■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ655- 1 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/22(日) 15:22:09 ID:OtLnh/4I
- ここは「PS3はコケそう」と思っていたDoAへの参加者たちが、その予想について語り合うスレです。
コケの定義は人それぞれ。
「うわー」
「モンハン」
「だー」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ654
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1305988237/
現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)IONはコケると思うよ。5289
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1304595946/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/22(日) 15:23:09 ID:OtLnh/4I
- コケそうな理由 ver.5.523
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
・NGPはPS3並みの性能(SCE談)でPS3はマーケティング上の存在意義を喪失。お疲れ様でした
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN,SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期
・PSNは再開したものの、脆弱性が未だに残る状態
- 3 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/22(日) 15:24:31 ID:OtLnh/4I
- .,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリゾンビショタぬこオカズしょくしゅ何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリゾンビショタぬこオカズしょくしゅ何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○今日、テレビが届く
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ちょっと楽しみ
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||___________________
- 4 :名無しさん:2011/05/22(日) 15:25:54 ID:wufjaOEs
- >>1乙
おい、>3のテンプレが狂ったままだぞw
- 5 :名無しさん:2011/05/22(日) 15:26:25 ID:jB5vZHJQ
- .__ __
γ ―.、ヽ γ ―.、ヽ
{ { } }___{ { } }
乂 ー ´ {ニXニ}イノ
/ /{ ハ 、 \
/ ハ/ 、V >、{ \{、 ヽ
. / .γ{=‐-、 , -‐=、.Y ヽ ヽ
И { } 「::::} 「:::::} .} } }. Ν
| 乂{x ー' ー' xxノ_,_ノ |
、 ヽ、. _ .-、 _ . ィ / 4ゲット
\{ヽ、 .イ二∠>、ノ}/
イ <爻>gョ}ツヽ
/ .}≠==イヽ. \
/_ ノ{{‐ ―‐}}. F\ ヽ
. γ/≠ {{ {ュ }
/ .〃 }}  ̄ \
/∩〃 {{ /
⊂※⊃ }}ロ_ /
∪ミ三z三三z三彡| |
|<父>|. |<父>|
| | | |
.|丶 | |丶 |
、__ノ {__.ノ
- 6 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/22(日) 15:28:05 ID:OtLnh/4I
- >>4
俺しーらねw
カッチャイナー カッチャイナー カレーガナクテモカッチャイナー
←┐ ←┐ ←┐
△ △ △
(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
υ(υ) υ(υ) υ(υ)
< ヽ < ヽ < ヽ
- 7 :名無しさん:2011/05/22(日) 15:28:24 ID:o7NyFbMQ
- >>3-4
「やる気の無さは異常」だけしか直って無いなw
- 8 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/22(日) 15:30:09 ID:OtLnh/4I
- >>7
なんか下部が変だなあと思ってその上に目を通してなかったw
- 9 :名無しさん:2011/05/22(日) 15:30:10 ID:wufjaOEs
- >>6
冷菓に降格な(棒
- 10 :評価 ◆dbPePC2E/o:2011/05/22(日) 15:32:12 ID:OtLnh/4I
- PSN有料化したらPS+はどうなるのだろう
- 11 :名無しさん:2011/05/22(日) 15:32:33 ID:hz3.rGh6
- アイスがシロップ抜きのかき氷に降格と聞いて
- 12 :名無しさん:2011/05/22(日) 15:32:48 ID:diQ1h91A
- 個人的な予想
・今回の移植資金はSCE持ち
・カプ的には立体視モンハンのテストが出来る
・NGPでの稼ぎは期待できないので今回の作品で実質NGP版を完成させる
- 13 :名無しさん:2011/05/22(日) 15:33:25 ID:we4s5CY.
- >>1
乙乙。
PS3版MHPは4gamerのSS見てみればまあ、くっきり映ってるじゃあないか。
メニューなんかのフォントもちゃんと画面画素数にそってて見やすいし。
MHFとPS2のdosぐらい見栄えに差が出てくるもんだねえ。
アドパメインな人だったら価格次第で乗り換えるかもな。
今からまだやり続けるほどの内容であるなら、だが。
どうせなら3rdGな内容にまでしてしまえば商品価値もあろうってモンだろうがねえ。
- 14 :名無しさん:2011/05/22(日) 15:33:26 ID:mZdo2kl2
- PSN有料化というか、これからはPS+入ってないと
何もできなくなるとかは普通にありそう
- 15 :名無しさん:2011/05/22(日) 15:33:30 ID:pWwqg.cg
- というかMHP3HDはPSNがきちんとしなきゃどうにもならん商品ではあると思う。
- 16 :名無しさん:2011/05/22(日) 15:33:37 ID:Lcvt3BTw
- SCE「MHPはSCEのもの、異論は認めない」
- 17 :名無しさん:2011/05/22(日) 15:33:53 ID:hz3.rGh6
- >>12
・カプ的には立体視モンハンのテストが出来る
3DS版のフラグ?
- 18 :名無しさん:2011/05/22(日) 15:33:55 ID:wufjaOEs
- 評価って、レビュー人みたくなってるぞw
- 19 :名無しさん:2011/05/22(日) 15:34:16 ID:MN7iNZag
- >>13
やり直さなくても良いんだぜ、MHP3HDにMHP3のデータ持ってこれるそうだから
- 20 :名無しさん:2011/05/22(日) 15:34:24 ID:EiithoaA
- >>10
PS++とかPS♯になります(棒
- 21 :名無しさん:2011/05/22(日) 15:35:11 ID:MZy.8qrU
- >>13
3rdGな内容にするとPSPとのセーブデータの整合性がとれないから難しいんじゃ
- 22 :名無しさん:2011/05/22(日) 15:35:11 ID:xL63EKJI
- >>前スレ999
いくらアナログ系の端子とはいえ、オーディオ関連同様対数関数だろう、安物と高級品の差はな。
- 23 :名無しさん:2011/05/22(日) 15:35:13 ID:2Ea5MiXg
- 箱○がWii2とのマルチ化で性能限界を突き詰める中
PS3はPSPとのマルチ化を超推進したのちにNGPとのマルチに移行を狙ってコケる
そんなビジョンが見えたのだが
- 24 :名無しさん:2011/05/22(日) 15:35:43 ID:gVkBSJUk
- 氷華で良いんじゃね(ry
- 25 :氷菓子 ◆dbPePC2E/o:2011/05/22(日) 15:35:55 ID:OtLnh/4I
- そういやアイルー村もGが出るんだっけ。また何か特典でもつけるつもりなんだろうか。
- 26 :名無しさん:2011/05/22(日) 15:36:01 ID:we4s5CY.
- >>19
なおのこと、「まだ続ける」に値するのかな、とw
とっくに遊びつくされたようなモンなわけでさ。
- 27 :名無しさん:2011/05/22(日) 15:36:30 ID:jB5vZHJQ
- ソニーだから
PS--とかPS♭やPSm(マイナー)とネガティブな方向に向かいます(棒
- 28 : ◆XcB18Bks.Y:2011/05/22(日) 15:37:04 ID:PCHJBQZk
- >>1乙です。
>>20
しかし現実は
「PSNドッカーン!」
- 29 :名無しさん:2011/05/22(日) 15:37:18 ID:diQ1h91A
- >>25
それで繋げるんだな・・・
- 30 :名無しさん:2011/05/22(日) 15:37:52 ID:gVkBSJUk
- 安いのだと早くに駄目になりやすいよね
- 31 :名無しさん:2011/05/22(日) 15:38:20 ID:pWwqg.cg
- オーディオ関連商品の道って疑似科学と同じ様なもんだと思ってた。
- 32 :名無しさん:2011/05/22(日) 15:38:42 ID:uGHMlmRc
- ついに念願モンハンがPS3にと聞いて
流石に多少の追加要素はあるよね(棒
- 33 :名無しさん:2011/05/22(日) 15:39:14 ID:Ih9dEgOA
- MHP3HDは短期的に見ればすごい売れるだろうけど
長期的視点から見たらMHシリーズ、PSP共にどうなるだろうね?
- 34 :名無しさん:2011/05/22(日) 15:40:39 ID:pWwqg.cg
- 前スレで散々言われてたけど全ては価格設定次第。
- 35 :名無しさん:2011/05/22(日) 15:40:49 ID:w26.P6Ow
- >>33
逆に考えるんだ
もう後がないからこういう手が取れる、
そう考えるんだ
- 36 :名無しさん:2011/05/22(日) 15:41:24 ID:GpMhWLuU
- >>32
HDと立体視が追加要素ですよ?
セーブデータ互換なのに追加要素は疑問
- 37 :名無しさん:2011/05/22(日) 15:41:25 ID:hz3.rGh6
- >>33
目先の利益しか考えないSCEがそんな事考えてるとでも?
カプコンもシリーズの人気があるうちに売り抜けたいだろうし
- 38 :名無しさん:2011/05/22(日) 15:42:02 ID:we4s5CY.
- >>34
さすがにBest版価格だろうよw
MHってことでイロつけても3,800円ぐらいじゃねw
- 39 :名無しさん:2011/05/22(日) 15:42:20 ID:MN7iNZag
- >>26
MHF風に、アドパ内で赤軍と青軍に分かれて対抗戦したりとかすれば…
それだとPSPでおkってなるんだよな〜
- 40 :名無しさん:2011/05/22(日) 15:42:25 ID:wufjaOEs
- >>31
ピュア界コピペみたいなのは冗談だけど、
ある程度まではそれなりに効果はあるらしいよ
- 41 :名無しさん:2011/05/22(日) 15:42:27 ID:o7NyFbMQ
- >>34
P3HD発売と同時にP3廉価版が発売されるというGoちゃん的展開を期待したい
- 42 :名無しさん:2011/05/22(日) 15:42:28 ID:xL63EKJI
- >>34
安価に抑えられるんじゃね?
通常の事情とは逆に、SCEは高く、カプコンは安くしたいと思う。
その2社でどっちが立場が上かといえば、カプコンだろうし。
- 43 :名無しさん:2011/05/22(日) 15:43:09 ID:jB5vZHJQ
- どうせなら
Move対応にして、Moveの動きにあわせて剣や弓を動かせばいいのに…
それすらやらないの?
- 44 :名無しさん:2011/05/22(日) 15:43:16 ID:pWwqg.cg
- >>38
それくらいだったら私は買うかなー。
まあ5000円オーバーしたら即死だと思う。
- 45 :名無しさん:2011/05/22(日) 15:43:28 ID:xL63EKJI
- >>40
よっぽどの安物と、そこそこの安物を比べるのが、一番差が判りやすいところだろうな。
正に「対数関数」
- 46 :名無しさん:2011/05/22(日) 15:44:27 ID:5rtTwT7k
- >>43
お金かかるやろー
- 47 :名無しさん:2011/05/22(日) 15:45:19 ID:hz3.rGh6
- >>43
カプコン「Moveって何?」
- 48 :名無しさん:2011/05/22(日) 15:46:07 ID:AppC/TT.
- ウェー凄い雨が降ってきた
気温が一気に10度以上下がってるんですが
今回のモンハン、PSNの問題が出てる変な時に発表されたもんだな
- 49 :名無しさん:2011/05/22(日) 15:46:46 ID:Ny60NVUY
- アドホックってSCE鯖やったっけ?
なら5000円行きそうな予感
- 50 :名無しさん:2011/05/22(日) 15:47:10 ID:we4s5CY.
- >>44
商品価値って見方をすればまず、さすがにくっきりとした映像になるし
PS3パッドで遊べるから操作性が大分マシにはなる…ハズ。
PSPのあの操作性じゃあなあ…って人にはいいかもしれん。
だがすでに400万以上売れてしまってる以上そんな人がどれだけ残ってるやら。
オレは正直PSNの騒動でもうPSに関わる気になれなくなった。
- 51 :名無しさん:2011/05/22(日) 15:48:14 ID:diQ1h91A
- >>48
>10度以上下がってる
上がってるのか下がってるのか・・・
- 52 :名無しさん:2011/05/22(日) 15:48:21 ID:gVkBSJUk
- >>44
HDや3D対応でマルチプレイとかなら4980円位かな〜と思ってるw
- 53 :名無しさん:2011/05/22(日) 15:48:54 ID:GpMhWLuU
- >>52
だいじょうぶ? SCEの企画だよ?
- 54 :名無しさん:2011/05/22(日) 15:49:30 ID:pWwqg.cg
- >>52
その価格は微妙すぎる……
- 55 :名無しさん:2011/05/22(日) 15:51:33 ID:uGHMlmRc
- ゼノブレHDリマスターまだー?
- 56 :名無しさん:2011/05/22(日) 15:52:54 ID:we4s5CY.
- >>55
Wii後継機にゼノのディスク突っ込めば勝手にそうなるんじゃねと期待してるw
よく見かけたエミュでのHD出力でのあのくっきりした映像にさ。
- 57 :名無しさん:2011/05/22(日) 15:53:29 ID:V2vYnGVs
- 正直言ってゲハ住人がスレで提案して一笑に付されるレベルのアイデアだと思う
- 58 :名無しさん:2011/05/22(日) 15:53:29 ID:diQ1h91A
- 価格予想すると5000円以上すると思う
安くする義理も道理も無い強気の価格設定で・・・
- 59 :名無しさん:2011/05/22(日) 15:53:38 ID:AppC/TT.
- >>51
表記おかしいかしら…?
- 60 :名無しさん:2011/05/22(日) 15:53:53 ID:2Ea5MiXg
- メトプラトリロジーHDリマスターとかあったら欧米人歓喜するかしら
- 61 :名無しさん:2011/05/22(日) 15:54:38 ID:xL63EKJI
- >>53
いくらSCE主導とはいえ、相手はカプコンだ。
機嫌を損ねられる相手ではないだろう、素直にベスト価格って所だろう。
……というか、もしやMHP3ベストの代替じゃないだろな?
機種を変えることで、通常(猿とかは特殊)では出せないスパンでベスト版相当の物を出してしまえるとか。
- 62 :名無しさん:2011/05/22(日) 15:55:59 ID:jB5vZHJQ
- モンハンP3HD限定特装版
モンハンP3HD PSストア特別限定版
モンハンP3HD限定版
モンハンP3HDプレミアムパック
これくらい作ればいいんでないか?
- 63 :名無しさん:2011/05/22(日) 15:56:22 ID:diQ1h91A
- >>59
いや、おかしいとは思ってない
ただ「日本語ってたまに変な表現するよなぁ・・・」ってシミジミ思っただけ
- 64 :名無しさん:2011/05/22(日) 15:56:48 ID:MN7iNZag
- >>60
メトプラトリロジー、日本でも出せや!ときいて跳んできました
- 65 :名無しさん:2011/05/22(日) 15:56:56 ID:o7NyFbMQ
- 似たところがあるだろう「Wiiで遊ぶ〜」シリーズは
GC版定価5800〜6800円だったのが→定価3800円であったから、
P3HDもこんぐらいの価格でないとね。
- 66 :名無しさん:2011/05/22(日) 15:57:10 ID:xL63EKJI
- >>63
変かな?
「変化量が10かそれより大きい」ってことだし。
- 67 :名無しさん:2011/05/22(日) 15:57:26 ID:XiyXKbeM
- 【速報】競馬Win5 一億超え
- 68 :名無しさん:2011/05/22(日) 15:58:18 ID:lB2lg.Sk
- しかし一部の人たちはPSPソフトがHD化しただけで大喜びしちゃうから
もともとグラなんか関係ないんだろうねw
程度がしれちゃったw
- 69 :名無しさん:2011/05/22(日) 15:59:03 ID:o7NyFbMQ
- >>66
変ではなくて単純に「字面の見た目がややこしい」ってことなのでは?w
- 70 :名無しさん:2011/05/22(日) 15:59:32 ID:we4s5CY.
- >>68
映像などゲームの構成要素の一つでしかないからな。
まあ、それだけを偏執的に売りにしておいてコレってのはアレなわけだがw
- 71 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:00:06 ID:MN7iNZag
- >>65
あれはガチャフォースとか出すべきだったと思うんだ
サード向けGCソフトは頓挫しちゃったみたいだし…
- 72 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:00:19 ID:uGHMlmRc
- うしみつから着せ替えゲーの臭いが
ttp://www.youtube.com/watch?v=xcrQK2l2fM4
3DS版買っちゃおうか
- 73 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:00:30 ID:AppC/TT.
- >>63
そゆことか
まぁ、ニホンゴ ムズカシイネー でおkw
- 74 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:00:53 ID:diQ1h91A
- >>65
それは”ファースト”が”ファーストタイトル”を”ファーストの出している別の機械”に出しているから出来る事であって・・・
>>66
あんまり気にしないでくだしあ
- 75 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:02:23 ID:hz3.rGh6
- >>68
PS2レベルでもHDなら喜ぶしなw
- 76 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:03:21 ID:V2vYnGVs
- 結局PSPに逃げられる理由となった
PS3は開発しにくいという問題はいくらかでも解決したのだろうか
- 77 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:03:23 ID:jB5vZHJQ
- 本体を500円で売って、DLCで
早く肉が焼ける薪(100P)とかいろんなアイテムで稼げばいいんでね?
- 78 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:04:08 ID:xL63EKJI
- >>75
それでもまあ、遊んで楽しんでいるようならまだいい。
そうじゃないから、持ってすらいない業務的な工作員なのではないのかと疑ってしまう。
- 79 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:05:19 ID:dlftFmKo
- 予想
第1弾 モンスターハンターポータブルHD
第2弾 ファンタシースターポータブルHD
第3弾 ゴッドイーターHD
- 80 :氷菓子 ◆dbPePC2E/o:2011/05/22(日) 16:05:20 ID:OtLnh/4I
- とりあえずWiiで遊ぶシリーズを笑えなくなったな
- 81 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:05:48 ID:hz3.rGh6
- グラだけで選ばれるならFF13なんてモンハン並みに売れるはず
- 82 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:06:31 ID:diQ1h91A
- >>80
携帯機からのおこぼれだからねぇ・・・
- 83 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:06:47 ID:Lcvt3BTw
- 1からPS3用には作れず、ハード跨ぎして費用を削らないとPS3へいけない点があるな
- 84 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:07:00 ID:we4s5CY.
- >>80
Wiiで遊ぶはリモコンの恩恵があるモンだったわけだしねえ。
こっちは…まあPS3パッドな分マシにはなるだろうが。
見栄えがいいのは素直にうれしいっちゃうれしいだろうが…ねえw
- 85 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:07:58 ID:wufjaOEs
- Wiiで遊ぶって操作体系が変わったものをチューニングし直したものじゃなかったか
- 86 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:08:05 ID:hz3.rGh6
- 既にPS3持ってる人なら買ってもいいタイトルだろうけど
ハードを購入してまでというと…ねえ
- 87 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:08:09 ID:mZdo2kl2
- >>72
パブリッシャーとデベロッパーの組み合わせからして
これ系統のゲームなのかな
http://kirakore.jp/flash/
>>79
偏ったラインアップだなw
前スレで誰か書いてたけど、ヴァルキュリアは来るんじゃないかね
1はPS3だったんだし
- 88 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:09:00 ID:jB5vZHJQ
- >86
でも、今回のPSN騒動でPS3を手放した人多いよ?
- 89 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:09:16 ID:GpMhWLuU
- PSPに移植したエロゲーをさらにPS3に移植とか嫌な予感が
- 90 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:09:19 ID:O6ckO6Qs
- MH3超えして調子乗るのは目に見えてるなぁ・・・
ああめんどくさい
- 91 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:09:39 ID:bohpQh0I
- 昼寝してたらとんでもない爆弾が来ていた…
これって逆に言えばTriの移植はSCEがどんなに頑張っても出来ないってことか
- 92 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:10:49 ID:jB5vZHJQ
- >90
っhttp://www.choshi-dentetsu.jp/
いってらっしゃーい
- 93 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:11:36 ID:gVkBSJUk
- PS2で完全版があったしなぁw
- 94 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:12:16 ID:gxHEZxXU
- >>90
超えるわけねーから安心しろ
- 95 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:12:27 ID:dlftFmKo
- >>90
Wiiのモンハン3って100万本売れてるよ?
- 96 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:12:41 ID:gVkBSJUk
- 途中で書きこんでしまった
そのうちPSPで完全版が出るんじゃね(棒
- 97 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:12:42 ID:mZdo2kl2
- >>91
ノーモアヒーローズもそうだったけど、
Wii専用としてつくられたソフトは簡単・安上がりに移植できないんだろう
シレン3とかはよく分からないけど
- 98 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:12:42 ID:xL63EKJI
- >>90
さすがに無理だろう。
MHPシリーズが売れている鍵的に考えて。
……逆を言えば、本数以外の事を、一部分強調したり、あるいは完全に捏造したりして調子には乗るだろうが。
- 99 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:12:56 ID:uGHMlmRc
- >>86
ただ、PS3ででたから買うかって人はMHP3自体はもってそうなんだよな
ほぼ同じ内容のゲームをHD化したから買うってのは、いないとは言わないけどどの程度いるんだろうか
例えばMH3HDとかMHP3GはPSPとPS3同時に出ます、ただし違いはHD化だけとかなら分からるんだけど
- 100 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:13:43 ID:hz3.rGh6
- 売上本数 日本 約115万本(2010年5月)
これは高いハードルw
- 101 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:14:01 ID:/nJ/DT3c
- 1 PS3を持っていて
2 今までMH3Pをやっていなくて
3 でもこれからMH3pをやってみたくて
4 且つ据え置きで
なかなかニッチな需要を満たしそうだな
- 102 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:14:07 ID:gVkBSJUk
- 正直、据え置きならトライGを出して欲しいんだがなw
- 103 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:14:15 ID:diQ1h91A
- まぁPS3のスパロボOG買う人はとりあえず買ってくれるよ
- 104 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:14:47 ID:we4s5CY.
- >>90
売れるわけねえだろw
ただの移植なんだぞ?w
3rdG相当だったなら別だがな。
- 105 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:14:52 ID:5rtTwT7k
- >>99
綺麗になったとはいえ同じソフト買うのは心理的抵抗大きいだろうね
- 106 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:15:11 ID:Lcvt3BTw
- Triは任天堂の紐でもついてんじゃないかな
モデルの再利用とかはともかく、社長が訊いてクラコン作らせちゃった経緯を考えると
- 107 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:15:40 ID:.6RrG0fg
- >>105
FF4のいろんなバージョン買いまくってる俺には痛い言葉
- 108 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:15:47 ID:gVkBSJUk
- >>103
いやー買わないと思うよ。
- 109 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:16:00 ID:Ih9dEgOA
- 逆じゃない?P3の移植だからこそ売れそうな気がしない?
- 110 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:16:44 ID:gVkBSJUk
- >>109
しないな
- 111 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:17:06 ID:hz3.rGh6
- FF4は3DSやNGPでも出すんだろうな(棒抜き
- 112 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:17:10 ID:jB5vZHJQ
- これっていわゆる「PS3で完全版」だよね?
