■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ488
1名無しさん:2011/01/27(木) 19:57:31 ID:QTRIgFp6
ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、その予想を拳で語り合うスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ

「うわあもんはんだー」
「…あれ?ただのP3rdDL版?」
「ってうわあMHFにすぱふぉーだー」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3もNGPもコケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則、950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・NGP含めるかどうかは話し合って決めましょうか

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/

ゲハ現行スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5286
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1295359775/

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ487
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1296115008/

2色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/27(木) 19:57:53 ID:QTRIgFp6
コケそうな理由 ver.5.31
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
 (※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は?2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・NGPとどう考えても食い合う感 

3色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/27(木) 19:58:03 ID:QTRIgFp6
あらあら  ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ついでに>>1乙 ←←←←これ俺が貼ったらだめじゃね?
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○この欄何だっけ?
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○携帯ショップで発売になったらゲーム屋どうするんだろう
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ゲーム屋からPSPの棚がまるまる消えるとは思えないけど…
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_____________________ 

4名無しさん:2011/01/27(木) 19:58:58 ID:nOz0ckAU
        |
       ('A`)
        ( )
        ||
       
      ┌→ ┌→
 ←┐  △   ▲     ┌→
   △ (´゚∀゚) (゚∀゚`)  △
  ( ゚∀゚)  υ) (っ とノ(∀゚` )
  ( υ (  ´゚) (゚`  ) とノ
  < ヽ (l    ) (    ノ \)
      `u-u'. `u-u'   ν

5名無しさん:2011/01/27(木) 20:04:05 ID:WGY2l9Zs

.            : .:
              釗..i
              ││
 円   │      ││
      │      ││
.100,000├      ││
      │      〜〜〜       グラフで比較とか
 40,000├      〜〜〜           もうどうでもいいや
      │      ││
 30,000├ 25,000││
      │ ┌┐ ││
 20,000├ ││ ││             _,,..,,,,_
      │ ││ ││            ./   /ヽ-、___
 10,000├ ││ ││            l   ノ       / 
      │ ││ ││          /`'ー/____/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       3DS  PSP2

6色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/27(木) 20:04:21 ID:QTRIgFp6
      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   )  <何も言うな!お前の拳が語っている!!
    \/\/\/\/ 

7しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 20:05:13 ID:os03tzoc
>>997
恐らくデザインがイマイチだったのと3Gがデフォルトだったせい

8名無しさん:2011/01/27(木) 20:05:26 ID:b191Q6T.
明日はサプライズ発表はないんじゃね?

9名無しさん:2011/01/27(木) 20:05:28 ID:UJjUM042
SCEはSNKに酷いことしたよね(´・ω・`)

10名無しさん:2011/01/27(木) 20:05:44 ID:bDnuQvDs
これはなんて凄いハードなんだって思ってたのはコジコジなどのゲーム開発者達で、
メディア側はかなりボーゼンとしてたんじゃないかなぁ

11色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/27(木) 20:05:52 ID:QTRIgFp6
>>7
あのデザインでも頑張った方だと思うけどなー
それでもアナログスティックはあり得ない

12名無しさん:2011/01/27(木) 20:05:58 ID:Rkgx2XQM
>>7
サードの皆が3Gでアイテム課金ヤッター!ってなってる筈じゃないですかー

13名無しさん:2011/01/27(木) 20:06:06 ID:eN9gIRr6
まあ、仮称はともかく、思ったよりは(都合名良さそうな部分限定でだろうが)晒してきたみたいだな。
当然、大半がハリボテ文字列でしかない項目だが。

そしてカプコン……事実上の移植だけ出して、様子見に回るつもりだな?

14名無しさん:2011/01/27(木) 20:06:19 ID:Egph7Vis
>>1000
割と本気で洒落になってない

15名無しさん:2011/01/27(木) 20:06:23 ID:YXK.iuK2
実は、牽制球は開発者たちにも飛んでたんじゃないかと思ったりする

16名無しさん:2011/01/27(木) 20:06:32 ID:BUgZ4NJU
>>9
PSBBに対応ソフトを最後まで出し続けたSNKだし酷いことされたとは思わないだろう(棒

17名無しさん:2011/01/27(木) 20:06:46 ID:4ImLg3lY
さよなら現在のPSPで遊んでくれているメインの人達
そこ捨てたら終わりだろ…

18名無しさん:2011/01/27(木) 20:06:53 ID:UJjUM042
>>12
アイテム課金の前にまずソフトをどうやって売るのかをですね(ry

19名無しさん:2011/01/27(木) 20:06:56 ID:WXcyebjw
DQ10Wiiの映像ぐらいは見せて欲しいなぁ(*´Д`*)

20名無しさん:2011/01/27(木) 20:06:59 ID:gWDUHyfU
NGPは文句のつけようがない・・・

21名無しさん:2011/01/27(木) 20:07:00 ID:bDnuQvDs
NGPはいつものソニーで二兎追うものになってしまったという結論を出した

>>7
デザインは今後変更の可能性あるとはいえ、3Gの方は

22色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/27(木) 20:07:02 ID:QTRIgFp6
>>13
ハリボテっていうか、相当ハードもソフトも開発が難航してるのが見える感じ
年内なんか間に合うはずがない、ってのが第一印象だな

23名無しさん:2011/01/27(木) 20:07:16 ID:XAwE0HHg
http://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/c/2/c26e575e.jpg

24名無しさん:2011/01/27(木) 20:07:17 ID:OFbcxuto
>>17
そういう意味では、電撃の反応が気になってる。

25名無しさん:2011/01/27(木) 20:07:22 ID:1x6PJ122
やっぱり「救いようの無い馬鹿」だったねぇ・・・
ゲハの一部スレだけすっごい元気だよ、PSWの人w

他の板では総じて冷ややかだった
3DS関係スレではちょっとだけ湧いてたな・・・

26箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 20:07:24 ID:TcS324Uc
>>8
だが昨年はゼノブレとラスストが不意打ち
初夏あたりを見込んだWiiソフトが出て来てもおかしくない

27名無しさん:2011/01/27(木) 20:07:45 ID:VJTzYeWU
>>1
乙。

しかし、月賦だとグラフで比較することができそうにないかw

28名無しさん:2011/01/27(木) 20:07:45 ID:gWDUHyfU
>>22
そう願いたいよね

29名無しさん:2011/01/27(木) 20:07:48 ID:Srm.n6CQ
スペックはすごいといえばすごいけど
電池とか大丈夫なんだろうか?

持ち歩けない機械に3Gは
余計な気もするけどなw

30しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 20:07:53 ID:os03tzoc
>>12
ユーザー視点では5000円はあり得ないよ

31名無しさん:2011/01/27(木) 20:08:10 ID:DWus9SOo
芸術は爆発だと聞いて

32名無しさん:2011/01/27(木) 20:08:11 ID:VJTzYeWU
しかし、誰もが年内発売はないって見てるなw
俺もだけどw

33名無しさん:2011/01/27(木) 20:08:13 ID:4ImLg3lY
>>23
お前が居なかったら完全に物理メディアが消滅していたんだ
その点に関しちゃナイスさ!

34名無しさん:2011/01/27(木) 20:08:15 ID:p4h6dIhg
今日のサードは責めるのはかわいそうだと思うw
準備の時間とか全然なかったんじゃないかな

35名無しさん:2011/01/27(木) 20:08:17 ID:bDnuQvDs
>>25
別の外部板のスレにいたけど3DSオワタみたいな事言ってるのが結構いたな

36箱droid:2011/01/27(木) 20:08:20 ID:hBHv.aD2
背面タッチパネルはなににつかうのかしら?

37名無しさん:2011/01/27(木) 20:08:37 ID:BGkcqke6
>>10
シガタケさんみたいにまともな開発者なら「ウワァ・・・」ってドン引きする
コスト意識無さそうな監督()とかは凄いって思ってそうだが

38箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 20:08:41 ID:TcS324Uc
>>16
MMBBとPSBB一緒にすると失礼


どっちも糞だけど

39ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/27(木) 20:08:45 ID:FziCn8Dw
なんか拍手が中々起こらなかったシーンがあったよな
あれ何の時のだっけ

40色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/27(木) 20:08:45 ID:QTRIgFp6
>>28
願望ではあるんだけどね
少なくとも年末越えたらSCE側としてもマズイのは解ってるだろうから、何が何でも間に合わせてくるとは予想する

その結果→フライングフラッシュROMシステム搭載

41名無しさん:2011/01/27(木) 20:08:51 ID:mOwOj8Jo
今北

どーでもいいが仮称とは言え頭にNGとか付いちゃう機種名を誰もツッこまなかったのだろうか

42名無しさん:2011/01/27(木) 20:09:02 ID:OFbcxuto
>>36
L2R2の代わりがメインになると思う。

43名無しさん:2011/01/27(木) 20:09:04 ID:nYqDrMh6
>>22
NGPの開発機が来たのって今年になってからって本当の話?
それで今年年末までにソフト出せってか

44名無しさん:2011/01/27(木) 20:09:10 ID:gWDUHyfU
>>25
したらばの避難所でもすっごい元気なこのスレみたいだね

45名無しさん:2011/01/27(木) 20:09:20 ID:Egph7Vis
>>39
りいいいいっじ?

46名無しさん:2011/01/27(木) 20:09:40 ID:Srm.n6CQ
>>27
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/63/0000787163/84/img2444aa50zik2zj.gif

47名無しさん:2011/01/27(木) 20:09:41 ID:1x6PJ122
>>35
そう言う人は「言うだけ」で具体性が無いんだよ
単発だし

48名無しさん:2011/01/27(木) 20:10:05 ID:UJjUM042
3DSに関しては「3D」に拒否反応を示してる子がまだまだ多い
コケスレだって最初はそうだったから仕方ないっちゃ仕方ないんだが

だからさっさと予約のキャンセルを(ry

49名無しさん:2011/01/27(木) 20:10:09 ID:DWus9SOo
しかしあからさまに3DS対抗ってだけだったねえ
まあ1ヶ月後発売の勝ちハード続編をそりゃ放置できんだろうけど

50名無しさん:2011/01/27(木) 20:10:13 ID:gWDUHyfU
>>36
後ろからってなんか興奮するだろ?

51名無しさん:2011/01/27(木) 20:10:17 ID:b7O0H7xw
>>29
電池も熱問題も片付いてないそうだよ

52名無しさん:2011/01/27(木) 20:10:22 ID:OFbcxuto
>>41
だって、ネオジオが有るじゃない。
あれなんて、略称がそのまんまNGですぞ?

53箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 20:10:28 ID:TcS324Uc
>>36
親指をボタンにおいたままカメラ動かしやすい

54名無しさん:2011/01/27(木) 20:10:28 ID:MMDVxFx2
>>41
ネオジオポケットがあったんだから、問題ない(棒

55しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 20:10:44 ID:os03tzoc
>>43
もう少し早いよ
問題は、仕様がコロコロ変わることみたい

56名無しさん:2011/01/27(木) 20:10:49 ID:WS3cUzQE
>>47
そういえば今日の発表も具体性がありませんでしたね(棒

57独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/27(木) 20:11:12 ID:y21SniZQ
>>41
俺らネオジオポケットリスペクトっスからっ

58名無しさん:2011/01/27(木) 20:11:19 ID:2kN4VQNU
NGPが凄過ぎて今日発売のラスストの話題がほとんどないね

59名無しさん:2011/01/27(木) 20:11:25 ID:gWDUHyfU
>>41
自分でプレステ(捨て)と言うなと言ったくらいなのになw

60名無しさん:2011/01/27(木) 20:11:39 ID:4ImLg3lY
カタログスペックすげー! ←発表時
…ん?ちょっと待てよ…? ←今ここ

61名無しさん:2011/01/27(木) 20:11:42 ID:Rkgx2XQM
>>30
サード視点では懐疑の声は無いの?

62名無しさん:2011/01/27(木) 20:11:56 ID:BGkcqke6
>>55
いつもの事じゃないか(棒無

63名無しさん:2011/01/27(木) 20:12:12 ID:UJjUM042
>>61
さあどうだろうね

64名無しさん:2011/01/27(木) 20:12:13 ID:wKqsn/HM
本スレの懐かしいこれが正しいと思う

>ところが何でPS3がコケるのか信者にはわからないだろうな。
>PSPもハイスペックで成功する、勝つ、シェアを獲ると思ってたんだろ?
>でもあのザマよ。
>スペックやカッコよさだけでヒットするんなら
>今ごろ世の中全ての車がフェラーリになってるだろ。

65名無しさん:2011/01/27(木) 20:12:14 ID:MMDVxFx2
>>55
…いや、それダメでしょw
仕様がコロコロ変わったら、ソフトなんて開発できないじゃないの(´・ω・`)

66しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 20:12:19 ID:os03tzoc
>>61
まだはなし聞いてないからね

67名無しさん:2011/01/27(木) 20:12:28 ID:S5W7A3NE
>>58
konozama…

68箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 20:12:29 ID:TcS324Uc
>>58
SCEの見事なギャザリング

69名無しさん:2011/01/27(木) 20:12:32 ID:1x6PJ122
>>56
実際問題あの場で「MHP3」と「MGS4」くらいしか出してないからね
PS3を潰しに掛かった発表会だったよ

70名無しさん:2011/01/27(木) 20:12:43 ID:4ImLg3lY
>>58
つい5分前に届いたぜ

71名無しさん:2011/01/27(木) 20:12:51 ID:nYqDrMh6
>>55
MGS4の悲劇再び?
つーか開発費がHD機並みに掛かるかもしれないNGPで
企画が通るものなのかねぇ
特に戦ヴァルみたいにPS3からPSPに逃げ込んだタイトルとか特に

72独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/27(木) 20:12:52 ID:y21SniZQ
>>58
お前ラススト何処まで行った?

俺のは佐川の営業所に着いたぐらいかなっ

73名無しさん:2011/01/27(木) 20:12:54 ID:bb69MKNo
うん、いくつか道連れにして死んでくれればいいや(・∀・)

74レヴュー ◆V4JVqPDGQU:2011/01/27(木) 20:12:58 ID:zdqFYOmc
あーなんか久々^^;
トリ忘れてたので変更w

Wiiの不意打ちといえば、忘れてましたが、今年の夏は零がきそう。
楽しみ。

75名無しさん:2011/01/27(木) 20:13:04 ID:pvj7AsAY
>>22
PS3から移植しやすいらしいから、それで勝つるんでないの

76名無しさん:2011/01/27(木) 20:13:15 ID:UJjUM042
>>65
しようがないんだよ

77名無しさん:2011/01/27(木) 20:13:18 ID:DWus9SOo
>>61
懐疑まくりだべ
サードから新作発表ゼロだし

78名無しさん:2011/01/27(木) 20:13:18 ID:1x6PJ122
>>68
アマゾンから来ないだけですよ(本気で

79名無しさん:2011/01/27(木) 20:13:25 ID:am7BaW7U
>>55
バグてんこ盛り丼一丁上がりな事態ktkrwww
しゃれになってねー

80名無しさん:2011/01/27(木) 20:13:33 ID:nOz0ckAU
あと思った
重さは?

81名無しさん:2011/01/27(木) 20:13:34 ID:YXK.iuK2
>>58
ざっくり言えば、ここコケスレだからw

82∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/27(木) 20:13:39 ID:a8HwOedo
はよ売れスレに書き込みに行ったら既に張られていた
な…何を言っているか(ry

83名無しさん:2011/01/27(木) 20:13:47 ID:aZip1Ix2
>>1

それにしてもソニーは滅ぼさなければならない

84名無しさん:2011/01/27(木) 20:13:54 ID:b7O0H7xw
ラススト・・・・・・魔法のカードの使用期限更新すんの忘れてた・・・・・・

85名無しさん:2011/01/27(木) 20:13:55 ID:wKqsn/HM
>>75
PS3が負けてるのにそのソフトで勝つる理論はすげえと思う

86ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/27(木) 20:14:03 ID:FziCn8Dw
ケッ、ソフトが手元にあってもプレイする暇が無いんだよ・・・うう

87名無しさん:2011/01/27(木) 20:14:03 ID:Srm.n6CQ
>>74
おひさしぶりです

88名無しさん:2011/01/27(木) 20:14:18 ID:1x6PJ122
>>75

そのPS3の開発難易度は無視ですか?
そうですよね・・・

89名無しさん:2011/01/27(木) 20:14:37 ID:bDnuQvDs
>>58
皆ネタバレに配慮してるんだよ
言わせるなよ恥ずかしい(棒

90名無しさん:2011/01/27(木) 20:14:47 ID:MMDVxFx2
ラススト組は大変だな。
俺は様子見で、手元にはドリクラzeroがあるぜ(`・ω・´)

あんまりプレイしてる余裕ないけどorz

91名無しさん:2011/01/27(木) 20:15:00 ID:DWus9SOo
>>83
滅んだらつまんないじゃないかw
あんなんに騙されて傾くサードは自業自得だし

92名無しさん:2011/01/27(木) 20:15:02 ID:BUgZ4NJU
>>58
今始めた
おお、4:3画面対応なのか、これはありがたい
ゼノブレは20インチブラウン管じゃやり辛かったからなあ

93∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/27(木) 20:15:02 ID:a8HwOedo
>>75
ふと思った
携帯機に移植しやすい程度でしかないPS3のソフトって一体…

94箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 20:15:34 ID:TcS324Uc
konozamaとか文句言うくらいなら祖父や淀使えって何度も言ってるだろ、自己責任じゃ

95箱droid:2011/01/27(木) 20:15:38 ID:hBHv.aD2
新しい何か、みたいなゲームがある訳じゃないのか、背面タッチパネル。

96名無しさん:2011/01/27(木) 20:15:38 ID:bDnuQvDs
全く関係ないけど、iPod touch買ったんでカーステもそれ対応のをと思ってイエローハット行ったら、
ケンウッドだったけど今時は15kくらいで買えちゃうんだねぇ

97名無しさん:2011/01/27(木) 20:15:46 ID:UJjUM042
ラスストはヒゲいわくプレイ時間はさほどでもないらしいが
現実のところはどうなんだろうな(棒

98レヴュー ◆V4JVqPDGQU:2011/01/27(木) 20:15:57 ID:zdqFYOmc
>>58
今さっきまで、Wi-Fiの対戦&乱闘やってきたw

対戦は楽しいかもしんないw
慣れるまでは負け続けwww

乱闘はかなりキツイ、、、なにこのチート並の強さって感じ(−−;

99名無しさん:2011/01/27(木) 20:16:00 ID:6JChyYjI
近所ではラススト通常盤が売り切れていたんだがちくしょう

100名無しさん:2011/01/27(木) 20:16:07 ID:Srm.n6CQ
すりーさんのメルマガにも
ね・・・ねおじおぽけっと・・・( ゜д゜)って
つっこまれてるw

101名無しさん:2011/01/27(木) 20:16:07 ID:bb69MKNo
しかし、今の時代にああいうデザインの端末にお目にかかれるとは思わなかったよw

102名無しさん:2011/01/27(木) 20:16:11 ID:gWDUHyfU
>>93
逆転の発想だな

103名無しさん:2011/01/27(木) 20:16:12 ID:1x6PJ122
>>94
少なくとも俺は文句言って無いけどな・・・

104名無しさん:2011/01/27(木) 20:16:15 ID:BGkcqke6
>>93
だってPS2アプコンソフトですもの(半棒

105名無しさん:2011/01/27(木) 20:16:19 ID:bDnuQvDs
>>95
剛性的に厳しいL2R2の代替品でしかないと思うよ

106名無しさん:2011/01/27(木) 20:16:34 ID:MMDVxFx2
>>93
逆に考えるんだ、携帯機がそこまで進化したと考えるんだ(棒なし

実際、3DSもけっこうWii食いそうだしなあ…。

107名無しさん:2011/01/27(木) 20:16:36 ID:b7O0H7xw
>>88
つか本当に使い回し出来ると思ってんの?SCEだよ?ってサードに聞きたい

108名無しさん:2011/01/27(木) 20:16:43 ID:UJjUM042
>>94
そういやNGPが3G専用だったらフラゲできないのか
残念だが発売日でもいいからな

109ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/27(木) 20:16:51 ID:FziCn8Dw
PS3から移植がしやすいと言うが
早い話が、PS3の客層奪うよって事になるんじゃ・・・

110名無しさん:2011/01/27(木) 20:17:12 ID:gWDUHyfU
>>106
マジで据え置きは終るかもな

111名無しさん:2011/01/27(木) 20:17:14 ID:S5W7A3NE
konozamaって言うのは愛情表現ですから

112名無しさん:2011/01/27(木) 20:17:41 ID:aZip1Ix2
>>106
少し気が早いかもだがWiiの次がどうなるのか気になる


それにしてもソニーは(ry

113名無しさん:2011/01/27(木) 20:17:50 ID:DWus9SOo
>>95
マウスジェスチャ的にゲーム中でショートカットとして使えるとは思う

114名無しさん:2011/01/27(木) 20:17:58 ID:XAwE0HHg
ポケットに入るのか不安です(棒
http://koke.from.tv/up/src/koke13175.jpg

115箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 20:18:05 ID:TcS324Uc
>>108
そういう事する価値すら無いな現状

116名無しさん:2011/01/27(木) 20:18:18 ID:gWDUHyfU
>>111
コケると思うよってのがもっと頑張れっていう意味なのと同じだな

117名無しさん:2011/01/27(木) 20:18:23 ID:b7O0H7xw
NGPの外観写真ってどこにある?

118独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/27(木) 20:18:30 ID:y21SniZQ
PS3から移植しやすい事が売りになるか?
PS3でやればいいだけなのと違うか?

119名無しさん:2011/01/27(木) 20:18:45 ID:wKqsn/HM
いろんな機能がありますっていってるけど、
3DSと違ってそれがどうゲームになるのかを
SCEが示さないから、本気で絵に描いた餅だ

グーグルマップをGTで走れるとかぬかしてたPS3のときのまんま

120名無しさん:2011/01/27(木) 20:18:54 ID:gWDUHyfU
>>114
入ってるじゃんwww

121名無しさん:2011/01/27(木) 20:19:00 ID:UJjUM042
>>118
PS3は外で遊べないよ!

122名無しさん:2011/01/27(木) 20:19:03 ID:VJTzYeWU
今回のサードの対応見るにどこも本気で開発してないんじゃね?

