■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ521
1名無しさん:2011/02/14(月) 22:02:12 ID:sIPWCrSE
ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、その売り上げ予想について語り合う避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「本日バレンタインデー」
「もうすぐ終わります」
「そして平穏が訪れる…?」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3もNGPもコケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則、950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・NGP含めるかどうかは話し合って決めましょうか
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ520
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1297619817/

ゲハ現行スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5286
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1295359775/

2名無しさん:2011/02/14(月) 22:04:13 ID:sIPWCrSE
コケそうな理由 ver.5.40
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
 (※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は?2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・NGPはPS3並みの性能で、PS3は存在意義を喪失。お疲れ様でした。

3名無しさん:2011/02/14(月) 22:05:00 ID:J97SzXoE
1000なら
くまねこがチョコ貰った人全員に2万円相当の商品をホワイトデーにお返しする

・・・って書こうと思ったのに・・・・

4名無しさん:2011/02/14(月) 22:05:00 ID:zF7yeF3Y
1000は爆発しろ

5名無しさん:2011/02/14(月) 22:05:07 ID:NSW8lMmw
        |
       ('A`)
        ( )
        ||
       
      ┌→ ┌→
 ←┐  △   ▲     ┌→
   △ (´゚∀゚) (゚∀゚`)  △
  ( ゚∀゚)  υ) (っ とノ(∀゚` )
  ( υ (  ´゚) (゚`  ) とノ
  < ヽ (l    ) (    ノ \)
      `u-u'. `u-u'   ν

6名無しさん:2011/02/14(月) 22:05:12 ID:wUyVQ/OE
       ⊂*'``・* 。
        |  ┌→ `*。
       ,。∩ ▲    *    水カレーにな〜れ
      + (  ゚∀゚) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚

7名無しさん:2011/02/14(月) 22:05:13 ID:BsXMiR4.
わんこめ

8名無しさん:2011/02/14(月) 22:05:22 ID:jd37dPoU
1000ならくまねこのホワイトデーのお返しは基本10倍返し
従姉へは50倍返し

これで1000狙ってたのにわんこのばかー

9名無しさん:2011/02/14(月) 22:05:25 ID:OAyWkipQ
>>前スレ1000
そこは1ヶ月後に「仲良く切り分けて食べるが良い」とホールケーキで切り返すところではと。

10名無しさん:2011/02/14(月) 22:05:32 ID:KIPW3jyo
      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   )  <ぼく、チョコゲット君
    \/\/\/\/

11名無しさん:2011/02/14(月) 22:05:46 ID:s.sGZzbQ
危うく変な1000取るところだった……

12名無しさん:2011/02/14(月) 22:05:49 ID:lUWkxwWk
とりあえずわんこの地域に雪降らしてくる

13上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/14(月) 22:06:05 ID:Ofo7xghE
おおうなんという偶然


もう5年以上前のことだから良いじゃないすか

14名無しさん:2011/02/14(月) 22:06:25 ID:sIPWCrSE
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○早くパンドラ詳細かも〜ん
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○3DS予約できてない人、来週がんばれ。
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________

15名無しさん:2011/02/14(月) 22:06:41 ID:ppA72hHA
>>13
お姉さまからの石のように硬いチョコは美味しいですか?(棒

16名無しさん:2011/02/14(月) 22:07:14 ID:onGNwG9E
> 1000 名前: 上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ [sage] 投稿日: 2011/02/14(月) 22:04:17 Ofo7xghE
> 前の職場の時は従業員に女子多くて大変だった…
> なんでおまえら合同出資で9人で一つ渡してきたのに全員分返さなあかんねん

久しぶりに降格しとくか。あるいはスプートニクry

17上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/14(月) 22:07:24 ID:Ofo7xghE
>>15
今年はもう家に居ないから安全です

18名無しさん:2011/02/14(月) 22:08:07 ID:6l5uxWMU
>>17
嫁ぎ先は犠牲になったのだ・・・姉という犠牲にな・・

19名無しさん:2011/02/14(月) 22:09:15 ID:onGNwG9E
お題:わんこ姉婿の安否確認(主に消化器系の)

20名無しさん:2011/02/14(月) 22:09:18 ID:NSW8lMmw
そういや姉プリンの前に姉ケーキというのもあったっけ
まぁそれらも郡山の一角だろうが

21上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/14(月) 22:09:30 ID:Ofo7xghE
義兄殿生きてるかなぁ…

22名無しさん:2011/02/14(月) 22:09:49 ID:g8lrCBzE
また、くまねこリア充○ねの流れ?

23名無しさん:2011/02/14(月) 22:09:54 ID:J97SzXoE
>>16
ttp://image.news.livedoor.com/newsimage/h/1/461821ea0f7152ccbd827cd006bdbefb.jpg
ttp://blog.murablo.jp/resources/member/025/347/0310716/large/FCnaJaOq.jpg

24名無しさん:2011/02/14(月) 22:10:14 ID:3ypRnsP2
わんこ降格と聞いて(ぼう

25名無しさん:2011/02/14(月) 22:10:18 ID:5pm.nXn6
>>17
姉「実家よ!私は帰ってきたーーー!」

と、チョコをバズーカに入れて打ち込んで来たんですね判ります(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

26リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/02/14(月) 22:10:22 ID:0VR6bmAQ
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
大阪は雪積もってますも……1週間に2度も積雪があるとは予想外でしたもー。

27名無しさん:2011/02/14(月) 22:10:38 ID:qvhvMM0E
もうくまねこはさっさと結婚しろと

ちくしょうめ

28名無しさん:2011/02/14(月) 22:11:12 ID:onGNwG9E
>>21
今頃メシマズスレに居着いてたりしてなーハハハー(笑えない

29名無しさん:2011/02/14(月) 22:11:44 ID:fKEIuobk
http://www.square-enix.co.jp/pb3d/html/pb_interview001.html
スクエニが社長が訊くからハブられたと聞いて

30名無しさん:2011/02/14(月) 22:12:39 ID:3ypRnsP2
>>26
こんなん何年ぶりだろね
そしてお約束どおり阪和線は遅延とw

31名無しさん:2011/02/14(月) 22:14:20 ID:vvU8iRLE
>>29
和田「ウチにも訊いてくるよね?訊いて(ry

いわっち「まあまあ落ち着いて下さい。まずはお茶漬けでもどうぞ

和田「」

>>29 ←今ここ

32名無しさん:2011/02/14(月) 22:14:50 ID:OAyWkipQ
>>28
「引き算のメシマズ」という存在だから、仮に居着いていたら判ってしまうかもしれないな。

33名無しさん:2011/02/14(月) 22:15:06 ID:KIPW3jyo
>>29
パズルボブルは訊いてもらうにはちょっと弱いかなあ。
しかし、クリエーターインタビューも他に誰が訊かれるんだろう。

34名無しさん:2011/02/14(月) 22:16:07 ID:6l5uxWMU
>>33
当然、カプの小野Pは訊かれるだろうね
あと名越さんも訊かれる気がする。猿玉はあれで結構な弾だし。海外において

35名無しさん:2011/02/14(月) 22:16:15 ID:EKeSsqMM
>>33
監督に訊いてほしいんだが

36名無しさん:2011/02/14(月) 22:16:29 ID:onGNwG9E
>>29
しかしこの手の社長が訊くパクリ企画を見ると
あのインテリメガネがいかに優秀かつイレギュラーかってのがよく分かるな……

どこで培ったんだあのインタビュアー兼司会者スキル。

37名無しさん:2011/02/14(月) 22:16:41 ID:BsXMiR4.
>>29は丸ごと画像だからモバイルから見れなくて面倒なんだよ

38上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/14(月) 22:16:48 ID:Ofo7xghE
カプコンの小野さんはもう間違いないとして後は公開処刑要因のリッジかコナミ持ち上げ用にウイイレか

39名無しさん:2011/02/14(月) 22:17:22 ID:OAyWkipQ
>>33
何枠用意されているかにも寄るが、ロンチだけとは限らなそうがな。
SF4 3DEは是非訊いてもらいたいところ。

40名無しさん:2011/02/14(月) 22:17:28 ID:BsXMiR4.
>>35
監督は既に携わってない発言してたから無理だよ

41リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/02/14(月) 22:17:42 ID:0VR6bmAQ
>>30
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
阪和線は雨と雪に弱いですも……。
まあ関西空港線が出来てりんくうタウンで南海と連絡出来るので、振替輸送と
いう意味では大昔よりは便利になってるのですがもー……。

42上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/14(月) 22:17:56 ID:Ofo7xghE
名越が来た場合インテリヤクザVSヤクザ風味になるの?

43名無しさん:2011/02/14(月) 22:18:04 ID:ppA72hHA
>>36
組長「そりゃ儂と茶を酌み交わしたら無敵やろ」

44名無しさん:2011/02/14(月) 22:18:46 ID:5pm.nXn6
>>36
かつて、記者たちが去っていく中、任天堂は勝ちますと虚しく響いたあのときからだろうさ……

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

45名無しさん:2011/02/14(月) 22:18:49 ID:KIPW3jyo
>>34
小野さん、呼び出し受けたらビクッとなるかもw
ロンチじゃないが、デッドラで早矢仕さんもあるかな?

46名無しさん:2011/02/14(月) 22:19:12 ID:onGNwG9E
>>42
名越はなんちゃってヤクザ風味なだけだからホンモノと並べt

47名無しさん:2011/02/14(月) 22:19:15 ID:OAyWkipQ
>>34
いや、猿玉は「ある意味で」無いな。
「Reggie Asks」なら期待して良いかも。

48カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/02/14(月) 22:20:15 ID:0/F9QeME
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  津田って聞くと、tsudaの人しか思い出せない
  iニ::゚д゚ :;:i

49名無しさん:2011/02/14(月) 22:20:16 ID:fKEIuobk
何が酷いかって後半パズルボブルと全く関係ないところがもう

50名無しさん:2011/02/14(月) 22:20:19 ID:wUyVQ/OE
名越はチンピラだから歯牙にもかからない気が

51名無しさん:2011/02/14(月) 22:20:29 ID:1Kwco8zw
「早くコナミさんにラブプラスの進捗を訊きたいのに!」

52名無しさん:2011/02/14(月) 22:20:58 ID:I/zsEqm2
>>40
監督は一体なんの仕事をしてるんだろう

53名無しさん:2011/02/14(月) 22:21:28 ID:vvU8iRLE
>>38
公開処刑的にはガンダムだろう(棒無
リッジはあれでも頑張ったと思う
あくまで製作サイドの話であって、顧客サイドの話じゃないけどな!

54名無しさん:2011/02/14(月) 22:21:44 ID:ppA72hHA
ここまで誰一人無双に聞くと予想無し

まあ当然か

55名無しさん:2011/02/14(月) 22:21:59 ID:afa5Xq.w
>>25
角ばったチョコを打ち出してくるんですね

56名無しさん:2011/02/14(月) 22:22:02 ID:1Kwco8zw
>>52
新ハードに関心を示すだけの簡単なお仕事です

57名無しさん:2011/02/14(月) 22:22:02 ID:BsXMiR4.
>>52
NGP

58名無しさん:2011/02/14(月) 22:22:05 ID:3ypRnsP2
googleまでバレンタイン仕様なのね

最近のバレンタイン市場の拡大は凄いなw

59名無しさん:2011/02/14(月) 22:22:25 ID:qvhvMM0E
>>44
あの後に石仮(ry

60上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/14(月) 22:22:29 ID:Ofo7xghE
>>53
アートディンクは許してあげて…
どう状況推理しても単機低予算無茶振りで押しつけられた気しかしないし

61名無しさん:2011/02/14(月) 22:23:00 ID:J97SzXoE
社長が訊きそうな人
・小野P
・早矢仕氏
・イナフキン

微妙な人
・ノムリッシュ(KH)
・ナゴナゴ

訊かない人
・コジコジ

62名無しさん:2011/02/14(月) 22:23:07 ID:KIPW3jyo
>>54
無双の場合、だれが訊かれるのかよく分んないね。

63名無しさん:2011/02/14(月) 22:23:11 ID:afa5Xq.w
名越は天津甘栗だから

64名無しさん:2011/02/14(月) 22:23:12 ID:5pm.nXn6
>>58
毎回毎回滅ぼしてもGのように湧いてきよる(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

65名無しさん:2011/02/14(月) 22:23:26 ID:I/zsEqm2
監督はとっとと監督生命を賭けた作品とやらを出して望みどおり監督辞めちまえば良いのにと思う

66名無しさん:2011/02/14(月) 22:23:54 ID:fe/duZ8o
出遅れて触手チョコ貰い損ねたー(棒

67名無しさん:2011/02/14(月) 22:23:57 ID:onGNwG9E
「本日は(当社のハードとはあまり関わりがありませんが)読者からの熱い希望が多数ありましたので特別に

アイドルマスター2

のスタッフの方をお呼びしてry」
とかやってくれたら超惚れる。

68名無しさん:2011/02/14(月) 22:24:20 ID:vvU8iRLE
>>60
だからそれ言ったらリッジも(ry
まあ明らかに開発機材貰うの遅かった&予算カツカツのダブルコンボだけどな!

69名無しさん:2011/02/14(月) 22:25:03 ID:1Kwco8zw
>>54
苦労した点とか、なぜ無双なのかとか、タイトルにかける意気込みとか

聞く必要あるかね?

70名無しさん:2011/02/14(月) 22:25:13 ID:ppA72hHA
>>61
コンマイの内田Pは訊かれるだろうなあ。つか訊いてくれw

71名無しさん:2011/02/14(月) 22:25:36 ID:rEWadPh2
>>60
アートディンクがそんな何ラインも持てると思えんしなー
だからと言って買うかと聞かれたらノーだけどさw

72名無しさん:2011/02/14(月) 22:25:40 ID:sIPWCrSE
>>67
3Dアイドルマスターとか3Dミクとかは普通に出そうな気もするがねえ。
YouTubeやニコでもアナグリフでネタにされとるしなあ。

73名無しさん:2011/02/14(月) 22:25:45 ID:IDYkYzFk
64 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/14(月) 22:09:08 ID:4Tn2IuRD0 [4/4]
・3DS開発機の価格がリーク
京都マイクロコンピューター製パートナーCTR、
Pandaという愛称で呼ばれている開発システム(1月にリークした3DSがこれのはず)、
フラッシュカード等の価格が含まれている
価格はWii開発機と同様で、GBA用が7,000ドルだったことを考えると非常に魅力的

73056 PARTNER-CTR デバッガー $2,620
73058 PARTNER-CTR デバッガー/キャプチャー (2機能搭載) $3,905
73065 Nintendo 3DS (開発専用) “Panda” USA $324
73066 Nintendo 3DS (開発専用) “Panda” EU $324
73067 Nintendo 3DS (開発専用) “Panda” AUS $324
73062 Flash Card, 16 Gbits (2 GBytes) CTR $85
73063 Backup Memory, 1Mbit (128 KBytes) Flash CTR $8.35
73064 Backup Memory, 4Mbits (512 KBytes) Flash CTR $8.65

http://www.planet3ds.net/news/nintendo-3ds-dev-kit-prices-leaked/

74名無しさん:2011/02/14(月) 22:26:27 ID:BsXMiR4.
ガンダムももしかしたら、万が一プレイしてみるとそこそこ面白い可能性が0.1%くらいあるかも知れないから、あまり攻めないでおこうよ

75上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/14(月) 22:26:46 ID:Ofo7xghE
リッジは内製だろうから言い訳は許しません

76名無しさん:2011/02/14(月) 22:26:46 ID:ppA72hHA
アートディンクはA列車に超期待してる
DSの超名作だったし、3Dで自分の街巡れたりしたらもう鼻血モンだ

77名無しさん:2011/02/14(月) 22:26:54 ID:KIPW3jyo
>>68
リッジは明らかに開発機材が遅かった上に、
E3で出すからよろしくされたような気がしてならない。
他のソフトに関しても似たようなのは多いかもしれないけど。

78名無しさん:2011/02/14(月) 22:27:23 ID:zldlbmqE
>>66
どうぞー
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13286.jpg

79名無しさん:2011/02/14(月) 22:28:51 ID:vvU8iRLE
>>75
内製だろうが外注だろうが予算貰えなければ一緒じゃね?
むしろ内製なのにあの急ピッチ要求されてる地点でお察しかと

80名無しさん:2011/02/14(月) 22:29:10 ID:T4U03JrE
まぁアートディングのPSPガンダムゲーはちゃんと良作だったから
3Dのことを完全に忘却して遊べば…

81名無しさん:2011/02/14(月) 22:29:45 ID:J97SzXoE
>>73
> 73058 PARTNER-CTR デバッガー/キャプチャー (2機能搭載) $3,905
コイツが有ればTVとかに出力し放題・・・(ゴクリ

82名無しさん:2011/02/14(月) 22:30:20 ID:ZysdYUkc
今の段階だと一対一オンリーの劣化VSシリーズにしか見えないけどなー

83名無しさん:2011/02/14(月) 22:30:27 ID:1Kwco8zw
>>78
この箱開けようとした矢先にパーンとはじけて中から飛び出した触手に
穴という穴をぬぷぬぷされるんですね?

84名無しさん:2011/02/14(月) 22:30:34 ID:BsXMiR4.
>>81
TV3台必要なのかな?

85名無しさん:2011/02/14(月) 22:30:38 ID:onGNwG9E
まあそんな言い訳とか関係なしに出来上がった現物だけで判断するのがサード(笑)がバカにする
ライトユーザーなわけですがね!

犬猫一本に絞った京都が勝ち組と言わざるを得ない。

86名無しさん:2011/02/14(月) 22:30:49 ID:y6.KbAx.
ガンダムはMSと立体視の相性いいですよなんて宣伝しても
2D出力の画があれなら3Dになろうとたかが知れてると思っちゃうもんなぁ

87名無しさん:2011/02/14(月) 22:31:51 ID:KIPW3jyo
ガンダムも一応グラフィックは向上しているようだけど、
マスターアップまでもう間もないよね。
いつから作っているか知らんけど、もうちょっと開発期間あげてほしい。

88名無しさん:2011/02/14(月) 22:31:59 ID:J97SzXoE
>>84
上下で二台は必要かもね
ビデオセレクターで選択させる必要とか有るかも

89名無しさん:2011/02/14(月) 22:32:47 ID:zldlbmqE
>>83
ぬぷぬぷー

90名無しさん:2011/02/14(月) 22:32:55 ID:IDYkYzFk
ガンダムはグラよりも1対1しかできなさそうなのがな・・・・
敵複数機出せないのかね

91名無しさん:2011/02/14(月) 22:33:20 ID:i0P0N7rw
開発機材って開発する気がなければ貰えないんじゃね

92名無しさん:2011/02/14(月) 22:33:27 ID:CK2R3o7E
一対一だとすると嫌な予感がガンガンするなあ。
PSPのガンダムバトルシリーズは、操作性とかシステムよりも強力にチューンした
お気に入りMSで、量産機とかの群れ相手に無双するのが肝な気がするので。

93名無しさん:2011/02/14(月) 22:33:35 ID:5pm.nXn6
>>81
つくづく、普通に手に入れようと思えば入れられなくもない価格設定である(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' PSPとかと比較しても安いわなぁ…
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

94名無しさん:2011/02/14(月) 22:33:51 ID:3ypRnsP2
中央にお口がある女の子型の触手かもしれない(ぼう

95上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/14(月) 22:34:05 ID:Ofo7xghE
PS3とかの開発機っていくら?

96名無しさん:2011/02/14(月) 22:34:34 ID:ppA72hHA
ガンダムはゲーム性追求するためにあえてグラ削って
その分を違うとこに回したと信じてるお

97名無しさん:2011/02/14(月) 22:34:59 ID:J97SzXoE
>>91
多分セット販売だろうからどれか一つだけってのは無理だと思う

98名無しさん:2011/02/14(月) 22:35:00 ID:qvhvMM0E
よく分からないが
いろんな意味でせなみさんが新境地に入ってる気がするぜ

99名無しさん:2011/02/14(月) 22:35:06 ID:5pm.nXn6
>>89
だめだこの変態
しょくしゅ一色である(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' 触手は入れるだけではなく
    :;.;;゚ω゚:; 。こするものでもある(棒
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

100名無しさん:2011/02/14(月) 22:35:14 ID:ZysdYUkc
>>90
3DSはMS2体しか出せない低性能機というバンナムの体を張ったネガキャン(棒

101名無しさん:2011/02/14(月) 22:35:49 ID:3ypRnsP2
コケスレが触手に侵されていっている気がする

102名無しさん:2011/02/14(月) 22:36:37 ID:qvhvMM0E
>>101
というより中身がはみ出てるだけだと思うんだ

103名無しさん:2011/02/14(月) 22:36:51 ID:PyCZOufY
きたく。
ゆきすげー。

104名無しさん:2011/02/14(月) 22:37:24 ID:y6.KbAx.
ガンダムがパルテナ操作とかだったらあのグラフィックでもやってみたいが
まずゲーム性が代わり映えのしないものだろうしそれならもう想像がつくから全く触る気にもならない

105名無しさん:2011/02/14(月) 22:37:24 ID:5pm.nXn6
>>101
え?(´・ω・`)


侵されるどころか昔から根付てますよ(棒なし
むしろ、一般常識である(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

106名無しさん:2011/02/14(月) 22:37:47 ID:T4U03JrE
というか無理するぐらいなら最初は移植でいいのに…
ガンダムゲーはクソゲーといういにしえの記憶を呼び覚まさないでくれ

107名無しさん:2011/02/14(月) 22:38:03 ID:umrrlCBA
バットマンアーカムアサイラムが終わった。
ダークナイトのジョーカーとは違うベクトルでカリスマ満載のジョーカーに濡れた。

108名無しさん:2011/02/14(月) 22:38:27 ID:pr2pz7S.
いにしえ?

現在進行形じゃないの?

109名無しさん:2011/02/14(月) 22:39:52 ID:BsXMiR4.
道にもハッキリとタイヤ跡つき始めたな
http://www.ustream.tv/channel/%E7%A7%8B%E8%91%89%E5%8E%9F%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9

110名無しさん:2011/02/14(月) 22:39:56 ID:sIPWCrSE
>>100
ケチってるとしてもソレ相応の金使ってネガキャンにしかならんことしても仕方ないだろうにねえ。
他に見栄えするのがちゃんとある以上、言い訳できんのだし。

111 ◆KitIyj783Q:2011/02/14(月) 22:40:01 ID:aarrTCCc
ハッピーバレンタイン!!
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan186914.jpg

雪が結構降ってる・・・明日が心配だ。

112名無しさん:2011/02/14(月) 22:40:39 ID:6uVUmKz6
鈴木裕氏がGDCアワードのパイオニア賞に決定
http://www.famitsu.com/news/201102/14040368.html

この人、最近は何も賞もらうようなことやってないよねw

113名無しさん:2011/02/14(月) 22:40:49 ID:0/x5jYcU
こんなんでも売れるんだからキャラゲーは楽だぜ
って意思が透けて見えるな

114名無しさん:2011/02/14(月) 22:40:51 ID:KIPW3jyo
ガンダムゲーは今までにいっぱいあったけど、
カプコンの連邦vsジオンが出るまでそこまで評価されるのはなかった気がする。

115名無しさん:2011/02/14(月) 22:41:34 ID:zldlbmqE
>>114
つ「機動戦士ガンダム外伝 コロニーの落ちた地で」

116名無しさん:2011/02/14(月) 22:41:50 ID:PyCZOufY
キャラゲーは
キャラを殺してしまう時があるのが怖い。

117名無しさん:2011/02/14(月) 22:42:10 ID:sIPWCrSE
>>114
アレはいろいろと画期的だったからねえ。

118 ◆XcB18Bks.Y:2011/02/14(月) 22:42:39 ID:A/7KZbrA
15分遅れかつ渋滞のバスなう。
腹減った…

>>36
ほぼ日の記事を見た感じだと
HAL研が潰れて会社再建に入った頃には
既にある程度スキルがついていたようですね。

>>101
普通の触手好きの私にはマニアックすぎてついて行けません。
世間一般では触手と言うだけで十分変態なのに…

119名無しさん:2011/02/14(月) 22:42:53 ID:BsXMiR4.
>>114
コロ落ちとかブルーディステニーとか人気あったぞ

120名無しさん:2011/02/14(月) 22:43:13 ID:4mH8E4jw
>>114
ギレンの野望

121名無しさん:2011/02/14(月) 22:43:41 ID:PyCZOufY
おお、NHKでL字テロ出た

122名無しさん:2011/02/14(月) 22:44:42 ID:3ypRnsP2
ガチャポン戦記は結構人気あったし
戦慄のブルーやSFC末期のもそこそこ人気あったんじゃない?