- 113 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:17:14 ID:diQ1h91A
- >>105
「他人がPSPで遊んでるのを見て欲しくなる」
ような事が発生すれば良いんだけどね>P3HD
Wiiの街森と似た結果になりそうだな
- 114 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:17:38 ID:Lcvt3BTw
- MHPは、テレビの有る無しに縛られない関係がウリなんじゃないのか?
- 115 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:17:45 ID:pWwqg.cg
- それ以上いけない!
ただの自分の印象の押し付け合いにしかならないですから。
- 116 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:18:00 ID:gxHEZxXU
- >>109
しないねえ
何本も買うソフトじゃないし
- 117 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:18:18 ID:wufjaOEs
- >>112
面倒だからそれでいいよ
- 118 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:18:25 ID:.6RrG0fg
- そもそもモンハンって携帯機だからこその作品だと思ってたから
むしろwii版がそんなに売れたことが俺にとっては想定外
PS3版も売れないと思うけどまた想定外が起こるのかな
- 119 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:18:33 ID:X5oCF7hQ
- >>112
これからはPSPのソフトのスレでもPS3で完全版って煽りが成立するのか…
- 120 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:18:58 ID:uGHMlmRc
- >>100
単純計算だとMHP3購入者の五人に一人が再購入するれば届く感じか
>>101の例みたいなニッチな人がどの程度いるかにもよるけど
ただMHシリーズの勢いはたしかにあると思うから絶対無理とはなんとなく言えない
正直言って3で500万行くとは思ってなかったし
- 121 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:19:23 ID:o7NyFbMQ
- >>80
すりーさん的にいえば、
Wiiで遊ぶシリーズは「お姉さんのお下がり」なんだけど、
これは「妹からのお下がり」っていう…
- 122 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:19:36 ID:mZdo2kl2
- >>118
分からんね。でも夏の主力として宣伝はしそう
- 123 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:20:19 ID:xL63EKJI
- >>116
とはいえ、PS3のソフト累積売り上げのTOP50には入ってくるだろう、しかも確実に。
- 124 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:20:27 ID:Lcvt3BTw
- 「PSPソフトは、実質PS3」、一回りしてこれでもおk
- 125 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:20:32 ID:LgDTSg9o
- >>87
「PSPに移植されてるテイルズ本編(TOP,TOEetc)」あたりも来るんじゃないかなぁ。
- 126 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:20:44 ID:Ny60NVUY
- 俺も国内ではWii超えると思うな。
5000円程度ならネットも無料やし買う奴多そう。
海外込みならまず超えられんけどねw
- 127 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:21:09 ID:uGHMlmRc
- >>124
PSPのソフトもPS3の弾として数えられます
やったねすりーさん(棒
- 128 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:21:41 ID:hz3.rGh6
- >>123
50位って5万本にも満たないんじゃw
- 129 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:21:52 ID:gVkBSJUk
- 50万行くか行かないかだろうな。成功の分かれ目は
- 130 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:22:00 ID:xL63EKJI
- >>126
いや、仕様が想定通りであれば、ネット無料には(公式の環境に限定すれば)とんでもない条件が付く。
無線機能を内蔵したモデルのPS3を「2台」所有していることだ。
- 131 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:22:01 ID:gxHEZxXU
- >>123
それはまったく否定しないが、ハードル低すぎないかw
- 132 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:22:19 ID:AppC/TT.
- なんだかんだでモンハンは予想以上の結果出してたりするし、MH3超えあるやも位は思ってたりする
考えてみるとNGPでも出すつもりなんだよな?
何本同じソフト買わせる気だろうか
- 133 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:22:32 ID:wufjaOEs
- 君たちモンハン本当に好きなんだねぇw
- 134 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:23:07 ID:o7NyFbMQ
- >>123
せめてTOP10に入るくらいの予想はしてあげようよw
それでも50万で十分な低いハードルなんだし
- 135 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:23:24 ID:pWwqg.cg
- とりあえず売れるとGK調子にのるからいやだというのは
ゲームの話としてちょっと本末転倒主客転倒じゃないかしらと思ったり。
- 136 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:23:31 ID:we4s5CY.
- >>133
国内タイトルじゃあ話題性一番だからねえ。
なんだかんだいってオレも据置はずっとやってきたわけだし。
- 137 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:23:37 ID:mZdo2kl2
- >>133
国内サードタイトルでは一番大きいタイトルだしね
話の種としてはやっぱ面白い。ゲーム自体は合わなかったけど、
- 138 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:23:42 ID:hz3.rGh6
- そもそもネットったってPSNをまだ使いたい人間がどれだけいるのかと(ry
- 139 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:23:49 ID:.6RrG0fg
- しかしネットか
例の事件が響かないといいが…
ネットに繋げない一人用モンハンなんて商品価値が
- 140 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:23:57 ID:kQZA/eQ6
- 前スレ>>521
これで視力を測るPSP+MOVEセットが誕生しますね(*´Д`*)
視力が気になる人にはうってつけ
PSPHDバージョン、PSHDバージョン、PS2HDバージョン
これでPS3のラインナップも強固になりますね(*´Д`*)
- 141 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:23:58 ID:Ny60NVUY
- >>130
ちょw
kwsk
- 142 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:24:22 ID:xL63EKJI
- >>131
TOP30に食い込めるかは微妙なところだし、かといってTOP40ってのは語呂が悪いだろ。
甘く見積もった数字、つまり上限側に振り切ればTOP20に食い込むことも有り得るが。
- 143 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:26:24 ID:uGHMlmRc
- >>130
ちゃんと書いてあるから大丈夫じゃね?
>PSPRのアドホック機能を使った協力・対戦プレイについては、
>“PSPRRemaster”でもPS3R専用アプリケーション“アドホック・パーティーfor PlayStationRPortable” *2
>を使うことで、ネットワーク経由で友人や遠方にいるユーザーと協力・対戦プレイが可能になります。
と思ったら
>*2 全てのアドホックモード対応タイトルが動作する事を保証しておりません。
>お客様が利用されている通信環境やゲームソフトウェアの仕様によっては、ゲームが正常に動作しない場合があります。
>また、20GBモデル(CECHB00)は無線LAN機能を搭載していないためご利用いただけません。
怪しいなq
- 144 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:26:29 ID:wufjaOEs
- 今のPSNなんて関係ないだろ?
何時まで長引くと思ってるんだ?どうせ6月には治るだろ
- 145 :氷菓子 ◆dbPePC2E/o:2011/05/22(日) 16:27:34 ID:OtLnh/4I
- >>144
最初はそう思ってたなあ
- 146 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:27:37 ID:o7NyFbMQ
- >>142
TOP30に入るには25万売ればいいんだから、さすがにそれは楽に越えられるだろう
- 147 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:28:03 ID:hz3.rGh6
- >>144
直った後でも怖いのがPSNクオリティ
- 148 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:28:21 ID:uGHMlmRc
- >>144
おい、フラグたてんなw
なんだかんだでGW前には治るだろうと思ってた時期が僕にもありました
- 149 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:28:26 ID:/nJ/DT3c
- カプが専用の鯖立てて課金になったりして
- 150 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:28:55 ID:Lcvt3BTw
- 長引くとかどうとか、それ以前の問題じゃないのか・・・
- 151 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:29:04 ID:rOeJF.2I
- >>144
例のハッカー間借り事件とか考えると、表面上直ったように見背かけたとしても
後でとんでもない事が起こりそうでなあ・・・
- 152 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:29:13 ID:gVkBSJUk
- >>144
フラグだろw
- 153 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:29:38 ID:.6RrG0fg
- 直るかどうかじゃなくて失った信用の話じゃないの?
繋ごうと思う人がいるかどうか
- 154 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:29:50 ID:jB5vZHJQ
- >147
MHP3HDを起動すると
使用許諾画面が表示されて、住所、氏名、ニックネーム、メールアドレス、趣味、属性、秘密の合言葉など記入させられるに違いないよ
- 155 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:29:53 ID:diQ1h91A
- >>143
要するにアドパが起動したPS3が無いとMHP3HDを起動したPS3でネットワーク対戦出来ないって事か・・・?
- 156 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:31:04 ID:xL63EKJI
- >>146
その25万が上限側、馬鹿売れしてもその辺りと見ている。
持ち歩けてこそのPシリーズ、移植されても買うのは「アドパのためだけにPS3を買う気合いの入った人達」だけだろう。
そして、恐らく「それで通信するには2台必要」という仕様の影響で、25万からさらに大きく目減りすると。
- 157 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:31:06 ID:wufjaOEs
- フラグも何も、海外じゃ治り始めてるじゃない。
>>149の可能性だってあるだろうし
ちょっと先の予定のソフトまでPSN云々というのはあんまり意味が無さそう
- 158 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:31:10 ID:gVkBSJUk
- 問題は不具合で停止したんじゃなくて
ハッカーに喧嘩売って停止に追い込まれたからなぁ
- 159 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:31:12 ID:Y4kxHQ6A
- 一台で複数人遊べるモードとかないんだろうか
さすがに兄弟全員分のPS3は揃えられないし
- 160 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:31:25 ID:Lcvt3BTw
- >>143
おらPS3さ持ってねぇから、言ってることさよくわがんね
- 161 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:31:30 ID:uGHMlmRc
- >>155
そこ読む限りそう読み取れるよな……
ネットに繋がってればできるってのならわざわざ無線LAN限定の但し書きなんて要らないし
- 162 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:32:03 ID:/nJ/DT3c
- 皆でPS3を持ち寄って遊ぶのか
腕痛だな
- 163 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:32:22 ID:5rtTwT7k
- 流石にそんな阿呆な仕様にはせんだろ…
- 164 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:32:46 ID:xL63EKJI
- >>161
でも、移植、かつPSP版との互換性を保つことを重視した仕様であれば、妥当な実装だとは思うけどな。
- 165 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:32:51 ID:iPbNwhx2
- 流石に本体二台使用とか斜め下な事は無いんじゃない…かな
- 166 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:32:57 ID:gVkBSJUk
- >>163
PSPではその仕様だし・・・
- 167 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:32:59 ID:o7NyFbMQ
- >>156
「アドホックパーティの仕様」って奴がどういうものかはわからないんだけど、
さすがに1台で出来るようにはするんじゃないかねぇ
- 168 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:33:07 ID:Ny60NVUY
- >>161
pspのアドホックでは無線LANやなくても遊べるのなら
その但し書きは怪しすぎるな・・・
- 169 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:33:21 ID:8vJOAD8I
- >>155
PS3が複数台必要、はさすがにないだろーw
ただ、PSPとPS3の通信が可能かどうかは疑問。
- 170 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:33:23 ID:M8qar8P6
- 動画見たけどエフェクトと水なんかはWii版のが綺麗だな
そのぐらいちょちょっと修正しちゃえないもんなのか
- 171 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:33:35 ID:jB5vZHJQ
- >157
海外と国内じゃクレカ会社の保障のしかたとか、落とし前のつけ方が違うから
国内はしばらく無理じゃね?
国内でのクレカ不正使用はクレカ会社もちとなってるから
ソニーがちゃんとした対応、回答、落とし前をつけない限り、PSNでのお金のやり取りなど無理に近いと思うよ
- 172 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:33:46 ID:LgDTSg9o
- 日本のHDゲーム市場は終わった
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1306046195/
59 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/22(日) 16:18:51.99 ID:2aF/twoZP
XLIVEのガ−ヒ−でもHDに書き直されて、全世界販売。
PSPリマスタ-と言っても、アプコンと手直しだけ。しかも国内のみ
ソニーの運営に涙するしかないけど。
60 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/22(日) 16:20:29.64 ID:Q6Dl77+8P
>>59
ガーヒーはゲーム要素部分があきらかにパワーアップしてるしなぁ
しかもとっくに引退したハードのゲームだ
66 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/05/22(日) 16:24:49.21 ID:RCfUbUYS0 [4/4]
>>59
XBLAのタイトルはサターンのエミュじゃなくプログラムから作り直しだから
HD化と言ってもPSPリマスターより手間かかってるな
そのおかげで、修正や追加も出来る訳だけど
======================================================================
正論過ぎて同意しかできない。
- 173 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:33:48 ID:xf9JbpvA
- 普通に考えればアドパするのに本体2つ必要とかねーよw
……なんだがSCEだしなぁ、ありえんと言いきれんあたりがなぁ
- 174 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:34:32 ID:jB5vZHJQ
- >159
画面を分割してならできるんでね?
マリオカートみたいに(棒
- 175 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:34:38 ID:gxHEZxXU
- なるほど、こりゃ想像以上に強引に移植したな
- 176 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:34:50 ID:hz3.rGh6
- >>170
だってPSPのグラって基本Wii以下でしょ
Wii以下のPS2並なんだから
- 177 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:35:11 ID:Ny60NVUY
- >>166
そもそもなんでPSPはアドホックカマさなならんのかっていう・・・
3DSは本体のみで無料ネット対戦できとんのに。
- 178 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:36:11 ID:wigc7AMw
- >>167
PS3の中でアドホックパーティーとMHP3HDが「同時に」動かないと、
1台のPS3でまかなうことは出来ない気がする。
まぁ、ウチのPS3は20G版なんでアドホック出来ないんですが。
- 179 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:36:29 ID:hJqrvaEQ
- >>177
3DSどころか、前世代のDSの地点でWi-Fi通信が出来てる地点でだな
- 180 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:37:00 ID:xL63EKJI
- >>178
PS3のコア構成がアレだからな、MHP3移植とアドパの中核部分をマルチタスクなんて事が出来るとは、いくらカプコンとてそうは思えない。
- 181 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:37:21 ID:uayR20xQ
- >>177
PSPに元々ハードの機能としてネット対戦機能が入っていないんじゃあない?
だからPS3(もしくはPCなどの外部機能)から接続するしかないとか.
- 182 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:37:29 ID:o7NyFbMQ
- >>177
DSや3DSのソフトはローカル通信用とは別にネット通信用でソフトを組んでいるけど、
PSPをアドホックでっていうのはローカル通信用のものを無理やりネット通信できるようにしてるって感じなんじゃなかったっけ
- 183 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:37:36 ID:Ny60NVUY
- >>179
まあDSは通信容量が少ないやろうし。
- 184 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:38:02 ID:mZdo2kl2
- >>170
ほんとにアプコンしただけみたいね
- 185 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:38:20 ID:iPbNwhx2
- この手の企画の第一弾は自社タイトルでやるものだとばかり
- 186 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:38:49 ID:Ny60NVUY
- >>181
ネットにこだわりありそうなあのソニーが
そんな馬鹿な仕様にするとは・・・
- 187 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:39:22 ID:hz3.rGh6
- >>185
SCE「だって売れるソフト俺持ってねーもん」
- 188 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:39:21 ID:s4fmi90M
- >>185
ねえんだよ、言わせんな(ry
- 189 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:39:26 ID:kQZA/eQ6
- E3でのMH3PS3への布石?(*´Д`*)
で、その後にWii後継機でMH最新作というオチを是非(*´Д`*)
- 190 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:40:07 ID:Jz1X9ej6
- >>183
あー、PSPのほうが下手に性能高い分
対戦しようとするとそれ相応のネットワーク機能も求められるけど
それを載せれるだけの余力が無かったって可能性もあるのか
- 191 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:40:12 ID:jB5vZHJQ
- もしかして
MHP3HDどう今晩とか
オリジナルカラーMHP3HD仕様PS3とか出てくるの?
- 192 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:40:18 ID:V2vYnGVs
- >>186
いやネットに執着はあるが昔から馬鹿だった
- 193 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:40:36 ID:o7NyFbMQ
- >>178
ああ、「アドホックパーティ」ってそれ専用のソフトを起動して行う物なのか…
だとすると、マルチタスクができない限り「2台」は必要か。
一応「トルネ」はゲーム中でも録画できるんだっけ。アドホをそれ並の動作に出来ればあるいは…
- 194 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:40:51 ID:5oeoYNdI
- >>186
ネットそのものにはこだわりは無かろう
それによる月賦やアイテム課金等にこだわりがあるのであって
無料ユーザーは会員じゃない発言もあったし
- 195 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:40:52 ID:uayR20xQ
- どう見てもHDアプコン移植にしか思えないなあ.
追加とかリメイクとかの雰囲気はない感じだな.
- 196 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:41:04 ID:mZdo2kl2
- >>191
出すだろうね。同梱版大好きだし
- 197 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:41:36 ID:W8FVcsRA
- これ、要するにPSPレベルでもPS3に出してOK!ってのが狙いだろう
戦ヴァルとか第二次スパロボとかは確実に出すだろう
モンハン自身も結構売れるだろう
ゲハとかゲハブログでどうこういっても、結局大半の人はそのレベルで満足するんだよ
ブランドやハードのフィルター取り除けばね
- 198 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:41:39 ID:hz3.rGh6
- >>186
ネットを自社製品の宣伝よりも他社への印象工作にしか使わなかった会社だよ?
- 199 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:42:19 ID:we4s5CY.
- >>191
オレから見ると自虐にも程のある話だが
今のSCEなら素で売れると踏んでやってきかねんな。
- 200 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:42:36 ID:Lcvt3BTw
- >>193
あちゃー・・・
難儀なもの作ったなぁw
- 201 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:43:29 ID:CiuOIjkA
- >>189
布石というか、PS3向けのモンハンを出すつもりがないように見えるけどねぇ
もしPS3向けのモンハンを出す予定があるなら、これは発売しないと思う
- 202 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:44:04 ID:/nJ/DT3c
- 考え得る最悪のパターン
1 オンラインで遊ぶには別途にPS3が必要
2 PSPのMH3pとは繋げられない
3 オンラインが課金になる
4 価格がPSP版と一緒
5 通信プレイは、×本体+ソフト+モニタ必須
- 203 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:44:15 ID:20YAmDaw
- 携帯機で遊べるのを、わざわざ据え置きで買い直す人が
どれだけいるかねえ?ニッチなゲーマーしかいないと思うが。
まあ、PS3ユーザーのこれしかない需要は見込めるか。
しかし、モンハンもタイトル連発しすぎると、ブランドの寿命を
縮めるだけだと思うが。
- 204 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:44:50 ID:5rtTwT7k
- NGP版MHP3の明日はどっちだ
- 205 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:45:00 ID:pWwqg.cg
- というか「アドホックパーティを利用したオンラインによるマルチプレイ」っておかしくないかい?
- 206 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:45:28 ID:3YmeHkxI
- 一寝入りしてたらPS3にモンハンで勝利確定か(棒
…PS3版発売日付近にPSP廉価版もブッ込んでくるに一票w
- 207 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:45:52 ID:we4s5CY.
- >>201
Wiiでもtriの前にGの移植出してきたぐらいだぜ?
P3rdとは経験者の数が全く違ったとはいえさ。
Gの方は有料ネットワークモードの試験とか
お客さんの有無の調査的には意味があったのだろうが。
- 208 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:46:00 ID:mZdo2kl2
- >>201
PS3に客を集めるためにまずは移植を…って可能性もないわけではない
その可能性はかなり低いと思うけどね
- 209 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:46:16 ID:gxHEZxXU
- >>183
画面丸ごとやり取りするわけじゃないんだからかわるかよw
- 210 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:46:22 ID:pWwqg.cg
- あ、そうかPS3を間に挟んだPSPでのってことか。
流石にPS3版でそんな仕様になるわけがないか。
- 211 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:46:33 ID:uayR20xQ
- >>205
アドホックって外部ネットワークを使わずに機器だけの接続によるネットワークを構成する技術だっけ?
なんか物凄い2度手間感というか本末転倒のような気が.
- 212 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:46:41 ID:iPbNwhx2
- >>197
PS3で最も売れたシミュレーションゲームの続編が色々な都合でPSPに行ってたけど
リマスター企画で2や3がPS3で発売の可能性とか胸が熱くなるな(棒
- 213 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:48:00 ID:xL63EKJI
- >>203
すり減りすぎて「ハードの移行の影響」で済まされない低下を引き起こしてしまうと、
危ない感じ、というか余命が無くなりかねないところに見える。
まあ、カプコンは研究熱心で、自社の過去の経験のシリーズ潰しも認識済みだろうから、
陥るような言動は取らないとは思いたいところだが、どうなるか。
- 214 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:48:36 ID:uGHMlmRc
- >>211
アドパ自体はkaiが普及しまくったからPS3でもできるようにって感じだったからなー
流石にPS3二台必須って馬鹿な仕様はないと思いたいけど
わざわざアドパのことに言及してるのが
- 215 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:49:47 ID:xL63EKJI
- >>214
me too戦略とはいえ「公式に出来る」というのを実装するってのは、悪いことではないと思ったり。
……PS3が必要なんて、それだけのために買うには高すぎる構成でなければだが。
- 216 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:50:39 ID:Ny60NVUY
- PSPリサイクル用のアドパアプリを出すから
マルチタスクのチューニングはしてると思うがなぁ・・・
幾らなんでもそこまでバカとは思えない。
- 217 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:51:29 ID:wigc7AMw
- >>214
PS3ならアドパ無しで直接オンライン出来るはずなんだけど、わざわざ
アドホックパーティーに言及するところが不安を抱かせる。
通信部分を作り直さないといけなくなるからなのかなぁ。
- 218 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:51:36 ID:bohpQh0I
- この流れをシリーズにするなら手間的にソフトウェアエミュなのかね
戦ヴァルがPS3に返り咲くなんて胸熱だな(棒
- 219 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:51:44 ID:gxHEZxXU
- アドホックはPSPをダシにしてPS3を買わせる魂胆だと思ってたんだけど
こうなるとかなり間抜けだなあ
- 220 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:51:50 ID:pWwqg.cg
- というかPS3版はオンラインのマルチプレイは出来るのかこれだけだとよく分からない。
- 221 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:52:15 ID:we4s5CY.
- >>211
ぶっちゃけアドパはMHPでの利用需要を当て込んでたわけだろうが
MHPが単独でのネットワークに対応してなかった理由が
カプコン的にやるなら有料でやるわけだしそもそもMHP自体が
有料ネットワークはできない人向けの商品だっただろうからで。
まあいろいろと歪さが露になる話ではある。
- 222 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/22(日) 16:52:56 ID:0PmJzhpk
- PCのFAN交換で日曜日ほぼ一日使っちまった…orz
- 223 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/22(日) 16:53:16 ID:uqfFbKRA
- UMD認証版で1500円くらいで出せば良いのに
- 224 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:53:48 ID:xL63EKJI
- >>217
そりゃ、作り直したら金もかかるしな。
その代わり、PSP複数台との通信や、非公式のトンネリングツールの使用も出来るだろう。
- 225 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:53:59 ID:diQ1h91A
- PSPとの互換性を維持しようとするとアドパは外せないのかなぁ・・・?
