱○が同じ状況になった時もそうやって煽ってたよね…
- 156 :名無しさん:2011/05/28(土) 12:07:17 ID:fF7zq8FU
- >>154
レベル上げて装備整えた方がいいかな?
セレスがお菓子や軟膏を作ってくれなくなるのは痛い。
- 157 :名無しさん:2011/05/28(土) 12:07:26 ID:w.L2L3lU
- 煽りというか情報戦のお約束では?w
PC業界でも良くあることだしw
- 158 :名無しさん:2011/05/28(土) 12:07:50 ID:w7YRNU0s
- >>155
目の前の出来事に反応するしかできないんだとPSN復旧のログ見てわかった
原因がどうとか過去とか他社のときとか関係なく、目の前で起きたことがいいことか悪いことかだけがすべてだ
- 159 :名無しさん:2011/05/28(土) 12:11:55 ID:JpYBijc.
- >>158
それならゲームが発売するまで神ゲー扱いし、発売されたら無かった事にする道理にもなるな
- 160 :名無しさん:2011/05/28(土) 12:12:59 ID:OsFzuuhs
- >>145
バイオマーセは恐怖はほとんど無い。敵がグロいガンアクション
ただ、敵によっては即死攻撃(大体はボス敵だが)持ちだったりで、そういう敵と戦う時の恐怖というか緊張感とかはある
- 161 :名無しさん:2011/05/28(土) 12:14:23 ID:VrzoyT.c
- >>149
最初はそう思ってたんだけど、だんだん怖くなってきた
主にシナリオがね…
>>156
雑魚戦で薬使うようならその方がいいかも
- 162 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/28(土) 12:14:36 ID:s5mjKFuc
- 海外版バイオ4レオン死亡シーン集と聞いて
- 163 :名無しさん:2011/05/28(土) 12:19:27 ID:Bpt624DM
- 初めてチェーンソーでやられたときは電撃が走った
- 164 :名無しさん:2011/05/28(土) 12:20:07 ID:Ybqq4l0M
- >>163
>かみは バラバラになった!
- 165 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/05/28(土) 12:27:53 ID:qGG8Wjq.
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. クレカ情報も住所も全部登録されてた
/iニ::^o^ :;:i\ クレカ情報は消したはずなんだけど…あれー?
- 166 :名無しさん:2011/05/28(土) 12:28:33 ID:OsFzuuhs
- >>162
ア゙ゥゥゥゥゥ〜…
- 167 :名無しさん:2011/05/28(土) 12:28:44 ID:QIpwKdOM
- 買い物いてくるー
- 168 :名無しさん:2011/05/28(土) 12:29:08 ID:Bpt624DM
- 1人で3つの楽器を同時演奏する女性
ttp://www.youtube.com/watch?v=CiVlAevviq8
なんでこんなかっこなの
- 169 :名無しさん:2011/05/28(土) 12:32:06 ID:osSkTvus
- 流れには全然関係無いけど
3DSのバッテリーをNYKOの大容量のものに交換してみた
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13670.jpg
手に持った感覚は結構変わるけど思ったほど分厚くはならないね、
リンクスのポーチにも問題無く入ったし
- 170 :名無しさん:2011/05/28(土) 12:32:40 ID:VrzoyT.c
- >>165
消えてたので親切に元に戻しておいたとか(棒
俺去年クレカ情報消して、パスだけは変えておいたんだけど心配になってきた…
- 171 :名無しさん:2011/05/28(土) 12:33:26 ID:z2FwjkLQ
- ああPSN復旧したのか
クレカは登録してないけどパスワードとかは変更しとくか…
でもPSP起動するのものすごくめんどくさい
どうせ最初はファームアップ(の前にバッテリー充電)だろうし
- 172 :ぼんじょぶる:2011/05/28(土) 12:33:43 ID:mwRIyo8w
- >>165
SCE「大事な情報ですから、ハッキングされて消されないように保存しておきました。」
- 173 :名無しさん:2011/05/28(土) 12:34:06 ID:IocZ.Jzg
- >>165
どんまい
「消したはずだけど残っていた」というのは、カブーのただ思い違いだったのか、
それともこちらで消してもデータベースには残ったままで、それがまた現れたのか…
- 174 :名無しさん:2011/05/28(土) 12:35:22 ID:osSkTvus
- 大事な情報なのでプリントアウトして壁に貼っておきました(棒
- 175 :名無しさん:2011/05/28(土) 12:35:50 ID:yZ6cBc2g
- PSPでは変更出来ないってのが舐めてるよね。
日本じゃPS3持ってない人のが多いだろうに
- 176 : ◆PCSH8lhBd6:2011/05/28(土) 12:36:38 ID:2HnfkW2E
- DOADネット対戦してるとザックのオプーナ率が異常なんだが
- 177 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/05/28(土) 12:37:28 ID:qGG8Wjq.
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 過去ログ漁って自分の発言辿ればわかるかもしれないけど…もう今更ですよね…
iニ::゚д゚ :;:i
- 178 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/05/28(土) 12:38:05 ID:qGG8Wjq.
- ○
|
>'" ̄ヽ. オップーナ!
iニ::゚д゚ :;:i
- 179 :名無しさん:2011/05/28(土) 12:40:19 ID:OsFzuuhs
- >>176
「俺と戦い続ける権利をやろう!」
- 180 :名無しさん:2011/05/28(土) 12:41:27 ID:IocZ.Jzg
- >>177
ただ、「今から消したとしても、ちゃんとデータベース上から完全に削除してくれるのか」っていう疑惑も起こるね
- 181 :名無しさん:2011/05/28(土) 12:42:23 ID:i7qo4zBE
- DOADはもっとエロいコスをですね
昨日のあやねは及第点だったがレイファンのデフォルトコスにはまだ劣る
- 182 :名無しさん:2011/05/28(土) 12:48:58 ID:Bpt624DM
- ティナのネコ耳コスハァハァ
- 183 : ◆PCSH8lhBd6:2011/05/28(土) 12:51:16 ID:2HnfkW2E
- 真の猛者は丹下棒読みシステムボイスで昇天する
- 184 :名無しさん:2011/05/28(土) 12:51:30 ID:83nTtTsc
- パンドラは敵の攻撃モーションがわりかしわかりやすいのと
モーションに入ってから実際に攻撃されるまでの時間が長めだから
基本的に避けないとダメって感じだね
ダメージ気にせずごり押しとかすると途端に瀕死になるw
Zの回避はかなり優秀なんで、攻撃されると思ったら敵から離れる感じでZ連打すれば大概の攻撃は避けられる
慣れてきた中盤以降は回復薬はボス戦で1個か2個使うくらいになったのでかなり貯まってるw
序盤は賢者の石使いまくってしまったけどw
- 185 :名無しさん:2011/05/28(土) 12:51:35 ID:Ybqq4l0M
- なにも
したく
なーい
- 186 :名無しさん:2011/05/28(土) 12:54:35 ID:Ybqq4l0M
- >184
斬撃みたいだ。
- 187 :名無しさん:2011/05/28(土) 12:55:15 ID:ksiwYZYI
- あめばっか
じめじめして
かったるい
- 188 :名無しさん:2011/05/28(土) 12:56:25 ID:VrzoyT.c
- 今確認してきたがクレカ情報は消えたままだった
いい加減な住所氏名入れておいた、二度と使わないしね
- 189 :名無しさん:2011/05/28(土) 12:58:41 ID:w7YRNU0s
- PSNってPCからログインできないんだっけ
あーもーめんどうくさいなー
- 190 :名無しさん:2011/05/28(土) 12:59:29 ID:eNm1clpM
- >188
そういった迷惑行為はやめていただきたい
- 191 :名無しさん:2011/05/28(土) 13:01:06 ID:IiaXEZAY
- 今頃垢削除の電話が殺到してるんかな
ウェブから消せるようにしとけよな
- 192 :名無しさん:2011/05/28(土) 13:02:40 ID:ZHeMV7PE
- 今のところアカウントの削除はできないわけで、
他の登録のパスワードも変更済みだし、放置しかないのう。
この辺は経済産業省の指導はなかったんだろうか。
- 193 :名無しさん:2011/05/28(土) 13:03:03 ID:eNm1clpM
- //
////
//////
|///////
|///////
|///////
(^レ :――|///////
/: .(: . : . :|///////
、_ノ . γ ヽ : ヽ|///////
ヽイ‐V、__. \}_|///////
(ヘJ ┃ ┃|///////
<:(xx |/////// きちゃった…
Y: 、._-__|///////
ヽトγミγ マ://////
| / , ィ:://////
人_.ノ. :|///////
/. . /.Τ: |///////
< . . . 台風2|///////
ヽーr‐тー|///////
- 194 :名無しさん:2011/05/28(土) 13:03:08 ID:wGw.TIg2
- >>190
しょうがないだろ
- 195 :名無しさん:2011/05/28(土) 13:03:40 ID:yZ6cBc2g
- 情報が消せないならマスク情報で上書きするしかないでしょう
- 196 :名無しさん:2011/05/28(土) 13:05:38 ID:eNm1clpM
- DMを発信したとき
うそ住所どれだけ郵便局の人に迷惑かかるかわからないのか?(棒
- 197 :名無しさん:2011/05/28(土) 13:06:36 ID:jcMXJF8U
- >>192
指導(27日)があった次の日に再開ですよ、出来ると思いますか?
- 198 :名無しさん:2011/05/28(土) 13:07:09 ID:yZ6cBc2g
- >>196
個人情報漏れてる漏れてるw
- 199 :名無しさん:2011/05/28(土) 13:08:01 ID:w7YRNU0s
- ナメック星人「また自分宛じゃない郵便物が届いた・・・」
- 200 :名無しさん:2011/05/28(土) 13:08:12 ID:yZ6cBc2g
- 偽名、偽住所記入の指針ってないのかな
- 201 :名無しさん:2011/05/28(土) 13:08:57 ID:eNm1clpM
- >200
俺は皇居や警視庁を住所登録するよ
- 202 :名無しさん:2011/05/28(土) 13:10:17 ID:VrzoyT.c
- 俺はキーボード適当に叩いたアルファベットだけど
- 203 :名無しさん:2011/05/28(土) 13:11:42 ID:ZHeMV7PE
- 今規約見たら、一定期間使用されていないアカウントは削除されると書いてあったけど、
一定期間ってどのくらいなんだろうなあ。
- 204 :名無しさん:2011/05/28(土) 13:12:51 ID:yZ6cBc2g
- >>203
100年くらい?サーバーが壊れるまで?
- 205 :名無しさん:2011/05/28(土) 13:13:50 ID:mrs4XIaE
- >>203
年単位じゃないかな。
欧州用にアカウント作って半年ぐらい放置してたけど平気だったし。
- 206 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/28(土) 13:13:59 ID:s5mjKFuc
- 復旧したらしいけど起動するのめんどくさいでござる
- 207 :名無しさん:2011/05/28(土) 13:14:22 ID:83nTtTsc
- そういやPSN再開したとか、再開したからパスワード変えてねと言ったメールが来てないんだけど
これウェブ見なかったりたまにしかPSN使わない人はどうするんだろ
- 208 :名無しさん:2011/05/28(土) 13:15:05 ID:IiaXEZAY
- URL踏んでないけど一応貼り
…本当に大丈夫なのかなぁ
285 :名無しさん必死だな:2011/05/28(土) 11:53:55.69 ID:T8moJSht0
取りあえずXSS置いときますね。Firefox 4で動作、Chromeでは動作せず
https://store.playstation.com/accounts/register/reg_privacy_policy.vm?returnURL=data:text/html;charset=utf-8,%253Cscript%253Elocation.href%253D%2522http%253A%252F%252Fgoogle.com%252Fsearch%253Fq%253D%2522%252Bdocument.cookie%253B%253C%252Fscript%253E
- 209 :名無しさん:2011/05/28(土) 13:15:56 ID:wGw.TIg2
- >>208
対策してないじゃねーかw
- 210 :名無しさん:2011/05/28(土) 13:17:43 ID:jcMXJF8U
- >>196
郵便局のバイトしてた時に、宛先がしっかり書かれてない葉書があったので
そこと思わしき住所のまわりに住んでる方に聞いて、それでも分からなかったら持ち帰って担当区の職員に聞いてたな
それでも分からなかったら、部署の上司に報告して不明の葉書として処理してもらってた覚えがあるよ
- 211 :名無しさん:2011/05/28(土) 13:21:05 ID:eNm1clpM
- SCE「指導は受けた。しかし対策するとは誰も言っていない」
そういうこと?
- 212 :名無しさん:2011/05/28(土) 13:21:56 ID:ZHeMV7PE
- >>205
他の登録制サービスを見ても1、2年ぐらいかなとは思うんだけど、
そういう形での削除はあっても、手動で削除できないってどういうこった。
- 213 :名無しさん:2011/05/28(土) 13:22:55 ID:fF7zq8FU
- 例えが悪いがレイプされた後に「犬にでも噛まれたと思って忘れよう」などと
慰めにもならない慰めをしているのがソニーって感じだ。
- 214 :名無しさん:2011/05/28(土) 13:22:55 ID:mrs4XIaE
- >>189
ちと遅レスだけど、ここからサインインすればパソコンからも情報を変更できるらしい。
ttps://store.playstation.com/login.gvm
- 215 :名無しさん:2011/05/28(土) 13:23:25 ID:YMt5dJ62
- これは経産省に突っ込まれるフラグ?
- 216 :名無しさん:2011/05/28(土) 13:23:34 ID:jO1SMlhY
- >>208
…経産省の人呼んできてー。
- 217 :名無しさん:2011/05/28(土) 13:24:54 ID:w7YRNU0s
- >>214
おおこんなところに入り口が。ありがとう!
- 218 :名無しさん:2011/05/28(土) 13:27:02 ID:eNm1clpM
- >212
前にも書いたが、登録して会員を集めるサイトは
会員が求めたら直ちに情報を削除したりしなければならない事になっている
開始直後アカウントの削除が存在しなかったamazonでさえ、日本国内の規定に沿ってアカウントの削除ができるようになったよ
PSNの利用者は会員と思われていないのかもしれない
- 219 :名無しさん:2011/05/28(土) 13:27:34 ID:2Z3oQEx2
- >>212
だからそこで言う「削除」はフラグ立てるだけで、テーブルからデリートする訳じゃないと何度言えば
- 220 :名無しさん:2011/05/28(土) 13:29:43 ID:eNm1clpM
- >219
削除はデータベースに負荷がかかるからな…
- 221 :名無しさん:2011/05/28(土) 13:30:34 ID:wfaKcvjU
- >>218
リッジが無料だからそもそも会員じゃないとか言ってなかったっけ?
- 222 :ぼんじょぶる:2011/05/28(土) 13:30:44 ID:mwRIyo8w
- もう、グリッドマンとコレクターユイに頼むしかないんじゃないかな・・・
ふと、ありすインサイバーランドという単語が頭をよぎったが、なかったことにした。
- 223 :名無しさん:2011/05/28(土) 13:35:02 ID:W6j/0X9U
- 382 名前:呑んべぇさん [sage] :2011/04/24(日) 21:24:17.59
ちょと上で話題になってたサントリーの梅酒なかった。
スーパーにあるサントリーは「梅酒にしませんよ」ぐらいで、
南高梅なんたらは売ってなかったorz
- 224 :名無しさん:2011/05/28(土) 13:35:43 ID:WO2MpC8I
- こんな時こそハッカーに全デリートを(ry
- 225 :名無しさん:2011/05/28(土) 13:37:10 ID:Ybqq4l0M
- 今の会員情報は
全廃棄にして
新規に集める方が
いろいろやり易そうだ。
- 226 :名無しさん:2011/05/28(土) 13:38:18 ID:IocZ.Jzg
- >>224
いっそその方が(購入済みソフトに対する補償が必要な)SCE以外は、
全員安心できるかもしれないねw
- 227 :名無しさん:2011/05/28(土) 13:39:56 ID:xggHsesI
- じゃあ「新ネットサービス始めました」ってそれセーフティ信頼できる?w
- 228 :名無しさん:2011/05/28(土) 13:40:10 ID:EZb4NlBM
- ふぅ
PSNの名前と住所を変更したぞー!
ああ面倒だった
- 229 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 13:41:04 ID:8fEsGNEk
- >>218
平井氏:PSNは会員組織ではない(キリッ
と明言してるよ
- 230 :名無しさん:2011/05/28(土) 13:41:20 ID:ZHeMV7PE
- Wiiのような本体IDによる区別は、煩雑だけど安全ってことだろうなあ。
今のデータを新型機に移行してくれるといいけど…してくれるよな?
- 231 :名無しさん:2011/05/28(土) 13:42:29 ID:w7YRNU0s
- >>229
・・・じゃなかったら何なんでしょう
言葉遊びで済ませるなら経産省いらないんだけど
- 232 :名無しさん:2011/05/28(土) 13:43:53 ID:2KP/NS/2
- >>229
是非その詭弁を公聴会でも押し通して貰いたい
- 233 :名無しさん:2011/05/28(土) 13:44:39 ID:fF7zq8FU
- >>225
普通(でもない)ならそういう考えもありだが、ソニーはユーザーの情報を非合法な方法を使っても
集めたがる会社だから、比較的正当な方法で集めたユーザー情報を消すなんてことは考えもしないんじゃないかな?
- 234 :名無しさん:2011/05/28(土) 13:44:54 ID:eNm1clpM
- >229
じゃあ何で、氏名や住所、クレカ番号を入力を要求するの?
名簿売る為?
- 235 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/05/28(土) 13:44:55 ID:v2Nqvai.
- _/乙(、ン、)_おまえらまだPSN利用すんのかよwww
- 236 :名無しさん:2011/05/28(土) 13:45:08 ID:z2FwjkLQ
- >>227
某お笑い芸人の冷やし中華始めましたみたいな壮大なストーリーができそうだ
- 237 :名無しさん:2011/05/28(土) 13:45:23 ID:cSsjONfM
- >>229
公的機関の前でそう言って、
是非、違法個人情報収集団体認定されて欲しいですね
- 238 :名無しさん:2011/05/28(土) 13:46:39 ID:xUQFcdnw
- >>234
頼んでもいないのに勝手に入力してきただけって認識なんじゃね?
- 239 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/28(土) 13:47:35 ID:4dN4ZRHo
- ・・・PSN接続しようとしたら、「お客様のパスワードはゴリよういただけなくなったからWebから変更してね」と言われたが
これ、確かPSPのアップデートによって初回接続時にパス変更画面が出るようになってるって話じゃなかったか?
- 240 :名無しさん:2011/05/28(土) 13:48:50 ID:fF7zq8FU
- >>234
最終的にソニー自身が何らかの脅しに使うんじゃないの?
他に流すような事はしないはず、独占欲だけは強いから。
- 241 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/28(土) 13:49:16 ID:2VJ4vA5U
- >>229
ソニーが主催者となって個人情報の登録と引き換えに登録者に対してサービス提供してんのに
会員組織じゃないとか詭弁にすらなってねぇw
- 242 :名無しさん:2011/05/28(土) 13:49:29 ID:pM2FZtjU
- 下院議員
「本日は公聴会にふさわしいスペシャルなゲストをお招きしました!
ジャパニーズ・フリーランス・グレイテスト・ジャーナリスト!
マサミネ・セガワ, come on!」
- 243 :名無しさん:2011/05/28(土) 13:50:05 ID:VrzoyT.c
- >>239
俺もPSPからだとそうなったからPCから変更したよ、現状はPSP単体では不可能らしい
- 244 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 13:50:11 ID:8fEsGNEk
- >>241
5/1の説明会はアーカイブがないんだっけ。あのときに平井さんは明言してたはず。
- 245 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/28(土) 13:50:16 ID:2VJ4vA5U
- >>234
そんなもん金融部門に全部流すに決まってるじゃないか
- 246 :名無しさん:2011/05/28(土) 13:50:21 ID:2KP/NS/2
- ネットワークは登録しても会員になれない
本体はレンタルらしいし、凄まじいハードだ・・・
- 247 :名無しさん:2011/05/28(土) 13:51:03 ID:WzKIsShU
- ipadのアプリ見たらシムシティデラックスが115円でワロタ
コンテンツのデフレが順調に進んでるようで将来不安なんやけど・・・
消費者としては嬉しいけどさw
- 248 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 13:51:31 ID:8fEsGNEk
- >>246
おそらくお金とってないからとか言い出すと思うんだが
個人情報取っておいてこの言い方、先日の説明会といい
最悪だよ
- 249 :名無しさん:2011/05/28(土) 13:53:21 ID:pM2FZtjU
- >>246
その場その場で
都合の良い言い逃れを繰り返してるだけだもんね
赤い刀、俺の手には負えない。すんげー難しいわ
- 250 :名無しさん:2011/05/28(土) 13:53:21 ID:eNm1clpM
- >246
ゲーム屋で売ってる大量のPS3やPSPの中古は
レンタル品を中古としてうってるの?
