■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ579
1名無しさん:2011/03/29(火) 16:46:35 ID:BbuC55HU
ここは「PS3はコケそう」と思うたちが、その予想について語る避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「ガラケーでスレ建てしんどい」
「スマホ欲しい」
「NGP勝つる」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3もNGPもコケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則、950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・NGP含めるかどうかは話し合って決めましょうか
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/

ゲハ現行スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5288
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1301142387/

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ578
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1301240969

2名無しさん:2011/03/29(火) 16:48:03 ID:BbuC55HU
コケそうな理由 ver.5.42
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
 (※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
・NGPはPS3並みの性能(SCE談)でPS3はマーケティング上の存在意義を喪失。お疲れ様でした

3名無しさん:2011/03/29(火) 16:48:47 ID:CDFEw4Ds
   ┌→   薄めたカレーは見えないけれど     ←┐
   △                               △
  ( ゚∀゚)二二二つ―l ̄l         l ̄l―と二二二(゚∀゚ )
  /v / ←┐      llil           llil      ┌→υ \
  ( (   △                      △   )  )
  ) )  ( ゚∀゚)っ―l ̄l   ('A`)     l ̄l―と(゚∀゚ )  ( (
  ( (   )v )  _ llil   ノ( ヘヘ      lllil   (υ(    ) )
  ) )  ( (  ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ    )  )  ( (
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


   ┌→      カレー薄めて買ったゲームは     ←┐
   △         だれにでも見える           △
  ( ゚∀゚)二二二つ―l ̄l         l ̄l―と二二二(゚∀゚ )
  /v / ←┐      llil          llil       ┌→υ \
  ( (   △         !!!          △   )  )
  ) )  ( ゚∀゚)っ―l ̄l    ←┐    l ̄l―と(゚∀゚ )  ( (
  ( (   )v )  _ llil   □ ▲     llil   (υ(   ) )
  ) )  ( (    illl   ∩(゚∀゚ )    liil    )  )  ( (
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

4名無しさん:2011/03/29(火) 16:51:11 ID:BbuC55HU
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリゾンビショタぬこオカズしょくしゅ何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○今こそ電気キャラ量産して夏に備えるべき!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ミサ…ピカチュウとか!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________

5名無しさん:2011/03/29(火) 18:09:25 ID:315c/zfw
東電倒産しちゃうの?

6名無しさん:2011/03/29(火) 18:16:10 ID:Q6ZXDhxQ
東電が倒産したら日本が成り立たなくなるから政府が支援はするってことらしい
ただ失った信頼は二度と戻らないだろうしこれからがまさに地獄だろうけど

7名無しさん:2011/03/29(火) 18:23:18 ID:8ytsuHnY
>>1

バンメシデキタゾ クイヤガレ
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13502.jpg

8名無しさん:2011/03/29(火) 18:23:36 ID:gu.hjBZU
他の電力会社に買い取ってもらえばいい…。
でも大差ないんだろうな。

9名無しさん:2011/03/29(火) 18:24:15 ID:OqaBjNzg
100%減資は
さけられないだろうな

10名無しさん:2011/03/29(火) 18:26:39 ID:Ut.o0Q9U
関東を電力会社の競争地にすればよい

11名無しさん:2011/03/29(火) 18:26:51 ID:q6Zubbdo
くま☆ねこのエロゲ化と聞いて

12名無しさん:2011/03/29(火) 18:27:05 ID:AIFEUCfs
一時国有化とかそんな感じ?
つかここまで重要なインフラが民間というのも何だか。
まぁ官になったところで大丈夫という訳では無いが。

13 ◆PCSH8lhBd6:2011/03/29(火) 18:30:01 ID:hZw2RMdk
そういえば
めぼしいゲーム無かったからPSPのるろ剣買ってみたんだが
やはりいまいちだった

14名無しさん:2011/03/29(火) 18:30:31 ID:g8wxs/T.
東電の株の配当だけで生活してる人が居たなぁ

15名無しさん:2011/03/29(火) 18:30:57 ID:8ytsuHnY
さて来週から銀魂の新シーズン開始なわけだが

16ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/29(火) 18:31:04 ID:wr7/HZd2
PSPのるろ剣はそもそも何ゲームなのだろう
格ゲーかアドベンチャーあたり?

17名無しさん:2011/03/29(火) 18:31:13 ID:Q6ZXDhxQ
MHPのヒット受けてPSPにソフト出したけど(´・ω・`)なことが多くなってきたな
まあこれはPSPに限った現象ではないが

18名無しさん:2011/03/29(火) 18:32:56 ID:8ytsuHnY
>>16
格闘だったかな。確か

19名無しさん:2011/03/29(火) 18:33:04 ID:UMh5N3IE
>>13
3DSスパ4リッジで凌いでるでござる

20名無しさん:2011/03/29(火) 18:33:44 ID:vW69wlZQ
郡山の一角から今木

まぁ東電はうちの街の公共施設に避難しとる人達の「移住先」の確保くらい
率先してやれやと

21 ◆PCSH8lhBd6:2011/03/29(火) 18:34:27 ID:hZw2RMdk
>>14
墜ちる所まで落ちて塩梅を見極めれば
それなりに買えそうだな>東電

>>16
格ゲー。

でも超必が1ボタンだったりとまぁキャラゲーによくある「初心者も取り込みたい」仕様。
あとアニメの作画がどうだったのかはもうあまり覚えてないが、
漫画の画から比較すると「誰だこいつ」ってのが数名。

22名無しさん:2011/03/29(火) 18:35:10 ID:8ytsuHnY
パワゴルにものすごくのめり込んでる
ただ結構難しい

23名無しさん:2011/03/29(火) 18:36:32 ID:UyAiotMA
>>17
PSPの完全新作で売れたのってあまり思いつかないな
大ヒットと言えるレベルはMH後追いのゴッドイーターぐらい?

24名無しさん:2011/03/29(火) 18:37:02 ID:1LjABF9o
官民どっちでも関係ないよ。
認めた時点で厳罰、認めなければ先送りって日本のシステムが原発と合ってない。

25名無しさん:2011/03/29(火) 18:37:25 ID:1LjABF9o
>>21
買っても紙切れになる可能性が極めて高いぞw

26名無しさん:2011/03/29(火) 18:39:53 ID:8ytsuHnY
>>25
ケツ拭く紙にもなりゃしねえってのによ〜
ですね。わかります(棒

27名無しさん:2011/03/29(火) 18:40:00 ID:pYr.91P2
地元のハローワークに福島からの避難民の、求職の問い合わせが殺到しているらしい
これまでもただでさえ求人が少ないのに、ますます無理ゲー化してきた…

収入が無いので経済に貢献も出来ない悪循環

28ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/29(火) 18:40:54 ID:wr7/HZd2
格ゲーか・・・PSの初代るろ剣格ゲーを思い出す
斬左の必殺技の一つが一撃で7割くらい持って行く超威力だった

29名無しさん:2011/03/29(火) 18:41:48 ID:OqaBjNzg
50A契約で
先月の電気代が12k…

LED電球でも、買ってみるか?

30名無しさん:2011/03/29(火) 18:42:38 ID:8ytsuHnY
>>27
新潟県民は辛いのぅ!一番近く、今のところ被害がほぼ無いもんだから

31 ◆PCSH8lhBd6:2011/03/29(火) 18:44:33 ID:hZw2RMdk
>>28
維新激闘編か

32名無しさん:2011/03/29(火) 18:46:09 ID:Uveqw6BA
>>29
まず照明以外の消費の大きい電気器具を使ってないか考えるンだw

33名無しさん:2011/03/29(火) 18:46:34 ID:8ytsuHnY
自分も節電したい。まずはこのHDブラウン管テレビをなんとかせねば

34名無しさん:2011/03/29(火) 18:47:55 ID:rUfniC.k
417 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/03/29(火) 18:44:41.39 ID:Pr7iqtsA
胸元に注目

遙華様 ノーマル水着 正面
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1472376.jpg

遙華様 アップグレード水着 正面
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1472377.jpg

35名無しさん:2011/03/29(火) 18:48:08 ID:pYr.91P2
>>29
もしかして:PS3スタンバイ状態

36名無しさん:2011/03/29(火) 18:49:19 ID:OqaBjNzg
>>32
引っ越したのが昨年末で
(そのときいくらくらいだったかわかんないんだけども
基本的にブツはほとんど減らさないで来てるので
減らせるのは家に据え付けの証明くらいしかないんよねー。
あ、冷蔵庫が一個増えた。ってのはある。

37ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/29(火) 18:50:38 ID:wr7/HZd2
>>31
そうそう

斎藤の牙突が地味とか色々あったがあれはあれで面白かった

38名無しさん:2011/03/29(火) 18:51:27 ID:UyAiotMA
>>34
寄せて上げる以前に突っ込むところがあるぞw

39名無しさん:2011/03/29(火) 18:51:28 ID:eodbuYsE
東電は外交考えたら潰さないわけにはいかないし
かといって潰せば、別の電力会社を作るor中部電力や東北電力に電力供給させるにしろ
空白期間が生じるから無理とか詰んでるな

40名無しさん:2011/03/29(火) 18:51:32 ID:Ut.o0Q9U
これからソフト何が出るかと3dsでググったら
三番目にはちまっておい・・・orz

いい加減訴えるべき。

41名無しさん:2011/03/29(火) 18:52:50 ID:OqaBjNzg
>>39
吸収合併する形で中部あたりが引きとって、
西之保から少しずつ、60Hzに切り替えていく
ってのも、夢があるかもしれない

42名無しさん:2011/03/29(火) 18:56:05 ID:Uveqw6BA
>>40
ブロックしなきゃw

43名無しさん:2011/03/29(火) 18:56:14 ID:eodbuYsE
>>41
やるなら3分割くらいにして引き取る事になるわな
中部1社じゃ無理だし
社員引継ぎなしで、現場要員は下請けを社員として採用
技術部門は全国の電力会社から冷や飯食わされてる人を派遣というのも悪くない


東電社員は社会的地位がニート以下の職に強制的に就かせる方向で

44名無しさん:2011/03/29(火) 18:58:01 ID:Buie2K3M
>>39
会社としては潰しつつも、事業が途切れなければ問題ない。
腐ってたのは現場とは関係のない領域だし、国なり他の電力会社なりに事業譲渡させるのは、むしろ丁度良かろう。
敢えてバラバラにして、発電所ごとに所在地の電力会社に預けるというのも良いかもしれん。

45名無しさん:2011/03/29(火) 18:58:07 ID:/isYmUoI
ちょ
中電に関東おしつけんな

46名無しさん:2011/03/29(火) 18:58:34 ID:Uveqw6BA
まあ中部に任せたら、いつの間にか首都を名古屋にする運動がw

47名無しさん:2011/03/29(火) 18:58:37 ID:BbuC55HU
>>40
PSハードの人気ソフト名でググるっても一切出て来ないとか、
ホントどの辺が「ゲームブログ」なのかと思うよ。

48名無しさん:2011/03/29(火) 18:59:05 ID:Ut.o0Q9U
>>42
IEに罪は無いがgooglechromeに乗り換えようかな、
まさかWikipediaより上とは思わなかった…。

一般人も「3ds」でググるだろうし悪質すぎる。

49名無しさん:2011/03/29(火) 19:03:57 ID:Uveqw6BA
>>48
こないだ落としたら、検索とようつべ&ニコの早さが異常だった。
まだsafari使ってるけどw

>>46
これ忘れてたw
ttp://www.youtube.com/watch?v=nwxxtYCVOR4

50名無しさん:2011/03/29(火) 19:05:04 ID:mmQjnmf6
当時はアニメムービー時代がそれなりに目新しかったな
本編で使えないキャラとかクリアするとムービーだけ出てきたな(最初のなりすまし抜刀斎とか雷十太とか)

51名無しさん:2011/03/29(火) 19:05:33 ID:B2Y9uGKI
東電にカルチェのライター送ってやる(棒

52名無しさん:2011/03/29(火) 19:05:55 ID:k8iBTapg
東電は電力会社で一番事故(ry

53名無しさん:2011/03/29(火) 19:07:41 ID:0s4a4lz.
>>48
この場合悪いのはgoogleじゃね

54名無しさん:2011/03/29(火) 19:09:02 ID:8ytsuHnY
東北電力が東電を吸収する形で東日本電力とかって扱いになるんじゃないかな?
んで国営化と

55名無しさん:2011/03/29(火) 19:10:03 ID:B2Y9uGKI
>>46
奈良で遷都君が首都移転をこっそり狙ってるらしい

56名無しさん:2011/03/29(火) 19:10:42 ID:jYRIViB6
ここはいつから東電スレになったんだ

57名無しさん:2011/03/29(火) 19:10:56 ID:0s4a4lz.
東北電力は女川の頑強さや仙台火力の最先端技術を見た限りじゃ明らかに東電より上

58名無しさん:2011/03/29(火) 19:10:56 ID:a.7bjA2g
さよなライオンワロタ
流石本家w


なに、東電無くなるん?

59名無しさん:2011/03/29(火) 19:12:12 ID:Ut.o0Q9U
>>53
まあそうなんだけど残念ながらブロックする手段が
googleブラウザしかない…

ゲハ臭い言葉入力しなきゃ出ないならまだしも
そのもの直球の3DSで任天堂公式二つの次に出たからなぁ…
流石に我慢の限界どすえ

60名無しさん:2011/03/29(火) 19:13:07 ID:Uveqw6BA
>>55
さもありなん、でも京都と大阪も黙ってないのでは?

>>58
本家というのは「アニメーター本職の人」という意味なのか
「あのアニメを作ったその人」という意味なのか…?

61名無しさん:2011/03/29(火) 19:13:51 ID:DWwtQjqI
>>59
ブロック自体は火狐でも出来るだろ
ググルに報告できないだけで

62名無しさん:2011/03/29(火) 19:13:57 ID:0s4a4lz.
東電のドサクサに紛れてはちまも逮捕しちゃえばいい(棒

63アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/29(火) 19:14:29 ID:HNRT7zyA
>>60
グレーとありがとウサギを作った本家ってことじゃね?
ハイパーおはよウナギは別の人だったと思うし。

64名無しさん:2011/03/29(火) 19:15:34 ID:a.7bjA2g
>>60
グレートうさぎ作った人の事です
分かり難かったかしら…?

65名無しさん:2011/03/29(火) 19:17:37 ID:Ut.o0Q9U
>>61
mjd?知らんかった。
ただ報告不可なのか…。

66名無しさん:2011/03/29(火) 19:18:44 ID:B2Y9uGKI
ばあさんや
そんなことより、うちに電気が来るのは、まだかいのう?orz

67名無しさん:2011/03/29(火) 19:19:22 ID:Uveqw6BA
>>63-64
サンクスです、把握しました。

68∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/29(火) 19:19:40 ID:6t6MP82U
東電はなんであんなに管理側の体制がずさんなんだろう
首都の電力賄ってる事実の上に胡坐かいて放漫経営でもしてたのかねぇ
原発の設備だって中電はとうに更新済みのご老体を使いまわしてさらに延長するつもりだったみたいだし
不安定なMOX燃料をわざわざ3番目に古い原子炉で使うとかわけのわからんことしてるし

69名無しさん:2011/03/29(火) 19:19:43 ID:FyHhNpJ6
今日の東京電力の株は値段ついたのかなあ

70名無しさん:2011/03/29(火) 19:20:14 ID:gTBSFGsE
池上さんは大忙しだね

過去に(大気圏で)核実験やってプルトニウムが飛散した
福島の土壌のプルトニウムは性質上重いので遠くに行かない

これが過去のは飛散してるのに、福島のが飛ばないのは矛盾してる!って言う馬鹿が多くて萎える

71名無しさん:2011/03/29(火) 19:22:04 ID:k8iBTapg
>>68
>首都の電力賄ってる事実の上に胡坐かいて放漫経営でもしてたのかねぇ
これに尽きるだろう。利権でうまうま出来てたんじゃねー

72名無しさん:2011/03/29(火) 19:22:19 ID:8ytsuHnY
>>68
本当は延長する事なく終えるはずだったんだよ
どっかのルーピーが二酸化炭素がどうとか言い出さなかったら

73名無しさん:2011/03/29(火) 19:22:48 ID:k8iBTapg
>>70
その池上さんは4月から引退みたいだけどね

74しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/29(火) 19:23:01 ID:XgfqQL4Y
>>68
想像以上にずさんだったのがわかってきたからねえ。
お役所仕事になってたんじゃないだろうか

75独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/03/29(火) 19:24:08 ID:GQfOci1.
つーか
送電線だけ国営にして
発電は自由参入にすりゃ良い

76名無しさん:2011/03/29(火) 19:24:15 ID:u9El1rTI
原発の話はもう止めようぜ。

77名無しさん:2011/03/29(火) 19:25:17 ID:eodbuYsE
数年前、三菱が大阪に本社移転しようとして
社員の反対で立ち消えになってたけど、今だったら移転もありだな

78∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/29(火) 19:25:59 ID:6t6MP82U
>>70
兵器として爆発させてる核実験とプルトニウム含有物質が爆発で吹き飛んでも居ない原発事故が
なんで同一視されるんだろうw

>>72
だけどそれが無ければ廃炉になる予定だった、という話も実際にあったかどうかわからんのだよね…
しかもそれ、1号炉だけの話だし

79名無しさん:2011/03/29(火) 19:26:24 ID:az8WvPAM
地震と東電関係の話題はぶっちゃけうんざりだけど
それを流せる話題が特にないんだよなー

80∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/29(火) 19:26:58 ID:6t6MP82U
NGPにしてもすりーさんにしても話題がなーんもないからねぇ

81名無しさん:2011/03/29(火) 19:27:04 ID:jYRIViB6
ならさらに過疎化が進むしかないな

82名無しさん:2011/03/29(火) 19:27:58 ID:k8iBTapg
今回は完全に東電による人災だしな。

83名無しさん:2011/03/29(火) 19:28:03 ID:0s4a4lz.
この時間からエロ話もできないしねー(ボウ

84名無しさん:2011/03/29(火) 19:28:58 ID:8ytsuHnY
よし、こういう時はゲームの話題だ

iPod touchに聖剣2落として遊んでみたけど十字キーのすばらしさを再認識する結果となった
正確に動かせん・・・

85∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/29(火) 19:29:01 ID:6t6MP82U
仕事中にょぅι゛ょにローレグとか書きこんでた人間がここに

86ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/29(火) 19:29:06 ID:wr7/HZd2
マクロスFイツワリノウタヒメのBDを買おうと思った俺に降りかかる予想だにしない試練

・・・そもそも中古じゃないDVDやBDがどういうタイプの店で売ってるのかよく知らなかった
と言ってもタワレコなんかでビデオ売ってるのは見かけたが、レンタルじゃない売り専門のビデオ屋ってあるのか?

87名無しさん:2011/03/29(火) 19:29:13 ID:k8iBTapg
計画停電の影響もあると思うけどねぇ

88名無しさん:2011/03/29(火) 19:29:42 ID:LU3K8NcI
>>80
他ハードもぶっちゃけ話題が無い

89∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/29(火) 19:29:47 ID:6t6MP82U
>>86
そもそもあれ、中古市場ではゲームと映像、どっちに分類されるんだろう

90名無しさん:2011/03/29(火) 19:29:51 ID:az8WvPAM
>>85
にょうじょ…だと……

91独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/03/29(火) 19:30:19 ID:GQfOci1.
でもまぁ判る
不謹慎なのは承知だが
テレビとかでも

「その日は卒業式だった」とか子供関連の被災をだらだら
「あの日からボランティア云々」とかさ
ずっとやられても気分へこむだけで正直うんざり

支援物資が届かないとかずーと問題にされても
そんなの俺らにどーすることも出来んし気分滅入るだけ

92しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/29(火) 19:30:22 ID:XgfqQL4Y
>>78
一号炉が予定通り廃炉だったとしても解体中だったろうから
四号炉みたいなことになってたかもしれないね。

>>77
京都だよ

>>80
ゲームの話題は今はやりにくいよ
サードさんも広告やイベントやれないし
ゲーム開発も停電の影響さけられそうにないし

93名無しさん:2011/03/29(火) 19:30:34 ID:8ytsuHnY
>>86
アニメ関係ならアニメイトとかのヲタショップの方が確実じゃね?

94名無しさん:2011/03/29(火) 19:30:35 ID:0s4a4lz.
>>88
つか震災と原発で娯楽系全滅だからな

95名無しさん:2011/03/29(火) 19:30:39 ID:k8iBTapg
>>86
アニメイトやソフマップとか色いろあるでしょう

96しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/29(火) 19:31:09 ID:XgfqQL4Y
>>89
ゲームになってるとおもうけどね
PS3でないと全て楽しめないし

97名無しさん:2011/03/29(火) 19:31:21 ID:ga2o6aio
確かに変態話にはまだ早い時間だな(あそ棒

ttp://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52445051.html

98名無しさん:2011/03/29(火) 19:31:44 ID:/0BDeVpY
>>75
でも自由競争させてるアメリカではいろいろ問題が出てきて
天災も無いのに停電しまくりになったりとかしてたり…
ホント社会インフラの話は難しいわぁ…

99名無しさん:2011/03/29(火) 19:31:52 ID:az8WvPAM
>>86
たまにビデオショップあるけど
だいたい入ると入口付近にちょっと洋画置いててあとはAVばかりでござる

100名無しさん:2011/03/29(火) 19:32:34 ID:k8iBTapg
まだイツワリノウタヒメ見てないな〜サヨナラノツバサが出たら見る予定だが

101名無しさん:2011/03/29(火) 19:32:42 ID:euWeqJ/.
>>92
そりゃあんたは地震発生直後から楽しそうにこの流れの話題には顔出してるもんな
それはやりにくいだろうねw

102名無しさん:2011/03/29(火) 19:33:13 ID:8ytsuHnY
>>94
全滅ではないさ
バラエティ番組は再開されてるし
パチ屋は通常営業だし
ゲームだって発売されてるものもちゃんとある

地震とその後のパニックによる物流の混乱がゲームには一番の痛手だったかな
物流が安定せん事にはゲームソフトを出そうにも出せないだろうし
こうなるとダウンロード販売の利点が生きてくる

103∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/29(火) 19:33:35 ID:6t6MP82U
>>92
oh...
そういえば解体中なら津波よりさきに地震でどうにかなってた可能性もあるのか
しかしこれで足回りの軽い企業は関西に移転したりするのかなぁ

>>96
映像ソフト買うのにゲームコーナー行くのか…
まぁ映像ソフトでもないのにムービーだけが売りのソフトもあるから問題ないか(棒

104名無しさん:2011/03/29(火) 19:33:42 ID:oEI1Z2os
海外で3DSでフリーズ多発しているみたいなニュースあったけど
日本では聞いたことないけどリージョン関係かもしくはエミュ対策だったりするんだろうか

そして日本でも多発してたといまさらながらしたり顔で語るGKが湧きすぎて困る

105名無しさん:2011/03/29(火) 19:34:15 ID:eodbuYsE
>>92
京都だったか
商社だったら東京の方が都合いいが、メーカーの場合は京都も手だな


他に電気を食う商品全般が首都圏じゃ売りにくい
エアコンとか調理家電とかPCとかゲームとか

106名無しさん:2011/03/29(火) 19:34:15 ID:k8iBTapg
凄く分かりやすくて困るもうちょっと何とかならんのかw

107名無しさん:2011/03/29(火) 19:34:39 ID:8ytsuHnY
>>104
前スレで話題になってたけど、日本は発売直後の更新で直った。海外でも同様

108独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/03/29(火) 19:35:23 ID:GQfOci1.
そういえば

ガンダムはG-3とサイコ2が
噂通りぶっちぎりの強さでフイタ
逆シャア時代意味ねーな

109名無しさん:2011/03/29(火) 19:35:45 ID:k8iBTapg
フリーズなんて今まで全然なった試しがないが

110名無しさん:2011/03/29(火) 19:35:45 ID:0s4a4lz.
つかダウンロード販売も本体が無ければどうしょうも無いわけで
その本体は結局物流次第なんだよね

111∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/29(火) 19:35:50 ID:6t6MP82U
フリーズするとか言ってもいつの間にか通信で勝手に更新されて修正されるんでしょ?
wifi?なにそれ?な地域以外ではそう問題になるような事象でもないと思うんだが

112名無しさん:2011/03/29(火) 19:35:52 ID:Uveqw6BA
>>104
前スレでもあったが、実際フリーズした人はいるが
ほとんどの場合2日めのアップデートで解消している。
むしろそこまで遊んでなくてアップデートして知らない人間も多い。

各ソフトスレではそれなりにぽつぽつ散見する。

113名無しさん:2011/03/29(火) 19:35:56 ID:O/PEDAAM
今までたいして話題にすらならんかったろ

その程度の話しw

114煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/03/29(火) 19:36:00 ID:m1yWZNzk
>>104
傾向が明らかになってないからデマが拡散したのか判断がつかないですけれどね。
・・・特定のソフトが鍵になっていてコミュニティーで集団発覚とかもありえますが。

続報が出てこないとか立ち消えたらそういう事なんでしょうね。

115名無しさん:2011/03/29(火) 19:36:04 ID:8ytsuHnY
>>105
PCでもノートなら今後更に伸びるかもしれない
なんせ停電中でも使えるし

116しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/29(火) 19:36:25 ID:XgfqQL4Y
>>101
毒のある言い方であんまり関心しないねえ。