123名無しさん:2011/02/14(月) 22:45:03 ID:T4U03JrE
Gジェネとギレンあたりから良作化し始めた感覚。

124名無しさん:2011/02/14(月) 22:45:16 ID:i0P0N7rw
変態じゃないけど
触手に
苗床にされてる
女の子とか
萌える

125名無しさん:2011/02/14(月) 22:45:24 ID:5pm.nXn6
>>111
+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´::::::::::::::::ヽ
          /0:::::::::::::::::::::::',   ハッピー?
       =  {o::::::::;.;;゚ω゚:; ::}  カップル??
         ':,:::::::::::つ:::::::つ   爆破?爆破?
      =   ヽ、__;;;;::/
           し"~(__)

126名無しさん:2011/02/14(月) 22:45:25 ID:KIPW3jyo
評価されるガンダムゲーも色々あったか。
連邦vsジオンは面白いのは確かだけど、ゲームセンターで
みんなが熱狂しているのを見たから余計にそう思ったのかもしれに。

127名無しさん:2011/02/14(月) 22:45:41 ID:BsXMiR4.
何故かセガハードのガンダムゲーが良作めな気がする

128名無しさん:2011/02/14(月) 22:46:19 ID:NSW8lMmw
>>99
眼鏡が外すだけではなく
ずらすものでもあるようなものか(bo

129名無しさん:2011/02/14(月) 22:46:27 ID:5pm.nXn6
>>114
・ギレン
・BD
・コロ落ち

この三作は外せんでしょ(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

130 ◆KitIyj783Q:2011/02/14(月) 22:46:45 ID:aarrTCCc
またこんなのか
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan186924.jpg

131名無しさん:2011/02/14(月) 22:47:00 ID:CK2R3o7E
その連ジも格ゲーと全く同じ末路になっているっぽいのが悲しい。
何であー言う対戦ゲーの行き着く先は、ハイスピード複雑操作なんだろう・・・

132名無しさん:2011/02/14(月) 22:47:06 ID:sIPWCrSE
>>126
よくできた対戦ゲームだったからねえ。
今は例に漏れず先鋭化してしまったようだが。

133名無しさん:2011/02/14(月) 22:47:47 ID:onGNwG9E
>>109
……ああこれでまた明日もうっすらと積もった雪道に足を滑らせる都会人を見ながら

プギャー

と言いつつ飯を食うことが出来る。

134名無しさん:2011/02/14(月) 22:48:11 ID:6uVUmKz6
>>127
SS版機動戦士ガンダム、ガンダム外伝ブルーディスティニー、ギレンの野望
ガンダム外伝コロニーが落ちた地で

確かに良作揃いだな

135上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/14(月) 22:48:29 ID:Ofo7xghE
連ジは元々カプコンだし


ディズニーゲーをガチに作る奴等の犯行だ

136名無しさん:2011/02/14(月) 22:48:51 ID:3ypRnsP2
次はバイオベースの時代か(ぼう

137名無しさん:2011/02/14(月) 22:49:13 ID:5pm.nXn6
>>132
この手のはじっくり読み合いで楽しみたいねぇ


面白=複雑な操作は違うとおもうんですよ(´・ω・`)
これに限らず、その他の分野のゲームにも言えますけどさ……

三国志は2が一番面白かった(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

138上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/14(月) 22:49:19 ID:Ofo7xghE
ブルーディスティニーはいつになったらスパロボに出ますか…

139名無しさん:2011/02/14(月) 22:49:37 ID:onGNwG9E
>>131
声のデカい層に従うしか能の無いサードに間口の広いゲームを作れなんて言う方が……

140名無しさん:2011/02/14(月) 22:50:15 ID:qCxpDZF6
ガンダムゲーはマイナーハードで良作が出る法則をこっそり提唱してみる
戦士達の軌跡はとってもすばらしかった

141名無しさん:2011/02/14(月) 22:50:36 ID:hAlIVAzA
>>95
たしかHDは安いんだよね開発機自体は
同じくらいじゃないかな

142ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/02/14(月) 22:50:50 ID:4.SZPJGA
雪かきで泊まりなう

143 ◆KitIyj783Q:2011/02/14(月) 22:51:04 ID:aarrTCCc
あしたの
「おさかな」さんは会社行くのかどうかが心配。
なんのかんので会社行ってるからツンデレだとおもうが。

ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan186925.jpg

144名無しさん:2011/02/14(月) 22:51:21 ID:BsXMiR4.
>>140
スカハンはマイナーハードだったのか

145名無しさん:2011/02/14(月) 22:51:40 ID:hAlIVAzA
将棋が面白いのは複雑だからじゃないと思うんすよ

146名無しさん:2011/02/14(月) 22:52:34 ID:sIPWCrSE
>>137
PS2のMMBBでエウティタ通信対戦かなりやったけど
まあ、ほどなくついていけなくなっていったねえw
でもあのシンプル操作でMSが飛んだり跳ねたり
撃ちあいに斬り合いできるってのはすげえ楽しかった。

やらなくなった最大の理由はMHなんだけどなw

147名無しさん:2011/02/14(月) 22:52:35 ID:KIPW3jyo
連邦ジオンはもうずっとやってないけど、今はそんなに大変なのか。
操作があまり複雑じゃないのが良かったんだがのう。

148名無しさん:2011/02/14(月) 22:53:32 ID:6uVUmKz6
スカハンはこれで一番受けたなあ

ttp://blog-imgs-27-origin.fc2.com/g/u/n/gunboydx/scrdhammer4_091019.jpg

149名無しさん:2011/02/14(月) 22:53:40 ID:ZysdYUkc
ハイスピード簡単アクションが好き
という訳でガチy(ry

150名無しさん:2011/02/14(月) 22:54:07 ID:X9vnTNUA
>>142
うわ大変だ
気をつけてねー

151 ◆KitIyj783Q:2011/02/14(月) 22:54:10 ID:aarrTCCc
ママさんダンプが火を噴くのか。

最初聞いたときなにかと思ったぜ・・・ママさんダンプ

152名無しさん:2011/02/14(月) 22:54:39 ID:NSW8lMmw
>>149
これか(棒
ttp://www.jp.playstation.com/software/title/bcjs30072.html

153名無しさん:2011/02/14(月) 22:55:29 ID:J97SzXoE
>>148
「よくもジーンを!」×10体くらい
も中々・・・

154名無しさん:2011/02/14(月) 22:56:02 ID:6uVUmKz6
>>146
バンダイなら、ガンダムの狩りゲーを出しかねないぞw

ウルトラ怪獣の狩りゲーだって出してるんだから

155名無しさん:2011/02/14(月) 22:56:05 ID:fKEIuobk
>>152
>PlayStationRを代表するヒーロー
ずいぶんと華の無いオールスターで

156名無しさん:2011/02/14(月) 22:56:07 ID:oxttEhIM
初期の連ジはあまりアクションが得意じゃなくてもガンダムさえ好きならけっこう遊べた
今はもうアクションゲームのスキルが無いと無理
さらに今はカードで戦績つけさせたりとかで新規がもう入れない

157名無しさん:2011/02/14(月) 22:56:28 ID:y6.KbAx.
連ジは6人対戦ぐらいに出来るようになったらまたゲーム性変わるかもなぁ、とラスストの乱闘やった後にふと思いついた

158くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/14(月) 22:57:00 ID:FmvMT1MM
 ∩__∩  Wiiで遊ぶ「戦士たちの軌跡」を出してくれないものか。
( ・ω・)
       あの古谷ボイスで聞くMS紹介は良いものだ。

159名無しさん:2011/02/14(月) 22:57:11 ID:onGNwG9E
> 『ラチェット&クランク』『ジャック×ダクスター』『怪盗スライ・クーパー』の3シリーズに登場するヒーロー&脇役が夢の競演!

ゆめのきょうえん……?

160名無しさん:2011/02/14(月) 22:57:29 ID:hw.K0HIs
>>142
風邪を引かないように温かい格好をして、滑らないように気をつけてください。

161名無しさん:2011/02/14(月) 22:57:44 ID:PlKpfSb6
>>159
キャプテンレインボーの出番だな!

162名無しさん:2011/02/14(月) 22:57:49 ID:KIPW3jyo
>>152
ラチェットしか知らないが、こっそり3980円というところが良心的…かも。

163上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/14(月) 22:58:25 ID:Ofo7xghE
>>154
GEで勘弁して下さい

164名無しさん:2011/02/14(月) 22:58:40 ID:5pm.nXn6
>>158
それで6人くらいで対戦をやりたいわw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

165名無しさん:2011/02/14(月) 22:58:45 ID:1Kwco8zw
>>159
まってくれ、後ろの二つをまるで知らなかったのはおかしいことかな?

166名無しさん:2011/02/14(月) 22:58:51 ID:sPHflARA
>>159
きっと誰かが夢に見ていた燃えるシチュエーションなんだろ(棒

167 ◆KitIyj783Q:2011/02/14(月) 22:58:52 ID:aarrTCCc
カーグラフィック見てるような気持ちになる・・・戦士の軌跡

168名無しさん:2011/02/14(月) 22:59:17 ID:3ypRnsP2
触手っ娘とかそろそろブーム来ないかな

人外系は結構増えて来てるし

169名無しさん:2011/02/14(月) 23:00:00 ID:oxttEhIM
>>149
VSシリーズはガンダムであるという枷がついてる以上ガチャフォースを超えられないしな

170名無しさん:2011/02/14(月) 23:00:40 ID:vvU8iRLE
>>163
あそこが勘弁すると思う?

171くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/14(月) 23:00:53 ID:FmvMT1MM
>>164
 ∩__∩  そして宇宙ステージで「ここどこー?;;」になる6人ですね、わかります。
( ・ω・)
       宇宙世紀の人間ってスゲェと実感できる操作方法でしたね、アレ。

172名無しさん:2011/02/14(月) 23:01:01 ID:T4U03JrE
GCからのガシャポン資産はもうちょっと上手く活かせないものかのう…
つっても今の任天堂ハードにはガンダム層少ないっぽいしなぁ

173名無しさん:2011/02/14(月) 23:01:18 ID:OAyWkipQ
>>159
……3作だけってのが、もはや哀愁すら感じさせるレベルだが、
SCEの過去の行いのせいで、その哀愁すら吹き飛ぶ。

174名無しさん:2011/02/14(月) 23:01:23 ID:qCxpDZF6
ガチャフォースは収集要素もあるし、3DSで出したら結構えらいことになりそうな気がするんだがなあ

175名無しさん:2011/02/14(月) 23:01:38 ID:5pm.nXn6
>>171
ぬータイプじゃないと生きていけんわw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

176名無しさん:2011/02/14(月) 23:01:39 ID:sPHflARA
3DSで最初にモンハンタイプのゲーム出すのはどこになるのかなぁ
セガが空気を読んでPSOを(ry っていうのが理想的なシチュエーションなんだが

177名無しさん:2011/02/14(月) 23:02:12 ID:qCxpDZF6
>>171
方向感覚が一通り狂った後、頭上でムサイがひっくり返ってることが何度あったか・・・

178上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/14(月) 23:02:18 ID:Ofo7xghE
>>170
今の良心的すぎる修正内容とか無料DLCだけで充分異常なんです
これ以上なんか有ったら今後の凋落が怖すぎるからマジ勘弁w

179名無しさん:2011/02/14(月) 23:02:29 ID:J97SzXoE
>>174
出して欲しいがチームが解散しちゃってカプ社内にも居ないとなると絶望的としか言えない・・・

180名無しさん:2011/02/14(月) 23:02:37 ID:IDYkYzFk
3DSはモンハンみたいな1対1のタイプのゲームは合ってるんじゃないかな
逆に無双みたいのは苦手っぽいし

181名無しさん:2011/02/14(月) 23:02:40 ID:y6.KbAx.
夢の競演か、ザ グレイトバトルの復活はまだかね?
最近のスパロボなんか懐アニと深夜アニメの大集合になっちゃってるし
もうちょっと万人向けでお祭りゲーム出して欲しいよ

182名無しさん:2011/02/14(月) 23:02:59 ID:kCMat/mw
PSOZERO2でしょうね

183名無しさん:2011/02/14(月) 23:03:11 ID:OAyWkipQ
>>176
セガだぞ。
(勝手プロジェクト以外で)期待に応える行動を取るわけがない、コンシューマーでは。

184名無しさん:2011/02/14(月) 23:03:19 ID:3ypRnsP2
>>181
売上の分散と開発費の高騰のある現在では
版権ゲーはそれだけで厳しいと思うの

185名無しさん:2011/02/14(月) 23:03:25 ID:vvU8iRLE
>>172
それもバンナム自身が招いた結果だしなあ

186 ◆KitIyj783Q:2011/02/14(月) 23:05:22 ID:aarrTCCc
PSZ面白かったから出てくれるといいなぁ

某氏がえらくこった絵を書いてたのう 
ゲームより絵書いてるほうが長いだろ・・・・。

187名無しさん:2011/02/14(月) 23:06:17 ID:ppA72hHA
>>176
GEと見せかけて怪獣バスターズ

188名無しさん:2011/02/14(月) 23:07:04 ID:7jRC9xIU
>>181
メビウス、ディケイド、∀で全てを繋ぎ破壊するチームを(ry

189名無しさん:2011/02/14(月) 23:07:28 ID:IDYkYzFk
ゼノブレをMOにして出せば絶対売れるお・・・

190名無しさん:2011/02/14(月) 23:07:49 ID:zldlbmqE
>>186
いい触手ゲームでした(棒
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13287.jpg

191名無しさん:2011/02/14(月) 23:08:42 ID:vvU8iRLE
>>189
ネトゲ界隈はそんな甘くない
元がよくても運営がポンコツならアッサリ凋落する

192名無しさん:2011/02/14(月) 23:08:51 ID:J97SzXoE
>>189
ttp://www.sanwa.co.jp/product/syohin_img/F/FC-MO3P_MA.jpg

193名無しさん:2011/02/14(月) 23:08:54 ID:ppA72hHA
モンハン型ってのがどこまで入るのかわからんけど
FFCCRoFとEoTは入らないんかな

194名無しさん:2011/02/14(月) 23:09:43 ID:T4U03JrE
メガトンロボまじメガトン。
近接状態で格闘の代わりに頭投げするのまじメガトン。
バースト中に頭リロードしまくって戦場にいくつも頭バラまいておくのまじメガトン。

195 ◆KitIyj783Q:2011/02/14(月) 23:10:28 ID:aarrTCCc
>>190
www
もってたか。
一部俺も残ってるな

いやはや、皆さんお上手。

196上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/14(月) 23:11:15 ID:Ofo7xghE
>>193
そっちはどっちかというとハクスラ系かな?
大型相手に複数人で殴りかかる、カメラは可変ってのがモンハン型かと

画面奥からレウスの火球とか飛んできたら臨場感あるだろうなぁ

197名無しさん:2011/02/14(月) 23:11:51 ID:3ypRnsP2
今こそブレブレを…

もう遅い気がするけどw

198名無しさん:2011/02/14(月) 23:11:55 ID:c09v8Z1o
FFCCはディアブロとかの系統だな

199名無しさん:2011/02/14(月) 23:13:06 ID:6l5uxWMU
デスティニーリンクスのシステムは評価されるべき

200名無しさん:2011/02/14(月) 23:13:43 ID:ppA72hHA
>>196
なる。カメラワークの部分になんのかな

201上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/14(月) 23:13:58 ID:Ofo7xghE
B&Bはやっと時代が追いついたのに本家が出ないよ!ちくしょう!

202名無しさん:2011/02/14(月) 23:14:32 ID:i0P0N7rw
ディアブロ3は

203上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/14(月) 23:15:07 ID:Ofo7xghE
>>200
個人的にはダメージが数字で見えないのも条件の一つに入れたい

204名無しさん:2011/02/14(月) 23:15:36 ID:zldlbmqE
T&Eソフトってまだ息してるの?

205名無しさん:2011/02/14(月) 23:16:25 ID:KIPW3jyo
見下ろし型のカメラは変態的な操作を強要されにくそうで良い。
FFCCの系統でオンゲーを作ってみて欲しいな。

206名無しさん:2011/02/14(月) 23:16:43 ID:fe/duZ8o
>>78
しょくしゅー!

207名無しさん:2011/02/14(月) 23:20:26 ID:6l5uxWMU
>>204
デジタルゴルフと社名変更の後、独立して今は確かドワンゴ傘下でアプリとか作ってたはず
パケソフト作れなんて土台無理な話という規模やね

208上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/14(月) 23:22:39 ID:Ofo7xghE
>>207
とか言ってたらコナミと共同でガチのゴルフシミュをゲーセン用に持ってきたらしいがw

209名無しさん:2011/02/14(月) 23:25:06 ID:6l5uxWMU
>>208
それはデジタルゴルフね。T&Eの部分はコナミとの合併前に独立しとるよ
ttp://www.tandesoft.co.jp/company/profile.html

ああWiiウェアでの実績(キミとボクと立体)忘れった

210名無しさん:2011/02/14(月) 23:25:38 ID:BsXMiR4.
屋根からずどどどどどどどと音が怖い…

211上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/14(月) 23:25:44 ID:Ofo7xghE
あったあったこれだ
ttp://www.konami.jp/golf/

コンマイの完全子会社になってるようだね
ゲーセンやゴルフ練習場向けに売り込むつもりらしい
eAMUSENENTカードでスコアや打球データなど詳細につけてもらえるからガチでも遊びでもおkと

212上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/14(月) 23:26:45 ID:Ofo7xghE
>>209
あー分裂なのか

213名無しさん:2011/02/14(月) 23:28:14 ID:qvhvMM0E
>>210
大雨の日に裏山からのパラパラ音といい勝負だな!

214名無しさん:2011/02/14(月) 23:28:50 ID:ppA72hHA
大人のDSゴルフ続編出ないかのう
あれは良いゲームなんだが

机に固定しないといかんので、なかなか出先とかでできないのが痛かったかな

215名無しさん:2011/02/14(月) 23:30:02 ID:BsXMiR4.
>>213
それは勘弁してください

216名無しさん:2011/02/14(月) 23:30:41 ID:B/luStbg
そのゴルフシミュってゴルフバーとかでも使われるのかな?
最近近くの繁華街にゴルフバーができて気になってるんだけどね

217名無しさん:2011/02/14(月) 23:31:18 ID:KIPW3jyo
>>209
海外のDSi向けにNintendo TOUCH GOLFなんて作ってんのかー
何で日本で出さぬ。

218上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/14(月) 23:31:56 ID:Ofo7xghE
きっとお高いんだろうなぁw
筐体の料金も1プレイも

219名無しさん:2011/02/14(月) 23:33:05 ID:1Kwco8zw
T&Eにはレッドアラーム3DSを・・・・・

220名無しさん:2011/02/14(月) 23:33:09 ID:14LsQupA
>>214
あのシステムで、もっとキャラ可愛くしたのでるかなーっておもったけど
全然そんなこと無かったな

221名無しさん:2011/02/14(月) 23:34:51 ID:ppA72hHA
>>220
チートしようと思えば容易だったのもいかんかったかもねえw
定規をあててシュッとでおkw

222名無しさん:2011/02/14(月) 23:38:59 ID:sPHflARA
>定規をボタンにあててボタン連打

!!

223名無しさん:2011/02/14(月) 23:40:23 ID:BsXMiR4.
ゴルフシミュも可愛いキャラと往年の人気声優ならゲーセンで馬鹿うれ?

224名無しさん:2011/02/14(月) 23:40:58 ID:zldlbmqE
パワフルゴルフは?

225名無しさん:2011/02/14(月) 23:42:20 ID:onGNwG9E
「ゴルフゲーム? ならば私が新作を作るしかないようですね……」(意訳:プログラム組ませろ

226名無しさん:2011/02/14(月) 23:43:28 ID:sPHflARA
>>225
お前は3DSの包装作業でも手伝ってろw

227上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/14(月) 23:44:06 ID:Ofo7xghE
>>225
良いからさっさと内蔵ソフト作れw

228名無しさん:2011/02/14(月) 23:44:13 ID:AGK/7ZB.
最近ニコニコ重すぎね?
障害報告が目立つよな

229名無しさん:2011/02/14(月) 23:48:36 ID:OAyWkipQ
>>228
ひろゆきに嫌われはじめたからな、もしかしたら(実質的には)長くないかも知れん。

230名無しさん:2011/02/14(月) 23:51:10 ID:onGNwG9E
>>228
今なんかまともに画像すら表示されない有様さ!
いやもう長くないだろこれ。

231名無しさん:2011/02/14(月) 23:51:24 ID:6l5uxWMU

【速報】中央線死亡

232名無しさん:2011/02/14(月) 23:52:21 ID:PBxNnjuA
>>228-230
だが動画は割と普通に読み込めて見れる不思議

ニコニコ本体(?)かそのサーバーがおかしくなっているだけで
動画サーバーの方は問題無いのだろうか

233名無しさん:2011/02/14(月) 23:52:29 ID:cj/PfaaQ
むしろ今まで生きてたのか

234名無しさん:2011/02/14(月) 23:52:37 ID:onGNwG9E
>>231
ゆきなんて おゆかけて とかせばいいよ!(ぼう

235名無しさん:2011/02/14(月) 23:53:57 ID:c09v8Z1o
雪はどうしようもないからのう・・・

236名無しさん:2011/02/14(月) 23:54:27 ID:B/luStbg
ニコニコのサーバはもうフロア満杯になるまでぎゅうぎゅう詰めで
改善するには引っ越しするしかないと聞いたことあるなあ
今は黒字と言っても引っ越し費用を捻出するには雀の涙だし、
とにかく金を貯めるしかないという…

237名無しさん:2011/02/14(月) 23:55:22 ID:X9vnTNUA
ニコニコ障害が起きてるみたい
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2011/02/011476.html

238名無しさん:2011/02/14(月) 23:55:59 ID:X9vnTNUA

h抜くの忘れた

239上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/14(月) 23:57:15 ID:Ofo7xghE
障害情報自体が重くて見れないって滑稽よね

240名無しさん:2011/02/14(月) 23:58:30 ID:X9vnTNUA
なんかツイッターも重い気がする

241名無しさん:2011/02/14(月) 23:58:31 ID:ppA72hHA
>>236
原宿にビル借りちゃってるからなあ
同情する気にもならん

242名無しさん:2011/02/14(月) 23:58:46 ID:onGNwG9E
>>236
原宿に本社ビル建てたんでしょう? なら引っ越しくらい余裕さ!

……ホントバカだろあの会社。

243名無しさん:2011/02/14(月) 23:59:00 ID:6l5uxWMU
>>234
マジレスすると雪融かすのにお湯使うと
今度はそのお湯が冷えて凍結し却って状況を悪化させる

244名無しさん:2011/02/14(月) 23:59:52 ID:Y5MGlmOw
まだh抜きとかしてる人いたのか

245名無しさん:2011/02/15(火) 00:01:50 ID:s4xV4MjI
雪か・・・ふと延期という言葉が浮かんだが、気にしないことにした。

246名無しさん:2011/02/15(火) 00:02:05 ID:q97ljN82
zoomeもVeohもstage6も回線とサーバの負荷が解決できなくて
潰れたり人を追い出したりしたからな
ニコニコも厳しいのかもしれん

247名無しさん:2011/02/15(火) 00:03:19 ID:IUbvlJSQ
ニコニコは内輪で盛り上がってればいいらしいですから
重かろうがいいんじゃないですか

248名無しさん:2011/02/15(火) 00:03:34 ID:T7tTRzuQ
>>246
いや、ニコ動の場合ちょっと事情が違う。
親会社の指示とはいえ、本業を疎かにし始めた感。

249名無しさん:2011/02/15(火) 00:05:17 ID:Hplj37Bs
>>243
こないだここでもそんな話出てたな。
最初に出社した人間が雪を溶かそうと坂に水蒔いたら
後続が全滅ってw

250名無しさん:2011/02/15(火) 00:06:54 ID:ZsApoDp.
雪より氷の方が厄介だもんね

251名無しさん:2011/02/15(火) 00:08:17 ID:8ukNTA.o
ここが綺麗なコケスレかー。

雪は踏んでけばコケないからなw

252名無しさん:2011/02/15(火) 00:08:32 ID:acCNggh6
原宿の本社の件は知ってるけど、別にデータセンターは北海道でも沖縄でもいいんじゃないのん?