- 251 :名無しさん:2011/05/28(土) 13:55:23 ID:pM2FZtjU
- >>247
そんな安売りしてまで
目先の小銭を手に入れなければならんのかいな・・・
- 252 :名無しさん:2011/05/28(土) 13:56:32 ID:D7CUSyS2
- なんて言うか。SONYが潰れるかもしれんなぁガチで
- 253 :名無しさん:2011/05/28(土) 13:56:44 ID:w7YRNU0s
- >>243
さっき教えてもらうまでPCで変更ページにたどり着けなかったんだけど・・・
「PSNアカウントをお持ちの方へ」の中になくて
「これからPSNをご利用になる方へ」→「安心してお使いいただくために」の中にあるのはおかしいよ
- 254 :ぼんじょぶる:2011/05/28(土) 13:57:22 ID:mwRIyo8w
- 有料サービスがあって、無料登録。
ネトゲですら退会処理とか、お詫びするってのに・・・。
ああ、そういえばPSNのポイントって現金扱いでしたっけ?
あれって半分は返金できるようにしておかないといけないはずだけど
SCEってやってないんじゃないだろうか。
(然るべきところに預けておかないといけないはず。法的に)
- 255 :名無しさん:2011/05/28(土) 13:58:00 ID:ZHeMV7PE
- >>247
そろそろ新作のシムシティが欲しいなあ。
ハードの性能も上がってるし、いい感じのが作れそうだと思うんだが。
- 256 :名無しさん:2011/05/28(土) 13:58:24 ID:WzKIsShU
- >>251
しかもそれでもUIで文句言われてたりするんやで・・・
触った感じMODカスタム以外は遜色無いなー。
- 257 :名無しさん:2011/05/28(土) 13:59:16 ID:z2FwjkLQ
- >>247
とりあえず落としてみた
しかしiPhone/iPadのソフトはびっくりするぐらいのディスカウントっぷりで
こんなんでやっていけるのかと心配だ
- 258 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/28(土) 13:59:51 ID:s5mjKFuc
- パン塔の金のたらなさがきつい…
下手だと修理費で更に減るんでくらえばくらうほど辛いな
- 259 :名無しさん:2011/05/28(土) 14:00:20 ID:Ybqq4l0M
- なにもしたくないので、
ちょっと新時代のテレビを見に
おでかけするにょろ
- 260 :名無しさん:2011/05/28(土) 14:00:22 ID:brQonQa2
- >>250
ソニーがそう言ってるんだからそうなんじゃない?
PS3の販売台数は0に訂正しないとな(半棒
- 261 :名無しさん:2011/05/28(土) 14:00:40 ID:eNm1clpM
- >257
安くなっても
レビューは荒れたままなんでしょ?理不尽な言いがかりばかりなんでしょ?
- 262 :名無しさん:2011/05/28(土) 14:00:40 ID:D7CUSyS2
- >>258
ゆっくり進めていけばって言うことかとw
- 263 :名無しさん:2011/05/28(土) 14:00:59 ID:w.L2L3lU
- 大航海時代オンライン思い出した。
あれ、軍人やると金が減るから商売するって流れだったんだよなあ…w
- 264 :名無しさん:2011/05/28(土) 14:01:04 ID:z2FwjkLQ
- >>256
安くなった分逆に文句言われてる気がする
高いソフトだと買う人も調べて考えて買うからレビューもしっかりしてるけど
無料ソフトのレビューなんて見るに堪えないのが多い
- 265 :名無しさん:2011/05/28(土) 14:01:21 ID:WzKIsShU
- >>256
3DSで凄まじい街シミュゲーが出るのに期待
肝心のシムシティはDS版が難易度優しすぎて個人的にクソゲーになったんで
A列車にしか期待してへんけどw
- 266 :名無しさん:2011/05/28(土) 14:01:38 ID:IocZ.Jzg
- >>254
そういえば平井会見でも、
すでにPSNにポイントをつっこんでいた場合の返金については、
かなり濁してはぐらかしていたもんなぁ
- 267 :名無しさん:2011/05/28(土) 14:01:38 ID:fF7zq8FU
- CDのウィルスの件で悟ったけど、リスクを承知でソニーの製品やサービスを使う気にならないなあ。
リスク以上の魅力も感じないし、尚更ゲーム如きで身を危険にはさらせないよ。
まあみんな知らないから仕方ないんだけどね。
あと仕事上抜けられないサードなんかもね。
- 268 :名無しさん:2011/05/28(土) 14:02:31 ID:Ybqq4l0M
- ロードモナークとか
りめいくしないかなー。
ソーシャルではおことわりだけど。
- 269 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/28(土) 14:02:54 ID:s5mjKFuc
- >>262
これで食わせた通常肉の個数が分岐フラグだったら最悪だなw
つか武器までぶっ壊されるとは思わなかったぞ、ガードしすぎがあかんかったのか
- 270 :名無しさん:2011/05/28(土) 14:03:11 ID:mrs4XIaE
- >>253
俺は「“PlayStation Network”障害に関する最新情報」ページの
<“PSP”をご利用のお客様>のところにあるリンクで見つけた。
ttp://cdn.jp.playstation.com/msg/state.html
- 271 :名無しさん:2011/05/28(土) 14:03:34 ID:xBiNiw5s
- パンドラ能登、セレスに物渡すと色々作ってくれるんだな
薬苔渡したら、体力大回復の難航くれた。有り難くて泣きそう
- 272 :名無しさん:2011/05/28(土) 14:03:52 ID:pM2FZtjU
- ハトプリ版ハーフエイジガールズ、箱買いしたが
いつきとゆりが足りない・・・・どこかでバラ売り探さないと
- 273 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/28(土) 14:04:01 ID:2VJ4vA5U
- >>266
全部使ってくれ、とは言ったが返金するとか一言も言ってないもんな
ここまでのこと起こしといて、退会について聞いたらポイントは全部使い切ってくれとか
回答になってないしPSN利用したくないから退会したいのにポイント使い切ってくれとかわけわからん
- 274 :名無しさん:2011/05/28(土) 14:04:12 ID:Ybqq4l0M
- >>266
もとより返すつもりはないし
いくらでも複製の効くものを扱っているから
なんかあっても「等価」のものを用意できる
ってことだろう。
- 275 :名無しさん:2011/05/28(土) 14:04:44 ID:ZHeMV7PE
- 他の分野にも言えるのかもしれないけど、
やたら無料になったり超ディスカウントになったりすると
「ただ消費されるもの」になりそうで怖いんだね…
>>265
シムシティはミヤホンが作りたかったソフトらしいんで、
あの人が全力で作ったらいいのができそうなんだけどなあ。
- 276 :ぼんじょぶる:2011/05/28(土) 14:07:22 ID:mwRIyo8w
- 電子マネーについては、
永久に有効の場合、50%を返金できる状態として、然るべき場所に"現金"を確保しておかなければならない。
という法律がある。
ちなみに仮想通貨じゃなくてサービスのポイントですよーという逃げ口がある。
この場合は別のルールに従わないと、電子マネーとみなされて法対象になる。
でもソニーの運用方法を見る限り、仮想通貨、電子マネーとなると思うんだが・・・
相手は経済産業省だぞ・・・。
- 277 :名無しさん:2011/05/28(土) 14:07:28 ID:IocZ.Jzg
- >>273-274
いろんな言葉の端々から「現金はやらねぇ」ってのが透けて見える会見であった
- 278 :名無しさん:2011/05/28(土) 14:07:53 ID:VrzoyT.c
- >>269
武器は壊れたこと無いけど、ガードでも壊れるとは思わなかったよ…
回避メインで使ったほうが良いんだろうな
>>271
それは試したこと無かった、余ってるもの色々渡してみよう
アクセサリープレゼントしたあと獣化すると泣ける…
- 279 :名無しさん:2011/05/28(土) 14:08:29 ID:fF7zq8FU
- >>269
すでに全部のエンディングを見た人がいるようですね。
明言はされてないので条件はハッキリしませんが、セレスの好感度とどれだけ獣化したかが重要っぽいです。
とすると肉を食べさせた回数はあまり関係なさそう。
実際にセレスの変化は主肉を食べた後に変わっている感じですし。
- 280 :名無しさん:2011/05/28(土) 14:09:36 ID:ksiwYZYI
- >>276
経産省すら屁とも思ってないんだろ
アメリカ議会の呼び出しすら1度は無視するような会社だし
- 281 :名無しさん:2011/05/28(土) 14:09:44 ID:ZHeMV7PE
- >>276
3DSでショッピングがポイント制から円に変わったのは、
その辺の関係もあるのかな?
- 282 :名無しさん:2011/05/28(土) 14:10:27 ID:brQonQa2
- >>267
ソニーリスクという言葉が流行ったりしてね
ま、今回の件であり得ないほど非常識なのがよく分かったので
俺も今後ソニー製品買うことはないな
- 283 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/05/28(土) 14:10:43 ID:v2Nqvai.
- http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20110528-782226.html
>番組は74年4月に始まり欠席はなし。
>浜村は「あと12年続けて、50年しゃべって、米寿を迎えたい」と話している。
_/乙(、ン、)_37年皆勤とかぱねえ
- 284 :名無しさん:2011/05/28(土) 14:11:35 ID:83nTtTsc
- >>271
マジで!?
雑貨しか渡した事がないw
適当に素材渡せば錬金してくれるのかね?
- 285 :名無しさん:2011/05/28(土) 14:11:52 ID:yXNJiTrM
- >>200
亀レスだが……iTunes北米垢にAppleの住所なんて手もあるみたいだし、SCEの住所にしておけばいいんじゃないの?
日本国内だと、住所によって消費税が違うってのも無いしな。
- 286 :名無しさん:2011/05/28(土) 14:13:36 ID:IocZ.Jzg
- パンドラの塔、まだ開封していないが実に楽しみであるなぁ。
自分の性格からして、頻繁にセレスの元へ帰ってくることになるのは明らかだがw
- 287 :名無しさん:2011/05/28(土) 14:13:57 ID:83nTtTsc
- >>279
一度9割方獣に変わったしまったんだが
この場合でもED変わるんだろうか…
- 288 :名無しさん:2011/05/28(土) 14:16:05 ID:7ODpVCZQ
- Wizに慣れてる身だと
危なくなったらすぐ帰還するから苦痛じゃないな
- 289 :名無しさん:2011/05/28(土) 14:17:11 ID:zZhquYbU
- しかしパンドラのアクション部分に関しては今まで他のソフトで似たようなのが出なかった事が不思議なくらい
Wiiリモコンにマッチしとるな
- 290 :ぼんじょぶる:2011/05/28(土) 14:17:34 ID:mwRIyo8w
- >>281
法的には変更しなくても大丈夫だったと思う。
たぶん、「このソフトは幾らです」というのを明示したかったのだと思う。
子供がコンビニでポイント買って、使おうとしているのを親が見たとき、
レート知らない親がみてどう思うか、ってところじゃないかな?
任天堂の場合はもともと1ポイント=1円で、非常にわかりやすいんだけど、
1ゲイツのように、1ポイント=?円がわかりにくい場合もあるから。
- 291 :名無しさん:2011/05/28(土) 14:17:37 ID:D7CUSyS2
- >>288
回復魔法で回復させて馬小屋で寝るのが常識ですよねー
- 292 :名無しさん:2011/05/28(土) 14:18:08 ID:ksiwYZYI
- >>288
いしのなかにいる
- 293 :名無しさん:2011/05/28(土) 14:18:25 ID:w.L2L3lU
- 材料に冒涜的な何らかの方法で練成してるとか?w
- 294 :名無しさん:2011/05/28(土) 14:19:17 ID:z2FwjkLQ
- >>291
たまにはふかふかのベッドで寝たいです…
- 295 :名無しさん:2011/05/28(土) 14:19:33 ID:fF7zq8FU
- >>284
適当に渡すと好感度が下がる。
あとお菓子と軟膏はいつまでも作ってくれるとは限らない。
- 296 :名無しさん:2011/05/28(土) 14:20:12 ID:xBiNiw5s
- まあ、俺も本スレ見て知ったんだけど
後、ドリアードの実を渡すと体力小回復のアイテムを作ってくれるよ
- 297 :名無しさん:2011/05/28(土) 14:20:46 ID:D7CUSyS2
- http://www.4gamer.net/games/130/G013082/20110525034/
「俺の屍を越えてゆけ」12年越しのリメイクに桝田省治氏は何を思うのか。俺屍から「まおゆう」の話題まで,多岐にわたったロングインタビューを掲載
- 298 :名無しさん:2011/05/28(土) 14:22:20 ID:EAE0W5cY
- >>294
「あんた、一人だけ歳取りたいの?」
まぁ、加齢のシステムはものによって違うけど
- 299 :名無しさん:2011/05/28(土) 14:23:17 ID:fF7zq8FU
- >>282
東映がリメイクでコンドールマン作ったら、敵組織はソニーでいいでしょう。
平井がゼニクレイジーでw
- 300 :名無しさん:2011/05/28(土) 14:23:34 ID:PpuA2eB2
- >>289
欲を言うなら肉を引き抜くときにも振動が欲しかった
そうしたらもっと手応え(?)みたいなものが出たと思うし
関係ないけどパンドラに限らず、振動機能をあまり使わないのは
何か理由でもあるんだろうか
- 301 :田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/05/28(土) 14:24:09 ID:KY9UK/GU
- >>138,258
最初のところとかの植物系の塔なら、『引きちぎり』で必ず実が手に入る敵がいるのと、
花や実みたいな回復薬の原料系アイテムが壁に生ってたりする(時間帯で出現するほかにB注目で出現)
その他に小さい雑魚敵(レア:紫のオーラ)とかなら倒した後の『引き抜き』で比較的高い確率で水が手に入るはずだから、
回復アイテム収集のみを目的として植物系の塔に行くなら、わりと楽に揃えられるかも
マップ上のB注目で出現するアイテムは最初のチュートリアル以来、
4番目の塔でやっと存在に気付いたけど、かなり数が多くて驚いた(ヒント無しの代わりに、拡大範囲がかするだけで出現する)
- 302 :ぼんじょぶる:2011/05/28(土) 14:25:01 ID:mwRIyo8w
- (´・ω・`)ええい、こんなネタバレなスレにいられるかー(棒読み
諸事情でWiiが手元になくて、未プレイなんだー
- 303 :名無しさん:2011/05/28(土) 14:25:34 ID:DQpFUUHU
- パンドラ野郎としたらwiiのドライブが全然読み込まないんで京都送りに……
いつ帰ってくるんだろうか
- 304 :名無しさん:2011/05/28(土) 14:27:50 ID:WzKIsShU
- >>302-303
Wiiお見合いin京都か
新しいなw
- 305 :名無しさん:2011/05/28(土) 14:28:32 ID:EZb4NlBM
- >>279
寧ろ肉食べると好感度上がるしね
つか笑い飯の動画見たけど、ひっどいなw
自分は一度も獣化させたこと無いが、ああなるのか…雰囲気が怖いな
- 306 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/28(土) 14:29:29 ID:s5mjKFuc
- >>300
電池消費じゃね
- 307 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/28(土) 14:31:31 ID:s5mjKFuc
- 何故か肉取れる敵が全然出ない時のプレッシャーについて
- 308 :名無しさん:2011/05/28(土) 14:33:05 ID:EZb4NlBM
- >>284
アイテムの詳細説明読んで、贈り物に良いかも、と思ったら贈ると良い
その塔でしか取れないレア物は特に喜ぶと思うよ
- 309 :名無しさん:2011/05/28(土) 14:33:17 ID:83nTtTsc
- >>305
限界まで獣化しても好感度うpイベントがあるけどね
- 310 :名無しさん:2011/05/28(土) 14:33:53 ID:f8nzx3uE
- クラコンには振動機能無いというのもあるかも
- 311 :名無しさん:2011/05/28(土) 14:34:55 ID:EZb4NlBM
- >>309
その前に帰ろうよ…
- 312 :名無しさん:2011/05/28(土) 14:38:18 ID:TfMwt3Vo
- >>307
肉が取れる敵のいる場所って固定されてないの?
- 313 :名無しさん:2011/05/28(土) 14:39:50 ID:Bpt624DM
- 脈動するしょくしゅ
- 314 :名無しさん:2011/05/28(土) 14:40:31 ID:83nTtTsc
- >>307
後半のとある塔ではイベントを発生させないとランクの低い肉しかはぎ取れない敵しか出てこなくて面倒だったなぁ
結局そのイベント起こしたのが残りの鎖が1本の時だったんだけど
最初の方にそのイベント起こしておけば探索も楽だったろうな
>>311
主戦手前でメーターが半分だったけど
いけるいける!と思ってチャレンジしてしまったw
結局クリアしたのは時計で言えば55分頃だった
監視塔に戻った時の衝撃と言ったら…
- 315 :名無しさん:2011/05/28(土) 14:41:03 ID:0fiNjuu.
- そろそろネタバレスレなり本スレでやれとw
- 316 :名無しさん:2011/05/28(土) 14:41:18 ID:eNm1clpM
- 肉を女に貢ゲーム…
新しい…のか?
- 317 :名無しさん:2011/05/28(土) 14:42:01 ID:PpuA2eB2
- >>306
振動機能は自由にカットできるし、作り手側は電池持ちなんて気にしなくてもいいのにな
リモコンには色々機能付いてるんだしもっとはっちゃけて欲しい、レギンみたいに
- 318 :名無しさん:2011/05/28(土) 14:43:23 ID:fF7zq8FU
- 自分の目標帰還時刻は獣化メーター半分の6時の位置の時かな。
最悪9時の位置でも獣化はしてないから、ちょっと余裕を持って帰る。
なので主戦は場所を確かめて、メーター満タン付近まで戻してから。
- 319 :名無しさん:2011/05/28(土) 14:43:31 ID:YMt5dJ62
- レギンは騎兵を相手にしたときの振動がすごいよねw
- 320 :名無しさん:2011/05/28(土) 14:44:23 ID:dJcAwmds
- >>319
ユラン平原じゃ振動しっぱなしだった
- 321 :名無しさん:2011/05/28(土) 14:46:17 ID:7ODpVCZQ
- >>319
振動は凄いわ処理落ちは凄いわで
サンドどこでもやること一緒かよ!って笑いながらやってた
- 322 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/28(土) 14:49:22 ID:2VJ4vA5U
- >>276
http://www.azx.co.jp/mm/bn/19_1.pdf
これだっけ
なんか言い回しが法曹界独特の言い回しなんでよくわからんが
- 323 :名無しさん:2011/05/28(土) 14:50:57 ID:XYyUG/GA
- ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1306533707888.jpg
不覚にも
- 324 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/05/28(土) 14:53:44 ID:v2Nqvai.
- _/乙(、ン、)_100均で耳掻き買ってきた。PS3の勝利を確信した。
- 325 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/28(土) 14:54:22 ID:2VJ4vA5U
- >>316
ヤクをょぅι゛ょに貢ぐゲームだってあるんだ、肉を貢いだって不思議じゃない(棒
- 326 :名無しさん:2011/05/28(土) 14:54:47 ID:Bpt624DM
- /⌒彡:::
/冫、 ):::
__| ` /::::
/ 丶' ヽ:::
/ ヽ / /:::
/ /へ ヘ/ /:::
/ \ ヾミ /|:::
(__/| \___ノ/:::
/ /:::
- 327 :名無しさん:2011/05/28(土) 14:54:59 ID:PpuA2eB2
- >>319
あの振動っぷりは満点をあげたいw
- 328 :名無しさん:2011/05/28(土) 14:55:08 ID:s6j61FSM
- 803 名前:どんぐり ◆sNOxSAlG568l [sage] 投稿日:2011/05/28(土) 14:47:10.71 ID:AfJxZr3q
信号機の構造がわかった
805 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2011/05/28(土) 14:47:13.61 ID:nEpw6PDo
信号機が
819 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2011/05/28(土) 14:47:47.86 ID:okpROgIC
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1306561650998.jpg
これは締め忘れだろうw
- 329 :名無しさん:2011/05/28(土) 14:55:09 ID:QIpwKdOM
- 買い物から帰宅ー
帰りの神社でおみくじの機械に100円を飲まれたりしたけど、私は元気です(棒
新潟駅をぐるぐる集会
広場:2
DOA:1
無双:1
混んでいたわりに3DS持ってる人が相変わらず少ないー
- 330 :名無しさん:2011/05/28(土) 14:55:41 ID:brQonQa2
- Sony Reply to Congress : We Still Don't Know Who Hacked Us
http://www.thehackernews.com/2011/05/sony-reply-to-congress-we-still-dont.html
- 331 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/05/28(土) 14:57:00 ID:v2Nqvai.
- _/乙(、ン、)_使いにくい。失敗した。
- 332 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/28(土) 14:57:19 ID:s5mjKFuc
- アルトネリコとかクスリを少女に挿入してたしなぁw
金足りねーってぼやいてたらいきなり雑魚からの剥ぎ取り金額跳ね上がって吹いた
- 333 :名無しさん:2011/05/28(土) 14:59:39 ID:fF7zq8FU
- >>329
> 新潟駅をぐるぐる集会
言葉面だけ見るとバイクに乗った兄ちゃんたちの集会みたいだw
- 334 :名無しさん:2011/05/28(土) 15:01:24 ID:VNa.IPU2
- >ぐるぐる温泉
!!!
