■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ194- 1 :名無しさん:2010/05/31(月) 13:49:10 ID:IGAMhX7k
- ここは「PS3はコケそう」と思うけど、鯖が落ちてたり規制されちゃってる人達が、その予想について語り合う避難所スレです。
コケの定義は人それぞれ。
「JOYSOUND」
「総合ランキング」
「アニソン無双」
等々意見が色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ193
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1275177699/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :名無しさん:2010/05/31(月) 13:50:34 ID:IGAMhX7k
- コケそうな理由 ver.5.01
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は海外で360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2008年度ゲーム部門の赤字は585億円(※2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・消極的な目標台数提示によるトップシェアの事実上の放棄
・本社がピンチ&不採算部門見直し示唆
- 3 :名無しさん:2010/05/31(月) 13:50:48 ID:IGAMhX7k
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○たまにはPS3の行く末を気にしてあげてね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________
- 4 :名無しさん:2010/05/31(月) 14:01:54 ID:Z4u7OJhI
- ,--‐‐‐‐v‐‐-、
ハッo+0*O*0+ッハ,,
,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
./シ��,((/ ヽ))ミー、
i`,、ゝ, ノ/__,. 、__ヘ i/j 私、4ゲット君じゃありませんよ
/<o フ ノ(ヒ_] ヒ_ン `,'。フ
〈 V.ゝ!'" ,___, "' iノゝi
`、_.��. ヽ _ン ノ�Ε�
.|X|>,、_____, , ,.イ .|X||
- 5 :名無しさん:2010/05/31(月) 14:01:56 ID:7FfYdBM6
- _,. -──=ニヽ、
/レ'´ `ヽ、
//● / , ,、 ヽ ヽヽ ト、
/7O j_ノ_/ハHl、_j l lN
〈7イ ´|/l/ `ヘノ} jrく)j
r‐ヶハl c⌒r─ォ⌒c,ハヽ〉
Y//,ハ>、j>l、_ノ.イレ1l レ′ 4ゲット、わは〜♪
\l l//` ` ̄´ j l レ'
_>′r。~。ヽ レ'´
(__ゝ、<ゞニア< |
\`^^´ l
`ーr-、ノ
し′
- 6 :名無しさん:2010/05/31(月) 14:03:13 ID:ZbiZ5Vew
- 顔だけ人間で不気味ってのはあるかもねー
つまりモノアイにすればいいんだよ
- 7 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/31(月) 14:03:33 ID:tajitcps
- 1000ならマリギャラのRTAをする
- 8 :名無しさん:2010/05/31(月) 14:04:22 ID:OoG9KH.2
- 顔だけ人間って結構あるだろうw
- 9 :名無しさん:2010/05/31(月) 14:04:47 ID:duthPRqI
- 真の機械化はカレンデバイスだろJK
- 10 :名無しさん:2010/05/31(月) 14:05:09 ID:cpWS/f/6
- 脳みそだけ人間とな
- 11 :名無しさん:2010/05/31(月) 14:06:00 ID:Lvn4tzcM
- 「確実にころします」ツイッターで元交際相手の女性脅迫 男を逮捕
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100531/crm1005311314013-n1.htm
いつかは来ると思ったがやっぱり来たか
- 12 :名無しさん:2010/05/31(月) 14:06:02 ID:uvEuivY.
- 顔だけ人形ってのは良くある、
人間の顔そのまんまってのはあんま無い。
体だけじゃなくて、ヒロインの心が段々機械化していくシナリオだったら嬉しいにゃ〜
- 13 :名無しさん:2010/05/31(月) 14:06:39 ID:NN0mYnJI
- >>6
目線みたいなサングラスはつけて欲しいかもw
- 14 :名無しさん:2010/05/31(月) 14:06:57 ID:OoG9KH.2
- カレンデバイスなんてされた日には「ゲーム内で)やった奴のすべてを滅ぼしたいw
- 15 :名無しさん:2010/05/31(月) 14:07:23 ID:7FfYdBM6
- >>8
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~nagaki/rubul/orient.jpg
- 16 :名無しさん:2010/05/31(月) 14:08:12 ID:OoG9KH.2
- >>12
CM見ると逆じゃないのか
段々洗脳が解けて良く感じだろうな
- 17 :名無しさん:2010/05/31(月) 14:09:30 ID:F58uCL6M
- こんな変態だらけのスレにいられるか!俺はグン子の名前を考える作業に戻るぞ!
4層に入ってまたフリーズバグとか酷すぎるだろ今作(棒
- 18 :名無しさん:2010/05/31(月) 14:09:56 ID:IGAMhX7k
- >>16
仲間になりそうな感じだもんね。
- 19 :名無しさん:2010/05/31(月) 14:12:45 ID:Z4u7OJhI
- 顔だけ人間は結構あると思うけど、CMあれは不気味に見えるよw
実際ゲーム中だとどういう風になってるか…
しかし、機械化でCERO Bってのはどうなんだw
- 20 :名無しさん:2010/05/31(月) 14:12:52 ID:FU.Z3I0w
- ネタバレと言われてもあのCMだけじゃよくわからん
顔とCGがあってないことくらいしかw
- 21 :名無しさん:2010/05/31(月) 14:14:43 ID:OoG9KH.2
- >>19
ほらそこはネギま実写と一緒と考えればw
- 22 :名無しさん:2010/05/31(月) 14:15:02 ID:ZbiZ5Vew
- ヒロインカスタマイズシステムというのはどうだろう(´・ω・`)
- 23 :名無しさん:2010/05/31(月) 14:15:34 ID:cpWS/f/6
- まあ、実際にプレイしてみない事には何とも言えんな
しっかし本当に音楽良いなゼノブレイド
- 24 :名無しさん:2010/05/31(月) 14:16:30 ID:OoG9KH.2
- >>23
公式のBGM三つとも聞いたけど凄くいいよね
- 25 :名無しさん:2010/05/31(月) 14:17:51 ID:duthPRqI
- >>22
ラブプラスで出来てね?
- 26 :名無しさん:2010/05/31(月) 14:18:14 ID:Lvn4tzcM
- >>22
3Dカ(ry
ゼノブレのCMはただ単純に顔が好みじゃないでござる
なんか女子プロレスラーっぽい印象が。
ゲームは楽しみだけど
- 27 :名無しさん:2010/05/31(月) 14:18:29 ID:uvEuivY.
- >>16
くそっ、段々感情が失われていくヒロインをなお取り戻そうとする主人公とか好きなのに。
>>22
マリオネットカンパニー?
- 28 :夏といえば鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/05/31(月) 14:24:51 ID:jIQVHH7A
- _/乙(、ン、)_おまえらがそこまで言うからHOSPITALポチってきたわ
- 29 :名無しさん:2010/05/31(月) 14:25:26 ID:Ym8szwbc
- ホットミルクうまいか?うん温かくておいしいよ。実はそれアイスなんだ。え?と聞いて
- 30 :名無しさん:2010/05/31(月) 14:25:39 ID:z36XhYgU
- >>28
言ってねぇよw
- 31 :名無しさん:2010/05/31(月) 14:25:55 ID:XkJTKRoo
- じゃあ巨大な機械の中心部分に女の子が核としてあるとかが良いとか?
それにしても、機械化は変態を刺激しかねない危険な話題だなw
- 32 :名無しさん:2010/05/31(月) 14:27:20 ID:FU.Z3I0w
- // 1 . {. . .ヽ. . ヽ. . ',. .ヽヽ
/ .:/ ハ: :!: :.:ト、:.:. :\:...l:.. :}: : |_⊥ 、
j . {: .:{ :l、:l、: :.ト-ヽ、_:..`ヽ、j__イ_つノ
l 1:ハ.::{ゝl=くヽ:.ヽ トィjr}Tァ┬ァ:.:´|
|ハ :ヽlァ{トィrj \i ー_'っ /:.イ-、:。:|
ヽ。ハ^rぅ' 丶 ` ノ', く } }:.ol゚ o
。 `ハ 。 {ァ´ヽ ,ー o':.へl お客様の中に超執刀が出来る
゚ ´ノi\ ー' ィ:;:.ィ/|/゚ 。 鯖助はいらっしゃいませんか!?
。 o 。 ゚ハヘ;:>ー--<_rv〈、_
/ ̄ヽ \/ll }l}`'^'ト、
/ ::Y77l j l !_`7
l, ---::、〉 jl l ハゝ-i
ヽ Vi } ,' ノ, ー_ヽ
- 33 :名無しさん:2010/05/31(月) 14:28:48 ID:uvEuivY.
- 三枚おろしなら一応
- 34 :名無しさん:2010/05/31(月) 14:29:12 ID:phNtJQTE
- 子供の頃にプレイしたゲームがきっかけで変態属性に…
ってのはよくある話だしなぁw
- 35 :名無しさん:2010/05/31(月) 14:31:48 ID:Lvn4tzcM
- バイオベースで同化属性に目覚め……ないです
- 36 :名無しさん:2010/05/31(月) 14:32:22 ID:OoG9KH.2
- >>28
えっ???
- 37 :名無しさん:2010/05/31(月) 14:36:21 ID:fVDUcbMA
- 噂のまおゆうを読んでいる。
なんというか、アレだ。
なんというか、アレだ。
レベルが高すぎて心が折れそうだ。
- 38 :名無しさん:2010/05/31(月) 14:37:04 ID:IgzwGiys
- 今バオバブ買って北産業
・・・味、微妙・・・
不味くも無く美味しくも無く
アジアで買ったパチモノコーラみたいな味だ・・・
- 39 :名無しさん:2010/05/31(月) 14:38:39 ID:XkJTKRoo
- まおゆうの人の読んでいるとそっち系の創作活動ができなくなるね
今やると影響が出るのが自分でも分かるw
- 40 :名無しさん:2010/05/31(月) 14:39:40 ID:Qq5bzZME
- まおゆうは面白いだろうけれどファンが熱心的すぎて恐い
- 41 :名無しさん:2010/05/31(月) 14:41:50 ID:fVDUcbMA
- >>39
読んでると胃が痛くなるけど、面白いから続きが気になって読み進めてしまうという。
そして、読み進めるためにじゃなくて、色々とショックで不眠状態なう。
まあ、データ用のHDDが飛んだってのも有るんだけどなッ!!
- 42 :名無しさん:2010/05/31(月) 14:42:05 ID:XkJTKRoo
- >>40
何にしても信者ってそんなものじゃないかな
先日仕事でゲームオタのやばいのと話しなければならないことがあったが
かなり引いたものw
- 43 :名無しさん:2010/05/31(月) 14:44:44 ID:Z4u7OJhI
- HOSPITALの二人プレイ動画吹いたw
確かにあの会話が手術室から聞こえてきたら嫌だわw
- 44 :名無しさん:2010/05/31(月) 14:48:36 ID:NN0mYnJI
- >>40
ファンはそういうもの
気持ち悪いもの
- 45 :名無しさん:2010/05/31(月) 15:12:44 ID:bBtMqs.g
- 機械化属性に乗り遅れた、何で起こしてくれなかったんだ
まぁ、機械化というよりアンドロイドにAIですけども
- 46 :名無しさん:2010/05/31(月) 15:20:09 ID:kH59ci5I
- 実写での宣伝ってメトロイドでもやってたような。
その時もこんなに叩かれたんだろうか?
やっぱりAKBだから叩かれるのかな。
- 47 :名無しさん:2010/05/31(月) 15:21:07 ID:kXhhSKNw
- ゲームじゃない初音ミクは高いので阿久女イクで妥協した しかも体験版(無料
- 48 :名無しさん:2010/05/31(月) 15:23:33 ID:z36XhYgU
- >>46
これか(棒
ttp://www.youtube.com/watch?v=Se_IKeac2TE
- 49 :名無しさん:2010/05/31(月) 15:24:31 ID:Z4u7OJhI
- ○○だから じゃなくて 単に合成に違和感があるってだけだろうよ
- 50 :名無しさん:2010/05/31(月) 15:26:14 ID:yKEMYk3k
- >>46
たとえば、コケスレで、住人が悪いCMの例として「実写CM」と言ってる。
そのときに、「実写」と言ってる人は、
なぜ「実写」と言ってるのか。
その根っこにあるものは、じつは「実写」であることが問題じゃなくて、
「似合ってない」ことが問題だったりするんです。
- 51 :名無しさん:2010/05/31(月) 15:27:26 ID:Z4u7OJhI
- おっと某コテを刺激しかねん発言は(ry
- 52 :名無しさん:2010/05/31(月) 15:31:59 ID:BBSahgjM
- ゲームの特性上、芸能人が楽しそうにプレイするCMってのは作りようがないから話題性重視で行ったって事かな
- 53 :名無しさん:2010/05/31(月) 15:34:13 ID:kH59ci5I
- あれはあれで良いと思った俺はズレてるんだな。
>>48を見てて見つけたけど、メトロイドはディスクシステム版から実写CMだったんだな。
タコ見たいな衣装が面白い。
ttp://www.youtube.com/watch?v=WO8qeNcAXEA
- 54 :名無しさん:2010/05/31(月) 15:35:24 ID:IgzwGiys
- ゼノは出る前から風当たりが厳しいなぁ
旧作関係者に駄目出しされてCMでも駄目出しされて・・・
- 55 :名無しさん:2010/05/31(月) 15:38:12 ID:kH59ci5I
- >>52
俺もCMの思惑としてはそうだと思う。
今ならあの人選で正解だと思う。
- 56 :名無しさん:2010/05/31(月) 15:38:15 ID:Z4u7OJhI
- 旧作のあれは駄目だしのレベルですらないだろw
ただ、この機械化要素でちっとは彼の望んでた重厚なストーリーとやらになるんじゃないのかいw
- 57 :名無しさん:2010/05/31(月) 15:39:45 ID:BBSahgjM
- >>54
今年のレギンあたりから、なんというか業界に蔓延していた任天堂憎しな人たちの怨念が燻り出された
感じがする
去年のタクマジ罪罰は相手にもしてなかったのに、今年のPSW寄りなタイトルでは風評被害が凄まじい
ここまで憎かったのかって改めて思い知らされた
- 58 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/31(月) 15:41:18 ID:nnzujUr6
- >>57
ついったー普及も大きいね
まぁ燻り出されたならあとは駆除するだけなんですけどね!
- 59 :名無しさん:2010/05/31(月) 15:41:59 ID:Z4u7OJhI
- 見えない敵と戦ってる感がするが、それ以前にPSW寄りなタイトルって何だよw
- 60 :名無しさん:2010/05/31(月) 15:42:54 ID:mPWZNwCA
- アニメっぽい、ムービーゲーっぽいタイトルって事じゃないの
- 61 :名無しさん:2010/05/31(月) 15:44:23 ID:IgzwGiys
- >>59
「ゲームらしいゲーム(笑)」とか「コアゲーマー(失笑)好みなゲームタイトル」とか・・・
- 62 :名無しさん:2010/05/31(月) 15:44:58 ID:pB/cJetA
- PS発祥とかそう言ったタイトル群?
- 63 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/31(月) 15:45:58 ID:nnzujUr6
- 正直マリオ以上にゲームらしいゲームって(ry
- 64 :名無しさん:2010/05/31(月) 15:47:08 ID:mPWZNwCA
- >>62
サターンやDC由来ならセーフか
- 65 :名無しさん:2010/05/31(月) 15:47:12 ID:zdr/O4sc
- >>57
売れたからでしょ。
タクマジ・罪罰よりはレギン売れてるし、
ゼノもレギンよりは売れるでしょう。
うまくいけばラスストは、さらに上乗せあるかもな。
- 66 :名無しさん:2010/05/31(月) 15:47:14 ID:BBSahgjM
- 言い方がちと悪かったが、まあPSハード買った人たちが欲しがりそうなタイトルとでも言おうか
具体的にどういうゲームだと言われると確かにちと思い浮かばないけど
- 67 :名無しさん:2010/05/31(月) 15:47:39 ID:F58uCL6M
- ゲームらしいゲームって言葉自体が(ry
ゲームじゃなければなんなのよ
- 68 :名無しさん:2010/05/31(月) 15:49:28 ID:mPWZNwCA
- ゲームらしいゲーム話やムービーゲー話になると
割と高い確率でシナリオやキャラクターを軽視する人が出るよね
- 69 :名無しさん:2010/05/31(月) 15:50:26 ID:IgzwGiys
- >>67
ムービーチャプターの移動に少々面倒が発生するビデオ
- 70 :名無しさん:2010/05/31(月) 15:51:03 ID:boInM3i6
- >>69
ひどい表現すなww
ちょっと考え込んでから吹いたわw
- 71 :名無しさん:2010/05/31(月) 15:52:29 ID:Z4u7OJhI
- >ムービーチャプターの移動に少々面倒が発生するヒデオ
!!
- 72 :名無しさん:2010/05/31(月) 15:52:31 ID:Lvn4tzcM
- ゲームらしいゲームとかって言い回し
コケスレじゃ叩かれまくりで叩かれる理由も納得できるんだが
感覚的にそう言う言い回しをしてしまうのもわかる自分もいる
- 73 :夏といえば鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/05/31(月) 15:53:46 ID:jIQVHH7A
- _/乙(、ン、)_どうでもいいです
- 74 :名無しさん:2010/05/31(月) 15:54:55 ID:M1aYwdvs
- >>72
「ちょっと前までこういうのが歓迎されてたじゃないかぁ」
っていう戸惑いとか嘆きという部分もあるんだろうな、とは思う。
- 75 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/31(月) 15:58:49 ID:affVuukg
- >>59
PS2で出てたゲームの続編とか派生タイトルは間違いなくそういう認識されると思う
もちろん、PS2以前にその系統がどんな機種で出ていたかは考慮されない
- 76 :名無しさん:2010/05/31(月) 15:59:29 ID:uvEuivY.
- ゲームらしいゲームじゃなくて、
PS後期〜PS2で発売されていたようなゲームと言われるとすんなり判る。
- 77 :名無しさん:2010/05/31(月) 16:00:25 ID:1k/EF0ig
- >>74
「ゲームらしいゲーム」という言い方自体は
岩田さんもスマブラに対して自然に言っていたりする。
- 78 :名無しさん:2010/05/31(月) 16:01:05 ID:mPWZNwCA
- ムービーゲーだって魅力あるキャラで引き込まれるお話を展開すれば満足してもらえる訳で、
結局のところ面白くないムービーゲーを乱発した結果、ムービーゲーそのものが避けられるように
なったって事なんだろうけど、乱発した業界人はお話のクオリティが低い事を当然理解していないよね
- 79 :名無しさん:2010/05/31(月) 16:01:58 ID:gNV9YPYc
- ゲームらしいゲームと言い始めたのはスマブラ時代の岩田さん
かどうかはしらんが少なくともその時代からその言いまわしはあるってことで。
- 80 :名無しさん:2010/05/31(月) 16:04:52 ID:Z4u7OJhI
- んじゃあ、その言葉の対になってるのがwiiスポやら知育ゲーなのかと思うといつももにょもにょする
- 81 :夏といえば鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/05/31(月) 16:05:14 ID:jIQVHH7A
- 【愛知・静岡】「車を出せ。君は組織から監視されている」車で女性連れ回した男を逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275287319/
_/乙(、ン、)_既に警察には組織の息がかかってるんだろうな
- 82 :名無しさん:2010/05/31(月) 16:06:02 ID:gNV9YPYc
- ま、スマブラの時に言ってるゲームらしいゲームって
「飾りを排除して、面白い要素を突き詰めたゲーム」ということで
いわゆるRPG大作のようなごてごて飾りがついた「ゲームらしいゲーム」とは
正反対のゲームを指すんだけどね。
- 83 :名無しさん:2010/05/31(月) 16:07:09 ID:FU.Z3I0w
- 任天堂を幾ら憎んでも、PSWは(烏賊自粛
- 84 :名無しさん:2010/05/31(月) 16:09:14 ID:Lvn4tzcM
- >>81
オカリン……
ついにこんな事件を
- 85 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/31(月) 16:12:19 ID:affVuukg
- >>81
もっとまともな文言考えろよwwwwwwwww
- 86 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/31(月) 16:13:43 ID:nnzujUr6
- これが運命石の扉の選択か…
- 87 :名無しさん:2010/05/31(月) 16:18:31 ID:yKEMYk3k
- >>86
せっかくだから、俺はこの赤の扉を選ぶぜ!
- 88 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/31(月) 16:21:13 ID:nnzujUr6
- 上から来るぞ!気をつけろ!
- 89 :名無しさん:2010/05/31(月) 16:22:16 ID:ad3rlDsE
- 内容がよけりゃいいよ
それによってイメージとか変わるだろうし
- 90 :名無しさん:2010/05/31(月) 16:26:37 ID:IgzwGiys
- ,--‐‐‐‐v‐‐-、
ハッo+0*O*0+ッハ,,
,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
./シ??,((/ ヽ))ミー、
i`,、ゝ, ノ/__,. 、__ヘ i/j
/<o フ ノ(ヒ_] ヒ_ン `,'。フ いませんよ
〈 V.ゝ!'" ,___, "' iノゝi
`、_.?E. ヽ _ン ノ?Eノ
.|X|>,、_____, , ,.イ .|X
- 91 :名無しさん:2010/05/31(月) 16:28:27 ID:FU.Z3I0w
- ,--‐‐‐‐v‐‐-、
ハッo+0*O*0+ッハ,,
,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
./シ??,((/ ヽ))ミー、
i`,、ゝ, ノ/__,. 、__ヘ i/j
/<o フ ノ(ヒ_] ヒ_ン `,'。フ いくらでもこの身体、使ってほしい
〈 V.ゝ!'" ,___, "' iノゝi
`、_.?E. ヽ _ン ノ?Eノ
.|X|>,、_____, , ,.イ .|X
- 92 :名無しさん:2010/05/31(月) 16:34:28 ID:uvEuivY.
- _〃`ヽ 〈_
γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ
/⌒ ィ `i´ ); `ヽ
/ ノ^ 、___¥__人 |
! ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ > )
( <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/ /
ヽ_ \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈 ソ、
〈J .〉、| |, |ヽ-´
/"" | |: |
- 93 :名無しさん:2010/05/31(月) 16:39:15 ID:Qq5bzZME
- 売れなかった(64・GC)頃に馬鹿にされるのなら分かるけれど
売れている今の方が馬鹿にされている不思議な任天堂
- 94 :名無しさん:2010/05/31(月) 16:44:21 ID:kH59ci5I
- >>74
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1483574.html
この記事の生田美和って人もそんな戸惑いを感じてるのかしら?
- 95 :名無しさん:2010/05/31(月) 16:44:58 ID:ad3rlDsE
- >>93
あの頃は負けてた(とは言え総合では一位だが)から、何やっても周りが歯牙にかけなかっただけだよ
今になって逆転しちゃったもんだから、「それは違う」と否定しないと、サードの存在価値が危うくなるんだろう
- 96 :名無しさん:2010/05/31(月) 16:47:03 ID:PV2vcOeM
- 機械にされた娘って同日発売のホライゾンと被りすぎじゃね(棒
最後は大罪武装フル装備でラスボスにぶちかまし(棒
- 97 :名無しさん:2010/05/31(月) 16:49:09 ID:FU.Z3I0w
- PSWと心中すればいいよ
- 98 :名無しさん:2010/05/31(月) 16:49:18 ID:Z4u7OJhI
- トレイラーの物凄い死亡フラグ台詞がまさかここまでに至るとは
- 99 :名無しさん:2010/05/31(月) 16:51:42 ID:662MyGmo
- まあ、未だに「任天堂なんてガキ向けでしょ。
とか言っている自称ゲーマーも居るし
- 100 :名無しさん:2010/05/31(月) 16:52:15 ID:ofcmuh0g
- ____円_円
_/ |: o o\
| . :|: 皿 :/ <ボク、機械化君。
◎二◎二◎二◎二◎
- 101 :名無しさん:2010/05/31(月) 16:54:28 ID:Z4u7OJhI
- まぁ、子供だけで今の数字だったらどれだけ助かってる事やら
- 102 :名無しさん:2010/05/31(月) 16:56:53 ID:z36XhYgU
- >>94
あぁ黄金の絆(ry
- 103 :名無しさん:2010/05/31(月) 16:58:59 ID:NN0mYnJI
- もう本当にサード潰れればいいと思う
- 104 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/31(月) 17:01:54 ID:nnzujUr6
- >>96
リヴァイアサン
機神の名前は全竜か
- 105 :名無しさん:2010/05/31(月) 17:05:24 ID:IgzwGiys
- ×:サード潰れればいい
○:サードの中でグダグダ言うだけ言って
良い物を作ろうとしないクリエイター連中
(プログラマー・デザイナー・シナリオライター等)が
居なくなれば良い
- 106 :名無しさん:2010/05/31(月) 17:08:55 ID:ofcmuh0g
- >>105
多分、サードの中でグダグダ言うだけの人間のほとんどは良い物を作らせてもらえるだけの立場を
与えられていないと思う
- 107 :名無しさん:2010/05/31(月) 17:14:57 ID:ojnTcEkI
- 旧スクエニスタッフの腐り方が半端ない件
- 108 :名無しさん:2010/05/31(月) 17:16:08 ID:yKEMYk3k
- >>107
愛殺さんの話ですかい?