PS3版同士の通信ならアドパが必要無い仕組みとか有ると思いたい
- 226 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:54:40 ID:iPbNwhx2
- >>223
むしろPS3にUMD入れるだけでPSPタイトルが遊べるようになるとか
- 227 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:54:47 ID:jB5vZHJQ
- 携帯機でないのに
アドホック機能はほしい物なの?
LANやインターネットつかって、誰かがホストでプレイヤー募集してマッチングさせて遊んだほういいんでないの?
- 228 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:55:11 ID:gxHEZxXU
- >>217
作り直したら作り直したで不具合祭りの始まりだろうしなあ
最悪もう作り直すだけの技術力も無いかもしれない
- 229 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:55:34 ID:pWwqg.cg
- とりあえず公式サイトの更新待ちした方が良いのかしらね。
- 230 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/22(日) 16:55:34 ID:uqfFbKRA
- 第二次Zアプコン版マダー?
最悪HD版待ちでPSP版がさらに売れなくなったりしかねない戦略ではとか
- 231 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:56:20 ID:uayR20xQ
- >>227
それやろうとすると, PSPとの通信できなくなるし, できるようにすると手間がかかってしょうがないって感じだから
やらないんでない?
- 232 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:56:36 ID:5rtTwT7k
- しかしPS3クオリティって何だったんだろうねホントに
- 233 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:56:54 ID:xL63EKJI
- >>227
集まる場所のシチュエーションに「誰かの自宅」が増えると見ることも出来るから、全くの無意味ではない。
むしろ、逆にその機能を弄ろうとすると、開発コストが嵩む。
- 234 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:57:29 ID:hiEAOgy.
- この件の反応をていったーで見てみたら、グラフィック作り直しと言ってるのがいた
・・・こうやって人は騙されていくのか
- 235 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:57:37 ID:Ny60NVUY
- >>224
ジャイアンがPS3、
のび太やスネ夫がPSPで通信対戦するんですねわかります(半棒
- 236 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:57:57 ID:6sjFlZ7s
- ホストを立てるなんてネットワークの知識が必要な事
ゲームの中で、やらせたら
- 237 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:58:29 ID:hz3.rGh6
- >>234
それ明らかにアレの工作じゃね?ww
素人目に見てもPSP版と変わらんぞw
- 238 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:58:50 ID:W8FVcsRA
- >>213
過去に何度もやらかしてるのに学んでないつう可能性もあるぞw
- 239 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:59:10 ID:uGHMlmRc
- >>232
HDに対応してればPS3クオリティです
- 240 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:59:24 ID:gxHEZxXU
- >>232
すりーさんいらなくね?ってことにばっかなってるなあ
- 241 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:00:37 ID:wigc7AMw
- >>234
とりあえず 4Gamerにムービー上がってるから、見せてみると良いと思うよ!
ttp://www.4gamer.net/games/133/G013335/20110522002/
- 242 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:00:48 ID:8vJOAD8I
- >>233
PSP版とPS3版が「直接」通信可能って明言されてたっけ?
- 243 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/22(日) 17:01:18 ID:HFSXCgo6
- >>227
各種互換維持するにはアドホック含めて再現しないとダメなんでしょ
- 244 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:01:56 ID:xL63EKJI
- >>238
その場合、最悪カプコン自体も(非経済的な意味で)死ねる可能性もあるかと。
開発期間は容易に短くできる物ではないから、稼ぎ頭が消えれば新規の意欲作が出る可能性も激減だ。
次世代でも生き残るべきサードの1社だとは思っているのだが、その場合は残念なことになるな。
- 245 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:02:21 ID:diQ1h91A
- >>243
初週売り逃げタイプか・・・>MHP3HD
一ヶ月後には中古が980円になってそうだな・・・
- 246 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:02:33 ID:/nJ/DT3c
- ttp://www.ssinfo.com/mark/jpeg/oil01_pet.jpg
ttp://www.city.awaji.hyogo.jp/sec/seikatsu/pprc_logo.gif
ttp://www.caguya.co.jp/blog_hoiku/arumisuti-ru.jpg
ttp://www.city.anjo.aichi.jp/kurasu/gomi/gomidashi/images/paperrecyclemark.gif
ttp://www.jp.playstation.com/info/release/8tnu0100000bmx7n-img/a1305868149341.jpg
- 247 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:03:11 ID:we4s5CY.
- >>241
モンスターの肌の質感とかまんまPSPだよなw
triのソレにも遠く及ばん。
コレで画を持ち上げるヤツがいたなら指差して笑うぞ、オレはww
- 248 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:03:22 ID:ZwokZCVg
- しかしPSP/NGP/PS3とどんだけPSWを駈けずり回されてるんだ勇者MHP3…
- 249 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:03:56 ID:W8FVcsRA
- >>234
それで「騙されてくれる」のなら、まさに>>197戦略が通用するだろう
- 250 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:04:43 ID:Ny60NVUY
- >>247
Wiiと比較して持ち上げてる人ゲハにわんさかおるでw
- 251 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:04:46 ID:Lcvt3BTw
- SCE「MHはうちのタイトルですが何か」
- 252 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:05:09 ID:GpMhWLuU
- >>246
ブランドを磨り減らすのはリサイクルと呼べるか否か
- 253 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:05:11 ID:xL63EKJI
- >>249
騙す事に荷担する週刊誌とかもあるだろうからな、汚れた手口ではあるがSCEが切れるカードとしては頑張った方だろう。
- 254 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/22(日) 17:05:55 ID:HFSXCgo6
- Wii版の素材とエフェクトアプコンならともかくPSPでは…
- 255 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:07:01 ID:GpMhWLuU
- しかしだな、SCEが提案してカプコンも呑んだということは
PS3の開拓はもはや諦めたものと看做してもいいのだろうね
- 256 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/22(日) 17:07:28 ID:0PmJzhpk
- >>241
これ、PSP用に落とし込む前のオリジナルのテクスチャと入れ替えただけじゃね?
- 257 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:08:15 ID:wufjaOEs
- 「つかいきろう」ってそういう事だろ?
- 258 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/22(日) 17:08:19 ID:mUXQiEbo
- 提案じゃなくて泣きつかれたんだろうね
- 259 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:08:28 ID:uBBe8h4E
- >>253
そんな工作に金使うくらいなら他に使うところいっぱいあるだろうに・・・
今日、実況スレ見てて3DSのCM流れたときに
「3DSって全然売れてないね」
↓
「DSのときも脳トレだけで後はさっぱりだったからな」
みたいなレスがいきなり書かれだして笑ったなあ
- 260 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/22(日) 17:09:23 ID:HFSXCgo6
- >>258
どんだけの優遇措置を搾り取ったんだろカプw
- 261 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:09:24 ID:diQ1h91A
- >>252
カプが良いと判断したんだから良いんじゃね?
- 262 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:09:27 ID:hiEAOgy.
- 家でPS3、出先でPSPというのを狙っているというけど、
そのためにはセーブデータの移動が必要なわけだしょ?これ面倒臭いと思うよ
最初の内はやるかもしれないけど、その内面倒になってPSPだけで完結する事になりかねん
- 263 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:09:40 ID:xL63EKJI
- >>258
とはいえ、泣き付かれただけ程度では出すとは思えないから、
ある程度の金銭とNGP版からのリソース流用とかが絡んでいるんだよね?
- 264 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:10:15 ID:GpMhWLuU
- >>260
ここにきてPSN落ちるとか笑えるwwww
- 265 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:10:23 ID:uGHMlmRc
- >>258
上の方でちょっと話に出てたんですけど
流石にアドパ経由で協力プレイするときにPS3二台必要って言う馬鹿な仕様にはならないですよね
- 266 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:10:32 ID:mZdo2kl2
- >>258
泣きつかれたってw
>>262
まず両方起動しなきゃいけないもんなぁ
転送だって多少時間かかるだろうし
- 267 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:10:33 ID:W8FVcsRA
- >>244
なあに、また危機になれば神風が吹いてバイオやモンハン並の大ヒットタイトルがry
>>247
ツイッターとゲハブログでwii版より断然綺麗!連呼する方に賭けるよ
- 268 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:10:38 ID:hz3.rGh6
- >>259
どんだけ必死なんだよw
- 269 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:10:42 ID:lB2lg.Sk
- ぜんぜんハイクオリティーじゃなくてワロタw
- 270 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:10:46 ID:5rtTwT7k
- >>258
どんだけ情けないねん…
- 271 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/22(日) 17:10:49 ID:mUXQiEbo
- >>263
さあ、そこまではなあ。
ただ、あちこちに、泣きついたらしいと話は去年聞いたからその第一弾でしょう
- 272 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/22(日) 17:10:56 ID:HFSXCgo6
- >>262
USBで繋いだPSPから直読み直書きならともかくメモステいちいち抜けとか言われたら吹くw
- 273 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:11:11 ID:we4s5CY.
- >>262
そもそも今からP3rdやろう、まだ続けようって人がドンだけいるんだと…
週販ももう落ち着いちゃってるわけだしねえ。
- 274 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:11:50 ID:hz3.rGh6
- >>271
マジカヨw
- 275 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:12:01 ID:gxHEZxXU
- >>255
他じゃ世代交代しようとしてるのに
大して売れてもない変態ハードに最大戦力投入する理由なんて
どこにもないからなあ
義理だけ果たしてお茶を濁すのが最善だ
- 276 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/22(日) 17:12:07 ID:mUXQiEbo
- >>273
カプコンさんはまだ売れると考えてる
イベントもそう考えるからやるわけで
- 277 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:12:18 ID:Ih9dEgOA
- >>271
PS3生きる代わりにMHも寿命縮めるしPSPもエネルギー使い果たすしであまりいい手だとは思えません
- 278 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:12:21 ID:diQ1h91A
- >>271
>あちこちに、泣きついたらしいと話は去年聞いた
惨めね・・・
そして愚かだ・・・
- 279 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/22(日) 17:12:43 ID:HFSXCgo6
- PSPとアドパする想定なら対自演で処理オチも再現しないとなw
- 280 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:12:46 ID:Lcvt3BTw
- 冷める時間が早くなって行ってる気がするのは気のせいなのかな
- 281 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:13:19 ID:mZdo2kl2
- >>276
PSP版はまだ売れ続けるだろうけど、PS3の方はどうなんだろう
話題になってPSP版も注目浴びればいいって事かな?
- 282 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:13:27 ID:wufjaOEs
- 泣きついた第一弾ってPS3ニノ国じゃなかったっけ?
- 283 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:13:43 ID:iPbNwhx2
- >>273
追加要素無しっぽいベタ…じゃないけど移植なわけだし
「PS3持ってる・けどPSP持ってない・んでモンハンに興味ある」って人がターゲットだよ(半棒
…興味ある人はP3の時点で本体ごと購入してると思うんだけどなあ
- 284 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:13:48 ID:hz3.rGh6
- >>275
まあこれで心置きなく次世代ハードに移行できるでしょカプコンは
- 285 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:13:49 ID:jB5vZHJQ
- E3でどの面下げて、MHP3HDを発表するの?
- 286 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:13:52 ID:xL63EKJI
- >>271
カプコン以外にも「泣き付く」ぐらいには下手に出ているのか?
SCEなら、カプコン以外にはむしろ上から目線で「ご提案」しそうなものだが。
- 287 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/22(日) 17:14:08 ID:mUXQiEbo
- >>277
縮めはしないでしょ
コストかから無いし、TVでやりたい人は中年に多数存在する
- 288 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:14:11 ID:.6RrG0fg
- すりーさんドサまわり第一弾ってことか
- 289 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:14:21 ID:ZwokZCVg
- 泣きの一回とか生ダラのタカvsサダシリーズを思い出すな
- 290 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:14:43 ID:hiEAOgy.
- >>285
発表しないんじゃない?あれは北米での商談会なわけだし
- 291 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/22(日) 17:14:47 ID:0PmJzhpk
- MHFをPS3版で出してた方がよかったんじゃねと思ったり思わなかったり
- 292 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:14:56 ID:Jz1X9ej6
- >>277
一番割を食ってるのはNGPじゃ(ry
ホントどーすんだろ。目先の売れるタイトルをとりあえず出しまくって売るのはいいけど
自分でハード移行の足枷を重くしてるようにしか見えんのだが…
- 293 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:14:58 ID:fayL.FNs
- たとえばこう考えてみたらどうだろう
ポケモンBWの3色目が3DSで発売!
…何だ大してからわんな
- 294 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:15:03 ID:1L4lqNj6
- >>271
ってことはPSPからPS3へのソフトがこれから続々と出るのか胸圧!!
- 295 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:15:15 ID:OpZF9p3A
- E3でMHP3を大々的に発表しても外人ゲーマーからしてみりゃ?だろうな
- 296 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:15:18 ID:iAiWtPfE
- まぁ、
これですりーさんが再浮上するなら
願ったり叶ったりじゃないか。
- 297 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/22(日) 17:15:24 ID:HFSXCgo6
- 遅延なしでまともなパッドでやりたいTA勢大喜びじゃね(棒
- 298 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:15:34 ID:cRKRifkw
- http://up3.viploader.net/game/src/vlgame036969.jpg
ホントにここまで綺麗になるのかねえ。
- 299 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:15:40 ID:xL63EKJI
- >>287
まあ、REGZAにPSP特化の拡大機能があったりするぐらいだしね。
といっても、馬鹿売れしてもせいぜいクォーターぐらいなんじゃないの?
- 300 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:15:48 ID:hiEAOgy.
- >>287
TVでモンハンやりたい人は多分画面出力機能使ってると思いますよ・・・
- 301 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/22(日) 17:16:04 ID:mUXQiEbo
- >>286
そりゃコンテンツが弱い所ならそうだけど
特に任天堂さんで神ゲーと二ちゃんねるで書かれたりすると凄い泣き落としらしいよ
- 302 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:16:09 ID:GpMhWLuU
- >>293
さすがにネタとは思うが
3色目はベタ移植じゃないぞ
- 303 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:16:14 ID:wufjaOEs
- >>293
すまん、例えが良く分からん
もうちょい細かく頼む
- 304 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:16:17 ID:we4s5CY.
- >>291
MHFはなあ…アレはMHとはもう似て非なるモンだから…
- 305 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/22(日) 17:16:38 ID:mUXQiEbo
- >>291
MTFで作ってないから出来ないんだよ
- 306 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:17:06 ID:lB2lg.Sk
- >>298
これのどこが綺麗なのか分らん
解像度だけじゃん
- 307 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:17:09 ID:wufjaOEs
- >>301
>特に任天堂さんで神ゲーと二ちゃんねるで書かれたりすると凄い泣き落としらしいよ
ごめん意味が分からない
- 308 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/22(日) 17:17:39 ID:mUXQiEbo
- >>300
やってるよでもネイティブで出来るのはまた意味が違う
手間暇の点でね
- 309 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:17:45 ID:gxHEZxXU
- >>291
カプコンが労力惜しんで嫌がったんだろう
- 310 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:17:51 ID:hiEAOgy.
- >>301
ヴァニラウェアですね。わかります
・・・単なるハイエナじゃねえか
- 311 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:17:53 ID:hz3.rGh6
- >>301
ん?ひょっとして任天堂のソフトまでパクろうとしてるの?
- 312 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/22(日) 17:17:55 ID:HFSXCgo6
- E3ではMGSPWとGOWが大きなリサイクルの弾で紹介されると思うよ
- 313 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:17:56 ID:.6RrG0fg
- >>307
任天堂のハードで出たソフトで
2chで神ゲーって言われてるのを見ると
PS3でも出してくれって泣き落としに行く
ってことじゃね?
- 314 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:18:04 ID:xL63EKJI
- >>301
なん……だと……?
まさか、中小サードの意図不明なPSP/PS3移植の原因って……。
- 315 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/22(日) 17:18:24 ID:mUXQiEbo
- >>307
要はWIIや、DSで出たタイトルだよ
- 316 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/22(日) 17:18:28 ID:0PmJzhpk
- >>298
アプコンじゃなくて開発時のオリジナルデータからテクスチャ再生成してるんじゃね
まぁ開発時の解像度は高解像度で作ってる、という前提がつくけど
>>305
あ〜なるほど、DirectX特化で作ってりゃPS3に落とし込むのは面倒だわな
って、箱○版もMTF使ってないのか…
- 317 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:18:33 ID:hiEAOgy.
- >>306
Wiiだと画面がボケてと叩く連中だぜ?クッキリさえしてればいいんだよあいつらは
- 318 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:18:38 ID:fayL.FNs
- もしかして 朧
- 319 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/22(日) 17:18:53 ID:mUXQiEbo
- >>316
移植だね
- 320 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:18:57 ID:8vJOAD8I
- まあSCEがサードに頭を下げたのだとしたら、その点では評価してもいいのかな
中小メーカーのイベントに協賛したり、売上数万規模の作品の広告をSCE枠で打ったり、
そういった意味では努力してるし、実を結びつつある訳だし(ただし国内限定)
- 321 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:19:03 ID:6sjFlZ7s
- >>291
あのセキュリティで?
- 322 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:19:11 ID:5oeoYNdI
- ああ、マベか…
- 323 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:19:12 ID:wufjaOEs
- >>315
うわ、SCE自体がクレクレ体質って事か?ひでえなそれ
- 324 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:19:17 ID:Lcvt3BTw
- だから、SCEは後付け完全版で客集めの方向に行くのか
- 325 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/22(日) 17:19:40 ID:HFSXCgo6
- ルンファクもだなw
- 326 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:19:48 ID:GpMhWLuU
- >>313
公式がクレクレかよ!
- 327 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/22(日) 17:19:52 ID:mUXQiEbo
- >>323
そうだよ
- 328 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:20:08 ID:hiEAOgy.
- あたまわるもそれだったりしたらSCEどんだけ志低いんだと思ったりする。考えにくいけど
- 329 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:20:18 ID:ZwokZCVg
- …なんで「ソフトの充実」の命題に対して「ファーストセカンド製タイトルの充実」という答えが出ないのだろう…
ていうかHD環境で出来るジャンピングフラッシュをですね。
- 330 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:20:29 ID:Ny60NVUY
- でも実際効果あるんなら任もMSもやるべきのような・・・
- 331 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:20:39 ID:1L4lqNj6
- >>317
あいつらの目って特殊だよね
- 332 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:20:47 ID:hz3.rGh6
- まあGKがクレクレしてるのは親玉の意向だった訳ね
- 333 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/22(日) 17:20:56 ID:mUXQiEbo
- >>328
個別まで知らないけどゲハで話題なると言ってくるのは確かみたい
- 334 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/22(日) 17:21:00 ID:HFSXCgo6
- >>328
そ れ は な い
- 335 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:21:03 ID:.6RrG0fg
- ソニー「PS3でもゼノブレ出してください」
モノリス「えっ」
任天堂「えっ」
ソニー「あれっ」
- 336 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:21:04 ID:GpMhWLuU
- >>330
PSP〜PS3で欲しいソフトを5本あげよ(10点)
- 337 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:21:32 ID:5rtTwT7k
- >>333
( ゚д゚)ポカーン
- 338 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:21:34 ID:Ih9dEgOA
- でも最近DSやWiiで出た好評作は大体任天堂+セカンド製だよな
- 339 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:21:43 ID:GpMhWLuU
- >>333
wwwwww
- 340 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:21:45 ID:5oeoYNdI
- うん、やっぱりSCEはゲーム業界から潰えて欲しいな
NGPでリーチ掛かると思うけど
- 341 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:21:45 ID:1L4lqNj6
- >>329
ソフト作ってたっけ?
- 342 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:21:46 ID:mZdo2kl2
- >>328
あれはさすがにGAE側の判断じゃないかなぁ
ここ以外でたいして話題なったわけでも売れたわけでもないし
- 343 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/22(日) 17:21:50 ID:HFSXCgo6
- >>336
別にやりたかったら本体買うし…
- 344 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:21:57 ID:xL63EKJI
- >>330
任天堂は、形が全く違うがやっていると思う。
良さげなタイトル作るデベロッパーの首根っこ引っ張ってきて、オリジナルタイトル作らせる方向で。
- 345 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:22:00 ID:bohpQh0I
- そうか、テイルズはクレクレされたから移植したのか(棒
- 346 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:22:01 ID:diQ1h91A
- そんな話を聞いてると任天堂のセカンド製ファーストタイトルって凄く理に適ってるなぁ・・・
ブランドの維持に一役買ってる
- 347 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:22:02 ID:mZdo2kl2
- >>333
ワロスw
- 348 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:22:03 ID:hiEAOgy.
- >>330
任としてはオリジナル移植に関わらず、
「面白いもの」を出してもらった方が業界が活性化するという考えするんじゃねえかな
- 349 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:22:04 ID:GwhyWAJo
- これが真実という裏付けが取れたらまた騒ぎになりそうだw
- 350 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:22:15 ID:7effC68U
- あたまわるはコケスレ他ごく一部で盛り上がってたけど
板単位で盛り上がるほどではなかったから違うようなw
- 351 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/22(日) 17:22:20 ID:HFSXCgo6
- つまりEDF4はPS3(棒
- 352 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:22:20 ID:Ny60NVUY
- >>336
それこそMHくらいしか価値ないなw
- 353 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:22:50 ID:uBBe8h4E
- >>292
本当にSCE迷走しているよなあ
3DSに対抗するためだけにNGPのてきとーな内容を早めに発表してモンハン出る出る言いつつ
PSPは好調だけどろくにソフトも売れないPS3をなんとかするためにモンハン出る出るいい始めて・・・
冗談抜きでモンハン無ければゲーム業界もっと早く綺麗になったような気がする
- 354 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:22:54 ID:hiEAOgy.
- >>342
しかしファミ通で殿堂入りしたしな。判断材料のひとつとしてありそうで困る
- 355 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:23:00 ID:.6RrG0fg
- >>336
先生P3Pがほしいです
- 356 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:23:02 ID:xL63EKJI
- >>342
いや、そのまさかの可能性が高いかと。
大手には端金でも、中小には大きいって金額ぐらいは出せるだろう、SCEでも。
- 357 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:23:10 ID:ZwokZCVg
- つまりゲハでジャンピングフラッシュを称えるスレを乱立させれば俺の野望は(ry
- 358 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:23:12 ID:gxHEZxXU
- >>336
5はきつい
1にまからんか
- 359 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:23:22 ID:Ny60NVUY
- >>333
ゲハマーケティングとは新しいな
- 360 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:23:28 ID:MN7iNZag
- >>259
結局それってそのまま帰ってくるんだよね
一番のPS3、PSPアンチはアレな人なのかもしれない
>>327
アレな人とSCEって本当に繋がってるんだな〜
- 361 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/22(日) 17:23:53 ID:mUXQiEbo
- >>349
表には出てこないよ
だから、ここに書けるわけで
- 362 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:24:07 ID:Jz1X9ej6
- >>344
広告費どころか開発までつきっきりの支援か
- 363 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:24:22 ID:wufjaOEs
- 総本山がこんなクレクレ体質だから、下っ端もクレクレ体質なんだな
本当に救いようがねえ…
てか、ネットの反応でアレコレやってたら痛い目見るぞ
- 364 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:24:23 ID:uGHMlmRc
- >>357
俺も協力す(ry
出来れば3DSで立体視やりたいけどクレクレになっちゃうから言えないわw
- 365 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:24:27 ID:mZdo2kl2
- >>357
あーそれは出て欲しいな
でも今なら3DSで見てみたい。無茶だけどさ
- 366 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:24:42 ID:7effC68U
- >>358
完答10点じゃなくて
1つにつき2点にまけるからさあさあ
- 367 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:24:43 ID:5oeoYNdI
- >>336
・デモンズソウル
・
・
・
・
以上
- 368 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:24:49 ID:hz3.rGh6
- >>360
×アレな人とSCEって本当に繋がってる
○アレな人自体SCE社員か工作員
- 369 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:25:00 ID:W8FVcsRA
- >>286
売れから目線で「今ソニー潰れそうなんで日本経済のためにPSに参入してください」
みたいな事は言うんじゃね?