- 335 :ぼんじょぶる:2011/05/28(土) 15:02:10 ID:mwRIyo8w
- >>322
よくわかる、解説!(ただし切り込み隊長の記事)
ttp://www.4gamer.net/games/000/G000000/20100419001/
ソニーEdy
ttp://www.jp.sonystyle.com/Agreement/Web/coupon.html
こっちはちゃんとやってるのになぁ・・・(本体主導だから?w)
- 336 :名無しさん:2011/05/28(土) 15:03:16 ID:yXNJiTrM
- >>335
さすがに電子「マネー」と銘打つ為、誤魔化す余地がないと判断したって事だろうよ。
- 337 :名無しさん:2011/05/28(土) 15:03:44 ID:fcsIqkEk
- 品川駅の中央改札口付近で松本人志のMiiをゲット
- 338 :名無しさん:2011/05/28(土) 15:03:44 ID:ST19wv1I
- 技研から帰宅中。
ううむ、今回は
これはって思う技術が
そんななかったなー
(毎年毎年、おなじような展示も多いから仕方ないが。
- 339 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/28(土) 15:23:13 ID:2VJ4vA5U
- >>335
これ見る限りだと利用者都合での解約の場合は払い戻しの義務は無いってことっぽいなぁ
だからって平井の、ソニーのあの態度はふざけんなとしか思えんが
- 340 :名無しさん:2011/05/28(土) 15:24:25 ID:dJcAwmds
- やはりPSN公式にも退会の事書いてないね
ttp://cdn.jp.playstation.com/msg/psn_state_faq.html
- 341 :名無しさん:2011/05/28(土) 15:26:19 ID:VNa.IPU2
- >>340
Q:"PlayStation Network"を退会・解約したいがどうすればよいか?
A:"PlayStation Network"は、お客様ご自身で解約することができません。登録情報の削除をご希望の場合はインフォメーションセンター までお問い合わせください。
これじゃなくて?
- 342 :名無しさん:2011/05/28(土) 15:27:19 ID:eNm1clpM
- >339
でも、今回のPSNの事例は
「ソニーの対応が不安で退会する」と理由は、利用者都合にならないよ
先にソニーのサービスの不履行、不誠実があるんだから
- 343 :名無しさん:2011/05/28(土) 15:30:38 ID:QIpwKdOM
- で、メインの買い物「デンゲキニンテンドーDS」
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13671.jpg
まさか、しびびだけで4ページも特集があるなんて
で、しびびイラスト募集のおしらせ…
全力で突っ込むべきなんだろうか(棒
- 344 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/28(土) 15:30:38 ID:4dN4ZRHo
- >>341
それでお問い合わせしたら、結局退会不能だって言われたとかそんな話があったような・・・。
お客様ご自身で解約出来ないってのは問題にはならないんだろうか?
退会不能なまま最後まで押し通す事は出来ないだろうし、どこかで言及はされるんだろうけど
それはいつになるかね。
- 345 :名無しさん:2011/05/28(土) 15:31:26 ID:TfMwt3Vo
- >>341
何べん読んでもふざけてるとしか思えんなあ。
- 346 :名無しさん:2011/05/28(土) 15:31:34 ID:fF7zq8FU
- >>341
それで問い合わせても退会出来ないで押し通される、と幾つか報告がある。
もちろん退会した(と約束した)という成功例も聞くが、相当ゴネた上で勝ち取った感じ。
だがオペレーターがそう言っただけで、消えてない可能性もなくはないかも?
- 347 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/28(土) 15:33:33 ID:2VJ4vA5U
- >>342
ただ、そうなると裁判起こすしかないけどそうなると結局こっちが損するだけなんだよね
まったくもってふざけてる
- 348 :名無しさん:2011/05/28(土) 15:36:12 ID:kO69Ngro
- >>346
退会できずに、百数十年後にPSNには150歳の会員がいるとかワイドショーされたり。
まあそこまでPSNが保つわけはないが。
- 349 :名無しさん:2011/05/28(土) 15:42:15 ID:xggHsesI
- パンドラはラヴクラフトなラブプラス。
略してラヴプラス。
- 350 :名無しさん:2011/05/28(土) 15:42:36 ID:eNm1clpM
- >347
そういう時は、
意味不明なゴネ方をした消費者庁に投書すべきだと思うよ
そのための消費者庁だし
- 351 :名無しさん:2011/05/28(土) 15:42:42 ID:ksiwYZYI
- ホンダ、カナダで顧客28万人分の個人情報流出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110528-00000397-yom-bus_all
これも余波なんだろうか
- 352 :名無しさん:2011/05/28(土) 15:43:35 ID:EAE0W5cY
- >>343
やらずに後悔するよりは、やって後悔するべきではないかとw
- 353 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/28(土) 15:46:33 ID:2VJ4vA5U
- >>351
時系列的にこっちのが先だからPSNの件とは無関係だろう
まぁPSNの不祥事の所為でこういったことが大きく取り上げられるようにはなったんだろうけど
- 354 :名無しさん:2011/05/28(土) 15:47:51 ID:eNm1clpM
- >352
( ::@﨟@) ……だな!
- 355 :ぼんじょぶる:2011/05/28(土) 15:49:52 ID:mwRIyo8w
- >>354
おーいだれかペンタゴンとブラックホールのAAを(ry
- 356 :名無しさん:2011/05/28(土) 15:56:04 ID:VNa.IPU2
- 朝日夕刊一面にPSNの不正侵入は同一の人物か組織の可能性が高いとか出てるな
米議会の公聴会は6/2か…
- 357 :名無しさん:2011/05/28(土) 15:56:14 ID:XyeWzGaI
- すまぬ…もうちょっとでショートカットだと
調子こいて帰路が遅く……orz
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 罪悪感デェェ(´;ω:`)
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 358 :名無しさん:2011/05/28(土) 15:57:55 ID:IiaXEZAY
- >>356
ttp://www.asahi.com/digital/internet/TKY201105280143.html
これかにゃ
- 359 :名無しさん:2011/05/28(土) 15:58:38 ID:ST19wv1I
- あれ?E3いつだっけ?
- 360 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/28(土) 15:59:53 ID:2VJ4vA5U
- >>358
>個人情報の流出が続くソニーは、計1億人超の流出を招いた米国の二つのネットワークへの不正アクセスが、
>同一の人物か組織による可能性が高いとの見方を示した。
ただしソースはソニー
アノニマスガー
- 361 :名無しさん:2011/05/28(土) 15:59:57 ID:jcMXJF8U
- >>343
シビビ愛のある貴方ならいけるわ!
- 362 :名無しさん:2011/05/28(土) 16:00:00 ID:YMt5dJ62
- >>359
再来週、あと10日ぐらい?
- 363 :名無しさん:2011/05/28(土) 16:00:40 ID:jcMXJF8U
- >>351
ホンダェ……
- 364 :名無しさん:2011/05/28(土) 16:01:16 ID:XyeWzGaI
- >>358
侵入経路の特定とかは外部つーか、FBIの解析チームが動いてるのか?(´・ω・`)
提供された情報だけうんぬんだとソースはソニーになるしなぁ
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 365 :名無しさん:2011/05/28(土) 16:02:11 ID:EZb4NlBM
- パンドラの笑い飯の動画で岩壁の塔のショートカットがやっとわかった
無しでクリアしてたのだ…
でも獣化は一度もしとらんのだ!
- 366 :名無しさん:2011/05/28(土) 16:03:13 ID:VNa.IPU2
- >>358
おぉ、これこれ
紙面の方はもうちょっと細かい事書かれてたけど内容は同じね
ネット上に似たような記事上がってると紙面の意味をちょっと考えてしまうなw
- 367 :名無しさん:2011/05/28(土) 16:03:52 ID:eNm1clpM
- >364
>ソースはソニー
信用できないの?
- 368 :名無しさん:2011/05/28(土) 16:04:59 ID:XyeWzGaI
- >>367
ソニーのソースはなぁw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 369 :名無しさん:2011/05/28(土) 16:06:03 ID:IiaXEZAY
- 実際捕まえられる気がしない
SONY&FBI 「一ヶ月頑張ったけど犯人ワカンネ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1306562914/
- 370 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/28(土) 16:06:17 ID:2VJ4vA5U
- >>367
これまでのソニーの会見やら発表やらを聞いてたら
とてもじゃないがソニーの言うことなんて信じられるわけがない
- 371 :名無しさん:2011/05/28(土) 16:06:34 ID:2Z3oQEx2
- >>358
どっちもPS3からアクセスできるし、共通に使ってるユーザーも多いから
PSN・SOEは、はなっから同一犯って言われてたで
今更それを肯定されても
- 372 :名無しさん:2011/05/28(土) 16:07:54 ID:ST19wv1I
- 再来週か。
PSNの復旧なってから、むかえたいところだねぇ。
- 373 :名無しさん:2011/05/28(土) 16:07:58 ID:ZHeMV7PE
- FBIが調査をしている以上、わざわざ嘘はつかんと思うですだよ。
最初の方は同一犯で、後のヒャッハー状態は便乗したやつかもなあ。
- 374 :名無しさん:2011/05/28(土) 16:08:34 ID:XyeWzGaI
- ふー、SAN値ちょっぴし回復
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o ヒロインの獣化よりプレイヤーが先に発狂しそうだわぁ(´・ω・`)
:;.;;゚ω゚:; 。 : .
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 375 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/05/28(土) 16:10:53 ID:v2Nqvai.
- _/乙(、ン、)_さっきSONYハックの犯人見かけたけど全身黒タイツだったわ。
- 376 :名無しさん:2011/05/28(土) 16:13:37 ID:w7YRNU0s
- >>375
やはり”組織”の者だったか・・・
- 377 :名無しさん:2011/05/28(土) 16:13:42 ID:ksiwYZYI
- 組織=一定の共通目標を達成するために、成員間の役割や機能が分化・統合されている集団。また、それを組み立てること。
・「一定の共通目標を達成する」
はともかく
・「成員間の役割や機能が分化・統合されている集団」
には当て嵌らないと思うんだがw>アノニマス
- 378 :名無しさん:2011/05/28(土) 16:13:49 ID:w.L2L3lU
- >>375
俺が見たときは車田漫画みたいなローブ着てたわ。
- 379 :名無しさん:2011/05/28(土) 16:15:08 ID:2Z3oQEx2
- >>374
発狂してズーフィリアかオフィディオフィリア・ブレノフィリアあたりをまとめて発症すれば、獣化してても無問題
- 380 :名無しさん:2011/05/28(土) 16:16:52 ID:ZHeMV7PE
- >>377
名乗らないだけで集団で連携してやっている可能性はあるよ。
だから、「同一の人物か組織」と言っているわけで。
- 381 :名無しさん:2011/05/28(土) 16:17:28 ID:vH/TVudM
- ザシャア
ドシャアアアアン
- 382 :名無しさん:2011/05/28(土) 16:17:37 ID:w.L2L3lU
- >>379
変態でおk
- 383 :名無しさん:2011/05/28(土) 16:19:44 ID:kU.6VnSo
- パンドラの塔って半獣状態で固定できないの?
- 384 :名無しさん:2011/05/28(土) 16:23:47 ID:fF7zq8FU
- >>373
いやー企業間カクテルの資料を捜査官の目の前でシュレッダーにかける企業が
FBIに捜査依頼したからって、素直に協力するとは…
現にサーバーのログは消されたと言いつつアノニマスの文書は見つかったと言い
その文書を資料として提出を拒否。
データベースを調べようにも別の場所に移設&運営再開を進めて、捜査の邪魔をしてるとしかw
- 385 :名無しさん:2011/05/28(土) 16:26:49 ID:2Z3oQEx2
- >>382
コケスレの変態連中にはどれか一つあるいは複合症持ちもいっぱいいるに違いない
- 386 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/28(土) 16:30:58 ID:2VJ4vA5U
- 北米が真っ先にPSNの一部再開を始めたわけだけど
ttp://www.meti.go.jp/press/2011/05/20110527005/20110527005.pdf
アメリカは日本で指摘された指導の背景を知ってたんだろうか…
- 387 :名無しさん:2011/05/28(土) 16:33:30 ID:ST19wv1I
- http://blog.us.playstation.com/2011/05/27/new-official-wireless-stereo-headset-coming-for-ps3/
http://farm6.static.flickr.com/5301/5763459370_a4680418b1.jpg
New Official Wireless Stereo Headset Coming for PS3
公式なモノがあるんだ。
- 388 :名無しさん:2011/05/28(土) 16:52:02 ID:eQY9aCSM
- 今日はDOAのすれちがい目当てで出かけるつもりだったが雨だったので惰眠に費やしてしまった・・・
- 389 :名無しさん:2011/05/28(土) 16:53:10 ID:D7CUSyS2
- ランスクエスト動作確認版で協力終了
- 390 :名無しさん:2011/05/28(土) 16:58:50 ID:dJcAwmds
- ドコモとKDDI、UQが語ったLTE、そして4Gへの展開
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/event/wj2011/20110527_448976.html
「Xi」は、現在、下り最大37.5Mbpsでサービスが開始されている。帯域幅を拡張することで、
技術的には100Mbpsの通信速度も不可能ではないとしている。
もしかしてNGPで使うかな
- 391 :名無しさん:2011/05/28(土) 17:01:48 ID:bURwXFik
- それ使うなら4GのみでWiFi版なしでやらんとな
- 392 :名無しさん:2011/05/28(土) 17:02:21 ID:cSsjONfM
- >>390
クソ高くなりそうw
- 393 :名無しさん:2011/05/28(土) 17:03:50 ID:6dVFtf0c
- >>390
それ速度出るサービス地域が驚くほどせまいんだぜ
- 394 :名無しさん:2011/05/28(土) 17:05:15 ID:DQpFUUHU
- >>390
都内でもこんなもんだからまだまだ先だろう
ttp://servicearea.nttdocomo.co.jp/inet/GoRegcorpServlet?rgcd=03&cmcd=LTE&scale=500000&lat=35.686254&lot=139.694936
- 395 :名無しさん:2011/05/28(土) 17:05:20 ID:eNm1clpM
- >390
移動型通信網(CDMA、WCDMA)だと
どんなに通信速度が上がっても、遅延はどうにもならないお
- 396 :名無しさん:2011/05/28(土) 17:06:14 ID:IocZ.Jzg
- >>393
カタログスペック好きにはお似合いかもな
- 397 :名無しさん:2011/05/28(土) 17:06:55 ID:jO1SMlhY
- 4Gって確かサービス地域クソ狭いって聞いたような。
あとそれ載せると月額が3G版より高くなるんじゃ。
- 398 :名無しさん:2011/05/28(土) 17:08:05 ID:dJcAwmds
- ノーマル3Gじゃ速度遅すぎるような…
- 399 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/28(土) 17:08:20 ID:2VJ4vA5U
- >>397
選ばれしユーザーのためのプレミアムサービスとでも銘打てば熱心な信者が加入してくれるんじゃね(棒
- 400 :名無しさん:2011/05/28(土) 17:09:02 ID:eNm1clpM
- >398
ソニーはNGPを従量制でソフトをダウンロードさせるんですね?
- 401 :名無しさん:2011/05/28(土) 17:09:07 ID:DQpFUUHU
- >>398
だからこそ、3G積んで何がしたいの?って話になってた気がする
- 402 :名無しさん:2011/05/28(土) 17:11:15 ID:bURwXFik
- NGPの勝つる!のキーワードは
WiFi版 25000円 モンハン
- 403 :名無しさん:2011/05/28(土) 17:11:46 ID:dJcAwmds
- やるなら3G版いつの間にか通信だな
バッテリーもたねえええ
- 404 :名無しさん:2011/05/28(土) 17:13:23 ID:rCuCb/bE
- >>402
ここに来てまだモンハンに縋ってるようじゃNGPの先行きは見えてるよなぁ
(それ以外に弾ないんだから仕方ないだろ!とか言わない)
- 405 :名無しさん:2011/05/28(土) 17:13:33 ID:eNm1clpM
- >420
CPU、GPUがほぼ半分ずつのiPodタッチでも3万円以上するのに
25000円で出せるの?
それともアップルはぼったくってるの?
- 406 :名無しさん:2011/05/28(土) 17:14:36 ID:ZHeMV7PE
- >>402
それならけっこう売れそうだなw
というか、現実的な形にできれば、トップシェアはともかくコケることはないはずなんだよ…
- 407 :名無しさん:2011/05/28(土) 17:14:45 ID:jO1SMlhY
- 毎年モンハンが出てそれでも負けたハードがありましたね。
- 408 :名無しさん:2011/05/28(土) 17:14:52 ID:DQpFUUHU
- 林檎がボッタクるって所は否定出来ないw
- 409 :名無しさん:2011/05/28(土) 17:16:57 ID:ef.3gAiI
- 林檎はすぐに調子乗るからな
- 410 :名無しさん:2011/05/28(土) 17:18:11 ID:bURwXFik
- >>405
ある一部の人が言うには、8Gのipod touchが2万円なので、NGPは25000円で出せるそうです
- 411 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/28(土) 17:20:25 ID:s5mjKFuc
- >>405
材料費だとiPod touchは半額くらいなんで林檎はぼったくり byPSW流共産主義者
- 412 :名無しさん:2011/05/28(土) 17:21:00 ID:UkeLHKaE
- >>410
てことはipod touchに毛が生えた程度の性能でやらなきゃならないと
- 413 :名無しさん:2011/05/28(土) 17:21:39 ID:w7YRNU0s
- 8MBのメモリーカードを何年価格変えずに売ってきたんだよ
- 414 :名無しさん:2011/05/28(土) 17:21:47 ID:ksiwYZYI
- >>410
そんな低スペックでいいのか?w
- 415 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 17:22:10 ID:Vrku.NQo
- >>411
あれも外部の推定だよ
3DSだって全然当たってないもの
- 416 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/28(土) 17:23:12 ID:s5mjKFuc
- >>415
戦死達にとっては公式より外部が真実(キリッ
- 417 :名無しさん:2011/05/28(土) 17:24:07 ID:rCuCb/bE
- >>416
(都合のいい)外部が真実
- 418 :名無しさん:2011/05/28(土) 17:24:29 ID:6dVFtf0c
- iPod touchは普通に利益出るように作ったらあんなもんじゃね?
出てしばらくたつからそろそろ割高感が出てきた感じはするけど
- 419 :名無しさん:2011/05/28(土) 17:24:43 ID:ZHeMV7PE
- 単純にゲーム機として見た場合、touchの性能ってどれぐらいだろう。
ドリームキャストぐらい?
- 420 :名無しさん:2011/05/28(土) 17:25:20 ID:dJcAwmds
- DCナメルナ
- 421 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 17:25:31 ID:Vrku.NQo
- >>416
まあ、本社は逆ザヤを許さないと言ってるそうだから値段が安ければショボくなると思われる
- 422 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 17:26:02 ID:Vrku.NQo
- >>419
そう定量化は難しい
- 423 :名無しさん:2011/05/28(土) 17:26:24 ID:JpYBijc.
- 北区。iPod touchが性能半分だとしてもそれで十分機能しているという現実
閑話休題ヤマダでフジフィルムが出した液晶部分も3Dのデジカメを見てきたんだけど、
3DSと違って液晶画面のピントが全然合わなかった・・・なぜなのだ?
撮影しようとしてたわけでなく、デモ映像の再生を見ようとしてただけなんだが
- 424 :名無しさん:2011/05/28(土) 17:26:52 ID:VNa.IPU2
- 発売後一月末の発表はなんだったのかと言う事になるのか
- 425 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/28(土) 17:29:03 ID:s5mjKFuc
- iPhone5は全く流出してこないけどやっぱ秋なんかねぇ
- 426 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 17:29:31 ID:Vrku.NQo
- >>425
夏はまず無いと思う
- 427 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 17:30:22 ID:Vrku.NQo
- >>424
解像度だけ高くて処理が追いつかないはあり得る
安い場合は
- 428 :名無しさん:2011/05/28(土) 17:30:58 ID:JpYBijc.
- >>427
手っ取り早く言うとPS3の二の舞ですか
- 429 :名無しさん:2011/05/28(土) 17:31:45 ID:YMt5dJ62
- iPodTouchだってやろうと思えば色々出来そうだけどビジュアルパッドはないと思う
DSの下画面メインのゲームのような操作ならいいだろうけど
- 430 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/28(土) 17:32:28 ID:s5mjKFuc
- >>426
ウチが3GS買ったの2年前の秋だったからちょうど良いけど発売直後組で4買ってない人は辛そうだなw
- 431 :名無しさん:2011/05/28(土) 17:33:05 ID:ZHeMV7PE
- >>423
多分、画像の方のピントが変なんじゃないかな。
撮る方にも結構コツがいるんで。撮り方によってはえらいことになったりする。
3DSの方が簡単だとは思うが、まあカメラとしての性能が違うしね。
- 432 :名無しさん:2011/05/28(土) 17:33:35 ID:VNa.IPU2
- >>427
ハリボテの可能性大いに有りか…
- 433 :名無しさん:2011/05/28(土) 17:33:47 ID:JpYBijc.