253名無しさん:2011/02/15(火) 00:08:39 ID:q97ljN82
しかしまあ代替サービスが現れて客が奪われない限りは回り続けるのかも
重くて繋がらないっつったらtwitterもたいがいだが、
それでもライバルがいないからみなtwitterに着いていってるし
結局は人のコミュニティが定着した所が勝つ
2chもそうだし

254煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/02/15(火) 00:09:06 ID:CS1/VKlM
>>243
なら継続的に水を流せばいい。
流れが出来ればとりあえずは日本で固まる心配もないからな。

お代は高くつくが仕方がない?w

255名無しさん:2011/02/15(火) 00:10:33 ID:ZsApoDp.
>>254
北国にそういう仕組みの道路があるよね確か

256煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/02/15(火) 00:11:55 ID:CS1/VKlM
>>255
ありますにゃ。

他にも専用の設備(水の流動性の確保等)とかが必要ですが。
手っ取り早くはあるのよね。

257名無しさん:2011/02/15(火) 00:12:49 ID:q97ljN82
コミュニティを定着させれば勝つる、は
ゲーム業界にも通じる話だな…

258名無しさん:2011/02/15(火) 00:14:49 ID:s4xV4MjI
高速道路にもあったはず。
融雪剤を流しっぱなしの所。

259名無しさん:2011/02/15(火) 00:14:58 ID:ZsApoDp.
>>253
でも2chは規制がすごかったからいかなくなっちゃった…

260名無しさん:2011/02/15(火) 00:16:06 ID:/I/Xs2pA
まあ、人は得てして、一度定着したコミュニティは永遠に定着し続けると勘違いしやすいからな

261名無しさん:2011/02/15(火) 00:16:23 ID:8ukNTA.o
規制がなくてもある程度時間経過したとこは外部板に結構流れてたからね。
ネトゲにおける保守化みたいなものだろうw

262ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/02/15(火) 00:16:38 ID:oviZKuHY
既に眠いぞちくしょう
雪の予報なんて無かったじゃねえか

263名無しさん:2011/02/15(火) 00:17:41 ID:ZsApoDp.
>>262
うわああああ
ししし死ぬなーっ

264名無しさん:2011/02/15(火) 00:17:48 ID:q97ljN82
>>259
ということは、もしニコニコがプロバイダ規制とか帯域制限とか始めたら、
2chと同じプロセスで人が減っていくということだよね

265くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/15(火) 00:19:56 ID:R5g/fphE
 ∩__∩  そうだ、駄狐をニコニコに就職させよう(棒
( ・ω・)

266名無しさん:2011/02/15(火) 00:21:24 ID:ZsApoDp.
>>264
それはあるかもしれないなあ

267名無しさん:2011/02/15(火) 00:22:56 ID:PpFCf.3c
>>265
サービス自然消滅請負人的な仕事か。

268名無しさん:2011/02/15(火) 00:23:01 ID:wwkp2jXI
『Call of Duty』と『GTA』は同じ会社に!? アクティビジョンがテイク・ツーを買収するという噂
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/02/14/47374.html

まったく懲(ry)

269名無しさん:2011/02/15(火) 00:23:34 ID:q97ljN82
>>260
まあ、どんなコミュニティも老いと飽きからは逃れられないからね
何だかんだでニコニコもつまらなくなったとか劣化したとか言われつつも
ダラダラ続いてくと思うよ
かつて2chやmixiが辿った道と同じ道さ

270名無しさん:2011/02/15(火) 00:23:59 ID:8ukNTA.o
2chは2ch型掲示板という替わりがないわけではないし
スレの種類によってはtwitterでも代用できる。

だがニコニコやtwiterは代わりになるものが脆弱すぎて話にならないと思うよ。

271名無しさん:2011/02/15(火) 00:25:23 ID:8ukNTA.o
>>269
草創期のカオスさの勢いには勝つのは難しいからなw
コケスレ1000スレ前後みたいなw

272ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/02/15(火) 00:25:32 ID:oviZKuHY
というか明日(というか今日?)は5時起きの予定だったのに
雪のせいで7時間くらい早まったぞちくしょう

273名無しさん:2011/02/15(火) 00:26:13 ID:Hplj37Bs
関東ひどいな…
ttp://viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro016454.jpg

274上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/15(火) 00:26:22 ID:JktEw.hs
EAとアクチが合併を繰り返し肥大化して死にそうな中UBIが我が道を行ってる印象

275名無しさん:2011/02/15(火) 00:26:27 ID:8ukNTA.o
<妊娠>日本の知識、最低水準 「子ども欲しい」も低く
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110214-00000084-mai-soci

変態の知識はその分高いと思うんだ(棒

276名無しさん:2011/02/15(火) 00:27:23 ID:ZsApoDp.
>>271
1000スレは嵐のようだったなあ
15分で埋まっちゃったし

277名無しさん:2011/02/15(火) 00:27:26 ID:/I/Xs2pA
>>273
これは全滅と言わんか

278名無しさん:2011/02/15(火) 00:27:26 ID:N1W4ufUM
海外も大手の合併相次ぐかな?

279名無しさん:2011/02/15(火) 00:27:38 ID:IfpeqTKo
一方今夜の新潟は積雪も無く平穏そのもの。

280くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/15(火) 00:28:27 ID:R5g/fphE
>>273
 :∩__∩:  ……オワタ
:(  ゚ω゚):

281名無しさん:2011/02/15(火) 00:29:01 ID:ZsApoDp.
>>273
うわあ…

282名無しさん:2011/02/15(火) 00:30:26 ID:mF18FtNQ
ttp://www.amuseforest.com/schedule/sche_20110429.html
秋田は流石に遠いな…

283煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/02/15(火) 00:30:52 ID:CS1/VKlM
>>275
子供は欲しい。

けれど、相手もいなければ財力も無い。
どうしろと?w

284名無しさん:2011/02/15(火) 00:31:18 ID:Hplj37Bs
JARTICもなかなか…
ttp://www.jartic.or.jp/traffic/highway/kantou.html

285くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/15(火) 00:32:15 ID:R5g/fphE
>>283
 ∩__∩  そのために甥っ子やら姪っ子やらを猫可愛がりする夫婦が急上昇とか。
( ・ω・)

286ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/02/15(火) 00:32:33 ID:oviZKuHY
電車は続々と終電のお時間です

287名無しさん:2011/02/15(火) 00:33:37 ID:IfpeqTKo
>>282
見てたらグッズ販売までしていたのか、恐るべし匿名さん(棒
ttp://www.rakuten.co.jp/amuseforest/

288煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/02/15(火) 00:34:13 ID:CS1/VKlM
>>285
俺は半端に血が混じると嫌悪しそうだなw

・・・そこまでやるなら他人のが楽にゃ。
養子レベルのが、ね。

289名無しさん:2011/02/15(火) 00:34:23 ID:q97ljN82
九州は平和そのものデスよ
寒いけど

290名無しさん:2011/02/15(火) 00:34:34 ID:ZsApoDp.
匿名さんはもう立派な漫画家さんだなあ
サインもらっといてよかったあ

291名無しさん:2011/02/15(火) 00:34:45 ID:YUlzeCaI
>>280
くまねこ明日都心でお仕事だとかさっき言ってなかったか?w

292くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/15(火) 00:37:22 ID:R5g/fphE
>>291
 ∩__∩  あ、明日の朝には正常運行してるよ! きっとしてるよ!!
(; ・ω・)

293名無しさん:2011/02/15(火) 00:38:10 ID:W9lioeLg
都市機能がマヒしてバビロンプロジェクトがヤバい

294上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/15(火) 00:38:21 ID:JktEw.hs
>>292
諦めろ

295名無しさん:2011/02/15(火) 00:38:33 ID:IfpeqTKo
むしょく万歳(萎
しょくしゅ万歳(嬉

296ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/02/15(火) 00:39:24 ID:oviZKuHY
>>292
大丈夫だ電車は動く

297名無しさん:2011/02/15(火) 00:39:29 ID:ZsApoDp.
電車動いているにしてもダイヤ相当乱れてるだろうし
早く起きないといけないな…orz

298名無しさん:2011/02/15(火) 00:39:46 ID:q97ljN82
今から靴の底に釘を打って徒歩通勤に備えるんだ!

299くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/15(火) 00:39:49 ID:R5g/fphE
>>294
 ∩__∩  諦めたいけど、そうもいかないの。大事な大事なMtgがあるの。
( ・ω・) うん、こんなことなら今日は都内で宿とればよかったよ。

       というか、職場の連中がちゃんと家に帰れたのかが心配になってきた。

300上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/15(火) 00:41:29 ID:JktEw.hs
まぁ今外の様子を窓から見た感じ雨しか降ってないから大丈夫だろ(棒

301名無しさん:2011/02/15(火) 00:43:00 ID:q97ljN82
MtGとかまた懐かしい…
俺の知識はウェザーライトあたりで止まってるけど…

302名無しさん:2011/02/15(火) 00:45:19 ID:acCNggh6
マスターグレードくまねこ?

303名無しさん:2011/02/15(火) 00:45:28 ID:e6ibKQoI
>>299
マウンテンゴリラ?

304名無しさん:2011/02/15(火) 00:47:49 ID:YUlzeCaI
>>292
はっはっは。東京近郊の電車(の不甲斐なさ)を舐めてはいけない。
あいつら一回根性たたき直すべきだね。

305名無しさん:2011/02/15(火) 00:49:19 ID:pCwE7UwE
事故が起こるより止まった方がマシだんべ。

306名無しさん:2011/02/15(火) 00:49:25 ID:T7tTRzuQ
>>288
もしくは半端じゃない濃い方向?

307名無しさん:2011/02/15(火) 00:49:34 ID:gGBu2Ig.
ミーティングだろうと、つまらないマジレス

そういや、うちの会社に関東から来てる技術員の人がいるが
度々アルファベットの略語使われるけど、よー分からんわ
前後の文章で何となくは分かるんだけどね
向こうではそれで通用してたんだろうが…日本語でおKと言いたいわぁ

308名無しさん:2011/02/15(火) 00:49:39 ID:8ukNTA.o
ファイレクシアの油サイコー

と裏切り者グリッサを見て思うわけです。

呪われたミリーといい闇の天使セレニアといい
フェイジといいMTGの物語のスタッフには変態がいるのかもしれないw

309煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/02/15(火) 00:51:34 ID:CS1/VKlM
>>306
クローンとか?w

逆に抵抗は無いんですが、之はどうしたものやらw
中途半端にあるよりは個人的には良いですなぁ。

310名無しさん:2011/02/15(火) 00:52:25 ID:8ukNTA.o
遺伝子操作で望む生物を作れるようになればいいんじゃねw

311名無しさん:2011/02/15(火) 00:53:56 ID:w/M7V.rE
>>273
この画像をマルチモニタ全部に全画面表示させて電気消して
その代わり赤ランプ点滅させてブザー鳴らして
「バ…バカな!全経絡切断だと…!ヤツめやってくれる…!」と大振りアクションしながら叫んで
隣の人にうるさいと怒られたい

312名無しさん:2011/02/15(火) 00:54:42 ID:T7tTRzuQ
>>309
さすがに100%は濃すぎるだろう。
期待値で74%の妹との子とかどうだい?

313名無しさん:2011/02/15(火) 00:56:06 ID:q97ljN82
いろんな意味で濃度が増してまいりましたー!

314上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/15(火) 00:57:04 ID:JktEw.hs
以下叔母風呂家系図禁止

315名無しさん:2011/02/15(火) 00:57:58 ID:8ukNTA.o
同化融合分裂とかのが良いのう、

316煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/02/15(火) 00:58:46 ID:CS1/VKlM
>>310
遺伝子操作は罪悪感があるのはどうしてかしら?
クローンも作るのは罪悪感あるのよね。

>>312
妹いないから想像できないにゃ。
嫌ではないが・・・何だろう?微妙に引っかかる。

317名無しさん:2011/02/15(火) 00:59:15 ID:s4xV4MjI
>>299
都内なら地下鉄という手がある。
それ以外なら諦める(半棒

318名無しさん:2011/02/15(火) 00:59:51 ID:acCNggh6
血を濃くすると、ニカワより粘り気のあるタンを吐けたり
虫を自在に操ったり、透明人間になったりできるって
山田風太郎が言ってた

319名無しさん:2011/02/15(火) 01:03:48 ID:q97ljN82
>>318
変装の達人がいいです

320名無しさん:2011/02/15(火) 01:06:18 ID:QcXy3Mzw
スクーターで帰ってきた…

雪凄すぎワロタw
車が良く通る道路は何とか普通に運転できたが
家の近くはほとんど通らないから、雪が積もり放題だったw
スリップしながら何とか家まで着いたが、おとなしく歩いて帰るべきだったな
今思うと凄く危険だったよw

321名無しさん:2011/02/15(火) 01:08:02 ID:YUlzeCaI
>>320
祝生還!(棒抜

322名無しさん:2011/02/15(火) 01:09:34 ID:SgmpAPAw
>>319
じゃあ俺はこの忍法を希望するでゴザル
ttp://services.img3.akibablog.net/10/aug/7/yamafutang/103a.jpg

323名無しさん:2011/02/15(火) 01:09:48 ID:pCwE7UwE
>>320
よくぞ生き残ったわが精鋭たちよ!

324名無しさん:2011/02/15(火) 01:10:50 ID:acCNggh6
>>322
連載が始まったときに一応カブーさんにお知らせしたんだが
あんまお気に召さなかったかと少し心配している

325名無しさん:2011/02/15(火) 01:14:54 ID:SgmpAPAw
>>323
たけし城とか誰も解らないネタは自重してください

326名無しさん:2011/02/15(火) 01:17:34 ID:PpFCf.3c
>>320
数年前、雪に埋もれた国道を尻で滑って危うく地獄へ直滑降しかけた俺が通りますよ。

327名無しさん:2011/02/15(火) 01:17:59 ID:YUlzeCaI
>>325
ゲーム好きオッサンの寄合所なめんなw

328名無しさん:2011/02/15(火) 01:19:14 ID:IfpeqTKo
>>320

日付は過ぎたけど、バレンタイン絵
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13288.png
お絵かき掲示板ってやっぱり疲れるー

329名無しさん:2011/02/15(火) 01:19:21 ID:8ukNTA.o
脱臭炭のCMはたけし城のローラーゲームを思い出す

330名無しさん:2011/02/15(火) 01:19:47 ID:q97ljN82
たけし城って海外ではまだ人気あるんだよね

331煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/02/15(火) 01:20:39 ID:CS1/VKlM
>>328
GJ!!!

バレンタインってなんです?w

332名無しさん:2011/02/15(火) 01:21:50 ID:8ukNTA.o
女の子が男の子にチョコレートをプレゼントする日


女の子がチョコレート化した自分自身をプレゼントするとか良いと思うの(棒

333名無しさん:2011/02/15(火) 01:22:14 ID:YUlzeCaI
>>330
いや日本でもまたやってくれねえかなああれ。
ガッチガチの身体能力求めすぎて無理ゲー化したSASUKEェよりずっと面白かった。

334名無しさん:2011/02/15(火) 01:22:15 ID:pCwE7UwE
Miiを使ったたけし城風のゲームなんてあったら楽しそうだなあ。

335名無しさん:2011/02/15(火) 01:23:07 ID:YUlzeCaI
>>328
ありがたく受け取っておきます。

……やっぱりこれも中身は……w

336名無しさん:2011/02/15(火) 01:24:05 ID:PpFCf.3c
>>331
司教バレンティヌスが撲殺されたのを祝う日だって聞いた。

337名無しさん:2011/02/15(火) 01:24:07 ID:8ukNTA.o
>>333
怪我人多すぎるから今の日本じゃ無理かと。

338名無しさん:2011/02/15(火) 01:24:16 ID:IfpeqTKo
もうすっかりしょくしゅの人に…
どうしてこうなった(棒

339名無しさん:2011/02/15(火) 01:25:44 ID:pCwE7UwE
>>333
SASKEみたいにすっごい人が集まるのもいいんだけど、
たけし城はど素人が一生懸命頑張るのが面白いんだよね。

今は相当に安全対策しないと駄目だろうなー。
地震だ爺さんとか相撲でポンとかはできるだろうが。

340名無しさん:2011/02/15(火) 01:28:21 ID:NcxfNKas
バンブラの配信曲情報で「くぁWせDRFTGYふじこLP」とあるから何事かと思った

http://bbdx.maruamyu.net/data/7653

341名無しさん:2011/02/15(火) 01:28:22 ID:8ukNTA.o
コケスレの変態たちがみんな抑えているから
せなみさんが目立っているだけなのかもしれんぞw

342名無しさん:2011/02/15(火) 01:29:18 ID:YUlzeCaI
>>338
1年くらいしょくしゅーから離れればイメージも元通りになるよ!

343名無しさん:2011/02/15(火) 01:37:34 ID:PpFCf.3c
>>341
まあ、コケスレもそこまで変態では無いはずだ。
仮に3Dカスタム少女もしくはカスタムメイド3Dで理想の嫁を作れというお題を出しても
男の娘とふたなりと人外と奇乳とケモノが確実に混ざってる程度で済むはずだ。

344名無しさん:2011/02/15(火) 01:46:03 ID:Ihd4evds
>>339
ネットでヤオヤオ叫ぶ人が多い今できるとは思えんなあ
あれわかってながら楽しむもんだしw

345名無しさん:2011/02/15(火) 01:46:27 ID:8ukNTA.o
>>343
人外ってシチュエーションって範囲広すぎないか?
ネコミミから器物萌えまであるわけだしw

346名無しさん:2011/02/15(火) 01:50:38 ID:PpFCf.3c
>>345
まあ、最低限、肌の色とか質感が尋常では無い辺りまでは頑張って欲しい所です。

347名無しさん:2011/02/15(火) 01:50:56 ID:oFULC01M
>>344
女の子がやってる時のあからさまな手抜きっぷりとかねw
ジブラルタル海峡とか明らかにボール外しまくるし。
そして男の時の理不尽極まりない弾幕w

348名無しさん:2011/02/15(火) 01:57:31 ID:RSC4jiN6
ttp://epcan.us/jlab-ep/s/ep66414.jpg

349名無しさん:2011/02/15(火) 01:57:35 ID:/qdeUkmg
たけし城にガチ望むとか藤岡弘、探検隊に本当の探検させるようなものだろ

350ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/02/15(火) 01:57:38 ID:jHVC.5u.
だーるいー

351名無しさん:2011/02/15(火) 02:01:28 ID:PpFCf.3c
>>350
ttp://www.4gamer.net/games/128/G012873/20110214038/
さあ、これでも見てテンションを……上がるかな、上がらないだろうな。
でも、久しぶりに名前を見てちょっと遊んでみようかと思ったら
PCのコントローラーを360に変えたせいでろくすっぽプレイできなくなっていた
俺のぐんにょりとした気持ちを少しでも共有して欲しい。

352ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/02/15(火) 02:11:32 ID:jHVC.5u.
>>351
ほほう、無事帰れたらまた起動するかな

353 ◆XcB18Bks.Y:2011/02/15(火) 03:58:42 ID:UGqkL8ck
>>231
ポイント故障と架線の切断で長時間止まっていたのですね。
しかも私が八王子に着いたすぐあとに…

電車が5分遅れ、バスが1時間遅れで済んだのは
(しかも座ってここや2chを見ていられた)
これでもかなりラッキーだったようですね。

354名無しさん:2011/02/15(火) 05:01:54 ID:HBMozjBU
XperiaPlayとNGPの関係ってPCエンジンのシャトルとスパグラの関係に似てるなぁ・・・
そんな下らない事を思う火曜日のさわやかな朝

355名無しさん:2011/02/15(火) 05:13:12 ID:pRhKn./w
30cm弱の積雪 in 山中湖周辺。
だがこの程度では何にも影響されないのでただただうざいだけじゃああああ

356名無しさん:2011/02/15(火) 06:38:46 ID:Tm0meTjg
雪凄いっす〜グーグル先生あなたは一体何を・・・
http://koke.from.tv/up/src/koke13289.jpg

357名無しさん:2011/02/15(火) 07:00:51 ID:tjap4o3Q
おはコケ
一面の銀世界だw


…今日中に溶けてくれないかなあ(´・ω・`)

358名無しさん:2011/02/15(火) 07:08:27 ID:zznrdGCc
>>356
雷ポケモンェ…

359名無しさん:2011/02/15(火) 07:09:46 ID:EQKVrsCA
おはようコケスレ
受験生泣かせの天気ですね…

360名無しさん:2011/02/15(火) 07:22:24 ID:acCNggh6
し・・・しょきこみよう・・・?

361名無しさん:2011/02/15(火) 07:37:47 ID:HBMozjBU
はいはいポケモン商法ポケモン商法
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13290.jpg

映画館の枠を二つ使う事になるのか
それとも1枠を二つに分けて使う事になるのか・・・

362名無しさん:2011/02/15(火) 07:42:41 ID:b5s6Xvec
ポケモン新作のサイクルも長くなりそうだから映画のネタの枯渇とかありそうだな。と思ってたが案外ストックはあるのか?

363名無しさん:2011/02/15(火) 07:43:41 ID:Q3mafjNg
>>361
1館1映画固定ではしご必須とか(棒?
おはようコケスレ。無事に一応今んとこ地元の電車は動いてる

364名無しさん:2011/02/15(火) 07:44:12 ID:QIq0sxsI
おはようござる
さむいでござる
かいしゃいきたく
ないござる
しゅっちょういきたく
ないござる

ゆきがつもった!

365名無しさん:2011/02/15(火) 07:49:34 ID:2R5JmOHo
気付いたらバレンタイン終わってた。今日にでもお父さんに何かあげるかー。
つか最近のバレンタインて御中元みたいなもんだと思う。特に学生が女の子同士互いにチョコを贈りあったり先生にあげたり…個人的に儀礼チョコと呼んでいるよ。

366名無しさん:2011/02/15(火) 07:57:05 ID:6QmtC7s.
 |⌒:::::ヽ
 |:::::::::::::)
 |人:::::::::ノ
 |∀・):ノ  ドキドキ
 | とl    義理チョコばっかりな悪夢のバレンタインデーは去った…
 |--J   今日からやっと真っ白になれます

367名無しさん:2011/02/15(火) 08:04:16 ID:8g.CKZ4k
昨日はマナカとネネから貰ったよ
しかし、雪が積もらなくて良かった

368名無しさん:2011/02/15(火) 08:13:54 ID:xhTEloJw
実は放射性降下物

369しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/15(火) 08:17:46 ID:lP/hlgho
おはよう
今日は雪がすごいね

370名無しさん:2011/02/15(火) 08:25:09 ID:6QmtC7s.
3DSまであと10日と1日…(*´Д`*)

371しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/15(火) 08:28:07 ID:lP/hlgho
>>370
もう少しだね

372名無しさん:2011/02/15(火) 08:28:43 ID:op7dfE1Q
DSLのときは発売直前で白が延期になったんだっけ…

373しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/15(火) 08:29:42 ID:lP/hlgho
>>372
青じゃなかったかな

374名無しさん:2011/02/15(火) 08:30:24 ID:HBMozjBU
>>372

白以外(エナメルネイビーとアイスブルー)が延期になった
理由はケースの成型ムラが多数確認された為

375名無しさん:2011/02/15(火) 08:35:27 ID:op7dfE1Q
あった
この二の舞だけは本当勘弁なw
ttp://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2006/060224.html

376名無しさん:2011/02/15(火) 08:41:46 ID:ijkNBrOs
今回は二色だけだから、片方が延期しても被害は2分の1で済むよ!(棒
DSLってロンチに黒は無かったんだね、忘れてたよ

377名無しさん:2011/02/15(火) 08:44:41 ID:Q3mafjNg
黒じゃないとやっぱり3Dに影響しちゃうのかなあ
白3DSが欲しいんだけども

378名無しさん:2011/02/15(火) 08:46:14 ID:aYrsqatw
逆に考えるんだ、トラブルが発生してくれたら色に悩まずに済むんだと(棒

379名無しさん:2011/02/15(火) 08:46:30 ID:HBMozjBU
>>377
上画面の周りは黒だろうね
白が出る可能性は有ると思う

380名無しさん:2011/02/15(火) 08:46:37 ID:6blpkHCY
>>376
初期ターゲットとするユーザー層の微妙な違いによる所があるのかな

381名無しさん:2011/02/15(火) 08:47:18 ID:s/lJSZn6
GBAときもクリアあたり延期しなかったっけ?

382名無しさん:2011/02/15(火) 08:48:46 ID:dj/7y5kM
>>377
黒いのは3D液晶がある上画面内側だけだよ
しかも立体視のために絶対黒がいいという訳じゃ無くて、デザイナーがその方がいいから黒になっただけ

383名無しさん:2011/02/15(火) 08:49:22 ID:uEgNxFwY
3DSって予約は青が人気だったけど
出荷量自体は5:5なんかな

384名無しさん:2011/02/15(火) 08:50:29 ID:EtPP8QL2
白だとグラデーションきかないから出ない気がする…。黒も微妙だけど。

385名無しさん:2011/02/15(火) 08:54:47 ID:zznrdGCc
最近のゲーム機はクリアが足りない

386名無しさん:2011/02/15(火) 08:59:42 ID:16/.QJ7s
>>361
一部、登場キャラやポケモンが変わるだけでストーリー一緒かも(半棒

387名無しさん:2011/02/15(火) 08:59:42 ID:HBMozjBU
>>385
つ[ 海外製クリアケース ]
※自己責任でおねがいします

388名無しさん:2011/02/15(火) 09:03:08 ID:ijkNBrOs
>>385
NGPにはクリスタルがあったよ! あったよ!

389名無しさん:2011/02/15(火) 09:05:45 ID:s/lJSZn6
>>388
ただの石では無いんですか?