123名無しさん:2011/01/27(木) 20:19:06 ID:S5W7A3NE
小島監督の

>[16:33:50] 家でも移動先でも同じゲームをできるイメージ

ってのが無理やりなんだよなぁ
それなら家でもNGPでいいじゃん、という

124名無しさん:2011/01/27(木) 20:19:10 ID:4BOYQJAw
>>106
3DSのコンセプトからして
>意識したのは据置型のゲーム機なんです。
>携帯機であっても、できる限り据置型ゲーム機の
>表現力に近づけたいと思いました。

らしいし、これから据置機の優位は減っていくのだろうなぁ

125名無しさん:2011/01/27(木) 20:19:15 ID:b191Q6T.
>>117
> NGPの外観写真ってどこにある?
http://www.famitsu.com/news/201101/27039770.html

126名無しさん:2011/01/27(木) 20:19:21 ID:gWDUHyfU
>>118
携帯機に慣れると、テレビでやるの面倒になる

127名無しさん:2011/01/27(木) 20:19:24 ID:4ImLg3lY
PS3の売上TOP30だ
さぁどれを移植すればいいのかみんなで考えてみようか

*1〜*5位 FF13・MGS4・GT5・龍4・北斗
*6〜10位 バイオ5・龍3・ウイイレ・みんごる・ウイイレ
11〜15位 BASARA3・無双5・ウイイレ・TOV・白騎士
16〜20位 ガ無双2・ガ無双・ウイイレ・ガ無双・DMC4
21〜25位 TOG・GT5P・バイオ5・龍見・ガンダム戦記
26〜30位 白騎士・CoDMW2・ACER・GT5P・無双オロチ

128名無しさん:2011/01/27(木) 20:19:27 ID:YXK.iuK2
>>114
ポケット「らめえぇぇぇ!」

129名無しさん:2011/01/27(木) 20:19:40 ID:1x6PJ122
>>121
そもそもPS3のゲームを外に持ち出してまで遊びたいと思えるソフトが有るのかい?

130名無しさん:2011/01/27(木) 20:19:53 ID:BnaEoEZ.
またカクカクの真・三国無双がみられるのかー(棒

Amazonプライムを使ってみた感想。
メール便で発送されない限り、普通の配送の方が到着が早い。
おのれどうしてくれようか。プライム。

131独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/27(木) 20:20:03 ID:y21SniZQ
>>121
なに?なんだと?
その言をたぐれば
NGPは外で遊べるのか?

まさかー

132名無しさん:2011/01/27(木) 20:20:06 ID:DWus9SOo
>>118
携帯機好きは多いよ。俺とか
ただまあ、コスパ次第かねえ

133名無しさん:2011/01/27(木) 20:20:10 ID:gWDUHyfU
>>119
3DSの裸眼立体視がどうゲームになるのか示したっけ?

134名無しさん:2011/01/27(木) 20:20:34 ID:b7O0H7xw
>>125
ありがとぉう

135名無しさん:2011/01/27(木) 20:20:46 ID:aZip1Ix2
>>127
なんだろうこのNGPの裏側みたいな絵面

136名無しさん:2011/01/27(木) 20:20:47 ID:H23heFg2
ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/181125.jpg

側面なんかはモロにiphone意識しとるんだな

137名無しさん:2011/01/27(木) 20:20:56 ID:wKqsn/HM
>>133
すでにARゲームズやパルテナでやってると思うが

138名無しさん:2011/01/27(木) 20:21:14 ID:UJjUM042
Wiiは何に食われようが
散々ゲーマーから非難受けてたWiiコンのおかげでその手のゲームの優位性は死なないからな

ゲーマー向けは消えてもその手の需要には対応できるだろう

139名無しさん:2011/01/27(木) 20:21:20 ID:gWDUHyfU
>>125
背面タッチパネルが画面より縦に小さいのが気になる

140名無しさん:2011/01/27(木) 20:21:51 ID:bDnuQvDs
>>136
側面だけでなく画面の電波表示とか電池アイコンとかどう見ても

141名無しさん:2011/01/27(木) 20:22:01 ID:gWDUHyfU
>>137
ただ飛び出しますよーってだけじゃ?

142名無しさん:2011/01/27(木) 20:22:22 ID:DWus9SOo
>>131
家の中でもいいのよ
テレビある部屋だけじゃなくてゲームできるってのは便利
携帯機ばっかだしなあ俺。ラススト買うけどw

143ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/27(木) 20:22:22 ID:FziCn8Dw
>>133
早い段階から「3D映像であれば手前と奥の距離感が掴めるようになる」とか具体的に利点を述べてたろう
何よりソフトを自前できちんと用意してる

144独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/27(木) 20:22:35 ID:y21SniZQ
>>130
予約品ではお急ぎ便が使えないからなぁ

ちなみに今お急ぎ便使うとラスストも明日届く

145名無しさん:2011/01/27(木) 20:22:36 ID:nOz0ckAU
Wiiコンは3DSでも真似できないからなあ

146名無しさん:2011/01/27(木) 20:22:40 ID:1x6PJ122
>>136
ポケットに突っ込むにはアナログが邪魔だな・・・

147名無しさん:2011/01/27(木) 20:22:48 ID:wKqsn/HM
>>141
それがなにか?
それで距離感が判るとかいろいろ違うのをみせてるじゃん

148名無しさん:2011/01/27(木) 20:22:53 ID:S5W7A3NE
そう言えばAR無かったね

149名無しさん:2011/01/27(木) 20:23:11 ID:pvj7AsAY
>>106
娯楽の幅を考えれば、まだまだやれるでしょ

そこに付いて行けるメーカーがいるのかが難しいとこだけど、
将来のこと考えるとゲーム屋以外と色々やってるのは布石もあるかもね

150しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 20:23:26 ID:os03tzoc
>>148
相性があまり、よくないのかも

151名無しさん:2011/01/27(木) 20:23:32 ID:Rkgx2XQM
>>141
訊くとか読んだ時無いの?
空間把握がしやすくなるって言ってたじゃん

152名無しさん:2011/01/27(木) 20:23:35 ID:4BOYQJAw
>>141
いや、3Dに関してはそれで十分じゃないか?

3D表示自体がハードウェア的にON/OFF出来るものである以上、
「3Dでなければ不可能なゲーム性」はそもそも作れない訳だし。

153名無しさん:2011/01/27(木) 20:23:47 ID:UJjUM042
「3D映像であれば手前と奥の距離感が掴めるようになる」てのは
今現在バリバリに3Dゲームやってる人には価値が無いのかな?

俺みたいな3D音痴には本気でありがたい付加価値なんだわ
俺でも奥行きの位置関係がはっきりわかるのはちと感動した

154名無しさん:2011/01/27(木) 20:24:17 ID:wKqsn/HM
据え置きは1画面でのマルチプレイが生命線になるのかな
このままスペックアップが続けばいずれは必要なくなるしなあ

155名無しさん:2011/01/27(木) 20:24:27 ID:aZip1Ix2
>>141
体験会行かなかったんだ? ご愁傷様

156箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 20:24:35 ID:TcS324Uc
>>148
カメラついてるしジャイロも有るしやろうと思えばパクれるんだろうけどね

157名無しさん:2011/01/27(木) 20:24:41 ID:mOwOj8Jo
>>136
もう露骨にアレを意識してんだろうけれど、ゲーム機以外の部分で勝負しようとしたらまず玉砕確定

アプリ使いたかったら素直にスマホ買うよな。ぶっちゃけ

158名無しさん:2011/01/27(木) 20:24:50 ID:b191Q6T.
3Dに関しては体験しない限り伝わらないと思うよ

159名無しさん:2011/01/27(木) 20:25:05 ID:wKqsn/HM
>>155
・・・・なんだと

160名無しさん:2011/01/27(木) 20:25:23 ID:nOz0ckAU
>>153
そうでもない、
やり慣れてる人間にも「手に取るように分かる感覚」ってのは超大事

161箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 20:25:40 ID:TcS324Uc
一度見ちゃったら不要とは言えんよなぁ立体視

162名無しさん:2011/01/27(木) 20:25:42 ID:p38ouiNE
前969
現実にHD機に賭けたサードは多い(特に海外では)から少しでも投資回収しようと思えばアリでは?
>>48
「3Dに」じゃないと思うけどw
>>71
その手のものは切り捨てじゃないかなあ…明らかに海外重視だし
かといって3DSで出ようものなら本人か取り巻きの否定が酷いだろうし

その手の人達に都合の良い思考で考えると、HD機マルチで3DSだけ余分に作る手間を嫌ってハブったり、2流下請けに低予算で回させる事が出来ればゲーマー向けのNGP!3DSはおこちry
なイメージを植え付ける事が出来て大勝利!と言う
物凄い後ろ向きにポジティブ(って矛盾した表現だが)な発想だけどね

163名無しさん:2011/01/27(木) 20:25:52 ID:bb69MKNo
ソフトさす場所どこにあるの?
ROMで売るなら蓋するようにはなってないだろし

164名無しさん:2011/01/27(木) 20:25:56 ID:aZip1Ix2
>>158-159
一度見ちゃうと解像度なんて意味なくなるね

165名無しさん:2011/01/27(木) 20:25:56 ID:DWus9SOo
3DSターボで予約完了してるけど
俺的には3Dはどうでも良かったり。むっちゃ3D酔いするし
やっぱソフトが全てよ。時オカの時点でガード不能だってばさ

166名無しさん:2011/01/27(木) 20:26:00 ID:wKqsn/HM
>>156
iPodにも似たようなソフトがあるけど、たぶん3Dかそうでないかで
没入感がだいぶ違うんじゃないかなあ

167名無しさん:2011/01/27(木) 20:26:00 ID:gWDUHyfU
>>143
>>147
>>151
>>152
結局3Dってその程度かよw

168ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/27(木) 20:26:25 ID:FziCn8Dw
ま、背面タッチパッドを生かして画面を盛り上げたりつまんで弾いたりとか
ああいうのを出しているあたり少しはマシだと思ったりもした

169箱droid:2011/01/27(木) 20:26:32 ID:hBHv.aD2
丸っこいデザインはどうにかならんかのう

170ギザカボス ◆w.cKABOS96:2011/01/27(木) 20:26:36 ID:RviJ4CaM
DS不振、任天堂2期連続減収減益 10年4〜12月期
ttp://www.asahi.com/digital/pc/OSK201101270121.html

>連結の販売実績でみると、DS本体が前年同期比48%減の1570万台、Wii本体も
>同24%減の1372万台にとどまった。記者会見した同社の森仁洋専務は「魅力的な
>ソフトを投入できなかった」と振り返った。

こんだけ売ってさあ。不振て。

171箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 20:26:45 ID:TcS324Uc
お前等おもてなしの時間ですよ

172名無しさん:2011/01/27(木) 20:26:46 ID:wKqsn/HM
>>167
その程度であれだけの反応があれば十分でしょw
それすらないのがNGPなわけでw

173名無しさん:2011/01/27(木) 20:27:02 ID:6yz9vZG6
手に入れたフィギュアを3Dで見れるお

174名無しさん:2011/01/27(木) 20:27:03 ID:p/qVCvNc
>>156
ジャイロ周りに関しては、『6軸検出システム』と表記しているあたり、
加速度センサー3軸+ジャイロセンサー1軸しか載っていない可能性がわりと高いかも
3DSみたいな風景に連動するARゲームは作りにくいんじゃないかと思う

175名無しさん:2011/01/27(木) 20:27:18 ID:gWDUHyfU
>>148
みんゴルでやってたじゃん

>>158
すでに携帯が3Dなんだけどw

176名無しさん:2011/01/27(木) 20:27:20 ID:aZip1Ix2
>>171
飽きた

177名無しさん:2011/01/27(木) 20:27:27 ID:nYqDrMh6
その程度っていうが3Dゲームで空間把握が出来るって相当な恩恵だと思うが

178名無しさん:2011/01/27(木) 20:27:40 ID:b7O0H7xw
今回発表したNGPってモーターショーのコンセプトモデルと変わらんよな

179しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 20:27:41 ID:os03tzoc
日本での発表なのに龍は英語ボイスだったしねえ

180名無しさん:2011/01/27(木) 20:27:54 ID:gWDUHyfU
>>172
どの反応だよw

一般人はイラネとしか反応してないぞw

181名無しさん:2011/01/27(木) 20:27:57 ID:Rkgx2XQM
>>167
その程度?本気でそう思ってるの?

182名無しさん:2011/01/27(木) 20:27:58 ID:XAwE0HHg
背面をルイズコピペにしてみたけど違和感無いね(棒
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13176.jpg

じゃあ、今日も絵を描くぞー

183名無しさん:2011/01/27(木) 20:28:00 ID:nOz0ckAU
>>171
ID追うと分かるけど最初から煽る気だったしな

184名無しさん:2011/01/27(木) 20:28:01 ID:BGkcqke6
>>171
PS3ディスってるようなんで
ただの煽りーさんには興味ありません

185ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/27(木) 20:28:05 ID:FziCn8Dw
>>171
あとヨロシク。

186箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 20:28:12 ID:TcS324Uc
NGP()にも3Dはあるよ!
ださい
でっかい
どっしり重い
の3つで3D搭載だよ!

187名無しさん:2011/01/27(木) 20:28:13 ID:1x6PJ122
>>174
複眼カメラが欲しいかもね、ARを有効活用する為には・・・

188名無しさん:2011/01/27(木) 20:28:13 ID:aZip1Ix2
触角出しちゃったよ

189名無しさん:2011/01/27(木) 20:28:18 ID:4ImLg3lY
これが典型的な結論ありきです

190名無しさん:2011/01/27(木) 20:28:21 ID:nYqDrMh6
>>170
毎回テストで90点台が当たり前だった子が70点取ったら怒られたって構図かな

191名無しさん:2011/01/27(木) 20:28:23 ID:wKqsn/HM
>>180
ああ、あほかw
一般人ご苦労さんw

192名無しさん:2011/01/27(木) 20:28:32 ID:4BOYQJAw
「その程度」も何も3D表示自体が「おまけ」(というのは流石に軽すぎるかもしれんが)
だと思っているのは俺だけではないはず

>>161
ただ、自分の場合「眼が疲れる」というのは確かにあったから
ゲーム次第では意図的にOFFにしてプレイする事はありそう

193しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 20:28:33 ID:os03tzoc
>>163
上部

しかし問題はSDやメモステのスロットが無かったこと

194名無しさん:2011/01/27(木) 20:28:39 ID:DWus9SOo
>>167
いいんじゃないの?一つのウリだけで大挙して押し寄せるほうがイビツ
任天堂のゲームがあるって安心感が俺の中では全て

195名無しさん:2011/01/27(木) 20:28:43 ID:gWDUHyfU
>>181
3Dにすがりたいんだね

196名無しさん:2011/01/27(木) 20:29:05 ID:Rkgx2XQM
ID:gWDUHyfU こいつってアレなゴキちゃんでした?

197ギザカボス ◆w.cKABOS96:2011/01/27(木) 20:29:08 ID:RviJ4CaM
PSPgoが高画質化、めんどい操作になったののどこがすげえハードなんだか。

198箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 20:29:19 ID:TcS324Uc
>>182
ワロタwwww

199名無しさん:2011/01/27(木) 20:29:20 ID:gWDUHyfU
>>191
任豚さん大変ですね

200独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/27(木) 20:29:21 ID:y21SniZQ
ふう

ラスストのためにWiiの更新しとくか…

201名無しさん:2011/01/27(木) 20:29:23 ID:pvj7AsAY
>>179
へー、それは興味深いネタだ

202名無しさん:2011/01/27(木) 20:29:29 ID:aZip1Ix2
>>196
一般人の振りしたゴキブリです

203名無しさん:2011/01/27(木) 20:29:37 ID:1x6PJ122
誰も3DSの本質は3Dだとは言って無いんだけどね・・・

204しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 20:29:56 ID:os03tzoc
お客さんかあ
まあ、立体視は別に無くても構わないよね
スペックが無駄にいらないように

205名無しさん:2011/01/27(木) 20:30:01 ID:UJjUM042
スロットの有無なんて現時点は何の意味も無い情報だと思います
ガワなんて中身以上に変わってくるだろうしw

206名無しさん:2011/01/27(木) 20:30:09 ID:Srm.n6CQ
>>171
わんこ姉の料理でもてなすのはどう?

207名無しさん:2011/01/27(木) 20:30:11 ID:gWDUHyfU
>>194
任天堂だっていう安心感でN64買った人いたなぁ

すぐ売ったらしいけどw

208名無しさん:2011/01/27(木) 20:30:12 ID:H23heFg2
>>193
へ?無いのか…
中途半端にipod参考にしとるのね

209名無しさん:2011/01/27(木) 20:30:17 ID:VJTzYeWU
>>182
おお、夜のせなみさんが動くのか(棒

210名無しさん:2011/01/27(木) 20:30:32 ID:aZip1Ix2
>>204
時給いくらで働いてるのか気になります
サービス残業かもだけど

211名無しさん:2011/01/27(木) 20:30:44 ID:DWus9SOo
蔑称使うのはえええええよ
つまらんなあ。3D否定派でも構わんのに
とりあえずあぼんした

212名無しさん:2011/01/27(木) 20:30:46 ID:gWDUHyfU
>>203
本質が3Dだったらゴミすぎるよねwww

213名無しさん:2011/01/27(木) 20:30:54 ID:YXK.iuK2
チンコンでWiiの優位性を奪えなかったのは悲しいね(´・ω・`)

214名無しさん:2011/01/27(木) 20:31:01 ID:p/qVCvNc
>>193
NGPカードが標準の記録媒体になりそうなのかな

215名無しさん:2011/01/27(木) 20:31:10 ID:UJjUM042
>>206
お前ガキの頃蟻の巣に爆竹突っ込んだことあるだろ

216名無しさん:2011/01/27(木) 20:31:23 ID:wKqsn/HM
しかしここまで出張してくるとはご苦労さんな事で

217名無しさん:2011/01/27(木) 20:31:34 ID:mOwOj8Jo
3DSの遅れは仕方ないにしても、年末にWiiの弾が欲しかったのは事実。

まあ、旧作だけでなんとかなっちゃってるし、それはそれでどうかと思うがなw

218名無しさん:2011/01/27(木) 20:31:48 ID:aZip1Ix2
>>213
ゴキブリさん自身忘れてるだろうしなあ

それにしてもソニーは根絶やしにしなければならない

219名無しさん:2011/01/27(木) 20:31:51 ID:6yz9vZG6
価格が発表されると、一斉に会場から人が立ちはじめ、 最後の挨拶 として平井氏の「NGPは必ず勝ちます」という言葉が
少なくなった会場で 空しく響いていた。 ...

220名無しさん:2011/01/27(木) 20:31:51 ID:J6sguFE6
>>212
3Dがたいした事ないというのにすがってるのは君の方に見える
重要なのは高性能でも3Dでもなく面白いソフトでしょう

221名無しさん:2011/01/27(木) 20:31:54 ID:Jb5PpZc6
>>215
そういうことするやつって人格障害だよな

222名無しさん:2011/01/27(木) 20:31:54 ID:nYqDrMh6
>>193
それって現状のDSや3DSと同じ方式になるってこと?

223名無しさん:2011/01/27(木) 20:32:07 ID:y7lmfPUU
解像度的に
PS3よりiphoneとかとの安易なマルチが増えそうではあるかな

224名無しさん:2011/01/27(木) 20:32:09 ID:UJjUM042
そういやNGPカードの形状って出たのかな
形状だけメモステ互換だったりするのだろうか

225箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 20:32:17 ID:TcS324Uc
>>206
ぼくにその手を汚せというのか

226名無しさん:2011/01/27(木) 20:32:21 ID:b191Q6T.
勝手にNGになってくれてありがたい事

227名無しさん:2011/01/27(木) 20:32:22 ID:Jb5PpZc6
>>220
3DS全否定でましたw

228色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/27(木) 20:32:27 ID:QTRIgFp6
>>222
そのためのFlashROMなんだろう
けどアーカイブスどうすんだ?

229しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 20:32:28 ID:os03tzoc
>>217
それでもWIIは切り替えが必要タイミングだね

230名無しさん:2011/01/27(木) 20:32:38 ID:wKqsn/HM
>>219
まじでそれを避けたんだろうなあ
とはいえ、ホントにいくらにする気だろ

231名無しさん:2011/01/27(木) 20:32:40 ID:VJTzYeWU
>>217
まあ、3DSが年末予定だったんだしある程度は仕方がないさw

ラスストは本来年末だったのかなと思わなくもないが。

232名無しさん:2011/01/27(木) 20:32:43 ID:Rkgx2XQM
ID:Jb5PpZc6

233名無しさん:2011/01/27(木) 20:32:48 ID:4ImLg3lY
そういやすっかり忘れてたけどPS3には何も無かったん?

234名無しさん:2011/01/27(木) 20:32:58 ID:aZip1Ix2
ツーマンセルなんて何年ぶりだろう

235名無しさん:2011/01/27(木) 20:33:00 ID:Xy5Ma3rg
>>225
さぁプリンで殴(ry

236名無しさん:2011/01/27(木) 20:33:01 ID:wKqsn/HM
おかわりがきた?

237しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 20:33:09 ID:os03tzoc
>>222
より劣るね

238名無しさん:2011/01/27(木) 20:33:16 ID:aZip1Ix2
>>233
なかったね。何一つ。

239名無しさん:2011/01/27(木) 20:33:20 ID:EiS8vLl6
>>221
まったくだよ
ちなみに俺は水を巣の中に

240名無しさん:2011/01/27(木) 20:33:22 ID:Jb5PpZc6
PS3のスレなのに、3DSのことになると顔真っ赤にして噛み付くのがわかりやすすぎwww

241しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 20:33:32 ID:os03tzoc
>>233
無かった

242名無しさん:2011/01/27(木) 20:33:35 ID:1x6PJ122
個人的に「3DSvsNGP」の本質は
「クチコミネットワーク vs 3Gネットワーク」
だと思ってる

ただ「クチコミ」と言うのは人的効力ではなくて、あくまで3DSに組み込まれたシステムとしての効力ね

243名無しさん:2011/01/27(木) 20:33:35 ID:hVK7tsG.
ttp://mg24.ath.cx/up-z/s/zoo1296122820042.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1296122901621.jpg
ttp://mg24.ath.cx/up-z/s/zoo1296122901436.jpg
ttp://mg24.ath.cx/up-z/s/zoo1296122911221.jpg

アイリス「へんたいだー!」

244名無しさん:2011/01/27(木) 20:33:44 ID:6JChyYjI
ふう、やっと落ち着いた。
新型ネオポケの詳細PLZ

245色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/27(木) 20:33:49 ID:QTRIgFp6
>>237
まぁ、内蔵メモリで十分だってことでしょ
MHのデータ移行できないけど

246名無しさん:2011/01/27(木) 20:33:57 ID:p38ouiNE
「ATMの操作が面白いのか?」「棒振りなんてバカらしい」
いつもいつも、先駆者ってのはそんなもんだ

247名無しさん:2011/01/27(木) 20:34:09 ID:4ImLg3lY
>>241
新型とかソフトとかあるって言ってたじゃないですかー(棒

248名無しさん:2011/01/27(木) 20:34:09 ID:wKqsn/HM
>>242
無料ネットワークと有料ネットワーク

の違いの方がでかくなりそうなんだけどね

249名無しさん:2011/01/27(木) 20:34:19 ID:7Y59NNto
まさかここにまで湧くとは……

250名無しさん:2011/01/27(木) 20:34:21 ID:knEMgLG6
スリーマンセルじゃね?