- >>429
タッチでアクション起こすアドベンチャーゲームとの相性はいいね
ゴーストトリックやおさわり探偵が出る辺り特に
ボリュームの問題も価格や追加パックという形で解決するし
一抹の寂しさもあるがな
- 434 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 17:34:56 ID:Vrku.NQo
- >>428
そう。実効性能で帯域が釣り合うことが大事なのに最高性能しか合わせてないからね
- 435 :名無しさん:2011/05/28(土) 17:35:17 ID:rCuCb/bE
- >>432
そもそもPS3の時点でそうとうなハリボテハッタリを噛ましていたじゃありませんか
- 436 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 17:35:33 ID:Vrku.NQo
- >>430
震災の影響だと思う
- 437 :名無しさん:2011/05/28(土) 17:37:30 ID:JpYBijc.
- >>431
そういうものか・・ともかく3Dカメラに関しては3DSでいいやという結論に至った
そもそもあんまり使わん気がするけど
- 438 :名無しさん:2011/05/28(土) 17:38:01 ID:dJcAwmds
- ハリボテでもだしゃあ良いんだよ
- 439 :名無しさん:2011/05/28(土) 17:38:12 ID:VNa.IPU2
- >>435
それ言われたらPS2の時の6000万ポリゴンもそうかw
- 440 :名無しさん:2011/05/28(土) 17:38:32 ID:JpYBijc.
- PSの時はハッタリかましてなかったん?
- 441 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 17:38:55 ID:Vrku.NQo
- >>439
せいぜい50万ポリゴンぐらいしかでない
- 442 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 17:40:32 ID:Vrku.NQo
- >>440
無かったなあ
ソフトで勝負してたし
- 443 :名無しさん:2011/05/28(土) 17:40:47 ID:YMt5dJ62
- >>440
いくぜ100万台とかCMで言ってたけど今思うと大したことないし思い返してもしばらくはSFCの時代だったんだなぁと思う
- 444 :名無しさん:2011/05/28(土) 17:40:55 ID:ZHeMV7PE
- >>440
ハッタリ以前に、ポリゴンがバリバリ動く時点ですごかったからなー。
あん時は初参入でまだまだ初々しかった…ような気がする。
- 445 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/28(土) 17:41:10 ID:s5mjKFuc
- 初代PSの時は驚きがちゃんとあったと思う
- 446 :名無しさん:2011/05/28(土) 17:41:29 ID:rCuCb/bE
- PS時代はまだよかったぜ、ソフトが一番って考え方でカジュアル層の獲得やらで
ゲーム市場盛り上げてくれてたし・・・あれ?
- 447 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 17:41:57 ID:Vrku.NQo
- ああ、一つだけあった
二倍速だから読み込み時間がなくなったとかやってたな、
- 448 :名無しさん:2011/05/28(土) 17:42:35 ID:JpYBijc.
- 今見るとFF7のムービーシーンってかなり(自粛)なんだが、
当時はあれが凄かったな。あれを見たからこそ本編の人形があれに見え続けたというか
- 449 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/28(土) 17:42:38 ID:s5mjKFuc
- >>447
えーw
- 450 :名無しさん:2011/05/28(土) 17:42:45 ID:VbhSsxUQ
- >>440
コケスレで聞いた話だからソースは覚えていないが
初代PSは良い意味で「割り切った作り」の良ハードだったとも
- 451 :名無しさん:2011/05/28(土) 17:43:11 ID:JpYBijc.
- >>447
止めてくれないか!猿のお手玉の悪口を言うのは!
- 452 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 17:44:24 ID:Vrku.NQo
- >>449
いや本当、キャッチコピーだったのでびっくり返った記憶がある
- 453 :名無しさん:2011/05/28(土) 17:44:57 ID:7l7PWBW2
- PS時代は出来の良い自社ソフトも一杯出してくれてたしなあ。
まさかPS2になって、そのブランドがほぼ全てが死滅しようとは思ってもいなかったが。
- 454 :名無しさん:2011/05/28(土) 17:45:17 ID:fLc/z0kk
- ニバイニバイの系譜か
- 455 :名無しさん:2011/05/28(土) 17:45:41 ID:YMt5dJ62
- PS1は格ゲー時代だったのに一試合30秒ぐらいのロードがあったのは辛かった、>>451ほどじゃないけど
- 456 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/28(土) 17:46:13 ID:s5mjKFuc
- メモリという概念を知らなかった当時の自分はドライブが二つあればローディングが無くせるんじゃないかとか妄想した事がw
- 457 :名無しさん:2011/05/28(土) 17:46:31 ID:ZHeMV7PE
- PSはメモリーカードの読み書きの遅さがすごかった。
サターンはカートリッジで保存できたから早かったが、接触不良(ry
- 458 :名無しさん:2011/05/28(土) 17:46:40 ID:6n9OTftM
- >>453
確か派閥闘争とかでクタがソフト第一って考えだったSMEの連中を追い出して
それからそれまでソフト開発に関わってた子会社の切捨てが始まったからだったかな
- 459 :名無しさん:2011/05/28(土) 17:47:18 ID:yXNJiTrM
- >>446
すくなくとも、SCE初代社長はそういう考え方だったしな。
……もっとも、その初代社長でさえ「自社でソフト開発をする」というのはあまり考えていなかったのだがな。
音楽業界で言えば「レコード会社とアーティスト」の関係、
ゲーム業界で言い直せば「プラットフォームホルダーとセカンド」の関係、外部開発でほぼ賄おうって感じ。
- 460 :名無しさん:2011/05/28(土) 17:47:28 ID:fLc/z0kk
- レベルファイブってSCEの子会社になりかけてたんだっけ?
- 461 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 17:48:25 ID:s9XISDyc
- >>460
お金だしてもらうつもりだったとはあるね
- 462 :名無しさん:2011/05/28(土) 17:48:59 ID:EAE0W5cY
- だからロード画面で猿のお手玉が出るような古いのはまだマシだと何度(ry
- 463 :名無しさん:2011/05/28(土) 17:49:02 ID:JpYBijc.
- >>460
なる前提で色々やってたら、SCEの人から独立した方がいいと言われたって話があるね
まさかそれがライバル会社のハードで活躍するメーカーになろうとは・・
いや、一応PS方面にもミリオンタイトル出してはいるが
- 464 :名無しさん:2011/05/28(土) 17:50:14 ID:fLc/z0kk
- >>463
いやでもPS2時代から色々出してたりするし
ただ、日野の3DS持ち上げ発言は変なフラグにならなきゃいいなー…
- 465 :名無しさん:2011/05/28(土) 17:50:21 ID:JpYBijc.
- 結局、PSでもロード待ち中にシューティングゲームが遊べる程度のロード時間は発生したからなぁw
ブレブレ好きなんだけどロード時間長くて今だと挫折しそう
- 466 :名無しさん:2011/05/28(土) 17:50:52 ID:yXNJiTrM
- >>463
独立した方がいいと言った人は、もしかしたらSME出身だったのかもな。
SCEが本社系の人間に乗っ取られるのを察して、親切半分、本社の足を引っ張るの半分で、避難させたのかも。
- 467 :名無しさん:2011/05/28(土) 17:50:55 ID:ZHeMV7PE
- >>462
「おまちください」
- 468 :名無しさん:2011/05/28(土) 17:51:00 ID:WO2MpC8I
- スクはSCEにお金出してもらったのに…
合併で比率下がっちゃってるけど
- 469 :名無しさん:2011/05/28(土) 17:51:20 ID:cSsjONfM
- もしかしたら、
グギャーの大コケが実はL5にとっては幸運だったのかなw
- 470 :名無しさん:2011/05/28(土) 17:55:58 ID:JpYBijc.
- この人の発想には一生勝てないと悟った
ttp://twitter.com/makkurokuroino/status/74370589124591616
- 471 :名無しさん:2011/05/28(土) 17:57:04 ID:osSkTvus
- ディスクのロードに関してはセガが何気に拘ってたんだけどなぁ…
メガCDではCD制御用にCPUを搭載してサターンでは更にそれに加えてキャッシュメモリも載せて、
DCはランダムアクセスに強いCAVで
ゲーム機としてかなり頑張ってた
- 472 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 17:58:16 ID:s9XISDyc
- >>471
ハード出してたころのセガさんは、ゲームに対する愛情あったよ
- 473 :名無しさん:2011/05/28(土) 17:59:12 ID:yXNJiTrM
- >>472
過去形にしてしまう程、今は見る影もないのか……。
- 474 :名無しさん:2011/05/28(土) 17:59:18 ID:AOz.Fd7A
- PS2がPSとの互換性とDVD需要という、純粋な自社ソフト力以外の要素だけで勝てたあたりから
色々とおかしくなったというか、勘違いに気づく機会を失ってしまった感がある
んでそのまんまPS3へ…
- 475 :名無しさん:2011/05/28(土) 17:59:30 ID:JpYBijc.
- >>472
今も特定のチームは愛情がありすぎて困るレベルな気がする
- 476 :名無しさん:2011/05/28(土) 17:59:31 ID:ZHeMV7PE
- >>472
今はないみたいじゃないですかー!
- 477 :名無しさん:2011/05/28(土) 18:00:07 ID:2Z3oQEx2
- >>465
今やると、視点変更と移動周りが辛い
アナログスティックって偉大な発明だわ
- 478 :名無しさん:2011/05/28(土) 18:00:27 ID:VNa.IPU2
- 過去形…('A`)
- 479 :名無しさん:2011/05/28(土) 18:00:46 ID:JpYBijc.
- >>474
PS2はもう勝つ前からおかしかった気がするなぁ。誰かさんのスパコン発言といい
- 480 :名無しさん:2011/05/28(土) 18:00:55 ID:rCuCb/bE
- >>476
胸に手をあて目を閉じてここ数年のセガを思い返してみなさい
- 481 :名無しさん:2011/05/28(土) 18:01:12 ID:bURwXFik
- 中さんを拾ってあげて 任天さん・・・
- 482 :名無しさん:2011/05/28(土) 18:01:18 ID:alRkRSDg
- セーガー
- 483 :名無しさん:2011/05/28(土) 18:01:59 ID:JpYBijc.
- >>477
ゲームアーカイブスで来て欲しいタイトルのひとつなんだけど、LRがなぁw
- 484 :名無しさん:2011/05/28(土) 18:02:04 ID:2Z3oQEx2
- >>480
ここ数年、セガはバーチャロンしか出してないよ(遠い目
- 485 :名無しさん:2011/05/28(土) 18:02:35 ID:JpYBijc.
- >>484
おいおい、ミク出してるのは評価すべきだろさー
- 486 :名無しさん:2011/05/28(土) 18:03:56 ID:AOz.Fd7A
- >>479
そのおかしかったもので勝ってしまったがために
「おかしかった」ことに気づくのが致命的に遅れたんじゃないかと
…じゃあ今ならおかしかった部分に気がついてるかどうかというと甚だ怪しいが
- 487 :名無しさん:2011/05/28(土) 18:06:49 ID:ZHeMV7PE
- >>480
確かに、ここ最近セガのソフト買ってないけどw
いや、でもでも、ソニックカラーズの出来はなかなかいいとか聞くし…
- 488 :名無しさん:2011/05/28(土) 18:07:34 ID:YMt5dJ62
- >>486
おかしかったもので勝っても次世代機ともなれば色々改善できるチャンスもあったろうに…
- 489 :名無しさん:2011/05/28(土) 18:07:36 ID:ef.3gAiI
- >>476
今はないだろ
- 490 :名無しさん:2011/05/28(土) 18:08:43 ID:ef.3gAiI
- >>485
あそこはゲームが好きなんじゃなくてミクが好きなだけ
- 491 :名無しさん:2011/05/28(土) 18:09:09 ID:JpYBijc.
- 自分が最後に買ったセガタイトルはセブンスドラゴンだったかな
・・・あーそれでセガゲー買わなくなったのか(棒
てか、あれ以降PSPやHD機尽力でDS向けはぷよぷよくらいになっちゃったような記憶が
- 492 :名無しさん:2011/05/28(土) 18:09:50 ID:yXNJiTrM
- >>488
そもそも「騙して勝とう」という発想をしてしまう時点で、改善するという発想が出てくる余地がない。
- 493 :名無しさん:2011/05/28(土) 18:10:18 ID:ef.3gAiI
- >>491
どんまい…
- 494 :名無しさん:2011/05/28(土) 18:13:10 ID:ef.3gAiI
- うおっ一回目でイーブイメスとかまじかい
- 495 :名無しさん:2011/05/28(土) 18:14:44 ID:JpYBijc.
- >>493
ブレイザードライブとか出してた頃がピークじゃのう・・・
- 496 :名無しさん:2011/05/28(土) 18:17:56 ID:xggHsesI
- 体重計はゲームじゃないと、マリソニは売れなかったが致命的だったな。
- 497 :名無しさん:2011/05/28(土) 18:19:14 ID:rCuCb/bE
- アミューズメント手がけてるゲームメーカーが体感ゲーム否定って酷い話だな・・・
そういや一時期ゲームセンターの不調をWiiのせいにもしてたな
- 498 :名無しさん:2011/05/28(土) 18:23:06 ID:B6OqjXRw
- 昔、PS3の分散コンピューティングで、もの凄い処理速度を
出せるとか、夢の様な話が週間アスキーに載ってて、
あの頃の俺はそれを本気で信じていたな…
結局、タンパク質の解析とか、ゲームとは全く関係無いこと
に使われた訳だが、いったいあれは何だったんだろう。
クタの頭の中には、分散コンピューティングでどういう事が
できるかの明確なビジョンがあったのだろうか。
とりあえず、凄いハード作れば、トップガンが何とか
してくれると思ったのか。
- 499 :名無しさん:2011/05/28(土) 18:25:39 ID:Il2BXhVo
- 最後に買ったセガのはpsop2だな
なんつーかステージが使い回しで途中で飽き(ry
- 500 :名無しさん:2011/05/28(土) 18:26:04 ID:dPCYyH2Y
- >>487
カラーズはよく出来たソニックですよ。
自分は途中で放棄したけど、単にアクションが苦手になっただけで。
自分は最近だとカラーズ、マリソニDSウィンター、無限航路、ナナドラ
あたりですねえ。
- 501 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 18:27:15 ID:s9XISDyc
- >>498
レイテンシを理解できない久夛良木氏にまともなビジョンは無理だよ
- 502 :名無しさん:2011/05/28(土) 18:27:54 ID:a6j339Tc
- PS2の頃は、ハードのスペック詐欺は良く分からなかったけど
型番商法とか壊れやすさとかでPSハードはいい印象がなかったなー
そして色々不信感が募ってた所でPS3の値段発表
前々からスレッド勢いが強くて気になっていたコケスレに突入した瞬間でした
- 503 :名無しさん:2011/05/28(土) 18:29:02 ID:Il2BXhVo
- 1から壊れやすさに関してはトップだったからな
何台PS逆さにしたことか
- 504 :名無しさん:2011/05/28(土) 18:33:59 ID:bURwXFik
- しかしもうE3まで10日ぐらいなんだねえ
- 505 :名無しさん:2011/05/28(土) 18:34:11 ID:xggHsesI
- PSN公式の「大切な個人情報を守るために」の文が面白いよ。
- 506 :名無しさん:2011/05/28(土) 18:35:09 ID:RyIlhTrU
- セガサミーはなんか好きでなかったというか、発言が嫌いだったが・・・
まさか愛すらも無くなっていたとは
ああ、バイトの人の妄想だよね?;;
- 507 :名無しさん:2011/05/28(土) 18:35:40 ID:dBuvIuq6
- >>498
グラだけは最新PC以上の物を作れるじゃないか!!
グラ『だけは』ね
- 508 :名無しさん:2011/05/28(土) 18:35:48 ID:bURwXFik
- ●ニンテンドー3DSでゲーム化決定!!
【ポヨポヨ観察日記】 樹るう
ttp://www.takeshobo.co.jp/magazine_d/zid/8
- 509 :名無しさん:2011/05/28(土) 18:36:28 ID:IiaXEZAY
- PS2からSCEには色んな意味でウンザリだったなぁ
コンシューマからも離れてたくらい
- 510 :名無しさん:2011/05/28(土) 18:36:52 ID:ef.3gAiI
- >>506
いまだにセガに期待してるやついたんだ…
- 511 :名無しさん:2011/05/28(土) 18:37:50 ID:73ASgXi6
- 後10日か
攻撃しかける最高のタイミングは安心した1週間後辺りだな
- 512 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 18:38:21 ID:s9XISDyc
- >>507
残念なからそれも無理
- 513 :名無しさん:2011/05/28(土) 18:40:12 ID:dBuvIuq6
- >>512
なんというアンチャアンチャに対する暴言(あそ棒
- 514 :名無しさん:2011/05/28(土) 18:40:19 ID:YMt5dJ62
- >>510
とりあえずソニックとShinobiは信じてみたい
- 515 :名無しさん:2011/05/28(土) 18:40:30 ID:WO2MpC8I
- >>505
「平井 一夫からのメッセージ」読もうとしたらニヤケ顔の動画が流れたんで即閉じた。
- 516 :名無しさん:2011/05/28(土) 18:40:32 ID:dPCYyH2Y
- >>508
アフィに「キミのためなら死ねる!」とあって期待したら、なんか違ったw
- 517 :名無しさん:2011/05/28(土) 18:42:22 ID:73ASgXi6
- ああ平井の糞動画のことか
グループで1億超漏らしたあとでよくあんな挨拶ができるもんだ
- 518 :名無しさん:2011/05/28(土) 18:42:23 ID:JpYBijc.
- >>508
開発IEか…学習ソフトばかりだと思ってたが大きく出たのう
ttp://iek.jp/poyo/
- 519 :名無しさん:2011/05/28(土) 18:42:28 ID:RyIlhTrU
- >>510
期待は消えていた
ゼロであったが決してマイナスではなかった
- 520 :名無しさん:2011/05/28(土) 18:42:51 ID:4p.znTN2
- >>440
亀だけど、初代PSはスプライト数と同時再生和音数で詐欺ってたよ
…PSのはスプライトじゃないが故のインチキなんだけどね
- 521 :名無しさん:2011/05/28(土) 18:43:25 ID:JpYBijc.
- 平井さんがどんだけ頭下げても、どうしても>>64に脳内変換されてしまうのだ
- 522 :名無しさん:2011/05/28(土) 18:44:45 ID:dPCYyH2Y
- >>517
やたら動画に「謝れ平井!ちゃんとしろ平井!腹切れ平井!」って
コメントする人が居たがそういう事か。
- 523 :名無しさん:2011/05/28(土) 18:46:23 ID:sQjj4piA
- なにやってるんだw
http://twitter.com/#!/smusou6/
smusou6真・三國無双6
Yyyyにはどうしたらばねぇっっっぢぃ?っっっっg Photo
11時間前
smusou6真・三國無双6
申し訳ありません、打ち間違いです。スマフォを入れたズボンのポケットに手を入れて歩いていたら、こんなことに・・。ある意味、”ぱねぇ”です。大変お騒がせしました。申し訳ありません。
5時間前
- 524 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 18:46:49 ID:s9XISDyc
- ま、平井には全く、全然、かけらも期待できない。
岩田さんと違いすぎる。
- 525 :名無しさん:2011/05/28(土) 18:46:51 ID:w7YRNU0s
- PS3は凄いハードだからその凄さを全部引き出せばとんでもないことができるってのがSCE側の説明
では何がそんなに凄いかというと「僕らにも最終的にどんなことができるかわからないから凄い」ようで
大体どんなことができるかわかるIBMあたりからすればぜんぜん凄くないという
SCEって凄く騙されやすい属性持ってるよ
- 526 :名無しさん:2011/05/28(土) 18:47:19 ID:2Z3oQEx2
- >>508
あの丸猫はたしかにアクション向けではあるがw
- 527 :名無しさん:2011/05/28(土) 18:47:24 ID:xggHsesI
- URL貼り忘れた。
ttp://www.jp.playstation.com/psn/anshin/01.html
何故君達が指図するのだろう。
- 528 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 18:47:38 ID:s9XISDyc
- >>523
私も同じことを汗
- 529 :名無しさん:2011/05/28(土) 18:48:37 ID:w7YRNU0s
- やっぱコジコジのあのつぶやきも誤爆だったか
- 530 :名無しさん:2011/05/28(土) 18:48:58 ID:RyIlhTrU
- しがない人が呼び捨てを!><
誰か!漂白剤を飲ませてあげて!!
- 531 :名無しさん:2011/05/28(土) 18:49:16 ID:WO2MpC8I
- >>524
ついに"さん"付けが取れた…ッ!
- 532 :名無しさん:2011/05/28(土) 18:50:03 ID:JpYBijc.
- >平井兄貴には期待できる
!!!
