■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ 197- 1 :名無しさん:2010/06/05(土) 00:41:03 ID:7tJrs4CQ
- ここは「PS3はコケそう」と思うけど、鯖が落ちてたり規制されちゃってる人達が、その予想について語り合う避難所スレです。
コケの定義は人それぞれ。
「売り上げにはなるだろうけど、純益までは期待できないね」
「もう主力なんて無力。勝手プロジェクトに負けるでしょ」
「セガ自体もう駄目なんだよ」
「タワーチーズバーガーなんて関係ないね」
等々意見が色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ 196
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1275524345/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :名無しさん:2010/06/05(土) 00:41:19 ID:7tJrs4CQ
- コケそうな理由 ver.5.01
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は海外で360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2008年度ゲーム部門の赤字は585億円(※2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・消極的な目標台数提示によるトップシェアの事実上の放棄
・本社がピンチ&不採算部門見直し示唆
- 3 :名無しさん:2010/06/05(土) 00:41:50 ID:7tJrs4CQ
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○前スレのセガな流れで4行作った、反省はしていない
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________
- 4 :名無しさん:2010/06/05(土) 00:42:08 ID:7tJrs4CQ
- カッチャイナー カッチャイナー カレーガナクテモカッチャイナー
←┐ ←┐ ←┐
△ △ △
(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
υ(υ) υ(υ) υ(υ)
< ヽ < ヽ < ヽ
カッチャッタ カッチャッタ カレーガナクテモカッチャッタ
┌→ ┌→ ┌→
▲ ▲ ▲
(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
υ(υ) υ(υ) υ(υ)
< ヽ < ヽ < ヽ
- 5 :名無しさん:2010/06/05(土) 00:42:18 ID:7tJrs4CQ
- ____∩_∩
〜/ ・ ・\
( ∀ ) <ぼく、4ゲット君
\/\/\/\/
- 6 :名無しさん:2010/06/05(土) 00:44:30 ID:I29GLcRg
- ____ _____ ____ _
. ,r'" _____|r'" _____|r'" ________| ,r" ,..`ヽ
i .r'" ____|| r'" ____|| i'" ________| / / 'i, i,
! ゝ.___ ̄`ヽ,| |_____| . | | |_____ |. / / i, i,
ゝ..___ ゙ヽ i| | ____|__.| | |_ | |. / / ∧ i, i,
| ̄ ̄ ̄_.ノ l| ゝ.._______|| ゝ.______| |./ / / ̄ _i, i,
| ̄ ̄ ̄ _.ノ ゝ._ .|ゝ._ !' / /| ̄ ̄ i,
- 7 :名無しさん:2010/06/05(土) 01:26:44 ID:vxABOMuc
- というのは
____ _ ____ _____
r'" ________| ,r" ,..`ヽ. .,r'" _____|r'" _____|
| i'" ________| / / 'i, i, i .r'" ____|| r'" ____|
| | |_____ |. / / i, i, ! ゝ.___ ̄`ヽ,| |_____|
| | |_ | |. / / ∧ i, i, ゝ..___ ゙ヽ i| | ____|__
| ゝ.______| |./ / / ̄ _i, i, .| ̄ ̄ ̄_.ノ l| ゝ.._______|
ゝ._ !' / /| ̄ ̄ i,| ̄ ̄ ̄ _.ノ ゝ._ .|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
- 8 :名無しさん:2010/06/05(土) 03:06:38 ID:PRd0tRpM
- MOVEのプレイ動画
http://www.youtube.com/watch?v=cu-A9DfdPFs
なんだろう、コレ
- 9 :名無しさん:2010/06/05(土) 03:41:02 ID:Q6f6u2Oo
- >>8
ゲーム内容はおいといて始まるまでがなげぇなぁ…
- 10 :名無しさん:2010/06/05(土) 05:14:43 ID:QLO0pb2s
- >>8
なんか、途中で当たり前のように2本持ってプレイしてるぞ…
もう1本買えってか?冗談だよな?
- 11 :名無しさん:2010/06/05(土) 08:13:08 ID:eXeG/iJE
- ソニー体験したければもう1本
- 12 :名無しさん:2010/06/05(土) 09:24:37 ID:cU2AvkjE
- >>8
なんかこれを見るとWiiスポとかって見せ方にすごい気を使っていると言うことがよくわかるな
弓とか飛んでいく感じがまるでない
- 13 :名無しさん:2010/06/05(土) 09:32:19 ID:fdVdOW42
- >>12
つか矢を射る前に軌道を見せちゃ駄目だと思うんだ・・・
MGS4のグレネード然り・・・
- 14 :名無しさん:2010/06/05(土) 09:37:36 ID:YESw6JY.
- 背中から弓を出す動作なんてwiiには出来なかった処理だな
PS3かつる
- 15 :名無しさん:2010/06/05(土) 09:59:33 ID:XRU0Hh0c
- これは新しい
という感じをカケラも発してないのが問題だわな、むーぶさん
- 16 :名無しさん:2010/06/05(土) 10:07:02 ID:CBUgoNHw
- 俺ね、MOVEさんの出番は発売前から終わってると思うよ
PV詐欺で任務終了だろうな
- 17 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/06/05(土) 10:09:25 ID:3srWgFew
- ∩__∩ 類似品が出れば出るほど、先駆者の凄さが浮き彫りになりますニャー
( ・ω・)
- 18 :名無しさん:2010/06/05(土) 10:11:05 ID:CBUgoNHw
- 先駆者が普通の企業じゃないからな
- 19 :名無しさん:2010/06/05(土) 10:21:15 ID:XRU0Hh0c
- ピンポンは無駄にリアル挙動にしすぎて手に負えない代物に
なっとるような
- 20 :名無しさん:2010/06/05(土) 10:29:10 ID:gRcxAN4s
- ラブプラス+の同梱版予約
秋葉原の祖父AM館で色々と問題が起こってるみたいね
6/5予約開始で徹夜禁止とメールや電話で言っておいて
実際は6/4の時点で徹夜組に整理券配布
ソフマップを信じて6/5朝に並んだ人は、予約できないという状態になってるようだ
- 21 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/06/05(土) 10:29:20 ID:O1.1SyXo
- >>17
劣化コピーならねぇ・・・。
昇華させて上手くやっていればいいのに。
- 22 :名無しさん:2010/06/05(土) 10:31:05 ID:YESw6JY.
- >>20
うわぁ
- 23 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/05(土) 10:31:15 ID:Sr/mBTX6
- おはよう
>>998
昨日もいったけど、2chで流れてる噂がPSP2がでるって話で
業界で流れてる噂がE3での発表がなくなったらしいってことだよ。
- 24 :名無しさん:2010/06/05(土) 10:32:36 ID:cU2AvkjE
- >>23
つまり・・・噂ですな
- 25 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/06/05(土) 10:32:52 ID:cw.SfHes
- >>23
o o )ク 噂は噂だが
uv"ulア まあカチあったら終わっちゃうからかなw
- 26 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/05(土) 10:34:03 ID:Sr/mBTX6
- >>24-25
そうだね。うわさだからこそここで話せる話だよ。
決まってる話だとしってる場合絶対にできなくなるもの。
- 27 : ◆PCSH8lhBd6:2010/06/05(土) 10:34:23 ID:t.WPKrcU
- どうなんだろう
結局のところ、出す気はあるのだろうか
- 28 :名無しさん:2010/06/05(土) 10:34:37 ID:G7aWSynU
- PSP2に関しては情報漏れがさっぱり無いんだっけか。
3DS以上に戒厳令を敷いているのか、最初から情報自体が無いのか。
- 29 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/05(土) 10:35:29 ID:Sr/mBTX6
- >>27-28
それはコメントできないなあ。
- 30 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/06/05(土) 10:35:39 ID:cw.SfHes
- o o )ク 流石にないだろうと思うが
uv"ulア
- 31 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/06/05(土) 10:36:22 ID:3srWgFew
- ∩__∩ パチンコで、最後の1000円札をサンドに入れるか入れまいかで迷ってる状態、みたいな。
( ・ω・)
- 32 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/06/05(土) 10:37:04 ID:Wnf5zie.
- ω・`コッソリ
つhttp://www.4gamer.net/games/101/G010106/20100603073/
>かつてGeForce専業だったXFXが今年はATI Radeonで“世界征服”を狙う?
- 33 : ◆PCSH8lhBd6:2010/06/05(土) 10:38:22 ID:t.WPKrcU
- まあ普通に見れば「3DSの出方を窺ってる」と読めるが…
値段、性能その他諸々。
DSの時に同時発表しようとして空白作ったからその二の舞は避けたいと踏んでるのかな?
- 34 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/05(土) 10:39:11 ID:Sr/mBTX6
- >>33
あれは同時に発表しようとしたんじゃなくて
SCEさんが発表しようとしたら突然任天堂さんが値段だしちゃったんだよ。
- 35 :名無しさん:2010/06/05(土) 10:39:32 ID:df.cEXpw
- ノーコメも頂いた事だし、出そう位に思ってりゃいいんじゃね?
出る出ないよりは、ゲーム機として出すのか、スマートフォンへ向かって行くのか って方が重要にも思えるけど
- 36 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/06/05(土) 10:39:33 ID:Wnf5zie.
- >>33
ω・`PSPGoの敷いてくれた路線を進むという漢の道を上り始めたらしいからのう、PSP2
SCEAの偉い人がいうことにゃ。
- 37 : ◆PCSH8lhBd6:2010/06/05(土) 10:41:15 ID:t.WPKrcU
- >>32
Nvちゃん、もう死んでしまうん?
>>34
いや、だからそういう予想外の事態になる事も含めて
それを避けたというか…
しかしPSPとの互換性はどうするんでしょうな。
- 38 :名無しさん:2010/06/05(土) 10:41:40 ID:G7aWSynU
- >>32
格好は置いといて、専業が鞍替えするってゲフォ本当に末期じゃなぁ
- 39 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/05(土) 10:41:43 ID:Sr/mBTX6
- >>35
今いえることはPSP2が延期になったらしいって話と、そのあとに
モバイルでの展開を考えてるって話が流れたことだね。
実際、ニュース見てるとそういう話がでてきてるよね。
- 40 :名無しさん:2010/06/05(土) 10:42:54 ID:G7aWSynU
- >>36
えーと、あれか。
景観の関係で下り坂なのに上り坂に見える道か、その路線って。
- 41 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/05(土) 10:43:18 ID:Sr/mBTX6
- >>37
互換性は絶望的じゃないかな
モバイル機器でMIPSが使われてないのが痛すぎる。
SCEさんに新型のMipsチップ作れるとはとても思えないもの。
- 42 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/06/05(土) 10:43:24 ID:Wnf5zie.
- ωー`こんなこと書かれるようじゃね・・・
つhttp://www.4gamer.net/games/110/G011058/20100603010/
>よりCUDA Core数が少なく,より安価になると思われるGeForce GTX 460Mが製品出荷に向けて動いているというのは,いいニュースだといえそうだ。
- 43 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/05(土) 10:44:32 ID:Sr/mBTX6
- >>40
男坂だねえ。
- 44 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/06/05(土) 10:44:39 ID:3srWgFew
- ∩__∩ UMDが使えないとダメってのは、goちゃんが身をもって証明してくれたのに。
( ・ω・)
- 45 :名無しさん:2010/06/05(土) 10:44:43 ID:XRU0Hh0c
- ソニーのゲームそのものに対する接し方が大きく変るような
気がしますなぁ。
秋ごろにはソーシャルソーシャル言ってても不思議じゃない
くらいに
- 46 :名無しさん:2010/06/05(土) 10:44:56 ID:4/vjokMQ
- 空白の17分のときはゲハにいなかったんだよな
どういう空気だったのか全く知らないんだよなー
- 47 : ◆PCSH8lhBd6:2010/06/05(土) 10:45:23 ID:t.WPKrcU
- >>42
クタタンみたいな奴が居て劇的な方向転換つーのがもう出来なくなってるんかね
- 48 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/06/05(土) 10:45:47 ID:Wnf5zie.
- >>46
ω・`ふむ。BGM:ドリフの盆回り これでおk。
- 49 :名無しさん:2010/06/05(土) 10:46:21 ID:fdVdOW42
- >>48
的確過ぎて噴いたw
- 50 :名無しさん:2010/06/05(土) 10:46:36 ID:df.cEXpw
- ともかく、ゲームで勝負する気が無さそうなのはよくわかった
- 51 : ◆PCSH8lhBd6:2010/06/05(土) 10:47:17 ID:t.WPKrcU
- >>44
身をもって示した所でSCEとしてももうUMDを残しておきたくないというのは本音だろう
- 52 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/06/05(土) 10:47:23 ID:Wnf5zie.
- >>47
ω・`CUDAだ!3Dだ!と業火もとい豪華路線を驀進して、ふと気付いたら
メインストリームもエントリーも陥落し、CUDAとか3Dしかなかったでござるの巻
今の主流はノートなのに、そんな電力バカ食いするもの乗せられないでござる
- 53 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/06/05(土) 10:49:05 ID:Wnf5zie.
- ω・`まあ、PSP2って露骨にiなんとかに対抗とかソニーの思惑バリバリだろうし
PSP2専用でモンハンがあればどうにかなると思っているような気もするのう
出るかどうかは知らないが
- 54 : ◆PCSH8lhBd6:2010/06/05(土) 10:49:33 ID:t.WPKrcU
- >>52
でもTDPは100Wに出来たよ!モバイル用に出来たよ!
- 55 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/05(土) 10:49:38 ID:Sr/mBTX6
- >>51
あれは失敗だよ。任天堂さんも検討してたけど乗せなくて良かったと思うな
>>50
外部から見てると平井さんゲームに興味ないんじゃないだろうか。
平井さんのいってることがブレまくりなのを見るとそうかんじる。
ソニー本社のひとはゲーム興味ない人が多いしね
そんな人がコントロールするとどんどんノンゲームになるじゃないかな
さて出かけます
- 56 :名無しさん:2010/06/05(土) 10:51:03 ID:YESw6JY.
- PSP2でてもどうせゲーム以外の事ばかり前面に押し出して
評判聞くのもゲームよりメディア関係のことになりそうでなんとも
- 57 :名無しさん:2010/06/05(土) 10:51:40 ID:I29GLcRg
- ディスクメディアを検討してたのですか
今のメモリ価格を見るともはや小型機では永遠に縁がなさそですね
- 58 :名無しさん:2010/06/05(土) 10:51:55 ID:fdVdOW42
- >>55
携帯機でディスクメディアは駄目だろ・・・
俺がPSP発売前に蹴落とした最大の理由だ・・・
PCエンジンのCD-ROMROMからの付き合いだからなぁ・・・>ディスクメディア
- 59 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/06/05(土) 10:52:12 ID:Wnf5zie.
- ω・`UMD、捨てるに捨てられない呪いの装備。
- 60 :名無しさん:2010/06/05(土) 10:52:30 ID:XRU0Hh0c
- 本体の中の人からしたら製作費と広告費の上昇で、
このままじゃ勝ったにしても儲からん分野になると
判断しても不自然ではないのが辛いとこよの
- 61 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/06/05(土) 10:53:32 ID:Wnf5zie.
- >>54
ω・`100Wのどこがモバイルだ(蹴りAA略
- 62 :名無しさん:2010/06/05(土) 10:54:23 ID:I29GLcRg
- 100W…Radeon9600が20台分かw
- 63 :名無しさん:2010/06/05(土) 10:54:52 ID:fdVdOW42
- >>59
DL販売を主軸に考えるのは良いとして回線の細さだけは何とかせんと・・
DL専売のPSP2が発売日に鯖が落ちたら笑い話にすらならない・・・
- 64 :名無しさん:2010/06/05(土) 10:56:51 ID:I29GLcRg
- セガのDCの回線無料ってのは良いアイデアだった
早すぎたがw
- 65 : ◆PCSH8lhBd6:2010/06/05(土) 10:57:55 ID:t.WPKrcU
- PSPのDL版…
兄者がいくつか購入しているが発売当日の接続数が多そうな時間帯だと
ISDNとかを思い出すような速度だそうだよ
- 66 :名無しさん:2010/06/05(土) 10:58:21 ID:eXeG/iJE
- // 1 . {. . .ヽ. . ヽ. . ',. .ヽヽ
/ .:/ ハ: :!: :.:ト、:.:. :\:...l:.. :}: : |_⊥ 、
j . {: .:{ :l、:l、: :.ト-ヽ、_:..`ヽ、j__イ_つノ
l 1:ハ.::{ゝl=くヽ:.ヽ トィjr}Tァ┬ァ:.:´|
|ハ :ヽlァ{トィrj \i ー_'っ /:.イ-、:。:|
ヽ。ハ^rぅ' 丶 ` ノ', く } }:.ol゚ o
。 `ハ 。 {ァ´ヽ ,ー o':.へl お客様の中にUMDの呪いを解ける
゚ ´ノi\ ー' ィ:;:.ィ/|/゚ 。 神父様はいらっしゃいませんか!?
。 o 。 ゚ハヘ;:>ー--<_rv〈、_
/ ̄ヽ \/ll }l}`'^'ト、
/ ::Y77l j l !_`7
l, ---::、〉 jl l ハゝ-i
ヽ Vi } ,' ノ, ー_ヽ
} , -‐ァl ノ / レ´,.- j
- 67 :名無しさん:2010/06/05(土) 10:59:44 ID:U9aHWQss
- なによりあのSCEの資本金額は、とてもコレからゲームに本腰いれるようには見えない
- 68 :名無しさん:2010/06/05(土) 11:00:14 ID:XRU0Hh0c
- しかたない、ソニーの独自性のためにブルーレイUMDを開発だ(棒
- 69 :名無しさん:2010/06/05(土) 11:00:19 ID:fdVdOW42
- >>65
かなり前衛的な意見として・・・ISDN並の速度なら速い方じゃね?
- 70 : ◆PCSH8lhBd6:2010/06/05(土) 11:00:43 ID:t.WPKrcU
- >>67
アレはそんなに関係ないっと言っちゃあ無いよ。
子会社化する時によく使うし。
- 71 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/05(土) 11:02:02 ID:S00YTNMk
- >>65
PSPo2とか配信直後の昼間で1時間くらいかかったなぁ
というかISDNって安定力で考えるとレベル高くね?
- 72 :名無しさん:2010/06/05(土) 11:02:11 ID:cPmK/ZUw
- PSP2とググルアンドロは棲み分け前提で出しそうな気もするけどな−
iPad対抗商品はアンドロのほうに任せちゃうんじゃないだろうか…
今更やっと気付いたのかとか言うの禁止。
- 73 :名無しさん:2010/06/05(土) 11:03:23 ID:U9aHWQss
- >>70
本来の事業規模と比較して小さ過ぎるのは関係無いとはとてもいえんよ
ましてやPSNは引っこ抜いてる事実もある
- 74 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/05(土) 11:03:51 ID:S00YTNMk
- PSP2をアンドロで出しちゃって自爆するのを期待してます(ぼー
- 75 :名無しさん:2010/06/05(土) 11:03:51 ID:fdVdOW42
- >>72
>アンドロにお任せ
独自路線をドロップアウトしたでござるのまき
・・・そんなのソニーじゃない!
(類義語:そんなのセガじゃない!)
- 76 :名無しさん:2010/06/05(土) 11:05:21 ID:U9aHWQss
- アンドロで出したら完全にSCEの手から離れそうだなあ
- 77 :名無しさん:2010/06/05(土) 11:05:51 ID:YaYd8uAU
- どう考えても八方塞がりだよな
現状維持でも精一杯にみえるし
- 78 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/06/05(土) 11:07:12 ID:Wnf5zie.
- >アンドロ梅田にお任せ
ω・`!!!
- 79 :名無しさん:2010/06/05(土) 11:07:15 ID:4/vjokMQ
- それでもサードなら何とかしてくれるっ…!
- 80 :名無しさん:2010/06/05(土) 11:07:38 ID:rVeUi3HI
- アンドロの背骨ガッシュガッシュと申したか(棒
- 81 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/05(土) 11:08:22 ID:S00YTNMk
- サードとしてはマルチし放題な汎用OSプラットフォームなんて逆に歓迎ごとのようなw
- 82 :名無しさん:2010/06/05(土) 11:08:55 ID:XRU0Hh0c
- >>79
「見せてやろう、本物のノムリッシュというものを!」
こうなるんだな(ぼー
- 83 :名無しさん:2010/06/05(土) 11:10:26 ID:4/vjokMQ
- でもそれ焼畑農法の始まりとも言えないか?
- 84 :名無しさん:2010/06/05(土) 11:10:38 ID:imYvnGDI
- >アンドロメロスにお任せ
!!!
- 85 :名無しさん:2010/06/05(土) 11:10:50 ID:YESw6JY.
- まだ始まってないともうすか(棒
- 86 :名無しさん:2010/06/05(土) 11:11:56 ID:U9aHWQss
- DLオンリーでのゲームも出来るスマートフォンだと
ソフトの単価と市場の狭さの問題がまだクリアできてないと思うんだがなあ
- 87 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/06/05(土) 11:12:08 ID:O1.1SyXo
- >>77
あえてPSP2なるものを成功させるとしたら、
ハードウェアは従来の発展型(なるべく作りやすく)で+α程度で冒険をしない。
サードパーティ等連携を図りソフトを惜しまず投入する。
値段はDSとそこそこ。PSPとの互換(+恩恵)をつける。
などなど考えられるが、最善ではないんだよね。
できるかは別だしSCEさんには酷な内容もある。
考えたくは無いんだがPSP需要がCFW需要だったら・・・。
完全に否定が出来ないから、俺は考慮したほうがいいような気もするが
内容が内容だけに書きたくないね。
- 88 :名無しさん:2010/06/05(土) 11:14:22 ID:XRU0Hh0c
- >>87
残念な話、割れ対策がきっちり出来るとしたら携帯機の販売数
自体は1-2割くらいは減るのかなーとは思う
- 89 :名無しさん:2010/06/05(土) 11:15:07 ID:jJGuGttk
- >>8
最初の剣闘士の奴もおかしいだろww
プレイヤーの動きが
- 90 :名無しさん:2010/06/05(土) 11:15:55 ID:rVeUi3HI
- >>88
ガジェットとして色々弄繰り回すのが好きな人や、
割れに手を出す人がそこまでいるとは思えないなぁ
- 91 :名無しさん:2010/06/05(土) 11:16:18 ID:0qs1TtR.
- >>86
料金請求の問題もクリアできるのかなぁ?
コンシューマー化しようとすると
子どもが勝手にDLなんてのを防がないといけないし
かといって、あまり手間隙かけさせるのも駄目だろうし
- 92 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/06/05(土) 11:16:39 ID:Wnf5zie.
- ω・`中古対策のため全ソフトDL専売になります(キリッ
- 93 :名無しさん:2010/06/05(土) 11:17:03 ID:cPmK/ZUw
- ぶっちゃけですね、PSP2の新機軸で考えられるのがタッチパネルと3Dぐらいしか思いつかないんですが
ゲームがメモステ型媒体で発売とかあるかなあ
- 94 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/05(土) 11:17:19 ID:S00YTNMk
- >>92
電器屋以外には置かれなくなるな…
- 95 :名無しさん:2010/06/05(土) 11:17:46 ID:4/vjokMQ
- ソフトが安かろう悪かろうのイメージつくのだけは嫌だなあ
- 96 :名無しさん:2010/06/05(土) 11:18:00 ID:I29GLcRg
- >>94
十分じゃない?
今はスーパーと家電量販店がメインで
ゲーム屋ってもうかなりシェア縮小してるし
- 97 :名無しさん:2010/06/05(土) 11:19:40 ID:YESw6JY.
- L++同梱版予約できないかと記憶にあった店回ってみたら
店が無くなってたりゲームの取り扱いが無くなったりしててちょっと寂しくなった
- 98 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/06/05(土) 11:19:46 ID:O1.1SyXo
- >>90
俺も思いたくはないんだがね。杞憂であってほしいんだが。
実体験(生活環境的)で今までのPSP所持者≒CFWで(ry
って側面もある。俺が聞いたりした範囲でだから分母は少ないし
技術系の集まりだから変な意味で内容は片寄ってはいるけれど。
俺もあまり思いたくはない、たくないがどうなんだろうな。
- 99 :名無しさん:2010/06/05(土) 11:20:10 ID:I29GLcRg
- 正直、ブランドが成立していないものは
ゲーム機以外の他の機器に押される可能性は十分にあると思うよ
中小はアドバンテージあるうちに何とかできないとやばいかと。
- 100 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/05(土) 11:21:55 ID:S00YTNMk
- >>96
下手したら電器屋すら敬遠の可能性もあるけどな
ハードって凄いギリギリな値段で卸されたりするから売り場スペース確保とかも考えるとそれだけじゃまず儲からないし
goがケチョンケチョンな扱いされるのもお店で利益を上げられるソフトが普通のPSPに輪をかけて売れないことだから
- 101 :名無しさん:2010/06/05(土) 11:22:07 ID:U9aHWQss
- >>95
正直、iPhone touchのソフトについてはもうそういうイメージがつき始めてる気がする
無料以外買えねー
- 102 : ◆PCSH8lhBd6:2010/06/05(土) 11:22:35 ID:t.WPKrcU
- CFW1台と
OFW2台あるな。
CFWがあるとメディアインスコの有無関係なく
MSに入れられてロードも無いし改造コードも使えるし
楽なんだ…
もちろん割らないぜ?人として当たり前だが。
- 103 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/06/05(土) 11:23:23 ID:Wnf5zie.
- ω・`Goは最近アレなお店で見かけるようになったな。新古品で。
- 104 :名無しさん:2010/06/05(土) 11:23:25 ID:U9aHWQss
- >>100
おまけにPSPhoneだと、たくさんの競合機種の中の一機種にすぎないからなあ
今まではDSのとなりに固有のスペースを確保できてたが・・・
- 105 :名無しさん:2010/06/05(土) 11:23:37 ID:YESw6JY.