251名無しさん:2011/01/27(木) 20:34:23 ID:XAwE0HHg
>>243
シビビール回はまだですか?(棒

252名無しさん:2011/01/27(木) 20:34:25 ID:Srm.n6CQ
>>234
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~h-oka/home/models/mansell.jpg

253名無しさん:2011/01/27(木) 20:34:25 ID:p/qVCvNc
>>222
PSPgoと同じように、
基本的にはハード内蔵の記録媒体に保存する形になるんじゃないかな
問題はセーブデータ取り出しがどうなるかかも(PC等に移動できない可能性もあるはず)

254色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/27(木) 20:34:26 ID:QTRIgFp6
>>243
なんというオンリーワンジムリーダー・・・

255名無しさん:2011/01/27(木) 20:34:29 ID:y7lmfPUU
>>233
何もなかったというか
自社から強力なライバル登場

256しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 20:34:29 ID:os03tzoc
>>245
しかし32GB載せた日には

257名無しさん:2011/01/27(木) 20:34:36 ID:4ImLg3lY
>>244
http://www.famitsu.com/news/201101/images/00039770/NS9M8O88Pv4zz533ZAYfJA9CeSiBuk8W.jpg

258名無しさん:2011/01/27(木) 20:34:48 ID:Xy5Ma3rg
>>244
ttp://japanese.engadget.com/2011/01/27/playstation-meeting-2011/

259名無しさん:2011/01/27(木) 20:34:50 ID:J6sguFE6
>>227
そう読めるのかい?

こんなところまで来るってのは今日の発表が危ういってのがよくわかるなぁ
てことでサクっとNG

260しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 20:34:57 ID:os03tzoc
>>247
ねえ

261名無しさん:2011/01/27(木) 20:34:59 ID:VJTzYeWU
変態ならコケスレのつわもの達も中々のものですぞ。
俺みたいな普通の人は大変だぜ。

262ギザカボス ◆w.cKABOS96:2011/01/27(木) 20:35:19 ID:RviJ4CaM
>>244




263色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/27(木) 20:35:30 ID:QTRIgFp6
>>256
「乗せた日には」じゃなくて、現状「乗せなきゃやっていけない」んじゃないかな
はい今上がった!NGPの値段上がったよ!!

264名無しさん:2011/01/27(木) 20:35:34 ID:Rkgx2XQM
ここまで湧くってのは相当焦ってんのかね
NGPスレで誇ってりゃいいのにw

265名無しさん:2011/01/27(木) 20:35:34 ID:DWus9SOo
個人的には3DSに関して、3Dありきの評価は懐疑的ではあるんで
3D無しで3DSwktkな話もっとしたいんだけどねえ
3D使わないドットゲーじゃかじゃか出て欲しいし

266しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 20:35:50 ID:os03tzoc
しかし、今日はPS3の命日だよね
存在意義無くなった

267名無しさん:2011/01/27(木) 20:35:58 ID:y7lmfPUU
>>256
あとから64GB版発売して二度美味しいんですね!?

268名無しさん:2011/01/27(木) 20:36:04 ID:gWDUHyfU
>>259
3DSの批判は許さないってのがNGPの発表がよほど応えたことがわかる

269名無しさん:2011/01/27(木) 20:36:23 ID:6JChyYjI
>>257
いやいやいやいや…え、ファミ通ページ?
>>258
サンクス
>>262




270∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/27(木) 20:36:24 ID:a8HwOedo
>>182
お茶吹いたwww

DAOのキャラメイク、女キャラでもかなりの美人さんができるなぁ
マスエフェの人間のように見える何かしか作れないキャラメイクとは大違いだ
同じBiowareなのにどうしてこなた

271名無しさん:2011/01/27(木) 20:36:27 ID:qCnTQJUI
>>224
これがNGPのカードらしい。
ttp://www.inside-games.jp/article/img/2011/01/27/47079/181119.html

272名無しさん:2011/01/27(木) 20:36:28 ID:aZip1Ix2
>>256
32GBで足りるのかなあ?

273名無しさん:2011/01/27(木) 20:36:29 ID:Sj7qmI0g
>>261
夜のせなみさんを知っている時点で普通の人とは言いがたいなw

274名無しさん:2011/01/27(木) 20:36:55 ID:UJjUM042
>>265
3DSで一番危惧してるのはドッター全滅なんだよなあ
ドットで3Dの恩恵受けようと思ったら死ねるし

275名無しさん:2011/01/27(木) 20:37:10 ID:eN9gIRr6
>>260
当初はなんか用意されてたけど、鍵漏れのせいで全社発表辞退だったって可能性もあるのかな?

276名無しさん:2011/01/27(木) 20:37:11 ID:am7BaW7U
>>265
すれ違い通信で例えば電車で対面にいるのに全く関わりなかった人と
交流できるのはすごく楽しみですぞ

277名無しさん:2011/01/27(木) 20:37:16 ID:XAwE0HHg
人を変態みたいに言わないでー

278名無しさん:2011/01/27(木) 20:37:28 ID:bb69MKNo
>>260
無ぇ・・・と掛けたのか。やるな

279∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/27(木) 20:37:31 ID:a8HwOedo
>>277
えっ

280名無しさん:2011/01/27(木) 20:37:33 ID:GtvJcA6U
>>221
子供って意外と素で残酷だったりするから……
大人になるとかわいそうでできない事でも、子供は面白がって昆虫殺したりしてたりするよ。

281名無しさん:2011/01/27(木) 20:37:34 ID:UJjUM042
>>261がせなみさんと寝たと聞いて

282名無しさん:2011/01/27(木) 20:37:36 ID:VJTzYeWU
>>277
え、せなみさんは四天王の一角でしょうw

283名無しさん:2011/01/27(木) 20:37:37 ID:b191Q6T.
>>274
なんの為のボリュームなのか考えよう

284名無しさん:2011/01/27(木) 20:37:39 ID:1x6PJ122
焦りすぎだよ、本当に

具体的なソフトも無い
方向性も見えない
デバイスだけゴテゴテ
その上3G契約必須でドコモショップ(携帯売り場)だけで販売

・・・もうゲーム売り場から逃げ出したとしか見えない

285名無しさん:2011/01/27(木) 20:37:40 ID:p/qVCvNc
>>266
NGPとのマルチを考えるなら、唯一残っていたBDの大容量という利点も捨てることになるしなあ

286しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 20:37:43 ID:os03tzoc
>>272
64だと600ドルになると思う
アップル見たいに東芝に前払500億なんてできないし

287名無しさん:2011/01/27(木) 20:37:53 ID:aZip1Ix2
しがない氏がさらっと酷いことを

>>274
当面気になるのが3DSのポケモンがどうなるのか

288名無しさん:2011/01/27(木) 20:37:55 ID:EiS8vLl6
>>268
そりゃあ3Gなんて載せといてお金の事決めてませーんだからね
腹筋にクリーンヒットだこりゃ

289名無しさん:2011/01/27(木) 20:38:15 ID:6JChyYjI
PlayStation SuiteってのがPSPhoneで良いのかな?
エクスペリアとか言う名前でもなかったのか

290名無しさん:2011/01/27(木) 20:38:15 ID:b191Q6T.
>>277
しゅくしゅとか叫んでる時点で

291名無しさん:2011/01/27(木) 20:38:20 ID:4ImLg3lY
>>266
ま、まだだまだブルーレイディスク時代がある

292名無しさん:2011/01/27(木) 20:38:28 ID:hVK7tsG.
>>266
何の発表も無いのねw
そりゃ見捨てられたわw

293名無しさん:2011/01/27(木) 20:38:38 ID:aZip1Ix2
>>288
バッテリーの持ちも未定だよ!
メモリもだっけ?

294名無しさん:2011/01/27(木) 20:38:43 ID:VJTzYeWU
>>274
多分しばらくしたら3Dを無視したソフト出るだろうし
絶滅することはないんじゃない?

そもそも現時点で昔ほどに力入れたドット絵は存在しないし。

295∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/27(木) 20:38:49 ID:a8HwOedo
>>291
BDプレイヤーなら別にPS3である必要なくね?

296名無しさん:2011/01/27(木) 20:38:59 ID:b191Q6T.
しょくしゅだったwまぁ、いいや

297 ◆HENTAI43VM:2011/01/27(木) 20:39:08 ID:Xy5Ma3rg
変態が出たと聞いて

298名無しさん:2011/01/27(木) 20:39:10 ID:J6sguFE6
契約必須となると小さいゲーム専門店は販売できるんだろうか

299名無しさん:2011/01/27(木) 20:39:19 ID:UJjUM042
>>282
四天王は何人いるんだ…

300しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 20:39:24 ID:os03tzoc
>>289
たぶん違う

301名無しさん:2011/01/27(木) 20:39:28 ID:5FJ/4L16
>>284
3DSのことかと思った

302名無しさん:2011/01/27(木) 20:39:32 ID:wKqsn/HM
>>284
・・・断続的にしかスレ見てなかったからいまさらアレなんだけど

>その上3G契約必須でドコモショップ(携帯売り場)だけで販売

これまじ?

303名無しさん:2011/01/27(木) 20:39:35 ID:aZip1Ix2
>>286
いや、価格と言うより容量が
PS3並が事実として

304名無しさん:2011/01/27(木) 20:39:36 ID:yoYr/jU2
お客さんかあw

3DSを煽るのに、3Dはすぐ飽きるとか飛び道具に過ぎないとか
ソニー戦士がよく行ってるが、そういう人はDSの時はダブル
スクリーンとかタッチパネルとかに対しても同じ事行ってたんだろうなーw

それが、今度はNGPがダブルスクリーンとタッチパネルを搭載してきて
そこは完全スルーだもん。都合の良い考えしてるよな。

305名無しさん:2011/01/27(木) 20:39:52 ID:BGkcqke6
そこで、USB-NGPカードリーダやメモステ-NGPカードリーダですよ(当然別売)
これでデータ移送も完璧だねっ♪

306名無しさん:2011/01/27(木) 20:39:57 ID:Adu7BkAU
んん?何か変な人が来てるのか?w

307名無しさん:2011/01/27(木) 20:40:07 ID:BnaEoEZ.
そういや全力投球宣言をした社長さんは発表会のその後もお変わりありませんでしょうか?

308名無しさん:2011/01/27(木) 20:40:17 ID:knEMgLG6
わざわざID変えんでもいいだろうに

309ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/27(木) 20:40:18 ID:FziCn8Dw
>>299
コケスレの四天王は108人目まであるぞ

310名無しさん:2011/01/27(木) 20:40:23 ID:aZip1Ix2
>>301
3DSって3G回線だっけ?

311色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/27(木) 20:40:27 ID:QTRIgFp6
>>305
メモリスティックマイクロ専用とかだったらおもしろいのに

312名無しさん:2011/01/27(木) 20:40:29 ID:EiS8vLl6
>>306
来てるけど大した事無い

313名無しさん:2011/01/27(木) 20:40:32 ID:Rkgx2XQM
>>301
3DSって3G契約必須でしたか?


これって同じ奴がID代えてやってるのかね?

314名無しさん:2011/01/27(木) 20:40:35 ID:UJjUM042
>>271
メモステ形状ではない…のかな?

315名無しさん:2011/01/27(木) 20:40:35 ID:H23heFg2
>>298
販売方法は従来とは全く異なるんだろうねぇ

316名無しさん:2011/01/27(木) 20:40:42 ID:5FJ/4L16
>>304
自己完結してるのが任豚w

317名無しさん:2011/01/27(木) 20:40:44 ID:4ImLg3lY
>>306
そうですわたしが

318ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/27(木) 20:40:56 ID:FziCn8Dw
>>304
ダブルスクリーンは搭載してねぇw
全面と背面のダブルタッチパッドではあるが

319名無しさん:2011/01/27(木) 20:41:04 ID:5FJ/4L16
>>306
こんなスレ、変な人しかいないだろ

320名無しさん:2011/01/27(木) 20:41:08 ID:1x6PJ122
>>302
WiFiモデルを出す可能性も有るけどそっちを売ろうとすると6万くらいするけど・・・

それでも良いの?

321名無しさん:2011/01/27(木) 20:41:09 ID:hVK7tsG.
>>306
いつものゴキさん
殺虫剤撒いとくかw

322名無しさん:2011/01/27(木) 20:41:14 ID:DWus9SOo
>>274
それ不安よね。任天堂が早めに道筋作って欲しいな
サードは間違いなく3D無理に使いたがりそうだし

>>276
絶対そっちのがウリだと思うんだけどね
わかりやすいのが3Dだから推してるけど
すれ違いはまあ、地域で格差あるから推しにくいのはわかるんだけふぉ

323名無しさん:2011/01/27(木) 20:41:17 ID:aZip1Ix2
>>313
会話パターンが一緒だねw

324 ◆hentaiwfFg:2011/01/27(木) 20:41:21 ID:VJTzYeWU
>>297
やだ、怖い(棒

325名無しさん:2011/01/27(木) 20:41:23 ID:EiS8vLl6
>>316
3G回線について一言

326名無しさん:2011/01/27(木) 20:41:29 ID:p38ouiNE
と言うか、アレな人ってやっぱりハードウェアしか見ないと言うかデジモノ感覚なんだよね

327田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/01/27(木) 20:41:34 ID:p/qVCvNc
>>274,294
基本QVGA/WQVGAなら絶滅することは無いんじゃないかと思う
NGPだと駄目だろうな

328名無しさん:2011/01/27(木) 20:41:37 ID:5FJ/4L16
>>310
>>313
おまえら必死すぎwww

329名無しさん:2011/01/27(木) 20:41:55 ID:4ImLg3lY
>>320
スペック限界まで落としまくればいいんだよ
その結果どうなるかは知らない

330色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/27(木) 20:41:59 ID:QTRIgFp6
一番のニュースはあれだけディスク媒体に拘り続けてきたソニーがディスクを捨てたことだろうなあ
このプライドの捨て方はまぁいいんじゃないか?

だが、そこはクモの巣だ

331名無しさん:2011/01/27(木) 20:42:01 ID:pvj7AsAY
よし、本スレに非難だ

332名無しさん:2011/01/27(木) 20:42:06 ID:wKqsn/HM
>>320
いや、良いか悪いかじゃなくて、今日そういう発表あったんだ?

だとしたら終わったどころの騒ぎじゃないんだけどw

333名無しさん:2011/01/27(木) 20:42:09 ID:5FJ/4L16
>>321
ただでさえ死にかけてる任ゴキちゃんを殺す気か!

334名無しさん:2011/01/27(木) 20:42:10 ID:Rkgx2XQM
>>319
答えて下さいよw
3DSって3G必須でしたか?

335名無しさん:2011/01/27(木) 20:42:22 ID:EiS8vLl6
>>328
オマエモナーw
そう言えばいつの間にか使われなくなったよねコレ

336名無しさん:2011/01/27(木) 20:42:25 ID:hVK7tsG.
>>326
それすら見えてない気が

337しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 20:42:31 ID:os03tzoc
>>302
ほぼ確実、レス品の雰囲氣は全くない
だからかなりコスト高いと思う

338名無しさん:2011/01/27(木) 20:42:34 ID:J6sguFE6
そういやUMDの互換はありませんと書いてるメディアはあるのかな?

339名無しさん:2011/01/27(木) 20:42:49 ID:5FJ/4L16
>>334
そうだよ

340名無しさん:2011/01/27(木) 20:43:03 ID:EiS8vLl6
>>339
^^

341名無しさん:2011/01/27(木) 20:43:10 ID:4ImLg3lY
>>332
全部に積もうとは思ってる様子
でも結局のところまだまだ未定

342名無しさん:2011/01/27(木) 20:43:13 ID:aZip1Ix2
>>339
>>339
>>339

343名無しさん:2011/01/27(木) 20:43:20 ID:UJjUM042
今日はみんな元気ありあまってるなw

344名無しさん:2011/01/27(木) 20:43:28 ID:w2fh7xTg
NGP発表されて3DSが死んじゃったのは痛いよな・・・

345色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/27(木) 20:43:29 ID:QTRIgFp6
>>336
ソニーの三文字だけでイケそうな人が多いからねぇ、この業界

>>337
しがないさん、なんで「気」の変換がおかしいんだよw

346名無しさん:2011/01/27(木) 20:43:35 ID:Rkgx2XQM
>>339
公式見てもそんな記述無いんですが?何処に載ってたか教えてくださいよ^^

347名無しさん:2011/01/27(木) 20:43:55 ID:wKqsn/HM
こりゃすげえな、どんどん湧いてくる

どっかにさらされたかな

348名無しさん:2011/01/27(木) 20:43:57 ID:DWus9SOo
しかし触るなあアレにみんなw
今まで平和で溜まってるのかも知れんが
避難所じゃ触って欲しくないなあ。あぼんしようよ

349名無しさん:2011/01/27(木) 20:44:00 ID:1x6PJ122
>>346
もうID変えてますよ

350名無しさん:2011/01/27(木) 20:44:07 ID:w2fh7xTg
>>343
俺達には必死に叩くことしかできないもの

351名無しさん:2011/01/27(木) 20:44:09 ID:XAwE0HHg
ttp://www.crimson.be/media/1/20080312-8-48.gif

普通の絵を描くよー

352名無しさん:2011/01/27(木) 20:44:11 ID:GtvJcA6U
いや、NGPの仕様聞いた限りではこれ、個人的にはPS3の存在意義を脅かすような代物ではないと思うよ。

「理屈上はPS3並って言ってるけど…これ張子の虎だよね」みたいなものに仕上がるんじゃないの?
ロンチすぎたら、PS3用にゲーム作るより更にリスキーな代物になりかねんと思う。

353名無しさん:2011/01/27(木) 20:44:17 ID:Fu1UzKsA
今帰宅
さぁ、出すもんだしてもらおうじゃねーか
お願いします

354名無しさん:2011/01/27(木) 20:44:20 ID:Rkgx2XQM
>>347
速報とかかw

355名無しさん:2011/01/27(木) 20:44:33 ID:EiS8vLl6
>>344
ID変えたんです?

356名無しさん:2011/01/27(木) 20:44:35 ID:WXcyebjw
 ,.:::.⌒⌒:ヽ
(::::::::::::::::::::::::)
(:::::: ::::人::::::::) NGPのキャッチコピーはぜひ
  8j*´Д`リ8  
  ⊂!〆iつ   【払いきろう】で
   ハ_!    
    し'ノ

357名無しさん:2011/01/27(木) 20:44:38 ID:UJjUM042
>>337からそこはかとなく厨二臭がする(棒

358しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 20:44:41 ID:os03tzoc
>>344
死んだのは、残念ながらPS3だね

359名無しさん:2011/01/27(木) 20:44:44 ID:hVK7tsG.
毎回回線切りながらID変えてるんだな
そんな知能があるのなら他に使えばいいのに

360名無しさん:2011/01/27(木) 20:44:47 ID:b7O0H7xw
>>347
ぽいね〜
わざわざ出張してくるもんなのね

361名無しさん:2011/01/27(木) 20:44:54 ID:p38ouiNE
捨てるはいいが、仕方ないとは言え互換切ったのは痛い
まあMHP3がダウンロードで出るなら日本においては半分以上の需要は満たしてるし、海外は元から殆ど市場が無いから良い…
のか?

362名無しさん:2011/01/27(木) 20:44:55 ID:4BOYQJAw
> 3DSが死んじゃった

3DSは既に死んでいるからもう死ぬことは無いという、
某ヴァンパイア・ロードみたいな存在という事ですね分かります(棒

363名無しさん:2011/01/27(木) 20:45:03 ID:5ravu7Cg
任豚がざわつきはじめている

364しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 20:45:08 ID:os03tzoc
>>345
iPodの予測変換だね

365名無しさん:2011/01/27(木) 20:45:17 ID:QwUZiYh2
ドラゴンエイジを始めたんだが、ラスストと平行してプレイするのは無茶っぽいな…
ラスストは横道それなければ案外早そうだから、先にクリアしようかな。

366名無しさん:2011/01/27(木) 20:45:18 ID:VJTzYeWU
>>351
コケスレで普通というのは危険なんだぜ(棒

367名無しさん:2011/01/27(木) 20:45:18 ID:YXK.iuK2
新たにコケスレ作られようものなら、そりゃゴキは発狂するだろうw

368名無しさん:2011/01/27(木) 20:45:28 ID:wKqsn/HM
>>341
未定か・・・

まあ、契約必須になった時点で終わりだわなw

369名無しさん:2011/01/27(木) 20:45:30 ID:aZip1Ix2
>>359
自分に自身があるのならわざわざIDかえる必要ないのにねえ

370名無しさん:2011/01/27(木) 20:45:45 ID:Xy5Ma3rg
上面がカードスロットなのかね。
どの画像もCGぽくてどうにも詳細が掴み辛い。
ttp://japanese.engadget.com/photos/sonys-next-psp-codenamed-ngp-press-shots/3823593/

371名無しさん:2011/01/27(木) 20:45:46 ID:MMDVxFx2
なんでわざわざ避難所をさらすんだろう?(´・ω・`)

372名無しさん:2011/01/27(木) 20:46:02 ID:6JChyYjI
ただでさえ流れ早くて追うの面倒なのにID変えないでくださいよ

373名無しさん:2011/01/27(木) 20:46:02 ID:VJTzYeWU
>>362
ロッティングコープスとかかもしれない。

374名無しさん:2011/01/27(木) 20:46:03 ID:1x6PJ122
>>352
いやPS3とのマルチを謳ってる
MGS4のデモとかで

PSPもエミュで動かしてた
MHP3で

問題は新作やNGPならではのソフトが一切無い事

375名無しさん:2011/01/27(木) 20:46:06 ID:EiS8vLl6
>>371
一人でひたすらID変えてるんじゃない?

376名無しさん:2011/01/27(木) 20:46:07 ID:aZip1Ix2
>>371
ゴキブリだからとしか

377名無しさん:2011/01/27(木) 20:46:09 ID:DK3bSnZo
>>371
必死なんだよ
わかってやれよ

378色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/27(木) 20:46:10 ID:QTRIgFp6
>>364
そんな字が出るのかw

379しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 20:46:14 ID:os03tzoc
>>368
しかし、今日の発表でほぼ避けがたいとおもった

380名無しさん:2011/01/27(木) 20:46:22 ID:7Y59NNto
ところでNGPのバッテリーってどうなったの?
何か他スレで4,5時間持つとか聞いたけど
発表あったっけ?