965 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/05/31(月) 10:53:16 ID:oSu9WLWy0
野村「Aちゃん、おはよー」
A「おはようございます、野村さん。…ところで横の方は?」
野村「知らないの?大先輩の加藤さんだよ」
A「初めまして加藤さん、Aと申します」
加藤「おい、お前? 挨拶がなってないな」
鳥山「全くですよっ」
A「え、何か失礼な事があったでしょうか……」
加藤「挨拶ってのはな、愛殺でもあるんだよ……お前は愛で殺す重みを噛み締めて発しているのか?」
A「は、はぁ、すみません……」
野村「相変わらず凄いよねぇ、俺ら昔、付いていくのに必死だったもん」
鳥山「ですよねー」
A「……」
加藤「まぁ、分かればいいんだよ……ところでお前ら、FF13は大したモンだったな……」
A「え?」
鳥山「ですか?」
加藤「ああ、言葉選びのセンスが……なかなか良かったぜ…特に聖府あたりはな」
野村「加藤さんにそう言って貰えるなんて…」
鳥山「たまらないですね!」
加藤「これからも精進しな…あばよ!」
A「……野村さん」
野村「ん、何?」
A「野村さんって『サラブレッド』だったんですね……」
野村「やっと気づいてくれたんだ、Aちゃん」
- 109 :名無しさん:2010/05/31(月) 17:19:33 ID:NN0mYnJI
- >>106
まあだからこそgdgd言うのかもしれんねー
- 110 :名無しさん:2010/05/31(月) 17:21:57 ID:kH59ci5I
- >新しい要素の追加などで、制作スケジュールは延びつつある。正直言うと、ここまでトコトンやれるのは久々だ。ゲームづくりはビジネスとしての面が常にクリエイティブを圧迫する。それはそれで悪いことばかりではなく、良い意味でのプレッシャーとも成り得るのだが、こうやって今回のように最終盤に「時間」があるのは稀であり貴重だ。
エネルギーすべてを注ぎ込み、ラストストーリーを昇華させたい。
次はラストストーリーが嫉妬されそうだ。
- 111 :名無しさん:2010/05/31(月) 17:26:51 ID:bBtMqs.g
- >>99
ふむ、簡単なところからマリギャラコンプしてもらおうか(棒
- 112 :名無しさん:2010/05/31(月) 17:27:10 ID:ofcmuh0g
- >>110
クリエイティブと言えばこの人
(`・ω・´)* キリッ
/ら ⌒\
/ /\ \\
KOJIMA PRODUCTIONS (ノ > )u)))
/⌒ ̄ ヽ |
| | ̄ ̄ ̄\ | .|
|_|/ ⌒ \ | | |
(__) |__|
(__)
ゲームは今、クリエイティビリティーの面で危機に瀕しています。
プロモーションを大量に行い、ゲームとしての面白さが語られる以前に
販売攻勢をかけてしまおうとする売り逃げのような行為が平然と行われています。
- 113 :名無しさん:2010/05/31(月) 17:28:45 ID:ZbiZ5Vew
- おヒゲはどこまでハードルを上げれば気が済むんだ><
- 114 :名無しさん:2010/05/31(月) 17:29:12 ID:bBtMqs.g
- モンハンコラボはプロモーションじゃ(ry
- 115 :名無しさん:2010/05/31(月) 17:30:10 ID:d6ztr4b2
- http://koke.from.tv/up/src/koke11916.jpg
http://koke.from.tv/up/src/koke11917.jpg
http://koke.from.tv/up/src/koke11918.jpg
日本は平和だな〜
- 116 :名無しさん:2010/05/31(月) 17:31:17 ID:U2mnY3do
- 単純にコスプレ的な実写が嫌いな人やAKBが嫌いな人や、普通にこのCMはねえよ・・って
思った人もいるんだろうから、そういうコメントを差して何でもかんでも
「任天堂が憎い奴ら」みたいな枠に組み込まないほうがいいと思う
- 117 :名無しさん:2010/05/31(月) 17:31:23 ID:IgzwGiys
- ポケモン白の伝説ポケ「ゼクロム」が電気ポケ”かも”だとっ!
ソースはしょこたん
ttp://nov.2chan.net/b/src/1275293017548.jpg
- 118 :名無しさん:2010/05/31(月) 17:32:30 ID:FU.Z3I0w
- >>112
思いのほか、鋭利なブーメランが返ってきたねこの人
まぁ、それを投げたのは自分だけどもw
- 119 :名無しさん:2010/05/31(月) 17:33:38 ID:Z4u7OJhI
- ラスストはアレから更新が全く無くなった訳だが、E3で出すならそう言っておくれよ
- 120 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/31(月) 17:35:38 ID:nnzujUr6
- >>108
魔ペ朱の奴ら仕事早すぎじゃね?w
- 121 :名無しさん:2010/05/31(月) 17:35:46 ID:U2mnY3do
- >>117
アニポケは暴走したピカチュウがゼクロムになって大暴れ。
すったもんだあってそれを鎮めて元に戻り日常へ還る最終回とみた(棒
- 122 :名無しさん:2010/05/31(月) 17:44:10 ID:ojnTcEkI
- 憑き物が落ちたような坂口氏と高橋氏は好対照だなあ
何じゃいこの差は
- 123 :名無しさん:2010/05/31(月) 17:44:30 ID:Mh3VvG1M
- 帰宅中
プログラムのくだらないバグ見つけるのに
小一時間もかけてしまったorz
- 124 :名無しさん:2010/05/31(月) 17:45:36 ID:DkUZJ.nE
- ttp://www.famitsu.com/blog/jamzy/2010/05/ml360_e3sp_0531.html
>題名:E3 マイクロソフトメディアブリーフィング生中継
>日程:2010年6月15日(火)2時30分スタート
もうあと2週間か…そしてこの翌日、寝るかどうかの決断を迫られる(棒?
- 125 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/31(月) 17:47:00 ID:nnzujUr6
- >>124
やはり今年もやるのか…
MSはここ、任天堂は公式があるから良いとしてSCEのは何処で見ようかねぇ
- 126 :名無しさん:2010/05/31(月) 17:48:05 ID:pB/cJetA
- え、寝ないの?(棒
- 127 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/05/31(月) 17:49:49 ID:affVuukg
- >>125
>SCEのは何処で見ようかねぇ
夢の中
- 128 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/31(月) 17:50:02 ID:nnzujUr6
- たとえ寝たものが勝ちだとしてもコケスレ民としての矜持が道化師の舞台を見逃す事を許さんのだよ
- 129 : ◆PCSH8lhBd6:2010/05/31(月) 17:51:07 ID:po6Kun6E
- どうせ仕事だし
- 130 :名無しさん:2010/05/31(月) 17:52:20 ID:z36XhYgU
- >>128
姉料理もコケスレの為ですね判ります(棒
- 131 :名無しさん:2010/05/31(月) 17:55:09 ID:FhCyW11k
- 任天堂会場からSCE会場への送迎バスを用意する様に、
動画配信も任天堂のが終わったらSCEに自動転送して貰えばいいんじゃね?
まあ俺は始まる前に寝るけどな!
- 132 :名無しさん:2010/05/31(月) 17:56:06 ID:M1aYwdvs
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100531-00000011-oric-ent
10段のチーズバーガー、ロッテリアが発売
とっても美味しそう…な見本写真
- 133 :名無しさん:2010/05/31(月) 18:02:11 ID:/35VfX5E
- ゼノブレイドの新しいCM、ナチュラルにエロいなーと思ったぜー。
いや、あのラインがなまm(ry
それはそれとして、システムが面白そうなので購入検討リストには入れた!
- 134 :名無しさん:2010/05/31(月) 18:02:58 ID:ofcmuh0g
- やる夫が鉄道死傷事故で休日が潰れてしまった件
- 135 :名無しさん:2010/05/31(月) 18:07:36 ID:Mh3VvG1M
- 実際問題
今回のE3で見るべきネタって
あまりに無いような
- 136 :名無しさん:2010/05/31(月) 18:10:58 ID:wTyuU8JU
- >>135
マジレスすると、SCE以外はあると思う。
NATALはモーションセンサーやポインティングとは思想が異なるから注目に値するし、3DSは言わずもがな。
- 137 :名無しさん:2010/05/31(月) 18:13:11 ID:F58uCL6M
- SCEだってPSP2がきっとあるかもしれないような気がすると思うよ!
- 138 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/31(月) 18:13:46 ID:nnzujUr6
- 個人的な注目はGoW3の実機動画初公開とゼルダかなやっぱり
3DSもロンチソフトが気になるね
- 139 :名無しさん:2010/05/31(月) 18:14:29 ID:M1aYwdvs
- http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1005/31/news069.html
iPhoneやiPadに雑誌配信、月額350〜450円で
「AERA」「DIME」など30種以上
4社連合「べ、別に先手打たれたとか思ってないんだからねっ」
実際雑誌系はこの手はアリだよね
- 140 :名無しさん:2010/05/31(月) 18:16:04 ID:FhCyW11k
- >>139
AERAは朝日だよ
- 141 :名無しさん:2010/05/31(月) 18:16:40 ID:d6ztr4b2
- 講演順番は決まってるの?
- 142 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/31(月) 18:17:56 ID:nnzujUr6
- 林檎的なセクシャル含む検閲は大丈夫なのかこの週刊誌ども?w
日本限定にすることで解決かな
- 143 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/31(月) 18:18:59 ID:nnzujUr6
- >>141
ここ数年はずっと初日MS、2日目任天堂、SCEの順番だったはず
おかげでSCEがサードのマルチ作品情報で芋引いてるんだがw
- 144 :名無しさん:2010/05/31(月) 18:19:12 ID:z36XhYgU
- 女性向けのほうが色々引っ掛かりそうな(ry
- 145 :名無しさん:2010/05/31(月) 18:20:40 ID:IGAMhX7k
- >>141
MSの次の日、日本時間で1時頃に任天堂、
その後にSCEだよ。最後まで寝られないね!
ジャンプにラストストーリーの記事あるって聞いたから読んできたが、
ファミ通に出てたのだけだった。
- 146 :名無しさん:2010/05/31(月) 18:20:52 ID:d6ztr4b2
- >140
じゃあ、前日に3DSの内容を見てから
PSP2の仕様と価格が決められますね(棒
- 147 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/31(月) 18:22:14 ID:nnzujUr6
- ラストストーリーも多分公式サイトがファミ通より一週間早い状態が続くと思うw
ゼノブレ公式サイトの露骨さにはもう笑うしかないw
- 148 :名無しさん:2010/05/31(月) 18:23:50 ID:z36XhYgU
- >>146
君はアンカ(ry
というか
あの任天堂がE3でわざわざ全仕様と値段を言ってくれる訳がないよねw
- 149 :名無しさん:2010/05/31(月) 18:23:51 ID:M1aYwdvs
- >>144
頭がフットー(違
>>146
あっちの内容を見てからPSの名を残すか、
新機体名を名乗るか決めるんですよ(棒
- 150 :名無しさん:2010/05/31(月) 18:23:55 ID:wTyuU8JU
- >>147
笑うほどのこと?
公式サイトが最速なんて当たり前じゃないの?
むしろ公式サイトが雑誌フラゲ情報より遅いことの方が異常。
- 151 :名無しさん:2010/05/31(月) 18:24:43 ID:ofcmuh0g
- >>147
それでもファミ通期待の新作3位だったから、ファミ通側としても無視するわけにはいかないんだろうな
- 152 :名無しさん:2010/05/31(月) 18:26:18 ID:U2mnY3do
- >>142
結構グラビア入ってる雑誌多いと思うけど全部提供するとは限らないんじゃない?
- 153 :名無しさん:2010/05/31(月) 18:26:35 ID:IGAMhX7k
- 任天堂とSCEのカンファは同じ日だよ。
>>150
ちょうど野安さんところでそんな話が出てた。
http://noyasu.blog.so-net.ne.jp/2010-05-30
- 154 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/31(月) 18:27:11 ID:nnzujUr6
- >>150
今までは慣例的にずっとその異常な状態だったわけで
結局打破する為に動いたのは任天堂だったなぁと
- 155 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/31(月) 18:28:57 ID:nnzujUr6
- >>153
コレクター要素のない攻略本不要論か
たしかに有志のWikiからコピペして作って金取る攻略本なんかもってのほかですよねーw
- 156 :名無しさん:2010/05/31(月) 18:29:43 ID:z36XhYgU
- >>153
おぅ、貼ろうとして被るところだった
>>154
半ば既存メディアの姿勢にブチ切れた感じだよね
- 157 :名無しさん:2010/05/31(月) 18:30:36 ID:M1aYwdvs
- >>153
攻略に必要なデータなど死んで覚えるべきだろ…(棒
バネマリオの制御が難しく、ワンワンに殺さまくったでござる
- 158 :名無しさん:2010/05/31(月) 18:30:44 ID:NN0mYnJI
- >>155
攻略本じゃなくて設定資料集として出すべきだよね
MHとかスクエニ系とか
- 159 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/31(月) 18:33:29 ID:nnzujUr6
- まぁモンハンの攻略wikiと攻略本を相互にフル活用してるうちが言うのもなんですけどねぇw
素材別入手率と場所調べるのは本の方が便利ですし
- 160 :名無しさん:2010/05/31(月) 18:35:46 ID:owzTEhPw
- >>153
一応、本ならではの開いての見やすさって強みはあるが、
検索性とかの面ではネットのが良いし、修正や逐次更新とかもできるからなぁ・・・
持ち運べるって点も、最近のデータ集と化した分厚い攻略本だと?マークだし
- 161 :名無しさん:2010/05/31(月) 18:37:00 ID:owzTEhPw
- >>157
バネ使わない方が楽だという罠
- 162 :名無しさん:2010/05/31(月) 18:37:56 ID:FU.Z3I0w
- ファミ痛にFEの初報など誰が(ry
- 163 : ◆PCSH8lhBd6:2010/05/31(月) 18:41:33 ID:po6Kun6E
- アルティマニアなどの+αを付けて出してるならまだしも
Wiki丸写しで「大丈夫!ファミ通の攻略本だよ!」などと言ってる状況では
ブチギレるのも分かる気がする。
少々天狗になってるような部分もいくつか見受けられるしね。
- 164 :名無しさん:2010/05/31(月) 18:42:05 ID:Qq5bzZME
- >>155
ガンメタル・ブレイズのことですね
- 165 :名無しさん:2010/05/31(月) 18:44:12 ID:vMZ8ilpc
- スパロボは読んでるだけでプレイした気分になるw
- 166 :名無しさん:2010/05/31(月) 18:44:49 ID:U2mnY3do
- まぁ実際データとか攻略記事よりも設定資料やインタビューとか座談会とかあったほうが買う気する。
しかもネット全盛で攻略だけなら無料で見れるのにむしろ立ち読み対策強化されてるよね。昨今の攻略本は。
ビニールかかってない本屋ほとんど見ないなぁ。んで余計に読む機会が減った。
- 167 :名無しさん:2010/05/31(月) 18:46:38 ID:ofcmuh0g
- >>166
いらん付録を付けて紐閉じされて読めない&値段が高くなる、とかもあるしね
- 168 :名無しさん:2010/05/31(月) 18:46:48 ID:yx1l7wfc
- ネットあんまり普及してない時期から既に
攻略情報しか乗ってない攻略本って地位低かったような
- 169 :名無しさん:2010/05/31(月) 18:48:08 ID:d6ztr4b2
- 袋とじにすればいいんじゃね?(棒
- 170 :名無しさん:2010/05/31(月) 18:49:51 ID:IGAMhX7k
- 攻略本もだけど、雑誌はどうなるんだろうね。
案外、箱○や任天堂専門誌よりファミ通の方が先にだめになったりして。
- 171 :名無しさん:2010/05/31(月) 18:50:22 ID:owzTEhPw
- 設定資料やインタビューとは違うし、そもそも攻略本なのかも疑問だが、
最近のドラクエの遊び尽くす本みたいなのや、FFのアルティマニアのΩみたいなのは好きだなぁ・・・
変人プレイや、縛りプレイみたいな、昔言ってたやりこみプレイが集まってるから
ああいうのは同じゲームの別の一面が見れたりして大好きだ
- 172 :名無しさん:2010/05/31(月) 18:51:25 ID:.VLeaeZc
- スパロボの攻略本は昔みたいに 「どうしようもない」 「使えない」
とか主観入りまくった内容にすれば(棒
- 173 :名無しさん:2010/05/31(月) 18:51:40 ID:bBtMqs.g
- 攻略本と言えば変な4コマ漫画
- 174 :名無しさん:2010/05/31(月) 18:52:10 ID:wTyuU8JU
- >>170
そりゃ、SCE系ハードの専門誌なんだから、SCEと一蓮托生だろう。
……あれ、違和感があるような。でも間違ってないよな?
- 175 :名無しさん:2010/05/31(月) 18:53:06 ID:d6ztr4b2
- iPadで攻略本配信すればいいんじゃね?
- 176 :名無しさん:2010/05/31(月) 18:53:13 ID:Qq5bzZME
- でも設定資料やインタビューもネットで上げられてそれ見れば攻略本買わなくていいやってことになりそうだけれど
- 177 :名無しさん:2010/05/31(月) 18:53:49 ID:kXhhSKNw
- 強力な念能力の発動には条件が必要なんだろ?
20回連載した富樫どうなるんだよ
- 178 :名無しさん:2010/05/31(月) 18:54:35 ID:PJK3bDD.
- >>172
あの頃は攻略本もだが元々のゲーム自体の図鑑も主観が
入りまくりっていう、「目立たないキャラにスポットライトが
当たると死亡するという展開の先駆け」とか書いて
あった時はホント吹いたぞ。
- 179 :名無しさん:2010/05/31(月) 18:58:01 ID:owzTEhPw
- >>168
昔は攻略情報ですら確かでない本が結構あったから、
自分はまずは、確かな攻略情報が載ってる、ってのが一番だったなぁ・・・
ボスの倒し方でも、気合でとか書いてるのや、隠しキャラ使用前提のもあれば、
ちゃんと避け方を示してるのや、状況毎に分けて書いてくれてるのもあったり
- 180 :名無しさん:2010/05/31(月) 19:00:40 ID:yx1l7wfc
- >>179
盗める確率は0パーセントと表示されるが、このゲームでは小数点以下を切り捨てているため(ry
- 181 :名無しさん:2010/05/31(月) 19:04:38 ID:ZbiZ5Vew
- 良かった…Vジャンプの攻略本に騙される子供はもういないんだ…
- 182 :名無しさん:2010/05/31(月) 19:04:41 ID:zdr/O4sc
- >>153
バンクさんとこが止める噂もあるし、
その辺り掴んでのことかな、と邪推。
ファミ通は当分なくならんと思うけどね。
広告量的に。
縮小してくのは確実だけど、まだ数年は大丈夫でしょう。
ネット・通販に押されゲームショップが減ってくのと、
似たような流れになるかもねー。
- 183 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/31(月) 19:05:21 ID:DD0xpKBc
- >>181
キーファ(ry
- 184 :名無しさん:2010/05/31(月) 19:05:28 ID:BWOmf.Qw
- でも、攻略本ってどこのもではないか?
攻略本多かった時代だと酷い出版社もいくつかあったしw
- 185 :名無しさん:2010/05/31(月) 19:05:54 ID:d6ztr4b2
- 攻略本って買取してくれるところ少なくなったよね・・・
- 186 :名無しさん:2010/05/31(月) 19:08:17 ID:owzTEhPw
- >>180
あの頃の自分にとって、
ファミ通の攻略本と言えば膨大なデータ量の革新的な攻略本!って印象だったから、
もしもそれ踏んでれば確実に騙されてたと思う
- 187 : ◆PCSH8lhBd6:2010/05/31(月) 19:08:41 ID:po6Kun6E
- Vジャンプのは「攻略」本と言えるのかどうか
- 188 :名無しさん:2010/05/31(月) 19:09:48 ID:U2mnY3do
- >>176
意外とそうでもないんだ、これが。書籍だと気軽なうpってグッと減少したりね。
俺は買ってるのに何でって割合が上がってくんのかな。週刊誌とかだと気軽にやる人多いし。
- 189 :名無しさん:2010/05/31(月) 19:10:00 ID:BWOmf.Qw
- しかし、FFTって100万本程度のソフトなのに
なぜあればかりが有名になったんだろうw
当時がPS1とスクウェアの全盛期だったから?
- 190 :名無しさん:2010/05/31(月) 19:10:21 ID:owzTEhPw
- Vジャンプのはガイドブックだから仕方ないんだ!と自分を納得させたあの日
でもまあ、今もガイドブック表記だから、間違ってはないのかもしれない
- 191 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/31(月) 19:10:36 ID:DD0xpKBc
- >>189
100万「程度」って、相当な数だぞ?w
- 192 :名無しさん:2010/05/31(月) 19:12:20 ID:ZbiZ5Vew
- 忍者ハットリ君だってミリオンです
- 193 :名無しさん:2010/05/31(月) 19:12:35 ID:PV2vcOeM
- ぶっちゃけ攻略本が心底攻略の足しになったのって
ゴールデンアイとパーフェクトダークだけだった
というかないとチートモード全部出せる気がしない
- 194 :名無しさん:2010/05/31(月) 19:14:04 ID:BWOmf.Qw
- >>191
凄いことは凄いんだけどね、何故他の本数出てるソフトたちより有名になったのだろうと思って
FFTの攻略本が少なかったからかな
- 195 :名無しさん:2010/05/31(月) 19:14:30 ID:cpWS/f/6
- ゼノブレイドは機械化した味方の合体ロボぐらいは出そうだな
んで最終決戦は土台の神々同士の戦い(どちらかのコアは機械化したヒロイン)
そんでもう一方のコアに乗り込んで外側+中身の二連戦のラヴォス方式
・・・マジでありそうだ
- 196 :名無しさん:2010/05/31(月) 19:16:56 ID:662MyGmo
- いやあ、ジャーヴァスは攻略本の攻略記事無いとクリアできる自信無かったよ
- 197 :名無しさん:2010/05/31(月) 19:21:47 ID:z36XhYgU
- 2作の攻略本が出たのに3作目が発売されなかったバックガイナーの(ry
- 198 :名無しさん:2010/05/31(月) 19:22:32 ID:Mh3VvG1M
- 最近はミリオンヒットも減ったねえ
嗜好の分散化なんだろか
- 199 : ◆PCSH8lhBd6:2010/05/31(月) 19:25:29 ID:po6Kun6E
- >>198
ネットで詳細な評価が速攻で出るようになったから
その上でユーザーが買う物を即座に取捨選択しているのも要因の1つだろう。
その評価が正しいかどうかは別にしてな。
まぁワロスレビューより信頼できる所もいくつかあるし。
- 200 :名無しさん:2010/05/31(月) 19:25:34 ID:owzTEhPw
- >>194
個人的には、あの頃はファミ通の攻略本ってのにそれなりの信用があったってのを挙げてみたい
データ量が凄いし、デザインも独特だし、変に細かかったりで、自分に取っては間違いなく光ってた攻略本だった
・・・その頃攻略本について語るなんて事なかったから、独りよがりな気はあるが。それでも他と比べて目立つ攻略本だったと思う
- 201 :名無しさん:2010/05/31(月) 19:28:08 ID:d6ztr4b2
- >100万「程度」って、相当な数だぞ?w
/ ̄\
| |
\_/
__|_
/ \
/ \::::::::/ \
/ <●>::::<●> \
| ::::: (__人__) ::::: | <100万回コピペされたかもしれない・・・
\ ` ⌒´ /
- 202 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/31(月) 19:28:10 ID:DD0xpKBc
- 大丈夫!?ファミ通の攻略本だよ!?
- 203 :名無しさん:2010/05/31(月) 19:30:46 ID:gNV9YPYc
- >>198
続編でずーっと食いつないだ結果、
続編を好む人は続編しか買わないようになり、
新しいものが欲しい人は離れて行ってしまったんじゃないかと。
- 204 :名無しさん:2010/05/31(月) 19:30:47 ID:Zk99OK7Q
- >>199
岩田社長も言ってたけど買わない理由が簡単に見つかるようになったってのは多分大きいよな
俺も2chやってなかったら多分PS3とFF13同時に買ってたし
- 205 :名無しさん:2010/05/31(月) 19:32:21 ID:5cg8wOMg
- ダビスタは公式ガイドブックとにらめっこしてた方がゲームより面白い事すらあるから困る(棒
- 206 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/05/31(月) 19:33:44 ID:JBwDzhdk
- >>203
というか現状殆ど据え置きは何かしらの続編系統だよね。
新作もチラホラない訳じゃないけれど。
FF辺りは知っているからナンバリングでも繋がってないって分かるけれど、
仮に繋がってないと明言してもシリーズ系統は途中から入るのは抵抗があったりなかったり。
飽きたら仕舞なんだよにゃ。
- 207 :名無しさん:2010/05/31(月) 19:34:44 ID:zdr/O4sc
- >>198
それについてはゲームが飽きられた、
というか新鮮じゃなくなったのが大きいかな
- 208 :名無しさん:2010/05/31(月) 19:35:09 ID:5cg8wOMg
- 続編を稼ぎ頭として、その間に新しい稼ぎ頭を作るというのが本来のサイクルだったけど、
続編そのものに金が掛かりすぎて新しいのを作れなくなってるのが現状なんじゃね?
- 209 :名無しさん:2010/05/31(月) 19:37:40 ID:yx1l7wfc
- >>208
おっとFF以外壊滅だったスクウェアの悪口はそこまでだ
- 210 :名無しさん:2010/05/31(月) 19:39:01 ID:d6ztr4b2
- ドラクエは?
- 211 :名無しさん:2010/05/31(月) 19:40:16 ID:owzTEhPw
- >>206
新作も大体はビッグネームを加えて、ひとつの宣伝にしてるしねぇ・・・
・・・と言うか、そういうのしか耳に入ってこないとも言える
ゲーム屋行くと全く聞いたこと無い様なのをチョクチョク見かけるけど、
そういうのに手を伸ばさなくなったしなぁ・・・有名なゲーム追いかけるだけで時間は足りないから
- 212 :名無しさん:2010/05/31(月) 19:43:24 ID:F8m9yPxg
- >>209
というかまさに>>208がFFじゃないのかw
もっと厳密に言うと「まともなFF」が出なくなっているけど
- 213 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/05/31(月) 19:43:40 ID:JBwDzhdk
- >>211
それがディレクターだったり、作曲家、監督に、シナリオライターだったり
***の遺伝子を継いだ〜っとか様々だけどにゃ。
こういう作品はあまり売れない傾向強いけどw
それとプログラマーが売りじゃない作品が無いのはヘンだ(棒
- 214 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/31(月) 19:44:19 ID:O.FCUzr2
- >>210
エニックス
- 215 :名無しさん:2010/05/31(月) 19:44:21 ID:OoG9KH.2
- >>210
ドラクエは新規の人にもちゃんと配慮してるぞ
前作をやらなくても楽しめると思うし
- 216 :名無しさん:2010/05/31(月) 19:45:42 ID:d6ztr4b2
- E3にGT5の発売日がでるよね?