>>103
イツワリノウタヒメは特殊なソフトだからね

117名無しさん:2011/03/29(火) 19:36:32 ID:/0BDeVpY
今回の震災でネット周りのダメージはあんまり見られなかったけど
コレはそもそもインターネットが戦時を考えた冗長性設計になってた効果なのか
ただ単にサーバ多い東京へのダメージが少なかったダケなのかどっちなんだろ

118名無しさん:2011/03/29(火) 19:37:44 ID:ga2o6aio
(´-`).。oO(クリフォード・D・シマックの「都市」みたいな世界になれば面白いのに…

119しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/29(火) 19:37:56 ID:XgfqQL4Y
ファームはスケジュールがかなりタイトだったみたいだから
フリーズはやむを得ないところはあるんだけど
事実なら残念だね

120名無しさん:2011/03/29(火) 19:37:58 ID:Uveqw6BA
>>108
あの辺はオーバーテクノロジーだからねw
実際Zすらかなりすごいけど、機体としてはちょっと優秀なだけ。
それでも逆シャア時代のνまで、あのレベルの機体は作れなかった。

121名無しさん:2011/03/29(火) 19:38:15 ID:IHG4vvD6
>>104
アップデート前だったか後だったかは忘れたが俺も一度だけホーム→内蔵ソフト起動の時に3DSロゴが出ずに黒画面のまま停止した事ある。

122名無しさん:2011/03/29(火) 19:38:16 ID:oEI1Z2os
>>107
そうだったのか・・・
早速ゲハで突っ込もうと思ったけどなんか書き込めないから止めた

123独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/03/29(火) 19:38:22 ID:GQfOci1.
3DSフリーズは3回あった
そのうち2回は無双

124しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/29(火) 19:39:03 ID:XgfqQL4Y
>>115
東京は今は節電一色だからなあ
難しいね

125名無しさん:2011/03/29(火) 19:39:08 ID:u9El1rTI
>>102
これまで腰の重かったDL販売が広がるチャンスではある。

任天堂も脱パッケージへのタイミングを図ってるだろうし。

126名無しさん:2011/03/29(火) 19:39:31 ID:LU3K8NcI
>>111
そういやソフトの方でアップデート出来たりしないのかな
海外でもロンチ発売分は間に合わなかったっぽいけど、次出荷分ソフトでアップデート可能ならwifi関係ない
地域でも問題なくなりそう

127∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/29(火) 19:39:33 ID:6t6MP82U
>>117
後者じゃないかな
そういや東京に拠点のあるISPなんかは関西に住んでてても予定停電で接続ぶったぎられたりするのかなぁ
nifとかDNSサーバにトレースかけると東京まで飛んでるんだが…

128しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/29(火) 19:40:42 ID:XgfqQL4Y
>>126
それは出来る仕様になってると聞いてる

>>127
ISPなんかはUPSに自家発電あるから三時間程度の停電ならまず大丈夫だよ

129名無しさん:2011/03/29(火) 19:40:45 ID:O/PEDAAM
ほっときゃいいよ

ルートキーがどうこうならともかく

130独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/03/29(火) 19:40:55 ID:GQfOci1.
>>120
オーバーテクノロジーと言えば
陸ガン陸ジム居るのにグフカス居ないとか
良くわからんなこのゲームは

131名無しさん:2011/03/29(火) 19:41:19 ID:eodbuYsE
>>115
ノートPCといえど性能重視で消費電力高い機種は売りにくい
逆に性能完全に捨てて省電力のみで売る機種が増えそう
途上国向けに出してる機種を投入するとか


パチ屋を全て消毒すればかなりの電力賄えると思うんだが

132煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/03/29(火) 19:41:46 ID:m1yWZNzk
>>117
日本のWebの形式は知らないが、網の目状に構築はされている筈なので
それも影響しているとは思いますが一番の違いは通信方式の差かと。
電話の様に帯域を使い切る(占有する)方式ではなく、
空いて送信できるケースに送信なので流れに空きがちょっとでもあればOKという。
今はパケット衝突(同時に情報を送信した時)を回避する方法とか豊富ですし。

インフラの特性ですね。

133名無しさん:2011/03/29(火) 19:41:46 ID:baTXVXUY
>>108
G-3強いのかw 最終回あたりのガンダムと変わらないはずなんだけど
たまに異様な強さにされるな

134名無しさん:2011/03/29(火) 19:42:04 ID:ga2o6aio
実はフリーズは任天堂の仕掛けたトラップでマジコンを使ってるとアップデートが
出来ない仕様になってるとか(超棒

135アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/29(火) 19:42:15 ID:r1c1Hnkc
地震のせいもあってか3DSの青ランプが光らないのが少し寂しい

136しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/29(火) 19:42:22 ID:XgfqQL4Y
>>132
ATMとIPの違いだよね

137∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/29(火) 19:42:45 ID:6t6MP82U
>>126
できるかできないか、という問題ならできるんじゃないかと
実際にやるかどうかはわからんけど

>>128
なら安心かな
nifは設備投資すっごくケチってた時期があるから微妙に不安だったりw

138しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/29(火) 19:43:44 ID:XgfqQL4Y
>>137
故障はこの限りではないけどね

139名無しさん:2011/03/29(火) 19:43:54 ID:uQFqNXe2
3Dガンダムはアレックスがいないと聞いて残念な気持ちに

140名無しさん:2011/03/29(火) 19:44:12 ID:8ytsuHnY
ゲームソフトは来週辺りから本格的に復活してくるようだから、それを楽しみに生きる事にするだよ
…出てもパワゴルやり続けそうで怖い。これ凄く中毒性高い

141名無しさん:2011/03/29(火) 19:44:28 ID:/0BDeVpY
よしそれじゃIP電話に切り替え…局給電だけじゃ動かない件について

142名無しさん:2011/03/29(火) 19:44:51 ID:1LjABF9o
冗長性考えて動ける会社がどれだけあるかってのにもなりそうな気がする。

会社の健全性を見るいい指標かもねw

143名無しさん:2011/03/29(火) 19:45:01 ID:u9El1rTI
経路の冗長性と、データセンターの耐震性は別の話でしょ。

144独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/03/29(火) 19:45:10 ID:GQfOci1.
>>133
ゲーム自体が大味なので
期待スペック、つまり装甲とか機動性とかよりも
武器のモーションで強さ決まる感じ
ガンダムはビームサーベルなのに対し
G-3はジャベリンで突っつく
隙が少なくべらぼーに強い

スペックだけならジ・オとかの方がずっと高い

145名無しさん:2011/03/29(火) 19:46:21 ID:rUfniC.k
フィリピーナではなくブラジリアンだった
てかお尻がいい
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0273714-1301395329.jpg

146∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/29(火) 19:46:29 ID:6t6MP82U
>>141
IP電話の最大の欠点だね
停電すると電話ができなくなる
IP電話使う人は携帯か固定電話も併設してないと緊急時に困る
まぁ固定電話も電話線千切れたらそれまでなんだけど

147名無しさん:2011/03/29(火) 19:46:50 ID:u9El1rTI
>期待スペック

人気のある機体には補正がかかったりするんですね。

148独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/03/29(火) 19:47:37 ID:GQfOci1.
>>147
そーだよ
アッガイ最強伝説なんだよって
ばかーっ

149名無しさん:2011/03/29(火) 19:47:47 ID:k8iBTapg
>>146
一長一短だな

150名無しさん:2011/03/29(火) 19:47:52 ID:baTXVXUY
>>144
なるほどー。無双なんかでもそういう問題(?)はあるなぁ

151煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/03/29(火) 19:47:55 ID:m1yWZNzk
>>136
そういう説明で分かれば俺の説明はとても無駄と(ry
にゃ〜

>>141
IP電話の類もデータセンタ(この場合はISPとか交換局になるかな?)まではパケット通信だけれど、
そこから先の電話回線は占有するのでIP電話同士でもなければ意味がないかと。

スカイプお勧め(棒

152名無しさん:2011/03/29(火) 19:48:03 ID:B2Y9uGKI
ガンダムは機体の強さにNTの謎パワーが加わるので数値化できないようなw

153∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/29(火) 19:48:14 ID:6t6MP82U
>>145
腰からお尻にかけてのラインが何とも…

154名無しさん:2011/03/29(火) 19:48:47 ID:1LjABF9o
ISDN使おうぜ。
非常時でも電池があれば動くよ!

155名無しさん:2011/03/29(火) 19:49:08 ID:uQFqNXe2
ていうか、ガンバトシリーズより軌跡の移植をだな

156名無しさん:2011/03/29(火) 19:49:31 ID:kzJMiQLU
>>103
計画停電が今後も続くことを考えると、
関西に本社、東京に営業所って形態でやってくところは増えそうだねえ。

157独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/03/29(火) 19:49:32 ID:GQfOci1.
ジャッキーチェン死亡…だと?

158名無しさん:2011/03/29(火) 19:49:32 ID:k8iBTapg
NTって超能力者じゃないはずなのになんか凄くパワー発揮してるよね。Ζ以降w

159名無しさん:2011/03/29(火) 19:49:34 ID:uKmTVv0A
本来ただの試作可変機で、スパロボでも修理技能あるだけのメタスが
バトルシリーズだと二丁拳銃によるガン=カタでゲーム中最強クラスの火力発揮しつつ
超必でビームサーベルを6本ぶん投げたりと凄い事になってて吹いたなあw

160しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/29(火) 19:50:15 ID:XgfqQL4Y
>>157
えっ

161∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/29(火) 19:50:31 ID:6t6MP82U
>>152
ストフリはターンエーより強いです(キリッ

162名無しさん:2011/03/29(火) 19:50:55 ID:8ytsuHnY
>>157
それ誤報というかネタだとさ

163名無しさん:2011/03/29(火) 19:51:00 ID:pYr.91P2
それ志村けん死亡説と同じだよ

164名無しさん:2011/03/29(火) 19:51:02 ID:xImVdCMQ
>>157
おい
おい
えっ?

165名無しさん:2011/03/29(火) 19:51:29 ID:GbkHY4d2
>>157
ガセらしいよ

166∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/29(火) 19:51:38 ID:6t6MP82U
>>157
えっ
って…おぃいいいいいいいいいいいいいい!?
ttp://pastehtml.com/view/1dud0mh.html

167名無しさん:2011/03/29(火) 19:51:50 ID:1LjABF9o
何もかも無敵だったジュドーのZZってすごく強いんじゃね?w

168名無しさん:2011/03/29(火) 19:51:57 ID:baTXVXUY
>>158
Z、ZZの極まったNTはオーラでビームを弾くからな

169名無しさん:2011/03/29(火) 19:52:06 ID:kzJMiQLU
>>145
あすかの褐色肌に映えるなあ。
いい加減、バックダンサーHGとSPを落とさないと。
ドリームデュエットもでるしw

つーか、積んでるの崩さないとorz

170∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/29(火) 19:52:42 ID:6t6MP82U
>>162
あ、ググって出てきたコレがネタサイトだったのか、よかった…
英語は一見しただけじゃよくわからん…

171名無しさん:2011/03/29(火) 19:53:03 ID:B2Y9uGKI
>>146
うちは、停電中で光電話で電話線も切れまくってて、NTTの交換局大破してて
いまも、携帯なかったら音信不通だよw

172しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/29(火) 19:53:06 ID:XgfqQL4Y
安心した。びっくりしちゃった

173アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/29(火) 19:53:42 ID:r1c1Hnkc
魔封波を失敗したか(棒

174名無しさん:2011/03/29(火) 19:53:53 ID:uKmTVv0A
作中の描写だけ考えるとGガンに勝てる気がしないしなあw

175名無しさん:2011/03/29(火) 19:54:03 ID:oEI1Z2os
>>157
ただでさえ暗い話題多いのに
本気で止めてくれー・・・

176ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/29(火) 19:54:04 ID:wr7/HZd2
飯終了

ん、そーか・・・イツワリノryはゲームが入ってるんだったな
探すの少し面倒そう

177名無しさん:2011/03/29(火) 19:54:49 ID:8ytsuHnY
ちなみに我等が忌むべき(棒? アグネスが
今日ジャッキーとジュディ・オングと共に
香港の日本総領事館へ行って募金イベントに関する了承取り付けて来たというエントリ書いてるでよ

178∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/29(火) 19:54:50 ID:6t6MP82U
>>171
携帯ってこういうとき便利だねぇ
必要上携帯持つことになったけど、未だに首輪付けられてるみたいでいまいち馴染めないw

179名無しさん:2011/03/29(火) 19:54:59 ID:xImVdCMQ
ν即+にもスレ立ってるから焦ったわ・・・

180独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/03/29(火) 19:55:31 ID:GQfOci1.
うーむ
ジャッキーは今香港でチャリティーコンサート準備中らしい
アメリカの病院で心臓発作をおこせる筈も無いようです

まったく
ソースも無しにスレ建てとか

181名無しさん:2011/03/29(火) 19:55:53 ID:IHG4vvD6
>>145
一方どうしてこうなった
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1472512.jpg

182ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/29(火) 19:55:57 ID:wr7/HZd2
>>139
確かみてみろ!

183名無しさん:2011/03/29(火) 19:56:03 ID:uKmTVv0A
うお結構でかい揺れが

184しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/29(火) 19:56:11 ID:XgfqQL4Y
地震だ

185名無しさん:2011/03/29(火) 19:56:16 ID:GbkHY4d2
地震だー

186名無しさん:2011/03/29(火) 19:56:36 ID:k8iBTapg
>>180
ソースも確認せずにレスしてるお前もお前だw

187名無しさん:2011/03/29(火) 19:58:03 ID:0s4a4lz.
>>177
ああ本当だw
まあ流石に嘘は書かないだろうし

188名無しさん:2011/03/29(火) 19:58:22 ID:1LjABF9o
しかし、最近地震で悪い意味でも慣れちゃっている気がする。
常に張り詰め続けるのも無理な話だけどさ。

189∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/29(火) 19:58:39 ID:6t6MP82U
余震は一月は続くらしいからなぁ
これだけでかい規模の地震だと余震も一月で収まるのか…
もっとも、あんなでかい津波の心配だけはしなくてもいいみたいだが

190名無しさん:2011/03/29(火) 19:58:43 ID:B2Y9uGKI
たけし城で
地震だ、じいさんってのがあったなぁ

191名無しさん:2011/03/29(火) 19:59:40 ID:u9El1rTI
>>187
震災のお見舞いの言葉に続けて募金をよろしくと書いておいて、国内支援へ金を出さなくても
ウソじゃないもんな。

192名無しさん:2011/03/29(火) 19:59:49 ID:kzJMiQLU
>>189
さすがにあのレベルの大津波はそれこそ数百年に一度あるかないかだろう。

193名無しさん:2011/03/29(火) 20:01:28 ID:UyAiotMA
揺れたねぇ


ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1472429.jpg
ポリゴン的に大きくなっているんじゃなくてちゃんと寄せて上げてなさる、こだわってるなあ

194名無しさん:2011/03/29(火) 20:02:03 ID:B2Y9uGKI
>>189
でかい津波じゃなくても、防波堤がぶっこわれてるんで
大変だよ。

195名無しさん:2011/03/29(火) 20:02:07 ID:u9El1rTI
次にでかい地震が来るより、昭和初期並みの不況が来る方が先だろうなあ。

196名無しさん:2011/03/29(火) 20:02:18 ID:Y2JoChSM
今のでさえ同僚に言われなかったら気づいてなかった。慣れって怖いな...

197名無しさん:2011/03/29(火) 20:02:22 ID:ga2o6aio
ジャッキー・チェンと言えばその昔、対戦格闘ゲームが有ったような記憶が…

198∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/29(火) 20:02:32 ID:6t6MP82U
>>193
寄せてる方はよくわからんが上げてるのははっきり分かるなw
無駄にこだわってるがいいぞもっとやれ

199名無しさん:2011/03/29(火) 20:04:19 ID:k8iBTapg
ジンコウガクエンを買うフラグと聞いて
今度は男キャラも作れるらしいね!

200名無しさん:2011/03/29(火) 20:04:28 ID:oEI1Z2os
>>197
タイトルが「ジャッキーチェン」なのにジャッキーチェンがBOSSで自分では使えないという謎のゲームだったな

201名無しさん:2011/03/29(火) 20:04:44 ID:B2Y9uGKI
白ひげが、最強の海賊だって
心からいえる!w

202名無しさん:2011/03/29(火) 20:04:45 ID:u9El1rTI
>>197
http://efilmiki.com/-pqqS3btpnteBrH0.html
これですね(棒

203名無しさん:2011/03/29(火) 20:04:48 ID:Y2JoChSM
>>193
確かに揺れるな、これは

204名無しさん:2011/03/29(火) 20:05:34 ID:/0BDeVpY
Dragon Age Legends
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13998517
あのスパ帝がいつの間にかソーシャルゲーに手を出してたでござる。
…伝説のオウガバトルでプリンセスDEスターティアラゲーしてたのをなんだか思い出したでござる。

205名無しさん:2011/03/29(火) 20:06:04 ID:uKmTVv0A
>タイトルが「マイクタイソン・パンチアウト」なのにマイクタイソンがBOSSで自分では使えないという謎のゲームだったな

!!

206アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/29(火) 20:06:16 ID:r1c1Hnkc
>>200
ドンキーコングの悪口と聞いて

207名無しさん:2011/03/29(火) 20:06:18 ID:zWbK18OQ
 ○γ ヽ
   {:i:i::i:i:i:}
  (*´Д`*) ドキドキ 
   / つとl   我がフェイバリットゲームの一つ 
   しー-J  スパルタンXのパッケージイラストと聞いて飛んできました

208名無しさん:2011/03/29(火) 20:06:47 ID:7Tm1SGlE
今北
3DSスパ4のPRO操作でEXセビキャンウルコンの練習してたら、
左手が今まで体験した事のない痛みが

また東北で地震か。揺れに慣れてしまうっても怖い事だよね

209ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/29(火) 20:07:02 ID:wr7/HZd2
>タイトルが「ガンダムSEED DESTINY」なのにデスティニーがかませという謎のアニメだったな
!!!!!!

210名無しさん:2011/03/29(火) 20:07:31 ID:0s4a4lz.
ニュー速が混乱しとるw
昔の2chはガセを肴にしてふざけあってたのに今はマジになるから困る

211名無しさん:2011/03/29(火) 20:07:38 ID:rUfniC.k
さすが不死身のタイだ
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4686799.html
>原発事故で電力が不足している日本をサポートしようと、タイの電力公社が発電所を丸ごと無償で貸し出すことになりました。

212名無しさん:2011/03/29(火) 20:08:02 ID:k8iBTapg
>>208
それ気を付けた方がいいぞ

213名無しさん:2011/03/29(火) 20:08:03 ID:O/PEDAAM
>>207
ラスボスはシルビア

214色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/03/29(火) 20:09:22 ID:2txl2ICw
今北産業
サッカー、J代表がフルボッコに遭ってるような

215アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/29(火) 20:09:27 ID:r1c1Hnkc
>タイトルが「逆転検事2」なのに助手

!!

216∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/29(火) 20:10:11 ID:6t6MP82U
ゲームで腱痛めると慢性化しやすいからなぁ

217しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/29(火) 20:10:23 ID:XgfqQL4Y
ドラえもんなのに主人公はのび太というのに通じるものがあるね

218名無しさん:2011/03/29(火) 20:10:27 ID:HY6rYy.o
>逆転ピアニスト
!!

219名無しさん:2011/03/29(火) 20:11:21 ID:O/PEDAAM
ゼルダの主人公はゼルダだよ

220ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/03/29(火) 20:11:55 ID:qHrhmHxg
_/乙( ;д;)_計画停電と放射能のせいで売り上げが…

221名無しさん:2011/03/29(火) 20:11:57 ID:8ytsuHnY
海外から発電所がレンタルされるようです
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4686799.html

222名無しさん:2011/03/29(火) 20:12:08 ID:LU3K8NcI
「リンクさ」が苗字で「ん」が名前っす

223名無しさん:2011/03/29(火) 20:12:10 ID:R7lalPrA
>天才バカボンなのに主人公はバカボンのパパ

!!

224名無しさん:2011/03/29(火) 20:12:15 ID:1LjABF9o
ラスボスやダンジョンがタイトルなのはよくあること

225H.H:2011/03/29(火) 20:12:33 ID:R7lalPrA
>>221
>>211

226名無しさん:2011/03/29(火) 20:12:40 ID:UyAiotMA
いまだにEXセビキャンとかよくわかんないでござる、というか使う必要のないキャラしか使ってないというか
鎧通しや無空を反撃とか起き攻めに使うだけだ

227名無しさん:2011/03/29(火) 20:12:57 ID:R7lalPrA
おっと部活用の名前で書き込んでしまったw

228名無しさん:2011/03/29(火) 20:13:16 ID:k8iBTapg
俺、PSP買えたら此処でディスプレイに出力するのに何が良いか聞くんだ

229名無しさん:2011/03/29(火) 20:15:09 ID:k8iBTapg
>>226
ある一部の必殺技をゲージ50%使ってセービングでキャンセルする事

230名無しさん:2011/03/29(火) 20:16:13 ID:1LjABF9o
>>228
PSP専用のモードがあるMDT231WGが最適じゃね。
そこそこ高い目だけどw

231ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/29(火) 20:16:14 ID:wr7/HZd2
ゴウケンさんは波動拳撃ち分けと無敵突進だけで生きていける
あと真昇龍拳

232名無しさん:2011/03/29(火) 20:16:35 ID:7Tm1SGlE
>>212
程ほどにしておきます
しかしEXセビキャンじゃないとウルコンが繋がらないってのは結構厳しいねw

>>226
ダンの覇王我道拳をコンボに組み込む練習中です
スパコンの暴発防止としてのEXゲージの消費にも使えるしね

233ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/03/29(火) 20:18:41 ID:qHrhmHxg
>>232
http://gochi-navi.jp/upload/20071207111628_95409.jpg

234名無しさん:2011/03/29(火) 20:18:53 ID:zWbK18OQ
>>214
ついにピクシーがピッチに立つ時がくるのかな…(*´Д`*)

235色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/03/29(火) 20:19:12 ID:2txl2ICw
>>232
ダンのパクりっぷりがどんどん露骨になってるのが凄いなw
あの頃は「これでも喰らいな!震空ッ…「やめてお兄ちゃん!!」
だったのにw

236名無しさん:2011/03/29(火) 20:19:20 ID:1LjABF9o
腱鞘炎は固定化されちゃうからね。
やばいと思ったら仕事でも手抜きだ。

その後にダメージ残ったら結局仕事にならんからねw

237∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/29(火) 20:19:26 ID:6t6MP82U
???「スパコンとかEXセビキャンとか甘え、ソニックブームとサマーソルトだけで十分だ」

238名無しさん:2011/03/29(火) 20:19:41 ID:gTBSFGsE
計画停電は短くても来年夏まで? ソースは池上生放送
3DS本体供給大丈夫?

239名無しさん:2011/03/29(火) 20:20:35 ID:0s4a4lz.
そういや最近うちの親が煮玉子ばっか作るな

240名無しさん:2011/03/29(火) 20:20:50 ID:k8iBTapg
>>230
ディスプレイじゃなくてPSP用フルスクリーン出力アダプタとかそっちのことw

241名無しさん:2011/03/29(火) 20:22:33 ID:/0BDeVpY
玉こんにゃくを知っているとは山形民なのか…?

242名無しさん:2011/03/29(火) 20:22:43 ID:Uveqw6BA
>>181
セルメダルの本当の力か?

243名無しさん:2011/03/29(火) 20:23:07 ID:5CoDkNuc
>>240
黙れよルンペン

244名無しさん:2011/03/29(火) 20:23:11 ID:5CoDkNuc
>>240
黙れよルンペン

245名無しさん:2011/03/29(火) 20:23:32 ID:5CoDkNuc
>>240
黙れよルンペン

246名無しさん:2011/03/29(火) 20:23:33 ID:GbkHY4d2
>>238
だいぶ落ちるだろうね
まぁ形になってる分、代替品は探しやすいと思う

問題はNGPとか一般家電
部品の手配が済んでないと新製品とか作れない

247名無しさん:2011/03/29(火) 20:23:36 ID:5CoDkNuc
>>240
黙れよルンペン

248名無しさん:2011/03/29(火) 20:23:46 ID:8ytsuHnY
>>235
スト4開発のディンプスは元SNK開発1部、つまり龍虎などを手掛けてた面々
つまりそういう事でござる

カプエスやった辺りでもう何やってもいいや的な空気になってたフシはある

249名無しさん:2011/03/29(火) 20:23:48 ID:5CoDkNuc
>>240
黙れよルンペン

250名無しさん:2011/03/29(火) 20:23:53 ID:k8iBTapg
元ネタ分からんけど乙

251名無しさん:2011/03/29(火) 20:24:09 ID:5CoDkNuc
>>240
黙れよルンペン

252名無しさん:2011/03/29(火) 20:24:11 ID:0s4a4lz.
>>238
流石に対策考えるだろ
つかPS3やPSPも条件一緒でしょ

253しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/29(火) 20:24:12 ID:XgfqQL4Y
>>246

そうだね

うん?なんかきてる?

254名無しさん:2011/03/29(火) 20:24:42 ID:jYRIViB6
何がスイッチなのかさっぱりわからない

255しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/29(火) 20:25:09 ID:XgfqQL4Y
>>252
PSPはもう終わりだからなあ
PS3昔聞いた小型化がどうなるかだね

256アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/29(火) 20:25:21 ID:r1c1Hnkc
荒らし?