381名無しさん:2011/01/27(木) 20:46:27 ID:hVK7tsG.
>>371
ここが実質本スレだからじゃね
ゲハは規制が酷くて人少ないし

382名無しさん:2011/01/27(木) 20:46:36 ID:MTeJcF52
>>369
3DSに自信があるならわざわざNGP叩かないようなもんだね

383名無しさん:2011/01/27(木) 20:46:37 ID:VJTzYeWU
多分、相手してるのも自演が混じってると思うよ。

384名無しさん:2011/01/27(木) 20:46:50 ID:H23heFg2
>>358
どうだろう?
月々払うものが無いということで、今度はPS3に逆移民するかも知れん

385名無しさん:2011/01/27(木) 20:46:52 ID:BnaEoEZ.
IDを頻繁に変える事によって沢山いるように思わせる事ができるのだ(棒

386名無しさん:2011/01/27(木) 20:46:53 ID:Adu7BkAU
ID:Jb5PpZc6
ID:gWDUHyfU
ID:5FJ/4L16


3匹…と言うか、同じ奴がID変えてるのかな。

387しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 20:47:00 ID:os03tzoc
>>380
スペックが決まってないのに出せるわけがない

388名無しさん:2011/01/27(木) 20:47:00 ID:b7O0H7xw
>>380
発表されてないよ
熱、バッテリーともに壁にぶち当たってる

389名無しさん:2011/01/27(木) 20:47:22 ID:Srm.n6CQ
年内に出せて、やっとなんとか軌道に乗れるかもしない可能性がやっと見えるレベルだなぁ

後発ってつらいだろうにw

390名無しさん:2011/01/27(木) 20:47:25 ID:aZip1Ix2
>>386
数分おきにID変えてるっぽい

391色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/27(木) 20:47:27 ID:QTRIgFp6
>>380
メディア容量、電池、定価
なーんの発表もありません

まぁ過去の諸々の噂を聞くかぎりでは、あまりにスペックをあげすぎて電池が悲惨なことになっている、というのは出てきてたね

392名無しさん:2011/01/27(木) 20:47:48 ID:wKqsn/HM
ただの構ってちゃんじゃないかな

393名無しさん:2011/01/27(木) 20:47:56 ID:5FJ/4L16
>>380
3DSの3時間てのは短すぎるよな

394名無しさん:2011/01/27(木) 20:47:56 ID:Rkgx2XQM
ID:MTeJcF52

395田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/01/27(木) 20:47:58 ID:p/qVCvNc
>>302
公式な発表は無いけど、
ITmediaの人が発表会終了後に聞いた話では、現時点では全モデルに3G機能を載せる予定らしい
(=契約必須の可能性がかなり高い)そのあたり全くの未定みたいだからまだ変わる可能性もあるけど

396名無しさん:2011/01/27(木) 20:47:59 ID:J6sguFE6
このスレが危険と見なされたのは久しぶりだなぁ まぁここは避難所だけどw
PS3発表すぐと発売すぐくらいはものっそい荒らされたのを思い出す

397名無しさん:2011/01/27(木) 20:48:01 ID:aZip1Ix2
>>387
年末に間に合わせるのは無理っぽいですな

398名無しさん:2011/01/27(木) 20:48:06 ID:4ImLg3lY
まぁゲーム機卒業したんだしもういいじゃない
3DSと張り合う以前の問題だよこんなの
海外リークとかしがないさんの話見て大体の予測付いて無かったら笑い死んでたかも知れん

399名無しさん:2011/01/27(木) 20:48:11 ID:bb69MKNo
一番のモットーは、他の人が既にやってしまったことはやらないこと。

ものの種類であれ、つくり方であれ、売り方であれ、
新しいものを考案しよう。人真似、猿真似はやめておこう、
真似では勝利は得られない。   by 井深大(ソニーの創業者の一人

400名無しさん:2011/01/27(木) 20:48:29 ID:Fu1UzKsA
やはり昨日言われてた
製作します発表会だったのか・・・

401名無しさん:2011/01/27(木) 20:48:33 ID:DK3bSnZo
>>395
新コテ?

402名無しさん:2011/01/27(木) 20:48:37 ID:5FJ/4L16
>>396
危険とかwww

403名無しさん:2011/01/27(木) 20:49:01 ID:bDnuQvDs
見切り発車で作って仕様変更で泣く泣く作り直しという開発現場の地獄絵図が既に浮かぶ

404名無しさん:2011/01/27(木) 20:49:02 ID:mOwOj8Jo
しかしこれ完全に高校生以下のユーザー切り捨てることになるんじゃね>NGP
携帯持って+NGPなんて持てないだろ、費用的に。
携帯としても使えるのかな?と思ったら完全にゲーム機のデザインやん。

405名無しさん:2011/01/27(木) 20:49:13 ID:DWus9SOo
ディスクメディア捨てたのだけは評価する
よくまあ思いきったと思うわ

406名無しさん:2011/01/27(木) 20:49:20 ID:1x6PJ122
>>400
いや
聞いた限りでは「未定です」発表会だった

407名無しさん:2011/01/27(木) 20:49:21 ID:VJTzYeWU
まあ、一番手っ取り早いのは勢いで押し流すことさw

408名無しさん:2011/01/27(木) 20:49:22 ID:6JChyYjI
とりあえずエンガジェ速報観てきた。
位置情報収集は面白いかもしれないけど、個人情報収集・配信ですよね。
Twitterやデジカメのリアルタイム位置情報収集でさえ
犯罪に使われることが危ぶまれてるのに、危険すぎでしょ。

409名無しさん:2011/01/27(木) 20:49:23 ID:bb69MKNo
>>356
多重債務者みたいだなw

410名無しさん:2011/01/27(木) 20:49:31 ID:aZip1Ix2
>>404
電話はありません
電話はありません

411名無しさん:2011/01/27(木) 20:49:34 ID:wKqsn/HM
>>400
ぼくのかんがえたさいきょうのけいたいげーむき

の発表だったね

412名無しさん:2011/01/27(木) 20:49:34 ID:AXSNb0Lc
俺達にとって脅威となるPS3、NGPは叩いて叩いて叩きまくらなければ!!

413名無しさん:2011/01/27(木) 20:49:36 ID:bDnuQvDs
>>400
一応それっぽいものを作って、コジコジ達に渡して、感触を確かめてもらってたじゃないか(棒

414色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/27(木) 20:49:38 ID:QTRIgFp6
実機で動いてたのはマジなのかねぇ
PSPの頃は発売2カ月前の体験台用PSPにUMDが載せられなかったぐらいなのに

415田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/01/27(木) 20:49:44 ID:p/qVCvNc
>>401
ちょっと今日の発表会でテンションが上がったので
どさくさに紛れてコテを付けてみた

416名無しさん:2011/01/27(木) 20:49:49 ID:OFbcxuto
KONOZAMAに遭った人たちの悲嘆も気にせずに、俺はラスストを遊ぶぞ!

417名無しさん:2011/01/27(木) 20:49:55 ID:Rkgx2XQM
ID:AXSNb0Lc

418名無しさん:2011/01/27(木) 20:50:34 ID:AXSNb0Lc
>>417
ゴキしね

419名無しさん:2011/01/27(木) 20:50:35 ID:VJTzYeWU
そういえば随分長い間コテ増えてない感じがするね。

2000スレ〜3000スレ代でかなり増えた感じはあったんだけど。

420名無しさん:2011/01/27(木) 20:50:46 ID:yoYr/jU2
背面パッドかw たしかにダブルスクリーンじゃねえな。すまん。

しかし、しがないさんの予想通り、SCEは肝心な問題(価格、3G契約)は何も言わなかったな。
価格が発表されるまで戦士は騒ぐのかなー。

421名無しさん:2011/01/27(木) 20:50:49 ID:J6sguFE6
>>404
既に月額課金モノをいくつか持ってる大人も切り捨てになるよ
ゲームで遊ばない期間も金取られるなんて冗談じゃない
遊ぶのは面白いゲームが出た時であって
ソフトもなしに年がら年中いじるようなもんじゃないわけだし

422名無しさん:2011/01/27(木) 20:50:49 ID:1x6PJ122
・・・解りやすいなぁ・・・本当に・・・

423名無しさん:2011/01/27(木) 20:50:52 ID:DK3bSnZo
>>415
なるほど
これからもよろしこ

>>417
もういいよ

424ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/27(木) 20:50:59 ID:FziCn8Dw
>>414
仕様が未定・・・というのがどこまで未定なのかによる
しがないさんは何もきまってないと言ってるが、俺にゃ確認の取りようもないしな

ま、そんな難しい事を考えずとも
いつものSCEの発表だと考えればそれでいいのだろう

425名無しさん:2011/01/27(木) 20:51:04 ID:Srm.n6CQ
ipadみたいに3Gの有無のモデルがあるわけじゃないのか・・・

オンラインゲームならwifi使った方が有利とかいろいろありそうw

426名無しさん:2011/01/27(木) 20:51:06 ID:bDnuQvDs
上からの絵見ると蓋付いたスロットが2個あるっぽいから、
そこにゲーム用フラッシュメモリカードとMSかSDを刺すのかな

427名無しさん:2011/01/27(木) 20:51:14 ID:YXK.iuK2
3DSが余程、脅威なのはよくわかったww

428名無しさん:2011/01/27(木) 20:51:15 ID:6JChyYjI
>>414
実(験)機の略字ですよきっと。

429名無しさん:2011/01/27(木) 20:51:18 ID:QwUZiYh2
とりあえず、PSP2の話題には興味無いな、リークされたのと左程違い無かったし
一番肝心な値段を全く言わなかったのは、発表出来る程開発自体進んでないって事
なんじゃね?

430名無しさん:2011/01/27(木) 20:51:18 ID:BnaEoEZ.
無理に間に合わせてPSP、PS3、PSPGoに続き4連発でスタートダッシュで大コケをかますのか
スタートが遅れて周回遅れの差をつけられて周りから生暖かい声援と拍手を送られる事になるのか
非常に楽しみです。

431アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/27(木) 20:51:24 ID:fQ5Bx4to
今回の発表、具体的な話が全く無かったよね

432しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 20:51:27 ID:os03tzoc
>>414
そもそも実機の意味がわからない有線だったし

433名無しさん:2011/01/27(木) 20:51:42 ID:NUzuG3EU
>>420
すまんで済むと思ってんのか

434名無しさん:2011/01/27(木) 20:51:52 ID:7Y59NNto
>>387
>>388
>>391
㌧クス
バッテリーは未だ不明か…
というか確定してない情報多いな

435名無しさん:2011/01/27(木) 20:52:01 ID:Xy5Ma3rg
>>429
ぴーちゃんだってギリギリまで言わなかったんだから大丈夫(棒

436名無しさん:2011/01/27(木) 20:52:10 ID:b7O0H7xw
>>414
しがないさんが有線になってたっていってたからねぇ
ほぼモックなんじゃない?

437名無しさん:2011/01/27(木) 20:52:19 ID:bDnuQvDs
任天堂株買うチャンス到来や(棒

438名無しさん:2011/01/27(木) 20:52:20 ID:wKqsn/HM
>>430
いや、もう半年以上遅れてるし、ほとんど手遅れの気がするけど
それがさらに絶望的になるかどうかの差はあるけど

439色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/27(木) 20:52:20 ID:QTRIgFp6
俺より後に出てきたコテはあまりいない気がするなぁ

>>420
価格はもう発表する気ないんでしょ。月賦入りか、オープン価格になるだろうと思う

440名無しさん:2011/01/27(木) 20:52:24 ID:q7hu3kSs
値段隠すって事はそういうことですよ

441名無しさん:2011/01/27(木) 20:52:29 ID:6JChyYjI
>>431
アンリアルエンジン移植されるよ!
洋ゲー沢山出るかもしれないよ!

って感じは受けた

442名無しさん:2011/01/27(木) 20:52:30 ID:EiS8vLl6
>>433
じゃあおまけの「こ」を付けよう
どこにとは言わない

443名無しさん:2011/01/27(木) 20:52:38 ID:4ImLg3lY
はいはいみなさんそろそろ相手するのやめましょうねー

444しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 20:53:04 ID:os03tzoc
現物がこの時点であれば、竹内さんが初めてさわったなんていうわけがない

445名無しさん:2011/01/27(木) 20:53:12 ID:wKqsn/HM
>>431
「なにもない」があったのよ!

446名無しさん:2011/01/27(木) 20:53:16 ID:aZip1Ix2
>>432
てことは発売までにスペックダウンする可能性も

447名無しさん:2011/01/27(木) 20:53:21 ID:LzgdTUDw
>>441
アンリアルエンジンっていろいろ問題もあったみたいだけど、
今も結構使われているのかな?

448名無しさん:2011/01/27(木) 20:53:30 ID:1x6PJ122
MHP3も中身はNGPじゃなくて”ほぼ”PSPGoの可能性も有る
そうなればエミュとか準備しなくてもデモだけは可能

449名無しさん:2011/01/27(木) 20:53:41 ID:pvj7AsAY
まーほら、3DSもE3で台数用意できるか怪しいって話だったし、
そこは多目に見てやろうぜ!

450名無しさん:2011/01/27(木) 20:53:46 ID:UJjUM042
>>442
すまこん…スマコン…スマブラコントローラー?

451名無しさん:2011/01/27(木) 20:53:54 ID:DWus9SOo
触るのやめようよ
正体現す前に触っちゃった俺が言っちゃいけないかもだけど

452色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/27(木) 20:53:56 ID:QTRIgFp6
>>444
じゃあDL版MHP3も「とりあえずコレ用意するから登壇してください!ホントたのんます!!」
みたいな感じだったんじゃないか、これ。

453名無しさん:2011/01/27(木) 20:54:06 ID:RJwbXrQ2
おい、俺がヤフオクに出した3DS誰か買ってくれよ

このままじゃ赤字になっちゃうだろ

454名無しさん:2011/01/27(木) 20:54:07 ID:hVK7tsG.
>>446
価格下げようとしたらそうするだろうねw
今じゃPS3の初期価格と変わらん

455名無しさん:2011/01/27(木) 20:54:07 ID:bDnuQvDs
>>444
てー事はコジコジ達はモック弄ってこの感触は素晴らしいとか言ってたんですかい・・・

456名無しさん:2011/01/27(木) 20:54:23 ID:Srm.n6CQ
写真を見た感じ、かなり薄かったから
大きな電池はつけられないだろうなぁ

457名無しさん:2011/01/27(木) 20:54:34 ID:6JChyYjI
>>447
移植やマルチは増えるんじゃない?

458名無しさん:2011/01/27(木) 20:54:36 ID:LzgdTUDw
>>444
あれは言っちゃいけなかったと思うw

459名無しさん:2011/01/27(木) 20:54:44 ID:DK3bSnZo
とりあえず、今日の発表のデモのクオリティを維持して
価格を3万以下におさえて契約必要なし通信料なし電池も十分持つ。
これならNGPかつる

自分で書いてて無理があると思った

460名無しさん:2011/01/27(木) 20:55:00 ID:BnaEoEZ.
>>416
うるひゃい!うるひゃい!

461名無しさん:2011/01/27(木) 20:55:08 ID:Adu7BkAU
ま、NGPの話題も2、3日でe鎮まると思うよw
情報が出ているようで、全然出てないからね。

462名無しさん:2011/01/27(木) 20:55:09 ID:b191Q6T.
カタログスペックで張り切ってハードル上げまくってたらまた空白の時間が出来るぞw

463名無しさん:2011/01/27(木) 20:55:12 ID:b7O0H7xw
>>447
インフィニティーブレイドってアイフォンのに使われてるけど尋常じゃない速度でバッテリー減るよ

464名無しさん:2011/01/27(木) 20:55:18 ID:eN9gIRr6
>>445
正直、サードパーティーですら「MHP3移植(アーキ違うし移植じゃないの?)」しか具体的なタイトルが出てこないというのは意外すぎた。
1つや2つぐらい、具体名が挙がってくると思ったんだが。

465名無しさん:2011/01/27(木) 20:55:22 ID:WeS39qgU
いやっふー!今北産業

466名無しさん:2011/01/27(木) 20:55:26 ID:aZip1Ix2
>>456
外付けバッテリーでも付ければ

467名無しさん:2011/01/27(木) 20:55:37 ID:UJjUM042
>>456
なにも電池は中に入れるだけとは限らなくてだな

468名無しさん:2011/01/27(木) 20:56:02 ID:wKqsn/HM
>>467
おいやめろ

469名無しさん:2011/01/27(木) 20:56:10 ID:bDnuQvDs
今日ノートを買いに家電量販店行った時、ついでに機種変用の携帯を物色したが
欲しい機種は大体6万にちょこっと届かない程度だったな。新規やNMPだと安くなるけど
24回払いだと通話料に2400円上乗せ

470名無しさん:2011/01/27(木) 20:56:14 ID:Pqy/ka.k
>>461
3DSが発売されちゃえばこっちのもんだよな

批判の嵐かもしれんけどw

471田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/01/27(木) 20:56:23 ID:p/qVCvNc
>>426
ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/181132.jpg
これか
左はNGPカードスロットかな ダブルスロットという可能性もあるかもしれないけど

472名無しさん:2011/01/27(木) 20:56:26 ID:aZip1Ix2
中に出すだの外に出すだの

473名無しさん:2011/01/27(木) 20:56:28 ID:H23heFg2
>>459
ソニー本体が許すとは思えんなぁ
昔のヤフーBBのモデム並みにばら撒くのが目的ってわけじゃなし

474名無しさん:2011/01/27(木) 20:56:29 ID:6JChyYjI
実際に発売されるときには形状が変わっててもおかしくあるまい。
ブーメランコンやら×型初代箱やら

475名無しさん:2011/01/27(木) 20:56:43 ID:DWus9SOo
>>465
値段
バッテリー
契約全スルー

476名無しさん:2011/01/27(木) 20:56:45 ID:EiS8vLl6
>>459
3Gが価格的に一番の壁になってるのが何とも
それさえ無ければ逆ザヤ売りも…できるかな

477色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/27(木) 20:56:47 ID:QTRIgFp6
有機ELとか色々つけてんだから、燃料電池とかもう余裕だろ

とか言ってみるテスツ

478名無しさん:2011/01/27(木) 20:56:52 ID:LzgdTUDw
>>457
今も使用しているソフトが多いのであれば
マルチ期待できるかも知れないけど、どうなんだろうと思ってさ。

>>463
あーあれか、忘れてた。

479名無しさん:2011/01/27(木) 20:57:08 ID:bDnuQvDs
>>470
>批判の嵐ちゃん

!!!

480名無しさん:2011/01/27(木) 20:57:10 ID:Rkgx2XQM
面白いのがID代えて開口一番が3DS云々って言い出す点なんだよねw

481名無しさん:2011/01/27(木) 20:57:10 ID:J6sguFE6
>>461
静まるというか最短でもE3までは続報が一切入らないだろうから
騒ぎようが無くなるというのが正しいかもね

482アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/27(木) 20:57:19 ID:3OEbuIno
モンハンの話が出たときに「お、新作来るのか」って思いきや、
PSPソフトが遊べることを言っただけでなんか残念な気持ちになったw

483名無しさん:2011/01/27(木) 20:57:47 ID:UJjUM042
>>480
いいから3DSの予約キャンセルをもっとだな(ry

484名無しさん:2011/01/27(木) 20:58:03 ID:BnaEoEZ.
>>456
電池は外部に搭載してありますん。

485名無しさん:2011/01/27(木) 20:58:04 ID:Pqy/ka.k
>>482
PSPモードだとバッテリーが10倍くらい持つんだよ

486名無しさん:2011/01/27(木) 20:58:08 ID:eN9gIRr6
>>470
いや、こっちってどっちよ?

ま、現時点で詳細まで発表できないって事は最速でも今年末、
それまでに3DSが市場を押さえてしまったら、もはや「詰み」ですらなく「負け」だ。

487名無しさん:2011/01/27(木) 20:58:25 ID:bDnuQvDs
>>482
しかも「ダウンロード版を遊べます」だからなぁ・・

488名無しさん:2011/01/27(木) 20:58:26 ID:6JChyYjI
俺はiPodTouchだから電池気にしてないけど、
iPhoneの人はプログラマブルシェーダバリバリのゲームできるの?

489名無しさん:2011/01/27(木) 20:58:36 ID:3wQPXWJk
ドコモと関係が気になるな…
簡単な書面を取り交わしただけで
まだ正式な契約も結んでないんじゃないか?
今後の展開によっては喧嘩別れなんてことはないの?

490名無しさん:2011/01/27(木) 20:58:39 ID:wKqsn/HM
>>483
おかげで出張から帰ってみたら近所の予約は軒並み全滅さ。。。
何年ぶりかで朝並ぶことになるやもしれん

491名無しさん:2011/01/27(木) 20:58:46 ID:biHmYoNU
なんか今日は盛り上がってるみたいだけど俺はマイペースでマックスウェルをプレイ
『おとこを元気にしろ』って言われたから周りに女を出しまくったけど正解じゃないのか(棒

492名無しさん:2011/01/27(木) 20:58:51 ID:Adu7BkAU
>>470
こっちのもんとか訳わかめ。信者論争にそこまで情熱無いし。

493名無しさん:2011/01/27(木) 20:58:52 ID:p38ouiNE
>>532
理屈上PS3レベルならPS3とはなんだのか、スパコンとはry
って事になる
体感上では実質HD機!つーなら3DSだって十分綺麗だからいいんじゃね?と思う

494名無しさん:2011/01/27(木) 20:58:53 ID:WeS39qgU
>>469
ちょっと待ってスマフォにしようぜ

495名無しさん:2011/01/27(木) 20:58:59 ID:b191Q6T.
>>461
値段とバッテリーが出ない限りはハードル上げまくるだろうw
SCE可哀想に

496名無しさん:2011/01/27(木) 20:59:04 ID:1x6PJ122
>>485
UMD外してあってもエミュで回してたらバッテリー的にはトントンになると思うよ

497名無しさん:2011/01/27(木) 20:59:05 ID:Srm.n6CQ
>>476
ドコモから金入るから
安くは出来るんじゃない?

