■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ141- 1 :名無しさん:2010/03/06(土) 23:08:32 ID:bXxBoNJE
- ここは「PS3はコケそう」と思うけど規制されちゃってる人達が、その予想について語り合う避難所スレです。
コケの定義は人それぞれ。
「映画版鉄拳」
「2010年3月20日」
「全国ロードショー!!!」
等々意見が色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ140
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1267793855/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
※ Wikiは原因不明の消滅に見舞われ現在ミラーにて有志が復旧作業中
- 2 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/06(土) 23:10:19 ID:bXxBoNJE
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○以下「どうせ映画版鉄拳とか盛大にコケるだろ」禁止
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________
- 3 :名無しさん:2010/03/06(土) 23:11:41 ID:srzl5dTo
- ドラゴンボールよりは期待できると思うんだ乙
- 4 :名無しさん:2010/03/06(土) 23:14:30 ID:W4DAxid.
- カッチャイナー カッチャイナー カレーガナクテモカッチャイナー
←┐ ←┐ ←┐
△ △ △
(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
υ(υ) υ(υ) υ(υ)
< ヽ < ヽ < ヽ
カッチャッタ カッチャッタ カレーガナクテモカッチャッタ
┌→ ┌→ ┌→
▲ ▲ ▲
(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
υ(υ) υ(υ) υ(υ)
< ヽ < ヽ < ヽ
- 5 :名無しさん:2010/03/06(土) 23:15:39 ID:W8YJNB.k
- >>1乙
鉄拳の映画なんてあるのか
- 6 :名無しさん:2010/03/06(土) 23:16:55 ID:srzl5dTo
- ____∩_∩
〜/ ・ ・\
( ∀ ) <Ich bin, 4 bekommen kun.
\/\/\/\/
- 7 :名無しさん:2010/03/06(土) 23:19:02 ID:7/It6RAo
- >>3
DBの映画と言えば「ドラゴンボールZ 龍拳爆発!!悟空がやらねば誰がやる」の龍拳ってなんだったんだろう?
- 8 :名無しさん:2010/03/06(土) 23:20:59 ID:8fk2MT32
- ナンシーより緊急連絡!
そこに敵はいませんよ
- 9 :名無しさん:2010/03/06(土) 23:23:08 ID:srzl5dTo
- >>7
武天老師が教える流派のことだよ、たぶん(棒
- 10 :名無しさん:2010/03/06(土) 23:26:24 ID:0hdrlVMI
- 召還されて、何すりゃいいんだ
- 11 :名無しさん:2010/03/06(土) 23:26:27 ID:U/II5lyE
- 前>1000
竜とか乗ってんじゃねーこのバカヤロウ
- 12 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/03/06(土) 23:27:13 ID:0peXtDHM
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 蕪を植え続ける世界へようこそ
iニ::゚д゚ :;:i
- 13 :名無しさん:2010/03/06(土) 23:27:19 ID:wWWkZIuQ
- 俺的にはポータルとかエディットとか本編より脇にそれた方が輝いてる様なゲームですががが
- 14 :名無しさん:2010/03/06(土) 23:27:44 ID:srzl5dTo
- 王様直々に剣くれて魔王倒しに行けって言われた。
ひょっとして俺って勇者?
- 15 :名無しさん:2010/03/06(土) 23:27:46 ID:W8YJNB.k
- でも異世界に勇者として召還されるなんてよくある話だろ。
実際に経験のある人はいるかい。
- 16 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/06(土) 23:27:58 ID:JJ.yqXK.
- >>7
龍拳という超必殺技
後にGTでかめはめ波を撃った後エネルギーといっしょに突っ込む技として確定したはず
- 17 :名無しさん:2010/03/06(土) 23:28:59 ID:wWWkZIuQ
- >>14
剣くれるとか何処の国だよ
50ゴールドと謁見の間の監禁から逃れる為の鍵が普通だろ
- 18 :名無しさん:2010/03/06(土) 23:30:26 ID:HU0aS09Q
- おいィ、なんか狂人ばかりの海底都市に付いてしまったのだがッ!?
- 19 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/06(土) 23:31:44 ID:JJ.yqXK.
- >>18
『恐縮だが』私の妻と娘を助け出して貰えないか?
- 20 :名無しさん:2010/03/06(土) 23:31:51 ID:gwlZSNDw
- >前1000
ファンタジー=黒歴史
- 21 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/06(土) 23:31:51 ID:EVv87Yv6
- _/乙(、ン、)_北斗四兄弟の師
- 22 :名無しさん:2010/03/06(土) 23:32:09 ID:R55hV/.6
- 前スレ>>999
発売前から注目度高かったのかw
HL2と一緒についてくるゲームだけど面白いよ的なレビューを見たので
てっきりそういう扱いなんだと思ってた
日本でも内容を分かりやすく説明したCMを流せばウケそうな気がするんだけどなあ
…プラットフォームがマイナーだから厳しいか
- 23 :名無しさん:2010/03/06(土) 23:32:20 ID:wWWkZIuQ
- そげぶ
- 24 :名無しさん:2010/03/06(土) 23:32:39 ID:yoA/Q3HY
- 夢を見続けることが俺のファンタジー
- 25 :名無しさん:2010/03/06(土) 23:33:43 ID:jF2hPDR6
- 鉄拳映画、レイの元ネタ出演しないのか
- 26 :名無しさん:2010/03/06(土) 23:34:41 ID:HU0aS09Q
- >>19
そんな事より可愛いお嬢ちゃんをウミウシにする作業の方が重要だろ、エンディングの分岐的に考えて。
- 27 :名無しさん:2010/03/06(土) 23:35:07 ID:LGFzwCtk
- その幻想(ファンタジー)をブチ壊す!
- 28 :名無しさん:2010/03/06(土) 23:35:19 ID:CGI/Z/XU
- >>10
ツルハシ両手にダンジョンを掘って勇者を叩きのめす
- 29 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/06(土) 23:36:05 ID:JJ.yqXK.
- >>22
ポータルガンのアイデアと技術が普通に凄かったからな
みかん箱の前評判は≒ポータルの前評判だったと言っても過言ではない
でも日本ではかなりキツいと思うね、『一人称』で『かなり酔いやすい』し
誰かがFlashで作ってた2D版ポータル辺りなら入りやすそうかもしれんが
- 30 :名無しさん:2010/03/06(土) 23:36:12 ID:RiotCOkc
- そういやそげぶって何の意味?
- 31 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/06(土) 23:37:03 ID:JJ.yqXK.
- >>30
ソルトを
玄米に
ぶっかける
- 32 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/06(土) 23:37:21 ID:EVv87Yv6
- _/乙(、ン、)_森脇健児のヒットナンバーか
- 33 :名無しさん:2010/03/06(土) 23:38:07 ID:RiotCOkc
- >>31
㌧
- 34 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/06(土) 23:38:34 ID:bXxBoNJE
- >>25
立ち上げ当初の制作サイドの妄想では
そんなプランがあったらしいよ。
あとシャオユウに栗山千明をとか。
- 35 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/06(土) 23:40:50 ID:yoCdIyJY
- >Akari_Uchida
>++同梱のLL ベースは3人とも白、前面にそれぞれのイメージカラーでミノさんの描き下ろし。ミラーインク?でピカピカしてる…このまま出来たらスゴイな
>約12時間前 via Keitai Web
戦争が、始まる…
- 36 :名無しさん:2010/03/06(土) 23:41:25 ID:RxlY.HaE
- >>35
わんこは全部買うんだろうか
- 37 :名無しさん:2010/03/06(土) 23:41:51 ID:R55hV/.6
- >>30>>31>>33
突っ込んでいいのかこれは?w
- 38 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/06(土) 23:42:07 ID:JJ.yqXK.
- >>35
流石に小売に3バージョン入荷させるのもあれだろうし多分コナスタ専売だろうな…
予約開始日は地獄だ!
- 39 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/06(土) 23:42:17 ID:bXxBoNJE
- >>35
いったい何が始まるんです?
- 40 :名無しさん:2010/03/06(土) 23:42:19 ID:LGFzwCtk
- >>35
『ラブプラスが…デカい!』はこの展開の複線だったか(半棒
- 41 :名無しさん:2010/03/06(土) 23:42:40 ID:vDvyP3AI
- フェイロンにジャッキー・チェンと聞いて(ry
- 42 :名無しさん:2010/03/06(土) 23:42:48 ID:wWWkZIuQ
- 何かそのままのが面白そうなので静観しておこう
- 43 :名無しさん:2010/03/06(土) 23:42:55 ID:0hdrlVMI
- >>38
数どれくらい用意するんだろうねー。予想しづらい。
- 44 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/06(土) 23:43:33 ID:JJ.yqXK.
- 無印ラブプラスの通販限定版が1万弱だったことを考えると特別仕様本体と合わせて1セット3万か…
- 45 :名無しさん:2010/03/06(土) 23:43:37 ID:RiotCOkc
- いやまあネタと取られたようだからいいや
- 46 :名無しさん:2010/03/06(土) 23:43:40 ID:Z.mPxqfU
- 第惨事大戦だ
- 47 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/06(土) 23:44:08 ID:EVv87Yv6
- _/乙(、ン、)_俺はイランけど。
- 48 :名無しさん:2010/03/06(土) 23:44:20 ID:W8YJNB.k
- >>35
すまんが何の話?
- 49 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/06(土) 23:44:22 ID:yoCdIyJY
- >>39
嫁争奪戦だよ!!
昨日の内Pぶっちゃけtwitterからさらに話が進展してるというか、どうなってるんだよコレw
MGS4とかPWみたいに抽選販売になるんじゃないかねぇ…しかも中にラブプラスアプリとか画像入ってたらさらにダメージでかいぞ
- 50 :名無しさん:2010/03/06(土) 23:44:30 ID:RHmvroc6
- >>39
DSiLLのラブプラス+同梱版バージョン×キャラ別3タイプ
全部購入したら推定8万弱ぐらい掛かる(もっと強気の価格設定で来るかな?)
- 51 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/06(土) 23:45:29 ID:bXxBoNJE
- いい反応をしてくれたのは>>46だけか…
俺もまだまだだな
- 52 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/06(土) 23:46:06 ID:yoCdIyJY
- >>48
内田明理(「とんがり帽子と魔法の365日」のプロデューサー)のtwitter
昨日、
>L+同梱LLのデザイン3人分のデザイン出来た!キラキラしてスゴイ… あーつられて言っちゃった
>3:48 AM Mar 5th via Keitai Web
とラブプラス次回作に向けてDSiLL同梱版の準備があるということをtwitterで突然ぶっちゃけてギャルゲー板が騒然とする事件がありまして。
- 53 :名無しさん:2010/03/06(土) 23:46:11 ID:W8YJNB.k
- ああ、解決したからいいや。
- 54 :名無しさん:2010/03/06(土) 23:46:39 ID:wWWkZIuQ
- >>46
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5484305
- 55 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/06(土) 23:46:59 ID:JJ.yqXK.
- 流石に3セットは無理だな…寧々さん本体にターゲットを絞るわ
- 56 :名無しさん:2010/03/06(土) 23:47:00 ID:R55hV/.6
- 同梱版ソフト出すのは結構凄いことなんだろうか?
- 57 :名無しさん:2010/03/06(土) 23:47:13 ID:LGFzwCtk
- だから業界人についったーなど使わせるなとあれほど言ったんだ!
- 58 :名無しさん:2010/03/06(土) 23:47:14 ID:N5QwehYk
- 本体に、「ラブプラス+」同梱版
ってのが出るのかな?
- 59 :名無しさん:2010/03/06(土) 23:47:18 ID:srzl5dTo
- DSiLLのCMはこの布石か。
どこまでが計算づくなのだろう。
コナミは老獪だなーw
- 60 :名無しさん:2010/03/06(土) 23:47:42 ID:W8YJNB.k
- >>52
おっとすれ違い。どうも。
- 61 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/06(土) 23:47:48 ID:bXxBoNJE
- >>55
あんたにはガッカリだよ
- 62 :名無しさん:2010/03/06(土) 23:47:54 ID:Z.mPxqfU
- DSiLLL++セットとな
- 63 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/06(土) 23:48:25 ID:JJ.yqXK.
- DSの特別カラー本体はそんなに珍しくないからなぁ
LLでの初特別カラーがラブプラス+になるっぽいというのは任天堂もはっちゃけ過ぎと思うけどw
- 64 :名無しさん:2010/03/06(土) 23:48:45 ID:4BW2pesY
- 携帯機の同梱版の量は異常w
- 65 :名無しさん:2010/03/06(土) 23:49:21 ID:WAmrfKHQ
- >>61
変顔は3使うんですねもちろんw
勇気あるなーw
- 66 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/06(土) 23:49:34 ID:JJ.yqXK.
- >>61
流石に前回みたいな無茶購入はもう無理だお
あれはくぎゅうがうちに10万ほど施してくれた結果だし
- 67 :名無しさん:2010/03/06(土) 23:49:57 ID:U/II5lyE
- >>64
おっとPS3の悪口はどうでもいいや
- 68 :名無しさん:2010/03/06(土) 23:50:01 ID:0hdrlVMI
- >>63
あー、そういやLLでは初か。
よく考えたら海外でもやっと出るとこだしね。
- 69 :名無しさん:2010/03/06(土) 23:50:41 ID:WAmrfKHQ
- 同梱版よりライトグリーンよりのLL出たら速攻買いそうな俺w
- 70 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/06(土) 23:51:23 ID:EVv87Yv6
- _/乙(、ン、)_そういや今日初めてLL触ったけどボタンとかかなり具合いいな。実用レベルだわ。
- 71 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/06(土) 23:51:28 ID:bXxBoNJE
- >>65
俺、L+はそんなに興味が無いんだよなあ。
まぁそれ以前にそんな事やろうもんなら
俺自身が粒子レベルでこの世から消されかねない訳だが。
- 72 :名無しさん:2010/03/06(土) 23:51:40 ID:A5h2Vuls
- KURO以外のWiiはまだ?
- 73 :名無しさん:2010/03/06(土) 23:52:09 ID:4BW2pesY
- 変顔には嫁+があるからな
- 74 :名無しさん:2010/03/06(土) 23:52:15 ID:Z.mPxqfU
- 金銀リメイクで同梱版が無いのは予想外だったな
- 75 :名無しさん:2010/03/06(土) 23:52:19 ID:HU0aS09Q
- >>71
まあ、買ってきたら十中八九嫁に嫁をNTRるだろうな。
- 76 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/06(土) 23:52:50 ID:JJ.yqXK.
- つかLLの社長が訊くで塗装関係に超苦心したエピソードとか見てるから
特殊ペイントって難しそうだなぁと思ってたがそうでもないのか本気出したのか…
- 77 :名無しさん:2010/03/06(土) 23:52:58 ID:R55hV/.6
- >>71
嫁がL+にハマれば問題ない(棒
- 78 :名無しさん:2010/03/06(土) 23:53:26 ID:FmTXOslA
- DSを触るのはLLが初めてだが、以前はあんな心もとないペンでゲームやってた人がいるとはな。
- 79 :名無しさん:2010/03/06(土) 23:53:33 ID:LGFzwCtk
- >>63
『ラブプラスがデカい!』
よーしLL買うぞー買ったぞー( ゚∀゚)彡
「LL同梱版ラブ++出すお^^」
( ゚д゚)
任天堂じつに汚い(棒
- 80 :名無しさん:2010/03/06(土) 23:53:51 ID:U/II5lyE
- >>76
モンハンよろしく任天堂のほうから作って持っていった可能性も
- 81 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/06(土) 23:53:55 ID:yoCdIyJY
- マジョーラカラーのDSとか(ry
あれ車に塗った奴見たことあるけど、目に悪いよな結構
- 82 :名無しさん:2010/03/06(土) 23:54:23 ID:YhrUToAU
- 今帰宅
昨晩「やる夫がお隣のお姉さんを孕ましたようです」をオススメした人出て来なさいゴルァ
今日休日出勤なのにうっかり朝チュンかまして、ちょっと寝が昼前になって
帰宅がこの時間になった件について謝罪と賠償を
- 83 :名無しさん:2010/03/06(土) 23:54:44 ID:4BW2pesY
- そろそろスケルトンのDSが出てもいい頃
どうでもいいが、何で赤DSiは光沢使用なんだろ。つや消しだったら買ってたのに
- 84 :名無しさん:2010/03/06(土) 23:54:47 ID:FmTXOslA
- >>79
棒は本当にいるのか?
ソフトと同時発売ならまだしも、今更ああいうのが出るのは市場として健全じゃないでしょ。
- 85 :名無しさん:2010/03/06(土) 23:54:56 ID:0hdrlVMI
- >>79
まあデータ引き継ぎにはDS2台必要だしw
- 86 :名無しさん:2010/03/06(土) 23:55:01 ID:vDvyP3AI
- >>79
まぁどうせ専用のLLが必要になるんだし(棒
- 87 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/06(土) 23:55:25 ID:JJ.yqXK.
- >>82
だから気をつけろとあれ程…立志伝マジオススメ
- 88 :名無しさん:2010/03/06(土) 23:56:54 ID:WAmrfKHQ
- ラブプラス超度飽きてきたし(会話が一周してるから
早く出して欲しい
引継ぎできるんだろうか?そこが心配だ
- 89 :名無しさん:2010/03/06(土) 23:57:16 ID:RHmvroc6
- しかし新型DSの噂がある以上LLに手を出せんのだよなあ…
とりあえずはE3待ち
- 90 :名無しさん:2010/03/06(土) 23:57:19 ID:XEnxfHYU
- あぁ、ノートPCが修理から帰ってきた…
ふとんで使えて幸せ
- 91 :名無しさん:2010/03/06(土) 23:57:35 ID:A5h2Vuls
- >>84
ニッチ過ぎて健全性を危惧せにゃならんほど全体への影響力ないだろ。
- 92 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/06(土) 23:58:09 ID:JJ.yqXK.
- >>88
本体二台有れば引き継ぎが出来るようにあらかじめ準備されてる、内田Pマジ策士w
- 93 :名無しさん:2010/03/06(土) 23:59:46 ID:RxlY.HaE
- しかしラブプラスプラスってまたややこしい名前だなw
- 94 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/06(土) 23:59:51 ID:bXxBoNJE
- >>89
自作板にある「今は買うな。時期が悪い」スレを思い出すセリフだな。
「買いたい時が買い時」なのだよ。そうじゃないといつまでも手が出せん。
- 95 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:00:02 ID:ExBC5XSw
- >>89
アナリスト「計画通り(ニヤッ)」
- 96 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:00:27 ID:AzTsanw2
- >>92
なんだってーw
- 97 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:00:38 ID:cq3TQHSY
- アナリストって、どうやって生計立ててるのかしら。
- 98 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:00:59 ID:tr2vbUro
- >>87
休日出勤だからマシとはいえ顔真っ青になりますた
おすすめすんな勘弁してくださいw
- 99 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:01:55 ID:B0CsFQbQ
- >>98
止められない君が悪い(半棒w
- 100 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:01:56 ID:AzTsanw2
- LL(プロテクト装備)対応のスライムスタンドスピーカーが出ないものか
- 101 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:02:03 ID:Ww43PyZQ
- >>83
ttp://japanese.engadget.com/2009/07/09/dsi-xcm-eye-candy/
ttp://www.blogcdn.com/japanese.engadget.com/media/2009/07/eye-candy_cb_2[1].jpg
ttp://www.blogcdn.com/japanese.engadget.com/media/2009/07/eye-candy_cr_3.jpg
保証が無くなる覚悟が有るなら出来ないこともない
- 102 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:03:28 ID:Vg3DJqAw
- >>70
手ぇデカイもんね
- 103 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:03:46 ID:vkz2NGec
- ギャルゲとは思えぬロングセラー
45600 / *45600 〜09/06
24400 / *70000 〜09/13
*9900 / *79800 〜09/20
*5900 / *85800 〜09/27
15600 / 101400 〜10/04
17100 / 118500 〜10/11
18300 / 136900 〜10/18
*8900 / 145800 〜10/25
*7000 / 152800 〜11/01
*4800 / 157600 〜11/08
*3300 / 161000 〜11/15
*3000 / 164000 〜11/22
*3600 / 167600 〜11/29
*3900 / 171500 〜12/06
*6700 / 178200 〜12/13
*4400 / 182700 〜12/20
***** / ****** 〜12/27
***** / 194500 〜01/03
*5200 / 199700 〜01/10
*3000 / 202700 〜01/17
*2200 / 204900 〜01/24
***** / ****** 〜01/31
***** / 208800 〜02/07
*3100 / 211900 〜02/14
*4400 / 216300 〜02/21 初動率21.1%
- 104 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/07(日) 00:04:16 ID:7mPm94u.
- 俺が鯖助と対峙したら2秒でションベンちびる自信があるね。
- 105 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:04:53 ID:SpIAPVEA
- >>102はボケ? それともボケ殺し?
- 106 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:06:18 ID:fs8f8j/s
- >>93
ネクストプラスにすべきだったな
- 107 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:06:57 ID:Kahv9XZA
- >>103
既にギャルゲの枠を越えてるな
前に某同人で読んだエクストリーム企画とか見ると完全に「L+はL+というジャンル」になってるなw
- 108 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:06:59 ID:zd/epxrI
- ラブプラスLLだと…デブ専?
- 109 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:07:42 ID:Ww43PyZQ
- >ダッシュプラスにすべき
!!!!!
- 110 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:08:07 ID:ExBC5XSw
- >LはリップのL
!!!!!
- 111 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:08:16 ID:AzTsanw2
- 正直、ラブプラスがバンナムから出ないで良かったw
- 112 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:10:10 ID:Ww43PyZQ
- 男の娘とかいるラブプラスはちょっと嫌ですね(棒
- 113 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:10:52 ID:cq3TQHSY
- テイルズオブラブプラスですね
- 114 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:10:56 ID:YnUQb2ig
- そしてロボットアニメ化
- 115 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:11:12 ID:SeEciYIc
- あれもラブこれもラブ
- 116 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:11:16 ID:WcfOEBdE
- 涼チンの事許してやれよ
- 117 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:11:53 ID:knH39UhM
- コナミも売れてからは結構凄いよ。酷使っぷりは。
- 118 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:12:03 ID:vkz2NGec
- ラブプラスゼノグラシアでも
ラブプラスオンラインでも好きなの選べ
- 119 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:12:06 ID:ExBC5XSw
- >>112
コナミは既に男の娘を攻略できるギャルゲーを出しててだな
- 120 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:12:46 ID:fs8f8j/s
- >>117
コナミ「こんどこそアイドル化計画いける!」
- 121 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:13:53 ID:4a7nZdM6
- >>107
確かに・・・GCで主人公のゲームでたしな
- 122 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:15:05 ID:WcfOEBdE
- ディスク割ったり漫画の方が邪神像クラスだったとか無ければストパンより咲で儲けれたのにな
- 123 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:16:02 ID:knH39UhM
- >>120
某歌手「お断りします(AA略」
- 124 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:16:19 ID:Ww43PyZQ
- >>119
普通のギャルゲとしてならキャラによって一応有りだと思うけど
ずっと付き合うのは流石に辛いなぁ…
- 125 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/07(日) 00:17:00 ID:KUl1WKQ2
- 正直ラブプラスを作れるメーカーはコナミ以外に有り得なかったと思うw
- 126 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:17:02 ID:WcfOEBdE
- そいやさっきAT−Xでツインビーやってた
- 127 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:17:37 ID:nGr6zQgc
- >>125
いわっち「先を越された…ッ!」
- 128 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:19:57 ID:tr2vbUro
- ラブプラとアイマスの差異
絵師が社員か社員じゃないか
コナミは上手くやったと思うわ
- 129 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:20:51 ID:Kahv9XZA
- >>111
涼ちんシナリオやる前に冬コミで壮絶なネタバレを受けてしまった訳だが。
逆に好感度はアップしちゃったけどなっ!
- 130 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:21:30 ID:knH39UhM
- ヒットに不可欠な話題性という点で丹下桜の果たした役割はあまりにも大きい。
そういう意味でもコナミでしか誕生し得なかった作品と言えるだろう。
- 131 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:21:42 ID:SeEciYIc
- りょうちんばっかり目立って他のキャラ覚えてない件
- 132 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:22:07 ID:8xuvCbAU
- なんか、夢見るままに待ちいたるのに飽きたらしい。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9640591
- 133 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:23:01 ID:AzTsanw2
- バンナムなら絶対、DLC商法だったしな。
髪型200円とか服400円とか!
- 134 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:25:09 ID:WcfOEBdE
- >>131
トップアイドル出てくるよ!