390名無しさん:2011/02/15(火) 09:14:05 ID:uEgNxFwY
ただの石風カラーや木目調カラーのゲーム機は普通に欲しいな

391ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/02/15(火) 09:20:34 ID:bMjHDHac
だりいー

392名無しさん:2011/02/15(火) 09:25:46 ID:dPzDtZqw
Qualcommが次世代SnapDragonを発表、4コア 2.5GHzなど
ttp://japanese.engadget.com/2011/02/14/qualcomm-snapdragon/

>各コアのクロック数は最高2.5GHz。もちろんモバイル端末に利用するものですので、パワーだけでなく、今日のARMベースCPUより65%低いという低電力仕様も重要です。

>またチップセットには3Dに対応した最大4コアの最新版Adreno GPUも含まれています。ハイエンドとなる4コア Adreno 320の場合、ステレオ3D動画の描画が最大で従来のAdrenoの15倍高速になり、HDMI経由でフルHD出力も可能。

>4コアのAdreno 320を備えたやっぱり4コアのAPQ8064は2012年早々の登場予定。

やっぱりこの辺の進化スピードはものすごく早いね。
来年の今頃あたりにはもっと性能が上がってるのだろうか?

393名無しさん:2011/02/15(火) 09:37:48 ID:G07ZzY1Q
113年前に作られた世界最古のウエディングケーキ、なんと内部はまだ「しっとり」状態
ttp://www.excite.co.jp/News/net_clm/20110214/Rocketnews24_73596.html

なん・・・だと・・・?

394名無しさん:2011/02/15(火) 09:47:19 ID:ijkNBrOs
>>392
汎用IP採用製品は発売直前まで情報を伏せておくべきなんだろうな、と思った。
年末までにはどうなっていることやら。

395名無しさん:2011/02/15(火) 09:49:49 ID:zznrdGCc
NGPちゃん…

396しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/15(火) 09:52:06 ID:ZkR7mwwc
>>375
しかし3DSでも成型は鬼門だったわけで

397ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/02/15(火) 10:00:46 ID:oviZKuHY
なんという快晴
これは帰れそうだ

398名無しさん:2011/02/15(火) 10:07:00 ID:EtPP8QL2
>>396
増産する時に質が落ちるから発売日買いがお得ということだな!

399名無しさん:2011/02/15(火) 10:13:07 ID:dPzDtZqw
量産に難有りって事になったら外装を簡素化した3DSになったりするのかな?

400名無しさん:2011/02/15(火) 10:15:20 ID:VdVSJsIw
家電タレントの意味がわからない

401名無しさん:2011/02/15(火) 10:15:47 ID:G07ZzY1Q
以前言ってた一難去っては成形上の問題だったのか

402名無しさん:2011/02/15(火) 10:18:59 ID:tbNSwuz2
>>400
PS3を黄色端子で接続する品川

403名無しさん:2011/02/15(火) 10:20:15 ID:G07ZzY1Q
ゲットすると不幸になりそうなピカチュウ
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=16693461

404名無しさん:2011/02/15(火) 10:25:50 ID:PCA0pmic
http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/creators/vol2/index.html
無双訊く

405名無しさん:2011/02/15(火) 10:29:22 ID:G07ZzY1Q
今、一線級の開発者のスタート地点が大体ベーマガな件

406名無しさん:2011/02/15(火) 10:30:21 ID:dPzDtZqw
>>404
無双を訊いたんだ。大方の予想を覆してきたな。
これを訊くなら小島を読んで色々と訊いてもらいたいな。
どんなおべっかを使うんだろう。

407名無しさん:2011/02/15(火) 10:31:19 ID:b5s6Xvec
岩田が小島監督なんて言ったら幻滅するわ…

408しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/15(火) 10:32:52 ID:ZkR7mwwc
>>399
射出成型は安定すれば問題ないよ
それまでが大変だけど

409名無しさん:2011/02/15(火) 10:33:36 ID:dPzDtZqw
>>407
いや小島がどんな心にもない事を言うのかなと思って。

410名無しさん:2011/02/15(火) 10:33:40 ID:G07ZzY1Q
>岩田
>ただ、3DSの発売のタイミングで、
>2ギガバイトのロムを用意するのは、けっこう大変だったんです。
>でも、ソフトメーカーさんとやりとりしている業務部からは、社外の方々のご要望を受けて、大変強いリクエストがあったんですね。
>任天堂内部のソフト開発スタッフからは、
>「こんな大きな容量は最初からは、いらないんじゃないか?」
>「そもそも、この大容量をどうやって埋めるの?」
>という声もあったくらいなんですが・・・。

任天堂の内製タイトルは基本的にボイスあまり使わんしな

411名無しさん:2011/02/15(火) 10:33:48 ID:tjap4o3Q
>>407
正直、イヤミか皮肉にしか聞こえんと思うけど。

412名無しさん:2011/02/15(火) 10:36:24 ID:G07ZzY1Q
鯉沼
いや、余裕ですよ。あ、余裕・・・って言っちゃったらアレですけど(笑)。
実はボイスやイベントがたくさん入っています。

岩田
ああ、今回はフルボイスなんですね。

鯉沼
はい。他の携帯機でも『無双』は出ていて、容量の関係上、やむを得ず
ボイスを削ったりするものなんですけど、今回はその必要がなくって。
ここまでほぼフルボイスで入っているのも初めてなんです。

岩田
そこは半導体でつくられたソフトの有利な点で、
ディスクと違ってシークタイム(※21)を無視できますから、
ロムのどこに音声データがあってもすぐに声を呼び出して、パッと出せるんですよね。

鯉沼
そうですね。なので、戦闘中でも、据置機のように、
つねにいろんな人がしゃべっている状態も今回、実現できています。

---------------------------------------------------
disられるUMD

413名無しさん:2011/02/15(火) 10:37:42 ID:VdVSJsIw
もう少し性能があればって言ったのはこの人だっけ?

414名無しさん:2011/02/15(火) 10:38:23 ID:hz9rHuo6
無双に訊いたか
んじゃ次はウイイレっぽいな
〆がスト2ってとこかな

415名無しさん:2011/02/15(火) 10:40:40 ID:c8k3D1Tk
おはやう

「誰ぞ助けてくれんか」と鬱陶しい雑魚武将大勝利と聞いて

416名無しさん:2011/02/15(火) 10:40:52 ID:Xi7nXML2
え、あれ?もう新着?
なんか週刊社長が訊く やってない?

417名無しさん:2011/02/15(火) 10:41:13 ID:G07ZzY1Q
岩田
でも、わたしは京都に来る前に、山梨県に住んでいたことがあるんです。
甲斐の戦国大名といえば武田信玄なんですが、地元の人の信玄公に対する、
尊敬と好意はよそ者には入れないくらいスゴイんですよ(笑)。

鯉沼
確かに、地元の武将に対する信仰というのは、すごいですよね。
ですので、地元の武将を知るうえでも、このゲームをお役立ていただければと思います。

-----------------------------
ウチの地域の名物武将も「公」を付けて呼ぶのが普通だけど、
他地域も大体そうなのかな?

418名無しさん:2011/02/15(火) 10:42:17 ID:tjap4o3Q
>>416
3DS発売に向けて、期待感を煽ってるんじゃないかな。
社長が訊くを読む人にとっては楽しいし。

419名無しさん:2011/02/15(火) 10:42:42 ID:G07ZzY1Q
今回の社長が訊く、最後の部分に書いてはいけない事が書いてあるような気がするぞうw

420名無しさん:2011/02/15(火) 10:43:43 ID:KBzdBXxU
>>410
>>「そもそも、この大容量をどうやって埋めるの?」
ダミーデータで埋めます。(キリッ

421名無しさん:2011/02/15(火) 10:46:23 ID:op7dfE1Q
>>404
( ゚д゚)、ペッ

422しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/15(火) 10:46:59 ID:ZkR7mwwc
>>411
光ディスクじゃパルテナの様なボイスは無理だよね

423名無しさん:2011/02/15(火) 10:47:39 ID:VdVSJsIw
昨日もどこかのインタビュー記事があった気がしたけど、なんだったか忘れた(棒

424しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/15(火) 10:48:15 ID:ZkR7mwwc
>>419
スタッフが美味しく頂きました

425名無しさん:2011/02/15(火) 10:48:56 ID:op7dfE1Q
よくまあ他機種完全版移植しまくってるくせに
しれっと任天堂社長の前に出てこれるもんだ
恥という言葉を知らないんだろうな

426しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/15(火) 10:49:47 ID:ZkR7mwwc
>>425
バンナムさんほど酷くはないと思うけどねえ

427名無しさん:2011/02/15(火) 10:49:49 ID:G07ZzY1Q
>>423
次は3DSであずまんがパズボブ出したいって話じゃなかったかな(棒

428名無しさん:2011/02/15(火) 10:52:04 ID:KBzdBXxU
コーエーってそんなに酷くはない気がするな

429ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/15(火) 10:52:18 ID:IPJ77cz.
_/乙(、ン、)_好き嫌い感情論だけで仕事できたら楽で楽で仕方ないよな

430名無しさん:2011/02/15(火) 10:52:36 ID:op7dfE1Q
>>426
ひどいひどくないの問題じゃないと思いますよ

431名無しさん:2011/02/15(火) 10:53:18 ID:OgNKrA4o
マルチ自体は許容範囲なんじゃない?

432しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/15(火) 10:53:39 ID:ZkR7mwwc
>>430
完全版だとなにがあったっけ
戦国無双は完全版じゃないし

433名無しさん:2011/02/15(火) 10:54:08 ID:dPzDtZqw
3DSでオプーナの続編を作ったら全て許す。
オプーナの建造物や景色を3Dで見てみたい。

434名無しさん:2011/02/15(火) 10:54:32 ID:KBzdBXxU
>>432
サードで一括りにしてるんじゃないかな?

435名無しさん:2011/02/15(火) 10:54:57 ID:c8k3D1Tk
>>417
無双もご当地武将のDLCとかやってみても面白いかもなぁ
上杉・蓄財武将の岡左内とか

436名無しさん:2011/02/15(火) 10:55:20 ID:G07ZzY1Q
極端なモノの観方してっと損するべさ。何とはいわんけど

437名無しさん:2011/02/15(火) 10:55:37 ID:jsmYJ44s
>>417
伏姫公とは聞いたことない(棒

438名無しさん:2011/02/15(火) 10:55:51 ID:dPzDtZqw
読んだ後にそのゲームが欲しくならない社長が訊くも珍しいな。

439上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/15(火) 10:56:18 ID:JktEw.hs
>>417
北条はちょっとアレだなぁと思う地元民がここに

440名無しさん:2011/02/15(火) 10:57:08 ID:hz9rHuo6
>>417
仕事場の駅にはハチ公がいらっしゃる

441上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/15(火) 10:57:40 ID:JktEw.hs
肥はPK商法でも一応オリジナルに対しての救済がある分バンナムよりマシ

442名無しさん:2011/02/15(火) 10:58:50 ID:jsmYJ44s
ロンチで社長に聴かれないのはダイナソーと何処だろうね(棒

443名無しさん:2011/02/15(火) 11:00:12 ID:Xl7VQLmo
>>439
褐色巨乳属性disってんのか

444しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/15(火) 11:00:53 ID:ZkR7mwwc
>>442
リッジレーサーかなあw

445名無しさん:2011/02/15(火) 11:00:55 ID:hz9rHuo6
>>439
おいィ?北条氏康公舐めすぎじゃね?
ガチで戦国一の民政家で戦は無敗のチートレベルだぞ

446上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/15(火) 11:02:59 ID:JktEw.hs
>>443
川上世界の北条は良い北条!(キリッ


いくら滅亡前gdgdだからって無双とかBASARAでの扱いがアレなのは笑うしかない

447名無しさん:2011/02/15(火) 11:03:46 ID:q97ljN82
〜よりマシというかバンナム(テイルズ)が群を抜いて酷いのでは
カプコンも油断できないがw

448名無しさん:2011/02/15(火) 11:04:03 ID:OgNKrA4o
地元が福岡藩だけど黒田孝高さんとかは崇められてるかはイマイチよくわからん。
智謀戦略は物凄い人ではあったみたいだけど、民衆に親しまれているかというと、どうなんだろ。

449名無しさん:2011/02/15(火) 11:04:05 ID:dPzDtZqw
えー、リッジレーサーは訊いてもらいたいなぁ。
今回以上に薄い社長が訊くになりそうで見てみたい。
5ページくらいある中で何ページがファミコン時代の昔話になるんだろう。

450上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/15(火) 11:04:59 ID:JktEw.hs
>>445
たまには滅亡前北条じゃなくて全盛期北条をフィーチャーして欲しいんですよこっちだって!

451ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/15(火) 11:06:01 ID:IPJ77cz.
_/乙(、ン、)_友人が武田神社でBASARAで勘違いしたとおぼしきユキムルァオタ目撃したと聞いて激しくワラタ

452名無しさん:2011/02/15(火) 11:06:06 ID:c8k3D1Tk
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/02/15/47377.html
「Xperia Play」ロンチは50タイトル以上
・・・EA・バンダイナムコ・PopCapなど参入表明

EA的にはこっちの方にまだしも未来を感じてるのか

453名無しさん:2011/02/15(火) 11:07:28 ID:q97ljN82
鹿児島では幕末の英雄は注目されるけど意外と島津は影薄かったりする
大河ドラマで主役でも張れればねえ…
ドリフターズ等でオタ界隈の注目は集めてるけどさ

454上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/15(火) 11:07:28 ID:JktEw.hs
既存のiPhoneやAndroidからの使い回しする気満々だろEAは

455名無しさん:2011/02/15(火) 11:08:46 ID:Xl7VQLmo
NGPと違ってそこまで開発費かからなそうだし
とりあえず手を出してみるのは有りじゃね?

456名無しさん:2011/02/15(火) 11:09:29 ID:Xi7nXML2
>>452
ん?エクスペリアプレイはPSSと違うものも出せるんだ?
50のうち相当数がPS時代のゲームと思うけど

457名無しさん:2011/02/15(火) 11:09:51 ID:G07ZzY1Q
>>451
ウチとこも時折歴女が来るけど、御館の乱で討ち取られた方が人気らしい

458名無しさん:2011/02/15(火) 11:10:54 ID:dPzDtZqw
アースがフマキラー株売却、ライバル買収を断念
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110214-00000826-yom-bus_all

殺虫剤業界でこんな攻防があったんだ。
ソニーも敵対買収を仕掛けてみたらいいんじゃないだろうか(棒

459名無しさん:2011/02/15(火) 11:11:37 ID:OgNKrA4o
>>453
島津の殿様は朝鮮戦役での戦功が凄すぎるので
政治的に気まずくて大河は無理でしょう……

460名無しさん:2011/02/15(火) 11:12:18 ID:c8k3D1Tk
>>456
>ソニー・エリクソンではゲームエンジンとして人気が集まっているUnityと
>提携し、Xperia Play向けの統合環境を提供すると発表しています。Unityは
>iPhoneで最も使われているゲームエンジンと言われ、スマートフォン開発者
>の参入も期待できそうです。

iphoneレベルの展開は考えられそう。アンドロのバージョン間の互換は知らんけど

461名無しさん:2011/02/15(火) 11:12:49 ID:VdVSJsIw
地元が北海道の俺は肩身が狭いぜファファ

462名無しさん:2011/02/15(火) 11:12:50 ID:SiPjLIVw
化学が 取れて
エステ〜 え〜す〜て〜

463名無しさん:2011/02/15(火) 11:13:02 ID:hz9rHuo6
>>450
全盛期は全力で内政やってて国盗り的に目立たんからなあw
全国的な知名度はしょうがないから、地元はもっと称えてあげるべきだと思うお

464名無しさん:2011/02/15(火) 11:13:17 ID:dPzDtZqw
カプコンもMTフレームワークで使いまわす気満々だよね。

465名無しさん:2011/02/15(火) 11:14:13 ID:SiPjLIVw
>>453
鹿児島市の市章十文字やのに?

466名無しさん:2011/02/15(火) 11:14:53 ID:q97ljN82
>>459
前田慶次郎みたいに琉球行こうぜ!(棒

467名無しさん:2011/02/15(火) 11:17:34 ID:16/.QJ7s
>>466
あれも原作だと韓国行っているんだっけ

468名無しさん:2011/02/15(火) 11:18:52 ID:c8k3D1Tk
加藤清正とか立花宗茂もあっちでの軍功で武将としての地位確立したから
映像化はしにくいわいね。
小西なんかは物凄い苦労話作れそうなんだけどなぁw

469ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/02/15(火) 11:19:15 ID:b8RG.eIY
こちとら鎌倉時代ですが何か

470名無しさん:2011/02/15(火) 11:19:29 ID:OgNKrA4o
>>466
慶次、琉球行ったねぇw
子供の頃に、花の慶次琉球編を何の違和感も感じずに読んでたんだけど、
後に原作を読んで全然話が違うのに「そりゃ朝鮮行きは描けないわ…」って納得しちゃった。

471不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/02/15(火) 11:19:47 ID:kh3SBUJ6
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
北斗無双のことはまだ許してないからな鯉沼

472名無しさん:2011/02/15(火) 11:20:05 ID:zznrdGCc
>>468
一度そういうドラマを本気で作って欲しいな
視聴率は悪いだろうけど

473名無しさん:2011/02/15(火) 11:20:25 ID:hz9rHuo6
>>459
立花宗茂と裎千代もなー
題材的に超面白いのにな。父と義父もキャラ濃いし。もったいない

474名無しさん:2011/02/15(火) 11:20:38 ID:q97ljN82
>>465
もちろん敬意は払われてるよ
しかし西郷隆盛や篤姫のような幕末の有名人と比べるとね
あとまあ朝鮮出兵の影響もある

475名無しさん:2011/02/15(火) 11:21:17 ID:VdVSJsIw
トロイ無双はそろそろだっけ?

476名無しさん:2011/02/15(火) 11:21:37 ID:zznrdGCc
>>471
北斗はなにをどうやったらあんなにつまらなくなるのかと…

あとコーエーはそろそろ本業のSLGで本気だしてもいいんだよ?

477名無しさん:2011/02/15(火) 11:22:03 ID:OgNKrA4o
清正公は無理に大河で朝鮮で戦争してた頃を撮らなくても、
天下の趨勢が徳川に傾いた後の、板ばさみっぷりをドラマにしたら面白いんじゃないかなぁ。

478名無しさん:2011/02/15(火) 11:22:11 ID:kZbWrC12
相変わらずコケスレは無双に厳しいな
楽しみにしているとは言いにくい雰囲気だぜ

広島は毛利大好きって言えるんだろうか?

479しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/15(火) 11:22:23 ID:ZkR7mwwc
>>476
いまはソーシャルだからなあ

480名無しさん:2011/02/15(火) 11:22:54 ID:GmcgmjTM
島津を大河でやるなら貴久主役にして、薩摩統一の話にする方が
例の面々的にはオブラートに包める
第一部完!な終わりになるけど

481ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/15(火) 11:23:25 ID:IPJ77cz.
_/乙(、ン、)_大河は源平騒乱辺りを2〜3年かけてやってほしい。極めてガチなやつを。

482上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/15(火) 11:24:06 ID:JktEw.hs
立花夫妻はどうにもアレの影響がw

483名無しさん:2011/02/15(火) 11:26:27 ID:c8k3D1Tk
>>482
「馬鹿なのか天才なのか」な大友さん無視されてるしなー

484不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/02/15(火) 11:28:13 ID:kh3SBUJ6
>>478
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
3Z(猛将)の出来が正直俺には擁護しづらいので
正直クロニクルに期待できない
体験会での感触もいまいちやったし……

これで4猛将ベースのリメイク移植とかだったら絶対に予約した

485名無しさん:2011/02/15(火) 11:29:07 ID:6blpkHCY
>>478
だっとアレほど代わり映えしないシリーズって他にどれだけあるのよ?って話
後、無双シリーズは初代が凡〜アレな出来で、ブラッシュアップした2になると安定した出来になる印象。ダ無双みたいに

486名無しさん:2011/02/15(火) 11:29:21 ID:W3azgC0.
スクエニで前回が戦国無双だったからという無理やりな前ふりから
パズルボブルではなくまずは戦国IXAについて聞き始めるイワッチ。

487名無しさん:2011/02/15(火) 11:31:16 ID:zznrdGCc
>>484
三国4は面白かったねえ
まだときどきやってるよ

戦国3はミッションとか爽快感を阻害する為だけにあるんじゃ無いかと

488上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/15(火) 11:31:41 ID:JktEw.hs
これはきっと次の据え置き気の伏線(棒
ttp://www.youtube.com/watch?v=5Cc59DTfldQ&feature=player_embedded

489名無しさん:2011/02/15(火) 11:31:49 ID:kZbWrC12
>>484
無双3はまあまあ面白かったんだけどなぁ
猛将伝はやってないから何ともだが
主人公エディットがあるから楽しみなんだが,衣装とかはどれぐらいあるんだろうな

490名無しさん:2011/02/15(火) 11:32:37 ID:PCA0pmic
>>476
もう無双が本業になってしまったのでは
そして本気でも、この状態と

491名無しさん:2011/02/15(火) 11:33:39 ID:hz9rHuo6
まあ無双を初体験してみるか、って層にはいいんじゃないのかな
ちょうどロンチだし、手を抜いてる訳じゃなさそうだし

492名無しさん:2011/02/15(火) 11:33:52 ID:dj/7y5kM
>>488
これが任天堂が研究してるホログラムか!

493名無しさん:2011/02/15(火) 11:35:36 ID:SiPjLIVw
>>488
現実がSFに近付きつつあるな
すげー

494名無しさん:2011/02/15(火) 11:36:08 ID:OgNKrA4o
シミュ系は会長怒らせて粛清されたとか聞いたけど>コーエー

495名無しさん:2011/02/15(火) 11:37:09 ID:zznrdGCc
>>488
ど、どういう仕組みだこれ

496不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/02/15(火) 11:37:16 ID:kh3SBUJ6
>>485
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
初代真・三国はあれはあれで鮮烈なデビューだったンだぞ
爽快感"だけ"を前面に押し出した初代と、ハクスラ要素を取り入れた2で
無双系というジャンルを作り上げてしまうくらいには。

>>489
無双3以降の無双は猛将入れてようやく製品版という評価なので
猛将やってないのは少々勿体無い気がする

497名無しさん:2011/02/15(火) 11:37:37 ID:q97ljN82
Wiiで出した無双が30fpsで「Wii低性能www」と煽られてたら
カプコンがBASARAであっさり60fpsを実現して
コーエーの技術力が無いだけだったのがバレてしまったという…

498名無しさん:2011/02/15(火) 11:37:51 ID:6blpkHCY
>>488
SCEがアップを始めました(棒

499名無しさん:2011/02/15(火) 11:39:54 ID:eP.v926Y
>>494
三国志は11で会長怒らせたので続きが出ないらしい。
ソースは某しがない人だが。
信長はシブサワコウが30周年記念で作るよ、と言ってる。

なに、蒼き狼と白き雌鹿?さあ?

500名無しさん:2011/02/15(火) 11:40:41 ID:zznrdGCc
最近の無双は三国5戦国3北斗と地雷続きで突っ込むのも辛くなってくる

501名無しさん:2011/02/15(火) 11:41:38 ID:uEgNxFwY
太閤立志伝とジルオールとトップマネジメントをですね
歴史SLGは信長微妙だったらしいしもうどうでもいいや

502名無しさん:2011/02/15(火) 11:42:15 ID:hz9rHuo6
大航海時代3をリメイクしてくれたら全力でコーエーテクモについて行く
売れないだろうけど。確定で売れないだろうけど(´;ω;`)

503ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/15(火) 11:42:39 ID:IPJ77cz.
_/乙(、ン、)_これ、ピラミッドの4平面が3Dモニタって事か?
どこから見ても見える画が同じって事は。

504名無しさん:2011/02/15(火) 11:43:34 ID:dPzDtZqw
>>488
セガガガであった「ドグマピラミッド」なのか?
ピラミッド型のゲーム機といえば昔のファミ通の企画で
ドクター中松が未来のゲーム機と称したイラストがピラミッド型だったなぁ。

505名無しさん:2011/02/15(火) 11:45:31 ID:zznrdGCc
>>499
11は酷かったな
でもどう見ても制作日数足りなかったからだと思うんだが
会長は怒るだけなの?

506しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/15(火) 11:48:44 ID:ZkR7mwwc
>>499
出ないわけではないと思うけど開発部隊は一旦解散と聞いたなあ

507しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/15(火) 11:49:23 ID:ZkR7mwwc
>>505
調べてみるとなぜ激怒したかわかると思うよ

508上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/15(火) 11:50:25 ID:JktEw.hs
某アレのせいで妙にやってみたくなった太閤立志伝(ry

509名無しさん:2011/02/15(火) 11:52:03 ID:Hplj37Bs
>>508
アドバイザー()のせいで再開出来ないアレですね

510名無しさん:2011/02/15(火) 11:55:06 ID:Xi7nXML2
>>488
もうこれ3Dテレビとして売ってしまえよ
今あるのよりよっぽど3Dだろ

511名無しさん:2011/02/15(火) 11:55:28 ID:dPzDtZqw
隠しデータの件で怒ったのかな?
糞藝爪覧って奴。

512しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/15(火) 11:57:05 ID:ZkR7mwwc
あと戦国と三國は作ってるチームがそもそも違ったはず

513名無しさん:2011/02/15(火) 12:00:24 ID:dPzDtZqw
そういえばソニーにもホログラムモニターがあったな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=yWigiSv16BA

今までの映像ソースとかには合わない感じもするけどどうなんだろうか?

