■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ59- 1 :名無しさん:2009/09/12(土) 13:11:13 ID:LtgU9Q.M
- ここは「PS3はコケそう」と思う人達が、その予想について語り合うスレです。
コケの定義は人それぞれ。
「」
「」
「」
・
・
・
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ58
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1252197402/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://wiki-mirror.sakura.ne.jp/ps3koke/ (まとめWIKI)
http://www.wikihouse.com/kokemirror/ (ミラー)
- 2 :名無しさん:2009/09/12(土) 13:19:27 ID:644yGZys
- >>1おつ
緑の弟ががんばってるのか? これはw
- 3 :名無しさん:2009/09/12(土) 13:21:53 ID:T1dhkyC2
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレはてきとうなのを踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○スレタイを変えたがっている必死な人が居ますがスルーしてください
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○新鯖が何Wかになりましたが、相変わらずのマゾっ娘だと思うのでお客様はスルーしてください
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○ただし、ソースはソニー
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○17歳と○○○ヶ月の溜まり場です
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ついでに>>1乙
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|
- 4 :名無しさん:2009/09/12(土) 15:12:27 ID:av6mxQJY
- あったら買おうかと思っていたら
池袋ビックでは2時頃に売り切れてしまったようだ
買えないとなると途端に欲しくなるな
- 5 :名無しさん:2009/09/12(土) 15:25:25 ID:wpdKELQc
- >>4
┌→
△
( ゚∀゚)<When you want to buy,should buy.
- 6 :名無しさん:2009/09/12(土) 15:35:21 ID:eT5hhzEM
- >>4
┌→
△
( ゚∀゚)<Buy.
- 7 :名無しさん:2009/09/12(土) 17:13:15 ID:MfL2uHmE
- >>5-6
なんで英語w
しかし売ってないは物は買うことができぬ。
あ、もちろんポケモンのことですよ。
- 8 : ◆PCSH8lhBd6:2009/09/12(土) 17:58:55 ID:VJ94JQ4U
- ∧_∧ . . . .: ::::::::: ::::| . . . : : : : ∧_∧:::::: :::::::::: ::::★:
/彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::::::::::::| (;;;:::::: ) . . .: : : ::: : :: :::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :::::::| /⌒:::::⌒\:. . .: : : :::::: ::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l: : : : ::::| /;;;;;::::::::::::: \. .:: :.: ::: . ::::::::::
 ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ :::::: | |;;;;:::::::::::: ノ\ .\::. :. .:: : :: :::
.┌───┴───┐
.│ │
────────┤ 開くゲーム差 .├────────────
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: │ │:::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: └───┬───┘:::∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::: ::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: ::: :::::::::::| :::(,-‐、_,‐-、 . . . .: : : ::: : :: ::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :::::: :::::| :::/ , :::::::::::: \ . . . .: : : ::: : :: :::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : :::::::::::: ::::::| :::/::::/ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/::
::::::::::::::::::::::∧_∧::: ::::: :: :::::::::::| :::(_二 / ペンキ塗りたて /::::
:::::::::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:::::::::::::::::: :| :::l⌒/________/:::::::
::::::::::::/;;;;;;;;;:: ::::ヽ;; |::::::::::: :::: :.| ::::::|| ̄i ̄|| | ::| ::|| ::::::||:::::::::
:::::::::::|;;;;;;;;;:: ノヽ__ノ: :::::: :: : :::::| ::::::||:::_,| :::|| | ::| ::::|| ::::::||:::::::::
 ̄ ̄l;;;;;;::: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::::: ::| ::::::||(_,ノ||. (__) ::::|| ::::::||:::::::::
楽天は今週負け無しかよ…
向こうにマジック付いちゃったよ…
こっちも結構連勝したのに…
- 9 :名無しさん:2009/09/12(土) 18:07:38 ID:D9cfN.j2
- >>8
猫派)
^д^)9m
・・・もー今シーズンは諦めて良いレベルかも解らんね・・・
つか何か応援し難い・・・
ロゴのせいなのかユニフォームの色のせいなのか・・・
- 10 : ◆PCSH8lhBd6:2009/09/12(土) 18:12:59 ID:VJ94JQ4U
- それとHR王の剛也を41歳のおじさんがフルスロットルでチャージ開始。
中村剛 37本
山崎武 35本
何なんだこのチームは…
- 11 :しがない名無し:2009/09/12(土) 19:08:03 ID:hmtMO6EE
- こんばんは
西武CS厳しくなってるのかな
- 12 :名無しさん:2009/09/12(土) 19:09:05 ID:wpdKELQc
- 何故にしがない氏まで野球話をw
- 13 :しがない名無し:2009/09/12(土) 19:11:28 ID:hmtMO6EE
- 単にレス見た感想なんだけどw
今日はポケモン凄かったねえ。
相変わらず別格の動きだよ。新型PS3とはえらい違いようだね
- 14 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/09/12(土) 19:11:59 ID:Em.XSqh6
- こんばんです
ポケモン売り切れの悲鳴が各地から聞こえてきますがそれ関連のお話ありますか?
- 15 :名無しさん:2009/09/12(土) 19:12:49 ID:uMn3SFcA
- いや、まあ流石にハードとソフトを比較するのは可哀想と言うか
DQ9とどっちが勢いあるんだろ
- 16 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/09/12(土) 19:13:08 ID:Em.XSqh6
- >>13
ソフトとハードなんですから行列の質を比較するのは筋違いですよ(棒棒棒棒
- 17 :名無しさん:2009/09/12(土) 19:13:20 ID:wpdKELQc
- へー、ポケモン金銀そんな凄かったんだ…
- 18 :しがない名無し:2009/09/12(土) 19:13:50 ID:hmtMO6EE
- >>14
ユーザーの悲鳴で十分じゃないかな。
DSハードも動くわけだし、やはりキラータイトルは違うよね。
- 19 :名無しさん:2009/09/12(土) 19:14:08 ID:qKhRtwMw
- 1死満塁
┌─┬─┬─┐
│ │ │ │
├─┼─┼─┤
│ │ │●│
├─┼─┼─┤
│ │ │ │
└─┴─┴─┘
球種 球速 コース 結果
●9 9 ストレート 135km/h ゴロ[ 併殺打、併殺 ]
ええ、鷹ファンですよ……
- 20 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/09/12(土) 19:14:50 ID:Em.XSqh6
- だからキラーソフト無しでとりあえず出したハードの悪口は(ry
- 21 :嫁泥棒@もこたんと金銀リメを待つ ◆mokour3OD2:2009/09/12(土) 19:14:52 ID:90WcvuJ6
- >>13
乙です
いやあ、ドラクエでもプラチナでも大丈夫だった地元が全滅して
買えませんでしたw
プラチナと比べても勢いありそうですな
- 22 :しがない名無し:2009/09/12(土) 19:15:37 ID:7KvBGP1A
- >>19
出荷数が違うからね。比較は難しいよ。
- 23 :名無しさん:2009/09/12(土) 19:15:53 ID:644yGZys
- 天界で難民が阿鼻叫喚な状態を見ると、
ちょっと出荷が適正だったかどうかがあやしいな
結構切らしてるんじゃないか?