- 135 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:27:19 ID:tr2vbUro
- コンマイは失敗糧にしてラブプラ関係のをボッタ価格にしてないからなあw
細く長くを目論んでやがるのが見事だ
- 136 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:29:57 ID:gewbWZno
- ギャルゲで、細く長くは難しい気がするんだ。
なんてか、新作出さないと客が離れるし、
新作に旧キャラ出さないとマズイし
かといって新キャラ前面に押し出すわけにも行かない死で。
- 137 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:31:01 ID:oYO4nnoc
- ランスシリーズはギャルゲに含まれますか?
- 138 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:31:22 ID:AzTsanw2
- バンナムのDLC出鍛えられた連中は
200円も400円も変わらんって麻痺してるが
200円なら400円払って2個は買えるじゃんと思う
ていうかあーいうのより多く買わせる事が大事(ry
- 139 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:32:01 ID:AzTsanw2
- >>137
美少女ゲーとなってます。命名者ソフ倫
- 140 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:32:53 ID:tr2vbUro
- >>136
1年おきペースで出していくと思うよ
どっかで別キャラのてこ入れは入るだろうけどね
- 141 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:34:00 ID:fs8f8j/s
- 女性向けにボーイズラブプラスも出るに違いない
- 142 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:34:50 ID:2sxyhcZI
- >>132
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7988862
何作ってんだと思ったらこれ作った人か、納得したw
- 143 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/07(日) 00:36:00 ID:KUl1WKQ2
- >>136
だからこその絞りに絞った3キャラ×3タイプ
しかも成功した場合に長くやるためのセーブデータ移動機能じゃないかな
- 144 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:36:00 ID:3FwomWBc
- http://www.sbfoods.co.jp/press/image/2010/1003_bukkake_layu_choikara.jpg
http://www.sbfoods.co.jp/press/text/2010/1003_bukkake_layu_choikara.html
3月23日発売
- 145 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:37:02 ID:AzTsanw2
- >>141
流石に出ないだろうw
主人公は女子高生で恋人は男子位じゃないのw
- 146 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:37:10 ID:RIgNgBwg
- ねんどろいどなの破産が届いたお!
- 147 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:37:53 ID:tr2vbUro
- >>144
パクリかいw
まああんだけ当たっちゃうと真似したくはなるわな
- 148 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/03/07(日) 00:38:04 ID:4sy7hJ0Q
- >>144
価格が気になる
桃屋のやつは高い!!と嫁さんがご不満です
- 149 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:38:36 ID:AzTsanw2
- >>147
エスビー食品が動くとはなw
- 150 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/07(日) 00:39:45 ID:KUl1WKQ2
- 確か300円台前半くらい予定だったはず
しかしまぁ2番煎じは色々大変ではある
- 151 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:39:51 ID:B0CsFQbQ
- >>146
変換ミスかねんどろで破産しかかってるのかはっきりしろw
- 152 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:40:17 ID:oYO4nnoc
- パクルのはいいけど新食感というのはいかがなものか
いや、食べてみたら案外別物なのかもしれんが
- 153 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:40:40 ID:tr2vbUro
- しかしbukkakeはダメだろbukkakeはw
- 154 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:41:00 ID:Ww43PyZQ
- 真似するのはいいけどもう少しネーミングを工夫して欲しいな
- 155 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:42:20 ID:AzTsanw2
- 桃ラー何でも合いすぎるw
うどんに入れてもいける
- 156 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/07(日) 00:42:58 ID:KUl1WKQ2
- >>155
釜玉うどんにモモラーマジ最強
- 157 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:43:36 ID:fs8f8j/s
- ラベルにビンをひっくり返して頭からぶっ掛けられてるチャイナ娘の絵が描いてあってもいいのに
- 158 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:46:31 ID:tr2vbUro
- まあスーパーで売り切れ乙の代替えがあるのはありがたいかな
チンコンよりは二番煎じでもいけるだろうしw
- 159 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:50:41 ID:WcfOEBdE
- 別に種類が増える分には構わない
劣化模造品が出回る事がなければ
何でもそんなもんさ
- 160 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/07(日) 00:51:25 ID:KUl1WKQ2
- まぁご飯のお供カテゴリに具を食べるラー油という選択肢が追加されただけの話だわなw
- 161 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:51:51 ID:W9egDpBI
- 桃ラーと玉子の相性の良さは異常
- 162 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:52:25 ID:AzTsanw2
- >>160
だなーw
- 163 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:52:32 ID:tr2vbUro
- パクリが出ればそのジャンルより広がっていくわけだしね
んでそん中の元祖は非常に強い
- 164 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:53:20 ID:WcfOEBdE
- 思い出補正的な意味も含めて(棒
- 165 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:53:23 ID:kpW1lJo2
- このラー油って昔、鉄鍋のジャンという漫画の飲めるラー油が元ねたなのかなあ
原案協力者に料理研究家もいたし
- 166 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:53:51 ID:tr2vbUro
- 湯豆腐にモモラーで酒マジ最強
超お手軽呑みの友
- 167 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:54:41 ID:fs8f8j/s
- そのうち中国人から「これすごくウマイんだけどなんて調味料?」と聞かれるようになるまで行き着くかもしれない
- 168 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/07(日) 00:54:56 ID:KUl1WKQ2
- >>165
あれは飲めるラー油であってバリバリ食うラー油ではないかと
石垣島辺りの具だくさんラー油が元だったかな?
- 169 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/03/07(日) 00:57:38 ID:4sy7hJ0Q
- 島ラー油ってのがあるやな
- 170 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:58:15 ID:B0CsFQbQ
- 以前からお店とかにもあったようだしね。>ラー油
ttp://r.tabelog.com/kyoto/A2604/A260402/26005945/
- 171 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:59:23 ID:knH39UhM
- ゲーム市場に置き換えるとここはやっぱり二番煎じより元祖をこれからも尊重して買っていきたい。
元祖が胡座かいてアコギな商売に転換したとかならともかく。
- 172 :名無しさん:2010/03/07(日) 00:59:51 ID:Vg3DJqAw
- 島ラー油ってこんなのなのな
ttp://www.wakatta-blog.com/images/1202784213.JPG
- 173 :名無しさん:2010/03/07(日) 01:00:02 ID:tr2vbUro
- しかし桃屋ってのはうまいなあ
やわらぎも美味しいし、外れがない印象
- 174 :名無しさん:2010/03/07(日) 01:01:29 ID:Sd/IjgeU
- GT5が出たらPS3店じまいと見られるから出せない・・・悔しい・・で(ry
- 175 :名無しさん:2010/03/07(日) 01:01:46 ID:tr2vbUro
- >>171
味が一緒ならねー
ちゃんとパクリで終わらず元祖超えてる部分あればいいんじゃね?
ゲームも一緒さね
- 176 :名無しさん:2010/03/07(日) 01:05:34 ID:xpZ0Eqgk
- GT5はなんでこんなにスローペースなんだろうな
フォルツァは次世代機で2作も作ったのに…
- 177 :名無しさん:2010/03/07(日) 01:07:36 ID:WcfOEBdE
- 出したらSCEがPS3ソフト開発終了したって思われちゃうからだろ(棒
- 178 :名無しさん:2010/03/07(日) 01:08:12 ID:tr2vbUro
- >>176
良く言えば完璧主義なんだろう
悪く言うのは止まらなくなるのでやめとくが
- 179 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/07(日) 01:11:56 ID:KUl1WKQ2
- >>176
締め切りがないのと定期的に締め切りがあって成果物を提出しなきゃいけないのの差
出資してる上の方が厳しいからなTurn10は
- 180 :名無しさん:2010/03/07(日) 01:13:17 ID:YnUQb2ig
- >>178
締め切りを守らない時点で既に完璧とは言えず
……締め切りあるのか?
- 181 :名無しさん:2010/03/07(日) 01:14:43 ID:W9egDpBI
- GT5は年内に出るのかね〜?
- 182 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/07(日) 01:14:53 ID:KUl1WKQ2
- …だが冷静に考えてみよう、SCEは甘いのだろうか?それよりもっと上のソニー本社はどう考えてるのだろうか?
ポリフォニーの管轄変わったらケツに火が点いてやる気出るかも(棒
- 183 :名無しさん:2010/03/07(日) 01:15:20 ID:MTJi3TNg
- >>180
SCEがPS3事業から手を引くまで(棒
- 184 :名無しさん:2010/03/07(日) 01:16:07 ID:MTJi3TNg
- >>182
尚、そのような場合においてはコースは一本道となります
- 185 :名無しさん:2010/03/07(日) 01:16:49 ID:p/1Tv/jo
- というか際限なく車追加しまくってるから遅れてるのかと思いきや
シミュレーションそのものがダメダメだったり…
一体何を優先して作ってるんだGTは…
- 186 :名無しさん:2010/03/07(日) 01:17:22 ID:xpZ0Eqgk
- ノンビリしてるほど余裕もないはずなのに開発遅いよなぁ
もういっそ全部プリレンダムービーd
- 187 :名無しさん:2010/03/07(日) 01:17:27 ID:MTJi3TNg
- >>185
>一体何を優先して
山鬱のフィーリング(棒抜き
- 188 :名無しさん:2010/03/07(日) 01:18:35 ID:MTJi3TNg
- >>186
つttp://www.amazon.co.jp/dp/B000FSELLQ
- 189 :名無しさん:2010/03/07(日) 01:18:50 ID:WcfOEBdE
- >>181
出したら来年E3に出れないだろ!
- 190 :名無しさん:2010/03/07(日) 01:19:38 ID:p/1Tv/jo
- 選択肢でレースが進むPS版サイバーフォーミュラと申したか
QTEでレースが進むプリレンダ版ロードブラスター風味GTでも可(棒
- 191 :名無しさん:2010/03/07(日) 01:20:02 ID:WcfOEBdE
- >>186
E3でムービーしか出してないんだよね
実機プレイ映像だとぬかしてるけどそれならそれ持って来いよと(ry
- 192 :名無しさん:2010/03/07(日) 01:20:08 ID:MTJi3TNg
- >>189
SFCああっ女神さまっとどっちが早く出るんだろう?
- 193 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/07(日) 01:21:42 ID:KUl1WKQ2
- DNF(ry
- 194 :名無しさん:2010/03/07(日) 01:21:55 ID:fs8f8j/s
- そもそもGT5が完成したといえるようになる条件はなんなのか
- 195 :名無しさん:2010/03/07(日) 01:23:38 ID:p/1Tv/jo
- >>192
魔装移植も決まったことだし聖霊機ライブレード2が先です(棒無し
公式の権利表記ちゃんと2010になってるのよねライブレード…
- 196 :名無しさん:2010/03/07(日) 01:25:12 ID:Vg3DJqAw
- しかしGT5Pはフレイング(飛行的な意味で)レースの印象が強いんだよな
- 197 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/07(日) 01:27:33 ID:KUl1WKQ2
- >>195
最近公式リニューアルされたし何かしらの動きを取って欲しいものだw
- 198 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/07(日) 01:28:38 ID:dXaQ6Yj.
- 凄いな、桃屋フォロワーがこんな早く動くとはw
- 199 :名無しさん:2010/03/07(日) 01:30:18 ID:MTJi3TNg
- >>195
魔装はベタ移植なのだろうか?
枕詞の『OGサーガ』が気になる…
- 200 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/07(日) 01:30:31 ID:KUl1WKQ2
- >>198
桃ラー発売されたの去年の夏だったと思ったが
- 201 :名無しさん:2010/03/07(日) 01:34:07 ID:p/1Tv/jo
- >>199
ガンダムパクったと公言してるアレが大変なことになるのでは、という説が…
個人的にはルートマップと改造引継ぎがあればそれでいいや
- 202 :名無しさん:2010/03/07(日) 01:34:55 ID:2sxyhcZI
- >>199
ウィンキー時代の第〜次関係の部分をOGの設定に合わせるって感じだと思うよ。
そうしないとOGに出す時変になるし。
- 203 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/07(日) 01:36:04 ID:KUl1WKQ2
- 広告媒体とかに一切顔出ししなければ問題なかろう(棒棒棒
…まぁデザインが変わっても文句は言えんなw
でもOG世界の歴史準拠でデュラクシール設計するとやっぱり参考にされるのはヒュッケバ(ry
- 204 :名無しさん:2010/03/07(日) 01:36:41 ID:MTJi3TNg
- >>201
だが待って欲しい
『OGサーガ』と付くからにはマサキやリューネが生身でシュウをボコる可能性も
残っているのではないだろうか?
- 205 :名無しさん:2010/03/07(日) 01:38:27 ID:MTJi3TNg
- >>203
バニシングな運命は変わらないじゃないかw
- 206 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/07(日) 01:40:47 ID:KUl1WKQ2
- >>205
ちょっと頭部の形状がガ○ダムよりも耳が付いた感じになるだけだよ!(棒
つーかビルトシュバインがアリでヒュッケバインが駄目な理由がわからんw
- 207 :名無しさん:2010/03/07(日) 01:41:40 ID:eCAzacdM
- ヱスビーの社長、江戸龍太郎さんっていうのか
江戸真樹、エド山口に次いで三人目のエドさんだな
- 208 :名無しさん:2010/03/07(日) 01:42:36 ID:2sxyhcZI
- だが待って欲しい。
正直デュラクシールはダサいので、この際完全新規で作り直した方が良いのではないだろうか(棒
- 209 :名無しさん:2010/03/07(日) 01:42:54 ID:knH39UhM
- 何で出るの?PSP?
- 210 :名無しさん:2010/03/07(日) 01:42:57 ID:MTJi3TNg
- >>206
あの時期に武器屋がヒュッケのプラモ出そうとしてたのと関係あるかも…
- 211 :名無しさん:2010/03/07(日) 01:43:30 ID:MTJi3TNg
- >>209
DS
- 212 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/07(日) 01:43:56 ID:KUl1WKQ2
- >>208
言われてみればその通りだ、あんな昭和臭溢れるデザインではなくもっと近代的にデザインし直すべきだな!(棒
- 213 :名無しさん:2010/03/07(日) 01:46:01 ID:eCAzacdM
- セブンイレブンにもモモラー並び始めたけど、正直高いわ
スーパーと70円くらい違う
- 214 :名無しさん:2010/03/07(日) 01:46:11 ID:knH39UhM
- >>211
意外だな。全く画面見てないがPS2のOGみたいにしたいのかと思った。
- 215 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/07(日) 01:46:27 ID:KUl1WKQ2
- コンビニの調味料コーナーは緊急用だろうjk
- 216 :名無しさん:2010/03/07(日) 01:48:09 ID:WcfOEBdE
- コンビニの調味料はサイズからして緊急用だよな
徳用とか置いて有ったらそれはそれで吹くけど
- 217 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/07(日) 01:48:19 ID:KUl1WKQ2
- >>214
魔装機神って騒がれはするものの実はそこまで売れた弾ではないからな(SFC時代で5万後半くらいらしい)
いきなり据え置きで出すような真似は今の景気じゃ出来んよ
- 218 :名無しさん:2010/03/07(日) 01:49:14 ID:MTJi3TNg
- >>212
>もっと近代的にデザインし直すべきだな!
ttp://himat.sabax.jp/archives/gtm.jpg
!!!!!
- 219 :名無しさん:2010/03/07(日) 01:49:22 ID:2ULZf7xY
- っていうか、当時の水準や当時のスパロボは今以上に売れてたので
正直大コケレベル…w
- 220 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2010/03/07(日) 01:50:28 ID:Aa2r8B1.
- >>144
まあそもそも桃屋の自体が後発商品ではある
- 221 :名無しさん:2010/03/07(日) 01:50:31 ID:MTJi3TNg
- >>217
多分、COMPACT3ベタ移植する方が売れると思う…
- 222 :名無しさん:2010/03/07(日) 01:51:21 ID:WcfOEBdE
- 火の魔装機神が使えなくてBGMがちょっとアレだが土のがまだ使えるレベルと
まぁ風で大概俺TUEEEEしてれば良いんだがガンキャノンモドキも使わないと
途中で詰むしなぁ
- 223 :名無しさん:2010/03/07(日) 01:51:44 ID:knH39UhM
- >>221
!,' | /__,. 、__ヘ ヽ
!/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ' ヽ
!'" ,___, "' i . ヽ <そんなの出てませんよ
|X| ヽ _ン ノ|X| /
|X|>,、 _____, ,.イ |X|
- 224 :名無しさん:2010/03/07(日) 01:53:34 ID:AzTsanw2
- そう言えば、魔装機神が当たったからPS3に出るのはOG3じゃないかという話だったな
さて当たってるのかどうか
- 225 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/07(日) 01:54:19 ID:KUl1WKQ2
- え、普通にグランヴェール主力だったのに…
それ以上にサイバスターとヴァルシオーネが酷かったのは覆しようがない事実だったけどw
- 226 :名無しさん:2010/03/07(日) 01:56:15 ID:knH39UhM
- 個人的にはヒーロー戦記の移植を待ってるんだけどなぁ、実写リメイクで。
- 227 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/07(日) 01:56:46 ID:KUl1WKQ2
- 誰がアポロンやるんだよwwww
- 228 :名無しさん:2010/03/07(日) 01:56:52 ID:MTJi3TNg
- >>226
リアルロボット戦線はもういいや
- 229 :名無しさん:2010/03/07(日) 01:58:54 ID:knH39UhM
- でも実写であの底抜けに明るい南光太郎を見たいんだ
- 230 :名無しさん:2010/03/07(日) 01:59:02 ID:cq3TQHSY
- PS3のスパロボなら、GCXOみたいな音源になるのかしら
- 231 :名無しさん:2010/03/07(日) 02:00:07 ID:4O0ydr4s
- フル改造したサイフラッシュとサイコブラスターであっという間にチリも残らないゲーでした
- 232 :名無しさん:2010/03/07(日) 02:01:22 ID:WcfOEBdE
- スパロボ系お約束のストーリーで突出するのがなければサイバスターオンリーゲーでも
十分クリアーできるんだけどなぁ
- 233 :名無しさん:2010/03/07(日) 02:02:01 ID:AzTsanw2
- 一夫多妻ゲーだったはず(棒棒
- 234 :名無しさん:2010/03/07(日) 02:07:28 ID:rm5yxFU2
- スパロボ新作スレがゲハ厨に犯されててもうなんだか
- 235 :名無しさん:2010/03/07(日) 02:07:34 ID:MTJi3TNg
- >>232
>スパロボ系お約束のストーリーで突出するのがなければヤルダバオトオンリーゲーでも
>十分クリアーできるんだけどなぁ
!!!!!
- 236 :名無しさん:2010/03/07(日) 02:08:05 ID:WcfOEBdE
- そいやサンレッド見るの忘れてた2時間前なのに既に埋もれてるとか・・・
マイページが宣伝と再生コメ達成だらけで見辛くて仕方ねぇ
あと他人がマイリスト登録したとか要らないから
- 237 :名無しさん:2010/03/07(日) 02:10:56 ID:kpW1lJo2
- >>233
ウェンディってかなり年上だけど見た目全然いけるな
と思っていたけど気が付いたら年下になっていたでござる
- 238 :名無しさん:2010/03/07(日) 02:13:25 ID:knH39UhM
- ttp://www.inside-games.jp/article/2010/03/07/40831.html
ノムリッシュ「俺に任せろぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ」
- 239 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/07(日) 02:14:36 ID:KUl1WKQ2
- >>237
阪田最大の功績はウェンディさん(ついでにユミールさん)を創造したことだと思うの
- 240 :名無しさん:2010/03/07(日) 02:18:18 ID:4O0ydr4s
- ・男勝りのおてんば娘
・年上の超美人開発者
・とその別人格ヤンデレ
・想い人の死亡フラグおねえさん
・師匠の娘で義理の妹
・メカフェチ皇女
・お笑いにうるさい女子高生
…ヘタなエロゲギャルゲよりヒロイン多い件について
- 241 :名無しさん:2010/03/07(日) 02:19:12 ID:xpZ0Eqgk
- てか、いまやバンプレもナムバンの子会社なんだし
ガンダムに似てて何が悪いんだ?
そもそも魔装機神もダンバインのパクリじゃないかと
- 242 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/07(日) 02:19:45 ID:KUl1WKQ2
- >>241
五月蠅いのは創通エージェンシー
- 243 :名無しさん:2010/03/07(日) 02:24:56 ID:xpZ0Eqgk
- >>242
ググッてみたがサンライズとかバンダイが権利持ってるわけじゃないのか
ややこしいことになってるんだな
- 244 :名無しさん:2010/03/07(日) 02:25:13 ID:2ULZf7xY
- とはいえ、権利というものはどんな法にしても文句を言いたくなるさw
- 245 :名無しさん:2010/03/07(日) 02:28:01 ID:AzTsanw2
- ヒュッケバインシリーズが一番分かりやすいか
- 246 :名無しさん:2010/03/07(日) 02:30:29 ID:WcfOEBdE
- GBAであったスパロボの主人公機なんてどう見てもテムジンだろ
その後に出てくるのがボコボコにしてやんよマシーンとかガッカリもいい所だけど
- 247 :名無しさん:2010/03/07(日) 02:34:32 ID:2sxyhcZI
- >>246
俺もテムジンもどき使ってたけど、あのマンボウはないわー
パワーアップ前が滅茶苦茶動いてカッコ良かったから余計にw
- 248 :名無しさん:2010/03/07(日) 02:37:17 ID:WcfOEBdE
- 何でこんなマシーンに乗ってるんだろう
そうだ初めからやり直してマシンを変えよう
そんな事を途中で何度思わせてくれたか
- 249 :名無しさん:2010/03/07(日) 03:16:11 ID:WcfOEBdE
- 「タンスから謎の音が!」 女性が通報→バイブが発見される→警官「よい夜を」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1434214.html
ヴイィィィィン θヴイィィィィン
,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
, -‐' ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
< ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~ ヴイィィィィン θヴイィィィィン
 ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- ' |i‐‐‐' }| ヴイィィィィン θヴイィィィィン
|λ|{ ヽ | ヴイィィィィン θヴイィィィィン
. |ヽi | , r.' |
lV r よい夜を
`、 ! ‐‐''''''''"""' !
ヽト "" / ヴイィィィィン θヴイィィィィン
|\ ,.! ヴイィィィィン θヴイィィィィン
,,、rl '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
- 250 :名無しさん:2010/03/07(日) 04:27:40 ID:fzWe/6eQ
- スパ4ほぼアケ化確定かー、アップデートが安くなきゃ
聖地以外はやらないだろうなw
- 251 :名無しさん:2010/03/07(日) 07:43:25 ID:Kahv9XZA
- 個人的に魔装新作はデザイン・キャスト一新でもいいかなー、と。どうせリメイクするならねえ
おはよう
- 252 :店なしマスター:2010/03/07(日) 07:44:29 ID:5Nw5B3aI
- キャストは変えられないだろグリリバがいるんだから
- 253 :名無しさん:2010/03/07(日) 08:04:36 ID:E30jFl9M
- (;´Д`)ノθ゙ ヴイィィィィン
- 254 :名無しさん:2010/03/07(日) 08:08:26 ID:rm5yxFU2
- θヴイィィィィン
- 255 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/03/07(日) 08:09:44 ID:WB4MLGoI
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. ヴィィィィィィン
iニθдθ:i
- 256 :名無しさん:2010/03/07(日) 08:35:15 ID:UmJOSLpA
- ttp://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2007/10/vii-big-top.jpg
- 257 :名無しさん:2010/03/07(日) 08:35:59 ID:.oBLcBzg
- いや、何も学習してないと思う
ttp://www.inside-games.jp/article/2010/03/07/40831.html
- 258 :名無しさん:2010/03/07(日) 08:47:13 ID:kpW1lJo2
- >>257
ゲーム自体見ない事になんとも言えないなあ
でも任天堂の上っ面だけ真似するメーカーはいっぱい居るよな
- 259 :名無しさん:2010/03/07(日) 08:49:54 ID:MRZApuBM
- >>257
何このパチ物w
- 260 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/03/07(日) 08:55:34 ID:.Ov9szYI
- >>257
∩__∩ 日本でも発売しませんかね、コレ。
( ・ω・) 楽しみにしてるタイトルなんですが。
- 261 :名無しさん:2010/03/07(日) 08:56:01 ID:rm5yxFU2
- マリオとミッキーのコラボまだ?