- 217 :名無しさん:2010/05/31(月) 19:45:56 ID:CvlAQqGQ
- >>213
もう一人でどうにかなる時代はとうに過ぎてるからじゃ…
今更たいにゃんとか松島徹でもないだろうよ(いつの時代だ)
- 218 :名無しさん:2010/05/31(月) 19:46:41 ID:yx1l7wfc
- >>212
スクウェアにはFFしかない、と言われ続けて十数年
まさか本当にFFしかなくなるとは・・・
- 219 :名無しさん:2010/05/31(月) 19:49:57 ID:F8m9yPxg
- まあ、スクウェアには発売前のゲームを映像だけで扱き下ろすような奴がいるから
もはやそういう体質なんだろうなあ・・・
- 220 :名無しさん:2010/05/31(月) 19:50:27 ID:gNV9YPYc
- 一人でおん出てった人たちの末路を見る限りでは、
やっぱりゲーム作りってチームが大事なんだろうなぁ。
スラムダンクの安西先生の教え子みたいになるんじゃないか。
- 221 :名無しさん:2010/05/31(月) 19:52:00 ID:662MyGmo
- 仕様書通りに仕上げるのが良いプログラマーだけど、
グラ以外は現実可能な仕様書しか書いてこないから見せ場が無いんでしょ
- 222 :名無しさん:2010/05/31(月) 19:53:00 ID:5cg8wOMg
- >>220
おっと新納一哉の悪口は(棒
- 223 :名無しさん:2010/05/31(月) 19:54:34 ID:FU.Z3I0w
- MGS4は、発売前にも関わらず何か受賞してた気がする
ムービーデモでなんとかなるのがPSWなんだろうか
- 224 :名無しさん:2010/05/31(月) 19:56:16 ID:owzTEhPw
- >>212
そういや、話は大幅にズレるんだが、
FF外伝こと光の4戦士は、新しい絵柄の懐かしいゲームかと思いきや、
新しい絵柄の新しいゲームだったでござるの巻
システムにしても話にしても今までと全然違った感じで、
あれ?これ違うよなぁと思いつつも楽しめた奇妙な一品だった。あれは「まともなFF」なんだろうか?
- 225 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/05/31(月) 19:58:05 ID:JBwDzhdk
- >>217
まぁ、そうなんだけどさ。作品としては傾向が似ていたり指標にはなるんだよね。
時々アレなのも混じりますがw
>>221
・・・まぁ、見せ場はないな。相当独特の事でもやって名が出ない限り。
ナー(ry
- 226 :名無しさん:2010/05/31(月) 19:59:54 ID:5cg8wOMg
- >>224
まともなFFという定義ならば、ナンバリングタイトル以外に無いと思うよ
自分としてはヒゲいなくなって以降のナンバリングはFFと言いたくないけど
- 227 :名無しさん:2010/05/31(月) 20:03:34 ID:662MyGmo
- 個人的にはレッツタップがプログラマーが凄いと思う。
企画するほうがアレだが、実用可能な範囲までモノにする努力があったような気がする
- 228 :名無しさん:2010/05/31(月) 20:06:47 ID:ZbiZ5Vew
- 光の4戦士は好きだったわ
てかあの4人がツボ
- 229 :名無しさん:2010/05/31(月) 20:07:48 ID:F8m9yPxg
- >>223
あれはMGS4が発売遅れたから
たまたま受賞が先になっただけで
そんなに責めてもしょうがない(棒
- 230 :名無しさん:2010/05/31(月) 20:13:51 ID:5cg8wOMg
- 光の4戦士は好きなんだけど、
もうちょっとなんとかならなかったかなーと思う箇所も多いゲームだな
ストーリー的な続編ではなく、ああいうシステムとお話でまた作って欲しい
- 231 :名無しさん:2010/05/31(月) 20:14:19 ID:5wC1l0K6
- 持ち物制限がキツいのに苛立って、途中で積みっぱなしになってるなあ→光の4戦士
あと、ブランドじゃなくてジュスカかユニータが一番偉い主人公扱いだったならどれだけ良かった事か
作中じゃ低くないがブランドとユニータの精神力(成長)は、実際なら↑2人の半分も無いだろ。
- 232 :名無しさん:2010/05/31(月) 20:15:50 ID:BWOmf.Qw
- 今までのゲームに代わる何かを出せれば良いのだけどね
ジャンルによっては既に壊滅状態だし
ただの高性能化ばかりだと猶予はあんまりない気がする
- 233 :名無しさん:2010/05/31(月) 20:17:34 ID:0/p4TEgI
- ここまで読んで恐る恐るゼノブレ新CMみたけどこれはないわw
とりあえず仲間キャラにメカ娘がいるっぽいのは楽しみ
- 234 :名無しさん:2010/05/31(月) 20:19:25 ID:5cg8wOMg
- これはないわ Part2
ttp://www.famitsu.com/game/news/1235756_1124.html
- 235 :名無しさん:2010/05/31(月) 20:19:37 ID:BWOmf.Qw
- 不可逆の機械化する選択肢があると良いと思っている人間もいそうだ
しかし、年代によって反応が分かれそうだなw
- 236 :名無しさん:2010/05/31(月) 20:20:34 ID:uvEuivY.
- >>234
なんかキュアって単語を付けたくなった
- 237 :名無しさん:2010/05/31(月) 20:22:44 ID:5wC1l0K6
- >>211
自分は有名なゲームをはしょっちゃうなあ。
数字が付いとるのは1作目からやらないと我慢ならない体質なんで、そういう手間の心配が無い新規作優先に…
- 238 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/31(月) 20:24:23 ID:DD0xpKBc
- >アイエフちゃん
>がすとちゃん
>コンパちゃん
>日本一ちゃん
一流の会社ばかりだね(棒
- 239 :名無しさん:2010/05/31(月) 20:24:52 ID:BWOmf.Qw
- >>237
だから、直接数値をつけないのが増えているのだと思うよ
FFCC系は何を考えているのか分からないがw
- 240 :名無しさん:2010/05/31(月) 20:27:11 ID:.VLeaeZc
- >>238
ドリファちゃん
ロケスタちゃん
フリューちゃん
この辺の一流会社も追加だな(棒
- 241 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/31(月) 20:27:33 ID:nnzujUr6
- ヴァンパイアっぽい風貌のカプコンちゃんは居ないの?
- 242 :名無しさん:2010/05/31(月) 20:27:41 ID:owzTEhPw
- >>231
アイレ涙目
まあ、ユニータは従順というか生真面目過ぎるし、ジュスカも面倒くさがりで変に斜に構えてるし
4人が4人とも欠点あると思うよ。だから4人とも愛おしい
- 243 :名無しさん:2010/05/31(月) 20:27:48 ID:QA/Pz2l6
- >>234
>メーカー擬人化キャラ
誰得? いや マジで誰得?
- 244 :名無しさん:2010/05/31(月) 20:27:55 ID:ZbiZ5Vew
- 据置でFFCC新作がやりたいのおお
ああでも携帯機のあのノリもそろそろ恋しいです
- 245 :名無しさん:2010/05/31(月) 20:29:05 ID:F58uCL6M
- イトケンの無駄遣い…
- 246 :名無しさん:2010/05/31(月) 20:29:13 ID:5wC1l0K6
- >>239
ファンの方には悪いがFFCCはGCの初作の時点で全く惹かれなかったな。
去年はゲハの人気お笑いネタだったクリスタルベアラーは、売れると考える方が難しいとさえ自分は思った位だ。
- 247 :名無しさん:2010/05/31(月) 20:29:18 ID:BWOmf.Qw
- カプコンで一世を風靡をしたのならスト2じゃないだろうか
今ほどにゲームが普及していない頃に
ジャンルを成立させて社会現象と言って良いほどにまでなったんだし
- 248 :名無しさん:2010/05/31(月) 20:31:31 ID:BWOmf.Qw
- DS以降のFFCCは系既存ファンの囲い込みと濃い目の客層を当て込んでいた実験なのではと思う
- 249 :名無しさん:2010/05/31(月) 20:32:23 ID:5wC1l0K6
- >>242
やばっ、アイレって書いたつもりだったのに…
でもブランドはあんま好きになれないな。
スクエニRPGより、テイルズやデジモンアニメの主人公として出た方が向いてるような感じだし。
- 250 :名無しさん:2010/05/31(月) 20:34:38 ID:Qq5bzZME
- >>243
そんなに変かな?
鉄道とか国家、ゲームハードの萌え擬人化があるんだから
メーカーの萌え擬人化があってもおかしくないと思うけど
- 251 :名無しさん:2010/05/31(月) 20:36:33 ID:BWOmf.Qw
- 獣化とか機械化とかいう属性があるくらいだし
人化があっても何も不思議はないな
何かサザンアイズ思い出して切なくなった
- 252 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/05/31(月) 20:37:30 ID:TDOryMpM
- アクエリオンOPって実はいい曲じゃね?
メーカー擬人化キャラ・・・赤い帽子にヒゲの人はどうしましたか(棒
- 253 :名無しさん:2010/05/31(月) 20:37:34 ID:duthPRqI
- >ゲームハードのじょじ化
!!!!!
- 254 :名無しさん:2010/05/31(月) 20:39:21 ID:a/wyA3PQ
- >>250
まぁ擬人化自体はどうでもいいんだけど
これをやることによってゲームがどう面白くなるのかがようわからんのよ
過去のFFの開発室的なネタとして出てくるならかまわんけどさ
- 255 :名無しさん:2010/05/31(月) 20:39:50 ID:owzTEhPw
- FFCCは初代の雰囲気や世界観が好きだったなぁ・・・
若者達が瘴気から村を守る為に戦う。村の命運はキャラバンに、身近な人の生死は全てキャラバンに
実際に瘴気で滅びた村や、瘴気の中でより良い生活を掴もうと足掻く人、
あの世界での空気やドラマが凄く好きだった
- 256 :名無しさん:2010/05/31(月) 20:40:48 ID:uvEuivY.
- >>250
いや、どっかの誰かが道楽で描くんなら一向に問題ないと思うよ。
ゲームのキャラとして出す必要性が判らん。
>>252
CMイメージソングは大好きです
- 257 :名無しさん:2010/05/31(月) 20:41:10 ID:xCFobzIo
- Clash of the Titans Review
ttp://www.eurogamer.net/articles/clash-of-the-titans-review
3/10
ある程度の辛口は予想してたが
流石に低すぎる気がする
- 258 :名無しさん:2010/05/31(月) 20:41:12 ID:.VLeaeZc
- ゲーム擬人化といえば 「悔しい・・・感じちゃう」で有名な某同人サークルの
web漫画が単行本化してて吹いた。
良くあれ商業で出せたなw
いくら名前とか微妙に変えてるとは言え、モチーフまんま過ぎるのに。
- 259 :名無しさん:2010/05/31(月) 20:41:26 ID:ofcmuh0g
- FFCCはWiiWareでの展開は良かったと思うのだが、ベアラーがWareで掴んだ層を取り込めない
内容になってたのはな
- 260 :名無しさん:2010/05/31(月) 20:41:35 ID:a/wyA3PQ
- なんもしてないのにIDが変わっとる、まぁいいか
- 261 :名無しさん:2010/05/31(月) 20:42:53 ID:ZbiZ5Vew
- >>259
本家のFFファンがどれだけ取り込めるかって感じだったんだろうね
- 262 :名無しさん:2010/05/31(月) 20:43:26 ID:owzTEhPw
- >>249
熱血空回り系だからなぁw
1人で突っ走り出した時には育成方針どうすんだよと思わされた
- 263 :名無しさん:2010/05/31(月) 20:44:09 ID:BWOmf.Qw
- ブランドイメージの扱い方は難しいね
数出して潰れたブランドは数知れずだし
- 264 :名無しさん:2010/05/31(月) 20:44:12 ID:OoG9KH.2
- じょじー召喚と聞いて
さぁ、匿名希望の人
メーカー擬人化じょじーを書くんだ
- 265 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/05/31(月) 20:45:13 ID:TDOryMpM
- FFCCのストーリーは落語的というイメージがあるのう
落語的ってどういうのだと聞かれると答えに詰まる
- 266 :名無しさん:2010/05/31(月) 20:45:35 ID:5wC1l0K6
- 年末に月刊FF(しかも全部別機種)されてもなあって思ったのは自分だけじゃないと思ってる。
あれじゃFF13にお金を温存されちゃうよ。
- 267 :名無しさん:2010/05/31(月) 20:45:36 ID:xCFobzIo
- システム的にはレギンとかゼノブレの方が(当初予想してたWiiの)FFCCに近いかなと少し思った
- 268 :名無しさん:2010/05/31(月) 20:47:26 ID:duthPRqI
- >>264
っ[せがさん]
- 269 :名無しさん:2010/05/31(月) 20:47:57 ID:VSusN/cI
- >>250
擬人化するのはいいけど、これだと普通のキャラにソレっぽい名前を付けただけにしか見えないんよ
- 270 :名無しさん:2010/05/31(月) 20:48:39 ID:toHPz3Xs
- 俺を双子属性に目覚めさせたRoFの流れと聞いて
- 271 :名無しさん:2010/05/31(月) 20:49:52 ID:OoG9KH.2
- >>268
セガさんだけじゃないか!
- 272 :名無しさん:2010/05/31(月) 20:49:58 ID:F8m9yPxg
- >>269
恐ろしいくらい関連性見当たらないもんなあ
コンパちゃんなんて最初は髪飾りでてっきり元ネタはナムコだとばっかり思っていた
- 273 :名無しさん:2010/05/31(月) 20:50:25 ID:ZbiZ5Vew
- >>270
あの二人は仲良すぎて色々心配になります色々と
- 274 :名無しさん:2010/05/31(月) 20:50:31 ID:duthPRqI
- >>271
っ[こーえーさん]
あとかぷこさんもいたよーな
- 275 :名無しさん:2010/05/31(月) 20:51:06 ID:yKEMYk3k
- 正直、コンパイルハートなんで発売されたあと1万本でるかでないかで
話題から消えていくと思うよ…
- 276 :名無しさん:2010/05/31(月) 20:51:17 ID:OoG9KH.2
- >>274
こーえーさんっていたっけ?
- 277 :名無しさん:2010/05/31(月) 20:52:00 ID:FhCyW11k
- >>276
軍師付きで出てたよ
- 278 :名無しさん:2010/05/31(月) 20:52:17 ID:8QMhzTxo
- 機械ヒロイン…
必殺技が「いやぁ漏れちゃう」と股関節からオイルを垂れ流した上に
散った火花が引火して大爆発するようなのキボン(棒
- 279 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/05/31(月) 20:52:20 ID:TDOryMpM
- 日本一ちゃんは伝統の主人公赤マフラーと水橋かおり声が入ってるのでまぁ納得行く
- 280 :名無しさん:2010/05/31(月) 20:53:45 ID:uvEuivY.
- >>275
それは疑うべくも無いが、だったら尚のこと
何のために許可取り付けて?他メーカーの擬人化する必要があるんだという疑問が。
- 281 :名無しさん:2010/05/31(月) 20:54:26 ID:OoG9KH.2
-  ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | / -- ̄
--------------------------------- 。←>>278
_______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ / / | \ ゥ
_, ( ) / ./ | \ ゥ <あまりのも変態だったのでつい
./^l'"'"~/^i'ツ'ッ., _ / )/ / | ウ
.ヾ ヾ. ぅ/ / // / | ウ
ミ ´ ∀ ` 彡 ノ ,/ /' / |──┐
ッ _ ミ./ // | /─┬─ ノ
(´彡,. (,,_,ノ _,,) ノ ( (. | /. ─┼─ _ノ
"'"'゙''""''''゙""´ ^^^' ヽ, | | / └─
- 282 :夏といえば鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/05/31(月) 20:55:21 ID:jIQVHH7A
- http://www.asahi.com/international/update/0531/TKY201005310187.html
_/乙(、ン、)_ワールド杯の見所がまた一つ
- 283 :名無しさん:2010/05/31(月) 20:55:32 ID:OoG9KH.2
- >>277
そうなのか
じゃあバンナムさんとかスクエニさんとかにんてんどうさんとかで良いや
- 284 :名無しさん:2010/05/31(月) 20:55:42 ID:5wC1l0K6
- >>279
あの役は得意のロリ・美少女系やってる時との声のギャップを感じるよ。
- 285 :名無しさん:2010/05/31(月) 20:56:05 ID:Ntj.c0Ho
- >>282
なんのギャグだよwwww
- 286 :名無しさん:2010/05/31(月) 20:56:45 ID:IGAMhX7k
- >>280
なんでなんだろうね。仲が良いってアピール?w
しかしPS3なんだなこれ。なぜかPSPだと思ってた。
- 287 :名無しさん:2010/05/31(月) 20:57:10 ID:8QMhzTxo
- >>281
いや元ネタがあってな?
ツクールゲーだけどもな?
その機械キャラどうみてもメカ沢にスク水着せた格好だけどな?
- 288 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/31(月) 20:59:56 ID:DD0xpKBc
- IKaさんデザインだったら売れてた(棒抜き?
- 289 :名無しさん:2010/05/31(月) 21:01:31 ID:BWOmf.Qw
- そういえば桃太郎伝説のアニメで機械化目覚めた人間もいたな
- 290 :名無しさん:2010/05/31(月) 21:02:31 ID:8QMhzTxo
- ToSのマジ天使コレットちゃんは機械化の範疇に入るのかしらん
- 291 :名無しさん:2010/05/31(月) 21:02:47 ID:toHPz3Xs
- >>273
工房のおねーさんすら諦める仲の良さ…
- 292 :名無しさん:2010/05/31(月) 21:02:55 ID:p4Z8iX/2
- 「いくらでもこのからだ、使ってほしい…。」
で卑猥な妄想した野郎は俺だけではないはず!(キリッ)
- 293 :名無しさん:2010/05/31(月) 21:05:14 ID:ofcmuh0g
- >>292
街を育てる要素に加えて機械化した女体を育てるミニゲームも追加か
- 294 :名無しさん:2010/05/31(月) 21:05:32 ID:ZbiZ5Vew
- ゼノブレも脊椎丸出しなのかしら興奮します
- 295 :名無しさん:2010/05/31(月) 21:06:22 ID:H87/lk3g
- しかし、ここまで話題になったゲームCMは久々じゃないか?w
話題になるって点に関しては成功してるよな。
- 296 :名無しさん:2010/05/31(月) 21:07:07 ID:UzXR9r.k
- マックのバトルロードカード魔獣の爪のやつだけがでない・・・うぐぐトレードできねえものか
- 297 :名無しさん:2010/05/31(月) 21:07:12 ID:5cg8wOMg
- DSのFFCCの毒々しいテキストにやられた人は多いと思うのだ。思うのだ
- 298 :名無しさん:2010/05/31(月) 21:07:15 ID:F58uCL6M
- ゲハレベルで話題になったって何の特にもならないことはオプーナさんが証明しているではないか
- 299 :名無しさん:2010/05/31(月) 21:08:19 ID:8QMhzTxo
- >>295
ああ、キズーナの全身金粉BGM僕たちの失敗以来のヒットCMだな!(棒
- 300 :名無しさん:2010/05/31(月) 21:09:18 ID:toHPz3Xs
- >>297
うるさい、こちとら4000年だ。
- 301 :名無しさん:2010/05/31(月) 21:09:25 ID:5cg8wOMg
- >>294
いいかげんオランピアさんの背骨をガッシュガッシュするのは諦めるべきでは(棒
- 302 :名無しさん:2010/05/31(月) 21:09:37 ID:ZbiZ5Vew
- >>297
普段はこれは酷い^o^レベルなのに
本編じゃ切なさ乱れ撃ちだから困る
- 303 :名無しさん:2010/05/31(月) 21:09:42 ID:ofcmuh0g
- 「あなたと合体したい」なパチスロくらいお茶の間で話題にならないとダメだよなー(棒
- 304 :名無しさん:2010/05/31(月) 21:10:13 ID:OoG9KH.2
- >>296
もうヤフオクで買っちゃいなよ。安く手に入ると思うしw
- 305 :名無しさん:2010/05/31(月) 21:10:56 ID:Mqqfg7vw
- RPGで好きなキャラをわざと戦闘不能にしたり石化させたりして
延々そのグラやボイスを眺めていた小学生時代…
あの頃から変態属性の片鱗が出てたんだろうなぁw
- 306 :名無しさん:2010/05/31(月) 21:11:08 ID:5cg8wOMg
- >>302
てか、ああいう軽いノリの部分があるからこそ、本編のシリアスがより引き立つんじゃねえかな
- 307 :名無しさん:2010/05/31(月) 21:11:09 ID:owzTEhPw
- >>288
そもそも、ゲーム業界ネタって時点で相当ハードル高い
すりーさんだって元ネタと合わせて笑える人はかなり限られると思うぞ
- 308 :名無しさん:2010/05/31(月) 21:12:45 ID:F58uCL6M
- 業界擬人化の何が寒いって内輪ネタ臭が酷いからだろう
- 309 :名無しさん:2010/05/31(月) 21:13:00 ID:uvEuivY.
- >>305
先生、スターオーシャン2のヴォイスを結局全部集められませんでした…
- 310 :名無しさん:2010/05/31(月) 21:13:13 ID:duthPRqI
- まあ同人でやれって内容なのは前からだし(半棒
- 311 :名無しさん:2010/05/31(月) 21:13:22 ID:BWOmf.Qw
- ブルーオーシャンだから売れるってのもある
その1本目が次や同じようなのをやりたいって思わせるくらいのものであれば
後に続くもの(続編や類似品)もある程度売れるようになるけどね
- 312 :名無しさん:2010/05/31(月) 21:14:58 ID:d8YJ46Ig
- >>48
これをはるべきだろう。常識的に考えて。
ttp://www.youtube.com/watch?v=O77UnycO8SQ
- 313 :名無しさん:2010/05/31(月) 21:15:49 ID:8QMhzTxo
- >>309
チョコボの不思議なデータディスクを用意して
特典データ書き込み中にメモカ引っこ抜くんだ(棒
詳細は忘れたけど友人がホントにやって成功したらしい
- 314 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/05/31(月) 21:16:40 ID:TDOryMpM
- 業界擬人化はネタとしちゃ嫌いじゃないが、
以前見たスクショに出てたザコモンスターがごくごく普通のモンスターデザインだったのが残念である
ワゴン兵とかにしようぜ
- 315 :名無しさん:2010/05/31(月) 21:20:06 ID:F8m9yPxg
- >>308
しかもPS3だから恐ろしく薄ら寒いネタとか出てくるんだろうな
- 316 :名無しさん:2010/05/31(月) 21:22:13 ID:ZbiZ5Vew
- 怪物と戦う者は、その過程で自分自身も怪物になることのないように気をつけなくてはならない
ワゴンをのぞく時、ワゴンもまたこちらをのぞいているのだ
- 317 :名無しさん:2010/05/31(月) 21:22:57 ID:FU.Z3I0w
- >>257
岡ちゃんの?
- 318 :名無しさん:2010/05/31(月) 21:23:22 ID:toHPz3Xs
- えっ
- 319 :名無しさん:2010/05/31(月) 21:24:07 ID:uvEuivY.
- >>316
つまり、ワゴンを覗くと
/ ̄\
| |
\_/
|
が頭にくっつくって事?
- 320 :名無しさん:2010/05/31(月) 21:24:14 ID:BWOmf.Qw
- タイタンの戦いか
メデューサがエロかった
- 321 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/05/31(月) 21:25:13 ID:TDOryMpM
- >ダイターン3の戦い
!!!
- 322 :夏といえば鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/05/31(月) 21:26:49 ID:jIQVHH7A
- >>320
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/axiasports/cabinet/lure/gs_metal2.jpg
- 323 :名無しさん:2010/05/31(月) 21:28:00 ID:FGB/5XFU
- ∩__∩ 鯖のひとの画像収集能力は、いったいどうやってんだと小一時間問い正したいレベルですニャー
( ・ω・)
- 324 :名無しさん:2010/05/31(月) 21:28:26 ID:IgzwGiys
- >>322
電球のフェラメント素材!
電球のフェラメント素材じゃないか!
- 325 :名無しさん:2010/05/31(月) 21:28:30 ID:UzXR9r.k
- >>304
そうなのかなあやっぱり・・・・
- 326 :名無しさん:2010/05/31(月) 21:29:43 ID:Z4u7OJhI
- >>314
宣伝にスピードワゴンでいいんじゃないか
- 327 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/05/31(月) 21:30:10 ID:TDOryMpM
- >>325
マックを何度も何度も買い続けるよりは健康的だと思うぞw
- 328 :名無しさん:2010/05/31(月) 21:30:57 ID:owzTEhPw
- 対ティタン神族は超速攻対策のオーダーじゃないと蹂躙されるから気が滅入る
- 329 :名無しさん:2010/05/31(月) 21:33:47 ID:UzXR9r.k
- >>327
魔獣の爪いがい全部*3あるぞ
- 330 :名無しさん:2010/05/31(月) 21:35:03 ID:8QMhzTxo
- >>322
こんなよくわからないモノにレアメタル・タングステン使っていいのかしら…
…まぁネオジム磁石がフツーに100円ショップに並んでたりペットボトルのオマケになってたりするけど。
実はレアメタル高騰とかウソなのか?
- 331 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/05/31(月) 21:39:06 ID:TDOryMpM
- >>329
・・・その気概やよし
まぁプレイしてる子供達にトレードを申し込めるのならそうしたほうがいいかもねぇ
- 332 :名無しさん:2010/05/31(月) 21:39:25 ID:OoG9KH.2
- ヤフオク見てたらぱふぱふが870円で手に入れられたのは奇跡だな
- 333 :名無しさん:2010/05/31(月) 21:40:19 ID:F58uCL6M
- ヤフオクでデリヘルとか(ry
- 334 :名無しさん:2010/05/31(月) 21:41:28 ID:BWOmf.Qw
- 釣った鯛は炊いたん?
- 335 :名無しさん:2010/05/31(月) 21:41:36 ID:fVDUcbMA
- >>333
チェンジするのに物凄い手間が掛かりそうだな。
- 336 :名無しさん:2010/05/31(月) 21:43:27 ID:OoG9KH.2
- >>335
ノークレーム・ノーリターンでお願いします。と書いとけば良いんじゃねw
- 337 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/31(月) 21:46:10 ID:nnzujUr6
- 魔獣の爪って比較的在庫が潤沢な4スターターに入ってるじゃん
ついでに相性の良い武闘家系モンスターと使い勝手の良いSPカードギガソードも
- 338 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/05/31(月) 21:47:06 ID:TDOryMpM
- まじゅうのツメは確かメタキンとセットだっけ?
メタキンは一度使ってみたいモンスターではある
- 339 :名無しさん:2010/05/31(月) 21:47:46 ID:OoG9KH.2
- >>337
フルコンプ狙いなんだろう
俺はタバサコンプで大満足だけど
- 340 :名無しさん:2010/05/31(月) 21:48:37 ID:UzXR9r.k
- >>337>>338
タバサの絵柄がついているから欲しいと言うのが本音だヨッ
子どもたちとトレード中々むずかしいんだよねー
- 341 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/31(月) 21:50:45 ID:nnzujUr6
- お前ら本当にタバサ好きだなw
…うちもだ!