- 24 :名無しさん:2009/09/12(土) 19:16:10 ID:wpdKELQc
- え、プラチナ以上って相当じゃない…
- 25 :しがない名無し:2009/09/12(土) 19:16:54 ID:7KvBGP1A
- >>20
DSiだってそうだし、それは仕方ないところがあるけど。
FF13だけだとなあ。FF13は数字で聞いてる話があるけど
ここじゃ無理だな。いずれスマブラでかな。
- 26 :名無しさん:2009/09/12(土) 19:17:25 ID:ZRsHbB2U
- ポケモンの何がすごいって
普段見かけない層のお客さんも来て
しかも2本買いする場合もあるんだからおっかない
- 27 :しがない名無し:2009/09/12(土) 19:17:39 ID:7KvBGP1A
- さて、ちょっと移動中なのでまた後ほど
- 28 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/09/12(土) 19:19:05 ID:Em.XSqh6
- >>26
一般層が普通に違和感無く2本買いするんだもんなぁ…
大体兄弟で別ロムにしたりとかなんだろうけどそれでも一人一本だし
- 29 :嫁泥棒@もこたんと金銀リメを待つ ◆mokour3OD2:2009/09/12(土) 19:19:43 ID:90WcvuJ6
- >>27
乙です
まあでも、DSiはこれからまだまだ期待できるものが
幾らでも続きそうな空気をまとっていましたからなあ
単発の弾しか見えなさそうなうすりーさんとはまた
事情は違いそうですな
- 30 :名無しさん:2009/09/12(土) 19:19:54 ID:40AH/6VE
- そろそろホウオウにもテコ入れしてあげるべきw
- 31 :名無しさん:2009/09/12(土) 19:20:15 ID:wpdKELQc
- DSi発売日
2008年11月1日
同日発売
歩いてわかる 生活リズムDS
ヴァルキリープロファイル ―咎を背負う者―
アヴァロンコード
ふーむ…
- 32 :嫁泥棒@もこたんと金銀リメを待つ ◆mokour3OD2:2009/09/12(土) 19:20:20 ID:90WcvuJ6
- >>28
携帯機ならではってのもあるわなあ、一家に一本ではなく一人一本
- 33 :名無しさん:2009/09/12(土) 19:20:57 ID:uMn3SFcA
- 金銀はある意味ポケモン全盛期の作品だし
初代のリメイクがGBAなのに対して
段違いの勢いのDSでのリメイクだし
プラチナ超える可能性は充分あると思うぞ
- 34 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/09/12(土) 19:21:21 ID:Em.XSqh6
- >>27
お疲れ様です
- 35 :嫁泥棒@もこたんと金銀リメを待つ ◆mokour3OD2:2009/09/12(土) 19:21:24 ID:90WcvuJ6
- >>30
物理攻撃に恵まれたステータスで、タイプ一致5割やけどの
せいなるほのお物理化
これ以上てこ入れするんだったら海王というか、水タイプの
大弱体化しないと……w
- 36 :名無しさん:2009/09/12(土) 19:25:44 ID:40AH/6VE
- >>35
いや人気的な意味でw
銀が売ってなかったから金で我慢する的な雰囲気がいたたまれない
- 37 :名無しさん:2009/09/12(土) 19:27:49 ID:wpdKELQc
- どうやっても一番手ってのが出来ちゃうんだから仕方ないけどねぇw
- 38 :嫁泥棒@もこたんと金銀リメを待つ ◆mokour3OD2:2009/09/12(土) 19:29:32 ID:90WcvuJ6
- >>36
人気かあ
でも変なてこ入れでイメージ悪化考えると今のままでも
ほら、レックウザとかレックウザとかレックウザとか
- 39 :名無しさん:2009/09/12(土) 19:40:54 ID:fkxCZQr2
- 金で我慢する?いやいやいや俺的には金買って大正解でしたよ!
詳しくはネタバレスレに書いてるw
- 40 :名無しさん:2009/09/12(土) 19:42:41 ID:wpdKELQc
- レックウザはポケダンとかスマブラで悪役として有名ですよ?
- 41 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/09/12(土) 20:12:24 ID:XoRh2F0M
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>8
m9iニ::^д^ :;:i9m
- 42 :しがない名無し:2009/09/12(土) 21:33:02 ID:K1syGCfU
- ちょっと戻った。
コケスレで次世代携帯機の話がでてたけど、
性能向上とインターフェースの改善の両方狙ってくるんじゃないかな。
開発自体は進行してるみたいだしね
- 43 :名無しさん:2009/09/12(土) 21:33:28 ID:uMn3SFcA
- 主人公武勇伝 追加ver
・人目もはばからず彼女のおっぱいを揉んだり、キスをする。
・酒も飲めない未成年が、夜に買う夜食がサバ缶。
・高嶺の花として周囲が暗黙の了解で手を出さなかった女をゲット。
・遊園地でもカラオケでもボウリングでも、一人で行ける。
・さらに、女性用ブティックやアクセサリーショップも一人で余裕。
・1日に4回、ラーメン屋に入る。
・そうかと思えば1食もせずに1日中、公園にいりびたることも。
・毎日のように三ツ星レストランに入っても余裕な経済力。
・そのくせバイトだけはする。最初から女目当てだったのか?
・電話だけでバイト採用されるほど声と喋り方が良い。
・同じ学校にいる彼女を呼び出すのに何故か必ず電話を使う。
・日中は電話魔のくせに夜9時を過ぎると一切電話をかけない。
・あそこまでイチャイチャしながら性的欲求は皆無。
ちょっと吹いたw
- 44 :名無しさん:2009/09/12(土) 21:41:44 ID:uMn3SFcA
- >>42
それは両方ともという事かな?
- 45 :しがない名無し:2009/09/12(土) 21:45:51 ID:K1syGCfU
- >>44
具体的には発表されうまでなんとも言えないけどね。
- 46 :名無しさん:2009/09/12(土) 21:51:11 ID:644yGZys
- あっちでも書いたけど、上の画面もタッチパネルにしてくれ
なんど誤爆したことか
- 47 :名無しさん:2009/09/12(土) 21:58:45 ID:wpdKELQc
- いや、上の画面タッチパネルはあまり…
押すと倒れちゃうし
- 48 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/09/12(土) 22:07:30 ID:XoRh2F0M
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>46
iニ::゚д゚ :;:i 1画面1片おっぱいですねわかります
- 49 :名無しさん:2009/09/12(土) 22:32:10 ID:ef9RfuvQ
- 上画面タッチパネルはメインでは無くサブの操作として使うなら有りかなとは思う
上下の画面を一々切り替える必要が無くなるし
- 50 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/09/12(土) 22:47:18 ID:XoRh2F0M
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 上画面にタッチ付けると強度がかなりの問題になりますから、
iニ::゚д゚ :;:i 下画面をマルチタッチにする…ぐらいじゃないですかねぇ…できるとしても。
- 51 :名無しさん:2009/09/12(土) 22:47:22 ID:djnbi2mg
- 親や姪にDS持たせたら何の疑問もなく上画面を突っつき始めるわけだがw
- 52 :名無しさん:2009/09/12(土) 22:47:39 ID:NgZ45HKk
- マルチタッチで両方のおっぱいにだと!?
- 53 : ◆PCSH8lhBd6:2009/09/12(土) 23:13:55 ID:VJ94JQ4U
- 今日の楽天戦
8回裏のホークス猛攻中の実況スレ
西武ファン「鷹しっかりしろ!逆転しろよ!」
ホークスファン「わかったから静かにして!今頑張ってるんだから!」
日ハムファン「鷲しっかりしろよ!鷹負けてくれ!」
楽天ファン「うわああああああああ死にたい!!!!」
ロッテファンとオリックスファンは爆睡
- 54 :名無しさん:2009/09/12(土) 23:46:03 ID:uUq4lwH6
- DION規制されるわ
ポケモンうってないわ
- 55 :キソユーヨ:2009/09/13(日) 00:31:13 ID:YVvaeAoQ
- ポケモン+ポケウォーカー(足踏み)って思っていたより疲れる
フラフープも同時にやろうとしたけど無理ゲーだった
- 56 :キソユーヨ:2009/09/13(日) 00:32:54 ID:YVvaeAoQ
- ヤクルトはもう駄目だろうなぁー byヤクルトファン
- 57 :名無しさん:2009/09/13(日) 00:34:07 ID:JyztVJNc
- 16日のDSiWare「Wonder Land」が楽しみです
この「G.Gシリーズ」ってなんだろう公式を見たら、「ゲームらしいゲーム」との意味もあるとのこと…
むう
http://www.genterprise.jp/gg-series/index.html
- 58 :名無しさん:2009/09/13(日) 01:06:18 ID:yKY04v4E
- >>57
何という皮肉
- 59 :名無しさん:2009/09/13(日) 02:28:30 ID:rXkZAmtg
- >>53
帳尻おいしいですw by鴎ファン
なにげに今期初の4連勝か。
あとの楽しみはM1でぶつかった相手を片っ端から叩くことだけ。
>>57
ラインナップはDSでよくあるタイプのゲームではあるね。
開発は朱雀っていうとファルコン伝説のところかな?