257名無しさん:2011/03/29(火) 20:25:34 ID:0s4a4lz.
お、久々のスクリプト荒らしか
何か起こる前兆か



今ならNGP関連なんだろうなw

258名無しさん:2011/03/29(火) 20:25:44 ID:k8iBTapg
季節の変わり目だし

259名無しさん:2011/03/29(火) 20:26:06 ID:5CoDkNuc
ID:k8iBTapg←こいつ頭悪そう

260名無しさん:2011/03/29(火) 20:26:09 ID:5CoDkNuc
ID:k8iBTapg←こいつ頭悪そう

261名無しさん:2011/03/29(火) 20:26:17 ID:5CoDkNuc
ID:k8iBTapg←こいつ頭悪そう

262名無しさん:2011/03/29(火) 20:26:25 ID:1LjABF9o
>>238
半導体工場の体制次第だと思う。
ただ、非常用電源だけではライン全部稼動させるのは無理だろうね。

半導体は安定した電力供給がないと成り立たないし。

263名無しさん:2011/03/29(火) 20:26:25 ID:5CoDkNuc
ID:k8iBTapg←こいつ頭悪そう

264名無しさん:2011/03/29(火) 20:26:29 ID:5CoDkNuc
ID:k8iBTapg←こいつ頭悪そう

265膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/03/29(火) 20:26:42 ID:D4Q/cBrM
今日は計画停電無いから今北、
福島県民を差別するやつは俺が許さん

266名無しさん:2011/03/29(火) 20:26:53 ID:Uveqw6BA
>>248
さらに初代ストリートファイター2の開発の人がいるとか言う話が…

267名無しさん:2011/03/29(火) 20:27:10 ID:7Tm1SGlE
>>235
だって元々そういうコンセプトだしw(参照:wikipedia)
服→リョウ、髪型→ロバート、断空脚→飛燕疾風脚、挑発→竜虎キャラ、必勝無頼拳→竜虎乱舞、覇王我道拳→覇王翔吼拳
他に何かあったかな?

268名無しさん:2011/03/29(火) 20:27:37 ID:oEI1Z2os
何の単語がキーになっているのかさっぱりわからん

269独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/03/29(火) 20:27:40 ID:GQfOci1.
俺は意外と嵐には寛容だ

しかしスパムだけはまったく面白くないのでキライだ

270色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/03/29(火) 20:28:23 ID:2txl2ICw
久しぶりに見た単語がある気がするけど、特に気にしないし見えない

271名無しさん:2011/03/29(火) 20:28:39 ID:5CoDkNuc
>>269
てめぇは黙ってろよこのコジキ野郎
とっとと死ね

272名無しさん:2011/03/29(火) 20:28:42 ID:1LjABF9o
>>265
それを話題にする時点で煽ってる連中の思う壺だぜ。
差別は意識しないことが大切よw

273名無しさん:2011/03/29(火) 20:29:02 ID:UMh5N3IE
>>267
以前のスレで書いてあったな
「テメエら苦労して作ったリュウ/ケンのモーションパクリやがって!こっちもネタキャラ作ってパクってやる!(意訳)」

274名無しさん:2011/03/29(火) 20:29:03 ID:w2ao/gUI
荒らしやってる奴は電気の無駄だから停電しろ。

275名無しさん:2011/03/29(火) 20:29:11 ID:k8iBTapg
>>267
我道拳は虎皇拳

276名無しさん:2011/03/29(火) 20:29:14 ID:8ytsuHnY
>>267
スパ4ダンの特殊投げが、リョウの「一撃必殺!」って掛け声出す突きと同じとか、
ダンのオヤジが天狗の面付けてるとか

277名無しさん:2011/03/29(火) 20:29:21 ID:u9El1rTI
下手しなくても来年以降も関東圏の電力不足は深刻だよ。
工場の自家発電は一時しのぎのもので、恒常的な異常には使えないのが大半だし。

278名無しさん:2011/03/29(火) 20:30:13 ID:0s4a4lz.
>>277
工場とかは西日本や海外移転が増えるだろうな

279しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/29(火) 20:30:26 ID:XgfqQL4Y
>>277
恒常的に節電することになりそうだよね。

280色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/03/29(火) 20:30:45 ID:2txl2ICw
>>273
昇龍拳をパクったビルドアッパーをパクッた晃龍拳とかなー
マブストのエンディングは、もうどうしようもなかったなw

281名無しさん:2011/03/29(火) 20:31:52 ID:1LjABF9o
>>277
止めると再稼動するのに数日掛かったりするものでね…
だからこそ、ラインを絞って稼動させているわけで。

しかし、これ東日本での新規工場の予定はかなり変わるだろうなあ。

282ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/03/29(火) 20:33:36 ID:qHrhmHxg
_/乙(、ン、)_節電シフトで終日回せてるんだから国や行政が音頭とって
停電するのかしねえのかはっきりしない現状の改善をしろ。

283名無しさん:2011/03/29(火) 20:34:42 ID:oEI1Z2os
>>273
ガイルの嫌いな物
「リュウに無理矢理食わされた納豆」
ロバートの嫌いな物
「リョウに無理矢理食わされたラッキョウ」


なんでこんなところパクったんだろとよく思ってた

284しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/29(火) 20:34:57 ID:XgfqQL4Y
>>281
半導体なんかは製造するだけで数ヶ月かかるからね
新規の工場は当分無理だろうなあ

285名無しさん:2011/03/29(火) 20:35:47 ID:k8iBTapg
SNKが悪いわなw

286名無しさん:2011/03/29(火) 20:36:15 ID:8ytsuHnY
だがしかし、東日本でも長野県ならば・・・

287膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/03/29(火) 20:36:18 ID:D4Q/cBrM
某大手コンビニの元請けやってるけど、
北茨城方面店舗の現場調査依頼が本部から来てたw

洒落にならないぜ

288名無しさん:2011/03/29(火) 20:36:35 ID:6jJdrMJ2
なんかタイが発電施設を丸ごと貸してくれるらしいな

289名無しさん:2011/03/29(火) 20:37:09 ID:u9El1rTI
>>287
どの程度洒落にならないの?

290名無しさん:2011/03/29(火) 20:38:07 ID:8ytsuHnY
>>288
上にあるヤツですね。ガスタービン式の今使ってないヤツ
解体して持ってきて8月稼働予定だそうな

291色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/03/29(火) 20:39:59 ID:2txl2ICw
>>285
でもなんだかんだで愛されてるんだよなぁ、当のSNKにもw

292しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/29(火) 20:40:20 ID:XgfqQL4Y
>>290
ありがたいことだね。感謝感謝だよ

293ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/03/29(火) 20:41:28 ID:qHrhmHxg
_/乙(、ン、)_ハイパーミニモーターを逆回転させれば
      23区内の消費電力を全てカバー出来るだけの発電が出来る

294名無しさん:2011/03/29(火) 20:41:52 ID:baTXVXUY
つーか、リョウも日系アメリカ人なんだよなw あんまりそんな気しないけど

295名無しさん:2011/03/29(火) 20:42:24 ID:UMh5N3IE
>>276
ダンの親父はあの顔が素面なんだぜw

296名無しさん:2011/03/29(火) 20:43:31 ID:.5GtEfB2
ゲハに書きこもうとしたらまた規制・・駄目だこりゃ

297膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/03/29(火) 20:44:03 ID:D4Q/cBrM
過去に災害支援したかいが有りました、
情けは人の為成らず

298名無しさん:2011/03/29(火) 20:44:20 ID:k8iBTapg
>>296
冒険の書や忍法帳になんの意味があったのかっていう感じだな。

299ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/03/29(火) 20:45:05 ID:qHrhmHxg
_/乙(、ン、)_そういや今、新作ゲーって出てる?

300膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/03/29(火) 20:45:41 ID:D4Q/cBrM
>>298
忍法帳は狐の思いつきだからしかたない

301名無しさん:2011/03/29(火) 20:45:58 ID:k8iBTapg
>>299
出てるよ。一応

302名無しさん:2011/03/29(火) 20:46:09 ID:7Tm1SGlE
>>275-276
>>280
パクりの集大成だなw

303名無しさん:2011/03/29(火) 20:46:11 ID:VLwb0c0Y
>>299
一応は

304名無しさん:2011/03/29(火) 20:46:30 ID:az8WvPAM
>>299
延期してるのも多いけどでてるのもそこそこあるよ

305色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/03/29(火) 20:46:35 ID:2txl2ICw
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4817784
ここで挑発伝説まとめ

306ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/03/29(火) 20:49:46 ID:qHrhmHxg
_/乙(、ン、)_一応出てるのか。昨日ちょっと店覗いたら新作棚があんまり変わってないような
印象だったから止まってんのかなとか思った。

307名無しさん:2011/03/29(火) 20:51:28 ID:baTXVXUY
>>305
最強ファイターズ版は無しか…

308名無しさん:2011/03/29(火) 20:51:37 ID:OqaBjNzg
http://gigazine.net/news/20110329_kingston_ssdnow_v100/
Kingston製の安価なSSDにデータ消失のおそれ、ファームウェアのアップデートを呼びかけ

なかなかに、リスキー

309名無しさん:2011/03/29(火) 20:51:50 ID:1LjABF9o
今の状況じゃ印刷物もあまり作れないからね。
広報しないと売れないゲームみたいな商品は本当に辛いと思う。

310名無しさん:2011/03/29(火) 20:53:16 ID:UyAiotMA
やはりショーンが地味なのはパクリネタがないからか…

311名無しさん:2011/03/29(火) 20:53:31 ID:pYr.91P2
468 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2011/03/28(月) 00:17:08.58 ID:OPKbz8UZ
俺スーパーの仕入れ担当してるんだけど
売れると思って大量に注文したのに全然売れなくなった
どうしよう(´;ω;`)ブワッ
http://pds.exblog.jp/pds/1/200905/02/50/a0054350_3345328.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/yumemigachi_salon/imgs/c/e/ceec83d5.jpg
http://30.media.tumblr.com/tumblr_le2jc3ZhNg1qz959ao1_500.jpg

312膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/03/29(火) 20:54:45 ID:D4Q/cBrM
そういえば、DVDソフトの大手焼き工場が被災地にあるらしいね、
エロゲ方面は大丈夫なのかな?

313名無しさん:2011/03/29(火) 20:54:51 ID:UMh5N3IE
>>305
ストⅣではセクシーコマンド化した挑発伝説ぇ・・・

314名無しさん:2011/03/29(火) 20:55:25 ID:GbkHY4d2
>>311
買い溜めは止めよう(棒

315∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/29(火) 20:55:29 ID:6t6MP82U
>>311
流石に今更買いだめする奴もおらんだろ…
お気に入りの納豆が全く入荷しなくなったのが地震の所為とは無関係だと知って
ほっとしたと同時に絶望したが

316名無しさん:2011/03/29(火) 20:55:33 ID:HY6rYy.o
>>311
ねーよwwwww

317名無しさん:2011/03/29(火) 20:55:55 ID:LU3K8NcI
戦国クロニクルクリアー!
そしてイベント達成率12%…先は長いな

318膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/03/29(火) 20:56:30 ID:D4Q/cBrM
>>311
ここにも被災者が(棒

319名無しさん:2011/03/29(火) 20:56:36 ID:ga2o6aio
日持ちするものはぼちぼち売ればいいけど生モノは厳しいな

320名無しさん:2011/03/29(火) 20:57:05 ID:OqaBjNzg
>>311
開梱しないで
そのまま被災地に送ればよかったのにwww

321名無しさん:2011/03/29(火) 20:57:35 ID:1LjABF9o
シャウエッセンのc/pは最高。

金があるなら夢一喜をオススメするが高いw

322名無しさん:2011/03/29(火) 20:57:38 ID:8ytsuHnY
中国でも塩買い占めた個人が扱いに困ってるという話があったな
泥縄ですなあ

323名無しさん:2011/03/29(火) 20:57:44 ID:Uveqw6BA
>>311
なぜシャウエッセン…

324名無しさん:2011/03/29(火) 20:57:51 ID:LU3K8NcI
>>315
お気に入りどころか納豆そのものが無い('A`)
いっそ自作でもするしかないか

325膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/03/29(火) 20:58:06 ID:D4Q/cBrM
なんでシャウエッセンなのかよく分からない

326ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/29(火) 20:58:13 ID:wr7/HZd2
そういえばそろそろ需要が落ち着いてるだろうし、
我が家の非常用食料の総入れ替えをしといた方がいいな。賞味期限切れてたし

327名無しさん:2011/03/29(火) 20:58:29 ID:0s4a4lz.
>>311
何という仙台ヨド

328カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/03/29(火) 20:58:35 ID:/eLhnUqU
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  ネットのガソリンスタンドの即時情報を父親に伝えたが、
  iニ::゚д゚ :;:i もうスタンド閉まってた…情報戦が超高度すぐる…

329名無しさん:2011/03/29(火) 20:58:56 ID:/0BDeVpY
パンあたりの消費期限短いヤツで買い占め厨の目が覚めちゃったポイからなぁ…

330名無しさん:2011/03/29(火) 21:00:12 ID:Uveqw6BA
そういえば今日スーパーに行ったら、いつもは速攻で無くなる
「辛いようで辛くない、少し辛いラー油」がだだ余りだった。
いつもは人気だが、それどころじゃない状態なんだろうなあw

331色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/03/29(火) 21:00:23 ID:2txl2ICw
>>311
そんな馬鹿なw

332名無しさん:2011/03/29(火) 21:00:35 ID:GbkHY4d2
震災直後に肉を買い溜めした人は今どうしているんだろう・・・

と、ふと思い出す

333膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/03/29(火) 21:01:00 ID:D4Q/cBrM
>>328
都内なら元に戻ってるよ、レギュラー150円近辺だけど

334∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/29(火) 21:01:23 ID:6t6MP82U
>>324
ミツカンの納豆ばかりが大量に入荷してて('A`)
アズマとかタカノの入荷が極端に落ち込んでるんだよなぁ
特に中粒納豆はどこのメーカーも国産しか使ってないから壊滅状態…
中粒納豆を常食にしてたら小粒以下が食えなくなったからマジ痛い

335名無しさん:2011/03/29(火) 21:01:29 ID:r2CnpC4c
花見は自粛を=被災者に配慮必要―石原都知事
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5450080/

336名無しさん:2011/03/29(火) 21:01:49 ID:OqaBjNzg
>>328
某都内で計画停電外だと、
いい加減、並ぶ車が無くなった。
というか、普通に売ってる。だれも買いにいってない。

337名無しさん:2011/03/29(火) 21:02:19 ID:UyAiotMA
>>330
腹の足しにはならんからなぁ、食欲をそそるだけで

338カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/03/29(火) 21:02:24 ID:/eLhnUqU
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>333
  iニ::゚д゚ :;:i 仙台ですがなにか

339名無しさん:2011/03/29(火) 21:02:45 ID:OqaBjNzg
>>335
要は、
『夜やんな。暗いし。警官もつけないし。てか帰れなくなっても知らないしw』
『昼やれ、昼』
ってことなんだと理解。

340膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/03/29(火) 21:02:53 ID:D4Q/cBrM
>>338
ごめんなさい

341名無しさん:2011/03/29(火) 21:03:36 ID:Uveqw6BA
>>336
そりゃ毎日「ヒャッハー!」言いながら走り回ってる訳じゃないですからねえ。
普通どうりにしてれば普通程度しか入れないし、車動かせないなら余計にw

342名無しさん:2011/03/29(火) 21:03:55 ID:OqaBjNzg
ガソリンってのは、
150円とか160円だと
『高い』扱いなのかしら?
と、車に乗らない人の疑問。

どの程度の効果(主に財布に対して
があるのか、イマイチわからんのよねー

343名無しさん:2011/03/29(火) 21:03:58 ID:/0BDeVpY
そういや一ヶ月買い物に出掛けてないな…
まさか冗談半分で構築してた「残業続きで一ヶ月買い物行けなくても大丈夫な食傷備蓄計画」がこんな形で成就するとは

344名無しさん:2011/03/29(火) 21:04:42 ID:LU3K8NcI
>>334
ミツカンのおつまめ納豆が大好物の俺に喧嘩売ってるのかこのやろう('A`)(棒
近辺には納豆そのものが本気で無いからなあ、数年前の納豆ダイエット以来かそれ以上の枯渇ぶりだ

345名無しさん:2011/03/29(火) 21:05:02 ID:8ytsuHnY
流石にこれは過剰反応だと思うが・・てかむしろ今だからこそ売るべきだろ
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/03/29/48145.html

346名無しさん:2011/03/29(火) 21:05:53 ID:OqaBjNzg
納豆は、食べるのは嫌いじゃないけど
食器を洗う時のぬるんぬるん感が嫌で
家では食べないのがここに!

347名無しさん:2011/03/29(火) 21:06:32 ID:UMh5N3IE
???「うっせえ納豆の話題するなサマソかますぞ」

348名無しさん:2011/03/29(火) 21:06:49 ID:1LjABF9o
>>342
住環境で依存度が変わるので何とも。
使わないと通勤通学買い物ができない人から
趣味で城として所有している人までいるので。

349名無しさん:2011/03/29(火) 21:07:39 ID:ga2o6aio
>>335
>石原知事は「今ごろ、花見じゃない。同胞の痛みを分かち合うことで初めて連帯感が出来てくる」と指摘。
>さらに「(太平洋)戦争の時はみんな自分を抑え、こらえた。戦には敗れたが、あの時の日本人の連帯感は美しい」とも語った。

そんな駄目な連帯感は要らん
被災者への配慮は忘れては駄目だけどだからと言って楽しむなというのは間違いだろ

350名無しさん:2011/03/29(火) 21:07:50 ID:baTXVXUY
やっぱネオジオでも見たかったと思うのよ。SVC?知らないなぁ(棒
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10089719

351∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/29(火) 21:08:05 ID:6t6MP82U
>>335
まぁ夜桜は関東方面は節電のこともあるからな…
だが為政者が市民に被災者に配慮して遊んでる場合じゃない云々とか言ってもいいことなんかねぇ

>>344
すまん、ミツカンと言わずに金の粒、と言えばよかったか
あのゼリー状のたれといい、ふにゃふにゃな割に味の薄い納豆本体といい、アレは口に合わなさすぎる…

352名無しさん:2011/03/29(火) 21:08:23 ID:u9El1rTI
>>342
1Lだけ買うわけじゃないからね。安かった頃からの印象で言うと毎月数千円損してる気分。

1万5千で買えた携帯機が2万5千になったようなもの。(違

353名無しさん:2011/03/29(火) 21:08:33 ID:0s4a4lz.
>>342
160円で50リットルで入れてみましょう
8000円はきつい
まあたまにしか載らない人ならそれでもいいけどね

354名無しさん:2011/03/29(火) 21:08:34 ID:1LjABF9o
>>345
いずれ再版するさ。
それまで我慢するって表明だろう。

根回しできてない若い業界だから敵増やすわけには。

355名無しさん:2011/03/29(火) 21:09:00 ID:GbkHY4d2
永久機関(棒
ttp://www.youtube.com/watch?v=wgf-raK99Ds&feature=player_embedded

356∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/29(火) 21:09:28 ID:6t6MP82U
>>342
原付の給油が500円玉一枚で収まらないのは地味にうざいw

>>346
あのぬるぬるは水だと簡単に落ちるんだぜ、お湯を使うと恐ろしくしつこいけどな

357名無しさん:2011/03/29(火) 21:10:31 ID:u9El1rTI
納豆は、パッケージの方にご飯を入れる派。

358名無しさん:2011/03/29(火) 21:11:03 ID:UyAiotMA
>>346
そこは面倒だよね、しばらく水に付けてからザーッと流すと割りとマシだけど
納豆食った後の茶碗は洗うの最後だわ

359名無しさん:2011/03/29(火) 21:11:21 ID:8ytsuHnY
石原先生、戦争云々言うけどアンタいいとこの坊ちゃんだったじゃないですか

360アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/29(火) 21:11:26 ID:r1c1Hnkc
過剰反応と言えば、漫画家の応援メッセージがやたら叩かれてたな

361名無しさん:2011/03/29(火) 21:12:20 ID:IHG4vvD6
納豆のヌルヌルはスポンジで洗うと後悔する

362名無しさん:2011/03/29(火) 21:13:01 ID:1LjABF9o
営業車で一日15L走るなら
しばらく前の120円なら一日1800円
ちょっと前の80円なら一日1200円
今の150円なら一日2250円。

車使う人には大変な問題だと思うよ。

363ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/03/29(火) 21:13:30 ID:qHrhmHxg
_/乙(、ン、)_某企業を通して日本赤十字に義援金を2000円送った

364名無しさん:2011/03/29(火) 21:13:56 ID:VGAGo02E
>>345
4が発売出来なくて、過去作の生産ラインのキープする金が無いのかも

365∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/29(火) 21:14:13 ID:6t6MP82U
>>361
あれは洗剤も使わず冷水で素手で洗い流すものだよね
というかそれが一番早く洗い落とせる

366カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/03/29(火) 21:14:31 ID:/eLhnUqU
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>360
  iニ::゚д゚ :;:i アフィ2chまとめサイトで叩きコメントだけ集められてたのはみかけた

367名無しさん:2011/03/29(火) 21:14:31 ID:0s4a4lz.
>>361
ガッ

368名無しさん:2011/03/29(火) 21:15:13 ID:/0BDeVpY
アブラ汚れ以外は水で一通りゆすいでからアワアワするのは常識だろJK

369名無しさん:2011/03/29(火) 21:16:39 ID:k8iBTapg
>>351
天罰発言しちゃったから自分だけ自粛するのもとか思ったんじゃね

370∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/29(火) 21:16:44 ID:6t6MP82U
oh...
楽天でうどん買った直後に同じ店で半額セールが…
まぁ麺の種類が違うんだが、半額セールの方の麺も好きなタイプだからなんかもにょる

371名無しさん:2011/03/29(火) 21:17:28 ID:1LjABF9o
>>366
何かを否定して声高に叫んで金を集めるのはよくあること。

普通に活動するより目立つしね。

372名無しさん:2011/03/29(火) 21:18:05 ID:GbkHY4d2
>>364
過去作で「女の人に水をあげたら酷い目にあった」と言うネタが有ったとか・・・
まぁ助け合いが現状の美徳となった以上、それを否定する内容のゲームは出せないだろう

373名無しさん:2011/03/29(火) 21:18:35 ID:1LjABF9o
>>370
両方とも買えばいいじゃない。

って俺も3000ポイントほど切れるから使わないとかんかったw

374名無しさん:2011/03/29(火) 21:18:58 ID:k8iBTapg
【速報】祝☆大帝国マスターアップ

375名無しさん:2011/03/29(火) 21:19:08 ID:1988dA1I
>>345
過剰反応っていうより、只の台所事情じゃないの。
4月馬鹿のフリして「潰れました」とかやっても誰も驚かないんじゃない?

376∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/29(火) 21:20:17 ID:6t6MP82U
>>373
22食買ったのにさらに追加しろと申すかwww

377名無しさん:2011/03/29(火) 21:21:04 ID:k8iBTapg
>>376
買い駄目人間めっ(棒

378名無しさん:2011/03/29(火) 21:21:53 ID:/0BDeVpY
(言えない、件のタイトルにFINAL付けた時点でもう直後に廃業する気なんだなと思ってたなんて言えない…)

379名無しさん:2011/03/29(火) 21:22:40 ID:fbj1w48Q
北大西洋条約機構?

380独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/03/29(火) 21:22:43 ID:GQfOci1.
>>377
まて
1日3食うどん食べると7日で食いきってしまう
買いダメとも言いがたい

381名無しさん:2011/03/29(火) 21:23:23 ID:k8iBTapg
>>380
棒読みにマジレスカッコ悪い

382名無しさん:2011/03/29(火) 21:26:16 ID:1LjABF9o
>>376
誰かと一緒に食べればいいじゃない(棒

383∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/29(火) 21:28:17 ID:6t6MP82U
船幽霊の親戚のような誘いには屈しないぞ(棒
ただでさえ楽天の食い物関係の通販で過剰購入気味だというのにw

384名無しさん:2011/03/29(火) 21:29:15 ID:.5GtEfB2
お、3DSって、斜め後ろでも3Dに見える角度があるんだな
キープが難しいけどw

385名無しさん:2011/03/29(火) 21:30:00 ID:/0BDeVpY
楽天の購入ページはいろんな意味で減衰してしまう俺にとってはちょっと羨ましい気がしないでもない

386名無しさん:2011/03/29(火) 21:32:01 ID:UyAiotMA
>>366
以前は2chまとめサイトもそこそこ見てたしネタとして楽しめるところもあったんだけど
ここのところは見る気しなくなっちゃったなぁ
TVにしてもネットにしても一方的なものの見方と言うのはどうもね…

387名無しさん:2011/03/29(火) 21:32:17 ID:k8iBTapg
UFOより日清のソース焼きそばが安くて美味しいと思う俺

388名無しさん:2011/03/29(火) 21:32:44 ID:gB1s2vXc
衝動買いしてしまった。
ポータブルDVDプレイヤー…。
地デジ付き。
昨日まで在庫切れで未定だったのにー!

389∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/29(火) 21:33:51 ID:6t6MP82U
>>385
楽天はこういうものだと割り切ったw
だが「今だ!PS3」てめーはダメだ

390膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/03/29(火) 21:35:00 ID:D4Q/cBrM
湯上り玉子肌
>>387
ペヤング最強だけど、袋麺のなら同意

391∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/29(火) 21:36:36 ID:6t6MP82U
>>387
カップでも日清焼そばの方が美味しいよね

>>390
ペヤングってなんかソースがソースっぽくないのが…
ペヤング上海焼きそばは美味いと思う

392名無しさん:2011/03/29(火) 21:37:30 ID:fbj1w48Q
焼きそばといったら
バゴーンだろw

393名無しさん:2011/03/29(火) 21:37:41 ID:vFeWjdkU
DarkSporeのベータ版のDL完了、遊んでみるか。

394名無しさん:2011/03/29(火) 21:38:29 ID:AIFEUCfs
>>389
何のことかな(棒
ttp://blog-imgs-37-origin.fc2.com/t/e/i/teitenkansoku0123/ps3_scej_0310_01.jpg

395名無しさん:2011/03/29(火) 21:39:28 ID:Uveqw6BA
>>391
袋から日配(ゆで麺)の日清の焼きそばのソースが良いんだろうね。
しかしマルちゃんのゆで麺や生そばソースも侮れない。

396名無しさん:2011/03/29(火) 21:40:01 ID:OqaBjNzg
>>363
>_/乙(、ン、)_某企業を通して日本赤十字に義援金を2000円送った
ミクさん二人ですか。にぎやかで何よりです

397名無しさん:2011/03/29(火) 21:40:16 ID:k8iBTapg
>>390
カップの方
>>391
だよねーうちの近所のスーパーで1個100円で買えるので行くたびに2個は買ってしまうw

398名無しさん:2011/03/29(火) 21:40:16 ID:O/PEDAAM
ゲームは2の次なのが、PS3クオリティ

399名無しさん:2011/03/29(火) 21:41:23 ID:kMYchwTs
>>398
ゲーム機なのにそんなクオリティは嫌だw
つか、何で安定した売れ行きなんでしょうね??

400名無しさん:2011/03/29(火) 21:41:25 ID:MJCrTGfk
>>374
よっしゃー!!

401∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/29(火) 21:41:43 ID:6t6MP82U
>>395
ゆで麺の日清焼そばは良いよね
袋麺のはどうにも上手く作れんがあのゆで麺のやつは失敗もしないしソースは美味いしでマジ最強

402名無しさん:2011/03/29(火) 21:41:44 ID:Q6ZXDhxQ
PSPからしてゲームなんだ二の次でしたが?
ただこっちは本命であった映画UMDが大ゴケしたが

403∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/29(火) 21:42:28 ID:6t6MP82U
>>394
何度見てもひっでぇなwww

404名無しさん:2011/03/29(火) 21:44:05 ID:u9El1rTI
PS2から二の次だったよ。
初期のヒット作はマトリックスと揶揄されたぐらいだし。

405名無しさん:2011/03/29(火) 21:44:58 ID:/0BDeVpY
なんか録画デッキ妙に高いからなぁ…
DVDorBD書き出しにさえ目を瞑ればPS3+トルネ子さんは結構な価格競争力あるからなぁ…
といいつつ一世代前自作マシンを録画鯖にして出費USBチューナ数千円で済ませた俺

406名無しさん:2011/03/29(火) 21:45:24 ID:VGAGo02E
>>394
これ見て買う気起きる人居るのか?

407名無しさん:2011/03/29(火) 21:46:37 ID:AIFEUCfs
>>398
現行サイトですらゲームのゲの字もありゃしませんw
ttp://www.jp.playstation.com/ps3/imada/index.html

408膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/03/29(火) 21:48:03 ID:D4Q/cBrM
ペヤングと日清の袋麺焼きそばはあの安っぽさがいいんだよ、
おやつ感覚?いや、駄菓子感覚みたいな感じが捨てがたい

409名無しさん:2011/03/29(火) 21:49:15 ID:/0BDeVpY
>>407
い、いちおう一番上のブロックに「地デジもゲームもブル(ry」で一単語だけ…
…あとはマジで書いてねえ…なんぞこれ…

410名無しさん:2011/03/29(火) 21:49:35 ID:a.7bjA2g
>>407
リンク先のソニーストアが404じゃねぇか
売る気あんのか?w

411名無しさん:2011/03/29(火) 21:49:45 ID:GbkHY4d2
ケンちゃんラーメンを久し振りに食べたいなぁ・・・

互換商品はポケモンヌードルかな?

412名無しさん:2011/03/29(火) 21:50:26 ID:LU3K8NcI
>>406
おそらくだが非ゲーマー層を狙った広告戦略なんじゃないかと思うのだ
正直行き過ぎたTVショッピングみたいで微妙に外してる感は否めないが、最近の怪しいほどに安定した週販には
若干貢献してるのかもしれん

413名無しさん:2011/03/29(火) 21:51:20 ID:gB1s2vXc
駄菓子屋にある安物カップメンの旨さは異常。

ベビースターは高級品です(棒

414名無しさん:2011/03/29(火) 21:52:35 ID:GbkHY4d2
「PS3さんのゲーム離れ」
もしくは
「PS3さんの先祖(PSX化)帰り」
と聞いて

415名無しさん:2011/03/29(火) 21:52:51 ID:8ytsuHnY
くまねこのトラウマ?
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/234352

416名無しさん:2011/03/29(火) 21:54:36 ID:VGAGo02E
>>412
確かに、今のSCEのゲームではそういう層へのアピール出来ないかw

417名無しさん:2011/03/29(火) 21:56:25 ID:AIFEUCfs
>>409
あぁ、辛うじて書いてあった(汗)

418名無しさん:2011/03/29(火) 21:57:17 ID:Uveqw6BA
>>401
袋の焼きそばのうまく作る方法は

・鍋に湯を張って、袋ラーメンのように煮る。
・2〜3分経って麺が戻って来たら、火を止めて湯を捨てる
・改めてフライパンか鍋でゆで上げた麺を炒める

これでOK
炒めてる時に麺が固そうなら、少し水を入れるくらいかな。
ここで野菜と一緒に炒めると水もそう要らない。

419名無しさん:2011/03/29(火) 21:58:15 ID:UMh5N3IE
>>415
くまねこ元部下は取引先PCでネトゲだったっけか・・・

420ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/29(火) 21:58:20 ID:wr7/HZd2
ブルーレイディスクが見れる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

レポートの文字数稼ぎでだってこんな事しないぞ(棒

421名無しさん:2011/03/29(火) 21:58:59 ID:vFeWjdkU
DarkSporeが結構本格的なH&Sっぽくなっててビックリ。前作の面影の無さにもびっくり。

422ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/03/29(火) 21:59:16 ID:KrC23GkM
 n ̄n  >>420
o o )ク いやレポートでそれやったら教授ぶち切れるだろうw
uv"ulア
  ヾノ

423名無しさん:2011/03/29(火) 21:59:51 ID:UyAiotMA
トルネだけでそんなに儲かるわけでもなかろうになんだろうね、このキャンペーンは

424名無しさん:2011/03/29(火) 22:02:03 ID:X.b8jOxg
録画機能付きwooo XP05を買ったらDLNSクライアントでしか起動して
いない家のすりーさん
PC用のクライアントソフト買ったらサウンド関連でエラー吐かれて涙目
になってたけど、すりーさんが居てくれて助かったぜ

ゲーム機として起動してやりたいが、本気でやりたいソフトないからなぁ…
買ったの戦ヴァルくらいのもんだし

425名無しさん:2011/03/29(火) 22:02:04 ID:LU3K8NcI
我は放つ光の白刃!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


前世紀のラノベでも無いな

426名無しさん:2011/03/29(火) 22:02:07 ID:Buie2K3M
>>412
先週分で先々週との比較でのある程度の下落が見て取れなかったら、
自社外循環システムを疑うところだったがな。

……まあ、やっている可能性を否定できるわけではないけどな。

427∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/29(火) 22:02:08 ID:6t6MP82U
>>418
それも試したんだけどね、どうにもあれだけは上手く作れない
もう相性の問題だと諦めたw

428名無しさん:2011/03/29(火) 22:02:44 ID:Buie2K3M
おっと……「自社買い循環システム」な、一応。

429名無しさん:2011/03/29(火) 22:06:15 ID:xImVdCMQ
>>427
上手く作れないのか、美味しく感じれないのか

430名無しさん:2011/03/29(火) 22:07:55 ID:Wa8xbUZQ
>>404
ゲームが二の次で扱いづらいとかファーストのソフト力の低下だとか
続編タイトルばかりで新規ブランドが確立しないとか開発費が高騰するだとか

改めて振りかえってみると、PS3で挙げられるような問題は
多かれ少なかれPS2のときには出てきてるんだよな

431独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/03/29(火) 22:08:36 ID:GQfOci1.
袋焼きそばなんて生麺タイプで良いだろ

432名無しさん:2011/03/29(火) 22:08:57 ID:PF..gPWI
>>427
フライパンに粉がこびり付いて麺に味がのらないとか?
あれなんとかならんかなぁ。
水分の乾き加減にコツがあると思うんだが・・・・

433名無しさん:2011/03/29(火) 22:09:10 ID:IW30rn6s
なん!!!!!!!!!!!!! だと!!!!!!!!!!!!!

漫画でも無いな(あそ棒

434名無しさん:2011/03/29(火) 22:10:35 ID:GbkHY4d2
>>432
新品なフッ素コートフライパンを使う(棒無

435名無しさん:2011/03/29(火) 22:11:05 ID:baTXVXUY
!はせいぜい4つが限度じゃないだろうか

436名無しさん:2011/03/29(火) 22:11:12 ID:OqaBjNzg
全然関係ないけど。

三段料金の電気代が高い自宅には
LED電球に取り替える動機付けが
アンガイ簡単なことに今気づいた。

437名無しさん:2011/03/29(火) 22:11:44 ID:/0BDeVpY
PS2はとりあえず慣性的というか惰性的というかDVDプレイヤー需要というかで勝っちゃったからなぁ…
「NGCでバイオ独占」を発表しちゃったカプコンはある意味間違ってなかったけど間違っているのは世界のほうだ!と叫んでもイイのかもしれん

438名無しさん:2011/03/29(火) 22:12:10 ID:k8iBTapg
スレイヤーズVSオーフェンってあったなぁ

439名無しさん:2011/03/29(火) 22:12:27 ID:Buie2K3M
>>436
問題はイニシャルコストか。
一旦設置してしまえば、ランニングコスト2種類がかなり少なくなるけど。

440名無しさん:2011/03/29(火) 22:13:27 ID:G9B2P6Sw
キングカズやっぱぱねぇ

441名無しさん:2011/03/29(火) 22:14:18 ID:pYr.91P2
>キングカズマやっぱぱねぇ

!!

442名無しさん:2011/03/29(火) 22:14:53 ID:k8iBTapg
キングさよなタイオンと聞いて

443名無しさん:2011/03/29(火) 22:15:34 ID:k8iBTapg
さよなライオンと書こうとしたのにタイオンってなんだよw

444ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/29(火) 22:16:26 ID:wr7/HZd2
マジンガー軍団に居そうな名前だタイオン

445名無しさん:2011/03/29(火) 22:18:04 ID:OqaBjNzg
>>439
LEDのボール型で調光対応だと、
Sharp1択なのが困る。

そして、こんな夜中に
佐川がAmazon箱もってきた。
何がおきているんだ・・・

446名無しさん:2011/03/29(火) 22:18:12 ID:LU3K8NcI
えー…まず フライパンにマグカップ一杯分の水を入れて沸騰させます
そしたら中火にして好きなインスタントラーメンの麺を入れて、徐々にほぐします
全体的にほぐれるまでちょっと時間がかかります・1〜2分くらい
麺がほぐれたら水分が残ってるうちにインスタントラーメンに付いてるスープの素を半分に満たないくらいの量入れます
これが最大のポイントです
あとはテキトーに混ぜながら汁気がなくなってくるのをしばらく待ちます
汁が少なくなりブジュブジュいいだしたら、まん中にたまごを落として
フタをして1分待ちます
はい ぼけーっとしてる間に 汁なし麺の完成です!!
袋メンのタイプならどれでも作れるから色んな味をためしてみよう
金に余裕があればネギとか入れると旨いよ

私はこれを思い付いてから世界が倍に広がったね

447名無しさん:2011/03/29(火) 22:19:36 ID:O/PEDAAM
どうしてこう夜食タイムになると食い物スレになるのか(棒

448∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/29(火) 22:20:43 ID:6t6MP82U
>>432
そんな感じだね
あと妙にべたついた出来になったり
ということで日配の日清焼そばが個人的に最強

449名無しさん:2011/03/29(火) 22:21:12 ID:QiCytX5U
LED電球は直下以外まだ暗いし、高いわな

断熱材ありの埋め込みダウンライトには付けらんないし

450名無しさん:2011/03/29(火) 22:21:47 ID:a.7bjA2g
焼きチキン最強

451名無しさん:2011/03/29(火) 22:22:00 ID:/0BDeVpY
>>446
世界観ちっさ!!

べちこ焼きが大流行してる世界時空はどこにありますか

452名無しさん:2011/03/29(火) 22:22:38 ID:baTXVXUY
銀河の三人の雑魚敵にいるなぁ、タイオン族

453名無しさん:2011/03/29(火) 22:23:08 ID:k8iBTapg
711のからあげ棒最強

454名無しさん:2011/03/29(火) 22:23:17 ID:OqaBjNzg
フライパンに少々多めに水入れて
ほどほど茹で上がったら(やわくなったら
水捨てる。

だと、確かに楽に作れるな>やきそば

455膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/03/29(火) 22:26:01 ID:D4Q/cBrM
ファミチキは極上

456名無しさん:2011/03/29(火) 22:27:20 ID:GbkHY4d2
腹減ったらスニッカーズ喰おうぜー!

被せ歯取れたりするけどさー(鬼

457∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/29(火) 22:28:15 ID:6t6MP82U
ファミチキよりファミマのフライドチキンの方が美味い
ファミチキはちと油くどい

458名無しさん:2011/03/29(火) 22:28:29 ID:r2CnpC4c
ttp://aug.2chan.net/nov/36/src/1300366002875.jpg
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch131685.jpg

459名無しさん:2011/03/29(火) 22:28:50 ID:.5GtEfB2
>>455
骨有りが俺のジャスティス

460ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/29(火) 22:29:02 ID:wr7/HZd2
スタイオンだけは知ってるな・・・

銀河の三人ってのはロボット物のゲームなんだろうか

461名無しさん:2011/03/29(火) 22:29:10 ID:k8iBTapg
711の冷凍フライドポテトの美味しい食べ方を姪にこの前教わった
姪曰く「塩をふれば良い」目からウロコだった

462名無しさん:2011/03/29(火) 22:29:54 ID:Z3Vx9qQs
サークルKのスパイシーチキン串が至高

463膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/03/29(火) 22:30:15 ID:D4Q/cBrM
>>456
くどい甘さが厭、
というか、亜米利加の食い物は不味いから却下

464膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/03/29(火) 22:31:30 ID:D4Q/cBrM
スリーエフのガーリックチキンは至宝

465名無しさん:2011/03/29(火) 22:33:15 ID:Buie2K3M
>>461
「基本は大切」ですね、わかります。

466名無しさん:2011/03/29(火) 22:34:46 ID:.5GtEfB2
ここまでからあげクンなし

467名無しさん:2011/03/29(火) 22:35:13 ID:GbkHY4d2
>>463
今後国内食品全般に自粛命令出るかもしれないから海外製品にも慣れておこうぜー(外道

468膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/03/29(火) 22:36:04 ID:D4Q/cBrM
>>467
ルートビアなら喜んで

469ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/29(火) 22:37:32 ID:wr7/HZd2
アメリカのお菓子は色が食料の色じゃない

470名無しさん:2011/03/29(火) 22:38:19 ID:GbkHY4d2
>>469
青色xx号とか好んで使うよね・・・

471名無しさん:2011/03/29(火) 22:38:25 ID:baTXVXUY
>>460
2機のロボット(と一人のESP)で外宇宙からの侵略者と戦うRPGですよ。
敵艦の迎撃を受けながら肉薄してミサイルをありったけぶち込むのが爽快

472ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/29(火) 22:39:45 ID:wr7/HZd2
>>471
なんと、対艦戦があるとな・・・面白そうだ
VCで出ないのかしら

473名無しさん:2011/03/29(火) 22:40:31 ID:/0BDeVpY
ダイソーのカロリーバランスは韓国産ながら
ニセカロリーメイト群の中では相当レベル高いので微妙にオススメ。
フルーツ味はグレープフルーツじゃなくてオレンジピール味だけどコッチを好む人も結構居るハズ。
なおマツキヨなどで見かけるハマダコンフェクトのバランスパワーはぬっとりしてて食感最低レベルなので無視すること

474独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/03/29(火) 22:41:42 ID:GQfOci1.
銀河の3人とか言うから判らんのだ

ライーザでぐぐれ

475名無しさん:2011/03/29(火) 22:41:51 ID:k8iBTapg
レザリオンがスパロボに出るのはいつの日か

476∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/29(火) 22:42:12 ID:6t6MP82U
>>470
あの極彩色のケーキ思い出しちまったじゃねーかwww

477名無しさん:2011/03/29(火) 22:44:10 ID:uKmTVv0A
>>475
ついでにウェブダイバーも出して、ゴッドマーズに続く 「原作より動いてる」作品として活躍して欲しい(棒

478名無しさん:2011/03/29(火) 22:45:54 ID:/0BDeVpY
なおカロリーメイトっぽい縛りを無くせばマジックフレークピーナツバター味最強。甘くてしょっぱくて旨い。
うっかりモリモリ食べ過ぎると仙豆大量摂取したヤジロベエ気分が味わえたりするぐらいのコスパ。
一回ピーナツバターVerを食べてしまうとプレーンVerが物足りない症候群にかかったりする

479名無しさん:2011/03/29(火) 22:46:52 ID:IW30rn6s
レザリオンも意外とチート性能だからなぁ
戦艦のブリッジに瞬間移動して内部から破壊するとか…

480名無しさん:2011/03/29(火) 22:47:45 ID:pYr.91P2
社長ェ…
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/799485.jpg

481名無しさん:2011/03/29(火) 22:49:06 ID:O/PEDAAM
>>480
なんか帽子っぽいな

482名無しさん:2011/03/29(火) 22:49:55 ID:k8iBTapg
>>480
この社長なら絶対復興する

483色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/03/29(火) 22:51:20 ID:2txl2ICw
>>480
これアレだろ
子供の頃の仗助助けたヤンキーだろw

484名無しさん:2011/03/29(火) 22:51:44 ID:k8iBTapg
>>479
うんw

485上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/29(火) 22:53:57 ID:UDsXT5r6
キングさよなライオン伸びすぎだろう…産業

486名無しさん:2011/03/29(火) 22:55:39 ID:.zVPmy4.
>>480
コラ…じゃないのか…・

ところで社長の名前からググってみるとここの会社かな
ttp://naoe-shouten.com/

487名無しさん:2011/03/29(火) 22:55:39 ID:IHG4vvD6
>>480
ロック魂を感じる

488名無しさん:2011/03/29(火) 22:56:16 ID:vFeWjdkU
>>485
話題性・クオリティ・ありがとウサギで獲得した知名度と伸びる要素の塊だからなぁ。

489名無しさん:2011/03/29(火) 22:57:12 ID:fp6PM5Wk
>>485
わんこもこれに乗じて
バージョンアップしてみてはどうだろう

490カイゼル箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/29(火) 23:00:10 ID:UDsXT5r6
    , ‐☆- 、
    (________)
__∠(リィ从リ) 
|\ ノリjl-ヮ-ノリ\
|  | ̄∪ ̄∪ ̄ |
|  |.  はっさく  |
.\|______|

491名無しさん:2011/03/29(火) 23:01:50 ID:vFeWjdkU
>>490
なんか湖上の館の門番みたいになったぞ。

492名無しさん:2011/03/29(火) 23:03:48 ID:GbkHY4d2
      ☆
    , ‐ハ- 、
    (________)
__∠(リィ从リ) 
|\ ノリjl-ヮ-ノリ\
|  | ̄∪ ̄∪ ̄ |
|  |.  デコポン. |
.\|______|

493∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/29(火) 23:06:09 ID:6t6MP82U
>>486
30人というと結構大きいな
被災の所為でHPに休業中の案内も出せないのか…

494名無しさん:2011/03/29(火) 23:10:06 ID:1LjABF9o
ジョインジュース飲めやあ。

495名無しさん:2011/03/29(火) 23:11:14 ID:A0Lf8ooY
昨日あたりから話に上がっていたらしい「モンハンはNGP、3DSなんて機種では出ないよー」のツイートでお馴染み?の自称ゲームプログラマーなんているのなw
ていったーで遡って見てるけどなんつーか中学生あたりが頑張ってるんだろうな〜と思うと微笑ましすぎるw
ちょっと騒ぎになってきてると感じたのか仕事が忙しいとか言う理由で辞めそうなのが残念。もう少し見たかったのにw

496名無しさん:2011/03/29(火) 23:14:00 ID:/0BDeVpY
俺妹13話の腐大暴走シーンが面白すぎる…
赤城兄妹の外伝とか無いんです?

497上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/29(火) 23:14:16 ID:UDsXT5r6
正直MHP3DL版の対応すら望みが薄くなり始めたと思うぞNGP

498名無しさん:2011/03/29(火) 23:14:21 ID:O/PEDAAM
NGPは出るといいね(吐き捨てながら

499名無しさん:2011/03/29(火) 23:14:29 ID:AIFEUCfs
>NGPなんて機種は出ないよー

!!!!!

500名無しさん:2011/03/29(火) 23:15:06 ID:k8iBTapg
>>495
モンハンはNGPで出ないと言ってる時点でダウトだな。

501名無しさん:2011/03/29(火) 23:15:28 ID:n0SZuLLQ
______ 
|\   \   \
|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|  |. 宇宙行き |
.\|______|

502名無しさん:2011/03/29(火) 23:15:50 ID:1CS6OEAo
モンハンレベルのネタをほいほいツイッターで漏洩してたら、下手すりゃクビだから

503名無しさん:2011/03/29(火) 23:15:58 ID:7tahn2IM
スティックが日本無いから出ない!と言い切っちゃう人がいるけど、
タッチスクリーンの右側をカメラコントロールに使うとか、いくらでも工夫できるのよね。

504名無しさん:2011/03/29(火) 23:16:36 ID:1LjABF9o
わんこ宇宙放逐EDか(棒

505名無しさん:2011/03/29(火) 23:17:02 ID:GbkHY4d2
>>497
ちょうど一年後にも発売してなさそうだからね・・・NGP
停電が二年続くとなったら都心の企業は今年の夏くらいに西や海外に動き出すだろうし
そこから始めるとなると相当遅れるだろうと容易に想像できる

506名無しさん:2011/03/29(火) 23:17:47 ID:vFeWjdkU
>>503
バイオは二作ともそれをやってるらしいんで、要チェックや。

507名無しさん:2011/03/29(火) 23:17:57 ID:A0Lf8ooY
>>500
一応コレが原文ねw

いやぁ、まだ決まったわけじゃないんだけど、開発は一応NGPだよ。発売も詳しくは決まってないけど、予定は2012年の春。・・・3DSなんていうハードでの発売は、まずないねー。クオリティの問題で退化しちゃうし、今のところ3DSでの開発予定はないよー

508名無しさん:2011/03/29(火) 23:18:01 ID:k8iBTapg
ラグナロクに乗って宇宙に放り出されたわんこを助けるイベントと聞いて

509名無しさん:2011/03/29(火) 23:18:01 ID:bGRsA7vA
これワロタw



177 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/03/29(火) 22:52:25.59 ID:kz/60g6J0 [6/8]
僕個人でやった「3DS体験会」に来て下さった方々有り難う御座いました。 #3ds
5:30 PM Feb 20th ついっぷる for iPadから

3DS片付けてるなう。
5:31 PM Feb 20th ついっぷる for iPadから

http://twitter.com/tenma_matukaze/status/39240546035830784
http://twitter.com/tenma_matukaze/status/39240796226072576

なんと彼、3DS発売前に個人で3DS体験会も実施してる

510名無しさん:2011/03/29(火) 23:18:19 ID:Q6ZXDhxQ
>>503
それ見るたびに思うんだけど普通はソフト側がハードに合わせて仕様を変えるものなんじゃないの?
まあただ単に3DSにMH出して欲しくないからそんなこと言ってるんだろうけど

511色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/03/29(火) 23:19:01 ID:2txl2ICw
>>509
凄いなw

512名無しさん:2011/03/29(火) 23:19:23 ID:bGRsA7vA
タッチスクリーンのカメラ操作の例

参考
http://www.youtube.com/watch?v=PJpDW7Aq0Iw&feature=player_embedded

513名無しさん:2011/03/29(火) 23:19:43 ID:O/PEDAAM
>>503
PSPェ・・・

514名無しさん:2011/03/29(火) 23:19:45 ID:U0gWtITg
今北産業、4月を目前に引継ぎやらなんやらと忙しいニョロり…(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 2日ぶり〜なんかりました?
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

515名無しさん:2011/03/29(火) 23:19:54 ID:k8iBTapg
>>507
クオリティ云々言ってる時点でPSWの人間だろう。

516名無しさん:2011/03/29(火) 23:20:15 ID:7tahn2IM
>>506
おお、さすがだな。
Wii対応のバイオ4をプレイしたときから思ってたけど、
カプコンは任天堂ハードを上手く乗りこなしてる。

517名無しさん:2011/03/29(火) 23:20:52 ID:Buie2K3M
>>503
一番無難に考えてもそれぐらいは出来るわけだからな。
もしかしたら、MH初代の頃の「右スティックに攻撃を割り当てた」という発想の真意を、タッチパネルなら実装できるのかも知れないし。

518名無しさん:2011/03/29(火) 23:20:57 ID:k8iBTapg
>>509
・・・・闇のプログラマーと同じノリかw

519色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/03/29(火) 23:21:30 ID:2txl2ICw
>>515
そんな範疇すら越えてる新しいタイプの馬鹿だと思うよw
>>509見れば解るけど、色んな意味で面白すぎる人材だ

520名無しさん:2011/03/29(火) 23:21:33 ID:U0gWtITg
>>516
カプコンは3作品目じゃなければ地雷ではござらぬ(棒

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 探索系バイオは久しぶりじゃしのー
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

521名無しさん:2011/03/29(火) 23:21:42 ID:UyAiotMA
今年のE3とかどうなるんだろうなぁ
任天堂とMSはそれぞれ3DS、キネクト用ソフトの充実ってところで色々あるだろうけど
SCEは年末出るかも分からないNGPだけで乗り切れるのだろうか

522名無しさん:2011/03/29(火) 23:22:09 ID:.zVPmy4.
>・・・・闇じょじと同じノリかw
>ttp://ikapani.blog55.fc2.com/blog-entry-523.html

!!!