514名無しさん:2011/02/15(火) 12:00:52 ID:6blpkHCY
>>512
テイルズみたいですね

515ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/15(火) 12:00:53 ID:IPJ77cz.
_/乙(、ン、)_この形で4スクリーンを映すグラフィックの前後左右に割り当てて
同期取る事が出来ればスターウォーズのアレみたいなのが出来るな。
更に下向きに4つスクリーンくっつければ下からのぞ(ry

516くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/15(火) 12:01:39 ID:csjxp9R2
ここだけの話だが、地元出身の作家、夢枕貘に「氏康公主役の作品書いて、観光客釣りましょうよ」と提案して
苦笑いされたことがある。

北条家は宣伝となる作品がないからなー。

517名無しさん:2011/02/15(火) 12:03:09 ID:tbNSwuz2
敵の表示人数減らしてDMCばりにアクションのできる無双がやってみたいBASARAでもいいけど

518名無しさん:2011/02/15(火) 12:03:30 ID:pCwE7UwE
>>510
ホログラムは実際に表示できるだけの空間がないと
立体物を見せられないんじゃないかな。奥に長いテレビになっちゃうかも。

519名無しさん:2011/02/15(火) 12:03:33 ID:6blpkHCY
>>515
下から覗くだけなら3DSでも出来るよ!

520上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/15(火) 12:04:19 ID:JktEw.hs
>>516
そういやあの人同郷だったっけか…

521名無しさん:2011/02/15(火) 12:04:50 ID:q97ljN82
北条一族に代々伝わる古武術で戦国の世を闘う小説か…

522名無しさん:2011/02/15(火) 12:07:30 ID:00oehPQY
>>516
戦争での強さじゃなくて、統治の巧みさがブームにならないと書いても意味ない気がする

523名無しさん:2011/02/15(火) 12:08:22 ID:Xi7nXML2
>>522
ものすごーく見せ方が難しいですな

524くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/15(火) 12:08:59 ID:csjxp9R2
北条家なら風魔一族も引っ張り出せるから、貘さんお得意のエログロも盛り込めますよ! つったら
「それやると氏康公の影が薄くなるよ」と返されしょんぼり。

誰か書いてくれんものか。

525名無しさん:2011/02/15(火) 12:10:36 ID:pCwE7UwE
突撃ファミコンウォーズ的なシステムで戦国無双はやってみたいな。

526名無しさん:2011/02/15(火) 12:11:05 ID:Xi7nXML2
くまねこがAAで「やる夫の北条氏」をやればいいのよ

527名無しさん:2011/02/15(火) 12:12:03 ID:Q3mafjNg
>>524
つかアンタ何者だw

528名無しさん:2011/02/15(火) 12:12:38 ID:IfpeqTKo
しょくしゅ責めと聞いて(棒

529上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/15(火) 12:12:43 ID:JktEw.hs
なんでそんなにナチュラルに話してるのwwww


市政の奴等がその手の観光資源全く有効活用出来てないのもなぁ…
厚木とか秦野の方の議員さんがもったいねぇもったいねぇ言ってたよ
あとどうしようもない駅前の駄目さ加減

530名無しさん:2011/02/15(火) 12:13:06 ID:6blpkHCY
>>527
コケスレは猛者の集いし場所ですよ(棒無

531名無しさん:2011/02/15(火) 12:13:15 ID:BemUbXWI
夢枕獏にエログロ満載で好き勝手書かせるって
どんどん一般受けから離れていってるじゃないかw

532名無しさん:2011/02/15(火) 12:13:21 ID:q97ljN82
ビジネスマン向けに「戦国大名の人身掌握術」として経済誌で連載…難しいか

533名無しさん:2011/02/15(火) 12:16:24 ID:tjap4o3Q
>>532
そういう類は既に相当出されてる気がする…気がするだけだけど。

534名無しさん:2011/02/15(火) 12:16:42 ID:Q3mafjNg
まあちょうどタイムリーに3DS無双スタートが河越夜戦らしいから
歴女を呼ぶチャンス到来やねw

535上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/15(火) 12:17:07 ID:JktEw.hs
いっそ年齢無視して早雲爺さんに無双させれば良いんだよ!!

536くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/15(火) 12:17:19 ID:csjxp9R2
いや、以前に市役所勤めの知人に誘われて飲み会にいったら
偶然同席したってだけですよ。

もしかしたら阿藤快もくるかも、と聞いてたけどこちらは面会叶わず。

537名無しさん:2011/02/15(火) 12:17:34 ID:xiUJ7ddQ
政治が優秀だったのと河越城の戦い以外の功績がイマイチ浮かばないw

538名無しさん:2011/02/15(火) 12:17:42 ID:G07ZzY1Q
>ビジネスマン向けに「エルフの処世術講座」として経済誌で連載…難しいか

!!

539上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/15(火) 12:18:27 ID:JktEw.hs
>>534
そこで全く有効的な動きを取れないのが地元の限界なんだよね!

540名無しさん:2011/02/15(火) 12:19:12 ID:Xi7nXML2
>>533
戦国武将に学ぶとかいってやっぱり信長やら家康が主役張ってるね

541∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/15(火) 12:19:53 ID:BUvSiYko
>やる夫で学ぶ徳川家康
!!!!

542上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/15(火) 12:20:20 ID:JktEw.hs
武田に学ぶ効率的な略奪経済とかどうよ(棒

543しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/15(火) 12:20:24 ID:ZkR7mwwc
ここはひとつせんとくんに対抗して開府君を作ってみてはどうだろうか

544名無しさん:2011/02/15(火) 12:22:16 ID:G07ZzY1Q
>>543
ttp://electronic-journal.up.seesaa.net/image/B3A4C9F4BDD3BCF9BBE1.jpg

545名無しさん:2011/02/15(火) 12:22:33 ID:Q3mafjNg
>>536
偶然同席レベルで北条書いてとか言えちゃう
くまねこのリア充コミュ力マジパネェw

546しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/15(火) 12:23:53 ID:ZkR7mwwc
>>545
そこは開き直りだね
初対面で宮本さんにサインお願いした知り合いがそう言ってた

547名無しさん:2011/02/15(火) 12:24:14 ID:TO7pUVhs
ドラマののだめすげえ・・・
254 名前:名無しさん真剣だな 投稿日:2011/02/15(火) 02:51:18 [ ks7zhJdA0 ]
リアルな頭身で漫画的表現ができるか?は絵面よりテンポの問題だと思うんだ
特にギャグとか、声が入ると途端に寒いものになったりしてアクションも繋ぎやカメラがしっかりしてないと酷いものに

ドラマだけどのだめはとんでもなく漫画的だったな。実写でよくあんなに原作のノリを再現できたもんだ

265 名前:名無しさん真剣だな 投稿日:2011/02/15(火) 12:10:40 [ qesGNVSY0 ]
>>254
手持ちの比較画像が見つからなかったからググって出てきた物を凄いなこれw
ttp://wiki2.if.land.to/index.php?%C7%F2%CC%DC%A4%E0%A4%AD%BD%D0%A4%B7%A1%AA

548名無しさん:2011/02/15(火) 12:24:30 ID:pdF3SxK.
昼御飯ちゅう

しゅっちょういきたくないござる

549名無しさん:2011/02/15(火) 12:25:34 ID:kZbWrC12
>>525
つブレイドストーム
評判悪いけど,俺は好きなんだぜ
無駄に長いのは認めるが

550名無しさん:2011/02/15(火) 12:26:18 ID:Xi7nXML2
>>538
絶対「民を守るためなら・・・仕方ありません」とかいっちゃうエロだw

551くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/15(火) 12:26:58 ID:csjxp9R2
>>545
一生に一度の機会と思ったら、ダメ元でも言わなきゃ損でしょう。

552上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/15(火) 12:28:38 ID:JktEw.hs
有名人なんてサンコンさんくらいしか会ったこと無いぜ…

553名無しさん:2011/02/15(火) 12:30:31 ID:tjap4o3Q
>>552
そこは残念そうに言うところじゃないw

有名人なんて会ったことないですよ、田舎住まいなんで(´・ω・`)

554名無しさん:2011/02/15(火) 12:32:28 ID:Q3mafjNg
>>546
>>551
その開き直りの心欲しいお…
一度だけほぼ日の飲み会に紛れ込んだことあったけど
ほとんど話にいけなかったお…返す返すももったいない
会う前はあれやこれや聞いちゃおうとか思ってたのに

555しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/15(火) 12:33:15 ID:ZkR7mwwc
有名人かあ
見たことあるひとはいろいろいるなあ

556名無しさん:2011/02/15(火) 12:33:31 ID:IfpeqTKo
ある意味正解(棒
ttp://media.quantumads.com/bannerimg/861/v2/861.gif

557名無しさん:2011/02/15(火) 12:33:46 ID:00oehPQY
クタタンは僕らのアイドル

558名無しさん:2011/02/15(火) 12:34:28 ID:VdVSJsIw
子供の頃、小学校の近くで高橋名人とすれ違ったくらいだな(´・ω・`)

559名無しさん:2011/02/15(火) 12:35:22 ID:Xi7nXML2
一部の年代の少年少女の心に深い傷を残した山本華世さんくらい

560名無しさん:2011/02/15(火) 12:36:30 ID:oeWXYTk2
>>507
糞藝爪覧の事?

561名無しさん:2011/02/15(火) 12:44:17 ID:tjap4o3Q
>>559
どんな人かと思ってググったが、ずいぶんとまた豪快な人だなあ…。

562ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/15(火) 12:47:16 ID:IPJ77cz.
_/乙(、ン、)_柔道の日本代表選手とかでぶやメンバーなら。

563名無しさん:2011/02/15(火) 12:54:18 ID:6blpkHCY
>>555
あなた自身が有名人である可能性もありますん

564名無しさん:2011/02/15(火) 12:58:00 ID:xhTEloJw
>>563
名無しなのに有名とはこれ如何に(棒

565名無しさん:2011/02/15(火) 12:59:51 ID:96BrzP6M
コーエーはさっさとウイポの最新作を出すべきなんだな!

566名無しさん:2011/02/15(火) 13:00:09 ID:ePrMscjw
まあ、テレ東の人が有名人に会ったこと無いとか言い出したら驚く

567名無しさん:2011/02/15(火) 13:00:55 ID:pCwE7UwE
岩田さんに会ってしまったら言ってみたい。
い、岩田さん、メタルスレイダーグローリーの新作をry

568名無しさん:2011/02/15(火) 13:01:03 ID:vyyza9tE
最近、テレビを見ても「誰?」ってのが多くなってきた・・・

569名無しさん:2011/02/15(火) 13:03:32 ID:jHe71NCI
そりゃスタジオとか現場では時々会うけどさw

570名無しさん:2011/02/15(火) 13:06:57 ID:dPzDtZqw
せっかく社長に訊かれたのに全く話題にもされない戦国無双Chronicle。
次に注目されるのは多機種に移植決定の時かな。

571名無しさん:2011/02/15(火) 13:09:25 ID:b5s6Xvec
話題にもされないってログ読み返したら?w

572名無しさん:2011/02/15(火) 13:09:40 ID:96BrzP6M
>>570
最後のページに、初心者に向けてのPRが入ってるから
興味出てきた人は多いんじゃなかろうか。

コケスレに来るような人たちは、どちらかというとコアゲーマーの方だからなぁ。
3DS本体が入手出来るなら、一緒に買ってもいいかなと思うくらい興味は出てきたけどな!。゚(゚´Д`゚)゚。

573名無しさん:2011/02/15(火) 13:12:08 ID:dPzDtZqw
え?あれって戦国無双Chronicleの話題だったの?
各々がこういう戦国無双が欲しいねって話をしてただけみたいだったけど。

574名無しさん:2011/02/15(火) 13:12:53 ID:Su4WgRPk
無双は無双すぎて話すことが無いんじゃあないか

575名無しさん:2011/02/15(火) 13:14:01 ID:gqQuQ7rk
犬猫は確定で予算的にあと2本
スト4とウイイレでいいかなと思ってたら無双ががが。マジ悩む

576名無しさん:2011/02/15(火) 13:14:17 ID:c8k3D1Tk
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/02/15/47381.html
レベルファイブ、『ダンボール戦機』の発売日を2ヶ月延期

いきなりつまずいたな

577名無しさん:2011/02/15(火) 13:14:39 ID:96BrzP6M
ゲームの話から、戦国武将の話題になったと思ったら
いつの間にか全然違う話題に切り替わってしまったから仕方ない。

578名無しさん:2011/02/15(火) 13:15:27 ID:T7tTRzuQ
>>575
スト4は確定で良いんじゃね?

579名無しさん:2011/02/15(火) 13:15:56 ID:pCwE7UwE
大河ドラマを見ていたらなんとなく興味が出てきてしまったよ。
戦国時代の歴史をひもといていくというのは楽しそう。

580名無しさん:2011/02/15(火) 13:19:02 ID:W.30hMR.
話が脱線してしまうのはよくあることだからな。

581名無しさん:2011/02/15(火) 13:19:57 ID:Xi7nXML2
脱線こそ雑談の花

582名無しさん:2011/02/15(火) 13:24:12 ID:16/.QJ7s
>>576
最初の頃からつまづきっ放しのような・・・

583名無しさん:2011/02/15(火) 13:26:02 ID:96BrzP6M
>>576
同梱するプラモデルの数を調整したいんだろうと予想。

584名無しさん:2011/02/15(火) 13:34:13 ID:PpFCf.3c
>>570
訊くのお陰で購買意欲はリッジと同じくらいまでには上がった。

585上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/15(火) 13:35:10 ID:JktEw.hs
リッジは買うのかよ?w

586名無しさん:2011/02/15(火) 13:41:23 ID:IfpeqTKo
話に出ないダイナソーカワイソス(棒

587名無しさん:2011/02/15(火) 13:43:37 ID:6blpkHCY
>>585
レースは、立体視生かせるジャンルだと思うよ
リッジを買うかは置いといて

588名無しさん:2011/02/15(火) 13:45:17 ID:PpFCf.3c
>>585
スパIVとレイトンの次くらいに買うかもしれないし買わないかもしれない。
スティールダイバーがロンチに有ったら華麗にスルーしてたよ枠が二つに増えただけとも言う。

589不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/02/15(火) 13:45:41 ID:qtVIOBik
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
ダイナソーの悪口はそこまでだ

590名無しさん:2011/02/15(火) 13:46:11 ID:uEgNxFwY
ダンボール戦機って特典でプラモ同梱なのか

つーか今時プラモ、それも完全新規作にそこまで需要あるんかね?

591名無しさん:2011/02/15(火) 13:48:11 ID:T7tTRzuQ
>>590
完成させたプラモが、マニュアルプロテクト的な物になっていたり、とか?

……さすがに無いか。

592名無しさん:2011/02/15(火) 13:54:27 ID:c8k3D1Tk
アニメもイナズマと並べる形にしたり、結構気合は
入ってはいるダンボール

取らぬ狸とか何とか聞こえてきそうだが気にしない

593名無しさん:2011/02/15(火) 13:57:07 ID:16/.QJ7s
>>592
ダンボールはそもそもなんでPSPで出そうとしたのかが謎
ニノ国と同じく変な思想持っている奴でもいるのかねえ

594名無しさん:2011/02/15(火) 13:57:22 ID:b5s6Xvec
イナイレはアニメ+ゲームだったが、今回はそれに加えて玩具付きだからなぁ
ちゃんとゲームがメインってのを忘れてなければいいんじゃないの?

595名無しさん:2011/02/15(火) 13:59:32 ID:gqQuQ7rk
>>593
全方位にアンテナ伸ばしておくのは間違いじゃないだろ
DSでは固い地盤もうできてるんだし

596名無しさん:2011/02/15(火) 14:00:12 ID:b5s6Xvec
>>593
どのプラットフォームでも存在感見せ付けたいってのがあるんじゃね?
後発完全とかやらかさずに、プラットフォーム毎に作品を育てるってなら問題ないと思う

597名無しさん:2011/02/15(火) 14:00:31 ID:JWDcbLgk
史実をアレンジしてドラマにする。

それをやってるのは大河とマクロスだけ(棒

598名無しさん:2011/02/15(火) 14:03:54 ID:b5s6Xvec
>>597
暴れん坊将軍も入れてやってくれ
ただし隕石とオカルトシリーズの話はジョガイ

599名無しさん:2011/02/15(火) 14:05:19 ID:oeWXYTk2
暴れん坊天狗を思い出した

600名無しさん:2011/02/15(火) 14:06:32 ID:PpFCf.3c
>>599
この変態がと思った俺は触手と蟲に脳がやられている。

601名無しさん:2011/02/15(火) 14:06:33 ID:c8k3D1Tk
大河は「主人公がオレツエー」ドラマになっちゃったから
史実における事態の深刻度が全く意味なくなっちゃってなー

602名無しさん:2011/02/15(火) 14:07:00 ID:OgNKrA4o
>>598

603名無しさん:2011/02/15(火) 14:08:31 ID:OgNKrA4o
すまん、書き間違えて、途中で書き込みボタン押してしまった……

>>598
見たことないけど、
暴れん坊将軍はハレー彗星接近編がすさまじくフリーダムで面白いらしいね。

604名無しさん:2011/02/15(火) 14:09:16 ID:Hplj37Bs
>大河

くg(ry

605名無しさん:2011/02/15(火) 14:10:08 ID:wV8GmfzA
あぶない天狗伝説と聞いて

606名無しさん:2011/02/15(火) 14:10:35 ID:c8k3D1Tk
ttp://www.famitsu.com/news/201102/15040381.html
『MHP 3rd』がナムコ・ナンジャタウンとコラボ!

ゴッドイーター…

607名無しさん:2011/02/15(火) 14:10:37 ID:f7G83feE
ただいも

http://www.mangaoh.co.jp/catalog/240959/
このリンコさんって
さいご、妊娠しちゃうの?(作者的に)

608名無しさん:2011/02/15(火) 14:11:12 ID:uEgNxFwY
大河と言ったら超戦士ガンダム野郎なボンボン派は誰もいませんかそうですか

609名無しさん:2011/02/15(火) 14:11:37 ID:q97ljN82
大河と言えばタイガー道場の人…はもう古いんだろうなw

610ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/15(火) 14:11:55 ID:IPJ77cz.
>>604
         |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ|
         |丶、 ;;; __;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,: ィ";;_|
         ト、;;;;;;;;;;;;;;;` ` '' ー -- ‐ '' ";;;;;;;;;,:ィ;:;!
        ,';:``' ‐ョ 、 ,_ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; , - '"l;:;:;:;:l
        l;:;:;:;:;:;:;ミ   ` ` '' ー -‐ '"    ,リ;:;:;:l
        l;:;:;:;:;:;:;:ゝ   く三)   (三シ  `ヾ;:t、
       fミ{;:;:;:;:f'´  , -−-_,, _,ィ 、_,,ィ,.-−、  };f }
       l トl;:;:;:;:l  、,ィ或tュ、゙:ミ {,'ィt或アチ l:l,/
       ゙i,tヾ:;:;:!  `ヽ 二ノ   ト ` ‐''"´  l:l:f
        ヽ`ー};:l       ,r'、   ヽ      リ_)
         `"^l:l      ,/゙ー、  ,r'ヽ    l
           ゙i    ,ノ    `'"  丶.   ,'
             ゙l、   ′ ,, ィrェェzュ、,_ 〉 } /
            ',ヽ  ヘヾ'zェェェッ',シ' //ヽ
             } 丶、 ` ー--‐ '"'´,/ノ:.:.:ヽ
            /l   丶、      ,.イ:.:.:.:.:.:.:.:丶、、
          ,r'"^l !    ` ー‐;オ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ノ  ,}、
     ,. -ァ=く(:.:.:.l  l      //:.:.:.:.:.:., - '"  ,/ ヽ、
  , - '"´ / ,/`>'t、_」___,ィ'゙,ィ,.: -‐ '" ,. -‐ '"    \
/    ヽ-(  / / f   }li,     ,. -‐ '"          \

611名無しさん:2011/02/15(火) 14:17:41 ID:f7G83feE
どうしてソニーは
ファームウェアの更新で不具合にあった機械に対して修理代請求するの?

612名無しさん:2011/02/15(火) 14:20:51 ID:JWDcbLgk
>>611
もしも その謎 わかるなら
いくぞ いくぞ いくぞ(ry

613名無しさん:2011/02/15(火) 14:22:23 ID:tbNSwuz2
>>611
>どうしてソニーは
>ファームウェアの更新で不具合にあった機械に対して修理代請求するの?

「それはね・・・修理代で儲ける為さぁ!!」(日本昔話の人喰い婆風に」

614名無しさん:2011/02/15(火) 14:23:14 ID:RSC4jiN6
年末商戦の明暗はいかに? ゲーム業界26社,2010年度第3四半期決算のまとめ
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20110214056/

615名無しさん:2011/02/15(火) 14:24:26 ID:wV8GmfzA
>>611
アンチ乙!不正な使用してたであろうユーザーが全て悪いのは必然だというのに

↑リアルでこんな思考じゃね

616名無しさん:2011/02/15(火) 14:28:34 ID:wV8GmfzA
>>614
ttp://www.4gamer.net/games/000/G000000/20110214056/SS/007.png
ttp://www.4gamer.net/games/000/G000000/20110214056/SS/002.png
グラフで見ればバンナムが任天堂を圧倒している(棒

617名無しさん:2011/02/15(火) 14:30:40 ID:8g.CKZ4k
茨城は佐竹だけど秋田に行ったから水戸黄門しかなくてつまらない・・・

618名無しさん:2011/02/15(火) 14:30:48 ID:96BrzP6M
セガサミーは、本当にサミーの力が大きいなwww

619名無しさん:2011/02/15(火) 14:37:30 ID:SIKAz/U.
>>614
>Q2では,FFXIVの事実上の失敗など,今期の下方修正が行われて純利益ベースで微妙に赤字になっているものの,Q3ではギリギリ黒字に戻している。
>FF,DQがない年はこんなものなのだろう(あったんだけど)。
4亀は歯に衣着せないなw

620名無しさん:2011/02/15(火) 14:38:30 ID:PCA0pmic
ゲーム音楽史上初の快挙。「Sid Meier's Civilization IV」のテーマソング「Baba Yetu」がグラミー賞を受賞
http://www.4gamer.net/games/015/G001538/20110215019/

ノミネートだけでも凄かったけど本当に受賞しちゃったよ

621名無しさん:2011/02/15(火) 14:40:44 ID:uEgNxFwY
>>614
ガンダム無双って使い回し満載なのに開発費かかってんのか…
クァンタムの大赤字を他に押し付けただけな気もするけど

622名無しさん:2011/02/15(火) 14:41:29 ID:f7G83feE
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/426/191/html/pg15.jpg.html
本体飛んでいったら、バンナムは保障してくれるん?

623名無しさん:2011/02/15(火) 14:42:47 ID:16/.QJ7s
>>621
少なくてもガンダム無双3は全キャラ書き直しているしなあ

624ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/15(火) 14:45:11 ID:IPJ77cz.
_/乙(、ン、)_ガン無3は一応モデル一新してるな。版権料とかもあるだろうからそれなりに金かるんじゃね?

625名無しさん:2011/02/15(火) 14:45:56 ID:JWDcbLgk
3DSでデンプシーロールできる一歩ゲーができそうだw

626名無しさん:2011/02/15(火) 14:55:32 ID:bj5G8sz6
>>619
今年は複数FFがあるから勝つるな

627名無しさん:2011/02/15(火) 14:58:03 ID:f7G83feE
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110209_425951.html
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/425/951/html/nana04.jpg.html

ギャルゲなんだろうか・・・

628名無しさん:2011/02/15(火) 14:58:19 ID:SiPjLIVw
あいかわらず任天堂は桁がおかしいw

629名無しさん:2011/02/15(火) 14:59:38 ID:VdVSJsIw
>>619
和田「FF・DQなんてなかったんや、そうだったんや・・・あれは夢だったんや」

630しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/15(火) 14:59:49 ID:R/I.ofTw
>>624
版権料が凄いみたいね

631名無しさん:2011/02/15(火) 15:00:35 ID:dPzDtZqw
>>611
場当たり的に対処してるからじゃない?
公式でちゃんと認めて修理の受付窓口を別にすれば
ちゃんと処理できるんだろうけど、そんな風にはしてなさそうだし。

632名無しさん:2011/02/15(火) 15:02:47 ID:hFLm3l6s
>>620
iTunesにオリジナル含めて幾つかあるみたいだけど、
日本語版馬場胃ぇつはCDでしか出てないのかな?