- 60 :名無しさん:2009/09/13(日) 02:41:29 ID:6Gtz0ib6
- 西武、最近調子悪いわけじゃないんだがなあ。
ただ、先週楽天が負けこんでたとき一緒に負けてたのが辛いかw
- 61 :名無しさん:2009/09/13(日) 02:48:06 ID:s1.TmQNU
- 中止になったけど阪神とヤクルトが負けてるー!
きのうのボロ負けで流れ悪くなったけど、まだ運が向いてるぞ!
- 62 :名無しさん:2009/09/13(日) 02:57:10 ID:6Gtz0ib6
- 阪神も今日は残塁多い悪い負け方だしな。
セの3位争いは本当に面白くなったもんだw
ヤクルトファンはちょいと可哀想だが。
- 63 :名無しさん:2009/09/13(日) 08:03:39 ID:EWAoXNmw
- ポケモン金銀にGBモードというのが入ってたけど
もうGB音源もレトロな存在になってしまったのかー
でもファミコン音源ほどの印象はないような気がする
- 64 : ◆PCSH8lhBd6:2009/09/13(日) 09:06:16 ID:rjM0L5DI
- ハムは今日ダルで落としたらいよいよ「失速」の2文字が現実味を帯びてくるな
- 65 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/13(日) 09:17:32 ID:cP2EEk7.
- ジージェネウォーズがなにげに面白いです
MS開発にはまって
大気圏突入作戦しかやってねえけど
…地上の楽なマップも探さないとな
- 66 :名無しさん:2009/09/13(日) 10:05:01 ID:1u.ly6Ac
- >>65
Wの1面(ノベンタ道場)
Xの1面(オルバ道場)
かな
- 67 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/13(日) 10:17:29 ID:cP2EEk7.
- >>66
とん
やっぱ一年戦争のMSはきっついなあw
- 68 :バカっぽい鯖C助 ◆TDheSTELLE:2009/09/13(日) 13:24:56 ID:VqenhXLQ
- _/乙(、ン、)_ドレン道場でダブルオーライザー出すまで他の面遊ぶの禁止
- 69 :名無しさん:2009/09/13(日) 14:12:36 ID:WWpDzMCU
- ポケウォーカーを六個つけたいなあ、舞パーティ全部持ち歩きたい
- 70 :名無しさん:2009/09/13(日) 14:18:56 ID:O58VlAcE
- ポケウォーカーってDSひとつから二体以上持ち出せるん?
- 71 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/09/13(日) 14:54:42 ID:Wb2iHwxI
- >>70
持ち出しポケ選択で暗転してて選べないけど2枠目と3枠目があるから最終的には3匹持ち出せるみたい
- 72 :名無しさん:2009/09/13(日) 14:59:31 ID:Vc58OSAU
- >>71
あの枠ってポケトレで捕まえたポケが入る枠のような気がする。<2枠目&3枠目
- 73 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/09/13(日) 15:01:00 ID:Wb2iHwxI
- >>72
や、それは別枠で捕獲ボール枠3枠有る
- 74 :189:2009/09/13(日) 15:50:11 ID:i0wIABXw
- GジェネはFが一番好きだったんだけど(NEOも買ったけど)
今回のウォーズは出来どんな感じですか?
F好きなら遊べそう?
個人的に、VぐらいまでのMSが活躍できてりゃ幸せ。
SEEDとかOとか良く判らんのですが。
- 75 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/13(日) 15:54:23 ID:cP2EEk7.
- >>74
おいらはこれが初ですにょろ
どうなんじゃろ
カットインとかもちょいちょい入るし
MSも良く動くっすよ
…敵AIがアホなのはまだ最初の面だからかw
- 76 :名無しさん:2009/09/13(日) 16:05:43 ID:1u.ly6Ac
- >>74
私はF以来のGジェネだったけど
存分に楽しめました
ユニット自体の強さでいえばどうしても平成系(G、SEED、OOあたり)が
強いですがUC系でも十分最後まで戦えます
今回は金稼ぎの手段も多く、ストレスなく遊べると思います
ちなみに完全コンプまで100時間程度でした
- 77 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/13(日) 16:11:33 ID:cP2EEk7.
- 敢えて不満点というなら
個人的には、ガンダムに寄った機体セレクトがちょいと不満かなあ
このシステムでMSV出まくりのとか
キャラもエディット可とかだと燃えるのだがw
- 78 :名無しさん:2009/09/13(日) 16:15:21 ID:lJ5cc3BQ
- ttp://www.inside-games.jp/article/2009/09/13/37641.html
海外で初週50万本↑って国内以上の大爆発?
どうも海外全部でって感じもしなくもないけど。
- 79 :名無しさん:2009/09/13(日) 16:27:08 ID:AvUmeIZw
- 種系と00系が収録されたからFに比べるとUC系はだいぶ割り食ってて
無かったりするMSや居なかったりするキャラが結構あるんだけど、
それでも主要どころは揃ってるかな。
ガンダムに偏ってるのはしゃーないよ。
ごく最近の作品までライバルや味方サブも皆ガンダム状態だったから、
非ガンダムメカの優先度はどうしたって下がるわな。
- 80 :名無しさん:2009/09/13(日) 16:39:03 ID:/T3eLTIQ
- >>78
日本150万、海外50万のダブルミリオン狙ってるってここで聞いてたけど
海外の目標は達成したってことなのかな
- 81 :名無しさん:2009/09/13(日) 16:39:19 ID:yKY04v4E
- >>78
本スレにもあったがその前の「値下げしてもハードは売れなかった」−米アナリストの分析
…アナリストっていいお仕事ねぇ(棒抜き
- 82 :名無しさん:2009/09/13(日) 16:41:09 ID:s1.TmQNU
- 巨人に勝てねええええorz
- 83 :名無しさん:2009/09/13(日) 16:41:49 ID:4YF56paU
- 海外ではまだ未発売だ
初週50万というのは日本の事じゃろ
- 84 :名無しさん:2009/09/13(日) 16:44:29 ID:/T3eLTIQ
- > 発売初週で50万本を突破、海外からも熱い視線を集めている『モンスターハンター3』
この書き方だと海外で50万も売れて熱い視線が集まってると思うじゃねーかYO
- 85 :名無しさん:2009/09/13(日) 16:55:18 ID:4YF56paU
- >>84
海外「日本のWiiでサードが初週50万!クールだね!!」
というノリなんだろう
- 86 :名無しさん:2009/09/13(日) 17:08:43 ID:6Gtz0ib6