- 262 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/07(日) 08:58:32 ID:znlB1F7Q
- http://www.famitsu.com/game/news/1232751_1124.html
“いい作品を作れば売れる”という考えは一種の逃げであると指摘し、
経営陣やプロモーション部隊と積極的に交流を持ち、
いっしょにソフトを売っていくこともゲームクリエーターの仕事であると持論を展開
「いいゲームを作れば売れる」ってのは、
言いかえれば「開発がんばったから広報サボってもいいよね?」って事だものな
- 263 :名無しさん:2010/03/07(日) 08:59:55 ID:HLwInJUk
- うむ
やっぱりハートキャッチプリキュア見ないと日曜の朝って感じがしないな
- 264 :名無しさん:2010/03/07(日) 09:01:11 ID:Vg3DJqAw
- >>261
ディズニー側がマリオ側にキャラ食われたくないって思ってそうな気がしなくもない
ゲーム出すとしたら、販売は任天堂だろうし
- 265 :名無しさん:2010/03/07(日) 09:02:47 ID:Whyfnp.g
- >>264
KHから考えてミッキーの登場シーン絞られるんかね
- 266 :名無しさん:2010/03/07(日) 09:05:44 ID:xNZEBBBE
- 今週のプリキュアにおける
「お前が言うなよw」の1枚(転載)
↓
ttp://bbs.eastan.net/src/1267918225222.jpg
- 267 :名無しさん:2010/03/07(日) 09:06:58 ID:.oBLcBzg
- 当時KHの開発で、
ディズニーが勝ち組メーカー(旧スク)に依頼し
勝ち組ハード(PS)で出すようにし
勝ち組歌手(宇多田)にタイアップをしたという話をニュースで見た
何か腹立つ物言いだったけど、売れるためなら何でもするんだと
- 268 :名無しさん:2010/03/07(日) 09:07:37 ID:t1R11tKw
- >>264
出銭だってゲーム会社ちゃんと抱えてるんだぜ?
WiiのスペクトロブスのARPGはいつ日本に出るのかなぁ
あれ動画見た時面白そうだなって思ったんだが
- 269 :名無しさん:2010/03/07(日) 09:09:59 ID:4O0ydr4s
- >>267
かといって当時のバンダイあたりに安易に委託したら果たして…
- 270 :名無しさん:2010/03/07(日) 09:13:08 ID:Vg3DJqAw
- >>267
それが今のKHでのディズニーの扱いはどうしてこうなった
>>269
マリオ出す以上、任天堂も自社販売しなければ納得しないだろうし
- 271 :名無しさん:2010/03/07(日) 09:14:36 ID:.oBLcBzg
- >>269
ディズニーの玩具の版権はタカラトミーだから
対立のバンに出すのは考えにくいんじゃないかな
- 272 :名無しさん:2010/03/07(日) 09:16:25 ID:4O0ydr4s
- >>271
…悪化してるー!
- 273 :名無しさん:2010/03/07(日) 09:18:22 ID:kpW1lJo2
- >>264
単純にFFみたいに任天堂が「マリオとコラボしませんか」と言ってくれるのを
ディズニー側が待っているんじゃないのかなあ
逆に任天堂側はそういうことディズニーに持ちかけるとは思えんし
- 274 :名無しさん:2010/03/07(日) 09:18:34 ID:UAzsGBXI
- >稲船氏はここで改めて、日本のゲーム業界が最悪な状況である理由に言及。「多くのクリエーターは、ゲームが売れない理由を誰かのせいにしている」と語り、
>“いい作品を作れば売れる”という考えは一種の逃げであると指摘し、経営陣やプロモーション部隊と積極的に交流を持ち、
>いっしょにソフトを売っていくこともゲームクリエーターの仕事であると持論を展開。
>それができずに「誰かのせいにして逃げてしまう人がすごく多い」ことが、日本のゲーム業界を低迷させている理由のひとつであると結論づけた。
天狗のせい、ディケイドのせい、任天堂のせい
- 275 :名無しさん:2010/03/07(日) 09:19:14 ID:t1R11tKw
- >>273
マリソニとスマブラXの経緯ってどうだったっけ
- 276 :名無しさん:2010/03/07(日) 09:20:45 ID:Whyfnp.g
- セガが企画を持って行って、黒vs黄vs青とかやらんかな
- 277 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/03/07(日) 09:21:21 ID://qVmwJ2
- アホか
いい作品、というか面白いの作ってりゃ売れるぜ
宣伝ばっかり頑張ってるくせにクソゲーばかり作ってきたから
売れなくなったんだろう
PS2時代の期待の大作の7割以上がクソゲーだったぞ、くそっくそっ
- 278 :名無しさん:2010/03/07(日) 09:22:15 ID:.oBLcBzg
- ただディズニーのゲームって色んなメーカーから出てるんだよな
任天堂もあるし、ハドソンも出てるし…
- 279 :名無しさん:2010/03/07(日) 09:23:23 ID:UmJOSLpA
- >>274
ゴルゴムの仕業か
- 280 :名無しさん:2010/03/07(日) 09:23:33 ID:4O0ydr4s
- そういやSFC時代はカプコンが出してたようなディズニーゲー。
良作が多かったはずだがなんだか地味だった気も
- 281 :名無しさん:2010/03/07(日) 09:23:35 ID:/EX7TuFw
- >>277
面白い作品より宣伝を頑張った作品の方が売れた時代があったんだから仕方が無い
- 282 :名無しさん:2010/03/07(日) 09:23:47 ID:rm5yxFU2
- 緑はヨッシーですね
- 283 :名無しさん:2010/03/07(日) 09:24:41 ID:.oBLcBzg
- >>281
当時からタイアップやムービーより中身を気にしろとは言ってたけど
黙殺されてきたからね
- 284 :名無しさん:2010/03/07(日) 09:25:34 ID:t1R11tKw
- >>278
当時はゲーム販売するための会社持ってなかったからじゃないかな
今は映像ソフト、ゲームソフト、グッズ関係をひとまとめにしてる
ディズニー・ゲームズって会社があって、そこが販売しとる
まあそんな中でもスティッチなんかはスクエニから出てたりするわけだが
- 285 :名無しさん:2010/03/07(日) 09:25:39 ID:Vg3DJqAw
- >>280
ディズニー版魔界村と言われてるマジカルアドベンチャーですねわかりますん
- 286 :名無しさん:2010/03/07(日) 09:26:59 ID:UmJOSLpA
- おはよう
DB改の実況スレが10万越えてて吹いた
- 287 :名無しさん:2010/03/07(日) 09:27:08 ID:E30jFl9M
- おのれクライシス!ゆ゛る゛ざん゛!゛
- 288 :名無しさん:2010/03/07(日) 09:27:55 ID:UAzsGBXI
- >ゲームそのものの質についても稲船氏は語る。
>近年海外タイトルに勢いがある背景には、“これがゲームだ”という決めつけがないためであると同氏は分析。
>著名な海外クリエーターのほとんどは、かつての日本のゲームをリスペクトしつつ、そこに西洋の考えを融合させている。
>それはゲーム制作に対する姿勢が、いい意味で「凝り固まっていない」ことを意味し、結果としてつぎつぎと新しい発想が生まれてくるというわけだ。
>一方、日本のゲーム開発現場は考えかたが縮小しており、「どんなものがつぎに来るのか想像できてしまう」と稲船氏は危惧する。
板は(ry
まぁ、海外向け出すよ!って言われても元々あったゲームに毛が生えた程度なもんになるんだろう
- 289 :名無しさん:2010/03/07(日) 09:28:11 ID:t1R11tKw
- >>277
まず知ってもらうという事をしなければ、
良いものを作っても単に埋もれるだけ
これはゲームに限らず、ありとあらゆる商売で言える事
- 290 :名無しさん:2010/03/07(日) 09:29:33 ID:xNZEBBBE
- >>286
そりゃ超サイヤ人誕生の瞬間だからなあ。
ジャンプでこの回読んだ時の興奮は今でも忘れられない…
- 291 :名無しさん:2010/03/07(日) 09:29:41 ID:4O0ydr4s
- PS2初期はハードをなだめるのにリソース相当割かれちゃいました!なソフト多かったからナァ…
- 292 :名無しさん:2010/03/07(日) 09:30:23 ID:Whyfnp.g
- >>288
稲船って任天堂が存在しない世界に住んでいるんだろうか
- 293 :名無しさん:2010/03/07(日) 09:31:25 ID:7Lb4hXhI
- >>290
来週もきっと多いだろうなw
まだ台詞残ってるし
- 294 :名無しさん:2010/03/07(日) 09:31:50 ID:UmJOSLpA
- >>290
うむ。
だけどスレでクリリンが悟空ーッ!って叫んでるAAが連続で書き込まれてたから笑ってしまったw
- 295 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/03/07(日) 09:31:54 ID://qVmwJ2
- >>289
ガンパレとか宣伝を見た記憶が無いが超面白かった
潜水艦とかオーケストラだとか
宣伝はそれなり見たが中身がゴミだった
まず中身だろう
話はそれからだ
- 296 :名無しさん:2010/03/07(日) 09:31:54 ID:UAzsGBXI
- >>292
基本的にこの手の業界話って、いい意味でも悪い意味でも「※任天堂は除く」になってるんじゃないの
態々一社名指しで挙げるのもあれだしな
- 297 :名無しさん:2010/03/07(日) 09:32:20 ID:Kqu6NXfo
- >>289
いい商品の開発としっかりとした宣伝を同時にやると金がかかるしなぁ。
現状、高レベルでそれができる余裕があるのは任天堂とMSくらいだと思うよ。
あくまで金銭的に、だが。
- 298 :名無しさん:2010/03/07(日) 09:33:24 ID:kpW1lJo2
- >>290
リアルタイムでジャンプで読んだときは本気で体中がしびれたなあ
20倍界王拳通用しない!元気玉効かない!クリリン殺された!もう駄目だ!!みたいな後だったからなあ
- 299 :名無しさん:2010/03/07(日) 09:33:40 ID:E30jFl9M
- 何でもかんでも任天堂バッシングに捉えるのはあまり健やかな考え方じゃないな
- 300 :名無しさん:2010/03/07(日) 09:36:15 ID:UmJOSLpA
- >>295
ガンパレは電撃がけっこう宣伝してたな。
それでも全体的にはあんまり宣伝してないんだろけど。
- 301 :名無しさん:2010/03/07(日) 09:37:37 ID:UAzsGBXI
- >>299
これはサードパーティへの喝なんじゃないのん?
- 302 :名無しさん:2010/03/07(日) 09:38:38 ID:3uEStomw
- 悟空が超サイヤ人になった頃は、後にバーゲンセールが始まるとは夢にも思わずだったな。
- 303 :名無しさん:2010/03/07(日) 09:38:49 ID:OWok5jeA
- だが稲船ってDS出る時にロックマンの漢字トレーニング「でも」だしましょうか?
とか言ったやつだろ?
あんな自社のソフトと他社の製品を馬鹿にしたやつが何を言っても…
- 304 :名無しさん:2010/03/07(日) 09:39:15 ID:kpW1lJo2
- >>300
あれは電撃が独占している感じがしてあんまり気分がよくなかった
攻略本もなぜか通信販売オンリーだったし
- 305 :名無しさん:2010/03/07(日) 09:41:10 ID:UmJOSLpA
- >>304
通販オンリーだったのか>攻略本
- 306 :名無しさん:2010/03/07(日) 09:42:02 ID:3uEStomw
- >>301
俺には、他者を貶して自分を大きく見せてるだけにしか見えないなあ。
バイオニックやダークボイドやMHP2Gは失敗してんだし。
- 307 :名無しさん:2010/03/07(日) 09:47:15 ID:UAzsGBXI
- PG2が失敗とは珍しいなw
まぁ、G級や剛種は賛否両論あるからなぁ。
- 308 :名無しさん:2010/03/07(日) 09:49:23 ID:3uEStomw
- >>307
あー、海外の話ね。言葉足らずだったな。
- 309 :名無しさん:2010/03/07(日) 09:50:18 ID:hW4ADBKg
- 海外の話と国内の話が混在しててどうたらこうたら
- 310 :名無しさん:2010/03/07(日) 09:52:31 ID:UAzsGBXI
- 海外で ってならMHシリーズ自体がまだ馴染んでないんじゃないの
ましてやPSPならね。4月のMH3はどうなることやら
- 311 :名無しさん:2010/03/07(日) 09:56:58 ID:AzTsanw2
- 広報だけが頑張っても中身がイマイチだと後が続かないと思うよ
行列が出来る云々と一緒で!
>>310
ある程度は売れると思うが。任天堂が売るし
- 312 :名無しさん:2010/03/07(日) 10:00:04 ID:hW4ADBKg
- Wii・DSで手抜きソフト、PS3・360で大作ソフトの流れがもっと増える予感
http://www.gamememo.com/2010/03/06/take2-gta4-carnival-games/
- 313 :名無しさん:2010/03/07(日) 10:00:47 ID:jOGtFsH.
- 海外コンプレックスが強すぎる感じなんだよなぁ、稲船は
そもそも国内と海外じゃ、ゲーム作りにおいて得意とする部分が根本からして全然違うのに
それにこういう人って、クッキングママやレイトンの様なタイトルが海外で売れても完全無視するし
結局自分の趣味嗜好や作りたい物を押し付けてるだけな気もするんだよね
- 314 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/07(日) 10:04:40 ID:znlB1F7Q
- >>277
良い作品に限って宣伝してない、埋もれる、売れないって事はある
なんつーか、開発か広報かどっちかが手を抜いてるんだよな
- 315 :名無しさん:2010/03/07(日) 10:05:51 ID:UAzsGBXI
- >>312
大作ソフトもそろそろ厳しいんじゃないか
- 316 :名無しさん:2010/03/07(日) 10:06:28 ID:t1R11tKw
- >>314
コナミの悪口はもっと言え。言いまくれ
うたっちとポップンミュージックポータブルの露出量の違いとかなめとんのかと
- 317 :名無しさん:2010/03/07(日) 10:07:07 ID:MRZApuBM
- >>313
まあ現場には日野もいた訳でレイトン系統を無視しているとは思えんが、
”ゲーム脳”を叫ぶ層をゲームに引き込む、って発想はなさそうやね。
- 318 :名無しさん:2010/03/07(日) 10:07:17 ID:AzTsanw2
- >>312
無責任だな。書いてる人
要は「もっと開発費使わんかい!ゴルァ!」って言ってるんだろうが
- 319 :名無しさん:2010/03/07(日) 10:07:53 ID:ZsQ4HanQ
- >>314
キャラゲーは広報の面はまずアニメ枠にCMや連載してる雑誌に
広告載るから問題無いのよね、開発側はもう当たったら運がいいね
ぐらいなもんだけど。
- 320 :名無しさん:2010/03/07(日) 10:07:57 ID:3uEStomw
- 大作だと広告費も半端無いしな。失敗した時のリスクは高まるばかりだ。
- 321 :名無しさん:2010/03/07(日) 10:08:01 ID:AajvJC.s
- 海外見なくても国内に全世界で猛威をふるう強烈なメーカーのお手本いるのにね
- 322 :名無しさん:2010/03/07(日) 10:09:10 ID:Kqu6NXfo
- >>318
その発想ができる奴だったら、間違いなく優秀なソフトメーカーになってるだろう。
- 323 :名無しさん:2010/03/07(日) 10:09:16 ID:AzTsanw2
- >>321
真似が出来ないとよそ見してるよ
- 324 :名無しさん:2010/03/07(日) 10:09:23 ID:nGr6zQgc
- 強烈過ぎても手本にできないけどなw
- 325 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/07(日) 10:10:24 ID:znlB1F7Q
- >>316
なんでラブプラスに対してあそこまで本気になれたのか
- 326 :名無しさん:2010/03/07(日) 10:10:35 ID:3uEStomw
- >>321
任天堂は別格過ぎて、お手本にならないらしい。
- 327 :名無しさん:2010/03/07(日) 10:10:56 ID:t1R11tKw
- 出来が微妙だが売れたゲームは、次出すと一気に売上が落ちる
デカスポルタが思いっきりそれにハマってたな
- 328 :名無しさん:2010/03/07(日) 10:10:59 ID:nGr6zQgc
- >>325
恋は盲目っていうじゃない
- 329 :名無しさん:2010/03/07(日) 10:11:14 ID:/EX7TuFw
- >>321
東京ゲヱムショウにすら出てこないマイナーなメーカーなんて知りません(棒
- 330 :名無しさん:2010/03/07(日) 10:11:46 ID:qrUz3BjQ
- >>326
まああの資金力とフットワークの軽さは真似しようと思っても・・・w
- 331 :名無しさん:2010/03/07(日) 10:11:48 ID:sNo6LEgE
- もうちょっと敷居の低い成功例が欲しいだろうな
- 332 :名無しさん:2010/03/07(日) 10:12:14 ID:nGr6zQgc
- >>329
PS3やPSP、箱に一本もソフト出してないしな(棒
- 333 :名無しさん:2010/03/07(日) 10:12:21 ID:ZsQ4HanQ
- まぁ流石に全部を全部真似しろって訳にもいかんわな・・・。
- 334 :名無しさん:2010/03/07(日) 10:13:07 ID:Kqu6NXfo
- >>328
開発者たちはみんな愛花、寧々さん、凛子に恋してるのか…。
ピュアな紳士たちが集まってできた奇跡のゲームなんだな…。
- 335 :名無しさん:2010/03/07(日) 10:13:12 ID:3uEStomw
- そういや、去年のTGSはちっとも盛り上がらなかったな。
- 336 :名無しさん:2010/03/07(日) 10:13:17 ID:UAzsGBXI
- >>331
結局、その成功例を辿ると二番煎じになりがちになってしまうという
- 337 :名無しさん:2010/03/07(日) 10:13:39 ID:t1R11tKw
- >>325
ラブプラスも、売れるまでは積極的にプロモしてたとは言い難いと思うがねぇ
総統閣下も仰っておられたが、ゲーム雑誌はドリクラのプロモ一色でラブプラスは扱い小さかったし
もっともコナミ森みたいにちゃんと宣伝するものはしてるから、
結局はプロデューサーのやる気と予算なんだろうな
- 338 :名無しさん:2010/03/07(日) 10:14:32 ID:hW4ADBKg
- >>325
ラブプラスの発売前はいつものやる気ないコナミでしたよw
少ない宣伝費だからラブレターとか工夫してたけど
- 339 :名無しさん:2010/03/07(日) 10:14:37 ID:E30jFl9M
- 実際宣伝しようにもお金ないし
じゃあ開発費から捻出したら中身がボロカスになるし
どうすりゃいいんだろうね
- 340 :名無しさん:2010/03/07(日) 10:15:13 ID:ZsQ4HanQ
- >>339
据え置きを諦める。
- 341 :名無しさん:2010/03/07(日) 10:16:29 ID:nGr6zQgc
- 宣伝したって売れるとは限らないしねー
従来ゲーの延長では続編しか売れないってのは分かりきってるし
- 342 :名無しさん:2010/03/07(日) 10:16:50 ID:t1R11tKw
- >>339
龍が如く。がヒントになる気がする
- 343 :名無しさん:2010/03/07(日) 10:17:15 ID:hW4ADBKg
- 据え置き全滅論はあまり好きじゃないけど、サードに限ってはかなり無理してるような気がしてきた
- 344 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/07(日) 10:18:30 ID:znlB1F7Q
- 配信ソフトで粘るしかないかな
- 345 :名無しさん:2010/03/07(日) 10:18:54 ID:ZsQ4HanQ
- >>343
いや俺も頑張って欲しいけどね、なんだかんだ据え置き三機種全部
持ってるし・・・無理しないならそうなるんだろうなと。
- 346 :名無しさん:2010/03/07(日) 10:19:42 ID:Kqu6NXfo
- >>338
ゲームにしろ、宣伝にしろ、それが答えなんだろうな。
要は工夫する気のある奴があんまいないってことだ。
少ないなりに工夫する気概があれば、反応するユーザーはいると思うし。
- 347 :名無しさん:2010/03/07(日) 10:19:59 ID:3uEStomw
- 売れた理由が分からないってのなら、トモコレとかな。
あれ、そろそろ300万本を超えそうだし…。
- 348 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/07(日) 10:21:09 ID:znlB1F7Q
- Twitterの開発実況とか、ニコ動でラジオ配信するとかは面白いと思った
- 349 :名無しさん:2010/03/07(日) 10:21:12 ID:w1A83X2k
- まとめwikiのトップが「大変混み合っております」になってますが、
またサイバーテロか何かですかねぇ。
- 350 :名無しさん:2010/03/07(日) 10:21:17 ID:UAzsGBXI
- >>347
それはさっぱりだな。
ただ調子こいてどんどん入荷して余る流れになりそうなのがちょっと
- 351 :名無しさん:2010/03/07(日) 10:21:19 ID:nGr6zQgc
- トモコレが「売れてる理由」なら非常に分かりやすいと思うんだけど
「売れた理由」とか「どういうゲームか」と言われると答えに詰まるなw
- 352 :名無しさん:2010/03/07(日) 10:22:58 ID:/EX7TuFw
- >>343
ハードにつぎ込んだ資金がまだアレだし
今回は自分たちが肩入れした市場が消えかねないし
- 353 :名無しさん:2010/03/07(日) 10:24:21 ID:qrUz3BjQ
- 手軽なお手本はやっぱりL5になるのかなあ
- 354 :名無しさん:2010/03/07(日) 10:24:25 ID:Vg3DJqAw
- >>348
ニコ動、ゲーム実況(ゆっくりボイス)ぐらいしか見ねえや
- 355 :名無しさん:2010/03/07(日) 10:25:11 ID:jOGtFsH.
- ラブプラスは発売してから長期にわたって宣伝攻勢を掛けるという
ある意味任天堂の広報手法に倣ったやり方してるんだよね
このやり方の方が、初動一極集中型の宣伝より効率的なんじゃないかと思えるな
市場での反応次第で宣伝のやり方や予算の掛け方とか、工夫できそうでもあるし
- 356 :名無しさん:2010/03/07(日) 10:28:33 ID:nGr6zQgc
- じわ売れを求めるなら
ゲームの中身以上に「誰に売っていくか」が重要になるんだろう
とりあえずコミュニケーション能力にある人間に売ることが必須
- 357 :名無しさん:2010/03/07(日) 10:29:30 ID:UAzsGBXI
- >>353
超次元ベースボール… はドラベースか
けど、メディアミックス前提だと、外したときにハンパないんだぜ
- 358 :名無しさん:2010/03/07(日) 10:31:21 ID:4a7nZdM6
- おはコケ
アキバいこうとおもったけど寒いでござる・・・・
今日は家でのんびりしてよう・・・
>>357
>ドラえもんバトルドーム
!!!!
- 359 :名無しさん:2010/03/07(日) 10:32:04 ID:nGr6zQgc
- 超人ウルトラベースボールのリメイクはまだですかー!
- 360 :名無しさん:2010/03/07(日) 10:33:09 ID:3uEStomw
- 宣伝と言えば、龍4の宣伝は龍3よりも少ない気がするな。
あと2週間で発売なのに。
- 361 :名無しさん:2010/03/07(日) 10:33:31 ID:t1R11tKw
- >>356
内田パp・・・内田Pが出したゲームって、どういう相手に売るのかわかりやすいな
ときメモGS、コレジャナイ森、ラブプラスと
- 362 :名無しさん:2010/03/07(日) 10:36:14 ID:zd/epxrI
- L5は資金力の前提にDQの下請けをゲットしたから、手本にするのは無理ありそうだ
- 363 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/07(日) 10:38:55 ID:znlB1F7Q
- 今の時代、ネットで口コミって難しいからな
第二の地球防衛軍は出てくるかどうか
- 364 :名無しさん:2010/03/07(日) 10:39:00 ID:t1R11tKw
- >>362
任天堂がサードに開発依頼したり一緒に作ろうとか言ってるのは、
実績作りのためもあるのかなと思ったりした
○○(ゲームタイトル)開発の××(会社名)というのは明確なセールスポイントになりえるし
- 365 :名無しさん:2010/03/07(日) 10:42:54 ID:Kqu6NXfo
- >>361
購買層を特定してニーズに合ったものを作ってるってのは、商品開発者には必須の能力だけどな。
ただ、こういう開発者だと、バカ売れするようなモンスターソフトはそうは作れないだろうけど。
- 366 :名無しさん:2010/03/07(日) 10:45:20 ID:Vg3DJqAw
- >>363
ジワ売れになった訳ではないけど
世界樹や朧村正はネット上で評判が広がった感じ
特に世界樹は公式サイトでの広報を頑張ってたし
CMを沢山流せる程の予算が無い上での工夫した広報活動だと思った
- 367 :名無しさん:2010/03/07(日) 10:46:45 ID:jhOSi12w
- まだゲハ復旧してないのか
と思ったがコケスレしか見ないから別によかった
- 368 :名無しさん:2010/03/07(日) 10:47:10 ID:nGr6zQgc
- ラブプラスも起点はネットだったと思う
えるおーぶいいーラブプラスチャンネルとかやってたなw
- 369 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/07(日) 10:49:24 ID:KUl1WKQ2
- ラブプラスはかなり発売前から広報にお金使ったと某人が言ってましたがどうなんでしょうね
- 370 :名無しさん:2010/03/07(日) 10:53:48 ID:jOGtFsH.