- 342 :名無しさん:2010/05/31(月) 21:52:12 ID:UzXR9r.k
- >>339>>341
ガシッ(握手)
- 343 :名無しさん:2010/05/31(月) 21:52:15 ID:owzTEhPw
- あの二人の名前はテンとソラで染み付いちゃったから困る
- 344 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/05/31(月) 21:52:51 ID:TDOryMpM
- そういえばレックスとタバサが一応のデフォルトネームなんだっけか
俺はなんとなく男の子・女の子で呼んでしまうが
そういえばそもそも俺がキャラを女の子にした理由は、
天空のつるぎとか装備した女の子を見てみたかったからだったな・・・
スライム&天空のつるぎを手に入れたからついに試せる訳だ
- 345 :名無しさん:2010/05/31(月) 21:53:03 ID:5cg8wOMg
- なんとなくシアターの間に繋いでみたら、プリ5が来てたw 1話無料だし
- 346 :名無しさん:2010/05/31(月) 21:53:12 ID:OoG9KH.2
- 天空の剣とかはスターターで買えるし
スライムは買ったしなw
- 347 :名無しさん:2010/05/31(月) 21:55:28 ID:F58uCL6M
- じょじー
- 348 :名無しさん:2010/05/31(月) 21:55:43 ID:FU.Z3I0w
- シアターの間のアニメは1話目無料なんだよな
- 349 :名無しさん:2010/05/31(月) 21:57:28 ID:toHPz3Xs
- 一応公式展開の一つなのにSFC版では名前を付けられないティミーことティムアル君の悪口は
- 350 :名無しさん:2010/05/31(月) 21:58:57 ID:5cg8wOMg
- >ヱヴァでは名前が無くなっていたオペレーターこと青葉シゲル君の悪口は
!!!!
- 351 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/05/31(月) 21:59:08 ID:FGB/5XFU
- ∩__∩ シアターの間はゲゲゲの鬼太郎1話を連続視聴中。
( ・ω・) やっぱあのOPは最高ですニャー
- 352 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/05/31(月) 22:02:52 ID:TDOryMpM
- シアターの間、けっこうアニメが増えてるのね。
暇が出来たら久々に軌道してみるとするか
- 353 :名無しさん:2010/05/31(月) 22:04:03 ID:5cg8wOMg
- 世代的に鬼太郎OPと言えばコレ
ttp://www.youtube.com/watch?v=RpZJjz8vrlI
- 354 :名無しさん:2010/05/31(月) 22:05:21 ID:FU.Z3I0w
- >>353
アンパンマンと声の違いがわかりません(棒
- 355 :名無しさん:2010/05/31(月) 22:05:37 ID:OoG9KH.2
- >>351
妖怪四十七士は中途半端のままで終わるんだろうな
- 356 :名無しさん:2010/05/31(月) 22:05:43 ID:5cg8wOMg
- >>352
手塚御大のペドアニメ、ふしぎなメルモもあるでよ(棒
※とんがり帽子のメモルではありません
- 357 :名無しさん:2010/05/31(月) 22:06:06 ID:xCFobzIo
- >>353
吉幾三だったんだな、この歌w
- 358 :名無しさん:2010/05/31(月) 22:07:10 ID:duthPRqI
- へぇへへぇへぇへへぇ へいへいへい
- 359 :名無しさん:2010/05/31(月) 22:07:13 ID:5cg8wOMg
- >>355
作品のまさに中心と言える人があっちの世界行っちゃったからなぁ・・
- 360 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/31(月) 22:17:30 ID:DD0xpKBc
- ふう・・・。
マリギャラに関しては
ルイージ>>マリオ
だと思う最近
- 361 :名無しさん:2010/05/31(月) 22:21:56 ID:BWOmf.Qw
- マリオUSAにおいては一番影が薄いマリオw
- 362 :名無しさん:2010/05/31(月) 22:26:14 ID:gNV9YPYc
- マリオUSAのマリオって一番中途半端で操作感悪いんだよね。
- 363 :名無しさん:2010/05/31(月) 22:31:13 ID:5cg8wOMg
- マリオ使うくらいならキノピオで十分だしな
スタンダードタイプ故の悲劇というヤツだ
- 364 :名無しさん:2010/05/31(月) 22:32:16 ID:BWOmf.Qw
- シャドウホークよりライフルマンが良い場合もある
つまりそういうことですね
- 365 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/31(月) 22:32:50 ID:DD0xpKBc
- ルイージのようにふわっとしたジャンプができるわけでもなく、
ピーチのように滞空出来るわけでもなく、
キノピオほど早くも無く。
スタンダードタイプは悪く言うと中途半端
- 366 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/05/31(月) 22:33:29 ID:FGB/5XFU
- ∩__∩ USAはキノピオ最強ですニャー
( ・ω・)
- 367 :名無しさん:2010/05/31(月) 22:33:50 ID:QbsOX.Wc
- 今北産業いらず。
ついにファン活動する人が現れた。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10890504
といってもMMDですが。
- 368 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/05/31(月) 22:37:35 ID:TDOryMpM
- USAにおいては
果たしてキノピオがマリオに劣っている部分があるのかどうか
- 369 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/05/31(月) 22:44:34 ID:DD0xpKBc
- >>368
一応ジャンプ力は低いよ!
マリオもあまり高くないけど!
- 370 :名無しさん:2010/05/31(月) 22:45:30 ID:vz2/wM82
- リュウは果たしてスタンダードなのか否か
- 371 :名無しさん:2010/05/31(月) 22:48:48 ID:uvEuivY.
- スト2のリュウはスタンダードで良いと思う。
むしろスト2でリュウが主人公だったからスタンダードがリュウになったというか。
でもおいちゃんは一回転コマンドを愛し続けるよ!
- 372 :名無しさん:2010/05/31(月) 22:49:30 ID:duthPRqI
- パパ=キノピオなんだっけ
ジャンプ低めでちょっと使いにくかったな
- 373 :名無しさん:2010/05/31(月) 22:59:09 ID:fVDUcbMA
- >>370
リュウは基本的な事が全部できるってのが大きい。
- 374 :名無しさん:2010/05/31(月) 23:01:17 ID:toHPz3Xs
- 2の時点だとリュウ(とケン)以外は対戦バランスはあまり考えてなかったらしいねぇ
- 375 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/31(月) 23:01:46 ID:nnzujUr6
- >>367
またお前k……あるぇー?
- 376 :名無しさん:2010/05/31(月) 23:01:56 ID:5wC1l0K6
- >>373
ボタン連打必殺技や空中投げは基本ではなく個性だったのか…
- 377 :名無しさん:2010/05/31(月) 23:02:12 ID:.VLeaeZc
- >>373
そのおかげで大抵器用貧乏というよりも器用万能だから
どのシリーズでも安定して強いよね。
- 378 :名無しさん:2010/05/31(月) 23:03:43 ID:OXKCjrHE
- >>376
小足連打という最強の必殺技があったじゃないか
- 379 :名無しさん:2010/05/31(月) 23:05:35 ID:5wC1l0K6
- >>378
小足払いは必殺技というより、苛々させられる心理技イメージかな。
- 380 :名無しさん:2010/05/31(月) 23:07:54 ID:fVDUcbMA
- >>376
それらが機能する状況にも対応できる必殺技を持っている上に、牽制としての飛び道具まで持っていて
必殺技と通常技を組み合わせると、全局面に満遍なく対応できるという意味での「全て」と思ってくれると助かる。
- 381 :名無しさん:2010/05/31(月) 23:15:03 ID:F8m9yPxg
- 小足連打って、やっている本人が飽きるまで入れられる格闘ゲームも昔あったと言うし・・・
- 382 :名無しさん:2010/05/31(月) 23:15:04 ID:Mh3VvG1M
- やっとスターが50個・・・
咲は長い
- 383 :名無しさん:2010/05/31(月) 23:16:49 ID:.VLeaeZc
- >>381
最近だって世紀末スポーツアクションゲームでは日常茶飯事ですよ(棒
- 384 :名無しさん:2010/05/31(月) 23:17:15 ID:Mh3VvG1M
- http://ikapani.blog55.fc2.com/blog-entry-500.html
http://blog-imgs-38-origin.fc2.com/i/k/a/ikapani/sanzencirno.png
なぜ、お馬鹿の娘になってしまったのだろう・・・(いや、理由は⑨なんだけどもさ。
- 385 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/05/31(月) 23:27:55 ID:TDOryMpM
- >>384
4コマ目の表情が可愛い・・・
まぁチルノは紅魔の初登場時から台詞は決して頭よさそうじゃなかったしなぁw
- 386 :名無しさん:2010/05/31(月) 23:29:24 ID:fVDUcbMA
- >>385
馬鹿さ加減はあの時点だと背水の陣中国と良い勝負だったんだが
やはり⑨が全てを決定したなぁ。
- 387 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/05/31(月) 23:29:28 ID:nnzujUr6
- だからって躊躇いもなく説明文を⑨:バカにする神主は酷いというか凄いw
- 388 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/05/31(月) 23:36:11 ID:TDOryMpM
- あの⑨:バカの表記は
敵プレイヤーのキャラをバカ呼ばわりしてるんだな程度に思っていたぜ
- 389 :名無しさん:2010/05/31(月) 23:36:13 ID:tBky1j9k
- >>384
花映塚EDでのチルノはむしろカリスマさえ感じる雰囲気だったのに
気がつけば(漫画もあって)⑨方面で整いつつあるよなぁw
……実際はミスティアの方が頭が悪いかも(ry
- 390 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/05/31(月) 23:47:47 ID:p5MdXrfk
- n ̄n たひゃあ
o o )ク
uv"ulア 赤目エルキモスさんまじつえー
ヾノ ゲリュオンが2ターンで沈むとか…
- 391 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/05/31(月) 23:48:03 ID:TDOryMpM
- ルーミアはチルノよりもバカなのではなかろうか
- 392 :名無しさん:2010/05/31(月) 23:49:57 ID:BWOmf.Qw
- 地が難しくてそれ以降の東方やってないんだが
新しいアホの子はでてないのか?
- 393 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/05/31(月) 23:51:21 ID:p5MdXrfk
- o o )ク >>392
uv"ulア 地のラスボスさんくらいじゃないかな
- 394 :名無しさん:2010/05/31(月) 23:51:44 ID:fVDUcbMA
- 数日前に地をやったらパルスィにパルパルされて大いに凹んだのを思い出した。
いや、元からSTGド下手だったけどさ……
- 395 :名無しさん:2010/05/31(月) 23:51:48 ID:.VLeaeZc
- >>392
それこそ地のラスボスが次代の⑨として大活躍中。
- 396 :名無しさん:2010/05/31(月) 23:52:13 ID:BWOmf.Qw
- >>393
アホの子がラスボスなのか
会えてないので知らないが珍しいなw
- 397 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/05/31(月) 23:52:14 ID:TDOryMpM
- >>392
一番最新のバカはその地霊殿のラスボスか・・・
ドジの子なら星の5ボスあたりが有力
- 398 :名無しさん:2010/05/31(月) 23:52:45 ID:uvEuivY.
- >>390
ヌケの人や、この方が復活したのしっとるかい
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10612362
- 399 :名無しさん:2010/05/31(月) 23:53:08 ID:fVDUcbMA
- お⑨は記憶力がやばい。
非想天則のレベルだと日常生活を送れるかすら怪しい。
- 400 :名無しさん:2010/05/31(月) 23:53:56 ID:kBt890oc
- 花映塚の時点で、
えーき様を覚えてたチルノとさっぱり忘れてたミスティアの時点で、
どっちか馬鹿かは明白なんだけどねw
- 401 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/05/31(月) 23:54:04 ID:TDOryMpM
- >>399
まぁだってペットだもの
- 402 :名無しさん:2010/05/31(月) 23:55:36 ID:uvEuivY.
- 動力源核だから食事無しでも大丈夫だしな(威力棒
- 403 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/05/31(月) 23:56:30 ID:p5MdXrfk
- n ̄n
п( o o >>396
≦|u"vっttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7968796
ヾノ 非想天則にも出演しているのだが、まあ見れば分かるすげえ(5:30〜)
- 404 :名無しさん:2010/05/31(月) 23:57:47 ID:4W4U7Ya2
- でも、ある意味一番ヤバいのは早苗さんではないだろうか(棒……要らないか?
- 405 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/05/31(月) 23:57:50 ID:p5MdXrfk
- o o )ク >>398
uv"ulア これはすごい
- 406 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/05/31(月) 23:58:29 ID:TDOryMpM
- あー、そういや
小傘は頭の弱い子っぽい雰囲気が
- 407 :名無しさん:2010/05/31(月) 23:59:52 ID:fVDUcbMA
- >>404
早苗は犠牲になったのだ……
幻想郷にさえ来なかったら常識の壁を突破したりする事もなく、、好きなロボットアニメ見放題だったろうに。
- 408 :名無しさん:2010/06/01(火) 00:03:13 ID:6D3AT7Ak
- >>407
星のエクストラ後は幻想郷サイコーになってたけどねえw
つーかケロ早苗でエクストラクリアすると本当に「早苗ェ……」と言いたく(ry
二柱教育しろw
- 409 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/06/01(火) 00:06:40 ID:yjYkWNug
- ikaさんのブログ見てたら懐かしい絵が掲載され…あれっ?アレ書いたの匿名キボウさんだったよね確か(棒
いつの話だったかとログを掘ってみたところ、避難所でマジメな話から脱線した揚句…という流れだったんだなw
オブジイヤー絵といい、あの人はいつ紛れ込んでるかホントに解らんw
- 410 :名無しさん:2010/06/01(火) 00:10:14 ID:ERtjFSTs
- >>405
一月以降すっかり更新が無くて気づくのに一ヶ月かかっちゃったよ。
しかし完成度ってか再現度(原作とACの両方)が素晴らしい
- 411 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/06/01(火) 00:13:48 ID:M4M8ljas
- n ̄n >>410
o o )ク 一撃コンのかっこよさが実に忠実
uv"ulア そういや新しい大会動画は………なん…だと…
ヾノ ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10900453
- 412 :名無しさん:2010/06/01(火) 00:17:43 ID:.8NXhJYE
- 映画フレッシュプリキュア!おもちゃの国は秘密がいっぱい!?(初回限定版)
予約特典: 先着予約特典:ミラクルハートライト
http://www.musicmarket.co.jp/goods/goodsimg/PCBX-512468.jpg
oh...
- 413 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/06/01(火) 00:18:48 ID:8JB1WW8c
- 某所で世界樹3のモンク娘がアリアハンと呼ばれるネタを見て
なるほどと思った
- 414 :名無しさん:2010/06/01(火) 00:19:00 ID:wZKIXTgI
- \やべぇ/
- 415 :名無しさん:2010/06/01(火) 00:21:23 ID:Sb1qvcBQ
- >>412
危なくないかこれw
- 416 :名無しさん:2010/06/01(火) 00:21:55 ID:0kybM61g
- TENGAに負けてる
- 417 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/06/01(火) 00:23:50 ID:yjYkWNug
- 今ヤバいと思った貴方
プリキュア映画出禁です
- 418 :名無しさん:2010/06/01(火) 00:24:34 ID:Sb1qvcBQ
- 俺の言ってるのは大人のおもちゃ的な意味じゃなくて
振り回して危なくないかと言ってるんだよ!
- 419 :名無しさん:2010/06/01(火) 00:25:27 ID:wZKIXTgI
- >413
Lv.1からメテオを目指すゾディ子かw
- 420 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/06/01(火) 00:31:19 ID:8JB1WW8c
- >>419
そう、まさにそれであるw
- 421 :名無しさん:2010/06/01(火) 00:32:22 ID:WDt0hXGk
- ミラクルライトは貰わなかったが、
映画館で女の子が振り回してた奴にはストラップ付いてなかった気がする…
- 422 :名無しさん:2010/06/01(火) 00:39:15 ID:Mi0JKwNM
- >>412
なぜハートじゃない・・・
- 423 :名無しさん:2010/06/01(火) 00:47:14 ID:XV24UQXE
- 世界樹3まだ第四階層行けてへんよ
ファーマーいると戦闘きついよ
はやく引退→ショーグンにランクチェンジしたいよ
ゼノブレイドが出ちゃうよ
- 424 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/06/01(火) 00:48:35 ID:8JB1WW8c
- 二層に行った直後で止まってるぜフハハハハ
- 425 :名無しさん:2010/06/01(火) 00:56:10 ID:wZKIXTgI
- 無引退とは言え、Lv.89〜90の俺は少数派かw
最下層までほぼマップが埋まったのに、
宝箱コンプ称号が出なくて探索中w
- 426 :名無しさん:2010/06/01(火) 01:32:55 ID:9crhvVDA
- >>412ってホントなの?思ってググったらこっちの画像の方がまだまとも・・・に見えるw
http://blog-imgs-43.fc2.com/s/e/i/seiyuusokuhou/up15750.jpg
じょじーに何やらせる気だ・・・
しかし800が全然出ないな〜
- 427 :名無しさん:2010/06/01(火) 01:35:06 ID:Sb1qvcBQ
- >>426
欲しいカードなら買った方が安い
買ったら後で出てくるオチが待ってるかもしれないが
- 428 :名無しさん:2010/06/01(火) 01:40:15 ID:9crhvVDA
- 取りあえず排出中のカードは買わない事にしてる
買ったら出るっていうのはまぁよくある事だし、実際他のゲームで何度も経験してるしw
それより問題は30枚に届こうとしてる魔王だな
- 429 :名無しさん:2010/06/01(火) 01:43:16 ID:Sb1qvcBQ
- >>428
ダブってるのは売るのが一番交換用に数個あれば事足りるだろうし
- 430 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/01(火) 04:11:54 ID:BJhRSK1k
- マリギャラ2を完璧にクリアーしたお。
すっごい神ゲーだったわ。ボリュームもたっぷりだったし。
- 431 :名無しさん:2010/06/01(火) 04:26:52 ID:2mj5Yj8g
- >>430
ちょっと急ぎ足すぎねw
で、俺はやっぱりまだ折り返し地点に来てない訳か…
ゼノブレイドまでには終わりそうかなぁ
- 432 :名無しさん:2010/06/01(火) 04:30:38 ID:6rJY42ns
- 俺はまだ97枚だわwしかしまあ、半端無い出来だよな。
マリギャラ1をベースに、2年半の熟成期間を経て完成されたものだから、
これだけの出来になるのも当然か。
- 433 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/01(火) 04:30:54 ID:DrVXEXUA
- >>431
面白くて止まらなくなったPART2。
まあここ数日廃人プレイ状態だったのは否定しない
- 434 :名無しさん:2010/06/01(火) 06:19:02 ID:GInuR7L6
- おれのねねさんDSiLLの予約開始まだー?
- 435 :名無しさん:2010/06/01(火) 06:29:31 ID:WNNr9MxQ
- ゼノのCMヤバイヤバイと言われとるけど
あの黄色い悪魔の初代CMもなかなか酷かったと思う俺は17歳女子高生
おはコケ
- 436 :名無しさん:2010/06/01(火) 06:32:18 ID:ylEo.fvU
- 昔と比べても今のがどうにかなる訳でも無いし…
- 437 :名無しさん:2010/06/01(火) 07:37:42 ID:T6XJdGW6
- おはようござる
ねむいでござる
かいしゃいきたく
ないござる
- 438 :名無しさん:2010/06/01(火) 08:49:14 ID:8HqKjDTk
- 今更CM1本で何も変わりゃせんよw
- 439 :名無しさん:2010/06/01(火) 08:52:17 ID:OD3sZByk
- 世界樹3は先日4層に到達した
グン子の名前決まったからクリアでいいよね(棒
全クラス揃えるのに周回プレイ必要とかやってくれるぜ今回…
- 440 :名無しさん:2010/06/01(火) 08:52:48 ID:wVQ5FBPw
- 確かに、あのCMがあろうがなかろうがゼノブレが売れるとは思えない
- 441 :名無しさん:2010/06/01(火) 08:59:50 ID:ylEo.fvU
- 予想5万 良くても10万ってのは低く見すぎなんだろうか
- 442 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/01(火) 09:05:45 ID:jnEgIgjs
- 任天堂としても当初の目標は10万と言ったところでしょうかね
- 443 :名無しさん:2010/06/01(火) 09:09:25 ID:3xzvORG6
- おはぬるぽ
ゼノブレは盛大に顔面からズッコケると思ってるよ
初動で1.5万売れれば御の字じゃないかな?
そんな事より修正された件
ttp://nov.2chan.net/b/src/1275346656445.jpg
- 444 :名無しさん:2010/06/01(火) 09:13:07 ID:3YKIiTLM
- Wiiの層と違うってのはあるからなぁ・・・
MH3が100万くらいだったが、あれも大々的に宣伝してた面があるし、
グレイセスもバグ騒ぎや移植疑惑があったとはいえ、20万前後だったしなぁ・・・
- 445 :名無しさん:2010/06/01(火) 09:14:11 ID:ylEo.fvU
- MHは過去から伸びたと何度言えば('A`)('A`)
- 446 :名無しさん:2010/06/01(火) 09:14:31 ID:8HqKjDTk
- 外野が爆死扱いで五月蝿いだろうから、どうでもいいかなw
- 447 :名無しさん:2010/06/01(火) 09:14:48 ID:OD3sZByk
- ゼノシリーズ支えてた層って今はどんな感じなのだろう
- 448 :名無しさん:2010/06/01(火) 09:15:14 ID:3xzvORG6
- >>444
サード各社は「絶対マルチにしない不屈の精神」が圧倒的に足りない
まぁ仕方ないとは思うけど・・・
- 449 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/01(火) 09:17:24 ID:jnEgIgjs
- まぁたとえ予想を大いにぶっちぎって20万本売れても爆死扱いなんでもうどうでも良いです
買わずに楽しめずに煽ってるだけの奴らがピエロですよねー
- 450 :名無しさん:2010/06/01(火) 09:17:47 ID:3xzvORG6
- >>447
ゼノブレをペシペシ叩いてる人達
- 451 :名無しさん:2010/06/01(火) 09:18:09 ID:ylEo.fvU
- というか、ゼノシリーズなんて相当間隔空いてる訳で
ほぼ無名と同じと同時に、一方でシリーズモノとして初見からは敬遠されてそうだという
- 452 :名無しさん:2010/06/01(火) 09:18:42 ID:UGurc3Ko
- おはようございます
ゼノはそれこそ2万行けば凄いと思っている自分は色々低く見積もりすぎなのかな
>>439
2周目以降はマップが予め描かれてる状態(隠し通路は再開通の必要あり)だから、
1周目の半分どころか1/3もかからずクリア出来るんだぜ
世界樹の迷宮でプレイ時間吸われる原因が地図にあるってのは面白いと思った
- 453 :名無しさん:2010/06/01(火) 09:19:46 ID:OD3sZByk
- おっとPS3を買わずに楽しんでるコケスレの悪口は(ry
- 454 :名無しさん:2010/06/01(火) 09:19:56 ID:RCQwCGO2
- >>447
支えてた層という言い方とは少し違うかも知れんが、
ゼノシリーズのファンはコケスレにも少なからず存在している筈。
(或いは天界の方が多いかも知れんが)
- 455 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/01(火) 09:22:07 ID:jnEgIgjs
- ソーマブリンガーが10万としても微妙にゲーム性違うから参考にはしにくいしなぁ
>>453
うち持ってるし、最大のビッグウェーブも体験したし(そして後悔した)、ヱヴァ破最高ですし
- 456 :名無しさん:2010/06/01(火) 09:22:13 ID:4/5Ml/0o
- いっちゃ何だが、新規ソフトは何をどうやろうが売れないと言われるぞ
それでも出さなきゃ次ないだろうが
- 457 :名無しさん:2010/06/01(火) 09:23:08 ID:OD3sZByk
- >>452
世界樹の半分は地図作成でできてます
やってみるまでマッピングがこんなに楽しいゲームとは思わなかったよw
- 458 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/01(火) 09:24:53 ID:jnEgIgjs
- >>456
おっとさーどのわるぐちはそこまでだー
- 459 :名無しさん:2010/06/01(火) 09:25:25 ID:UGurc3Ko
- >>457
かつてWizを制覇した猛者たちも、アナログなノートでこういう事やってたんやろなーと思うと胸熱
…俺はDQ2のロンダルキアでやってたな。あの落とし穴部屋がどうしてもキツくて
- 460 :名無しさん:2010/06/01(火) 09:27:57 ID:EGBEaIr.
- やっぱりWiiでああいう路線は厳しいんじゃねえの?
- 461 :名無しさん:2010/06/01(火) 09:30:36 ID:UGurc3Ko
- >>460
クラシックコントローラー出てるし、リモコンとヌンチャクを合体させれば普通のコントローラーとしても使えるから、
特別厳しいって事はないはずだがねぇ
- 462 :名無しさん:2010/06/01(火) 09:31:24 ID:ylEo.fvU
- 予約までしてる身ではあるが、別に売れそうも無いから出すなって言ってる訳ではないんだ
>>460
ああいう路線も何も、日本だけがおかしいというか
現にパンチアウトやらメトプラやら罪罰やらは日本でダメダメでも他所だと善戦してる訳だし
- 463 :名無しさん:2010/06/01(火) 09:31:48 ID:EGBEaIr.
- >>461
あーいや層的な意味でね
なんだかんだ大作を求めていた人はWiiにはなびかないイメージが今でもあるから
- 464 :名無しさん:2010/06/01(火) 09:32:34 ID:OD3sZByk
- 客層がねじれちゃってるからねえ
やりたけりゃハード買えばいいじゃんって声もあるだろうけど
メインターゲット層がそこまで金を自由に使えるのかという問題と
ハード買ってまでやりたいソフトなのかという問題の両方をクリアしないといけないわけだし
- 465 :名無しさん:2010/06/01(火) 09:33:54 ID:4/5Ml/0o
- >>460
だから厳しかろうが何だろうが…
そもそも厳しいと思う理由が分からない
表面的な売上だけ他ハードと比較してか?
- 466 :名無しさん:2010/06/01(火) 09:34:17 ID:EGBEaIr.
- >>464
たとえばWiiスポはメインでなかった層を引き入れる要因になれたと言えるけど、
ゼノブレイドみたいないわゆる大作系って、新しい流れを生むものではないからね。
それこそFFやDQの続編を出して、引き止める様にするくらいしかない
- 467 :名無しさん:2010/06/01(火) 09:36:13 ID:ebd1fH/Y
- おはよう。
層が違うってのは田下さんの記事でも指摘されてるね。
でもやらなきゃ、いつまでたっても根付かないわけですよ。
だから、ファーストが責任持ってトライし続けないとね。
だからこそゼノなんじゃないですか?