- 西武と楽天のゲーム差縮まったな。
3位争いは目を離せないね。
楽天は今まで好調だった分反動もあるかもしれないし。
しかし、勢いのついた3位ってプレーオフで怖いんだよなーw
- 87 :名無しさん:2009/09/13(日) 17:14:41 ID:7B6TNOg6
- 短期決戦で松中のバットが火を噴……かないんだよなぁ……
鷹ファンとしてあのジンクスを今回こそ返上してほしい。
- 88 :名無しさん:2009/09/13(日) 20:30:33 ID:yKY04v4E
- 打線が火を噴くと思ったら投手陣が火だるまとかよくありますよね(棒
- 89 :しがない名無し:2009/09/13(日) 20:53:27 ID:yMxjPo6s
- こんばんは。
ポケモンは消化率かなり高そうだねえ。
>>81
値下げで一番売れたのは市場規模考えると日本かもしれないね。
市場規模の大きい海外で売れなかったとなるとかなり厳しいことに
なりそうだねえ。おそらく海外で600万台ぐらい出荷するつもりだったはずだし。
- 90 :嫁泥棒@もこたんと金銀リメを待つ ◆mokour3OD2:2009/09/13(日) 20:56:10 ID:cLhW5Ql2
- >>89
消化率の高さもですが、今回ポケセンとかサティとかザらすとかと
それ以外で大分格差が激しいようですな
- 91 :名無しさん:2009/09/13(日) 20:57:31 ID:hAStnrSo
- あ、しがない氏だ
PS3はPSPと同じ運命辿りそうですか
- 92 :しがない名無し:2009/09/13(日) 20:58:46 ID:yMxjPo6s
- >>90
それでも大量に余ってる感じはないけどね。
- 93 :名無しさん:2009/09/13(日) 21:00:07 ID:JyztVJNc
- >>89
こんばんわ、まさかポケモンが機会損失の事態になるなんて予想外でした
- 94 :嫁泥棒@もこたんと金銀リメを待つ ◆mokour3OD2:2009/09/13(日) 21:00:40 ID:cLhW5Ql2
- >>92
確かに
でも、やはりコケスレとかポケモン板の販売情報的なスレを
見ると、ポケセンの強さが際立って見えるんですよねえ
ヨドとかのかなり強そうな場所も早々に土曜のうちに
全滅のところ多そうですし
まあ、ポケセンで在庫切れとかじゃ流石にとんでもないでしょうから
大目には入れてるんでしょうけどねえ
- 95 :しがない名無し:2009/09/13(日) 21:00:59 ID:yMxjPo6s
- >>91
状況はPSPより悪いよ
長く売れるタイトルないしね
- 96 :しがない名無し:2009/09/13(日) 21:02:21 ID:yMxjPo6s
- >>94
直営店舗だからね。
- 97 :名無しさん:2009/09/13(日) 21:03:19 ID:yKY04v4E
- >>89
こんばんわ〜。
値下げも量産効果あってこそだろうから、台数が伸びないようであれば
一台一万と言われる赤字も更に割り増しされるんですかね。
- 98 :名無しさん:2009/09/13(日) 21:03:48 ID:K7HKmU72
- 日本市場は最大の弾であるFF13があるから売れてると思うけど
そういった存在の無い海外じゃ伸びる要素は少ないだろうな
ソフトのないゲーム機を買う人はいないよ
日本だってFF13の後はどうなるんだろ・・・
- 99 :しがない名無し:2009/09/13(日) 21:04:35 ID:yMxjPo6s
- あと、PSPは国内でしか売れてないのがかなり問題になってきてるらしいね。
これまでは海外で小遣い稼ぎ的に出してたのが売れなくて
微妙になってきてるらしいねえ。
- 100 :名無しさん:2009/09/13(日) 21:13:43 ID:3QILfUbA
- ざらすも本日夕方にはゴールドすら切れてたにょろ
- 101 :名無しさん:2009/09/13(日) 21:19:05 ID:EWAoXNmw
- あれ、PS3はハードの魅力だけで売れるとか言ってなかったっけ
- 102 :名無しさん:2009/09/13(日) 21:30:05 ID:pQQcGN7A
- ポケモンはさっぱり見つからなくてあきらめてしまったが、あるところにはあるのか…
まぁ急いでないから来週でいいや。
>>99
それは、SCEにとって問題なんでしょうか、
それともソフトを出したサードにとっての問題なんでしょうか。
ロイヤリティのことを考えるとどっちもか…
>>101
SCEはそういう腹積もりみたいだし、
初週の数字(ハード高、ソフト低)はそうなってることが見て取れるけど
それじゃ長続きはしないよなぁ。
- 103 :名無しさん:2009/09/13(日) 21:31:38 ID:0OneB0I2
- >>99
ソフトだけじゃなく本体も売れなくなったって事?
go待ちって事は・・・・ないか
- 104 :しがない名無し:2009/09/13(日) 21:32:25 ID:yMxjPo6s
- >>102
どっちもだけどサードさんのほうが結構厳しいね。
- 105 :しがない名無し:2009/09/13(日) 21:33:31 ID:yMxjPo6s
- >>103
NPDのデータ見る限りここ半年以上PSPはハードソフトともに不振だね
- 106 :名無しさん:2009/09/13(日) 21:34:04 ID:4YF56paU
- あっちへフラフラこっちへフラフラ
でもどこに行っても成功が見つけられない
ああ、どうしよう
ってとこか>今のサード
- 107 :名無しさん:2009/09/13(日) 21:34:19 ID:JyztVJNc
- そういえば、DSiWareの売り上げってサードにはどんなもんなんでしょう?
200円とか500円のタイトルってペイできているのか不安
- 108 :しがない名無し:2009/09/13(日) 21:38:02 ID:yMxjPo6s
- >>107
あまり話題にならないなあ。そもそも開発費安いから大赤字ということもない
だろうし。
- 109 :名無しさん:2009/09/13(日) 21:38:20 ID:dqq5tRUI
- DL販売が順調に軌道に乗れば
PSPGoが海外で花開く
って未来もあって言いハズなんだが
- 110 :名無しさん:2009/09/13(日) 21:40:58 ID:4YF56paU
- ・DL販売の市場規模が果たしてパッケージより大きいと言えるのか
・今までパッケージで売れてこなかったソフトが
DL専売になる事で売上が急に伸びるのか
ここら辺考えればPSPGOの将来が見えるんじゃね
- 111 :名無しさん:2009/09/13(日) 21:43:41 ID:yKY04v4E
- そーいやどこか忘れたけどVCのソニックシリーズが世界で100万DLいったとか
話が出てたような。
- 112 :しがない名無し:2009/09/13(日) 21:44:31 ID:yMxjPo6s
- DL販売は、現状だと店に買いに行くより手間がかかったり
するからね。どうだろうね。重量のあるハードならネットと
相性がいいみたいだけど。
- 113 :名無しさん:2009/09/13(日) 21:45:30 ID:Z7yW/k6.