- >>369
発売前はそれほど宣伝してる感じはなかったけどなぁ
発売後の展開に当初から力割いてたのかも
- 371 :名無しさん:2010/03/07(日) 10:55:24 ID:hFBFKNnw
- ラブプラスはグッズ展開がオイシイだろうからこれからも金かけて宣伝するだろうな
- 372 :名無しさん:2010/03/07(日) 10:57:08 ID:gewbWZno
- おはようござる
メガネかいてしまったござる
ひじょうによのなか
みづらいござるorz
- 373 :名無しさん:2010/03/07(日) 10:59:40 ID:4a7nZdM6
- >>372
_、_
Λ_Λ_ (<_,` )_ レーシックいかがですか?
/,'≡ヽ::)m) ̄ n _ l
 ゙̄-' ̄`--´ ̄ ̄E_ )_ノ ̄ ̄
Λ_Λ ハードコンタクト面倒くさくなって、3ヶ月ほど眼鏡生活
/,'≡ヽ::)、 レーシックしようかなぁ・・・
 ̄ ̄ ̄ ゙̄-' ̄`--´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 374 :名無しさん:2010/03/07(日) 11:00:15 ID:nljH3KxU
- >>370
ニュースラブプラスの映像に見た目に寄らず金がかかっているって事でない限りは、高くはないだろうな。
ラブレターの初版(?)分辺りに使っていたのかもな。
- 375 :名無しさん:2010/03/07(日) 11:00:28 ID:rf0fdLzQ
- ラブプラスに関しては、小島さんの強烈な押しのおかげで
コナミ上層部に届いた面もあると思う。
あの時の小島さんは偉かった。
- 376 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/07(日) 11:04:26 ID:KUl1WKQ2
- コジコジと日野はゲーム作るよりゲーム売る方が才気に溢れてると言わざるを得ないw
- 377 :名無しさん:2010/03/07(日) 11:06:30 ID:gewbWZno
- >>373
目薬も自分じゃさせない自分には
とてもとてもハードルが高いです><
ああ、ゲーム画面も見にくいorz
- 378 :名無しさん:2010/03/07(日) 11:10:07 ID:gewbWZno
- ラブプラス+は
基本的にはラブプラス1.1みたいな扱いなのでは?
と思うので。
そこまで爆発的には売れないような気はする。
- 379 :名無しさん:2010/03/07(日) 11:10:08 ID:jhOSi12w
- >>376
売り方は分かってるけど
折角だから俺の道を行くぜ的な葛藤があるんだろうな
- 380 :名無しさん:2010/03/07(日) 11:11:09 ID:nGr6zQgc
- 次々回作はやっぱりラブ#なのだろうかw
- 381 :名無しさん:2010/03/07(日) 11:12:13 ID:hW4ADBKg
- >>378
追加ディスクみたいなもんだし、誰も前作と同じくらい売れるとは思ってないのでは?
- 382 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/07(日) 11:15:08 ID:KUl1WKQ2
- >>378
ぶっちゃけ拡張パックだからな
御新規さんを引き込めるかどうかと言われたら微妙かな?10万くらいは狙ってそうだけど
DSiのカメラ使ったAR機能とかSDカードにSS保存機能とかそっち方向の拡張に期待
あとはwifi電波拾って現在地把握する旅行モードとか
- 383 :名無しさん:2010/03/07(日) 11:16:27 ID:d8sR5k6U
- コナミのことだからプラス+の発売前に+の廉価版を出すよ(棒
- 384 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/07(日) 11:18:04 ID:KUl1WKQ2
- 5誌掲載の漫画化という暴挙は新規引き込めないだろうしのうw
- 385 :名無しさん:2010/03/07(日) 11:20:33 ID:Kahv9XZA
- >>384
講談社っていつもそう><
角川あたりならまだ上手くやれたような気がしないでもない
- 386 :名無しさん:2010/03/07(日) 11:21:17 ID:hW4ADBKg
- エンドレスキス・・・
- 387 :名無しさん:2010/03/07(日) 11:22:11 ID:Kqu6NXfo
- >>382
情報仕入れてないんでわからんが、やっぱり拡張パックと考えていいのかな?
ラブプラスを持ってる人には何かプラスがあるといいんだが。
- 388 :名無しさん:2010/03/07(日) 11:24:55 ID:UAzsGBXI
- >>360
店頭だと北斗と並んで映像垂れ流しやってたけどなぁ
キャバクラ嬢連呼でワロタが
- 389 :名無しさん:2010/03/07(日) 11:27:59 ID:gewbWZno
- http://livedoor.blogimg.jp/netamichelin/imgs/5/1/51325a4e.jpg
チョットだけ、罵られてもいいかな(ぇ
- 390 :名無しさん:2010/03/07(日) 11:30:19 ID:3mX8rcmQ
- また龍3時みたいにカップ麺出すみたいだけど
前回糞不味かったんで買う事はない
- 391 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/07(日) 11:37:55 ID:xWKZZsIU
- また変顔が大量に購入するのか・・・
- 392 :名無しさん:2010/03/07(日) 11:38:15 ID:hW4ADBKg
- >>387
長くラブプラスで遊んでる人ほどラブプラス+で良いことがあるらしいので
今ほったらかしてる人は彼女に謝っといて下さいね、ということらしい
- 393 :名無しさん:2010/03/07(日) 11:38:17 ID:3mX8rcmQ
- さて昼飯でも買ってくるか
http://uproda.2ch-library.com/220872Rup/lib220872.gif
- 394 :名無しさん:2010/03/07(日) 11:38:19 ID:Kqu6NXfo
- >>389
むしろ今すぐ結婚したいが、HP1では夜の生活に不安が(ry
- 395 :名無しさん:2010/03/07(日) 11:40:09 ID:UAzsGBXI
- >>392
>FF13を持ち続けているとそのうちいいことがあるかもしれませんので
!!
- 396 :名無しさん:2010/03/07(日) 11:40:39 ID:rm5yxFU2
- イズン様はああ見えて高齢
- 397 :名無しさん:2010/03/07(日) 11:41:59 ID:Xjdxupcs
- 今ぬるぽ
ゼルダ時オカでようやっと魂の神殿(の手前)まで着たにょろ
水の神殿が難しいって言われてたんで割と楽しみにしていたが、あっさり終ってしまった・・・
個人的には火の神殿のミョルニルハンマー取りがストレスでマッハだった件・・・
>>389
>HP1
ヌケニンか!
- 398 :名無しさん:2010/03/07(日) 11:44:14 ID:xW5gUD7I
- >>396
ロリババアってすてきやん?
- 399 :名無しさん:2010/03/07(日) 11:46:05 ID:d8sR5k6U
- >>396
なにか問題でも?(棒
ttp://www.bokumono.com/series/futago/chara/img/sage.jpg
- 400 :名無しさん:2010/03/07(日) 11:46:59 ID:4lvqlLvI
- >>397
ヌケニンの人は魔法使いだったんだ(棒
- 401 :名無しさん:2010/03/07(日) 11:47:31 ID:Kqu6NXfo
- >>397
俺は森の神殿ではメチャクチャ苦労したが、水の神殿ではあまり苦労しなかったな。
- 402 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/07(日) 11:47:34 ID:xWKZZsIU
- >ロリババアってすぎやん?
!!!!!
- 403 :名無しさん:2010/03/07(日) 11:49:04 ID:4lvqlLvI
- >>402
想像しちゃったじゃないかorz
- 404 :名無しさん:2010/03/07(日) 11:50:38 ID:nGr6zQgc
- じょじー?
- 405 :名無しさん:2010/03/07(日) 11:51:20 ID:Xjdxupcs
- >>401
森の神殿も苦労したなぁ・・・
仕掛けにもボスにも・・・
- 406 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/07(日) 11:55:59 ID:qrla3oN.
- >>395
>いつかはあなたの住む町へ行くかも知れません
_/乙(、ン、)_!
- 407 :名無しさん:2010/03/07(日) 12:02:51 ID:ZsQ4HanQ
- >>406
ルンルンかよ。
- 408 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/03/07(日) 12:06:30 ID://qVmwJ2
- ルンルンと言えば
へんな男が最後にその日係わった人に花の種をプレゼントするのだが
あるとき敵役の女に
「この花の種をあげましょう」
「いらないわっ」
当時かなりフイタ
- 409 :名無しさん:2010/03/07(日) 12:10:00 ID:4lvqlLvI
- >>408
よく覚えてるなあ
ってルンルン12歳だったんだ
もっと年寄りだと思ってた
- 410 :名無しさん:2010/03/07(日) 12:15:31 ID:5Ar6QkOE
- ラブプラス X rated
- 411 :名無しさん:2010/03/07(日) 12:20:40 ID:.oBLcBzg
- CERO Z以上かよ
- 412 :名無しさん:2010/03/07(日) 12:29:24 ID:d8sR5k6U
- >>409
ヤッターマンの2人とかに比べれば…
- 413 :名無しさん:2010/03/07(日) 12:30:04 ID:4a7nZdM6
- 丸くてきらきらひかるシールが貼ってあるんだなw
- 414 :名無しさん:2010/03/07(日) 12:31:18 ID:tZtfV6Pk
- ヴァリス位まで落ちぶれなければエロゲ化されんだろ(棒抜
- 415 :名無しさん:2010/03/07(日) 12:33:31 ID:zd/epxrI
- 落ちぶれたからエロゲ化されたのか
エロゲ化されたから落ちぶれたのか
まぁ思い出のまま心の中にそっと閉まっておくのが一番だよね
- 416 :名無しさん:2010/03/07(日) 12:34:53 ID:t1R11tKw
- 直後に日本テレネットが破産してるという事を考えたら前者
要は権利を買い叩かれたという事だし
- 417 :名無しさん:2010/03/07(日) 12:39:44 ID:4O0ydr4s
- 権利買われてブランド大復活で大勝利な事例ってあったっけか
- 418 :名無しさん:2010/03/07(日) 12:41:55 ID:tZtfV6Pk
- オプーナ
- 419 :名無しさん:2010/03/07(日) 12:42:02 ID:SpIAPVEA
- 買われる前に組織が空中分解して、権利が四散した例なら山ほど。
- 420 :名無しさん:2010/03/07(日) 12:44:01 ID:wgWLU0oo
- (´-`).。oO(ヴァリスってIIのX68k版とIIIのMD版くらいしか知らないけど
アクションゲームとしてはそんなに面白くなかったなぁ…
IIIは同時期に出た妖子の方がガチ過ぎて良かった
- 421 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/07(日) 12:44:47 ID:qrla3oN.
- _/乙(、ン、)_またか
- 422 :名無しさん:2010/03/07(日) 12:45:09 ID:Whyfnp.g
- 潰れた後に元権利者に買い直されて復活した、しそうな例なら
- 423 :名無しさん:2010/03/07(日) 12:46:25 ID:tZtfV6Pk
- PCエンジンで名前知った人結構多いからな
何時も胸の辺り服だけ切られる妖子のがガチだったのは同意
- 424 :名無しさん:2010/03/07(日) 12:46:52 ID:Kahv9XZA
- おっと御神楽の悪口はそこまでだ
本格推理ゲーとして破格の出来だったのにさあ…
まあエルフの現状見るにつけよっぽどネタ無かったんだなーとは思った。
- 425 :名無しさん:2010/03/07(日) 12:47:30 ID:5Ar6QkOE
- >>420
パソコンゲーム(8bit機)全盛期で
ドラマパートを儲けたのがはじめてかも
あと、メニューからプレイヤー画面になって音楽が聴けたものはじめてかも
今では当たり前のような機能ですが
- 426 :名無しさん:2010/03/07(日) 12:48:03 ID:rf0fdLzQ
- エルフって昔はアリスと並べて東西の二大メーカーみたいに言われてた
時代もあったようだが、どこをどうしたらああなっちゃうのか。
- 427 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/07(日) 12:49:09 ID:7mPm94u.
- そろそろあしたの雪之丞3とか出してきそうで怖い
- 428 :名無しさん:2010/03/07(日) 12:49:12 ID:Whyfnp.g
- エルフってまだあったのか。
何作ってるんだろ
- 429 :名無しさん:2010/03/07(日) 12:50:36 ID:tZtfV6Pk
- 街を総当たりするゲームを延々出してると(棒
後は鬼作とか一部にしかファン居ないキモいの作ってると
- 430 :名無しさん:2010/03/07(日) 12:51:57 ID:eCAzacdM
- 日本テレネットって、
携帯のパチンコ情報サイトとか立ち上げてた覚えがあるんだけど
あれもウマく行ってなかったんかな
>>408
へんな男w セルジュさんだっけ、最後に花言葉教えてくれるんだよね
- 431 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/07(日) 12:52:18 ID:7mPm94u.
- >>428
なんか最近は完全版商法してるみたいよ
- 432 :名無しさん:2010/03/07(日) 12:52:48 ID:SpIAPVEA
- >>429
遺作はオーソドックスなアドベンチャーとしてよくできてた。
- 433 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/07(日) 12:52:49 ID:KUl1WKQ2
- >>427
そういえば七瀬葵…じゃなかったながせまゆは最近何をしてるんだろう
- 434 :名無しさん:2010/03/07(日) 12:53:57 ID:SpIAPVEA
- >>433
つい最近までウルトラジャンプで連載してた。最終巻はまだ出てないはず。
- 435 :名無しさん:2010/03/07(日) 12:54:24 ID:tZtfV6Pk
- >>432
でも普通にクリアーするとエロシーン無いんだよなwww
- 436 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/07(日) 12:55:29 ID:KUl1WKQ2
- >>434
プチもん終わったのか
某酔っ払い精霊の新刊は出ないのかなぁ
- 437 :名無しさん:2010/03/07(日) 12:56:27 ID:nGr6zQgc
- 木こりアドベンチャーと聞いて
- 438 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/07(日) 12:57:08 ID:7mPm94u.
- おい
ウォッカ姐さん引退とかマジっすか
- 439 :名無しさん:2010/03/07(日) 12:57:32 ID:SpIAPVEA
- >>437
バーチャファイターのウルフがスピンオフにでもなるのか?
- 440 :名無しさん:2010/03/07(日) 12:57:41 ID:p/1Tv/jo
- >>435
スタッフロールのバックがエロシーンだよ!2種類もあるよ!削られた結果の2種類だけどね!(棒
- 441 :名無しさん:2010/03/07(日) 12:58:22 ID:eCAzacdM
- >>431
最後に買ったのって、オールスター麻雀かな>elf
黄金期→今は・・・ってのがアーケードのナムコとダブるね
- 442 :名無しさん:2010/03/07(日) 12:58:25 ID:xo0SZI12
- >>438
マジみたいだな
- 443 :名無しさん:2010/03/07(日) 12:59:23 ID:SpIAPVEA
- >>438
知らん。ブラックラグーンの話でないことは分かる。
- 444 :名無しさん:2010/03/07(日) 12:59:39 ID:Kahv9XZA
- 七瀬はホビージャパンなんかのアンソロや同人でナコルル漫画書いてた頃がピークだったような気も。
ここ10年ぐらいは微妙にょろ
- 445 :名無しさん:2010/03/07(日) 12:59:53 ID:Kqu6NXfo
- >>441
正直、elfはPCのウィンドウズ化の波に乗れなかった気がしなくもない。
- 446 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:00:29 ID:blxDkJN2
- >>436
あんだけ豪快に後足で砂引っ掛けといて新刊もなにもないだろう…。
いや、イラスト担当挿げ替えれば出せるのか。気象精霊記。
- 447 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/07(日) 13:01:33 ID:7mPm94u.
- >>443
,.、,、,..,、、.,、,、、..,
;'`;、、:、. . :、:, :,.:;
;`;、、:、. .:、:, : ,.: ;
'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .: :;'
彡 ノノ ヽ
彡 (●) (●)
彡 ( l ほほーぅ……
.彡 ヽ | あたいを知らないとは……
彡 (__人__) ホジホジ
/ ` mj |┬-|
〈__ノ`ー'
- 448 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:02:05 ID:SpIAPVEA
- >>444
むしろゲーム原画家(あるいは同人作家)が15年以上現役という方がすごいような。
(ジャンル内で)メジャーとなった人はそれなりにいるけど、99%は一発屋なワケで。
- 449 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/07(日) 13:02:40 ID:KUl1WKQ2
- >>446
ん?富士見と何かあったのかあの作者?
ぷらくてぃかの雑誌掲載文が全く文庫化されなくてずっと待ってるんだけど
- 450 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:03:21 ID:knH39UhM
- なんていうか会社はともかく個人の場合は本人は望んでないのに落ちぶれてる人と
単に昔のように表立っては活動してないけど本人的には納得して活動してる人と二通りいるんじゃね?
- 451 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:03:36 ID:SpIAPVEA
- >>447
さも当たり前のように語られてもなぁ。
- 452 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:04:09 ID:blxDkJN2
- >>449
いや、問題起こしたのはイラストの方。ぐぐれば色々出てくると思う。
おかげでぷらくてぃかが2冊分以上宙に浮いてる。
- 453 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:04:24 ID:tZtfV6Pk
- >>440
主人公が女生陥れないとエロシーンがないとかどんだけ(ry
>>441
あああの今までのゲームのエロシーンの使い廻しが殆どの(ry
>>445
どっちかというと新しいモン作れなかった方が致命的(ry
- 454 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:05:16 ID:p/1Tv/jo
- >>445
河原崎2とかWindowsの多窓表示を活かしたゲームは作ってたと思うんだが…
リフレインブルーや雪之丞で外しまくってノベルゲーの波に乗れなかったのが痛すぎる
- 455 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/07(日) 13:05:57 ID:KUl1WKQ2
- >>452
ウィキペにしっかり載ってた…
もうイラスト変わっても良いから続きを出してくれ…
アニメとかに出来る程強い弾じゃないから無理かorz
- 456 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:06:05 ID:xo0SZI12
- しかし、3歳以降府中以外での勝ち星が無いって
色んな意味で凄い馬だったな
- 457 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/07(日) 13:06:08 ID:7mPm94u.
- エルフはWin95時代までは影響力があったな
- 458 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:06:24 ID:Kahv9XZA
- >>449
原作者&編集とトラブッたという話が。
新作の連載の連絡が行ってなくて、急に仕事を入れられてそこらへんの不満をWebで出しちゃってブギャーという噂が
- 459 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:06:40 ID:rf0fdLzQ
- ウオッカ電撃引退!2度目鼻出血激闘に幕
ttp://www.nikkansports.com/race/news/p-rc-tp0-20100307-603346.html
たまたまはてブで読んだんだが、たぶんこれだろ。
俺も初めて知ったがな。
- 460 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:06:48 ID:SpIAPVEA
- >>454
思えばリーフの隆盛と入れ違いに落ちていったような。
- 461 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/07(日) 13:07:54 ID:KUl1WKQ2
- アクアプラスも最近ヤバ(ry
- 462 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/07(日) 13:07:59 ID:qrla3oN.
- >>451
_/乙(、ン、)_禿同。elfだLeafとか言われてもさっぱりだわ。
- 463 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:08:21 ID:blxDkJN2
- >>455
アレ(見た目未成年の飲酒)とインデックス(実在宗教絡み)は絶対アニメ化出来んと思ってたんだがなぁ。
ちなみに名古屋大須の旧OAシステムプラザの所では七瀬葵の複製原画売ってる連中が商売してるんだが、
一番目立つところにユメミとミリィが居て涙を誘います。色んな意味で。
- 464 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/07(日) 13:08:25 ID:7mPm94u.
- 曲芸はいつまでダカーポで粘るのか
- 465 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/07(日) 13:09:28 ID:qrla3oN.
- >>646
断腸「無論、死ぬまで」
- 466 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:09:37 ID:rf0fdLzQ
- 同級生のシナリオ書いてた人はもうエルフ退社しちゃったんだろ?
エロゲみたいな規模で中核の人が抜けるとつらいよな。
- 467 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/07(日) 13:10:09 ID:KUl1WKQ2
- >>463
というか気象精霊記のイラスト集の同人持ってたわw
酒に関してはジュースでごまかs(ry
- 468 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:10:15 ID:Kahv9XZA
- リーフと入れ替わりに鍵、そして型月かなあ
型月以降のムーブメントが無いのよね。ひぐらしはまた別だし
- 469 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:10:20 ID:UmJOSLpA
- >>462
えっ
- 470 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:10:29 ID:tZtfV6Pk
- >>461
続編と完全版だけだからな
後は家庭用エロ無しで信者売りしてるだけか
- 471 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:10:38 ID:p/1Tv/jo
- ageはいつまでマブラヴで(ry
叔母風呂はいつまでスクイズで(ry
曲芸もヒマを見て色々出してるけど単に他が売れないってだけなのよね…
- 472 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:12:22 ID:tZtfV6Pk
- 何か此処に別でエロゲスレ有った気がするが気にならなかったぜ(棒
- 473 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:13:30 ID:SpIAPVEA
- >>468
特典商法の弊害が大きくなってきたと思わなくもない。
ゲームとしてのできの良し悪しよりも、イラストだけに力を入れて多数の店で初回特典
付けた方が利益出そうだもんなあ。短期的には、だけど。
- 474 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:13:41 ID:5Ar6QkOE
- エロゲでもギャルゲでも新しいものはなかなか作れないんじゃないか?
- 475 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/07(日) 13:14:28 ID:KUl1WKQ2
- >>468
小〜中規模勢力(丸戸とかタカヒロとかるーすとか)がぽつぽつ出てる感じはあるけどでかいのが出てこないな
- 476 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:15:10 ID:nGr6zQgc
- エロゲ市場なんて昔からそんなもんだろ
…「市場」が変換候補4番目とか駄目だこの辞書orz
- 477 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/07(日) 13:16:49 ID:7mPm94u.
- きゃんでぃそふとは
つよきす2学期で爆死したのち
もっと姉ちゃんとしようよを出して盛大に自害するつもりのようです
- 478 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/07(日) 13:18:03 ID:KUl1WKQ2
- 市場
史上
私情
至上
紙上
>>477
でも絵師だけでお腹いっぱいだけどなアレw
あのチョイスだけは間違ってないw
- 479 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:18:10 ID:p/1Tv/jo
- 3Dエロゲは新しいものと言えるかも知れないが
イリュや茶時は基本システムが全然進化しないな…
グラと設定項目変わるくらいでやってることは毎回ほぼ同じって
- 480 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:19:13 ID:qrUz3BjQ
- >>477
見た終わってるなあ・・・
- 481 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:19:15 ID:t1R11tKw
- そもそもエロゲにゲームとしての良し悪しは関係あるのかねぇ…
いや、なんとか惨みたいなのはともかくとして
- 482 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:20:48 ID:SpIAPVEA
- >>479
使いまわさないと資金が回収できないんじゃ?
そこにリソースまわすより、グラに力を入れる方が求められると思うし。
- 483 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:21:52 ID:zd/epxrI
- ただきゃんでぃから分離独立を果たした方も泣かず飛ばずになってるから有る意味痛みわけ?
- 484 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:22:32 ID:nGr6zQgc
- >>483
多分それ痛み分けじゃなくて共倒れって言(ry
- 485 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:22:47 ID:tZtfV6Pk
- 逆にハンコ絵とか退魔忍とかアイ惨とかネタの方が美味しい場合があるけどな
切腹してるパターンだけど
- 486 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/07(日) 13:23:15 ID:7mPm94u.