- 468 :名無しさん:2010/06/01(火) 09:37:40 ID:UGurc3Ko
- >>463
そりゃーサードからして大作突っ込んでこなけりゃ見限るだろうな
で、一度見限ったらその後は何が出ようとアンテナ伸ばしてないから知りようがないと
Wiiにタイトルが無い!って言ってる人程、
何が出てるか把握してない事多いのよね
- 469 :名無しさん:2010/06/01(火) 09:38:39 ID:3xzvORG6
- 色々凝り固まったサードに
初代PS時代のようなサックリ遊べるゲームがはたして作れるだろうか・・・
プレイした時にガッカリするから見た目が壮大なゲームは要らないんだけどなぁ・・・
- 470 :名無しさん:2010/06/01(火) 09:39:35 ID:EGBEaIr.
- >>467
層を広げるだけじゃなく、すべての層に向けてゲームを作るっていう姿勢があるからね。
俺も大切だと思うし、そういうのって好きだから増えて欲しいんだけど、
正直売れるかっていうとそうと言い切れる感じはしない。
なんだろうなあ。そういうドRPGな路線ってどうしたらもっと盛んになるんだろう。
- 471 :名無しさん:2010/06/01(火) 09:44:07 ID:ylEo.fvU
- それ以前にドRPG路線って何よ
というかRPGが決定付ける市場なんてもう無いんだけどな。
wikiやらネットの普及による情報増加で商品の消費速度が速くなってる事の煽りを一番喰らってるのがRPGのジャンルだと思うよ
- 472 :名無しさん:2010/06/01(火) 09:46:57 ID:UGurc3Ko
- 商品の消費速度云々って、Wikiとかネットとか云々より、
単にそのゲームが一度しか遊べないような作りである事の方が問題なんじゃねえのかな
- 473 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/01(火) 09:47:17 ID:jnEgIgjs
- FFやドラクエがまだなんとか踏ん張ってるだけで
もう既にRPGなんてものはシューティング並に衰退してると考えても良い
- 474 :名無しさん:2010/06/01(火) 09:49:33 ID:UGurc3Ko
- >>473
もしかして:元々発展などしていなかった
- 475 :名無しさん:2010/06/01(火) 09:50:16 ID:bMb4snZ.
- おはコケ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1196233728/292
2ちゃんはやっぱスクープ落ちてるもんだな。玉石混淆だけどw
- 476 :名無しさん:2010/06/01(火) 09:50:30 ID:EGBEaIr.
- だよなあ >RPGが衰退
でもドラクエが売れるじゃん、だからRPG的な楽しさっていうのはまだ受け入れられてるし求められてると思うんだよ。
もうちょっとどうにかなんねえかなー。ゼノブレイドも売れて欲しいけど。
- 477 :名無しさん:2010/06/01(火) 09:50:35 ID:K7AD0iNk
- >>473
日本じゃwizの新作が出るくらいだからなあ
- 478 :名無しさん:2010/06/01(火) 09:50:37 ID:3xzvORG6
- 今はマリオみたいな「ちょっと俺と代われ!」って言いたくなるようなゲームくらいしか売れないんだろうなぁ・・・
- 479 :名無しさん:2010/06/01(火) 09:50:42 ID:jyo0PKOs
- 定番で一定期間遊べちゃうから、
わざわざ新規に手を出す必要が無くなってるんだよねぇ
- 480 :名無しさん:2010/06/01(火) 09:51:15 ID:BRuVMXtE
- ゼノブレはゼノシリーズとは別物だと思ってるけどなあ
なまじ名前をついでるだけにどうしてもイメージを引きずっちゃうけど
- 481 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/01(火) 09:52:31 ID:jnEgIgjs
- >>474
そうとも言える
あとポケモンと同様DQもFFも『そういうジャンル』になっちゃてると思うんだ
- 482 :名無しさん:2010/06/01(火) 09:52:44 ID:OD3sZByk
- ある趣味が盛んになって欲しいと願うならば
その趣味のファンの人からそうでない人に積極的にアプローチすること、できること
趣味に対して興味ない人に興味を持ってもらうには
実はその紹介する趣味の魅力の前にまず紹介する人の人間的魅力が必要なんだよね
- 483 :名無しさん:2010/06/01(火) 09:53:10 ID:8HqKjDTk
- 別物だけど続編だと勘違いして叩いたスクエニの社員が居ましてね
- 484 :名無しさん:2010/06/01(火) 09:55:10 ID:d6LMn7v6
- ゼノグラシアのスレはここで良いですか?
- 485 :名無しさん:2010/06/01(火) 09:56:46 ID:5Cq7S84w
- >>473
踏ん張ってる中にテイルズ入れてもいい気がする
あのアコギな商売の割に右肩率の低いこと
- 486 :名無しさん:2010/06/01(火) 09:57:17 ID:EGBEaIr.
- 宣伝とかちょこちょこ打ってるみたいだけどなー。がんばれがんばれ
ちょっと逆に聞いてみたい、売れるって思ってる人は なぜそう思ってる?
- 487 :名無しさん:2010/06/01(火) 09:57:32 ID:ebd1fH/Y
- >>484
, -───-、
/ i\ .∧ヽ ええ、ここでいいですよ!
/ \ \// ヽ
l > < l ____ ___ __ __ ____ ___ ___ ___ _ __
i / へ \ | / _ ヽ ) '・' ) / ヽ/ _ )/ _ ヽ /_ ) ) ' // ___/
ヽ. / / \// / 二__// /7 // /7 // /7 // 二__// ̄_ // / ̄ (_ ヽ、
\ ̄ __ _ __/ | └--7/ // // ヽ/ / |_ ̄ ./ | └─, | └” // / ┌┘ |
/l ̄>\l <\. ──┘─-└-┘ヽ─-'' /ヽ-' /└──┘"--'--┘─┘ └─--'
/ | \ |ヽ} ヽ └──'
i i \|:/ i
| | l・! |
- 488 :名無しさん:2010/06/01(火) 09:58:28 ID:UGurc3Ko
- アンキパンは欲しいな
ttp://news.walkerplus.com/2010/0531/17/
- 489 :名無しさん:2010/06/01(火) 09:58:38 ID:3xzvORG6
- DQは堀井氏と鳥山氏とすぎやま氏が頑張る限りは大丈夫だと思う
FFはドロ舟化している
ポケモンはもはやトランプやオセロ・将棋に近い
- 490 :名無しさん:2010/06/01(火) 09:59:50 ID:GkNnFm22
- ジャンル:無双にしようとして失敗している気が。
- 491 :名無しさん:2010/06/01(火) 10:00:08 ID:5Cq7S84w
- FFはテイルズ並に縛りが薄いのが救いだね
野村FFといっても野村キャラデでさえあれば、トゥリアム更迭しても
第一潰してもFFとしては問題無い
- 492 :名無しさん:2010/06/01(火) 10:00:19 ID:kMPdiUAw
- >>483
FFも続編シリーズなんですよ。
彼のなかではね
- 493 :名無しさん:2010/06/01(火) 10:01:09 ID:OD3sZByk
- ドラクエのヒットから始まったともいえる日本のRPGの中で
ドラクエが浮いた存在になっているというのも面白い現象ではあるw
- 494 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/01(火) 10:01:21 ID:jnEgIgjs
- >>485
テイルズももう最早『テイルズ』というジャンルじゃないかなぁとも
正直趣味嗜好が細分化されたこの時代ではもう大きなジャンルで括る意味は無くなってるんじゃないかと
- 495 :名無しさん:2010/06/01(火) 10:01:25 ID:5Cq7S84w
- コーエーさん戦国アンジェリーク無双まだですか
- 496 :名無しさん:2010/06/01(火) 10:01:26 ID:8HqKjDTk
- >>492
あの謝罪読んで、まっさきにFF13思い出したよ
- 497 :名無しさん:2010/06/01(火) 10:02:27 ID:5Cq7S84w
- >>494
確かにポケモンがジャンルなんだからテイルズもジャンルでいいかもなあ
派生ソフトも多いし
- 498 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/01(火) 10:02:42 ID:jnEgIgjs
- >>490
最早衰退ジャンルだと思う
- 499 :名無しさん:2010/06/01(火) 10:02:52 ID:ebd1fH/Y
- ジャンル『白騎士』はありえるだろうか……
- 500 :名無しさん:2010/06/01(火) 10:03:22 ID:3xzvORG6
- 俺のFFイメージ
・適当にかっこいいキャラをこしらえる
・モンスター名・魔法名は歴代FFからパクる
・適当にシナリオを書く
・FFと言うタイトルを付ける
- 501 :名無しさん:2010/06/01(火) 10:03:58 ID:OD3sZByk
- >>494
趣味嗜好が細分化されたことが原因じゃなくて
面白いと思われてる部分がジャンルを決定する根幹にないことがジャンルの空虚化の理由だと思ってる
- 502 :名無しさん:2010/06/01(火) 10:06:04 ID:OD3sZByk
- ジャンル:ゲームらしいゲーム
- 503 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/01(火) 10:06:44 ID:jnEgIgjs
- >>501
あーなるほど
コマンド戦闘のドラクエと格ゲー戦闘のテイルズを同じRPGと言われても違和感バリバリだしなぁ
- 504 :名無しさん:2010/06/01(火) 10:07:00 ID:5Cq7S84w
- RPGの続編って>>500でいいと思うんだけどね
ただシナリオが適当でも面白くないといけないだけで
- 505 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/01(火) 10:08:53 ID:jnEgIgjs
- だからFF13の悪口は…良いぞもっと言え!
- 506 :名無しさん:2010/06/01(火) 10:09:07 ID:8HqKjDTk
- そろそろFE無双出していいよ
- 507 :名無しさん:2010/06/01(火) 10:09:30 ID:ebd1fH/Y
- Clash of the Titans Review
http://www.eurogamer.net/articles/clash-of-the-titans-review
3/10
岡ちゃん…
まぁいつもの岡ちゃんって事なのかな……
- 508 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/01(火) 10:12:46 ID:jnEgIgjs
- 相当廃棄物扱いの問題が無いと3点なんて数字は付かないんだが海外レビューは…
- 509 :名無しさん:2010/06/01(火) 10:14:01 ID:UGurc3Ko
- ジャンルってヤツはそれこそ目安でしかないんだけど、
作り手からして、このジャンルこうだからこう作らなきゃいけない!
みたいな状況に陥っているようにも感じるなぁ
- 510 :名無しさん:2010/06/01(火) 10:14:11 ID:3xzvORG6
- >>508
要するに「産廃」なんだろ・・・>ゲームの「タイタンの戦い」
- 511 :名無しさん:2010/06/01(火) 10:14:24 ID:Sx8GLIl.
- >>507
ゲリパブクオリティは顕在か。
- 512 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/01(火) 10:14:32 ID:jnEgIgjs
- というか海外版22ドルで売られてるんですけど…w
日本じゃフルプライスでボる気満々かよ
- 513 :名無しさん:2010/06/01(火) 10:15:31 ID:8HqKjDTk
- 映画見たほうが面白いってことかな
- 514 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/01(火) 10:15:43 ID:jnEgIgjs
- ごめん素で間違えた22ユーロだ
……あれ、それでも断然安いぞー
- 515 :名無しさん:2010/06/01(火) 10:17:13 ID:K7AD0iNk
- >>514
なんかちょい前にそういうのを見た気が・・・
なんちゃらプロファイルみたいな・・・
- 516 :名無しさん:2010/06/01(火) 10:19:48 ID:RCQwCGO2
- >>515
なんとかプロファイルは不自由人曰く、
海外価格ならば価格分以上に楽しめる出来だったらしいが
(駄目な部分がことごとく「愛せる方向」に駄目だったとか)
今回のはどうなのだろうなぁ…
- 517 :名無しさん:2010/06/01(火) 10:21:41 ID:kMPdiUAw
- >>513
3Dじゃない映画館で見てきちゃったけど、特に見所が無かったよ。
原作どおりの丁寧な作りはしていたけど、いまいち盛り上がらないというか。
もしかして3Dなら違うのかもしれない。
3D撮影じゃないけど
- 518 :名無しさん:2010/06/01(火) 10:24:21 ID:ttiDxYR2
- メデューサがエロかった
アクションシーンを見る映画と開き直るべし
そうでなければC級以下だねw
- 519 :名無しさん:2010/06/01(火) 10:26:16 ID:d6LMn7v6
- >>513
海外の映画館は5㌦位だからキツイと思うw
- 520 :名無しさん:2010/06/01(火) 10:27:39 ID:ttiDxYR2
- それを正規料金で見た俺はいったい…w
- 521 :名無しさん:2010/06/01(火) 10:29:35 ID:6gtwcasI
- おは避難所。
タイタンと聞いて
ttp://www.ajinomoto.co.jp/recipe/card/705000/704659.asp
- 522 :名無しさん:2010/06/01(火) 10:31:53 ID:8HqKjDTk
- 岡ちゃん「映画がそんなんだから、ゲームだって(ry」
- 523 :名無しさん:2010/06/01(火) 10:35:47 ID:Ab4Q76i.
- 今やってるタイタンってレイ・ハリーハウゼンの「タイタンの戦い」のリメイクなんだっけ?
名作映画のリメイクって時点で駄目な雰囲気が漂ってるのに
そのゲーム化で、しかも製作がゲームパブリックなんて数え役満な感じ。
- 524 :名無しさん:2010/06/01(火) 10:35:54 ID:Sx8GLIl.
- >>520
まあそれはそれで
- 525 :名無しさん:2010/06/01(火) 10:37:52 ID:K7AD0iNk
- ティターンズの戦いと聞いて
- 526 :名無しさん:2010/06/01(火) 10:39:52 ID:ebd1fH/Y
- >>521
ttp://lib.shopping.srv.yimg.jp/lib/igolabo/paipan-s-l-s.jpg
- 527 :名無しさん:2010/06/01(火) 10:42:11 ID:li8/hnBw
- 壁打ち、会話する気がないならツイッターでもしてりゃいいのに…
- 528 :名無しさん:2010/06/01(火) 10:44:46 ID:UGurc3Ko
- そういや今日は1日だからメンズデーか。でも見たい映画は特に無いのでアル
- 529 :名無しさん:2010/06/01(火) 10:44:50 ID:ttiDxYR2
- 洞窟を照らすようなアイテムだな
- 530 :夏といえば鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/06/01(火) 10:45:36 ID:fRgIIYQU
- _/乙(、ン、)_さて、破発売記念にミサトさんニュース導入するか。ポイントってコンビニで買えたっけ?
- 531 :名無しさん:2010/06/01(火) 10:46:43 ID:d6LMn7v6
- >>530
そんなコンテンツが有ったのか
ちょっとPS3買ってくるわ
- 532 :名無しさん:2010/06/01(火) 10:47:39 ID:ERtjFSTs
- あれ?好評につき打ち切られてなかったっけあれ
- 533 :名無しさん:2010/06/01(火) 10:48:12 ID:ttiDxYR2
- コンビニで買えたはずよ
今は3機種ともコンビニで購入できるのが良いね
- 534 :名無しさん:2010/06/01(火) 10:48:16 ID:ebd1fH/Y
- >>530>>531
ミサトさんニュース、あれ今月の5日でサービス終了じゃなかったか?w
- 535 :名無しさん:2010/06/01(火) 10:53:10 ID:4/5Ml/0o
- 鯖のはボケなんだから突っ込もうよw
- 536 :名無しさん:2010/06/01(火) 10:53:57 ID:Sx8GLIl.
- 鯖氏に突っ込むなんて///
- 537 :名無しさん:2010/06/01(火) 10:54:31 ID:jyo0PKOs
- 打ち切りは知ってたが、まだ終わってなかったんだなw
- 538 :名無しさん:2010/06/01(火) 11:07:52 ID:tnUqTrIg
- ボケ殺しの多いスレと聞いて
- 539 :名無しさん:2010/06/01(火) 11:08:23 ID:kMPdiUAw
- 「3D PC」の定義を発表―ASUS、東芝、Microsoftらと提携
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1006/01/news026.html
って定義なのに NVIDIA GeFource前提なのかよw
NVIDIA 最後の戦いが始まる
- 540 :夏といえば鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/06/01(火) 11:10:24 ID:fRgIIYQU
- アンパンマンは1968年に童話として生まれた。以来20年、ずっとずっと長い間、
地味に一部の絵本好きやその子供だけが評価するだけの作品だった。
それが1988年、突然アニメ化された。原作者やなせたかしは喜びに包まれる一方、
やなせは1919年の生まれで、その時すでに69歳。
「ぼくの作品が認められて嬉しい」「これから動くアンパンマンに会えるのが楽しみ」
「これから、もっともっと多くの子供たちに愛されてゆくと期待しています」
だけど残念なことがひとつあります、と、やなせは続けた。
「ぼくはもう70近いおじいちゃん。今アンパンマンを見た子供たちが、
アンパンマンから勇気をもらってどんな大人になるのか、ぼくは恐らく見れないでしょう」
アンパンマンで育った子供たちはどんな大人になるのか、やなせは自分の年齢を恨んだ。
…それから18年。87歳となったやなせたかしはまだまだ意気軒昂、作品作りに取材にと
日本中を飛び回っている。彼はこのスレを見るだろうか。
やなせさん、アンパンマンを見てそだった子供たちは、このスレにいる人たちですよ!(^O^)/
_/乙(、ン、)_ワラタ
- 541 :名無しさん:2010/06/01(火) 11:20:12 ID:8HqKjDTk
- _/乙( ^ิ౪^ิ)_
- 542 :名無しさん:2010/06/01(火) 11:25:09 ID:0kybM61g
- >>539
そんな大事な戦いに東芝MS連合で大丈夫か
- 543 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/01(火) 11:29:11 ID:jnEgIgjs
- 東芝MS連合だって良いじゃない、ZUNEみたいな挑戦者だって良いじゃない
というか次の据え置きは東芝に作らせてもうちょっと故障率どうにかしろ
- 544 :名無しさん:2010/06/01(火) 11:34:22 ID:pzn0x682
- 東芝とMSというとHD-DVD
今考えると勝者はどっちでも良かったな
- 545 :名無しさん:2010/06/01(火) 11:46:15 ID:kMPdiUAw
- HD-DVDとDVDのセット販売という事態は無かったと思うんだ
- 546 :名無しさん:2010/06/01(火) 11:51:58 ID:2P5U.8ec
- HD-DVD派生のディスクとか次世代に使ったらちっとは
コピー抑制になるんだろか
- 547 :名無しさん:2010/06/01(火) 11:52:23 ID:GkNnFm22
- 鉛フリーはんだの扱いにくさはどうにかなったのだろうか。EUの指令は百害あって一利なし…
- 548 :名無しさん:2010/06/01(火) 11:56:16 ID:bMb4snZ.
- なんでこれだけ技術が進歩し続けてるのに
回転メディアってものから脱出できないのん?
- 549 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/01(火) 11:57:23 ID:jnEgIgjs
- 欧州委員会ってホント迷惑なだけだよなー
基盤のハンダの前に銃弾の鉛どうにかしろよw
あ、今度は全米ライフル協会が五月蠅いんですねわかります
- 550 :名無しさん:2010/06/01(火) 11:59:29 ID:5ClZRG1.
- >>548
いちおう回転メディアも進歩してるからなぁ
- 551 :名無しさん:2010/06/01(火) 11:59:35 ID:6gtwcasI
- >>548
時代は回ってるからさ(棒
回転メディアの元祖ってオルゴールになるんだろうか。
- 552 :名無しさん:2010/06/01(火) 12:01:36 ID:ERtjFSTs
- >>548
技術は進歩しても理論が革新してないから。
今の理論を実用化すると、最適解が回転メディアになるって話。
- 553 :夏といえば鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/06/01(火) 12:06:26 ID:fRgIIYQU
- >>547
http://calent.tv/data/calent/product/poster/Nr-6142.jpg
- 554 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/01(火) 12:06:31 ID:jnEgIgjs
- まぁそろそろコスト的な問題は解決しそうだしディスクメディアが終わる日も近づいてきてると思うけどな
- 555 :名無しさん:2010/06/01(火) 12:09:47 ID:0kybM61g
- UMDとの互換問題に縛られたかわいそうなハードはどうなっちゃうんだろう
生みの親は無能だし
- 556 :名無しさん:2010/06/01(火) 12:10:37 ID:ebd1fH/Y
- >>555
Goちゃんベースで新たなる地平を拓くとか不穏な発言を聞いたよ……
- 557 :名無しさん:2010/06/01(火) 12:10:50 ID:ERtjFSTs
- >>555
ゴーちゃんで解き放たれたじゃない。
- 558 :名無しさん:2010/06/01(火) 12:11:45 ID:Y2HI0W4E
- UMDがPSPでしか使えないって知らんヤツ居るのな
- 559 :名無しさん:2010/06/01(火) 12:11:59 ID:kMPdiUAw
- フラッシュメモリは生産過多で一時的にコスト下がっただけで、
円盤より安くなることはないってさ
- 560 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/01(火) 12:12:09 ID:jnEgIgjs
- android採用でDL販売などによる互換からすら解き放たれる危惧感が
- 561 :名無しさん:2010/06/01(火) 12:12:38 ID:jnZ.3RKg
- goちゃんベースは互換がやばそうよね
- 562 :名無しさん:2010/06/01(火) 12:12:59 ID:DFmh/S1c
- 昔みたPS3の想像イラストにUMDドライブついてたお(´・ω・`)
- 563 :夏といえば鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/06/01(火) 12:13:45 ID:fRgIIYQU
- _/乙(、ン、)_「新たな世界を切り開く」と言って宇宙に飛び立っていったgoさんとの通信が成層圏手前で途絶えました。
- 564 :名無しさん:2010/06/01(火) 12:15:28 ID:ERtjFSTs
- >>561
いや、ゴーちゃんベースなら全部配信だし、機械的な問題はむしろ低い。
問題はゴーちゃんベースだと売れないこと。
3DSがバーチャルボーイをベースに作って売れるはずもない。
- 565 :名無しさん:2010/06/01(火) 12:16:11 ID:T6XJdGW6
- http://www.new-akiba.com/archives/2010/06/19_28.html
http://www.new-akiba.com/archives/image13/20100601_04.jpg
「ヱヴァ新劇場版:破」フィルムコマがヤフオクで19万円に
http://www.new-akiba.com/archives/image13/20100601_02.jpg
http://www.new-akiba.com/archives/image13/20100601_03.jpg
値付けは、してみてもいいけども。
実際に売り買いはしてほしくはないなぁ・・・
- 566 :名無しさん:2010/06/01(火) 12:16:13 ID:0kybM61g
- >>562
ついてたなー
ほかにもLANが2つにUSBが6つくらいついてた覚えが
- 567 :名無しさん:2010/06/01(火) 12:17:56 ID:Y2HI0W4E
- >>563
高度50m辺りで空中分解したんじゃね?
- 568 :名無しさん:2010/06/01(火) 12:18:39 ID:GkNnFm22
- >>553
ハンフリーボガードだろとは突っ込まない。
- 569 :名無しさん:2010/06/01(火) 12:19:08 ID:jnZ.3RKg
- >>564
全配信とかにしたら小売りが五月蠅そう…
- 570 :名無しさん:2010/06/01(火) 12:19:29 ID:fRgIIYQU
- >>553 ハンフリー・ボガートかよ
- 571 :名無しさん:2010/06/01(火) 12:20:12 ID:ERtjFSTs
- >>567
先生、ロケットの全長次第ではそれ飛び立ててすらいません
- 572 :名無しさん:2010/06/01(火) 12:21:19 ID:T6XJdGW6
- >>569
発想を変えて
『小売りに配信してもらう』のはどうだろう?
鯖管理も委託しちゃう(ヒドイ)
- 573 :名無しさん:2010/06/01(火) 12:22:46 ID:Y2HI0W4E
- >>571
実際(ry
- 574 :名無しさん:2010/06/01(火) 12:24:39 ID:GkNnFm22
- >>571
アメリカ陸軍のヴァンガードの打ち上げ映像思い出した。
- 575 :名無しさん:2010/06/01(火) 12:24:58 ID:kMPdiUAw
- そういえば電子書籍を本屋でDLさせて
店が中間マージン受け取る実験始まるらしいな
- 576 :夏といえば鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/06/01(火) 12:26:02 ID:fRgIIYQU
- _/乙(、ン、)_ピゴーロケットは水と空気の力で飛ぶエコ設計だというのに
- 577 :名無しさん:2010/06/01(火) 12:26:23 ID:QmSdpzeE
- >>569
クレカ使えなくして
PSNカードの利益率を美味くしてあげればおk
まあやらんだろうけど
- 578 :名無しさん:2010/06/01(火) 12:27:43 ID:DFmh/S1c
- PS3に外付けUMDドライブつけてもらって(もしくはPSPをUSB接続)
PS3のソフトウェアを介せば、PSPgoにゲームが転送できるようにすればいいんじゃね?
- 579 :名無しさん:2010/06/01(火) 12:28:43 ID:T6XJdGW6
- >>578
PS3、要らなくね?
- 580 :名無しさん:2010/06/01(火) 12:29:45 ID:Y2HI0W4E
- 今月3本エロゲを買う予定だったエロゲが2本来月に延期したw
これで心置きなくDQMBVとコントローラーが余裕で買えるぜ!
- 581 :名無しさん:2010/06/01(火) 12:30:29 ID:DFmh/S1c
- >580
1本はロリコンゲーム?
- 582 :名無しさん:2010/06/01(火) 12:31:55 ID:Y2HI0W4E
- >>581
全員18歳以上ですよ?
わふーは興味ないんだw
- 583 :名無しさん:2010/06/01(火) 12:32:19 ID:zBeIBDSE
- >>580
一本は八宝ゲーと見た
- 584 :名無しさん:2010/06/01(火) 12:32:48 ID:ERtjFSTs
- >>580
クラクラと女医さんと…あと一本が挙がらない
- 585 :名無しさん:2010/06/01(火) 12:33:22 ID:Y2HI0W4E
- 超能力者かお前らw
- 586 :夏といえば鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/06/01(火) 12:33:31 ID:fRgIIYQU
- _/乙(、ン、)_
- 587 :名無しさん:2010/06/01(火) 12:34:27 ID:tnUqTrIg
- >>580
>コントローラーが余裕で買えるぜ!
その理屈は(ry
- 588 :名無しさん:2010/06/01(火) 12:35:16 ID:tnUqTrIg
- >>586
またエロゲですね
- 589 :名無しさん:2010/06/01(火) 12:38:04 ID:Y2HI0W4E
- >>587
11,500円位するし
- 590 :名無しさん:2010/06/01(火) 12:39:47 ID:zBeIBDSE
- 今日のメシは何ですか?
食べられないモノですか?
揚げものだって煮ものだって
いったい何を作っているのか
まだまだ作る気ですか?