- 370 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:25:02 ID:lB2lg.Sk
- 任天堂は国内を尻目に海外を取りにいってるっぽいんだけど、SCEは国内ですか・・・
- 371 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/22(日) 17:25:03 ID:0PmJzhpk
- >>327
なんだかなぁ
SCEのゲーム供給能力が3社の中で最低ってことを再認識したわ…
- 372 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:25:07 ID:Ny60NVUY
- みんなでパラッパラッパークレクレしようぜ
・・・あれ?
- 373 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:25:29 ID:5rtTwT7k
- MH自体はともかくNGPの移植版出るまでにMHP3の賞味期限が切れてそうなんですが。
- 374 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:25:32 ID:GpMhWLuU
- >>361
さすがにコレを表に出すのは恥ずかしすぎる
- 375 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:25:38 ID:bohpQh0I
- しかしPSP→PS3をシリーズで始めるというのはPS3向けの新タイトルもSCEJが切羽詰まるほど減ってきているんだろうなぁ
- 376 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:26:19 ID:wufjaOEs
- これが事実だとすると、今の共同制作スタイルは非常に有効な手なんじゃないか?
絶対に移りようが無いし。
イナイレみたいなシリーズモノにもクレクレしてたりしてんのかなw
- 377 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:26:45 ID:7effC68U
- >>373
定番タイトルは賞味期限はそこまで心配することはない
むしろNGP自身が発売日に品質保持期限切れてる可能性を心配した方がいい
- 378 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:26:48 ID:hiEAOgy.
- >>375
実際の所、PS3向けは「マルチか何かの移植」ばかりという状況に陥ってるしなぁ
前からそういう傾向はあったけど、ここ最近は特に顕著
故にオリジナルタイトルが充実しているPSPから色々持ってこようとしてるんだろう
- 379 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:26:49 ID:hz3.rGh6
- >>369
ゲハとソニー板とツイッターでそれよく見かける
- 380 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:26:57 ID:uGHMlmRc
- SCEは任天堂に泣きつくのが手っ取り早いんじゃね?(棒
- 381 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:27:02 ID:diQ1h91A
- >>373
携帯機需要はPSPで、大画面需要はPS3で満たしちゃうからね・・・
NGPの楽しみが薄くなったのは間違い無い
- 382 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:27:07 ID:6YibMejo
- 任天堂やMSもそういうタイトル集めはやってるのだろうけど、どうもSCEのやり方は今一つ志が低いと言うか欲を出しすぎと言うか
何だか見てて余りいい気持ちがしないなぁ…
- 383 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:27:20 ID:mZdo2kl2
- >>375
世界どころか国内タイトルでも独占できなくなってきてるのかな
- 384 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:27:38 ID:OpZF9p3A
- >>375
少なくとも国内に関しちゃPS3で出すメリットがないな
ハード売り上げは数年前のときから倍に伸びてるのにソフト売り上げは30万本前後で打ち止め
これじゃどこだってPSPにソフト出したがる
- 385 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:27:38 ID:hiEAOgy.
- >>376
イナイレはダメだと言われた所での妥協案がオリジナルであるダンボール戦機なんじゃね?
- 386 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:28:13 ID:xL63EKJI
- >>374
「泣き付いている」というほど下手に出ているのが本当なら、
ソニーグループのプライド的に考えて絶対晒せないだろうからな。
- 387 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:28:25 ID:s4fmi90M
- 他ハードのソフトもらうくらいなら頭を撃ちぬくと言ってたころから比べたらすごい進歩だな(棒
- 388 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:28:26 ID:lB2lg.Sk
- MHP3の使いまわしでPSP、PS3、NGPで儲けられて3度おいしいお(´・ω・`)
- 389 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:28:27 ID:gxHEZxXU
- >>377
腐ってやがる・・・遅すぎたんだ
- 390 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:28:33 ID:wufjaOEs
- 悪いけど、こういう話聞いちゃうと任天堂系のサードタイトルますます買い辛くなるなぁ
「どうせ後で他所で完全版が(ry」の疑念が増したものw
- 391 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:28:47 ID:Lcvt3BTw
- きっと、二ノ国もクレクレしたなと邪推w
- 392 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:29:01 ID:ZwokZCVg
- 『全てのゲームは、ここに集まる』
↓ 2世代後
『全てのゲームが集まるようにPS3にも出してくださいどうか何卒お願いします』
- 393 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:29:03 ID:lIY4Pkto
- 652 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/22(日) 17:07:12.97 ID:DPfun74vP
詳しく調べたら、モンハンって言っても
要するにソニー発売のスーパーゲームボーイが出るだけなのな
カプコンさえ碌にかかわってない
656 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/22(日) 17:08:24.31 ID:pS/GXdEv0
>>652
スーパーゲームボーイに失礼だぞ!
あっちは持ってるソフト使えるがPSPリマスターは買い直しだ!
ごもっとも
- 394 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:29:15 ID:hz3.rGh6
- >>390
それが目的なんだろうね
- 395 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:29:17 ID:5oeoYNdI
- >>376
あ、L5にもクレクレしてる可能性はほぼ100%確実だろうなw
レイトン、イナイレの2大看板あるし、クギャーや白騎士の繋がりもあるす
- 396 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:29:34 ID:Jz1X9ej6
- >>375
PSPは相当前から、本当は据え置きでやりたかっけど開発費足らなくて
でもDSじゃ性能の制約多すぎて出来なかったんだろうなーってソフトが増えてきてたからなぁ
- 397 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:29:41 ID:xL63EKJI
- >>390
その心配はいらないんじゃね?
そういう経済的事情で無理に追加要素作ったところで「蛇足版」にしかならんし。
- 398 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:29:46 ID:iPbNwhx2
- 白騎士は共同だっけ?それとも開発L5で版権と販売がSCEだっけか
- 399 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:29:53 ID:uGHMlmRc
- ttp://japanese.engadget.com/2011/05/22/ps3-hd-psp-p-3rd-hd-ver/
なんかところどころに毒があるように感じるのは考えすぎですよね(棒
- 400 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:30:03 ID:GpMhWLuU
- >>390
よく焼畑農業とか言われるけど
もはや焦土作戦だよねこれ
- 401 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:30:18 ID:diQ1h91A
- >>390
大丈夫
サードは既にほとんどWiiでソフトを供給していない
- 402 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:30:18 ID:hiEAOgy.
- >>390
しかしハードと合致したタイトルはいくら完全版と言われても不完全になる
だから問題はねえと思うよ
たとえば世界樹がPSPで出たとしたら、ウリのひとつである「手書きマッピング」が無くなるわけでな
そんなもん誰が欲しがるのさ
- 403 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:30:36 ID:Ny60NVUY
- >>394
もう日本の業界は任天堂だけで良いような気がするから
問題ないな
足りなきゃ海外ソフトをローカライズすれば良い。
- 404 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/22(日) 17:30:46 ID:0PmJzhpk
- >>387
大丈夫、表面上はサードの方から移植を決定したことになってるから(棒
- 405 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:31:13 ID:xL63EKJI
- >>400
それは想定の内だろう。
SCEが「ゲーム人口の縮小」を狙っている節とした思えない言動を取るのは、ずっと前からありふれていたことだし。
- 406 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:32:07 ID:gxHEZxXU
- >>393
なん・・・だと・・・
どおりでおそまつなはずだ
- 407 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:32:08 ID:gVkBSJUk
- MHP3HDはコケそうだな。SCE3のせいで
- 408 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:32:17 ID:MN7iNZag
- >>366
オブリビオンやFALLOUTもXbox360買えば出来るし、特にないんだよね
MHもPシリーズはいらないよ、据置き版を頼む
ProjectDIVAは、音ゲー要素以外にも好きなように音程を出せるモードなら欲しい
GEシリーズは、やった事ないけどわんこが熱心に布教するのでやってみたいかな
と言うことで、ProjectDIVAとゴッドイーターシリーズかな
ただし、もし他機種に来るならどちらも今出してる機種の続編を完結させてから来てね
中途半端にアッチ出したりコッチ出したりされても困るし、PSP版のユーザーにも失礼だと思うので
- 409 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:32:19 ID:lB2lg.Sk
- HD機のノウハウ = PSPソフトのアプコン
ついに長年の答えがでた
- 410 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/22(日) 17:32:22 ID:0PmJzhpk
- >>390
ただし、完全版が蛇足版になることも否定できないわけで、TOVとか
秘奥義とパティだけ追加しとけばよかったのになんでフレンまで追加したし
- 411 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:32:25 ID:uBBe8h4E
- >>390
俺は逆だなあ
「どうせPS3で出すのは不完全版だろ」
ってことで何のためらいもなく買える
- 412 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:32:28 ID:20YAmDaw
- >>333
え?SCEの営業が2chの話題をメーカーの担当者に話すの?
どんな会社だ。
- 413 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:33:25 ID:ZwokZCVg
- そういやミクDIVEの2.5の詳細って出たんだっけか?
- 414 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/22(日) 17:33:42 ID:0PmJzhpk
- >>412
ゲハにはゲハブログで声のでかい連中も集まってるわけで
- 415 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/22(日) 17:33:54 ID:mUXQiEbo
- >>412
もちろんネットで話題
- 416 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:33:55 ID:wufjaOEs
- >>401
据え置きだけじゃないだろ
「ああ、ナナドラもそういう…」とか妄想が止まらんなw
- 417 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:34:13 ID:hiEAOgy.
- >>413
詳細ではないけど公式サイトに新しい映像が追加されとる
- 418 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:34:29 ID:7effC68U
- だからDIVEじゃなくてDIVAだと何度言えば(ry
- 419 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:34:32 ID:5rtTwT7k
- ほとんどのサードと同じくSCEも長期的なビジョン持ってないな
- 420 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:34:42 ID:lB2lg.Sk
- ネットで話題といえばゼノブレ
やっぱりクレクレは公式公認だったかw
- 421 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:34:51 ID:hz3.rGh6
- >>412
だって10年以上も前からゲハが職場じゃん(棒抜き
- 422 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:34:52 ID:Jz1X9ej6
- >>410
フレンはなんというか
「物語の必要上死んだ重要キャラを熱心なキャラファンの要望に答えて蘇らせた」
みたいななのと同じくらいのやっちゃいけない感が…
- 423 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:34:52 ID:8vJOAD8I
- >>407
それはスーパーサイヤ人3的な意味での3?>SCE3
- 424 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/22(日) 17:35:02 ID:SNdlmjIQ
- 自分で書きこむ
営業が2chで話題ですという
こうですか><(ぼー
- 425 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:35:31 ID:5oeoYNdI
- >>410
キャラ>>>>>(極光壁)>>>>>>>>シナリオバトルその他
の、声の大きい方々の総意を受けた結果かと
- 426 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:35:43 ID:GpMhWLuU
- >>420
直接モノリスに交渉してるのかもwww
- 427 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:35:48 ID:gVkBSJUk
- >>415
ゲハじゃなくてネットで話題にかぁまぁ、よく知らない人間なら勘違い(ry
- 428 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:35:58 ID:7effC68U
- >>422
6章の悪口はそこまでだ
- 429 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:36:11 ID:diQ1h91A
- >>416
ナナドラは今回の件とは関係なく潰れそうだけどな・・・
- 430 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:36:20 ID:lIY4Pkto
- >>412
いやぁ的確じゃないか、PSハードに付いてる層は2ch覗いてるヤツ一番多いんだから。
- 431 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:36:21 ID:vMjP4Rp2
- >>416
しかしあれは移植か続きならともかくなぁ…
- 432 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:36:38 ID:rOeJF.2I
- >>410
PS3版やってないからなんとも言えんが、どうせ光と影の主人公みたいな設定だったんだし
安易に仲間に入れないで、クリア後にフレン主人公のストーリー追加とかの方が良かった気がする。
- 433 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:36:41 ID:bohpQh0I
- グーグル先生の????????+PS3もSCEの仕込みだったりして
そういえやアイマスやドリクラもクレクレしたけどPSPでしか出してもらえなかったのかな
- 434 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:36:46 ID:gVkBSJUk
- >>423
今気づいたわw
- 435 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:37:01 ID:20YAmDaw
- >>399
>開発中止で幻に消えたHDモンハンが悲願のPS3版復活!
>と思えばPのHD「化」だったでござる
うむ。さすがわふ(ry
いや、ittousai切れがあるな。
- 436 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:37:02 ID:MN7iNZag
- >>426
だからこそモノリスソフトは任天堂子会社です。って公式に書いたのかもな
あの言葉の合点が行った
- 437 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:37:38 ID:5oeoYNdI
- >>426
モ「任天堂さん販売なんで任天堂さんに許可貰って下さい」
- 438 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/22(日) 17:37:59 ID:0PmJzhpk
- >>425
でもフレンってそんなに人気あったっけ…?
- 439 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:38:01 ID:YKuIzTNQ
- >403
さすがにラブプラスが任天堂から出ていたら引いていたわ…
ということもあるし任天堂だけ、というのはちょっと。
まあギャルゲ需要は最盛期最大でハーフ、というニッチ市場だから
切られても文句は言えないな。
しかしだ、しがないさんの話が本当だとすると「これPSPでもできるんじゃね」系の
サードソフトは全て購入保留になってしまうな…。
- 440 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:38:32 ID:hiEAOgy.
- >>431
あれに関してはDS版の時点でドットグラフィックに手間掛けすぎたと言ってたから、
解像度がより上がるPSPでなんて無理ゲーだべさw
- 441 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:38:38 ID:wufjaOEs
- >>415
ついでだから聞きたいけど、任天堂やMSが「ネットで評判いいからクレクレ」とかみたいな話は無いのかな
- 442 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:38:40 ID:gxHEZxXU
- >>426
SCEはモノリスが他ハードにソフト出せる訳ないということはさすがに理解してるよな・・・
- 443 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/22(日) 17:39:12 ID:mUXQiEbo
- >>441
聞いたことないなあ。
- 444 :氷菓子 ◆dbPePC2E/o:2011/05/22(日) 17:39:17 ID:OtLnh/4I
- ゲハで話題になったソフトをSCEが調査してるということはオプ(ry
- 445 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:39:35 ID:7effC68U
- >>441
ラブプラス(半棒
- 446 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:39:35 ID:6YibMejo
- スクエニにラスストをPS3で出してくれと言うSCE(あそ棒
- 447 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:39:50 ID:Lcvt3BTw
- >>443
即答か
- 448 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/22(日) 17:40:06 ID:0PmJzhpk
- >>432
おれもここでPS3版のレビュー聞いただけなんだが
そもそもお互い違う方法で正義を通す為に道が分かれたんだから
一緒に行動するのはどう考えてもおかしいし、サブタイに偽りありになってしまうw
- 449 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:40:16 ID:3YmeHkxI
- >>399
このマーク、公式でブーメランを(ry
- 450 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:40:21 ID:5oeoYNdI
- >>438
あれ?声の大きい(主にお姉さん方々)人には人気なかったっけ?
主にユーリとの絡みで
- 451 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:40:23 ID:bohpQh0I
- >>439
ラブプラスはiPhoneやアーケードでも出しているけど
プラットフォームにあったゲーム性というのを考えているみたいだし単純な移植はしないだろうね
- 452 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:40:34 ID:hiEAOgy.
- 合体カメラはこんな使い方ができたのか・・
ttp://twitter.com/TaoriHiromu/status/72177137498595328
- 453 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:40:39 ID:xL63EKJI
- >>443
SCEはここまでの通りクレクレする、任天堂は有力デベロパの首根っこ引っ張ってくる。
MS及びMSKKは、なんかしとるんかな?
- 454 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:40:50 ID:gVkBSJUk
- >>436
そうじゃなくても株を一番多く持ってるよねw
其の次はバンナムだけど
- 455 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:40:52 ID:hz3.rGh6
- >>446
坂口「待てコラ」
- 456 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:40:59 ID:lB2lg.Sk
- サンドロットにはレギンの評判が良かったから クレクレして
防衛軍2ポータブルだしてもらったとかじゃないよなw
- 457 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:41:00 ID:MN7iNZag
- >>439
だからこそラブプラスは任天堂では破格の扱いになってるのかもな
内田氏の開発面々は、パク森出す際に任天堂側にぶつ森のノウハウを聞きに行ったとインタビューで答えてたらしいので…
ただソースを探したがないので、デマかもしれないが
- 458 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:41:11 ID:00WvNTdk
- >>437
SCE「という訳で、ゼノブレイドください、あとついでにラスストも貰ってやってもいいです」
任天「・・・・・・・・・ぶぶ漬け食うけ?」
- 459 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:41:21 ID:we4s5CY.
- >>441
どっちも2chでああだこうだ言ってるようなユーザーにとっちゃ
遊びきれないほどのタイトルが目白押しなんだぜw
クレクレする余裕なんかねえよww
- 460 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:41:28 ID:ZwokZCVg
- >>444
でもPS3で出たらいろんな要素でひっくり返って中ヒット飛ばしちゃうかもしれんなw
モノ自体は悪くないし
- 461 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:41:35 ID:wufjaOEs
- >>443
結局の所「ネットで評判がいいから」ってのは、後手の発想なんだよね
発売前からマルチ交渉やDLC独占交渉とはまた違ってくる「良かったらのなら頂戴」っていう、ある種のハイエナ的思想
- 462 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:41:48 ID:mZdo2kl2
- >>453
いちおうDLCで差をつけたりはしてるんじゃない?
あと360初期にはミストウォーカーと組んだり
- 463 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:42:20 ID:hiEAOgy.
- 任天堂だったらそのものを出して貰うんじゃなくて、
メーカーの特性を生かしたオリジナルタイトル望むと思うんだ
当たればそこからブランドを作る事が出来るわけだしな
逆に言うと、移植を望むというのは安牌しか欲してないって事だし
- 464 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/22(日) 17:42:21 ID:0PmJzhpk
- >>450
第4回テイルズ人気投票ではフレンは堂々の第30位w
ちなみにユーリは貫録の第1位
- 465 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:42:33 ID:3YmeHkxI
- >>452
今日は3DS初心者多かったみたいですな。
昨日は参加者の8割くらい自前の3DS持ってたがw
- 466 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:42:37 ID:iAiWtPfE
- やばいだるい
なにもしたく
ない。
- 467 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:42:57 ID:we4s5CY.
- >>441
ってメーカー自身が言い出すって話か。
ますますありえないなww
- 468 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:43:02 ID:ZwokZCVg
- 光側の主人公なのに結局最後よくわからん刺し合いとかしてるディリータと聞いて
- 469 :氷菓子 ◆dbPePC2E/o:2011/05/22(日) 17:43:24 ID:OtLnh/4I
- DoAのクロニクルモードをクリアーしたけど、
ちょっとググッた感じ、このゲームはキャラクターのバリエーションとかも今までの集大成って感じなのかな?
- 470 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:43:57 ID:hiEAOgy.
- MSの他タイトルを箱に引っ張ってくるなんとか科は、まだ活動してるのかな
- 471 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:44:00 ID:mZdo2kl2
- >>469
スタッフ自身が総集編のようなものとか言ってたはず
- 472 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:44:02 ID:iAiWtPfE
- もうちょっと、
手段は同アレ
すりーさんに光明が差すかも
ってところを評価しても良いと思うの。
ふぉーさんとか、NPGのことは
考えちゃだめだ。
- 473 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:44:09 ID:W8FVcsRA
- >>387
「向こうから頭下げるのが当然」って姿勢だからじゃねその発言
- 474 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/22(日) 17:44:21 ID:0PmJzhpk
- あ、第5回が最新か
第5回ではフレンが13位に上がってるね、ユーリは1位だけど
しかしリタが6位とは…
- 475 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:44:37 ID:tNWQ1oD.
- PS3でMHPが出るのはいいだろう。
で、PSNはどうなんの?
MHPでるころに復旧してるんだろうか。
- 476 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:44:47 ID:5oeoYNdI
- >>464
そえだったのか
じゃあ完全版でフレン追加はバンナム側の規定事項で
シナリオの辻褄合わせに手を抜いたって話かな
- 477 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:44:50 ID:diQ1h91A
- >>469
勢いそのままででタッグチャレンジをクリアしようぜ
- 478 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:44:53 ID:GpMhWLuU
- >>472
その明かり、札束燃やしたものとかじゃないよな?
- 479 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:45:12 ID:vMjP4Rp2
- >>440
むぅ、3Dになるのはしょうがないとしても、古代文明の方には興味無いんだよなぁ。
実は設定もやり直しだったりif展開だったりするのかもしれんが
- 480 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:45:19 ID:MN7iNZag
- >>453
アイス食ってる、合コン、コンパニオン選びw
これは冗談として
TGS辺りでMSKKお偉いさんとは知らずに、Xbox360の現状の文句を言ってたユーザーがゲハに居て(あとで気付いたそうだ)
文句等をメモしてて意見も出してたそうなので、仕事はしてると思うよ
- 481 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:45:32 ID:wufjaOEs
- こりゃ「ノーラと刻の工房」も危ないぞ(4分の1棒
- 482 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/22(日) 17:45:43 ID:0PmJzhpk
- >>480
ラーメンとかおでんも食べてるよ!
- 483 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:46:20 ID:Rfi75D3s
- 今北産業
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 携帯版KOTYの動画がうpられてたのかー
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 484 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:46:48 ID:hiEAOgy.
- >>481
しかしアトラスのタイトル(スティング分は除く)でDS→PSPってタイトルは無いんだよな。不思議と
- 485 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:46:57 ID:xL63EKJI
- >>480
さすが「対企業販促の場でのMSKK」だ。
対消費者販促はすっごく苦手だが、こっちは手慣れているってわけだ。
- 486 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:47:35 ID:MN7iNZag
- >>482
ラーメンは見たことあるけど、おでんは見たことないよ
>>483
携帯電話版の事?