- >>101
安かろう悪かろうというより
無料のが良すぎるって感じだけどな
- 106 :名無しさん:2010/06/05(土) 11:23:45 ID:XRU0Hh0c
- DLで全部やるってんなら全国のコンビニにスポットつくるくらい投資しないと
上手くいかんと思います
- 107 :名無しさん:2010/06/05(土) 11:23:59 ID:I29GLcRg
- >>100
客寄せという意味もあってな
それがなければスーパーはゲーム扱わないよ
むしろそういう大手小売がお値打ち価格で出してくるから
ゲーム専門店のほうが巻き添えでやばいと思うよ
- 108 :名無しさん:2010/06/05(土) 11:25:27 ID:U9aHWQss
- >>105
どっちにしても金出す気にならないんだよねえ
っていうか、DSや現行PSPとちがって、
スマートフォンやiPodってゲーム買わないと機能しない訳じゃないし
- 109 :名無しさん:2010/06/05(土) 11:25:32 ID:I29GLcRg
- 圧倒的な量の前には駆逐されるんですよ
エロいものを検索して
結果が1万件出てその中に1つだけ良いものがあったとしても
それに気付ける人はどの程度いるかってのと一緒だよ
- 110 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/05(土) 11:25:46 ID:S00YTNMk
- >>101
というか無料で高品質なの出してるごく一部が圧倒的に支持集めてるしな
そういうところは本業サービスの補助や宣伝の一環としての無料アプリ配布なんでアプリ自体に採算は求めてないし
BB2Cとかウェザーニュースとかが良い例か
- 111 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/05(土) 11:26:54 ID:S00YTNMk
- >>107
客寄せするほどの華がないという突っ込みは禁句ですねわかります
- 112 :名無しさん:2010/06/05(土) 11:27:58 ID:U9aHWQss
- 要はそれ単体ではビジネスモデルとして確立しない以上、
スマートフォンのDLオンリーで、コンシューマのゲーム事業は成り立たんと思うわけですな
さて、PSP2はどうなることやら
PS3の時と同じでどう検証しても「詰み」以外の答えが出てこん気がする
- 113 :名無しさん:2010/06/05(土) 11:28:29 ID:I29GLcRg
- >>111
そうなったらもう詰みだなw
とはいえPSPが客寄せになったのでそれに関してだけなら次世代はまだ大丈夫だと思うよ
- 114 :名無しさん:2010/06/05(土) 11:30:09 ID:I29GLcRg
- 日本で可能性があるとすれば
DQのナンバリング最新作がDLでってなればかな
他のソフトだとそこまでの衝撃を与えることはできないと思う
- 115 : ◆PCSH8lhBd6:2010/06/05(土) 11:30:10 ID:t.WPKrcU
- まあPSPのCFWは携帯機までロードマンドクセな人たちが入れてるのも結構あるし
それが解消されるならそこまで影響は無いと思いたい
- 116 :名無しさん:2010/06/05(土) 11:30:32 ID:4/vjokMQ
- Iphoneのアプリも面白そうなの多いけど
何選んでいいか分からないし、一発ネタのためだけにDLするのは何か違うと思うよね
そこら辺を解消しないと、DLコンテンツは難しいし、
あっという間に過渡期になってくるような気がする
- 117 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/05(土) 11:30:36 ID:S00YTNMk
- すべてはUMDが悪いのだ…
- 118 :名無しさん:2010/06/05(土) 11:30:38 ID:XRU0Hh0c
- http://gs.inside-games.jp/news/235/23529.html
『ファイナルファンタジーXIII』のフリーズ問題
をめぐり米国で集団訴訟
らいとにんぐさんがアメリカで何かやらかしたようだ(棒
- 119 : ◆PCSH8lhBd6:2010/06/05(土) 11:32:24 ID:t.WPKrcU
- >>117
おのれUMD…
いや割とそうなんだけどね
- 120 :名無しさん:2010/06/05(土) 11:32:49 ID:I29GLcRg
- >>118
訴訟屋がやっていることのようにしか見えんね
そういえばアメリカも訴訟社会がこのまま行き過ぎると
何も出来ない国になると知識層が危機感持ってるそうだが対策できたのだろうか
- 121 :名無しさん:2010/06/05(土) 11:33:18 ID:eXeG/iJE
- 13って不吉だなぁ
- 122 :名無しさん:2010/06/05(土) 11:33:49 ID:I29GLcRg
- じゃあゴルゴも14に改名か
- 123 : ◆PCSH8lhBd6:2010/06/05(土) 11:34:57 ID:t.WPKrcU
- 訴訟といやあ
Linuxの件はどうなってるんだ?
- 124 :名無しさん:2010/06/05(土) 11:36:32 ID:fADk04dE
- Moveスポーツの出来が酷いなこりゃ。
せっかくWiiスポーツというお手本があるのに何を見てたんだろう。
とりあえずグラフィックさえリアルにすれば勝てると思ってるのか
逆にWiiスポーツを遊んだ事がない人へのモーションコントローラーのネガキャンのつもりなんだろうか?
- 125 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/06/05(土) 11:37:12 ID:O1.1SyXo
- >>123
審議にでも入ったのか何も聞こえてこないですね。
次に何か聞くときは結果が出た時ではないですかにゃ?
どっちに転ぶにしても。
- 126 : ◆PCSH8lhBd6:2010/06/05(土) 11:39:19 ID:t.WPKrcU
- PS2のiLinkやPSのI/Oのようにどうせ誰も使ってないしと思って削ったら
訴えられたでござる
- 127 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/05(土) 11:40:21 ID:Dsl0OjnU
- MOVEの情報はあまり見てないけど
センサーバー(EyeToy)がやたら高い割にMOVEの性能は良くないってイメージがある。
- 128 :名無しさん:2010/06/05(土) 11:40:28 ID:0qs1TtR.
- MOVEスポーツは
Wiiスポーツっぽさを出したら負けだと思うけど
かといって何かいいアイディアがあるとも思えないしな・・・
- 129 :名無しさん:2010/06/05(土) 11:40:56 ID:cPmK/ZUw
- Wiiスポーツみたいなのはある程度デフォルメしてあるからいいと思うんだ…
- 130 :名無しさん:2010/06/05(土) 11:42:30 ID:I29GLcRg
- 出すしかないよ
ポケモンの後の類似品でも二番手三番手グループくらいまでは儲かったりしてたしね
- 131 :名無しさん:2010/06/05(土) 11:42:54 ID:U9aHWQss
- 他のゲームでもそうなんだけど、リアルにしすぎてゲームになってないんだよなあ
ゲームはやってて楽しいからゲームなんだが、リアルにしすぎても面白みは
増えないどころか減っちゃうジャンルがあることを理解してないのか
- 132 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/06/05(土) 11:43:07 ID:Wnf5zie.
- >>126
ω・`アメリカ軍が使う!とかせっせと戦士の皆様が「本当はすごいぞPS3」って
ネタもとい力の源にしていたのにねえ
- 133 :名無しさん:2010/06/05(土) 11:43:15 ID:4/vjokMQ
- >>129
それはWiiススポに限らず、ゲーム全部で言えることらしい
完全にリアルに近づきすぎると違和感あるんで
ディフォルメが必要になってくるとのこと
- 134 : ◆PCSH8lhBd6:2010/06/05(土) 11:44:32 ID:t.WPKrcU
- 不気味の谷って奴だな
- 135 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/05(土) 11:45:32 ID:Dsl0OjnU
- マリギャラの蜂の女王は体はやたらリアルだけどデザイン自体はデフォルメだったなww
- 136 :名無しさん:2010/06/05(土) 11:45:40 ID:I29GLcRg
- 世界中の軍隊で使われているPS3って考えたら凄いと思うんだ
売れるかどうかは別としてw
- 137 :名無しさん:2010/06/05(土) 11:46:45 ID:0qs1TtR.
- 不気味の谷って問題もあると思うけど
いろんな判定に遊びを入れにくくなって
細かい違和感をプレーヤーが感じ続けることなんかもあるんじゃないかな?
- 138 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/06/05(土) 11:47:03 ID:Wnf5zie.
- ω・`スカイネットが起動しようとしたその時
閏年問題でPS3が死に、世界は救われた。
- 139 :名無しさん:2010/06/05(土) 11:47:16 ID:I29GLcRg
- 時代ごとにあわせたデフォルメが必要なんだろうね
ディズニーやサンリオのも微妙に変化していっているんだよな
- 140 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/05(土) 11:47:57 ID:YapeCdDQ
- >>132
米軍が使ってる用途考えるとやっぱりゲームに向いてないよね。
- 141 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/06/05(土) 11:49:16 ID:Wnf5zie.
- >>140
ω・`まあ、CELLがもともとスパコン・画像演算向き(の割に倍精度が駄目という謎の)プロセッサでございますしな
- 142 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/05(土) 11:49:34 ID:Dsl0OjnU
- そういやシュタゲクリアーしたお。確かにスッキリするなこりゃ
- 143 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/05(土) 11:50:04 ID:S00YTNMk
- ゲーム機として使いたくて買うなら軍人さん達もHaloとかの方がやりたいだろうしなぁw
- 144 :名無しさん:2010/06/05(土) 11:51:25 ID:I29GLcRg
- きっとPS3は正式なサポートを受けられない途上国では大人気だと思うんだw
しかし、そういう国が今後補充できなくなったと考えるならば
PS3は平和貢献しているともいえるのではないだろうかw
- 145 :名無しさん:2010/06/05(土) 11:54:08 ID:YaYd8uAU
- ゲームなんだから夢がないとな最近はリアル指向でげんなりすることが多い
- 146 :名無しさん:2010/06/05(土) 11:55:16 ID:U9aHWQss
- 個人的にはレースゲームもマリカぐらいがいいんだよなあ
リアルな町はリアルで走れるし・・・
- 147 :名無しさん:2010/06/05(土) 11:55:58 ID:I29GLcRg
- 夢か
さっき悪の大ボスによって四肢がエロエロ触手になって同化してこようとするヒロインを説得するってのを見たんだが
こういうファンタジーのが良いってことだろうか
- 148 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/05(土) 11:56:38 ID:S00YTNMk
- >>146
TDUやってると一度オアフ島をリアルでドライブしたいなぁと思うw
- 149 :名無しさん:2010/06/05(土) 11:58:25 ID:I29GLcRg
- レースゲームはマリカが一番好きだな
DC以降のは綺麗になってってるだけで同じにしか見えないのよね
- 150 :名無しさん:2010/06/05(土) 11:58:39 ID:Zkl6epug
- >>46
あれはねー凄かったよ、はっきり言って。
84 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 04/09/21 14:32:36 ID:X7oqprla
http://www.nintendo.co.jp/n10/news/040927a.html
きた〜
150 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/09/21(火) 14:33:42 ID:gDoJ7kF4
15k?!マジかよ?
152 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/09/21(火) 14:34:01 ID:e/dKN5Z3
PSP終わったな
158 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/09/21(火) 14:34:44 ID:Us81Z4KH
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!
184 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/09/21(火) 14:38:56 ID:FPeG3i0C
これでクタタンが引きつった笑顔でPSPを低価格にしてくれたら言うこと無いな。
274 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/09/21(火) 14:52:34 ID:2I17VPIS
PSPもPSXのごとくだな。
470 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:04/09/21(火) 15:20:51 ID:COYet2Gt
あと10分ですよ!
560 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/09/21(火) 15:30:02 ID:BXOWjsFv
30分キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
567 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:04/09/21(火) 15:30:54 ID:Dk9oTU68
PSP価格マダー?チンチン(AA略
584 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/09/21(火) 15:32:32 ID:V6poJ1m2
クタタンばっくれやがった!!
692 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/09/21(火) 15:41:35 ID:gDoJ7kF4
ヽ(・ω・)/
\(. ω ノ/
720 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/09/21(火) 15:43:43 ID:V6poJ1m2
なんで発表無いの?逃げ支度?
744 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:04/09/21(火) 15:46:27 ID:e+bYn7YS
16分経過・・・
869 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/09/21(火) 15:57:55 ID:ZPoSXlai
まだー?????
もう30分過ぎてるぞ
- 151 :名無しさん:2010/06/05(土) 12:00:02 ID:U9aHWQss
- >>148
ああ、海外の都市ならいいかも、っていうか、やりたいな
- 152 :名無しさん:2010/06/05(土) 12:00:40 ID:7utXBukU
- >>149
そうでもないぞ
空を飛んだりするカーシミュだってあるんだから
- 153 :名無しさん:2010/06/05(土) 12:01:11 ID:8NSu3AaM
- >>150
この舞台裏でNHKのドキュメンタリーのような熱いやりとりが繰り広げられていたんだろうな
まあ報われずに負けたんだけど
- 154 :名無しさん:2010/06/05(土) 12:01:28 ID:U9aHWQss
- >>150
ひょー、盛り上がってるなあ
いいなあ、楽しそうだ
- 155 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/05(土) 12:03:12 ID:Dsl0OjnU
- スヌーピーの体験版をやってみたけどかなり作りこまれてるなあれ
- 156 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/05(土) 12:03:26 ID:S00YTNMk
- >>151
あとはリアルでやると免停orDieなイニDバリの走りとかはゲームでやるしかねぇ
- 157 :名無しさん:2010/06/05(土) 12:05:24 ID:cPmK/ZUw
- 溝落としやったらタイヤバーストさせるのがオチだしなあ
- 158 :名無しさん:2010/06/05(土) 12:07:13 ID:8NSu3AaM
- レースゲーがリアルになっていって、実際300km/hで走るとこんな風に見えるってのが再現されたけど
意外と遅く感じるがしっかり曲がりきれずに刺さるのが悔しい
- 159 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/05(土) 12:08:56 ID:S00YTNMk
- >>158
身体に重力かからないが大きいねぇ
- 160 :名無しさん:2010/06/05(土) 12:10:55 ID:hEfhO4DU
- もういっそWiiスポの真似とかではなく珍スポ方向に行ってみるとかそういう
思い切りが必要な気もする
- 161 :名無しさん:2010/06/05(土) 12:13:01 ID:Zkl6epug
- で、落ち部分。
484 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/09/21(火) 17:05:54 ID:khTNqiwD
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040921AT3L2105B21092004.html
逃げた
493 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/09/21(火) 17:07:06 ID:BXOWjsFv
>>484
久多良木社長はあわせて、国内で今冬に発売予定の新型携帯ゲーム機「プレイステーション・ポータブル(PSP)」に関し、発売予定のソフトが105タイトルに上ることを明らかにした。価格は公表しなかった。〔NQN〕 (16:52)
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄´´
494 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/09/21(火) 17:07:05 ID:bpSttRbv
うっわぁ、ほんとに逃げたよ・・・・
496 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:04/09/21(火) 17:07:09 ID:IJMkp5JT
>>484
マジ逃亡かよ・・・
499 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:04/09/21(火) 17:07:16 ID:lwGgVwSc
PSPは逃亡か
ソニーのいくじなしヽ(`Д´)ノ
501 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/09/21(火) 17:07:20 ID:aX7dRVQ+
終わった…
502 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:04/09/21(火) 17:07:38 ID:tUeoyHvk
>価格は公表しなかった
505 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/09/21(火) 17:07:56 ID:DZjaLB9z
アヒャヒャヒャヒャw
507 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/09/21(火) 17:08:04 ID:pouVejYi
ニゲタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
509 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/09/21(火) 17:08:16 ID:bpSttRbv
さぁ、じゃぁ皆さんご一緒に・・・
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄´´
513 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/09/21(火) 17:08:35 ID:JshRNCJP
>価格は公表しなかった。
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
- 162 :名無しさん:2010/06/05(土) 12:13:18 ID:I29GLcRg
- 重力と風を感じられるゲーム機を出せば良いということか
- 163 :名無しさん:2010/06/05(土) 12:13:22 ID:cPmK/ZUw
- カバディとかペタンクとかセパタクローのゲーム化と聞いて
…胸が熱くなるな
- 164 :名無しさん:2010/06/05(土) 12:15:23 ID:I29GLcRg
- おにごっこ
かくれんぼ
かごめかごめ
探偵
こういうのを採用してみるとかどうだろうかw
- 165 :名無しさん:2010/06/05(土) 12:16:09 ID:I29GLcRg
- ふと思い出したが最近缶蹴りやってる子供見ないな
もう廃れた遊びなんだろうか
- 166 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/05(土) 12:18:12 ID:Dsl0OjnU
- >缶蹴り
>暗くする
>ヤミオニ
!!
- 167 :名無しさん:2010/06/05(土) 12:18:58 ID:cPmK/ZUw
- >>165
鬼ごっこ、かくれんぼ、缶けりは伝統芸能の領域かなあ
最近はカードゲームとかベイブレで遊んでる子らは見るけど
- 168 :名無しさん:2010/06/05(土) 12:19:23 ID:U9aHWQss
- >>161
ホントに楽しそうだなあ
- 169 :名無しさん:2010/06/05(土) 12:20:13 ID:Zkl6epug
- 鬼ごっこはピクトチャット使って通信しながら
やるのが流行ってるって又聞きしたことがあるね。
- 170 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/06/05(土) 12:20:23 ID:cw.SfHes
- o o )ク >>150
uv"ulア ログ残ってないのが悔やまれる…
- 171 :名無しさん:2010/06/05(土) 12:20:36 ID:eXeG/iJE
- >>161
胸熱・・・
- 172 :名無しさん:2010/06/05(土) 12:21:15 ID:df.cEXpw
- >>156
sm7558977
- 173 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/05(土) 12:21:15 ID:Dsl0OjnU
- >>169
トランシーバーみたいな使い方だよねw
- 174 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/06/05(土) 12:21:39 ID:cw.SfHes
- n ̄n
o o )ク 本スレとこっちを並行して読んでると
uv"ulア どっちがどっちか分からなくなって困る
ヾノ
- 175 :名無しさん:2010/06/05(土) 12:21:51 ID:I29GLcRg
- >>169
何という電子化w
トランシーバーが流行したときは使われてた記憶もあるし
子供は何でも取り込んでいくってことなんだろうかw
- 176 :名無しさん:2010/06/05(土) 12:22:42 ID:I29GLcRg
- 認識できる訓練だと思えばおk
もしくは本スレとこっちの話題を統一するかw
- 177 :名無しさん:2010/06/05(土) 12:23:43 ID:2Z8jR1BI
- 電子化機械化しながら再興すると
ベイブレ、DS鬼ごっこときて次は何だ
- 178 :名無しさん:2010/06/05(土) 12:24:58 ID:I29GLcRg
- 商売にするということは道具を使うってことだからな
となるとべったんかおはじきか
- 179 :名無しさん:2010/06/05(土) 12:26:08 ID:hEfhO4DU
- まぁマイナースポーツでもいいから幾つか揃えてWiiスポには無い
独自性を出せるならそっちの方が良いと思うんだけどねぇ…
今のSCEがそういうオリジナルを作れるかどうかは置いとくとして
- 180 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/05(土) 12:26:35 ID:Dsl0OjnU
- 昔ヨーヨーが流行ってた頃のこち亀にハイパーベーゴマってネタがあったなあw
- 181 :名無しさん:2010/06/05(土) 12:26:46 ID:df.cEXpw
- はじwiiの戦車はわりと面白かった気がする
- 182 :名無しさん:2010/06/05(土) 12:26:54 ID:cPmK/ZUw
- >>177
メンコと言うか、ペッタンと言うか、あれはトレーディング的要素もあって面白いんじゃないか
版権豊富なバンナムあたりで
- 183 :名無しさん:2010/06/05(土) 12:27:51 ID:Zkl6epug
- >>170
そんなヌケニンに
つ
ttp://web1.nazca.co.jp/hp/pspvsnds/index.html
jane使いなら過去ログのdatファイルを突っ込めば
当時の DS vs PSPスレが読めるよ。
ちなみに空白の17分間直前、直後のスレは186スレ目。
その時は、本当に物凄い勢いで書き込まれてた。
186、187と187の重複スレ読めば大体分かるね。
だからこいつ
game8_181-200.lzh(1,355KB)
落として解凍して突っ込めばおk。
- 184 : ◆PCSH8lhBd6:2010/06/05(土) 12:32:54 ID:t.WPKrcU
- GKが発覚した時も面白かったぞ
2、3日ぐらいぱったりとあの手の書き込みが消えたんだ
- 185 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/05(土) 12:33:40 ID:Dsl0OjnU
- >>184
そのまま消えてれば良かったのにな…
- 186 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/06/05(土) 12:35:14 ID:3srWgFew
- ∩__∩ 次消えるのはいつでしょうか。
( ・ω・)
- 187 :名無しさん:2010/06/05(土) 12:35:23 ID:8NSu3AaM
- >>185
おそらくGK本部で検討を重ねた結果「ネット工作は必要不可欠」との判断が下されたのだ・・・
- 188 :名無しさん:2010/06/05(土) 12:35:54 ID:cPmK/ZUw
- つか、いまだにあの手のお仕事ってやってるのかね
そんな無駄な人材雇ってるorどこかに委託してる余裕なんて無いんじゃないかw
- 189 :名無しさん:2010/06/05(土) 12:36:27 ID:I29GLcRg
- それに反応する人がいる限り煽りは消えぬよ
それを装った煽りのほうが最近は多いように見える
- 190 :名無しさん:2010/06/05(土) 12:37:16 ID:eXeG/iJE
- 今でもおまんちんで引っかかったりするんだろうか
- 191 :名無しさん:2010/06/05(土) 12:37:20 ID:j5r04nNU
- 当時の事は知らないが、本当に平和な3日間だったらしいなw
- 192 :名無しさん:2010/06/05(土) 12:37:55 ID:8NSu3AaM
- >>188
そもそもCEOがデビッドマニングだし、社内での工作業務への評価はポジティブなんじゃないの
- 193 :名無しさん:2010/06/05(土) 12:38:25 ID:Gw0F4V/w
- 闘莉王は悪くないよね?
日本のサッカー漫画の真似をしただけだよね?
- 194 : ◆PCSH8lhBd6:2010/06/05(土) 12:39:56 ID:t.WPKrcU
- あれはまあ仕方ないプレイなのかなとも思うが
後味は悪いわなあ
- 195 :名無しさん:2010/06/05(土) 12:40:08 ID:7tJrs4CQ
- >>189
その手の輩は餌がなければ生きて行けぬ。
本物が消えてしまえば、そいつらもある程度のラグはあるが消えるなり、他の分野に移住するなりだろう。
- 196 :名無しさん:2010/06/05(土) 12:40:29 ID:imYvnGDI
- >>193
真似をするならこれぐらいやってもらわんと困る(棒)
ttp://gens-hp.sakura.ne.jp/manga/cosmos_hiw.gif
- 197 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/05(土) 12:40:48 ID:Dsl0OjnU
- >>193
イングランド戦で敵よりも得点したし、
昨日も「ゴールに入れた数」は1-1だしな!
- 198 :名無しさん:2010/06/05(土) 12:44:11 ID:rVeUi3HI
- >>184
GK騒動がなければミリでデレなあの人も表に出る事は無かったであろう…
- 199 :名無しさん:2010/06/05(土) 12:45:52 ID:cPmK/ZUw
- ネット民てむしろ耐性が付いてるから煽りとかは逆効果のような気もするけれどなー
政治的なやつは毎度毎度うんざりするが
- 200 :名無しさん:2010/06/05(土) 12:46:36 ID:I29GLcRg
- >>199
いやいや、煽りにそこまで耐性ある人間は多くないよ
慣れたと思っている人でも新しいタイプの煽りや荒らしにはやっぱり弱いしね
- 201 :名無しさん:2010/06/05(土) 12:47:11 ID:Zkl6epug
- >>198
あの人は、あの件で
「ネットブロガーが世の中を動かした!我こそネットの良心」
みたいな感じになっちゃったからなぁ……
- 202 : ◆PCSH8lhBd6:2010/06/05(土) 12:48:03 ID:t.WPKrcU
- >>199
ttp://www.yasashi.info/image/photo/c00413.jpg
- 203 :名無しさん:2010/06/05(土) 12:50:21 ID:I29GLcRg
- >>202
それはセージ
賢人のことだろう
- 204 :名無しさん:2010/06/05(土) 12:50:50 ID:0sPnBwQw
- ミリなデレの先生は、PSP騒動で注目されたんじゃなかったっけか
- 205 :名無しさん:2010/06/05(土) 12:51:27 ID:imYvnGDI
- >>202
ttp://image.rakuten.co.jp/shoindo/cabinet/4/2897.jpg
- 206 :名無しさん:2010/06/05(土) 12:54:14 ID:I29GLcRg
- >>205
それは青磁
- 207 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/06/05(土) 12:54:23 ID:cw.SfHes
- o o )ク >>183
uv"ulア つかいかたけんさくちゅう
- 208 :名無しさん:2010/06/05(土) 12:55:58 ID:Gw0F4V/w
- 来週からワールドカップなのか・・・
日本で見る場合、試合は日中なの?
- 209 :名無しさん:2010/06/05(土) 12:58:22 ID:eXeG/iJE
- >>205
http://www.youtube.com/watch?v=nYn6PnKPAuM
- 210 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/05(土) 12:58:31 ID:Dsl0OjnU
- >>203
セージ
「コンクリートロードはやめた方がいいぜ」
- 211 : ◆PCSH8lhBd6:2010/06/05(土) 13:01:29 ID:t.WPKrcU
- ttp://ascii.jp/elem/000/000/126/126707/016_248x.jpg
- 212 :名無しさん:2010/06/05(土) 13:03:29 ID:I29GLcRg
- コケスレにはツッコミが不足しています!
- 213 :名無しさん:2010/06/05(土) 13:04:18 ID:Zkl6epug
- >>207
んっとね、俺はjane doe view使ってて、
俺の方法が全てのjaneで使えるかどうかは分からないけど、一応やり方。
janeを使ってると「Logs」ってフォルダにログが溜まるみたい。
で、
Logフォルダの中に俺の場合は
「2ch」その下に、いろんなフォルダがあるけど「ゲーム」ってフォルダを選択、
そこにある「ハード・業界」ってフォルダにgame8_181-200.lzhを解凍してできたファイルを
貼り付けてjane起動すれば読める状態になる…はずだと思う。
当時の熱狂的なログを読めるYO!
- 214 :名無しさん:2010/06/05(土) 13:04:54 ID:0qs1TtR.
- >>212
ttp://staffblog.studioboon.com/images/bukkominotaku.jpg
- 215 :名無しさん:2010/06/05(土) 13:06:07 ID:imYvnGDI
- とりあえずツッコミ用にこれを貼っておくか
,,,,,;;;;,,,,,,,,、 Oノ . ’ ’、 ’ . ・ ヽO ヤラレター
;;;;;;;;;;;;;O;;;;ヽ、 γ ヽ ノ\_ギャアァァ 、′・. ’、_ノ ヽ‘ .・”
ξ∀3_‐..,;ヽクヽ ノ └ ’、′ ’、.・”; 〉’
シ`'"ヘ,;;, ヽリハヽ| | ’、′ ’ (;;ノ;; (′‘ ・.’、′”
/`、 ,;ヽヘ| | わぁい ( ・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ” ; ’、
ィェァ )',;;ヽ;,| |、 _/ ̄’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人 ヽ
,rェェェ、 ".:::ハ/っEl ノ○ 、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;⌒ ;; :) )、 ヽ
,rェェェ、 ".:::ハ| |.E| キョジンゾクメェェ ( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ヽ ,[]
`ニニ´ .:: / | |ヽ ‘: ;゜+° ′、:::::. ::: >>1-1000⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノヽ/´
----─ ´/ .| |;;レ `:::、 ノ ...;:;_) ...::ノ ソ ...::ノ
- 216 :名無しさん:2010/06/05(土) 13:09:15 ID:Gw0F4V/w
- 突込みなら変顔が得意じゃないの?