523名無しさん:2011/03/29(火) 23:22:20 ID:vFeWjdkU
>>520
DMC2ェ……

524名無しさん:2011/03/29(火) 23:22:30 ID:O/PEDAAM
クオリティどうこう言ってる奴は、同じ会社のバイオを見てどう思うんだろうかw

525上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/29(火) 23:22:45 ID:UDsXT5r6
NGPは遅れるんだから立体視も詰んで出直せば良いと思うの(棒


いやマジで画面の中に舞台が存在するような感覚に慣れると立体じゃない画面のポリゴンキャラが平たすぎる
テレビサイズ大画面ならまだ我慢出来るが小さい画面だと画素数程度じゃ覆せん

526名無しさん:2011/03/29(火) 23:23:00 ID:IHG4vvD6
>>521
俺はもう睡魔と戦わない

527名無しさん:2011/03/29(火) 23:23:18 ID:Q6ZXDhxQ
>>521
E3で続報の一つぐらいは来るだろ、値段発表とソフト発表ぐらいは最低でも

528名無しさん:2011/03/29(火) 23:23:27 ID:U0gWtITg
>>522
暗黒ヨダ?(棒

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

529名無しさん:2011/03/29(火) 23:23:45 ID:VGAGo02E
なんで今更PSP白騎士のCMやってるんだよw
思わずフイタわ

530名無しさん:2011/03/29(火) 23:23:59 ID:k8iBTapg
>>519
その前に名前がイナイレの主人公なんだが良いのかw

531色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/03/29(火) 23:24:23 ID:2txl2ICw
>>529
リトルビッグプラネットのCMも見たよ
とにかくCMをガンガン流したいんでしょ

532名無しさん:2011/03/29(火) 23:25:07 ID:U0gWtITg
>>527
大丈夫?SCEだよ?(ry

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o …なんかねー、ムービー流して
    :;.;;゚ω゚:; 。 : .  予定もないソフト発表して、聞いてないよーになりそうなんだけど(´・ω・`)
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

533上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/29(火) 23:25:11 ID:UDsXT5r6
2000年以降のカプコンって2作目で大地雷出して3作目が傑作パターンだと思うが

鬼武者2
DMC2
MH2

特に酷いのはここら辺かの?

534名無しさん:2011/03/29(火) 23:25:18 ID:GbkHY4d2
>>521
SCEの時間は多分間違いなく寝ている
ダイジョーブ!
ファミ通が大々的()に報道してくれるから見なくても後で解る

・・・ファミ通フィルターが働いて内容の8割が脳内でカットされるけど

535名無しさん:2011/03/29(火) 23:25:41 ID:7tahn2IM
>>525
立体視そのものはたいしたことないのにな〜。
いったん慣れてしまうと、普通の画面だと常に物足りなさを感じるという。

任天堂マジ汚い。やり方がマジ外道。

536色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/03/29(火) 23:26:26 ID:2txl2ICw
>>533
鬼は1のが酷かったような気がするなー

537名無しさん:2011/03/29(火) 23:26:38 ID:AIFEUCfs
ゾンビが如くのCM枠も結構取ってあったんだろうなぁと想像

538名無しさん:2011/03/29(火) 23:26:51 ID:/0BDeVpY
昔はせいぜい親/友人/先生をちょいと困らせる程度で済んでたが
今はヘタげに全世界大公開なネットがあるから大変なコトになったりするのう…

539名無しさん:2011/03/29(火) 23:27:22 ID:U0gWtITg
>>531
SCEのCMは今更感が漂うのに
任天堂のマリカとかのCMが流れてもは特に何も感じない、生活臭だたよういつものCM風景にすら思える

これでSCEかつる(棒

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

540名無しさん:2011/03/29(火) 23:28:02 ID:GbkHY4d2
>>535
多分その「普通の画面の物足りなさ」を一番感じていたのは任天堂なんじゃないかな?
3DスコープとかVBとかGCの立体視環境とかGBASPの裸眼立体視液晶とか依存の仕方に年季が入りすぎてるしw

541上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/29(火) 23:29:08 ID:UDsXT5r6
>>535
奥行きの分脳が錯覚してる解像度が高いのもあるな
あくまでも錯覚なのに解像度詐称されてる気分にw

542名無しさん:2011/03/29(火) 23:29:44 ID:U0gWtITg
>>540
典型的な技術が発想に追いついた状態だなぁw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o きっと御所なら二次元にログインする手段を(棒
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

543名無しさん:2011/03/29(火) 23:29:53 ID:k8iBTapg
>>538
世界中に馬鹿さを広める結果になるから本人はより大変になると思うけどね

544色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/03/29(火) 23:30:04 ID:2txl2ICw
>>539
何年も前のゲームなのに平気な顔して新しいCM作ってるなァ、あそこ
いつまで売る気だよ(棒

545名無しさん:2011/03/29(火) 23:30:47 ID:A0Lf8ooY
3DSの3Dも目が慣れてきて最近は驚きがなくなったな
よくゲハで言われる「3Dに飽きたら〜」とは違うんだけど、慣れすぎて3D表示を全く意識しなくなった
その分2D表示にすると物足りなくなったから任天堂は汚い

546名無しさん:2011/03/29(火) 23:31:51 ID:k8iBTapg
とりあえず、レベルファイブとカプコンと任天堂とSCEに勤めてる凄い人ということだな(棒

547名無しさん:2011/03/29(火) 23:33:04 ID:7Tm1SGlE
リッジみたいなのは立体視しないと物足りないけど、
一方でスパ4みたいに立体視にこだわらないソフトもアリだよね
要はどっちも楽しんでます

548名無しさん:2011/03/29(火) 23:34:14 ID:7tahn2IM
人間は想像だけで妊娠することも出来るから、
思い込みの強い狂人がいくらいても驚くことはない。

549名無しさん:2011/03/29(火) 23:35:40 ID:1LjABF9o
コケスレの変態属性の数々とてコケスレがなければ知ることはなかったはず。

世の中には知らないことがきっと沢山あるんだろうね。

550名無しさん:2011/03/29(火) 23:35:49 ID:UyAiotMA
立体視は慣れれば当たり前になるけど2D表示にすると物足りなくなるねぇ
まんま社長が訊くで言ってたことなんだけどそれ以上に言い表せる言葉が思いつかないw

551名無しさん:2011/03/29(火) 23:36:43 ID:U0gWtITg
>>547
正直レイトンに3Dは要らな(ry

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

552名無しさん:2011/03/29(火) 23:36:47 ID:k8iBTapg
>>549
そのjほとんどは多分知らない方が幸せな事だと思う

553名無しさん:2011/03/29(火) 23:37:20 ID:k8iBTapg
>>551
レントンに謎が要らないと聞いて

554ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/29(火) 23:37:27 ID:wr7/HZd2
すっかり3D映像に慣れてしまいはしたが
慣れた今でも3D映像眺めて凄いなぁと浸る事がある
その後に2D表示を見ていて感じるのは物足りなさというより「3Dになったらどうなるかなー」という期待感だろうかw

映像面で勝負、というのなら解像度上げる程度の小技じゃ到底太刀打ちできないだろうなぁ
表現の幅に差が付きすぎる

555∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/29(火) 23:37:38 ID:6t6MP82U
ACロボシリーズって別の人も作ってるんだなw
本家の人にくらべるとこれじゃない感が凄く漂っててこれはこれで味があるwww

556名無しさん:2011/03/29(火) 23:38:39 ID:vFeWjdkU
>>547
発売直後:トレモだけ3D
現在:CPU戦も3D
慣れって怖いな。

557カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/03/29(火) 23:38:57 ID:/eLhnUqU
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  3DS始めてから視力が良くなるも、多少乱視なのが惜しい。
  iニ::゚д゚ :;:i 乱視じゃなかったら2.0いってるんじゃないだろうか。

558名無しさん:2011/03/29(火) 23:39:20 ID:OXdDFqrA
千葉の水道水の放射性ヨウ素濃度が一週間前に基準値超えてた事が今頃発覚て
なんでこうも対応後手後手やねんと…

559名無しさん:2011/03/29(火) 23:39:36 ID:GbkHY4d2
>>551
不要と言う程、出来が悪いって訳でも無い>レイトン
実験とか手ごたえを掴む為には必要な事だし悪い事では無いよ

560名無しさん:2011/03/29(火) 23:39:47 ID:Q6ZXDhxQ
何がネタにされるか分からない今日この頃(棒抜き
早く3DS新作マリオ遊びたいなぁ・・・

561カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/03/29(火) 23:40:41 ID:/eLhnUqU
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  攻強皇國機甲タグ吹いた
  iニ::゚д゚ :;:i

562名無しさん:2011/03/29(火) 23:41:04 ID:Buie2K3M
>>558
それ、後手に回ったというより、隠した、あるいは必要な発表を怠ったということの方が問題なような。

563上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/29(火) 23:41:21 ID:UDsXT5r6
>>561
なんで4クール分のタイトルまで決まってるんだろうか…w

564ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/03/29(火) 23:42:11 ID:KrC23GkM
o o )ク 発売直後:CPUリュウにボッコにされる
uv"ulア 現在:CPUリュウに勝てる気がしない

565名無しさん:2011/03/29(火) 23:42:25 ID:A0Lf8ooY
凄いな・・・カプコンの人になりきってMHP3の解説したり、カプ公式のURL貼って自社とか言っちゃったり
妙にイナズマイレブン押しだったり、災害に心を痛めアリカ三原みたいに地震速報役を頑張ったりw

566名無しさん:2011/03/29(火) 23:42:45 ID:k8iBTapg
おやすみなサイまでの構想はあるんだろうかw

567ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/29(火) 23:43:47 ID:wr7/HZd2
CPUハデストのリュウはなぜあんなに強いのだろうか・・・

568名無しさん:2011/03/29(火) 23:44:08 ID:GbkHY4d2
>>560
東京で開発してるとか言ってたのでちょっと心配>マリオ
夏くらいに京都(もしくは西日本)に移るなら何とか今年中には出せそうかな?

569名無しさん:2011/03/29(火) 23:44:27 ID:k8iBTapg
>>565
イナイレ好きな子だったんだろうw主人公の名前使っちゃってるしw

570ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/03/29(火) 23:44:32 ID:KrC23GkM
o o )ク >>567
uv"ulア 昇竜拳が強い

571ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/29(火) 23:45:02 ID:wr7/HZd2
>>570
ですよねー

折角ゴウケンさんが禁じ手にしてるというのにリュウときたら

572名無しさん:2011/03/29(火) 23:45:37 ID:k8iBTapg
CPUのリュウ?投げで吸い込めば超余裕っス

573上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/29(火) 23:45:41 ID:UDsXT5r6
そもそも3DSマリオは今年出る気がしないんだが
DSの時のニューマリみたいにマリオカートやぶつ森旋風が吹き荒れる年末の後春頃にこっそり出そう

574名無しさん:2011/03/29(火) 23:47:18 ID:GbkHY4d2
イージストでクリアしてFP稼ぎをしている俺にはリュウの強さとかどうでもいいです・・・

575∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/29(火) 23:47:19 ID:6t6MP82U
>>561
そのタグで検索したらグラハムVerとか御大将Verとかあって見てみたらあまりにマッチしててお茶吹いたwww

576ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/03/29(火) 23:49:09 ID:KrC23GkM
 n ̄n  >>571
o o )ク とりあえず昇竜拳擦っとけば相手ミスった瞬間反撃確定するのは
uv"ulア かなりどうかと思う
  ヾノ

577名無しさん:2011/03/29(火) 23:49:28 ID:baTXVXUY
>>571
「滅多に使うんじゃねぇぞ、死を呼ぶからな」とは漫画版の談。
リュウのスパコンが波動拳だったのが当時ちょっと意外に思ったり

578名無しさん:2011/03/29(火) 23:49:46 ID:A0Lf8ooY
>>569
こんなに面白い自称ゲームプログラマーをビットとバイトの区別が付かなかった程度のミスに
マジレスならぬマジリプライしまくって騒ぎを感づかれたていったー民の罪は重い(棒

579名無しさん:2011/03/29(火) 23:51:10 ID:CrAqOoGs
ペットボトルの水が無いのは、入れる水がないんじゃなくて
キャップ工場が被災&計画停電で稼働率が落ちてるかららしい…
本当に電気だけは暑くなる前にどうにかしないといかんな、俺は節電するしかできないけど

580名無しさん:2011/03/29(火) 23:51:17 ID:U0gWtITg
>>577
アニメ版の事は(棒

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

581名無しさん:2011/03/29(火) 23:51:44 ID:A0Lf8ooY
>>573
マリギャラ2も発表された年には出なかったし普通に来年だと思うよ

582名無しさん:2011/03/29(火) 23:52:38 ID:Q6ZXDhxQ
とりあえず攻強皇國機甲のタグを編集した人は素直に名乗り出なさい、先生怒らないから

583名無しさん:2011/03/29(火) 23:52:55 ID:vFeWjdkU
>>575
御大将verはラストが不意打ちにも程が有る。

584上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/29(火) 23:53:11 ID:UDsXT5r6
昇竜拳は岩やサガットの胸をさっくり斬るくらいの威力だからな…

585玉子 ◆OlExtP80ak:2011/03/29(火) 23:53:28 ID:W5LLDVXw
リッヂ3Dがゲオで2980円だったから買ってきたお

586名無しさん:2011/03/29(火) 23:54:35 ID:fp6PM5Wk
>>573
マリオである限り
こっそりはあり得ないと思います

587名無しさん:2011/03/29(火) 23:54:36 ID:uis..CFs
『絶体絶命都市』シリーズが生産終了に
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/03/29/48145.html

えええええええええ
そこまで徹底しなくても

588名無しさん:2011/03/29(火) 23:55:16 ID:GbkHY4d2
>>585
近所にゲオ無くて値段の確認すらできないにょろ・・・

589名無しさん:2011/03/29(火) 23:55:21 ID:Q6ZXDhxQ
絶体絶命都市4は発売中止にしなくても・・・とは思う

590名無しさん:2011/03/29(火) 23:55:35 ID:7Tm1SGlE
おっと対リュウで、波動拳と打ち合おうとしても射程が残念な俺の持ちキャラの悪口はそこまでだ(棒

591∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/29(火) 23:56:08 ID:6t6MP82U
>>583
テラ子安で提供にも笑わせてもらったw

592名無しさん:2011/03/29(火) 23:56:14 ID:U0gWtITg
>>582
見に行ったらえらいことになってるしw

>攻強皇國機甲

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

593上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/29(火) 23:56:21 ID:UDsXT5r6
>>588
一部店舗では無く全国的にあの値段みたい
うちも思わず確保してしまったが

594名無しさん:2011/03/29(火) 23:56:50 ID:1LjABF9o
犬の散歩の曲って印象残りやすくね?

595玉子 ◆OlExtP80ak:2011/03/29(火) 23:57:12 ID:W5LLDVXw
絶命都市4発売中止
エイプリール企画中止
絶命シリーズ生産終了・・・

アイレム大丈夫か?

596名無しさん:2011/03/29(火) 23:57:41 ID:GbkHY4d2
>>589
えるしってるか
絶対絶命都市シリーズ「全部」が発売中止・生産終了になったんだぜ・・・
アイレムちんピンチッ!

597名無しさん:2011/03/29(火) 23:57:52 ID:U0gWtITg
>>587
へんにプレミア化しそうだなぁ(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o ないか…
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

598名無しさん:2011/03/29(火) 23:58:16 ID:vFeWjdkU
>>593
ぬう、俺も確保に動くべきか。ついでにマックスウェルも……だが、未だに戦国無双が終わらん。

599名無しさん:2011/03/29(火) 23:58:31 ID:uis..CFs
とりあえず明日あたり3買っておくか
あれって評判どうだった?

600名無しさん:2011/03/29(火) 23:58:57 ID:fp6PM5Wk
>>595
地球外生命体が攻めてこない限り
R-TYPEは発売できるから大丈夫

601名無しさん:2011/03/29(火) 23:59:28 ID:AIFEUCfs
>>597
尼では既にエライ事に

602上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/29(火) 23:59:35 ID:UDsXT5r6
PSストアのDL版もこっそり販売終了してる辺りなぁ…

603ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/29(火) 23:59:59 ID:wr7/HZd2
>>600
それはつまりフラグか・・・

604名無しさん:2011/03/30(水) 00:00:21 ID:8rmweThI
ここから汚れきったコケスレ

605名無しさん:2011/03/30(水) 00:00:41 ID:wn7sPALg
>>601
なんとまぁ(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 1しかやってないから2.3見かけたら手に入れておくべきか…
    :;.;;゚ω゚:; 。 : .
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

606名無しさん:2011/03/30(水) 00:01:28 ID:wn7sPALg
>>604
自家発電終えて賢者タイムだから汚れてないよ!(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

607名無しさん:2011/03/30(水) 00:01:48 ID:OwDJfmIU
>>595
パチ屋の道楽だから大丈夫でしょ
だからPS3に未だに注力とか出来るんだし

608名無しさん:2011/03/30(水) 00:02:30 ID:aNGu48WY
こんな夜中の電力余ってる時間に
発電しなくても(棒

609名無しさん:2011/03/30(水) 00:03:21 ID:YyYyXrFs
>>589
>>596を考えると、不謹慎がどうこうじゃなくて「現実に超えられてしまって売り物にならなくなった」という可能性もありそう。

610名無しさん:2011/03/30(水) 00:03:38 ID:GiMDRH0Q
>>604
コケスレのツンデレを上手く利用したな。
これで変態の沸きが抑えられる。

611玉子 ◆OlExtP80ak:2011/03/30(水) 00:04:01 ID:Oe9s/x.w
>>607
そっか、パチのほうが儲かってるのか
会社の母体はナナオだっけ?

612名無しさん:2011/03/30(水) 00:04:25 ID:m..PYBzk
一番のブランド作品がしばらく作れないとなるとどうなんだろうな

613名無しさん:2011/03/30(水) 00:05:21 ID:8rmweThI
>>611
パチ屋も停電の煽りを受けて低迷しそうですけどね
特に都内

614名無しさん:2011/03/30(水) 00:05:28 ID:913qB8lg
絶体絶命都市シリーズって自然災害と見せかけて毎回どっかの陰謀だったり
いじめられっ子がいじめた奴見殺しにする奴って認識なんだけど合ってる?

615上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/30(水) 00:05:40 ID:d0r/8gIk
アイレムとしての収入の大部分はSANYO(パチメーカーの方)の液晶演出外注だからなぁ
源さんと海物語(正確にはギンパラ)が空前絶後にヒットしたし

616名無しさん:2011/03/30(水) 00:06:33 ID:wn7sPALg
>>611
ゲームより儲かっているらしいねぇ

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o カノープス+ナナオは一種のステータスだったあの頃(´・ω・`)
    :;.;;゚ω゚:; 。 : .ぶどぅーぅぅぅ…
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

617名無しさん:2011/03/30(水) 00:08:43 ID:GiMDRH0Q
今でも17、19のスクエアのミドル以上はナナオの独壇場じゃない?

ミドルでさえ10万前後になってしまった絶望的な市場だがw

618∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/30(水) 00:08:50 ID:Xfv/p5Bo
グレートありがとウサギが立体実写化されとるwww

619名無しさん:2011/03/30(水) 00:09:54 ID:Ags1aAtg
今ふっと思ったんだけど、
海物語→海→津波・・・

ないか、あの業界に限ってなぁ!

620上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/30(水) 00:10:40 ID:d0r/8gIk
海物語は海中なので問題無い(棒

621名無しさん:2011/03/30(水) 00:11:43 ID:wn7sPALg
ワンピの白ひげから奪った黒ひげの技がどーなるやら

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o モロだからなぁ…
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . そろそろ寝るかおやすーノシ
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

622名無しさん:2011/03/30(水) 00:12:25 ID:vB68.Zs.
しばらくは妄想代理人の再放送はないな(棒抜き

623名無しさん:2011/03/30(水) 00:13:26 ID:GiMDRH0Q
>>621
決戦中じゃなくて良かったな。
グラグラの実自体がやばいw

624上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/30(水) 00:13:33 ID:d0r/8gIk
というかアンリミSPのマリンフォードモードが普通に引っかかってそうで…
TVアニメの方はギリギリでその部分終わったけど

625名無しさん:2011/03/30(水) 00:13:49 ID:8rmweThI
来週の「ぷっすま」は江頭伝説らしい

・・・キャプるか

626名無しさん:2011/03/30(水) 00:16:00 ID:vB68.Zs.
>>625
ああ、録画決定だ。


ところでSCEがリトルビックプラネット2のCMを流していた件について

627ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/30(水) 00:17:19 ID:JTDW3gqw
とりあえずは延期になったが、アンリミSPどうなるかねぇ
赤犬含めた三大将全員使えるなら俺も買っちゃいそうだが・・・

628名無しさん:2011/03/30(水) 00:17:33 ID:QoLF7GE6
>>596
PSP版はPSストアで買えるのかな?

629名無しさん:2011/03/30(水) 00:18:10 ID:ZtxlEMok
たまにはお絵かき掲示板
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13504.png

何も気にせず、ゆっくり本が読めるような穏やかな日々が戻ってくる事を祈ります
しょくしゅー

630名無しさん:2011/03/30(水) 00:22:27 ID:xlCoHnIM
ヤバいと言えば、ヤンマガのコッペリオンも題材的になかなかヤバい。

631名無しさん:2011/03/30(水) 00:24:08 ID:GiMDRH0Q
平和でなければ変態な日々は送れないかw

632名無しさん:2011/03/30(水) 00:24:19 ID:8rmweThI
ぶっちゃけワンピは海やら何やらで駄目要素を数えたら切りが無いのでそのまま出しても問題無いと思う
絶対絶命都市はテーマ的にアウトだったけど・・・

633名無しさん:2011/03/30(水) 00:26:03 ID:MBeZfMM.
>>630
なかなかやばいというか直球ど真ん中だよ
特に4巻位まで
あの世界の対放射線スーツがあったら原発での作業がもっと楽に行えるんだろうなぁ

634名無しさん:2011/03/30(水) 00:26:08 ID:PM4dEUUs
>>621
光を吸い取るんだか引力を操るんだかしてさらに波を操るわけだからな
SFの世界ならこじつけで何でも出来ちゃうレベルだよね

635名無しさん:2011/03/30(水) 00:26:34 ID:GiMDRH0Q
トイレの神さまってウォッシュレットのことかな。

636名無しさん:2011/03/30(水) 00:27:00 ID:3BP/iFpI
>>628
本スレでもう消えてたという話が

637上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/30(水) 00:27:31 ID:d0r/8gIk
まぁ北斗の拳が平気で稼働してるし…w

638名無しさん:2011/03/30(水) 00:28:39 ID:us4QODc6
某SPSに登場するSEVAスーツや放射線治療薬、
ウォッカなどが実在すればなぁ…

639名無しさん:2011/03/30(水) 00:31:42 ID:/84AwhCU
>>623
関西方面は再放送になったぞ。ワンピ
関テレめっ

640名無しさん:2011/03/30(水) 00:34:44 ID:QoLF7GE6
>>636
ないのか。あのシリーズ好きなファンが知り合いにいるから一回はやってみたかったな

641名無しさん:2011/03/30(水) 00:39:54 ID:FH6MAKCg
今月のヤングチャンピオン烈では荒廃した世界でサイボーグヤクザが熱核光線砲をかましてたりしますが
別に問題有りません(棒無

642名無しさん:2011/03/30(水) 00:42:35 ID:/84AwhCU
>>631
平和だから変態を謳歌出来る

643名無しさん:2011/03/30(水) 01:13:42 ID:XizVLLuM
>>630
今春ではないがアニメ化の予定もあってですね


3月にPV解禁と告知されてたけど音沙汰無いな。

644名無しさん:2011/03/30(水) 01:16:35 ID:xlCoHnIM
>>643
マジか、変ゼミの次に見るアニメは決まったな。

645名無しさん:2011/03/30(水) 01:26:05 ID:XizVLLuM
>>644
書店に行ったらコミックスの帯に「TVアニメ制作快調!!3月、PV一斉解禁!!」と。
制作自体は昨年秋ぐらいに発表されてたみたいですが。
…テレビで流せるんでしょうか?