- 487 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:47:39 ID:GpMhWLuU
- >>484
世界樹あたりを移植して大変なことにならないかな
- 488 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:47:54 ID:.6RrG0fg
- アトラスで他メーカーのハードへの移植ってあんまりないな
ペルソナシリーズも全部ソニーハード内の移植だし
- 489 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:47:57 ID:Rfi75D3s
- クレクレと言ったらナムコぇぇ(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o TOSとかね……
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 490 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:48:05 ID:YKuIzTNQ
- >481
既に購入リストでは「考慮」から「様子見」に格下げした。
タッチパネルを十分に使いこなせてなかったらPSP完全版あるでー。
- 491 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:48:16 ID:rOeJF.2I
- >>483
1回うpされて、KOTY板からの抗議かなんかで消されたんじゃなかったっけ?
誰か他の人が上げなおしたんかな。
- 492 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:48:45 ID:Rfi75D3s
- >>486
携帯ゲームの方
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 493 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:49:14 ID:5oeoYNdI
- >>474
自己主張(我)が強い、かつ女性的な身体的魅力(胸とかのスタイル)が
比較的乏しい女キャラは割と女性にも受けが良いからかな
逆に女性的に身体的・精神的に魅力がある女キャラは嫉妬→叩きの対象になります…
- 494 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:49:26 ID:mZdo2kl2
- >>488
プリンセスクラウンとかあったけど、だいぶ時間経ってたしね
- 495 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/22(日) 17:49:34 ID:SNdlmjIQ
- SCEは
SCE自身がゲームという媒体で何をしたいのか
SCE自身がPS3、NGPでどのようなゲームをだし、ユーザーを楽しませたいのか
SCE自身がPS3、NGPを利用したやりたいことをやったゲームを発売する
SCE自身が自社タイトルを育てる
SCE自身がPS3、NGPをいかしたゲームをサードにだしてもらう
くらいは頼む
- 496 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:49:41 ID:hiEAOgy.
- >>487
さっきも書いたけど、売りある手書きマッピング無くしたら
単なる難しい3DダンジョンRPGでしかなくなるのよね
以前その事をゲハ外の雑談系スレで書いたら、
購入特典に方眼紙と鉛筆用意すればいいって言われて頭が痛くなった
- 497 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:49:53 ID:xL63EKJI
- ……むぅ。
「MSさんについては話せないけど、MSKKさんは何もしてないよ」ぐらいのギャグは期待したかったが……。
- 498 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:50:02 ID:Rfi75D3s
- >>491
そうなんかねー
本日付けの昼ごろだねー
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 見てたなっかたらちょうどいいやと見てたけど
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 499 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/22(日) 17:50:13 ID:0PmJzhpk
- >>486
昔はあったよ△○□のおでん持ったやつが
- 500 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:50:24 ID:GpMhWLuU
- >>496
消しゴム1ダースは必要だな
- 501 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:51:02 ID:hiEAOgy.
- この程度で様子見とか、コケスレは案外保守的なんだなと思った
- 502 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:51:21 ID:Rfi75D3s
- >>496
どこの旧世代仕様ですかーーーー!!!
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o その楽しみを否定はしないけど
:;.;;゚ω゚:; 。 : . 今の世代でそれをするのはなw
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 503 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:51:33 ID:mZdo2kl2
- PSPへの移植といえば、ナイツ・イン・ザ・ナイトメアは結局どうしたんだろう
アナログスティックでタッチ操作を代用したんだろうか
- 504 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:51:38 ID:XiyXKbeM
- リサイクルのロゴが気になったのので
てきとーに作った。
後悔している。
http://koke.from.tv/up/src/koke13657.gif
- 505 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:51:58 ID:ZwokZCVg
- ていうか手書きカキカキじゃあリアルタイムFOEレーダー機能が無いからダメだー!
鹿脱落者が更に山ずみに…
- 506 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:52:05 ID:20YAmDaw
- >>483
覇王鬼帝の奴かな?4月中旬のうpだったみたいだね。
無理だと思うけど、ソーシャルゲーム版KOTYがあったら、
どんだけカオスなものが出てくるんだろう。
- 507 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:52:45 ID:xL63EKJI
- >>501
保守的な者も居るだろう、ただ1点以外は何の共通点もないのだから。
個人的には「蛇足版が出来るだけ」としか思わないが。
- 508 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:52:48 ID:Rfi75D3s
- >>505
例えば、足音で接近を知覚とか?w
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 専用スキルつけるとかw
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 509 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:52:52 ID:uGHMlmRc
- >>504
ika娘じゃないですか
- 510 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:52:53 ID:MN7iNZag
- >>491-492
1回うpされてたのが消えて、新しい奴があがったのね
ありがとう、見てみる
- 511 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:53:16 ID:wufjaOEs
- >>501
保守的?
- 512 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:53:40 ID:6YibMejo
- >>504
何だ、イカ娘か
- 513 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:53:50 ID:ZwokZCVg
- >>508
5.1ch環境を整えないと…!
- 514 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:53:51 ID:GpMhWLuU
- またスレ住人叩きの流れ? 飽きたよ
- 515 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:53:57 ID:xL63EKJI
- >>506
抗議か……「HELLO!KITTY」の綴りを間違えていた事に対してに違いない(半分棒
- 516 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:54:01 ID:7effC68U
- もう初回特典にサイコロつけて
手前で判定させればいいよ(棒
- 517 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:54:04 ID:Rfi75D3s
- >>506
そもそもゲームクリアーの概念がないものばかりじゃしのー(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 金出して良いの買えとかばかりだし
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 518 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:54:18 ID:hiEAOgy.
- >>503
公式サイトでDSからPSPへ移植する際の苦労話が出てる
2画面による情報量の多さというのは、DSの大きなメリットなんだなと思った
- 519 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:54:29 ID:GpMhWLuU
- >>506
多分まとまらない
- 520 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:54:42 ID:lIY4Pkto
- >>505
シレン風マップにするしかないな
- 521 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:55:19 ID:hz3.rGh6
- 世界は破滅しなかった――「審判の日」が無事終わる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110522-00000010-cnn-int
地球はコケなかった(棒
- 522 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:55:22 ID:hiEAOgy.
- コケスレ全体の事ではなかったのに全体であるかのように表現してしまった
訂正してお詫びいたします
- 523 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:55:59 ID:6YibMejo
- >>516
勝敗はふたりで決めてね、と聞いて(ry
- 524 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:56:26 ID:.6RrG0fg
- 覇王鬼帝がトップだったのか
あれ鬼難易度だっただけでハマったひともいたらしいし
クソゲーというよりバカゲーに近いような気もしたんだがな…
- 525 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/22(日) 17:56:33 ID:0PmJzhpk
- >>513
任天堂の次世代機にはリアルタイムマルチチャンネル音声に期待してます
全然関係ない話だが
FANって同じ回転数と口径でもメーカーによって風の強さって全然違うんだな
1100回転のXinruilianと550回転の山洋で感じる風圧が全く同じってどういうことなの…
- 526 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:56:34 ID:MN7iNZag
- >>499
その形は冬場になると、アイスの代わりに持ってた気がするw
- 527 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:56:47 ID:wufjaOEs
- >>522
保守的ってか、他所で追加込みで出されて、損したーみたいな感覚は理解出来なくは無いんだけどな
- 528 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:57:01 ID:Rfi75D3s
- >>518
まず、メインだねー
発表当初、情報聞いて大丈夫か任天堂と思った自分を突っついてやりたいw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 529 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:57:09 ID:mZdo2kl2
- >>518
ほお、見てみよう
- 530 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:57:22 ID:xL63EKJI
- >>524
たけしの挑戦状を馬鹿ゲーに近いと言うのであれば、そうなのだろう。
詳しいことは総評を読むか、動画を見るが良い。
- 531 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:57:41 ID:.6RrG0fg
- >>527
コケスレにいるような人は追加なし版とあり版両方やるから(棒
- 532 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:57:46 ID:20YAmDaw
- あ、いや違うか。動画は3月末には上がってたけど、
スレ住人の要望で消されたのか。
今上がってるのは無断でうpされたミラー版か。
道理で再生数が少ないと思った。
ニコ厨はマナー悪いからなー。2chも大概だが。
- 533 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/22(日) 17:58:04 ID:0PmJzhpk
- >>527
秘奥義とパティシナリオだけ追加した真ToVなら欲しいです(棒
- 534 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:58:10 ID:Rfi75D3s
- >>521
いつものこと
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 世界レベルでリアル・キバヤシが居るのは仕様です(´・ω・`)
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 535 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:58:30 ID:GpMhWLuU
- >>531
あたまわるの追加要素は本気で意味がわからなかった
- 536 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:58:34 ID:rOeJF.2I
- >>524
鬼難易度というか、ガチでクリアさせる気がないゲームだしなあw
後目玉である萌え絵師によるイラストが、格安で全部DL出来ちゃうとか
色んな意味でKOTYにふさわしい出来だったと思うよw
- 537 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:58:38 ID:ZwokZCVg
- >>521
フフフ…そうか人類から選ばれし『刃 - メシア -』たちは『神 - アンゴルモア -』に勝利せしめたのか…フフフ…
- 538 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:59:46 ID:diQ1h91A
- >>535
何が追加されたんだっけ?
- 539 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:00:17 ID:sQHU4BvI
- 早速モンハンバカとPSバカの友人にメールしたらどっちも喜んでた。
つまりそういう事らしい。
にしてもE3まで発表待てばいいのにねえ。(ノーT)ウフフ
- 540 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:00:35 ID:GpMhWLuU
- >>538
主人公のタイプが変わるよ!
- 541 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:01:24 ID:MN7iNZag
- >>527
ToGfみたいなのは流石にいいや
あれはToGをそのまま移植でも良かったと思う
- 542 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:01:26 ID:DTv50ono
- MHP3HDはメディア勢がさも完全新作のように触れ回ってそこそこ売れちゃう気がする
- 543 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:01:46 ID:6YibMejo
- >ただツイッター上には「世界はすでに終わっていて、ツイッターだけが生き残ったのはないか」とのつぶやきもみられた
実はPS3は既にコケていてコケスレだけが生き残っているのではなかろうか(棒
- 544 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:02:02 ID:diQ1h91A
- >>539
喜ぶ人が居るだけ良いじゃないかテレ東の人よ・・・
>>540
・・・ごめんいみがわからない・・・
- 545 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:02:20 ID:uGHMlmRc
- >>543
お前消されるぞ
- 546 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:02:41 ID:20YAmDaw
- >>528
あの時期はソニーがPSP出して、任天堂がついに携帯ゲームの
シェアも奪われるかもしれないって時だったからねー
まさか、脳トレ、ぶつ森の大爆発で社会現象レベルの売れ方を
するとは、当時のゲハでも予想できた人はいないんじゃないか?
- 547 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:02:43 ID:hz3.rGh6
- ポケモン3色目だってぶっちゃげ完全b(棒棒鶏
- 548 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:03:22 ID:xL63EKJI
- >>539
E3待ちは無理だろ。
PSPのマイナスイメージにMHシリーズでは、北米ではネタにならん。
- 549 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:03:25 ID:ZwokZCVg
- んで舞浜サーバだけ生き残ったスパロボはまだですか
- 550 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:03:41 ID:wufjaOEs
- >>531
それはそれで文字通り「二度手間」な出費もあるし、明確な「損」ってのもあると思うんだよねー
昨日のマルガの話じゃないけど、任天堂はもうちょい”独占”を守る事に力を入れてもいいのかもねー
金出して囲うだけじゃなく、海外や国内で流通引き受けるとか、共同で作るとか、いろんな方法がある訳だし
- 551 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:03:56 ID:vMjP4Rp2
- >>539
海外じゃ弱いタイトルだからE3待ってもねぇ
- 552 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:04:49 ID:we4s5CY.
- >>539
新作とカン違いしてんじゃないんですかなw
- 553 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:04:56 ID:wufjaOEs
- >>547
二度手間の損は変わりないけど、ハード移行されるのよりはねー
- 554 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:05:31 ID:.6RrG0fg
- >>547
廃人向けに調整がはいってたりするけど
基本的には完全ry
- 555 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:05:34 ID:MN7iNZag
- >>539
続報で追加モンスターとか「もしかしたら」あるかもしれないし、
新武器、防具とかも「もしかしたら」あるかもしれないし、そう言うので期待してるかもしれないじゃないか(Move
泣かずに微笑んで買わせて見ようよ
- 556 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:05:42 ID:wZrzWnXU
- >>518
それを考えるとナナドラ0は大変だな、テンポとか悪くなりそう。
- 557 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:06:17 ID:uGHMlmRc
- >>556
ナナドラは移植じゃなくて新作だから関係ないんじゃないかな?
- 558 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:06:29 ID:iPbNwhx2
- >>547
その地方のポケモン全種類集まらないじゃないですかーやだー
今回は三色目が出る出ないにしても消化してない話がですね
- 559 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:06:29 ID:mZdo2kl2
- >>550
流通は国内海外とも結構やってるんじゃない?
GCのころ、カプコンとナムコのは任天堂が一気に引き受けてたはず
007やJustDance2みたいなローカライズも増えると嬉しい
- 560 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:06:32 ID:wZrzWnXU
- >>552
買って遊ぶまでわからない人もいるでしょうね。
- 561 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:06:47 ID:hz3.rGh6
- >>539
いいんじゃない本人が納得すれば
まあ生暖かい目で見守れば?w
- 562 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:07:23 ID:hiEAOgy.
- 買う!買う!と言ってる人のテンションは発売日まで中々持たないんだよねぇ
- 563 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:07:34 ID:wZrzWnXU
- >>557
最初からシステムを特化すればいいのかー、確かに。
- 564 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:07:52 ID:.6RrG0fg
- >>562
ドキッ
- 565 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:08:14 ID:RvCbvUDk
- >>475
心配すんな
いざとなったらレビュー用の鯖を解放してくれるさ(棒
- 566 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:08:28 ID:diQ1h91A
- >>562
3DS時オカは買うよ!絶対買うよ!
- 567 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/22(日) 18:08:35 ID:SNdlmjIQ
- 大きいお友達になるとクラニンのDSケースにポケモンいれて
日日日
米伊西
仏独韓
てな感じになるって、ばっちゃが言ってた
- 568 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:08:37 ID:iAiWtPfE
- http://www.gamasutra.com/view/news/34739/Sony_Tells_Dev_Partners_PlayStation_Store_To_Return_May_24.php
明後日には、治るよ!
- 569 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:08:40 ID:hz3.rGh6
- >>558
何かBWって容量カツカツだったらしいけどこれ以上追加要素入るのかしら?
- 570 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:08:41 ID:Ih9dEgOA
- 結局買うやつはハード全部買うくらいにやるもんな
- 571 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:08:46 ID:MN7iNZag
- >>544
普通のお嬢様からダークお嬢様にチェンジできるという話を聞いた
あと、「あたまわる」って言うCDも出たらしい
>>547
あれは同じゲーム機にでる完全版だね
MHで言えばGみたいなポジションだよ
- 572 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:08:57 ID:20YAmDaw
- >>539
まあ、MHP3もってるのに、PS3版も喜んで買うのは
社会人ゲーマーが中心だろうね。
モンハンブームの中心である学生が、持ち寄ることの
できない据え置きでわざわざ買い直すとは思えないが。
- 573 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:09:07 ID:vMjP4Rp2
- >>547
でも結局出現ポケモンに欠けがあるんだよなー。今はGTSあるけど
- 574 :氷菓子 ◆dbPePC2E/o:2011/05/22(日) 18:09:25 ID:OtLnh/4I
- テレビが届いたでござる
…でけえ
- 575 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:09:39 ID:Rfi75D3s
- >>556-557
とりあえず、世界観ぶち壊してもイイ
・代わり映えのしないダラダラとした雑魚ドラゴン戦
・クエスト受諾をストレス無しで受けれるようにしてくれ(せめて英伝風に)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o ドラゴンは強さ2倍、数1/4でいいよ(´・ω・`)
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 576 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:09:44 ID:zJNo4ank
- ミッション20オワタ
なにこのミッションストレスガマッハで禿げそうだった
エロコス配信まだー?
- 577 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:09:54 ID:gVkBSJUk
- >>547
完全版じゃないぞw
- 578 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/22(日) 18:10:49 ID:SNdlmjIQ
- >>574
100インチオーバーなんて買うから・・・(違
- 579 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:10:51 ID:GppkASq6
- >>567
もしかして:プリンスだけ
- 580 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:10:55 ID:gVkBSJUk
- >>574
何型買ったんよ?
- 581 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:11:01 ID:Rfi75D3s
- >>574
大きさはどれだけかなー?
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 37程度だとすぐに物足りなくな(ry
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 582 :氷菓子 ◆dbPePC2E/o:2011/05/22(日) 18:11:36 ID:OtLnh/4I
- >>547
バトルフロンティアとか追加技とかあるけど、3色目だけで事足りるかといったらそうでもないのがポケモンの怖いところだね。
まあ、第4世代はプラチナとネット環境があれば大体なんとかなるだろうけど
- 583 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:11:58 ID:zJNo4ank
- >>574
大きさと値段だけをみてかいにいったらあまりにもでかすぎるうえ性能があれだったので
高く小さくしたわたしが
- 584 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:12:20 ID:diQ1h91A
- >>567
アンタだけやw
俺ですら
ダイ・パ・プラ・プラ・プラ・北米ダイ・パ・プラ
ブラ・ブラ・ブラ・HG・SS・レンジャーバトナージ・光
だぞw
- 585 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/22(日) 18:12:26 ID:SNdlmjIQ
- >>579
イギリス、オーストラリア、カナダ版は英語版と内容が同じなので
図鑑に区別されるわけでもないしスルー
コレクターはパッケージが違うから買ってるみたいだけどね
- 586 :氷菓子 ◆dbPePC2E/o:2011/05/22(日) 18:12:37 ID:OtLnh/4I
- >>578>>580>>581>>583
22。買い換える前が14だったから22でも十分でかく感じ(ry
- 587 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:13:04 ID:W8FVcsRA
- セブンズドラゴン続編はその成果なんだろうか?
- 588 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:13:10 ID:RvCbvUDk
- >>539
特定のゲーム好きに対してバカとかつけちゃうのか・・・ 宗教だね
- 589 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:13:19 ID:GppkASq6
- ダイパはあんまり起動する気になれんなw
プラチナで揃わなかったらそこで諦める
- 590 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:13:37 ID:gVkBSJUk
- >>586
なるほど22って普通だと思うけど
一人部屋ならw
- 591 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:13:43 ID:ZwokZCVg
- 空手バカ一代と聞いて
- 592 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:14:05 ID:sQHU4BvI
- 僕はちゃんと「移植」って言ったからね。
勘違いは知らんよ?(ノーT)
- 593 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:14:14 ID:8cTtI5VI
- >>586
22と聞いて嫌な予感がするが
真正面以外からじゃTVの用を足さない代物じゃないよな?
- 594 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:14:39 ID:.6RrG0fg
- 一人部屋で32型を買ったら画面との距離が足りなくて模様替えする羽目になった俺が
- 595 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:14:44 ID:GpMhWLuU
- 多分バカの意味が違うが
いきなり宗教呼ばわりするのが彼らの流儀か
- 596 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:14:57 ID:fayL.FNs
- 褒め言葉を知らない人が居ると聞いて
- 597 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:15:01 ID:xCR0ZcjQ
- 録画したの見たが、今日のゴーカイジャーは神回だったな
しかし、初のインサーンじゅうななさいメイン回がこれで良いのか・・・
- 598 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:15:33 ID:gxHEZxXU
- さわるなよw
- 599 :氷菓子 ◆dbPePC2E/o:2011/05/22(日) 18:15:35 ID:OtLnh/4I
- ところで、PS2を起動したら、3DSで起動したDSソフトのようにぼやけてるけど、
これは黄色端子以外のケーブルを買わなくちゃだめなのかね。
素人なのでこういうのは全然わからん
- 600 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:15:45 ID:gVkBSJUk
- 22型REGZA(ノングレア)って今安く変えるよね(マジ
- 601 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:15:47 ID:iPbNwhx2
- >>569
・三色目だけ3DS
・実は容量の増えた専用ROMをコッソリ用意
・そもそも三色目の予定はございません
さあどれだ(棒
…屋内マップを狭くする事も容量の節約に繋がるのかな
- 602 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:15:58 ID:fayL.FNs
- ああわかった
また工作員かまたまたこの偏狭な地にまでようこそ(棒
- 603 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:16:00 ID:jB5vZHJQ
- >594
じゃあ46型とかにすればもっと幸せになれるんでね?
- 604 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:16:11 ID:MN7iNZag
- >>588
世の中には遊戯王バカとかポケモンバカとかいるんだぜ
モンハンバカなら、肉質の感覚や距離を言い当てられるかもしれないぜ
PSバカなら、PSの魅力を1時間かけて話してくれるかもしれない
そんなもんだ、あと、俺は遊戯王バカじゃないからな!
広く浅くカードゲームやってるだけだからな!
- 605 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/22(日) 18:16:28 ID:SNdlmjIQ
- >>603
52にしようぜ
- 606 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:16:37 ID:gxHEZxXU
- 地雷掴んでないか
- 607 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:16:51 ID:uGHMlmRc
- ちょっと涙目の上目遣いで「ばかぁ」って言われてみたい
- 608 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:17:01 ID:3YmeHkxI
- ウスバカゲロウの悪口と聞(ry
- 609 :氷菓子 ◆dbPePC2E/o:2011/05/22(日) 18:17:07 ID:OtLnh/4I
- >>593
うーん、斜めから見ても別に変なところはなさそうだし、多分大丈夫。
シャープのAQUOS。
- 610 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:17:13 ID:MN7iNZag
- >>607
ハァハァ
- 611 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:17:40 ID:GppkASq6
- >>608
>ヤッターマンコーヒーライター
!!
- 612 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:17:59 ID:8cTtI5VI
- TNの真価は下から見る事で発揮される
少し前の絶望先生でもネタにされてたっけ
- 613 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/22(日) 18:18:01 ID:SNdlmjIQ
- >>607
http://news.nicovideo.jp/watch/nw65762
- 614 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:18:07 ID:RvCbvUDk
- >>595
モンハンバカだけなら熱狂的なファンと受け取れるけど
PSバカと同列に並べてる時点で悪意あるよ
>>596
空手バカ一代なら褒めてるバカだろうけど
- 615 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:18:23 ID:hiEAOgy.