- 217 : ◆XcB18Bks.Y:2010/06/05(土) 13:10:55 ID:j5XsppFo
- >>174
うちは専ブラ(Jane View)の機能で
ゲハとここで違うフォントにして区別しています。
…問題は「MS Pゴシック」以外でAAが崩れないフォントを
探さなければいけないことですが。
>>191
朝日新聞からの書き込みが規制されたときのニュース系の板も
しばらく平和だったみたいですね。
真偽は別にしてTBSのネット対策マニュアルなんていうのもありましたね。
- 218 :名無しさん:2010/06/05(土) 13:15:17 ID:fADk04dE
- ttp://www.youtube.com/watch?v=inCjdvCrUo4#t=2m55s
よくみると違うな。
- 219 :夏といえば鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/06/05(土) 13:15:29 ID:15QwDwRI
- _/乙(、ン、)_NIGHT SPRINGSが面白すぎて一日三食しか喉を通らない。
- 220 :名無しさん:2010/06/05(土) 13:16:48 ID:G7aWSynU
- 流石鯖助さんだ、夜も寝ずに昼寝とうたた寝をするが如く熱中度だ
- 221 :名無しさん:2010/06/05(土) 13:18:19 ID:Zkl6epug
- 起きている時以外は絶対に煙草を吸わない宣言みたいなものか。
- 222 :名無しさん:2010/06/05(土) 13:29:55 ID:OxaCxtgM
- 大変だー鯖助さんの危機だー(棒
- 223 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/06/05(土) 13:56:02 ID:cw.SfHes
- o o )ク >>213
uv"ulア とりあえず見られたー!阿鼻叫喚である
- 224 : ◆PCSH8lhBd6:2010/06/05(土) 14:21:23 ID:t.WPKrcU
- まぁ個人的には
ファイブハンドレッド
ナインティナイン
ユーエスダラーズの空気に勝るものは無いと思ってるけどなw
- 225 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/06/05(土) 14:24:11 ID:cw.SfHes
- o o )ク >>224
uv"ulア 6万円しないじゃないか(ぼう
- 226 : ◆PCSH8lhBd6:2010/06/05(土) 14:26:45 ID:t.WPKrcU
- >>225
あの当時の勘定なら6万超えてたぞw
- 227 :嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/06/05(土) 14:26:46 ID:lzmiAa.w
- 時代の転換期だったなあ、あの頃は本当に
世界戦のメタル爆発しろ
- 228 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/06/05(土) 14:28:29 ID:QNFF2fGY
- タイミング良くというか何というか、今日も母親不在で飯を俺一人で調達することになったので
二度目のハッピーセットを買ったのはいいが・・・スライム&天空のつるぎの二枚目を入手してしまったぜ
事のついでにニンテンドーゾーンでモンスター二匹を受け取ってくるつもりだったが、
ゾーン利用のためにブラウザ更新してね→ネット接続できないので更新できません
のコンボ
- 229 :名無しさん:2010/06/05(土) 14:37:10 ID:rKGkVUac
- フ、ファーディナンド…orz
- 230 :名無しさん:2010/06/05(土) 14:49:52 ID:U9aHWQss
- >>229
ぐおわあああああああ!今初めて知った!
何ってこった・・・!!
どどりあさんがしったらどれだけ嘆くことか・・・
- 231 :名無しさん:2010/06/05(土) 14:54:41 ID:rKGkVUac
- _,,..,,,,_
<⌒/ヽ-、___ ./ ,' 3 `ヽーっ
/<_/____/ l ⊃ ⌒_つ
 ̄ ̄ `'ー---‐'''''"
∧∧
(*´Д`*) …>>230 _,,..,,,,_
_| ⊃/(___ ./ ,' 3 `ヽーっ
/ └-(____/ l ⊃ ⌒_つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `'ー---‐'''''"
_,,..,,,,_
/ ,' 3 /ヽ-、__
<⌒/ ヽ
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 232 :名無しさん:2010/06/05(土) 14:59:56 ID:wvNGiUp6
- >>231
もしや、ドドリアさんだったのか…?
- 233 :名無しさん:2010/06/05(土) 15:02:04 ID:U9aHWQss
- >>231
ご、ご本人でしたか、こりゃ失礼
しかし直前になって主戦級のけが人が増えるのは勘弁してくれえ。。。
- 234 :名無しさん:2010/06/05(土) 15:11:00 ID:rKGkVUac
- >>232-233
ドログバ、リオ、バラック…観たかった人も多いだろうに・゚・(つД`)・゚・
- 235 :名無しさん:2010/06/05(土) 15:12:10 ID:Y4N1iUzk
- スペが多いスペイン代表が今の所ケガ人なしという奇跡
- 236 :名無しさん:2010/06/05(土) 15:16:44 ID:0qs1TtR.
- _,,..,,,,_
/ ,' 3 /ヽ-、__
<⌒/ ヽ
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,.:::.⌒⌒.ヽ
.( ,' 3 .)
( 人 ノ
..( (*´Д`*)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 237 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/06/05(土) 15:18:30 ID:cw.SfHes
- o o )ク ドドリアさんの頭は
uv"ulア 毎朝そうやって生成していたのか…
- 238 :名無しさん:2010/06/05(土) 15:20:50 ID:rKGkVUac
- >>236
w(ノ∀`)
>>235
スペインは優勝狙える充実感…良いなぁ
イングランドはバリーが本戦に間に合ってくれないと不安…(*´Д`*)
- 239 : ◆PCSH8lhBd6:2010/06/05(土) 15:22:14 ID:t.WPKrcU
- あれ?ファーディナンド…
…あれ?
- 240 :名無しさん:2010/06/05(土) 15:22:37 ID:gRcxAN4s
- アマゾンで液晶とディスプレイアームを買ったんだが
早くお届けするためにという理由で液晶の方が先に発送され、4時間後くらいに遅れてアームが発送されたんだが
何故かアームの方が先に届いたw
こういうのってコンピューターで自動管理されてるのかな?
- 241 :名無しさん:2010/06/05(土) 15:25:54 ID:U9aHWQss
- >>235
あそこもシャビ・イニエスタがヤバかったが、その二人抜きでバルセロナが優勝できたからなあ
二人がちょうどぴったりのタイミングで戻ってきた
- 242 :名無しさん:2010/06/05(土) 16:06:54 ID:qfuO4zag
- 以前避難所でモンハントライ買ったけど
ボルボロスで詰んだって人が居たよね?
動画作ったよ 忙しくても大丈夫なように53秒で終わるです
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10959000
- 243 :名無しさん:2010/06/05(土) 16:11:44 ID:df.cEXpw
- ※よい子はまねしないでね
- 244 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/05(土) 16:12:11 ID:S00YTNMk
- 参考にならんわwwwwwwww
- 245 :名無しさん:2010/06/05(土) 16:13:57 ID:U9aHWQss
- >>242
すげえっていうか、あきれて開いた口が塞がらねえ・・・
- 246 :名無しさん:2010/06/05(土) 16:15:43 ID:CBUgoNHw
- モンハン部一の変態だし
- 247 :名無しさん:2010/06/05(土) 16:21:54 ID:qfuO4zag
- >>244
ガンナーの方がもっと鬼畜なスピードっぽいw
(アグナ以外は大体瞬獄殺可能とか・・・)
序盤のモンスはランサーちゃんでも速いんだけどね!
- 248 :名無しさん:2010/06/05(土) 16:24:32 ID:6oMb0UT6
- アイドルマスター×化物語 OP MIXメドレー
http://www.youtube.com/watch?v=vy1kZ_TR1UE
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10944131
アイマスブレイク限定版CDと原曲をMIXした化物語OPメドレーです。
- 249 :名無しさん:2010/06/05(土) 16:34:44 ID:pymDh/ww
- >>242
…ナニコレw
- 250 :名無しさん:2010/06/05(土) 16:42:25 ID:fZz3C.TY
- はやぶさの地球帰還確実に 宇宙機構、軌道修正に成功
ttp://www.47news.jp/CN/201006/CN2010060501000376.html
よっしゃ
- 251 :名無しさん:2010/06/05(土) 16:57:23 ID:Ysc7h70c
- >>250
映画化決定!
- 252 :名無しさん:2010/06/05(土) 17:02:49 ID:4/vjokMQ
- >>251
地球外ウィルスに汚染されてパニックになる内容しか思いつかんのだが
- 253 :名無しさん:2010/06/05(土) 17:05:28 ID:W7g23DUg
- Ipho・Ipaは
おもしろアプリ紹介用マガジンみたいな形式のアプリが出ないとダメな気がする
- 254 :名無しさん:2010/06/05(土) 17:07:23 ID:qfuO4zag
- エイリアン対策に猫飼おうかな
- 255 :名無しさん:2010/06/05(土) 17:13:14 ID:XRU0Hh0c
- リアルメトロイド来襲か(棒
- 256 :名無しさん:2010/06/05(土) 17:14:58 ID:XRU0Hh0c
- >>253
ipadは他のタブレットとの競争になる来年あたりの方がお得感出るかも
分からんね。
- 257 :名無しさん:2010/06/05(土) 17:15:09 ID:pVXMZtQw
- 手のひらを太陽にを歌いながらはやぶさが大気圏突入する図が思い浮かんだ
- 258 :名無しさん:2010/06/05(土) 17:15:44 ID:j5r04nNU
- ルイージでプレイしてる時にピーチ姫からの手紙を受け取った。
ルイージカワイソス(´・ω・`)
- 259 :夏といえば鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/06/05(土) 17:18:59 ID:15QwDwRI
- _/乙(、ン、)_早くアラン二周目をやりたいので帰りたい。
- 260 :名無しさん:2010/06/05(土) 17:23:41 ID:ahR/96.Q
- ルイズが打った!!
くぎゅううううううう
- 261 : ◆PCSH8lhBd6:2010/06/05(土) 17:28:05 ID:t.WPKrcU
- 横浜wwwwwwwww
- 262 :名無しさん:2010/06/05(土) 17:30:17 ID:RChJOtRM
- >>258
ピーチには見えてないんだからしょうがないじゃないか(棒
- 263 :名無しさん:2010/06/05(土) 17:30:49 ID:Zkl6epug
- そういや今日はホークスの松中さんが盗塁してしかも成功したのは
びっくりだったぜ。
- 264 : ◆PCSH8lhBd6:2010/06/05(土) 17:35:09 ID:t.WPKrcU
- >>263
そしてオルガの旦那は年取っても打棒は変わらんな
- 265 :名無しさん:2010/06/05(土) 17:54:43 ID:o.yV11d.
- >>242
ボルちゃん、なにもできてないじゃない‥
- 266 :夏といえば鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/06/05(土) 17:57:46 ID:15QwDwRI
- >>264
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a1/6af3f0b0e760dcffd58269771b5ea75a.jpg
- 267 :名無しさん:2010/06/05(土) 17:59:07 ID:imYvnGDI
- >>266
後ろのてつをバルーンが気になる件。
- 268 :名無しさん:2010/06/05(土) 18:01:29 ID:iZFBerlE
- >>242
ボルボロスに何も仕事させないとかwww ヒドイよ。
普通にボルボロスと戦うなら、相手は大概技の後に後ろに下がりながら正面に戻る動作を行うので
相手に近づいて頭を地面に叩きつける技と左側に頭を叩き込む(尻尾は右側)技が出るまで待つ。
相手がその技を使用した時に攻撃する。 あと、相手の正面には立たないこと。
泥をランダムで吹き飛ばす技が一番のチャンスだけど、泥に当たるとしばらく卵を持った状態と同じになるので
耐泥耐雪装備でない限りは初心者にはオススメしない。
- 269 : ◆PCSH8lhBd6:2010/06/05(土) 18:02:11 ID:t.WPKrcU
- ハンガリーも赤字粉飾かよ
ユーロ死んでしまうん?
- 270 :名無しさん:2010/06/05(土) 18:09:44 ID:YESw6JY.
- ハンガリー?
カップヌードル
- 271 :名無しさん:2010/06/05(土) 18:28:40 ID:cPmK/ZUw
- つか、ユーロ圏はまだあともう2、3の国が(ry
うちらんとこも人の事は言えんしな
- 272 :名無しさん:2010/06/05(土) 18:34:52 ID:o.yV11d.
- 久しぶりにトライしたくなっちまったよ
ONはいまどんな状況か結構こわいな
- 273 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/06/05(土) 18:39:32 ID:QNFF2fGY
- 姫路ジョーに続く新たな超巨大モンスターはいるのだろうかMH3
- 274 :名無しさん:2010/06/05(土) 18:40:08 ID:I29GLcRg
- 株価が更に買い時になるね
耐えられればの話ではあるけどw
- 275 :名無しさん:2010/06/05(土) 18:50:28 ID:rVeUi3HI
- トルコがユーロ入りからイスラム圏入りへシフトしてるってニュースを聞いたけど、
やっといて正解だった気がする
- 276 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/06/05(土) 18:56:19 ID:kIAgyG8k
- 日帰り出張から今帰宅
ひたすら疲れた…
- 277 :名無しさん:2010/06/05(土) 19:12:37 ID:I29GLcRg
- トルコ自体も舵取りが大変な国だからな
隣国はおっかない事情ばかりだしクルド人との民族問題抱えているし
ケマルの原理主義者たちも最近は問題になってるみたいだし
- 278 :名無しさん:2010/06/05(土) 19:20:24 ID:3RvOdzCo
- なんかわからんが、
祖父とラブプラスで一悶着あったん?
- 279 :名無しさん:2010/06/05(土) 19:26:54 ID:pymDh/ww
- >>278
>>20
- 280 :名無しさん:2010/06/05(土) 19:28:33 ID:3RvOdzCo
- >>278
なるほど、そこまでの人気商品なら
後で受注生産してやればいいのに>コナミ。
- 281 :名無しさん:2010/06/05(土) 19:33:14 ID:gRcxAN4s
- そう簡単に受注生産はできないんじゃね?
特に今回の場合は普通のLLより値段が高くなってるみたいだし
- 282 :名無しさん:2010/06/05(土) 19:35:05 ID:bOuf4nX6
- 沖縄限定ハブプラス+
- 283 :名無しさん:2010/06/05(土) 19:36:21 ID:YESw6JY.
- 犯人限定ヤスプラス+
- 284 :名無しさん:2010/06/05(土) 19:37:24 ID:cPmK/ZUw
- コケスレ限定カブプラス+
- 285 :名無しさん:2010/06/05(土) 19:40:09 ID:Ysc7h70c
- ナムコ限定ギャプラス+
- 286 :名無しさん:2010/06/05(土) 19:45:53 ID:LAPqUjT.
- ユニコーンガンダム専用La+
- 287 :名無しさん:2010/06/05(土) 19:46:50 ID:7utXBukU
- 今晩のメニューはテン+
- 288 :名無しさん:2010/06/05(土) 19:49:02 ID:U9aHWQss
- 避難所限定サバプラス+
- 289 :名無しさん:2010/06/05(土) 19:55:11 ID:imYvnGDI
- ポケモン限定ラプラス+
- 290 :名無しさん:2010/06/05(土) 19:56:50 ID:8NSu3AaM
- +だらけの景気のいいスレはここですか
- 291 :夏といえば鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/06/05(土) 19:58:15 ID:15QwDwRI
- _/乙(+д+)_
- 292 :名無しさん:2010/06/05(土) 19:58:40 ID:g7gDr4/.
- アランおおまかなストーリーはわかるんだが
いろいろわからん、難易度変えたりすると話かわるのかな?
- 293 :名無しさん:2010/06/05(土) 20:16:16 ID:G7aWSynU
- >>291
_ + + _
プラマイゼロですね判りました
- 294 :名無しさん:2010/06/05(土) 20:20:59 ID:4/vjokMQ
- ____ + + _
〜/ ・ ・\
( ∀ ) < >>293 新しいパーツだね
\/\/\/\/
- 295 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/06/05(土) 20:21:49 ID:cw.SfHes
- n ̄n
+ + )ク このはっそうはあった
uv"ulア
ヾノ
- 296 :名無しさん:2010/06/05(土) 20:24:34 ID:9GmyGXdw
- あっそう
- 297 :名無しさん:2010/06/05(土) 20:28:08 ID:LAPqUjT.
- ttp://koke.from.tv/up/src/koke11936.jpg
- 298 :名無しさん:2010/06/05(土) 20:29:36 ID:imYvnGDI
- ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/87/0000444187/51/img9f44f5d5zik2zj.jpeg
- 299 :名無しさん:2010/06/05(土) 20:36:58 ID:4/vjokMQ
- 夏はドラクエ
ttp://at-raku.com/dragonquest/
- 300 :名無しさん:2010/06/05(土) 20:43:34 ID:df.cEXpw
- また田舎殺しなイベントが始まること…
DLCで頼みます
- 301 :名無しさん:2010/06/05(土) 20:48:26 ID:wvNGiUp6
- >>299
イナイレもドラクエも、
なんだかポケモンの後を追ってるなぁって感じがw
- 302 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/06/05(土) 20:51:50 ID:O1.1SyXo
- >>297
まじ恋の総理じゃないかw
- 303 :夏といえば鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/06/05(土) 20:54:42 ID:15QwDwRI
- >>292
_/乙(、ン、)_考察の為に隅々までネタ拾おうと二周目始めたら
早々にアランさんから「ホラーに明確な答えを求めるな」って言われた
- 304 :名無しさん:2010/06/05(土) 21:11:33 ID:PRd0tRpM
- Crysis 2のゲームプレイ動画(GTTVのを抜き出した奴)
http://www.youtube.com/watch?v=xdSYnESxsxY
元ソースはこっち
http://www.gametrailers.com/episode/gametrailers-tv/94&ch=1&sd=0?ep=94&ch=1&sd=0
- 305 :名無しさん:2010/06/05(土) 21:23:45 ID:j5r04nNU
- Red Dead Redemption Needs to Sell 4 Million Copies to Break Even, says Analyst - IndustryGamers
ttp://www.industrygamers.com/news/red-dead-redemption-needs-to-sell-4-million-copies-to-break-even-says-analyst/
Red Dead Redemptionのペイラインは400万本だそうな。
- 306 :名無しさん:2010/06/05(土) 21:27:29 ID:4/vjokMQ
- >>305
あっそ
頑張れ(・∀・)
- 307 :名無しさん:2010/06/05(土) 21:28:47 ID:jAEaWDSE
- >>305
評価高いみたいだからそれくらいは売れそうだけど、綱渡りだな…。
- 308 :名無しさん:2010/06/05(土) 21:36:10 ID:3RvOdzCo
- せっかくなので、PCパーツ的物欲刺激。
http://www.clevery.co.jp/eshop/g/g2100525340686/
667GBプラッタ2TBでも、10k切ってくるのか・・
- 309 :名無しさん:2010/06/05(土) 21:37:01 ID:l4/s40XI
- >>305
いくらなんでも商売の仕方間違ってるとしか思えん…
- 310 :名無しさん:2010/06/05(土) 21:41:59 ID:pVXMZtQw
- 認識HDD容量の壁が問題になるのは何年ぶりだろうかw
昔はしょっちゅう壁にぶち当たった気がするんだが
- 311 :名無しさん:2010/06/05(土) 21:42:03 ID:pymDh/ww
- >>308
週末秋葉行って驚いたな
2TBで一万切る時代がもう来たとは…
………でもWDって最近どうなん? 過去に何度も痛い目に遭って来たんでちと怖いw
- 312 :名無しさん:2010/06/05(土) 21:45:41 ID:U9aHWQss
- 暑い、日が落ちてるのにまだ汗ばむ
いきなりかわるなあ
- 313 :名無しさん:2010/06/05(土) 21:45:47 ID:I29GLcRg
- IOの2TBの外付けが13kで手に入る時代だからな…
誰が使うんだと思ったら友人がその場で買っていたw
- 314 :名無しさん:2010/06/05(土) 21:46:28 ID:jqLNNPWY
- 速度は667GBプラッタより500GBプラッタのが速いらしいね
- 315 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/06/05(土) 21:47:12 ID:QNFF2fGY
- >>312
どうせ梅雨で雨が降ってきたらまた冷えるぜ・・・
- 316 :名無しさん:2010/06/05(土) 21:51:04 ID:4/vjokMQ
- ttp://www.4gamer.net/games/098/G009897/20100604022/
4Gamer:
「古の鼓動」クリア済みのデータがないと,「光と闇の覚醒」から始めることはできないんですか?
楠田氏:
そうですね。「古の鼓動」のパートから遊んでもらうことになります。
これどうなの…
- 317 :名無しさん:2010/06/05(土) 21:51:28 ID:3RvOdzCo
- >>314
あれ?
原理的に、記録の密度あげると
読み込み速くなるんじゃなかったっけ?
- 318 :名無しさん:2010/06/05(土) 21:52:46 ID:imYvnGDI
- >>316
つまりアークザラッドで言うとIのクリアデータがないとプレイできないと…。
何考えてんだ。
- 319 :名無しさん:2010/06/05(土) 21:53:15 ID:vnrODBZw
- >>310
各メーカーが独自の対策してて不具合でまくりという状況が
またやってくるのか・・・涙が出てくるな
- 320 :名無しさん:2010/06/05(土) 21:53:48 ID:eXeG/iJE
- >>316
えっ?
- 321 :名無しさん:2010/06/05(土) 21:56:31 ID:j5r04nNU
- 実質的に1のアップデートみたいなもんだなw
- 322 :名無しさん:2010/06/05(土) 21:57:15 ID:xelGWyS2
- >>316
たしか3部作だったよな。
3本目くるまでやらなくていいんじゃないの?
- 323 :名無しさん:2010/06/05(土) 21:57:27 ID:qfuO4zag
- クリアデータをネットで拾って使えたりは出来ないのかなw
- 324 :名無しさん:2010/06/05(土) 21:57:28 ID:fNLmD1lI
- セルフ有料α乙かよw
- 325 :名無しさん:2010/06/05(土) 21:58:29 ID:jAEaWDSE
- >>322
3部作とは一度もいってないらしいよ。これで完結。
それはともかく、2終わったところからやらせればいいのに、
バランス調整とかめんどくさいのかね。
- 326 :名無しさん:2010/06/05(土) 22:01:13 ID:Ysc7h70c
- 是が非でも1からやらせたいのかもしれんが、それって単なる製作者のオナニーでしかないよね。
前作知らないとシナリオ理解できないってのなら、あらすじ作れば良いだけの話だし。
- 327 :名無しさん:2010/06/05(土) 22:02:52 ID:U9aHWQss
- んー、確かにビジネスモデルとして問題があるようには見えんが、
プレイヤーに強要するのは製作者のオナニーとしか思えんなあ
まあ好きな人だけが買えばいいんだと思うが
- 328 :名無しさん:2010/06/05(土) 22:03:16 ID:jAEaWDSE
- 2終わったとこじゃないや、1が終わったとこだ。
つーか、1楽しんでまた持ってる人もバラ売りして欲しいと思うんじゃないの?
- 329 :名無しさん:2010/06/05(土) 22:04:33 ID:imYvnGDI
- いや待てよ、これはもしかしたらウィザードリィリスペクトかもしれん(棒)
- 330 :名無しさん:2010/06/05(土) 22:05:09 ID:.mVg9hRE
- どうでもいいが、肝心の2のボリュームはどのくらいなのかね
- 331 :名無しさん:2010/06/05(土) 22:06:31 ID:I29GLcRg
- サザンアイズ第二部くらい?
- 332 :名無しさん:2010/06/05(土) 22:06:35 ID:t7Fqf9Ks
- >>316
ポカーン…
勢いで薄型に買い換えた人とかいたら大変だな
- 333 :名無しさん:2010/06/05(土) 22:07:11 ID:imYvnGDI
- マサルさん第2部ぐらいの超ボリュームだろう
- 334 :名無しさん:2010/06/05(土) 22:09:08 ID:jAEaWDSE
- >>333
無いも同然w
サザンアイズは2部が一番好き。4部までしか読んでないけど。
- 335 :名無しさん:2010/06/05(土) 22:10:08 ID:U9aHWQss
- >>334
ホウアシオのあれ?切なくなるけどいい話だよねえ
- 336 :名無しさん:2010/06/05(土) 22:11:29 ID:zFZeVfrI
- >>242
亀だが、俺の場合ボルボロスを倒した後で力尽きて詰んだorz
ボルボロス倒すのに1週間近くかけてようやく倒した後、さーこれでもっと強い武器が作れるぞ〜(*´Д`)
ってwktkしてたらその後の武器作るのにもっと先のクエストこなさなきゃいけない事をwikiで知って
やる気なくしたという
ボルボロス倒すのにも火力不足で苦しんだのにどーしろと?って感じだった
- 337 :名無しさん:2010/06/05(土) 22:11:58 ID:jAEaWDSE
- >>335
そうそう。あのラスト大好き。
逆にあとで再登場したのはあまり嬉しくなかった。
- 338 :名無しさん:2010/06/05(土) 22:12:24 ID:t7Fqf9Ks
- 蛇ちゃんは再登場させない方が良かったなぁと思っている
- 339 :名無しさん:2010/06/05(土) 22:12:46 ID:I29GLcRg
- >>334
待て待て
サザンアイズは4部で全部じゃないかw
- 340 :名無しさん:2010/06/05(土) 22:12:56 ID:X5zNqHg.
- 「3×3 EYES」OVAシリーズがBlu-ray BOX化
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100604_372290.html
- 341 :名無しさん:2010/06/05(土) 22:13:21 ID:I29GLcRg
- サザンアイズは2部が一番好き
3部も嫌いじゃないけど…
せめて月で終わっていればあああああ
- 342 :名無しさん:2010/06/05(土) 22:15:10 ID:U9aHWQss
- >>337
蛇ちゃんは性格的にパイよりかわいいとか言っちゃ駄目ですか
まあ性格で言うと最後あたりでサンジャンが異様にかわいくなるんですが
- 343 :名無しさん:2010/06/05(土) 22:15:34 ID:jAEaWDSE
- >>339
ごめん、ベナレスを倒して東京に戻るところで4部終了、
5部になったとなぜか勘違いしてた。
- 344 :名無しさん:2010/06/05(土) 22:16:17 ID:pymDh/ww
- 3x3EYESは舞鬼が一番だろ…
- 345 :名無しさん:2010/06/05(土) 22:17:47 ID:I29GLcRg
- 2部は冒険モノとしての完成度も高いしな
- 346 :名無しさん:2010/06/05(土) 22:22:05 ID:t7Fqf9Ks
- ハーンくんは真行寺さんと結ばれるべきだっただろ
不幸の星的に考えて
- 347 :名無しさん:2010/06/05(土) 22:22:10 ID:qfuO4zag
- >>336
トライが初モンハンって人向けの
お手軽サクサク討伐動画を考えとくよ
村装備+武器種なんでもあり とにかく一番簡単&速攻討伐ってやつw
- 348 :名無しさん:2010/06/05(土) 22:23:20 ID:I29GLcRg
- 紅娘が中ボスクラスのパワーキャラだったことをたまには思い出してあげてください
- 349 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/06/05(土) 22:23:47 ID:QNFF2fGY
- >>347
貴方のお手軽サクサク討伐法だとお手軽に真似出来る気がしないんですがw
- 350 :名無しさん:2010/06/05(土) 22:29:26 ID:qfuO4zag
- >>349
そこは知恵を絞って出来るだけ簡単な作戦かんがえるよ
実はベリオロスとかとんでもない場所に安全地帯があったり
しゃがめばタックルが当たらなかったり無茶苦茶楽しかったりするw
- 351 :名無しさん:2010/06/05(土) 22:30:32 ID:zFZeVfrI
- >>347
おk、ゆっくり待ってみるよ
- 352 :名無しさん:2010/06/05(土) 22:32:25 ID:pymDh/ww
- 安全地帯とかあるのか!