646名無しさん:2011/03/30(水) 01:34:29 ID:xlCoHnIM
>>645
間が悪すぎるよなぁ。

647ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/30(水) 01:47:42 ID:JTDW3gqw
さっき話題に出た銀河の三人について少し調べたが
発売元は任天堂・・・かと思いきやそっちは移植で、元はエニックス製のPC用ゲームなのね。
VCに来る望みはあるんだろうか

648名無しさん:2011/03/30(水) 02:10:18 ID:JuJF9Vkc
>>647
そしてその原作「地球戦士ライーザ」の開発者の一人が、アルテピアッツァを設立する訳だな。

649名無しさん:2011/03/30(水) 02:21:01 ID:r26fgiTU
会社@群馬の同僚が子供を実家へ疎開させたらしい
本人は問題無いと思ってるらしいが、実家側うるさいのが理由

650名無しさん:2011/03/30(水) 02:27:18 ID:GiMDRH0Q
場所にもよるけど子供さんならそれでいいと思うよ。
梅雨になったら水で困る可能性が出てきているからね。

651名無しさん:2011/03/30(水) 02:58:50 ID:8rmweThI
>・SABER RIDER and the STAR SHERIFFS プロトタイプ動画
>「星銃士ビスマルク」として日本で放送されていたアニメの海外版タイトルです
>なぜかFirehazard Studiosが、3DSでゲーム化します
>ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Jhiy9TUK1fA

チョイスが渋過ぎるぜ・・・

652名無しさん:2011/03/30(水) 03:06:59 ID:PM4dEUUs
日本のアニメや特撮って意外と昔から結構輸出されているもんだよね
アメリカに住んでた頃スピードレーサーとかボルトロンとか見たことあるわ、日本版は世代が違うから見たことないけど

653名無しさん:2011/03/30(水) 03:09:42 ID:8rmweThI
一番有名所はやっぱりトランスフォーマーかな?
海外生まれの派生作品多すぎ

654名無しさん:2011/03/30(水) 03:17:36 ID:GiMDRH0Q
玩具的にはライダー、ガンダム、トランスフォーマー、ゾイド、ワタルって流れなんかな。

ワタルの後何かヒットしたのか思い出せないが。

655名無しさん:2011/03/30(水) 03:18:59 ID:GiMDRH0Q
ゾイドとワタルの間にミニ四駆があったの忘れてた…

玩具って言っていいのか分からんけどw

656名無しさん:2011/03/30(水) 03:43:21 ID:s31wKPhE
>>651
社長が好きだったからゲーム化するとかかなり前に言ってたような?

657名無しさん:2011/03/30(水) 03:54:57 ID:8rmweThI
マーセPV
ttp://www.jeuxvideo24.com/video-view-resident-evil---the-mercenaries-3d_21641.html

果たしてこの動画の動きは実機でも出せるのか!?

658名無しさん:2011/03/30(水) 04:09:01 ID:YyYyXrFs
>>657
SCEやスクエニじゃないんだし、順調に行けば出せるつもりなのだろう。

659名無しさん:2011/03/30(水) 04:11:23 ID:GiMDRH0Q
カプは気合入っているときと手抜きの差が結構あるからなw

660名無しさん:2011/03/30(水) 04:16:23 ID:s31wKPhE
>>658
また変わったIDで

661名無しさん:2011/03/30(水) 04:26:25 ID:u8NL5K9M
正直今のバイオはよく判らん

662名無しさん:2011/03/30(水) 05:06:29 ID:d/X8DhYw
>>659
気合入っている時期があるだけ他のサードより遥かにマシな気もする

663名無しさん:2011/03/30(水) 06:42:01 ID:OPew/HdQ
>>655
ミニ四駆は2回ブームが来たな

664名無しさん:2011/03/30(水) 06:45:44 ID:8sJCHH6k
http://www.asahi.com/national/update/0330/TKY201103290519.html
東京ドームの7倍くらい?

665名無しさん:2011/03/30(水) 06:56:36 ID:2lN1Qyeg
修復がもう済んだのか
はええな

666名無しさん:2011/03/30(水) 06:57:00 ID:s31wKPhE
7割まかなえる施設建設とかやれるところはやっぱすごいねえ

667名無しさん:2011/03/30(水) 06:58:11 ID:WZ/seD5Q
>また、計画停電の長期化をにらみ、園内に大型のガス自家発電機を建設することも検討。TDR全体の消費電力の7割をまかなう計画だ。幹部は「普通なら環境影響調査に時間がかかるが、政府が特例を認めてくれれば半年でつくれる。クリスマスまでには設置したい」と話す。
夢の国の行動力ぱねぇ

668名無しさん:2011/03/30(水) 07:09:31 ID:tbDZoZuw
これからは自家発電システムを設置するのがスタンダードになるかもな。
もっともそんなに膨大な電力喰うのに、今まで発電施設無かったことの
理由が知りたいがな。

669しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/30(水) 07:13:15 ID:4OR/vCvw
>>668
自家発電より東電の大口割引のほうが安いからだよ

670名無しさん:2011/03/30(水) 07:18:55 ID:tbDZoZuw
原発自体がダメになる可能性高いから、発電施設はたくさん作る必要があるのは間違いないな。
CO2削減とか馬鹿な事言ってる場合じゃないな。

>>669
バックアップすら無いのは正直どうかと思います。

671名無しさん:2011/03/30(水) 07:22:07 ID:3IL0weWw
ここから原発全撤廃の動き!とかになったらアホと言わざるを得ない

672名無しさん:2011/03/30(水) 07:25:48 ID:d/X8DhYw
>>671
そもそもいくら想像以上の地震が来たとはいえ
東電の後手後手の対応がまずかったって話なのに

「原発反対!!」
「原発反対している奴らは電気使うな!!」
みたいなあさっての方向の議論している奴が多すぎる気がする

673しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/30(水) 07:30:05 ID:4OR/vCvw
>>670
知り合いの会社も設置検討したけど採算が全然あわなかったらしい
電力会社の大口割引はもの凄いディスカウントなんだよ

674しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/30(水) 07:32:39 ID:4OR/vCvw
>>671
今動いてるは難しいからこのまま行くはず

もう電気のない生活なんて考えられないし

675名無しさん:2011/03/30(水) 07:37:10 ID:lz4PVxdY
ウチの会社は設置してあったものの
ここ数年の燃料価格高騰で採算が大きく合わない事態になっちゃってずっとお休みだったが
今回の計画停電で大勝利するという波乱万丈なことになってる

676名無しさん:2011/03/30(水) 07:37:16 ID:wXro.enE
>>671
撤廃するにしても、スイッチ切ればすぐ止まるわけじゃない。
まずは安全に運営されてるかのチェックをどう見直すのかが最優先なのに、反対しか言わないのは
安全管理をないがしろにしてるのと大差ないよな。

677名無しさん:2011/03/30(水) 07:41:20 ID:coykjJlE
シャドーボクシングの多い事

678名無しさん:2011/03/30(水) 07:41:54 ID:A7Ewn.dg
原発ネタしつこい
いい加減にしろや

679名無しさん:2011/03/30(水) 07:43:51 ID:3IL0weWw
文句を言うよりも自らネタ振り云々

680名無しさん:2011/03/30(水) 07:45:58 ID:A7Ewn.dg
>>679
それはネタに一切乗ってない人間なら言う資格あるけどな

681名無しさん:2011/03/30(水) 07:47:23 ID:3IL0weWw
>>680
おまえも話題に参加してるから説得力が無い(キリッ ですか?

682名無しさん:2011/03/30(水) 07:49:03 ID:A7Ewn.dg
>>681
その通り、分かってるんだな

683名無しさん:2011/03/30(水) 07:50:29 ID:3IL0weWw
そして根幹の「文句を言うくらいならネタ振ってみれば?」という本題に関してはスルーされるんですね分かります

何このマンツーマン荒らし

684名無しさん:2011/03/30(水) 07:54:17 ID:d/X8DhYw
なんで朝っぱらから嵐湧いているんだ・・・

685しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/30(水) 07:56:30 ID:4OR/vCvw
>>684
この間からずっといると思うけどね

686名無しさん:2011/03/30(水) 07:58:19 ID:9kycpwIU
ネタを振ろうにも地震原発東電以外だと変態トークしか残ってないじゃないですか やだー
ゲーム含めて娯楽関係の動きがほとんどなくなっちゃってるのがなぁ

あと、言い方はまずかったけどそう簡単に荒らし扱いにするのはどうかと

687名無しさん:2011/03/30(水) 07:58:56 ID:3IL0weWw
まぁ、ネタを振れと言われてもそのネタが無いのも事実なんだがな。
ゲームも延期ばかりでゲームの話題も出来ないし、それにこの時間帯ってのもあるし
原発や停電みたいな電力ネタは間接的にもゲームに影響有るし

ただ流れ遮って文句だけ言うってのは鬱陶しいです

688名無しさん:2011/03/30(水) 07:59:51 ID:8sJCHH6k
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0274114-1301439177.jpg

689名無しさん:2011/03/30(水) 07:59:53 ID:coykjJlE
まんつーまんあらしというより
つーまんせるのあらしにみえるじょー

690しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/30(水) 08:02:20 ID:4OR/vCvw
>>687
私もゲームのネタといっても夏の計画停電で開発どうしようって
話ばっかりだからなあ。

NGPもすっかり腰引けてるし、E3でまともな発表あるんだろうか

691名無しさん:2011/03/30(水) 08:03:07 ID:8sJCHH6k
ゲームのネタとか
クライシス2楽しみしか言うこと無い

692リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/03/30(水) 08:03:56 ID:9G1M8GiY
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
おはようございますですもー。
手持ちの画像ファイルを立体写真化させる作業をやってたら、
見事に夜が明けましたも……。
でも、一応はそれっぽく作ることが出来たので満足ですもー!

693名無しさん:2011/03/30(水) 08:04:35 ID:tbDZoZuw
みんな積みゲーは無いのかね?新作が出ないなら崩すのにはいい機会だと思うんだ。
計画停電の時どうするかって?携帯機の積みゲーだってあるんだろ?

694名無しさん:2011/03/30(水) 08:04:44 ID:3IL0weWw
>>690
NGPは今回の件がなかろうと
E3じゃ簡素な技術(欺術)デモとサードのタイトル発表くらいしかやる事ないんじゃないの?

695しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/30(水) 08:09:00 ID:4OR/vCvw
>>694
あくまでも年末発売が守られるとするとタイトルの発表が困難になったって
意味あいだよ。夏に予定通り計画停電が実施されると人月確保するのが
かなり難しくなってしまう。つまり予定が立たないからタイトルだせない
ということなんだよ

696名無しさん:2011/03/30(水) 08:11:16 ID:d/X8DhYw
そもそもSCEはタイトル発表が困難になってもなんとも思わないような気がする
3DSとかと違ってゲームなんてNGPを構成する要素のほんの一部と思ってそうだし

697名無しさん:2011/03/30(水) 08:11:28 ID:yhfA4GvA
おはコケ。

>>689
二人分だけの画像が見つからないにょろ…
ttp://as-web.jp/photo/pnews/201101/17121/01.jpg

698名無しさん:2011/03/30(水) 08:14:27 ID:XizVLLuM
腰が引けつつも結局はなだれ込むサード、という未来が見えなくもないんだよなw

トルネもダメだ駄目だと言われてて、実際PS3の大躍進には繋がらなかったけど、
ソフト日照りの時期にも2万前後売れる程度には好影響を与えている訳だしね。

699名無しさん:2011/03/30(水) 08:14:40 ID:3IL0weWw
>>695
E3の3DSの時の様な 「○○シリーズ」とか「○○フランチャイズ」みたいな言い方でも発表できないのかな
あれも、正直出るのか出ないのかあやふやなものだなーと思ってたけど

700名無しさん:2011/03/30(水) 08:15:37 ID:wXro.enE
週刊少年サンデーもWebで見れるけど、話題にされないよね・・・・。

http://club.shogakukan.co.jp/magazine/SH_CSNDY/konshuunos_001/all

701しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/30(水) 08:16:01 ID:4OR/vCvw
>>699
それならできると思う。発売日未定だらけになってかなり白けてしまうだろうけど

702名無しさん:2011/03/30(水) 08:17:26 ID:XizVLLuM
>>701
ファミ通期待ランキングが楽しいことになりそうw

703しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/30(水) 08:18:52 ID:4OR/vCvw
>>702
画像無しだらけになってしまうかもしれないねえ

704名無しさん:2011/03/30(水) 08:20:18 ID:3IL0weWw
>>703
※この画像はPS3/PSPの○○のソフト画像のものです になるでしょ

705名無しさん:2011/03/30(水) 08:22:25 ID:WZ/seD5Q
>>700
俺がゼクロムになっちまった!っていう漫画の噂を聞いたのですが(ry

706名無しさん:2011/03/30(水) 08:23:23 ID:yhfA4GvA
>>701
おっとすりーさんの(ry
ttp://dol.dengeki.com/data/news/2005/9/21/eee546f1bd9cc91a1dd6dd670604a986.html

707名無しさん:2011/03/30(水) 08:32:13 ID:Dyr4MatY
530 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/03/30(水) 06:50:34.65 ID:LLu+Ah5G0
ttp://www.nikkan.co.jp/news/nkx0220110330bfbc.html

東京開発部もここにいれればいい

708名無しさん:2011/03/30(水) 08:33:38 ID:3IL0weWw
>2012年1月にも着工し、13年内の完成を目指す。
後2年はどうすれば(ry

709名無しさん:2011/03/30(水) 08:38:46 ID:PTn/ks2.
下手したらトルネってFF13以外のどのソフトより売れてるんじゃないか?

710名無しさん:2011/03/30(水) 08:39:49 ID:qJKtsWGw
ソフトじゃNUEEE

711名無しさん:2011/03/30(水) 08:40:53 ID:8sJCHH6k
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/30/kiji/K20110330000526980.html
ベイスターズはハマスタに娘でも人質に取られてんの?

712しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/30(水) 08:46:23 ID:4OR/vCvw
>>707
旧本社は駅からみえるのになかなかたどり着けないという場所にあったなあ

713名無しさん:2011/03/30(水) 08:46:29 ID:tpS5cNYc
NGPはPS3とトルネで撮った録画をメインコンテンツにしてはどうだろう?
据置と携帯の連携という意味合いでもバッチリだ。

714名無しさん:2011/03/30(水) 08:47:10 ID:tg0tH5dQ
>>709
売れとるねぇ
はっはっは

715名無しさん:2011/03/30(水) 08:47:15 ID:hBNoTi7g
    |         |
  __ト―--――|
  ´、二二二二二フ
  (:::: ( ・∀・):ノ  ドキドキ
    ̄/ つとl   今日は古本屋さんに行ってカリマンタンの城を探してこよう
     しー-J

716名無しさん:2011/03/30(水) 08:48:52 ID:9dysTLQk
北陸大震災のせいでスタートダッシュに失敗した3DS
天は3DSを見限ったのだろうか

717名無しさん:2011/03/30(水) 08:50:43 ID:I5Rb/BQ2
NGPは3G回線の話も表に出てこなくなったな
今はドコモもそれどころではなさそうだが
月額課金がどうなるかわからないと動きようがないんじゃ…

718名無しさん:2011/03/30(水) 08:51:05 ID:3IL0weWw
北陸大震災のせいで年内発売が更に遠のいたNGP
天はNGPを(ry

719名無しさん:2011/03/30(水) 08:53:37 ID:I5Rb/BQ2
…北陸?

720名無しさん:2011/03/30(水) 08:55:26 ID:PM4dEUUs
>>706
今見直すと発売されたのかどうかも分からないソフトがたくさんあるよなぁ
もう新RPG(仮)みたいのでさえも自分で判断できない子に変な期待させちゃわないように出さない方が良いと思うよ

721名無しさん:2011/03/30(水) 08:56:12 ID:qJKtsWGw
実際どっちかダメージでかいんだかね。

722しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/30(水) 08:59:04 ID:4OR/vCvw
>>721
発売が遅れる可能性が高いNGPのほうがダメージでかいよ
来年でも部品を安定的に買えるかどうか・・・
どうしても既存品優先だし

723名無しさん:2011/03/30(水) 08:59:53 ID:1qqoUFJ6
逆にこれを理由にNGP中止にしちゃえばいいじゃない(棒なし

724名無しさん:2011/03/30(水) 09:00:13 ID:PTn/ks2.
海外主導だから問題ない(棒

725名無しさん:2011/03/30(水) 09:00:30 ID:3IL0weWw
今回の地震の呼び名はテレビ局新聞でバラバラなんだよね
東北関東大震災/大地震 東日本大震災/大地震 とか

>>721
スタートダッシュをどう定義するかはあれだが、初回出荷や後続がかなり好調で売れてたから必ずしも失敗という訳では無いんじゃね?
それに海外では娯楽に対しての意欲が削がれる訳じゃないし。

今後安定的な供給が出来るのかって課題はあるけどね

726名無しさん:2011/03/30(水) 09:04:25 ID:d/X8DhYw
というかスタートダッシュはぎりぎり成功だった3DSに比べて
NGPは失敗濃厚だったのがほぼ失敗確定になっているんだが・・・

727名無しさん:2011/03/30(水) 09:07:56 ID:tpS5cNYc
中小ソフトメーカーも辛いだろうな。
停電で開発が滞ればそのまま倒産だろうし。

728名無しさん:2011/03/30(水) 09:09:08 ID:XizVLLuM
3DSの本体売上は今のところDSロンチの年末・年始2週分をすっ飛ばした様な推移なので、
時期を考えれば順当と言えなくもない。というか年度内150万はハードル上げすぎたかとw

729しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/30(水) 09:09:22 ID:4OR/vCvw
>>726
定額課金になれば、ゲームの売り上げに落ちる可能性高いから
そんなところに供給するのは難しいよね

730名無しさん:2011/03/30(水) 09:09:36 ID:I5Rb/BQ2
実際どれだけ影響があったかは数年単位で見ないとわからんだろうね

先週末近所のヤマダやワングーやゲオを回ったんだが
どの店も新作入荷が少なくなってた気がする
流通もダメージあるんだろうな
ちなみに九州

731名無しさん:2011/03/30(水) 09:13:44 ID:OPew/HdQ
>>725
関東を無視するかしないかの違いだな

732名無しさん:2011/03/30(水) 09:13:52 ID:3IL0weWw
本当に定額課金になるんだろうか
サードからの要望なんてのを聞いてたらしいけど、サード勢が否定すればお流れになるんじゃない?
というか否定してないのかな

733名無しさん:2011/03/30(水) 09:14:21 ID:o4IDkHdU
おはコケ

>>730
流通は地震そのものより、その後の色々なパニックによる所が大きいのよ
荷物の移動がめっちゃ増えたけどインフラはそのまま
しかもガソリン品薄でトラックが使えんという有様で…
粗方正常化しつつはあるけど、現場レベルではもうちょい掛かると思うよ

734名無しさん:2011/03/30(水) 09:16:27 ID:d/X8DhYw
>>732
ぶっちゃけ頭の悪いサードは「これからはソーシャルゲームの時代」みたいな感じで
NGPに何重もの勘違いをしてそのまま突っ走ってそう

735名無しさん:2011/03/30(水) 09:16:49 ID:PTn/ks2.
携帯電話の課金インフラウマーとか皮算用してるきもしないでもない

736名無しさん:2011/03/30(水) 09:17:45 ID:o4IDkHdU
(PDF注意)またアサヒったのかよ・・・
ttp://www.olc.co.jp/wpmu/wp-content/blogs.dir/2/files/2011/03/20110330_01.pdf

737名無しさん:2011/03/30(水) 09:21:27 ID:7RzebNtA
震災名を間違えるあたり、ネタなのか天然の人の「仕事」なのかわからないw

738名無しさん:2011/03/30(水) 09:21:30 ID:tpS5cNYc
NGPは本当にどうやって商売する気なんだろうな。

どんな感じにすればイメエポみたいな中小がノリノリになるんだろ。
例えば、SCEがゲームを買い上げ。売れた額に応じて+αでボーナスが出る。
そのゲームにDLCを出して稼ぐ。
SCEは買い上げたゲームを定額サービスにして提供。
後はDLCが売れた分の上前をはねるって形にすれば中小には美味しそうに見えるのかな?
大手は不満を持ちそうだけど。

739名無しさん:2011/03/30(水) 09:21:58 ID:OPew/HdQ
>>664の記事のことか

740名無しさん:2011/03/30(水) 09:22:57 ID:o4IDkHdU
気仙沼へ赤い人気者とオマケの緑がやってきますぞー
ttp://twitpic.com/4erqk5

741名無しさん:2011/03/30(水) 09:26:11 ID:7RzebNtA
ガチャピンは子供を食べるというのに

742名無しさん:2011/03/30(水) 09:30:35 ID:WZ/seD5Q
ガチャピンの鳴き声ってどんなだっけ

743名無しさん:2011/03/30(水) 09:30:36 ID:MzXL0vvs
このスレで「3DSのソフトがGEOで安い」と聞いて、リッジレーサー買って来ました。

下手なりに楽しめていて、この値段なら超お買い得ですた(^^)
情報サンクスです~

744名無しさん:2011/03/30(水) 09:31:36 ID:o4IDkHdU
時代はアナログゲームか。まさかこの手のサイトで赤箱を紹介するとは
ttp://www.4gamer.net/games/130/G013067/20110322030/

745名無しさん:2011/03/30(水) 09:45:37 ID:IAIUV1yg
>>744
記事を読まずにD&Dの事だな、と推測してみる

746名無しさん:2011/03/30(水) 09:45:50 ID:q8djjfDk
なんかヴァニラウェア新作とか良い響きの言葉を目にしたんだ

747名無しさん:2011/03/30(水) 09:46:27 ID:tpS5cNYc
リッジレーサー3Dでずっと遊んでるけどぜんぜん上手くならないなぁ。
ロケットスタートとドリフトが全然出来てない感じ。
なんかコツがあるのかな?

748名無しさん:2011/03/30(水) 09:46:36 ID:hBNoTi7g
パンドラの塔の続報はまだまだ先になっちゃうのかな?(*´Д`*)

749しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/30(水) 09:49:20 ID:4OR/vCvw
後藤さんがPSスイートとエクスペリアPlayに言及してるね

750名無しさん:2011/03/30(水) 09:51:21 ID:9kycpwIU
TRPGやってみたかったけどまわりにやってる人いなくて結局やったこと無いままだなぁ

751名無しさん:2011/03/30(水) 09:54:01 ID:PM4dEUUs
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20110330_435883.html
これですか、あんまり関心もってなかったけどやっぱり足並み揃ってないのね

752名無しさん:2011/03/30(水) 10:06:14 ID:tpS5cNYc
エクスペリアPlayがただのゲームがし易いAndroid端末で終わる可能性があるのか。
しかもソニエリ自体がPSスイートに乗り気じゃないと…
NGPよりは成功率が高そうだと思ってたんだけどな。
PSスイートも駄目じゃね?