633名無しさん:2011/02/15(火) 15:02:55 ID:f7G83feE
講談社でラブプラスの単行本4冊同時刊行なんてどうかしてる
しかも各巻にイラストカード3枚つき(ランダムではありません)

634名無しさん:2011/02/15(火) 15:03:53 ID:96BrzP6M
FF14の続報全く聞かなくなったな〜。
もう終わってしまったんだろうか…。

635ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/15(火) 15:04:21 ID:IPJ77cz.
FF-13-2
FF-13V
FF-14(PS3版)


_/乙(、ン、)_ぶっちゃけ無理ゲーじゃね?メチャクチャに安くあげればブランド力で稼げそうだけど。

636名無しさん:2011/02/15(火) 15:04:37 ID:8g.CKZ4k
写真で徹底紹介!Xperia PLAYが俄然欲しくなる
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1297688532/

ヤベェ、俄然欲しくならないw

637名無しさん:2011/02/15(火) 15:05:54 ID:f7G83feE
ウクライナの女性団体「FEMEN」、トップレスで抗議活動
http://www.afpbb.com/article/politics/2785164/6792343

寒くないの?
18歳未満なので写真が見えない(棒

638名無しさん:2011/02/15(火) 15:06:07 ID:Xi7nXML2
>>635
FF14を安く上げようと中国に外注して死ぬほど痛い目見たばっかりだしなあ
あれの修正に人とられてるんじゃ身動き取れないはずだけど

639名無しさん:2011/02/15(火) 15:06:12 ID:8g.CKZ4k
>>633
マナカとネネだけ買った

640名無しさん:2011/02/15(火) 15:06:40 ID:6blpkHCY
確かリアルMSは1体毎に版権料掛かるよね(普通は1作品毎)。スパロボでリアル等身出せないのもそれの関係

創通ェ…

641名無しさん:2011/02/15(火) 15:08:30 ID:T7tTRzuQ
>>638
身動き取れるのは、むしろ自由にさせちゃいけない第一だけということになってそうだな。

642名無しさん:2011/02/15(火) 15:09:30 ID:bj5G8sz6
>>640
最近の作品になればなるほど量産機の種類が減っていくのには
ちゃんとした理由があったんだな(半棒

643ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/15(火) 15:10:04 ID:IPJ77cz.
>>640
_/乙(、ン、)_タイトルごとじゃなかったっけ?SDの場合だと「SDガンダム」で一括とかなんとか。

MS一体ごとだと戦記やらVSはエライ事になると思う。

644名無しさん:2011/02/15(火) 15:11:58 ID:W.30hMR.
>>640
ただ第二次スパロボZで遂にリアルカットイン解禁した辺り
その辺融通利かせたのだろうか、っつーかそもそも
全てリアル等身の新スパは一体どれぐらいかかったんだか・・・。

645名無しさん:2011/02/15(火) 15:18:30 ID:f7G83feE
擬じょじ化すれば版権料は少なくなるんでね?

646名無しさん:2011/02/15(火) 15:23:14 ID:c8k3D1Tk
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/02/15/47384.html
「Xperia Play」の詳細スペック、CDMA2000とGSM対応で
日本のキャリアは?

>・CPU: 1GHz Scorpion ARMv7
バッテリーは
>・ゲーム時: 5時間35分(※時間は最大)

実際には3.5時間くらいかな。がんばれNGPさん(棒

647名無しさん:2011/02/15(火) 15:27:07 ID:c8k3D1Tk
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/345/345935/
『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』
痛カーテン3種が登場

>いずれも通常生地と遮光生地の2タイプが用意されて
>いる。イラストは片面のみにデザインされており、
>遮光タイプであれば絵柄が透けることはない。
>なお、このカーテンを購入するとカーテンの止め具
>・タッセルを同時購入することができる。

透けるの上等な勇者もいそうな
つかタッセル別売りとは流石です(ぼー

648ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/15(火) 15:29:30 ID:IPJ77cz.
_/乙(、ン、)_電話出来る分エクスペリアの方がいいな

649名無しさん:2011/02/15(火) 15:31:29 ID:f7G83feE
えくすぺりあプレイのために、GoogleがRLトリガーボタンの仕様を追加したらしいな

650ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/02/15(火) 15:35:59 ID:pST9b3iQ
 n ̄n
゚ ヮ ゚ )ク たひゃあ
uv"ulア
  ヾノ

651名無しさん:2011/02/15(火) 15:36:56 ID:IfpeqTKo
>>650
社長が
訊く
無双

652ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/02/15(火) 15:38:04 ID:pST9b3iQ
o o )ク >>651
uv"ulア 読んできたぜ、うんまあがんばれ

653名無しさん:2011/02/15(火) 15:38:44 ID:f7G83feE
そろそろSCEが
社長が逝くをまねるに違いない

654名無しさん:2011/02/15(火) 15:38:47 ID:96BrzP6M
>>647
これ、外からモロバレだろ…。買う人勇者すぎる…。

655ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/15(火) 15:39:30 ID:IPJ77cz.
_/乙(、ン、)_景品でも俺妹をよく見かけるようになって思ったんだけど、なんか一人足りなくね?

656名無しさん:2011/02/15(火) 15:42:12 ID:IfpeqTKo
>>655
兄貴か(棒なし

657名無しさん:2011/02/15(火) 15:43:16 ID:Xi7nXML2
>>647
このカーテンをかけた部屋で夜中に目を覚ますと写ってないはずのあやせと目が合う

658名無しさん:2011/02/15(火) 15:46:27 ID:f7G83feE
>俺の従姉がこんなに可愛いわけがない

くまねこか…

659名無しさん:2011/02/15(火) 15:48:36 ID:/EAatJ96
ttp://www.4gamer.net/games/106/G010688/20110215013/
来年のバレンタインの参考に(棒

660名無しさん:2011/02/15(火) 15:49:29 ID:c8k3D1Tk
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110215_427015.html
NEC、7型タッチ液晶/QWERTYキー搭載のAndroid端末
−「LifeTouch NOTE」。WiFiモデル実売4万円から

3G+Wi-Fiで5.5万
Wi-Fiのみ版で4.5万(ボトムグレードは4万)

参考になるのかしらん

661名無しさん:2011/02/15(火) 15:54:07 ID:f7G83feE
>660
エロゲが遊べるネットブックとコンパクトが売りのアンドロイド…
どっちがええんだろ?

662ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/02/15(火) 15:56:09 ID:pST9b3iQ
o o )ク 何故か影の薄いあやせ
uv"ulア

663名無しさん:2011/02/15(火) 16:03:09 ID:f7G83feE
ttp://25.media.tumblr.com/tumblr_lcp16kIxXf1qbe0f0o1_500.jpg
ttp://25.media.tumblr.com/tumblr_lcai1431OO1qbe0f0o1_500.jpg
ttp://25.media.tumblr.com/tumblr_lbyp06cYZi1qz9izmo1_500.jpg
ttp://28.media.tumblr.com/tumblr_lcscoa2pJu1qz9izmo1_500.jpg
ttp://30.media.tumblr.com/tumblr_lcste9DLc71qz5ooao1_500.jpg
ttp://29.media.tumblr.com/tumblr_ldu6ncjmXa1qznw9no1_500.jpg
ttp://26.media.tumblr.com/tumblr_ldnrg7xx5k1qz9izmo1_500.jpg

こんなに愛されてるのにな(棒

664不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/02/15(火) 16:04:56 ID:kh3SBUJ6
>>640
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
タイトルごと徴収のはずだよ?
リアル等身とSDガンダムは別枠で
スパロボはSDガンダムとしての契約だから
機体のリアルカットインが出せないって話だったはず。
Zはうまいことごまかして「リアルに見えなくもない」カットインを挿入してたが。

第二次Zはとうとう解禁されたのかな

665名無しさん:2011/02/15(火) 16:06:47 ID:oDBTr2d6
土曜日はAOUだかAMしょーだかだがいくひといるかしら??

666名無しさん:2011/02/15(火) 16:12:24 ID:KBzdBXxU
ちちんぷいぷいでカプンコの出展授業やってら

667名無しさん:2011/02/15(火) 16:14:37 ID:W.30hMR.
>>664
使いまわしの続投組はまだ確認されてないがシリーズ新規と
なるガンダムWと00では確認されたよ>リアルカットイン

誤魔化してリアルと言えばNEOのGガンもそうだったな。

668名無しさん:2011/02/15(火) 16:19:58 ID:f7G83feE
http://www.youtube.com/watch?v=5Cc59DTfldQ
なんかすごくね?

669名無しさん:2011/02/15(火) 16:20:14 ID:KBzdBXxU
ゲームリテラシーの話題だった

670名無しさん:2011/02/15(火) 16:26:43 ID:6QmtC7s.
 ○γ ヽ ガバッ!
   {:i:i::i:i:i:}     >>668
  (*´Д`*)     これが出来たらミリアとマックスが出会ったゲーセンのバトロイドゲームが
  _| ⊃/(___  出来てしまうじゃないか!!!!!!!
/ └-(____/  今起床産業!!

671名無しさん:2011/02/15(火) 16:30:04 ID:jHe71NCI
あの4面ホログラフィーは気になるなあ…。

672箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/15(火) 16:31:21 ID:JktEw.hs
次世代据置はピラミッドモニター付きでテレビからついに独立

673名無しさん:2011/02/15(火) 16:36:22 ID:kd5.nZZE
ガンxガンって版権料すごいの?

674ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/15(火) 16:37:44 ID:IPJ77cz.
>>672
_/乙(、ン、)_ゲームを遊びつつピラミッドの力で生卵を長期保存できるハードか。

675名無しさん:2011/02/15(火) 16:38:54 ID:f7G83feE
http://pixiv.blogimg.jp/fdyuji/imgs/f/3/f31b9daa.png

676名無しさん:2011/02/15(火) 16:39:49 ID:kd5.nZZE
4面どこから見ても固定バーが正面に見えるから映像固定なのかね

677名無しさん:2011/02/15(火) 16:46:07 ID:P/dNu7C6
FF14って最近全く話題を聞かないけど今何人くらい残ってんだろう

678名無しさん:2011/02/15(火) 17:06:09 ID:6QmtC7s.
岩っち社長さんが無双訊いてた(*´Д`*)

679名無しさん:2011/02/15(火) 17:06:34 ID:jHe71NCI
テレビは本当に3Dに対して危機感抱かないと危険だよな〜
最終的に置いて行かれて3D出来ないのテレビだけでした、と言う状況は避けたい…。

680ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/15(火) 17:08:56 ID:IPJ77cz.
_/乙(、ン、)_3Dなんか無いなら無いでまったく問題ないと思うけどな。
むしろ、映画やゲームじゃない普通のTVを高い金払わせて3D化させてどうしたいんだと思う。

681箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/15(火) 17:10:30 ID:JktEw.hs
>>680
自爆

682名無しさん:2011/02/15(火) 17:11:06 ID:ibjMhqKM
単価を上げられれば良いなと思ったんじゃないかな。
ただ、3Dにそこまで出してくれる人はいなかったわけだけど。

しかし、月間1万台近く売れていることには驚きはあるけどw

683名無しさん:2011/02/15(火) 17:13:00 ID:dPzDtZqw
>>674
カミソリの刃の切れ味も長持ちするからな。

ピラミッド型の冷蔵庫や小物入れを作れば大もうけできるのか?

684箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/15(火) 17:14:01 ID:JktEw.hs
月間1万も売れたんだ、物好き多いな



3DSは1日で3D業界トップですね

685名無しさん:2011/02/15(火) 17:15:15 ID:O3PpnLbI
扱うコンテンツの違いがあるとはいえ確実に国内だけでも1000万台以上の
普及が確実視されてる3DSの動向を3D業界は固唾を呑んで見守っているんだろうかな

686名無しさん:2011/02/15(火) 17:15:47 ID:ibjMhqKM
>>684
国内の話ね。

それでも1ヶ月で世界トップ取れそうな気がしないでもないかw

687∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/15(火) 17:16:25 ID:BUvSiYko
>>668
空間投影かと思ったがピラミッド型のガラス板に頂点部分から投影してるのかな

688名無しさん:2011/02/15(火) 17:17:24 ID:dPzDtZqw
今の映画やテレビの映像は枠があるから絵が締まるんだろうな。
3DSのMGSを見て思ったんだけど、3Dやホログラムとかになったら
新しい演出方法とか構築していかないと意味がなさそう。

689箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/15(火) 17:20:01 ID:JktEw.hs
3D対応のBDってそもそも何本出てるの?
アバターの3D版は市販されてるの?

690名無しさん:2011/02/15(火) 17:20:05 ID:G07ZzY1Q
>>687
天井のプロジェクターからハーフミラーに投影してるだけなんだってさ
見る人が見るとすぐ判ってしまうもんなんだなって思った

691名無しさん:2011/02/15(火) 17:24:45 ID:G07ZzY1Q
すりーさんとぴーちゃんに待望のFF最新作が来たよ!やったね!
ttp://www.famitsu.com/news/201102/15040384.html

PS版ってあんまりいい話聞いた事ないんだけど大丈夫かな

692名無しさん:2011/02/15(火) 17:30:07 ID:SIKAz/U.
>>679
TVはあまり短いスパンで買い替えるもんじゃないし家庭でくつろいで見るスタイル上
3Dが普及させにくいメディアになってしまったかもね

693名無しさん:2011/02/15(火) 17:30:38 ID:/EAatJ96
PS版FFはあのクソロードが最大の問題なんで
アーカイブスなら大丈夫なんじゃないかな

694名無しさん:2011/02/15(火) 17:33:58 ID:xiUJ7ddQ
アーカイブでもロードが無くなる訳じゃないからなぁ

695名無しさん:2011/02/15(火) 17:34:18 ID:ibjMhqKM
しかし、そもそも3D自体が本格的に普及するかはまだ怪しいしな。

3DSは1人用だからこそできるって考え方も出来るしね。

696名無しさん:2011/02/15(火) 17:35:31 ID:ibjMhqKM
ロード時間は良いね。
それでも一瞬ロード画面の挿入入っちゃうけどw

据置機のゲームを携帯機で遊べる点は素晴らしいけど
任天堂は多分余裕あるうちはやらないんだろうなw

697名無しさん:2011/02/15(火) 17:38:50 ID:G07ZzY1Q
>>692
そもそも「2011年7月からアナログテレビで(ry」とさんざん煽った直後だったからな
仮にだが、3Dテレビとデジタル放送買い替え需要が重なってたら状況はもっと異なってたと思う
・・重なるわけがないんだけどさ。デジタル放送買い替え需要が落ち着いたからこその3Dだし

698名無しさん:2011/02/15(火) 17:40:07 ID:G07ZzY1Q
>>694
シークタイムとそん時のジージーって音が無くなるだけでもだいぶ違うけどね

ポップンPのDL版いつになったら出るんだ・・・

699名無しさん:2011/02/15(火) 17:41:02 ID:j1Cep0co
>>690
ピラミッドの上に手をかざすと隠れちゃうのか。
ちょっと残念。

700しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/15(火) 17:43:11 ID:uBGSgJRs
>>698
開発機だとシークのレイテンシないから実機に実装してびっくり⇨チューニングの繰り返しというのはありそうなんだよね

701名無しさん:2011/02/15(火) 17:45:53 ID:G07ZzY1Q
>>700
ポップンPは1曲遊ぶのに待たされる時間がハンパねえですわ・・
PS2版ではなくPS版と比較してしまうレベルで
超うめえ人がメモステインスコしてたけど、あれをやりたくなるのもわかる

702ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/15(火) 17:46:46 ID:IPJ77cz.
(アーカイブのDLソフトだからロードだけは 絶対にない・・・! 一瞬・・・!今度こそ・・・!)

この男の思考
PSアーカイブでは こういう考えが一番危ない
まさに地獄に直結する道

物理ドライブ無し ソフトはDLデータのみ と来たから
もうロード時間がない などという読みは
まさに泥沼
                       _
                   /)/ノ,>    す  嵌
                   | lン.)っ   で   っ
                   |/ .〈/    に.  て
                      l   )    泥.  い
                   |iii||||||    中  る
                     |iii||||||        :
                    |ii||||||||      首.  :
                ┌|ii|||||||||      ま   :
       、〜"イイ__   /iiii|||||||||||     で   :
      ゝ:::::::::::レヘ .|__「iii|||||||||||||      :   :
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ::::::::</(ン ,_,<||||||||||||l'';;;;;;;,,,,,   :
;;:;:::;;;;;:::,,,;;;ム;/);;;モヽ u (ニ'ヘ||||||||l;;;::;;;;;;;..''':;;;,
::::;;;;;;:;;;;;..,,,,;;;;/フ;;;;;/);;;;:'''''::::;;;;;;;:::::'';;:;;;;;;,,::::;;;;;,,,,
;;;;;:::;;;;;;;::::::'''',,尸;;;;;';;''::::::;;;;;;;;'';;;::::;;;;;;;;::;;;:;;;;::::::''';;;;;;;
::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;'';;;つ;;::::;;;''';;;;;;,,,'':::::::;;'';;;;;;::::;;::;;;''::::;;;;;;;

崩壊路・・・・・・・・・・・・!せせら嗤われる・・・・アーカイブという魔性に・・・・

703名無しさん:2011/02/15(火) 17:50:40 ID:6QmtC7s.
    ,r' ̄ ̄ ̄`ヽ、
   ,i" ___  ゙;
   !.  |*´Д`*|  ,!   写真で徹底紹介!Xperia PLAYが俄然欲しくなる
    /`''''''''''G´。 ,.゚)   ttp://www.famitsu.com/news/201102/15040358.html
    (,!     ゙!っ(,)
    ゙';:r--;--:''UJ
    ゙---'゙'--゙'

704名無しさん:2011/02/15(火) 17:51:12 ID:IfpeqTKo
ロード時間の再現とかしなくていいのに(棒

705名無しさん:2011/02/15(火) 17:51:33 ID:dPzDtZqw
Amazonに3Dストアってのがあったけど、登録されているBD-3Dソフトは20本もなかった。
アイドルビデオやAVを含めたらもう少し数が増えるんじゃないだろうか?
今現在、手に入るアバターの3D版は松下の3Dテレビ購入の特典のやつだけで
今年中には市販もされるらしい。

706名無しさん:2011/02/15(火) 17:51:47 ID:mUSrRKLc
コケるコケないは問題じゃない。出すことに意義があるんだ(棒)

707名無しさん:2011/02/15(火) 17:53:17 ID:mUSrRKLc
ただでさえ絵が下手なのに、久々に描いたら更に酷くなってるでござる

708名無しさん:2011/02/15(火) 17:54:06 ID:ZQbTIGzU
>>703
やっぱ携帯でゲームするのにはボタンあった方がいいね

709名無しさん:2011/02/15(火) 17:56:25 ID:f7G83feE
http://www.famitsu.com/news/201102/images/00040358/Jg3wVifWKiG36lEUj6NlzV6E4vo861CI.html
横持ちしてるのに、画面がついていかない…
馬鹿なの?ユーザーのこと考えてるの?(棒

710ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/15(火) 17:56:34 ID:IPJ77cz.
>>708
_/乙(、ン、)_より遊びやすくするためにモニタ部分とコントローラ部分、ゲームを動かす本体も別パーツ化したらどうか。

711名無しさん:2011/02/15(火) 17:57:40 ID:IfpeqTKo
>>707
恐れずにうp(棒

712名無しさん:2011/02/15(火) 17:58:04 ID:6QmtC7s.
>>703
>コントローラがついて別物の作品に生まれ変わった印象。とにかく誤操作がなくなり、ストレスフルに。

ストレスフルってどういう意味なんだろう?(*´Д`*)


こういう話が多くなってきちゃうのかな(*´Д`*)
Activision傘下の開発スタジオBizarre Creationsが今週金曜日に完全閉鎖
ttp://gs.inside-games.jp/news/267/26706.html

713名無しさん:2011/02/15(火) 17:58:05 ID:dPzDtZqw
>>703
>こちらはホワイトボディ。こちらは女性に人気がでそうだが。
なんか総数がすごく少ない感じがするな。

714名無しさん:2011/02/15(火) 17:58:20 ID:RSC4jiN6
ARM、マルチコアの次世代プロセッサ「Cortex-A15 MPCore」を発表
現在の最新スマートフォン向けプロセッサと同程度の消費電力で5倍の性能を提供するとしている。
搭載製品の登場は2012年末以降
http://www.computerworld.jp/topics/mp/189234.html


性能しか取り柄のないNGPはあっという間に抜かれそう・・・

715名無しさん:2011/02/15(火) 17:58:32 ID:16/.QJ7s
しかし、ソニーは迷走しているなあ
横の連携が取れてないのか「これで3DSの囲い込みが完了したぜ」と勘違いしているのか・・・

716名無しさん:2011/02/15(火) 17:59:31 ID:Chdn77OE
>>703
これってgoと比べてどの程度大きさ違うんだろ?

717名無しさん:2011/02/15(火) 17:59:36 ID:dPzDtZqw
>>714
どうせ仕様は決まってないんだし、こっちに鞍替えすればよくね?

718名無しさん:2011/02/15(火) 17:59:53 ID:G07ZzY1Q
ビジネスは速度だよ兄者
ttp://www.wakatta-blog.com/post_571.html

719名無しさん:2011/02/15(火) 18:00:24 ID:f7G83feE
エクスペリアPLAYとNGPがインファイトで熱い戦いを繰り広げる…

720名無しさん:2011/02/15(火) 18:00:48 ID:mUSrRKLc
ここのスレ面白いな。
愚痴スレなのに、愚痴を吐くと叩き合いになってるw
ttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1296432851/

>>711
フヒヒヒ

721ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/15(火) 18:00:52 ID:IPJ77cz.
_/乙(、ン、)_白いから女性に人気が出るんじゃなくて
女性も欲しいと思える魅力のある商品だから人気が出て売れるのです

722名無しさん:2011/02/15(火) 18:01:16 ID:f7G83feE
>717
>搭載製品の登場は2012年末以降

間に合いません><;;

723名無しさん:2011/02/15(火) 18:02:38 ID:6QmtC7s.
ストレスフルの意味を知恵袋で調べてみた…(*´Д`*)

>stressful は、stress の形容詞型です。ストレスの多い、緊張に満ちた、という意味です。

…( * ´Д)

724名無しさん:2011/02/15(火) 18:03:15 ID:G07ZzY1Q
ドドさんが黒い・・

725名無しさん:2011/02/15(火) 18:03:22 ID:Chdn77OE
>>714
NGP-2000に載るのが決まりましたね(棒

726∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/15(火) 18:03:36 ID:BUvSiYko
>>712
コントローラが付いた結果、操作してるととにかくストレスが溜まるようになったのかwww

727ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/15(火) 18:04:23 ID:IPJ77cz.
>>723
_/乙(、ン、)_PS系入力装置では標準的な機能だな

728名無しさん:2011/02/15(火) 18:04:52 ID:Chdn77OE
普通にストレス無くと書いときゃよかったのになw

729名無しさん:2011/02/15(火) 18:06:41 ID:/EAatJ96
Bizarre閉鎖・・・だと・・・
PGRどうなるん?

730名無しさん:2011/02/15(火) 18:06:58 ID:G07ZzY1Q
ストレスフリーと書くつもりがストレスフル…
"リー"の文字が汚くて"ル"になってしまったとかだったりして(威力棒

731名無しさん:2011/02/15(火) 18:07:05 ID:IUbvlJSQ
ストレスフリーと間違ったんだろうけどさ
ありえないwさすが

732名無しさん:2011/02/15(火) 18:07:24 ID:6QmtC7s.
ファミ通さん…カッコ良くカタカナを使おうとするから…こんな事に…(*´Д`*)rz

733名無しさん:2011/02/15(火) 18:09:34 ID:SIKAz/U.
単語の変化ぐらい辞書引かなくても分かるだろうになんだってこんなミスをw

734名無しさん:2011/02/15(火) 18:10:44 ID:f7G83feE
http://www.famitsu.com/news/201102/images/00040358/ZYOxx7Ctsj4X9lGP2yDG2V4u14v5PRY2.html

どうして汚れているiPhoneと並べるの?

735名無しさん:2011/02/15(火) 18:10:51 ID:6blpkHCY
NGPとXPP(これでいいのかな)のガチンコバトルと聞いて

736名無しさん:2011/02/15(火) 18:11:44 ID:G07ZzY1Q
>>734
多分、記者のだからじゃないかな
それにしてもなして起動画面・・・なんかアプリ動いてる所の方がわかりやすいだろうに・・

737ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/15(火) 18:12:08 ID:IPJ77cz.
_/乙(、ン、)_間違いでもなんでもなくて実際にストレスフルなんじゃね?