3年縛りぐらいしそうだけどw

498名無しさん:2011/01/27(木) 20:59:23 ID:/GaFeO/E
>>486
3DSは負けとか言っちゃったな

499名無しさん:2011/01/27(木) 20:59:28 ID:bDnuQvDs
>>491
とりあえずスネークを呼ぶんだ(棒

500名無しさん:2011/01/27(木) 20:59:31 ID:Xy5Ma3rg
>>487
「UMD持ってる人も改めてDL版を買ってね!」

501名無しさん:2011/01/27(木) 20:59:34 ID:LzgdTUDw
>>491
なんだその問題w

502色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/27(木) 20:59:34 ID:QTRIgFp6
>>489
ケンカ別れなんて大人はやらないことだと思うよ

503名無しさん:2011/01/27(木) 20:59:39 ID:UJjUM042
>>491
「息子を元気にしろ」と読み違えたんじゃないのか(棒

504ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/27(木) 20:59:40 ID:FziCn8Dw
>>482
あれにしたってな・・・よくよく考えればPSP互換機能があるのかどうかも分からん
単にNGP対応のMHP3のDL版を新たに作るって事かもしれんし

505名無しさん:2011/01/27(木) 20:59:41 ID:WeS39qgU
いや、3G搭載は価格を安くする為の切り札でしょ
赤字はもうかぶれないんだから、割賦しか無い

506名無しさん:2011/01/27(木) 20:59:41 ID:wKqsn/HM
>>486
いや、年末に任天堂と勝負しようって魂胆がそもそも甘い
只でさえ踏みつぶされるのがオチなのに、ソフトも無しに勝負とかむしろあり得ないよ

507名無しさん:2011/01/27(木) 20:59:44 ID:DK3bSnZo
>>491
つ アッー

508名無しさん:2011/01/27(木) 20:59:48 ID:6JChyYjI
>>489
ドコモから日経に漏らしたような節があるし、もう少し利益の出る形なんじゃないかな

509名無しさん:2011/01/27(木) 21:00:13 ID:h99OkjeI
値段わかんないのは困るが
即がいでもよいかなあ

510田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/01/27(木) 21:00:16 ID:p/qVCvNc
>>456
DSiLLとほぼ変わらない大きさだから問題ない(棒
>約182.0 x 18.6 x 83.5mm (幅×高さ×奥行き) (予定、最大突起部除く)
ttp://www.scei.co.jp/corporate/release/110127a.html

511名無しさん:2011/01/27(木) 21:00:16 ID:4ImLg3lY
あとこれも気になったんだけどHD解像度の定義ってなんなんだ
現状わけわからん事になってないかw

512アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/27(木) 21:00:22 ID:3OEbuIno
>>487
PSPgoの事を考えると、UMD版ユーザーの移行は出来そうにないしな。
買いなおし買いなおし

513ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/27(木) 21:00:29 ID:FziCn8Dw
>>491
まなかって入力したら成功するんじゃないかそれw

514名無しさん:2011/01/27(木) 21:00:35 ID:bDnuQvDs
>>494
iPod touch持ってるんでそういうのはいらんのぢゃ
むしろ携帯をカメラとして使いたいのでLGのL-03CとかパナのP-03Cとかが気になるのぢゃ

515しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 21:00:36 ID:os03tzoc
>>504
エミュレータ搭載してるかすら言わないのは異常だよ

516名無しさん:2011/01/27(木) 21:00:55 ID:aZip1Ix2
>>483
今なら予約キャンセルされた3DS本体がAmazonでだだあまりに違いない……

ないじゃない!

517名無しさん:2011/01/27(木) 21:01:10 ID:wKqsn/HM
>>505
そうすると契約必須になってほとんど死亡確定だけどね
単価で黒だすにはそれしかない気もするが、ほとんど売れずに
Goちゃんの二の舞になりそう

518名無しさん:2011/01/27(木) 21:01:15 ID:BnaEoEZ.
>>491
俺もやった。

519アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/27(木) 21:01:21 ID:3OEbuIno
>>491
「ドラッグ」とかで元気に出来ないだろうか(棒
マックスウェル面白い?

520名無しさん:2011/01/27(木) 21:01:30 ID:6JChyYjI
http://twitpic.com/3tu3cj

521名無しさん:2011/01/27(木) 21:01:38 ID:lSBY1OSA
>>516
ヤフオクで俺が出品したやつ買え

522名無しさん:2011/01/27(木) 21:01:42 ID:BGkcqke6
>>495
ネット工作部隊を世に放ったのは他ならぬソニーなんだから
文字通り呪詛返しでしかないだろ

523名無しさん:2011/01/27(木) 21:01:48 ID:UJjUM042
>>511
「SDより高解像度」程度の意味だったように思う
規格としてのHDはあくまで別なんじゃないかな?

524名無しさん:2011/01/27(木) 21:01:57 ID:H23heFg2
それにしてもNGP、世界で売れるだろかね
なんとなく国内的な事情を優先してしまってる気分があるんだが

525名無しさん:2011/01/27(木) 21:01:58 ID:1x6PJ122
>>515
今回の発表はビジュアル面だけは強化された3DSの第一報と余り変わらない内容だったね・・・

526名無しさん:2011/01/27(木) 21:02:21 ID:lSBY1OSA
>>522
ソニーが任豚を作ったってことか

やかましいわ!

527名無しさん:2011/01/27(木) 21:02:21 ID:LzgdTUDw
>>511
「SDより高解像度ならHD」ってくらいアバウトなんじゃないの?

528名無しさん:2011/01/27(木) 21:02:34 ID:e74scNnM
まだ配達中にならない・・・

529名無しさん:2011/01/27(木) 21:02:42 ID:GtvJcA6U
>>515
あれだけで説明打ち切ったのは本当に変だな、とは思いました。
なんでPSP1の資産がどんどん活用できるよ、ぐらいのことを言わないのかと。
あるいは言わないんじゃなくて、言えないのかもしらんなぁとちょっと思ったり。

530名無しさん:2011/01/27(木) 21:02:42 ID:Xy5Ma3rg
>>524
海外はどうなるんだろうね。
ドコモとは別のキャリア?

531ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/27(木) 21:02:47 ID:FziCn8Dw
>>524
世界の前に日本の心配をしないと・・・

532名無しさん:2011/01/27(木) 21:02:50 ID:eN9gIRr6
>>515
形はともかく「互換が取れてる」って状態であれば、それはSCEには有利な情報になるはずなので、発表しないのはあり得ない。
故に、あのMHP3は「移植」である可能性がかなり高いんじゃないかな。

533名無しさん:2011/01/27(木) 21:03:12 ID:b191Q6T.
>>524
売れんだろう。

534色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/27(木) 21:03:21 ID:QTRIgFp6
>>532
じゃあ、その移植版を用意したのは一体誰なのか。

535名無しさん:2011/01/27(木) 21:03:35 ID:WeS39qgU
>>517
そこまででは無いでしょ。
従来のゲーム機って枠よりかなりガジェット寄りになるけど
今日日携帯なんて小学生でも持ってる訳で、その為の枠組みは整ってる
小学校高学年〜20代社会人のSCEだから出来る手ではあるけど

536アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/27(木) 21:03:36 ID:3OEbuIno
大切な事を全く言ってなかったなあ。
なんというか理想だけを言ってる発表に見えた

537名無しさん:2011/01/27(木) 21:03:39 ID:EiS8vLl6
>>529
資産も何もUMD差し込む所が無い時点でだな

538名無しさん:2011/01/27(木) 21:03:41 ID:biHmYoNU
>>519
チュートリアルでおさけとたばこは出せませんって言われるくらいだからなw
わざとひねくれた回答を考えるのは楽しいぜ

539名無しさん:2011/01/27(木) 21:03:49 ID:J6sguFE6
そういや現行のDLタイトルが動くという言葉は出なかったな
ようわからんというかやっぱまだ色々未定か

540名無しさん:2011/01/27(木) 21:03:53 ID:UJjUM042
>>524
逆に考えるんだ
NGPが海外で売れるにはどうすればいいかを考えるんだ

541名無しさん:2011/01/27(木) 21:03:55 ID:1x6PJ122
>>534
>>448

542名無しさん:2011/01/27(木) 21:04:07 ID:lSBY1OSA
>>532
開発機材がつい最近配られたのにもう移植ってそっちのほうがすげえだろw

543名無しさん:2011/01/27(木) 21:04:27 ID:BnaEoEZ.
SCEが発売日の当日に匿名をよそおってCFWを流出させれば勝てるよ!

544名無しさん:2011/01/27(木) 21:04:30 ID:eN9gIRr6
>>534
カプコンが、ネオジ……もといNGPの様子見の為に送り込む予定って辺りかと。

545名無しさん:2011/01/27(木) 21:05:07 ID:wKqsn/HM
>>535
携帯だから持ってるので、NGP買う理由にはならんよ、それは
ついでに言うと、その世代ではお金を払うのはほとんど親だ
ゲームのために子ともに月額払うか?

546名無しさん:2011/01/27(木) 21:05:12 ID:Srm.n6CQ
>>532
開発費全部SCE持ちで土下座してつくらせたとか
そんな裏話がありそうだw

547しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 21:05:27 ID:AMqfk9jA
考えられるのは万能のエミュレータじゃ無いんだろね

548アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/27(木) 21:05:31 ID:3OEbuIno
>>535
しかし、二台目携帯となると話は別になるかも。
通話出来ないから一台目携帯としては使えんし。

549ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/27(木) 21:05:37 ID:5fOpId8U
 n ̄n
 ( o o) だびゃあー
∠lu゛vu
  ヽ/

550色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/27(木) 21:05:44 ID:QTRIgFp6
>>547
また「う互換」だね!

551名無しさん:2011/01/27(木) 21:05:52 ID:BGkcqke6
今日の発表は、結局のところラスストの発売日&3DS発売前に合わせての牽制でしか無かったって事じゃね?

552名無しさん:2011/01/27(木) 21:05:54 ID:lSBY1OSA
>>546
GCのバイオ4とかそんな感じだったよな

553名無しさん:2011/01/27(木) 21:06:02 ID:WS3cUzQE
>>547
VCみたいに個別対応ってことですか?

554名無しさん:2011/01/27(木) 21:06:06 ID:7nPKuUOI
NGP用にモンハン作るならついでにPS3用も作ってあげればいいのにと思わなくもない

555名無しさん:2011/01/27(木) 21:06:08 ID:WeS39qgU
>>545
その辺はドコモ側がなんとかするかもしれないし
現時点では何とも

556名無しさん:2011/01/27(木) 21:06:09 ID:eN9gIRr6
>>542
いや、それらより早く機材届いているだろ。
携帯機におけるカプコンは、SCEは「最恵国待遇」して当然の立場だからな。

557名無しさん:2011/01/27(木) 21:06:09 ID:1x6PJ122
>>549
おっす
オラ
NGPだ!

558ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/27(木) 21:06:21 ID:FziCn8Dw
>>549
よう
PSP2改めNGP発表でSCE大勝利だぜ

559名無しさん:2011/01/27(木) 21:06:39 ID:BUgZ4NJU
>>524
3DSだって国内ブームのすれ違い重視じゃないですかー!
海外じゃどうなるんだろすれ違い要素、犬猫ならそれなりに大きいパイになりそうだけど

560アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/27(木) 21:06:40 ID:3OEbuIno
>>538
CEROに配慮してるんだなw
まあ、「げんばく」を出せるようだがw

561ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/27(木) 21:06:41 ID:5fOpId8U
o o )ク >>557-558
uv"ulア ねお…じお…?

562名無しさん:2011/01/27(木) 21:06:48 ID:b191Q6T.
>>535
ゲーム機であって携帯電話ではない。あとは分かるな。

563名無しさん:2011/01/27(木) 21:06:48 ID:mOwOj8Jo
>>551
多分まあそれが一番大きいのだろうけれど。

564名無しさん:2011/01/27(木) 21:06:53 ID:H23heFg2
>>547
寝ないでやっとるわ!→新型番で互換排除

こんな話もありましたねー(遠い目

565名無しさん:2011/01/27(木) 21:06:53 ID:OFbcxuto
>>549
乱闘が意外と面白い。

566名無しさん:2011/01/27(木) 21:06:59 ID:lSBY1OSA
>>545
モバゲーとか流行ってるらしい→ゲーム機を携帯にちゃえばいいじゃん!俺って頭イー

そしてNGP作りました

567名無しさん:2011/01/27(木) 21:07:06 ID:VJTzYeWU
とりあえず、モンハンは動くようにしたって感じじゃないかな。

568名無しさん:2011/01/27(木) 21:07:09 ID:Rkgx2XQM
>>556
ID見れば分かるかと

569名無しさん:2011/01/27(木) 21:07:22 ID:LzgdTUDw
>>560
げんばくってw
フリーダムだなぁ、欲しくなってきた。

570名無しさん:2011/01/27(木) 21:07:35 ID:6JChyYjI
>>561
そう、奇跡の16bit機、ネオジオポータブル

571名無しさん:2011/01/27(木) 21:07:35 ID:wKqsn/HM
>>555
dokomoになにができるというのやら
販促はするかもシレンが、ソフト作れる訳じゃないし、SCEの代わりに赤をかぶるわけも無かろう
売れる理由にはならんよ

572 ◆KitIyj783Q:2011/01/27(木) 21:07:41 ID:9xF4bo4g
やっとこパソコン治ったのう。

573名無しさん:2011/01/27(木) 21:07:44 ID:b7O0H7xw
>>549
吾輩はNGPである
決まってる構成はほとんどない

574名無しさん:2011/01/27(木) 21:07:45 ID:Rkgx2XQM
レスアンカー間違ったけど気にしない

575アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/27(木) 21:07:52 ID:3OEbuIno
>>549
何かあるようにみえて
何もない
発表だった

576名無しさん:2011/01/27(木) 21:08:03 ID:lSBY1OSA
>>556
できてるなら配るだろw

できてなかったから配ってなかったんだよw

577しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 21:08:18 ID:AMqfk9jA
>>553
たぶんそう

578名無しさん:2011/01/27(木) 21:09:05 ID:BUgZ4NJU
>>569
そういやCPUは一応親機ネオジオと同じ68000だったっけネオポケ
ならばNGPも親機と同じCELLで決定だな(棒

579名無しさん:2011/01/27(木) 21:09:11 ID:LUpLGiPY
まさか3DSがコケちゃうとはな

580名無しさん:2011/01/27(木) 21:09:17 ID:PfEC4YVs
>>573
一応とりあえずのカタチはできてんじゃね?
移植であってもMHP動く実機出してみせた以上は。

それが現実的に売り出せるようなモンの範囲に収まってるかはわからんが。

581名無しさん:2011/01/27(木) 21:09:26 ID:eN9gIRr6
>>568
相手のIDに関わらず、カプコンが最恵国待遇されるべきなことには変わらん。

582アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/27(木) 21:09:36 ID:3OEbuIno
さっきからIDを変えてる奴がいるな

583色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/27(木) 21:10:03 ID:QTRIgFp6
そのままMHP3だけが動く機械として売った方がよっぽど儲けが出るんじゃなかろうか
とか今思ってしまったゴメン

584名無しさん:2011/01/27(木) 21:10:21 ID:wKqsn/HM
>>582
日が変わるまでの間NGリストが増えるだけだ
何の問題もない

585名無しさん:2011/01/27(木) 21:10:23 ID:J6sguFE6
互換性というよりは移植に近いって事なのかもしれないわけか
だってDL版だけとはいえ全部互換取れるなんていう
ポジティブな材料があるなら真っ先に発表するはずだもんな

586名無しさん:2011/01/27(木) 21:10:27 ID:NUzuG3EU
>>581
それなのにWiiでモンハン爆死させちゃうなんてかわいそう

587名無しさん:2011/01/27(木) 21:10:30 ID:b191Q6T.
>>582
ほっとけば良い。雑魚だし

588名無しさん:2011/01/27(木) 21:10:33 ID:Rkgx2XQM
>>581
アンカーミスなんだ…

589名無しさん:2011/01/27(木) 21:10:43 ID:UJjUM042
>>583
PSP品薄だし案外アリかもしれんなw

590名無しさん:2011/01/27(木) 21:10:44 ID:1x6PJ122
>>582
痛い人です

591名無しさん:2011/01/27(木) 21:10:45 ID:BnaEoEZ.
360の互換と同じかもってことですよね。
ハードを直で叩いてるゲームは大変だろうなぁ。

592名無しさん:2011/01/27(木) 21:10:45 ID:Xy5Ma3rg
昔のBleem!がそうでしたな>個別対応エミュ

593名無しさん:2011/01/27(木) 21:11:09 ID:aZip1Ix2
>>583
PSPで充分じゃね

594ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/27(木) 21:11:11 ID:5fOpId8U
 n ̄n  >>573,575
o o )ク なるほど予想通りと
uv"ulア で、発売予定日とソフトは何かね
  ヾノ

595名無しさん:2011/01/27(木) 21:11:30 ID:hVK7tsG.
>>582
カサカサうるさいよねえw

596名無しさん:2011/01/27(木) 21:11:32 ID:aZip1Ix2
>>594
…………。

597名無しさん:2011/01/27(木) 21:11:38 ID:UJjUM042
アケゲーエミュとかも個別対応なんじゃないかな?

598ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/27(木) 21:11:42 ID:FziCn8Dw
>>594
だから何もなかったんだってば

599名無しさん:2011/01/27(木) 21:11:57 ID:Srm.n6CQ
最恵国待遇っていえば、まだ聞こえはいいけど
要は、生殺与奪をカプコンに握られてるってことなんだよなぁ・・・

今日、あの場で昔の飯野みたいな真似をカプコンがやったら
NGP即死だったろうなw

600名無しさん:2011/01/27(木) 21:12:01 ID:eN9gIRr6
>>589
タイミング遅すぎだろ、現時点であの程度の情報しか晒せないようでは。

601名無しさん:2011/01/27(木) 21:12:04 ID:5ravu7Cg
我々がいつもやってるID変えニダ!

うろたえるなニダ!

602名無しさん:2011/01/27(木) 21:12:05 ID:Rkgx2XQM
まあ全部俺の自作自演ってやつなんだけどな。        ∧_∧
           ∧_∧                   (´<_` ;) 
           ( ´_ゝ`)                  /   ⌒i
          /   \                 / ィ   | |
     / ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
__ _/  Prius  //  FMV  //  VAIO // Mebius // LaVie  /____
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ /ThinkPad //WinBook//DynaBook//Libretto // Presario/
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ / Inspiron //Endeavor//InterLink //  Evo  //Let'sNote/
   \/____//____//____//____//____/
         │        │        │        │        │          ┌─┐
         └────┴────┴────┴────┴───────コ.│

603名無しさん:2011/01/27(木) 21:12:11 ID:wKqsn/HM
>>594
・・・・えーっと・・・・

604名無しさん:2011/01/27(木) 21:12:22 ID:1x6PJ122
>>594
だから「何も無い」ってばさ

バッテリー容量
3G特約かどうか
お値段
ロンチや開発中ソフト

一切無し

605名無しさん:2011/01/27(木) 21:12:23 ID:YXK.iuK2
>>551
牽制になったのかすら微妙なレベル

606名無しさん:2011/01/27(木) 21:12:38 ID:5ravu7Cg
>>602
ワロタwww

607名無しさん:2011/01/27(木) 21:12:48 ID:hVK7tsG.
>>594





608名無しさん:2011/01/27(木) 21:13:04 ID:eN9gIRr6
>>592
Bleem!、当初は汎用の予定だったんじゃなかった?

609名無しさん:2011/01/27(木) 21:13:06 ID:aZip1Ix2
>>599
『国防を他国に任せる国は滅びる』

610名無しさん:2011/01/27(木) 21:13:08 ID:Xy5Ma3rg
>>594
…判ってて聞いてないよね?

611名無しさん:2011/01/27(木) 21:13:13 ID:BGkcqke6
>>605
それは言わないであげて!
SCEの精一杯の虚勢だったんだから!

612名無しさん:2011/01/27(木) 21:13:22 ID:b191Q6T.
湧いてる奴らはカタログスペックで張り切ってるだけ

613名無しさん:2011/01/27(木) 21:13:31 ID:DWus9SOo
>>594
予定日…?
価格も3G契約どうなるかもノータッチですが

614名無しさん:2011/01/27(木) 21:13:35 ID:Fr9Hfvb2
3DSのときは任天堂信者は3Dに対する期待や不安を書き込んだものだが
NGPが発表された今、3DSをdisるばかりでNGPの何がいいかには触れないGKで溢れかえった。
ご覧のありさまである。

615名無しさん:2011/01/27(木) 21:13:41 ID:eN9gIRr6
>>605
さすがに「何もしないよりはマシ」だと思う。

616名無しさん:2011/01/27(木) 21:13:47 ID:w2fh7xTg
>>611
まるで3DSが相手にされてないみたいに言わないで!

617名無しさん:2011/01/27(木) 21:13:51 ID:b7O0H7xw
>>580
こんだけまともに情報出てないとただのモニターと入力機器なんじゃね?今日見せてたのって思うのさ

値段、バッテリー、熱問題、ソフト無いないづくしだもの

618アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/27(木) 21:13:59 ID:3OEbuIno
>>594
理想だけあったよ
理想だけ

619田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/01/27(木) 21:14:04 ID:p/qVCvNc
>>594
発売予定日は2011年末
ソフトは唯一、Call of Dutyシリーズが提供されることが発表された(画面等その他情報は全く無し)
あとは技術デモのはず

620名無しさん:2011/01/27(木) 21:14:16 ID:WeS39qgU
>>571
考えられるのは2台目として専用の料金プランを用意して
大幅割引で1台目と合算請求出来るとか?
あとは販売チャネルとしてドコモショップとか携帯屋が使えるのも
差別化にはなるんじゃないの

621ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/27(木) 21:14:18 ID:5fOpId8U
 n ̄n  >>596,598,603,604,607
o o )ク お…おお…?
uv"ulア え、マジで無し?
  ヾノ

622名無しさん:2011/01/27(木) 21:14:20 ID:BUgZ4NJU
>>599
国内はカプコンでいいとして、海外はどうするんだって話だ
小島ではどうにもならない事はPS3PSPで証明されちゃったし

623名無しさん:2011/01/27(木) 21:14:21 ID:LzgdTUDw
>>602
がんばりすぎだろw

624名無しさん:2011/01/27(木) 21:14:27 ID:6JChyYjI
>>594
予定日は一応年末で、そこから伸びるだろう
ソフトはアンリアルエンジン

つまりこれから開発

625名無しさん:2011/01/27(木) 21:14:31 ID:1x6PJ122
>>612
つかその「カタログスペック」すら歯抜け部分が多すぎて議論のしようが無い状態なんだが

626名無しさん:2011/01/27(木) 21:14:47 ID:UJjUM042
>>602
突っ込みどころは回線かw

627名無しさん:2011/01/27(木) 21:14:55 ID:MAZsFvOs
IDをNGにするってのがいかにも任豚だよな

逃げしか思いつかないっていうか

628名無しさん:2011/01/27(木) 21:14:56 ID:H23heFg2
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/01/27/47083.html
全82社に及ぶ『NGP』の参入メーカーが発表、
Epic、Activision、Rockstar他

見よこの多数の参入メーカー!
新作のムービーすら存在しなかったけど気にするな待てE3

629名無しさん:2011/01/27(木) 21:14:58 ID:Xy5Ma3rg
>>608
あぁ、大元のBleemは汎用でDC版が個別対応でしたっけ。
GTと鉄拳用しか出なかった記憶が。

630名無しさん:2011/01/27(木) 21:14:59 ID:7Y59NNto
NGPに期待しているのならすればいいのに
なぜか3DSを叩くっていう

631名無しさん:2011/01/27(木) 21:15:02 ID:eN9gIRr6
>>614
どさくさに紛れてMH3を敢えて貶すことでMH2を暗黙の内にディスって来た奴まで出てくる始末、なんというカオス。

632アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/27(木) 21:15:09 ID:3OEbuIno
>>621
PS3とマルチは作る予定だってさ。
独占ソフトは発表なし

633名無しさん:2011/01/27(木) 21:15:43 ID:DWus9SOo
>>622
割れのせいだから割れなきゃ勝つる(棒

634名無しさん:2011/01/27(木) 21:15:45 ID:b191Q6T.
>>625
きっかけが欲しかっただけなんだよ。恥ずかしいから言わせんな。

635名無しさん:2011/01/27(木) 21:15:53 ID:BnaEoEZ.
>>620
それをわざわざDocomoが損をしてまでやる必要はあるのか?