ベリオはホンット苦手だった…
- 353 :名無しさん:2010/06/05(土) 22:37:07 ID:0ivJcvps
- >>336
ボロスが取り敢えずの壁だからそこ越したらしばらくの間は楽なのに
- 354 :名無しさん:2010/06/05(土) 22:37:16 ID:U9aHWQss
- ベリオは一発でいけたが、確かに動きがいやらしかったなあ
安全地帯とかあったんか・・・
- 355 :名無しさん:2010/06/05(土) 22:39:18 ID:Eft2eFIQ
- >>352
1; ベリオの巣、ってエリアに段差が有るけど
下段におびき寄せて壁をよじ登る
↓
2:ベリオが飛び上がって空中タックルで上段に上がろうとする
↓
3:空振りして下段に落ちるw
2と3を繰り返すので毒弾とか鉄鋼留弾を撃ちまくる
上段の中央付近に移動したらプレイヤーが下段に転がって1からやりなおし
- 356 :名無しさん:2010/06/05(土) 22:40:05 ID:U9aHWQss
- >>353
でチャナガブルでホントの壁を知るんですね
- 357 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/06/05(土) 22:40:19 ID:QNFF2fGY
- ベリオの変則的な動きには苦労したのう
何度か戦ってるうちに慣れはしたが
基本的にどのモンスターも何度か戦ってればとりあえず攻撃を当てられるようにはなるけど・・・
ディアブロスだけはいまだに苦手だ
- 358 :名無しさん:2010/06/05(土) 22:42:35 ID:7utXBukU
- >>357
誰を狙っているか分からなくて取り敢えずサテライト回避をしていたら
他の人の予測先に自ら当たりに行くんですね
物凄く良く分かります
- 359 :名無しさん:2010/06/05(土) 22:45:25 ID:Ysc7h70c
- >>357
ディアは正統派の強さを極めたって感じのモンスだからねえ。
3でますます強化されたしw
- 360 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/05(土) 22:48:35 ID:S00YTNMk
- とりあえず変態槍チン姐さんの討伐動画は参考になるかといわれると(ry
>>359
潜行ぶちかましが厄介だからねぇw
- 361 :名無しさん:2010/06/05(土) 22:49:12 ID:pymDh/ww
- >>355
そんな動きしたのか…
こう言うの良く見つけられるなw
- 362 :名無しさん:2010/06/05(土) 22:50:48 ID:l4/s40XI
- ベリオとディアはスタミナ切れてくれんとまともに近寄れん。
ベリオは動作が一足飛びなのが多くて距離を取る意味がないし
初見で途方にくれた思い出があるのう。
まあスタミナ切れると可哀想なほど弱体化するわけだが。
- 363 :名無しさん:2010/06/05(土) 22:52:06 ID:qfuO4zag
- >>351
見て楽しめれるようなの目指すよ クイズの答えを見るような感じのやつねw
ゆっくり待ってくれるとありがてぇ
今作ってるランス動画のワンシーン
http://koke.from.tv/up/src/koke11937.jpg
http://koke.from.tv/up/src/koke11938.jpg
- 364 :名無しさん:2010/06/05(土) 22:52:15 ID:U9aHWQss
- ディアブロスは倒すのはまだ大丈夫だけど、
あれだけ動き回る奴を部位破壊しろと言われると心底萎えた
無理無理
- 365 :名無しさん:2010/06/05(土) 22:54:52 ID:Ysc7h70c
- >>364
つ音爆弾
- 366 :名無しさん:2010/06/05(土) 22:55:24 ID:l4/s40XI
- >>364
3では刺さるところもわかりにくくなったしねえ。
素直に罠に嵌ったところに爆弾になるかねえ。
オンでみんなで殴れば気がつきゃ折れてるけど。
ボウガンなら楽そうだがポインタシューティングに馴染んだ身に
あの操作は罰ゲームすぎてやる気にならん。
- 367 :名無しさん:2010/06/05(土) 22:56:52 ID:4/vjokMQ
- >>366
ボウガンは…
レギンレイヴみたいな操作にして欲しかった…
- 368 :名無しさん:2010/06/05(土) 22:59:40 ID:qfuO4zag
- >>364
実は左足の前が軽く安全地帯だw
尻尾きった状態なら突き上げ2回されても全く当たらないとか
知識で何とかなったりするw
- 370 :名無しさん:2010/06/05(土) 23:01:15 ID:U9aHWQss
- >>368
mjd?足下が安全地帯って全く気がつかんかった。。。
しっぽ切るのも大変そうだけど、ちょっと再開してみようかな
- 371 :名無しさん:2010/06/05(土) 23:04:35 ID:qfuO4zag
- >>370
うっざい突き上げ攻撃の安置になってるよ
ただし怒ってるときに良くする2回連続突き上げだったら
2回目の最後の尻尾が当たるって寸法なんで
避けるか切っておきたいねぇ
もうここまで知ってると「さっさと突き上げこいやぁぁぁぁぁ!!!」ってなるよ
ボーナスタイムにしか見えなくなるw
- 372 :名無しさん:2010/06/05(土) 23:09:33 ID:U9aHWQss
- >>371
うへー、あれがボーナスタイム・・・
ちょっとソロやってこよう
- 373 :名無しさん:2010/06/05(土) 23:14:11 ID:Q6f6u2Oo
- MH3の苦手意識はディアよりもベリオよりもラギアが上だなぁ…
- 374 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/05(土) 23:15:59 ID:S00YTNMk
- 水中戦は地上とはまた違った動きを求められるからねぇ
- 375 :名無しさん:2010/06/05(土) 23:16:22 ID:iZFBerlE
- >>352
ベリオロスは初回の落とし穴を使って棘を壊せば、ハンマーなら可哀想な事になる。と誰かが言ってたが
実際その通りで笑ってしまったw
おかげでベリオロス恐怖症がなくなったよ。
- 376 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/05(土) 23:20:41 ID:S00YTNMk
- ティガ骨格は基本的に動き覚えるとカモ
- 377 :名無しさん:2010/06/05(土) 23:24:36 ID:iZFBerlE
- >>371
≡(( ´Д`)/≡= 先生!尻尾を切れないハンマー使いはどうすれば良いんですか?
>>373
自分もラギアは苦手だ。 特に狭い水没林でのラギアとか。
あいつの前ではチャナガブルがとても可愛く見えるもん。
>>374
水中戦は3次元的な動きになるから、慣れないと難しい。
- 378 :名無しさん:2010/06/05(土) 23:25:36 ID:CBUgoNHw
- >>377
尻尾切る用の武器は作ってた方が良いよ
マジで
- 379 :名無しさん:2010/06/05(土) 23:27:17 ID:qfuO4zag
- ブーメラン使え、ブーメラン
トライに無いけどな!
- 380 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/05(土) 23:30:06 ID:S00YTNMk
- そもそもディアにハンマーで挑もうというのが間違いと言ったらそれまでですねわかります
- 381 :名無しさん:2010/06/05(土) 23:31:47 ID:Q6f6u2Oo
- ディアと近接だとやっぱりしっぽは切っておきたいなぁ
抜刀力つけて大剣でやってみるとかw
- 382 :名無しさん:2010/06/05(土) 23:37:18 ID:IaD7JKeA
- >>347
最初にその依頼を受けるときに作れる装備縛りじゃないのか
- 383 :名無しさん:2010/06/05(土) 23:39:21 ID:iZFBerlE
- >>378
今度はスラアクを覚えようとは思うけど、
ただでさえハンマーの動きをマスターしてないのにホイホイ武器換えしていいものかどうか…。
一応尻尾などの希少素材は捕獲で何とか賄えそうな感じはするけど、
尻尾を斬る切らないでのその後の展開の楽さだと斬った方が良いからね。
>>380
下位だけど、ハンマーでディアを倒したよ。 2乙、残り10分前だったけど。
あいつ一体何回もぐれば気が済むんだってほどもぐられました。
- 384 :名無しさん:2010/06/05(土) 23:40:03 ID:b5UqhqLU
- >>380
頭がめちゃくちゃ打撃に強いからなぁ
紫ゲージではじかれるとか何の冗談かとw
仲間がいるならスタン取るために頭狙ってもいいけど
ハンマーだけで角壊しは苦行w
- 385 :名無しさん:2010/06/05(土) 23:42:27 ID:ru9YtH1.
- >>379
>>ブーメランと実戦空手
うおおおおおおおおおおおおお
- 386 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/06/05(土) 23:43:19 ID:QNFF2fGY
- スラアクはいいぞう
斧だぞう
でも剣モード主体でやるのが強いぞう
- 387 :名無しさん:2010/06/05(土) 23:44:03 ID:iZFBerlE
- >>384
>頭がめちゃくちゃ打撃に強いからなぁ
どおりで角を壊しにいっても弾かれまくった訳だ。
- 388 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/05(土) 23:45:52 ID:S00YTNMk
- 困ったらガンナーでチキンプレイ、尻尾は諦める
斬裂弾?ネタにもならんわ
- 389 :名無しさん:2010/06/05(土) 23:47:42 ID:l4/s40XI
- >>387
無印では打撃の方が通ったはずなんだがねえ。
Gから何故か斬撃優勢になった。
どう考えてもああいう固そうな部位には打撃だろうと思うんだがねえ。
尻尾も切れないハンマーに恨みでもあるのかと。
- 390 :名無しさん:2010/06/05(土) 23:49:39 ID:7tJrs4CQ
- >>388
MH3のディアなら、尻尾の素材は捕獲報酬でも出るから、素材にも困らないだろうな。
- 391 :名無しさん:2010/06/05(土) 23:49:45 ID:5KcFzPPs
- 今北産業
そりゃあれだ片手サイコー!なヤツが調整したからだろ
- 392 :名無しさん:2010/06/05(土) 23:51:08 ID:iZFBerlE
- >>389
僕らのボルボロス先生に「尻尾が切れなくても良いじゃないか!俺の頭を破壊できるし、スタミナも奪えるんだぞ。」と励まされてくる。
- 393 :名無しさん:2010/06/05(土) 23:56:10 ID:b5UqhqLU
- >>387
だってあいつの角の打撃耐性はアグナの溶岩鎧に匹敵するんだぜ
しかも溶岩鎧の中でも最も堅い部位と同じ90%軽減
MH3の全モンスターの全部位の中でも最高の堅さだ
- 394 :名無しさん:2010/06/05(土) 23:56:11 ID:U9aHWQss
- よーし、ディアに三乙でボコられてきましたよ
ひさしぶりにやったんで安置とかそんなレベルじゃなくフルボッコでしたorz
- 395 :名無しさん:2010/06/05(土) 23:58:04 ID:l4/s40XI
- 本スレ>>612
SFCのFF5,6はまさにドット画の極みだったからな。
個人的にローポリ表現は嫌いじゃないんだが
半端な3D表現では原作レイプになっちまうってことだろう。
ただあの頃でももう原画そのまま取り込みとかそれに近い手法は
あったんじゃないのかとも思うんだがどうなんだろう。
- 396 :名無しさん:2010/06/06(日) 00:00:01 ID:Vc9uimeE
- >>395
あのあたりはテティーダが本気出しまくりだからな
- 397 :名無しさん:2010/06/06(日) 00:02:08 ID:9JlUDhUI
- 確かにディアの突き上げのプレッシャーは少なくなったけど
怒り過ぎだあいつ
最後はずっとシュッポッポしてて全く近づけんかった
- 398 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/06(日) 00:03:30 ID:y2vd6X8.
- >>397
1発で怒るようになったら瀕死の証拠なんで捕獲してしまえばいい
- 399 :名無しさん:2010/06/06(日) 00:03:59 ID:rksp97GI
- MH3はガンナー安定ゲーとしみじみ思うw
- 400 :名無しさん:2010/06/06(日) 00:06:09 ID:9JlUDhUI
- >>398
それも今初めて知ったー!!!
あとちょっとやったんかい!!
もっかいやってこよ
- 401 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/06/06(日) 00:06:53 ID:YocfHQj.
- そして罠張った直後に突き飛ばされて乙る>>400の姿が
- 402 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/06/06(日) 00:07:53 ID:G/JikA5I
- >>395
2次元だから(現実と離れているから)こその補完もあるしね。
ローポリなんかではやっぱりドット絵に比べると現実描写に近いし。
3Dモデリングの弊害というか欠点でもあるね。
- 403 :名無しさん:2010/06/06(日) 00:08:12 ID:TppLNiAI
- ディアは討伐面倒で毎回捕獲してたなぁ…w
- 404 :名無しさん:2010/06/06(日) 00:09:05 ID:W5uXXOQQ
- >>393
アハハハ、最高の堅さだったのかw
ディアボロスに打属性は相性が悪いみたいだね
- 405 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/06(日) 00:09:34 ID:y2vd6X8.
- そしてシビレ罠設置直後に移動するディア…
不発した罠を即時爆破出来るようにする機能欲しいです
- 406 :名無しさん:2010/06/06(日) 00:12:07 ID:W5uXXOQQ
- ディアボロスは瀕死のサインが分からなくて、
砂原マップ11で寝てる=瀕死だ。と言う一か八かの妄想で罠+麻酔をしたらクリアできたけど
>398の助言を聞いたら、もっと楽にクリアできそうだ。
- 407 :名無しさん:2010/06/06(日) 00:13:22 ID:yEp2Khd2
- >>382
ああそうだね
ボマーなんかガンキン耐熱殻が厳しいから
無いものとして考えてるよ
- 408 :名無しさん:2010/06/06(日) 00:14:15 ID:scUF9qCk
- >>406
一か八かというが、自主睡眠したのに捕獲可能になってないなんて例ってあるのか?
- 409 :名無しさん:2010/06/06(日) 00:15:17 ID:kYEF6eFI
- >>406
寝てる=瀕死は休眠する全モンスター共通の瀕死サインだからそれは間違ってないよ
寝て回復した結果瀕死じゃなくなる、ってこともあるかもしれないけど
- 410 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/06(日) 00:17:31 ID:y2vd6X8.
- 稀に眠らせすぎて捕獲可能圏外まで体力回復してしまう場合がある
あと上位やG級行くと捕獲可能ラインが引き下がってるおかげでちょっと瀕死っぽい挙動だと思ったら捕獲出来ないとかも
まぁあれだ、捕獲の見極めつけとけ
- 411 :名無しさん:2010/06/06(日) 00:19:43 ID:W5uXXOQQ
- >>408-409
ディアが足すらも引きずらなかったから、
「残り10分前で捕獲にあせるハンターの前で余裕の睡眠か?」とその時は考えてしまってたんだ。
- 412 :名無しさん:2010/06/06(日) 00:20:05 ID:scUF9qCk
- >>410
「ハンター一式(下位)」に「観察眼+10 肉焼き-5」という「調査用(無駄に生焼け肉も焼ける機能付き)」装備で行けと?
- 413 :名無しさん:2010/06/06(日) 00:21:30 ID:W5uXXOQQ
- >>410
砥ぎ短縮を捨てて、捕獲見極めをつけれるように頑張ってみる。
- 414 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/06(日) 00:22:42 ID:y2vd6X8.
- 正直下位だったらスキルになんて頼るな、防御力だけ強化しとけば充分
大咆哮からの即死だけは回避出来るように体力満タン維持は忘れずあとは動きよく見れ
- 415 :名無しさん:2010/06/06(日) 01:05:02 ID:9JlUDhUI
- っていうか狩れたー。シュッポッポし始めてからいつも焦ってたけど、
瀕死のサインとわかったらラクチンだな
しかし、どこの世界にこんな元気いっぱいの瀕死野郎がいるのやら
- 416 :名無しさん:2010/06/06(日) 01:05:26 ID:PhAu4Ot6
- >>415
つ SCE
- 417 :名無しさん:2010/06/06(日) 01:06:25 ID:EZOs1MnI
- >>416
紅茶返せw
- 418 :名無しさん:2010/06/06(日) 01:06:36 ID:3wvfpVmM
- 戦闘のコツより前に
いちねんせいにはもっていくものリストがいると思うんだ
- 419 :名無しさん:2010/06/06(日) 01:10:31 ID:9JlUDhUI
- >>416
鼻から牛乳が出たわw
- 420 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/06/06(日) 01:15:42 ID:tcnJ810k
- o o )ク >>416
uv"ulア こんな夜遅くに笑わせるなw
- 421 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/06/06(日) 01:18:16 ID:G/JikA5I
- >>416
笑わすなww
- 422 :嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/06/06(日) 01:22:47 ID:/u0qGks2
- >>416の人気に嫉妬w
しかしまあ悪い意味で元気ではあるw
- 423 :名無しさん:2010/06/06(日) 01:22:52 ID:kYEF6eFI
- ディアブロスの怒りモードは最期の力を振り絞った大暴れだぞ
SCEにそれができるか・・・
- 424 :名無しさん:2010/06/06(日) 01:24:14 ID:Eo2BpVlQ
- >>423
もしかして:焼畑商法
- 425 :名無しさん:2010/06/06(日) 01:25:13 ID:TppLNiAI
- >>416
ヤバイ位にツボに来たw
- 426 :名無しさん:2010/06/06(日) 01:25:58 ID:W5uXXOQQ
- >>415
おめでとう!
>>418
砥石、回復薬G、肉、落とし穴、ペイントボール、閃光玉(2つは必ず持って行き、2つとも必ず使用して1回はピヨらせれるように練習する。)
これは必需品だと思う。 捕獲クエでは更に痺れ罠と捕獲玉を持っていく事。
- 427 :名無しさん:2010/06/06(日) 01:33:26 ID:scUF9qCk
- >>426
ガンナーの場合は、砥石の代わりにカラの実とハリの実、かな。
弾で賄える玉もあるが、アイテムポーチの容量に問題がなければ、両方持っていった方が備えになるよね。
- 428 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/06(日) 01:33:37 ID:nVOV5sqA
- >>416
ちくしょう激しく笑ったじゃねえかw
- 429 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/06/06(日) 01:34:33 ID:vnxiRZLQ
- SCEはそんなに元気ではないような・・・とまじめに考えて笑い所を逃してしまったぜ
- 430 :名無しさん:2010/06/06(日) 01:35:07 ID:9JlUDhUI
- >>426
さんくす。安置のおかげでだいぶらくだ、これw
データみたら、ディアは2度しか狩ったこと無かったわ
2匹クエとかやってらんねww
さて、明日は部位破壊でも試してみるかな
- 431 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/06/06(日) 01:38:22 ID:G/JikA5I
- >>429
口だけは達者で今日も元気です。
明日も元気で居てほしいです。
E3では面白い公演きたいしてます(棒
- 432 :名無しさん:2010/06/06(日) 01:39:59 ID:W5uXXOQQ
- >>427
確かにガンナーだとカラの実などの弾への調合用素材が砥石の代わりになるね。
>アイテムポーチの容量に問題がなければ、両方持っていった方が備えになるよね。
一度もガンナーをやった事がない人間が言うのもなんだけど、そこら辺は適材適所のような気がする。
ペイント弾や捕獲弾にポーチ枠埋められる余裕がないなら、ペイントボールや捕獲玉にしたりとか…じゃないかな?
- 433 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/06(日) 01:51:45 ID:y2vd6X8.
- リロード効率とか考えるとペイント及び捕獲弾は正直無駄w
- 434 :名無しさん:2010/06/06(日) 01:52:05 ID:kYEF6eFI
- >>432
にわかガンナーの意見だが、特殊弾は当然装填→撃つの2段階必要なわけで
ペイント弾はこれから戦闘が始まるいう局面、主力弾を装填しておきたいところなので使いづらい
捕獲用麻酔弾はもう捕獲さえすればクエスト完了という局面なので、
他の弾を装填する必要がないので射程・狙いやすさから手投げ玉より役立つ
あと弾は弾用ポーチだけじゃなくて通常用ポーチにも入れられるよ
- 435 :名無しさん:2010/06/06(日) 03:47:40 ID:TVy3GRdk
- 眠れないので不老不死の女の子の母親と娘のえろえろ百合物語考えてたら
余計眠れなくなってきたでござる
- 436 :名無しさん:2010/06/06(日) 07:08:44 ID:bCJw8Aps
- 夜中に隣のガキが騒いでたから寝不足でござる
- 437 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/06(日) 07:58:45 ID:oSiedKLo
- おはよう
>>431
もう空元気だろうなあ。ゲームどうするんだろう。本社のひとの
ゲーム対する態度見てると心配になってくる。
- 438 :名無しさん:2010/06/06(日) 08:00:25 ID:osbNdECg
- >>437
ゲームを相変わらず見下した態度ですか('A`)
- 439 :嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/06/06(日) 08:04:11 ID:/u0qGks2
- >>437
本社って、SCEのほうですか?
- 440 :名無しさん:2010/06/06(日) 08:04:35 ID:QP9WcHgU
- ゲーマーじゃないんでね(笑)
- 441 :名無しさん:2010/06/06(日) 08:06:12 ID:ueiOVR8w
- 見下すというか、無関心みたいになってるんじゃ?
ゲームに関してドライというか
- 442 :名無しさん:2010/06/06(日) 08:08:23 ID:HUyb.7RQ
- http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1274522708/678-688
イズン様スレ、カオスすぎるw
- 443 :名無しさん:2010/06/06(日) 08:09:16 ID:HUyb.7RQ
- http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1274522708/678-699
番号間違えた…
- 444 :名無しさん:2010/06/06(日) 08:13:57 ID:JfDHI1H6
- もともとゲームに対する愛情が感じられなかったからな
引く時はあっさり引くような気がする
トリガー引く人が出てくれば、の話だけど
- 445 :名無しさん:2010/06/06(日) 08:16:03 ID:osbNdECg
- ttp://www.eurogamer.net/articles/nvidia-unconnected-with-3ds-blog-entry
- once again, no TEGRA chip
- Japanese partner for the 3D acceleration hardware
- codename is "Nintendo CTR"
- this matches up with the FFC board picture from a few weeks back
- FCC board images may have been made public before they should have been
3DSの噂らしいが、英語なのと専門用語だらけで理解できん
- 446 :名無しさん:2010/06/06(日) 08:18:32 ID:ueiOVR8w
- >- once again, no TENGA chip
!!
- 447 :名無しさん:2010/06/06(日) 08:20:29 ID:xa9QbbgY
- おは避難所。
要するにNVIDIA涙目?
- 448 :名無しさん:2010/06/06(日) 08:21:56 ID:vyoKJfuo
- >>438
PS3自体がゲーム機能よりBDやCellを優先してたくらいだしなあ
PS2互換排除なんてゲームメーカーとしてだったら
絶対やってはいけないことだし
- 449 :名無しさん:2010/06/06(日) 08:32:33 ID:Y6UiOsus
- そっか。番長は死後なのか
時代なんだなー
- 450 :名無しさん:2010/06/06(日) 08:33:36 ID:brCP480.
- >>449
まあもはや番長といったらウェズリー・スナイプスぐらいだからなあ(棒)
- 451 :名無しさん:2010/06/06(日) 08:34:32 ID:bR2BSA0g
- >>448
無理なら最初から載せなくても良かったのに、中途半端に載せたのが悪かったと思うのだ
今までの専コン使えない時点で音ゲーユーザーからは何ソレ扱いではあったし
- 452 :名無しさん:2010/06/06(日) 08:45:25 ID:m8B.4lsM
- AV機能だけはファームアップでサポートするしなぁ。
方向性が明らかに…
- 453 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/06(日) 08:45:59 ID:oSiedKLo
- >>439
ソニーのほうだよ。こっちにも知り合いがいる。
- 454 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/06(日) 08:48:09 ID:oSiedKLo
- >>452
トルネみても分かるようにゲームはAV機能のおまけだよ
- 455 :嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/06/06(日) 08:49:02 ID:/u0qGks2
- >>453
なるほどー
しかしソニー本体とSCEは仲が悪いだろうし、もともとなんか
「お荷物になればさっさと潰れてくれれば清々する」とか考えてそうで……
どっちにしろ、PSは膜を閉じそう……
なんというか、例えたら怒られそうだけど、魏国みたいな終わりが
- 456 :名無しさん:2010/06/06(日) 08:49:28 ID:DMx5/rrU
- 番長皿屋敷ナンチャッテ
- 457 :名無しさん:2010/06/06(日) 08:49:58 ID:osbNdECg
- ソニーはAV機能のおまけ
MSはPCのおまけ
アップルは通信のおまけ
もうね('∀`)
- 458 :名無しさん:2010/06/06(日) 08:50:14 ID:tl4FVNmw
- PS3のゲーム機能は「通信カラオケのスロットゲーム機能と同じ」と聞いて・・・
- 459 :名無しさん:2010/06/06(日) 08:51:42 ID:ueiOVR8w
- まぁ、ゲーム味が薄れて次第にフェードアウトしていくんだろう
当分はサードが頑張ってくれるだろうけど
- 460 :名無しさん:2010/06/06(日) 08:52:28 ID:4DfrIeyc
- サードが支えてくれるから大丈夫だよ!大丈夫だよ!
- 461 :名無しさん:2010/06/06(日) 08:54:48 ID:AHtm.ivM
- >>460
そのサードも既にヤバイ状態になってるから……
どっちにしても詰みだな
- 462 :名無しさん:2010/06/06(日) 08:54:50 ID:EyEbKWLw
- >>460
セガ「何故かよく判らんが漲ってきた」
- 463 :名無しさん:2010/06/06(日) 08:57:10 ID:4DfrIeyc
- >>461
赤信号みんなで渡れば怖くないっていうじゃない(棒
- 464 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/06(日) 08:59:16 ID:oSiedKLo
- やっぱりハードメーカーからするとゲームはコンテンツのひとつなんだよ
山内さんがハード体質っていってるものじゃないかな
- 465 :名無しさん:2010/06/06(日) 09:04:20 ID:EyEbKWLw
- まぁ今更SCEが潰れても別段困らないかにゃ〜
ただ任天堂一強にならざるを得ないのが心配どころ。
- 466 :嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/06/06(日) 09:06:02 ID:/u0qGks2
- >>465
一応MSがなんとかしてくれるとはおもう、世界レベルでは
日本国内限定だとそうなってしまうのかねえ
やはりある程度の切磋琢磨はして欲しいから一強はなー
- 467 :名無しさん:2010/06/06(日) 09:06:53 ID:Y6UiOsus
- >>466
切磋琢磨は出来ないだろう。
- 468 :嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/06/06(日) 09:08:01 ID:/u0qGks2
- >>467
無理かねぇ
- 469 :名無しさん:2010/06/06(日) 09:08:27 ID:brCP480.
- 島本先生ww
熱いマンガ描かないほうが 編集者受けが…いいと…あ、だって プリキュア本作ってんのに 熱さいらないでしょう!??
10 minutes ago ついっぷるから
「あついマンガは描けんぜよ」って 熱いマンガ描かないほうが 売れると思うよ(笑)!!!
11 minutes ago ついっぷるから
- 470 :名無しさん:2010/06/06(日) 09:08:54 ID:4DfrIeyc
- 現状で切磋琢磨できてるかというと微妙だけどなw
互いに住んでるところが違いすぎる
- 471 :嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/06/06(日) 09:10:10 ID:/u0qGks2
- プリキュアって熱さもあるから(半棒
- 472 :名無しさん:2010/06/06(日) 09:10:34 ID:tl4FVNmw
- >>468
任天堂が停滞している間にサードが「切磋琢磨」して任天堂に勝てるだけのコンテンツを供給出来たかい?