753名無しさん:2011/03/30(水) 10:06:27 ID:ezSv4xC2
>>747
ドリフトは「曲がりながらアクセル一瞬離す→またアクセル押す→カーブの終わり際でハンドルを逆に切る(カウンターステア)」
こんな感じ。難しいならAT及びワンボタンドリフトならやりやすいかと。車種をマイルドにしてグリップ特化にしてもおk
ロケットスタートの条件は「カウンターが0の瞬間にタコメーターがレットゾーン直前の状態でアクセルベタ踏み」。
でもタイムアタックでもない限りロケットスタートにはこだわらなくていいよ

754しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/30(水) 10:07:47 ID:4OR/vCvw
>>752
ソニエリとSCEさんは別法人なのでモロに出てる感じだよね

755名無しさん:2011/03/30(水) 10:09:01 ID:yhfA4GvA
>半導体的には普通のスマートフォン 

後藤ちゃん的にはこれで済む話ですかのぉ

756名無しさん:2011/03/30(水) 10:09:27 ID:ezSv4xC2
>>754
社内での横の仲の悪さに定評のあるソニーグループですねわかります

757名無しさん:2011/03/30(水) 10:09:53 ID:q8djjfDk
ヴァニラウェア新作はPSPっぽいな
あとレビュー無しとかWiiソフトはページすら無い

758名無しさん:2011/03/30(水) 10:13:33 ID:MvOJxWKE
NGPが出てもPSPに引きこもるサードは大勢居るだろうな
つーかNGPで出すことを望むサードがどれだけいるか

759名無しさん:2011/03/30(水) 10:15:09 ID:PM4dEUUs
PSPでヴァニラウェアねぇ、オーディンスフィアがあれだけ処理落ちしてたのに大丈夫かしら

760名無しさん:2011/03/30(水) 10:16:39 ID:qJKtsWGw
>>758
イメポやセガは喜んでたじゃない。

761上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/30(水) 10:17:26 ID:d0r/8gIk
シガタケ監禁して全部ドット絵で(棒

762名無しさん:2011/03/30(水) 10:21:04 ID:tpS5cNYc
>>753
ドリフトはカーブの終わりでハンドルを切り返すのか。
直ぐに切り返してた。

ロケットスタートは成功したらなにか表示されたりするのかな?
今、友人とタイムアタックしてるんで少しでもタイムを縮めたくて。
とりあえずありがとう。

763名無しさん:2011/03/30(水) 10:22:51 ID:FH6MAKCg
ソニエリ的にはPLAYはあくまで幾つか出してるXperiaシリーズの一つに過ぎないし
PSSに突っ込まなくてもゲームのやり易いAndroid端末という位置付けで売れさえすれば
十分という考えなんじゃないかな

764名無しさん:2011/03/30(水) 10:23:29 ID:q8djjfDk
PSPはこれからもしばらく元気で3DSも飲み込んでしまいそうに思えるなぁ
客ではなくサードの事だけど

765名無しさん:2011/03/30(水) 10:24:06 ID:tpS5cNYc
>>754
PSスイートのSDKでゲームを作ってもらえなかったらそれだけで頓挫ですもんね。
AndroidSDKで作ったゲームを売ってたら他のSHOPとの差別化できませんし。

766名無しさん:2011/03/30(水) 10:25:47 ID:7RzebNtA
ハナっから居ないものだと思えばどうってことはない

いつものこと

767名無しさん:2011/03/30(水) 10:26:32 ID:/84AwhCU
>>764
PSPも限界があるから飲み込みはせんだろう。寧ろ今元気なのはPS3から逃げてるからだしw

768名無しさん:2011/03/30(水) 10:30:33 ID:aoaSRTlU
元気そうに見えても市場的にはMHP以外は大した事無いからなあ。
開発環境があれば3DSに乗ってた方が、目立つし新規客も狙えると思う。

769名無しさん:2011/03/30(水) 10:31:38 ID:qJKtsWGw
世代交代を嫌がっていつまで逃げられるかな(・∀・)

770名無しさん:2011/03/30(水) 10:33:52 ID:/84AwhCU
>>769
ソーシャルに逃げてる所もあるが今頃逃げても
旨みは残ってないという現実を付きつけられてる最中かな

771名無しさん:2011/03/30(水) 10:35:18 ID:qJKtsWGw
ああ一応ソーシャルがあったか…。

772上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/30(水) 10:36:27 ID:d0r/8gIk
時代はソーシャルと、そうおっしゃるか

773名無しさん:2011/03/30(水) 10:37:02 ID:/84AwhCU
>>772
            火   ;;;    
       ∧_∧     火      ∩_∩
 カエリマスヨ[ー。ー]∩    (  火  [ー。ー]∩
      (つ   ノ  ((  火 ))  ⊂    ;;;) カエリマスヨ
  ∩_∩  ( ノ  ウワァァァン!! 火   ∩_∩
  [;;;;  ´∩ (_) 火 (; ´w`) 火 [;;;    ]∩
  ノ;;;;   ノ     ((( (   )))) )) ⊂;;;;;     ノ
 ○   ノ       ▲▲▲▲▲   ヽ  ○ ) カエリマスヨ
  )\ ヽ  ∧_∧     ∧_∧  ノ  ノ(⌒)
  (____(____) [;;;;;;;;;;  ]     [   ;;;;;;;](_____)  ̄
       ⊂ ;;;;   )     ノ   ;;;;;;つ
カエリマスヨ   (  ○ )     (○  (  カエリマスヨ
        (  (  (    (⌒)ヽ  )
 カエリマスヨ  (____)___)     ̄  (____)  カエリマスヨ

774名無しさん:2011/03/30(水) 10:37:04 ID:MvOJxWKE
数年前は箱○にソフト集中させて「海外!海外!」
今は色々あって行き場をなくしてきて「ソーシャル!ソーシャル!」

775名無しさん:2011/03/30(水) 10:37:05 ID:ezSv4xC2
>>762
浅いカーブをドリフトする時はスライドパッド(十時ボタン)を離したり倒したりで微調整してみて
ロケットスタート成功の表示は無かったような。でも「グレイトスタート!」みたいなアナウンスが入ったと思う
ちなみに車ごとにタコメーターの上昇速度が異なるから、マリカみたいに統一したタイミングを計る事は出来ないよ

776名無しさん:2011/03/30(水) 10:39:46 ID:tpS5cNYc
ソーシャルも現時点でひと旗揚げようとして起業した人々がゾンビ状態なんだっけ?

777名無しさん:2011/03/30(水) 10:43:17 ID:qJKtsWGw
多分どこに行っても、一握りの成功者と多数の後追いと、無数の失敗者の構成になるんだろうけどな…。

778名無しさん:2011/03/30(水) 10:50:24 ID:tpS5cNYc
マルチのジュラシックパークのゲームだって。
ttp://www.gametrailers.com/video/the-dinosaurs-jurassic-park/712284

そういやジュラシックパークのゲームっていっぱいあったよね。
MDとMCDと3DOの奴があったように記憶してるんだけど。
そういえばカプコンのジュラシックパークはどこに行きましたか?

779名無しさん:2011/03/30(水) 10:51:19 ID:Qy3xI.fU
後追いなんだから
ソーシャルの新しい形を提案できなきゃ
先行者のモバゲー・グリーに勝てるわけない

780名無しさん:2011/03/30(水) 10:53:45 ID:9kycpwIU
ソーシャルの現状はこのあたりがわかりやすかったかな
ttp://www.4gamer.net/games/000/G000000/20110328001/

781名無しさん:2011/03/30(水) 10:55:41 ID:19h4NvfE
ソーシャル後追いは、
ROの成功の後追いで、
オンゲ開発が雨後の筍の如くな状態になって、
極一部以外壊滅した状況とイメージが被る

782名無しさん:2011/03/30(水) 10:56:38 ID:MBeZfMM.
>>778
GGにもあったはず

783名無しさん:2011/03/30(水) 10:57:37 ID:tpS5cNYc
>>775
色々と細かいフォローをありがとう。
ちょっと頑張ってみる。

784名無しさん:2011/03/30(水) 10:57:51 ID:PTn/ks2.
>>738
単純にJRPGとか大好きな人間はPSPみたいなハードに集まるだろうからってのの延長線上じゃね?

785しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/30(水) 10:59:08 ID:4OR/vCvw
>>781
ブームに乗ってるだけだもの

786名無しさん:2011/03/30(水) 11:01:14 ID:XCcDT.1.
>>780
> ただ,大きい会社ほど,“ルーレットで一点張りするようなリスク”は背負えないので,
> 手持ちの掛け金を幅広く盤面に割り振っているという

HD一点買いは終わって、この形態になったな
その分、コンシューマの割合は当然下がる

787名無しさん:2011/03/30(水) 11:02:06 ID:OMVG2r7Q
ブームに乗らないと銀行が金かしてくれないんデスかね

788名無しさん:2011/03/30(水) 11:05:26 ID:tpS5cNYc
>>780
>隣の芝が青かろうが赤かろうが,常に戦っていかないと,そこの芝に座る権利すら失うんですよね。

任天堂ハードでは率先して無くしちゃいましたけどね。

789名無しさん:2011/03/30(水) 11:06:27 ID:FeuDxuvo
2006 PS3の勝利は確定だからソフト出すお
2007 PS3開発しにくいしWiiに負けちゃってるけどもうたくさん投資したからソフト出すしかないお
2008 ちょこっとWiiに手を出してみたけどソフト全然売れないお。これからは海外!マルチ!
2009 海外じゃ全然相手にされないし、HD機は開発費高杉、PSPでシコシコ稼ぐお
2010 PSPはさすがにそろそろ寿命だし、任天堂に主導権握られたくないからこれからはソーシャルだお!
2011 ソーシャルに手を付けた頃には先行者に客取られててパイがもう少ないお…←イマココ

790名無しさん:2011/03/30(水) 11:06:57 ID:ezSv4xC2
>>784
単にPS2からの流入が多いんじゃないかと。後はUMDが最小ロットが少ないんだっけか
ハード特性から言えば3DSでも同等以上の事は出来るだろうけど、3DS発売から
しばらく経過した後でも大半はPSPに残るんじゃないかな

791名無しさん:2011/03/30(水) 11:09:20 ID:UCuGS/4s
>>780
>>戦わない奴には権利なんて無い
さて、ソーシャルは戦う先なのか。
それとも、戦うことを拒否した逃避先なのか。

792名無しさん:2011/03/30(水) 11:11:22 ID:Gzb8rxo6
>>751
「ゲーム開発に必要なのはAndroid SDKとNDKだけ。他のAndroidデバイスの場合と何ら変わりはない。PlayStation Suiteは、今は考慮しなくていい」

酷いなおいw

793名無しさん:2011/03/30(水) 11:16:14 ID:PTn/ks2.
ソーシャルが良い悪いって問題じゃなくて考えもなしに後追いする前にもうちょっと考えろよと言いたい
これからは○○だ!→やっぱ○○は儲からないから過去の栄光を切り売りします

大手がパクって云々ってのもあるけど、ソーシャルゲーム界の大手はともかく既存ゲーム業界の大手は「正直ぱくるならもっとうまくパクれ」といいたくなるようなものもあるし

794名無しさん:2011/03/30(水) 11:19:19 ID:tpS5cNYc
>>793
後追いだからこそスピード優先で考えてる暇がないんじゃないか?
ただでさえゲームが複雑化してるから開発に時間がかかるし。

795名無しさん:2011/03/30(水) 11:22:26 ID:d/X8DhYw
>>784
問題は別に集まってないことだよなあ・・・
いつまでサードはPSPに夢見ているんだろ

796名無しさん:2011/03/30(水) 11:25:40 ID:XCcDT.1.
> 全力を尽くしてパクリをやるような市場ですから,
> 仮にユニークなゲームを作り上げたとしても,
> 真似されてあっという間にレッドオーシャン。

ロコツなパクリもたまに見ますねえ
最近だと、けいおんのキャラだったか

797しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/30(水) 11:26:20 ID:4OR/vCvw
>>787
銀行よりも、経理の許可が下りない。

798名無しさん:2011/03/30(水) 11:26:23 ID:aoaSRTlU
安くあげるにはそこしかか無いってだけかも>PSP

799名無しさん:2011/03/30(水) 11:27:36 ID:7RzebNtA
サードから任天堂しか売れない、と叩かれることはあっても
モンハンしか・・・とは、そうそう言われないPSP

800名無しさん:2011/03/30(水) 11:28:55 ID:q9zQAhoo
エルミ3は3DSで出せばRPG特に日照り状態だけに美味しいのに、と思った

801名無しさん:2011/03/30(水) 11:29:50 ID:PTn/ks2.
PSPは開発環境取り上げるとか言う話もあったし
UMD生産中止したらそれまでだしなあ
>>792
ソニエリ別会社だからな…
とは言え同じ会社で、今や同じ平井さんのグループですらテレビやパソコンでPCが活かせる買って言うとそうでもないし、むしろトルネとかで機能が被ってるし…

802名無しさん:2011/03/30(水) 11:31:58 ID:tpS5cNYc
>>799
多分、売上への期待の差なんじゃないのかな。
任天堂ハードでは「俺らのゲームも任天堂みたいに売れるはず」
でそこそこ売れても「こんなつもりじゃなかった。任天堂しか売れない。」ってなって
他ハードではそこそこの売上でも比較するのが自社や他社の売上なので、比べても差が無くて満足。ってな感じで。

803名無しさん:2011/03/30(水) 11:32:51 ID:yhfA4GvA
でもそれって根本的な(ry

804名無しさん:2011/03/30(水) 11:34:29 ID:9kycpwIU
>>800
クレクレっぽくなっちゃうからあまりいいたくないけど
今までの流れ的に3DSリミックスあたりは出そうなんで期待してる

805名無しさん:2011/03/30(水) 11:35:12 ID:d/X8DhYw
> 俺らのゲームも任天堂みたいに売れるはず
この段階でもう駄目駄目な気が・・・

806名無しさん:2011/03/30(水) 11:35:30 ID:XCcDT.1.
> 日本で携帯電話のゲームが隆盛したのは,課金システムが秀逸だったから

そういや、今回の震災でモバゲー/GREEはじめ、
色んなSNSで基金集めてたけど、
それも集金システムの優秀さあってこそだよなと

807名無しさん:2011/03/30(水) 11:37:54 ID:OPew/HdQ
任天堂だから何でも売れてるわけじゃないのに

808名無しさん:2011/03/30(水) 11:40:45 ID:q8djjfDk
【今夏】[PSP] MMV/ヴァニラウェア「グランナイツヒストリー」5,229円
 ・プロデューサー:はしもとよしふみ サウンドプロデューサー:崎元仁 ネットワーク対応
 ・ファンタジーRPG
ttp://www.imagebam.com/image/01f5be125728006
ttp://www.imagebam.com/image/19d9a2125728009

809名無しさん:2011/03/30(水) 11:40:46 ID:7RzebNtA
そんなサードに歩調をあわせるってんだから、大変だよ・・・

810名無しさん:2011/03/30(水) 11:41:50 ID:PTn/ks2.
DSなんか去年ポケモンBW出てイナイレ(オ―ガ含む)やDQ6、DQMJ2がミリオン行っても終わった終わったとかサードが売れないとか叩かれてが
絵心とかカセキとかシリーズものではないヒットもあったんだが

811名無しさん:2011/03/30(水) 11:45:26 ID:PTn/ks2.
(携帯)電話会社から回収できるからな
昔から取り立ては優秀だし
いっそのこと地デジ機能を根拠にNHKの受信料と一緒にゲーム代を徴収するビジネスモデルをry

812名無しさん:2011/03/30(水) 11:46:22 ID:b.Z56W2Q
>>810
そんなの関係ねえ

なんだろ
もう思考停止しちゃってる感じ

813名無しさん:2011/03/30(水) 11:47:23 ID:9kycpwIU
>>806
>>811
NGPのDLCは通信費と一緒に支払いとかやる気なんじゃないかな

814名無しさん:2011/03/30(水) 11:49:53 ID:tpS5cNYc
>>811
NHKの受信料の徴収って7割ほどだったような…

815アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/30(水) 11:50:41 ID:YOfjsvUc
逆にPSPのヒットがモンハン以外パッと思いつかないなあ

816名無しさん:2011/03/30(水) 11:51:16 ID:loB9gt0.
基本料金と一緒にDLC代が取れやすいビジネスモデルだから儲かる!

817名無しさん:2011/03/30(水) 11:51:26 ID:MvOJxWKE
モンハン以外にヒットしたのがPS2からの継続ソフトで新規でヒット出てないもの
PS2末期のまんま

818∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/30(水) 11:52:43 ID:9j.drX9Y
>>816
とはいえ、そもそも本体買ってもらえなきゃはじまらないんですけどねw
冗談抜きでNGPはいったん白紙に戻した方がいいと思うんだ
もっとも、このまま続けてもらった方がネタ的には美味しいんだけどねwww

819名無しさん:2011/03/30(水) 11:53:49 ID:WFwyNR3.
モンハンだってPS2からの後継じゃないですか

820名無しさん:2011/03/30(水) 11:54:00 ID:o4IDkHdU
1万とか10万とかなら色々あるんだが、それより上が中々出てないかな
…それでサードが満足してしまってるフシさえあるのが気になる

821名無しさん:2011/03/30(水) 11:54:06 ID:b.Z56W2Q
>>817
HDで無ければ嫌とかほざいてる割にここ10年PS2レベルで止まってるっていう時点でねえ

822名無しさん:2011/03/30(水) 11:55:03 ID:EC15dH3E
一応ガンダム系とFFはそれなりにヒットしてる部類に入るんじゃね
後、PSpとかゴッドイーターのMH亜類系

823しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/30(水) 11:56:04 ID:4OR/vCvw
>>818
是非、定額課金はやめて貰いたい

824名無しさん:2011/03/30(水) 11:56:51 ID:3IL0weWw
ホンマに日本市場の歪みは分からんで
ああ、でも%で言うと日本はもう大したことないんだっけか

825名無しさん:2011/03/30(水) 11:57:28 ID:7RzebNtA
ねじれてるよな、ホントに

826名無しさん:2011/03/30(水) 11:58:42 ID:EC15dH3E
50万以上を基準にすると
Wiiが22本
PSPが14本

20万以上を基準にすると
Wiiが42本
PSPが52本

ファーストも含めての数字だが

827名無しさん:2011/03/30(水) 11:59:52 ID:PTn/ks2.
>>818
0円でゲーム機売れば勝つる!
>>820
ただし、PSハードに限る(キリ

828カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/03/30(水) 12:01:50 ID:T3r56dks
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.   簿記3級落ちたwwwww67点wwwwぎゃああああああああああああ
/iニ::^ o^ :;:i\

829名無しさん:2011/03/30(水) 12:01:53 ID:FeuDxuvo
日本国内で無双してる任天堂も売り上げの16%程度らしいからな。

830名無しさん:2011/03/30(水) 12:02:39 ID:loB9gt0.
>>808
なんでマベのはしもとPやヴァニラのDと一緒にSCE河野社長がコメント出してるんだw
と思ったけどたぶんいろいろサポートしてるんだろうな
最近だとテイルズオブエクシリアを厚くサポートすると言っていたらしいし、自分がやっていたPS2の零にもSCEの社名がスタッフロールであった
というかそれだけじゃなくいろんなゲームのスタッフロールで見かける

やっぱサードがファーストに望んでるのってそこまで踏み込んで支援してほしいってことなのかな?
任天堂がそこまでやってるのってレイトンとかMH3、DQ9の海外展開くらいだし
つまり金よこせ!

831名無しさん:2011/03/30(水) 12:03:18 ID:VLtcLkH6
月額課金は作る側にはすごくいい手なんだろうな

832名無しさん:2011/03/30(水) 12:03:24 ID:FeuDxuvo
>>826
ハード台数はWiiの倍くらい出てるはずなのにほんとソフト売れてねぇな…

833名無しさん:2011/03/30(水) 12:03:40 ID:icT3x5S2
>>828
3問目でしくじりましたか?

834名無しさん:2011/03/30(水) 12:04:15 ID:loB9gt0.
>>828
次も頑張れ!

835カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/03/30(水) 12:04:33 ID:T3r56dks
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>808
  iニ::゚д゚ :;:i 神ゲー(予定)きたーー!

 >>833
 5問目が半分しか取れなかった…

836名無しさん:2011/03/30(水) 12:05:16 ID:3IL0weWw
>>830
独占なら共同開発という形でやってるじゃない
支援してもToVみたいになったらアレだしな

837名無しさん:2011/03/30(水) 12:06:45 ID:pxDofv2w
>>823
自分は構いませんがねえ。

PS3もPSPも買ってませんし、NGPも買う気無いからw

838名無しさん:2011/03/30(水) 12:08:35 ID:d/X8DhYw
>>832
それなのになぜかPSPって下手するとDSより売れているイメージ植えつけようと必死な奴居るよなあ

839名無しさん:2011/03/30(水) 12:09:11 ID:/84AwhCU
PSPはまだ買えないぞ。どうなってんだSCEさんよ。チンチン

840名無しさん:2011/03/30(水) 12:09:26 ID:loB9gt0.
>>836
共同開発では資金出した所が販売することになるからうまみが少ないんじゃね?
ホントPS2時代のソフトは結構SCEの名前を見るのよ、確かペルソナ4でもあった気がする

841名無しさん:2011/03/30(水) 12:09:56 ID:VLtcLkH6
想像してみよう
スクエニが主導するDLCだらけのドラクエ

842名無しさん:2011/03/30(水) 12:10:35 ID:loB9gt0.
>>841
カードのヤツがすでに

843名無しさん:2011/03/30(水) 12:11:02 ID:/84AwhCU
>>841
DQMBVの事ですか

844名無しさん:2011/03/30(水) 12:11:10 ID:VLtcLkH6
>>842
いやまだぬるい
もっと露骨になるはず

845名無しさん:2011/03/30(水) 12:11:26 ID:aHmWMuiw
スト4のインターネット対戦がラグりまくるのは
Wimax(笑)ってことなのか?

846名無しさん:2011/03/30(水) 12:11:28 ID:icT3x5S2
>>835
個人的には5問目は割と素直な問題で3問目の方が重複仕訳が有って面倒だったなぁ…

847名無しさん:2011/03/30(水) 12:11:29 ID:RTyM5aZQ
PSPのタイトルをいくつかプレイして感じる印象は
本当はPS2程度の性能と容量で良かったけど
PS3はオーバースペック過ぎて開発費に耐えられず
DSでは逆に性能足りなくて作りたいシステムが出来ないってタイトルが逃げ込んでるって感じなんだよなぁ

3DSがある程度普及すれば、そういう「仕方なくPSPを選んだ」ようなソフトが
いつまでもPSPだけに引き篭もり続ける理由はあるのかな?と思う
…最小ロット数が少なきゃヤダーって所は引き篭もる理由があるだろうが
そんなソフトはどのみち市場での影響力は極小だろうし

848名無しさん:2011/03/30(水) 12:12:05 ID:Wen2jH4k
>>838
小粒のヲタ向けならまあ確かにPSPのも売れてるし数も多いんじゃね?

849名無しさん:2011/03/30(水) 12:12:24 ID:loB9gt0.
>>845
自分のイーモバもラグりまくりですよ

850名無しさん:2011/03/30(水) 12:13:23 ID:/84AwhCU
>>845
たまにラグる事あるけど相手の環境だな。と思って諦めるよ

851上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/30(水) 12:15:10 ID:d0r/8gIk
パンピートロット2が開発中止らしい

………アイレム撤退する気満々じゃね

852名無しさん:2011/03/30(水) 12:15:35 ID:d/X8DhYw
>>848
なぜかハードもすでにPSPが総売上で勝っているみたいな事言う人も居るので・・・

あんまり関係ないけど2chのとあるゲームと関係ない雑談スレでゲーム売上の話になったとき
「今売れているゲームソフトの上位ってDQFFモンハンポケモンでしょ」みたいな会話になって
知らない人なんてそんなもんだろうなと思った

853名無しさん:2011/03/30(水) 12:16:50 ID:EC15dH3E
ガンダム3Dで早速バンナムクオリティ炸裂したよ!
やったね、たe(ry

854名無しさん:2011/03/30(水) 12:17:54 ID:WFwyNR3.
>>851
初報からどれ位時間経ってるのよ…
ホント作ってたのか?w

855名無しさん:2011/03/30(水) 12:18:21 ID:/84AwhCU
>>852
実際に本体がDS越えて売れてたらさらに地獄を見てるだろうな。

856名無しさん:2011/03/30(水) 12:18:23 ID:FeuDxuvo
知らない人が勝手なイメージ持ってるぶんには別にいいと思うけど
間違ったイメージを故意に広めようとする輩が居るからなぁ

857上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/30(水) 12:18:56 ID:d0r/8gIk
どきどきすいこでんが遺作となりそうな勢いだなぁ

858名無しさん:2011/03/30(水) 12:19:20 ID:AN/nTY3k
ニンテンドー3DS、米で大ヒット 予約販売はWiiの2倍

ニンテンドー3DSが3月27日(現地時間)、全米で発売開始となった。
ハリウッド・レポーター誌によれば、予約販売は全米で大ヒットとなったWiiの
2倍ということで好調な売れ行きをしており、米アマゾンでは歴代ゲーム機の
販売記録を更新。世界で年内に1000万台を突破するとみられている。



日本では震災とかあって出鼻を挫かれたとこあるけど、海外では順調に売れそうだな

859名無しさん:2011/03/30(水) 12:19:49 ID:/84AwhCU
>>857
どきどきすいこでんも中止になりそうな勢いだな。

860名無しさん:2011/03/30(水) 12:20:06 ID:ezSv4xC2
ラグる→ラグ飛び道具連打で近寄れない
ラグらない→そもそも格上の相手でフルボッコされる

サイキョー流への道は遠い

861名無しさん:2011/03/30(水) 12:20:08 ID:n4ljRmnk
>>851
絶体絶命都市4中止→公式サイトのコーナーをいくつか閉鎖→
絶体絶命都市の既存シリーズ生産停止→パンピートロット2中止

この流れを見ると、ゲーム事業終わらす気にしか見えん

862名無しさん:2011/03/30(水) 12:20:18 ID:MvOJxWKE
>>858
NGP・・・

863名無しさん:2011/03/30(水) 12:20:38 ID:VLtcLkH6
>>858
最初だけ良くても意味が無い
恒常的に売れ続けないと

864名無しさん:2011/03/30(水) 12:20:48 ID:3IL0weWw
>世界で年内に1000万台を突破するとみられている。

順調に供給出来たらな!