それより僕は外食がいいよ
マックの中へミスドの中へ
行ってみたいと思いませんか?
(´;ω;`)ウッウッウッウッ…
残す事も許されず
手伝う事は止められて
台所に 閉じこもって
いったい何を創作(つく)っているのか
創作(つく)るのをやめた時
おいしくなるのもよくある話で
作りましょう レシピ通りに
定番もいいと思いませんか?
(´;ω;`)ウッウッウッウッ… サァ
あのスレのユーモアは最早神の領域
- 591 :名無しさん:2010/06/01(火) 12:45:04 ID:QmSdpzeE
- >>590
「姉のプリンがまずい」だっけ(棒
- 592 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/06/01(火) 12:46:30 ID:rQto7Sz6
- >>590
メシマズスレかwww
しかしなんだな、あのスレ見てていつも思うんだが
どうやったら普通の食材を使ってあんな物体ができるのか理解できないw
- 593 :名無しさん:2010/06/01(火) 12:46:31 ID:pzn0x682
- へ…変態コンテンツだー!!
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/sx4j/tvcm/index2.html
- 594 :名無しさん:2010/06/01(火) 12:47:41 ID:ERtjFSTs
- 既にしゃぶり尽くされてます
- 595 :名無しさん:2010/06/01(火) 12:48:00 ID:OD3sZByk
- >>592
水素と酸素から水ができるのと同じですよ(棒
- 596 :名無しさん:2010/06/01(火) 12:49:22 ID:Y2HI0W4E
- >>593
昨日から何度目だw
- 597 :名無しさん:2010/06/01(火) 12:49:25 ID:tnUqTrIg
- >>589
さすがに高いだろ、と思ったけどエロゲと比べたら屁でもないな
- 598 :名無しさん:2010/06/01(火) 12:49:30 ID:YX9tB7Fw
- うるせえ、プリンぶつけるぞ(AA略
- 599 :名無しさん:2010/06/01(火) 12:50:39 ID:tnUqTrIg
- それは本当にプリンなのか、を問い詰めたい
- 600 :名無しさん:2010/06/01(火) 12:50:44 ID:Y2HI0W4E
- >>597
ニッチ商品だからしょうがないんだけどねw
- 601 :名無しさん:2010/06/01(火) 12:52:17 ID:DFmh/S1c
- プリンのようなもの
- 602 :夏といえば鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/06/01(火) 12:53:03 ID:fRgIIYQU
- >>600
_/乙(、ン、)_もう一方はエッチ商品だしな
- 603 :名無しさん:2010/06/01(火) 12:54:38 ID:Y2HI0W4E
- >>602
だれうま
- 604 :名無しさん:2010/06/01(火) 12:57:26 ID:Y2HI0W4E
- えろげー!クラクラ、女医を今月買う予定でした
- 605 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/01(火) 13:24:19 ID:jnEgIgjs
- ところで何のエロゲが延期したのかkwsk
- 606 :名無しさん:2010/06/01(火) 13:26:40 ID:Ab4Q76i.
- ロシアのこういう毅然とした態度には憧れる。
流された方はたららんだろうけど。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100601-00000057-san-int
- 607 :名無しさん:2010/06/01(火) 13:28:23 ID:Y2HI0W4E
- >>605
クラクラと女医
俺が買わないのは君がいた季節とか
- 608 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/01(火) 13:30:09 ID:jnEgIgjs
- 良かった、うちの購入予定群にはぶち当たってないや
- 609 :名無しさん:2010/06/01(火) 13:31:31 ID:X3rPBRns
- >>606
他所の船から略奪しようとした連中だし、死は覚悟してると思いたい
- 610 :名無しさん:2010/06/01(火) 13:34:33 ID:Ab4Q76i.
- >>609
死ぬにしてもスパッと死ねるわけじゃなくて
海の上で漂流して飢えと渇きと絶望感でジワジワと
追い詰められて死ぬなんて想像するだけで縮み上がるよ。
- 611 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/01(火) 13:35:05 ID:jnEgIgjs
- 殺す覚悟があるなら殺される覚悟があってしかるべきですよねー
- 612 :名無しさん:2010/06/01(火) 13:37:36 ID:Y2HI0W4E
- >>611
うっかり殺したんだからうっかり殺される覚悟しないとねー(棒
- 613 :名無しさん:2010/06/01(火) 13:37:39 ID:Mi0JKwNM
- >>606
たららん・・・
たららーん♪
- 614 :名無しさん:2010/06/01(火) 13:38:49 ID:jyo0PKOs
- ゴムボートとは言え、
1時間でレーダーから消滅って何が起こったのかは気になるなw
爆薬仕掛けるようなもったいないことはしないだろうし
- 615 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/01(火) 13:41:31 ID:jnEgIgjs
- 肉食鮫の巣だったんじゃね?(棒
あ、ボートに1時間ほどで沈む穴を空けとくのも有効ですね
- 616 :名無しさん:2010/06/01(火) 13:42:16 ID:GkNnFm22
- >>614
普通にライフルで射殺。
- 617 :名無しさん:2010/06/01(火) 13:42:22 ID:0kybM61g
- 水に溶けるゴムボートだったんだよ
- 618 :名無しさん:2010/06/01(火) 13:42:36 ID:Mi0JKwNM
- まあ多分仲間割れでもしたんだろ
食糧の問題とかで
- 619 :名無しさん:2010/06/01(火) 13:50:22 ID:ylEo.fvU
- 地震とか何処の(ry
- 620 :名無しさん:2010/06/01(火) 13:58:15 ID:8HqKjDTk
- シー・シェパードに対しても漂流刑をお願いしt(ry
- 621 :名無しさん:2010/06/01(火) 14:00:29 ID:aG.OmDF.
- >>620
大好きなお魚さんたちの餌になれるんだからむしろ本望じゃね?(棒
- 622 :名無しさん:2010/06/01(火) 14:05:41 ID:u/KNtn76
- 証券先物に6兆の売り板が出たと思ったらまた誤発注かよ
証券業界どうなっとんじゃ
172 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2010/06/01(火) 13:43:19 ID:4g8VzR440
大阪証券取引所における誤発注について
2010.06.01
ドイツ証券株式会社
代表取締役社長?デイビッド・ハット
ドイツ証券株式会社は、本日、大阪証券取引所の日経225?先物取引の取引開始時に、
弊社発注システムの不具合により、実際の注文を上回る発注を行いました。
弊社は直ちに取消し処理を行い、ポジションを解消しました。
弊社では、現在原因究明に努めておりますが、今回の事態を真摯に受け止め、
再発防止のために万全の対策を講じる所存です。
市場参加者および関係者の皆様には、多大なご迷惑をおかけいたしましたことを
深くお詫び申し上げます。
http://www.db.com/japan/content/jp/4403_14189.htm
- 623 :名無しさん:2010/06/01(火) 14:11:21 ID:li8/hnBw
- ライトニングさんがiPadに登場
FINAL FANTASY XIII Larger-than-Life Gallery for iPad
http://ascii.jp/elem/000/000/525/525735/index-5.html
>赤青フィルムの3Dメガネを用意すれば(製品には付属しません)、キャラクターを立体的に楽しめる画像まで収録
しかも3D(棒
- 624 :名無しさん:2010/06/01(火) 14:13:40 ID:8HqKjDTk
- わざわざ赤青のセロファンを買えと
- 625 :名無しさん:2010/06/01(火) 14:17:04 ID:jyo0PKOs
- とびだせメガネ対応ソフトが久々に発売と聞いてry
- 626 :夏といえば鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/06/01(火) 14:23:34 ID:fRgIIYQU
- >>625
_/乙(、ン、)_太陽がくれた季節か
- 627 :名無しさん:2010/06/01(火) 14:23:40 ID:Mi0JKwNM
- >>622
まあ良くあること
- 628 :名無しさん:2010/06/01(火) 14:35:33 ID:GdKgyj8M
- きみは、なにをいーま、みーつめているのー♪
- 629 :名無しさん:2010/06/01(火) 14:37:39 ID:Sx8GLIl.
- 新作きましたー
http://yuik.net/man/404.html
- 630 :名無しさん:2010/06/01(火) 14:42:07 ID:UGurc3Ko
- >>629
アドレスから釣りかと思いかけたw
そして1ページ毎に新八化する自分がいたw
- 631 :名無しさん:2010/06/01(火) 14:43:06 ID:K7AD0iNk
- ここまで
「おそロシア」
なしとは
- 632 :名無しさん:2010/06/01(火) 14:44:43 ID:Sx8GLIl.
- >>630
アドレスを見て俺も何かの間違いかと思ってました。
- 633 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/06/01(火) 14:57:05 ID:rQto7Sz6
- なんかニコ動の検索結果がやたら見づらくなってる…
- 634 :名無しさん:2010/06/01(火) 15:00:33 ID:ylEo.fvU
- 二列表示が見やすかったのに…
- 635 :名無しさん:2010/06/01(火) 15:05:50 ID:X3rPBRns
- ニコ動はたまに変な事するから色々な意味で目が離せない
- 636 :名無しさん:2010/06/01(火) 15:07:49 ID:jnZ.3RKg
- どうしてニコ動は使い勝手悪い方向ばかりいくのか
オミのフィルタ待ちかな…
- 637 :名無しさん:2010/06/01(火) 15:25:03 ID:K7AD0iNk
- ニコ動は宮城の球場に広告出すの止めてw
あれが出てるときは楽天に悪いことが起こる
- 638 :名無しさん:2010/06/01(火) 15:58:09 ID:DFmh/S1c
- でも、広告主がいないと、楽天は大変なんです><;;
- 639 :名無しさん:2010/06/01(火) 16:14:04 ID:0kybM61g
- ニコニコだって広告出す余裕があるかどうか怪しいくらい大変じゃなかったっけ
- 640 :名無しさん:2010/06/01(火) 16:19:33 ID:K7AD0iNk
- >>638
まーくんが投げてるときに出すなと
生放送中に「まーくん、ニコ厨じゃね?」
とか言われてたぞw
- 641 :名無しさん:2010/06/01(火) 16:34:41 ID:DFmh/S1c
- http://columbia.jp/teamdragon/
なんか、アイマスより酷いうりかただお・・・
- 642 :名無しさん:2010/06/01(火) 16:37:06 ID:jnZ.3RKg
- >>641
前々からここの売り方気持ち悪いな
- 643 :名無しさん:2010/06/01(火) 16:37:44 ID:0kybM61g
- >>641
なんでこいつらいろんなものに絡んでくっついてくるんだろうな
- 644 :名無しさん:2010/06/01(火) 16:38:00 ID:jyo0PKOs
- AKBの売り方が酷いのは昔からです(棒不要
- 645 :名無しさん:2010/06/01(火) 16:40:20 ID:wVQ5FBPw
- >>641
これだったらまだJAMが歌う方がいいお・・
- 646 :名無しさん:2010/06/01(火) 16:40:33 ID:K7AD0iNk
- >>644
秋本某が絡んできてからじゃないの?
昔はもっと草の根アイドル的なまったり感があったと聞いたが
- 647 :名無しさん:2010/06/01(火) 16:41:30 ID:jyo0PKOs
- >646
それは間違い無いだろうねぇw
- 648 :名無しさん:2010/06/01(火) 16:41:40 ID:DFmh/S1c
- ふと思ったのだが、
こういうのって別々に集計されるんだよね?
型番別だし
- 649 :名無しさん:2010/06/01(火) 16:42:26 ID:NtlcdRIM
- 欲しければ買う、嫌なら買わなければいいだけ
- 650 :名無しさん:2010/06/01(火) 16:43:12 ID:4uNiWpxI
- >>641
凄く普通の顔だなー本当にアイドルグループ?
このグループの売り方ってなんか
モーニング娘。をえぐくしたようなと言うか
亀田興毅的というか広末涼子的というか酒井法子的な臭いがするんだよな
- 651 :名無しさん:2010/06/01(火) 16:43:39 ID:6gtwcasI
- とりあえず自分には区別が付かないのは確かだ
- 652 :名無しさん:2010/06/01(火) 16:44:16 ID:4sboPdCI
- いんじゃね、AKBはもうこのまま焼畑続けて数年で飽きられるのが確定なんだし。
しかし、この手の焼畑やらせたら秋元の右にでるものはいないな(出てきて欲しくもないが)
この金脈が枯れたら、また他の金脈探して焼畑を続けるんだろうなぁ……
- 653 :名無しさん:2010/06/01(火) 16:44:33 ID:GcmHkU9U
- 在庫処分がどうした
- 654 :名無しさん:2010/06/01(火) 16:47:29 ID:ttiDxYR2
- 永遠にアイドルではいられないんだからそこは焼畑で良いと思うよw
建前はあっても本能では若い子が好きである人は多いんだしw
- 655 :名無しさん:2010/06/01(火) 16:49:02 ID:EGBEaIr.
- まあ売れてるんだし、いいんじゃね
確かにうざいけど、少なくとも求められてもいるって事だし
- 656 :名無しさん:2010/06/01(火) 16:49:58 ID:5Cq7S84w
- AKBって元々秋元康の全面プロデュースによるおニャン子の焼き直しだろ
- 657 :夏といえば鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/06/01(火) 16:51:38 ID:fRgIIYQU
- _/乙(、ン、)_エロゲメーカーだろ>AKB
- 658 :名無しさん:2010/06/01(火) 16:51:40 ID:jnZ.3RKg
- おニャン子時代はよく知らんけど、形は違うだろうけどこんな事やっとったんか
- 659 :名無しさん:2010/06/01(火) 16:52:20 ID:4uNiWpxI
- 求められて売れてるなら良いんだけど
放送業界やら電通やらが無理に流行らそうって思惑でごり押ししてくる
ってのが嫌なんだよな〜
嫌なら見るなって意見もあるけど顔にチンコ押しつけて嫌なら見るなって言われても…
- 660 :名無しさん:2010/06/01(火) 16:52:58 ID:DFmh/S1c
- おにゃんこは、みんな関係者に食べられたんだっけ?
- 661 :名無しさん:2010/06/01(火) 16:53:02 ID:hVNAjyhg
- 前にここで見たレスでキャバ嬢になる娘とAKBになる娘の違いは女のプライドを捨てれるか
人間のプライドを捨てれるかの違いだ、ってのがあったな
- 662 :名無しさん:2010/06/01(火) 16:53:25 ID:K7AD0iNk
- >>659
ま、地上波を卒業するしかないね
今はニュースでもスポーツでもドキュメンタリーでも全てバラエティタレントが顔出してくるから
- 663 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/01(火) 16:53:57 ID:jnEgIgjs
- >>657
それはあかべぇそふとつう
- 664 :名無しさん:2010/06/01(火) 16:53:58 ID:ttiDxYR2
- モー娘に置き換えても良いかもね
一定周期ごとに需要があるのだと思うよ
- 665 :名無しさん:2010/06/01(火) 16:54:42 ID:EGBEaIr.
- >>659
電通ほどでかい会社に対して思うんなら、テレビ自体もう見れたもんじゃないだろw
- 666 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/06/01(火) 16:54:44 ID:rQto7Sz6
- AKBよりAK47の方がいいわ…
- 667 :名無しさん:2010/06/01(火) 16:55:25 ID:5Cq7S84w
- 不自然なブームやプッシュに違和感感じるなら、ゲームもアニメも見れなそう
- 668 :名無しさん:2010/06/01(火) 16:56:03 ID:ttiDxYR2
- >>662
それはコストと思うしかないだろう
マスコミや芸能界もかかりすぎる費用の削減には動き出しているみたいだが
既得権益が大きいからか少しづつしか進められないみたいだしね
とはいえ、赤字額が増大すれば一気に進めることになるだろうがw
- 669 :名無しさん:2010/06/01(火) 16:56:42 ID:4sboPdCI
- バラエティ全然見てないから、実感わかないがそんなにお茶の間を侵食してるのか……
まぁそれでもしょうがないんじゃないの?
モー娘と同じで自然に消えていくよ、たぶん。
- 670 :名無しさん:2010/06/01(火) 16:57:05 ID:4uNiWpxI
- 地デジが来たら強制的に卒業だからまぁ…
僻地とか言うなー
- 671 :名無しさん:2010/06/01(火) 16:57:14 ID:DFmh/S1c
- ブーム過ぎ去ったら
シングル1種類に100万ぶっこんでた人どうするんだろう・・・
- 672 :名無しさん:2010/06/01(火) 16:58:21 ID:Mi0JKwNM
- / ̄(S)~\ < >
/ / ∧ ∧\ \< 嫌なら見るな! 嫌なら見るな! >
\ \( ゚Д,゚ ) / /< >
\⌒ ⌒ / ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
)_人_ ノ
/ /
∧_∧ ■□ ( ))
( ; )■□  ̄ ̄ヽ
γ⌒ ⌒ヽ  ̄ ̄ノ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
このAAは本当に良く出来てる
- 673 :名無しさん:2010/06/01(火) 16:59:50 ID:5Cq7S84w
- >>669
小学生ぐらいだと実人気も伴ってると聞いた
- 674 :名無しさん:2010/06/01(火) 17:00:57 ID:5Cq7S84w
- >>671
笑い話で済ませるんじゃない
カードゲームやゲーセンに車買えるぐらい注ぎ込む人だって居るんだし
- 675 :名無しさん:2010/06/01(火) 17:01:52 ID:ttiDxYR2
- ここにいるのはアイドルのメインターゲットの小中学生をはるかに超えるおっさんばかりだしなw
- 676 :名無しさん:2010/06/01(火) 17:02:27 ID:ttiDxYR2
- コケスレで、ゲームや人形に突っ込んでいる人と一緒だと思うよ
趣味のものなんて全部醒めてしまえばw
- 677 :名無しさん:2010/06/01(火) 17:02:44 ID:NtlcdRIM
- >>671
それって趣味に熱中しているオタ(コレクター)全般に言えることじゃ
- 678 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/06/01(火) 17:02:51 ID:78zrS2HQ
- >>666
アサルトライフルw
・・・俺はロケラン系のが好きだね。
- 679 :名無しさん:2010/06/01(火) 17:03:08 ID:DFmh/S1c
- まいんたんのターゲットは、小学生?
- 680 :名無しさん:2010/06/01(火) 17:04:03 ID:4sboPdCI
- >>679
あれのターゲットは小学生と、「小学生ぐらいの年齢が好きな人」だと思う。
- 681 :名無しさん:2010/06/01(火) 17:04:31 ID:EGBEaIr.
- ゲームに限らずだけど、ある趣味に没頭してる人は、他の人がやってる事についてとやかく言うもんじゃないよ。
嫌ならスルーやで
- 682 :名無しさん:2010/06/01(火) 17:05:12 ID:ttiDxYR2
- >>681
数値についてなら言うべきだとは思うがなw
分析スレでもあるしw
- 683 :名無しさん:2010/06/01(火) 17:05:32 ID:Sx8GLIl.
- >>641
秋元Pクオリティですから
- 684 :名無しさん:2010/06/01(火) 17:05:37 ID:5Cq7S84w
- まいんは「ちゃん」だ。
プリキュアの対象層に30代男性が含まれてるように
本心のターゲット層にヲタクとロリコンが含まれててもおかしくないけどねw
なんせNHKのやる事ですから(CV.後藤さん)
- 685 :名無しさん:2010/06/01(火) 17:07:24 ID:K7AD0iNk
- >>684
でもプリキュアは少なくとも初代のときは
「大きなお友達」はタゲに含めない
って聞いたけどね
- 686 :名無しさん:2010/06/01(火) 17:09:10 ID:5Cq7S84w
- >>685
でもこんな画象があるよ
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=6984
- 687 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/06/01(火) 17:10:41 ID:rQto7Sz6
- >>678
ロケランになると名前に共通点がなくなるしw
- 688 :名無しさん:2010/06/01(火) 17:10:56 ID:K7AD0iNk
- >>686
おろ?
じゃあ何かの聞きそこまちがいだw
- 689 :名無しさん:2010/06/01(火) 17:12:20 ID:7Sr/OlYM
- >>685
「商売的には含んで製作的には含まない」ってのが理想だろうな。
下手に狙うと興が削がれるわけで、でも避けると本来のメインターゲットへの照準もぶれやすくなる。
(基本的には)年齢に囚われない層を視野に入れる場合「自然体」が一番。
- 690 :煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/06/01(火) 17:16:18 ID:78zrS2HQ
- >>687
そうそう、無いんだよね。
対戦車砲とかこじ付けで役割は出せるけどw
- 691 :名無しさん:2010/06/01(火) 17:23:15 ID:K7AD0iNk
- 28 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/06/01(火) 17:19:53 ID:2Rk/TCBc0 [2/3]
HUNTER×HUNTERの連載再開が2年後ってまじかよ・・・
40 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/06/01(火) 17:21:17 ID:LE4hP5ZV0 [2/2]
>>28
今ジャンプのハンター最後のページ下みたら
次号から休載書いてあるな(´・ω・`)
- 692 :名無しさん:2010/06/01(火) 17:27:02 ID:0kybM61g
- ラブ&ベリーは大きな男のお友達を引き込まないようあのデザインにしたらしいが
亡き後の後継者たちはガッツリ引き込みを狙ってるように見える
- 693 :名無しさん:2010/06/01(火) 17:47:25 ID:tnUqTrIg
- 今回は、働きすぎたから暫く描かないだろう
- 694 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/06/01(火) 17:49:35 ID:rQto7Sz6
- >>691
今の時期に休載となると…
なんかやつがはまりそうなゲームあったっけ?w
- 695 :名無しさん:2010/06/01(火) 17:50:20 ID:DFmh/S1c
- 再開されるあいだ、ゴンは大きいままなの?(´・ω・`)
- 696 :名無しさん:2010/06/01(火) 17:52:20 ID:OD3sZByk
- AKBよりAKDと聞いて飛んできました
- 697 :名無しさん:2010/06/01(火) 17:58:00 ID:ylEo.fvU
- >>694
銀河旅行だろ(棒
- 698 :名無しさん:2010/06/01(火) 18:01:15 ID:0kybM61g
- 富樫はゲームがあるときだけ休んでるわけじゃないぞ
- 699 :名無しさん:2010/06/01(火) 18:02:11 ID:Y2HI0W4E
- ていうか十分だろwこれだけ連載が続いたのは初めてだしw
- 700 :名無しさん:2010/06/01(火) 18:03:17 ID:DFmh/S1c
- こち亀やなると、銀魂、ブリとかは休んでないお?
- 701 :名無しさん:2010/06/01(火) 18:03:40 ID:4sboPdCI
- しかしあんだけ強力な護衛軍が一齣で死亡とかあいかわらずすっ飛ばすなぁ、富樫はw
- 702 :名無しさん:2010/06/01(火) 18:05:31 ID:Mi0JKwNM
- 関係ないけどこの曲でひたすら泣いてしまったw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm94496
あーしにたもといなつかしい
>>699
まああの展開だし休みたくなるのも分かる・・・
だが早めに再開しないともどかしくてどうしようもなくなる
- 703 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/01(火) 18:07:24 ID:jnEgIgjs
- こち亀は誰が書いて(ry
- 704 :名無しさん:2010/06/01(火) 18:07:52 ID:Y2HI0W4E
- >>700
他と比べたら駄目だよ!
良い例は荒木先生だw
- 705 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/06/01(火) 18:09:45 ID:rQto7Sz6
- >>704
比較対象に人外持ち出しちゃダメだろwww
- 706 :名無しさん:2010/06/01(火) 18:10:24 ID:4sboPdCI
- 師匠の場合、
藍染「ふ、そんな攻撃が効くと思ってるのか?」
「しかし、この手はどうですか?」
ズバン、ズバババン
煽り…この一撃届くのか!?
で1週引き伸ばせるから!
- 707 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/06/01(火) 18:14:20 ID:U0GB6pKQ
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. ただいもす。
iニ::゚д゚ :;:i
>>706
今週は酷かった…
- 708 :名無しさん:2010/06/01(火) 18:14:23 ID:Mi0JKwNM
- >>706
最近ずっとそれだよね
1年間ずっとそれやるつもりなんだろうかね
- 709 :名無しさん:2010/06/01(火) 18:17:32 ID:Ab4Q76i.
- 誰にでも描ける位に完成された漫画って凄いよね。
- 710 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/06/01(火) 18:19:15 ID:U0GB6pKQ
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 漫画って描くの超大変ですよね…
iニ::゚д゚ :;:i
- 711 :名無しさん:2010/06/01(火) 18:22:20 ID:ttiDxYR2
- 絵を描くのですら大変だものね
1000で絵を描けってときに挑戦したことあったけど滅茶苦茶難しかったしw
漫画家って一体どれだけの研修しているのか
- 712 :名無しさん:2010/06/01(火) 18:23:32 ID:.liATuo6
- >本スレ
バブルに乗せられて豪邸まで買っちゃった江川達也先生の悪口は…もっと言っていいや
- 713 :名無しさん:2010/06/01(火) 18:23:49 ID:19JvAJF.
- >>701
すっかり設定忘れてたんだけど、
あのオオカミぽいやつって護衛倒せるほど強かったんだっけ?
- 714 :名無しさん:2010/06/01(火) 18:25:09 ID:ZhLojsAM
- 漫画じゃない絵なら描けるが役に立った事が無い・・・。
- 715 :名無しさん:2010/06/01(火) 18:28:10 ID:ttiDxYR2
- >>713
幽白のテリトリーみたいな能力だからじゃない?
自動攻撃には弱いとは思うけどユピーみたいな直接攻撃型には天敵っぽいもん
- 716 :名無しさん:2010/06/01(火) 18:29:51 ID:GkNnFm22
- >>712
たるるーと君の頃?順調にいくと思ってたんだろうなあ。
- 717 :名無しさん:2010/06/01(火) 18:29:56 ID:4sboPdCI
- >>712
江川先生、最近日露の時の「病気」が再発して、
全く必要がないのに顔のバストアップ3連発で3ページ使用、
その後は地図のコピペで1話でっちあげちゃってたなぁw
また江川先生の仕事する場所が減りそうだ。
>>713>>715
王様に自分の体の大半を食わせてたんで、弱くなってたのもあるだろうね。
- 718 :名無しさん:2010/06/01(火) 18:30:56 ID:19JvAJF.
- >>715>>717
ありがとう そういやそんな能力だったっけ
ぼんやりと覚えてるような気もする
- 719 :名無しさん:2010/06/01(火) 18:32:43 ID:DFmh/S1c
- >712
先輩に、「エロはいいぞ〜、エロを書けば売れるお」っていわれて
BeFreeからエロを積極的に取り入れたんですよね
- 720 :名無しさん:2010/06/01(火) 18:34:58 ID:qvDsT/FY
- PCがぶっ壊れる
規制も重なる
マリギャラが進む!マリギャラが進む!!