- DLソフトと言えば、これが気になる。
Wiiウェアに 悪魔城ドラキュラ Rebirth
ttp://www.esrb.org/ratings/synopsis.jsp?Certificate=27675
Castlevania the Adventure ReBirth
Platform: Wii
Rating: Teen
Content descriptors: Animated Blood, Fantasy Violence
マジネタである事を祈る。
- 114 :名無しさん:2009/09/13(日) 22:04:36 ID:EWAoXNmw
- サードはカプコン、ナムコ、スクエニ以外はデンジャラスかもねぇ
- 115 :名無しさん:2009/09/13(日) 22:05:55 ID:4YF56paU
- 案外バンダイは堅実だけどな(但しガンダム限定
- 116 :名無しさん:2009/09/13(日) 22:06:06 ID:dqq5tRUI
- そつないコーエー
死なないセガ
なぜか安定コナミ
あたりは、大丈夫
- 117 :名無しさん:2009/09/13(日) 22:14:55 ID:JyztVJNc
- >>116
続編潰しのカプコンもお忘れなく(棒
- 118 :名無しさん:2009/09/13(日) 22:28:43 ID:EWAoXNmw
- サードの淘汰や統廃合みたいなのはこれからまた起きてくるかもね
- 119 :名無しさん:2009/09/13(日) 23:00:42 ID:pQQcGN7A
- カプコン、バンナム、スクエニ、コーエー、コナミ、セガは、
まだ「稼ぎ頭」のソフトが安定して売れているからね。
この安定して売れてるソフトが開発費に見合うだけの利益を出せなくなった場合が問題だな。
「海外では○○○万本売れたのに赤字」ということが実際起こっているわけで。
DSで売れ筋を持ってるところなら、まだ余裕はあるだろうけど、
PS2をマルチに含めることで凌いできたところはこれからどうなるかねぇ
- 120 :名無しさん:2009/09/13(日) 23:09:56 ID:6Gtz0ib6
- しかし、会社の中にいる人たち危機意識持ってないのかしら。
ハードに対して言い訳する前に自身の出しているゲームの状況も見ないといけないと思うのだが。
- 121 :名無しさん:2009/09/13(日) 23:11:14 ID:uANGUI/Q
- コケ本スレに行ったら
ポケモンスレに迷い込んだかと思った
- 122 :名無しさん:2009/09/14(月) 00:33:35 ID:CDXXiyBE
- >>121
DQ9の時もそうだったが、
300万以上売れることが確定しているゲームなんだから
その話題に集中することが普通でしょ。
- 123 :名無しさん:2009/09/14(月) 01:00:54 ID:AxYmDJJs
- その時話題のゲームに集中するのは昔からだw
- 124 :名無しさん:2009/09/14(月) 01:02:17 ID:M0ETePXw
- かような台詞は
実際にポケモン板の本スレを見てから言うでござるよ(棒
- 125 :名無しさん:2009/09/14(月) 01:02:49 ID:QGDQ0EV6
- とりあえず今は全くポケモンの話じゃなくなってるぞ
ちょっと任天堂賛美気味ではあるがまあこんなもんでしょ
- 126 :名無しさん:2009/09/14(月) 01:06:07 ID:OuuUqL2E
- 一周回ってソニーの話になったw
- 127 :名無しさん:2009/09/14(月) 01:12:44 ID:AxYmDJJs
- 任天堂寄りも昔からだw
任天堂賛美気持ち悪いって誰かビシッと言ってこいよw
- 128 :名無しさん:2009/09/14(月) 01:13:08 ID:qg1fe136
- ソニーはどうでもいいが、
SCEが生き残れる道を探って欲しいものだ。
- 129 :名無しさん:2009/09/14(月) 01:14:38 ID:rtq8aMBo
- >>127
まあ、何だ。
やってる本人はさりげなく言っても気付かないし
中途半端に触れると逆効果だぞw
勝手に学んでもらうのが一番ではあるのだが
それには大きく失敗して恥をかいてもらわないといけないんだよねw
- 130 :名無しさん:2009/09/14(月) 01:16:09 ID:OuuUqL2E
- 任天堂よりってわけでもないだろ。箱○の話ばっかりになることもあるし
PS3のコケスレなんだから、他陣営に関しては好意的な話になって当然だ
もっとも、SCEに関してもゲハの中では相当好意的な気がするが
>>128
なんど探しても見つからないから困ったモンだ
- 131 :名無しさん:2009/09/14(月) 01:19:03 ID:AxYmDJJs
- 任天堂信者に恥をかかせるのか?w
非難所ってなんか怖いねw
- 132 :名無しさん:2009/09/14(月) 01:19:13 ID:rtq8aMBo
- >>130
んー、PS2時代のアレな人の裏返し的なことを
ソニー関係のものに対して言っている人もいるよ。
根拠のないソレは自身を堕とすことになるんだが…
まあこのゲハという板でそれを求めるのも無茶だわなw
- 133 :名無しさん:2009/09/14(月) 01:21:53 ID:OuuUqL2E
- >>132
それは他の陣営に対しても同様のことを言ってる人がいるしね。どうしようもないよ
全部が全部そうだって訳じゃないんだからほっとけばいい
- 134 :名無しさん:2009/09/14(月) 01:22:26 ID:G4x4DEfw
- 避難所は非難所じゃないからあしからず
非難は直接言えよ
- 135 :名無しさん:2009/09/14(月) 01:25:28 ID:hYkFs/Jo
- 元々どっかを持ち上げすぎだったり貶し過ぎだったりすると
確実にどっかからツッコミ入るだろ。
任天堂よりってのも
そもそも有利なところをわざわざ否定する人間がいないってだけでだな。
とりあえず任天堂信者云々言ってる人はアレかな。
- 136 :名無しさん:2009/09/14(月) 01:27:44 ID:Teg8vvqY
- >>127
それを言ったらみんなGK&お客様扱いされて見るのやめたんだろう
今は任天堂正義、ソニー悪ってのばかりで辟易する
- 137 :名無しさん:2009/09/14(月) 01:27:53 ID:AxYmDJJs
- ソニーへの中傷も昔の方が多く、もっと直接的だったぞ?
今はコケスレも人が少なくなって冷静で間接的な物がほとんどだけど
盛り上がると直接的になりやすくそれが目立ってるだけだ
- 138 :名無しさん:2009/09/14(月) 01:29:14 ID:Rb.0SRHA
- だからここは非難所ではなく(ry
- 139 :名無しさん:2009/09/14(月) 01:29:42 ID:rtq8aMBo
- >>137
それは確かに。
昔の叩き方は旧テンプレを見ても分かるが品はないからなw
しかし今トゲトゲするとスレが霧散するんじゃないかと思うw
- 140 :名無しさん:2009/09/14(月) 01:30:43 ID:AxYmDJJs
- 任天堂大好きな人が大勢いるからしょうがない
そいつら追い出してもっと過疎るのはまたよし
- 141 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/09/14(月) 01:32:28 ID:eD6feKMM
- そんなことより痛い話しようぜ!
- 142 :名無しさん:2009/09/14(月) 01:33:02 ID:rtq8aMBo
- 俺は変態だー!
- 143 :名無しさん:2009/09/14(月) 01:35:09 ID:Teg8vvqY
- >>135
またアレ認定か、好きだな本当に。
- 144 :名無しさん:2009/09/14(月) 01:35:09 ID:AxYmDJJs
- ラブプラスwithサーナイト発売まだー?
- 145 :名無しさん:2009/09/14(月) 01:35:49 ID:0f2OW6BQ
- 俺が、俺たちが変態だ!
- 146 :名無しさん:2009/09/14(月) 01:36:03 ID:xJw59CQo
- >>144
変態だー!
- 147 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/09/14(月) 01:36:25 ID:eD6feKMM
- >>144
HGSSで我慢しなさい
ポケダンで我慢しなさい
- 148 :名無しさん:2009/09/14(月) 01:37:08 ID:Rb.0SRHA
- >>144
逆に考えるんだ
自分で開発すればいいやと考えるんだ
- 149 :名無しさん:2009/09/14(月) 01:37:15 ID:rtq8aMBo
- まったく、コケスレにはどれだけの人外好きがいるのやら。
と深海魚やカビ・キノコの秘蔵画像を隠しつつ。
- 150 :名無しさん:2009/09/14(月) 01:39:02 ID:hYkFs/Jo
- >>143
明確な根拠ぬきでワーワーやってるならともかく、
そうでないのに流れが思い通りにならないから愚痴るってのも好きじゃないのでね。
- 151 :名無しさん:2009/09/14(月) 01:41:36 ID:WWh20JLM
- ここでのソニー・SCE批判はほとんどニュース記事やTV発言やしがないさんの分析などが主だし、
(一番大きいのはこの避難所がお世話になっているサイトで纏めてある)
お客さん認定のほとんどが「任天堂・MSを批判したから」ではなくて「根拠のない煽り叩きだから」だと思うんだが…
逆にちょっと任天堂やそのゲームを褒める話が出るだけで急に(ry
>>141
紙って良く切れる刃物だよね〜
会社の資料整理なのに生傷たっぷり…
- 152 :名無しさん:2009/09/14(月) 01:41:45 ID:OuuUqL2E
- >>150
そんな感じだねえ
- 153 :名無しさん:2009/09/14(月) 01:44:58 ID:rtq8aMBo
- んー、徹底的にやる気かい?