738名無しさん:2011/02/15(火) 18:13:00 ID:8iohobpM
ファミ通「いつもいつもPSWに有利が誤植ばかり言われるからバランス取りしますたお(^ω^」

739名無しさん:2011/02/15(火) 18:14:54 ID:Xi7nXML2
>>738
むしろ「ソニエリ?SCEじゃない、敵だ!全力でいくぜ!」

740名無しさん:2011/02/15(火) 18:16:09 ID:5nj0FzGQ
>>723
一日持たなかったね…

366 :名無しさん :2011/02/15(火) 07:57:05 ID:6QmtC7s.
 |⌒:::::ヽ
 |:::::::::::::)
 |人:::::::::ノ
 |∀・):ノ  ドキドキ
 | とl    義理チョコばっかりな悪夢のバレンタインデーは去った…
 |--J   今日からやっと真っ白になれます

741名無しさん:2011/02/15(火) 18:16:29 ID:IUbvlJSQ
Google、“コンテンツファーム”対策の「Google Chrome」用拡張機能を公開
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20110215_427020.html
Firefoxからchromeに乗り換えようかしらw

742ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/15(火) 18:19:01 ID:IPJ77cz.
>>741
_/乙(、ン、)_ちょっとゲペなんとかヤロウ呼んでくる

743リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/02/15(火) 18:20:21 ID:2GxS9ing
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
今日の社長が訊くが戦国無双クロニクルだったので、便乗してコケスレ
戦国無双3猛将伝部への勧誘をしますもー!!(ぼー

744名無しさん:2011/02/15(火) 18:24:01 ID:f7G83feE
http://www.starchild.co.jp/special/kenpu/new/

まさかのケンプファー2期…('A`)

745名無しさん:2011/02/15(火) 18:24:57 ID:gqQuQ7rk
ストレスフリーとストレスフル間違ったのかw

746名無しさん:2011/02/15(火) 18:25:01 ID:O3PpnLbI
役員共の2期マダー

747ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/15(火) 18:25:25 ID:IPJ77cz.
_/乙(、ン、)_今ビックカメラからメール来たんだがハリポタでPS3ゲム&BD抱き合わせパックやっててワラタ

748箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/15(火) 18:25:52 ID:JktEw.hs
境ホラの制作スタッフと声優マダー?

749名無しさん:2011/02/15(火) 18:26:24 ID:gqQuQ7rk
イカちゃんの(ry

750∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/15(火) 18:29:46 ID:BUvSiYko
ストパン、劇場板作るんだな…

751名無しさん:2011/02/15(火) 18:30:31 ID:16/.QJ7s
>>730
ゲーメスト残党に書かせたんだろうな(棒

752名無しさん:2011/02/15(火) 18:32:07 ID:IUbvlJSQ
絶望先生の4期…はないか

753名無しさん:2011/02/15(火) 18:35:27 ID:O3PpnLbI
>>752
改蔵が実質4期だろ(棒

754名無しさん:2011/02/15(火) 18:37:10 ID:6blpkHCY
>>746
5巻がOAD付きみたいだからなぁ

755名無しさん:2011/02/15(火) 18:43:48 ID:6QmtC7s.
(*´Д`*)

477 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/15(火) 18:42:04 ID:oq0DwzRxO
ttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/ccfa40593.jpg

756名無しさん:2011/02/15(火) 18:44:36 ID:f7G83feE
うちの地域にDSステーションすらない…

757名無しさん:2011/02/15(火) 18:45:44 ID:KwA2FHWs
ディスクステーションと聞いて飛んできました

758名無しさん:2011/02/15(火) 18:47:24 ID:O3PpnLbI
実家近くのDSステーションが3DSステーションに生まれ変わるのは
いつ頃になるんだろうなぁ
そういやSCEもPSスポットみたいなのをやってるけどNGP発売に合わせて
何かテコ入れするのかな

759名無しさん:2011/02/15(火) 18:47:24 ID:f7G83feE
http://tabetainjya.com/archives/worldnews/_28_1/
マクドナルド 原価一覧が流出し騒動!ハンバーガーは28円

こんなので騒動になるんかな?
PSPの原価とかPS3の原価とかDSの原価とかいろいろ調べられてるのに(棒

760名無しさん:2011/02/15(火) 18:51:33 ID:8pFIbOSw
>>759
むしろ思ったより原価高いんだなあと思ってしまった
10円台かと思ってた

761箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/15(火) 18:54:04 ID:JktEw.hs
人件費とか広告とか考えたらこんなもんよね
これでボッタとか喚いてるやつ居たら良い恥さらしだろ

762名無しさん:2011/02/15(火) 18:54:49 ID:ZQbTIGzU
マクドナルドは、メニュー表がカウンターの上にしかないので、
高速で決めないといけないのがつらい
なのでプレッシャーにまけて、勧められたマイアミバーガーとか
頼むことになるw

763名無しさん:2011/02/15(火) 18:55:31 ID:f7G83feE
実際、TPPが施行されて、米濠の安い牛肉入ってきたら
100円台で牛丼だせるらしいからな

764名無しさん:2011/02/15(火) 18:55:41 ID:HQKR1Rh2
>>759
ドムドムにばれたら大変なんだろ

765名無しさん:2011/02/15(火) 18:56:42 ID:f7G83feE
http://www.ana.co.jp/dom/promotion/gundam/
またアナガンダムか…

766名無しさん:2011/02/15(火) 18:56:51 ID:HQKR1Rh2
>>762
マクドは事前にクーポンとか手に入れて行くところ

767名無しさん:2011/02/15(火) 18:56:57 ID:Oc3AqGsE
>>759
1つ売上に72円の利益か。 数売れないと厳しいな。

768名無しさん:2011/02/15(火) 18:57:54 ID:5nj0FzGQ
>>763
安い!と思ったが
199円でも100円台か

769名無しさん:2011/02/15(火) 18:58:19 ID:KwA2FHWs
マクドでDSのクーポン券の使いどころが分からない

770名無しさん:2011/02/15(火) 18:58:51 ID:Chdn77OE
>>759
数年前にも出てたよね、こんなん
その時はカフェオレだかが高いとか聞いたよな?

771箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/15(火) 18:59:35 ID:JktEw.hs
値下げせんで良いから下のご飯見えないようにしてくれ

772名無しさん:2011/02/15(火) 19:00:32 ID:5nj0FzGQ
>>771
ご飯の量も減るんですね

773ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/15(火) 19:01:01 ID:IPJ77cz.
_/乙(、ン、)_人件費高熱費諸経費考えるとカツカツっぽいな。ショバ代とかもあるだろうし。

774箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/15(火) 19:02:09 ID:JktEw.hs
純利益10円行ってたら上等だろうね

775名無しさん:2011/02/15(火) 19:03:08 ID:NfONil/w
>>764
踏み台にされた後か・・・

776名無しさん:2011/02/15(火) 19:03:31 ID:8pFIbOSw
まあ原価がより安いドリンクとかで帳尻合わせるんだろうな
飲み物頼まず水で済ませる俺マジ外道(棒

777名無しさん:2011/02/15(火) 19:04:52 ID:KwA2FHWs
サイドメニューを頼まない不良客でごめんね(棒

778箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/15(火) 19:04:57 ID:JktEw.hs
ドリンクの原液無料提供なんだっけ?

779しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/15(火) 19:05:03 ID:uBGSgJRs
>>774
税引で10円はかなりきついよ

780ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/15(火) 19:05:13 ID:IPJ77cz.
_/乙(、ン、)_原価抑えるための大量生産大量仕入大量消費のシステム構築するのもなかなかリスキーだよな

781名無しさん:2011/02/15(火) 19:05:47 ID:Chdn77OE
>>778
コーラはそんなような事聞いたねぇ

782名無しさん:2011/02/15(火) 19:06:47 ID:oFULC01M
>>771
あれ見てると情けなくなってくるんだよなあw

783箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/15(火) 19:07:09 ID:JktEw.hs
PS3の悪口に移行しそうな予感

784名無しさん:2011/02/15(火) 19:08:20 ID:Su4WgRPk
ポテトなんかも凄く安いとか聞いたな
まあセットで頼みますけどね!

785名無しさん:2011/02/15(火) 19:08:50 ID:pCwE7UwE
NGPの原価はry

786ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/15(火) 19:08:52 ID:IPJ77cz.
・朝メニュー
・三角チョコパイ
・チキンタツタ

_/乙(、ン、)_これらのレギュラー入りを早急に実施すべき

787名無しさん:2011/02/15(火) 19:09:10 ID:8pFIbOSw
>>783
むしろ原価なんて関係ねえ逆さや上等!なPS3を称える流れだろ(棒

788しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/15(火) 19:12:43 ID:uBGSgJRs
>>785
新ビジネスモデルで大勝利だから問題ない(キリッ

789ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/15(火) 19:13:09 ID:IPJ77cz.
_/乙(、ン、)_逆さやで思ったんだがトチ狂ってコズミックファンタジーシリーズリメイクとか来ませんか来ませんねごめんなさい

790名無しさん:2011/02/15(火) 19:13:18 ID:HQKR1Rh2
下のご飯見えるのを逆手にとってお茶漬けで高くするのは流石とおもった。
お茶漬けの味気に入ったから良いけど。

791名無しさん:2011/02/15(火) 19:14:47 ID:96BrzP6M
ドムドムは、お好み焼きバーガーを復活するべき。(近くにドムドムないけど。)

792名無しさん:2011/02/15(火) 19:16:33 ID:HQKR1Rh2
NGPはアジア圏の金持ちに市場出来たりしないかしら。
オンラインだから比較的割られる事も少ないし。

793箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/15(火) 19:17:15 ID:JktEw.hs
>>792
割れないハードがアジアで売れるわけ無いじゃん

794名無しさん:2011/02/15(火) 19:17:25 ID:KwA2FHWs
アケ基盤並のソフト価格になるのか(棒

795名無しさん:2011/02/15(火) 19:19:26 ID:16/.QJ7s
>>792
それ以前に割る価値あるのかなあ
今のところ、ソフト面ではPSPよりはるかに劣るが

796∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/15(火) 19:19:33 ID:5QJrbBzM
>>790
うちの近所のすき家は並盛でも下のご飯が完全に隠れてるけどなぁ

797名無しさん:2011/02/15(火) 19:20:01 ID:HQKR1Rh2
>>794
NGPでは無くNGですな

798名無しさん:2011/02/15(火) 19:20:43 ID:suJeUTH6
>>793
身も蓋もない話だなw

799ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/15(火) 19:21:41 ID:IPJ77cz.
客 「ご飯が見える…」

店員「見せてんのよ…///」

_/乙(、ン、)_こういうのが好きなんだろおまえら

800名無しさん:2011/02/15(火) 19:22:09 ID:O3PpnLbI
見えそうで見えないが一番です!(キリッ

801名無しさん:2011/02/15(火) 19:22:09 ID:NfONil/w
>>798
丼はちゃんとふた付きで出してほしいねってアレ?

802名無しさん:2011/02/15(火) 19:22:43 ID:f7G83feE
>792
多分来月あたり
中国でNGPっぽい製品が出回ると思うよ

803名無しさん:2011/02/15(火) 19:23:51 ID:HQKR1Rh2
>>802
まて、それはPSフォンだ!

804名無しさん:2011/02/15(火) 19:25:58 ID:NfONil/w
PSフォンやらNGPやら
似たようなものだして
混乱するだけだと思うが・・・

805ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/15(火) 19:26:08 ID:IPJ77cz.
_/乙(、ン、)_俺が行くすき家も普通だな。ちゃんと盛ってある。
もし俺がご飯が見えるような牛丼出されたらぶちキレて食ってから金払って店出るわ。

806名無しさん:2011/02/15(火) 19:26:14 ID:t7zGbxjI
丼物の絶対領域とか上級者向けすぎるでしょう・・・(棒

807名無しさん:2011/02/15(火) 19:26:33 ID:ZeJ0/Y8s
>>805
食べ物は大事だしな

808名無しさん:2011/02/15(火) 19:29:07 ID:16/.QJ7s
今、TVで3DS出てたけど販売価格いつの間に26000円になったんだ

809名無しさん:2011/02/15(火) 19:33:08 ID:EtPP8QL2
円安の影響(棒

810箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/15(火) 19:33:15 ID:JktEw.hs
>>808
あー違和感有ったのはそれか

811名無しさん:2011/02/15(火) 19:33:53 ID:HQKR1Rh2
>>808
テレ東?

812名無しさん:2011/02/15(火) 19:34:06 ID:oeWXYTk2
まあ所詮フジだし

813箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/15(火) 19:34:09 ID:JktEw.hs
>>811
フジ

814アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/02/15(火) 19:34:36 ID:MV68UmWM
FF5がVCに続きアーカイブス化か。スクエニもなりふり構ってられないんだな

815ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/15(火) 19:35:15 ID:IPJ77cz.
_/乙(、ン、)_あれ?26じゃなかったっけ?

816名無しさん:2011/02/15(火) 19:36:42 ID:NfONil/w
らいとにんぐさんのお世話してたら
往年の名子役として再び出る羽目になったのかw

817名無しさん:2011/02/15(火) 19:36:58 ID:w/M7V.rE
リボルテックヤマグチシリーズNO.103 ジェフティ
ttp://www.konamistyle.jp/item/70833/

かっけえええええええ!
カントクはスネークを一旦お休みさせてZOEをだな

818名無しさん:2011/02/15(火) 19:37:05 ID:oeWXYTk2
>>814
6も時間の問題だろ
つか3DSで出すFFってやっぱ5のリメイクなのかね

819名無しさん:2011/02/15(火) 19:37:08 ID:ZeJ0/Y8s
>>755
真中のボタンみたいなのはなんだろうか

820名無しさん:2011/02/15(火) 19:39:29 ID:HQKR1Rh2
>>819
押すと飛び出す(棒

821アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/02/15(火) 19:39:33 ID:MV68UmWM
>>818
ミスティッククエスト、5と来たから今月に6が来るかと思ったが流石に無かったww
PS版FF5は600円で配信するのかなあ。

822名無しさん:2011/02/15(火) 19:40:27 ID:suJeUTH6
>>410
そういや、遅レスだが…

当の任天堂もパルテナでゲーム中しゃべりまくりそうだし
状況に応じてセリフ変えたりとか量も増えそうなこと言ってるし
そう悪く言うような話でもないだろうw

ただ眺めてるだけ聞いてるだけみたいなシーンがテンコ盛りなのは勘弁だがなww

823名無しさん:2011/02/15(火) 19:40:52 ID:8pFIbOSw
なりふり構わないのならVCでWPJ2をだな

824名無しさん:2011/02/15(火) 19:41:23 ID:W.30hMR.
>>818
マトリックスもしばらく動いてないし移行してるって可能性は
あるかもねぇ、機材は間違いなくあるだろうし。

825名無しさん:2011/02/15(火) 19:41:26 ID:f7G83feE
ぼく、25000円分のJCBギフトカードしかもってない…
3DS予約できたのに買えないのか…

826名無しさん:2011/02/15(火) 19:42:07 ID:bUomBCVU
うーむ
こうして見るとPS3って安いな!(棒

827名無しさん:2011/02/15(火) 19:43:07 ID:HQKR1Rh2
スタフォ64も当時はボイス多くてビックリしたもんだ

828名無しさん:2011/02/15(火) 19:43:27 ID:f7G83feE
>こうして見るとPS3って安っぽいな!(棒
こうですね?

829名無しさん:2011/02/15(火) 19:43:54 ID:W3azgC0.
>>822
たぶんサードの「そういう系のゲーム」はパルテナのボイス量なんて比較にならないと思う。

830名無しさん:2011/02/15(火) 19:44:46 ID:IUbvlJSQ
>>824
PSPの白騎士がマトリックスだ

831名無しさん:2011/02/15(火) 19:44:57 ID:8pFIbOSw
レギン、ゼノブレもボイス量が豊富でしかも重要なファクターだ

832名無しさん:2011/02/15(火) 19:45:16 ID:KwA2FHWs
>>825
仕方ないなあ
ぼくが君の予約券をもらってあげるよ!

833名無しさん:2011/02/15(火) 19:46:25 ID:wwkp2jXI
>>821
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090326_79942.html
>さらに日本では「ファイナルファンタジー」の1作目から5作目までをバーチャルコンソールで提供するとした(北米では1と4のみ)。

なぜか最初から6は配信予定ではないという謎、5にしてもどんだけ時間掛かってるんだという話だが。

834ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/15(火) 19:47:13 ID:IPJ77cz.
_/乙(、ン、)_おまえらPS3持ってないくせに使わないから繋がってたHDMIケーブルをパパンに貸しちゃったとか
本体どかしてフィギャー置場を作ったとか好き勝手言ってんじゃねえよ

835名無しさん:2011/02/15(火) 19:48:03 ID:VdVSJsIw
>>834
PS3のクモの巣、取ってやれよ

836名無しさん:2011/02/15(火) 19:48:25 ID:16/.QJ7s
>>833
とりあえずキリがいい5までって意味かと思っていたが

837アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/02/15(火) 19:48:37 ID:MV68UmWM
6は6でそれなりに作りづらそうだなあ。キャラによって魔法以外の行動が違うし

838名無しさん:2011/02/15(火) 19:51:37 ID:G07ZzY1Q
新宿ビックだったのか
36 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/02/15(火) 18:29:27 ID:Zjuhd6qG0
新宿のビックカメラに行ったら、サードのロンチ7タイトルが全て試遊可能になっていたよ。
いくつかプレイできたけど、戦国は中学生くらいの男の子が
30分以上独占していたのでできなかった。残念

試遊台の他にも3DSステーションも設置されていたよ。
こういうのを見ると近づいてきたというのを実感するね
真ん中のボタンで映像なんかを切り替えられるみたいだけど、今日はまだできなかった。
http://ccfa.info/cgi-bin/up/src/ccfa40593.jpg

839名無しさん:2011/02/15(火) 19:52:15 ID:W.30hMR.
『マーヴル VS. カプコン 3 フェイト オブ トゥー ワールド』コスチュームパックが発売決定
ttp://www.famitsu.com/news/201102/15040398.html
ttp://www.famitsu.com/news/201102/images/00040398/ahRY822R9654LQM4qG63npn9krV81blb.jpg
ttp://www.famitsu.com/news/201102/images/00040398/sA9wAWP1XvE6iQb1X9PPnk6vzh9N67KL.jpg
波動拳で4割ぐらい減りそうなリュウですね(棒

840名無しさん:2011/02/15(火) 19:52:25 ID:oeWXYTk2
6リメイクはケフカだけちばしーボイスにするだろう(棒

841名無しさん:2011/02/15(火) 19:52:32 ID:f7G83feE
で、えくすぺろあプレイっていくらするの?
3DSより安いの?15000円くらい?

842名無しさん:2011/02/15(火) 19:52:47 ID:VdVSJsIw
>>838
このモニタも裸眼立体視なんだろうか?

843名無しさん:2011/02/15(火) 19:53:19 ID:suJeUTH6
>>838
つうかコレ、実機体験はおろか3D映像自体も見れないんか?

844名無しさん:2011/02/15(火) 19:54:01 ID:G07ZzY1Q
イナイレごーちゃん
ttp://www.inazuma.jp/go/

>>841
頭金はそれくらいじゃないかな

845名無しさん:2011/02/15(火) 19:54:27 ID:wN0NV82M
社長が訊くでシークタイムの話がチラッと出てたが
そういや光学メディアはロード時間削減のために同じデータ複数置いたりするから
容量全部が新しい要素で使い切られてるわけじゃないのか

846名無しさん:2011/02/15(火) 19:54:56 ID:suJeUTH6
>>839
初代カラーとかww
今の格ゲー層は実物見たことないだろうなあw

847名無しさん:2011/02/15(火) 19:55:17 ID:T7tTRzuQ
>>843
「東芝のフットワークが妙に軽かった!」なんてことでもない限り、そういうことになりそうだな。
「3Dや通信絡まりが無意味でも関係ない、こいつのために買うんだ!」というソフト待ちになりそうだ。

848名無しさん:2011/02/15(火) 19:57:15 ID:G07ZzY1Q
>>845
PS2の音ゲなんかでもメインデータは1〜2GB程で、
残りはシークタイム減らすためのダミーだったりするしな

ドライブの読み込みが早ければここまでする必要はなかったはずなのであるが・・

849名無しさん:2011/02/15(火) 19:58:50 ID:q97ljN82
試遊台置いてる店では子供が長時間占拠してトラブルも起きたりするんだろうな

850名無しさん:2011/02/15(火) 19:58:53 ID:T7tTRzuQ
>>848
いや、光学ディスクの弱点である以上、逃れられないかと。
ディスク容量の2割ぐらいある、よっぽど広大なメモリを用意すれば別だろうが。

851名無しさん:2011/02/15(火) 19:59:08 ID:suJeUTH6
>>847
まさかこのデカイ画面が3DSのと同等の立体視対応とは思えんからねえ。
逆にそうだったりしたら任天堂、ガチすぎるしww

852名無しさん:2011/02/15(火) 19:59:12 ID:f7G83feE
>848
UMDを20000RPMくらいでぶん回せばよかったんじゃね?

853ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/15(火) 19:59:54 ID:IPJ77cz.
>>846
_/乙(、ン、)_必殺技も初代仕様なら波動拳で5割いけるな

854名無しさん:2011/02/15(火) 20:00:18 ID:f7G83feE
>851
シャープは5年位前に裸眼3D液晶パネルだしてたからね〜(棒

855名無しさん:2011/02/15(火) 20:00:51 ID:T7tTRzuQ
>>849
その一方、試遊台のない地域での売れ行きが渋いなんて事にならなければいいが。
3DSと3Dテレビの立体視の体験(と書いてエクスペアリエンスと読む)が大きく異なるものであるならば、尚のことだ。

856名無しさん:2011/02/15(火) 20:01:11 ID:HQKR1Rh2
6歳以下に云々言っておいて、店頭で強制垂れ流しは無いだろう

857名無しさん:2011/02/15(火) 20:02:53 ID:f7G83feE
>656
じょじーの届かない高さで表示すればいいんでね?
140cmくらいなら、よほど育ちのいいじょじーじゃない限り見られないだろうし

858名無しさん:2011/02/15(火) 20:03:16 ID:W.30hMR.
>>853
更に昇龍拳の近距離当てで9割だな!出しづらいのが難点だけど。

859名無しさん:2011/02/15(火) 20:03:42 ID:G07ZzY1Q
>>857
わんこも昨日そんな事言ってたけど、
じょじーには基本的に親がついている事を忘れたらイカンよ

860名無しさん:2011/02/15(火) 20:04:05 ID:16/.QJ7s
>>857
最近は女子高生かと勘違いするくらいの背丈の小学生とかいるからな
胸も

861名無しさん:2011/02/15(火) 20:04:43 ID:T7tTRzuQ
>>857
お父さんやお母さんやメガネのおっちゃんにだっこされるってパターンも有り得るから、難しいところはあるだろうな。

862箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/15(火) 20:05:19 ID:JktEw.hs
>>859
うん、そこで注意書き読まないようなバカ親は死ねば良いと思うよ

863名無しさん:2011/02/15(火) 20:06:08 ID:f7G83feE
じゃあ電気屋で堂々とメガネ3DTVを売ってるコーナーはどうなるん?
任天堂だけたたかれるん?

864名無しさん:2011/02/15(火) 20:06:43 ID:G07ZzY1Q
>>861
最後待てw

865名無しさん:2011/02/15(火) 20:06:57 ID:T7tTRzuQ
>>863
事実、叩いてきそうな輩は大いに存在するしな。

866名無しさん:2011/02/15(火) 20:07:21 ID:T7tTRzuQ
>>864
なにか?
恵方ジャンスカと何も違いはない(棒なし

867名無しさん:2011/02/15(火) 20:07:34 ID:16/.QJ7s
>>863
何かを叩く場合、一番売れそうな奴に目をつけるのはいつものことだしな
漫画叩くときにチャンピオン槍玉にあげないだろ

868名無しさん:2011/02/15(火) 20:07:49 ID:acCNggh6
やはり儲かってるひがみはあるのではなかろうか、と
平成初期のファミコンブーム、アニメブームなど横目に見ながら

869名無しさん:2011/02/15(火) 20:08:06 ID:NfONil/w
>>864
「難しいところはあるだろうな。」

これのどこに問題が?(棒

870箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/15(火) 20:08:06 ID:JktEw.hs
>>867
REDいちごなら(棒

871名無しさん:2011/02/15(火) 20:08:40 ID:f7G83feE
http://koty.sakura.ne.jp/index.php?%BC%F5%BE%DE%BA%EE%B0%EC%CD%F7
クソゲーオブザイヤー2010
・大賞 
PS3『ラストリベリオン』 / 日本一ソフトウェア

・次点
PS2『ラブルートゼロ Kisskiss☆ラビリンス』 / アスガルド
360『戦極姫2 〜葉隠の乙女、風雲に乗ず〜』
Wii『人生ゲーム ハッピーファミリー』

・総評
2007年の「四八ショック」、2008年の「七英雄」……
神話の時代に遡ったかのような大災厄を立て続けに受けたKOTY(クソゲーオブザイヤー)スレを2009年に待っていたのは
「修羅の国」と呼ばれるエロゲー業界から来た黒船『戦極姫』による身の毛もよだつ侵掠であった。
苦行と称されるゲーム性、尽きることのないバグの嵐、残虐非道なメーカー対応……
終わりのない苦しみや絶望という暗黒面において、前年王者もまた最強の名に相応しい猛者であったと言えよう。

「クソゲーなんて1本も出ないのが一番良い」

とある勇者が遺したこの言葉を、これほど実感させるゲームはかつて無かったかも知れない。


妥当なの?