ちなみにニュース9から夕方のニュース番組の担当に変わったそうです
- 533 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 18:50:24 ID:s9XISDyc
- さん忘れた汗
訂正します
- 534 :名無しさん:2011/05/28(土) 18:50:49 ID:D7CUSyS2
- >>528
しがない人は日野だったのか(棒棒
- 535 :名無しさん:2011/05/28(土) 18:51:15 ID:w7YRNU0s
- もういっそヒラでいいんじゃない
- 536 :名無しさん:2011/05/28(土) 18:51:22 ID:dPCYyH2Y
- >>523
…流行らせようとしてるな?
- 537 :名無しさん:2011/05/28(土) 18:52:03 ID:JpYBijc.
- 全国の平井さんに失礼なので、リッジとか泥鰌とかそういうのでいいのでは(棒
- 538 :名無しさん:2011/05/28(土) 18:52:12 ID:7ODpVCZQ
- スマフォってそんなに誤爆しやすいのか
使い物にならんねこりゃ
- 539 :名無しさん:2011/05/28(土) 18:52:41 ID:73ASgXi6
- そもそもなんであのバカ会社は文面もあわせて謝らないの?
謝罪文画像にしたり動画にしたり
- 540 :名無しさん:2011/05/28(土) 18:52:55 ID:QIpwKdOM
- しょくしゅさん
- 541 :名無しさん:2011/05/28(土) 18:52:55 ID:WO2MpC8I
- >>533
しがない氏は本音が漏れたんですねわかります
- 542 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 18:57:48 ID:s9XISDyc
- >>541
単なるミスです
- 543 :名無しさん:2011/05/28(土) 19:00:54 ID:2Z3oQEx2
- >>542
ええ、ただのTYPO、みんなすぐ忘れる、そう思っていた時期が私にもありました…
- 544 :名無しさん:2011/05/28(土) 19:01:23 ID:RyIlhTrU
- >>538
んなこたーない
ストレート端末と一緒
普通、入力するには、
1,ハードキーを押す
2,タッチパネルに表示されたキーをスライド
ってやらないとロックが解除されない
- 545 :名無しさん:2011/05/28(土) 19:02:32 ID:hByh6V8E
- >>543
kokwか(棒
- 546 :名無しさん:2011/05/28(土) 19:02:36 ID:VNa.IPU2
- 平井からのメッセージとか動画、本人目の前にいたらタマゴ投げつけてるレベル
あのにやけ顔はホント癪に障るわ
- 547 :名無しさん:2011/05/28(土) 19:05:04 ID:D7CUSyS2
- E3でやられるんじゃねw
- 548 :名無しさん:2011/05/28(土) 19:05:21 ID:rCuCb/bE
- E3会場でSCEカンファの前にタマゴを観客の人間に配るというサービスはどうだろう
- 549 :名無しさん:2011/05/28(土) 19:07:55 ID:73ASgXi6
- おまえら
卵が可哀想だろ
- 550 :名無しさん:2011/05/28(土) 19:09:01 ID:D7CUSyS2
- 水風船でいいだろうw
- 551 :名無しさん:2011/05/28(土) 19:09:03 ID:RyIlhTrU
- なに、無精卵なら問題ない(棒
下に「後でスタッフが美味しくいただきました」って書けば完璧
- 552 :名無しさん:2011/05/28(土) 19:09:06 ID:kU.6VnSo
- セレスがエロい
- 553 :名無しさん:2011/05/28(土) 19:09:06 ID:JpYBijc.
- >>548
食い物を粗末にするのは食い物に失礼なので、
テレビ番組のコントとかで使われるパイはどうだろう
あれは界面活性剤使った泡スプレー吹きつけてるものが多いから
食い物は粗末にならないし身体にも安全だ
- 554 :名無しさん:2011/05/28(土) 19:09:47 ID:UkeLHKaE
- >>549
じゃあゴキジェットで
- 555 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/28(土) 19:10:19 ID:s5mjKFuc
- >>490
まったくもってその通りだから困る
- 556 :名無しさん:2011/05/28(土) 19:14:59 ID:yZ6cBc2g
- >>549
ピヨピヨ鳴けなくなるんですね。
夢精卵が
- 557 :名無しさん:2011/05/28(土) 19:15:10 ID:hByh6V8E
- 今こそ投げつけ用人工卵を開発すべき(棒
- 558 :名無しさん:2011/05/28(土) 19:18:38 ID:w7YRNU0s
- 産卵用触手獣さえいれば・・・
- 559 :名無しさん:2011/05/28(土) 19:18:53 ID:rCuCb/bE
- 触手から離れろw
- 560 :名無しさん:2011/05/28(土) 19:19:08 ID:iQdCq8g2
- ほんとうにアーケード機の客食いそうなのはNGPな気がする
根拠は上手く説明できないけど
- 561 :名無しさん:2011/05/28(土) 19:20:25 ID:a6j339Tc
- >>560
操作性がアーケードのそれと違いすぎるから無理じゃね?
- 562 :名無しさん:2011/05/28(土) 19:20:35 ID:UkeLHKaE
- >>558
なんかヌメヌメしてそうで
それはそれで精神的ダメージを
- 563 :名無しさん:2011/05/28(土) 19:23:02 ID:73ASgXi6
- じゃあしょくしゅーを投げる
- 564 :名無しさん:2011/05/28(土) 19:23:40 ID:JpYBijc.
- QMANGPというのはいつか出る気がせんでもない
- 565 :名無しさん:2011/05/28(土) 19:24:43 ID:yZ6cBc2g
- しょくしゅの卵とみて、なぜかカエルの卵を投げつける図を思い浮かべた。
- 566 :名無しさん:2011/05/28(土) 19:24:47 ID:dPCYyH2Y
- >>551
少林サッカーの武空術の人を連れて行けばいい!
ちゃんとおいしくいただいてくれるぞwww
- 567 :名無しさん:2011/05/28(土) 19:25:46 ID:2Z3oQEx2
- AC支えてる人たちって、据置とも携帯とも若干違う気がするんだけどな
- 568 :名無しさん:2011/05/28(土) 19:25:56 ID:iQdCq8g2
- 格闘ゲームは無理だろうけど、QMAとかMFC等の課金ネットゲームはあるんじゃないかなと
- 569 :名無しさん:2011/05/28(土) 19:26:27 ID:73ASgXi6
- >>567
たのしいなかまがぽぽぽぽーんしてるからな
- 570 :名無しさん:2011/05/28(土) 19:28:04 ID:cSsjONfM
- >>564
背面タッチパネルで文字入力とか正気とは思えないw
- 571 :名無しさん:2011/05/28(土) 19:28:39 ID:73ASgXi6
- なぜ背面でやるwww
- 572 :名無しさん:2011/05/28(土) 19:29:20 ID:JpYBijc.
- おともだちがふえたよ!やったね!
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110528/t10013171071000.html
>>570
そんなん使わんで、スタンドかなんかに立て掛けてオモテ面のタッチパネル使えばいいだけだべさ
そっちのタッチパネルの存在、忘れられてるよね
- 573 :名無しさん:2011/05/28(土) 19:29:35 ID:w7YRNU0s
- 背中タッチ&ケツタッチだと
- 574 :名無しさん:2011/05/28(土) 19:31:00 ID:73ASgXi6
- >>572
あえて背面タッチの存在すら忘れて例のスタンドとチンコンと3Dメガネを使う
- 575 :名無しさん:2011/05/28(土) 19:32:31 ID:VbhSsxUQ
- 「ナイツ・イン・ザ・ナイトメア」のようなゲームならば
背面タッチも上手く活かせるかな?
- 576 :名無しさん:2011/05/28(土) 19:32:38 ID:cSsjONfM
- アレ?表もタッチパネルだっけ
忘れてたw
でも、QMADSの2分割は良かったから、
1画面でやる、しかもかなりの横長ってのは
考えづらい
- 577 :名無しさん:2011/05/28(土) 19:32:41 ID:kU.6VnSo
- ゲーセンでゲームやる人はだいたいゲーセンじゃないとできないゲームやる人と
ゲーセンという場所でゲームしたい人の二種かと
- 578 :名無しさん:2011/05/28(土) 19:35:58 ID:yZ6cBc2g
- 表面タッチだとフリックとか使う必要あるのかね。
キーボードだとボタン小さすぎるし
- 579 :名無しさん:2011/05/28(土) 19:36:39 ID:73ASgXi6
- ゲーセンでしか出来ないゲーム・・・
脱衣麻雀の羞恥プレイ?
- 580 :名無しさん:2011/05/28(土) 19:37:31 ID:JpYBijc.
- >>576
アケでは元々1画面だよ。解像度も高いから
ただしiPad並の大きさのタッチ液晶だからNGPの場合タイピングしずらいけどなw
- 581 :名無しさん:2011/05/28(土) 19:38:10 ID:NGCBLGI2
- >>576
縦持ちして真ん中に分割線いれれば2画面くらいの感じに(棒
- 582 :名無しさん:2011/05/28(土) 19:39:41 ID:09n4UQMc
- フレイヤ「最終的に兄様と一緒だからいいか」
フィオルン「私目立ってない…」
カナン「最初から最後まで勝ち組」
セレス「変な物ばかりもらってる…」
- 583 :名無しさん:2011/05/28(土) 19:40:33 ID:yZ6cBc2g
- 液晶以降はアーケードでしかガンシュー出来なかったのにWiiで家庭にも!
と思ってた時期がありました。
まさかガンシューそのものが減っていくとは
- 584 :名無しさん:2011/05/28(土) 19:41:41 ID:yZ6cBc2g
- >>582
フィオルンにも散々変な物プレゼントしたぞ
- 585 :名無しさん:2011/05/28(土) 19:42:28 ID:D7CUSyS2
- >>582
好感度ダダ下がりプレイなんて最初やらねぇw
- 586 :名無しさん:2011/05/28(土) 19:43:58 ID:7ODpVCZQ
- タイトーはいい加減、ミュージックガンガンを移植してくれ
ただしイラストは1でな
2の絵はダメだ
- 587 :名無しさん:2011/05/28(土) 19:44:44 ID:a6j339Tc
- >>582
???「足が弱いなんて事はありませんよ」
- 588 :名無しさん:2011/05/28(土) 19:45:01 ID:09n4UQMc
- >>584-585
カチを忘れてたけどまあいいか
- 589 :名無しさん:2011/05/28(土) 19:46:31 ID:yXNJiTrM
- >>586
無茶言うなよ。「アーケード独占タイトル」だぜ。
それに、作ったところで利益の美味しいところはパブリッシャーに持っていかれちまうからな、具体的にはスクエニに。
いっそ筐体買っても良いんじゃね?
- 590 :名無しさん:2011/05/28(土) 19:46:57 ID:73ASgXi6
- >>587
テツオ!きちんとボケないか!
- 591 :名無しさん:2011/05/28(土) 19:50:51 ID:09n4UQMc
- まあでもこういうゲームって昔は旧スクウェアから出てた気がするんだけどな
- 592 :名無しさん:2011/05/28(土) 19:53:36 ID:B6OqjXRw
- >>508
漫画は見たことないが、育成+写真撮影ゲームか。
じょじーが喜びそうなゲームだ。
このゲームが出る頃(2012年)には、3DSのカラバリが
増えて欲しい所。ウチの妹もカラバリ待ちらしいし、
カラバリが増えるのを待ってる人は多いのかもしれん。
- 593 :名無しさん:2011/05/28(土) 19:55:36 ID:7VXuyzPs
- >>297
長いインタビューだけどいろいろ面白いなぁ。
ジワ売れゲーのツラさとかアーカイブス含めるとハーフミリオン売れてるとか
4亀側がサラッとソーシャルディスってたりとか
>ファンからは「●子を一発殴らせろ」って声が結構あったから,そこは追加してみた。
殴れちゃうのか…!
- 594 :名無しさん:2011/05/28(土) 19:57:23 ID:VKliVc6Q
- カラバリ待ちの人は多いと思うよ
特に女性
今のカラーじゃ女性には売れない
- 595 :名無しさん:2011/05/28(土) 19:57:23 ID:eNm1clpM
- >「●子を一発孕ませろ」
だめだ…疲れているみたいだ…
- 596 :名無しさん:2011/05/28(土) 19:58:16 ID:QIpwKdOM
- >しょくしゅで一発孕ませろ
!
- 597 :名無しさん:2011/05/28(土) 19:58:17 ID:7VXuyzPs
- >>595
いやフツーに出来るだろあのゲームはw
- 598 :名無しさん:2011/05/28(土) 19:58:22 ID:eNm1clpM
- >594
すく水ブルーとか、ローターピンクとか、スケベ椅子ゴールドとか?
- 599 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:00:58 ID:JpYBijc.
- >隕石を3発殴って
- 600 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:01:39 ID:fiPBp3HI
- >>599
謎を解け!
- 601 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:02:07 ID:7ODpVCZQ
- >「わかった娘はくれてやる(ry君を殴らせろ」
なんださだまさしか
- 602 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 20:03:49 ID:V.SUW6/U
- >>594
カラバリ出すのかなり難しいらしいね
- 603 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:04:27 ID:09n4UQMc
- >>602
あんなに凝ったガワだとカラバリ無理ですよ
- 604 :!ninja:2011/05/28(土) 20:04:47 ID:73ASgXi6
- 成金ゴールドはザラスとキャバリエの特権だ
- 605 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:05:03 ID:dPCYyH2Y
- >>582
たまにはもっと会話しようと、一日中監視塔にいたら
「最近よく寝てるね♪」とか言われた。
ぐうたら親父のようでは無いか…
違うんだ!夜の方が鍛鉄の塔は下僕がサボるし、親密度を(ry
- 606 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 20:05:05 ID:V.SUW6/U
- >>603
もう少しこなれてからだろうなあ
- 607 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:05:18 ID:fiPBp3HI
- >「んも~(ryかりあげ君を殴らせろ」
>なんだうえだまさしか
!!!
- 608 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:05:35 ID:fmmQqLVA
- 白かシルバーはないと問題外と言ってる結構ヘビーな♀ユーザーなら
オレの知り合いにいる。
- 609 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:06:03 ID:JpYBijc.
- ケースやステッカーで自力デコするという手もあると思うんだけどな
てか確か3DSでそれやる業者がいたような
- 610 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:06:03 ID:dPCYyH2Y
- >>607
その髪型は!?カリアゲ!!
- 611 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 20:07:19 ID:V.SUW6/U
- 結局、計画ほど売れなかったこともあって目立たなかったけど、生産量ももともとの400万台作れたか微妙だったもの
- 612 : ◆XcB18Bks.Y:2011/05/28(土) 20:08:44 ID:3EPY4dx6
- なにげに666スレなんですね。
>>598
今のブルーのノリでピンクを作ると女性向けケータイみたいな感じになると思いますが
それも難しいのでしょうか。
- 613 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:08:49 ID:09n4UQMc
- >>611
それは海外とか見ると大丈夫だったんじゃ
- 614 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:09:05 ID:VKliVc6Q
- >>606
でも出さないわけにはいかんでしょう
- 615 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/28(土) 20:10:13 ID:s5mjKFuc
- >>586
ミューガンためにDIVA導入しないで一部地方に迷惑かけまくりなタイトーは許さない(半棒
- 616 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:10:17 ID:QIpwKdOM
- ガワを凝った作りにしたせい…?
- 617 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 20:10:21 ID:V.SUW6/U
- >>612
まだ問題は全て解決していないと思うので早くて秋じゃないかなあ
新色の話聞かないもの
- 618 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:11:38 ID:YMt5dJ62
- 社長が訊くでも言ってたけどいつもより凝ってるもんなぁ
- 619 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 20:11:54 ID:V.SUW6/U
- >>616
そう
- 620 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:12:50 ID:JpYBijc.
- >>615
ミューガンもDIVAもない地元タイトーェ・・・
- 621 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:14:11 ID:7ODpVCZQ
- ミューガンとDIVAがあるけどミューガン過疎すぎて
俺しかやってないワロタ・・・ワロタ・・・
- 622 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:14:27 ID:s6X.rFZc
- しかしなぜ最初に青と黒だったんだろう
- 623 :!ninja:2011/05/28(土) 20:14:41 ID:73ASgXi6
- 無駄にバトルギアだけは置いてた
- 624 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:15:26 ID:a6j339Tc
- >>594
淡い色調のが欲しいよね
>>602
3色グラデ&上カバーは半透明パーツですからね
- 625 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:17:02 ID:yZ6cBc2g
- 上の画面側が黒である必要あるからデザイン難しそうだよね
- 626 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/28(土) 20:17:31 ID:s5mjKFuc
- >>620
うちんところも1月撤去余裕だったからなぁ
遠出するための費用で倍プレイ出来るのに…
- 627 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 20:18:55 ID:V.SUW6/U
- >>622
白は難しいからというのとやはり最初はゲーマー狙ったためでしょう
- 628 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:19:22 ID:VKliVc6Q
- >>622
青と黒の塗料が一番安いからと聞いたが本当だろうか
- 629 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 20:19:54 ID:V.SUW6/U
- >>628
それはあまり関係ないと思うよ
- 630 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:20:05 ID:7ODpVCZQ
- >>628
ヴァーチャルボーイで赤と黒が失敗したから
じゃあ青と黒にしようって決めたんじゃないのか(棒
- 631 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:21:10 ID:09n4UQMc
- ワインレッド系は似合いそうだし増えてもいいような
黄色とか白はボケそうだから難しいかと
体験会にあったのは紫だったか…
- 632 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:21:38 ID:eNm1clpM
- すく水ブルーやスケベ椅子ゴールドの発祥はゲハなの?
- 633 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/28(土) 20:23:36 ID:s5mjKFuc
- いっそレインボー
- 634 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/28(土) 20:24:32 ID:gycW41/w
- 田下さんの3DSオフ楽しかったー!
- 635 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:25:21 ID:a6j339Tc
- >>627
本体価格が高いのもあるから、ライトユーザー狙うのは
本体が普及してから、前々から言ってるクチコミ狙いなんでしょうかね
勝負は年末でしょうし
- 636 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:25:29 ID:eNm1clpM
- どどめ色ってのはだめ?
- 637 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/28(土) 20:26:22 ID:ohTRgctU
- >>634
乙〜
今更ながらPSNが限定復旧した事を知りましたにゃ。
形としては有言実行ですね、一応。
素直に褒めたいと思いました。
土方の人々が若干心配にはなりますが。
- 638 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 20:27:48 ID:V.SUW6/U
- >>635
そう、今回は通常の上から普及させる方法取ったんだよ。NGP確実に遅れそうだったし、任天堂さんがギリギリまで価格上げれば消耗したSCEさんはハッタリかますしか無くなる
- 639 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:28:33 ID:a6j339Tc
- >>631
オレンジ系統のあったような
グラデの関係上、どうしてもある程度濃い色になる傾向だね
- 640 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:29:17 ID:yXNJiTrM
- >>638
「敢えて高くする」ことによるハッタリを封じたってわけ?
- 641 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:29:50 ID:09n4UQMc
- あったー!やっぱE3には赤あった!
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2010/3ds/photo/ph1.html?TB_iframe=true&width=767&height=520
- 642 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:29:53 ID:YMt5dJ62
- >>638
そんな任天堂がSCEの自爆待ちみたいな言い方を…w
- 643 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 20:30:14 ID:V.SUW6/U
- >>640
それも狙いの一つだと思うよ
- 644 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:30:18 ID:sQjj4piA
- PS3テイルズモデル
ttp://lockerz.com/s/105480863
- 645 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:30:52 ID:eNm1clpM
- >641
赤いと3倍早くなるの?
- 646 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/28(土) 20:30:57 ID:ohTRgctU
- >>638
ハッタリじゃなくても既存の組み合わせで化けそうなモノを探すという下剋上的荒業が、が。
どんなモノでも博打には違いにゃですが、分が悪い傾向が強くなるのはご愛嬌。
・・・正直、自分の求める安牌引くだろうと思っているけれどにゃ。
- 647 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 20:31:04 ID:V.SUW6/U
- >>641
あったよ
内覧会で見たもの
- 648 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:31:58 ID:09n4UQMc
- >>643
でその読みはどうだったんでしょ
- 649 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:32:07 ID:a6j339Tc
- >>638
Wii後継機もそんな具合に普及させるのを狙ってくる可能性もありますね
まあ、ロンチ及びそれ以降のソフトラインナップ次第で傾向は掴めるでしょうけど
>>640
スペックのインフレから、どうしても価格帯を上げざるを得ないって理由もあるんじゃないかと
- 650 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 20:32:39 ID:V.SUW6/U
- >>642
実際、性能は普通の方法で差別化できないから3G積むほうに言ったもの。
- 651 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:32:43 ID:2LSBewYw
- 外のあらしが凄い
- 652 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:33:08 ID:eNm1clpM
- ヴァーチャルボーイエディションとか出さないのかな?