- >>483
1作目の方はアニメにもなってるし
鳴かず飛ばずだった訳では無いだろ。
微妙だけど。
- 487 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:24:08 ID:t1R11tKw
- エロゲ、ギャルゲに求められるものと普通のゲームに求められるものはまるで違うという事だな
ああそういやギャルゲ会社のエラい人が任天堂云々とか言って、日本一の広報がそれに釣られてたな
- 488 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:24:09 ID:SpIAPVEA
- >>481
たとえばノベルゲーだってゲームでしょ。
新しいことをやるかどうかじゃなくて、シナリオのメリハリとか操作性とか
ユーザー層を適切に捕らえられてるかとか、良し悪しの基準はある。
- 489 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:24:56 ID:mbjb4Neg
- >>481
時が経っても評価されるのはちゃんと遊べるやつだと思うけど
一本を長々作ってられる市場でもなさそうだしなぁ
- 490 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:25:05 ID:rf0fdLzQ
- >>481
アリスの国取りシミュはゲームとしては面白いし、それで売上伸びてるかなぁ。
エロゲとしてはどうかと思わなくもないがw
- 491 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/07(日) 13:25:19 ID:KUl1WKQ2
- 丸戸とるーすとタカヒロのコラボゲーが壮絶な自爆フラグにしか見えません
あいつら個性強すぎるから絶対混ぜちゃダメだって
- 492 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:25:58 ID:nGr6zQgc
- そもそもエロゲでゲーム性追求とか馬鹿のやることだろ
その馬鹿がいるからエロゲは面白いんだがw
- 493 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:26:11 ID:tZtfV6Pk
- 抜きゲと泣きゲでエロゲ名乗るの辞めろと争ってた時期とかなついな
- 494 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:26:14 ID:qrUz3BjQ
- >>486
きみあるは微妙だけどまじ恋は良かった
>>491
その発表はそんなんいいから早くマジ恋FD出せよって思った
まだ思ってるけど
- 495 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:26:22 ID:Whyfnp.g
- >>487
日本一ゲに求められるモノと普通のゲームに求められるモノはまるで違うんだよ(棒
- 496 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:27:32 ID:p/1Tv/jo
- 無駄なものを削ぎ落としていった、という意味だと
FF13はエロゲ的進化の終着点な気がしなくもない(棒
町がどうとか言ってる連中はビジュアルノベルやってクリックゲーを懐かしむ連中に似ている(棒
- 497 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:27:50 ID:Kahv9XZA
- エロゲでルートをやたら複雑化させるのは複数回プレイを前提にしてボリューム感を出すためと聞いた事があるなあ。
STGやSLGのエロゲが難易度高めだったりするのもね
流石に最近はやりすぎだが
- 498 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:28:18 ID:UAzsGBXI
- >>481
特定のキャラが不快とか、ストーリーがしっかりしてるか否かとか、悪いか悪くないかの判断材料なら多いと思う。
去年酷いのといえば、手紙が来たら、次のシーンが床に伏せって怯えるシーンになってたさくらテイルってのがあってだな
本編共通で全キャラ攻略後に現れる選択肢で開発が大変だという愚痴をこぼしていた
- 499 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:28:49 ID:nGr6zQgc
- ボリューム感のないおっぱいの何がいけない
- 500 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:28:50 ID:t1R11tKw
- >>496
しかし未読スキップがないのではエロゲ的進化とは言えない(棒
- 501 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:30:01 ID:tZtfV6Pk
- 次の選択肢まで飛ぶとか普通に付いてるからな
シナリオ必要無いって人も居るんよ
- 502 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:31:01 ID:5Ar6QkOE
- スクエニ「ピコーン。FFにヒロイン攻略を盛りいれればいいんだ」
- 503 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/07(日) 13:31:05 ID:KUl1WKQ2
- >>492
エロゲで真面目にゲームブック作りやがったろすくりの悪口はそこまでだw
>>494
丸戸派としてはままらぶとNG恋のファンディスクが欲しいわぁ…
- 504 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/07(日) 13:31:10 ID:qrla3oN.
- _/乙(、ン、)_エロゲ進めるのにめんどくさくてつまらない戦闘強要されたらキレる
- 505 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:31:27 ID:SpIAPVEA
- >>501
エロゲ買ってきて最初にやるのはセーブデータのDLだな。
シーン回想で詳細が気になった場合だけ、一からはじめてたりする。
- 506 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:31:35 ID:tZtfV6Pk
- というかエロゲマイスター多すぎじゃね?(棒
>>502
- 507 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:32:05 ID:zd/epxrI
- >>501
ルート分岐四つ(ED一つ見るのに選択肢二つ)なゲームで、
次の選択肢まで〜が有ったのには吹いた。しかも飛ばないし
- 508 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:32:08 ID:tZtfV6Pk
- ミスった('A`)
>>502
何度でも宇宙に放り投げてやんよ!
- 509 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:32:22 ID:UAzsGBXI
- >>504
トネリコの事ですねわかりますん
- 510 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:33:53 ID:p/1Tv/jo
- しかしルート複雑化と言っても結局共通ルートで好感度上げ下げ、
その数値で個別分岐判定してるだけだしな
YU-NOみたいなフラグ管理するだけでも死にたくなるようなゲームどっか作ってくれ…って
俺ホントelf厨だな…
- 511 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/07(日) 13:33:56 ID:qrla3oN.
- _/乙(、ン、)_アルトネリコ程度でエロゲとかギャグにしか聞こえない
- 512 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:33:59 ID:SpIAPVEA
- RPGにとって戦闘がメインディッシュじゃないの?
シナリオだけが目的だというなら最初から動画作品かノベルゲーにでもすればいいのに。
- 513 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/07(日) 13:34:08 ID:7mPm94u.
- あ、いけね
一応、龍4の体験版ダウンロードしておかないと。
- 514 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:34:27 ID:zd/epxrI
- >>509
いやいや、3はその辺ちゃんと改善してデバッグモード完備ですよ?
- 515 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:34:31 ID:mbjb4Neg
- >>496
俺は趣味に走りすぎたという意味で同人的なゲームに感じるなぁ。GTもしかり。
いや、同人だってもっと真面目にやってるか?
- 516 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:34:43 ID:tZtfV6Pk
- ついにゲサロにカルブレスレが建った・・・・
- 517 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:35:22 ID:t1R11tKw
- >>512
それで売れればいいけど、売れない、もしくは面白くないから肉付けを施すのである
パワポケを見れば判るじゃないか(棒
- 518 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:35:36 ID:.oBLcBzg
- FFキャラだと個性立ちすぎてちょっとウザイかなぁ
- 519 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:36:20 ID:4O0ydr4s
- バレットさんとデートイベントと聞いて
- 520 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:36:42 ID:tZtfV6Pk
- ヴィンセンとー!
- 521 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:36:43 ID:qrUz3BjQ
- >>503
NG恋は本当に良いゲームだったなあ
- 522 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:37:14 ID:L3pHq83M
- >>512
コンピュータRPGの原型(だと思われる)TRPGだと(システムによっては)
戦闘は「可能であれば避けるべき障害」だったりする事も少なくないし、
必ずしもメインディッシュかというとそうでもない気もする。
- 523 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/07(日) 13:37:15 ID:7mPm94u.
- FF13はキャラの設定をそのままにしても
テティーダ達以外が作ればもっと良いゲームになったと思う。
- 524 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:38:31 ID:SpIAPVEA
- >>517
メインの戦闘を盛り上げるために街があったりシナリオがあるんであって
水増しのために戦闘を入れるぐらいなら…と思う。
- 525 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/07(日) 13:38:33 ID:KUl1WKQ2
- >>521
どうしようもないくらいに犯罪スレスレというか犯罪だがなw
一応ぼかしてはいるけど年齢アウト過ぎるwwww
- 526 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:38:56 ID:TCAZAj1o
- つまり戦闘のないRPGを作れば爆売れ?
- 527 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:38:58 ID:qrUz3BjQ
- >>514
マジかよw
戦闘のあるエロゲといえば巣作りドラゴンのソフトハウスキャラだな
異論はないと思う
- 528 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:38:58 ID:.oBLcBzg
- >>523
根本的にダメやんけ
- 529 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:39:14 ID:zd/epxrI
- 15才となら結婚できますよ!(威力棒棒棒
- 530 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/07(日) 13:39:46 ID:KUl1WKQ2
- 戦闘のないRPGって昔どこかが出してた気がするw
- 531 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:39:49 ID:AzTsanw2
- 鍵も飽きられる時代が来るんだよな
今までの見てると!
- 532 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/07(日) 13:40:05 ID:LCoE40Zw
- n ̄n
o o )ク おたひゃあ
uv"ulア >>82
ヾノ 俺俺、リンクまで貼っつけたのも俺
だが謝らないw
- 533 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:40:16 ID:p/1Tv/jo
- 最近シグマハーモニクスとかいうRPGっぽい何かを今更のようにプレイしたんだが
コレはホント戦闘邪魔だな…ボスさえ倒せば適正レベルに上がるし
どうして普通の館探索に出来なかったんだ
- 534 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:40:29 ID:E30jFl9M
- moonはいいゲームだったのう
- 535 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:40:30 ID:L3pHq83M
- >>517
「戦闘がメイン」のゲームだからといって
「戦闘以外はどうでもいい」という訳ではないだろうしなぁ。
- 536 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:40:33 ID:kY/DgT4Q
- >>526
たぶんどうぶつの森がそれにあたると思う
- 537 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:40:34 ID:tZtfV6Pk
- >>522
シティーアドベでシナリオ組んで上手く回避したので戦闘無しで終わらせようとしたら
馬鹿が無理矢理戦闘持っていって死者多数
- 538 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:40:46 ID:B0CsFQbQ
- 流れが速いなw
>>496
「無駄なものを削ぎ落としたら存在そのものが無駄になったゲーム」というのは
改蔵ネタだったか。
- 539 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/07(日) 13:41:06 ID:qrla3oN.
- _/乙(、ン、)_戦闘のないRPGって聞いた事あるような
- 540 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:41:07 ID:5Ar6QkOE
- >>525
いちおう、結婚前提で16歳になってからじゃなかったっけ?
- 541 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:41:16 ID:p/1Tv/jo
- >イーハトーヴォ物語
!
- 542 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:41:25 ID:L3pHq83M
- >>537
おっと、バブリーズ一話の悪口はそこまでだ(棒
- 543 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:41:29 ID:QRkKno5M
- >>533
すべてはラスボスの為(棒
- 544 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:41:43 ID:nGr6zQgc
- >>531
むしろもっと早く飽きられる(というか俺が飽きる)と思ってたw
よく粘ってるなあと
- 545 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:42:01 ID:SpIAPVEA
- >>522
日本で普通RPGといったらドラクエのフォロワーであり、TRPGとの結びつきはほとんど無いでしょ。
1)戦闘を繰り返す
2)キャラが強くなったり金が貯まって装備が整う
3)新しいエリアへ進んで1)から繰り返す
というルーチンが日本におけるRPGの基本。
- 546 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:42:14 ID:t1R11tKw
- >>533
そのままではすぐクリアされるから、それを邪魔するための要素を入れるのはよくある事
- 547 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:42:33 ID:tZtfV6Pk
- >>542
どっちかというと住専1期ラストだなぁw
- 548 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/07(日) 13:42:42 ID:KUl1WKQ2
- >>540
16になる前にヤっちゃってるからなぁw
- 549 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:43:37 ID:.oBLcBzg
- テイルズとか戦闘無しでも出来そうだから困る
- 550 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:43:47 ID:zd/epxrI
- 取り敢えず絵師的にAXLとチュアブルがあれば満足。
シナリオライター的にはおるごぅるの復活宣言マダー?
- 551 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/07(日) 13:43:55 ID:KUl1WKQ2
- しまった、変顔がいるのにこういうフレーズは出してはいけなかったねHAHAHA!
- 552 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:43:59 ID:q55EXhiU
- ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9912887
エロゲと言えばこれは吹いた。
なぜ今更2008年とも思ったが、このラインナップは凄すぎるわw
- 553 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:44:09 ID:L3pHq83M
- >>545
まあ確かにそうかもしれないが、
>>512は「全てのRPG」に関して言っているようにも見えたので。
>>547
トリオ・ザ・住専はどうも印象が薄くてなぁ…w
- 554 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/07(日) 13:44:09 ID:LCoE40Zw
- n ̄n
o o )ク やけに流れが早いな
uv"ulア これは産業に誰か答えてくれる!
ヾノ
- 555 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:44:17 ID:SpIAPVEA
- 戦闘のないRPGって、
戦闘の代わりに別のイベント(商売とか競争とか)があるだけで同じ構造
か
RPGっぽい見た目の別ジャンルのゲーム
だと思う。
- 556 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:45:26 ID:tZtfV6Pk
- >>553
そうですねとうなずいておきます
- 557 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/07(日) 13:45:35 ID:KUl1WKQ2
- >>550
歌的な意味でオバイヴが有ればよし
買い支えないと社長がバンド続けられないからなw
- 558 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/07(日) 13:46:18 ID:KUl1WKQ2
- >>554
月
厨
乙
- 559 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:46:41 ID:L3pHq83M
- >>556
リーダーか
……そして、肝心の名前が思い出せないw
- 560 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:47:28 ID:SpIAPVEA
- >>554
エロゲの移り変わり
RPGとはなんぞや
タラオ初めてのおつかい
- 561 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/07(日) 13:47:35 ID:LCoE40Zw
- n ̄n
o o )ク >>558
uv"ulア なるほど、月姫7巻の素晴らしさを語る流れか
ヾノ
- 562 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:47:39 ID:p/1Tv/jo
- >>554
実ネ
写ギ
版ま
- 563 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:48:07 ID:qrUz3BjQ
- >>558
月は性癖丸出しよね
まああんまりやったことはないのだけどね
- 564 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:48:33 ID:QRkKno5M
- >>554
感
感
俺俺
- 565 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:48:46 ID:SpIAPVEA
- >>563
ライトの性癖ってなんだったっけ?
女子アナ?
- 566 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/07(日) 13:49:28 ID:qrla3oN.
- >>557
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a6/a174d403d7c0afe82a8ed0b160a4720b.jpg
- 567 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:50:13 ID:tZtfV6Pk
- >>559
筋力魔術師と救国の英雄(扱いで蘇生された)のドワーフ位だなすぐに出てくんのは
1つの話で数行だけだもん・・・・戦闘を除くと
- 568 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:50:46 ID:mbjb4Neg
- コンピュータRPGで戦闘を能動的に回避させるのって面倒そうだしなぁ。
戦闘の機会自体を限定して、場合によっては選択肢を云々。
それでも戦った方が楽で早いとかなっちゃうとあれだし
- 569 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/07(日) 13:52:15 ID:LCoE40Zw
- |. ____| 、′・ ’、.
|::.| ィェァ ィェァ|| 、 ’、.”・”;‘ ・.
|;:. ̄ ̄ ̄ ̄| 、. ”;⌒)∴⌒`、,´、;
.ト;:: / ;゜・(´;^`)⌒、"::) ヽ;・”
. |\_,__/ ;゜、⌒((´;;;;>>562人;; :))、´;
┘ └─ 、
- 570 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:52:40 ID:nGr6zQgc
- >>568
大戦艦の入り口でのばらですねわかります(棒
- 571 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:53:12 ID:p/1Tv/jo
- >>568
その問題にはブルドラが良い答えを持ってきていたかと
- 572 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:53:45 ID:tZtfV6Pk
- 細い山道で下は川な状況とか街の入り口で問答無用皆殺しとか
回避できるモンなら回避させて欲しいんだがねぇ
死なないといけないとかねぇ
- 573 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/07(日) 13:54:09 ID:LCoE40Zw
- >>560
o o )ク エロゲかー、DSとWiiのせいで時間も金も回せないからわからんなぁ
uv"ulア でも久しぶりにゆのはなやりたいなー
- 574 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:58:11 ID:SpIAPVEA
- 電撃大王版の図書館戦争って、いつの間にか連載打ち切りになってたのな。いつか復活すると思ってたのに。
単行本待ちだとこういう罠があるから怖い。・・・が、片っ端から雑誌を買って処分が必要になったときがもっと怖い。
伊藤明弘は復活できるんかねえ。
- 575 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:59:30 ID:rf0fdLzQ
- >>574
病気じゃしょうがない。ゆっくり養生してもらおう。
かんなぎの人はそろそろ再開してホスィ。
- 576 :名無しさん:2010/03/07(日) 13:59:59 ID:doVf1DNo
- ウィザードリィ外伝2砂の王の復活を待ち続けている俺よりはマシだろう。
- 577 :名無しさん:2010/03/07(日) 14:00:32 ID:AzTsanw2
- >>566
サバイブ
オーバードライブ、フルブースト!
- 578 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/07(日) 14:00:45 ID:LCoE40Zw
- >>575
かんなぎは単行本を待ってたらごらんの有様だよ!
まあ待つのは慣れてるからいいけどさ
- 579 :名無しさん:2010/03/07(日) 14:02:16 ID:Kahv9XZA
- ふる鳥弥生はオリジナル描かせたほうがいいんだけどな
電撃は文庫タイアップ以外のオリジナル作品が弱い印象ががが。よつばとぐらいか?
- 580 :名無しさん:2010/03/07(日) 14:02:19 ID:tZtfV6Pk
- ゆっくり待っていてね
ファイブスター待ちよりマシ
- 581 :名無しさん:2010/03/07(日) 14:03:25 ID:SpIAPVEA
- 出版社と揉めて連載ブツ切りになるよりマシとは言え、ジンキはいい加減にしろと言いたくもなる。
- 582 :名無しさん:2010/03/07(日) 14:03:56 ID:zd/epxrI
- 小説も五年ぐらい待ってれば最終刊出てくるよ。
まぁガイバー待ちの私としては漫画の完結なんて死ぬまで出来ればいいやぐらいの扱いですよ。
- 583 :名無しさん:2010/03/07(日) 14:04:11 ID:AzTsanw2
- かんなぎって邪神になった所から進んでないのかw
- 584 :名無しさん:2010/03/07(日) 14:05:03 ID:tZtfV6Pk
- >>581
何か本スレで話題になってなかったけ?
追ってないからしらんけど
- 585 :名無しさん:2010/03/07(日) 14:05:28 ID:SpIAPVEA
- >>579
弱いというか、そういう方針を強化した。
おかげでタイアップ以外の作家が干されることに。
- 586 :名無しさん:2010/03/07(日) 14:10:31 ID:LE0IaHXM
- ファンタジックキューブ面白いお
- 587 :名無しさん:2010/03/07(日) 14:10:37 ID:tZtfV6Pk
- 電撃は何というかタイアップされるモンは同じ様なモンばかりというか(ry
- 588 :名無しさん:2010/03/07(日) 14:11:57 ID:Kahv9XZA
- >>585
オリジナル作品集めた電撃大王GENESISもイマイチだったしなあ
あ、森山大輔のコメディは貴重だったかも。
- 589 :名無しさん:2010/03/07(日) 14:13:11 ID:SpIAPVEA
- >>586
どこがなぜ面白いのかを40字以上で説明ヨロ。
>>587
なにを言う、ユーザー層を適切に捕らえていると言いなさい。(棒
- 590 :名無しさん:2010/03/07(日) 14:15:09 ID:wgWLU0oo
- ガイスターバーンがひっそりと打ち切りになったのが個人的に痛い
いや今更連載再開出来てもかなり誌面から浮きそうではあったけど
- 591 :名無しさん:2010/03/07(日) 14:21:27 ID:B0CsFQbQ
- HAPPY LESSONの連載はいつになったら再開(ry
- 592 :名無しさん:2010/03/07(日) 14:22:16 ID:zd/epxrI
- 一年が13ヶ月になって新キャラの名前が決まった暁にはきっと再開するよ
- 593 :名無しさん:2010/03/07(日) 14:23:22 ID:rf0fdLzQ
- 小学生だった昔、コロコロをまじめに読んでいた頃は、
「第一部完」と書かれた漫画の再開を素直に信じて、
第二部の登場を待っていたものでした。
- 594 :名無しさん:2010/03/07(日) 14:24:50 ID:tZtfV6Pk
- スラムダンクやヒカ碁の続きがきっととか思ってたクチですか?
- 595 :名無しさん:2010/03/07(日) 14:24:55 ID:SpIAPVEA
- >>591
あれっ、いつの間に俺のIDが変わってた?(棒
再開はもういいですから、せめて作者の復活を。
- 596 :名無しさん:2010/03/07(日) 14:24:57 ID:nGr6zQgc
- >「休刊」と書かれた雑誌の再開を素直に信じて
!!!!
- 597 :名無しさん:2010/03/07(日) 14:25:27 ID:2ULZf7xY
- 休刊ってのは雑誌コードの都合だからなw
- 598 :名無しさん:2010/03/07(日) 14:26:16 ID:SpIAPVEA
- >>596
Oh!X 以外は例を知らないなあ。
明示的に廃刊になった例も知らない。出版社が倒産したときぐらい?
- 599 :名無しさん:2010/03/07(日) 14:26:26 ID:tZtfV6Pk
- みかんってのはコタツとセットで(ry
- 600 :名無しさん:2010/03/07(日) 14:27:45 ID:blxDkJN2
- >>598
つ宇宙船
- 601 :名無しさん:2010/03/07(日) 14:27:47 ID:IxtyRCkM
- >596
MSXマガジンは3冊出たなぁ
- 602 :名無しさん:2010/03/07(日) 14:33:13 ID:B0CsFQbQ
- >>595
昔、作者のサイトを見たような気がするけど今ぐぐっても見つからないなぁ…
休載に関して言い訳っぽいこと書いてた記憶が。
- 603 :名無しさん:2010/03/07(日) 14:34:12 ID:kphGrMhs
- >>596
不死鳥のように復活しては消えていくファンロードは
- 604 :名無しさん:2010/03/07(日) 14:40:06 ID:4a7nZdM6
- ふぅ。。。やっとやる夫姉孕読み終わった。
と、おもったらアフター完結してないのかこれw
これに出てくる誠とキラは大好きだw
- 605 :名無しさん:2010/03/07(日) 14:40:22 ID:tZtfV6Pk
- ファンロードは海外では強いのになぁ
空輸で取り寄せる猛者だらけで
- 606 :名無しさん:2010/03/07(日) 14:43:14 ID:B0CsFQbQ
- >>604
つ立志伝
つ婚活
- 607 :名無しさん:2010/03/07(日) 14:43:50 ID:kY/DgT4Q
- >>593
手塚治虫のバンパイヤは二部が始まったにもかかわらず途中で終わってるにょろ…
- 608 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/07(日) 14:46:56 ID:KUl1WKQ2
- 立志伝の作者は年度末修羅場中だったっけか
- 609 :名無しさん:2010/03/07(日) 14:46:59 ID:Whyfnp.g
- > 手塚治虫のドンドラキュラは4話と始まったばかりに(ry
!
- 610 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/07(日) 14:47:16 ID:LCoE40Zw
- n ̄n
o o )ク >>604
uv"ulア さて次は何を読むかね
ヾノ
- 611 :名無しさん:2010/03/07(日) 14:49:49 ID:xo0SZI12
- 歴史好きならやる夫楊家将をオススメしたい所
- 612 :名無しさん:2010/03/07(日) 14:50:50 ID:blxDkJN2
- >>609
8話あるよ、あるよ!
ドンドラキュラDVDボックスという名前で、ただのDVD売ってたな。そういえば。
- 613 :名無しさん:2010/03/07(日) 14:57:19 ID:4a7nZdM6
- >>610
さくっとやらない子が探偵になりました、を読んでる
くそぅ、コケスレ民が私の時間を奪っていく(棒
- 614 :名無しさん:2010/03/07(日) 14:59:27 ID:kphGrMhs
- お世辞でもいいから「PS3が私の時間を奪っていく」と言ってあげてください!><
- 615 :名無しさん:2010/03/07(日) 15:00:16 ID:AzTsanw2
- まさかやる夫シリーズに夢中になって積みゲーの山を築いてる人は居ないよね
ハハハハ(棒
- 616 :名無しさん:2010/03/07(日) 15:00:18 ID:nGr6zQgc
- やってもいないのにPS3が私の時間を奪っていく(棒
- 617 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/03/07(日) 15:01:15 ID:LCoE40Zw
- >>613
o o )ク おおそれは俺のイチオシ
uv"ulア 楽しんでくるのだ
- 618 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/07(日) 15:03:03 ID:7mPm94u.
- スモチ荘読もうぜ
- 619 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/07(日) 15:03:42 ID:qrla3oN.
- _/乙(、ン、)_お世辞を言えばSCE財政が潤うのかよ!?生き返るのかよ!?
- 620 :名無しさん:2010/03/07(日) 15:05:00 ID:4a7nZdM6
- >>614
持ってないけど奪っていってます><
- 621 :名無しさん:2010/03/07(日) 15:05:04 ID:SpIAPVEA
- お世辞(提灯記事)がPS2以降SCEを生きながらえさせてるな。
- 622 :名無しさん:2010/03/07(日) 15:05:57 ID:4a7nZdM6
- >>619
(血液垂れ流し的な意味で)潤ってます
- 623 :名無しさん:2010/03/07(日) 15:05:59 ID:tZtfV6Pk
- >>619
言って満足してる人間は居るよ!