- 721 :名無しさん:2010/06/01(火) 18:36:51 ID:Y2HI0W4E
- >>718
あの狼の能力は確か念で出来た幼虫か何か相手の体に入れて攻撃されるとか
嘘を言う度に大きくなって行くんじゃなかったっけ?
- 722 :名無しさん:2010/06/01(火) 18:37:09 ID:2P5U.8ec
- >>717
相変わらずだなw
立ち上げるまでは熱心なんだけどそれ以降は読者よりも早く飽きるという
- 723 :名無しさん:2010/06/01(火) 18:40:53 ID:UGurc3Ko
- M+内蔵リモコン登場。ただしサード(というかPAR出してる所)製
ttp://www.enet-japan.com/shop/g/g4571209312011/
漫画家に高級なものを買わせて借金背負わせ、
否応無しに漫画を描くしかない状況に追い込むってのはわりと良くある手のひとつらしいよ
- 724 :名無しさん:2010/06/01(火) 18:42:03 ID:Mi0JKwNM
- 後逆に若いころに金かして恩でやっていくとかね
- 725 :名無しさん:2010/06/01(火) 18:48:57 ID:pb7q9xNE
- >>701
王に自分食わせてヘブン状態になってたし、かなり弱ってたんだろう。
しかも様子見る限りかなりテンパってたようだし、思わぬ一撃食らって死ぬってのはありえる。
- 726 :名無しさん:2010/06/01(火) 18:51:39 ID:tnUqTrIg
- 最近のジャンプは、主人公キタこれで勝つる感が足りない
- 727 :名無しさん:2010/06/01(火) 18:51:44 ID:GkNnFm22
- >>719
本宮ひろし先生だったっけ。
- 728 :名無しさん:2010/06/01(火) 18:53:05 ID:.liATuo6
- >>723
M+内臓リモコンの噂はあったが任天堂純正ではなかったか
値段的にもお得っぽいし従来サイズでM+内臓なのは魅力的ではあるのだが…うーん
- 729 :名無しさん:2010/06/01(火) 18:55:54 ID:ylEo.fvU
- M+対応ソフトが少ない以上、同梱リモコンを出す意味も薄いだろうよ
何気に重いしな
- 730 :名無しさん:2010/06/01(火) 18:58:23 ID:kMPdiUAw
- M+の工程省いてるんだろうな。
乾燥したままとか
- 731 :名無しさん:2010/06/01(火) 19:04:45 ID:Mi0JKwNM
- >>725
いま貧者の薔薇の後遺症って予想を見て思わずなん・・・だと・・・
ってつぶやいた
- 732 :名無しさん:2010/06/01(火) 19:05:10 ID:Y2HI0W4E
- めだかちゃんはアブノーマルの次元はとうに超えて
化物だよね。
- 733 :名無しさん:2010/06/01(火) 19:08:17 ID:kOlXPVMk
- ttp://twitter.com/SQEX_MEMBERS_JP/status/15161374580
>先週は、アジア、今日は、大阪。来週は、野村ディレクターと久しぶりにE3出張です。皆様、お楽しみに!
今年は何を召還してくれるのか?こうご期待(棒
- 734 :名無しさん:2010/06/01(火) 19:09:40 ID:DGjRXhX2
- 今のジャンプはほけしにが熱い……気がする
- 735 :名無しさん:2010/06/01(火) 19:13:22 ID:UGurc3Ko
- 銀魂はシリアスパート終わってやっとギャグかと思いきや、
もう暫くはシリアスパートが続きそうな気配で。真選組も当分出てこなさそうだな
- 736 :名無しさん:2010/06/01(火) 19:13:54 ID:DFmh/S1c
- SDガンダム カプセルファイター オンラインの
オープンβのお知らせがきた・・・
- 737 :名無しさん:2010/06/01(火) 19:14:58 ID:Y2HI0W4E
- >>735
今週の銀魂噴いたw
- 738 :名無しさん:2010/06/01(火) 19:19:46 ID:ylEo.fvU
- 銀魂って終わったよね? 再放送やってるらしいけど
- 739 :名無しさん:2010/06/01(火) 19:20:16 ID:T6XJdGW6
- 帰宅中
仕事したくないなあ(シミジミ)
- 740 :名無しさん:2010/06/01(火) 19:22:41 ID:Y2HI0W4E
- >>738
ジャンプの銀魂はまだやってるよ
- 741 :名無しさん:2010/06/01(火) 19:23:00 ID:4sboPdCI
- >>739
漫画で一生分稼いだ後に引退するのがお勧めだよ(棒
- 742 :名無しさん:2010/06/01(火) 19:28:54 ID:T6XJdGW6
- >>741
絵心ないからダメだなあ
絵かける人は羨ましい。
普通の一般人は
サラリーマンが楽かもなのです
- 743 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2010/06/01(火) 19:29:39 ID:qQi2eS5o
- http://www.youtube.com/watch?v=8W1_OBKqHG4
アウトすぎる…
- 744 :名無しさん:2010/06/01(火) 19:29:54 ID:DFmh/S1c
- >>742
ヒモになる
- 745 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/01(火) 19:33:41 ID:BJhRSK1k
- >>742
つ 絵心教室(今月パッケージ版もでるよ!)
- 746 :名無しさん:2010/06/01(火) 19:34:43 ID:E8En8gBw
- 江川はSODのAVのパッケ絵なんて描いてたなぁ
- 747 :名無しさん:2010/06/01(火) 19:36:04 ID:EGBEaIr.
- >>742
描けるとかじゃなくて、絵をもって何をしたいかだぜ
そういう気持ちがあれば自然に絵も描くようになるし上手くなる
- 748 :名無しさん:2010/06/01(火) 19:36:56 ID:DFmh/S1c
- >>746
そのくせに、某エロ漫画家をTV番組でボコボコに罵ったんだぞ
しかもヤラセ番組で
- 749 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/01(火) 19:37:03 ID:BJhRSK1k
- 江川達也は大嫌いだなあ。
- 750 :名無しさん:2010/06/01(火) 19:38:59 ID:E8En8gBw
- >>748
とりあえずあいつはどうでもいい漫画家だったけど
仮面ライダーの件でさっさといなくなればいい漫画家に進化したw
- 751 :名無しさん:2010/06/01(火) 19:45:36 ID:deGfkvWw
- タルるートで主役がでかくなる前までは面白かったんだが。
その後はいまいち印象にないな。
たまに名前を聞けばろくでもないような話ばかりでw
- 752 :名無しさん:2010/06/01(火) 19:58:02 ID:DFmh/S1c
- ジャンプのエロ枠って長続きしなくなってきたね
- 753 :名無しさん:2010/06/01(火) 19:58:46 ID:evYOaN4U
- >>728-729
新型リモコンの噂は「RVL-036」という型番が割り振られた任天堂純正の周辺機器についてだから
デイテルのWiiリモコンとは全く別だと思う 早ければE3あたりで情報が来るかも
- 754 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:02:42 ID:UGurc3Ko
- ttp://sankei.jp.msn.com/photos/life/welfare/100601/wlf1006011203000-p1.jpg
ttp://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/E/EXAPON/20100422/20100422061958.jpg
いや、深い意味はないぞ(棒
- 755 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:09:04 ID:GcmHkU9U
- グロ貼るな
- 756 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:09:18 ID:bTXolicE
- >>754
やな組み合わせだなw
子ども手当てなんて無くなれば良いのに
- 757 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:11:46 ID:rsXV3ItI
- >>745
kwsk
- 758 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/01(火) 20:12:22 ID:YJeBUUQo
- こんばんは
- 759 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:13:25 ID:pzn0x682
- >>758
こんばんわ
いよいろゼノブレイドとE3ですな
- 760 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/01(火) 20:14:32 ID:BJhRSK1k
- >>757
ttp://www.gamememo.com/2010/05/27/egokoro-kyousitu-ds/
「絵心教室DS」の発売日は、2010年6月19日です。
「絵心教室DS」の値段は、2800円です。
>>758
ばんはー
- 761 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:15:37 ID:bTXolicE
- >>758
こんばんわー
>>760
絵心教室DS 安っ
- 762 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:16:07 ID:rsXV3ItI
- >>760
thx
ラブプラス+同梱版買ってくる(棒
- 763 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:16:14 ID:ylEo.fvU
- パッケで見る分には絵心安いな って事は追加要素みたいなのは期待しない方がいいか
- 764 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/01(火) 20:17:24 ID:BJhRSK1k
- >>761
まあ、元のDSiウェアが前期後期それぞれ800円だしね。
- 765 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:19:09 ID:UGurc3Ko
- >>763
SDやカメラが無い分の機能は入っているとか見たけどね
- 766 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:19:28 ID:GcmHkU9U
- ※本作は、インターネット環境がない方やDS、DSLiteを使われている方にもお楽しみ頂けるよう、DSiウェア版を一部変更し、パッケージ化したソフトになります。
本作にはDSiウェア版と同じレッスンが収録されています。作品データをSDカードに保存することはできませんが、ミニレッスンの数を増やしたり、絵の参考にできるモチーフ画像を50点以上追加したり、1レッスン分の体験版を友人に配信できるなどの新たな機能や要素を追加しています。
とアマゾンの説明にあった
- 767 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:19:54 ID:RZTg00NI
- >>758
こんばんは
メール便って
普通の宅急便に比べるとちょっと遅い?
- 768 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:20:08 ID:NtlcdRIM
- バクマン、作家のほうから「担当を替えてほしい」って言ってもダメだけど
担当のほうから「作家を替えてほしい」って言えば簡単に通るんだな
- 769 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/01(火) 20:21:26 ID:YJeBUUQo
- >>759
いろいろ発表があるだろうね
- 770 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:21:35 ID:ttiDxYR2
- >>767
遅くなった。
ちょっと料金急げば昔と同じ速さになるけどね
- 771 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:22:19 ID:3xzvORG6
- >>767
地元の運送会社に寄る
ウチの場合
・日通:そこそこ速い(遅くとも2日)
・佐川:波有り、速くて2日遅くて一週間
・大和:速い(本州なら翌日)
- 772 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:23:04 ID:7Sr/OlYM
- >>768
で、完全犯罪クラブの連載マダー?(AAry
読み切り作品を軽く目を通した時にたまに来るのと同様に「ティン☆」と来たのだが。
- 773 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:23:51 ID:EGBEaIr.
- >>769
そりゃああるだろうよ!
- 774 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:24:04 ID:UGurc3Ko
- >>767
遅い。速達料金払えば別だけど、大抵は2日以上掛かる
あと基本的にポストへ投函の上、業務委託、つまりバイトが配達するから扱いが乱雑になりがち
更にメール便というヤツは基本的にカタログ類などと一緒に運ばれる事が多いので、
割れ物送るのは相当の覚悟が必要
壊れたら困るようなもんなら、ちゃんと宅急便にした方が無難だし、
それでもメール便に拘るなら速達で出せばいい
- 775 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/01(火) 20:25:14 ID:BJhRSK1k
- バクマンは主人公二人以外のキャラが魅力的だな。
特に平丸先生&吉田氏のコンビ
- 776 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:25:39 ID:pb7q9xNE
- >>772
やっぱ小畑的にも、今までバクマン内で出た作品の中で
「これガチで書いてみたいなあ・・・」
と思う作品はあったりしたのかねw
- 777 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:26:19 ID:7Sr/OlYM
- >>769
しかし「目新しい」という前置きを付けると、途端に2/3になりそうな感じではあるが。
- 778 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:27:32 ID:999dvixU
- 中の媒体に傷が無ければ輸送手段は気にしないおいらは例外なんだろうか
只今さん魚
- 779 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:28:11 ID:bTXolicE
- >>777
何を言うんだ?
Moveの値段でビックリさせる事は出来るぞ!!
……高い方向に行ったら死亡だけどw
- 780 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:29:00 ID:ylEo.fvU
- >>779
周辺機器で儲けようってのに安く出来るわけがあるまい コスト面からしても
- 781 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:29:21 ID:4sboPdCI
- >>775
蒼樹さんがヒロイン枠を食いすぎな気がするw
脇なのにメインヒロインよりキャラが立ってるような。
- 782 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:29:59 ID:3xzvORG6
- >>779
多分Move単品で6000円くらいだろう・・・
カメラ+ソフト+Moveの三点セットが9800円くらいで
・・・下手すると12800円になるかもしれないけど・・・
- 783 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:30:01 ID:UGurc3Ko
- >>780
ところでアイトイっていくらだったっけか
- 784 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:30:51 ID:RZTg00NI
- >>770,771,774
おおサンクス。
尼で中古ゲー買って送付方法を特に指定しなかったら
メール便になったんだけど、配送メールが来てから
結構間が空くんだよな。
配送状況も確認できないみたいだし。
- 785 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:31:16 ID:3xzvORG6
- >>783
5000円かな
ttp://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20080603_pseye.html
- 786 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:32:20 ID:999dvixU
- ここから赤字連発したら本当にPS4出せなくなるだろうし、
ムーブは高くせざるをえないか
- 787 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:32:26 ID:SV0zLOZc
- wiiのリモコンに必要な機能が集約されてるから
追加コントローラーをある程度安く出来るってのは
うまいこと考えたなぁと今になると思う
- 788 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/01(火) 20:32:30 ID:BJhRSK1k
- >>785
MOVE+ソフト+アイトイで高くつきそうだなあ・・・。
- 789 :夏といえば鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/06/01(火) 20:32:34 ID:fRgIIYQU
- >>784
_/乙(、ン、)_あの無駄にでかいパッケージはメール便じゃきつくないか?
- 790 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/06/01(火) 20:32:52 ID:U0GB6pKQ
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. E3っていつでしたっけ
iニ::゚д゚ :;:i
- 791 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:33:57 ID:7Sr/OlYM
- >>786
赤字なら当然出せないが、ムーブで相当稼がないとPS4は無いだろう。
- 792 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:34:00 ID:UGurc3Ko
- >>787
ギターヒーローの専コンなんてすげえこと考えるなって思ったよw
太鼓Wiiの太鼓とバチもああいう風な事すれば良かったのに
- 793 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:34:25 ID:SV0zLOZc
- ( ´w`)<E3だけにいずれナンチャッテ
- 794 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:34:30 ID:DGjRXhX2
- >>789
自分がエロゲーばっかりだからって
他人がそうだと決め付けるのはいかがなものか
- 795 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/06/01(火) 20:34:35 ID:U0GB6pKQ
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>789
iニ::゚д゚ :;:i エr(ry
- 796 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:34:45 ID:8HqKjDTk
- ソニー体験できるんですよ?高くても買うに決まってるじゃないですか!
ごく、一部の人が(棒
- 797 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:35:08 ID:UGurc3Ko
- >>790
15日〜17日
ttp://www.mg-fighters.net/fs/minasan/yu-ki/photo2/suketto/easler.jpg
- 798 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:35:17 ID:ylEo.fvU
- 14.15辺りだったような
>>791
だが売れるのかよという
- 799 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:35:28 ID:X.uTueao
- >>789
エロゲ基準で考えるなw
- 800 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:35:42 ID:5ClZRG1.
- 稼ごうと思ってMove出してるわけないよね〜
- 801 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:35:49 ID:JtxroEQ.
- その前に新型iPhone
- 802 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:36:31 ID:3xzvORG6
- >>797
360°モンキーズ自重
- 803 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:36:37 ID:bTXolicE
- むぅ、みんなMOVEの値段は高いと見てるのか……
単体で5000円切るぐらいでないと普及しないだろうな
- 804 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:36:38 ID:RZTg00NI
- >>789
中古はマケプレ扱いなんで
尼のパッケではないよ
普通の封筒
- 805 :夏といえば鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/06/01(火) 20:36:47 ID:fRgIIYQU
- _/乙(、ン、)_わんことか変顔とかのPS3ユーザーが人柱になるべきだよな>Move
- 806 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:37:29 ID:X.uTueao
- >>805
>>805
>>805
- 807 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:37:37 ID:DFmh/S1c
- amazonは文庫本1冊を宅配扱いでおくって
壊れ物で値段が張るDVDをメール便でおくる
- 808 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:37:47 ID:Mi0JKwNM
- >>805
そんな自分のハードルをあげないでくだしあ><
- 809 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:37:51 ID:bTXolicE
- >>797
任天堂のカンファレンスって16日の深夜1時からだったっけ?
- 810 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:38:07 ID:UGurc3Ko
- そういや今は普通に買うのと同じ支払方法ができるマケプレがあるんだよな
- 811 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:38:18 ID:bTXolicE
- >>805
レビュー期待してるぞw
- 812 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:38:42 ID:3xzvORG6
- >>803
つか普通に考えてコントローラ一つ税込み5000円でも充分高い
- 813 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:39:25 ID:UGurc3Ko
- >>803
周辺機器が普及するかしないかは周辺機器そのものではなく使うソフトが決め手になる
つまり皆SCEやサードがそういうものを出せると思っていない。そんだけの話
- 814 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/06/01(火) 20:39:26 ID:M4M8ljas
- n ̄n
( o o) たひゃあ
∠lu゛vu 1黒しようとしたら100円玉が17枚…
ヽ/
- 815 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:39:55 ID:aPwvrMpY
- 古い時代では
人柱になるのは
名誉であったのだから
現代でも、我先に手を挙げるべきかと
- 816 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/01(火) 20:40:11 ID:BJhRSK1k
- >>803
だってデュアルショック3の値段が低下で5000円くらいするもん・・・
- 817 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:40:35 ID:SV0zLOZc
- >>815
じゃあ俺がなるよ
- 818 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:40:39 ID:ylEo.fvU
- 高い安い以前に周辺機器って時点でハンデというかなんというか
んじゃ本体に付けますかって言われたら折角の逆鞘解消が無駄になってしまうし
- 819 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:41:05 ID:DGjRXhX2
- >>817
いや、俺がなる
- 820 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:41:24 ID:pzn0x682
- >>819
いやおれがやるよ
- 821 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:41:38 ID:T6XJdGW6
- >>818
本体同梱で値上げ。
なら逆鞘も怖くない
- 822 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/01(火) 20:41:52 ID:BJhRSK1k
- まあ、WiiもWiiで、クラコン4人分揃えようものなら、リモコンも4人分必要だからそれなりにかかりそうだけどね。
大抵GCコンで代用出来るから問題ないけど
- 823 :夏といえば鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/06/01(火) 20:41:55 ID:fRgIIYQU
- _/乙(、ン、)_5000じゃDS3すら買えねえ
- 824 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:42:05 ID:ylEo.fvU
- >>820
んじゃ俺が
- 825 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:42:17 ID:bTXolicE
- >>816
げ、DS3でもそんだけするのかw
Wiiリモコンでも3800で済むのに
- 826 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/06/01(火) 20:42:30 ID:U0GB6pKQ
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>797
iニ::゚д゚ :;:i ありがもす。旅行中じゃなくてよかったー
- 827 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:42:40 ID:3xzvORG6
- >>821
PS4としてMove同梱機体を59800円で販売ですね!
- 828 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:43:31 ID:X.uTueao
- ttp://japanese.engadget.com/2010/06/01/psp-3000/
アイルー同梱
- 829 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/06/01(火) 20:43:40 ID:M4M8ljas
- n ̄n
п( o o まあ結果がこれならよしとする
≦|u"vっttp://koke.from.tv/up/src/koke11919.jpg
ヾノ E3は見られなさそうだのう
- 830 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:44:08 ID:OD3sZByk
- wiiリモコン3800って冷静に考えれば相当高いよなw
相当コンテンツ力がないと売れない値段だわ
- 831 :夏といえば鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/06/01(火) 20:44:12 ID:fRgIIYQU
- 衛星「ハヤト」が行方不明になって10日…必死の捜索続く
http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20100601-OYT1T00734.htm
_/乙(、ン、)_ガンタンクなんかで宇宙(そら)に出るから(ry
- 832 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:44:28 ID:3xzvORG6
- >>825
残念ながら5500円するダス
ttp://www.jp.playstation.com/ps3/peripheral/cechzc2j.html
- 833 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:44:58 ID:ylEo.fvU
- >>829
染岡が使いそうな技ですね(棒
- 834 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/01(火) 20:45:00 ID:YJeBUUQo
- >>788
まあ、安くはないだろうなあ。
Wiiリモコンだって結構な値段だし
- 835 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:45:14 ID:SV0zLOZc
- >>831
伊東にあるよ
- 836 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:45:25 ID:RZTg00NI
- ビューン撃沈
やっぱイニシャルは
あんまり金かけたくないのかな
- 837 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:45:44 ID:cdo3vl4M
- Wiiリモコンはスペックを的確に絞って安価にしてるけど
それでもあの機能であの値段は破格の安さらしい。
ソフトが売れるのでハードで利益稼ぐ必要が無いからあの値段に出来るんだろうな。
- 838 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:45:49 ID:5ClZRG1.
- >>825
リモコンの倍のボタン数、スティック二本、振動も倍なのに倍の値段じゃないことをむしろ感謝すべき(棒棒
- 839 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:45:54 ID:ylEo.fvU
- しかし3800でも高いと言われるとどの追加コントローラーも高くなってしまうのだが
- 840 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:45:56 ID:UGurc3Ko
- でもリモコン単品でなく、ヌンチャクも足すと5000円くらいになるんじゃね?
- 841 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:46:01 ID:7Sr/OlYM
- >>828
しかし、何回見ても謎の色選択だな。
アイルー風ツートンカラーでも作ってやればいいのに。
- 842 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/01(火) 20:47:15 ID:YJeBUUQo
- >>839
標準とオプションデバイスでは根本的に違うからねえ
- 843 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/06/01(火) 20:47:26 ID:M4M8ljas
- n ̄n >>833
o o )ク 言われてみればw
uv"ulア ドラゴントルネードだったっけか
ヾノ
- 844 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/01(火) 20:47:40 ID:BJhRSK1k
- リモコンの場合、単体では使えないゲームがあるのが弱点だな。
一緒にヌンチャクとかも買わなくちゃいけないし。
- 845 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/06/01(火) 20:48:00 ID:M4M8ljas
- o o )ク >>844
uv"ulア M+で更にドン!
- 846 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:48:02 ID:3xzvORG6
- >>839-840
しかし昨年末〜年始にかけてWiiリモコン単体だけが店から消え失せた・・・
- 847 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:48:56 ID:bTXolicE
- >>832
こりゃ、よほどソフトの方で頑張らないと厳しくな>MOVE
- 848 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:49:52 ID:ylEo.fvU
- >>843
ドラゴンクラッシュ ワイバーンクラッシュ ワイバーンブリザード(相手は(ry との連携) が持ち技だったような
しかし、イナズマ ガイア アストロ ゴッド カオスと 〜〜ブレイク多すぎだろう
- 849 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/06/01(火) 20:51:14 ID:M4M8ljas
- n ̄n >>848
o o )ク あれ?ドラゴンクラッシュが最初はいいとして
uv"ulア ドラゴントルネードってなかったっけ?豪炎寺とやるやつ
ヾノ
- 850 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:51:33 ID:DFmh/S1c
- >832
10本くらい予定されてなかったっけ?
キャスター付き椅子に乗るレースとか、ボクシングとか
- 851 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:51:45 ID:ylEo.fvU
- >>849
それも含めてね
- 852 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/06/01(火) 20:52:25 ID:M4M8ljas
- n ̄n >>850
o o )ク よろ
uv"ulア >>851
ヾノ 理解、すまぬ
- 853 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:52:37 ID:deGfkvWw
- >>847
そんな魅力的なタイトル作れるんなら今、こんな有様になってないわけだしなあ。
正直、moveには我ながら趣味の悪い方向でしか興味を持てない。
派手にすっ転ぶどころかまともなネタにすらならずに消えていくんじゃないのかと。
- 854 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:52:55 ID:3xzvORG6
- >>852
何を「よろ」なのか・・・
- 855 :夏といえば鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/06/01(火) 20:53:26 ID:fRgIIYQU
- >>843
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pict/200312/26/031226_kak_sponichi_ogawa_b.jpg
- 856 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:53:36 ID:ylEo.fvU
- 850でスレ立はちと早すぎるんじゃないですかね(棒
- 857 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:53:54 ID:WNNr9MxQ
- ttp://www.nintendo.fr/NOE/fr_FR/games/wii/super_mario_galaxy_2_13677.html
フランス任天堂のマリギャラ2のHP見たら吹いた
- 858 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/06/01(火) 20:54:10 ID:M4M8ljas
- o o )ク >>856
uv"ulア !?
- 859 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/01(火) 20:54:23 ID:DrVXEXUA
- アイトイが5000円ってのはつまりセンサーバーが5000円か。一応他の機能もあるけど
- 860 :名無しさん:2010/06/01(火) 20:56:06 ID:bTXolicE
- >>853
うーん、E3で値段が出てこないと何とも言えんが、
PSP Go 並みになかった事にされそうな気がしてきた
- 861 :夏といえば鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/06/01(火) 20:57:24 ID:fRgIIYQU
- _/乙(、ン、)_昨日久しぶりにカドゥケやったらEASYの血栓除去で超失踪したわ
- 862 : ◆PCSH8lhBd6:2010/06/01(火) 20:59:43 ID:Ll.R7fmM
- 某所にてPS3の60GBを「新品」で発見
25分に及ぶ脳内会議の結果、「非常に魅力的だが今更6万は出せない」とスルー
- 863 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/01(火) 21:00:04 ID:DrVXEXUA
- >>861
血を吸い上げたりピンセットで取ったりするやつだっけ。
カドケは最後の原罪のパズルのやつで積んでるなあ
- 864 :名無しさん:2010/06/01(火) 21:00:34 ID:3xzvORG6
- >>862
何故買わなかtt
・・・嫁リミッターか・・・
- 865 :名無しさん:2010/06/01(火) 21:01:00 ID:T6XJdGW6
- moveの単価とか
本体同梱とか考えずに
ソフトを同梱すればいいのでは?
マリカとハンドルの様に。
というか、はじWii見たいに。
- 866 :名無しさん:2010/06/01(火) 21:02:06 ID:pzn0x682
- >>865
そんだけのソフトが有るならね
Wiiスポの丸パクでも同梱する?