起動画面もメニューもバック黒で、赤でアイコン表示とか…
- 653 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:33:44 ID:Bpt624DM
- 後続ハードのハードルも上げてるんだなとは思ってた
携帯型ハードのメインストリームを狙うとか言ってるし
- 654 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/28(土) 20:34:24 ID:s5mjKFuc
- >>644
9月しかも初頭て妙に外れた位置に…
基盤リニューアル版がその日か
- 655 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:34:24 ID:QIpwKdOM
- >>634
いいなー
しょくしゅ的な発言はあった?(棒
- 656 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 20:34:43 ID:V.SUW6/U
- >>648
地震の影響が大きすぎて販売については正確に分析できないなあ。
NGPはSCEさんがビジネスモデルを決めないから大手はみんな腰引けてる。
こっちは効果あったといえる
- 657 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:34:59 ID:ksiwYZYI
- 米防衛大手にもハッカー=米紙報道
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110528-00000060-jij-int
何かPSNのせいでハッカーが増えて一部が過激化しはじめたな
本当にソニーは害悪だ
- 658 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:35:22 ID:B6OqjXRw
- 携帯ゲーム機は、一人一台のアイテムだから、
色のバリエーションは結構重要だと思うんだよね。
まあ、任天堂にもそういう要望はたくさん届いてる
だろうし、期待したいな。
- 659 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/28(土) 20:35:24 ID:ohTRgctU
- >>649
経済学に疎いがうろ覚えで
コスト(この場合は売価増のリスク)と見返り(性能とか)はある一定以上行くと
不均衡というのも可笑しな話だが、性能の上昇に少なくとも比例しなくなる域はありますにゃ。
だから、あえて性能(原価)高くした状況で更に性能高くは今までとは違う・・・カモ?
可也聞きかじりの知識だから怪しいがw
- 660 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:35:49 ID:eNm1clpM
- NGPは女性を取り込むために
最初から30色くらいで展開すればいいんでね?
- 661 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/28(土) 20:36:14 ID:s5mjKFuc
- って同梱版値段38kって値下げなしフラグ…
- 662 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/28(土) 20:36:23 ID:gycW41/w
- 3DSオフ、パイロリの点数を競うのが楽しかったでござる。
ところで今日は何かあったかな?(PSN以外)
- 663 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:36:32 ID:rCuCb/bE
- >>660
肝心要のソフトがない件
全盛期のSCEなら「俺に任せとけー!」だったんだがなぁ
- 664 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:36:36 ID:09n4UQMc
- >>656
サードは烏合の衆に成り下がってますなあ…
- 665 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:36:42 ID:a6j339Tc
- >>658
生産ラインが一段落付いてからになるんだろうけど、
震災の影響が大きく響くだろうなぁ
- 666 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:37:44 ID:QIpwKdOM
- >>662
買ってきたー>>343
- 667 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:39:03 ID:ZHeMV7PE
- 黒と青ってのは無難な色だし、最初としては悪くないんだよね。
売れまくって残った色がドピンクだったら目も当てられないし。
年末ぐらいに新カラーは出てくるんじゃないかと思っている。
>>656
牽制のために発表した(と思われる)NGPの仕様がむしろ足かせになっているような…
3DSが思った以上に性能が高かったというのもあるんだろうけど。
- 668 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:39:15 ID:IocZ.Jzg
- >>634
おかえりんさい
さて、この中からアイス君を探してみるか
ttps://picasaweb.google.com/ds.gamecafe/3DS#
- 669 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 20:39:29 ID:DvNPWO06
- >>649
WII後継機も同じだろうね
MSさんですら消耗したから必ず先手打てるもの。本社は開発してるというだけだし
- 670 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:40:03 ID:CaZ11s/s
- >>667
おっとバイヴピンクなPSPの悪口はそこまでだ
- 671 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:41:07 ID:eNm1clpM
- 任天堂なら高級漆塗り(ぴかちゅるの金箔画つき)くらいやってほしい
- 672 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 20:41:27 ID:DvNPWO06
- >>667
ハッタリスペックだからね
逆ザヤにしないならカタログスペックだけ高くて値段の高いマシンになるか
値段安くて3DS以下にするかのどちらかになるでしょう
- 673 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:41:42 ID:09n4UQMc
- >>669
じゃあこんどこそ乗り遅れたらアウト…?
- 674 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/28(土) 20:41:58 ID:gycW41/w
- >>655
しょくしゅ的な発言は無かったけど、
男連中がヤンマガのグラビアページをARゲームズのフィールドにして喜んでたw
そういや、パイロリの大会の時にExcelファイルで前回の参加者の名前が見えたな。
kokw-tenkaisureの人のHNがあった
- 675 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 20:42:08 ID:DvNPWO06
- >>673
どこがかな
- 676 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:42:55 ID:w7YRNU0s
- >>672
任天堂ハードを低性能と笑うのが生きがいの一部の人たちが・・・
- 677 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:43:03 ID:WO2MpC8I
- >>634
乙〜
自分も愛知の行ったけどマリカとか楽しかったですわ
- 678 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 20:44:00 ID:DvNPWO06
- >>676
クロックと解像度だけでしょう
- 679 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:44:35 ID:09n4UQMc
- >>675
サードっす
- 680 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:45:12 ID:a6j339Tc
- >>678
今度のWii後継機がHDだとした場合、
本当に「携帯機」の「解像度」でしか煽れなくなりますからね
- 681 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/28(土) 20:45:30 ID:ohTRgctU
- >>676
クロックとか解像度とか最高バス(転送)速度とか
比較対象はなんぼでもありますにゃ。
安定性を評価するモノが欲しいと切に願うのだが、
そういう性能は評価されにくいのが('A`)
- 682 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:45:33 ID:VKliVc6Q
- >>672
NGPがらみの記事を見てるとSCEは安くて性能低いハードを
ハッタリで高性能と言い張って両方のいいとこ取りを狙ってるように見えるw
- 683 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:45:43 ID:ksiwYZYI
- 沖縄九州逃げてー
ttp://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zoom24d/1102-00.png
- 684 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 20:45:48 ID:DvNPWO06
- >>679
日本のサードさんの問題はそこにはない
組織と開発者手法がいまの開発に合わなくなってるからなんだよ
- 685 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 20:46:50 ID:DvNPWO06
- >>683
このままだと福島に向かうよね・・・
- 686 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 20:47:33 ID:DvNPWO06
- 開発手法だった
- 687 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:47:57 ID:a6j339Tc
- >>683
九州民は台風慣れしてるからなぁ。事前に対策していれば大体なんとかなる
数年前の4個連続ぐらい台風やって来たときには参ったが
- 688 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:48:01 ID:w7YRNU0s
- >>683
香川さんがゆで汁確保に喜んでいます
- 689 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:48:27 ID:ZHeMV7PE
- Wii後継機はXBOX540ぐらいな感じの性能だろうか。
「性能が足りないから作れませんなんて言わないよね?フフ」って感じで
思いっきりドーンと上げる気もするし、シェーダー盛り盛りでうまくごまかす方向な気もする。
- 690 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/28(土) 20:49:23 ID:gycW41/w
- >>666
さすがせなみさんw
>>668
おいらはじょじ〜だよ(棒
札幌にもコケスレ天界の人がいて安心
- 691 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:49:24 ID:73ASgXi6
- まずうどん茹でるのやめろよ
茹で汁で赤潮発生するだろ
- 692 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 20:49:52 ID:DvNPWO06
- >>689
私は言われてるような360の親戚説は信じてない
WIIも同じこと言われてたけど違うかったし
- 693 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:49:58 ID:09n4UQMc
- >>684
お、ではどうしたら良くなる方法が?
- 694 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:50:13 ID:ksiwYZYI
- >>689
360以上は確実だけどそこまで上げるかねw
- 695 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:50:15 ID:WO2MpC8I
- >>683
明日にはもう勢力落ちてるんじゃなかったっけ
- 696 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:50:27 ID:tXBMJa8w
- ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14583359
スパ定www
- 697 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 20:50:41 ID:DvNPWO06
- >>693
組織体制を改めるしかないと思う
- 698 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:51:30 ID:w7YRNU0s
- >>687
大分宮崎鹿児島がストライクゾーンで外れたらボールって感じだな
- 699 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:51:55 ID:eNm1clpM
- GCでDirectX7世代
WiiでDirectX8世代といわれてるから
次はDirectX9世代でシェーダー2.0くらいになるんじゃないだろうか?
- 700 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:52:51 ID:09n4UQMc
- >>697
それは自分たちの無能を認めることになりかねないので無理かと…
- 701 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:53:19 ID:IocZ.Jzg
- >>682
どこまでそんな嘘が通用するんだろうなぁ
>>690
まぁ自分もあの中にいるんだがねw
天界民は全会場に登場がほぼ確定だなぁ
- 702 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 20:53:19 ID:DvNPWO06
- >>699
3DSは11取り込んでたからなあ
プログラマブルシェーダーは採用しないと思うんだよね
- 703 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 20:54:19 ID:DvNPWO06
- >>700
だから没落が激しくなってるでしょ
- 704 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/28(土) 20:54:51 ID:ohTRgctU
- >>700
別に組織の改編は今からでも出来ますがにゃ。
より効率的な配置にするための処置とでも銘打っておけば問題はナッシング。
結局は表現の仕方だと思いますにゃ。
- 705 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:55:36 ID:ksiwYZYI
- まず第一のリストラから始めないとな(棒
- 706 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 20:55:52 ID:DvNPWO06
- >>704
やる気次第だよ
いかに早く気づくだよ
気づいたカプコンさんは頭一つ抜けた
- 707 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:55:53 ID:ZHeMV7PE
- >>692
Wiiの場合、あの本体の大きさで360に近いとか言ったらオーパーツですなw
当時はいや意外とそれぐらい行くんじゃないかとか、妄想含む推測は結構あった気もするけど。
今流れている噂、あくまで噂だと、PS3や360からの移植が容易だとか言われとりますなあ。
- 708 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:56:04 ID:QIpwKdOM
- >>701
もしかして、天界民って想像以上の人数がいるんだろうか…
- 709 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:56:42 ID:73ASgXi6
- >>705
開発が弱くなった(棒
- 710 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 20:57:57 ID:DvNPWO06
- >>707
移植はし易いだろうね
マルチなら最初からソフト不足に悩むこともない
- 711 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:58:04 ID:xBiNiw5s
- 時オカ+嵐・・・
これは売れる
- 712 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:58:18 ID:09n4UQMc
- スクエニの凋落っぷりがなあ…
- 713 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:58:23 ID:D7CUSyS2
- カインズホームの簡易網戸よさそうだな
- 714 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:58:26 ID:73ASgXi6
- どれだけグロいか試しに結構放置して監視塔に帰ったら戸愚呂兄が居た
- 715 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:59:00 ID:rCuCb/bE
- >>712
スクエニばかり言われるけど他もそれ相当に大概なことになってるぜ
- 716 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/28(土) 20:59:34 ID:gycW41/w
- (うっかりバレるところだった…)
そういや時オカのCMは効果音がゼルダの効果音だったり、
背景が黒かったり、特別って感じがするね
- 717 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/28(土) 20:59:42 ID:ohTRgctU
- >>706
そのやる気が気軽に出来れば(ry
甲斐はあると思うんですが、俺も嫌・・・かにゃ?w
まぁ、キャリアやスキルがあればやってみたくはありますが。
- 718 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:59:43 ID:eNm1clpM
- >714
でも女の子なんだよ?
みんなが求めてた触手ものなんだよ?
- 719 :名無しさん:2011/05/28(土) 20:59:56 ID:w7YRNU0s
- >>715
バンナムとかテイルズ以外に今何があるか思い出せない
- 720 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:00:03 ID:YMt5dJ62
- >>708
ゲサロ移動してからは避難所と人が分かれてあまり勢いないけどなぁ
天界メインだった自分がここに常駐するぐらいになったぐらいに
- 721 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:00:37 ID:B6OqjXRw
- >>708
一人のカッチャイナーを見かけると、辺りに30人はカッチャイナーが
潜んでいるらしいからな… 恐ろしい話しだぜ。
- 722 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 21:00:56 ID:DvNPWO06
- >>717
変わるのはだれでも嫌だからね
- 723 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:01:43 ID:73ASgXi6
- でもcmはもっといろいろな人の語りが欲しかったかなぁ
パターン多いけど2人じゃぁ
- 724 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:02:01 ID:YMt5dJ62
- >>719
もう版権ものだけ作っていれば良いよ
ガンダムとDBは焼き直ししすぎてダメになってきているけど
- 725 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:02:52 ID:nQVIqsZU
- おはようござる
よるござる
- 726 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:03:17 ID:09n4UQMc
- 変われないところがNGPで一発逆転狙うのかな
- 727 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:03:21 ID:ZHeMV7PE
- >>723
語りもいいけど、64の時みたいに実際に遊んでいるところを見せたらいいかなと思う。
つっても、まだ発売まで間があるんでこれからやるかもしれないが。
- 728 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:03:33 ID:B6OqjXRw
- ああ、そう言えば忍法帖やら冒険の書やら、訳分からん
ごたごたがあったっけ… 天界が移動したのが、それが
理由か知らんけど。
- 729 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/28(土) 21:04:40 ID:ohTRgctU
- >>728
天界が移動したのがゲハが一時消えた時かと。
アレを境に幾つかのゲハスレが移動したので。
・・・懐かしいw
- 730 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/05/28(土) 21:05:42 ID:qPqnvSGc
- 休日出勤終わったでござる。
明日はやっとおやすみでござる。
パンドラをじっくりやりたいけど、寝ないと来週が乗り切れないでござる。
……どこかにドリアードの実から回復アイテム作ってくれる
彼女がいないものか。
- 731 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:05:48 ID:rCuCb/bE
- >>726
一発逆転を狙うにしてもハイリスク過ぎると思うけどね
- 732 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:06:07 ID:YMt5dJ62
- >>726
背面タッチパネルだとかカメラだとかいっぱい付けたところで
ファーストがどういう狙いなのか提示しないことにはなぁ
探究心のある開発者ならともかく変われないところには無理
- 733 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:06:35 ID:eNm1clpM
- >731
ハイリスク、ロリタンってやつですね?
- 734 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:06:53 ID:73ASgXi6
- >>729
スレ上限が少なすぎてとりあえずゲハ速報を落として遊んでた
- 735 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:06:56 ID:IocZ.Jzg
- >>710
任天堂も各種小規模デベロッパーとの協力体制で、
ほぼ月刊で出せるようになってますしね。
>>720
自分もツイッターハッシュタグぐらいの接点になってしまってるからなぁ
- 736 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:07:00 ID:UkeLHKaE
- ハイリスクノータリン
- 737 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:08:07 ID:U1YYidUk
- LLセットで貰ったグラスをしまっておこうと思って台所の戸棚を開けたら
去年の南アフリカW杯のときのグラスが6個も出てきやがった・・・・・
- 738 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:08:14 ID:B6OqjXRw
- PS3の世代になってから、FFとかGT先輩とか無双とかいろんな
据え置きのシリーズ物が弱体化したからなあ。
「解像度が上がる≠ゲームが面白くなる」なのに、開発費は
だだ上がりだもん。柔軟な対応を取れなかった所は苦しくなるね。
- 739 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:08:43 ID:jO1SMlhY
- >>730
はっはっは何寝ぼけたこと言ってるかこのフラグ野郎。
- 740 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 21:09:17 ID:DvNPWO06
- >>726
それなら普及したハードでやらないと
レベル5さんがうまかったでしょ
DSが競合減ったとみるやシェア取った
- 741 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:09:18 ID:eNm1clpM
- NGPにも
FF先輩やGT先輩も参入するの?
- 742 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/28(土) 21:09:49 ID:gycW41/w
- >>730
従姉の料理とか従姪の料理とか後輩の嘔吐物とか
- 743 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:10:24 ID:Y.2rsvtc
- @@@@@
@・∀・)
/ つとl 美容院で髪の毛を切ってきたけど
しー-J ビッグカマラに液晶TV見に行くの忘れてた…
- 744 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:10:47 ID:73ASgXi6
- スクエニ、完全受注生産の“ドラクエの宝箱”発売
1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/05/28(土) 20:58:48.05 ID:fKzNQfYE0 [1/2]
1988年に発売された幻の商品「ドラゴンクエスト 海賊の宝箱」が20数年の時を超えて復活!
幅約90センチの宝箱の中にはスライムのぬいぐるみも入っています。
希望小売価格: 348,000円(税込365,400円)予定
http://www.dragonquest.jp/25th/goods/03/
高い上に90センチとかデカくて置き場に困る
- 745 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:10:55 ID:B6OqjXRw
- >>730
従姉に作ってもらえw
愛のこもった手料理とか。
- 746 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:10:58 ID:eNm1clpM
- > ビッグカマラ
どこ?
- 747 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:11:41 ID:n7.TqJuU
- >>743
頭切った?
- 748 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:12:09 ID:w7YRNU0s
- >>744
とかいいながら地位を利用してガンガン押し付けるんだろ?
- 749 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:12:38 ID:Bpt624DM
- >>744
スクエニ、金に困ってそうだなぁ・・・
- 750 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/05/28(土) 21:13:00 ID:qPqnvSGc
- ローリスクハイリターンな市場なんて、それこそ全盛期のファミコンくらいのもんでしょう。
あの熱狂再びとか、さすがに無理だわ。
>>739
夢みたっていいじゃない。男の子だもの。
- 751 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:13:01 ID:U1YYidUk
- >>682
PS2路線への回帰だな
- 752 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/28(土) 21:13:11 ID:gycW41/w
- >>746
風来のシレンに出てくる、金を盗むガマグチのモンスターか
- 753 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:13:17 ID:jO1SMlhY
- >>743
え、まさかドドリアさん?
- 754 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:13:31 ID:nQVIqsZU
- FF14さえ完成すれば…
- 755 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:14:04 ID:EAE0W5cY
- くまねこは多分作る側だと思うんだぜ
- 756 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:14:13 ID:nQVIqsZU
- ときに。
美容院と床屋は
どの程度違うのだ。
- 757 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:14:21 ID:7VXuyzPs
- というかぬいぐるみ入ってます!言われて30万オーバーとかちょっと前後のつながりがよくわからないでござる。
永谷園かどっかの懸賞で当たったマリオの宝箱持ってた俺。
- 758 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:14:51 ID:B6OqjXRw
- >>741
GT先輩は出るだろうな… 1コース1000円とか、
タイヤ(消耗品)300円とかのアイテム課金付きで。
- 759 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:14:59 ID:U1YYidUk
- >>732
凡庸なサードには
新しいギミックなんか使いこなせないんじゃないの
- 760 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/28(土) 21:15:25 ID:gycW41/w
- 海賊の宝箱とはまた随分懐かしいな。
確か当時は買った人が存在しなかった気がする
- 761 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:15:33 ID:xF64G4lM
- ゲームミルキィがDL専用でのエピソードだと・・・PSNェ・・・。
- 762 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:15:48 ID:7ODpVCZQ
- >>756
床屋はカミソリが使える
美容院はカミソリが使えない
床屋はしめ鯖とラッキョウが同時に出されるのに対し
美容院はしめ鯖かラッキョウのどちらかしか出されません
- 763 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:15:57 ID:nQVIqsZU
- >>758
燃料と、コース使用料も
別途課金したいところ。
その上で、
賞金を出したら
案外盛り上がりそう。
…そこ、賭博場とか言わない。
- 764 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:16:39 ID:Y.2rsvtc
- >>746
ビックカメラでした(*´Д`*)
>>753
ハイ(*´Д`*)
- 765 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:17:11 ID:nQVIqsZU
- >>762
シメサバがそんなところで有効活用されていたとは…
カミソリすると、
つるつるでここちよい。
- 766 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:17:13 ID:eNm1clpM
- >763
ネット上で賭博やったらつかまるん?
- 767 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:17:14 ID:w7YRNU0s
- 木箱にぬいぐるみ積めて30万とかあこぎ過ぎるわー
- 768 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:17:44 ID:YMt5dJ62
- 30万ってよく考えたら何入ってんだ?既存のグッズ詰め合わせてもそこまでならないよな?
- 769 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:18:16 ID:nQVIqsZU
- >>767
本気でカッシリ作った木箱なら
その程度はしてもいい。
いいんだけど、
たぶんメイドインチャイナなんだよなぁ…。
- 770 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:18:33 ID:09n4UQMc
- ちゃんとサードもソニーの洗脳から目が覚めればいいんだけどねー
- 771 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:18:43 ID:U1YYidUk
- 飯野賢治みたいに、堀井雄二が自宅に届けるとかやればいいのに
- 772 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:18:50 ID:ZHeMV7PE
- 宝石とかが入っていると昔聞いたような気がするが、
何しろ買ったという人を見たことがないので定かではないなあ。
- 773 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:18:54 ID:ksiwYZYI
- >>744
どうせなら開けたらいきなりザラキを唱えればいいのに(棒
- 774 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:19:05 ID:UkeLHKaE
- 思い出補正入れても宝箱にしてはしょぼい
- 775 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:19:16 ID:jO1SMlhY
- >>764
アフロじゃないドトリアさんなんて!