SCE関連のものに対して根拠のない叩き方をしてるからなのだろう。
擁護する側はゲハだからそんなものってのもあるのだろう。
フラゲうpと同じで倫理観と感性の違いだから
両者の意見が同じになることはないだろうけどね。
- 154 :名無しさん:2009/09/14(月) 01:45:12 ID:iITD32bE
- とりあえず他スレオチする場所じゃないぞと
- 155 :名無しさん:2009/09/14(月) 01:48:13 ID:Teg8vvqY
- >>150
今のスレの流れを見てそうでないと言えるのが素晴らしいなw
>>153
同じ方向性で話をしてるか分からないけど、同意する。
今のコケスレのSCE関連の叩き方は、一昔前のGKと同じにしか見えない
- 156 :名無しさん:2009/09/14(月) 01:48:50 ID:OuuUqL2E
- >>153
>SCE関連のものに対して根拠のない叩き方
どれ?
- 157 :名無しさん:2009/09/14(月) 01:51:39 ID:Rb.0SRHA
- そんな無意味な話より皆で変態話しようぜ!
- 158 :名無しさん:2009/09/14(月) 01:51:51 ID:AxYmDJJs
- 任天堂は絶対買収できないとか、MSがSCE買収とか信者の妄想乙ですね
- 159 :名無しさん:2009/09/14(月) 01:53:27 ID:BA6895q.
- 確かに偏ってる意見の人もいるけど、コケスレの論調ってまでにはいかないんじゃないかな。
- 160 :名無しさん:2009/09/14(月) 01:54:26 ID:s5APU2c6
- 指示代名詞が多くてなんだかよくわかりません
- 161 :名無しさん:2009/09/14(月) 01:54:46 ID:G4x4DEfw
- 此処でやるなとさっきから言ってるだろ
文盲が多すぎる
- 162 :名無しさん:2009/09/14(月) 01:55:01 ID:rtq8aMBo
- コケスレ全体ってわけではない。
とはいえある程度混ざるのは誤差だし仕方がない。
目立つのはコテつけてるのも多いしなw
まあ粘着の類だけはどうしようもないが。
一部コテをかなり嫌っている感じでのそれとかもときどきいるし。
- 163 :名無しさん:2009/09/14(月) 01:55:09 ID:FB75/0hk
- 取り敢えず好意で用意してくれた掲示板で息巻いている時点で常識が無いわけで
感性だの倫理だの本来の在り方だののご高説を並べられましても
- 164 :名無しさん:2009/09/14(月) 01:58:31 ID:rtq8aMBo
- 誰か>>100から>>180までずばっと切ってくるAA持ってこーいw
- 165 :名無しさん:2009/09/14(月) 01:59:24 ID:AN7c5ASY
- >>163
この板は間借りしてるっていう事実をすっかり忘れてる連中も最近多いよな
- 166 :名無しさん:2009/09/14(月) 02:00:23 ID:iITD32bE
- もう寝ろ
- 167 :名無しさん:2009/09/14(月) 02:02:22 ID:rtq8aMBo
- 今のこの話でも煽り合いになってるぜ。
これが煽り系荒らしなら思う壺だぜ?
- 168 :名無しさん:2009/09/14(月) 02:03:00 ID:lhu88qM6
- とりあえず原点に立ちかえって
俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。
これが我々が唯一共有した正義ではなかったか。
- 169 :名無しさん:2009/09/14(月) 02:04:06 ID:rtq8aMBo
- 何故コケると思ったか。
値段。
そんな200スレ前後に来た俺。
- 170 :名無しさん:2009/09/14(月) 02:04:11 ID:TtUen/aA
- _,,..,,,,_
<⌒/ヽ-、___ ./ ,' 3 `ヽーっ
/<_/____/ l ⊃ ⌒_つ
 ̄ ̄ `'ー---‐'''''"
∧∧
(*´Д`*) … _,,..,,,,_
_| ⊃/(___ ./ ,' 3 `ヽーっ
/ └-(____/ l ⊃ ⌒_つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `'ー---‐'''''"
_,,..,,,,_
/ ,' 3 /ヽ-、__
<⌒/ ヽ
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 171 :名無しさん:2009/09/14(月) 02:04:37 ID:xJw59CQo
- 「コケろ!」という一念でやってきた俺はお呼びでないですかそうですか
- 172 :名無しさん:2009/09/14(月) 02:06:56 ID:BA6895q.
- >>169
FF13がPS3で→ああ今世代もPS3か→値段発表→やっぱ今の梨
って感じだったなあ。
- 173 :名無しさん:2009/09/14(月) 02:12:07 ID:1QBWtqNQ
- 任天堂信者とか煽ってる奴は何なんだ?
いまいち何がやりたいのかが分からん。
- 174 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/09/14(月) 02:17:09 ID:eD6feKMM
- 元々かなりの任天堂好きだから
任天堂信者どうこうの書き込みを見るたびにドキドキするのも私だ
- 175 :名無しさん:2009/09/14(月) 02:18:11 ID:pj4vaEfg
- 俺はPCエンジン信者です><
- 176 :名無しさん:2009/09/14(月) 02:18:18 ID:BA6895q.
- 任天堂が叩かれていると安心し、持ち上げられると不安になってこそ任天堂信者
- 177 :名無しさん:2009/09/14(月) 02:19:39 ID:1QBWtqNQ
- >>176
それはセガ信者のような気がw
- 178 :名無しさん:2009/09/14(月) 02:21:26 ID:rtq8aMBo
- 任天堂信者と自称するなら
ファミコンの通信システムからサテラビュー、
64DDにVBまで揃えてこないといけないと思うの。
- 179 :名無しさん:2009/09/14(月) 02:22:15 ID:pj4vaEfg
- >>178
俺には無理だなー
PCエンジンLTなら持ってるけどGTは持って無い・・・
- 180 :名無しさん:2009/09/14(月) 02:22:16 ID:BA6895q.
- >>177
いや、割と任天堂系にもそういう人はいる気がする。
「現状に不安を感じてこそルイージスト」とかいうコメントがあったりしてたし。
にんしんゲーム天国の人はそういう感じがする(だからってあそこまでやらなくても…)。
セガ信者はその辺上手いと思うんだよね。
- 181 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/09/14(月) 02:24:18 ID:eD6feKMM
- >>178
うぬぬ
俺には到底たどり着けない領域である
おとなしくメガニウムと戯れてるぜ
- 182 :名無しさん:2009/09/14(月) 02:24:59 ID:pj4vaEfg
- >>181
即ブラストバーン
- 183 :名無しさん:2009/09/14(月) 02:25:51 ID:rtq8aMBo
- >>179
同じ機種を全部ってのはもはやマニアだろうw
それを言っちゃ任天堂系はファミコンも型番違いを揃えなければ鳴らないし
セガ信者はFC以上にハードが違うメガドラのチップ違いを買わねばならんことになるw
- 184 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/09/14(月) 02:27:07 ID:eD6feKMM
- >>182
いいもんパルキアに仇取ってもらうから
- 185 :名無しさん:2009/09/14(月) 02:30:13 ID:1QBWtqNQ
- >>180
正直、俺には理解出来んなー。好きなもんが叩かれてるのはきついわ。
- 186 :名無しさん:2009/09/14(月) 02:30:35 ID:pj4vaEfg
- >>184
即特攻強化レックウザ逆鱗
- 187 :名無しさん:2009/09/14(月) 02:34:02 ID:rtq8aMBo
- 何、濃い属性の変態をやっていればじきに慣れる。
そして闇に潜み行動することになるのだよ。
何故かコケスレではときどき開放される感じではあるがw
- 188 :名無しさん:2009/09/14(月) 02:55:34 ID:Hdg9eLRo
- >>180
>現状に不安を感じてこそ スト
!?