自称業界通とか
- 624 :名無しさん:2010/03/07(日) 15:07:33 ID:SpIAPVEA
- >>623
業界の事情通もアナリストも、自己満足じゃなくてそれを信じちゃう人が少なからずいるんだよな。
- 625 :名無しさん:2010/03/07(日) 15:07:40 ID:Vg3DJqAw
- >>623
ヒゲ通は総合誌の名前外せと小一時間(ry
- 626 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/07(日) 15:09:14 ID:7mPm94u.
- そろそろまた新型DSの話が出てくるはず。
自称事情通(失笑)発信で
- 627 :名無しさん:2010/03/07(日) 15:09:45 ID:Whyfnp.g
- 吹き込まれた誰かがPS3を間違えて買っちゃったり、
買った人が他の人も同じ目に遭わせようと画策しようと
- 628 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/07(日) 15:11:25 ID:7mPm94u.
- >吹き込まれた誰かがPenDPCを間違えて買っちゃったり
もう許してくれ
- 629 :名無しさん:2010/03/07(日) 15:12:01 ID:SpIAPVEA
- そういった負の連鎖が広がらないように、身近な人だけでも注意してきたいもんだ。
- 630 :名無しさん:2010/03/07(日) 15:14:01 ID:tZtfV6Pk
- PS3は凄いんだと周りと自分に言い聞かせながらやるゲームが無い人か
俺の働いてる会社に居るような
- 631 :名無しさん:2010/03/07(日) 15:14:09 ID:4a7nZdM6
- >>629
だがオヌヌメ構成としてPenDを上げる人たちが後を絶たない(棒
- 632 :名無しさん:2010/03/07(日) 15:14:51 ID:nGr6zQgc
- >吹き込まれた誰かが縁日を間違えて買っちゃったり
ああ、そんなのあったね(笑)
- 633 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/03/07(日) 15:16:42 ID:qrla3oN.
- _/乙(、ン、)_おまえら買ってもないのに伝聞だけでPS3の事悪く言ってんじゃねえよ。
意外と音は静かだし、意外と発熱しないし、意外と電気食わないしいいところはたくさんある。
- 634 :名無しさん:2010/03/07(日) 15:16:53 ID:sIMR2ewo
- 今ごろ朝食だと体に悪いのだろうか。
- 635 :名無しさん:2010/03/07(日) 15:16:58 ID:tZtfV6Pk
- 3/1の話題をそいつから聞いてないからもうPS3を立ち上げてもいないんだろうな
- 636 :名無しさん:2010/03/07(日) 15:18:52 ID:tZtfV6Pk
- >>633
うちにもPS3有るよ
なぜか
- 637 :名無しさん:2010/03/07(日) 15:19:19 ID:kphGrMhs
- >>634
昼飯と晩飯も食べる予定があるなら体にあまりよくないと思う
- 638 :名無しさん:2010/03/07(日) 15:19:42 ID:4a7nZdM6
- >>633
つ、突っ込まないぞ・・・
>>634
この時間はもう昼食じゃないだろうw
- 639 :名無しさん:2010/03/07(日) 15:19:44 ID:SpIAPVEA
- >>634
今後生活サイクルが7時間遅れになるなら、なにも問題ない。(棒
実際のところ問題になるのは寝る3時間以内に食べたかどうか。
- 640 :名無しさん:2010/03/07(日) 15:20:10 ID:rf0fdLzQ
- >>633
>意外と音は静かだし、意外と発熱しないし、意外と電気食わないしいいところはたくさんある。
それ、鯖のPS3があんまり起動しないからじゃね?
- 641 :名無しさん:2010/03/07(日) 15:20:13 ID:Whyfnp.g
- 面白いかどうかは知らんが、一番売れてるのがPS3だと思ってる人ならそこそこ居る
- 642 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/07(日) 15:21:02 ID:7mPm94u.
- WiiがPS2以下って思ってる人もそれなりに見かける
- 643 :名無しさん:2010/03/07(日) 15:21:20 ID:SpIAPVEA
- Wiiしかゲーム機持ってないのに、「Wiiって最近調子悪いんでしょ」という人なら居る。
- 644 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/03/07(日) 15:21:57 ID:eSDWzzVk
- >>642
そらなぁ・・・。
- 645 :名無しさん:2010/03/07(日) 15:22:06 ID:AzTsanw2
- >>642
それはねーよwと言って上げて下さい
- 646 :名無しさん:2010/03/07(日) 15:22:21 ID:kphGrMhs
- PSPGoしか持ってないの「モンハン面白ぇー」という人なら
- 647 :名無しさん:2010/03/07(日) 15:23:53 ID:AzTsanw2
- 寧々との勉強会も終わったし寝よ寝よ
- 648 :名無しさん:2010/03/07(日) 15:23:54 ID:L3pHq83M
- >>646
DSとPSPとWiiと箱○を持った上で
「Wiiってパーティ用ゲームしか無いんでしょ?」
という友人なら。
- 649 :名無しさん:2010/03/07(日) 15:24:58 ID:tZtfV6Pk
- うちの会社では一名除いて複数持ちだけど
会社の飲み会のビンゴで当たったとか不運と踊ってしまった様な出来事が
てか景品選んだ奴がアレなんだが
- 650 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/07(日) 15:26:26 ID:7mPm94u.
- まぁ俺みたいに現行機全所持+MDT243な一般人には良く分からないけど
- 651 :名無しさん:2010/03/07(日) 15:27:04 ID:rf0fdLzQ
- >>646
自分の漫画がゲーム化されて、記念にゲームをパッケージで一本貰ったので、
PSP最新型を買えばいいや、と思ってGoちゃん買ってしまった漫画家なら実在してたねー。
- 652 :名無しさん:2010/03/07(日) 15:27:55 ID:Vg3DJqAw
- レギン本スレより、多分ニンドリのキャプ?
ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame013646.jpg
ハンマーでお世話になる鍛冶師2人なんで、イカツイおっさんだと思ってたに(棒
- 653 :名無しさん:2010/03/07(日) 15:27:57 ID:tZtfV6Pk
- 772 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 11:57:18
金曜日の夕方過ぎ、OJの1F会議室に呼び出される。
相手は一人なのに無駄に広い10番。
苦い顔して開口一番。
「会社としてこの7月で契約更改はなく終了。
10年近くという長期間契約、お互いお疲れ様でした。」
呆然として、普段は使わない表玄関から帰宅。
巨大なトロ人形だけは、いつものように微笑んでいた。
246通りの歩道を歩む日も、残り少ない。
778 名前:772[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 14:43:55
>おまい評価Eだろ?
評価はB。年俸は700。
PS3でまだ一本も発売できてなくて本制作にも入ってないProjの
所属者が対象らしい。
PSPでは一本だけ出したんだけどな。
さようなら。
- 654 :名無しさん:2010/03/07(日) 15:28:18 ID:kY/DgT4Q
- >>651
竹本泉のことかー!
- 655 :名無しさん:2010/03/07(日) 15:29:21 ID:SpIAPVEA
- MDT243から続く型番の製品が多くて、分かりにくいな。
iiyama H540 から16:9(10)モニタへそろそろ乗り換えたいが、スペックだけじゃなく
使用感について調べられるトコが少なくて困る。
- 656 :名無しさん:2010/03/07(日) 15:31:36 ID:cq3TQHSY
- 急募:CPのいいモニタ
- 657 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/07(日) 15:32:45 ID:7mPm94u.
- >>656
Error!
予算が記入されていません!
- 658 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/03/07(日) 15:33:25 ID:KUl1WKQ2
- >>652
ドワーフ系はおっさんか幼女の二択だがダブルで幼女とはw
つか愛用のシンドリの大槌作ったのこいつかよwww
- 659 :名無しさん:2010/03/07(日) 15:34:03 ID:tZtfV6Pk
- 何処の鋼鉄山の鍛冶屋だ
- 660 :名無しさん:2010/03/07(日) 15:36:22 ID:Vg3DJqAw
- >>658
もう少ししたら右の幼女のハンマーも出てくるよ!
後コレ
ttp://imepita.jp/20100307/550770
- 661 :名無しさん:2010/03/07(日) 15:36:41 ID:hW4ADBKg
- >>653
サルゲッチュチームか
- 662 :名無しさん:2010/03/07(日) 15:37:16 ID:cq3TQHSY
- ユーミル、俺だ!結婚してくれ!
- 663 :名無しさん:2010/03/07(日) 15:38:00 ID:4a7nZdM6
- >>655
MBは色名だから実質はMDT243WGとMDT243WG2の2機種だけだったり
>>656
23インチでいいならRDT231WM-X
IPS液晶で複数端子ありだから様々な機器がつなげる
これで4万弱〜4万中盤
- 664 :名無しさん:2010/03/07(日) 15:43:28 ID:t1R11tKw
- RDT231WM-X、尼で4万800円になってるや…在庫はないようだが
- 665 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/07(日) 15:43:56 ID:7mPm94u.
- ちょっと待ってほしい
急募しているからには価格のラインはもうちょっと低いのではないか
- 666 :名無しさん:2010/03/07(日) 15:44:01 ID:SpIAPVEA
- >>663
検索かけると別の製品までひっかかるから、いまどきはネーミングも工夫が欲しかった。
色が違うだけなのか世代が違うのかすらも分からないしね。
こっちはさらに分かりにくい。
ttp://kakaku.com/search_results/RDT231/?category=0001%2C0015
- 667 :名無しさん:2010/03/07(日) 15:44:07 ID:TKRr/zu2
- >>652
ちょっとハンマー使いになってくる
- 668 :名無しさん:2010/03/07(日) 15:48:38 ID:UmJOSLpA
- >>660
初期体力で88%とか何モンだよw
- 669 :名無しさん:2010/03/07(日) 15:51:45 ID:cq3TQHSY
- >>665
価格も大事だけど、最低条件がノングレアなの。
- 670 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/07(日) 15:53:11 ID:7mPm94u.
- >>669
ノートと違うんでそんな条件は問題ない。
で、予算は?
- 671 :名無しさん:2010/03/07(日) 15:56:49 ID:cq3TQHSY
- >>670
50k
- 672 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/07(日) 16:00:01 ID:7mPm94u.
- じゃあRDT231WM-Xだな。
あと1諭吉出せるならMDT243も見えてくる
- 673 :名無しさん:2010/03/07(日) 16:00:58 ID:t1R11tKw
- 50kだったら、地デジとかコンポジットとか言わなきゃ十分どころか、
おつりでもう一台買えるのも出てくるレベルじゃね?
- 674 :名無しさん:2010/03/07(日) 16:03:17 ID:nGr6zQgc
- 231と243のグレード差はやっぱり大きいのだろうか
- 675 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/07(日) 16:03:47 ID:7mPm94u.
- >>673
モニターには最低45kは出すべきだと思うが(棒無
- 676 :名無しさん:2010/03/07(日) 16:04:05 ID:Whyfnp.g
- デュアルモニタをご所望か(棒
- 677 :名無しさん:2010/03/07(日) 16:05:48 ID:SpIAPVEA
- >>675
そうだね、15万ぐらいは無いとね。(棒
・・・・最近の液晶って安いのな。
- 678 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/03/07(日) 16:08:04 ID://qVmwJ2
- レギン
武器が217個になったぞ
おまえら今どんぐらいよ?
こんだけ作っても使える武器は極わずか
きちー
- 679 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/07(日) 16:08:10 ID:7mPm94u.
- 最近はD-Subに繋げられるデジタルチューナーもあるので
DVI・HDMIやAV入力系統がゲーム機などで埋まってしまっても安心!
- 680 :名無しさん:2010/03/07(日) 16:12:21 ID:t1R11tKw
- >>679
据置機を二台同時に動かすシチュエーションはありえないんで、HDMIセレクターあれば
- 681 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/07(日) 16:17:28 ID:znlB1F7Q
- ブラウン管最強
- 682 :名無しさん:2010/03/07(日) 16:18:57 ID:4a7nZdM6
- >>673
流石にそのレベルはTNばっかりだからオススメ出来ない
- 683 :名無しさん:2010/03/07(日) 16:20:48 ID:rm5yxFU2
- 武器全部で幾つあんの?
- 684 :名無しさん:2010/03/07(日) 16:21:04 ID:wgWLU0oo
- >>681
ttp://images-jp.amazon.com/images/P/B00005QWKF.09.LZZZZZZZ.jpg
- 685 :名無しさん:2010/03/07(日) 16:21:11 ID:4a7nZdM6
- >>681
置く場所と重量というネックがなければねぇ
- 686 :名無しさん:2010/03/07(日) 16:21:38 ID:tZtfV6Pk
- エロゲの話題してたので無性にこの動画が見たくなって今まで見てた訳で
2008年クソゲーオブザイヤーinエロゲー板
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9912887
- 687 :名無しさん:2010/03/07(日) 16:22:46 ID:.oBLcBzg
- >>683
300以上
しかもそこに行き着くまでアホのような結晶の量が必要
- 688 :名無しさん:2010/03/07(日) 16:23:42 ID:3FwomWBc
- ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/353/417/sbm03.jpg
- 689 :名無しさん:2010/03/07(日) 16:27:19 ID:kphGrMhs
- >>688
せっかくだからアイトイとかでこの機能を実装しちゃえばいいんじゃね?
- 690 :名無しさん:2010/03/07(日) 16:27:34 ID:tZtfV6Pk
- >>688
参加者全員に二階堂さんがお出迎え(棒
- 691 :名無しさん:2010/03/07(日) 16:33:30 ID:UAzsGBXI
- 闇の結晶5ケタ要求の所で詰んでるわ
ハデストやればいいんだろうけどすぐあぼんするし…
- 692 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/03/07(日) 16:38:12 ID:WB4MLGoI
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. ただいもす
iニ::゚д゚ :;:i
- 693 :名無しさん:2010/03/07(日) 16:40:27 ID:Whyfnp.g
- アイトイのカメラってどれだけ世に出てるんだろ
- 694 :名無しさん:2010/03/07(日) 16:47:20 ID:tZtfV6Pk
- >>693
あのCM見て面白そうと思った人の数より更に少ない数
- 695 :名無しさん:2010/03/07(日) 16:52:05 ID:wgWLU0oo
- アイトイを使ってPS2の方でモーションコントローラーみたいなことをするって話が
以前有った気がするけどあれは結局出なかったのかな?
流石にPS2では無理だったのだろうか
- 696 :名無しさん:2010/03/07(日) 17:04:56 ID:8BVZyA5s
- >モー・ショボーコントローラー
!!!!
- 697 :名無しさん:2010/03/07(日) 17:06:56 ID:kY/DgT4Q
- >>696
お脳をついばまれそうで怖いのれす
- 698 :名無しさん:2010/03/07(日) 17:08:09 ID:rm5yxFU2
- 今月はPS3がリロンチ攻勢で一転させると聞いたんですが(棒読み
- 699 :名無しさん:2010/03/07(日) 17:08:51 ID:Kahv9XZA
- >>695
できんことはないけど、採算が取れんかったのでやらなかった
かな…
ナタルの真似事みたいな事はできたと思うんだ
- 700 :名無しさん:2010/03/07(日) 17:10:50 ID:tZtfV6Pk
- 新会社になってPS3勝つるとか聞いたんですが(棒
- 701 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/03/07(日) 17:11:43 ID:RdqzQ9Qo
- ちょっと前にEYE PETっていうゲームが出てたんだけど
PS3で。 結局ぱっとせなんだなぁ・・・。
- 702 :名無しさん:2010/03/07(日) 17:12:40 ID:tZtfV6Pk
- 手書きのカードが認識されて使えないと判って捨てられました
- 703 :名無しさん:2010/03/07(日) 17:14:15 ID:Vg3DJqAw
- >>701
今初めて聞いた
- 704 :名無しさん:2010/03/07(日) 17:16:23 ID:kY/DgT4Q
- PS2でアーケードの警視庁24時みたいなのも移植されてたっけ
- 705 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/03/07(日) 17:16:24 ID:RdqzQ9Qo
- かなり前から開発されてたんだけどなぁ
ttp://www.youtube.com/watch?v=CUZPkSH5YVg
- 706 :名無しさん:2010/03/07(日) 17:18:07 ID:cq3TQHSY
- そろそろPS3にもクラナドが出る頃(棒
- 707 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/07(日) 17:18:11 ID:xWKZZsIU
- おすすめのワンピEP1をプレイ
基本的な部分はアドベンチャーの時から変わってないみたいね。
こっちはゆっくり進めていくとしよう
- 708 :名無しさん:2010/03/07(日) 17:19:46 ID:.oBLcBzg
- カメラで画像認識してどうのこうのってのはまだ難しいだろうね
DSiでやってるとか言わない
- 709 :名無しさん:2010/03/07(日) 17:36:46 ID:4a7nZdM6
- やる夫読むのを中断してダイゼンガープラモのアウセンザイター(馬形態)製作中
ランナーの数が減らないよママン・・・・
- 710 :名無しさん:2010/03/07(日) 17:41:16 ID:knH39UhM
- ワンピのEP3はいつ出るんだろうね。追加キャラのネタに全く困らないぐらい
漫画で色々出まくってるからスタッフからは悲鳴が?・・もちろん嬉しいほうのですよ?
- 711 :名無しさん:2010/03/07(日) 17:43:28 ID:tZtfV6Pk
- 907 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 03:21:24 ID:LNquHl2W0
律子丼より律子うどんの方がすきです
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima033140.jpg
945 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 07:45:20 ID:mVKyEbvZ0
>>907
なんでこの子、ディスコのホールで天ぷらうどん食ってるんだ?
シュールすぎるだろw
988 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 17:41:44 ID:RFAFF/Ig0
>>945
あれは999号の中だ
- 712 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/07(日) 17:44:28 ID:xWKZZsIU
- >>710
アンリミテッドクルーズは二部構成の筈だから
作るとしたらEP3ではなくまた別のアンリミテッドなんとかになるんだろうなぁ。
赤犬さんとかマルコを使ってみたいから是非お願いしたいところではある
- 713 :名無しさん:2010/03/07(日) 17:45:33 ID:Kahv9XZA
- >>710
ワンピはグラバト新作を出してくれんかのう
前代未聞の使用キャラ100人以上で
白ひげとか赤犬とかチートすぎる能力者をどうすんだって問題はあるが
- 714 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/07(日) 17:46:40 ID:znlB1F7Q
- トレバトを出せばいいさ
- 715 :名無しさん:2010/03/07(日) 17:49:11 ID:Kahv9XZA
- >>714
あれは隠れ名作。
あの為にGCを買ったのもいい思い出。
ルフィが使いにくくて、ゾロとたしぎばっかり使ってました
- 716 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/07(日) 17:51:30 ID:xWKZZsIU
- そういえばグランドバトル系で最後に出たのって何になるんだろう?
フォクシーが出てる奴があったのは知ってるけど・・・
今の時点でキャラどれくらいになるだろうな・・・Mr9あたりの脇キャラまで含めたら
スパキンメテオも真っ青なキャラ数になりそうな気がする
- 717 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/07(日) 18:04:28 ID:znlB1F7Q
- >>716
フォクシーが出てたRUSHが最後だな。
- 718 :名無しさん:2010/03/07(日) 18:08:13 ID:SpIAPVEA
- 雨、止まないなあ。
- 719 :名無しさん:2010/03/07(日) 18:09:34 ID:tZtfV6Pk
- この雨でうどん国の貯水量は増えるのだろうか(棒
- 720 :店なしマスター:2010/03/07(日) 18:14:52 ID:5Nw5B3aI
- 本当に雪になるのかなぁ・・・
- 721 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/07(日) 18:15:48 ID:xWKZZsIU
- なんとなくVCのソフトを眺めていた
マリオRPGにロマサガ・・・なんか知らないうちに色々増えてるなぁ。
そのうちやった事無いアクションゲームあたりを落としてみたい所
ヴァルケンとやらはどんなゲームなんだろう
- 722 :名無しさん:2010/03/07(日) 18:16:31 ID:4a7nZdM6
- >>719
四国はあんまり強い雨じゃないのかな?天気予報見る限り
- 723 :名無しさん:2010/03/07(日) 18:20:14 ID:SpIAPVEA
- ヴァルケン
任意横スクロールアクションシューティング
バルカン、パンチ、シールド等を駆使してステージ最後のボスを目指していくゲーム。
ロボット物で、ガンダムっぽい世界観
- 724 :名無しさん:2010/03/07(日) 18:23:36 ID:q55EXhiU
- >>723
雰囲気的にはむしろボトムズの方が近い気はする。
ローラーダッシュやらパンチやら。
- 725 :名無しさん:2010/03/07(日) 18:24:02 ID:xW5gUD7I
- ヴァルケソと聞いて歩いてきました
- 726 :名無しさん:2010/03/07(日) 18:24:37 ID:UmJOSLpA
- >>725
クロスノーツはこの世から消滅するといいよ!
- 727 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/03/07(日) 18:26:02 ID:xWKZZsIU
- >>723
ふむ、大体見た目通りな感じのゲームかぁ。今度落としてみようかな
長い事Wiiポイント買ってないなぁそういや
- 728 :名無しさん:2010/03/07(日) 18:26:52 ID:Kahv9XZA
- ヴァルケンは実に良ゲーだったが今やったらどうかのう
2Dロボアクションとしてはトップクラスと言っていいとは思う
- 729 :名無しさん:2010/03/07(日) 18:28:02 ID:E30jFl9M
- >>721
ちくしょう、○○○○…ちくしょう!!
なゲーム
後ヴァルケンが面白かったらガンハザもオススメ
俺:
我々は君を歓迎する
ついてきたまえ
- 730 :名無しさん:2010/03/07(日) 18:29:28 ID:t1R11tKw
- SIMPLE DSのガングラウンドは可能性だけは感じたタイトル
- 731 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/07(日) 18:30:03 ID:znlB1F7Q
- これから毎日パネポンやろうぜ?
- 732 :名無しさん:2010/03/07(日) 18:30:59 ID:SpIAPVEA
- >>724
比率ではガンダムの要素が多いけど、ガンダムの後追いが溢れてるんだからガンダム以外を強調すべきだったか。
>>727
リアルっぽいロボモノが好きなら間違いなくオススメ。アクションゲームとみても、密度・難易度等問題ない。
>>728
ファンの多さではウルフファングも負けてない。
- 733 :名無しさん:2010/03/07(日) 18:32:06 ID:4O0ydr4s
- ガンハザードは当時なんであんなに拒否反応だされたのかよくわからない
- 734 :名無しさん:2010/03/07(日) 18:32:41 ID:q55EXhiU
- >>730
なんというか、予算もやる気も何もかも足りなかったんだろうなあと思わせるソフトではあった。
シンプルシリーズだししょうがないのかもしれんが。
- 735 :名無しさん:2010/03/07(日) 18:33:05 ID:68YAOt4g
- リョナな人に「足が!足が!」についてコメント貰いたい
- 736 :店なしマスター:2010/03/07(日) 18:36:26 ID:5Nw5B3aI
- ガンハザ、面白かったな続編でないだろうけど
- 737 :名無しさん:2010/03/07(日) 18:36:29 ID:B0CsFQbQ
- ガンハザードといえば大宮ソフト。
カルドDS以降は動きが見えないようだけど、何かしらの発表予定はあるみたいだね。
- 738 :名無しさん:2010/03/07(日) 18:37:26 ID:tZtfV6Pk
- DSで取り戻したけどサーガの事を俺は忘れない
- 739 :名無しさん:2010/03/07(日) 18:38:23 ID:SpIAPVEA
- 続編じゃなくて派生だったからじゃない?
オルタナティブはもっと性能の良いハードで出して欲しかった。
- 740 :名無しさん:2010/03/07(日) 18:39:48 ID:SpIAPVEA
- >>738
XBOX360の動向にいくらかは影響を与えたんじゃないかな。しっかりしろ、MSKK。
- 741 :名無しさん:2010/03/07(日) 18:40:14 ID:E30jFl9M
- >>736
フロントミッションエボルヴとかいう開発中のがガンハザ風味らしいけどどうだろうね
- 742 :名無しさん:2010/03/07(日) 18:41:04 ID:tZtfV6Pk
- >>740
MSKKは悪くないよ!悪いのは大宮ソフトだよ
なぜかMSが謝ったけどな!
- 743 :名無しさん:2010/03/07(日) 18:41:49 ID:4O0ydr4s
- ていうか今までのテンプレだった他社ハード無印→PS系でエキスパンションコンボはどうした大宮ソフト
- 744 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/07(日) 18:44:03 ID:znlB1F7Q
- >>743
ナムコ「おれに まかせな!」
- 745 :名無しさん:2010/03/07(日) 18:44:58 ID:SpIAPVEA
- >>742
最低限の基準を満たしてないゲームを市場に出すのは止めないと。期待作だったのならなおさら。
サードがどんなことをやらかそうが関係ないほど、ファーストが日本向けのソフトを出していくなら別だけどさ。
- 746 :名無しさん:2010/03/07(日) 18:46:21 ID:tZtfV6Pk
- PS3にメディアファクトリーが手出さないから出せないんじゃね?