いや冗談だけどw
- 776 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:19:35 ID:IocZ.Jzg
- >>743
パンチドドリアといったところか
- 777 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:20:35 ID:YMt5dJ62
- 宝箱はなんとミミックだった!みたいにできるカバーとかが付いてたら面白いんだけどな、それだけ高価なら
- 778 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:21:07 ID:w7YRNU0s
- せめてあぶないみずぎでも入っていれば
- 779 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:21:10 ID:7VXuyzPs
- DRAGON QUEST スマイルスライム ぬいぐるみ スライム L
参考価格: ¥ 2,625
価格:¥ 2,376
http://www.amazon.co.jp/dp/B000OEIDYM/
箱代数万と置くと100匹ぎゅうぎゅうなんです?
- 780 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:21:52 ID:fmmQqLVA
- >>770
SCEの洗脳っていうより今PS系で買ってくれてるお客さん以外には
まともに相手にしてもらえないっていう恐れなんじゃあないかなあと。
任天堂が大ヒット次々と飛ばす横でパッとしなかったわけだからねえ。
だからってあっさり手を引いたらそれこそお客さんつかめないんだけどさ。
- 781 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:21:54 ID:OsFzuuhs
- >>723
語りは「嵐の中で以前のゼルダ経験者」っていう括りだと思う
発売以降は、時オカ3Dプレイした後の感想とかメインになるんじゃないかね
- 782 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:22:16 ID:73ASgXi6
- 中にはいってるのスライムのぬいぐるみなんだ
どう高く見積もっても1桁万円なんだ
ガワで残り20ウン万とか俺には無理
あと買ってみたもののはまって抜け出せない人が出てくるだろうな
- 783 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:22:35 ID:B6OqjXRw
- >>750
ハドソン黎明期の話とかだと、ゲームを通販で売ったら、
郵便で毎日、現金書留が山の様に来たとかあったからなあ。
あの時代はゲーム業界に限らず、日本が色々活気が
あった時代かもしれんなあ。
- 784 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:23:12 ID:xUQFcdnw
- 何と宝箱を開けると、沢山の特製タンブラーが!
- 785 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:23:41 ID:fmmQqLVA
- >>784
ナニ、その毒ガス宝箱。
- 786 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:24:32 ID:ZHeMV7PE
- で、今調べてみたら、当時の海賊の宝箱には
とにかく色々な物がわんさと詰め込まれていたみたいね。
今回のも、スライムのぬいぐるみ「も」入っているということなので、同じような感じかも。
- 787 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:25:01 ID:U1YYidUk
- >>783
ビデオゲームというだけですごく新しかったからね
- 788 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:26:22 ID:nQVIqsZU
- いまは、
何が「新しいと認識」されるんだろ。
実際、「新しい」必要はあまりなくて
「認識」さえされればいいんであって、
なかなか難しいんだけど。
- 789 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:26:45 ID:XyeWzGaI
- 今北産業、紅蓮の塔のちょっぴり大きめの犬二匹に小突かれてガメオベラ
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 回避し損ねると痛いわぁ(´・ω・`)
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 790 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:28:12 ID:n7.TqJuU
- >>744
オンライン販売かとおもったらショップかよ
だれが買いに行くんだ
- 791 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:28:18 ID:XyeWzGaI
- >>783
現金書留で購入できるってのも昔懐かしやのぅ(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o そいういこと出来るのってある意味日本くらいかな?w
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 792 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/28(土) 21:28:42 ID:ohTRgctU
- >>789
万能じゃないけれど同一個体に鎖縛り2回で目くらましぐらいの束縛できるよ。
(先行も)チャージしちゃえる+近づいて連携発動ぐらいの隙は出来ますにゃ。
- 793 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:29:09 ID:XyeWzGaI
- >>744
つか高ぇ('A`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 794 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:30:19 ID:XyeWzGaI
- >>792
やー、かたっぽ拘束するともう一匹になw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 変な周囲攻撃うざー
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 795 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:30:35 ID:fmmQqLVA
- >>792
とりあえず鎖投げときゃナニかしら拘束効果は出るからねえ。
広い場所で囲まれたらスイング一択。
- 796 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/28(土) 21:31:46 ID:gycW41/w
- あ、思い出した。
田下さんが言ってたけど
「モチチさんは自分の絵に自信があまり無い」だか「好かれてると思ってない」
みたいな事を言ってたな。
だから「モチチさんを応援して下さい」みたいな感じの事言われた
- 797 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:32:28 ID:nQVIqsZU
- >>796
あの絵は、
なんか、ほわほわした気持ちになれて
個人的には好き。
- 798 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/28(土) 21:32:39 ID:ohTRgctU
- >>794
ならもう片方にアタックしちゃえw
連携は地味に無敵判定(ちゃんと確認してない為?)がありますにゃ。
ただし、コマンド成功した場合+最後のフィニッシュだけですが。
- 799 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:32:43 ID:n7.TqJuU
- >>796
むしろモチチさんが人気有るのに・・・
モチチさんじゃなかったら多分田下さんは話題にすらなってない
- 800 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:32:50 ID:w7YRNU0s
- >>796
そうなんだ?あんなにかわいい絵描くのに
- 801 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:33:40 ID:QIpwKdOM
- >>796
ここに呼べばおk(棒
- 802 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:33:43 ID:yXNJiTrM
- >>796
むぅ、人となりの方は会ったこともないので知らんが、
絵に関しては「時世の主流派のタッチとは異なれど、間違いなく上手い」と思うのだがな。
- 803 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/28(土) 21:33:57 ID:ohTRgctU
- >>796
え・・・あんなに絵がうまいのに?
っと思ってしまったが、本人が思うのはしゃーない。
俺も好きなんだがにゃぁ。
- 804 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:34:20 ID:JpYBijc.
- 作風に悩んでいる時期なのかもしれない。絵師なら一度と言わず何度でもあるという
- 805 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:34:26 ID:7ODpVCZQ
- 確かにモチチさんの絵じゃなかったら
田下さん話題にすらなってなかっただろうなw
えいしゃおらー!まなかー!
の流れが一番インパクトあった
- 806 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:34:48 ID:7VXuyzPs
- >>796
え、ええー?
田下さん記事初見の人はだいたい文面よりも先にイラストカワイイって反応するのにー?
pixivとか見ちゃうと質も量も凄まじくインフレしてるからみんな恐縮してしまう時代なのかしら
- 807 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:35:03 ID:XyeWzGaI
- >>798
まぁ、初ガメオベラなんでまったりやるわぁw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 変なオーラ付き、タフだけど経験値がオイシイなぁ
:;.;;゚ω゚:; 。 : . 紅蓮の塔のチビ雑魚のオーラ付き5匹始末しただけでレベルが2も上がったし
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 808 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:35:16 ID:QIpwKdOM
- 下手だけど描くのは楽しいから良いよー
- 809 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/28(土) 21:36:36 ID:gycW41/w
- 逆に田下さんは
「記事の内容よりも、モチチさんの絵だけ良いって言われてる」
って謙遜してた
- 810 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:37:27 ID:ZHeMV7PE
- 絵だけみて、誰の絵だってわかる画風はいいよね。
- 811 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:37:28 ID:XyeWzGaI
- >>809
モチチさんの絵いいよねー
って何お話じゃけん?(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 812 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/28(土) 21:38:23 ID:s5mjKFuc
- スイングの攻撃力妙に高いんで小さいのに囲まれたらムロフシ安定
- 813 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:38:57 ID:JpYBijc.
- >顔だけみて、髪の毛見ないと誰が誰だかわからない画風はよくないよね。
!!!!
- 814 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:39:08 ID:jO1SMlhY
- 応援…あの絵好きなのでもっとブログ更新してくださいー。
- 815 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:40:18 ID:XyeWzGaI
- >>813
髪の毛の色でしか誰が誰だか判らない画風
!!!!!!!!
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o なーんだよくあるエロゲじゃ(ry
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 816 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/28(土) 21:40:27 ID:gycW41/w
- 確か誰かが「モチチさんはこういうオフ会に出ないんですか?」って言って、
それに対して田下さんが答えたんだったかなあ。
人前にでるのが苦手みたいな感じだったか(ちょっと忘れた)
- 817 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/28(土) 21:40:30 ID:s5mjKFuc
- >>813
西又とべっかんの悪口はもっと言え
- 818 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:41:07 ID:fLc/z0kk
- 上でちらっとミュージックガンガンの話題が出たから
ミュージックガンガン!2に収録されている東方Projectアレンジ曲から1曲プレイ。
プレイ後のアンケートに答えると、東方ProjectのZUNNTATAアレンジ曲を収録した特別限定CDをプレゼント!(先着順)
ttp://www.taito.co.jp/gc/details/tokyo/tokyo/sgc00366/
なんかもらえるらしいよ?
- 819 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:41:40 ID:JpYBijc.
- >>818
プレイ出来んのでは意味がないな
- 820 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:41:40 ID:n7.TqJuU
- >>812
NINJA「腰が入ってない!」
- 821 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/28(土) 21:43:07 ID:s5mjKFuc
- >>820
メタルウルフ世界の新作の出ないかねぇ…
今のフロムじゃ期待出来んか
- 822 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:44:35 ID:IocZ.Jzg
- >>796
そいつは黙っていられんなぁ
田下さんオフの目当ての半分はモチチカードだというのに!
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13673.jpg
- 823 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:45:21 ID:09n4UQMc
- あ、そうそうパンドラでいいこと聞いた
急いで戻るときに塔の上のフロアから飛び降りることあって
普通飛び降りたらダメージ食らうけど、
タイミングよくZ押すと受身取れてダメージ軽減できるそうだ
- 824 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:45:27 ID:JpYBijc.
- >>822
その事を田下さん経由で伝えたらどうだろう。とても自信が付くと思うよ
- 825 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:46:10 ID:n7.TqJuU
- >>822
TCGかよw
うらやま
- 826 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/28(土) 21:46:22 ID:s5mjKFuc
- >>823
うん、説明書やアーカイブに載ってるんだ…すまない
- 827 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:46:27 ID:B6OqjXRw
- >>788
TV業界も「薄型液晶TV」が登場した時には、誰にでもわかる
魅力があったけど、それが当たり前になってからは、
次の「新しいもの」が提案できずに苦労しているよね。
誰もが驚くような新技術を次々に開発できればいいんだけど、
現実はなかなかそうはいかない。
DSやWiiで、それほど新しい訳でもない技術を使って、「新しい」と
認識されるゲーム機を作った任天堂はやはり凄いと思う。
どんなものになるか分からんが、Cafeにも期待してる。
- 828 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/28(土) 21:46:30 ID:ohTRgctU
- >>823
へぇ。
説明書もっと書けw
殆ど手探りでやっているイメージですにゃ。
最小限しか書いてないorz
- 829 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:46:33 ID:DQpFUUHU
- >>822
すげえなおいw
- 830 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:46:37 ID:fLc/z0kk
- >>823
Aボタンでもいけるよ 説明書に載ってなかったっけ
- 831 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/28(土) 21:47:21 ID:ohTRgctU
- >>826
あれ?載ってた?w
読み飛ばしてしもうた。
・・・というかあんまり説明書が説明書してない感じがするのはどうしてかしら?
- 832 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:47:26 ID:nQVIqsZU
- >>822
やぱ来週、いくかな。
- 833 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:47:52 ID:jO1SMlhY
- >>822
…言い値で買おう。いくらかね?
下手とかないわ。いやマジで。
- 834 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:48:14 ID:09n4UQMc
- 説明書見たけど書いてにゃーぞ
- 835 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:48:14 ID:QIpwKdOM
- >>821
ACVの挙動に大統領が見えた件
- 836 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:49:05 ID:fLc/z0kk
- >>834
じゃあゲーム内アーカイブスかな
- 837 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:49:33 ID:JpYBijc.
- >>827
既存のものを組み合わせる事で全く新しい事が出来るというのはよくある事
NG:実戦空手道とブーメラン
- 838 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:50:23 ID:XyeWzGaI
- >>831
むしろ、御所のチュートリアルが丁寧すぎる気もするけどねw
でも、飛び降りダメージ回避はチュートリアルで無かったっけ?w
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 839 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/28(土) 21:50:30 ID:s5mjKFuc
- とりあえずアーカイブの操作項目は全部読みなさーい
- 840 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:50:35 ID:jO1SMlhY
- パンドラの説明書はアーカイブです(棒なし
- 841 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:51:02 ID:nQVIqsZU
- >>837
ブーメランって、
投てき武具なんだろうが、
あれって、戻ってこないよねぇ(当たったときは
ってのが、毎回気になるところ。
- 842 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:51:13 ID:IocZ.Jzg
- >>824
東京の回の参加も考えているので、もし行けたら伝えてみるかねぇ
>>832-833
来週代々木にいらっしゃーい
- 843 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:51:14 ID:YMt5dJ62
- >>813
ttp://dl3.getuploader.com/g/DCC/408/DCC_408.jpg
一応差はあるけど…
ttp://dl3.getuploader.com/g/DCC/402/DCC_402.jpg
ttp://dl3.getuploader.com/g/DCC/403/DCC_403.jpg
割りと別キャラになるので髪の毛の情報量というのは多いのだろう
- 844 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:51:14 ID:XyeWzGaI
- >>822
チクショウうらやましすぎる。・゚・(ノД`)・゚・。
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 845 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:51:38 ID:VNdL/n6U
- 大統領は作ってた人がニンジャガのパクリ作った後
「やっぱこれからはPS3」ってドゲヒ片手に突っ込んで以来行方不明だなw
- 846 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:51:56 ID:ZHeMV7PE
- >>827
タッチパネルもそうだけど、DSの二画面って発想は私にゃ無理ですな。
いくらゲームウォッチでやっていたとはいえ…
前組長は二画面による効果を計算して推したんだろうか。
- 847 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:52:14 ID:OsFzuuhs
- >>838
作品によってはクド過ぎる時があるけどね。トワプリとか
時オカは最初のダンジョンがチュートリアルだったからテンポ良かったんだよねぇ
- 848 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:52:25 ID:B6OqjXRw
- >>817
昔サンクリで、べっかんこうの事を知らずに、「行列が凄いから」
という理由で並んで同人買ったこと有ったなあ。
中身を見たら、大した内容ではなくて、何じゃこりゃと思ったわ。
コミケでエロゲの原画師に長い行列ができるのは、一種のファン
アイテムのような感覚なのかなあ。
- 849 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/28(土) 21:52:25 ID:ohTRgctU
- >>838
記憶にないよ?w
というか、一個チュートリアルすっ飛ばして戦闘終わらせちゃって
何を言いたかったのか分からなかったよ?w
アーカイブスは・・・手軽に読めにゃいのが。
不満じゃないんですが、なんだろうこの気持ちw
- 850 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:52:27 ID:tHADUg7E
- >>838
,--‐‐‐‐v‐‐-、
ハッo+0*O*0+ッハ,,
,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
./シ秔,((サンドロットヽ))ミー、
i`,、ゝ, ノ/__,. 、__ヘ i/j
/<o フ ノ(ヒ_] ヒ_ン `,'。フ そんなに褒められると照れますね
〈 V.ゝ!'" ,___, "' iノゝi
`、_.苕. ヽ _ン ノ苕ノ
.|X|>,、_____, , ,.イ .|X|
- 851 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:52:44 ID:73ASgXi6
- >>841
キャプテンアメリカは毎回拾っているというのに
- 852 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:53:52 ID:nxWC5ngI
- >>822
いいなぁ、羨ましいなぁ・・・
・・・しかし拙者はオフ会に参加しないでござる!
絶対参加しないでござる!(`・ω・´)
- 853 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:54:42 ID:XyeWzGaI
- >>850
お帰りください
ウソテク情報局さん(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o ウルテクとかもうないなぁ…雑誌でも
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :むかしはプログラマーが意図的にぶち込んだものもあったのだけど(´・ω・`)
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 854 :アイス:2011/05/28(土) 21:54:51 ID:X5Uuv4KU
- まあ、モチチさんに関することは、
会話中にちょっと出たくらいなので少しだけニュアンスが違ったかも。
でも、「応援してやってください」って言ってたのは間違いないよ!
- 855 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:55:19 ID:09n4UQMc
- パンドラもオンライン化したら面白そうではある
一斉に肉奪うようになるんだろうけど
- 856 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:55:29 ID:JpYBijc.
- >>848
行列が行列を呼ぶという側面もある
ラーメン屋なんかはわざと行列作るような店構えにする所があるくらい
- 857 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:55:51 ID:QIpwKdOM
- >>852
会えれば高固体値シビシラス配るよー(棒
- 858 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:55:56 ID:XyeWzGaI
- >>854
言われなくても応援している人しか居ねぇからなぁw
コケスレじゃw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o あとせなみさんとかikaさんとかw
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 859 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/05/28(土) 21:56:04 ID:ctgXU0yU
- 家事に育児に大忙しでゲームやる暇もねぇぜ
ようやく子供を寝かせてパンドラ1時間やってみた
うん
鎖操作が複雑
でもまぁパッケージからしてゲーマー向けだし
これはこれでいいのかもね
- 860 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:56:13 ID:xF64G4lM
- >>853
技術力はあっても、遊び心や余裕が無いと・・・な。
- 861 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:56:14 ID:JpYBijc.
- >>853
えりかとさとるの夢冒険のアレですね。わかります
- 862 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/28(土) 21:56:16 ID:ohTRgctU
- >>855
この手のアクションがオンラインゲーなったら・・・。
俺死ぬかも。
やり過ぎでw
- 863 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:56:18 ID:EH16sRyU
- 今帰宅産業
PSストアってまだ復帰してないん?
- 864 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:56:35 ID:jO1SMlhY
- >>846
組長は直感だよアレは。
その直感が本質を見抜くだけだ。
…理屈で得られるスキルじゃないがな。
- 865 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:57:00 ID:nQVIqsZU
- >>852
一回も参加したこともないけど
一回も参加しないのはなんなので
いい機械と思っていってみたい。
まぁ、そんなに、
多数でわいわいするゲームソフト
持っていないんだけども。
- 866 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:57:27 ID:73ASgXi6
- オンゲーになったらとりあえず鎖で縛る
- 867 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:57:30 ID:IocZ.Jzg
- >>849
まぁクリアしてから気付く便利機能なんてよくある話
- 868 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:57:35 ID:09n4UQMc
- >>862
タイミングよく鎖アクションとか、
上に一斉に登る感じでやったら変なテンションなゲームになりそう
- 869 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:58:10 ID:a6j339Tc
- >>855
パンドラのオンラインは、そのままだと正直微妙だと思う
スコアアタック的に敵を次々倒してくモードとかあったらイケるかもだけど
バイオのマーセやGoWのホードみたく
- 870 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:58:42 ID:JpYBijc.
- >>865
自分が持っていかずとも他人が持っている事もあるので心配はしなくてよいよいよい
対戦によさげなソフトをワゴンセールや中古で適当に見繕うのもアリだな
オススメなら天界逝けばいくらでも飛んでくるだろうし(棒
- 871 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:59:49 ID:XyeWzGaI
- 肉を求めて狩りまくり殺しまくるってどんな蛮族ゲーだよw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 一斉に獲物に群がって我先に肉を引きちぎるって、どこなゾンビだよ(´・ω・`)
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 872 :名無しさん:2011/05/28(土) 21:59:51 ID:QIpwKdOM
- そういう為の「ダウンロードプレイ」なんだろうね
ポケモン移動くらいでしか使ったことが無いけど…
- 873 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/28(土) 22:00:17 ID:ohTRgctU
- >>865
参加してみたいけれど、
時間とお金と幾ばくかの余裕が無い俺・・・orz
にゃ〜。
- 874 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:00:33 ID:nQVIqsZU
- >>870
さいかー。
とはいえ、ここさいきん、
PSPのほうが
かどうりつたかいんだよー
今からソフトかいたしても
やること無いだろうなぁ。
とりあえず、いままで買い込んだソフトを
ひっくり返してみよう。
- 875 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:00:43 ID:w7YRNU0s
- >>864
技術がモノになるかの見極めってソニー伝説の中でソニーが大きくなるのに
凄く大切な要素として語られてたけど、今はさっぱりなくなったもんだ
- 876 :アイス:2011/05/28(土) 22:01:11 ID:X5Uuv4KU
- あと、「こういう(DSカフェを使った)ネカフェのオフ会はぜひ皆さんも開いてください」
って田下さんが言ってたわ。
- 877 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:01:21 ID:tHADUg7E
- 皆がパンドラで盛り上がるなか、ベスト版のゴストリに夢中な私
パンドラも買って最初の主倒した所だけどね、ゴストリの方が短いだろうからそっちを先にするのさ
まだ途中だけど面白いなゴストリ、ベスト版がじわ売れしてくれる事を願うぜ
- 878 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:01:27 ID:nQVIqsZU
- >>873
暇と金は
つくりだすものだー。
そして、
お仕事その他、
今日出来ることは明日でも出来るんだ。
- 879 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:01:38 ID:jO1SMlhY
- 対戦機能はないけど不思議ノートとか持ち込んだら盛り上がると思う。
…入手できるかわからんが。
- 880 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:02:25 ID:nxWC5ngI
- 全ポケモンが震撼
ttp://apr.2chan.net/dec/b/src/1306585343917.jpg
まさに男子校の森w
>>857
シラスマスターは少し自重してください・・・
>>865
参加できる人は積極的に参加するがよいよいよい・・・(残響
- 881 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:02:34 ID:w7YRNU0s
- >>871
しかし皆時間がたつと急ぎ足でお家へ帰るのだった
- 882 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:02:49 ID:JpYBijc.