- 473 :名無しさん:2010/06/06(日) 09:11:55 ID:bR2BSA0g
- 切磋琢磨 ×
足の引っ張り合い ○
- 474 :嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/06/06(日) 09:12:07 ID:/u0qGks2
- >>472
……何も言えねえのがなんともなあ
局地戦ではあっただろうけど、それだけだろうなあ
- 475 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/06(日) 09:12:36 ID:oSiedKLo
- ソフトは現状では任天堂さんに勝てるようなもの出せるところはなかなかないねえ。
ハードソフト一体でやってる会社自体が任天堂さんしかないからね
- 476 :名無しさん:2010/06/06(日) 09:13:52 ID:JheagbBA
- >>472
で今サードから聞こえてくるのは恨み言と逆恨みだけだもんなあ
- 477 :名無しさん:2010/06/06(日) 09:14:56 ID:Q/Q.eT4o
- 深夜アニメレベルの規模の商売しかしてないのに
人件費はアニメより遙かに高そうだからなあ
- 478 :名無しさん:2010/06/06(日) 09:15:31 ID:tl4FVNmw
- >>474
局地戦では魅力的なソフトが多数有った
しかしそれを育てる事が出来なかった
ゲーム的にもキャラクター的にも・・・
それを「またマリオ」「またポケモン」と言って、自分の所を伸ばす努力をしないのは怠慢って言うんじゃないかな?
- 479 :名無しさん:2010/06/06(日) 09:15:53 ID:Y6UiOsus
- 切磋琢磨っていうのは足の引っ張り合いじゃないからな。
少なくともすぐに他社を罵倒したりするSCEに期待は出来ないな。
- 480 :名無しさん:2010/06/06(日) 09:16:11 ID:vyoKJfuo
- >>472
今思うとPS時代ってぬるま湯でサードがどんどんへたっていただけだよなあ・・・
PS3になっても全く同じ事しているし
そして馬鹿なユーザーが「すごいグラフィックで子供向けじゃないからゲームらしいゲーム(キリ」
とか甘やかすからますますおかしくなってきているし
- 481 :名無しさん:2010/06/06(日) 09:16:31 ID:4DfrIeyc
- というかハードが複数あったとして
サードが切磋琢磨する理由はどこにもないと思ったw
ファースト同士が切磋琢磨するならわかるんだがSCEがあれでは…w
- 482 :名無しさん:2010/06/06(日) 09:19:12 ID:Y6UiOsus
- ハードが一つでもサードには関係の無いことだしな
- 483 :名無しさん:2010/06/06(日) 09:20:18 ID:bR2BSA0g
- 子供という将来も買い続ける可能性のある所や未知のユーザーを発掘しようともせず、
一番利益出しやすい所で焼畑続けてたんだからこうなるのは必然と言える
女性向けブランドをちゃんと作ったIFは狡猾と言えなくもない
- 484 :名無しさん:2010/06/06(日) 09:21:11 ID:Q/Q.eT4o
- 数百万本売れる事を前提に、その分しっかり作り込むソフトと言うのが
市場縮小以前のFC/SFC/PS時代に、日本か海外せめてどっちかで
超ブランドを確立してないと無理だし
そんなソフトって幾つあるっけ。DQ/FF/ソニック/…
- 485 :名無しさん:2010/06/06(日) 09:21:38 ID:ueiOVR8w
- 結局、任天堂は人口拡大だの、ゲームのイメージ向上みたいな、ゲーム界隈外部で敵を作ってる事でここまで来れたようなもんで
現状、シェアからしても一強みたいなもんだけど、それでも不安かい?それにどっちみち外部からアップルが次の敵だよと囃し立ててるし、問題は無いんじゃね?
- 486 :名無しさん:2010/06/06(日) 09:23:53 ID:tl4FVNmw
- サード「任天堂ハードは嫌クマー」
ならHDで頑張ればえーねん
サード「HD作る体力無いクマー」
死んでしまえ
現状こうだからどうやっても救えない
携帯アプリやPSPが残ってるけど世界じゃ戦えない
だから任天堂の次の敵はiPhoneやiPadって言い方になるんだろうな・・・
- 487 :名無しさん:2010/06/06(日) 09:24:10 ID:QP9WcHgU
- >>483
おっとラブベリを枯らせたセガの悪口はもっと言え
- 488 :名無しさん:2010/06/06(日) 09:24:53 ID:QP9WcHgU
- >>486
文句だけは一人前ねw
- 489 :名無しさん:2010/06/06(日) 09:25:09 ID:Y6UiOsus
- MSの家庭用参入が「どくどく」みたいにじわじわとSCEにダメージを与えていったんだなと思う
任天堂もHD路線行ってたらやばかったと思う
- 490 :名無しさん:2010/06/06(日) 09:25:21 ID:bR2BSA0g
- パクってもええねん。パクリ元を越えられるんやったらな
そんな時代もありましたが、今じゃ難しいだろうな
- 491 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/06(日) 09:25:38 ID:oSiedKLo
- >>486
実際浜村さんなんかがそういってるしねえ
- 492 :名無しさん:2010/06/06(日) 09:26:10 ID:Q/Q.eT4o
- 流れ的に次の的はグーグルじゃね?
アップルはもう終わったwこれからはオープンなグーグルとソニーの時代!
任天堂は終わったwこれからはアップルとグーグルの情報家電でゲームする時代!
グーグルは終わったwプライバシー無視の電脳帝国乙www人に優しいソニーの時代!
この展開でソニー絶対勝利
- 493 :名無しさん:2010/06/06(日) 09:27:00 ID:Q/Q.eT4o
- >>487
ラブベリやムシキングは子供と親の世代交代に付いていけなかったのが理由だと思うけど
どうすれば枯れなかったんだろ
- 494 :名無しさん:2010/06/06(日) 09:29:04 ID:bR2BSA0g
- >>493
展開が急すぎたんだと思うな
もっと、ゆったりゆったりでも良かった
- 495 :名無しさん:2010/06/06(日) 09:29:16 ID:G6KDm2j6
- ムシキングなら今は合虫してるじゃないか
- 496 :名無しさん:2010/06/06(日) 09:31:26 ID:ayxqE9Zo
- >>494
そんな急だったっけ
ムシキングはあの誰得鬱アニメがもう少し販促アニメであったらと思わなくも無いけど
- 497 : ◆PCSH8lhBd6:2010/06/06(日) 09:31:43 ID:Tqh2n5Zk
- イチローがヒットを打つと飯食えなくなるスレというのを見つけた
- 498 :名無しさん:2010/06/06(日) 09:33:02 ID:brCP480.
- >>496
やはりカブトボーグぐらいの反則っぷりがほしいところだな。
- 499 :名無しさん:2010/06/06(日) 09:34:01 ID:Q/Q.eT4o
- >>498
もっとダメだろww
- 500 :名無しさん:2010/06/06(日) 09:35:44 ID:JfDHI1H6
- >>498
あれは大和屋が暴走しすぎて販促にすらなって無かったよw
しかし今更バトルブローラーズ復活させてどうするよ、セガトイズ…
- 501 :名無しさん:2010/06/06(日) 09:37:27 ID:Q/Q.eT4o
- 海外で売れればいいんじゃないのバトルブローラーズ2
いつも迷走してるセガと迷走するテレ東アニメの化学反応
- 502 :名無しさん:2010/06/06(日) 09:40:21 ID:r3UkBsN.
- >>499-500
だから"反則"と書いたんじゃないかw
- 503 :名無しさん:2010/06/06(日) 09:40:57 ID:9JlUDhUI
- おはよあー
>>455
>PSは膜を閉じそう
起き抜けにずいぶんエロイ表現を見た
- 504 :名無しさん:2010/06/06(日) 09:41:39 ID:Y6UiOsus
- ムシキングのアニメはカード対戦もので良かったと思うんだ
- 505 :嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/06/06(日) 09:41:56 ID:/u0qGks2
- >>503
変換が悪いんです><
- 506 :名無しさん:2010/06/06(日) 09:42:11 ID:REeP0Zlk
- 実際、お金が多目に出やすいのがiPhoneとかソーシャル系らしい
下請け会社からすると、そっちの仕事に傾く
- 507 :名無しさん:2010/06/06(日) 09:42:33 ID:tl4FVNmw
- >>505
良く教育出来ているようで・・・
- 508 :名無しさん:2010/06/06(日) 09:42:37 ID:ueiOVR8w
- >>504
OPからあんな欝な歌聴かされるとは思わなかったぜ
- 509 :名無しさん:2010/06/06(日) 09:44:39 ID:Y6UiOsus
- 言い方悪いがあのアニメ見てムシキングをやってみようとは思わないと思うんだw
- 510 :名無しさん:2010/06/06(日) 09:46:16 ID:Eo2BpVlQ
- >>497
なんだその断食用スレはw
- 511 :名無しさん:2010/06/06(日) 09:49:07 ID:QP9WcHgU
- >>497
結構昔からあるぞw
1週間食えなかったこともあった気がする
- 512 :名無しさん:2010/06/06(日) 09:53:46 ID:iKKQtxRw
- そろそろE3の隠し玉が気になるところ。
ソフトの『何か』惹かれるモノが
発表されれば良いのだが
- 513 :名無しさん:2010/06/06(日) 09:56:55 ID:Y6UiOsus
- >>512がズコーと言ってる未来が見える
- 514 :名無しさん:2010/06/06(日) 09:58:22 ID:03o3b/b2
- ナタルのイメージ戦略がどうもWiiに近い臭いw
- 515 :名無しさん:2010/06/06(日) 10:01:02 ID:tl4FVNmw
- >>514
ナタルだけじゃなくてMoveもね
どっちも二番煎じ
とりあえず準備
┏━┳━━┳━┓
┣ヽ ̄ / (・ω・)┫
┣━━╋━╋━┫
┣、ハ,,、 \(.\ ノ┫ズコープラモ
┗┻━━┻━┻┛
- 516 :名無しさん:2010/06/06(日) 10:02:54 ID:9JlUDhUI
- ┏━━━━━┓
┃ _ ┃
┃ /、ハ,,、ヽ ┃
┃ノ \┃
┃ ∧∧ ┃
┃ (\(・ω・) ┃
┗━━━━━┛
これホントよく作ったよなあ
- 517 :名無しさん:2010/06/06(日) 10:03:54 ID:vyoKJfuo
- >>514
MOVEなんか、そのまんまの気がするんだがw
- 518 :名無しさん:2010/06/06(日) 10:08:34 ID:m8B.4lsM
- ファミリー層向けにリアルなアバターでボクシングでもさせるのかね
- 519 :名無しさん:2010/06/06(日) 10:08:50 ID:03o3b/b2
- MOVEは眼中に入ってなかったお(´・ω・`)
- 520 :名無しさん:2010/06/06(日) 10:10:25 ID:JfDHI1H6
- アメリカ向けだったらMOVEでアメフトゲーを!!
…と思ったがコントローラーとのリンクが思いつかなかったにょろ
- 521 :名無しさん:2010/06/06(日) 10:11:42 ID:XHoNvPUg
- 「3DSの機能はWii以上」
ねーよバカ
ttp://ds.ign.com/articles/109/1094930p1.html
- 522 :名無しさん:2010/06/06(日) 10:12:47 ID:9JlUDhUI
- さすがにE3前だけあって、噂がカオスな状況になってきたなw
お祭り前はこうでなくちゃw
- 523 :名無しさん:2010/06/06(日) 10:13:35 ID:AHtm.ivM
- >>521
どうやったら、3DSの能力がWii以上になるんだか……
噂にしても酷すぎるw
- 524 :名無しさん:2010/06/06(日) 10:13:37 ID:03o3b/b2
- もう来週だからなぁ
- 525 :名無しさん:2010/06/06(日) 10:15:14 ID:JfDHI1H6
- 3Dってだけで高性能と錯覚させることができるってじっちゃが言ってた。
- 526 :名無しさん:2010/06/06(日) 10:16:10 ID:2SdYs5ZY
- 今の所、Moveは例によってスペックだけに拘って結局半端になってる感じだし
Natalは一発ネタ以上のソフトが出せるんだろうか?としか思えない
関係無いけど
Lian Li's T1 Mini-ITX Spider case shakes it real good at Computex (video)
ttp://www.engadget.com/2010/06/05/lian-lis-t1-mini-itx-spider-case-shakes-it-real-good-at-compute/
ttp://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2010/06/lian-li-t1-spider-case.jpg
動くのかこれ…
ますますゲデヒトニスだw
- 527 :名無しさん:2010/06/06(日) 10:16:32 ID:03o3b/b2
- とびだせメガネは高性能
- 528 :名無しさん:2010/06/06(日) 10:16:37 ID:Y6UiOsus
- >>521
ハードル上げすぎる噂は駄目だろw
ていうかWii以上だと3万くらいになってもおかしくないぞw
- 529 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/06/06(日) 10:16:38 ID:/1A.cOtY
- ∩__∩ 6000万ポリゴンの悪口はもっと言えですニャー
( ・ω・)
- 530 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/06(日) 10:17:25 ID:y2vd6X8.
- E3向けのトレーラーがジワジワと出てきてるねぇ
- 531 :名無しさん:2010/06/06(日) 10:18:02 ID:m8B.4lsM
- なあに、PSPが現役のPS並みの性能と信じてみれば
- 532 :名無しさん:2010/06/06(日) 10:18:23 ID:brCP480.
- >>529
アレは会社の発言だしなw
- 533 :名無しさん:2010/06/06(日) 10:19:30 ID:DMx5/rrU
- >>530
メトロイドのヒストリー編見ただけでワクテカが止まりません
ただマザーブレインだけは気持ち悪すぎw
- 534 :名無しさん:2010/06/06(日) 10:20:51 ID:m8B.4lsM
- >>533
あれ見て、自分の記憶が随分間違っている事に驚いた
- 535 :名無しさん:2010/06/06(日) 10:21:19 ID:xa9QbbgY
- >>529
凄かったじゃないか(ぼー
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990302/play.htm
- 536 :名無しさん:2010/06/06(日) 10:21:28 ID:2SdYs5ZY
- 性能はともかくストレージについてはWii以上にして欲しい
- 537 :名無しさん:2010/06/06(日) 10:22:57 ID:Y6UiOsus
- >>536
難しいと思うぞ
- 538 :名無しさん:2010/06/06(日) 10:25:31 ID:1HzqnWQQ
- ストレージ、Wiiが512MBでDSiが256MBだっけ?
今だとiGB未満なんて逆に高くなったりしそう。
- 539 :名無しさん:2010/06/06(日) 10:26:41 ID:1HzqnWQQ
- なんだiGBって、1GBね。
WiiみたいにSDカードにコピーして起動ができるようになるだけでもだいぶ違うんだけどね。
- 540 :名無しさん:2010/06/06(日) 10:27:02 ID:JfDHI1H6
- 処理速度とストレージは上げて欲しいけど…地味だからなあ
- 541 :名無しさん:2010/06/06(日) 10:27:56 ID:9JlUDhUI
- そうでもないよw
このくらいの容量ならいろんな電子機器で結構まだ使われてる
- 542 :名無しさん:2010/06/06(日) 10:28:52 ID:AHtm.ivM
- >>539
SDカードからの起動が出来たら嬉しいけど、変なソフトが動いたら
ヤバイから出来なさそうな気がする。
ストレージ増量の方が可能性が高そうだ
- 543 :名無しさん:2010/06/06(日) 10:30:46 ID:xa9QbbgY
- コストダウンを見込んで多めに積んでおけるのか
後から追加したSDに直接アクセス出来るようにするのか
セキュリティ考えると前者のほうがいいかね
- 544 :名無しさん:2010/06/06(日) 10:32:00 ID:1HzqnWQQ
- そうなんだ。まあGoみたいなDL専用機じゃない限りは気にならないか。
DSステーションやWii経由ではなくても
WiFi環境さえあれば体験版がDLできたらいいなとは思うけど。
- 545 :名無しさん:2010/06/06(日) 10:39:07 ID:2SdYs5ZY
- ゲームのセーブ自体はソフトの方に出来るからWiiほどは気にならないけど
性能が上がることでDLソフトの必要容量も増えるだろうからやはり現行と
同程度とかでは厳しいと思う
- 546 :名無しさん:2010/06/06(日) 10:40:16 ID:JfDHI1H6
- まあ、ぶっちゃけですね…
カメラと音楽機能はイラネ>3DS
- 547 :名無しさん:2010/06/06(日) 10:40:57 ID:bR2BSA0g
- ウェアももうちょい贅沢な作りに出来るはずじゃき、
そうなると容量増えてくるだろうしな
- 548 : ◆PCSH8lhBd6:2010/06/06(日) 10:41:17 ID:Tqh2n5Zk
- >>546
GBの時も通信機能なんて付けてどうすんだ馬鹿と言われたことがありましてね
- 549 :名無しさん:2010/06/06(日) 10:44:22 ID:Y6UiOsus
- 3Dもぶっちゃけイラネって言われてるんだろうか。来年の今頃w
- 550 :名無しさん:2010/06/06(日) 10:44:42 ID:bR2BSA0g
- DSで無駄になってる機能として、タッチパッドに温度センサーが搭載されてたり
- 551 :名無しさん:2010/06/06(日) 10:45:57 ID:9JlUDhUI
- よくも悪くもここはゲハだからなあ。質的増大より量的増大を望む声がどうしても多くなる
実際は一般ではカメラや音楽も結構使われてるみたいだが
- 552 :名無しさん:2010/06/06(日) 10:46:45 ID:DMx5/rrU
- >>549
3Dでないとできない経験があるかどうか
そこなんだろうなぁ・・・
ロンチのソフトがかなりの試金石になるだろうね
- 553 :名無しさん:2010/06/06(日) 10:48:49 ID:HUyb.7RQ
- 個人的には内蔵メモリを凄く増やすか
SDカードへの直接保存や直接起動ができるようにして欲しいなぁ
- 554 :名無しさん:2010/06/06(日) 10:50:20 ID:HUyb.7RQ
- >>552
そこまでびっくりするような3D表示はできなさそうだし
ちょっとした演出の一部として使われるんじゃないかなぁ
- 555 :名無しさん:2010/06/06(日) 10:50:35 ID:AHtm.ivM
- >>549
3Dならではのソフトが出るかどうかがポイントになりそうだね…
まあ、ソフトの面はファーストが頑張ってくれそうなので、
あまり気にせずに待ってれば良さそうだけど
- 556 :名無しさん:2010/06/06(日) 10:50:43 ID:bR2BSA0g
- >>551
アケのQMAで難問写すのにDSi使ってる人がいたのは流石に驚いた
- 557 :名無しさん:2010/06/06(日) 10:51:01 ID:1HzqnWQQ
- >>551
カメラは子供が使ってるのを何度か見たな。
音楽機能は、どうせ付いてるならカスタムサントラができたらいいなぁ。
- 558 :名無しさん:2010/06/06(日) 10:51:22 ID:JfDHI1H6
- ポケモン黒白はなんか仕込んでそうだけどねえ
- 559 :名無しさん:2010/06/06(日) 10:51:57 ID:bR2BSA0g
- >>557
今年の冬から春に掛けて撮り鉄騒動がいくつかあったけど、
その風景の中にもDS掲げてる子の姿を結構見たな
- 560 :名無しさん:2010/06/06(日) 10:53:08 ID:2SdYs5ZY
- カメラはイラネって事は無いかな
個人的にはDSiだと性能がまだ足りてなくて上手くゲームに取り込んで使えてないという印象
音楽機能はコストに影響しない限り別に問題無いなぁ
- 561 :名無しさん:2010/06/06(日) 10:53:38 ID:9JlUDhUI
- >>556
それはさすがにこっちも驚いたw
子供が使ってるってのはよく聞くんだがw
- 562 :名無しさん:2010/06/06(日) 10:53:56 ID:Y6UiOsus
- ファーストは頑張るのは当たり前なんだがな
他がなー
あと、バイオライダーが無敵すぎて今でも噴く
- 563 :名無しさん:2010/06/06(日) 10:57:18 ID:ZojHzAUA
- 無茶を承知でwiiのアッパーバージョンが欲しい
ストレージが狭すぎてSD起動させる空きを作るのも大変になってきた…移動不可のセーブデータが恨めしい
- 564 :名無しさん:2010/06/06(日) 11:07:41 ID:2SdYs5ZY
- (´-`).。oO(ショッピングチャンネル経由でデータ移動とか出来るようにして欲しい喃
使用制限付きのアカウントを作ってデータを一旦任天堂側のサーバーに移動
→新しいハードにそのアカウントを使ってDLとかの方法でもいいから
これだけだと問題が出そうだからもっと良い手が有ればいいけど
- 565 :名無しさん:2010/06/06(日) 11:08:02 ID:1HzqnWQQ
- 移動できないセーブデータは、どうにかならなかったのかね。
Wiiのストレージに関してはコストの問題が大きいんだろうけど、
見通しも甘かったんじゃないのかって思う。
- 566 :名無しさん:2010/06/06(日) 11:10:42 ID:vyoKJfuo
- >>562
サードってなんか最近、急激に精神年齢が低くなっているような気がする
ソフトは手抜きだらけでそのくせ文句だけは一人前
PS3は他も手抜きだらけだからなんとも言われないけど
Wiiだと任天堂がいるから逆に任天堂に逆切れして食って掛かる始末だし
- 567 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/06(日) 11:11:03 ID:F0PqA7Zc
- まぁ箱にも移動不可データというものはあったりするわけなんですが
アカウントという敷居と恩恵に対する答えをそろそろ出さないといけないだろうしそういう意味でも3DSは楽しみ
- 568 :名無しさん:2010/06/06(日) 11:12:48 ID:U.O2y6.g
- カメラはむしろ3Dで撮れるぐらいの勢いのが欲しい
そこにポリゴンキャラ乗っけて3D表示は流石に3DSの次の世代ぐらいだろうけど
- 569 :名無しさん:2010/06/06(日) 11:16:24 ID:bR2BSA0g
- >>566
単に声でかいヤツの言動が目立ってるだけで、
ちゃんと作ってる所は作っていると思うであるぞ
- 570 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/06/06(日) 11:25:19 ID:G/JikA5I
- >>475
ソフトハード一体やるってのを拡大解釈すれば、セガとかアーケード組は一体な気もしもしますが。
・・・なんだろう、何か違う要因を感じる。
- 571 :名無しさん:2010/06/06(日) 11:29:29 ID:2SdYs5ZY
- >>568
そのまま3D取り込みは無理としてもそれに近いパーツを勝手に選んでくれて自動で
Miiが作成されるような機能が有れば面白いかも知れない
(←そっちの方が無茶です
- 572 :名無しさん:2010/06/06(日) 11:42:30 ID:iKKQtxRw
- なんてか
『今のPS3/箱○/Wiiで出来ないけど、やってみたい』
ことを探すのが難しいような
- 573 :名無しさん:2010/06/06(日) 11:43:07 ID:ZojHzAUA
- 鼻から(ry
- 574 :名無しさん:2010/06/06(日) 11:44:38 ID:Q/Q.eT4o
- Wiiの上位版ならアプコン付きのHDMI端子
出来れば外付けで既存のWiiにも対応する奴が欲しい
- 575 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/06/06(日) 11:54:47 ID:m1KaHzlI
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. ただいもす。
iニ::゚д゚ :;:i どせいさんのUFOキャッチャー取るの不可能な件
- 576 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/06/06(日) 11:57:14 ID:m1KaHzlI
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. ttp://livedoor.2.blogimg.jp/naja_plus/imgs/e/f/ef98d2fb.JPG
iニ::゚д゚ :;:i ほしいほしいほしい
- 577 :名無しさん:2010/06/06(日) 11:58:52 ID:9JlUDhUI
- じっくり時間と金をかければとれない物は無い
もったいないとか思わず、3000円位で一つ取る気でやれ
- 578 :名無しさん:2010/06/06(日) 12:00:21 ID:U.O2y6.g
- >>576
無難に星男でいいだろうに何故にゲップー
- 579 :名無しさん:2010/06/06(日) 12:01:58 ID:bR2BSA0g
- ゲーセンのぬいぐるみはヤフオクで買うものだろ?(半棒
- 580 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/06/06(日) 12:02:18 ID:m1KaHzlI
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>577
iニ::゚д゚ :;:i 手ごろな値段で出回るの待ったほうが安いですね。待つYO
- 581 :名無しさん:2010/06/06(日) 12:03:49 ID:9JlUDhUI
- http://prizebp.jp/mother3/
これか
ちょっと行ってみるかな
- 582 :名無しさん:2010/06/06(日) 12:04:26 ID:iKKQtxRw
- プライズの類いはアキバで買っちゃうのが楽で良い
新宿にはそういう店が無いのが残念
- 583 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/06/06(日) 12:05:10 ID:m1KaHzlI
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>582
iニ::゚д゚ :;:i 秋葉のオススメ店舗ぷり〜ず
- 584 :名無しさん:2010/06/06(日) 12:08:38 ID:Ytv5nIT.
- プライズは金泥簿だよな、取れると思って泥沼に
- 585 :名無しさん:2010/06/06(日) 12:09:33 ID:yA8wlQ5M
- どうしてみんなL+同根版に必死なの?
- 586 :名無しさん:2010/06/06(日) 12:10:46 ID:G6KDm2j6
- 愛故に
- 587 :名無しさん:2010/06/06(日) 12:11:39 ID:iKKQtxRw
- >>583
みせの名前は忘れたけど
教会からちょっと、中央道路とは逆に行って
右手の公園を横切った向こうの
カタカナ四文字(だったと思う)の店に
よくいくかな
- 588 :名無しさん:2010/06/06(日) 12:13:40 ID:HUyb.7RQ
- ttp://www.nec.co.jp/ad/hayabusa/
ハヤブサ帰還まであと1週間か…
- 589 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/06/06(日) 12:18:44 ID:m1KaHzlI
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>587
iニ::゚д゚ :;:i 調べてもわかんにゃー。秋葉の店舗を正確に把握・反映したマップがないんですよねー
そのあたりにいってみます。
- 590 :名無しさん:2010/06/06(日) 12:25:51 ID:3wvfpVmM
- >>576
これはおもり付けられて工場内(マシン)にさらわれてるのを直接助ける設定なのか
- 591 :名無しさん:2010/06/06(日) 12:26:59 ID:3wvfpVmM
- >>585
転売厨が危機感煽ってるのが何割かまじってるんだと思う
- 592 :名無しさん:2010/06/06(日) 12:27:00 ID:tl4FVNmw
- どせいさんぬいぐるみと聞いて・・・
・・・何処だ!何処で取れるんだ!
- 593 :名無しさん:2010/06/06(日) 12:28:43 ID:Y6UiOsus
- グリーンLLの前に同梱版なんてなんぼのもんじゃい!