- 189 :名無しさん:2009/09/14(月) 02:58:17 ID:pj4vaEfg
- そういえば
今日(時間では昨日)のイッテQで「任天堂株式会社提供」と書かれたルイージが出てたなw
・・・しかしイモトよ・・・
ルイージは身長高いぞw
- 190 :名無しさん:2009/09/14(月) 03:46:35 ID:Hosso8uY
- >>175
俺も基本PCエンジン信者だなあ
ハードの新奇性
それを生かしたソフト
たとえスペックが劣っていても、バランスで補える
ってあたりが好き
- 191 :名無しさん:2009/09/14(月) 03:54:06 ID:Hosso8uY
- >>180
任天堂はハード・ソフトラインナップともに「弱点」が多くて
そこを任天堂のソフト開発力と、市場を見極めるセンスで補う戦略でかってるから
どうしても不安を感じることは多くなっちゃうよね
敵のラッシュをウメハラブロッキングで全部しのいで、そっから勝ちを掴むみたいな
スタイルだから、ハラハラしちゃう
- 192 :名無しさん:2009/09/14(月) 07:11:29 ID:M0ETePXw
- あくまで間借り板なのでエロスは程々になw
…程々でこれなんだろうけどな!
- 193 :名無しさん:2009/09/14(月) 07:26:47 ID:XuxijYUI
- 昨晩何があったんだと思えば…
あれ、大分前からいるただの煽り屋じゃないか
- 194 :名無しさん:2009/09/14(月) 07:51:17 ID:Y3QnQVCs
- おおいた前?
- 195 :名無しさん:2009/09/14(月) 07:53:16 ID:M0ETePXw
- おお板前?
- 196 :名無しさん:2009/09/14(月) 08:12:33 ID:Hosso8uY
- Oh! 板前
- 197 :名無しさん:2009/09/14(月) 08:27:39 ID:cTNqlNqo
- Oh! 透明人間!
- 198 :バカっぽい鯖C助 ◆TDheSTELLE:2009/09/14(月) 10:37:02 ID:RZc7qu2A
- _/乙(*゚∀゚)〇彡゚透明人間 あらわるあらわる♪
- 199 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/09/14(月) 11:18:27 ID:eD6feKMM
- 駄目だこいつら・・・はやくOh!人事しないと・・・
- 200 :名無しさん:2009/09/14(月) 11:36:52 ID:0oRhUCt2
- なんかコケスレ初期の流れみたいだ
- 201 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/09/14(月) 11:50:10 ID:rNdXwBw.
- oh!
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1212470665/
- 202 :名無しさん:2009/09/14(月) 12:26:18 ID:Vk704ca.
- >おうかねだひろおーか
!!!
- 203 :バカっぽい鯖C助 ◆TDheSTELLE:2009/09/14(月) 14:00:35 ID:RZc7qu2A
- _ ∩
( ゚∀゚)彡 oh!っぱい!oh!っぱい!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
- 204 :名無しさん:2009/09/14(月) 14:04:25 ID:0oRhUCt2
- 鯖の字はアイマスDS買うの?
- 205 :バカっぽい鯖C助 ◆TDheSTELLE:2009/09/14(月) 14:07:54 ID:RZc7qu2A
- >>204
_/乙(、ン、)_買う買わないというのは大きな世界の流れの一部であって今ここでそれを論ずるには俺はまだ若すぎるというかなんたらかんたら
- 206 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/09/14(月) 14:18:30 ID:R7BnU5lg
- 買う買わないの問題じゃなくて何本買うかだろ?
- 207 :名無しさん:2009/09/14(月) 14:40:52 ID:4q8SDPTQ
- まとめwikiがスッパリ消されてるー。
なんか面倒なお客さんがいるのかしら。
- 208 :名無しさん:2009/09/14(月) 14:42:51 ID:w0VrSum.
- >>207
うわ、ほんとだ
トップとテンプレが無くなってる
- 209 :名無しさん:2009/09/14(月) 14:55:42 ID:4q8SDPTQ
- >>208
こういうのって復旧出来るのかしら。
- 210 :名無しさん:2009/09/14(月) 15:17:27 ID:rtq8aMBo
- Wikiの管理者がバックアップをとっている場合ならすぐに復旧できる。
そうでなければ各人が持っているキャッシュを集めてとかになるかな。
- 211 :名無しさん:2009/09/14(月) 15:20:46 ID:y2qk3k9E
- トップはバックアップあったけど、テンプレが無いな。
どんな内容貼ってたっけここ。
スレの2と同じヤツ?
- 212 :名無しさん:2009/09/14(月) 15:24:26 ID:y2qk3k9E
- とりあえずミラーのテンプレそのまま写しときました。
- 213 :名無しさん:2009/09/14(月) 15:25:27 ID:w0VrSum.
- おつです
次からは個々人でバックアップとっとかんとなあ
それにしても暇なアホが多いこと・・・
- 214 :名無しさん:2009/09/14(月) 15:31:24 ID:UkgAWUz6
- 足跡が残ってるんだったら晒すとか
しかしWiki消してもPS3に未来はないんだけどねぇ
お疲れ様としか
- 215 :名無しさん:2009/09/14(月) 15:38:25 ID:rtq8aMBo
- google先生のキャッシュがあった。
各人保存するなら今のうちにどうぞ。
ttp://74.125.153.132/search?q=cache:KoL-k1YTQN0J:www.wikihouse.com/kokemirror/index.php%3F%25A5%25C6%25A5%25F3%25A5%25D7%25A5%25EC+PS3%E3%80%80%E3%82%B3%E3%82%B1%E3%80%80wiki%E3%80%80%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC&cd=4&hl=ja&ct=clnk
- 216 :名無しさん:2009/09/14(月) 15:38:35 ID:M0ETePXw
- だがちょっと待って欲しい
これはPS3の未来を暗示しているのではないだろうか(棒
- 217 :バカっぽい鯖C助 ◆TDheSTELLE:2009/09/14(月) 15:49:00 ID:RZc7qu2A
- >>216
_/乙(、ン、)_「天井裏から愛をこめて」か。
- 218 :名無しさん:2009/09/14(月) 15:51:12 ID:rtq8aMBo
- 眠り薬を入れるんですね。
分かります。
- 219 :名無しさん:2009/09/14(月) 15:51:43 ID:Hosso8uY
- 速報か戦士に目をつけられたのかな
GK「邪魔な情報には消えてもらおう」
- 220 :名無しさん:2009/09/14(月) 15:59:20 ID:Hosso8uY
- >>214
IP晒したところでなんにもならんよ
仮に工作だとしても、まともな企業は工作専用回線を引いてるか、外注するし
テクモぐらいだろw
- 221 :バカっぽい鯖C助 ◆TDheSTELLE:2009/09/14(月) 16:08:36 ID:RZc7qu2A
- >>220
_/乙(、ン、)_じゃあ、IPの代わりに現行本スレ1000の書き込みログを晒そうぜ
- 222 :名無しさん:2009/09/14(月) 16:08:38 ID:0oRhUCt2
- こういう話が目障りに感じる位追い詰められてるんだろか
- 223 :名無しさん:2009/09/14(月) 16:16:08 ID:Hosso8uY
- PS3にとって大事な時期だから、少しでもネガティブな情報は消したいのかも
「すべる」「おちる」を嫌う受験生みたい
ちょっとした情報が、どの程度購買意欲に水を注すかは、彼らが一番良く知ってるだろうし
ここで400万〜500万に乗せられれば、PSP以上の勝利もみえてくるけど
逆なら最下位確定だから、神経ぴりぴりですよ
- 224 :名無しさん:2009/09/14(月) 16:17:53 ID:w0VrSum.