- 747 :名無しさん:2010/03/07(日) 18:48:30 ID:QQSYY7h.
- >>745
いやあれはしょうがないでしょ
デバッグ専門会社だって業界を代表する専門誌のレビューアーだって
見抜けなかったバグだったんだし(棒
- 748 :名無しさん:2010/03/07(日) 18:50:22 ID:tZtfV6Pk
- >>745
それならすぐさま人生ゲームの配信を停止するべきだったな(棒抜
- 749 :名無しさん:2010/03/07(日) 18:51:48 ID:SpIAPVEA
- >>748
あれはゲームのダウンロード配信の流れを、半年は遅らせることになったな。
Goは3日ぐらい影響あったかも。
- 750 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/07(日) 18:55:22 ID:znlB1F7Q
- Wiixフレッツ光のパンフレットに人生ゲームあったなそういや
- 751 :名無しさん:2010/03/07(日) 18:57:32 ID:YRcuLIIk
- Wiiでクラナドが発売されてると聞いて
- 752 :名無しさん:2010/03/07(日) 18:58:58 ID:p/1Tv/jo
- でもアンタとこのソフトクソゲーだからウチのハードじゃ配信させないよ、
なんてこと始めたらまた64みたいなソフト日照りになっちゃうわけで
人生ゲームに関しては騙して悪いが商売なんでな、でFAじゃないか?
- 753 :名無しさん:2010/03/07(日) 18:59:27 ID:eCAzacdM
- >>742
あれって大宮が他ソフトが名前貸しだけで
発売しちゃったんだっけ
- 754 :名無しさん:2010/03/07(日) 19:00:40 ID:knH39UhM
- 和田社長のツイートはもはやその辺のゲームよりよっぽど面白いコンテンツやで
- 755 :名無しさん:2010/03/07(日) 19:01:34 ID:eCAzacdM
- 掴まされたほうは遠慮せずに
クソゲーであることを発信していくべきだな
- 756 :名無しさん:2010/03/07(日) 19:02:29 ID:.oBLcBzg
- >>752
タカラトミーは全部それで行くみたいだからなぁ
- 757 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/07(日) 19:03:52 ID:znlB1F7Q
- http://koke.from.tv/up/src/koke11597.jpg
参戦しないのかなあ
- 758 :名無しさん:2010/03/07(日) 19:04:03 ID:YRcuLIIk
- >>753
開発は ろけ☆すた に丸投げ
- 759 :名無しさん:2010/03/07(日) 19:04:52 ID:eCAzacdM
- ようやく武器数が200を突破した
闇の結晶がなかなか増えない・・・・
タカラトミーはダメジャーも結局知らんぷりだったのかね?
- 760 :名無しさん:2010/03/07(日) 19:05:08 ID:tZtfV6Pk
- >>753
クソゲ工場ロケットスタジオとバンナムのタッグが作り上げた至高の一品です
大宮は放り投げしてたのでDSではきちんと監修するよと公言した
- 761 :名無しさん:2010/03/07(日) 19:05:50 ID:YRcuLIIk
- >>751
それは人生ゲームじゃなくて 人生のゲームだろがっ!!!
- 762 :名無しさん:2010/03/07(日) 19:08:47 ID:p/1Tv/jo
- 爆笑人生劇場の新作が激しく欲しいが
タイトーがスクエニと合併した今となっては
ボードゲームはいたストが優先されて企画すら上がりそうにないのが悲しい
旧作も歌の方の版権と食い合うんでVC無理って話があったし
- 763 :名無しさん:2010/03/07(日) 19:09:30 ID:eCAzacdM
- >>758>>760
そうでしたか・・・・・
あれは、猿楽庁の威信もかなり失墜させたんだっけな
みんな評判を下g
バンナムはいつも通りだった!
- 764 :名無しさん:2010/03/07(日) 19:11:39 ID:4O0ydr4s
- バトルロードで改心して会心の一撃な今のロケ★スタにエキスパンションを作らせる作業に入るんだ
- 765 :名無しさん:2010/03/07(日) 19:12:11 ID:r7SSgMmY
- 時代が変わっても糞ゲー談義だけは変わらんなぁ
なんか安心できるw
- 766 :名無しさん:2010/03/07(日) 19:12:18 ID:tZtfV6Pk
- >>762
人生ゲームより人生劇場派なので
嫁候補のパピコさんは貰っていく
- 767 :名無しさん:2010/03/07(日) 19:13:08 ID:knH39UhM
- 人生劇場・・素晴らしい出来だったなぁw1000回遊べた。
- 768 :名無しさん:2010/03/07(日) 19:13:49 ID:t1R11tKw
- ロケットスタジオはモンバト見てる限りだと普通なんだけどなぁ
低予算短期間でも引き受けてしまうメーカーなのかな
- 769 :名無しさん:2010/03/07(日) 19:14:05 ID:nljH3KxU
- >>764
「エニックス」並の手綱捌きでなんとか並程度のパフォーマンスになると考えると、かなり深刻なのではと。
- 770 :名無しさん:2010/03/07(日) 19:14:45 ID:tZtfV6Pk
- きちんと職で落ちぶれても泥棒にもランク有るからなぁwww
- 771 :名無しさん:2010/03/07(日) 19:14:49 ID:SpIAPVEA
- 元々はどこをどうとっても遊べないゲーム=クソゲーって認識だったが
自分に合わないゲーム=クソゲーという人が増えてきて、さらには
「遊べるクソゲー」みたいなフレーズまで出てきたりして、意思の疎通
という用途には使えない用語であるな。
- 772 :名無しさん:2010/03/07(日) 19:16:02 ID:r7SSgMmY
- >>771
それは確かにあるな
「○○だから糞ゲー」って言ってくれれば話も膨らむんだが
糞ゲーだけ書き捨てる子が増えたのが残念…
ここではそんな心配は無用だが
- 773 :名無しさん:2010/03/07(日) 19:16:21 ID:E30jFl9M
- クソゲーは笑える要素があるけど
糞ゲーはがっかりゲー的に捉えてるのは私だ
- 774 :名無しさん:2010/03/07(日) 19:18:06 ID:tZtfV6Pk
- 俺的にはクソはクソでしかないぞ
みんなが言う遊べるクソゲーというのは俺的にはバカゲーだし
- 775 :名無しさん:2010/03/07(日) 19:19:36 ID:L3pHq83M
- >>771
クソゲーに対して湧く『怒り』を笑いの形に昇華させよう…
というのがクソゲーオブザイヤーだと聞いたことがあるな。
その定義だと(加えて俺の個人的定義も)>>774あたりか。
- 776 :名無しさん:2010/03/07(日) 19:20:13 ID:0CUx/9og
- Castle Crashersの話題と聞いて
- 777 :名無しさん:2010/03/07(日) 19:20:29 ID:zd/epxrI
- がっかりとは物事が自分の期待していたよりも低い結果、完成度になった時に使うから、
糞=がっかりとするのは不味いかと
ああ、この辺も言葉の捕らえ方の違いなのか〜
- 778 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/07(日) 19:21:08 ID:znlB1F7Q
- 操作に慣れるまで時間がかかる系統のゲームは
最近じゃ糞ゲー扱いだな
- 779 :名無しさん:2010/03/07(日) 19:21:39 ID:t1R11tKw
- 戦極姫はまさにクソゲーと言えるわけだ
まともに遊べる出来ではない上に難有りまくりで
- 780 :名無しさん:2010/03/07(日) 19:21:47 ID:E30jFl9M
- >>777
俺はクソゲーwwwとかは割りと言えるけど
糞ゲーとは言いたくないタイプだからねー
- 781 :名無しさん:2010/03/07(日) 19:22:42 ID:eCAzacdM
- >>776
あれはスカトロゲー・・・
・・・・・・アルトネリコ3と同カテゴリだったのか!
- 782 :名無しさん:2010/03/07(日) 19:23:09 ID:SpIAPVEA
- >>777
レビューならば、自分にとって駄目だったのか/客観的な根拠を並べて駄目だったのか
は区別しないと駄目だんだけどね。レビューと感想の区別が付いてないことが多い。
- 783 :名無しさん:2010/03/07(日) 19:23:29 ID:AzTsanw2
- 全力ヒッチハイクの
バカゲーを馬鹿にしたゲームは妙に納得してしまった
- 784 :名無しさん:2010/03/07(日) 19:23:53 ID:tZtfV6Pk
- キャックラのウンコ好きは酷すぎるな!
- 785 :名無しさん:2010/03/07(日) 19:24:22 ID:gewbWZno
- クソゲ-と呼ばれても。
期日までに発売して金に換える
ってのは、大事。
- 786 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/03/07(日) 19:25:26 ID:WB4MLGoI
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. クソゲーはみんなそれぞれの心の中にあるよ
iニ::゚д゚ :;:i
- 787 :名無しさん:2010/03/07(日) 19:26:31 ID:AzTsanw2
- >>785
後の大金より先のはした金ですね。分かります。
- 788 :名無しさん:2010/03/07(日) 19:26:37 ID:UAzsGBXI
- とりあえず、そのソフト板で荒らしのようにクソゲ連呼するのはやめようね
- 789 :名無しさん:2010/03/07(日) 19:28:59 ID:.oBLcBzg
- >>788
対立ソフトやハードのファンだろうな
- 790 :名無しさん:2010/03/07(日) 19:30:00 ID:AzTsanw2
- >>788
わざわざ買ってないゲームのスレ行ってそんなの連呼する暇人は
此処にはいないだろう
- 791 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/07(日) 19:31:10 ID:znlB1F7Q
- そういやメジャマジマーチが再評価されたんだってね
- 792 :名無しさん:2010/03/07(日) 19:32:40 ID:eCAzacdM
- >>791
kwsk
- 793 :名無しさん:2010/03/07(日) 19:35:04 ID:T4Lr04E.
- >>782
個人的主観と客観的事実の区別はあらゆるネットの書き込み、マスコミの一般的な記事に当てはまりそうな気もする
もちろん読むほうも意識しないといけないんだろうけど
- 794 :名無しさん:2010/03/07(日) 19:35:25 ID:r7SSgMmY
- 買ったから言える
大容量(2メガROM)の先駆 未来神話ジャーヴァスは糞ゲー
やっぱ容量を売りにするのはイカンよね
- 795 :名無しさん:2010/03/07(日) 19:36:08 ID:SeEciYIc
- あれ、でもジャーヴァスってバッテリーバックアップの先駆けじゃなかったっけ?
- 796 :名無しさん:2010/03/07(日) 19:37:39 ID:zd/epxrI
- >>794
BDを売りにしたPS3は馬鹿なんて発言は止めるんだ
- 797 :名無しさん:2010/03/07(日) 19:38:02 ID:r7SSgMmY
- >>795
それよく言われてるけど先例があるらしい。
将棋ゲームだったかな、よく覚えてないけど
- 798 :名無しさん:2010/03/07(日) 19:39:09 ID:wgWLU0oo
- ファミコンでバッテリーバックアップ自体は森田将棋(だったかな?)の方が先
ジャーヴァスは事前情報だと凄く面白そうだったんだけどなぁ…
- 799 :名無しさん:2010/03/07(日) 19:39:23 ID:nljH3KxU
- >>791
再評価と言っても「KOTYノミネートに適さない」という程度の再評価だがな。
- 800 :名無しさん:2010/03/07(日) 19:39:40 ID:IxtyRCkM
- FC初のバッテリーバックアップは森田の将棋だったはず
世界初だとMSXのなんか…ハイドライドのどれかだったかな?
- 801 :名無しさん:2010/03/07(日) 19:40:00 ID:Whyfnp.g
- セーブ内容もパスワードで問題なかったくらい薄いし
- 802 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/07(日) 19:40:32 ID:dXaQ6Yj.
- 今北産業
えっ、実写版鉄拳ってもう公開!?冗談じゃなかったの?
という影響があったのかなかったのか、今週末のビックカメラワゴンは
太鼓2代目2980円、FF13 2980円、鉄拳6PSP版980円など。
鉄拳一気に下がったなぁ
- 803 :名無しさん:2010/03/07(日) 19:41:22 ID:wgWLU0oo
- >>800
MSXのハイドライドは1がパスワードで2がバッテリーバックアップだった
…17歳ですよ(棒
- 804 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/03/07(日) 19:41:39 ID://qVmwJ2
- ほー
俺は初バッテリーバックアップはヘラクレスかと思ってた
- 805 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/03/07(日) 19:42:31 ID://qVmwJ2
- あ、ちがう
ミネルバトンサーガだっけか
まぁどっちにしろ間違ってたからどーでもいいか
- 806 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/03/07(日) 19:42:35 ID:RdqzQ9Qo
- 鉄拳・・・回収出来るのか、制作費。
- 807 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/07(日) 19:43:01 ID:dXaQ6Yj.
- 闘神魔境伝ヘラクレスの栄光ってパスワード式じゃなかったっけ
なんかいまいち思い出せないな
>>764
改心どころかフリーズバグ搭載、装備効果に謎のボーナスなど素敵仕様ですぜ(棒
フリーズバグも半年ぐらいかけてやっと取り除いてたけどさぁ…
しかしモタってるポケモンバトリオよりはマシだと思った
- 808 :名無しさん:2010/03/07(日) 19:43:07 ID:4a7nZdM6
- たまたまゲサロでみつけたけど
ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame013642.jpg
250GBなら今使ってるエリートさんと交換したい
- 809 :名無しさん:2010/03/07(日) 19:43:29 ID:gewbWZno
- >>802
鉄6PSPは気になるが。
正直なところ今買っても
「一緒にやってくれる暇な人が居ない」
ってところに尽きる・・
- 810 :名無しさん:2010/03/07(日) 19:44:31 ID:rm5yxFU2
- >>806
HD版?PSP版?映画版?
- 811 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/07(日) 19:45:24 ID:dXaQ6Yj.
- >>808
あぁ、うんそれだそれ。そのビックのワゴンを見たよ。
…はて、箱丸本体なんてあったっけか?見落としてただけかも。
あと、この見切れている部分にFF13がごっちゃり、鉄拳とロスプラとモンハン、太鼓がもっさり。
ひょっとしたらさくホビの売れ残りを流してるんじゃないかな。
- 812 :名無しさん:2010/03/07(日) 19:46:09 ID:tZtfV6Pk
- セーブなんてターボファイル使えば(ry
- 813 :名無しさん:2010/03/07(日) 19:46:27 ID:YnUQb2ig
- >>809
DL版\6,280
で駄目だこりゃと思った。
- 814 :名無しさん:2010/03/07(日) 19:49:10 ID:SpIAPVEA
- >>806
大事なのは製作費の回収じゃなく、製作費をひっぱってこれるかどうかだから大丈夫(棒
- 815 :名無しさん:2010/03/07(日) 19:49:24 ID:wgWLU0oo
- FCの最初のヘラクレスは確かパスワードだったはず
最初は町に入るのがDQみたいな切り替え方式だったけど開発途中でシームレスになったんだよなぁ
あれは当時結構凄いと思った
- 816 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/07(日) 19:49:57 ID:dXaQ6Yj.
- ttp://image.blog.livedoor.jp/jin115/imgs/2/1/21b68a79.jpg
とっても影響力のあるJINさんが写真を<S>パクって</S>掲載していたよ!!
太鼓も勿体ない値段だのう。つーかビックは色々取りすぎなんだよ
- 817 :名無しさん:2010/03/07(日) 19:51:27 ID:tZtfV6Pk
- >>816
PSPにもアサクリってあったんか!
- 818 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/07(日) 19:52:14 ID:dXaQ6Yj.
- >>817
あー、確か先月ぐらいに出てた。Z指定だったはず
- 819 :箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/03/07(日) 19:52:28 ID:RdqzQ9Qo
- ま、いろいろひっくるめてかな・・・鉄拳の費用。
映画単体としても興味があるし。 ゲームとしてもペイしたかどうか?ってのも。
ナムコ自体はそんなに負担がないのかしら? 映画化っての。版権売るだけなら損はしないのかな?
- 820 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/07(日) 19:53:13 ID:dXaQ6Yj.
- うわ、先月ぐらいだと思って画像良く見たら去年の12月って書いてあるしw
もうちょっと正確に覚えておくべきだった
- 821 :名無しさん:2010/03/07(日) 19:57:01 ID:xW5gUD7I
- アサクリはDSでもiphoneでも何か出してたりする
- 822 :名無しさん:2010/03/07(日) 19:57:47 ID:0CUx/9og
- 鉄拳6はアケで1年以上稼いだ上にPS3互換機からの移植だったので制作費云々は平気なんじゃない?
- 823 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/03/07(日) 19:58:25 ID:WB4MLGoI
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. TEKKIN
iニ::゚д゚ :;:i
- 824 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/07(日) 19:58:54 ID:dXaQ6Yj.
- とりあえず鉄拳は背中パックリな金髪お姉さんがちょっと気にいった
けどやる気はとりあえずない。むしろPSPなんて充電すらしなくなった
- 825 :名無しさん:2010/03/07(日) 19:59:41 ID:3uEStomw
- 実写版ラブプラスが出る日も近いな。(棒
- 826 :名無しさん:2010/03/07(日) 20:00:50 ID:Whyfnp.g
- MAGは今日なのか。
- 827 :名無しさん:2010/03/07(日) 20:01:05 ID:E30jFl9M
- 実写版対魔忍とか出るみたいですね><
- 828 :名無しさん:2010/03/07(日) 20:01:14 ID:tr2vbUro
- ちょwwNHK見てたらいきなりラブプラスでびっくりしたwww
- 829 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/07(日) 20:03:09 ID:dXaQ6Yj.
- ttp://www.famitsu.com/game/news/1232749_1124.html
戦国イベント
なんというか、統一感のないイベントだなぁ…だけど
>最後は武藤扮する武田信玄が、シャイニング・ウィザードでカズ・ハヤシ扮する直江兼続を戦場に沈めた。
>まさか、武田信玄がシャイニング・ウィザードを使えたとは!
すげぇシュールなイベントだったということだけは解った。
- 830 :名無しさん:2010/03/07(日) 20:03:55 ID:QQSYY7h.
- >>817
DSにもあった…と思う。海外版のみだったかもしれないが
- 831 :名無しさん:2010/03/07(日) 20:03:58 ID:doVf1DNo
- 今日深夜24:20からmag・ネットがはじまるよ!
http://cgi4.nhk.or.jp/topepg/xmldef/epg3.cgi?setup=/bs/genre/anime
BS見れないorz
- 832 :名無しさん:2010/03/07(日) 20:04:32 ID:Whyfnp.g
- NHKで番宣って事は次回作ミリオン硬いか?
- 833 :名無しさん:2010/03/07(日) 20:05:27 ID:wgWLU0oo
- ふと思ったけどバーチャファイターは実写版って未だに無かったかな
- 834 :名無しさん:2010/03/07(日) 20:05:40 ID:E30jFl9M
- 世も末だな
- 835 :名無しさん:2010/03/07(日) 20:05:43 ID:Whyfnp.g
- >>831
つ NHKオンデマンド
- 836 :名無しさん:2010/03/07(日) 20:06:08 ID:r7SSgMmY
- 何でもHDがいいとは思ってないタイプだが
アサクリこそHDらしいゲームだと思ってる
iPhone版とかもあるらしいけど面白いのかしら
- 837 :名無しさん:2010/03/07(日) 20:06:33 ID:L/fH3wzs
- 鉄拳6は最初から快適オン対戦で出してたら良かったのにな〜。
ドリラーオンラインみたいな事を看板タイトルでやらかしてどうするよと。
- 838 :名無しさん:2010/03/07(日) 20:06:59 ID:tZtfV6Pk
- iPhone版のメタルギア見てしまったんで
そっち側のは食指が動かない
- 839 :名無しさん:2010/03/07(日) 20:08:10 ID:xW5gUD7I
- アサクリは本家だけやっとけば十分だと思う
- 840 :名無しさん:2010/03/07(日) 20:08:16 ID:L/fH3wzs
- >>833
ウルフが昔の全日本プロレスにいたな(セガ公認ネタ)。
ターボドロップという技は全日ウルフからの逆輸入技だったり。
- 841 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/07(日) 20:09:43 ID:dXaQ6Yj.
- >>840
確か三沢がノアに離脱する直前に出した全日feat.バーチャってゲームもあったっけね。
あれだとジェフリーもいるんだっけか。
- 842 :名無しさん:2010/03/07(日) 20:10:06 ID:tr2vbUro
- >>832
ミリオンはともかくw明らかにコンマイ上層部は柱の一本に立てたなー
内Pとミノさん大丈夫だろうか
- 843 :名無しさん:2010/03/07(日) 20:11:00 ID:Whyfnp.g
- 上手投げを使うべきだ
- 844 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/07(日) 20:11:05 ID:znlB1F7Q
- http://koke.from.tv/up/src/koke11598.jpg
嘘だッ!
- 845 :名無しさん:2010/03/07(日) 20:11:20 ID:YRcuLIIk
- 内Pっていうと 玄人志向のパッケージの人を連想しちまう
- 846 :名無しさん:2010/03/07(日) 20:13:41 ID:UmJOSLpA
- >>844
実写版デビルマンがDISられてた件
- 847 :名無しさん:2010/03/07(日) 20:14:37 ID:QQSYY7h.
- >>844
…Zってもう15年近く前なのか
そっちの方にびっくりだ
- 848 :名無しさん:2010/03/07(日) 20:14:58 ID:L/fH3wzs
- >>841
そうそう、多分あれの一作目(サターン版)がコラボのきっかけになったんだろうな。
2には影丸もいて、馬場さんに弧延落が出来たといふw
馬場さんが強敵を連れてきたとか言って、
「こいつに勝ってみろ」とウルフを出場させるという凄い展開w
- 849 :名無しさん:2010/03/07(日) 20:15:15 ID:tZtfV6Pk
- 最近ドラゴンボールやってたじゃない(棒
- 850 :名無しさん:2010/03/07(日) 20:16:43 ID:wgWLU0oo
- 何かそれっぽい映画もやったしね(棒
- 851 :名無しさん:2010/03/07(日) 20:17:44 ID:L/fH3wzs
- > 永遠の二番手 ベジータ
!
- 852 :名無しさん:2010/03/07(日) 20:18:28 ID:q55EXhiU
- 映画版のベジータはピッコロさんより活躍しないからな・・・
- 853 :名無しさん:2010/03/07(日) 20:20:04 ID:UmJOSLpA
- >>852
ちゃんと流氷の中に隠れて出番を待ってたり、
ブロリーに対してビビッてたりしたじゃないですか。
- 854 :名無しさん:2010/03/07(日) 20:20:06 ID:Whyfnp.g
- >ネット文化を理解した上での議論をするために「脱コンソール」と比喩的に言ってきたけど、ソニー、任天堂への批判と揶揄する報道しかなく(2CHも同じですよ)、がっかりでしたね。
> これから変わっていくことを期待したいですね。
> @yoichiw
ふうむ興味深い
- 855 :名無しさん:2010/03/07(日) 20:21:28 ID:xo0SZI12
- クラウドコンピューディングに夢を見ている人の言う事は違うな
- 856 :名無しさん:2010/03/07(日) 20:22:13 ID:B0CsFQbQ
- >>840
ムシキング・テリーなんてのも。
ttp://www.famitsu.com/game/news/2005/07/18/103,1121681988,41383,0,0.html
いっそラブベリの女子レスラーも出してたら(ry
- 857 :名無しさん:2010/03/07(日) 20:22:21 ID:.oBLcBzg
- 和田シャッチョはHD機移行派だったんじゃなかったっけ?
- 858 :名無しさん:2010/03/07(日) 20:27:20 ID:wgWLU0oo
- ラブベリで思い出してセガと小学館のアレはどうなったんだろうかと思ってググってみたら
4月からアニメやるのか…、一応頑張ってるのかな?
- 859 :名無しさん:2010/03/07(日) 20:31:21 ID:mbjb4Neg
- >>852
映画といいゲームといい、ベジータはあまり当てにならんよなぁw
- 860 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/07(日) 20:31:49 ID:dXaQ6Yj.