- >>876
自分らは去年の年末にゲームバーでやったなぁ
設備整ってるから本体orソフト持ち込めばいくらでも遊べる
- 883 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:02:55 ID:09n4UQMc
- 3DSのco-opが本領発揮するのはバイオマーセかな
- 884 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:02:59 ID:CaZ11s/s
- >>878
せんせい、その論法だと、暇と金は前借りしてきたものになってしまいます
- 885 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:03:00 ID:IocZ.Jzg
- >>865
今回マリオカートDSのダウンロード8人対戦がブームなので、
ワイワイするのは全く問題無いよ。代々木にキチャイナー
- 886 :アイス:2011/05/28(土) 22:03:34 ID:X5Uuv4KU
- >>877
ミサイルのおかげで、犬の中ではポメラニアンが一番好きになっちゃった。
- 887 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:03:38 ID:n7.TqJuU
- 休日に仕事有るからむりだわー
>>876
そういうオフ会開きやすくなる場ってのは結構儲かると思ってたんだけど
やる人居なかったなあ
- 888 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:04:04 ID:7VXuyzPs
- 不思議ノート対戦…
一本取ったら後は全部かくばくだんでノーゲームにするゲーだな(棒
- 889 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:04:13 ID:IocZ.Jzg
- >>876
「ゲームオフ会をし易くするためのサイト」も立ち上げるそうだしねぇ。楽しみだね。
- 890 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:04:29 ID:JpYBijc.
- >>887
ネカフェを団体利用する。という考え自体が中々なかったんじゃないかな
…まあネカフェというとどうしても狭い個室でなるべくお静かにって所が多いから。都内だと
- 891 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/28(土) 22:04:46 ID:ohTRgctU
- >>878
お金を生み出す立場にない俺・・・。
学生ですw
- 892 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:04:48 ID:QIpwKdOM
- >>880
4Uだけど♀とか、微妙な固体でボックスでいっぱいにー
目指せシビシラス「いじっぱり、♂、攻撃V、他固体値高」(棒
- 893 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/05/28(土) 22:05:15 ID:ctgXU0yU
- 休日っていえば
6/30日から休みが木金に変わります
- 894 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:05:57 ID:a6j339Tc
- >>883
来週からマーセでガナード(マジニ)を狩りまくる生活が待ってます
モチロンCO-OPも募集するよ!優しくひと吹きするよ!
- 895 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:05:59 ID:nQVIqsZU
- >>890
そもそも、
ネットカフェってのに
行ったことがないとは言い出せない予感。
金、身分証、3DSとかDS、あたりがあれば
十分かな。
- 896 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:06:09 ID:nxWC5ngI
- >>886
逆裁の方のミサイルが悲しそうな顔をして氷菓を見ている
- 897 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:06:47 ID:JpYBijc.
- >>893
車の部品下請けでしたっけか。大変でございますなぁ
他業界が追随したら自分の仕事にも影響しそうだなぁ・・・
- 898 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:06:54 ID:a6j339Tc
- >>895
常設のイヤホンが自分に合わない可能性もあるので
自分用のイヤホン持っていくといい感じ
- 899 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:07:08 ID:n7.TqJuU
- >>892
おお裏山
横浜で開きたいなあカフェお深い
横浜少ないんだよなあ・・・
- 900 :アイス:2011/05/28(土) 22:07:25 ID:X5Uuv4KU
- 「24時間かけてシレン5の99階を目指す」って企画が羨ましいです。
- 901 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:07:29 ID:UkeLHKaE
- >>892
色違いを狙わないうちはまだ普通の人
- 902 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:07:45 ID:nQVIqsZU
- >>898
あー。
そうか、イヤホンっているのか。
静かにしないといけない場
って認識が、欠けてた。
- 903 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:08:01 ID:XyeWzGaI
- >>896
だが、ゴストリのミサイルが一番ですとも(ry
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o ポメラニアンは抜け毛さえなければなぁw
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 904 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:08:08 ID:fLc/z0kk
- パルテナってオンあるんだっけ?
- 905 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:08:16 ID:B6OqjXRw
- むう、マーセが始まる前にパワフルゴルフ終わらせねば…
スペシャルも残すところ3コースなんだよなあ。
- 906 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:08:50 ID:QIpwKdOM
- >>901
色違いは流石に浪漫だから、期待せずに待つくらいでー
- 907 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:08:57 ID:nQVIqsZU
- >>903
丸刈りしちゃうとか(ひどい
あいつらは、
夏でもモコモコで
暑くないのかしら?と心配になっちゃう。
- 908 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:09:08 ID:73ASgXi6
- 逆に騒ぎたいならカラオケボックス取れ
- 909 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/05/28(土) 22:09:15 ID:ctgXU0yU
- しかし…休日が変わると色々と…
役所とか…あれ?役所やってるわ
銀行も郵便局も全部やってるじゃん
あれれ?曜日変わってもデメリットないのか?
- 910 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:09:54 ID:nxWC5ngI
- >>906
流石に8000個以上のタマゴを割る気は起きないか・・・
- 911 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:10:11 ID:JpYBijc.
- 3DSオフは卓球とビリヤードのあるスペースでやるのかな?
ttp://www.wip-fe.com/yoyogi/guide/floor.jpg
- 912 :アイス:2011/05/28(土) 22:10:15 ID:X5Uuv4KU
- >>903
現実問題、犬は毛の処理とか面倒そうだねえ。
そもそもアレルギー持ってるけど。
- 913 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:10:20 ID:nQVIqsZU
- >>909
お友だちと休みが会わなくて、
週末の飲み会に出づらくなる、
くらいかな。
休みがあれば
曜日はいつでもいいのさ。
- 914 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:10:33 ID:IocZ.Jzg
- >>902
今回はオープンスペースの結構な部分を貸し切り状態にしてるんで、
それなりに騒いでも大丈夫だけどね。
>>904
無い可能性が高いと思うよ
- 915 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:10:58 ID:a6j339Tc
- >>904
多分無いんじゃないかな。現状ではそういう話は聞かない
しがない氏が言ってたけど、オンラインの仕様が固まってないって言ってたし
逆にカプコンやコエテクは自前で仕様を定めたって事なのかな?素人だからよく分からんけど
- 916 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:11:11 ID:tHADUg7E
- >>909
基本土日が休みじゃない仕事やってるが、たまに土日休んでもどこ行っても人だらけだわ公共機関の多くが休みだわ平日ランチサービスが無いわで
いい事全く無い('A`)
- 917 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:11:50 ID:JpYBijc.
- >>909
世間と休みが合わなくなる以外のデメリットはないですな。実はそれが結構な痛手なんだけど
- 918 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:11:58 ID:XyeWzGaI
- >>912
猫にも犬にもだけどね
毛の抜けにくい犬種はその点楽よ
ヨークシャとかなぁ
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o うちの犬も現在生理で血がぽたぽたと(´・ω・`)
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 919 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:12:45 ID:DQpFUUHU
- 土日休みの利点は友達と会いやすくなるのとSHTぐらいだな
- 920 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:13:00 ID:73ASgXi6
- 土曜というワードで無双クロニクル思い出して
お知らせ見たら東西無双決戦西軍配信だった
- 921 :アイス:2011/05/28(土) 22:13:13 ID:X5Uuv4KU
- >>915
というか無理してオン要素を作る必要もなさそうだなあ。
パルテナの場合、スコアとか、ゴーストあたりかな。
- 922 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/05/28(土) 22:13:58 ID:ctgXU0yU
- まぁ友達と休み合わなくなるのはいいや
どっちみち乳飲み子いるから何処にもいかねーし
- 923 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:14:10 ID:a6j339Tc
- 土日はイオンに出向いて3DSすれ違いを狙ってるぜ
お陰で大分民だけどパズル7種類持ちだぜ(まだ完成はして無い)
- 924 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:14:17 ID:JpYBijc.
- >>919
土日休みじゃないとイベント行けなくなるんだよねぇ・・
3勤2休の派遣の時何度これに苦しめられたか
今は日月休みでござる
- 925 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:14:38 ID:AOz.Fd7A
- 土日休みじゃない友人は、まだ学生で融通の効くウチくらいしか
ロクに会える機会がないってボヤいてたなぁ…
- 926 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:16:10 ID:nxWC5ngI
- >>923
パズルはすれ違いでパネルだけ開放してピースはゲームコインでコンプリートしたでござる
すれ違い伝説は鎧ゴーストで止まりっぱなしでござる
- 927 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:16:19 ID:DQpFUUHU
- >>924
イベントある人はたしかにそれもあるな……
- 928 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:17:01 ID:kU.6VnSo
- 海外産なら1700分の1
- 929 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:17:07 ID:sQjj4piA
- 懐かしいなあ、「あんたっちゃぶる」
http://www.j-comi.jp/book/comic/3701
- 930 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:17:24 ID:JpYBijc.
- ダウンロード対応タイトルというとキラミューとタンクビートまじオススメ。中古でも格安だ
ポケモンタイピングもいいかもね。スコアアタックゲームだから単純だけど盛り上がれる
- 931 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:18:14 ID:n7.TqJuU
- すれ違い伝説はスタッフロール犬ばっかでへこんだから
二週目は犬猫禁止でござる
- 932 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:18:23 ID:EK5MgVQA
- ttp://ascii.jp/elem/000/000/608/608001/04-01_c_600x900.jpg
http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/55akb028/55akb028pl.jpg
http://2d.moe.hm/sw/img/sw3474.jpg
- 933 :アイス:2011/05/28(土) 22:18:29 ID:X5Uuv4KU
- 「みんなで集まって、色違いシビシラスが出るまで粘るオフ会」とか(棒
- 934 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:18:34 ID:JpYBijc.
- >>927
無理に休み取ると他の人の仕事に差し障るから中々取れないし・・・
今もそれは変わってないんだけど、日曜休みだからまだマシな方
夏コミ冬コミの時は仕事柄あまり忙しくないから有給取っちゃうけどねw
- 935 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:18:44 ID:a6j339Tc
- >>926
・伝説→同じ人と繰り返しすれ違うと効率が良い
・パズル→多くの人とすれ違った方が効率が良い
となると、人が少ない地方は、暫くは下にコイン振った方がいいと思うよ
ピースが増えると、供給能力も上がるしね
- 936 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:18:59 ID:osSkTvus
- >>841
元々狩猟の道具として使われてたブーメランは戻って来るような作りでは無かったりするんだけどね
回転するのは飛距離を伸ばすためだし
- 937 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/05/28(土) 22:19:31 ID:ctgXU0yU
- うーむ
パンドラは道が複雑だな
とかいいながら箱とか開けてたら
獣化ゲージの読み方間違えてとんでもないことに…
- 938 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:20:27 ID:XyeWzGaI
- >>937
さぁ、土下座開始ですよ…(´・ω・`)
SAN値がガリガリと削れてく…orz
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 939 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:20:38 ID:YMt5dJ62
- >>932
一番下すげぇw
- 940 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:20:51 ID:a6j339Tc
- >>936
というか戻って来る&狩猟用としての攻撃性能って
投げた本人が一番危険でっていう
- 941 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:22:15 ID:XyeWzGaI
- そもそも何でブーメランって投げたら戻って来るってイメージ根付いたんだろう?
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 942 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/28(土) 22:22:42 ID:s5mjKFuc
- 2代目は割と平然としてそう(偏見
- 943 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:22:50 ID:QIpwKdOM
- >>941
つ「クイックブーメラン」(棒
- 944 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/28(土) 22:23:23 ID:ohTRgctU
- >>941
玩具としてのブーメランはそれが売りだからじゃないですかにゃ?
元辿ると狩猟用にはなるけれど。
狩猟用のイメージってその手裏剣みたいな感じで別物な俺w
- 945 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:23:36 ID:xF64G4lM
- トマホゥゥゥゥク!ブゥメラン!
・・・でも最近はあの声で聞かなくて寂しいな。
- 946 :アイス:2011/05/28(土) 22:23:55 ID:X5Uuv4KU
- ゲハの戦士達がやってるのって、ブーメランというより、リフレク倍返しだよね
- 947 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:24:13 ID:09n4UQMc
- ブーメランと格闘技を組み合わせた新しい拳法?
- 948 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:24:30 ID:IocZ.Jzg
- >>941
最初に見た「戻ってくるブーメラン」は、
マリオ3のブーメランブロスのブーメランだったなぁ
その頃にはもうすでに確立されてたってことか
- 949 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:24:47 ID:nxWC5ngI
- ブーメランと言ったら田宮のRCカー(棒
>>950
次スレよろ
- 950 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:25:44 ID:fLc/z0kk
- >そもそも何で手槍って投げたら戻って来るってイメージ根付いたんだろう?
!!
- 951 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:25:48 ID:a6j339Tc
- >>946
むしろ遊戯王の聖なるバリアミラーフォース
- 952 :アイス:2011/05/28(土) 22:26:24 ID:X5Uuv4KU
- Wikipediaによると、投げても戻ってこないものはカイリーというらしい。
>カイリーはカンガルーにぶつけて気絶させるほどの威力をもち、
>これが手元へ戻ってくれば使用者が怪我をする危険さえある
- 953 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:26:39 ID:dPCYyH2Y
- >>946
呪詛返しでも同じです。
- 954 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:26:40 ID:w7YRNU0s
- シールドとミサイルポッドを組み合わせたまったく新しい装備品とかいいと思わない?
- 955 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:27:09 ID:ZHeMV7PE
- >>948
戦後ぐらいからおもちゃとしてあったはずだよ。
- 956 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/28(土) 22:27:26 ID:ohTRgctU
- >>950
FEの手槍は投げっぱなしですが投げっぱなしにしないように(棒
宜しくお願いします。
- 957 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:27:35 ID:a6j339Tc
- >>954
ギャンの悪口はそこまでだ
- 958 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/28(土) 22:28:06 ID:s5mjKFuc
- >シールドとパイルバンカー
!!!!
- 959 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:28:28 ID:tHADUg7E
- 矛と盾を組み合わせた全く新しい何か
- 960 :アイス:2011/05/28(土) 22:29:16 ID:X5Uuv4KU
- >>959
シレン2に矛の盾という盾があってだな。
- 961 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:29:57 ID:JpYBijc.
- ブーメランというのは元々当てるものではなく、鳥を威嚇して追い込むためのものだったそうな
だから軽く作られ、ちゃんと手元に戻ってくるようになってる
狩猟用のクソでかいヤツはカーリーという別物で、戻ってこない
オーストラリアでは弓矢が導入されなかったためブーメランやカーリーが長いこと重用されてて、
祭礼用に使ってた大きなブーメランがあったんでそこから誤解が生じてるのかもしれない
- 962 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:30:29 ID:fLc/z0kk
- http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1306589349/
- 963 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:30:53 ID:nxWC5ngI
- >>962
乙ダー!
- 964 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:30:55 ID:XyeWzGaI
- >>962
乙花粉
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 965 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/05/28(土) 22:31:12 ID:ctgXU0yU
- はっきり言って
ゲロをみながらもんじゃ食える俺にとって
このていどのゲロゲロのぐちょぐちょはなんてことないのう
南米の達磨にされて殺されてる画像とか壁紙にしても平気だぜ俺
と思うのだが…
セレスが可哀想で見ておれんわっ
- 966 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:31:12 ID:w7YRNU0s
- >>962
乙の肉
- 967 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:31:49 ID:QIpwKdOM
- >>962
乙
- 968 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:31:58 ID:JpYBijc.
- >>962
乙メラン
- 969 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/28(土) 22:31:59 ID:ohTRgctU
- >>962
迅速で乙
>>961
詳しい事は初めて聞いたにゃ。
結構面白いし興味深い。
- 970 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/28(土) 22:32:07 ID:s5mjKFuc
- >>965
まぁ物理的にはそこまでグロくないよね物理的には
- 971 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:33:52 ID:QIpwKdOM
- ツイッターを見たらikaさん何か描いているみたいだけど、すりーさんの新刊?
- 972 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:34:41 ID:JpYBijc.
- >>971
えすえぬ家か、すりーさん以前じゃないかな
- 973 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:34:51 ID:XyeWzGaI
- >>965
やぁ、ようこそ罪悪感に圧殺されるゲームへ
土下座の準備は万全かい?
余裕を持って帰ることを心がけるんだぜ…orz
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 974 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/05/28(土) 22:34:54 ID:ctgXU0yU
- このゲームデザインしたやつは天才なのか?
主人公とプレイヤーの目的が完全一致じゃねぇか
- 975 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:36:05 ID:IocZ.Jzg
- 2代目がゲームを褒めるとは珍しいこともあったもんだw
- 976 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:36:07 ID:XyeWzGaI
- >>970
グロさよりも自分の体液を綺麗にしようと我慢して掃除しないでくだしあァ…orz
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 977 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:36:31 ID:WO2MpC8I
- >>941
主因はこれかなw
ttp://www.youtube.com/watch?v=WEZkpNick-U
>>962
乙〜
- 978 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:37:34 ID:dPCYyH2Y
- >>976
アレはまだ序の口らしいねw
- 979 :アイス:2011/05/28(土) 22:37:50 ID:X5Uuv4KU
- >>976
怖い物見たさで見たいかもだけどやっぱり見たくないなそれ・・・。
- 980 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:38:05 ID:DQpFUUHU
- ちくしょう、こんなヨメ待たせて塔に出稼ぎに行くスレにいられるか!!
いつ帰ってきますかWii……
- 981 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/05/28(土) 22:38:40 ID:ctgXU0yU
- >>975
誤解だぜ、俺は結構ゲーム褒めてるよ
- 982 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/28(土) 22:38:42 ID:s5mjKFuc
- >>974
プレイヤーにモチベーション持たせる手法としては大成功だな
- 983 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:38:57 ID:73ASgXi6
- 先程初めのうちだとリセット覚悟で見たが外見は気にならないんだ
話しかけなければ
- 984 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:39:13 ID:nxWC5ngI
- パン塔の話題は一切スルーして時オカ3Dに集中している俺
TVCMの音源が64の時のCMと全く同じでござる・・・
- 985 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:39:36 ID:dPCYyH2Y
- >>979
なに、まだ余裕あるからボスまで倒しとこうかな〜とか
思ってちょっと遅れるとすぐに見れますよ。
一生懸命床を拭いているんだ、これが…
- 986 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:39:53 ID:jO1SMlhY
- エンデとプレイヤーの感情を一致させた上でそれをゲームシステムに組み込んでるからなあ。
言うのは簡単だが実現させるのは狂気の所業としか。
- 987 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/28(土) 22:39:57 ID:s5mjKFuc
- 二代目は悪いところを悪いとはっきり言うしな
- 988 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:40:40 ID:nQVIqsZU
- 次スレ乙。
そして、時岡やったことがないので
非常にワクワクしている自分がココに。
- 989 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:41:09 ID:DQpFUUHU
- 気に入ったゲームだとちょっと甘くなっちゃうところをずかずか踏み込んで言えるキャラはちょっと羨ましい
- 990 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:41:25 ID:a6j339Tc
- >>984
サリアの歌のアレンジなんだよね
ちなみにムジュラのCMは時の歌のアレンシだったよ
- 991 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:41:40 ID:JpYBijc.
- 二代目が文句ダラダラ言う時は物凄くハマっている証左でもあるに
- 992 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:41:44 ID:XyeWzGaI
- >>986
実際発狂しそうです
これが純粋でどす黒い悪意!!
このシナリオを考えたヤツはプッチ神父より悪(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 993 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:42:00 ID:7VXuyzPs
- なるほど、弓矢の技術が開発されないとブーメラン兵が配備されるのか
- 994 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:42:25 ID:xF64G4lM
- 二代目は文句言ってるぐらいが丁度いい。
- 995 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:43:03 ID:a6j339Tc
- >>993
ゼルダだと作品によってはブーメランのが優秀な事もあるよね(棒
- 996 :アイス:2011/05/28(土) 22:43:12 ID:X5Uuv4KU
- 1000ならチンクルのパンドラの塔発売
- 997 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:43:15 ID:73ASgXi6
- 外見は別に気にならないんだ
少し前に戸愚呂兄が居たとか書きこむぐらいに
- 998 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:43:39 ID:JpYBijc.
- >>995
夢砂なんてブーメランのためにあると言ってもいいシステムではないかな
- 999 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:44:12 ID:ZHeMV7PE
- ↓それはないwww
- 1000 :名無しさん:2011/05/28(土) 22:44:12 ID:JpYBijc.
- 1000ならセレスが120%に
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■