- ポップン歴11年なら立派に音ゲーバカと言えるんじゃないかな
ロケーションの都合で遊んでるタイトルはそんな多くないけど
>>608
小さいころはバカとか下郎とか酷い言葉付けられたもんだと思ってたもんです
- 616 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:18:44 ID:YKuIzTNQ
- 22型TVならHalf-HDか、と目の前にある24型UWXGAモニタ(PC・ゲーム兼用)を見つつ思う。
PCモニタも縦1200ってもうほとんどないんだよなあ、長い文章閲覧する時は
縦の長さも重要となるというのに…。
- 617 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:18:45 ID:W8FVcsRA
- >>595
宗教ってのも彼らからすれば褒め言葉なんじゃね(あそ棒
- 618 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:19:03 ID:uGHMlmRc
- >>613
倍ぐらい違わないかw
- 619 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:19:36 ID:gVkBSJUk
- >>609
なぜ、REGZAにしなかったし
- 620 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:20:02 ID:.6RrG0fg
- ポップン歴か…
はじめたのが13からだからもう6〜7年経ってるのか
使った金額を考えるのが怖い
- 621 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:20:07 ID:fayL.FNs
- 以後スルーで
- 622 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:20:17 ID:GpMhWLuU
- >>619
6月に新商品出るね
26と32だけど
- 623 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:20:43 ID:diQ1h91A
- >>614
広い世の中には箱○やWii・DS・3DSを一切認めない「バカ」と呼べるPSW住人がマジで居るんだぜ・・・
- 624 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:21:34 ID:7effC68U
- 永遠の7段である俺の出番のようだ
- 625 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:21:47 ID:jB5vZHJQ
- 40型くらいにすると
まいんちゃんが等身大くらいになるよね?
- 626 :氷菓子 ◆dbPePC2E/o:2011/05/22(日) 18:21:58 ID:OtLnh/4I
- >>619
まあ、正直なんでもよかったw
- 627 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:22:08 ID:ZwokZCVg
- ttp://www.sharp.co.jp/aquos/lineup/k5/index.html
コレの22型かな?
フルHDだしUSBHDD録画機能あるしで実に必要十分だと思う
- 628 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:22:23 ID:gVkBSJUk
- >>622
グレアだけどね
- 629 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:23:25 ID:YKuIzTNQ
- >625
真のロリコンは100インチプロジェクターにリアル5.1サラウンド環境作るぞ(棒
- 630 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:23:53 ID:hiEAOgy.
- >>620
PS版をダチが持ち込んできたのがキッカケで、
その後何ヶ月かしてから自分で買って、専コンも買って、アケやるようになって・・・
それが1999年の事でした
昔はJ-R&Bを確実に出す方法発見してゲーセンノートにドヤ顔で書く痛い男でした('A`)
- 631 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:23:54 ID:7effC68U
- 「バカぁっ!」
「バーカバーカ」
「馬鹿?」
「…ばか。」
うむ、どれも捨てがたい
- 632 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:24:06 ID:jB5vZHJQ
- >629
マジで!!
- 633 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:24:22 ID:MN7iNZag
- >>614
あ〜、なるほど
ただPSバカを悪意あるって思い込むのは、どうだろう?それも悪意だと思う
PSバカと言うのは、PSソフトをこよなく愛したり、PSハードをこよなく愛したりする人かもしれないじゃないですか
しかしながらいきなり毒づくってのはどうかと思うぜ、
「バカを悪く使ってないかい?そちらにとっては褒め言葉なのかもしれないけど、
聞きようによってはPS持ってる人達をバカにしてると受け止められるから出来ればそんな言い方止めようよ。」って
諭す感じで言うのがお互い楽だと思うんだ
- 634 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:24:35 ID:GppkASq6
- >>631
一番下はもらった
- 635 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:25:12 ID:8cTtI5VI
- >>627
視野角160度・・・露骨な地雷じゃねーか
- 636 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:25:53 ID:Lcvt3BTw
- 痴れ者め!と言われたことならある(棒
- 637 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:26:07 ID:gVkBSJUk
- >>634
実は一番下は「あんたばかね。おほほ」だった。
- 638 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:26:13 ID:20YAmDaw
- AQUOSでもUSBHDD対応してるんだねえ。
TV録画の用途ではブルーレイ必要ないなあ。
- 639 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:26:36 ID:MN7iNZag
- >>631
一番上もらうよ
- 640 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/22(日) 18:26:41 ID:SNdlmjIQ
- >>625
まいんちゃんDVDを彼女の発見された時の衝撃
- 641 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:26:44 ID:fayL.FNs
- >>633
コケスレにも余裕ない人は居るんです
気を使って書き込んでくださいって事かと
特に今日はPS3が話の中心だし
- 642 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:27:02 ID:wufjaOEs
- 「ぶぁーっかじゃないの!」
- 643 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:27:09 ID:we4s5CY.
- >>636
痴れ犬じゃないのかw
- 644 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:27:29 ID:Rfi75D3s
- >>636
ちょっと萌えるヘ(゚∀゚ヘ)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 645 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:27:36 ID:GppkASq6
- >>642
なぜか若本ボイスで再生されたので謝罪と賠償を要求する
- 646 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:27:37 ID:gxHEZxXU
- >>634
リアルで言われる時は結構しゃれになってないことが多かったりする
- 647 :氷菓子 ◆dbPePC2E/o:2011/05/22(日) 18:27:41 ID:OtLnh/4I
- >>627
それだねー。
>>635
ぶっちゃけ部屋が広くないからどうでもいいや。
- 648 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:27:54 ID:jB5vZHJQ
- >640
それで、一人ハッスルしてたわけじゃないから
大丈夫じゃないの?
なにか問題あるの?
- 649 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:27:59 ID:gVkBSJUk
- >>643
いいよるわ
- 650 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:28:33 ID:.6RrG0fg
- >>630
J-R&Bってあったっけ?って調べてしまった
ポップン2か!アニヒRくらいしかわからん…もう消えちゃったけど
- 651 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:29:01 ID:7effC68U
- ポップラップは隠れた名曲
- 652 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:29:12 ID:bohpQh0I
- >>631
釘宮病じゃないはずなんだけどくぎゅうの声で脳内再生された、検診に行った方が良いかも知れないな
- 653 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:29:23 ID:gVkBSJUk
- >>647
ゲームやらないなら良いけどやるなら多分絶望するぞw
- 654 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:29:54 ID:Ih9dEgOA
- でも確かにE3で発表したほうが良かったような
MHは別としてPSPのリメークするって発表なら多少はサプラーイズになったはずなのに
- 655 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:30:30 ID:RvCbvUDk
- >>641
貴方も元のレス(>>539)をしっかり読むぐらいの余裕をもってくださいな
- 656 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:30:44 ID:8cTtI5VI
- >>653
寝転がって見る場合も絶望するぞ
ゲーム用としては端子少なすぎという弊害が
- 657 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:30:48 ID:MN7iNZag
- >>653
20型のブラウン管でWiiやってる俺へのTYO☆SE☆Nと受け取った
- 658 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:31:10 ID:gxHEZxXU
- もうさわるなよ
- 659 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/22(日) 18:31:34 ID:SNdlmjIQ
- 先生、ブラン菅直人テレビが欲しいです
光線銃ゲームうばー
- 660 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/22(日) 18:32:09 ID:SNdlmjIQ
- ブラウン管の間違い
なんだよ、ブラン菅直人って('A`)
- 661 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:32:20 ID:mZdo2kl2
- >>654
他にもっとサプライズがあるんだよ、きっと
- 662 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:32:37 ID:hiEAOgy.
- >>650
うん。当時は確か「1曲目か2曲目にリザルトの下1桁が3か5か7で揃う」という条件で、
それをレイヴで出す方法編み出して・・・
ポップン2だとガーリィが好きだ
- 663 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:32:41 ID:mZdo2kl2
- >>660
スマン笑ったw
- 664 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:32:46 ID:MN7iNZag
- >>659
WiiやXbox360やPS3でも光線銃ゲーム出来るでしょ
- 665 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:32:56 ID:wufjaOEs
- ブラン菅直人テレビww
- 666 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:33:17 ID:gVkBSJUk
- >>660
学習能力を恨めw
- 667 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/22(日) 18:33:57 ID:SNdlmjIQ
- >>663
w
>>664
過去のをですね(ry
- 668 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:34:05 ID:wZrzWnXU
- >>581
いやーそうでもないよ。
リサイクルショップに42型以上が結構転がってる(しかも新しい)のを見ると
部屋に合わず大き過ぎて、買い替えざる得なかったんじゃないかなと思う。
- 669 :氷菓子 ◆dbPePC2E/o:2011/05/22(日) 18:34:07 ID:OtLnh/4I
- >>660
菅直人が飛び出したりするのだろうか…。
- 670 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:34:08 ID:yIINV4ug
- >>657
wiiならブラウン管は最適解に近いじゃないですかー
(専有面積や引っ越しなどの負担除く)
- 671 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:34:09 ID:MN7iNZag
- >>660
ブロント管直人(カンリニン)って事じゃね?<ブラン管直人
- 672 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:34:09 ID:ZwokZCVg
- 逆に言えば「常に真正面をキープする覚悟さえあればTNでおk」とも言える。
- 673 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:34:13 ID:.6RrG0fg
- プランがblankとか
ブラウン管のようにお役御免とか
読みようによってはいろいろとれるな
- 674 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:34:17 ID:RvCbvUDk
- >>659
SEDで我慢しようよ
- 675 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:34:42 ID:hiEAOgy.
- >>651
あれScotty D+Sanaという凄い組み合わせなのに知名度低いよね
自分も大好き。時々NET対戦で出して相手を困らせる
- 676 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:35:09 ID:00WvNTdk
- >>599
中古かヤフオクで60GBのPS3を買えば解決するよ(半棒
- 677 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:35:53 ID:8cTtI5VI
- >>668
それ案外クレカの現金化なんじゃないかとも思ったが
リサイクルショップなら違うか
- 678 :氷菓子 ◆dbPePC2E/o:2011/05/22(日) 18:36:12 ID:OtLnh/4I
- >>676
そろそろ初期のPS3はアップデートで壊れたりしそうだなあw
- 679 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:36:43 ID:opszDiSA
- もしやカプ、バイオとかクレクレされててPSPで作ってて途中でやめたとしたら
ソニー、カプに舐められてんな(棒)
- 680 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:36:45 ID:MN7iNZag
- >>667
つFCorSFCを買う
つ光線銃買う
つブラウン管買う
つ光線銃専用ソフトを買う
よし、これで決まりだ! と言うか、何気にハードルが高いね
- 681 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:38:03 ID:yIINV4ug
- ところで、プロジェクタでゲームやってる剛の者は実在するのでしょうか
大画面を極めるとここに行き着くという噂を聞いたことがあるのですが
- 682 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/22(日) 18:38:10 ID:SNdlmjIQ
- DCでハウスオブザデット2とか
SSでハウスオブザデットとかバーチャコップとか
FCでワイルドガンマンとか
実機でやりたいのです
HODもWiiには1だけ移植されてなかった気がが
DCビジュアルメモリって電池ないとセーブできないのかな?('A`)
- 683 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:38:41 ID:mZdo2kl2
- >>680
その辺のをVCで出すかと思ってたが出なかったなぁ
- 684 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:38:55 ID:hiEAOgy.
- PSPも中古屋でのディスプレイで結構見るようになって、
店頭での注文札の数にも余裕があるようになってきた所見るに、
安定供給出来るようになったのかそれとも単に売れ行きが鈍化してきているのか・・・
- 685 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:39:31 ID:MN7iNZag
- >>682
液晶用の電池がなくてもセーブできるよ
DC中期辺りに容量のでかいノンビジュアルメモリが出たほどだから
- 686 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:40:04 ID:Jz1X9ej6
- >>681
研究室の大型プロジェクタに学生がゲーム機を持ち寄って…ゲフンゲフン
- 687 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:40:24 ID:AknIW4P2
- ガンシューティングか。
小さい女の子のゾンビがわらわらと向かってくるのがあれば(ぁ
- 688 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:40:25 ID:3YmeHkxI
- >>684
モンハン用買い換え需要が落ち着いたんと違うかね。
ウチのほうもだいぶ見掛けるようになってきた。
- 689 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:41:07 ID:jB5vZHJQ
- >681
エロゲやってるひとの画像ならみたことあるお
- 690 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:41:46 ID:00WvNTdk
- >>684
利根川渡った地元でも中古、新品ともにそこそこ置いてある感じなんだけど
勤め先がある都内近辺では未だに品切れのまんまだなぁ、なんだろうこの温度差は
- 691 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:41:51 ID:ZwokZCVg
- >>686
大画面スマプラとかマリカとか盛り上がるよね…ゲフンゲフン
- 692 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:41:58 ID:YKuIzTNQ
- >681
大学の学祭居残り当番でプロジェクター4人対戦スマブラDX素晴らしかったです(^q^)
- 693 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:42:25 ID:yIINV4ug
- >>689
…エロゲに大画面っているのか?
キャラクターを等身大で表示したい、とかだろうか
- 694 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:42:45 ID:wZrzWnXU
- >>651
”スピック”が伝説として蘇る日が来るのか!?
ttp://www.youtube.com/watch?v=F0s-S7pehXY
- 695 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/22(日) 18:43:07 ID:SNdlmjIQ
- >>680>>683
WiiのVCあたりでいろいろでると思ったのだけどねぇ
せめて、FC/SFC/MDの光線銃ゲーム関係はだしてほしかった
>>685
そういや、電池切れててもできたね。ありがとう
ピーッ!って音を思い出したわw
- 696 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:43:08 ID:bohpQh0I
- >>684
近所のゲーム屋行ったら普通に売っているみたいだったな
- 697 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:43:31 ID:yIINV4ug
- なるほど、対戦用途ならいいなぁ
ボンバーマン多人数対戦とかにも良さそう
- 698 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:43:54 ID:hiEAOgy.
- >>692
プロジェクターだと遅延とかないのん?
- 699 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:44:06 ID:MN7iNZag
- >>683
全くでなかったね、何でだろう?
- 700 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:44:24 ID:NtF8fvjU
- そういや、Wiiの後継機はプロジェークター説もあったねw
もはや何でもあり。
- 701 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:45:05 ID:jB5vZHJQ
- 窓にスクリーン(白地のシーツ)をはる
プロジェクタでアニメ鑑賞って言う人も見たことあるな…
- 702 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:45:41 ID:wufjaOEs
- >>689
カーテンに写して外から丸見えって奴?
- 703 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:45:53 ID:wZrzWnXU
- >>699
丸ごと作り直さなきゃいけなくなる、とかじゃないかな?
そのまま移植できるならやってると思うし。
- 704 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:46:01 ID:AknIW4P2
- x4のメモリか。
ビジュアルメモリは結局活用されなかった感じだなw
DCというハード自体セガにはうまく活用できなかったようにも思うが。
- 705 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:46:35 ID:mZdo2kl2
- >>695
>>699
リモコンなら周辺機器なしの単品で完結できるし、ザッパーの有効活用にもなったのにね
需要なしと判断されたのかな
- 706 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/22(日) 18:46:44 ID:SNdlmjIQ
- >>704
ガメラのビジュアルメモリを使うゲームは結局でなかったというw
- 707 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:47:17 ID:Ih9dEgOA
- 今気づいた
GCのGBAアダプタの周回遅れ?
- 708 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:47:49 ID:GppkASq6
- >>707
スーパーゲームボーイのことも思い出してあげてください
- 709 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:48:04 ID:Jz1X9ej6
- >>707
それどころか>>393
- 710 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:48:10 ID:20YAmDaw
- さすがに、モンハン発売から半年経ってるからねえ…
モンハンの為にPSPを買った人達に、次に遊ぶソフトを
どんどん提案していくべきだろうけど、SCEとしては、
モンハンに興味を持った人は、HD版だすからPS3も
買ってね!って事なんだろう。
- 711 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:49:45 ID:.6RrG0fg
- VCでドラクエ1〜3マダカナーって思ってたら
まさかのパッケージ販売だったでござる
いや、買うけどな
- 712 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:49:59 ID:wigc7AMw
- >>709
あの・・・メガアダプタは・・・。
- 713 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:49:59 ID:YKuIzTNQ
- >698
上級者揃いならともかく、上手い下手入り交りだから遅延とか気にしないで盛り上ったので。
なにせ10年ほど前の出来事なので忘れてる。
今のプロジェクタと言ったら液晶型だけど、主な用途が用途なので
遅延ありまくりな安い液晶使ってるんじゃないかなー。
- 714 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:50:09 ID:gVkBSJUk
- >>710
て言うかなぜ据え置きより携帯で売れてるのか分かってないんじゃねw
- 715 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:50:28 ID:AknIW4P2
- >>710
ただ、モンハンの次を考えてPSPで出すところは結構上手く行くかもなw
数十万までなら割と狙えそうな状況だし。
- 716 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:50:32 ID:MN7iNZag
- >>704
殆ど活用されなかったね
SCEもそれを真似たのを出したけど、殆ど使わなかったという…
- 717 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:51:12 ID:T2kUuIdM
- 流し読みで追いついた産業
モンハンFみたいなもんかね画質
- 718 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:51:29 ID:3YmeHkxI
- USB接続の外付けUMDドライブを…いやPSPをUSB接続して
そちらからインスコorコンバート出来るようにすれば神なんだろうが
無理
- 719 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:51:56 ID:NtF8fvjU
- なんだっけ、PS用のメモリーカードにも液晶画面の付いたのがあったような。
- 720 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:52:23 ID:ZwokZCVg
- >>713
遅延時間が致命的になったりするパワポとかそれはそれで見てみたいなw
- 721 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:52:26 ID:MN7iNZag
- >>711
600の奴を3つと900の奴が2つ、あとは特典内容を考えるに
4980円位いくかもしれないけど、スクウェアエニックスだから6,000円は考えといた方が良い
- 722 :氷菓子 ◆dbPePC2E/o:2011/05/22(日) 18:52:34 ID:OtLnh/4I
- PS3のモンハンを買ったらPSP版もダウンロードして遊べる!
とかだったらまだマシなのにな。
- 723 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:52:36 ID:.6RrG0fg
- >>719
なんだっけ
FF8とサガフロ2で使ったやつ
なんだっけ…
- 724 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:52:49 ID:3YmeHkxI
- >>712
中身はICチップと抵抗が1個ずつだった記憶がw>メガアダプタ
- 725 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:53:00 ID:GpMhWLuU
- >>719
ポケットステーション
トロが唯一輝いていた時代の
- 726 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:53:01 ID:Jz1X9ej6
- >>719
トロの出身地を忘れないであげてください
- 727 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:53:06 ID:gVkBSJUk
- >>7>>719
ポケットステーションか
- 728 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:53:13 ID:RvCbvUDk
- >>717
4gameで動画もみれるよ
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan210235.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/133/G013335/20110522002/SS/010.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/133/G013335/20110522002/SS/011.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/133/G013335/20110522002/SS/012.jpg
- 729 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:53:51 ID:wigc7AMw
- >>716
ポケットステーションもビジュアルメモリも、当時たまごっちが
流行っていたことから来たアイディアなんだろうねぇ。
ビジュアルメモリはクライマックスランダースのミニゲームの
ダンジョンRPGで結構遊んだ覚えがある。
- 730 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:53:55 ID:hJqrvaEQ
- >>679
いや、元々バイオは2009E3でPSP新作アナウンス出してたんよ?
でも、海外でPSPが死滅したから、世界で売れるバイオは企画が頓挫したんだろう
対する3DSは世界規模で売れると踏んでるから、早い段階でバイオを発表したんだろう
- 731 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:54:04 ID:MN7iNZag
- >>725,>>727
それだ!
- 732 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:54:33 ID:.6RrG0fg
- 特典って何つくんだい?
3作で6kなら高くはないんだろうけど…
なんだかなーって思ってしまう
まあVCで出したら3だけ突出して売れそうだからな
- 733 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:54:57 ID:3YmeHkxI
- >>726
トロも家を追われたと思ったら
今度は自分とこの土地にも入れない状態だよね
- 734 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:55:14 ID:yIINV4ug
- モンハンPS3で盛り上がる?中
今日届いたwiiのモンハンtriを遊ぼうと思う
初心者は片手剣避けた方がいいんだっけ?
- 735 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:55:21 ID:NtF8fvjU
- >>725-727
おー、ポケットステーションか。あれがトロの出身地だったんだっけ。
うちのにもトロがいたような気がするが、単なるメモリーカードとして使ってたなあ。
- 736 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:55:33 ID:gVkBSJUk
- >>728
しかし水中戦が無いのってどうなんだろうなw
- 737 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:56:23 ID:AknIW4P2
- 3は信者が多いからな。
2chとかでDQが隔離される一番の理由なんじゃないかと思うw
- 738 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:56:30 ID:.6RrG0fg
- しかしトロが一番輝いてたのはトロステではなかっただろうか(棒
- 739 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:56:47 ID:Ih9dEgOA
- バイオマーセはPSPバイオの生まれ変わり説があるな
グラフィックが当初りべより荒かったし
- 740 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:56:56 ID:Rfi75D3s
- >>728
アプコンかました程度にしか違いが判らん(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 741 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:57:35 ID:we4s5CY.
- >>717
正にそんな感じ。
輪郭がくっきりするし遠くのモノも見やすくなるんで
パッと見の見栄えは間違いなく大いに向上する。
ただ表面処理なんかはそのままなんで
モンスターのウロコや皮の質感がtriとは比べるべくもないw
- 742 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:57:43 ID:opszDiSA
- 知り合いや俺はモンハン熱は結構冷めてきたからな。
オンラインでまたわいわいとやれるならいいけど引継ぎしたら強くてNEWゲームどころじゃないなw
- 743 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:57:50 ID:HAhg2Uc.
- 最近の新作ゲーム情報はPSPやPS3ばかりでつまらん。
・・・まっ他で出ても↑に移植されるかと思うと、発売日即クリア即売りを考えてる奴以外はワゴンやベスト価格でしか買う気がしないが
- 744 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:57:58 ID:NtF8fvjU
- >>732
ドラクエ10の映像が入るという噂がある。あくまで噂。あくまで噂。
10自体は早くてもゲームショーあたりになりそうな気がするんで、
映像特典は入らないと思うんだがなあ。
- 745 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:58:16 ID:yIINV4ug
- ポケステというと、野菜の種や金属を荒稼ぎしたり
ツールや木の靴を発掘しまくったり、ガーディアンフォース用レアアイテムを拾いまくる公式チート機器ですね(半棒
- 746 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:58:37 ID:63GI9ePw
- FF8はポケステでめっちゃ強いアイテム取れたな
- 747 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:59:21 ID:GpMhWLuU
- >>745
シルバーチャリオッツの音ゲーですよ?
- 748 :名無しさん:2011/05/22(日) 18:59:33 ID:Rfi75D3s
- >>734
ランスマジオススメヘ(゚∀゚ヘ)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o おいでよランサー
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 749 : ◆PCSH8lhBd6:2011/05/22(日) 18:59:49 ID:BTuGt3HY
- 兄者の口車に乗せられてて兄弟でtotoBIGを10口ずつ購入することに。
何気に宝くじ系初購入。
兄者「1等当たれば会社辞めてだらだら過ごすぜ」
俺「そして『家にいつも居る親父』と家族から煙たがられるんですね、分かります」
兄者「おいやめろ やめろ…」
- 750 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:00:02 ID:hJqrvaEQ
- >>739
なぜ「り」だけ平仮名にしたのかっ・・・
何か、理由がっ・・・?