祖父通販はまだ予約出来ないのか…
- 594 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/06/06(日) 12:30:21 ID:vnxiRZLQ
- >>576
ゲップー様が取れなさそうな位置にばかりいる気がするがまぁそれはどうでもいいのだろう
- 595 :名無しさん:2010/06/06(日) 12:35:50 ID:iKKQtxRw
- >>589
昌平小学校前の芳前公園を突っ切って
ちょっとさらに前にいくと
左手にスポットって店が
一階にあるよ
アキバって
道を教えにくい…
- 596 :名無しさん:2010/06/06(日) 12:36:36 ID:iKKQtxRw
- ×芳前公園
○芳林公園
- 597 :名無しさん:2010/06/06(日) 12:39:12 ID:tl4FVNmw
- ウチの近所だとプラカプ入間が近いな・・・>どせいさん
あの辺コストコ客のせいで混むんだよなぁ・・・
- 598 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/06/06(日) 12:39:54 ID:m1KaHzlI
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>595
iニ::゚д゚ :;:i ありがとごじます。
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/kspj/index.html
- 599 :名無しさん:2010/06/06(日) 12:41:19 ID:g2bueXRk
- あー、「hyper コレクターズ shop spot」でググってみそ
- 600 :名無しさん:2010/06/06(日) 12:43:07 ID:9JlUDhUI
- >>592
>>581に取り扱い店舗がある
- 601 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/06/06(日) 12:47:34 ID:m1KaHzlI
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ.
iニ::゚ー゚ :;:i 。o(わざわざ公園を突っ切るのには何か深いわけがあるのだろう…)
- 602 :名無しさん:2010/06/06(日) 12:47:35 ID:0K8sZH.A
- >>569
まあ、Wii発売してからしばらくの宝島Zとかエレビッツとか
最近でならWiiイレとか罪と罰とか斬撃とかWiiならではで
間違いなく面白いのであっても任天堂発売であっても
任天堂の大看板以外のが鳴かず飛ばずな状況が続けば
泣き言も言いたくなるだろう。
商売人がそんなこと言ってたらお終いだとしてもさ。
- 603 :名無しさん:2010/06/06(日) 12:48:42 ID:Vc9uimeE
- >>601
;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_, や 公 帰 そ
,、,、,ミッン、,._ _,、-'゙_,、-'゙. っ 園. り ん
、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙ __, て の 道 な
}; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_| 来 ト に わ
ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_ た イ あ け
,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴ ''"_|_| の. レ る で
└i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴ ''"_|_ だ に
|エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ __.|_|_
|エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
|エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
|エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
|エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
|エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
|エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
-,-=''┷━━|┬ニエ ┬-- .|__|__| _|_|_
''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_ |⊥ |__
- 604 :名無しさん:2010/06/06(日) 12:49:07 ID:EyEbKWLw
- >>601
じょじ…じゃないや、じどーが遊んでいることがあるので目の保養になる。
だが半裸の兄ちゃんおっさんがぐでーっとして居る事もあるので諸刃の剣
- 605 :名無しさん:2010/06/06(日) 12:51:46 ID:Q/Q.eT4o
- 見えてきた「Yahoo!モバゲー」の姿 10月開始、テレビCM集中投下
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1006/04/news094.html
古いニュースだけどどうなのかね
- 606 :名無しさん:2010/06/06(日) 12:54:13 ID:iKKQtxRw
- おいも屋の下(二階)あたりも
色々売っていたような
…おいも屋でなにか買ったことは無いよ!
無いよ!
- 607 :夏といえば鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/06/06(日) 13:07:48 ID:sUWPdYco
- _/乙(、ン、)_景品なんか単価分金払って在庫から貰えばいいじゃない
- 608 :名無しさん:2010/06/06(日) 13:09:47 ID:iKKQtxRw
- >>607
ゲーセンにそういう友人がいればなあ…
話変わって
糸井重里、本日13時30分重大発表へ ネットで生中継
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1275795787/
http://www.1101.com/okane/event/index.html
なんだろう?
- 609 :名無しさん:2010/06/06(日) 13:10:56 ID:9JlUDhUI
- >>608
Mother4か(棒
今から飯食おかと思ってたのにい・・・・
- 610 :名無しさん:2010/06/06(日) 13:12:28 ID:Y6UiOsus
- >>608
バス釣りNo.1の新作かなw
- 611 :名無しさん:2010/06/06(日) 13:13:35 ID:9JlUDhUI
- ちうか、なぜ永ちゃん?
- 612 :名無しさん:2010/06/06(日) 13:14:11 ID:JoOe8IBc
- >>608
ついに埋蔵金が発掘されたのか。
- 613 :名無しさん:2010/06/06(日) 13:14:50 ID:03o3b/b2
- あまり関係なさそうなんだけども
- 614 :名無しさん:2010/06/06(日) 13:14:52 ID:Vc9uimeE
- 糸井重里&お金のこと
・・・埋蔵金だな(棒
- 615 :名無しさん:2010/06/06(日) 13:16:41 ID:Y6UiOsus
- 徳川埋蔵金がとうとうw
- 616 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/06(日) 13:16:45 ID:y2vd6X8.
- My雑巾が発掘されたと聞いて
- 617 :名無しさん:2010/06/06(日) 13:16:49 ID:DMx5/rrU
- >>608
参院選出馬か(棒
- 618 :名無しさん:2010/06/06(日) 13:17:06 ID:9JlUDhUI
- >>616
牛乳とカビでえらいことになってそうだな
- 619 :名無しさん:2010/06/06(日) 13:17:23 ID:03o3b/b2
- まだ赤城山を掘っていたのか(棒
- 620 :名無しさん:2010/06/06(日) 13:18:31 ID:DMx5/rrU
- ギミア・ぶれいく見てたなんて
明らかに17歳の女子高生だなw
- 621 :名無しさん:2010/06/06(日) 13:26:17 ID:jR.rV.0s
- アランさんの短気度がまじぱねぇっす
- 622 :名無しさん:2010/06/06(日) 13:26:54 ID:Y6UiOsus
- >>620
キミハブレイクで一回だけやってたよw
あれも早々打ちきりになってたな
- 623 :名無しさん:2010/06/06(日) 13:27:10 ID:9JlUDhUI
- ありゃ、はじまった。
- 624 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/06(日) 13:27:51 ID:y2vd6X8.
- >>621
あの異常状況でキレない方がおかしい
まぁ異常になる前からスランプで超イライラしてますけどあの人w
- 625 :夏といえば鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/06/06(日) 13:35:05 ID:sUWPdYco
- _/乙(、ン、)_網戸用虫コナーズ買ってきた。PS3勝つる。
- 626 :名無しさん:2010/06/06(日) 13:37:36 ID:03o3b/b2
- PS3は蚊取線香にもなるというのに
- 627 :名無しさん:2010/06/06(日) 13:45:07 ID:Eo2BpVlQ
- >>608
ソースって一次ソースのほぼ日には「重大発表」するなんてどこにも書いてないぞw
このイベントはほぼ日の創刊日イベントで、
メインは『お金』をテーマにして、糸井重里と矢沢永吉が対談するだけで、
ゲームに関係する話は何も無いと思うが…
- 628 :名無しさん:2010/06/06(日) 13:49:14 ID:DMx5/rrU
- >>627
岩田社長から何か質問が来て
答えるとさっき糸井さんが言ってたけど
ゲームの話になるかはわからないね
- 629 :名無しさん:2010/06/06(日) 13:52:35 ID:vyoKJfuo
- >>602
> 任天堂の大看板以外のが鳴かず飛ばずな状況が続けば
それはWiiに限らないからどっちにしろWiiに泣き言言うのをお門違いだと思うが
- 630 :名無しさん:2010/06/06(日) 13:59:29 ID:Vc9uimeE
- お金が話のメインだからゲームにはほとんど触れないと思うけど・・・
- 631 :名無しさん:2010/06/06(日) 14:00:20 ID:Eo2BpVlQ
- >>628
「素人社長会議」と銘打たれているので、
その方向の質問でしょうね。
- 632 :名無しさん:2010/06/06(日) 14:04:47 ID:iKKQtxRw
- ふらっと入った飲食店が
喫煙可と知ったときのがっかり感は異常
- 633 :名無しさん:2010/06/06(日) 14:10:11 ID:TVy3GRdk
- 大阪の喫茶店はまだまだ禁煙が少ないからな
新しい店舗やチェーン店はまだきっちり分煙できてたりもするんだが
- 634 :名無しさん:2010/06/06(日) 14:16:18 ID:kqAztcqQ
- 禁煙席にも関わらず、煙が流れてきたときのがっかり感といったら。
- 635 :名無しさん:2010/06/06(日) 14:21:30 ID:Y6UiOsus
- ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『祖父通販で今日、同梱版が予約出来るようになって
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 今見に行ったら一人一個なのにもう完売してた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 超スピードだとか催眠術だとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
- 636 :名無しさん:2010/06/06(日) 14:30:24 ID:Y6UiOsus
- それにしてもLL新色の予約はまだかぁ
- 637 :名無しさん:2010/06/06(日) 14:35:02 ID:2SdYs5ZY
- 新色の方は流石に慌てなくてもいいような気がしないでも無い
- 638 :名無しさん:2010/06/06(日) 14:39:58 ID:TVy3GRdk
- まだあわたてるような時間じゃない
- 639 :名無しさん:2010/06/06(日) 14:41:02 ID:Y6UiOsus
- >>637
再来週だぞ。発売日
もう予約出来ても良い頃のはずw
- 640 :名無しさん:2010/06/06(日) 14:41:42 ID:C4ImrWTs
- 予約しなくても買える って事じゃないの?
- 641 :名無しさん:2010/06/06(日) 14:45:02 ID:fE8.vslk
- 3DSの情報が出て既存機種値下げって日程になるから
悪くても半月も過ぎれば普通に入手できるべ(多分)
- 642 :名無しさん:2010/06/06(日) 14:56:58 ID:TVy3GRdk
- 3DSって3DOと間違えやすい気がする
- 643 :名無しさん:2010/06/06(日) 15:06:46 ID:yA8wlQ5M
- http://apr.2chan.net/tmp/img2/src/1275789471249.jpg
ベースは何だろう・・・
- 644 :名無しさん:2010/06/06(日) 15:11:05 ID:m8B.4lsM
- 3DSにD食移植でPS3かつる
- 645 :名無しさん:2010/06/06(日) 15:11:42 ID:TVy3GRdk
- 何故移植されなかったほうが勝つwww
- 646 :名無しさん:2010/06/06(日) 15:12:26 ID:9JlUDhUI
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm8161588
ここらでいっぷく水でも飲もう
- 647 :名無しさん:2010/06/06(日) 15:17:06 ID:DMx5/rrU
- >>643
なんとなくサナリィっぽい雰囲気w
- 648 :名無しさん:2010/06/06(日) 15:30:33 ID:yEp2Khd2
- >>643
バーチャロン
- 649 :名無しさん:2010/06/06(日) 15:38:19 ID:oz8fojvg
- >>647
たしかにF91とかF90に似てるかもw
>>648
よし、ちょっとバーチャロンのHP行ってこようか(棒
- 650 :夏といえば鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/06/06(日) 15:44:52 ID:sUWPdYco
- _/乙(、ン、)_サナリィと言うより足のラインがまんまV2。
- 651 :名無しさん:2010/06/06(日) 15:48:09 ID:C4ImrWTs
- さすがガノタの異名を持つ鯖助さん
- 652 :名無しさん:2010/06/06(日) 15:54:34 ID:YtwJ2vQc
- >>643
F91とF90とVを足して3で割ったような感じがw
- 653 :名無しさん:2010/06/06(日) 15:56:23 ID:HUyb.7RQ
- マリギャラ2のハニービービレッジ、シルバースター集めをハチマリオにならずに全部集められた…
ハチマリオになる前にステージを回ってたら、何となく取れそうだったんでがんばってみたが
ステージ構成からして、ハチマリオでなくても取れる配置っぽいねぇ
何のご褒美もないがw
- 654 :名無しさん:2010/06/06(日) 16:13:46 ID:V.TIFyY6
- >>643
この企画にプラモ狂四郎の作者とかは関わっていないのだろうか
- 655 :名無しさん:2010/06/06(日) 16:14:08 ID:xa9QbbgY
- >>643
「念」の前に「残」の字を連想した
- 656 :名無しさん:2010/06/06(日) 16:33:01 ID:HUyb.7RQ
- ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1274522708/716-724
イズンスレこの流れワロタww
- 657 :名無しさん:2010/06/06(日) 16:43:29 ID:jR.rV.0s
- アランさんは短気なのか無謀なのか勢いだけで生きてるのか
それは誰にもわからない、ここナイトスプリングスでは
- 658 :名無しさん:2010/06/06(日) 17:21:17 ID:xCs8fqUQ
- ルイズ、ルイズがまた打ったの
くぎゅううううううううう
- 659 :名無しさん:2010/06/06(日) 17:23:12 ID:yA8wlQ5M
- 久しぶりにウィンリー出てきたのに・・・(´・ω・`)
- 660 :名無しさん:2010/06/06(日) 17:27:06 ID:JfDHI1H6
- とりあえずあと300Pを3回でやらにゃいかん件
- 661 :名無しさん:2010/06/06(日) 17:28:23 ID:V.TIFyY6
- どうせ間に合わなさそうだし、今回でTV版は最終回にしておいた方が区切りは良いよね。
OVAやら映画出るまで鬼畜ってレベルじゃない投げっぱなしになるけどw
- 662 :名無しさん:2010/06/06(日) 17:28:28 ID:Y6UiOsus
- >>660
後、4回じゃね?
- 663 :名無しさん:2010/06/06(日) 17:29:42 ID:JfDHI1H6
- >>662
7月1週目までだっけ?
- 664 :名無しさん:2010/06/06(日) 17:31:33 ID:Y6UiOsus
- >>663
BASARA2は7月11日かららしいし
何も無かったら4回だね
- 665 :名無しさん:2010/06/06(日) 17:46:08 ID:JfDHI1H6
- あー、あと4回ならなんとかなりそうな気が
- 666 :名無しさん:2010/06/06(日) 17:46:40 ID:7JVwMzx.
- 最終回は1時間スペシャルとかやっても驚かないw
- 667 :名無しさん:2010/06/06(日) 17:46:59 ID:Ytv5nIT.
- あと、四回か
単行本で追っかけてるからアニメはどこまで見れば良いか分からん
迂闊に今度のガンガンも読めないし
- 668 :名無しさん:2010/06/06(日) 17:52:01 ID:V.TIFyY6
- >>665
まず無理だと思う。
来週の予告見る限り、残った2体のホムンクルスとの決着が付くかどうかも怪しいし
さらに最終決戦とエピローグ残ってる訳だし。
- 669 :名無しさん:2010/06/06(日) 17:54:24 ID:Kp1lp6SA
- >>666
続きはDVDで!!のほうが驚かない。
時間かえて二時間ぐらいのTVスペシャルとかのほうが皆しあわせ。
映画で・・となると待たされるけどまぁまだマシって感じ。
- 670 :名無しさん:2010/06/06(日) 17:55:51 ID:yA8wlQ5M
- どうしてハガレンを特別扱いにするの?
- 671 :名無しさん:2010/06/06(日) 17:56:41 ID:Vc9uimeE
- ガンガン本誌からハガレン取ったら何も残らないから
- 672 :名無しさん:2010/06/06(日) 17:58:10 ID:Y6UiOsus
- >>669
完全に続きは映画だろうなw
- 673 :名無しさん:2010/06/06(日) 18:00:26 ID:Z9f4XsM2
- ゼノブレイドはモノリスソフトということだけれど
やっぱり無限フロみたいにセクハラゲーなんだろうか
- 674 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/06/06(日) 18:01:42 ID:G/JikA5I
- >>673
森さんがバリバリに関わっていたらありそうだけど。
同系列のソマブリとか見ているとそれほどは・・・。
あそこまで行くのはあの作品ぐらいだと思うw
- 675 :名無しさん:2010/06/06(日) 18:05:13 ID:ueiOVR8w
- 一番近い○○みたいって言葉は「ソマブリみたい」に落ち着くと思う
特にジェムの「純度 110%」みたいな表記とか
- 676 :名無しさん:2010/06/06(日) 18:05:48 ID:yEp2Khd2
- >>668
だからソードマスター方式があると何度も・・・
- 677 :名無しさん:2010/06/06(日) 18:08:22 ID:DMx5/rrU
- >>676
>だからアベル伝説方式があると何度も・・・
!!!!
- 678 :名無しさん:2010/06/06(日) 18:10:46 ID:U.O2y6.g
- ゼノだから買うと言うよりソーマっぽいから買う人はこのスレとかだと多そう
- 679 :名無しさん:2010/06/06(日) 18:11:57 ID:Y6UiOsus
- 最近のWIZは尼専売ソフトだな
- 680 :名無しさん:2010/06/06(日) 18:13:05 ID:yEp2Khd2
- ハガレン展開予想まとめ
・あと4回で行ける派
・続きは○○派
・1時間スペシャル派
・無理だろ派
・強引に締める派
- 681 :名無しさん:2010/06/06(日) 18:13:25 ID:Y6UiOsus
- >>678
俺はモノリスだから買うだな。
良ゲー多いし比較的安心できる
- 682 :名無しさん:2010/06/06(日) 18:14:50 ID:9JlUDhUI
- 俺はお布施で・・・・いやゼノそれ自体の世界観やゲーム性にも期待してるけど
バテン3DSを割と本気で期待してますわ、おねげえしますだー
- 683 :名無しさん:2010/06/06(日) 18:15:40 ID:cXpf7owI
- それ以前にゼノシリーズを全くやったことが無い自分
- 684 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/06/06(日) 18:16:00 ID:G/JikA5I
- >>678
MONADOだったか買うってのはどうなんだろう?w
あのE3の雰囲気に惹かれたんだ。
・・・いつの間にかゼノがついたり凄いことになっちゃったけど。
- 685 :名無しさん:2010/06/06(日) 18:17:54 ID:Y6UiOsus
- >>683
ゼノの方が良いだろうっていう理由でタイトルにゼノが入ってるだけでだとか
- 686 :名無しさん:2010/06/06(日) 18:18:57 ID:Kp1lp6SA
- >>684
タイトル変わっただけっしょ。そこまで経過を追ってる人なら素直に買ってあげてくださいw
- 687 :名無しさん:2010/06/06(日) 18:21:31 ID:Y6UiOsus
- ゼノサーガ商法だった場合速攻で売ります
- 688 :名無しさん:2010/06/06(日) 18:22:12 ID:ueiOVR8w
- どうぞご勝手に。というかなんだその商法
- 689 :名無しさん:2010/06/06(日) 18:23:52 ID:KpgAR.ao
- >>683
だからシナリオに関連性はないと(ry
- 690 :名無しさん:2010/06/06(日) 18:24:21 ID:Y6UiOsus
- >>688
今風に言えば序破急
- 691 :名無しさん:2010/06/06(日) 18:24:24 ID:KpgAR.ao
- >>688
邪神フィギュア付き
- 692 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/06/06(日) 18:24:37 ID:G/JikA5I
- >>686
買うよ。予約はしてないけれど。
ただね、ゼノとか付いちゃって本スレの流れが過去のゼノ作品の話だったりしちゃって
ちょっと引いている訳じゃないけれど熱のギャップを感じてしまってにゃ。
期待しているんだけどね。・・・なんか、煮え切れない感じもあるのです。
- 693 :名無しさん:2010/06/06(日) 18:24:52 ID:ueiOVR8w
- 関連性は直接的に無くても、ゼノ系の一番前の位置にでもなるんじゃないか
- 694 :名無しさん:2010/06/06(日) 18:26:01 ID:TVy3GRdk
- タクティクスオウガとFFTくらいに別物と思っておけばいいんじゃね
信者がうるさいのはいつの時代でもなので放置でおk
- 695 :名無しさん:2010/06/06(日) 18:26:19 ID:Vc9uimeE
- ゼノギアスDISC2の話題と聞いて
- 696 :名無しさん:2010/06/06(日) 18:26:23 ID:Y6UiOsus
- >>693
ゼノギアスとゼノサーガは全く繋がりは無いらしいよby作った人
- 697 :名無しさん:2010/06/06(日) 18:26:48 ID:V.TIFyY6
- >>692
その辺はゼノってつけちゃった弊害だからしょうがないと思う。
ゼノサーガが中途半端にギアスっぽい部分持ってたせいもあると思うけど。
- 698 :名無しさん:2010/06/06(日) 18:27:03 ID:KpgAR.ao
- >>692
まあギアス、サーガep1以来の高橋プロデュースのゲームだからなぁ
期待しちゃうんでしょう
- 699 :名無しさん:2010/06/06(日) 18:27:10 ID:ueiOVR8w
- >>690
そこまで信用してないんなら、初めから買わなくていいんじゃね?
- 700 :名無しさん:2010/06/06(日) 18:27:29 ID:cXpf7owI
- いや元々の関連性自体は無いというのはタイトルが変わった経緯も含めて
インタビューで読んでるから知ってるんだけどね
- 701 :名無しさん:2010/06/06(日) 18:28:25 ID:bR2BSA0g
- モナドというのはあの赤い剣の事であると知ったのはつい最近の事でした
- 702 :名無しさん:2010/06/06(日) 18:28:52 ID:yA8wlQ5M
- どこくらいから、1920年頃のロンドンにいくの?
- 703 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/06/06(日) 18:30:13 ID:G/JikA5I
- >>697 >>698
期待するのが悪いとは思わないし、俺も逆の立場なら感激etcするから人のこと言えないんだけどね。
ただ、なんというか。うん、ある種の冷めは感じてしまった。その人達などは悪くはないのにね。
全く我が儘な体だw
- 704 :名無しさん:2010/06/06(日) 18:31:12 ID:Z9f4XsM2
- ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan108866.jpg
- 705 :名無しさん:2010/06/06(日) 18:31:37 ID:vCmFngWc
- >>671
ソウルイーターが二番手だけど売り上げ的にはハガレンに及ばないとか
- 706 :名無しさん:2010/06/06(日) 18:31:48 ID:cXpf7owI
- 忍の人が初回の出荷は10万本くらいじゃないかとか言ってるけど
その位の数なら品薄になる程度は普通に売れて欲しいなぁ…
- 707 :名無しさん:2010/06/06(日) 18:31:57 ID:Y6UiOsus
- >>699
だった場合の話だけど
>>703
このドMめっ!(棒
- 708 :名無しさん:2010/06/06(日) 18:36:10 ID:TVy3GRdk
- 熱狂している人が居る場合
醒めるか熱狂するかのどちらかしかないからなw
- 709 :名無しさん:2010/06/06(日) 18:37:43 ID:Y6UiOsus
- >>706
今は数は少ないだろうけど段々増えていくんじゃない?
- 710 :名無しさん:2010/06/06(日) 18:38:14 ID:C4ImrWTs
- >>703
???「煉獣朗君!」
- 711 :名無しさん:2010/06/06(日) 18:44:21 ID:ueiOVR8w
- どうせビックカメラ当りが直ぐワゴンに出すのが目に見えてるわ…
- 712 :名無しさん:2010/06/06(日) 18:45:51 ID:Y6UiOsus
- >>711
いつもの事じゃね?
- 713 :名無しさん:2010/06/06(日) 18:46:30 ID:03o3b/b2
- ゲハショップ→ゲハ→メッセの禿→ゲハ→ビック値下げ
と予想(棒
- 714 :名無しさん:2010/06/06(日) 18:49:05 ID:0K8sZH.A
- もろなアクションでなくRPGだし、罪と罰や斬撃よりかはウケがいいとは思いたい。
…んだがアークライズとか評判が良くても売上げに繋がらなかったりするわけで
これも爆死が規定路線としか思えんよ。
任天堂的には今、ポケモンとか遊んでて今後、何か小難しいのが
カッコよく見えるような年頃になる層を掴まえるタイトルを揃えていこう、ぐらいで
目先の売上げには拘っちゃいないだろうけど。
- 715 :名無しさん:2010/06/06(日) 18:50:29 ID:bR2BSA0g
- 作った人でもない、単なるユーザーがその手の心配してどうとなるものでもないと思うが
- 716 :名無しさん:2010/06/06(日) 18:50:56 ID:TVy3GRdk
- たぶん、SCEが沈んだときの受け皿としての土台を作ることが目標じゃない?
任天堂のこの手のタイトルは1年や2年とかの短期ではないと思う
- 717 :名無しさん:2010/06/06(日) 18:51:33 ID:TVy3GRdk
- >>715
PS3のコケに関わることだから考えているんじゃない?
- 718 :名無しさん:2010/06/06(日) 18:51:58 ID:Kp1lp6SA
- >>715
ID
- 719 :名無しさん:2010/06/06(日) 18:52:20 ID:7DdL6w5A
- 無駄な悲観論が一番鬱陶しい
- 720 :名無しさん:2010/06/06(日) 18:52:41 ID:03o3b/b2
- 何本売ろうが爆死扱いで片付けられるんだろ
- 721 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/06/06(日) 18:54:07 ID:G/JikA5I
- >>707
俺はどMだぁ!それがどうした!
>>710
((( ;゚Д゚)))
>>708
まぁね。興奮している人はしていて欲しいとは思っている。
水差すの悪いしねw
>>714
何をもって爆死なのかで意見は分かれそうだな。
俺は相応には売れると思っているが。
- 722 :名無しさん:2010/06/06(日) 18:54:07 ID:ueiOVR8w
- まぁ、出荷の時点でこれなら… って感じだろうけど
- 723 :名無しさん:2010/06/06(日) 18:54:46 ID:Y6UiOsus
- ΝewマリWiiも爆死扱いされてたよねw
- 724 :名無しさん:2010/06/06(日) 18:55:08 ID:03o3b/b2
- 問屋速報ですね、わかります
- 725 :名無しさん:2010/06/06(日) 18:55:23 ID:BLSGQhv.
- これがバカ受けて50万も売れたらそりゃびっくりだけど、とりあえずは楽しければいい
このソフトがPS3をどうこうすることもあるまいよ
- 726 :嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/06/06(日) 18:55:40 ID:/u0qGks2
- >>721
ドM……だと……
ではドSが好みなんですね!
- 727 :名無しさん:2010/06/06(日) 18:55:41 ID:vCmFngWc
- 宣伝に力入れればベヨとかEOEぐらいには売れるのでは
- 728 :名無しさん:2010/06/06(日) 18:56:42 ID:Y6UiOsus
- >>726
>>710と言われる度に感じてるのは分かってた
- 729 :名無しさん:2010/06/06(日) 18:57:02 ID:TVy3GRdk
- >>727
無理だと思うよ
土台が違いすぎる
Wiiがそういう層を取り込むためにはFF本編が欲しいなw
- 730 :名無しさん:2010/06/06(日) 18:57:55 ID:Y6UiOsus
- >>729
ノムリッシュなFFはもう勘弁
- 731 :名無しさん:2010/06/06(日) 18:58:56 ID:03o3b/b2
- 宣伝力と相殺するくらいに、「Wiiだから買わない」ような声の数が多そうだな
- 732 :名無しさん:2010/06/06(日) 18:59:05 ID:JheagbBA
- 欲しいなら買う
欲しくないなら買うな
ただしその場合は楽しみにしてる人が気分悪くなるような事を言わない
GKと同レベルにまで堕ちたいか
- 733 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/06/06(日) 18:59:42 ID:G/JikA5I
- >>726
ドSも好みだな。ドSをヒィヒィ言わせ(ry
何、言わせとるんじゃゴラァ( #゚д゚)
- 734 :名無しさん:2010/06/06(日) 19:00:15 ID:Q/Q.eT4o
- さすがに20万は無理過ぎるだろ…
そもそも出荷10万無いだろ
- 735 :名無しさん:2010/06/06(日) 19:00:34 ID:Y6UiOsus
- >>733
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
- 736 :嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/06/06(日) 19:00:55 ID:/u0qGks2
- >>733
ド変態乙(棒
……ドSな女性を心身共に堕とすのって最高だよね!!