636名無しさん:2011/01/27(木) 21:15:54 ID:YXK.iuK2
>>621
お客さんが湧いてることで察してくれw

637名無しさん:2011/01/27(木) 21:15:59 ID:6JChyYjI
>>628
だからUBIを四つくらいに分けるなと

638名無しさん:2011/01/27(木) 21:16:15 ID:8DVI3QZ.
価格やらコストは置いておくにしても、
どうやってソフトを売るのかが本当にわからんのが不安だ。

メモステの穴が今のところなくて、専用ROMしかないことからしても、
やっぱりダウンロード専売を予定しているのかのう。

639名無しさん:2011/01/27(木) 21:16:23 ID:wKqsn/HM
>>620
それぐらいのプランは打って出るかもね。それはありそうだと思う。
でも、それじゃほとんど売れないと思うよ。それこそPSPにも及ばないと思う
プランを売っても結局月額がかかるのは一緒だし、それはゲハですら忌避されてる
おまけにどこもショップや携帯屋じゃソフトは売れない

640名無しさん:2011/01/27(木) 21:16:24 ID:hVK7tsG.
>>612
つーか今までスペック高くてサード集まって任天堂に勝てましたっけ?
PS時代は任天堂機の方がスペック高かったから今と逆だし
PSPもPS3も海外悲惨、国内はDSWiiにダブルスコアで敗北の時点で
つかモンハン(これだってカプコンのもの)以外でマリオポケモンに勝てる弾なんて無い時点で

641ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/27(木) 21:16:27 ID:FziCn8Dw
>>621
GoちゃんなどのためにMHP3のDL版を作っていて、それはNGPでも遊べるとか
その程度の事なら言われていたがね・・・
ロンチタイトル情報などは微塵もなし

642名無しさん:2011/01/27(木) 21:16:35 ID:NGcrmnVg
>>630
なぜかPS3を叩いてるのと同じだからな

643名無しさん:2011/01/27(木) 21:16:39 ID:J6sguFE6
>>621
マジで無い
実質的な発表は「こういう事が出来ると思う」という
ハードの理想を語っただけだよ
おそらく発売予定日ですら だね

644名無しさん:2011/01/27(木) 21:16:39 ID:1x6PJ122
>>621
ちなみに
今回の発表会に「スクエニ」と「バンナム」は出席してない


・・まぁ仕方ないと思うけどね

645名無しさん:2011/01/27(木) 21:16:48 ID:BGkcqke6
>>630
発表内容を読んでないor理解してない→褒める事が出来ない
発表内容を理解する→褒める事が出来ない

アレ?

646ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/27(木) 21:17:12 ID:5fOpId8U
o o )ク そういや戦前の予想な「3Gしかなさげ」は本当だったかい?
uv"ulア

647名無しさん:2011/01/27(木) 21:17:15 ID:NGcrmnVg
>>628
みんゴルの新作があっただろ!! お前の目は節穴か!!

648名無しさん:2011/01/27(木) 21:17:23 ID:aZip1Ix2
>>644
ムービー作る余裕もなかったのかねえ

649名無しさん:2011/01/27(木) 21:17:24 ID:PfEC4YVs
一応あのカタチのモンでアンチャやらが動いていたのであれば
バッテリー以外は性能的には売り文句通りなんでないのかなとは思うけどねえ。

価格やらナニやら考えるとねえ。いろいろと厳しいわなあ。

650名無しさん:2011/01/27(木) 21:17:24 ID:ZrzbFwO2
>>621
小島「新作はありません!」

だって有名クリエイター()の第一声がコレだったりするんだぜ・・・

651名無しさん:2011/01/27(木) 21:17:36 ID:WaGCjAWY
NEW GOKIBURI PORTABLE

652しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 21:17:50 ID:AMqfk9jA
>>646
事前の報道との差は専用ロムスロットしかない

653名無しさん:2011/01/27(木) 21:17:57 ID:NGcrmnVg
>>645
そんなに3DSって褒めるとこないか

654色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/27(木) 21:18:10 ID:QTRIgFp6
>>646
ない。
3Gも「高い」イメージで逆効果だった

655名無しさん:2011/01/27(木) 21:18:37 ID:b7O0H7xw
>>646
いや〜もっと状況悪いかと
「すごいの作るよ!すごいの作るよ!」
『でどこまで進んでるの?言ってみ』
「・・・・・・・・・・・」

656名無しさん:2011/01/27(木) 21:18:43 ID:UJjUM042
>>652
まあDL専じゃなかっただけよかったというかw

657ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/27(木) 21:18:46 ID:FziCn8Dw
>>646
3Gについては搭載ナシモデル作るかどうかとか具体的な方策はすべて「未定」だそうだ。

・・・けど、発表内容を聞いてる限りじゃナシ版が作られるとは思えないな

658名無しさん:2011/01/27(木) 21:19:03 ID:NGcrmnVg
>>646
むしろ3Gなんていらんだろw 裸眼3D並にw

659名無しさん:2011/01/27(木) 21:19:07 ID:knEMgLG6
小島秀夫


■NGP発表時

「控え室では「NGP」のあまりにも気持ちいいホールド感と
操作感にクリエーターはみな歓喜していました。」

「リビングではPS3と大画面,その続きを外に出てNGPで,また家でPS3で……と同じゲームを携帯機と
据え置き機の壁を越えて遊べるようになるという夢が,もうじき叶う。その準備をしている」


■3DS発表時

「ユーザーとして見守りたい」


ちょっとワロタ

660アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/27(木) 21:19:14 ID:3OEbuIno
>>646
発表でやたら3Gが強調されてた。
ツイッターによると3G無い機種は未定だそうだ。

661名無しさん:2011/01/27(木) 21:19:19 ID:FpfaxGoY
こういうハッタリの発表でいつまで人の気を引けるもんなのかな

PS2の頃とは違って完全負け組からのスタートなのに

662名無しさん:2011/01/27(木) 21:19:21 ID:XAwE0HHg
>>646
写真まとめ(棒
http://koke.from.tv/up/src/koke13175.jpg
http://koke.from.tv/up/src/koke13176.jpg

663名無しさん:2011/01/27(木) 21:19:32 ID:nYqDrMh6
>>657
3G回線はデフォで搭載じゃなかったけ?
実際にそこから課金やら契約やらのビジネスモデルがまだ「未定」って話

664名無しさん:2011/01/27(木) 21:19:41 ID:6JChyYjI
>>656
docomo側が止めるよな、流石に

665名無しさん:2011/01/27(木) 21:19:45 ID:1x6PJ122
>>656
フラッシュメモリーベースだからROM以上に(物理的に)壊れやすいらしい

666名無しさん:2011/01/27(木) 21:19:45 ID:qdhOzlBs
NGPが3Gになるってことは
ガオガイガー呼び出せるん?

667名無しさん:2011/01/27(木) 21:19:54 ID:LzgdTUDw
仮に3Gなし・WiFiモデルが出たとしても
引くぐらい高価だろうしあんま状況変わらない気がする。

668名無しさん:2011/01/27(木) 21:20:14 ID:aZip1Ix2
>>661
彼らは既に興味なくしてるようで

669ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/27(木) 21:20:17 ID:5fOpId8U
 n ̄n  ギャザリング成功しまくりなせいでレスが返せない
o o )ク >>652
uv"ulア メモステ…じゃ無さそうだな>>638的に、また新規格か
  ヾノ  あれ?UMDは?

670名無しさん:2011/01/27(木) 21:20:27 ID:NGcrmnVg
>>659
3DSはユーザーとして楽しみたいくらい面白いってことだよ!!!

671名無しさん:2011/01/27(木) 21:20:36 ID:WaGCjAWY
お客さんはNGPのいいところ語ってくれたら買う気になるかもしれないのに。

672名無しさん:2011/01/27(木) 21:20:38 ID:eN9gIRr6
>>659
PSW傾倒の「小島プロダクション(notコナミ)」だから仕方がない。

673名無しさん:2011/01/27(木) 21:20:40 ID:J6sguFE6
3G無し版は発表にあったサービスのいくつかが削除されちゃうから無理なんじゃなかろか

674名無しさん:2011/01/27(木) 21:20:45 ID:wKqsn/HM
>>667
値段が一緒だったら3G版買う奴はいないだろうしなあ

675名無しさん:2011/01/27(木) 21:20:54 ID:hVK7tsG.
>>662
ちょwwwwwポケットに入れるのは無理があるぞwwww

676名無しさん:2011/01/27(木) 21:20:59 ID:WeS39qgU
>>635
損はしないんじゃね?
割賦ならiPhoneみたいに海外に転売されない限り、後から回収出来るし
通信費も取れるわけだし

>>638
PS3マルチしかなくても、割賦通信費その他諸々込みで、本体黒なら商品としてはアリ
黒ならね…

677名無しさん:2011/01/27(木) 21:21:08 ID:b191Q6T.
>>669
排除

678ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/27(木) 21:21:08 ID:FziCn8Dw
>>663
あ、そうか。回線は必ず積んでるけど契約必須かどうかは未確定、だったな

679名無しさん:2011/01/27(木) 21:21:21 ID:1x6PJ122
>>669
排除です

680名無しさん:2011/01/27(木) 21:21:22 ID:dfz2kaXc
結局これも抜けない抜かない伝家の宝刀かのぅ
ゲハ的にはずっとこれの幻想追いかけるんだろな
せめてソフトでももうちょっと発表できれば体裁付いたのに
PS系でなしのつぶての仮タイトルすら出てこないって大概やばいだろ

681アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/27(木) 21:21:34 ID:3OEbuIno
>>669
UMD?そんなもんありませんよ。

MHP3やりたかったらダウンロード版買ってね。

682名無しさん:2011/01/27(木) 21:21:46 ID:H23heFg2
ttp://gs.inside-games.jp/news/264/26462.html
”PSP2“こと『NGP』の発表、海外ゲームクリエイターの反応は…

性能で歓迎されるかと思ったら、意外とそうでもないな

683名無しさん:2011/01/27(木) 21:22:00 ID:Srm.n6CQ
>>664
NGPが大ヒット
大作でる
携帯電話網が落ちる

というものすごいテロが起きるなw

684しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 21:22:05 ID:AMqfk9jA
>>678
しかし、契約しないと高くなるよ

685ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/27(木) 21:22:10 ID:5fOpId8U
 n ̄n  >>657
o o )ク 流石は我らがSCEさんやでぇ…
uv"ulア >>662
  ヾノ  見覚えのある写真やめいw

686名無しさん:2011/01/27(木) 21:22:12 ID:VJTzYeWU
ふと思ったが両手を触手に見立てて
おさわりしまくるゲームとかも出せるのか?

687名無しさん:2011/01/27(木) 21:22:14 ID:FpfaxGoY
>>614
Wiiをdisってラスストをクレクレしてた連中とメンタリティは同じだな

688名無しさん:2011/01/27(木) 21:22:14 ID:b191Q6T.
>>669
http://www.famitsu.com/news/201101/27039770.html
コレ見よう

689 ◆KitIyj783Q:2011/01/27(木) 21:22:20 ID:9xF4bo4g
今なら貼れる
http://wktk.vip2ch.com/vipper1520.gif

690名無しさん:2011/01/27(木) 21:22:23 ID:HvjMwrhg
>>676
今の携帯って割賦だから安く感じるけど、実際は5万とか10万とかするからな

691名無しさん:2011/01/27(木) 21:22:24 ID:wKqsn/HM
>>680
ぬいたら負ける伝家の宝刀だもの
抜けるわけ無い

692名無しさん:2011/01/27(木) 21:22:29 ID:PfEC4YVs
>>659
PS3であんだけ痛い目見ておいてまだそこまで期待できるあたりよくわからんな。
MGS4は売行き自体は十分以上だったって事なんかねえ。

ホントに現実的に現行HD機に近いモンが携帯で遊べたらそりゃあ凄いとは思うが…
結局劣化据置機以上のモンになれないような気がするんだよねえ。
DS、そして3DSのようにそれでしかできないってコンテンツが無ければさ。

693名無しさん:2011/01/27(木) 21:22:33 ID:RHBURu7U
>>632
小島監督のあれはそう明言されてたっけ?
最終的にNGPと他二機種のマルチになりそうな気もするがw

694名無しさん:2011/01/27(木) 21:22:34 ID:7Y59NNto
トロステでNGPの話はするんだろうか?
するとしたらイロイロな意味で楽しみだ

695名無しさん:2011/01/27(木) 21:22:36 ID:knEMgLG6
>>672
いや、そこら辺の主義が一貫してるのが分かるなーと思って

696田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/01/27(木) 21:22:39 ID:p/qVCvNc
>>669
これ NGP専用カード
ttp://www.inside-games.jp/article/img/2011/01/27/47079/181119.html
NGP左上のスロットに入るらしい

697名無しさん:2011/01/27(木) 21:23:02 ID:WeS39qgU
>>690
総支払い額見ちゃうと笑える位高いよな

698名無しさん:2011/01/27(木) 21:23:11 ID:BlJG1K9Q
っていうかどのお客さんも頭がおかしいだけで
3Gとか月額擁護とか皆無だな

699ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/27(木) 21:23:11 ID:5fOpId8U
 n ̄n  >>677,679,681
o o )ク つまりごーちゃんか、ごーちゃんなのか
uv"ulア
  ヾノ  え?DL専売?

700名無しさん:2011/01/27(木) 21:23:13 ID:eN9gIRr6
>>682
海外じゃPSPが完全に沈黙状態だし、冷めた見方も当然だろう。

701名無しさん:2011/01/27(木) 21:23:26 ID:FcsjTv5k
今帰ったーPSP2のまとめはどこだー

702名無しさん:2011/01/27(木) 21:23:31 ID:aZip1Ix2
>>684
少なくとも中高生以下への普及は絶望的ですかね

703アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/27(木) 21:23:40 ID:3OEbuIno
>>686
背面タッチパネルを手以外のもので触ることとか出来るんじゃ無いかな(肉棒

そんなばっちいことする人なんていないけど。

704名無しさん:2011/01/27(木) 21:23:43 ID:qdhOzlBs
結局
ズコープラモ完売したの?

705名無しさん:2011/01/27(木) 21:23:52 ID:UJjUM042
>>701
N
G
P

706名無しさん:2011/01/27(木) 21:24:05 ID:hVK7tsG.
>>698
だってそこは
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
だし

707名無しさん:2011/01/27(木) 21:24:09 ID:FpfaxGoY
UMDは無くなるの?
ttp://akagi.org/beta/

708 ◆KitIyj783Q:2011/01/27(木) 21:24:14 ID:9xF4bo4g
間違って3DSに挿しそうな・・・

709名無しさん:2011/01/27(木) 21:24:21 ID:b191Q6T.
>>699
>>688

710名無しさん:2011/01/27(木) 21:24:23 ID:Xy5Ma3rg
>>682
>我々のNGPデモは100%ライブリアルタイムデモ。実際のNGPの画面で
>そのデモがどんなに良く見えるのか、みんなに披露するのが待ちきれない。
>巨大プロジェクションスクリーンなんかより良いんだ。

なんかフラグの予感が…

711名無しさん:2011/01/27(木) 21:24:33 ID:DWus9SOo
ゲーム機やっぱソフトだわ
スペック誇られても困る
そのスペックですげえソフト集められてから言ってくれって気分

712ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/27(木) 21:24:38 ID:FziCn8Dw
>>699
・・・ではないようだ、流石に。
フラッシュメモリを基にした専用のゲームメディアを使う、とのこと。

・・・おそらくゲームメディアという単語は、ソフトのカートリッジの事を指しているんだと思う。おそらく。モメステの亜種かもしれないが。

713アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/27(木) 21:24:48 ID:3OEbuIno
>>699
PSPのソフトに関してはそうなる。
ただし互換があるかは、ぼかされてた。

714名無しさん:2011/01/27(木) 21:25:10 ID:P/F3nsFI
栃木県
ttp://blog-imgs-40-origin.fc2.com/n/e/w/news2plus/20090711_25_2.jpg

715名無しさん:2011/01/27(木) 21:25:10 ID:PfEC4YVs
それにしてもまあ、ネタとしては特上だったのか、NGPはw
スレの勢いがww

716名無しさん:2011/01/27(木) 21:25:11 ID:BlJG1K9Q
>>710
サードは3DSで稼ぐチャンスだな!

717名無しさん:2011/01/27(木) 21:25:17 ID:Srm.n6CQ
>>706
(∩゚x゚)アーアー言ってなーい
だろw

718名無しさん:2011/01/27(木) 21:25:27 ID:8DVI3QZ.
>>693
小島さんはやる気があるのかないのかよくわからんかった。

719名無しさん:2011/01/27(木) 21:25:28 ID:HvjMwrhg
>>702
NGPを携帯にすんだよ

こんな感じ
ttp://andcdesign.img.jugem.jp/20100825_162656.jpg

720色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/27(木) 21:25:41 ID:QTRIgFp6
>>712
>モメステ
カルチャーブレーンスレ思い出した

721名無しさん:2011/01/27(木) 21:25:41 ID:LzgdTUDw
>>682
携帯機自体が嫌いな人もいるのね。
向こうはまだ据え置き強いからこういう発言しやすいのかな。

722名無しさん:2011/01/27(木) 21:25:47 ID:FcsjTv5k
>>705
ネオジオポケット??謎だ
>>688見てくるにょろ

723名無しさん:2011/01/27(木) 21:26:02 ID:BlJG1K9Q
>>715
いやだってリークでも
これは本当にやるほど頭おかしくはないだろ流石に・・・
ってことをやったからなあ

724名無しさん:2011/01/27(木) 21:26:05 ID:eN9gIRr6
>>715
まあ、久々に纏まったSCEの公式発表だしな。
……PS3に関する発表が微塵もないけど。

725名無しさん:2011/01/27(木) 21:26:34 ID:RHBURu7U
>>692
Cellのような変態しようじゃないからOK、って感じなんじゃね?
いざとなりゃ3機種マルチにすりゃいいし

726ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/27(木) 21:27:03 ID:5fOpId8U
 n ̄n  >>688
o o )ク カードで売るのか、ディスクは諦めたということかな?
uv"ulア というかカタカナ多いよ読みづらいよ
  ヾノ 
     >プレイステーション スイート
     で、なにこれ

727名無しさん:2011/01/27(木) 21:27:05 ID:hVK7tsG.
で、すりーさんのテコ入れ策が無いって事は
諦めたのかね

728名無しさん:2011/01/27(木) 21:27:06 ID:nYqDrMh6
>>718
今日あったソフト紹介のデモは何というか「まだ何の準備も出来てません」って
印象しか持たなかったな
どれもこれもPS3のソフトが動いたぜ!みたいなことしかアピールしなかったし

729名無しさん:2011/01/27(木) 21:27:14 ID:1x6PJ122
>>724
PS3は「とある事情により」幅を広げる事が出来ないから・・・

730名無しさん:2011/01/27(木) 21:27:19 ID:BUgZ4NJU
Jaymin Kessler(Q-Games)
“私は携帯ゲーム機を全く使うことがない。そして私は順番待ちをしながら、ランチに何を食べようか考えている。”

731名無しさん:2011/01/27(木) 21:27:39 ID:H23heFg2
>>724
名越氏いわくの大仕事って何だったんだろうな

732 ◆KitIyj783Q:2011/01/27(木) 21:27:45 ID:9xF4bo4g
>>714
群馬県
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews027953.jpg

733名無しさん:2011/01/27(木) 21:27:52 ID:1x6PJ122
見て無い人向け
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/hardware/vol2/index.html

>>726
ソーシャル!ソーシャル!

734名無しさん:2011/01/27(木) 21:28:28 ID:LzgdTUDw
>>731
やる気ないけどやる気あるように見せる仕事(棒

735名無しさん:2011/01/27(木) 21:28:33 ID:FcsjTv5k
なるほどネクストジェネレーションか
現世代は切り捨てと宣言したな

736名無しさん:2011/01/27(木) 21:29:06 ID:Sj7qmI0g
>>732
何故後ろにノブリス=オブリージュがしれっとあるんだw

737名無しさん:2011/01/27(木) 21:29:14 ID:J6sguFE6
>>724
PS3は切り捨てると思ってる
マスターキーバラ撒かれちゃったのもあるし、NGPがPS3と同じモノが動くなら割れてないモノ&ロンチ需要で稼げる方がおいしい
だからフェードアウトしつつ、PS系にHD出すならNGPで出してねというアピールにも見えた

738レヴュー ◆V4JVqPDGQU:2011/01/27(木) 21:29:43 ID:zdqFYOmc
>>699
MH3rdはDL専売っぽいですけどw

普通のはDSみたいなカードメディアですおー。

739名無しさん:2011/01/27(木) 21:29:50 ID:GtvJcA6U
>>689
電車を飛び降りてまで遊びたかったのか…

740名無しさん:2011/01/27(木) 21:30:03 ID:hVK7tsG.
>>737
いよいよスレタイを変える時が来たのか・・・

741田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/01/27(木) 21:30:20 ID:p/qVCvNc
>>726
PSPのゲームアーカイブス的なもの+専用アプリを
アンドロイド端末とか向けに提供するようなサービス
とりあえず初代プレイステーションソフトの提供から始めるらしい 年内開始予定
http://www.scei.co.jp/corporate/release/110127b.html

742ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/27(木) 21:30:28 ID:5fOpId8U
 n ̄n  改めて見たらタッチパネルとか書いてあるんだが
o o )ク しかも背面もタッチパネルとか書いてあるんだが
uv"ulア
  ヾノ  え?これで二画面です?

743ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/27(木) 21:30:41 ID:5fOpId8U
o o )ク >>733
uv"ulア それは昼休みに見たぜー

744名無しさん:2011/01/27(木) 21:30:50 ID:aZip1Ix2
>>742
いや一画面

745名無しさん:2011/01/27(木) 21:31:05 ID:HvjMwrhg
>>735
プレステの名前完全破棄だからな

まあ、ゲーム機は名前引き継いでる方が珍しいか

746アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/27(木) 21:31:18 ID:3OEbuIno
>>738
あれ、レビューさんをこっちで久しぶりに見た

747田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/01/27(木) 21:31:56 ID:p/qVCvNc
>>742
背面はタッチパッド ノートPCに付いているようなものに近い感じ

748名無しさん:2011/01/27(木) 21:32:05 ID:1x6PJ122
>>742
表タッチ・裏タッチ・左アナログ・右アナログ・方向キー・ジャイロ

デバック民死亡のお知らせ

749名無しさん:2011/01/27(木) 21:32:09 ID:nYqDrMh6
国内はともかく海外だともうプレイステーションって名前自体がイメージ悪いからなぁ
特に携帯機だと

750アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/27(木) 21:32:10 ID:3OEbuIno
【SCE】俺らね、NGPはスベると思うよ

751名無しさん:2011/01/27(木) 21:32:15 ID:Fu1UzKsA
で、いくらなんです?