872名無しさん:2011/02/15(火) 20:08:42 ID:suJeUTH6
すぐ脇に6歳以下のお子様は〜とか断り書いたところで
目の前で見れたらそりゃあ子供も見たいだろうし、親も見せたいだろう。

ちょっと3DSステーションは期待ハズレってか実体験しないとわからんと言いつつ
無差別に体験させるわけにもいかんってな苦しい立場が露になっとるのか。

873名無しさん:2011/02/15(火) 20:10:51 ID:XsTHq/TI
あら、新人生もKOTY寸前なのか

874名無しさん:2011/02/15(火) 20:11:50 ID:SgmpAPAw
>>858
PCエンジンのファイティングストリートだけかもしれないけど
昇竜拳の下降時も無敵だったので3,4回連続で出せるようになると
大変な事になったw

875名無しさん:2011/02/15(火) 20:12:23 ID:XsTHq/TI
>>871
妥当かどうかは買って見ればわかるよ!
さあどうぞ!

876名無しさん:2011/02/15(火) 20:13:01 ID:VdVSJsIw
物理で殴るやつか

877名無しさん:2011/02/15(火) 20:13:38 ID:T8224akk
ストゼロ1は無敵時間が酷かった
2以降調整されたが

878ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/15(火) 20:14:28 ID:IPJ77cz.
_/乙(、ン、)_最初から誰一人期待してないようなナチュラルボーン最底辺みたいなタイトルが
期待に違わずクソゲーだったからって誇らしげに並べられてもな。

879名無しさん:2011/02/15(火) 20:16:01 ID:b5s6Xvec
>>878
そんなちんけな理由でKOTYに挙げられてる訳じゃないよ…

880名無しさん:2011/02/15(火) 20:16:59 ID:W.30hMR.
>>878
しかしそれは所謂ガッカリゲーの枠に入ってしまうからな、
また違うのよ。

881名無しさん:2011/02/15(火) 20:17:36 ID:T7tTRzuQ
>>879
総評での決定的な理由をより縮めると「ポリアンナもお手上げという代物」なんだっけ?

882名無しさん:2011/02/15(火) 20:17:48 ID:SgmpAPAw
>>878
あー 100%同意だわw

海外のKOTYはガッカリした度合いが重視されてるらしい
(大作や人気作の続編、凄い宣伝でダメだとポイントが高い)

883名無しさん:2011/02/15(火) 20:19:27 ID:Su4WgRPk
結局当たり障りの無いタイトルしか選ばれなくなっちゃったのよね

884名無しさん:2011/02/15(火) 20:19:58 ID:16/.QJ7s
2011年KOTYスレでは早速、ラススト挙げている奴居たな・・・
GKも学習したのか糞長い選評書いていたけど
プレイしてないのバレバレの薄い内容だった・・・

885名無しさん:2011/02/15(火) 20:20:06 ID:f7G83feE
FF14はどうなるん?
コンシューマーでないから選ばれないの?

886名無しさん:2011/02/15(火) 20:20:09 ID:b5s6Xvec
>>882
それだと、日本の方が本来の意味の”クソゲー”として選んでる訳だな

887名無しさん:2011/02/15(火) 20:20:52 ID:W.30hMR.
>>885
そうなるね、携帯ゲーにしたって別枠で選ばれてる訳だから。

888名無しさん:2011/02/15(火) 20:21:03 ID:1Og4D89.
>>882
でも今の日本でそれやったら、多分大作や続編というだけでノミネートになるぞ

889名無しさん:2011/02/15(火) 20:21:29 ID:XsTHq/TI
別にガッカリゲー大賞スレを立てたっていいのよ?

890名無しさん:2011/02/15(火) 20:21:36 ID:T7tTRzuQ
>>883
ラスリベに先行されていなければ、FF13は十分ノミネートの余地はあったと思うがな。

891名無しさん:2011/02/15(火) 20:21:49 ID:SgmpAPAw
>>886
期待して買ったゲームがクソゲーなのと
どう見てもクソゲーなのを買って事実そうだった ってのの差だな

後者を選ぶのが日本

892名無しさん:2011/02/15(火) 20:22:22 ID:G07ZzY1Q
KOTYなんて元々物好きが愉しむだけのもんだったのに・・

893名無しさん:2011/02/15(火) 20:22:27 ID:b5s6Xvec
>>889
んなことしたら大半の続編や大作が挙げられてgdgdで終わるだけだぞ

894名無しさん:2011/02/15(火) 20:23:10 ID:T8224akk
>コケスレなんて元々物好きが愉しむだけのもんだったのに・・
!!!!

895名無しさん:2011/02/15(火) 20:23:15 ID:acCNggh6
糞ゲー=俺が気に入らなかった
の意味で使われる事が多いので辟易してる人が多い…ような気がする。国内しか知らんけど

896名無しさん:2011/02/15(火) 20:23:53 ID:W.30hMR.
>>893
そうなるよね、KOTYは個人的過ぎるレベルの意見は排除
しやすいけどガッカリだとそうも行かないし。

897名無しさん:2011/02/15(火) 20:24:03 ID:NfONil/w
期待との落差、出来の悪さを満たしてた
人生ゲームはやっぱりすごかったんだろうなw

898名無しさん:2011/02/15(火) 20:24:50 ID:7Hk1iovU
KOTYは変に有名になっちゃったおかげで、
ゲハ戦争に利用しようとゲハから信者が大量に押し寄せてきたからなー…
そういう連中を排除するためのあの選評システムなわけで

899ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/15(火) 20:24:55 ID:IPJ77cz.
>>888
_/乙(、ン、)_それでいいと思うけどね。大手でブランドに胡坐かいて適当やってりような
連中に危機感持たせる意味でも。吹けば飛ぶような弱小のほとんどの人が聞いた事もないような
泡沫タイトル晒しあげるより有意義だと思う。

900名無しさん:2011/02/15(火) 20:25:15 ID:b5s6Xvec
>>891
×期待して買ったゲームがクソゲーなのと
○期待して買ったゲームがガッカリゲーなのと

クソゲーってのは少なからず、バグやら著しいバランス崩壊とか、そういった要素があるはずなんだが
その言い方だと気に入らなかったからクソゲー(=ガッカリゲー)って言ってるようにしか

901名無しさん:2011/02/15(火) 20:26:36 ID:.c/8CcxI
Wiiで出たのが気に入らないからガッカリゲー

902名無しさん:2011/02/15(火) 20:27:23 ID:W.30hMR.
>>899
主旨が違うんだしさ、第一そういうタイトルはKOTYに
あげなくてもネタにされてないか?FF13にしろFF14にしろ。
>>900
ガッカリしない次スレを

903名無しさん:2011/02/15(火) 20:27:49 ID:IfpeqTKo
>>902
がっかりだ(棒

904名無しさん:2011/02/15(火) 20:27:50 ID:t7zGbxjI
ガッカリゲーはSCEのネット戦士がいる限り無理だろ

905名無しさん:2011/02/15(火) 20:28:12 ID:wN0NV82M
「期待してたのと違う」ってことと、KOTYに挙げられるようなゲームのシステムそのものが滅茶苦茶ってことは
必ずしも比例しないというか、ベクトルが違うからなぁ
(もちろんシステムが滅茶苦茶=期待してたのと違う、ってパターンもあるが)

906名無しさん:2011/02/15(火) 20:28:13 ID:b5s6Xvec
>>899
>大手でブランドに胡坐かいて適当やってりような連中に危機感持たせる意味でも。
そんな効果は無く、ただ信者やアンチが罵り合うだけのものにしかならないんだが。

それに泡沫タイトルを狙って態々挙げてる訳でもないんだぞ?

907名無しさん:2011/02/15(火) 20:28:18 ID:f7G83feE
>902
がっかり過ぎる(棒

908名無しさん:2011/02/15(火) 20:28:25 ID:HBMozjBU
>>902
次スレは950ですよ・・・

909名無しさん:2011/02/15(火) 20:28:41 ID:HOxrj/fY
KOTYのアレはゲハ民のおもちゃにされない為の自衛手段的な意味合いもあるし

910カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/02/15(火) 20:28:54 ID:oQzwxUKY
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  もっこりゲームオブザイヤーとかもふもふゲームオブザイヤーとかほっこりゲームオブザイヤーが必要
  iニ::゚д゚ :;:i

911名無しさん:2011/02/15(火) 20:28:59 ID:suJeUTH6
>>900
四八以前はむしろガッカリゲーが推されていた感じだが
四八以降はマジで商品未満みたいなのがとめどなく出てきてるからなあw

912名無しさん:2011/02/15(火) 20:29:11 ID:1Og4D89.
>>899
内容に関わらず何でも槍玉にあげるようになるぞ、って意味なんだけどなー。
いいわけないって

913名無しさん:2011/02/15(火) 20:29:25 ID:8g.CKZ4k
むせる

914名無しさん:2011/02/15(火) 20:29:55 ID:sIE8YvZQ
最近鯖にガッカリすることが多い

915名無しさん:2011/02/15(火) 20:30:42 ID:W.30hMR.
>>903>>907-908
やっちまったZE☆ 流れが早かったからこうついだよ!わざとだよ!

916名無しさん:2011/02/15(火) 20:30:42 ID:VdVSJsIw
・Q.「オブジイヤー」じゃないの? A.うるせー馬鹿

ワラタ

917名無しさん:2011/02/15(火) 20:31:51 ID:wN0NV82M
26日あたりは900でスレ立てしなきゃならなくなるんだろうか?w

918名無しさん:2011/02/15(火) 20:32:44 ID:XsTHq/TI
>>917
いいえ、わんこへの嫉妬で25日から必要です(棒

919名無しさん:2011/02/15(火) 20:33:01 ID:.c/8CcxI
クソゲーじゃなくて金返せゲーってのはどうだろう

920名無しさん:2011/02/15(火) 20:33:44 ID:b5s6Xvec
>>919
どうぶつの森の事か
(狸に)金返せゲーだし

921ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/15(火) 20:33:48 ID:IPJ77cz.
_/乙(、ン、)_CEROのチェックついでに軽いバグチェックみたいのは出来んのかね?専門家入れて。
第三者がやれば「少し遊べばわかる」レベルのバグはかなりつぶせる気がするんだが。

922田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/02/15(火) 20:34:08 ID:zUCFhhT.
>>872
3DSの体験に関しては
もともといま店頭にあるDSステーションの時点で、DSステーション自体と体験機が個別に分かれる形になっていたから
それを一歩進めて、今の3DS体験台みたいな ほぼ3DSの実機のみで用意できるような形になった(なる)んじゃないかと思う
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/ds_station/

923名無しさん:2011/02/15(火) 20:34:15 ID:HBMozjBU
>>917
25日か24日くらいにフラゲ組が画像を上げるだろう
ネタバレが嫌ならそのくらいからネット絶ちをオススメ


・・・何のネタバレかは良く解らない

924名無しさん:2011/02/15(火) 20:34:38 ID:IfpeqTKo
>>921
猿楽庁はもう信用しない(棒なし

925名無しさん:2011/02/15(火) 20:34:42 ID:W.30hMR.
>>921
そういう事を仕事とする猿楽庁の結果があのカルドじゃなかったっけ。

926名無しさん:2011/02/15(火) 20:35:32 ID:suJeUTH6
>>921
ゲーム専門誌が「少し遊べばわかる」レベルの不具合はハッキリ突きつけるぐらいならいいんだがねえ。

927名無しさん:2011/02/15(火) 20:36:23 ID:GmcgmjTM
グギャーやゼノサーガEP2が大賞になってた頃は
ラジー賞的な意味合いの賞だったんだが
四八(仮)以降全てが変わったという印象が
ゼノサーガEP2はともかく、グギャーなんて今の基準だったら絶対ノミネートしない

928名無しさん:2011/02/15(火) 20:36:31 ID:r5H.ab62
>>912
任天堂のゲームってだけでガッカリゲーになりそうだよな
新規RPGが10万本以上売れても爆死って言われてるんだから

929名無しさん:2011/02/15(火) 20:36:44 ID:b5s6Xvec
まぁ、ガッカリゲーの意味で挙げられるとそれこそ、ただネットでの声のデカイ奴の勝ち。にしかならんから今みたいな基準でいいと思うよ
それにKOTYスレに居る人ならその辺は分かってるだろうし

930田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/02/15(火) 20:36:54 ID:zUCFhhT.
>>923
ARゲームズとすれちがい伝説の隠し要素のネタバレはありそうかも
ARゲームズに関しては残り四つが未だにソフト名すら出てない状態だけど、いつ頃情報が出るんだろうな

931名無しさん:2011/02/15(火) 20:37:02 ID:HBMozjBU
世の中
デバッグ部隊が「コイツ直さないと駄目ですよー」と発言しても
「納期に間に合わない」と言う理由で強行する販売元が多い事も覚えておいてね(ハァト

932カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/02/15(火) 20:37:39 ID:oQzwxUKY
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>921
  iニ::゚д゚ :;:i それやって少しでもお金取ろうとすると「うちはちゃんとやってるのに!!」って抗議&Webで愚痴ってくる
         クソゲーメーカーがでてくるに25スベリオン

933名無しさん:2011/02/15(火) 20:37:59 ID:KwA2FHWs
3DSは当日買える気がしないからクソゲー(棒

934名無しさん:2011/02/15(火) 20:38:08 ID:W.30hMR.
>>927
まあ四八(仮)の影響もあるだろうけどゲハブログだのが
酷くなってきてる分、余計にそういう方向性のがやりにくく
なってるってのもありそうだよね。

935名無しさん:2011/02/15(火) 20:39:01 ID:7Hk1iovU
イナズマイレブン人気投票の騒動などと一緒で、
結局のところ「組織票をどう排除するか」って問題なんだよね

936名無しさん:2011/02/15(火) 20:39:02 ID:1Og4D89.
>>927
黙って売ってりゃ何も言われなかったろうなー、グギャーは

937名無しさん:2011/02/15(火) 20:39:16 ID:b5s6Xvec
>>927
個人的にはグギャーもFF13もクソゲーではないと思う。一方でFF14になると”クソゲー”に分類されるかな?と

938カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/02/15(火) 20:40:03 ID:oQzwxUKY
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>931
  iニ::゚д゚ :;:i うちで今そんな感じのプロジェクトがある件。ちなみにバグッてるのにリリースし(ry

939名無しさん:2011/02/15(火) 20:40:16 ID:r5H.ab62
>>931
決算前のソフトですね
欲しかったソフトが延期の末決算前に発売されるとガッカリするよなー

940名無しさん:2011/02/15(火) 20:40:50 ID:H5GRiOfM
これだけは言える
グギャーは白騎士物語より面白い

941名無しさん:2011/02/15(火) 20:42:14 ID:16/.QJ7s
>>938
ぶっちゃけ、バグを100%消すのは不可能だしな

942名無しさん:2011/02/15(火) 20:42:21 ID:XsTHq/TI
魔法の言葉

仕様です

943名無しさん:2011/02/15(火) 20:42:26 ID:t7zGbxjI
>>939
3DSガンダムですねわかります

>>937
ゲームの内容はともかくとして、戦略的な意味では糞未満

944名無しさん:2011/02/15(火) 20:42:52 ID:oFULC01M
>>937
その辺は個人の感覚だよなあ。
俺の場合、いくら良い部分があってもシステムなりシナリオなりで
どうしても許容できない部分があるとクソゲーに分類してるが。

945名無しさん:2011/02/15(火) 20:43:08 ID:ibjMhqKM
闇改修って多いからねえ。

それでも改修もしないでトンズラこくとこよりゃマシだけどさ。

946名無しさん:2011/02/15(火) 20:43:18 ID:KwA2FHWs
バグを100%消すのは不可能だが
商品として存在してはいけないバグやエラーだってあってだな

947名無しさん:2011/02/15(火) 20:43:46 ID:suJeUTH6
>>939
MHは数少ない例外だったんだろうかw
まあ、延期して3月ってわけではなかっと思うが。

キリンの真相は結局ナンだったんだろうなあ。

948名無しさん:2011/02/15(火) 20:44:11 ID:acCNggh6
バグが100%潰すんじゃなくて、緩やかに収束させていくものなの…

949名無しさん:2011/02/15(火) 20:44:38 ID:IfpeqTKo
>>947
キリンの真相って?

950名無しさん:2011/02/15(火) 20:44:40 ID:W.30hMR.
金が増やせるだの簡単にレベル上がるとかは本人の自由だし構わない、
再現性の高いフリーズだけは許す訳にはいかない。

951カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/02/15(火) 20:45:15 ID:oQzwxUKY
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>941
  iニ::゚д゚ :;:i かるくさわればだれでもわかるバグすらけされてなかたよ

952名無しさん:2011/02/15(火) 20:45:18 ID:KwA2FHWs
>>950
簡単に立つ次スレを

953名無しさん:2011/02/15(火) 20:45:29 ID:wN0NV82M
>>950
今度こそ次スレを

954名無しさん:2011/02/15(火) 20:45:58 ID:b5s6Xvec
>>944
メジャーとか人生ゲームとかラスリベとか側の分類って言うのかな>FF14
作品としてダメなのか、商品としてダメなのか。って所で”商品”としての側面を見てるというか。

955名無しさん:2011/02/15(火) 20:46:17 ID:XsTHq/TI
バグ多いから辞めとけと進言したのに、
買った挙句に有償デバッグしてるうちの上司は何なんだろう。

956名無しさん:2011/02/15(火) 20:46:27 ID:16/.QJ7s
>>944
俺だったらいい部分の場所によるかなあ
ポリゴンの顔がのっぺりでもゲーム自体がめちゃくちゃ面白ければそんなの欠点に入らない

957名無しさん:2011/02/15(火) 20:47:06 ID:NfONil/w
>>949
実はマダラの妣

958名無しさん:2011/02/15(火) 20:47:08 ID:HBMozjBU
>>955
ミツグ君系のマゾなんですよ

959名無しさん:2011/02/15(火) 20:47:09 ID:KwA2FHWs
主観レベルで止めておくならクソゲーの基準なんてどうでもいいんですよ

960名無しさん:2011/02/15(火) 20:47:13 ID:XsTHq/TI
>>950
ボス戦でセレクトボタン押すだけでフリーズする事の無いような次スレを

961名無しさん:2011/02/15(火) 20:47:37 ID:suJeUTH6
>>949
無印MHでのキリンはネットワークモードのイベント専用モンスターだったんだが
発売後ほどなくしてイベントで何日が出た後、二度と出てこなくなった。

そして何故か他のモンスターの出るイベントでキリンの素材がもらえるようになったりした。

何かキリンがらみでバグがあって出せなくなったんじゃね?と
当時言われてたが真相は闇の中だ。

962名無しさん:2011/02/15(火) 20:47:46 ID:KwA2FHWs
>>955
デバッグはゲームだ(棒

963名無しさん:2011/02/15(火) 20:47:51 ID:mF18FtNQ
>>956
ガラッ(AA略

964名無しさん:2011/02/15(火) 20:48:02 ID:t7zGbxjI
>>954
さっきも書いたけど、ブランドに致命的な泥塗ったって意味では「商品」としては糞未満
「作品」としてはプレイした訳じゃないからわからんけど

965名無しさん:2011/02/15(火) 20:48:26 ID:gqQuQ7rk
大きな声では申せぬが虫も潰した改訂版聞いて

966名無しさん:2011/02/15(火) 20:49:42 ID:W.30hMR.
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ522
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1297770444/

次回、クソゲー達の笑点。 見てください!

967名無しさん:2011/02/15(火) 20:49:54 ID:HBMozjBU
>>966
乙ダー!

968カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/02/15(火) 20:50:10 ID:oQzwxUKY
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>966
  iニ::゚д゚ :;:i もう500から22スレも進んだのか乙

969名無しさん:2011/02/15(火) 20:50:24 ID:suJeUTH6
>>966
乙乙。

970名無しさん:2011/02/15(火) 20:50:45 ID:XsTHq/TI
商品として成り立っているかはメーカー側の投資額、戦略性が前提にあるのだから、
ユーザーから見て商品が成功かどうかなんてわからんだろ。

971名無しさん:2011/02/15(火) 20:50:53 ID:wN0NV82M
>>966
おつー

972名無しさん:2011/02/15(火) 20:51:04 ID:SgmpAPAw
>>900
KOTYでのクソゲーの定義を他所で当てはめるのも無理な話なわけで

聞いたこともないタイトルを晒し首にしてるだけにしか見えなくもない

973名無しさん:2011/02/15(火) 20:51:17 ID:XsTHq/TI
>>966
乙の虫

974名無しさん:2011/02/15(火) 20:51:44 ID:b5s6Xvec
>>970
だから、商品ってのはシステム面、バグとかバランスとかそういう意味だったんだが…

975名無しさん:2011/02/15(火) 20:52:01 ID:KwA2FHWs
商品として云々ってのは言いがかりにならんように気をつけなきゃな

>>966
乙丸

976名無しさん:2011/02/15(火) 20:52:22 ID:gqQuQ7rk
>>966
おつー

しかしFF14ってなんでああなったんだろ
FF11のノウハウ使えばああなることあり得ないだろうに

977名無しさん:2011/02/15(火) 20:52:37 ID:tjap4o3Q
>>966
おつ、おつ。

978名無しさん:2011/02/15(火) 20:53:16 ID:b5s6Xvec
イマイチ本意が伝わりにくかったようで。残念

979名無しさん:2011/02/15(火) 20:53:40 ID:pT7EcYI2
愚作は愚作、駄作は駄作、おもしろくないものはダメソフトなんですよ!

980名無しさん:2011/02/15(火) 20:53:41 ID:SgmpAPAw
クソゲーって言葉も2ch以前から存在する言葉なので
「スレで定義されたからこれが正しい」のもおかしい

981名無しさん:2011/02/15(火) 20:54:09 ID:8pFIbOSw
>>966
おつおつ

982名無しさん:2011/02/15(火) 20:54:11 ID:IfpeqTKo
>>961
ありがとう
そういうのあったんだ、面白いな

983名無しさん:2011/02/15(火) 20:55:19 ID:16/.QJ7s
>>966
おつ

984名無しさん:2011/02/15(火) 20:55:32 ID:oFULC01M
>>980
たけしの挑戦状は今の時代でもクソゲー界の金字塔と言っても過言ではない。

985名無しさん:2011/02/15(火) 20:55:42 ID:suJeUTH6
>>980
どこまでも主観でしかないからねえw
誰かが面白く遊んでいてもオレは許容できないってのはあるわけで。

986名無しさん:2011/02/15(火) 20:55:46 ID:b5s6Xvec
それを振りかざしてただの誹謗中傷以下の意味でクソゲーなんて言われてるのを見ると不憫だなぁって思うけどね

987名無しさん:2011/02/15(火) 20:56:38 ID:KwA2FHWs
>>984
狙い済ました確信犯だからなあれはw

988名無しさん:2011/02/15(火) 20:56:42 ID:XsTHq/TI
>>972
KOTYは元々そんな感じじゃ無いかな。
デス様とかソダンを比べ合う様なかんじの

989名無しさん:2011/02/15(火) 20:56:59 ID:W.30hMR.
>>984
あれをクソゲーと言わなかったら最後のたけしに失礼だからなw

990名無しさん:2011/02/15(火) 20:57:26 ID:16/.QJ7s
>>985
本スレとかで楽しくゲーム内容について語っているときに
遊んでない奴に文句付けられるのは不愉快極まりないよなあ

991名無しさん:2011/02/15(火) 20:57:41 ID:wN0NV82M
>>976
1.俺達がもっと新しいものを作ってやるぜ!とばかりにノウハウを投げ捨てた
2.そもそも初期の開発者が離散して流用したくても流用できるノウハウが無くなってた
さあどっちだ

992名無しさん:2011/02/15(火) 20:57:49 ID:b5s6Xvec
>>987
酒の席でネタが決まったって話を何処かで聞いた記憶が

993名無しさん:2011/02/15(火) 20:58:08 ID:mF18FtNQ
1000なら次スレはカタカナ言葉禁止

994名無しさん:2011/02/15(火) 20:58:27 ID:IfpeqTKo
>>1000ならしょくしゅ絵でも描く

995名無しさん:2011/02/15(火) 20:58:38 ID:pCwE7UwE
面白いとかつまらないとかはさておいて、ちゃんと作らずに
商品ってレベルじゃねーぞってゲームはクソゲーと思う。

996∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/15(火) 20:58:41 ID:5QJrbBzM
>>976
開発余所に分投げてたから、という話は聞いたことがある

997カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/02/15(火) 20:58:44 ID:oQzwxUKY
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  ゲームの本スレなんて行くものじゃないズラよ…
  iニ::゚д゚ :;:i

998名無しさん:2011/02/15(火) 20:59:01 ID:gqQuQ7rk
せんならせんない

999名無しさん:2011/02/15(火) 20:59:04 ID:1Og4D89.
元々はクソゲーって、つまらんと思いつつもつい遊んでしまうようなものだったかと思う

1000名無しさん:2011/02/15(火) 20:59:05 ID:KwsuEAw2
1000なら俺以外みんな幸せになる

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■