- 867 :名無しさん:2010/06/01(火) 21:02:20 ID:cdo3vl4M
- Natalのほうはソフトあるんだろうか
E3の前にイベント用意する程度のネタはあるみたいだけども
- 868 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/06/01(火) 21:02:34 ID:M4M8ljas
- n ̄n >>862
o o )ク 出会いたくないなぁ新品60G
uv"ulア 変顔の苦悩が分かってしまいそうだ
ヾノ
- 869 :名無しさん:2010/06/01(火) 21:02:46 ID:6gtwcasI
- >>862
ぶっちゃけた話「売れ残ってた」訳か…
そーいや地元のハードオフで「PS2互換だけが動く20GBジャンク本体」という
えらくリスキーなものがあったw 2万以下だったが。
- 870 :名無しさん:2010/06/01(火) 21:02:48 ID:fRgIIYQU
- >>855
S.T.O(スペース・トルネード・オガワ)じゃねーよ
- 871 :名無しさん:2010/06/01(火) 21:02:51 ID:3xzvORG6
- >>865
つまりMoveボクシングをやろうとすると不要なソフトが一つ手元に残るんですね・・・
- 872 :名無しさん:2010/06/01(火) 21:03:12 ID:a9PNr67M
- え、Wiiスポの丸パクリって単品販売するつもりなの?
- 873 :名無しさん:2010/06/01(火) 21:03:51 ID:DM6lAcMY
- >>870
まあ、大外刈りなんですけどね。
- 874 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/06/01(火) 21:04:18 ID:DrVXEXUA
- >>869
自分で修理出来るなら別だがPS2本体買った方がいいなww
- 875 : ◆PCSH8lhBd6:2010/06/01(火) 21:05:13 ID:Ll.R7fmM
- >>864
よくよく考えてみるとだな
・アドパやらねえ
・カードリーダーはすでにUSB接続で繋いである
・イーサネットコンバータで無線化済
と、流石に60GBを「定価で」買っても旨味があまり無いのだ。
新品35,000ぐらいなら余裕でルパンダイヴしたと思う。
- 876 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/01(火) 21:06:00 ID:YJeBUUQo
- >>862
いいねえ。ほしがる人いるんじゃないかな
- 877 :名無しさん:2010/06/01(火) 21:07:12 ID:3xzvORG6
- >>875
ルパンダイヴか・・・(明後日を見ながら
- 878 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/06/01(火) 21:07:57 ID:M4M8ljas
- n ̄n >>875
o o )ク ルパンダイブ…
uv"ulア ああ「後先考えない」って奴か
ヾノ
- 879 :名無しさん:2010/06/01(火) 21:08:08 ID:ylEo.fvU
- もう少し解りやすくボケられないのかw 模範解答待ちっていう
- 880 :名無しさん:2010/06/01(火) 21:10:04 ID:DM6lAcMY
- 翌日、そこには留置所で一夜を過ごした変顔の姿が
「もう二度、店の中では全裸にならないよ」
- 881 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/06/01(火) 21:10:47 ID:M4M8ljas
- n ̄n
п( o o >>880
≦|u"vっttp://snudge.blog38.fc2.com/blog-entry-202.html
ヾノ はいはいもう一周もう一周
- 882 :名無しさん:2010/06/01(火) 21:16:26 ID:ttiDxYR2
- 先日ヌケニンの紹介で読んだまおゆうの人の黒髪娘も良かったわ
個人的にはまおゆうより完成度高いと思ったw
もう作者ごと注目したほうが良いのかもしれない
- 883 :名無しさん:2010/06/01(火) 21:20:10 ID:8HqKjDTk
- その模範解答も、鯖の自演なんですけどね(棒
- 884 :名無しさん:2010/06/01(火) 21:30:12 ID:T6XJdGW6
- ゲームはできないけど
DLNAクライアントと
BD再生とブラウザ
なら、壊れPS3でもいいかな
- 885 :名無しさん:2010/06/01(火) 21:31:05 ID:Y2HI0W4E
- >>884
プレイヤーでいいんじゃね?
- 886 :名無しさん:2010/06/01(火) 21:32:05 ID:2mj5Yj8g
- ttp://ikapani.blog55.fc2.com/blog-entry-501.html
ttp://blog-imgs-46-origin.fc2.com/i/k/a/ikapani/sanzencirno_02.png
気に入ったみたいだなぁw
確かにかわいいがw
- 887 :名無しさん:2010/06/01(火) 21:34:33 ID:DFmh/S1c
- 女児ならなんでもいいんでは?
- 888 :名無しさん:2010/06/01(火) 21:35:47 ID:OD3sZByk
- >>887
失礼なことを言ってはいけないよ
彼はちゃんと世の全てのじょじを愛してるのさ(棒
- 889 :名無しさん:2010/06/01(火) 21:36:46 ID:DGjRXhX2
- たまにだんじーも(ry
- 890 :夏といえば鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/06/01(火) 21:37:45 ID:fRgIIYQU
- http://gs.inside-games.jp/news/234/23469.html
SCEEのセールスディレクターを務める幹部が、「3Dゲームを一度でも体験すれば3Dテレビが欲しくなる」と自信をうかがわせる発言をしています。
_/乙(、ン、)_こんな妄言吐いて悦に浸ってるから潰れんだよ
- 891 :名無しさん:2010/06/01(火) 21:38:23 ID:SV0zLOZc
- 常時じょじのことを考える常人にはできないことをやってるしなw
- 892 :名無しさん:2010/06/01(火) 21:39:15 ID:pzn0x682
- >>890
そんな他社の3DSを褒めなくても…
- 893 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/06/01(火) 21:39:31 ID:M4M8ljas
- o o )ク >>882
uv"ulア ログホライズンの評価も高くて読むのが怖い
- 894 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/01(火) 21:40:45 ID:YJeBUUQo
- >>890
もう口先でなんとかするしかないんだろうね。
正直眼鏡かける3Dは制約が多すぎると思うな
- 895 :名無しさん:2010/06/01(火) 21:42:12 ID:GcmHkU9U
- >>886
じょじ以外の部分でもやっぱきちんと細かく観察してるから面白いんだろうかねえ
- 896 :名無しさん:2010/06/01(火) 21:42:22 ID:UGurc3Ko
- てーか3D云々が本当凄いのであれば、
以前流行った時から今現在まで生き残っていたはずだと思うのだが現実はそうではなかった
- 897 :名無しさん:2010/06/01(火) 21:42:47 ID:DM6lAcMY
- >>886
東方でカラオケ……
まさかあの人、eraに手を出したんじゃ……
- 898 :名無しさん:2010/06/01(火) 21:45:26 ID:pzn0x682
- >>894
PS2のようにですか?w
- 899 :名無しさん:2010/06/01(火) 21:46:10 ID:2P5U.8ec
- ぶっちゃけ3Dに関しては今年度中のセールストークになりゃいいのよ
って某社のTVの説明員として電器屋に出てる同級生が(ry
- 900 :名無しさん:2010/06/01(火) 21:47:14 ID:a9PNr67M
- 3D機能があってもいいけど、目玉機能みたいに売り出すのは辛いな。
いくらかかるんだよ。
- 901 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/01(火) 21:48:01 ID:YJeBUUQo
- >>898
あの時はマスコミさんとかの支援もあったからねえ。
>>899
来年には空気になってそうだしね
- 902 :名無しさん:2010/06/01(火) 21:49:02 ID:0kybM61g
- HD画質を体験しちゃってもう戻れなくなった人は大変だな
たいした間をおかずに3Dテレビが欲しくなるとか
- 903 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/06/01(火) 21:49:05 ID:yjYkWNug
- 「すいませーん、テレビください」
「ありがとうございます!ご一緒にメガネはいかがですか?」
「いや3D見ないんですけど…」「ではご一緒にアバターはいかがですか?」「いらんから!」
「ではご一緒にスパイキッズ3D:ゲームオーバーはいかがですか?」「それ違う3D映像だろ!」
「ご一緒にウルフェンシュタイン3Dはいかがですか?」「3D関係ないし!」
家電量販店はその内こうなるだろう!!(棒
- 904 : ◆PCSH8lhBd6:2010/06/01(火) 21:49:34 ID:Ll.R7fmM
- そういや3Dテレビ体験したけど
やっぱメガネon the メガネは抵抗あるわ。
あとあれも3D美麗ゲーム隆盛時のように2、3度体験したらお腹いっぱいになる代物だな。
- 905 :名無しさん:2010/06/01(火) 21:49:39 ID:UGurc3Ko
- そもそも3D機能を最初に持ち出してきたのは韓国のメーカーだったような記憶が
一昨年辺りそんな製品の話を聞いた憶えが
- 906 :夏といえば鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/06/01(火) 21:50:32 ID:fRgIIYQU
- _/乙(、ン、)_てか、飛び出るだけの3Dなんか大昔からあるんだから
今の時代に3D言うなら空間投影くらいやれと。
- 907 :名無しさん:2010/06/01(火) 21:50:50 ID:T6XJdGW6
- http://www.inside-games.jp/article/2010/05/31/42345.html
GCのNormal。
http://www.youtube.com/watch?v=u1m6j38CDOc
GCの16倍速
http://www.youtube.com/watch?v=aFpw2kHnSuM
→http://www.youtube.com/watch?v=7F_vTOZQLxY
なるほど、これはしらなんだ。
- 908 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/01(火) 21:50:53 ID:YJeBUUQo
- >>904
あと長時間見ると疲れるねえ
視差バリアのほうがずっと見やすかったなあ。
- 909 :名無しさん:2010/06/01(火) 21:51:30 ID:bTXolicE
- ぶっちゃけると、3DSでも裸眼3Dにはあまり期待してなかったりw
ハイスペックなDS後継機としては期待しているけど
- 910 :名無しさん:2010/06/01(火) 21:51:48 ID:pzn0x682
- >>904
NOTメガネもきついよ
普段メガネかけると言う経験あまりないから、
鼻の上に何か乗ってるのと、目の前のレンズに圧迫感がある
あと3Dテレビは見てて気持ち悪く成った
- 911 :名無しさん:2010/06/01(火) 21:52:08 ID:T6XJdGW6
- メガネをかけないと、みえない。
ってのは、つらいよな。
メガネをかけてる人には、3Dに。
メガネをかけてない人には、2Dに。
って成れば、悪くないのだが。
- 912 :名無しさん:2010/06/01(火) 21:52:59 ID:T6XJdGW6
- 微妙に逆だったが、キニシナイ
- 913 :名無しさん:2010/06/01(火) 21:53:08 ID:999dvixU
- >>906
サムスンの方が先に商品化してたねぇ。
あと箱○もなぜか韓国限定で3Dソフトのデモしてたり
- 914 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/06/01(火) 21:53:11 ID:M4M8ljas
- o o )ク レーシックがやりたい
uv"ulア
- 915 :名無しさん:2010/06/01(火) 21:53:38 ID:0kybM61g
- 家電メーカーのあのとびつきっぷりを見るに、そんなにすがるものが欲しいのかしら
ソニーは薄型に乗り遅れたから今度は遅れられないというのはわかるけど
- 916 : ◆PCSH8lhBd6:2010/06/01(火) 21:53:53 ID:Ll.R7fmM
- >>907
マジかwwwww
- 917 :名無しさん:2010/06/01(火) 21:54:45 ID:5ClZRG1.
- 我も我もと泥船に。
- 918 :名無しさん:2010/06/01(火) 21:55:01 ID:T6XJdGW6
- >>914
やった人に聞くと、「やるべきだよ」って言われるけども。
なんか、恐いのよねぇ。
コンタクトすら入れられない自分には、とてもとても・・・
- 919 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/01(火) 21:56:27 ID:YJeBUUQo
- >>909
3DSは3Dがメインの機能じゃないんだろうしね
- 920 :名無しさん:2010/06/01(火) 21:56:35 ID:jnZ.3RKg
- >>907
ちょっと前に同じ記事が出てた記憶があるんだがなぁ
- 921 :名無しさん:2010/06/01(火) 21:56:39 ID:2P5U.8ec
- >>915
少しでも単価上げる事を正当化できる言い分が欲しいんでしょう
この面ではかなり切実なようで
- 922 :名無しさん:2010/06/01(火) 21:57:16 ID:5ClZRG1.
- レーシックやっても今までどおりの生活をしてれば
今までどおりの視力に戻るよ
- 923 :夏といえば鯖助 ◆TDheSTELLE:2010/06/01(火) 21:57:35 ID:fRgIIYQU
- >>914
_/乙(、ン、)_プログラムは全然わからん
- 924 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/06/01(火) 21:58:15 ID:M4M8ljas
- n ̄n >>918
o o )ク メガネかけてるだけで目に負担になってるのがわかるんだよなぁ
uv"ulア >>920
ヾノ ちょっと、って言っても数ヶ月前な記憶w
- 925 :名無しさん:2010/06/01(火) 21:58:18 ID:a9PNr67M
- ナウプロの野球ゲーム・しかも HD機って不安になるんだが、
アクティビジョンが金出してくれればまともな物作れるのかね。
http://www.joystiq.com/2010/05/31/activisions-little-league-world-series-takes-a-swing-on-xbox-36/
>>907
これ、だいぶ前にもどっかで記事になっていたような…。
- 926 :名無しさん:2010/06/01(火) 21:58:30 ID:pzn0x682
- テレビもゲームも大量にやるのに遠視になった
あまり目が疲れるのと視力低下は関係ないらしい
- 927 :名無しさん:2010/06/01(火) 21:58:42 ID:bTXolicE
- >>919
3Dがメインの機能でないとすると、どんな機能がついてくるんでしょうね……
まあ、E3になればある程度は見えてくるとは思いますが
- 928 :名無しさん:2010/06/01(火) 21:58:43 ID:UGurc3Ko
- とりあえず、Finepixの3Dは昔ビックリマンにあった立体に見えるホログラムシールみたいな感じだったな
- 929 :名無しさん:2010/06/01(火) 21:59:29 ID:7Sr/OlYM
- >>919
そう思われる故、正式名称はがらっと変わってくるのかな……と思いきや、株主向け説明会のスライドの時点で「(仮称)」が外れているような感じが。
- 930 :名無しさん:2010/06/01(火) 21:59:56 ID:ERtjFSTs
- >>926
…老眼?
- 931 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/06/01(火) 22:00:01 ID:yjYkWNug
- >>925
すっげー超リアルだな(棒
倍速のはGSだったかねぇ。俺も見た記憶がある
で、友人に話したら「知ってる」って。ギャフン
- 932 :名無しさん:2010/06/01(火) 22:00:03 ID:5ClZRG1.
- 正式名称:ニンテンドー3DS(笑)
- 933 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/06/01(火) 22:00:31 ID:yjYkWNug
- 正式名称 ニンテンドー3DO
- 934 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/06/01(火) 22:00:46 ID:YJeBUUQo
- >>929
しかしどこにも3Dスクリーンの略とはかいてないよね
- 935 :名無しさん:2010/06/01(火) 22:00:55 ID:DM6lAcMY
- 3DSの主眼はネットワーク機能なんじゃないかと思ってる。
- 936 :名無しさん:2010/06/01(火) 22:01:33 ID:a9PNr67M
- >>933
嫌な予感しかしないw
- 937 :名無しさん:2010/06/01(火) 22:01:54 ID:SV0zLOZc
- 3G端末とかだったりしてw
- 938 :名無しさん:2010/06/01(火) 22:02:03 ID:bTXolicE
- >>933
なんて自爆しそうなネーミングなんだw
- 939 :名無しさん:2010/06/01(火) 22:02:08 ID:UGurc3Ko
- >>926
動物は生活環境に応じて身体がある程度までは適応するようになっている
視力の低下は、普段の生活で遠くを見渡す事があまりなく、近くを見る事が多い場合において、
近くのものを見る事に特化した「進化」と見る向きもある
- 940 :名無しさん:2010/06/01(火) 22:02:34 ID:2P5U.8ec
- DS初見時、Wiiリモコン初見時のように「お?なんだこれ?」みたいな
そういう見た目上の引きはあるんだろかな3DS
- 941 :名無しさん:2010/06/01(火) 22:03:28 ID:clrmjkts
- google急上昇ワード
1. 国分佐智子
2. つぶつぶカフェ
3. 口蹄疫 沖縄
4. 大和システム
5. 牛込柳町
6. コナミスタイル←
7. 山岡武史
8. 根本昌明
9. 馬場園梓
10. 河村和奈
- 942 :名無しさん:2010/06/01(火) 22:03:39 ID:7Sr/OlYM
- >>934
真のメイン機能は「3D」もしくは「3DS」と略せると!?
……恐るべし(破壊神を召喚した)魔王、時代を先取りとは(棒
- 943 :名無しさん:2010/06/01(火) 22:05:06 ID:c9Mm4Y5M
- 正式名称:ニンテンドー3DS(さんでーえす)
- 944 :名無しさん:2010/06/01(火) 22:05:48 ID:a9PNr67M
- >>941
明日辺り値段発表とか書いてたからか?
裏話なんで話半分だろうけど。
- 945 :名無しさん:2010/06/01(火) 22:06:07 ID:pzn0x682
- >>930
なりやすいとは言われた
- 946 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/06/01(火) 22:06:09 ID:yjYkWNug
- >>941
4時すぎにギャルゲー板見たら凄い騒ぎになっててワラタ
- 947 :名無しさん:2010/06/01(火) 22:06:10 ID:0kybM61g
- さんをつけるな
デコ
スケ野郎
- 948 :名無しさん:2010/06/01(火) 22:06:45 ID:ttiDxYR2
- よく気付いたな、こんなのwww
>>893
そっちは未完だから読まないことにしている
読むとどれだけ焦がれることになるか怖いもん
- 949 :名無しさん:2010/06/01(火) 22:07:01 ID:pTtoe7jY
- >>941
口蹄疫とコナスタ以外さっぱり判らんぞ
- 950 :名無しさん:2010/06/01(火) 22:07:36 ID:999dvixU
- 真の目玉機能はサンディスティック復活と見た。
- 951 :名無しさん:2010/06/01(火) 22:08:03 ID:bTXolicE
- >>941
つぶつぶカフェとか大和システムってなんじゃろか?
- 952 :名無しさん:2010/06/01(火) 22:08:07 ID:cdo3vl4M
- 3D機能は振動機能みたいに「あったら面白いけど無くてもプレイに全く問題ない」程度のものだと思ってる
3D映像を認識できない人の中には映像が気持ち悪く見える人もいるから
3Dの常時OFF機能は必須なんじゃないかなあ
- 953 :名無しさん:2010/06/01(火) 22:08:49 ID:0kybM61g
- >>921
またソニーに適正価格ぶっ壊されたりしてな
- 954 :名無しさん:2010/06/01(火) 22:09:23 ID:wZKIXTgI
- ttp://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=8939.T&d=3m
株価がヤバい
- 955 :名無しさん:2010/06/01(火) 22:09:33 ID:xSIIlNq.
- 3Dと2Dを頻繁に切り替えるのも疲れそうな予感。
実物を見てない以上、単なる想像だが
- 956 :名無しさん:2010/06/01(火) 22:09:54 ID:UGurc3Ko
- >>951
大和システムはマンション分譲業者。破綻したようだ
つぶつぶカフェは早稲田にある料理店で、テレビで取り上げられたらしい
- 957 :名無しさん:2010/06/01(火) 22:11:00 ID:sWDVghc6
- >>946
一部の転売屋が先走ったようだね
ていうか未だにコナスタ繋がらないw
公式サイトの更新履歴の文章に追加の文が入ったせいかな?
- 958 :名無しさん:2010/06/01(火) 22:11:42 ID:bTXolicE
- >>956
ありがとうございます。
- 959 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/06/01(火) 22:12:09 ID:yjYkWNug
- >>951
大和システムは経営危機で事業再生ADRを申請したらしい
つぶつぶカフェはなんだか良くわからないヘンなカフェ。早稲田にあるらしい
ttp://tsubutsubu.jp/index.html
ぶっちゃけ胡散臭い
- 960 :名無しさん:2010/06/01(火) 22:14:49 ID:wVQ5FBPw
- >>942
魔王様なめんな!Avatar公開前からタイトルに3Dって入れてたんだからな!
- 961 :名無しさん:2010/06/01(火) 22:17:39 ID:roM41fD2
- 3Dがえらいなら10Dとか20D使うTRPGなんて時代の最先端だな
- 962 :名無しさん:2010/06/01(火) 22:24:46 ID:5Cq7S84w
- >>952
どちらかというとリモコン振りゲーみたいな位置づけかなと
ツカミ
- 963 :名無しさん:2010/06/01(火) 22:29:16 ID:ttiDxYR2
- >>961
そんなにダイス数使うのってT&Tくらいじゃないか
- 964 :名無しさん:2010/06/01(火) 22:31:09 ID:pTtoe7jY
- 20Dって数えるだけでも大変そうだ・・・・
- 965 :名無しさん:2010/06/01(火) 22:41:37 ID:DGjRXhX2
- >>957
普段メンテナンスが明け方なのに今回だけ14時〜16時で
プラチナ発売が今週の夕方って言われてたから一気に集中したっぽい
- 966 :名無しさん:2010/06/01(火) 22:45:11 ID:OD3sZByk
- 最近だとアリアンロッドが10D単位ゲーだな
- 967 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/01(火) 22:45:51 ID:jnEgIgjs
- >>893
あまりに面白すぎて2週目読んでしまってる罠
会話形式だろうが通常の小説形式だろうが人物名が記号であろうが固有名詞であろうが
普通にこの作者だとわかるのはすげぇ
- 968 :名無しさん:2010/06/01(火) 22:47:17 ID:d6LMn7v6
- >>967
ご指名入ってますよw .>805
- 969 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/01(火) 22:49:42 ID:jnEgIgjs
- >>968
あんな産廃候補一式買うくらいなら3DS二台買うわ
- 970 :名無しさん:2010/06/01(火) 22:49:59 ID:roM41fD2
- 一瞬>>968が
コテつけてなかろうが何だろうが
普通に鯖助の書き込みだと分かるのは凄いという意味かと思った
- 971 :名無しさん:2010/06/01(火) 22:56:48 ID:DFmh/S1c
- http://blog-imgs-46.fc2.com/y/u/n/yunakiti/a9cd3ea3.jpg
おやすみなさい
- 972 :名無しさん:2010/06/01(火) 23:00:34 ID:ue999p0A
- >>971
異議あり!
特に1個目のチェックではロリ巨乳好きを計測できない!(ry
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 973 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/06/01(火) 23:01:25 ID:jnEgIgjs
- >>971が見えなかったがとりあえず花粉が変態だということは解った
- 974 :名無しさん:2010/06/01(火) 23:01:35 ID:OD3sZByk
- >FF4は、リディアが成長した瞬間投げた
貴様何故それをッ!
- 975 :名無しさん:2010/06/01(火) 23:01:41 ID:roM41fD2
- >>972
で、チェックいくつだったの?
- 976 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/06/01(火) 23:01:55 ID:yjYkWNug
- なぜ真宵じゃなくて撫子なんだろう
- 977 :名無しさん:2010/06/01(火) 23:01:55 ID:GcmHkU9U
- てかロリコン関係ないのが多くねw
- 978 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/06/01(火) 23:08:09 ID:yjYkWNug
- youtube見てみたらえらく恋愛サーキュレーションだけやたらリミックスされてるんだなw
愛されてんなー
- 979 :名無しさん:2010/06/01(火) 23:08:18 ID:9Qp99VA2
- どうだ!
ょぅι゛ょ
セーフ!
- 980 :名無しさん:2010/06/01(火) 23:10:23 ID:ue999p0A
- >>975
一番上とFF以外フルコンプの一般人です
フルコンプするような連中と一緒にして欲しくない(キリッ!
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 981 :名無しさん:2010/06/01(火) 23:16:42 ID:ViUofbj2
- ロリ巨乳はロリコンの一派閥ではなく巨乳好きの一派だと思っている俺
- 982 :名無しさん:2010/06/01(火) 23:17:18 ID:jnZ.3RKg
- へ、変t…って此処じゃあまり大したこと無いか
- 983 :名無しさん:2010/06/01(火) 23:18:42 ID:ue999p0A
- >>981
巨乳をアピールするためのものだというのであろう?
だが私はようじょが好きなのだ(ry
そもそもミドルレンジに興味がない(棒
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 984 :名無しさん:2010/06/01(火) 23:18:57 ID:DFmh/S1c
- 意外とかふんもクールビズでキメてるのかもしれない
- 985 :名無しさん:2010/06/01(火) 23:20:07 ID:NZbV4N9g
- 見た目はロリだけど中身・実年齢は大人な人がいいっていうのはどっちに入るんだろー
- 986 :名無しさん:2010/06/01(火) 23:21:19 ID:6rJY42ns
- 今リアルで例のゼノブレイドCMを見たw
なるほど、これはインパクトがあるなw
- 987 :名無しさん:2010/06/01(火) 23:23:35 ID:pTtoe7jY
- >>985
イングリッドサイコー
http://www.mpsnet.co.jp/hobbynet/photos/amada-0000037L.jpg
- 988 :名無しさん:2010/06/01(火) 23:23:40 ID:Y2HI0W4E
- 次スレは?
- 989 :名無しさん:2010/06/01(火) 23:41:11 ID:a9PNr67M
- 寝る前に立てといたよ。
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ195
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1275403240/
- 990 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/06/01(火) 23:43:24 ID:yjYkWNug
- >>989
乙ー
- 991 :名無しさん:2010/06/01(火) 23:44:39 ID:roM41fD2
- >>989
おつ
- 992 :名無しさん:2010/06/01(火) 23:46:53 ID:jnZ.3RKg
- >>989
乙un
- 993 :名無しさん:2010/06/01(火) 23:48:11 ID:ttiDxYR2
- >>989
乙ー
このスレはもうじき変態に沈む
- 994 :名無しさん:2010/06/01(火) 23:49:43 ID:c9Mm4Y5M
- >>989
乙
猫神たまとかたたかうおんなのこたちとか買ってますが一般人ですよ(棒
- 995 :名無しさん:2010/06/01(火) 23:50:29 ID:999dvixU
- >>989
クールビズってスーツを半袖にするんだろ乙
- 996 :名無しさん:2010/06/01(火) 23:51:20 ID:X.uTueao
- >>988
>>850が立ててくれるさ(某
>>989
乙
- 997 :名無しさん:2010/06/01(火) 23:56:13 ID:0kybM61g
- >>989
乙
>>995
去年だったか半ズボンスーツが流行の兆しとかいう記事を見たが
まったく広がりを見せてないのはこっちが田舎だからに違いない(棒
- 998 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/06/01(火) 23:57:08 ID:yjYkWNug
- 1000ならVCAでがんばれギンくんが配信される
夢を見る
- 999 :名無しさん:2010/06/01(火) 23:57:43 ID:xSIIlNq.
- 999
- 1000 :名無しさん:2010/06/01(火) 23:57:50 ID:ZhLojsAM
- 1000ならE3で恐ろしい事が
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■