- 751 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:00:03 ID:ZwokZCVg
- ストZERO3「ロンチしようとしたらハードのほうが発売延期しやがったでござる」
- 752 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:00:23 ID:gVkBSJUk
- >>746
発売日とゾロ目とかだっけw
- 753 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:00:30 ID:.6RrG0fg
- >>744
すごくどうでもいい特典だ…
FC版も収録されるらしいし
どれくらいのプレイヤーがFC版DQ2でリモコン投げるかが楽しみです(棒
- 754 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:00:56 ID:jB5vZHJQ
- >ランスマジオススメヘ(゚∀゚ヘ)
変態なの?鬼畜なの?エロゲ薦めるなんて
- 755 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:01:07 ID:Rfi75D3s
- モンハンは早くTRY・Gを早く出して欲しいのー(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 水中戦ぇ……
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 756 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:01:14 ID:vMjP4Rp2
- >>734
片手剣はある程度進んでからでないと低威力に難儀するかも。
同じく最初から持っている大剣は、抜刀斬り→側転→納刀の流れができるなら扱いやすいかな
- 757 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:01:15 ID:zJNo4ank
- >>753
FCの1でスライムとスライムベス2〜3匹あいてにしたところで投げる
- 758 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:01:35 ID:.6RrG0fg
- >>754
いやランスシリーズは名作だし何も間違ってはいないな
- 759 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/22(日) 19:01:40 ID:SNdlmjIQ
- サントラじゃないかな?
子供の頃には買えなかった宝箱を買いたいです
- 760 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:02:05 ID:GpMhWLuU
- ドラクエ10もSCEが『交渉』
してると考えると笑いがw
- 761 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:02:12 ID:hiEAOgy.
- >>743
私としてはそれらさえも押し流すグリー・モバゲー・APP向けタイトル情報が鬱陶しく感じる
- 762 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:02:19 ID:gVkBSJUk
- 大剣やランス、ハンマーは良いと思うよ。
ガンナーも面白い
- 763 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:02:22 ID:wufjaOEs
- >>755
出すわけ無いだろ…
それに据え置き系はドスの時点でGみたいなのって無かったってわんこが言ってたような
- 764 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:02:39 ID:Rfi75D3s
- >>754
えー、でもマジおすすめよ?(´・ω・`)
考えてみ?スベリオンをやり込むのと鬼畜王ランスやり込むのどっちがいいよ?
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 765 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:02:41 ID:00WvNTdk
- >>755
今回の件で完全に潰えた気がするのだがが。そもそもDos Gは出とらんしの。
- 766 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:02:48 ID:Ih9dEgOA
- >>750
容量が足りなくてカタカナのりが出せないんだよ
- 767 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:03:06 ID:NtF8fvjU
- >>759
「海賊の宝箱」だっけ?なんかすっごく高いグッズがあったよね。
- 768 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:03:11 ID:HAhg2Uc.
- >>753
ほぼ100%ラリホー喰らう感じがするFC版DQ1の方が苛々出来るよ…
- 769 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:03:32 ID:AstEeNZE
- んでHD版はどの辺がポータブルなんだろう?
- 770 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:04:15 ID:GppkASq6
- 今更FC版1,2やるのは物好きだけだろうw
- 771 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:04:20 ID:gVkBSJUk
- 水中戦で片手剣装備してる人はほぼヤバイ
- 772 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:04:24 ID:MN7iNZag
- >>734
大剣、ランス、太刀、次点でハンマーかな
ただ、太刀はオンラインじゃ良く思われてないからオンでは上級者向けだよ
間違っても片手剣で始めちゃだめだよ、あれは中級者用だ
あとボウガン関係も上級者向けだと思う
- 773 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:04:44 ID:RvCbvUDk
- >>722
録画プレイを簡単にできてPCに転送できるなら
分配器やキャプボを買わなくてすむので金銭的な面で選択肢にあがるけど
>>393だったとしたらそんな機能ないだろうなぁ
>>734
トライの片手は難度高め
ただ武器だし状態で爆弾設置→起爆回避ってできるようになると
強いことは強い
初心者でオフ限定なら大剣、太刀、ランスあたりがオススメ
- 774 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:04:50 ID:hiEAOgy.
- >>770
あとはTASさんくらい(棒
- 775 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:05:11 ID:hJqrvaEQ
- >>757
初期武器でこんぼう選ばないと、スライムベスに1ダメしか入らないんだよな・・・
- 776 :氷菓子 ◆dbPePC2E/o:2011/05/22(日) 19:05:23 ID:OtLnh/4I
- 復活の呪文はそのままだろうけど1と2は中断機能くらいは欲しいなあ
- 777 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:05:35 ID:Rfi75D3s
- >>763
ドスなんて無かったが正しいと思う(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o TRY・Gがなくても早く水中戦付きとかその他新要素付きのの新作モンハンやりたいのよー
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 778 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/05/22(日) 19:05:42 ID:kJ9cmOF6
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>749
iニ::゚д゚ :;:i これまでBIG系累計100口ぐらい買ってますけど、「5等にカスったことが1度ある」
- 779 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:05:49 ID:GpMhWLuU
- >>769
ベタ移植という点が
- 780 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:05:52 ID:00WvNTdk
- >>769
とりあえず、持ち運ぶためにPS3のコンセントを抜いてみた
- 781 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:06:19 ID:opszDiSA
- >>734
ハンマーオススメ
基本ため3ぶつけるだけだし頭狙えばピヨるし
ためうちしてるとロックマンやりたくなるし
- 782 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:06:30 ID:HAhg2Uc.
- >>761
そっちはどうでも良いな
携帯電話でゲームってパズルとADVとRPG以外は操作性アレすぎて蚊帳の外だぁ
- 783 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:06:30 ID:rOeJF.2I
- >>769
ポータブルでググって見たが
>コンピュータのプログラムで異なる種類のコンピュータで実行できること。あるいはそのための変換が容易であること。
ぴったりじゃないか!(棒
- 784 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:07:10 ID:Rfi75D3s
- >>781
うっかり大回転攻撃になるとです(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 785 : ◆PCSH8lhBd6:2011/05/22(日) 19:07:37 ID:BTuGt3HY
- >>778
当たんねえ事なんて分かりきってるからww
とりあえず億万が一5等とか当たっても確認漏れが無いように
ネット購入にしといた。
- 786 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:07:56 ID:GpMhWLuU
- >>782
操作性云々よりも性能がかなりアレ
ゲームに向いてないというべきか
- 787 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:07:58 ID:gVkBSJUk
- >>784
止まってから離すと良いよ!良いよ!
- 788 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:08:05 ID:Rfi75D3s
- >>785
基本的に夢を買うもんだからなw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 789 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:08:19 ID:7effC68U
- >>776
完成しない水の羽衣と聞いて
- 790 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:08:27 ID:MN7iNZag
- ただランスも突撃厨って言葉があるからな〜
- 791 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:08:52 ID:Rfi75D3s
- >>787
や、判かってんだけどねw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 判っててもぉぉお!!(´・ω・`)
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 792 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:09:05 ID:NtF8fvjU
- >>776
コピペ機能があればなあ。
復活の呪文をいくつかストックできるとなお良い。
まあ、なんにもつかないというオチになりそうだけど…
- 793 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:10:01 ID:gVkBSJUk
- ところで今更ソフマップのプレミアムCLUB会員になってみた
1%ポイントUPが地味にお得だな
- 794 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:10:18 ID:we4s5CY.
- >>788
御所の株に夢を託したら涙目になったぜwww
まあ自己責任だし塩漬け覚悟完了済みではあるが。
配当貰いながら様子見ていくさあ。
- 795 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:10:22 ID:Rfi75D3s
- >>790
突撃使うのは状態異常系装備で転倒中にくらいじゃのー
あとはクエストクリアー後にメンバーに向けて
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 796 : ◆PCSH8lhBd6:2011/05/22(日) 19:10:49 ID:BTuGt3HY
- >>788
6億当たった!ってブログ始めて話題になった奴も
年間2、30万ぐらいずっと買ってたみたいだからな。
マジで当てようと思うとやっぱそれなりに投資は居るんだろう。
- 797 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:11:03 ID:AstEeNZE
- 今だとわざわざメモしなくても携帯のカメラとかで撮影出来るから楽だわね
ピンボケで涙目とかになりそうな気もするがw
- 798 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:11:12 ID:yIINV4ug
- 見返したら怒濤のおすすめ構成でびっくり
片手剣とボウガンが初心者的に残念なのかな
とりあえずハンマーいってみる、レギンレイブで大好きだったので
- 799 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:12:04 ID:jEiryYtk
- 今最底辺のSONYに夢を託したら上がるだけじゃね?(ぼう
- 800 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:12:10 ID:gVkBSJUk
- >>791
一テンポくらい遅れても大丈夫w
確認してからでも大丈夫位の感覚
- 801 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:12:14 ID:Rfi75D3s
- >>796
投資+宗教が居るみたいやね
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 風水に始まり、ジンクスにと…
:;.;;゚ω゚:; 。 : . どんどんキチが入ってくるみたいやねー(´・ω・`)
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 802 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:12:17 ID:HAhg2Uc.
- >>794
6000円辺りの時に買いたかったなぁ…
- 803 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:13:13 ID:gVkBSJUk
- >>798
ガンナーは弾の消費が半端ないからなぁw
- 804 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:13:23 ID:HAhg2Uc.
- >>799
今より下がる可能性は考えないのか?
- 805 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:13:29 ID:we4s5CY.
- >>798
ボウガンは無印の頃からMHの何たるかが
全部わかってる人向けの玄人武器だったからねえ。
triでその極致に達した感がある。
マジでわけわかんねえよww
- 806 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:13:35 ID:Rfi75D3s
- >>798
ガードないからヒットアンドウェイ心がけてねー
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 頭にぶち込んだら離れる
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 807 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:13:38 ID:AknIW4P2
- >>802
5000円くらいのときに買いたかった…
前世紀だけどw
- 808 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:14:00 ID:bohpQh0I
- >>798
ハンマーはレギンと違ってヒット&アウェイできる身軽な武器って感じだったな
その分アクション好きにはやりやすいかも
- 809 : ◆PCSH8lhBd6:2011/05/22(日) 19:14:11 ID:BTuGt3HY
- Sonyに突っ込むぐらいなら東電だろ
夢が広がりんぐだぜ?
- 810 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:14:20 ID:5LNAIhX.
- よくわからんがパチンコで3万勝ったとかいってる奴も
だいたいそれまでに30万くらい負けてるだろう
- 811 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:14:39 ID:Rfi75D3s
- >>805
まぁ、あの組み合わせ仕様は楽しいけどねw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o金のない序盤にやるもんではないけどさw
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 812 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/22(日) 19:15:38 ID:SNdlmjIQ
- >>809
回復すればなー
- 813 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:15:38 ID:00WvNTdk
- >>799
一時1,500円まで下がったことがあってだな
ソニーさんは配当も低いしオススメは出来ないなぁ。
色々あって塩漬けにしてるけどさw
- 814 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:15:42 ID:Rfi75D3s
- >>809
いつ国有化になるかわからないチキンレースですねw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 815 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:15:59 ID:.6RrG0fg
- >>809
先がまったく見えなくて怖すぎるわ!
何が起こるかわからないのはどの株もそうだが東電はその中でも突出しすぎ
- 816 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:16:37 ID:vMjP4Rp2
- >>798
いや、ボウガンは戦闘スタイルが全然違ってくるから単純な比較はできないかと。
ただまー、弾薬の確保やら銃のカスタムやらで準備がめんどくさい。
弾代がかかる分他の装備より金が要るが、赤字になることは無いと思う
- 817 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:17:47 ID:Ih9dEgOA
- もしかして今年の据置最高レベルのつばぜり合いになりそうなのは
WiiのDQ三部作 VS PS3のMHP3移植になるのか!?
- 818 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:18:02 ID:5LNAIhX.
- 電力会社は安定だから、って東電の就職人気ランキングがうなぎ登りしてたんだけどなw
- 819 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/05/22(日) 19:18:14 ID:71V4.c9s
- _/乙(、ン、)_自分で汗水流して金を稼げよ
- 820 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:18:31 ID:Rfi75D3s
- それにしても久しぶりに液晶を調べてみたけど
3DでWUXGAの液晶はないのー(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o ちょろちょろ液晶の調子が悪いから買い替え考えてんだけどなー
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 821 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:19:03 ID:hJqrvaEQ
- >>808
レギンはSA任せにブチ砕く漢武器だったな
高難度だとハンマーは要所要所で優秀だった
逆に大剣は高難度だと中途半端な性能で出番が無くなっていった・・・(刀系統除く)
- 822 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:19:08 ID:xL63EKJI
- >>816
シリーズの過去作だと弾代で赤字なんて話も聞くが、MH3ではそうではないし。
但し、モガの森(孤島ではない)ではカラの実・カラ骨【大/小】が採取できないので、
さすがに「モガの森0z生活」はボウガンでは無理だがな。
- 823 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:19:17 ID:Lcvt3BTw
- リズム天国「俺が入る隙はないのかい?」
- 824 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:19:25 ID:.6RrG0fg
- >>817
ちょっと悲しくなってきたからやめて
- 825 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:20:00 ID:HAhg2Uc.
- >>818
世の中、絶対安定なんて無いよなぁ…
- 826 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:20:17 ID:2PRTJTbk
- 何か足首が痛いからと足首伸ばして正座してたら膝が痛いござる。失敗したござる。
何かありましたか?
- 827 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:20:17 ID:20YAmDaw
- totoは大々的に宣伝されてた頃はあんま流行らなくて、その内
消えてくもんだと思ってたら、賭博性の高いtotoBIG発売で
一気に息を吹き返したなあ。まるでPSP(ry
- 828 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:20:49 ID:5LNAIhX.
- >>817
ゼルダとか任天堂から出る奴はどうかね
- 829 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:20:52 ID:jEiryYtk
- Wiiのゼルダは今年出ないの?
まあ、日本ではミリオンタイトルじゃないけど。
- 830 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:20:54 ID:cRKRifkw
- 229 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/05/22(日) 19:03:14.31 ID:Ej9V2iWT0
トライはHDだとこんな感じだな
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame036984.jpg
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame036985.jpg
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame036983.jpg
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame036982.jpg
PSPHDに比べても見劣りしないね。
- 831 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:22:26 ID:Ih9dEgOA
- まあWiiはバラエティパックがそこそこ行くだろうけど
- 832 : ◆PCSH8lhBd6:2011/05/22(日) 19:22:28 ID:BTuGt3HY
- >>818
株に関してもそうだぜ?
ディフェンシブ株の第一線みたいな感じだったからな。
まぁそれを強く信じすぎて全力だった人たちは(ry
- 833 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:22:37 ID:HAhg2Uc.
- >>830
FF13よりよっぽど魅力的じゃないか
- 834 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:22:40 ID:Rfi75D3s
- >>830
見劣るどころじゃねーです(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 835 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/05/22(日) 19:22:56 ID:kJ9cmOF6
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>809
iニ::゚д゚ :;:i 100%減資するまで許さない
- 836 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/05/22(日) 19:22:58 ID:71V4.c9s
- >>827
_/乙(、ン、)_トイレか
- 837 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:23:00 ID:wufjaOEs
- ボケてるからダメですとか平気で言いそうじゃね?
- 838 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:23:40 ID:fayL.FNs
- >>836-837
- 839 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:23:56 ID:gVkBSJUk
- トライGマダー
- 840 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:25:13 ID:zJNo4ank
- さっきからトライダーG7の販促がすごいですね
- 841 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:25:32 ID:bohpQh0I
- >>839
ttp://www.sunrise-inc.co.jp/trider-g7/images/main_pix.jpg
- 842 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/22(日) 19:25:54 ID:SNdlmjIQ
- スパロボで全部の形態に変形できないトライダーG7
超合金魂マダー
- 843 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:26:09 ID:Ih9dEgOA
- HDにアップコンすりゃなんでも見栄え良くなるよ
- 844 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:27:17 ID:YeT6WDfw
- >>841
これは
「もしも竹尾ゼネラルカンパニーの社長がドラッガーのマネジメントを読んだら」
というタイトルでリメイクされるフラグに違いない。
- 845 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:27:28 ID:we4s5CY.
- >>830
つか一番ハッキリ差がわかるのはモンスターのウロコとか肌の質感だぜ。
エミュでHD出力とかする以前の格差がある。
まあWii>GC>PS2>PSPなんだから当たり前の話だがなw
炎とか水面のエフェクトまで入れたらもう比べるのが馬鹿らしいわけで。
- 846 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:28:09 ID:ZwokZCVg
- >>827
なんかJRAがその成功体験を追おうとしてるね
- 847 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:28:09 ID:Rfi75D3s
- >>842
まぁ、変形しても移動にしか使わないという説もあってな(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 特にスーパー系はw
:;.;;゚ω゚:; 。 : . エアマスターなんて変形MSなのに変形できねーんだぞ(´・ω・`)
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 848 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:28:35 ID:jB5vZHJQ
- CELLをアプコンのために使うんですね?
あほか!!
- 849 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:29:44 ID:Rfi75D3s
- >>848
え?それは正しいことだよ?(棒なし
ゲームに使うことのほうが(ry
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 棒が無いからこまる
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 850 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:29:51 ID:Ih9dEgOA
- >>848
いや東芝はCellを使っていいようにアップコンしてるぜ
問題はゲーム機での処理に向いてないだけで
- 851 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:30:06 ID:wZrzWnXU
- >>842
それ本当に必要か?という形態が2,3あった気がする>G7
- 852 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:30:16 ID:ZwokZCVg
- 初代αでコアファイター系やらスーパーロボットの分離形態とか
実装しまくったのに小技程度にしか使われなかった反動が今来てるような気が
- 853 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:30:45 ID:jEiryYtk
- >>844
イノベーションいって新兵器開発するんですか
- 854 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:31:12 ID:zJNo4ank
- ダイタンク(笑
- 855 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:31:37 ID:wZrzWnXU
- >>850
しかしCell使わないヤツの方が、消費電力もお値段も低くて高性能だった気が。
- 856 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:31:58 ID:fayL.FNs
- >>852
いや単純に最近は小隊制だったから実装するチャンスが少なくなった
- 857 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:32:23 ID:wZrzWnXU
- >>852
そういえばイデオンも合体分離しなかったなあ。
- 858 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:32:34 ID:jEiryYtk
- >>850
あれ、結局Cellの使用辞めたんじゃ
- 859 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:32:51 ID:we4s5CY.
- >>855
ホントにナンのために生まれてきたんだ、Cellってのは…
- 860 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:33:11 ID:Rfi75D3s
- そーいや、今作マクロスもガウォーク形態なくなってたなー(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 861 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:33:46 ID:wZrzWnXU
- >>859
クタたんの野望のため。
- 862 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:33:52 ID:00WvNTdk
- >>842
おっとオーガスの悪口はそこまでだ
- 863 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:34:32 ID:jB5vZHJQ
- >858
新しいエンジンはCEVO(CELL EVORUTION)だよ
CELLの構造をベースに改良したエンジンだよ
- 864 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:35:00 ID:wZrzWnXU
- >>860
え!?バルキリーってガウォーク形態がメインなんじゃないの?
いや!割とマジで!
- 865 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:35:01 ID:Rfi75D3s
- >>859
IBM「分岐予測を…」
クタたん「俺の芸術品、俺ツエーでサイキョーっしょ!だから要らねー」
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 866 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:35:21 ID:hJqrvaEQ
- >>860
ガウォーク地形適正オールBじゃ誰も使わねーよw
- 867 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:35:42 ID:jB5vZHJQ
- >862
フライヤーモードとタンクモードは数カットだけ使われたよ!!
- 868 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:35:49 ID:OID6wreM
- PSPのHDリマスターかあ。もうPS3ならではってのは、諦めちゃったのか?
- 869 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:36:38 ID:xL63EKJI
- >>846
「Win5」か。
……あれ、例のネタレースの為の、架空馬券かと思ってたが、
むしろ逆、新規に実在するようになるので、それの宣伝だったのか。
- 870 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:36:43 ID:Rfi75D3s
- >>864
んだね…空は飛行形態、陸上はガウォーク、人形はかっこいポーズな仕様だったのにね
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o あ、PS3パンチと一斉射撃があったか
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 871 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:36:49 ID:00WvNTdk
- >>860
だってみんなガウォークばっかり使うから…
御所株持ってる人は日々の株価は追わない方が精神衛生上良いと思うよ
一応保険としてターゲットメール的な物だけは登録すべきだけど
- 872 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:36:58 ID:jEiryYtk
- >>863
ああ、そのままでは使いにくかったのか
- 873 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:37:06 ID:bohpQh0I
- >>852
αは分離した戦闘機だけで戦うステージとかもあったけど
スパロボのシステムだとそういう制限ミッションってあんまり面白くないんだよなぁ
- 874 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:37:13 ID:pRwSize2
- >>868
話を聞く限りPS3ならではじゃないか
- 875 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/22(日) 19:37:47 ID:SNdlmjIQ
- ガウォーク形態のプラモデルをもっと買ってやれよ
ピタバンとかさwww
もう売ってないけどな('A`)
- 876 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:38:03 ID:jEiryYtk
- >>871
今年度の配当があまり期待出来ないのがなぁ。
- 877 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:38:53 ID:wZrzWnXU
- >>876
セガよりイイでしょw
- 878 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:39:05 ID:xL63EKJI
- >>876
まあ、プラットフォームサイクルの繋ぎ目だから、当然だけどな。
……ということが基本的には解らない人が多いのが株の世界だが。
- 879 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:39:07 ID:we4s5CY.