- 737 :名無しさん:2010/06/06(日) 19:02:24 ID:Y6UiOsus
- このスレには変態しか居ない事を再確認した吉宗であった。
- 738 :名無しさん:2010/06/06(日) 19:03:01 ID:EyEbKWLw
- 紳士ですよ?
- 739 :名無しさん:2010/06/06(日) 19:03:04 ID:Kp1lp6SA
- >>727
他ハードはそれらのソフトがWiiで言うところのマリオ的な大作なのですよ
- 740 :名無しさん:2010/06/06(日) 19:03:06 ID:vyoKJfuo
- >>731
ぶっちゃけそう言う奴がくだらない手抜きでグラだけ綺麗なゲームを氾濫させて
ゲーム業界を滅ぼしかけた元凶だからどうでもいい
- 741 :嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/06/06(日) 19:03:43 ID:/u0qGks2
- >>738
全くだ
紳士と書いて変態と読む、それだけだ
- 742 :名無しさん:2010/06/06(日) 19:03:47 ID:Z9f4XsM2
- ドSな女性を(not性的な意味で)いたぶって屈服させるのって萌えるよね
- 743 :名無しさん:2010/06/06(日) 19:04:53 ID:ueiOVR8w
- なんだ見えない敵と戦ってる奴が(ry
売り上げ云々以前に、世に出る本数が決まってる時点で語る必要も無いだろw
- 744 :名無しさん:2010/06/06(日) 19:05:04 ID:TVy3GRdk
- ただ脱皮したり触手生やしたりする女の子が好きなだけなのに変態だなんて
- 745 :名無しさん:2010/06/06(日) 19:05:57 ID:0K8sZH.A
- >>741
紳士と書いて変(ryを意味するようになったのはいつごろからなんだろう…
- 746 :名無しさん:2010/06/06(日) 19:06:45 ID:V.TIFyY6
- >>745
やっぱクマ吉が発祥じゃね?
- 747 :名無しさん:2010/06/06(日) 19:12:10 ID:JfDHI1H6
- イナズマイレブンだって初週5万ぐらいやったんや!(だよね?)
地味に30万までいって2ではミリオンだからのう…
種は蒔かないと実らないと言う
- 748 :名無しさん:2010/06/06(日) 19:16:00 ID:EyEbKWLw
- >乳は揉まないと膨らまないという
!!!
- 749 :名無しさん:2010/06/06(日) 19:17:24 ID:YtwJ2vQc
- >>748
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10636032?mypage_history
- 750 :名無しさん:2010/06/06(日) 19:18:02 ID:cXpf7owI
- それを膨らませるなんてとんでもない!(棒
- 751 :名無しさん:2010/06/06(日) 19:18:22 ID:Y6UiOsus
- >>747
いきなり売れるなんていうのはほぼ幻想だからねー
- 752 :名無しさん:2010/06/06(日) 19:20:45 ID:yA8wlQ5M
- そういえば、クエイサーで超乳って表現ってなんだろう、と思った
画面は白いままだったし・・・
- 753 : ◆PCSH8lhBd6:2010/06/06(日) 19:20:58 ID:Tqh2n5Zk
- 出せばミリオンなんて言うのは23、4年ぐらい前のFC全盛期ぐらいっすよ。
- 754 :名無しさん:2010/06/06(日) 19:23:01 ID:Z9f4XsM2
- 新作RPGが最初から大ヒットなんてあったっけ?
2,3と続編出して大ヒットしていくのが常じゃないかな
- 755 :名無しさん:2010/06/06(日) 19:23:03 ID:0K8sZH.A
- >>746
ググって来た。ナンダこいつはww
- 756 :名無しさん:2010/06/06(日) 19:23:39 ID:Y6UiOsus
- >>749
ぽぷらは巨乳じゃなくて普通のハズだが?
- 757 :名無しさん:2010/06/06(日) 19:23:59 ID:bR2BSA0g
- >>754
ところが最近では続編出す度に売上が落ちる事の方が多く
- 758 :嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/06/06(日) 19:25:00 ID:/u0qGks2
- >>755
変態という名の紳士です
それしか言いようがねえよ、奴はw
- 759 :名無しさん:2010/06/06(日) 19:31:24 ID:HUyb.7RQ
- クマ吉はニコニコで火が付いたんだっけ?
- 760 :名無しさん:2010/06/06(日) 19:33:49 ID:bR2BSA0g
- >>759
いや、もっと前。それこそアニメ放送してた頃にはもう人気の下地は出来ていた
漫画版はもっと凄いセリフ多いんだけどナ
- 761 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/06/06(日) 19:35:22 ID:/1A.cOtY
- ∩__∩ ギャグマンガ日和はなんというか「声優ってスゲー」と思うアニメでしたニャー
( ・ω・) ソードマスターヤマトとか。
- 762 :名無しさん:2010/06/06(日) 19:37:59 ID:Q/Q.eT4o
- イナズマイレブンは数少ない成功例ではあるけど
ゴールデンでアニメを放送出来るぐらいの広報予算って
どんだけかかってるんだろうな。
- 763 :名無しさん:2010/06/06(日) 19:39:57 ID:ueiOVR8w
- ニノ国も、映画やらかしそうだし、ダンボール戦記に至ってはアニメ化+プラモ化まで決定してるからな
博打といえば博打になってしまうのかも
- 764 :名無しさん:2010/06/06(日) 19:41:01 ID:bR2BSA0g
- ギャグマンガ日和のアニメはプレスコ方式で作られている
>>762
スポンサーが複数いる事考えると、言う程は掛かっていないようにも感じる
- 765 :名無しさん:2010/06/06(日) 19:41:59 ID:Q/Q.eT4o
- 博打も博打大博打じゃないか多分
- 766 :名無しさん:2010/06/06(日) 19:43:11 ID:Q/Q.eT4o
- >>764
時間枠移転前ってどうだったっけ?どっちも電通枠だった気がする
- 767 :名無しさん:2010/06/06(日) 19:43:45 ID:bR2BSA0g
- レベル5って発表だけはクソ早いんだけど実際出てくるまでだいぶ時間がかかってるような
発表する事で対外アピールしてスポンサー探しでもしているんかね
- 768 :名無しさん:2010/06/06(日) 19:43:47 ID:Y6UiOsus
- サンジはどこに向かってるのやら
- 769 :名無しさん:2010/06/06(日) 19:46:25 ID:Q/Q.eT4o
- >>767
DQの開発取ってきたり、MS相手に詐欺やったり
そういう交渉事はすごく上手そうだよね日野さん
- 770 :名無しさん:2010/06/06(日) 19:47:35 ID:scUF9qCk
- ニノ国は、ゲームとしての興味は全くと言っていいほど無いんだよなぁ。
でも、映像としての興味があるわけでもないし、ジブリに至っては邪魔。
すっごく「黒歴史」臭のする付属の「本」に興味がある、それを読むためにだけに買うつもりだ。
- 771 :名無しさん:2010/06/06(日) 19:48:06 ID:ihufJd5Y
- ハッピーセット12食目でようやくカードコンプったでござる
しばらくマックみたくねえ・・・
- 772 :名無しさん:2010/06/06(日) 19:48:42 ID:bR2BSA0g
- >>766
前はスティッチ!やってた
テレ朝に取られたんで目玉として朝っぱらやってたイナブン持ってきたんじゃないかな
- 773 :名無しさん:2010/06/06(日) 19:49:08 ID:.dOJgZSw
- >>753
今はもうゲームを売るための努力を積極的にしなきゃいけない時代になったのに
ほとんどの会社は何もしなくてもゲームが何十万本も売れたバブルような時代の感覚のまま
止まってるからこんな状態になったのかなぁ、と思わなくも無い
- 774 :名無しさん:2010/06/06(日) 19:50:05 ID:Y6UiOsus
- >>771
5000円位つぎ込んだのか
- 775 :名無しさん:2010/06/06(日) 19:50:14 ID:Q/Q.eT4o
- >>772
そうじゃなくて朝やってた時、提供どれぐらい付いてたっけと
- 776 :名無しさん:2010/06/06(日) 19:51:57 ID:bR2BSA0g
- >>770
ゲームとしては期待してないけど、読み物としては面白そうだなと思うておる
てかRPGは基本的に読み物として捉える事が多いなぁ自分
プレイヤーがより物語の世界にのめり込めるようになっている本。そんな感じ
- 777 :名無しさん:2010/06/06(日) 19:53:34 ID:F5dlOg/w
- >>773
別の業界の人の発言だったと思うが、
ただ良いものを作っただけで売れて当然だと思うような
甘い考えの人はどこの業界にも存在するらしいからなぁ…
- 778 :名無しさん:2010/06/06(日) 19:54:56 ID:ueiOVR8w
- 『Doing business without advertising is like winking at a pretty girl in the dark.
You know what you're doing, but nobody else does. 』
(宣伝広告なしにビジネスを行うことは、闇夜で可愛らしい女の子にウインクするようなものだ。
あなたは自分のやっていることはわかっているが、他の誰もそのことをわかっていない。)
- 779 :名無しさん:2010/06/06(日) 19:55:49 ID:Y6UiOsus
- >>777
その良い物すら作ってないメーカーも有るわけで
- 780 :名無しさん:2010/06/06(日) 19:59:00 ID:bR2BSA0g
- >>775
朝っぱらの時は裏のフジの枠がバンダイと東映のあの枠だった事もあって、
レベル5と電通以外だとコレというスポンサーが居なかった記憶がある
- 781 :名無しさん:2010/06/06(日) 20:02:05 ID:yA8wlQ5M
- http://news4vip.livedoor.biz/archives/51554118.html
セガの澤田剛氏「息子の周辺で聞く限り小学6年生のマジコン普及率はたぶん90%以上……。」
これは酷いな・・・
- 782 :名無しさん:2010/06/06(日) 20:04:33 ID:Q/Q.eT4o
- >>780
てことは少なくとも制作費は全部L5負担ってことになんのかね?
- 783 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/06/06(日) 20:08:31 ID:G/JikA5I
- >>781
俺の周りで局所的にはPSPのゴホゴホ....が普及率100%に近かったりするからにゃぁ。
ちゃんと全員を調べたわけじゃないけれど似たようなもんだろうし。
- 784 :名無しさん:2010/06/06(日) 20:09:12 ID:BLSGQhv.
- >>778
ふむ、けだし名言だが、どれだけの人間がほんとに理解していることやら
- 785 :名無しさん:2010/06/06(日) 20:09:23 ID:Y6UiOsus
- >>781
チラホラと任天堂のせいにしてる輩がいるな
お前ら新聞とか読まないのかw
- 786 :名無しさん:2010/06/06(日) 20:09:58 ID:7YEGiGYI
- 子供だと、それがどういう結果になるか分からないんだろうな…。悲しいね。
- 787 :名無しさん:2010/06/06(日) 20:10:03 ID:bR2BSA0g
- >>782
電通から出てはいるだろうけど、大半は負担だろうなw
まあそのギャンブルはゴールデン化や続編の成功により大当たりで終わったんだが…
問題はダンボールの方だな。何処でやるかによってだいぶ変わるし
- 788 :名無しさん:2010/06/06(日) 20:10:17 ID:PhAu4Ot6
- どうせ伝わらないならウインクなんてまどろっこしいことやってないでいきなり押したお(ry
- 789 :名無しさん:2010/06/06(日) 20:10:40 ID:03o3b/b2
- 京都のせいにすると気が晴れるのだろう
- 790 :名無しさん:2010/06/06(日) 20:11:07 ID:bR2BSA0g
- >>785
ニュー速クオリティだもん。しょうがないよ
ココに限った話じゃなくて、この手のブログはアクセス数稼げる方向の抽出するもんだ
- 791 :名無しさん:2010/06/06(日) 20:11:45 ID:Q/Q.eT4o
- 子供に与えるゲームなんだから、なんとかかかるお金を下げたい
皆やってるなら俺もというのは心情的には理解る
まして知り合いの親から「奥さんこんなのあるんですって!」って言われたら、ねぇ?
- 792 :名無しさん:2010/06/06(日) 20:12:53 ID:YtwJ2vQc
- 子供はおらんけど、マジコンなんて使わせてたら将来がひどいことになりそう
- 793 :名無しさん:2010/06/06(日) 20:13:13 ID:Y6UiOsus
- みんなでやれば怖くないだろうな。心理的に
- 794 :名無しさん:2010/06/06(日) 20:13:55 ID:03o3b/b2
- 闇夜でもマッチ売りの少女なら気づいてくれるはずだ(棒
- 795 :名無しさん:2010/06/06(日) 20:14:04 ID:AHtm.ivM
- だからこそ、マジコンは撲滅させる必要があるだろうね>ゲームメーカー全部
- 796 :名無しさん:2010/06/06(日) 20:14:56 ID:7YEGiGYI
- 闇夜に居たのがサムおじさんでしたってオチはカンベンして欲しい(棒
- 797 :名無しさん:2010/06/06(日) 20:15:21 ID:EyEbKWLw
- >>791
「奥さん、給食費ってごねれば払わなくて良いそうよ?」
「あらそうなの、じゃあウチも払わないようにしましょう」
こういうこと?
- 798 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/06/06(日) 20:17:24 ID:vnxiRZLQ
- >>659のあたりからざざっと流れを追っているうちに混乱してきた
いったい俺はどの話題にレスをつければいいのだ
- 799 :名無しさん:2010/06/06(日) 20:17:24 ID:W5uXXOQQ
- >>792
そう言う感覚に慣れると、社会に出てから痛い目に合うだけ。
と、やる夫で学ぶ遊戯王のながもんが言ってたな〜。
- 800 :嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/06/06(日) 20:18:08 ID:/u0qGks2
- >>798
もこたんは嫁泥棒の嫁
こうレスすればいいだけの簡単なオシゴトです><
- 801 :名無しさん:2010/06/06(日) 20:18:19 ID:0K8sZH.A
- そこら辺は教育も伴わないとねえ。
サービスには対価を求められて当然だと。
モラル、民度の向上ってのは言うほど簡単じゃないだろうけど。
- 802 :名無しさん:2010/06/06(日) 20:18:56 ID:osbNdECg
- なんか2ch全体が反任天堂みたいで気持ち悪いなあ…
- 803 :名無しさん:2010/06/06(日) 20:18:56 ID:Y6UiOsus
- どういうゲームでどう面白いのか。どうやってプレイするのか。を
宣伝してる処って意外と少ないよね
- 804 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/06/06(日) 20:20:09 ID:vnxiRZLQ
- >>800
うるせえバリアーの技マシンぶつけんぞ
- 805 :名無しさん:2010/06/06(日) 20:20:19 ID:Y6UiOsus
- >>800
もこたんは俺の嫁
なるほど、確かに簡単だ。
- 806 :名無しさん:2010/06/06(日) 20:20:56 ID:7DdL6w5A
- こんな状態なのに売れるソフトはちゃんと売れてるんだよねぇ
- 807 :名無しさん:2010/06/06(日) 20:21:30 ID:brCP480.
- >>800
,,,,,;;;;,,,,,,,,、 Oノ . ’ ’、 ’ . ・ ヽO ヤラレター
;;;;;;;;;;;;;O;;;;ヽ、 γ ヽ ノ\_ギャアァァ 、′・. ’、_ノ ヽ‘ .・”
ξ∀3_‐..,;ヽクヽ ノ └ ’、′ ’、.・”; 〉’
シ`'"ヘ,;;, ヽリハヽ| | ’、′ ’ (;;ノ;; (′‘ ・.’、′”
/`、 ,;ヽヘ| | わぁい ( ・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ” ; ’、
ィェァ )',;;ヽ;,| |、 _/ ̄’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人 ヽ
,rェェェ、 ".:::ハ/っEl ノ○ 、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;⌒ ;; :) )、 ヽ
,rェェェ、 ".:::ハ| |.E| キョジンゾクメェェ ( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ヽ ,[]
`ニニ´ .:: / | |ヽ ‘: ;゜+° ′、:::::. ::: >>800乙⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノヽ/´
----─ ´/ .| |;;レ `:::、 ノ ...;:;_) ...::ノ ソ ...::ノ
- 808 :名無しさん:2010/06/06(日) 20:23:20 ID:bR2BSA0g
- >>802
そういう情報にばかり浸ってりゃ、そう思えてしまうのも必然と言える
深淵覗くものはなんとやらってヤツで、そういう時は変な情報入れないという選択肢もまた大事
- 809 :名無しさん:2010/06/06(日) 20:23:35 ID:7YEGiGYI
- >>800
じゃあ、お父さん(神主)に挨拶に行ってもらわないとな(棒
- 810 :名無しさん:2010/06/06(日) 20:24:03 ID:bR2BSA0g
- はいはいボクのせいボクのせい
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/620602.jpg
- 811 :名無しさん:2010/06/06(日) 20:25:09 ID:Y6UiOsus
- >>810
親は何考えてるんだろうか
- 812 :名無しさん:2010/06/06(日) 20:25:16 ID:AHtm.ivM
- >>810
なんちゅう名前だw
- 813 :名無しさん:2010/06/06(日) 20:25:24 ID:Yg.C15sY
- >>802
ソニーが一向に良くなる兆しの無い腹いせでしょ。
自覚こそ否定すれど、あの人たちが一番危機感ってのを解ってるからねえ。
- 814 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/06/06(日) 20:25:54 ID:tcnJ810k
- n ̄n たひゃあ
o o )ク >>811
uv"ulア 親が何考えてつけたのかは分かるだけに
ヾノ かわいそうである
- 815 :名無しさん:2010/06/06(日) 20:25:56 ID:osbNdECg
- >>808
いやもう2ch自体見てなくて相当経つけど
ますます酷くなってくなあと
- 816 :名無しさん:2010/06/06(日) 20:26:32 ID:PhAu4Ot6
- もこたんと言われてもまんがはじめて物語のピンクの小動物しか連想しないから困る
- 817 :名無しさん:2010/06/06(日) 20:27:17 ID:0K8sZH.A
- >>815
見てないのに何でわかるww
まあ、出る杭は打たれるってヤツだろう。
死者に鞭打つような行いよりかはマシかもしれん。
- 818 :名無しさん:2010/06/06(日) 20:27:53 ID:EyEbKWLw
- 「のび太」と同じだよ…
- 819 :名無しさん:2010/06/06(日) 20:27:56 ID:osbNdECg
- >>817
まとめブログとかの傾向とかだよ
- 820 :名無しさん:2010/06/06(日) 20:28:13 ID:JfDHI1H6
- >>816
それモグタン
炭のことだろ?
- 821 :名無しさん:2010/06/06(日) 20:28:53 ID:AHtm.ivM
- >>819
反任天堂なのは、まとめブログの傾向によるんじゃないか?
実際にスレ見てたら違っているかも知れんし
- 822 :名無しさん:2010/06/06(日) 20:29:30 ID:ihufJd5Y
- >>774
そうさのうそんくらいだわーw
そんだけありゃ2黒ひけると考えたりしちゃだめだw
あとはイオンキャンペーンのカードも引いてきた
- 823 :名無しさん:2010/06/06(日) 20:29:37 ID:bR2BSA0g
- >>819
人間は何かしらの意図を持って行動する
故にまとめブログがそういう傾向を持っている裏には必ず何かしらの意図がある
ぶっちゃけ、アフィブログがアンチ任天堂的な事してる理由は
ほぼアフィリエイト用のアクセス数稼ぎと言って差し支えない
- 824 :嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/06/06(日) 20:30:59 ID:/u0qGks2
- >>810
これいじめの対象になるだろうなあ……どうすんだ
- 825 :名無しさん:2010/06/06(日) 20:31:17 ID:7YEGiGYI
- 扇情的なほうが盛り上がるけどさぁ…
- 826 :名無しさん:2010/06/06(日) 20:31:48 ID:WH67T76w
- >>823
褒める記事じゃまあ稼げないだろうしな、うん。
- 827 :名無しさん:2010/06/06(日) 20:32:03 ID:brCP480.
- >>820
木炭
1月1日
- 828 :嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/06/06(日) 20:32:25 ID:/u0qGks2
- >>820
炭
炎
フジヤマヴォルケイノ
もこたあああああああああああああああああん
……ふぅ
- 829 :名無しさん:2010/06/06(日) 20:32:47 ID:AHtm.ivM
- >>823
ぶっちゃけ、アフィって稼げる代物なんだろうか?
そういう傾向があるって事はそれなりに儲かってるのかも知れんが
- 830 :名無しさん:2010/06/06(日) 20:33:10 ID:0K8sZH.A
- アフィリエイトの広告リンクとかバナー直接踏まなくても
アクセスするだけで益があるのかね?その手のブログってのは。
あまり意識せずいろいろのぞいてはいるが…
- 831 :名無しさん:2010/06/06(日) 20:33:26 ID:Y3ojCohA
- >>814
ゆとりって言葉はそもそも悪い意味じゃないしな・・・
- 832 :名無しさん:2010/06/06(日) 20:35:27 ID:Ytv5nIT.
- >>820
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/jasana/cabinet/ikou_20091208_006/img10123480116.jpg
- 833 :名無しさん:2010/06/06(日) 20:43:26 ID:qGyrX0Fw
- http://tabibito-banban.cocolog-nifty.com/photos/yutori_yumekukan_roman/07_03_11.jpg
- 834 :名無しさん:2010/06/06(日) 20:43:36 ID:./x/Y.TY
- >>831
ゆとりにトロンとかな(棒
- 835 :名無しさん:2010/06/06(日) 20:52:23 ID:AHtm.ivM
- >>831
ゆとりあるゲーマーライフを送りたいものですな
なかなか、余裕ができなくてゲームが進まないので困る
- 836 :名無しさん:2010/06/06(日) 20:53:54 ID:TVy3GRdk
- その言葉を悪いと思う人間のほうが問題だよ
言葉を殺そうとしている自覚がないんだから
- 837 :名無しさん:2010/06/06(日) 20:56:58 ID:4DiUAS5I
- 今北
なんだ、日曜らしい流れってヤツか?
- 838 :名無しさん:2010/06/06(日) 20:57:10 ID:BLSGQhv.
- だけどゆとり教育のおかげで恐ろしくイメージが悪くなったのは確かだ
そりゃ仕方ないべ
- 839 :名無しさん:2010/06/06(日) 20:57:10 ID:Y6UiOsus
- 7歳かぁ強く生きて欲しいね
元は良い意味で使われるのに
- 840 :名無しさん:2010/06/06(日) 20:58:27 ID:bR2BSA0g
- お兄ちゃんどいてs(ry
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100606/crm1006061917013-n1.htm
- 841 :名無しさん:2010/06/06(日) 21:02:38 ID:U.O2y6.g
- >>821
もう痛ニューは話半分にしか読まなくなったなぁ
- 842 :名無しさん:2010/06/06(日) 21:03:08 ID:Eo2BpVlQ
- >>839
7年前だとまだ「ゆとり教育」ってもんが悪者扱いされる前かな。
「サイレントマジョリティ」とかもそうだし、「ゲームらしいゲーム」もその一つかもしれない。
言葉自体に問題はないのに、一部の人がおかしい使い方をしたせいで、
言葉自体が「おかしなもの」ってなることはたまにあるねぇ
- 843 :名無しさん:2010/06/06(日) 21:03:56 ID:U.O2y6.g
- >>831
戦士とか妊娠とか悪い意(ry
- 844 :名無しさん:2010/06/06(日) 21:04:17 ID:bR2BSA0g
- レッテル張りしやがってとのたまう人が、自らレッテル張りしてる事は良くある話
- 845 :名無しさん:2010/06/06(日) 21:04:25 ID:BLSGQhv.
- サイレント魔女リティは笑った
- 846 :嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/06/06(日) 21:05:03 ID:/u0qGks2
- >>844
わ、わたしは違う、私の嫁は―――
- 847 :名無しさん:2010/06/06(日) 21:06:12 ID:TVy3GRdk
- しかし逆の心象を持たせることで冷静さを失わせるという煽り方もあるからね
ああ、どうして人間はこんなに汚れちまったんだw
- 848 :名無しさん:2010/06/06(日) 21:07:28 ID:4DiUAS5I
- 書き込みってのは長く残るものだから安易に蔑称で煽るべきではないんだがねえ
そのうち言霊ののろいが返りそうだわ
- 849 :名無しさん:2010/06/06(日) 21:08:26 ID:brCP480.
- 未だにサイトがあって笑ったw
ttp://musashi.nm.land.to/rity/
- 850 :名無しさん:2010/06/06(日) 21:09:51 ID:BLSGQhv.
- >>849
本気でコーヒー吹いたw
こんなサイトあったんかいwwww
- 851 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/06/06(日) 21:11:24 ID:/1A.cOtY
- > CV:釘宮
∩__∩
(; ・ω・)
- 852 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/06/06(日) 21:12:04 ID:tcnJ810k
- o o )ク >>849
uv"ulア リンクの一番下吹いたw
- 853 :名無しさん:2010/06/06(日) 21:14:08 ID:xa9QbbgY
- >>836
ttp://kanoboku.img.jugem.jp/20070928_241299.jpg
- 854 :名無しさん:2010/06/06(日) 21:15:21 ID:bR2BSA0g
- >>836
うむ、時には挨拶が人を殺す「愛殺」になるかもわからんしな(棒
- 855 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/06/06(日) 21:15:50 ID:vnxiRZLQ
- >>849
ちょいまてw
- 856 :名無しさん:2010/06/06(日) 21:17:57 ID:JoOe8IBc
- >>849
スターリンwww
- 857 :名無しさん:2010/06/06(日) 21:19:02 ID:BLSGQhv.
- >>849
サンプルボイスのmp3にホントに声がはいってるんだが・・・w
- 858 :名無しさん:2010/06/06(日) 21:21:01 ID:AGd7rCzQ
- まんがホームに「ゆとり」って名前のメイドが出てくる漫画があってだな
- 859 :名無しさん:2010/06/06(日) 21:22:34 ID:bR2BSA0g
- >東方に「ゆとり」って名前のキャラが出てくる作品があってだな
!?
- 860 :嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/06/06(日) 21:23:33 ID:/u0qGks2
- >>859
早苗さんはゆとりじゃありません、単にネジが10本ほど吹っ飛んでいるだけです(棒
一文字違いならさとりとにとりか
- 861 :名無しさん:2010/06/06(日) 21:27:47 ID:iKKQtxRw
- すずめの子は、リアルタイムにテレビで見てたが
名前までは気づかなかったぜ。
- 862 :名無しさん:2010/06/06(日) 21:33:05 ID:AGd7rCzQ
- >金糸雀と書いて「かなりあ」と読む
!!!!!
やる夫系見なかったら一生知る事も無かったであろう当て字
- 863 :名無しさん:2010/06/06(日) 21:33:55 ID:bR2BSA0g
- スタジオ雲雀
「うんじゃく」ではありませぬぞ
- 864 :名無しさん:2010/06/06(日) 21:34:55 ID:.dOJgZSw
- サイレントマジョリティって懐かしいなぁw
- 865 :名無しさん:2010/06/06(日) 21:43:31 ID:IjWjWCLw
- >>862
忍道の続編はまだか!
- 866 :名無しさん:2010/06/06(日) 21:50:39 ID:xa9QbbgY
- >>862
こういう扱いの子だっけ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/13871/1275395484/364-369
- 867 :名無しさん:2010/06/06(日) 21:51:17 ID:brCP480.