- >>858
一方ムシキングは今月に公式大会を終了するという
一時代を築いたゲームも終わりは寂しいものだねぇ
- 861 :名無しさん:2010/03/07(日) 20:32:25 ID:zd/epxrI
- ピッコロさんの信頼度は異常
- 862 :名無しさん:2010/03/07(日) 20:33:12 ID:xW5gUD7I
- ベジータは○○のときは輝いてた
って書こうとしたけど○○に入る場面が思いつかなかった
- 863 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/07(日) 20:33:52 ID:znlB1F7Q
- >>862
ブウ相手に自爆した時
- 864 :名無しさん:2010/03/07(日) 20:34:56 ID:xo0SZI12
- べジータはフュージョン、ポタラで悟空のパワーアップアイテムとして大活躍してるじゃないか
- 865 :名無しさん:2010/03/07(日) 20:35:12 ID:UmJOSLpA
- >>862
初登場した時
- 866 :名無しさん:2010/03/07(日) 20:36:13 ID:T4Lr04E.
- 子供向けのゲームはうまいこと新規層を取り込み続けられるかどうかが
生き残りの分かれ目なんだろうか
- 867 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/07(日) 20:37:00 ID:znlB1F7Q
- >>864
バッファローマンみたいな扱いだな
- 868 :名無しさん:2010/03/07(日) 20:37:37 ID:nGr6zQgc
- ナッパを一喝して止めた時だな
- 869 :名無しさん:2010/03/07(日) 20:37:43 ID:hW4ADBKg
- うまいこと新規層を取り込み続けられるかどうかが
生き残りの分かれ目なのは全ての娯楽に言えることだよ!
- 870 :名無しさん:2010/03/07(日) 20:39:15 ID:.oBLcBzg
- >>869
何か新規客が入るのをどの業界も見下すよなぁ
- 871 :名無しさん:2010/03/07(日) 20:39:44 ID:q55EXhiU
- >>867
失礼な、少なくともバッファローマンは中ボスクラス倒したり強敵に一矢報いたりしてるぞ(棒
- 872 :名無しさん:2010/03/07(日) 20:40:40 ID:tZtfV6Pk
- つまりイナズマイレブンで増えた客層のお陰で当分は
腐需要と変態サッカー需要は安泰ですね
- 873 :名無しさん:2010/03/07(日) 20:41:49 ID:nGr6zQgc
- べジータだってキュイとかドドリアとか19号とかを倒してるよ!倒してるよ!
そこ噛ませ犬ばっかりとか言わない!
- 874 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/07(日) 20:42:39 ID:znlB1F7Q
- >>872
「ヒトヅマイレブンに名前を変えてPSPで発売だ!」
ってどこかが名乗りをあげないものか
- 875 :名無しさん:2010/03/07(日) 20:43:09 ID:Whyfnp.g
- ヤムチャは…
- 876 :名無しさん:2010/03/07(日) 20:44:55 ID:tZtfV6Pk
- アニメでは死んだギニュー特戦隊相手に勝ってるからヘタレM字より一時的に強いポジだよヤムハン
- 877 :名無しさん:2010/03/07(日) 20:46:40 ID:.oBLcBzg
- このスレでドドリアと出てくるとアフロが毒舌のドドリアさんを思いつくな
- 878 :名無しさん:2010/03/07(日) 20:46:46 ID:T4Lr04E.
- >>872
イナズマイレブンは何の切っ掛けであの層にヒットしたのか全く分からんのだがw
- 879 :名無しさん:2010/03/07(日) 20:46:54 ID:4O0ydr4s
- pixivのランキングのデュララライナイレヘタリア占有率を嘆くスレはココですか?
- 880 :名無しさん:2010/03/07(日) 20:47:49 ID:AzTsanw2
- >>878
コロコロじゃね?
- 881 :名無しさん:2010/03/07(日) 20:48:05 ID:tZtfV6Pk
- >>878
風丸が居たお陰
- 882 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/07(日) 20:48:06 ID:znlB1F7Q
- >>878
プリキュアと同じ立ち位置じゃね
- 883 :名無しさん:2010/03/07(日) 20:48:24 ID:xW5gUD7I
- >>878
風が吹く→桶屋がもうかる→腐にヒット
- 884 :名無しさん:2010/03/07(日) 20:49:23 ID:Q2EphHls
- >>837
ドリラーだって十分看板だと思うんだ
今やナムコにとって貴重な、マニア向けじゃない多くの一般層に売れるタイトルとして
- 885 :名無しさん:2010/03/07(日) 20:49:43 ID:nljH3KxU
- >>878
だから良いんじゃないかな、多分。
メインターゲットの層は別として、それ以外の層に対しては「媚びず嫌がらずの中庸」を徹底的に維持するのが、良いものが出来る条件とまで言える。
- 886 :名無しさん:2010/03/07(日) 20:49:52 ID:AzTsanw2
- >>883
腐女子だけであんなには売れないw
- 887 :名無しさん:2010/03/07(日) 20:49:57 ID:tZtfV6Pk
- どうしてか判らないならぴくしぶかぐぐるで風丸を画像検索するといいよ(棒
- 888 :名無しさん:2010/03/07(日) 20:50:36 ID:Vg3DJqAw
- >>879
馴れ合えるのが女子の強みだから
内輪同士で評価してランクインしてるみたいだけどね
- 889 :名無しさん:2010/03/07(日) 20:50:48 ID:AzTsanw2
- あの層という言葉を華麗にスルーしてたwww
- 890 :名無しさん:2010/03/07(日) 20:50:55 ID:hW4ADBKg
- RPG、コロコロで展開、アニメ化
第2のポケモン?
- 891 :名無しさん:2010/03/07(日) 20:52:00 ID:AzTsanw2
- >>890
今の所はそうかも
- 892 :名無しさん:2010/03/07(日) 20:52:00 ID:tZtfV6Pk
- 実際ゲームの方は選手多すぎるしなぁw
1500名だっけか?
- 893 :名無しさん:2010/03/07(日) 20:53:54 ID:T4Lr04E.
- 風丸で検索して何となく理解できたw
主人公のイラストしか頭の中に無かったからこういうキャラがいたこと自体知らなかった
- 894 :名無しさん:2010/03/07(日) 20:55:16 ID:t1R11tKw
- >>893
さあ次は佐久間で検索するんだ
- 895 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/07(日) 20:56:26 ID:znlB1F7Q
- ベイブレードの方は、あの層では盛り上がってないのかね
- 896 :名無しさん:2010/03/07(日) 20:56:28 ID:AzTsanw2
- >>893
男の割合が圧倒的だしな。
>>894
このスレが怖い
- 897 :名無しさん:2010/03/07(日) 20:56:39 ID:hW4ADBKg
- ポケモンがヒットしてドラクエモンスターズ等が出てきたように
イナイレがヒットしてウイイレやパワプロがRPG化
EA様がアメフトRPGなんかを・・・
- 898 :名無しさん:2010/03/07(日) 20:57:09 ID:E30jFl9M
- 忍たまとかも腐の方に大人気だそうで(´・ω・`)
- 899 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/07(日) 20:57:55 ID:znlB1F7Q
- >>897
パワポケが既に
- 900 :名無しさん:2010/03/07(日) 20:58:59 ID:UAzsGBXI
- 少年スポーツモノが腐向けみたいに思われるこんな世の中じゃ
- 901 :名無しさん:2010/03/07(日) 20:59:10 ID:tZtfV6Pk
- >>897
アイシールドという題材有るのにスルーされてるの可哀想すぐる
- 902 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/07(日) 21:00:02 ID:znlB1F7Q
- >>898
上級生がイケメンだらけだもんなあ
- 903 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:01:13 ID:t1R11tKw
- >>899
パワポケのRPGの歴史は8年もあるのだ。あるのだ
>>900
今更何を言ってるんだって思った
それこそサッカーマンガで言えばキャプテン翼時代からあると言うに
- 904 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:02:13 ID:lfiJoOTg
- >>898>>900
あっちの方々は「見出して」くるからねぇ
- 905 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:03:10 ID:TCAZAj1o
- @asatohan 一本道であることがけなされる理由になぜなるのかわからない。「好きでない」理由なら納得はいくけれど、「けなされる理由」になるところはどこにもないでしょう。
2010/03/02 14:09:48
@asatohan 追記。mk2のその感想は「結局、一本道の何が悪いか?」については何も書いていない。「一本道は悪い」ことを前提にしている。ところがその前提が怪しいじゃないですか。だったら、そんな感想なんの役にも立ちませんよ。
2010/03/02 14:22:45
@asatohan で、話は元に戻るけど「一本道」で文句を書く人が「一本道の何が悪いのか」について(感想レベルであろうと)具体的な論を書いているのを見たことは、残念ながら全くない。だから僕はそういう感想は見るに値しない悪口と同じだと思っている。
2010/03/02 14:43:34
- 906 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:03:15 ID:AzTsanw2
- >>903
キャプテン翼はもう人間じゃない!
- 907 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:03:52 ID:hFBFKNnw
- ギャグマンガ日和にでさえ腐がいるからなぁ
- 908 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:04:35 ID:4a7nZdM6
- >>904
この前のお隣の国からの誤爆攻撃で、彼らはツンデレ受けになったりと
見出す力が怖すぎる
- 909 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:04:40 ID:QQSYY7h.
- >>896
つ 饅頭
- 910 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:04:55 ID:T4Lr04E.
- >>902
むしろ今更ヒットしたか、という感じ
アニメだけ見ても10年、原作漫画含めたら10年以上前からあの手のキャラは登場してたけど
その存在が単純に知られて無かっただけっぽい
- 911 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:04:57 ID:q55EXhiU
- >>903
大抵の少年スポーツ物だとメンバーの友情が大きなポイントだからなあ。
それでイケメンが多いとなればそういう妄想にたどり着くのは容易いだろう。
- 912 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:05:27 ID:nljH3KxU
- >>905
言いたいことは分かるが「あのテンプレ」を使ってみたくなってしまうシチュエーションである。
- 913 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:05:37 ID:AzTsanw2
- て言うか。多いか少ないかだけでどんな作品にも男女問わずに居るだろう
- 914 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:06:58 ID:YnUQb2ig
- >>912
単に開き直ってるだけにしか見えなかった。
- 915 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:07:38 ID:HAhE5iVc
- >>912
「あのテンプレ」って、元は社長が聞くだったっけ?
元を久しぶりに読みたくなったんだが思い出せない
- 916 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:07:47 ID:Whyfnp.g
- >>906
ボール×石崎 ?
- 917 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:08:14 ID:QQSYY7h.
- >>915
1101だったと思う。
- 918 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:08:36 ID:t1R11tKw
- >>915
糸井重里のサイトじゃなかったっけか
- 919 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:08:46 ID:hFBFKNnw
- >>915
ここかな
ttp://www.1101.com/iwata/2007-08-31.html
- 920 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:09:20 ID:AzTsanw2
- ADVにすれば良いんじゃないのか?FF
ストーリー云々言ってるならさと思った
- 921 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:09:38 ID:.oBLcBzg
- 「多かったら少なくしよう」
「足りなかったら増やそう」というふうに、
いま起こってる事象をそのまま
しらみつぶしに解決していくのは、
誰でもできることだし、工夫もいらない。
たとえば、ある料理店で、お客さんが
出てきた料理について「多い」と言ってる。
そのときに、「多い」と言ってる人は、
なぜ「多い」と言ってるのか。
その根っこにあるものは、
じつは「多い」ことが問題じゃなくて、
「まずい」ことが問題だったりするんです。
- 922 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:09:41 ID:HAhE5iVc
- >>917-919
㌧。久しぶりに読んでくるわ
- 923 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:10:13 ID:tZtfV6Pk
- 八百長と間違えて801に飛び込む準備はおK?
- 924 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:10:20 ID:AzTsanw2
- >>916
人間の形?をした何かだぞあれw
- 925 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:11:14 ID:SpIAPVEA
- FF13の評価じゃなく1本道の是非を問うならば、面白いかどうかが問題じゃないでしょ。
- 926 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/03/07(日) 21:11:37 ID:.Ov9szYI
- >>923
∩__∩ 例の荒らしに対しての心温まるスレ住人の対応っぷりに心底震えましたニャー
( ・ω・)
- 927 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:12:05 ID:mbjb4Neg
- >>905のだけだと、これで良いとも書いてないしなぁ。個人的にこの手のは
やってない奴に思えるが
- 928 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:12:36 ID:AzTsanw2
- >>926
いや全然心温まってねーw
- 929 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:13:16 ID:ZsQ4HanQ
- >>920
シナリオ以外の評価が出来ないADVならそれこそやばい事になりそうだがw
あ、音楽はいい点数貰えるか。
- 930 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:13:26 ID:nljH3KxU
- >>928
心アッー!たたまる?
- 931 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:13:35 ID:tZtfV6Pk
- 一文目が
とりあえずお前のチンコとアナルをうpしろ
だからな
- 932 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:13:47 ID:Q2EphHls
- 「世間の批判意見に耳傾けない俺カコイイ」的なものにしか見えない
- 933 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:13:48 ID:wgWLU0oo
- マリオみたいにちゃんと仕掛けが有れば一本道でもいいんだな(棒
- 934 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:14:06 ID:T4Lr04E.
- サイバーテロに対する各所の反応のまとめを追っていたら
「必死に過去ログなどの思い出を見せる板住人×記憶喪失のdudai鯖」というネタが出てきて盛大に吹いた
- 935 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:14:50 ID:lfiJoOTg
- >>927
ちょうどミリデレ避難所の方で話題になってるやつだけど、
電撃いわさき氏のツイッターだそうだね。
- 936 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/03/07(日) 21:15:21 ID:WB4MLGoI
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>905
iニ::゚д゚ :;:i この文は見るに値しない悪口の例ですか
- 937 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:17:14 ID:nljH3KxU
- >>934
発端の時の攻撃対象となった、あの板か。
- 938 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:17:23 ID:Kahv9XZA
- 電撃PSライター陣は老害ばかり残っちゃった感じだなー。
まあしょうがないんだけどさ
- 939 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/07(日) 21:19:20 ID:dXaQ6Yj.
- >>938
今までだったら、自分が褒めたことがそのまんまファンの感想に直結していたからねぇ
紙媒体の雑誌が見限られてきたってのは大きいんじゃないかなぁ
- 940 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:19:26 ID:hFBFKNnw
- 本当に面白いなら面白い部分を抽出して褒めて反論すればいいんだけど
批判の批判をする時点で…
- 941 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:19:45 ID:QRkKno5M
- >>879
pixiv底辺の俺にはランキングは未知の世界だ
- 942 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:21:16 ID:nGr6zQgc
- 「○○だから面白くない」と同様に
「○○だから面白い」も意外と本質をついてないことって多いんだよなー
結局は感情に後付けの理屈つけてるんだからなかなか当てにならない
- 943 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:21:31 ID:.oBLcBzg
- 素人の意見をプロが叩いちゃいけないな…
- 944 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:21:53 ID:f7Tqljk2
- そろそろ次スレ
- 945 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/03/07(日) 21:21:55 ID:WB4MLGoI
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. MOTHER3も割と一本道ですよね。
iニ::゚д゚ :;:i
- 946 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:22:07 ID:YnUQb2ig
- FF13葬式スレあたりに沸いてくる荒しレベルの文章だと思ってたら
>>935
え?
- 947 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:22:10 ID:SpIAPVEA
- >>940
無視すべき声に相手してちゃ、駄目ってことだ。泥沼に嵌るだけで益が無い。
荒らしにレスをするのも荒らしと同レベルって話と同じ。
- 948 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:22:18 ID:Q2EphHls
- いわさきかよ…前世紀に出たユーゲーで同じ企画の記事に有名ゲームプログラマーとして
当時ハル研のいわっちと一緒に紹介されてたってのに、どうしてこうなった
- 949 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:22:37 ID:tZtfV6Pk
- ぴくしぶで公開にしたままなの忘れててお気に入りぶち込んでたら何時の間にやら
結構な数にリンクで使われてたりとかそんな底辺ですね(棒
- 950 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:22:43 ID:mbjb4Neg
- >>935
ありがとう。電撃の人かぁ。さわってないとは考えにくいかな。
じゃあ自分はどの辺をもってを面白いと思うのか問うてみたいところだが
- 951 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:22:53 ID:AzTsanw2
- しかし>>905を見て浮かんだのは
ルルーシュだったw
- 952 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:23:43 ID:nGr6zQgc
- >>950
ミリデレ避難所によると
>いわさき「FF13のマップは一本道だけど出来は良い。一本道でもキャラが次々と入れ変わるから問題無い。むしろ気持ちが良い」
こんな感じらしい
あと次スレよろ
- 953 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/03/07(日) 21:24:33 ID:WB4MLGoI
- `ヽ:::::ヽ:!::/_
>'"´・ ・ ヽ. >>950
iニ::マニフ、:;:i 次スレよろ
- 954 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:24:57 ID:C4A9gVU2
- 一本道は一本道でしかないのになぁ
いわさき(笑)
- 955 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:25:04 ID:T4Lr04E.
- >>945
「ストーリーが一本道」なRPGは挙げればキリがないだろうが
「物理的マップが一本道」なRPGは他にあるのだろうか…
- 956 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/07(日) 21:25:06 ID:dXaQ6Yj.
- >>950
>超美麗なグラフィックと心奮わされるストーリー。そして先進的な戦闘システム。
>ここまでのクオリティを実現できるのはPS3のみでしか実現が不可能であろう。
今作った
- 957 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/03/07(日) 21:25:08 ID:znlB1F7Q
- >>903
何気に中断セーブしかないRPGだから難度凄いんだよなアレ。
10までは死んだ仲間は生き返らないし。
- 958 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:25:18 ID:/EX7TuFw
- >>950
映像が良い、って言えば映画でも見てろって事になりかねないし
戦闘システムでも挙げてくるんじゃないか
- 959 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:25:32 ID:vkz2NGec
- いわさきって人の思考回路が一本道に見え(ry
- 960 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:26:23 ID:tZtfV6Pk
- つまりフロントラインは神ゲー(棒
- 961 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:27:01 ID:AzTsanw2
- レギンレイヴは神ゲー
- 962 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:27:19 ID:Vg3DJqAw
- 大神も神ゲー
- 963 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:27:49 ID:nGr6zQgc
- アクトレイザーも神ゲー
- 964 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/03/07(日) 21:27:56 ID:WB4MLGoI
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>955
iニ::゚д゚ :;:i 里見の謎?
- 965 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:28:05 ID:Xjdxupcs
- エポナに乗ってハイラル疾走するの楽しいです
飛空挺に乗ってマップを見下ろしながら移動するの楽しいです
鋼鉄城に乗って「俺強えーwww」するの楽しいです
>>950
次スレよろ
- 966 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:28:06 ID:wgWLU0oo
- ペーパーマリオは紙ゲー
- 967 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:28:08 ID:QQSYY7h.
- >>955
つ キングスナイト
つ ボコスカウォーズ
つ 頭脳戦艦ガル
- 968 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:29:01 ID:mbjb4Neg
- ごめん、失敗する…。どなたかお願いします
- 969 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:29:25 ID:Q2EphHls
- ギルティギアは髪ゲー(1キャラのみ)
- 970 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:29:28 ID:kY/DgT4Q
- 一本道で悪い理由をあげてる感想はよくみるんだが
- 971 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/07(日) 21:29:45 ID:dXaQ6Yj.
- >>968
イテクルヨー
- 972 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/03/07(日) 21:29:51 ID:WB4MLGoI
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>968
iニ::゚д゚ :;:i いってみます
- 973 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/03/07(日) 21:30:04 ID:WB4MLGoI
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>971
iニ::゚д゚ :;:i いってらっさい
- 974 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:30:15 ID:PtOwd70s
- 本当に面白いゲームというのは、いくら一本道と言われようと
「そうだね、一本道だね」って軽く流せる余裕が生まれるもの。
(例:ロンゴス)
この追い詰められた感が全てを語ってるぜ。
- 975 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:30:18 ID:tr2vbUro
- せっかく「一本道だからダメだった」って流れに集約してくれてるのに
わざわざ一本道以外の本質的なクソゲ要素を表に引っ張り出そうとするとか
電撃いわさきは間違いなく鬼畜
- 976 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:30:20 ID:ZsQ4HanQ
- ペーパーマリオは紙ゲー
- 977 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:30:57 ID:lfiJoOTg
- >>945
1・2に比べるとあんまり「迷うダンジョン」はなかった感じですかね。
きゅうきょくキマイラに追っかけられる研究所くらいかな?しんどいダンジョンだったのは。
パッションさまとかメンタイコマンとかの隠れた敵や、針の抜く順番は結構自由ってのはありますが。
- 978 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/07(日) 21:32:00 ID:dXaQ6Yj.
- http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1267965099/
「次スレは立ったの?」「ありませんよ」
- 979 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:32:28 ID:nGr6zQgc
- >>978
あるじゃない乙
- 980 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:32:37 ID:QQSYY7h.
- >>978
あるじゃない乙
- 981 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:32:42 ID:Xjdxupcs
- >>978
「乙じゃない!」
- 982 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:32:59 ID:tr2vbUro
- >>978
,--‐‐‐‐v‐‐-、
ハッo+0*O*0+ッハ,,
,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
./シ秔,((/ ヽ))ミー、
i`,、ゝ, ノ/__,. 、__ヘ i/j
/<o フ ノ(ヒ_] ヒ_ン `,'。フ
〈 V.ゝ!'" ,___, "' iノゝi <乙じゃありませんよ
`、_.苕. ヽ _ン ノ苕ノ
.|X|>,、_____, , ,.イ .|X||
- 983 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:33:11 ID:kY/DgT4Q
- >>978
やるじゃないか
乙
- 984 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:33:31 ID:mbjb4Neg
- >>978
乙&ありがとうー
>>977
大工場なんかは現在位置を見失いがちだねぇ
- 985 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:34:33 ID:tZtfV6Pk
- >>978
乙ですよ
http://uproda.2ch-library.com/221144dmK/lib221144.gif
- 986 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/03/07(日) 21:34:35 ID:WB4MLGoI
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>977
iニ::゚д゚ :;:i コネタは多いですねー。
ラストバトルは死ぬまでトラウマ
- 987 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:35:33 ID:AuoK1jcE
- >>977
MOTHER3は自由に今まで行った町に戻れないからなぁ。ストーリー進行も暗いしさ。
MAPは一本道ではないけれど、章立てで元に戻れないしなんか閉塞感がある。
一本道っていうか一方通行か。
- 988 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:35:48 ID:ZsQ4HanQ
- >>978
乙!
- 989 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:36:03 ID:t1R11tKw
- >>978
乙
MOTHER2は、意図的に迷い易い構造にしてたフシがあるな
ムーンサイドなんかがその典型で、「進めそうなんだけど進めない」という
- 990 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/07(日) 21:36:04 ID:dXaQ6Yj.
- 迷うダンジョンはないんだけど、最後のEPビルとか「終わりが見えない」ところはなかなかナイスだと思った
- 991 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:36:28 ID:4O0ydr4s
- なんでイズンさま頭しかないのに足を気にするん?
- 992 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:37:14 ID:Vg3DJqAw
- >>978
<乙ですよ
>>987
一方通行【アクセロリータ】
!!!!
- 993 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:37:37 ID:wgWLU0oo
- >>978
乙
個性的パズルアクションの続編『Scribblenauts 2』が発表!
ttp://gs.inside-games.jp/news/223/22306.html
むぅ、来た
一作目も何処かローカライズしないだろうか
- 994 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:39:08 ID:t1R11tKw
- MOTHER3のシステムへの批判は、実の所システムそのものよりも
ストーリーが暗いというのが根底にあるんじゃねえのかなってたまに思う
- 995 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:39:44 ID:3uEStomw
- >>978
乙だ、乙を狙えーっ!
- 996 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:40:16 ID:knH39UhM
- ファミ通フラゲでFF13のレビュー情報が出た時は
「一本道といってもシナリオがって意味じゃないの?」という意見も多かった。
つまり上記ならRPGとしては普通という事である。「○○も一本道だよね」という擁護は
大抵こちらに該当する。その後、本当に道が一本道だった事で批判されたのがFFである。
- 997 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/03/07(日) 21:40:41 ID:dXaQ6Yj.
- >>994
その根底にはMOTHER2に直接関わる続編が欲しいという偏執的なファンの意見があったりなかったり
- 998 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:41:08 ID:kY/DgT4Q
- >>994
それとゲームの舞台が狭めなことかな
なんだかんだいってあの島だけの話だからねぇ
- 999 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:41:08 ID:tZtfV6Pk
- やってて気になるレベルなら言われても仕方ないだろ
- 1000 :名無しさん:2010/03/07(日) 21:41:53 ID:Xjdxupcs
- 1000ぬるぽ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■