752名無しさん:2011/01/27(木) 21:32:21 ID:mOwOj8Jo
>>742
多分LRボタンの代わり
モンハンの操作を多分に意識しとるね

753名無しさん:2011/01/27(木) 21:32:29 ID:MMDVxFx2
>>742
タッチパネルが画面だとは誰も言ってないんだよ(´・ω・`)

754名無しさん:2011/01/27(木) 21:32:33 ID:q7hu3kSs
>>751
具体的には申し上げられない

755レヴュー ◆V4JVqPDGQU:2011/01/27(木) 21:32:43 ID:zdqFYOmc
>>742
表の1面が液晶+タッチ
裏がタッチのみ

とても操作が複雑になるフラグ

756名無しさん:2011/01/27(木) 21:32:49 ID:J6sguFE6
>>745
俺の個人的な希望としては正式名称にはPSがつくことを望む
結局PSの冠は捨てられませんでした!となってくれたほうが滑稽で楽しい

757名無しさん:2011/01/27(木) 21:32:50 ID:aZip1Ix2
>>751
………………。

758名無しさん:2011/01/27(木) 21:32:56 ID:BUgZ4NJU
>>742
背面タッチパネルだけはどう使えばいいのか全く想像できない
「その手があったか!」と思わず唸ってしまうような使い方をSCE及びサードがきっと生み出してくれると期待している(棒

759名無しさん:2011/01/27(木) 21:32:57 ID:8DVI3QZ.
>>730
その人ゲーム会社の人じゃないんかw

760名無しさん:2011/01/27(木) 21:33:02 ID:HvjMwrhg
>>742
背面にも画面があるんだよ

761ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/27(木) 21:33:46 ID:FziCn8Dw
>>751
高いぞ、とは言っておく

762名無しさん:2011/01/27(木) 21:33:51 ID:b7O0H7xw
>>704
え?なにこれプラモ代すらだせねえよ

763名無しさん:2011/01/27(木) 21:34:05 ID:b191Q6T.
タッチパネルが画面だけと思うなー

764 ◆KitIyj783Q:2011/01/27(木) 21:34:15 ID:9xF4bo4g
>>736
群馬は謎に満ちている
グーグルさんでもわからない
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan182689.jpg

765名無しさん:2011/01/27(木) 21:34:32 ID:HvjMwrhg
>>756
じゃあスーパーPSPで

766名無しさん:2011/01/27(木) 21:34:59 ID:FcsjTv5k
値段と回線契約についてはダンマリか
回線のインセンティブがあるから開発コスト高めにできただろうけど
売れなかったらどうなってしまうのか

767名無しさん:2011/01/27(木) 21:35:00 ID:Fu1UzKsA
安すぎたかもしれない
といってくれるだろう

768レヴュー ◆V4JVqPDGQU:2011/01/27(木) 21:35:01 ID:zdqFYOmc
>>746
どもん♪
規制掛かって1年ぶりかとw

トリ忘れたんで変更しました。
ラスストのWi-fiで久々の登場ですw

769名無しさん:2011/01/27(木) 21:35:02 ID:QomM2ZH.
端末自体は値段抑えてくるんじゃないか?
ただし月額(ry

770名無しさん:2011/01/27(木) 21:35:15 ID:UJjUM042
背面タッチパネルの使い方は俺でもそれなりに思いつく

ただ思いつくのがどれもこれも変態な使い方なんだが俺はコケスレに毒されすぎたのか

771名無しさん:2011/01/27(木) 21:35:22 ID:dfz2kaXc
しかしPS3とのマルチメインなら結局タッチパネルって
背面のみしかもL2R2の(どうしようもなく劣悪な)代用品としか機能しないよな…

772名無しさん:2011/01/27(木) 21:35:26 ID:BlJG1K9Q
>>761
100円!

の月額8000円
「安すぎたかも(笑)」

773名無しさん:2011/01/27(木) 21:35:31 ID:WeS39qgU
個人的には、DS vs PSPみたくマスの市場を「ゲーム機」として取り合うよりは
勝てる可能性があってハリボテの城としては上手く建てたなって感じ

774名無しさん:2011/01/27(木) 21:35:32 ID:b191Q6T.
正直つくろうとしてるSCEですら何か分からない物質になるんじゃねw

775名無しさん:2011/01/27(木) 21:35:50 ID:FpfaxGoY
amazon、ドリクラの初回限定でかなりしくじったみたいだな

776名無しさん:2011/01/27(木) 21:35:55 ID:BUgZ4NJU
本スレより

342 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/27(木) 21:18:59 ID:zQtTIM5H0 [12/12]
いやいやいや……今の状況で更なる逆ザヤに耐える体力がSCEにあるのかいな?

http://www.eurogamer.net/articles/2011-01-27-source-ngp-battery-life-is-4-5-hours

NGP pricing is also yet to be revealed, but Eurogamer was told this morning that Sony will "make a loss".

NGPの価格設定がまだ明らかにされていないことでしたが、しかし、Eurogamerは今朝、ソニーが「損失を出す」と話されました。



ソニー本社は逆ざやで頑張るようです

777名無しさん:2011/01/27(木) 21:36:10 ID:Srm.n6CQ
>>770
いそいでソニーに就職するんだw

778名無しさん:2011/01/27(木) 21:36:27 ID:7Y59NNto
そういや今日任天堂が何かゲーム発表するんじゃなかったっけ?
どうなったんだろう?

779 ◆KitIyj783Q:2011/01/27(木) 21:36:44 ID:9xF4bo4g
倍プッシュだ・・・・

780名無しさん:2011/01/27(木) 21:36:50 ID:ramorerg
>>778
決算自体の発表が今日で説明会が明日

781田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/01/27(木) 21:37:00 ID:p/qVCvNc
>>758
直感性はあまり無いけど、“画面に汚れが付かないスクロール操作”みたいな形での利点はあると思う
あとは左右の区分けでL2/R2ボタン代わりとか
ただ、背面タッチパッドがあることで、本体保護カバーが付けにくくなるのはかなりの問題っぽいかも

782名無しさん:2011/01/27(木) 21:37:04 ID:OFbcxuto
>>778
決算説明会なら明日だぞ。

783名無しさん:2011/01/27(木) 21:37:13 ID:LzgdTUDw
>>776
これは予想じゃなくて?

784名無しさん:2011/01/27(木) 21:37:24 ID:wKqsn/HM
>>776
もう血反吐流し続けるチキンレースをやめた方が良いと思うんだが・・・
今回は絶対黒字化できねーよ

785名無しさん:2011/01/27(木) 21:37:26 ID:WeS39qgU
>>776
まじかよ…SCEはいつでも斜め上だ

786名無しさん:2011/01/27(木) 21:37:27 ID:BlJG1K9Q
しかもどのスレ行ってもびびってる
とか顔真っ赤とかで養護が全くないのがすばらしいな!


NGP始まる前から終わってた

>>778
明日

787名無しさん:2011/01/27(木) 21:37:45 ID:J6sguFE6
>>765
略称がSPSPになってしまうw
でもNGPのままは無いとも思う
だってネオジオポケットとまるかぶりするもん

788ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/27(木) 21:38:04 ID:5fOpId8U
 n ̄n  なんというフィール…
o o )ク >>758
uv"ulア 背面タッチパネルの噂って何度も何度も出たけど
  ヾノ  「それ操作しづらいってレベルじゃねーぞ!」
     程度のツッコミを入れられたのすら見たことがない位あまりにもあり得ない仮定だったと…

789名無しさん:2011/01/27(木) 21:38:14 ID:FcsjTv5k
>>774
裏面タッチパッドなんて何かわからないけど先進的っぽいので乗せてみた感じがプンプンするぜ

サード「具体的な利用例は」
SCE「あなたの思いつくままに。ただしウケたらパクらせてもらう」

790名無しさん:2011/01/27(木) 21:38:27 ID:6kIhA1/.
さらっと爆弾ニュースw >>775

791名無しさん:2011/01/27(木) 21:38:31 ID:UJjUM042
逆に考えるんだ
操作しづらいことが味になるゲームを作ればいいんだ

792ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/27(木) 21:38:36 ID:5fOpId8U
o o )ク >>768
uv"ulア キャークビツリシロウサーン

793名無しさん:2011/01/27(木) 21:38:38 ID:LzgdTUDw
>>781
UMDないとはいえ衝撃怖いし、カバーつけられないと辛いね。

794名無しさん:2011/01/27(木) 21:38:39 ID:7Y59NNto
>>780
>>782
>>786

明日だったか

795名無しさん:2011/01/27(木) 21:39:18 ID:biHmYoNU
マックスウェルやばいw
何がやばいかはネタバレスレに書いた(解答バレ注意)

796名無しさん:2011/01/27(木) 21:39:18 ID:8DVI3QZ.
背面タッチパネルは画面を汚さないっちゅー利点はあるよね。
動画や音楽、電子書籍を扱う時にいいかなとも思う。

797名無しさん:2011/01/27(木) 21:39:18 ID:YXK.iuK2
>>786
あの場に居た自称クリエイターですら、難儀してたぞw

798 ◆KitIyj783Q:2011/01/27(木) 21:39:38 ID:9xF4bo4g
そういえばくぱぁはできるのかね・・・マルチタッチ

799名無しさん:2011/01/27(木) 21:39:38 ID:wKqsn/HM
LRで人差し指が上に行く以上、背面パッドは中指だろう
だが、PSPですら真ん中まで指がとどかん

800名無しさん:2011/01/27(木) 21:39:46 ID:AXSNb0Lc
>>776
まともに売ったら10万くらいしそうだからな

801名無しさん:2011/01/27(木) 21:39:48 ID:dfz2kaXc
ところで某ニョロニョロしてるスレが最近頻繁にゲハっぽくなるのは何でニョロ?

802名無しさん:2011/01/27(木) 21:39:54 ID:Nh.A4wHs
ただいもーふろーめしー(・ω・)ノ

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o さむいわー
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

803名無しさん:2011/01/27(木) 21:39:55 ID:BlJG1K9Q
>>788
とりあえずPSPを手に持ってみて
背面を触ってみるといい
落としそうになるから

804アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/27(木) 21:40:11 ID:3OEbuIno
>>788
ちなみにその背面は気持ち悪い
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch120494.jpg

805名無しさん:2011/01/27(木) 21:40:24 ID:BlJG1K9Q
>>790
あれ?まだ初回限定残ってるの?
じゃあ買おうかな

806名無しさん:2011/01/27(木) 21:40:41 ID:zcZ4gQco
>>786
擁護は負けてるほうがすることだろw

807名無しさん:2011/01/27(木) 21:41:01 ID:Nh.A4wHs
そーいや、本日は新型PSPの発表会でしたか(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

808名無しさん:2011/01/27(木) 21:41:07 ID:J6sguFE6
そういや画面デカイと普通に持ったときにタッチパネル(表)を指で押すのもつらくね?
どうしても片手離さなきゃならんのじゃ?

809レヴュー ◆V4JVqPDGQU:2011/01/27(木) 21:41:07 ID:zdqFYOmc
>>792
マニアックにシッテマスナー

810名無しさん:2011/01/27(木) 21:41:12 ID:b7O0H7xw
タッチパッドってモノグラムの所なの?

811ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/27(木) 21:41:18 ID:5fOpId8U
o o )ク >>804
uv"ulア おお…キリストのアレを思い出した…

812ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/27(木) 21:41:33 ID:FziCn8Dw
>>807
PSP2改めNGPのお披露目でした
具体的な事は申し上げられない

813ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/27(木) 21:41:43 ID:5fOpId8U
o o )ク >>809
uv"ulア 昆布茶は嫌いです

814 ◆KitIyj783Q:2011/01/27(木) 21:41:44 ID:9xF4bo4g
マックスウェルまでアマゾンで蒸発してやがる・・・
くそ・・w

815名無しさん:2011/01/27(木) 21:41:48 ID:BlJG1K9Q
>>806
じゃあせめて面白そうとかいえば良いじゃない
なんだよびびってるってw
それこそ負けてる奴しかいわねえ捨て台詞だよw

816名無しさん:2011/01/27(木) 21:41:56 ID:FcsjTv5k
>>800
3DSとのハード売り上げ比較の際には謎の係数で4倍にしないといけないな

817下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/01/27(木) 21:42:14 ID:u6UBUQm6
>>808
中指を使うのじゃよ

818名無しさん:2011/01/27(木) 21:42:16 ID:Nh.A4wHs
背面タッチ…って
ノートパッドを背面に付けたのか……??(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 操作性悪そうだな…
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

819名無しさん:2011/01/27(木) 21:42:26 ID:zcZ4gQco
>>808
親指でやればいいだろ

背面があるから床に置くわけにもいかんしな

820名無しさん:2011/01/27(木) 21:42:28 ID:wKqsn/HM
>>808
まあそれはDSでも一緒で、ボタンと同時は中々つらい
でも、背面タッチは同時に使うことを前提としていると思うんだけどねw

821名無しさん:2011/01/27(木) 21:42:44 ID:Egph7Vis
>>771
だがちょっとまってほしい
PS3のL2R2以上に劣悪なものは作れないのではないだろうか

822名無しさん:2011/01/27(木) 21:42:46 ID:dfz2kaXc
>>804
公式蓮コラか

823名無しさん:2011/01/27(木) 21:42:59 ID:zcZ4gQco
>>815
びびってるびびってるwww

824 ◆KitIyj783Q:2011/01/27(木) 21:43:10 ID:9xF4bo4g
どうせ次の頃にはSIXAXISと同じくらいなにもなかったことになりそうな・・・

825名無しさん:2011/01/27(木) 21:43:31 ID:aZip1Ix2
>>818
アナログスティック二本
タッチパッド二枚
解像度4倍

誰だよこの仕様考えたの

826名無しさん:2011/01/27(木) 21:43:42 ID:UJjUM042
背面タッチパネルはだ
「まさぐる」操作に使ってみると面白そうじゃないかい?

あとはわかるな?

827名無しさん:2011/01/27(木) 21:43:43 ID:Nh.A4wHs
>>812
NGP?
……ぬーじーぴー?(´・ω・`)

ぬーじーちゃんとでも呼べと??

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

828名無しさん:2011/01/27(木) 21:43:49 ID:wKqsn/HM
NGPがSIXAXISレベルの無かったことになりそうです

829名無しさん:2011/01/27(木) 21:43:56 ID:6kIhA1/.
>>805
ギャルゲ板みたら勢いが2000位あった

【Xbox360】ドリクラ ZERO Amazon被害者の会
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1296127657/

1  名無しくん、、、好きです。。。 [] 2011年01月27日(木) 20:27:37 ID:10UTCFZJ 
ドリームクラブZEROで、初回特典をKONOZAMAされた人の連絡版です
有益な共通情報を集めましょう
--------------------------------------------
amaに電話したら
「今回はあきらかにうちのミスなんで開封して確認してもらっもいいです」って
言われたので開けた。 案の定なかったけどなw
対応はみんなと同じくメールでご返事しますって言ってた。
商品は購入されるご意志があるので、メーカーから特典だけ送ってもらえるか確認するらしい。
だめだったら開封後でも、全額返金(送料込み)らしいよ。
納品書に特典つきって書いてないとだめたが。
--------------------------------------------------

830名無しさん:2011/01/27(木) 21:44:03 ID:Srm.n6CQ
>>825
ウォーズマンだろw

831名無しさん:2011/01/27(木) 21:44:04 ID:kFMlskBk
一番の問題は。

発売まで、話題を維持するのが
非常に難しいところだな

832名無しさん:2011/01/27(木) 21:44:05 ID:dfz2kaXc
>>815
誰も「俺は買う」ってのを言わない辺りにもうなんか

833名無しさん:2011/01/27(木) 21:44:16 ID:1x6PJ122
と言うか

もしかして背面タッチって静電方式?
もしかして手袋付けながら遊べない?
そいつを年末に出すの?

834名無しさん:2011/01/27(木) 21:44:27 ID:zcZ4gQco
>>826
踊ってる初音ミクを背面から触れるなんて胸熱

835名無しさん:2011/01/27(木) 21:44:44 ID:aHGGzjpg
>>807
都合の悪い部分は伏せたファーストとサードが尻尾振る気まんまんのつまらんハードだよ

836名無しさん:2011/01/27(木) 21:44:46 ID:BlJG1K9Q
>>823
涙拭けよ・・・
そんな涙目で煽られてもどう反応すればいいのかわからないだろ・・・

>>829
\(^o^)/

837名無しさん:2011/01/27(木) 21:45:01 ID:kFMlskBk
>>829
初回得点つき
って名目で予約あつめてたんだっけ?

838名無しさん:2011/01/27(木) 21:45:08 ID:zcZ4gQco
>>828
3DSがバーチャルボーイになるようなもんか

839独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/27(木) 21:45:14 ID:y21SniZQ
ところで
背面タッチパネルは何のためにあるのだ?

840田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/01/27(木) 21:45:15 ID:p/qVCvNc
>>819
問題は背面タッチパネルを使うのに、NGP本体自体の大きさ・重さが
おそらく邪魔になる という点だろうなあ

841名無しさん:2011/01/27(木) 21:45:19 ID:eN9gIRr6
>>829
仕入れ数不足or初回通常反転発注でもやらかしたか。

842名無しさん:2011/01/27(木) 21:45:31 ID:Nh.A4wHs
>>825
一体どんなゲームを想定して作ったの?
どういう操作を考えてるの???(´・ω・`)

あとPSPのスティックみたいなの2個ついてもなぁ…(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

843名無しさん:2011/01/27(木) 21:45:36 ID:UJjUM042
>>831
別段今から引っ張る話題でも無いし
忘れた頃にE3でもっかい盛り上がるならそれでいいんじゃない?

ただそうするとそれまでSCE関連だと何の話題で引っ張るかという問題が(ry

844名無しさん:2011/01/27(木) 21:45:55 ID:zcZ4gQco
>>836
NGP発表で落ち込んでるところ攻めちゃってごめんね・・・

でもびびってるびびってるwww

845アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/27(木) 21:45:56 ID:3OEbuIno
>>827
ネオジオポケット

846名無しさん:2011/01/27(木) 21:46:03 ID:FcsjTv5k
>>825
え、解像度1920x1080もあんの?
5インチ程度のサイズでやりすぎだろ

847名無しさん:2011/01/27(木) 21:46:16 ID:BlJG1K9Q
>>840
プレイしてたのが手の平だけで抑えててはらはらしたわ・・・

848名無しさん:2011/01/27(木) 21:46:30 ID:zcZ4gQco
>>842
モンハン一択に決まってんじゃん

849名無しさん:2011/01/27(木) 21:46:39 ID:kFMlskBk
>>842
モンハン用だろ。それ以外に考えられない。

>>843
PSPの値下げと(だってこれから、フェードアウトするんだろうから
PS3の値下げと(だってこれから、フェードアウトする(ry
くらいか

850名無しさん:2011/01/27(木) 21:46:56 ID:8DVI3QZ.
>>846
縦横2倍ずつで4倍ってことだよ。

851名無しさん:2011/01/27(木) 21:46:58 ID:6JChyYjI
>>842
あれのインターフェイス数こそ選んで使えば良いのに、
どこかのサードは全部一度に使わせようとするんだろうな

852名無しさん:2011/01/27(木) 21:47:01 ID:BUgZ4NJU
>>842
アナログスティックはPSPのアナログパッド式からまさに「スティック」に変更された
操作性と引き換えに携帯性を大幅に失ったけど

853しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 21:47:10 ID:AMqfk9jA
>>846
縦横二倍だから面積は四倍だよ

854名無しさん:2011/01/27(木) 21:47:11 ID:KKEYQGPg
>>843
むしろこれ以上詳しいことを言わないほうがゲハは盛り上がります

855名無しさん:2011/01/27(木) 21:47:24 ID:OFbcxuto
いや、普通にTPS/FPS用だと思うんだが。

856名無しさん:2011/01/27(木) 21:47:25 ID:qdhOzlBs
>839
まさぐる動作が可能

857ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/27(木) 21:47:29 ID:5fOpId8U
 n ̄n  >>848-849
o o )ク ですよねー
uv"ulア さて当のモンハンはどうするのかな
  ヾノ

858田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/01/27(木) 21:47:30 ID:p/qVCvNc
>>839
ソニーがスマートフォン等で使いたい/標準化したい特許だから(棒

859名無しさん:2011/01/27(木) 21:47:41 ID:LzgdTUDw
>>839
2画面に対抗?
あとはタッチパネルで1画面だと指が隠れてゲーム向きじゃないからかね。
背面もあんまり向いてないと思うが。

860名無しさん:2011/01/27(木) 21:47:43 ID:aZip1Ix2
>>839
…………。

861名無しさん:2011/01/27(木) 21:47:55 ID:J6sguFE6
>>817
あー なる うん? やっぱ俺にゃちょとつらいぽい
DSはテーブルなりに置いてプレイすることも想定されてたからペンが付いてたんだと思うんだけど
指が前提って、その時点でなんか違和感がある
指紋付きまくるじゃん、いちいち拭けというのだろうか

862名無しさん:2011/01/27(木) 21:47:55 ID:zcZ4gQco
>>852
出っ張ってると落としたときすぐ壊れそうだな

863 ◆KitIyj783Q:2011/01/27(木) 21:48:06 ID:9xF4bo4g
とりあえず血反吐はいて安くしてくれる謎のメディアプレーヤーとして使えるのかしら。
そういう意味じゃ期待

864名無しさん:2011/01/27(木) 21:48:08 ID:b7O0H7xw
>>842
スティックの仕様だけは変わってるよ
その代わり飛び出ててスパッと鞄に入れられるとは思えないけど

865名無しさん:2011/01/27(木) 21:48:17 ID:Fu1UzKsA
NGPって正直
ソニーが次やる何かのための先行投資って見るのが無難だよね?

866名無しさん:2011/01/27(木) 21:48:18 ID:FcsjTv5k
>>850
あ、なるほど
お恥ずかしい

867名無しさん:2011/01/27(木) 21:48:20 ID:Nh.A4wHs
>>846
あのサイズじゃ違いが判らんどころか開発者の負担にしかならんよーな(´・ω・`)

……出るゲームはSD企画ですばかりになるとか?

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

868名無しさん:2011/01/27(木) 21:48:25 ID:BlJG1K9Q
やだ・・・レスの端々から哀愁が漂いすぎてるわこの子

>>857
DL版はでるから安心だね!ね!

869しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 21:48:44 ID:AMqfk9jA
今もらったプレスキットには
仕様のってるね
タッチパネルは静電容量方式かあ

870名無しさん:2011/01/27(木) 21:48:48 ID:ZrzbFwO2
>>857
移植?のMHP3をDL専用で出すっぽいので、それでお茶を濁す気にしか見えない。

871名無しさん:2011/01/27(木) 21:48:58 ID:eN9gIRr6
>>863
3G携帯電話網使うつもりだから、その方向性での期待は出来ないかと。

872名無しさん:2011/01/27(木) 21:48:59 ID:Rkgx2XQM
しかし此処まで湧いてくるとは思わなかったなぁ
しかも避難所に

873名無しさん:2011/01/27(木) 21:49:09 ID:dfz2kaXc
>>853
ちょっと待って
密度が大きくなってるんじゃなくて
単純に解像度分面積増えてるの?

874名無しさん:2011/01/27(木) 21:49:13 ID:1x6PJ122
>>869
・・・冬場は遊びたく無いなぁ・・・

875名無しさん:2011/01/27(木) 21:49:18 ID:LzgdTUDw
>>869
スマフォと一緒ですね。

876名無しさん:2011/01/27(木) 21:49:29 ID:b191Q6T.
正直、複雑だと言われてる操作をさらに複雑にしてどうすんだとw

877しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 21:49:33 ID:AMqfk9jA
>>873
密度も上がってると思うよ

878名無しさん:2011/01/27(木) 21:49:42 ID:zcZ4gQco
任豚の俺としてはソニーがここまでやってくるとは思わなかった

完敗した

879名無しさん:2011/01/27(木) 21:49:43 ID:Nh.A4wHs
>>848-849
……やっぱモンハンかー

で、モンハンの保証は?(ry

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

880名無しさん:2011/01/27(木) 21:49:49 ID:YXK.iuK2
モンハンだけが支えみたいな子っているんだね

ま、どうせあっちの子だろうけどw

881名無しさん:2011/01/27(木) 21:50:00 ID:FcsjTv5k
踊ってるミクさんを裏面のタッチパッドでドンとつつくと前のめりに転ぶ

882ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/27(木) 21:50:03 ID:5fOpId8U
 n ̄n  >>868,870
o o )ク それはPSP版と通信できるのだろうか…
uv"ulア >>869
  ヾノ  iPhoneと同じ仕様です?

883名無しさん:2011/01/27(木) 21:50:04 ID:b191Q6T.
>>872
本スレは過疎ってるからね

884しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 21:50:19 ID:AMqfk9jA
CPUは4コアかあw

885ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/27(木) 21:50:20 ID:FziCn8Dw
>>879
MHP3のDL版がNGPにも対応してるよ!やったね!

886名無しさん:2011/01/27(木) 21:50:23 ID:zcZ4gQco
>>880
モンハンも絶対3DSに来るって言ってる俺らか!!

887田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/01/27(木) 21:50:26 ID:p/qVCvNc
>>869
ttp://www.scei.co.jp/corporate/release/110127a.html
ここの仕様一覧と同じような感じなのかな

前面のタッチパネルが感圧式ならまだ意味があったような気もするけど

888名無しさん:2011/01/27(木) 21:50:30 ID:1x6PJ122
>>882
同じ仕様だよ

889ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/27(木) 21:50:30 ID:5fOpId8U
o o )ク >>872
uv"ulア 残念ながら勢いで消し飛んでるけどなw

890名無しさん:2011/01/27(木) 21:50:35 ID:Nh.A4wHs
>>852
………携帯である必然性がまるで無い(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

891名無しさん:2011/01/27(木) 21:50:37 ID:dfz2kaXc
>>870
互換だとルートキー割れてるから
むしろ移植?のが無難では

892名無しさん:2011/01/27(木) 21:50:44 ID:b191Q6T.
>>879
P3はとりあえず

893名無しさん:2011/01/27(木) 21:50:44 ID:BlJG1K9Q
静電気は画面汚れるからやなんだよなあ
保護シート張ったらきかなくなるのも有るし

>>872
そういえばここ避難所だっけな
規制が長くて忘れてたわ・・・

894アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/27(木) 21:50:48 ID:3OEbuIno
試しにPSPを持ってみた。

発表の時は左手だけでNGPを持って右手は背面タッチパネルをなぞってたのでそれを試した。
PSPは横長だから重心がうんたらかんたらで、ハッキリ言って不安定だ。
あと右手の親指と人差し指の間でも支えなかったら左中指に微妙に負担がかかる

895名無しさん:2011/01/27(木) 21:51:08 ID:aZip1Ix2
>>872
芸風が全く変わらないのがなんともw

896名無しさん:2011/01/27(木) 21:51:09 ID:zcZ4gQco
>>889
3DSが消し飛んだとか言うな!!

897名無しさん:2011/01/27(木) 21:51:16 ID:eN9gIRr6
>>869
ということは、スタイラスの類はiPhone用などの先端がぶっとい奴しか使えないって事だな。
……もっとも、DSのタッチペンのイメージと重ねさせないという意味で、うまい避け方とも言えるが。

898田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/01/27(木) 21:51:43 ID:p/qVCvNc
>>882
基本的にはiPhoneと同じはず
前面・背面共に6点までの同時認識が可能らしい

899名無しさん:2011/01/27(木) 21:51:45 ID:ramorerg
「豚」なんて普段ここじゃ見かけない文字が何度か視界に入ってくるなぁ

900名無しさん:2011/01/27(木) 21:51:45 ID:S5W7A3NE
インド
ttp://www.youtube.com/watch?v=svOlz2ei4Yk

901 ◆KitIyj783Q:2011/01/27(木) 21:51:52 ID:9xF4bo4g
うーん、ドコモ回線使うのかしらン。
どうも肝心な部分があれだからあれだわ

902名無しさん:2011/01/27(木) 21:52:00 ID:Rkgx2XQM
>>883
でも外部版だぞ?こんな所で成りすまし(にもなってないが)やら、ここの連中煽ったって何にもならないぞw
ゲハなら勢いが増して注目されやすくなる。とかはあるけど

903名無しさん:2011/01/27(木) 21:52:08 ID:eN9gIRr6
>>879
とりあえず、MHP3の移植と思わしき物が出るらしいよ、あとは知らないよ。

904名無しさん:2011/01/27(木) 21:52:19 ID:1x6PJ122
>>894
モンハン持ちがデフォの人なら余裕かと・・・

905しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 21:52:24 ID:AMqfk9jA
GPUも聞いてたとおりPowerVRのカスタムかあ
スペック的にはゲフォの5800ぐらいだったはずだけど

906名無しさん:2011/01/27(木) 21:52:26 ID:kFMlskBk
嘘でも。

値段を決めて発表するべきだったんじゃないか?

907名無しさん:2011/01/27(木) 21:52:35 ID:Nh.A4wHs
>>885
……PSPのなんですね(´・ω・`)

というか、メディアはDLオンリー臭い?
これが携帯PSPでもありPSP2なの??NGP

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

908ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/27(木) 21:52:35 ID:5fOpId8U
 n ̄n  >>852
o o )ク え?すてぃっ……

ttp://www.famitsu.com/news/201101/images/00039770/SC3dPFU1NNnijCqjqoCXL52eoH2lpb1o.html

uv"ulア 本当だ…
  ヾノ

909名無しさん:2011/01/27(木) 21:52:40 ID:OFbcxuto
>>902
愉快犯はそこまで深く考えない。
なんとなく面白いから、それ以上の理由は無いだろう。

910名無しさん:2011/01/27(木) 21:52:41 ID:b191Q6T.
>>902
人が居ないうと始まらないんだろ

911しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 21:52:42 ID:AMqfk9jA
>>901
ドコモしかないと思うよ

912名無しさん:2011/01/27(木) 21:52:50 ID:BlJG1K9Q
たしかしたらばってIP表示にはできないんだっけ?
面白いことになりそうなんだけど

913名無しさん:2011/01/27(木) 21:53:01 ID:SMFI0fu2
>>902
ただの外部板ならともかくほぼ特定スレの避難所しかないのになあ

914名無しさん:2011/01/27(木) 21:53:03 ID:LzgdTUDw
>>902
昔コケスレでボコボコにされた過去でもあるんじゃない?w

915名無しさん:2011/01/27(木) 21:53:13 ID:UJjUM042
俺も試しにPSPを持ってみた

…あー、意外といけるぞこれ
ボタン操作さえやらなければパンツの中をまさぐるゲームが(ry

916独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/27(木) 21:53:13 ID:y21SniZQ
背面タッチパネルになんの魅力も感じねぇ
コントローラー的なものにつけるならともかく
こんなでけぇ本体にそんなの付けられてもなぁ

アナログスティックもクレイジークライマーの移植でも想定してるのか?
1つで十分だろ

917名無しさん:2011/01/27(木) 21:53:17 ID:wKqsn/HM
>>908
割れとるw

918名無しさん:2011/01/27(木) 21:53:20 ID:b191Q6T.
>>908
ヌケニン真っ二つw

919名無しさん:2011/01/27(木) 21:53:32 ID:dfz2kaXc
>>899
結構良く見るだろ
料理談義してると高確率で誤NGが出る

920名無しさん:2011/01/27(木) 21:53:34 ID:ramorerg
ヌケちゃんがスティックで分断されてしもた

921名無しさん:2011/01/27(木) 21:53:36 ID:aZip1Ix2
>>906
発表できない事情でもあるんじゃない(・∀・)

922ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/27(木) 21:53:37 ID:FziCn8Dw
>>907
一応フラッシュメモリベースの「専用のゲームメディア」なるものを使えるようだ。
・・・恐らくはこれがゲームソフトのメディアになるのだと思う。

923名無しさん:2011/01/27(木) 21:53:47 ID:aHGGzjpg
SONYハード贔屓してる人種はロクなの居ないな

924田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/01/27(木) 21:53:56 ID:p/qVCvNc
>>907
PSフォンもNGPとは別に触れられたんだけど、空気状態だった

925ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/27(木) 21:54:07 ID:5fOpId8U
o o )ク 

だって長かったんや…

uv"ulア

926名無しさん:2011/01/27(木) 21:54:07 ID:AB/J85Fw
>>902
なんも考えてないんだろ
ここの管理人さんにはIP見えてるってことさえも

927名無しさん:2011/01/27(木) 21:54:08 ID:SMFI0fu2
>>916
塊魂移植だろ(半棒

928アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/27(木) 21:54:13 ID:3OEbuIno
>>915
行けることは行けるけど、何かの拍子でミスったりしそうでちょっと怖いかな。
まあ立ってやったりはしないけどw

929名無しさん:2011/01/27(木) 21:54:13 ID:eN9gIRr6
>>902
そやつらですら書けないぐらいに規制が厳しいって事だろう。
こんなところまで来るとすれば業者の類、リモホもそういう系統になるから巻き込まれていよう。

930名無しさん:2011/01/27(木) 21:54:25 ID:UJjUM042
>>919
アニメの話題でも出るよ!主にジブリで!

931名無しさん:2011/01/27(木) 21:54:26 ID:zcZ4gQco
>>909
ゲハに書込みしてれば何らかの影響与えられると思ってるやつのほうが笑えるなw

932名無しさん:2011/01/27(木) 21:54:34 ID:1x6PJ122
>>925
短くても真っ二つやん・・・

933名無しさん:2011/01/27(木) 21:54:41 ID:wKqsn/HM
>>921
たぶん、サードへの牽制だろうな
PS3じゃそのおかげでモンハン取られてるし、値段発表でダメージ受けるのはぎりぎりまで避けたいんだろ

934名無しさん:2011/01/27(木) 21:54:46 ID:FcsjTv5k
NGPで出るシリーズもののタイトルには「NG」がつきます
モンハンNG、GTNGみたいに

935ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/27(木) 21:54:51 ID:FziCn8Dw
>>925
なんか可愛いのでしばらくそのままでいいぞ

936名無しさん:2011/01/27(木) 21:54:54 ID:BlJG1K9Q
>>926
カブー板でも暴れてくれないかなあ
カブーなら晒してくれそうなんだが

937名無しさん:2011/01/27(木) 21:54:59 ID:Nh.A4wHs
海外で売ることも考えてるならドコモのガラパゴスな企画以外に
もあーうーの企画にも対応させるんじゃないかのー

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

938名無しさん:2011/01/27(木) 21:55:00 ID:sFCj0oiM
>>869
と言うことは手袋不可ですか
スマフォでも今の時期は屋外で使うのはちょっと辛いんですが…
後、静電容量方式って何気に電力を消費しませんでしたっけ?

939名無しさん:2011/01/27(木) 21:55:02 ID:BUgZ4NJU
>>908
http://www.famitsu.com/news/201101/images/00039770/Nx79o9a9koXEkt9Eo73qQho2VWM4M9a9.html

ポケットから取り出す時引っかかるなこれ

940名無しさん:2011/01/27(木) 21:55:03 ID:hVK7tsG.
各サードの反応(棒

カプコン「スペックは素晴らしいが3Gで月賦って冗談でしょwww」
スクエニ「開発費かかるなこりゃ・・・FF14の損失どうしよう・・・」
コナミ「とりあえず小島をどうにかせねば」
バンナム「・・・とりあえずガンダムとテイルズだけ出せばいいか」
コーエー「無双〜無双〜それしか無いの〜」
セガ「とりあえずロンチ出します」

941名無しさん:2011/01/27(木) 21:55:04 ID:WeS39qgU
GoPhoneは今の時点でも凡庸なスペックのAndroid端末だからなあ

942名無しさん:2011/01/27(木) 21:55:08 ID:kFMlskBk
>>933
ダメージ受けるのは
早いほうが、遅いよりも
リカバリーが効いていいのだが・・

943名無しさん:2011/01/27(木) 21:55:40 ID:WeS39qgU
>>938
導電手袋があるよ

944名無しさん:2011/01/27(木) 21:55:43 ID:dfz2kaXc
>>938
指だけ出てる手袋使えば問題なし(棒

945名無しさん:2011/01/27(木) 21:55:46 ID:kFMlskBk
>>939
じわじわくるな。
てか、出っ張ってるのはいいのか?

946名無しさん:2011/01/27(木) 21:55:47 ID:SMFI0fu2
>>937
あーうーとかドコモ以上にガラパゴスな環境じゃなかったか?

947名無しさん:2011/01/27(木) 21:55:59 ID:Rkgx2XQM
>>938
精度がいいんじゃないか?今はどこもその方式だと思うが

948名無しさん:2011/01/27(木) 21:56:05 ID:Nh.A4wHs
>>924
…PSフォンはフォンであるんだ

出す意味があるのかは判らないですけど

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

949名無しさん:2011/01/27(木) 21:56:10 ID:zcZ4gQco
>>933
3DSでもたけええ!!!って言われてるくらいだからな

950しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 21:56:32 ID:AMqfk9jA
CDMA2000は近い将来なくなるから
もう対応はないだろうね

951名無しさん:2011/01/27(木) 21:56:47 ID:wKqsn/HM
>>942
そういえばPS3はその期間にナイアガラのごとく値段が下がったな
そういう修正を入れられないのは確かに致命傷につながりかねんともおもう

952名無しさん:2011/01/27(木) 21:56:50 ID:Nh.A4wHs
というか、握りかたによっては誤操作まで招きそうなんだが背面タッチ(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

953nbnbnb:2011/01/27(木) 21:56:58 ID:ms.fLhuI
河嶋海科〜昼間から公園のベンチでイケメンと抱き合いながら濃厚キスの光景を
一般人にフォーカスされる。。。事務所サイドは、完全否定〜
だが、数枚の写真で認めざるを得ないか?まだ〜子供なのに、体は、大人の女を
感じさせる。。。http://speed01.heteml.jp/

954田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/01/27(木) 21:56:59 ID:p/qVCvNc
>>938,943
導電スポンジを指先に貼れば問題無いと思う Amazonで500円程度(棒

955名無しさん:2011/01/27(木) 21:57:01 ID:q7hu3kSs
平井

でも、あの時期に背面タッチパネルを搭載することにしたのは、
PS3が鬼籍に入る前の「そろそろ死ぬぞ」という時期になって、
PS3にMOVEを付けたのと同じくらい
強引だったと思いますね。
なので、たぶんどっかで役に立つと思います。
あとで「付けといてよかったでしょ?」と、
証明するためにも、カプコンさんはきっと何かすると思います、きっと。

一同 (笑)

956ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/27(木) 21:57:01 ID:5fOpId8U
o o )ク >>943
uv"ulア 導電手袋で画像検索したらひどかった件について

957名無しさん:2011/01/27(木) 21:57:04 ID:UJjUM042
>>950
このスレも近い将来なくなるから対応する次スレを

958ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/27(木) 21:57:06 ID:FziCn8Dw
え、PSフォンの発表なんてあったっけ?
PSスイートなるものならあったが、あれは携帯端末向けのソフトウェアの開発環境提供とかそんなものだったし

959名無しさん:2011/01/27(木) 21:57:17 ID:AB/J85Fw
>>947
精度に関しては感圧式の方が良いって聞くな
静電容量方式の利点は複数感知できるってことみたいだけど

960名無しさん:2011/01/27(木) 21:57:17 ID:FcsjTv5k
>>933
ファイブハンドレッドナインティナインダラー!
サード「えっ」

歴史は繰り返してしまうのか

961名無しさん:2011/01/27(木) 21:57:19 ID:LzgdTUDw
>>950
次スレよろです。

962名無しさん:2011/01/27(木) 21:57:25 ID:1x6PJ122
>>950
次スレ・・・

963名無しさん:2011/01/27(木) 21:57:36 ID:WeS39qgU
>>946
アメリカ最大手のベリゾンワイヤレスはauと同じCDMA
但しauとは利用する周波数が逆だったり細かい所で企画が違う筈

964名無しさん:2011/01/27(木) 21:57:45 ID:5FJ/4L16
>>951
3DSも下がると思ったらそのままだったな

965ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/27(木) 21:57:53 ID:5fOpId8U
o o )ク >>955
uv"ulア うめえw ってあれ?もう次スレの季節?

966名無しさん:2011/01/27(木) 21:57:58 ID:b191Q6T.
値段予想スレはカオスだな。値段の幅的な意味で

967名無しさん:2011/01/27(木) 21:58:32 ID:Nh.A4wHs
10万とかを予想(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

968名無しさん:2011/01/27(木) 21:58:34 ID:FcsjTv5k
こんだけ流れ速いのに949でピタリと止まるってどういうことだよw

969名無しさん:2011/01/27(木) 21:58:37 ID:BlJG1K9Q
>>964
ねえねえ3DSっていつ3Gついたの?
ねえねえねえったらー

970名無しさん:2011/01/27(木) 21:58:43 ID:kFMlskBk
>>963
上りと下りの周波数が逆なんだっけ?
何で逆にしたのかは、よくわかんないけど

971名無しさん:2011/01/27(木) 21:58:46 ID:5FJ/4L16
>>955
苦し紛れに3Dにしたのと同じようなもんか

972名無しさん:2011/01/27(木) 21:58:58 ID:WeS39qgU
>>956
似合う漢になれ…

973名無しさん:2011/01/27(木) 21:59:26 ID:5FJ/4L16
>>969
天下の3DS様がNGPなんぞに劣ってるわけがなかろう

974名無しさん:2011/01/27(木) 21:59:39 ID:eN9gIRr6
>>966
それこそ、0円から6桁まで有り得るからねぇ、携帯電話キャリアが絡んできそうなことからして。
……但し、どうなるにしろ実質の負担は6桁になりそうだが。

975色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/27(木) 21:59:43 ID:QTRIgFp6
あれ
俺スレ立てたの何時間前だってばよ

976名無しさん:2011/01/27(木) 21:59:47 ID:aHGGzjpg
>>931
くりごはん
たづくり
バレンタインチョコ
レモンティー

私の大好物です

977名無しさん:2011/01/27(木) 22:00:09 ID:Nh.A4wHs
キング・クリムゾンさんが出張中か…

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

978名無しさん:2011/01/27(木) 22:00:45 ID:WeS39qgU
>>970
日本とアメリカで周波数割り当てが違うからだったような気がする

979上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 22:00:47 ID:TcS324Uc
ただいまー
放送禁止用語の皆さん来てる−?

980名無しさん:2011/01/27(木) 22:00:48 ID:Srm.n6CQ
>>977
くやしい。でも(棒

981名無しさん:2011/01/27(木) 22:00:58 ID:Nh.A4wHs
次スレ乙〜〜

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

982名無しさん:2011/01/27(木) 22:01:05 ID:dfz2kaXc
導電糸手袋の指先に縫い付けてるのがいくつかあったけど
これが一番現実的っぽいな

983名無しさん:2011/01/27(木) 22:01:19 ID:SMFI0fu2
>>980
幹事長(棒

984名無しさん:2011/01/27(木) 22:01:45 ID:eN9gIRr6
>>976
「くたバレ! 〜くたたんの秘密をこっそりバラしちゃう〜」という謎のタイトルが脳内で生成された責任を取ってくれ。

985色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/27(木) 22:02:06 ID:QTRIgFp6
次スレ確認
俺が適当にくっつけた「拳で語りあう」がまだ残ってるよ、しがないさんw

986独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/27(木) 22:02:15 ID:y21SniZQ
つーか
幾ら寒くても手袋したまま携帯つかわんだろ

987名無しさん:2011/01/27(木) 22:02:32 ID:7UbtQY4M
PS3もPSPもしぶとくコケてないのはこのスレのおかげだな

988しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 22:02:34 ID:AMqfk9jA
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1296133142/
できました

989ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/27(木) 22:02:38 ID:5fOpId8U
o o )ク >>988

乙乙  スレ立てする時は先に>>3まで考えておくといいよねw

uv"ulア

990名無しさん:2011/01/27(木) 22:02:47 ID:BlJG1K9Q
火病るの早すぎだろ・・・つまらん

991名無しさん:2011/01/27(木) 22:02:48 ID:S5W7A3NE
o2

992名無しさん:2011/01/27(木) 22:02:50 ID:LzgdTUDw
>>988
乙です。

993名無しさん:2011/01/27(木) 22:02:56 ID:DWus9SOo
>>988
おふぅ

994名無しさん:2011/01/27(木) 22:03:03 ID:1x6PJ122
>>988
乙ダー!

995名無しさん:2011/01/27(木) 22:03:05 ID:aZip1Ix2
>>988
おつ

996名無しさん:2011/01/27(木) 22:03:12 ID:Rkgx2XQM
>>990
最初からそうだった気が

997名無しさん:2011/01/27(木) 22:03:14 ID:7UbtQY4M
1000ならNGPが天下をとる

998名無しさん:2011/01/27(木) 22:03:14 ID:UJjUM042
>>988
すごい乙

999田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/01/27(木) 22:03:14 ID:p/qVCvNc
>>988
乙乙

1000名無しさん:2011/01/27(木) 22:03:24 ID:FcsjTv5k
1000ならNGPは製品レベルになるまで課金延期

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■