- >>863
ガチャフォースとかガーゴイルのアニメ作ってたところだっけ
- 868 :名無しさん:2010/06/06(日) 21:51:40 ID:7YEGiGYI
- 某スレより
>この流れで思い出したが、各国が最先端技術を尽くして作った
>ロボットが暴走したらどうする?ってジョークで
>アメリカ→人類の敵となって暴れ回り、アメリカ軍と戦う。
>日本→さえない男と恋に落ちる。ってのがあったな。
ワロス
- 869 :名無しさん:2010/06/06(日) 21:55:56 ID:QP9WcHgU
- >>868
ロボットが女であること限定なのかw
- 870 :名無しさん:2010/06/06(日) 21:57:42 ID:AGd7rCzQ
- >>869
手塚治虫先生藤子F不二夫先生の時代からの決まり事だから仕方ない(棒抜き
- 871 :名無しさん:2010/06/06(日) 21:57:51 ID:xa9QbbgY
- >>869
そもそも「どんなロボットを作るか」という所から違ってるのではw
- 872 :名無しさん:2010/06/06(日) 21:58:57 ID:TVy3GRdk
- 人間を材料に作り上げるとか?
- 873 :名無しさん:2010/06/06(日) 22:06:16 ID:yA8wlQ5M
- http://slashdot.jp/~Claybird/journal/508709
Unlha32.dll等開発停止、LHA書庫の使用中止呼びかけ
まあ、このスレでは、zipやrarが殆どなんだろうな・・・
- 874 :名無しさん:2010/06/06(日) 22:07:05 ID:Z9f4XsM2
- >>870
アトムやドラえもんって女の子なの?知らなかった
- 875 :名無しさん:2010/06/06(日) 22:09:44 ID:Y6UiOsus
- >>874
ウランちゃんとドラミちゃんがどうしたって
- 876 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/06/06(日) 22:13:43 ID:m1KaHzlI
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>873
iニ::゚д゚ :;:i Miccoさんなつかしす
- 877 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/06(日) 22:14:35 ID:nVOV5sqA
- ガチャ子「・・・」
- 878 :名無しさん:2010/06/06(日) 22:16:54 ID:qGyrX0Fw
- >>877
藤子F「誰?」
- 879 :名無しさん:2010/06/06(日) 22:18:23 ID:brCP480.
- >>877
ググったらガチャフォースのエ○画像が引っかかった件について
- 880 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/06(日) 22:20:25 ID:oSiedKLo
- こんばんは
>>781
3DSになればずいぶん改善されると思うよ
- 881 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/06(日) 22:21:54 ID:nVOV5sqA
- >>879
知らんがなw
まあ、F先生にとっても読者にとっても黒歴史だし。
- 882 :名無しさん:2010/06/06(日) 22:22:24 ID:brCP480.
- >>880
こんばんは。
こういうのはイタチごっこなので根絶は無理なんでしょうなぁ。
- 883 :名無しさん:2010/06/06(日) 22:22:35 ID:osbNdECg
- >>880
だといいですね
早くアレを売る方もDLする方も壊滅してもらいたい
- 884 :名無しさん:2010/06/06(日) 22:24:58 ID:scUF9qCk
- >>880
「正規ROM←→マジコン間では通信が不可能になる」だけでも大分ましになると思うんだけど。
それぐらいの仕組みは仕込むのかな?
- 885 :名無しさん:2010/06/06(日) 22:27:23 ID:wjiuYZnA
- >>884
もうマジコン挿したら爆発すりゃいいのにとか思う
- 886 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/06/06(日) 22:27:52 ID:G/JikA5I
- >>884
どういう事をすれば絶対的に不可能になるかはちょっと厳しいかも。
ソフトウェア的な補助(ファームウェア)的なモノの導入等で、
セキュリティホールetc後から対応できるなら可能性はあるけれど。
最初に穴があるか否かだな。
- 887 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/06(日) 22:29:23 ID:nVOV5sqA
- ゲーム起動時にアップデート必須とか。
って、それも回避されちゃうか。
- 888 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/06(日) 22:29:48 ID:oSiedKLo
- 完全に防ぐのは不可能だよ。
おそらくBDと同じような暗号いれるんじゃないかなあ。
妄想だけど
- 889 :名無しさん:2010/06/06(日) 22:31:10 ID:brCP480.
- 妄想ですかいw
- 890 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/06/06(日) 22:32:19 ID:G/JikA5I
- >>887
んや、大抵は(ごく少数の層を除けば)それで問題ない。
無理矢理にでも基盤改造する様な層には通用しないとは言え、
マジコン的な通信での解除には限度もあるしね。
- 891 :名無しさん:2010/06/06(日) 22:33:21 ID:V.TIFyY6
- せめて2〜3人使ってる奴逮捕されて、世間的に「バレると捕まる犯罪」と認知できれば
子供に買って与えてる馬鹿親あたりは駆逐できそうな気はするけど、現行の法律じゃ
厳しいかなあ。
- 892 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/06(日) 22:33:58 ID:oSiedKLo
- >>889
正式にはなにもでてないしね
>>890
しかし、それは常時接続がないと難しいねえ
- 893 :名無しさん:2010/06/06(日) 22:34:17 ID:qGyrX0Fw
- プロテクトもプログラムである限り完全に防ぐ事は出来んのじゃよ。
ソフトに物理的にバーコード的な物を仕込んで…ってUMDでやってるんだっけか。
- 894 :名無しさん:2010/06/06(日) 22:35:32 ID:IjWjWCLw
- デジタルだからコピーされるんだ。
これからは石版に打刻。コレ。
- 895 :名無しさん:2010/06/06(日) 22:36:44 ID:AGd7rCzQ
- >デジタルよりアナログの方がぜったいにあったかい…
!!!
- 896 :名無しさん:2010/06/06(日) 22:36:54 ID:vyoKJfuo
- たぶん、「マジコン使うことは死ぬほど恥ずかしい」という所から教えないと駄目なんだろうなあ
- 897 :名無しさん:2010/06/06(日) 22:37:09 ID:scUF9qCk
- 現実的な線で言えば「不可逆なハードウェア改造が必須」というレベルにまで追い込めば、十分だろうがな。
現時点の「取り外しが容易な追加ハードウェアが必須」の状態のDSは押されていると言わざるを得ない。
ちなみに「可逆なソフトウェア改造でおk」のPSPは論外だな。
- 898 :名無しさん:2010/06/06(日) 22:37:12 ID:WH67T76w
- 複雑なら大した被害にもならないだろうけど簡単に出来ちゃうし
何より入り口が近くなっちゃったのがな。
- 899 :名無しさん:2010/06/06(日) 22:37:47 ID:YtwJ2vQc
- どっかの錬金術師じゃないが等価交換って大事なんだということを教えなきゃならんね
- 900 :名無しさん:2010/06/06(日) 22:38:05 ID:BLSGQhv.
- >>895
えーちゃん気付いちゃったねえ
- 901 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/06/06(日) 22:39:34 ID:G/JikA5I
- >>892
新しいソフトだけでもファーム側で提供されるAPIとかで不正アクセスをブロック
・・・だと過去の対応済みのが増えてくだけですね。
ガッチガチにプロテクト噛ませると誤爆が不味いし。
>>897
俺もそこぐらいなら対応できる層は限られると思うのよね。
基盤弄る様な人達にへのプロテクトなんて実質無理みたいなもんだし。
- 902 :名無しさん:2010/06/06(日) 22:39:44 ID:kqAztcqQ
- >>892
通信経由で認証は、月に一度程度の頻度ならできないことも無いかと。
その際の通信費用を任天堂持ちということぐらいやれるだろうし。
携帯電話回線との通信機能って、どの程度のうわさだっけ?
- 903 :名無しさん:2010/06/06(日) 22:40:08 ID:TppLNiAI
- マジコンとかってゲーム雑誌、たとえばファミ痛とかに使用したら駄目みたいな記事載った事あるのかね?
- 904 :名無しさん:2010/06/06(日) 22:40:41 ID:iKKQtxRw
- まぁ、日本にも。
いまだに常時接続回線がなかったりする僻地があったりなかあったりなわけで。
海外含めれば、Wifiなんてものは皆無。なんてのもざらだったりするわけで。
- 905 :名無しさん:2010/06/06(日) 22:41:14 ID:osbNdECg
- >>903
F痛はWEB広告載せてたって問題にならなかった?
- 906 :名無しさん:2010/06/06(日) 22:41:48 ID:V.TIFyY6
- >>903
流し読みだったから良く覚えてないが、最近のファミ通に違法DLがうんたらかんたら
書いてあった気がする。
マジコンとか書いてあったかどうかはわからん。
- 907 :名無しさん:2010/06/06(日) 22:43:22 ID:xa9QbbgY
- 以前ファミ通にマジコン販売サイトが貼ってあったっけ。
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3753065/
- 908 :名無しさん:2010/06/06(日) 22:45:35 ID:BLSGQhv.
- >>907
心底カスだな
- 909 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/06(日) 22:46:08 ID:oSiedKLo
- >>901
難しいところだねえ。
放送波で配信みたいなことができると面白いけど。
- 910 :名無しさん:2010/06/06(日) 22:49:24 ID:tl4FVNmw
- >>909
サテラビューの出番と聞いて
- 911 :名無しさん:2010/06/06(日) 22:49:33 ID:TppLNiAI
- >>905
真逆の事した事ありなのかよ
>>906
最近で、か
メシのタネなんだからもう少し積極的になってもイイと思うんだけどねぇ
- 912 :名無しさん:2010/06/06(日) 22:49:40 ID:scUF9qCk
- >>909
……!?
いや、まさか、無いよな?
……ワンセグとサテラビューのエッセンスを調合するとかはないよな、海外はデジタル放送の形式違うんだし。
- 913 :名無しさん:2010/06/06(日) 22:50:42 ID:kqAztcqQ
- >>910
パソコンサンデーかもしれん。
- 914 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/06/06(日) 22:50:58 ID:G/JikA5I
- >>909
FMラジオなんかの波長にデジタル信号混ぜて自動チェックですか。
ラジオじゃ通信帯域が狭いかな?w 屈折には強いんだが。
>>912
国ごとの通信対応にしたDSだったりしてなw 冗談だがw
海外の時不具合が出ちゃ困るから発売する所全てに対応すべきなのか・・・?
- 915 :名無しさん:2010/06/06(日) 22:51:43 ID:YtwJ2vQc
- この定期券どこで買えますか(棒
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org945685.jpg
- 916 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/06(日) 22:51:55 ID:oSiedKLo
- >>914
まず無理だろうねえw
- 917 :嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/06/06(日) 22:52:54 ID:/u0qGks2
- >>915
多分幻想郷で売ってると思う(棒
- 918 :名無しさん:2010/06/06(日) 22:54:58 ID:m8B.4lsM
- バンガイオーDSのマップならFM放送で配信できないこともない。(棒
絶対ネットの方が楽だが
- 919 :名無しさん:2010/06/06(日) 22:55:30 ID:.dOJgZSw
- ラブプラス変換なら三次元から二次元へ変換できるらしい
- 920 :名無しさん:2010/06/06(日) 22:55:40 ID:0K8sZH.A
- 少なくともその辺で買えるようなものをただ取り付ければできる、なんて
状態でさえなくなってくれればね。
あとはやっぱりまず教育なんだろうねえ。
- 921 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/06/06(日) 22:56:29 ID:m1KaHzlI
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. ゲーム会社がマジコンが原因で破産するというストーリーのCMを流せばいいのではないか。
iニ::゚д゚ :;:i 全員ドン引きする内容で。両刃の剣。
- 922 :名無しさん:2010/06/06(日) 22:57:46 ID:brCP480.
- >>921
正直客はゲーム会社そのものにあんまり興味ないだろうから
意味ない気がする…。
- 923 :名無しさん:2010/06/06(日) 22:58:16 ID:m8B.4lsM
- >>921
CM流したせいでマジコンを推奨する謎の組織が出てくる気がした
気のせいだよなきっと
- 924 :名無しさん:2010/06/06(日) 23:00:44 ID:6re3haks
- 放送波使ってどうのなんてやったらNHKが受信料取りに来ちゃうじゃない(棒
- 925 :名無しさん:2010/06/06(日) 23:01:15 ID:Y6UiOsus
- >>920
親をまず教育しないと
- 926 :名無しさん:2010/06/06(日) 23:02:02 ID:TppLNiAI
- 受信料ってワンセグ見れるだけの環境でも取りに来るのか
- 927 :名無しさん:2010/06/06(日) 23:02:37 ID:vyoKJfuo
- >>921
そもそもマジコン使うような奴はゲームなんてネットにぽっと沸いて出てくるものだと思っているんじゃね
- 928 :名無しさん:2010/06/06(日) 23:02:55 ID:yA8wlQ5M
- 電波時計の信号は、日本全国で拾えるお
- 929 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/06/06(日) 23:04:45 ID:G/JikA5I
- >>916
無理ですなw
- 930 :名無しさん:2010/06/06(日) 23:05:24 ID:AGd7rCzQ
- >`ヽ:::::ヽ:!::/
> >'" ̄ヽ. ゲーム会社の擬人化キャラがマジコンを倒すというストーリーのゲームをPS3で作ればいいのではないか。
> iニ::゚д゚ :;:i 全員ドン引きする内容で。両刃の剣。
!!!!!
- 931 :名無しさん:2010/06/06(日) 23:06:40 ID:tl4FVNmw
- >みなみちゃんの親父とカタナシくんの親父をまず教育しないと
!!!!!!!!!!!!
- 932 :名無しさん:2010/06/06(日) 23:06:52 ID:xa9QbbgY
- まぁ他人の労働に対して正当な対価を払わないと
自分の労働に対しても払ってもらえなくなるんですけどね。
- 933 :名無しさん:2010/06/06(日) 23:07:40 ID:Kp1lp6SA
- 対抗して任天堂もハシゴを登っていってマジコングを倒すゲームをリリース
- 934 :名無しさん:2010/06/06(日) 23:08:03 ID:0K8sZH.A
- >>925
親世代にはやっぱ見せしめ的実例がないとダメなのかなあ('A`)
技術が進んで面白いことができる反面、マズイことも起きるからなあ。
実体のないデータの複製には罪の意識自体持ってないなんて話もあるからなあ。
- 935 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/06(日) 23:08:31 ID:oSiedKLo
- >>929
まあ妄想だよ。再来週には分かるといいね。全部でてくるとも思えないからなあ
- 936 :名無しさん:2010/06/06(日) 23:11:05 ID:scUF9qCk
- >>935
というか、セキュリティ関連は一切出さないだろうがな。
さすがに再来週には、ハードウェアとしての側面は大体出そろうとは思うけど。
ソフトウェアは一部を除いて、直前の体験会か何かまで伏せるような気がする。
- 937 :名無しさん:2010/06/06(日) 23:11:27 ID:.dOJgZSw
- 3DSの発表で個人的に一番気になるのは
ネットワーク関連の能力はどこまで載せてくるのか、だなぁ
- 938 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/06/06(日) 23:11:55 ID:m1KaHzlI
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. ROM側に特殊チップを埋めるのを必須にするとか
iニ::゚д゚ :;:i
- 939 :名無しさん:2010/06/06(日) 23:11:57 ID:osbNdECg
- ちうてもwi-fi以上は望めないだろう
- 940 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/06(日) 23:13:04 ID:oSiedKLo
- >>936
ソフトはそうだろうね
>>938
DSでも近いことはやってたはず。それが突破されたとか聞いてる。
- 941 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/06/06(日) 23:14:35 ID:m1KaHzlI
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>940
iニ::゚д゚ :;:i ガーン
- 942 :名無しさん:2010/06/06(日) 23:15:34 ID:Y6UiOsus
- 正直、イタチごっこだよな
しかも途中で止められないオチ付き
- 943 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/06(日) 23:17:27 ID:oSiedKLo
- >>941
儲かると思ったら破るほうもすごいんだよ。困ったものだ。
- 944 :嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/06/06(日) 23:18:26 ID:/u0qGks2
- 情けないですけど、厳罰化しかないでしょうかねえ
やった奴は人生詰むぐらいの罰則とか……
- 945 :名無しさん:2010/06/06(日) 23:19:03 ID:0K8sZH.A
- >>943
その才覚をもっとマシな方向に向けられんのかと
詐欺とか良からぬ話を聞くたびに思う('A`)
世の中ままならんもんだのう。
- 946 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/06/06(日) 23:19:43 ID:G/JikA5I
- まぁ、物理的に不可能にさせるなら専用の演算専用チップでも内臓させて
そっちで演算なんて事を一部処理させる回路を作る、なんて案もありそうだけれどにゃ。
本体だけでは再現できなくしてソフトの付属チップが演算の鍵になるというか。
・・・書いて思ったけど誤爆+経費が怖いな。
- 947 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/06(日) 23:19:59 ID:oSiedKLo
- >>945
どこでもそうだけどお金のために命かけるひとがいるくらいだからねえ。
- 948 :名無しさん:2010/06/06(日) 23:20:04 ID:Y6UiOsus
- >>944
厳罰化したらゲーム業界だけの問題じゃなくなるな
- 949 :名無しさん:2010/06/06(日) 23:21:00 ID:WH67T76w
- 技術を革新させるのが戦争ならそれも一種の戦争みたいなものなのか・・・。
- 950 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/06/06(日) 23:21:36 ID:m1KaHzlI
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. ゲームの起動画面に「マジコンでお遊びになった方は下記の口座に振り込んでください」って表記
iニ::゚д゚ :;:i
- 951 :名無しさん:2010/06/06(日) 23:21:48 ID:wjiuYZnA
- >>945
オレオレ詐欺考えた奴はマジで頭いいと思った。
- 952 :名無しさん:2010/06/06(日) 23:22:51 ID:tl4FVNmw
- >>950
次スレよろ
- 953 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/06(日) 23:23:29 ID:oSiedKLo
- >>946
コスト次第だなあ。それは、どっちにしても3DSはセキュリティは確実に
強化されるはずだからどうなるか楽しみだね。
- 954 :名無しさん:2010/06/06(日) 23:24:05 ID:vyoKJfuo
- >>951
さすがにオレオレ詐欺は欠片も頭いいとは思わない
単に人の弱みに付け込んでいるだけで普通の人は思いついてもやらないだけだ
- 955 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/06(日) 23:24:41 ID:oSiedKLo
- さて、今日はこれで失礼するね
またね
- 956 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/06(日) 23:24:44 ID:y2vd6X8.
- なんか認証による不正防止の為だけでも3G回線積む意義がありそうなふいんきですね
山奥の圏外?知らね(棒
- 957 :名無しさん:2010/06/06(日) 23:26:15 ID:AGd7rCzQ
- >>947
それどころか、お金のためじゃない奴(「神」と呼ばれる事に無上の喜びを感じたり)も居るから
始末におえない('A`)
- 958 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/06/06(日) 23:26:17 ID:m1KaHzlI
- r-、「ヽ./!__
rヽ:::::::::V::::/
`ヽ:::::ヽ:!::/
/⊃" ̄ヽ.
|iニ::゚д゚ :;:i コマネチ !!
ヽ ⊂)
(,,つ .ノ 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ 198
し' http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1275834313/
- 959 :名無しさん:2010/06/06(日) 23:26:30 ID:0K8sZH.A
- >>953
なんとか大多数の普通の人にとっては突破のためにそこまでするなら普通に買う、と思える
水準のセキュリティを確保して欲しいものだ。
ここら辺だけは業界的にBDにも理があったんだろうなと思う。
BDももう突破されてたんだっけ?
- 960 :名無しさん:2010/06/06(日) 23:26:41 ID:tl4FVNmw
- >>958
乙根菜
- 961 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/06/06(日) 23:26:50 ID:/1A.cOtY
- >>958
∩__∩ 乙ですが、それはコマネチじゃなくてシェーですニャー
( ・ω・)
- 962 :名無しさん:2010/06/06(日) 23:27:08 ID:HUyb.7RQ
- いたちごっこにはなるけど
やはりFWの更新とかして、常に対策をするって方法が一番効果的なのかねぇ
簡単に更新できて、破るのが面倒な暗号化であれば
とにかくちょくちょく更新しまくれば、結構減りそうな気がする
- 963 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/06/06(日) 23:27:16 ID:G/JikA5I
- >>958
乙を以下の口座に振り込んでください。
>>953
楽しみではありますがね、同時に色々と失望も感じます。
お疲れ様ですにゃ
- 964 :嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/06/06(日) 23:27:22 ID:/u0qGks2
- >>958
乙
- 965 :名無しさん:2010/06/06(日) 23:27:36 ID:IjWjWCLw
- >>958
おつ
- 966 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/06/06(日) 23:29:16 ID:G/JikA5I
- >>959
BDに関してはリップ本山程書店で見るぜ?
色々なあやしいPC雑誌と一緒の所で。
- 967 :名無しさん:2010/06/06(日) 23:29:44 ID:qGyrX0Fw
- >>958
,. - ''"´  ̄ `'' .、
, '" ヽ、 `ヽ.
/ i、 , 、ヽ.ヽ. ',
,' ./ / i i ヽ. !_-!''ハ ',.rァ i
イ .i i. i-! !''":ァi'"`.ゝ! |´) |
i ,ヘ レ'i;:レ:::::::::::ゞ-' .| |'´ヽ. ! 乙
ノヘレ'iハ^:' 、 "| | ハ
| !、 ヽフ ,イ i !ヘ,ヘ,! 〉
〈! |ア`''=r‐r '´7 ./ ,'`''ーァV
- 968 :名無しさん:2010/06/06(日) 23:29:56 ID:JmOlgnn2
- >>958
乙ザンス
なぜか、利き腕の肩が痛い。魔球を投げた訳でも無いのに。
- 969 :名無しさん:2010/06/06(日) 23:30:05 ID:ZojHzAUA
- リップさんの本が山程あると聞いて飛んできました
- 970 :名無しさん:2010/06/06(日) 23:30:22 ID:aGW9rETo
- PSPは一応新しめのタイトルで封じ込めは成功しているのかな?
- 971 :名無しさん:2010/06/06(日) 23:30:33 ID:qGyrX0Fw
- コピーする気を削ぐように
ゲームをつまらなくするというのも
一つの手かもしれない(棒
- 972 :名無しさん:2010/06/06(日) 23:30:45 ID:scUF9qCk
- >>959
PS3に関しては誰もやる気がないだけかと。
映像は知らん、どうせ良くてLD並みのメディアだし。
- 973 :名無しさん:2010/06/06(日) 23:31:29 ID:wjiuYZnA
- >>954
いや普通あんなこと思いつかないだろ?心腐ってるのか?
- 974 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/06(日) 23:32:02 ID:y2vd6X8.
- >>970
というかCFW職人が飽きた
それくらいどうしようもないハード扱い
- 975 :名無しさん:2010/06/06(日) 23:32:13 ID:tl4FVNmw
- >どうせ良くてレーザーアクティブ並みのメディアだし。
!!!!!!!
- 976 :名無しさん:2010/06/06(日) 23:32:46 ID:AGd7rCzQ
- >>970
それ以上に(海外では)たいして普及しなかったという最大のプロテクトがある(棒
- 977 :名無しさん:2010/06/06(日) 23:33:04 ID:brCP480.
- >>958
乙乙ヴァンダム
- 978 :名無しさん:2010/06/06(日) 23:33:25 ID:3wvfpVmM
- じゃあ氏ね よくわからんけど
- 979 :名無しさん:2010/06/06(日) 23:33:35 ID:aGW9rETo
- >>974 >>976
Oh...
さすが技術のソニーダネ
- 980 :名無しさん:2010/06/06(日) 23:33:36 ID:iKKQtxRw
- >>973
オレオレ詐欺は、
「携帯電話とATMを使って」ってトコロだけが新しいわけで
江戸時代から似たような詐欺はあったらしいよ。
要は、「使い古された」ものだそうな。
- 981 :名無しさん:2010/06/06(日) 23:34:11 ID:0K8sZH.A
- >>966>>972
それはまたなんとも('A`)
- 982 :名無しさん:2010/06/06(日) 23:34:22 ID:QP9WcHgU
- 警察になりすましてお金を渡してくださいっていうのは不覚にも頭いいなと思ってしまった
- 983 :名無しさん:2010/06/06(日) 23:34:23 ID:wjiuYZnA
- >>980
ゴメンなさい知らなかった
- 984 :名無しさん:2010/06/06(日) 23:34:53 ID:aGW9rETo
- ならばそのうちネットを利用した時そばだって・・・
- 985 :名無しさん:2010/06/06(日) 23:35:28 ID:ZojHzAUA
- 最大のプロテクトは発売しないことだってえらいひとがいってた
- 986 :名無しさん:2010/06/06(日) 23:36:12 ID:scUF9qCk
- >>985
最大というか、もはや最強。世に出さなければ勝手なコピーもされない。
- 987 :名無しさん:2010/06/06(日) 23:36:19 ID:vyoKJfuo
- >>973
というかなんでそんなに犯罪者賛美したいのかよくわからないんだが・・・
- 988 :名無しさん:2010/06/06(日) 23:36:29 ID:qGyrX0Fw
- >>985
GT5がいつまで経っても発売されないのはPS3のコピーを防ぐためだったのか―(棒
- 989 :名無しさん:2010/06/06(日) 23:37:12 ID:ZojHzAUA
- 詐欺とSEGAは似ている
- 990 :名無しさん:2010/06/06(日) 23:37:22 ID:IjWjWCLw
- オレオレ詐欺は、俺が義務教育受けてた頃に既に
詐欺の典型的パターンとして家庭科か何かで教えられてたので
むしろ数年前に猛威をふるってびっくりした
10年くらいしたらもう一回はやるな。
- 991 :名無しさん:2010/06/06(日) 23:38:44 ID:AGd7rCzQ
- 争いの果てに、未来はあるのか
- 992 :名無しさん:2010/06/06(日) 23:38:58 ID:QP9WcHgU
- >>990
そういえばファミコンの海賊版が・・・
- 993 :名無しさん:2010/06/06(日) 23:39:51 ID:wjiuYZnA
- >>987
いや単純に今までの詐欺の手法なんて知らんかったから頭いいことやるなーと思っただけなんだがね
- 994 :名無しさん:2010/06/06(日) 23:40:13 ID:aGW9rETo
- >>988
なんと言う強固なプロテクトだ、いままで誰にも破られていない
- 995 :名無しさん:2010/06/06(日) 23:41:13 ID:AGd7rCzQ
- >>994
締め切りと約束は破りまくりだがな!
- 996 :名無しさん:2010/06/06(日) 23:41:14 ID:Ytv5nIT.
- 今度はダレダレ詐欺の時代
- 997 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/06(日) 23:41:22 ID:y2vd6X8.
- 破る価値すらないってのは最高のプロテクトですねぇ
- 998 :名無しさん:2010/06/06(日) 23:42:20 ID:jR.rV.0s
- 闇のバリアをはぎとるのだ
- 999 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/06/06(日) 23:42:34 ID:G/JikA5I
- 1000なら各々の願いが叶いパラダイスが!!
- 1000 :嫁泥棒@もこたん求愛権利獲得 ◆mokour3OD2:2010/06/06(日) 23:42:36 ID:/u0qGks2
- ひかりのたま
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■