865名無しさん:2011/03/30(水) 12:21:40 ID:d/X8DhYw
>>856
また、普通のブログがゲハブログをソースにして広めまくるんだよなあ・・・
ちょっと考えればとか実際のソフト売上見ればわかることを平気で間違えて嘘つきまくる

866名無しさん:2011/03/30(水) 12:21:54 ID:loB9gt0.
>>863
日本ではストップしたからね

867名無しさん:2011/03/30(水) 12:22:07 ID:AN/nTY3k
3DSのメモリって128MBだったのか
http://www.ifixit.com/blog/blog/2011/03/28/nintendo-3ds-has-128mb-ram/



やっぱり128の富士通のFCRAMみたいだね

868名無しさん:2011/03/30(水) 12:22:22 ID:h48lEYs.
はいはいストップストップ

869名無しさん:2011/03/30(水) 12:23:47 ID:Wen2jH4k
>>858
今までにない体験ができるからねえ。たとえ一発ネタであったとしても
任天堂謹製タイトルが遊べるのは間違いないし。

それだけにNGPが売れる要素が全く思いつかんよ。
目玉としたのがただの据置タイトル劣化版だし
3Gは料金もだがそもそもオンラインプレイにゃあ不足な感じだしねえ。

870ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/03/30(水) 12:24:36 ID:OkOvfp7U
/\
(、ン、) スタァーップ!!
川川

871名無しさん:2011/03/30(水) 12:25:03 ID:FeuDxuvo
ゲーム機分解してX線解析とかやるのか…なんかもうすごいな

872名無しさん:2011/03/30(水) 12:25:11 ID:AN/nTY3k
特に海外じゃ裸眼3Dみたいのは好まれそうだよね
キネクトもめっちゃ売れてるし

873名無しさん:2011/03/30(水) 12:25:16 ID:/84AwhCU
FF6のストップってウザイよね

874名無しさん:2011/03/30(水) 12:25:33 ID:d/X8DhYw
そもそもSCEってハード会社3社の中で一番オンラインに信用置けないんだけどなあ

875名無しさん:2011/03/30(水) 12:25:43 ID:ezSv4xC2
>>870
衛兵オマエ目ざといんだよ

876名無しさん:2011/03/30(水) 12:25:47 ID:EC15dH3E
メモリ128MBなら携帯機としてはかなり余裕あるな
まあその内幾つかはOSが占有してるんだろうけど

877名無しさん:2011/03/30(水) 12:26:09 ID:OPew/HdQ
鯖が烏賊になった・・・

878名無しさん:2011/03/30(水) 12:26:38 ID:n4ljRmnk
>>874
D先生は任天堂が一番ダメだっていつも言ってるよ!w

879しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/30(水) 12:26:48 ID:4OR/vCvw
>>867
マルチタスク考えたんだろうね

880名無しさん:2011/03/30(水) 12:28:19 ID:b.Z56W2Q
美輪明宏を見ると未だに黙れ小僧と言いたくなるw

881名無しさん:2011/03/30(水) 12:28:48 ID:FeuDxuvo
iPhoneやiPod touchの256MBでさえ不満なのに128MBじゃマルチタスク無理だよ(棒

882名無しさん:2011/03/30(水) 12:30:22 ID:wVHEgqy2
正直NGPが3DSの売上を超えるとか有り得ない勝利条件を設定するのは不適切ではないか(半棒

実際国内PSPぐらいの存在感出せたら後は雰囲気で勝ってるっぽい事にしちゃうんじゃないの
まあそれすら厳しいだろうが……

883∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/30(水) 12:31:05 ID:9j.drX9Y
むぅ、HDMI出力可能でPowerDVDに対応してるサウンドカードが1製品しかないとか…
しかも高いなおい

884名無しさん:2011/03/30(水) 12:31:23 ID:VLtcLkH6
>>882
それぐらいはイメージ戦術で行くでしょ

885名無しさん:2011/03/30(水) 12:32:12 ID:BRZIbTVQ
メモリ128MBって事は、Wiiより多いのか。

886しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/30(水) 12:32:22 ID:4OR/vCvw
>>881
仕様が違うよw

887名無しさん:2011/03/30(水) 12:33:14 ID:h48lEYs.
ソフトをDL販売前提にしちゃうと
お得意の初動煽りができなくなっちゃうしなぁ

着実にブーメラン戻ってきてます><

888ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/03/30(水) 12:35:40 ID:OkOvfp7U
>>882
・PSPユーザーが全部乗り換える
・真の高性能携帯なので本当はPSPが欲しかった全てな
DSユーザーがDSから乗り換える
・3DSは買った人全てが失望しているので最強携帯機NGPに乗り換える
・Wiiより高性能なので全てのWiiが乗り換える
・スマフォユーザーも全員乗り換える


_/乙(、ン、)_越せない理由が見当たらないが?

889名無しさん:2011/03/30(水) 12:35:59 ID:bqg7GNS2
>>878
D先生はうわごとの領域だから参考にしちゃ駄目ですよお!

890名無しさん:2011/03/30(水) 12:37:23 ID:7RzebNtA
東電の社長が入院

891名無しさん:2011/03/30(水) 12:37:26 ID:VLtcLkH6
>>888
今日はキレがいいなw
はい、お薬飲んで寝ましょうねー

892名無しさん:2011/03/30(水) 12:39:21 ID:kt6cGNRI
NGPは、他社ではできない商品にはちがいないなあw

それが何故かを考えなければ
オリジナリティあふれたものにみえるよw

893名無しさん:2011/03/30(水) 12:39:47 ID:7RzebNtA
なんの薬を飲ますかが問題だ

894∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/30(水) 12:40:40 ID:9j.drX9Y
ここで四次元殺法コンビからの一言が欲しいな(棒

895名無しさん:2011/03/30(水) 12:41:32 ID:d/X8DhYw
>>890
管もそうだけどなんかさらっと消える人多いよねえ
自称豪腕の小沢さんとかどこ行ったのやら

896名無しさん:2011/03/30(水) 12:41:56 ID:icT3x5S2
>>888
・PS3ユーザーが外でソフトを遊ぶ為に全員購入する

も追加しないと(棒

897名無しさん:2011/03/30(水) 12:42:54 ID:yhfA4GvA
>>886
デカい汎用OSが載ってるか否かで変わってきますね

898名無しさん:2011/03/30(水) 12:43:05 ID:kt6cGNRI
>>894
とりあえずヨウ素剤?

899名無しさん:2011/03/30(水) 12:44:13 ID:kt6cGNRI
アンカミスったにょろ

900名無しさん:2011/03/30(水) 12:44:30 ID:b.Z56W2Q
>>893
つヨード

901名無しさん:2011/03/30(水) 12:46:41 ID:icT3x5S2
>>900
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/4403/sonota/swtf/swtf2152.jpg
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/4403/sonota/swtf/swtf30.html

902名無しさん:2011/03/30(水) 12:48:50 ID:aoaSRTlU
>>878
3Dネットワークの先生がネットワークのなにを分かってるのか、教えて欲しいw

903名無しさん:2011/03/30(水) 12:49:43 ID:tpS5cNYc
NGPが成功しないと日本そのものが破綻します。
NGPに参入しする事が日本経済を救う唯一の方法です。
他のハードに参入したところで、ただの一企業の利益を上げるだけ、もしくは、米国の企業の利益を上げるだけ。
なのでNGP購入は日本国民の義務(棒

904名無しさん:2011/03/30(水) 12:49:51 ID:ZtxlEMok
すれ違いしに新潟駅にいてくるー

905名無しさん:2011/03/30(水) 12:51:24 ID:b.Z56W2Q
>>903
それ言ってたの佐伯だっけ?

906名無しさん:2011/03/30(水) 12:51:33 ID:h48lEYs.
codename:NGPはとっとと正式名称決めたほうがいいと思うけど

907名無しさん:2011/03/30(水) 12:52:40 ID:ew0KXbjw
>>905
PS全盛期の時に言っていたセリフだなー。
PSEが、SONY本社を支えていたときの絶頂期だ。(短かかったけどな!)

908名無しさん:2011/03/30(水) 12:52:43 ID:7RzebNtA
あなたと私は、いつもすれ違いの関係だったのよ

909名無しさん:2011/03/30(水) 12:54:23 ID:b.Z56W2Q
クタ、佐伯という2大DQN管理者が居た時より今の方が酷く見えるのは何故なんだぜ

910名無しさん:2011/03/30(水) 12:57:40 ID:bqg7GNS2
>>909
荒唐無稽ではあるけど、クタタン時代にはプランがあった。
現在はプランがなく、成功した余所のビジネスモデルを1、2年遅れて流行が去る頃にぱくってるから……

911名無しさん:2011/03/30(水) 12:57:50 ID:s31wKPhE
指揮官レベルが低くても0よりはマシだったってことじゃね

912名無しさん:2011/03/30(水) 12:57:58 ID:FeuDxuvo
すごく悪いものの後に悪いものになっても、右肩上がりにはなりません

913上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/30(水) 13:02:06 ID:d0r/8gIk
お、3DSのメモリって128MBもあったんだ
96MBといわれてた時よりも多いな

ゲーム用96MBとOSとマルチタスクで32MBって感じ?

914名無しさん:2011/03/30(水) 13:03:42 ID:pxDofv2w
>>911
暁の女神のミカヤパートはしんどいよね

915名無しさん:2011/03/30(水) 13:10:02 ID:l74irX/I
くたたんはサードにうまく夢を見させて自分の船にのせたけど
平井さんはその辺まったく面白みがないな。夢も希望もない

916名無しさん:2011/03/30(水) 13:12:33 ID:3IL0weWw
>>914
最上級職で生足になったのは絶対に許さない

917名無しさん:2011/03/30(水) 13:14:26 ID:pxDofv2w
>>916
普通は生足のが嬉しくないか?

918上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/30(水) 13:16:38 ID:d0r/8gIk
ストッキング派だっている

919名無しさん:2011/03/30(水) 13:18:13 ID:tpS5cNYc
ナイロン製の紺色靴下派は?

920名無しさん:2011/03/30(水) 13:18:43 ID:7t6f6CM6
あの自称カプンコ社員のツイッター、どうもあの「闇プログラマー」らしいって話になってきたみたいね。
レベル5の件で有名になった奴

921名無しさん:2011/03/30(水) 13:20:37 ID:h48lEYs.
一番取り上げてるブログの自演でしょ?
構ったら負け

922アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/30(水) 13:21:40 ID:YOfjsvUc
>>920
なかなか面白そうな痛い話だな。
見てないからなんともいえないが

923名無しさん:2011/03/30(水) 13:23:04 ID:0yb1d07g
>>920
手口一緒、イナイレ推し
闇プロさんかっこいいな・・・

924名無しさん:2011/03/30(水) 13:23:21 ID:wHizRlZ2
暁のイレースの最上級職はごちそうさまでした

925名無しさん:2011/03/30(水) 13:25:01 ID:0yb1d07g
>>922
RTされてたけどどういう繋がりなんですか!?

926名無しさん:2011/03/30(水) 13:25:21 ID:3IL0weWw
闇プログラマーってニュアンス的にはスーパーハッカーってのと同じと捉えていいの?

927アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/30(水) 13:27:15 ID:YOfjsvUc
>>925
へ?
気づかないうちにフォローしてた?

928名無しさん:2011/03/30(水) 13:27:47 ID:HZlU5.cI
闇ゴルファーの方が近い

929名無しさん:2011/03/30(水) 13:28:39 ID:0yb1d07g
>>927
フォローされてるかは知らないけどRTはされてたよw
ポケモンBWの技マシンの仕様についてのやつで

930名無しさん:2011/03/30(水) 13:30:29 ID:l74irX/I
お前がまけたら闇プログラマーになるのだ

931名無しさん:2011/03/30(水) 13:30:38 ID:o4IDkHdU
>>926
扱いとしてはそんな感じ(正確には「知り合いのスーパーハカー」)でおk
元ネタ
ttp://togetter.com/li/48811
今回の顛末
ttp://afternoongame.blog12.fc2.com/blog-entry-1518.html

932アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/30(水) 13:31:15 ID:YOfjsvUc
>>929
それは気づかなかった。あとで見てみるか。

933名無しさん:2011/03/30(水) 13:34:24 ID:aoaSRTlU
>>931
思いっきり中学生のやる事じゃんかw
活動的なD先生でもいいけど。

934名無しさん:2011/03/30(水) 13:35:37 ID:h48lEYs.
中学生に失礼だろう

935名無しさん:2011/03/30(水) 13:36:09 ID:l74irX/I
ゲハブログの自作自演じゃねーの

936名無しさん:2011/03/30(水) 13:36:33 ID:icT3x5S2
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/03/29/48144.html
世の中には痛い子が多すぎるよ(棒無

937名無しさん:2011/03/30(水) 13:38:14 ID:XCcDT.1.
あったなー闇プログラマー事件w
最近だと思ってたけど、もう半年たってたのね

938名無しさん:2011/03/30(水) 13:40:46 ID:9kycpwIU
まさか再びこのネタを張れる日がくるとは
ttp://blog-imgs-46-origin.fc2.com/i/k/a/ikapani/yamijoji.png

939名無しさん:2011/03/30(水) 13:41:40 ID:/84AwhCU
>>920
闇プログラマー本人かよw
カプコン社員なのにイナイレ主人公の名前だし3DS発表会個人的にやってるしw
闇プログラマーっていっぱい居るんだなと思ったらw

940名無しさん:2011/03/30(水) 13:42:39 ID:qtxGXdg2
闇プログラマーってあれか、ゲームソフトで世界征服企んでたりするのか。

941名無しさん:2011/03/30(水) 13:44:29 ID:bqg7GNS2
やめるんだ、俺の左目の封印が解けてしまったらとんでもないことになるぞ(棒

942名無しさん:2011/03/30(水) 13:44:46 ID:0yb1d07g
>>931
おいおい・・・IP抜かれて野良AP使用の疑いってどんだけ闇プログラマーなんだよw

943名無しさん:2011/03/30(水) 13:45:06 ID:kt6cGNRI
光と闇のプログラマーは
それぞれ、どんな仕事をしてるか
教えてください

944名無しさん:2011/03/30(水) 13:45:21 ID:l74irX/I
聖プロデューサーに討伐してもらわねば

945名無しさん:2011/03/30(水) 13:46:55 ID:7RzebNtA
え、カプの社員だったの?

呆れたw

946アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/30(水) 13:47:01 ID:YOfjsvUc
あ、思い出した。フォローされたけどBOTっぽかったから無視した気がする

947名無しさん:2011/03/30(水) 13:48:57 ID:o4IDkHdU
>>945
どうやったらそういう風に読み取れるのか

948名無しさん:2011/03/30(水) 13:49:01 ID:0yb1d07g
>>945
カプの社員であると偽ってるという話ですよ?

949名無しさん:2011/03/30(水) 13:49:37 ID:9kycpwIU
アンサイクロペディアの闇プログラマーの項目が充実しすぎて笑った

950名無しさん:2011/03/30(水) 13:50:12 ID:/84AwhCU
>>945
カプコンの社員のくせに3DSの発表会を個人的にやってたりするから相当の大物だぞw
ついでにレベルファイブにそうとうのコネがある

951名無しさん:2011/03/30(水) 13:50:32 ID:8rmweThI
ゲーム会社に勤めてる人が1ビットと1バイトを間違えるかねぇ・・・

>>950
次スレよろ

952名無しさん:2011/03/30(水) 13:51:13 ID:l74irX/I
信憑性をあげるならバンナムか日本一にすべきだったな
なんでカプのこと知ってるんだという点はともかく、社員ってことは信じてもらえるぞw

953名無しさん:2011/03/30(水) 13:51:24 ID:/84AwhCU
踏んだか。闇プログラマーで産業考ろえというお達しか

954名無しさん:2011/03/30(水) 13:51:43 ID:s31wKPhE
今度高校生になるという噂の闇プログラマーの話題はよさないか

955∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/30(水) 13:52:41 ID:9j.drX9Y
闇プログラマーとはなんなのか、ノムリッシュに聞いてみた
「オプスキュリテ虐げられし羅針盤技師…それは螺旋の内を巡る【アギト】待つ世界……。」
これは闇プログラマーだそうだ(棒

956アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/30(水) 13:54:01 ID:YOfjsvUc
99%偽物だろうけど、万が一本物のカプコン社員だとしてもただの馬鹿である事に変わりないな

957名無しさん:2011/03/30(水) 13:57:21 ID:8rmweThI
例の人の過去のつぶやき

> 3rdGがNGPで発売を考えてる要因。それは、現行のPSPのUMDが1.8GBなので、
> あとDSは1GB(一応、4GBあるよ。)もありません。3DSになっても1.2GBと少ないので限界でしょう。
> あと、クオリティーの面もありますし。だから、NGPが妥当と思うんです。

> ttp://twitter.com/tenma_matukaze/status/52281866006446080

「DSは1GB(一応、4GBあるよ。)もありません。3DSになっても1.2GBと少ないので限界」
・単位がゴッチャになってる
・3DSの現状仕様の最大値は2GB(バイト)

958名無しさん:2011/03/30(水) 13:57:55 ID:/84AwhCU
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ580
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1301460896/
終わった

959名無しさん:2011/03/30(水) 13:58:42 ID:1qqoUFJ6
しかし、昨今はメディアリテラシー教育も進んでいるというのに・・・
高校生くらいが割と空白時期なのかな

960名無しさん:2011/03/30(水) 13:58:42 ID:8rmweThI
>>958
乙ダー!

961名無しさん:2011/03/30(水) 13:58:56 ID:7RzebNtA
闇源処理

962名無しさん:2011/03/30(水) 13:59:01 ID:l74irX/I
>>958
火水土風の4元素プログラマから乙

963名無しさん:2011/03/30(水) 14:00:04 ID:19h4NvfE
>>958

虚言癖なのか、別の何らかの精神異常なのかどうなのだろうかw

964名無しさん:2011/03/30(水) 14:00:27 ID:WFwyNR3.
>>958
乙un

965名無しさん:2011/03/30(水) 14:00:29 ID:3IL0weWw
やっぱりこういう(自分が期待してる)ソフトのハード誘致って宗教的要素があるんだろうか

966名無しさん:2011/03/30(水) 14:01:33 ID:/84AwhCU
>>963
虚言癖だろう。小中ではよくある事

967名無しさん:2011/03/30(水) 14:01:44 ID:bqg7GNS2
>>958
乙ですー。

>>963
だいたい、こういう人って昔からいるんだけど、業界人ぶってればちやほやしてもらえると
勘違いしてるんじゃないかね?

968名無しさん:2011/03/30(水) 14:02:43 ID:9kycpwIU
>>958
おつおつ

>>959
教育云々じゃなくてただ変な人なだけだろうw

969アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/30(水) 14:02:52 ID:YOfjsvUc
まあ本物の業界人も嘘吐く人はいるし(棒

970名無しさん:2011/03/30(水) 14:06:56 ID:xlCoHnIM
>>958


971名無しさん:2011/03/30(水) 14:09:25 ID:l74irX/I
>>969
NGPはPS3並とかPSPはPS2並とか互換は美学とかひどいですよねー

972リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/03/30(水) 14:09:43 ID:Afp/HQbU
>>958
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
乙ですもー。

書き忘れてたのですが、月曜に無双クロニクルのすれ違い通信で
受け取った武器に10レベルのがあって嬉しかったですもー!!

973名無しさん:2011/03/30(水) 14:10:56 ID:kt6cGNRI
業界人はウソつきではないのです まちがいをするだけなのです……(棒

974名無しさん:2011/03/30(水) 14:12:48 ID:0yb1d07g
>>958


975名無しさん:2011/03/30(水) 14:12:59 ID:8rmweThI
>>969
糸井氏と永田氏の会話より

先日、糸井重里が、ニンテンドー3DSを
ちょこちょこ遊んでましてね。
なんか、質問したんですよ、ぼくに。
「すれ違い通信」のことについて。

で、ぼくがさらっとそれに答えたら、
「ほんと? 知ったかぶりしてない?」
みたいなことを言われたわけです。

こりゃぁ、心外、と思いましてね、
「糸井さん、ぼかぁ、仮にも、
 もとゲーム業界の人間ですよ」と、
こう答えたわけです。
「ゲームの本だって何冊も出してますよ」とね。

そしたら、糸井重里、こう言いました。
「いや、それは、永田くんが
 本を出す人だったっていうだけだよ。
 あんたがゲーム業界の
 人だったことなんて一度もない」

ゲーム業界人 ≠ ハード設計者 or ソフト開発者 or 広報・営業 or 出版関係
ゲーム業界人 = ハード設計・ソフト開発・プレゼン・情報収集等経験者

976アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/30(水) 14:13:14 ID:YOfjsvUc
久しぶりにマリオ64DSを3DSでやったけどグラ綺麗だな…

977名無しさん:2011/03/30(水) 14:14:05 ID:1qqoUFJ6
>>969
ウソも許せんが、バカ丸出しで他社や他社製品煽る奴はなあ・・・

978名無しさん:2011/03/30(水) 14:14:53 ID:l74irX/I
>>975
なんとも応用の利きそうなコピペの種になりそう

979名無しさん:2011/03/30(水) 14:16:15 ID:/84AwhCU
出版業界の人間っていうだけでゲーム業界の人ではないよねw
だから出版関係の人間が業界人ぶってるのはだいたいゲームの情報が早くもらえたり
そこそこゲームが上手いだけの人というオチが

980名無しさん:2011/03/30(水) 14:17:30 ID:3BP/iFpI
「MARVEL VS. CAPCOM 3 Fate of Two Worlds」,全世界の出荷本数が200万本を突破。公式サイトで記念ムービーが公開中
ttp://www.4gamer.net/games/109/G010916/20110330017/

闇プログラマーも自社タイトルヒットでテンションが上がっての事だろうから今回の一連の流れも仕方ない(棒


レトロゲーム配信サービス「Project EGG」にSNKプレイモアが参入。「サムライスピリッツ」や「餓狼伝説」が再び甦る
ttp://www.4gamer.net/games/008/G000896/20110330012/

手を広げるのは結構だが配信ペースの安定をだな…
PSNの方は今年に入って動き無しだしVCは1年近く放置した事もあるし。

981名無しさん:2011/03/30(水) 14:17:37 ID:o4IDkHdU
ゲームの情報を早く貰え、そこそこゲームが上手いだけの人が
FF11で色々やらかした事がありましたのう(威力棒

982名無しさん:2011/03/30(水) 14:17:45 ID:kt6cGNRI
ゲーム関連産業であることには、ちがいないけど、外様なんだろうか?

983アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/30(水) 14:17:54 ID:YOfjsvUc
「完全版はありません!」
「売らずに持っているといいことがありますよ!」

984名無しさん:2011/03/30(水) 14:18:48 ID:tpS5cNYc
闇プログラマのまとめ読んでて見つけたんだけど…
おい、セガ本気なのか?ひょっとしてエイプリルフール前倒し?
それとも俺、ひょっとして担がれてるの?
ttp://toylets.sega.jp/products.shtml

985名無しさん:2011/03/30(水) 14:19:01 ID:7RzebNtA
糸井の返しが上手いw

986名無しさん:2011/03/30(水) 14:19:15 ID:9kycpwIU
>>972
全然序盤なのに99の能力が複数個ついてる武器をすれ違いでもらって逆に困った

987名無しさん:2011/03/30(水) 14:21:22 ID:YDqtxSwg
>>983
過去三作全て同ハード(一部他社有り)で完全版出したという
戦略もクソもないタイトルがあってだな

988名無しさん:2011/03/30(水) 14:23:18 ID:8rmweThI
>>983
その手の発言の信憑性は
・掲載雑誌
・発言者
・ペナルティ付き念書を書かせたか否か
で随分変わってくる

雑誌記者が勝手に付け加えただけかもしれないし
開発の現場の事を一切知らない管理者レベルの発言かもしれない
相手が「絶対」と言い切ったら念書を書かせるくらいはやってもいい

989名無しさん:2011/03/30(水) 14:25:15 ID:o4IDkHdU
>相手が「絶対」と言い切ったらカシオミニを賭けさせるくらいはやってもいい

!!!

990名無しさん:2011/03/30(水) 14:25:52 ID:9kycpwIU
>>989
つ しるこ爆弾

991名無しさん:2011/03/30(水) 14:26:17 ID:0yb1d07g
>>988
FF13のDLC件についてはきちんと「おじゃんになった」というコメントが公式にされたからもういいんじゃないかとw

992名無しさん:2011/03/30(水) 14:26:28 ID:/84AwhCU
>>981
寧ろそういう人達だからこそそういう事を平気でやるんだと思うよw

993名無しさん:2011/03/30(水) 14:29:35 ID:8rmweThI
PCエンジンの雑誌で延期の常習犯だったNECアベニューのプロデューサに
「発売日を守れ!」と念書書かせてブッチして坊主頭にさせられたという話が過去に有った訳で・・・

>>991
それは後からいくらでも言える事で
「その時売れればそれでいい」的な意味も有ったりするから
念書くらい書かせて当事者に発言の重さと責任を持たせる事も必要だよ

そんな事が出来るメディアも無くなったけどな・・・

994名無しさん:2011/03/30(水) 14:32:48 ID:1qqoUFJ6
>>993
前々から思っていたのだが
坊主頭で謝罪になるのが理解できない
女性が坊主頭とかバリカンで適当に切り刻んで放置とかなら分かるが・・・・

995ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/03/30(水) 14:35:10 ID:44eRNLD2
>>994
出家ってことじゃない?

996名無しさん:2011/03/30(水) 14:35:33 ID:8rmweThI
>>994
他にも色々罰喰らったんだけどね
坊主頭はあくまで「雑誌」というメディア上でわかり易い制裁方法な訳だし
「大量のプレゼントを提供」しても当たらなければ本当に提供されたか解らないし・・・

997名無しさん:2011/03/30(水) 14:35:47 ID:l74irX/I
大人なんだから陰毛を剃らせるくらいがいいのかもしれない

998名無しさん:2011/03/30(水) 14:37:18 ID:1qqoUFJ6
額に「肉」の刺青入れるくらいはやってもいい

999名無しさん:2011/03/30(水) 14:37:54 ID:/84AwhCU
1000なら闇プログラマーはコケスレに居る

1000名無しさん:2011/03/30(水) 14:38:21 ID:8rmweThI
ぬるぽ

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■