- >>871
少なくともオレは長期保有目当てで買ってるから心配すんなw
そりゃあここまで下がるとは思わんかったけどさww
- 880 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:39:31 ID:Ih9dEgOA
- Cell改になりました
ttp://www.toshiba.co.jp/regza/detail/cevo/index_j.htm
- 881 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:39:59 ID:bohpQh0I
- ACEだとバルキリーはガウォークがメインだったな
まあバルキリーって手足の付いた戦闘機が本分で完全人型のバトロイドが正直あんまりかっこよくな(ry
- 882 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:40:59 ID:Rfi75D3s
- >>880
分岐予測とか付けた完全版なのかいな?(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 883 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:42:03 ID:hz3.rGh6
- >>880
Cell「私の事をパーフェクトCellと呼んでもらおうか(若本声)」
- 884 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:42:16 ID:vMjP4Rp2
- ACEのバトロイドはのろいんだもの
- 885 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:43:27 ID:jB5vZHJQ
- >880
効率化と低コスト化を果たしたんだけどね
CELL REGZAに比べて、6ch同時録画削られたりしたんだけど
ゲームモードの遅延を1fps以下にしたんだよね…
そしてハイエンド機のZシリーズにまでCEVO搭載ですし…
CELL REGZAの立場は多チャンネル録画しかメリットが…
- 886 :煉駄猫(j1) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/22(日) 19:43:51 ID:bAUHl/r6
- >>882
汎用CPUでなければそれらの機能が不要なケースもあるかと。
チップ目的の様な専用エンコーダなら分岐が不要なケースもありますし。
画像処理に関しては疎いので分岐が不要かは知らないですけれどにゃ。
- 887 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/22(日) 19:45:10 ID:SNdlmjIQ
- 任天堂は株主優待なかったよね
- 888 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:45:20 ID:jB5vZHJQ
- >882
東芝のCELLはPPUつんでないから
MPEGを高速処理するためのDSPにSPEがついているタイプだから
- 889 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:45:29 ID:zJNo4ank
- サターンの会い覚えていますかはバトロイドがゴミだった
- 890 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:46:23 ID:gVkBSJUk
- よしスターフォックス64 3Dは諦めよう!
- 891 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:46:56 ID:xL63EKJI
- >>887
その代わり配当多め、これ。
株主優待は機関投資家にはお勧めできない諸刃の剣、(ry
- 892 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:46:57 ID:hJqrvaEQ
- ACEのバルキリーだと
ファイター→移動・先制攻撃
バトロイド→通常戦闘
バトロイド→近接攻撃・特殊武装(一斉射撃・ピンポイントバリア)
って、使い分け出来てた漢字だなぁ
- 893 :煉駄猫(j1) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/22(日) 19:47:57 ID:bAUHl/r6
- >>868
ある種ならではの話だと思いますがにゃ。
個人的には、PSPをHDリマスタしてあの程度しかできない事がちょっとショックだったり。
改めて解像度単純増加って洒落にならない位に重い処理なのだなぁっと。
- 894 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/05/22(日) 19:48:08 ID:71V4.c9s
- _/乙(、ン、)_これ以上ACEの話をするなら俺にも考えがある
- 895 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:48:09 ID:lB2lg.Sk
- PSPリマスター
・FF零式
・ディシディアFF
・キングダムハーツBBS
・MGSPW
・モンハン3
・戦場のヴァルキュリアシリーズ
・白騎士物語ドグマウォーズ
・第二次スーパーロボット大戦Z
・ゴッドイーター
・ファンタシースターポータブル2
・.hack link
・テイルズマイソロシリーズ
・ペルソナシリーズ
・初音ミク Project Diva
・英雄伝説シリーズ
・勇者のくせに生意気だ
・最後の約束の物語
・トライエース新作
・シュタゲ含めギャルゲADV多数
これが遊べるのはPS3だけ
サードに信頼されてないとここまでタイトル揃わない
- 896 :氷菓子 ◆dbPePC2E/o:2011/05/22(日) 19:48:41 ID:OtLnh/4I
- うお、Wiiの画面がでかくて綺麗になった
- 897 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:48:50 ID:Ih9dEgOA
- >>894
ACE+は許してくれよw
- 898 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:49:02 ID:IeQMYkZo
- ガウォークが使える形態だったのはα・α外伝のマクロスプラス勢
だけだったなぁ、運動性高くてピンポイントバリアパンチ使えるし・・・
無印は運動性は高いが適応酷いし武装も悪くなるしで。
- 899 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:49:05 ID:hJqrvaEQ
- なぜガウォークが無いのだ…orz
ファイター→移動・先制攻撃
ガウォーク→通常戦闘
バトロイド→近接攻撃・特殊武装(一斉射撃・ピンポイントバリア)
の間違いです
- 900 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:49:27 ID:Rfi75D3s
- >>886,888
あwそうか要らんわw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o CELLのネタが先入観としてありすぎるw
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 901 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:49:38 ID:HAhg2Uc.
- >>895
無償提供で寄付金1兆円くださるなら、選択肢にいれてやらなくもない。
- 902 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:49:41 ID:00WvNTdk
- >>887
京都まで行ける距離に住んでいれば、株主総会で何かに触れられる可能性があるという大きな優待が(ry
…ソニーはGoちゃんに触れたことぐらいしか良いこと無いな、いまんとこ。
- 903 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:49:43 ID:wZrzWnXU
- >>895
まずSCEの金が持たないと思う。
〜3まで出来れば上出来かと。
- 904 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:50:01 ID:3fI1Ar72
- PSPリマスターっていうか
PSPリサイクル?
- 905 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:50:04 ID:rOeJF.2I
- NEOみたいなシステムだとマクロス勢も使いでありそうなんだけどなあ。
ファイター→運動性と移動力
ガウォーク→小さくて小回りが効くので、マップでのポジション取りが容易
バトロイド→火力が高い
見たいな感じで
- 906 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:50:53 ID:Ih9dEgOA
- >>904
しかもさあ、BDでやるだけコストかかるよね
PS3用UMDドライブを作ったほうが良かったんじゃない?
- 907 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:51:36 ID:GpMhWLuU
- >>904
むしろ産地偽装かもしれない
- 908 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:52:15 ID:xL63EKJI
- >>904
再生怪人の弱さ……?
- 909 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:52:19 ID:we4s5CY.
- >>902
3DSん時みたいに今年の総会でWii後継機に触れるとかになったら
オレは無理を押してでも京都に馳せ参じるぞw
- 910 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:52:34 ID:wZrzWnXU
- >>906
割れの温床になるからダメだと思う。
- 911 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:52:41 ID:Rfi75D3s
- >>907
SAN値が偽装されるとな?
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 912 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:52:58 ID:IeQMYkZo
- >>905
NEOは地形適応は一切無いのに変形の意味合いはかなり大きかった
からなぁ、とりあえずゲッター3があそこまで使えるのも珍しいw
それとブライガーのシステムに意味を見出したのも大きい。
- 913 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:53:17 ID:Rfi75D3s
- >>910
今となってはもう今更だけどねー(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o マスターキーがダダ漏れだし
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 914 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:53:24 ID:Ih9dEgOA
- >>910
い、今更ルートキーも漏れてるのにw
- 915 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:53:26 ID:hiEAOgy.
- >>909
3DSの時やらなかったのは、間に合ってなかった証左なのかね
- 916 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:53:35 ID:BxV00k/c
- しかしMHP3HDのPはいらんかったんやないかと思う
- 917 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:53:43 ID:bohpQh0I
- ガンダム3Dの評判からするとACEも3DSに合ってそうな気がするがまあ来ないだろうな
- 918 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:54:18 ID:GpMhWLuU
- >>916
Wiiのを移植する性能はあるかなあ
あ、もちろんHD化した上でね
- 919 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:54:19 ID:AstEeNZE
- DOADスレより
>これ、フィギュア撮影モードで好きなアングルにしてから「Bボタン」押して、
>『撮影を終了しますか?』出した状態で3DS振るのが一番安定して揺らせるのね
試してみたが効果覿面だったw
- 920 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:54:20 ID:Rfi75D3s
- ぶっちゃけ、今となってはUMDドライブは生産するだけ無駄なイメージしかないなー
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 921 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:54:25 ID:Lcvt3BTw
- それだとTriになるからだめだろw
- 922 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:54:37 ID:we4s5CY.
- >>915
イヤ、確か3DSは去年の総会で触れたんじゃなかったっけ?
だから今年はWii後継機が…って期待してんのよw
- 923 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:54:53 ID:Rfi75D3s
- >>916
大切だよ!?
グラが微妙な言い訳になるし(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 924 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:54:57 ID:wZrzWnXU
- >>916
そこはカプコンのプライドもあったのでは?
SCEが純真だったと思いたくないしw
- 925 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:55:13 ID:jB5vZHJQ
- >919
下からのぞけるせいで
北欧で発売中止なんだよ!
- 926 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:55:47 ID:00WvNTdk
- >>909
任天堂はミニ株でしか持ってないから総会には参加出来ないのよね。
…事前に何が出展されるのかわからないのがネック?w
- 927 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:55:53 ID:wZrzWnXU
- >>925
北欧なのに!?
- 928 :氷菓子 ◆dbPePC2E/o:2011/05/22(日) 19:56:14 ID:OtLnh/4I
- 必要以上に3DS本体を傾けるのは男のサガか
- 929 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:57:03 ID:3fI1Ar72
- >>906
>>907
>>908
連続でレス付くとはおもわんだが
SCEからの企画だとすると、モンハンがそれほど売れんかったら
第二弾が出るかどうかも怪しいわな
ゆうなまHDとかでDL専用で出るならちょっとシャレも効いてて面白そうな企画だと思えたかもしれない
- 930 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:57:54 ID:00WvNTdk
- >>923
本スレの子みたいにグラを絶賛してる人はかなりいるよ?w
mixi界隈の反応が思ったより冷静だったのが意外だった。「これポリゴン数自体は一緒じゃね?」とかね。
- 931 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:58:11 ID:rOeJF.2I
- >>929
あのスタッフならガチでテトリスHD的なネタ仕込んでくるぞwww
- 932 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:58:58 ID:jB5vZHJQ
- >927
一部の国で、パンツが見えるのにレーティング低いのは…どうのこうのといってるみたい。
どうも下から覗くのがだめらしい
(アクシデントでパンツが見えるのはいいらしい)
- 933 :名無しさん:2011/05/22(日) 19:59:12 ID:AstEeNZE
- >>925
マジかw
- 934 :名無しさん:2011/05/22(日) 20:00:11 ID:Ih9dEgOA
- 出力側がHDならごまかせる証左になっちゃったね
- 935 :名無しさん:2011/05/22(日) 20:00:11 ID:wigc7AMw
- 本スレより転載。MHP3HDver比較画像。
550 名前: 名無しさん必死だな Mail: sage 投稿日: 2011/05/22(日) 19:41:31.09 ID: qe1tzcx30
http://www.famitsu.com/news/201105/images/00043984/yeMX8XuV43nNJrSdb5cpKj54JgMRHn8Q.jpg
PSP版SS
http://www.famitsu.com/news/201105/images/00043984/kIu5JBslz22SjaPjHN8187p2e627yHdN.jpg
PS3版SS
PS3版1080p版
http://www.4gamer.net/games/133/G013335/20110522002/SS/012.jpg
PSP版1080p拡大
http://www.death-note.biz/up/q/23015.jpg
- 936 :名無しさん:2011/05/22(日) 20:01:04 ID:GpMhWLuU
- >>935
やっぱりポリゴン数一緒だね
- 937 :煉駄猫(j1) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/22(日) 20:01:17 ID:bAUHl/r6
- >>935
正直な話、解説がつかないとどっちがどっちか直ぐに分からんなぁ。
自分の目の悪さに絶望だw
- 938 :名無しさん:2011/05/22(日) 20:02:15 ID:wufjaOEs
- だが待って欲しい、ファミ通は変な圧縮方法で意図的に画質を悪くしているんじゃなかったか
よってPSPの方は今以上に綺麗な可能性がある(棒
- 939 :名無しさん:2011/05/22(日) 20:02:20 ID:wZrzWnXU
- >>932
それどころかクロニクルモードのイベント中でパンモロすらあるのにw
何しに出てきたんだレイファン。
- 940 :名無しさん:2011/05/22(日) 20:03:14 ID:w26.P6Ow
- >>939
パンツ見せに
- 941 :名無しさん:2011/05/22(日) 20:03:15 ID:Ih9dEgOA
- 任天堂の次世代機はどうなるか分からんけど
これ見たら偽HDでもいいと思うよなあ
- 942 :名無しさん:2011/05/22(日) 20:03:53 ID:Rfi75D3s
- >>940
どーせならスジまで見せれば良いのに(棒
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 943 :名無しさん:2011/05/22(日) 20:04:20 ID:2e3C7t1s
- そろそろくまねこが召喚される頃合
- 944 :氷菓子 ◆dbPePC2E/o:2011/05/22(日) 20:04:24 ID:OtLnh/4I
- やっぱぶっちゃけHDとかSDとかどうでもいいや。
- 945 :名無しさん:2011/05/22(日) 20:04:27 ID:we4s5CY.
- >>937
でかいTVの画面で見れば一目瞭然ではあろうかなとw
輪郭がくっきりしてるし細部のテクスチャや遠景も
ハッキリくっきり見えるようにはなってる。
ただこういうので喜ばれてもナンとも複雑なんじゃねえのとw
- 946 :名無しさん:2011/05/22(日) 20:04:44 ID:bohpQh0I
- ファミ通はPSPとかでも変な画像圧縮はしているのかね、まあ4亀の方見りゃ良いけど
- 947 :名無しさん:2011/05/22(日) 20:05:01 ID:jEiryYtk
- >>932
日本の妙技、ハイテナイならば大丈夫ですね
- 948 :名無しさん:2011/05/22(日) 20:05:02 ID:xL63EKJI
- >>930
実名指向だから、下手なこと言ったら自分の人格を問われるってのはあるとおもうな。
……実際には「実名」じゃなくても「同定」させる状態なら、十分そうなると思うのだが。
- 949 :名無しさん:2011/05/22(日) 20:06:15 ID:OpZF9p3A
- >>941
どうせだから他サード、SCEが絶望してしまうような超絶HDクオリティな
ゲームを出してみて欲しいなと思ったり
- 950 :名無しさん:2011/05/22(日) 20:06:19 ID:bohpQh0I
- >>947
ドリクラみたいに20歳以上にすれば万事解決
- 951 :名無しさん:2011/05/22(日) 20:06:45 ID:xL63EKJI
- >>941
正直、内部はどうだっていいな。ただ、出力にHDMIは欲しいところだな。
画質を抜きにしても、接続の簡単さに関しては右に出る物は居ない。
- 952 :名無しさん:2011/05/22(日) 20:06:46 ID:3fI1Ar72
- >>919
ほんとだ、よく気づくもんだ
画面がブレないから安定してたゆんたゆん出来る
>>931
むしろそういうもんの方がHDの恩恵を受けられるんじゃねえかなーと思うんだ
通常のモードのほかにめっちゃ細かいドットでクソでかいマップとか1つでもあれば笑えるもん
俺がただキレイになっただけのものにあまり価値を感じられないからってのも大きいけど
- 953 :名無しさん:2011/05/22(日) 20:07:19 ID:wZrzWnXU
- >>950
次スレは20歳から 〜をお願いします。
- 954 :名無しさん:2011/05/22(日) 20:07:25 ID:iPbNwhx2
- >>950
書き込む人が全員20歳以上になる次スレを
くっきりしてる…と言えばしてるけど
そのせいで落ち葉や枝葉の処理が結構な事になってる
- 955 :名無しさん:2011/05/22(日) 20:07:33 ID:XiyXKbeM
- >>950
20禁の次スレを
- 956 :名無しさん:2011/05/22(日) 20:07:57 ID:Rfi75D3s
- >>949
しょーじき、価値が一切無い(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 他社なんてアウトオブ眼中ですよ?
:;.;;゚ω゚:; 。 : . ユーザーが面白いと感じてくれるゲームを作ってもらいたいもんです
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 957 :名無しさん:2011/05/22(日) 20:08:12 ID:jB5vZHJQ
- ん、いま揺れてね?
- 958 :煉駄猫(j1) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/22(日) 20:08:22 ID:bAUHl/r6
- >>945
多分w
ただ1080pにしてもPS3のは確実に縮小していて
明らかにPSPが汚くなるのは目に見える訳でして。
何のための1080pなのか時々分からなくなりますにゃ。
- 959 :名無しさん:2011/05/22(日) 20:08:35 ID:Rfi75D3s
- >>950
20禁でしょくしゅーな次スレを
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 960 :名無しさん:2011/05/22(日) 20:09:27 ID:1FQ6ac/c
- >>955
20禁にしたらコケスレから人がいなくなっちゃいます><
- 961 :名無しさん:2011/05/22(日) 20:09:36 ID:jEiryYtk
- >>950
ピュアな次スレを
- 962 :名無しさん:2011/05/22(日) 20:10:02 ID:XiyXKbeM
- >>960
やだなぁ20(歳以上)禁ですよー(棒
- 963 :名無しさん:2011/05/22(日) 20:10:41 ID:hiEAOgy.
- 見た目だけクッキリしてればヤツら全員騙せるアル(声:釘宮理恵)
・・見た目と言ってもクッキリしているかどうかだけってのが、
ゲームの根底部分まで否定するような要素になりえるとは思えないんだけどなぁ
- 964 :名無しさん:2011/05/22(日) 20:10:47 ID:kGPyrPJA
- >>962
どんな内容なのか想像がつかねえw
- 965 :名無しさん:2011/05/22(日) 20:11:07 ID:YeT6WDfw
- DOAD、発売から四日目で660戦とかやり過ぎだろ常識的に考えて。
- 966 :名無しさん:2011/05/22(日) 20:11:28 ID:jB5vZHJQ
- http://akibahobby.net/2011/05/1kuji_madoka_sample.html
1番くじ魔法少女
http://akibahobby-c2.sakura.ne.jp/image/20110521/q002.html
- 967 :名無しさん:2011/05/22(日) 20:14:45 ID:wZrzWnXU
- あらあら!PS3にモンハン4確定!なんてスレ立てちゃってw
- 968 :名無しさん:2011/05/22(日) 20:14:55 ID:xL63EKJI
- >>966
サンドバックとして大人気?
- 969 :名無しさん:2011/05/22(日) 20:15:30 ID:hiEAOgy.
- >>967
あーあーまたフラグ立てちゃって・・・
- 970 :名無しさん:2011/05/22(日) 20:15:39 ID:iAiWtPfE
- 全然関係ないけど、
おはようございます。
寝てた…
- 971 :名無しさん:2011/05/22(日) 20:15:53 ID:hz3.rGh6
- >>967
またブーメランの悪寒w
- 972 :名無しさん:2011/05/22(日) 20:16:28 ID:iPbNwhx2
- >>956
HD画質のカービィがあったとして
2Dドットと3Dポリゴンのどっちが見栄えがいいかな、とは考えてみたり
なんて考えてると毛糸みたいなのが飛び出してくる?大歓迎です
- 973 :名無しさん:2011/05/22(日) 20:16:36 ID:xL63EKJI
- >>969
フラグが立った以上普通の結末にはなるまい。
……どうなるんだろ?
- 974 :名無しさん:2011/05/22(日) 20:16:43 ID:Ih9dEgOA
- まあいいんじゃないかな
- 975 :名無しさん:2011/05/22(日) 20:17:16 ID:wZrzWnXU
- >>970
良い週末の終わり(サザエさん)すらブッチするお寝坊さんとはw
- 976 :名無しさん:2011/05/22(日) 20:17:29 ID:Rfi75D3s
- >>973
WiiにMH4では無く
PS3自体が無くなるとかか?w
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 977 :名無しさん:2011/05/22(日) 20:17:35 ID:MN7iNZag
- >>970
(ノ゚Д゚)おはよう
もう夜だぜ
- 978 :名無しさん:2011/05/22(日) 20:18:01 ID:hiEAOgy.
- 移植が喜ばれている。というのが
今の(ネット上における)ゲーム業界の病みっぷりを具に表現していると思った
スティールダイバー楽しいです
- 979 :名無しさん:2011/05/22(日) 20:18:04 ID:00WvNTdk
- >>967
まあNGP・PS3マルチでなら可能性はゼロではないんじゃないかな>モンハン4
少なくともPSハードでポケモンが出る確率よりは上だよw
- 980 :名無しさん:2011/05/22(日) 20:19:14 ID:wZrzWnXU
- >>978
昔のアーケード移植とか無理アーケード移植は、それなりに楽しかったんだぞw
- 981 :名無しさん:2011/05/22(日) 20:19:24 ID:GpMhWLuU
- >>979
そういえば大人のポケモンなんてあったっけ
- 982 :名無しさん:2011/05/22(日) 20:19:33 ID:00WvNTdk
- >>950気づいてない?
- 983 :名無しさん:2011/05/22(日) 20:20:15 ID:wZrzWnXU
- >>979
それモンハンP4なのでは?
- 984 :名無しさん:2011/05/22(日) 20:20:30 ID:gVkBSJUk
- >>982
大丈夫
- 985 :名無しさん:2011/05/22(日) 20:20:33 ID:GpMhWLuU
- ↓おつ
- 986 :名無しさん:2011/05/22(日) 20:20:35 ID:iPbNwhx2
- >>982
一応立ってるみたいだけど
- 987 :煉駄猫(j1) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/22(日) 20:20:38 ID:bAUHl/r6
- >>982
たって居るのだが...
案内が無いな。
乙ですにゃ+案内
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ656
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1306062666/
- 988 :氷菓子 ◆dbPePC2E/o:2011/05/22(日) 20:20:51 ID:OtLnh/4I
- >>981
ナンだっけ
- 989 :名無しさん:2011/05/22(日) 20:20:57 ID:Rfi75D3s
- >>987
乙花粉〜
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 990 :名無しさん:2011/05/22(日) 20:21:39 ID:hiEAOgy.
- >>980
無理移植は夢があって良かったさー
どう落としこむのかで制作チームの手腕やセンスが垣間見えてさ
今のはベタやないですか
- 991 :名無しさん:2011/05/22(日) 20:22:02 ID:hiEAOgy.
- >>987
>>950乙であった
- 992 :名無しさん:2011/05/22(日) 20:22:51 ID:GpMhWLuU
- >>988
PSPで出て作曲陣が無駄に豪華だったことしか覚えてない
タイトルも忘れた
- 993 :名無しさん:2011/05/22(日) 20:24:04 ID:8d..nN7A
- >>987
乙
1000だったらPS2が復活
- 994 :名無しさん:2011/05/22(日) 20:24:32 ID:MN7iNZag
- >>987
乙
1000だったらPSNが自我に目覚める
- 995 :名無しさん:2011/05/22(日) 20:24:43 ID:YeT6WDfw
- >>987
乙
- 996 :名無しさん:2011/05/22(日) 20:24:54 ID:6YibMejo
- 1000ならMHP3HDのセーブデータ共用にはPSN+の利用が必要になる
- 997 :名無しさん:2011/05/22(日) 20:24:58 ID:GpMhWLuU
- 1000ならPS1リマスターシリーズ開始
- 998 :名無しさん:2011/05/22(日) 20:25:06 ID:uEcAaxZc
- >>987乙
- 999 :煉駄猫(j1) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/22(日) 20:25:08 ID:bAUHl/r6
- 俺に乙されてもw
1000ならPS3大活躍!!
- 1000 :名無しさん:2011/05/22(日) 20:25:16 ID:gVkBSJUk
- て言うか。今からPSでオンゲー作るのは自殺行為だろう(結構マジで
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■