- 4,500はさすがに・・・ソフトが見えない以上無理だろうな
神経ぴりぴりさせてる暇あったらソフト作れよなあ・・・
- 225 :名無しさん:2009/09/14(月) 16:18:43 ID:Hosso8uY
- しがないさんの話でも、メディクリの話でも
年度内目標がそのあたりなのはガチ
- 226 :名無しさん:2009/09/14(月) 16:20:05 ID:Hosso8uY
- あ、違う、年内が450万で年度内が500万だ
ttp://m-create.com/ranking/
12月17日には『ファイナルファンタジーXIII』の発売が予定されていることや、
Blu-ray再生機としての需要もあり、年内に累計450万台、2009年度内
に累計500万台をそれぞれ突破する可能性が考えられる。
- 227 :名無しさん:2009/09/14(月) 16:25:19 ID:G4x4DEfw
- >>226
さすがに無いわw
- 228 :名無しさん:2009/09/14(月) 16:27:11 ID:w0VrSum.
- >>226
ああコレのことか
これもさすがに過大な気はするが、まあ目標はいくつに設定しても自由だしなあ
- 229 :名無しさん:2009/09/14(月) 16:28:58 ID:G4x4DEfw
- >>228
多分それくらい売れないと死亡するデットラインじゃないかな?目標じゃなくて
- 230 :名無しさん:2009/09/14(月) 16:32:35 ID:Hosso8uY
- 今国内累計が340万ちょっとで、残り110万台
3ヶ月と3週で年末だから、8万台/週売れば達成
FFブーストも期待できるし、無理って数字じゃないと思う
- 231 :名無しさん:2009/09/14(月) 16:47:04 ID:w0VrSum.
- >>230
ちなみに去年のWiiの9月ー12月終わりまでの売り上げが90万台
年末商戦に任天堂を遙かに超える売り上げは厳しいと思う。
MGS4の牽引効果見ても、すでに体験同梱版まで出してるFF13に重荷しょわせすぎに見える
ついでに言うと、それよりもその後の年度内500万はもっと無理だと思う
- 232 :バカっぽい鯖C助 ◆TDheSTELLE:2009/09/14(月) 16:49:15 ID:RZc7qu2A
- _/乙(、ン、)_週8万維持ってどえらい数字だけどな
- 233 :名無しさん:2009/09/14(月) 16:51:29 ID:rtq8aMBo
- 全盛期のDSLが12万/週だったか。
……無理ゲーもいいところだなw
- 234 :名無しさん:2009/09/14(月) 16:53:31 ID:hrBYQHFo
- コンスタントに年末まで話題作が出続けなきゃ無理っしょ…
- 235 :名無しさん:2009/09/14(月) 16:53:41 ID:G4x4DEfw
- FF13買う人は最初からPS3買ってる人が多いと思うんだ
- 236 :名無しさん:2009/09/14(月) 16:56:44 ID:Hosso8uY
- まあFFってどえらい弾もあるから
「フランクさんやストーム1やメビウス1なら無理じゃない!」ぐらいの無理じゃない加減で無理じゃない
>>234
10月と11月をどうやって乗り切るつもりか、TGSの隠し弾次第かな
GT5の発売日って決まってるんだっけ?
- 237 :名無しさん:2009/09/14(月) 16:57:39 ID:hrBYQHFo
- FFだけを目的としてた人が一緒に購入ってのも多いと思うけどね
そんな層がその先ソフト買うとはあまり思えないケド
- 238 :名無しさん:2009/09/14(月) 16:58:40 ID:Hosso8uY
- >>237
スクエニ「そういう方の為にFF13ヴェルサスとFF14をご用意いたしております。ご一緒にPSPのFF13アギトも如何ですか」
- 239 :名無しさん:2009/09/14(月) 16:59:23 ID:w0VrSum.
- >>237
ついでに言うと、そういう層で構成された場合、猛烈な初動型になると思うなあ
- 240 :名無しさん:2009/09/14(月) 17:02:43 ID:G4x4DEfw
- 結局何にしてもSCEは地獄の底を見ると思うな
- 241 :名無しさん:2009/09/14(月) 17:04:16 ID:hrBYQHFo
- ホントFFに頼り切りだな…w
仮に次世代が出てFF取られたらSCEは間違いなく潰れるw
- 242 :バカっぽい鯖C助 ◆TDheSTELLE:2009/09/14(月) 17:08:43 ID:RZc7qu2A
- _/乙(、ン、)_MGS4、龍が如く2作というそこそこのタイトルによるブーストを経た現在
「FF出るから」って本体買うユーザーがどれだけ残ってるかね?
スタートで本体15万売ったって言っても何もない状態での15万と
300万ユーザーの下地がある状態での15万じゃ伸びしろだって段違いだ。
- 243 : ◆PCSH8lhBd6:2009/09/14(月) 17:11:53 ID:i4MZ2DpM
- FF13+本体パックを10,000円で売りだせばッ…!
- 244 :名無しさん:2009/09/14(月) 17:12:38 ID:G4x4DEfw
- >>243
今すぐ倒産しろと申したか
- 245 :名無しさん:2009/09/14(月) 17:13:39 ID:Hosso8uY
- 月額料金制にして、ブロードバンド回線2年縛りとセットにするってのはどうだろうか
- 246 : ◆PCSH8lhBd6:2009/09/14(月) 17:14:06 ID:i4MZ2DpM
- それどこのイーモバイル?
- 247 :名無しさん:2009/09/14(月) 17:15:01 ID:Hosso8uY
- いや、結構いいアイデアだと思うのよ
100円PS3
- 248 :バカっぽい鯖C助 ◆TDheSTELLE:2009/09/14(月) 17:16:39 ID:RZc7qu2A
- _/乙(、ン、)_プリウスのオプションリストにこっそり紛れ込ませとけば売れるのではないだろうか?
- 249 :名無しさん:2009/09/14(月) 17:24:24 ID:9ehwr52o
- FF13はクリスマス商戦間近での発売…
PS3を楽しみにしている子供たちの為に頑張るサンタさん達の為に、
長靴下のおまけにPS3+FF13セットをつける、というのはどうだろうか?(棒
- 250 :名無しさん:2009/09/14(月) 17:32:43 ID:0sNhDKj.
- GT5がまだ出ると思っているのか
- 251 : ◆PCSH8lhBd6:2009/09/14(月) 17:34:11 ID:i4MZ2DpM
- まぁ山内だしな
あと2回は延期が入る。
- 252 :名無しさん:2009/09/14(月) 17:34:33 ID:xJWujYFs
- DukeNukemForeverが出るころには出るよ
- 253 :バカっぽい鯖C助 ◆TDheSTELLE:2009/09/14(月) 17:39:56 ID:RZc7qu2A
- _/乙(、ン、)_GT5ってフォルツァ2のライバルだっけ?
- 254 :名無しさん:2009/09/14(月) 17:39:59 ID:hrBYQHFo
- ちゅーかなんでこんなに時間掛かるんだ?
車ゲーってそんなに開発大変なん?
- 255 :名無しさん:2009/09/14(月) 17:41:15 ID:w0VrSum.
- 最初っから作ればそりゃ大変だろうけど、GTは過去の資産豊富だしねえ
やっぱりPS3のアーキテクチャに苦戦してんだろうか
- 256 :名無しさん:2009/09/14(月) 17:41:40 ID:ERj.AsBY
- ( ・∀・) 「これは幸せのPS3です。これを受け取った人はPS3とブラビアで夢のような映像体験を出来ますが
10日以内にこれと同じ内容の手紙とPS3を同梱して2人に送らねば不幸になります。」
1台のPS3で恐るべき効果が発揮されるであろう。
- 257 :名無しさん:2009/09/14(月) 17:41:59 ID:1QBWtqNQ
- 海外では発売日決まってなかったっけ?>GT5
- 258 :名無しさん:2009/09/14(月) 17:46:43 ID:pj4vaEfg
- >>254
そりゃあもう
ボンネット吹っ飛ばした状態で時速150kmキープしたり
運転手席側の扉無くなった状態でも平然としているドライバーのモデルを作ったり
他の車はぶつかってもその車は変形しないようにするのとかがとても大変なんだよ
- 259 :名無しさん:2009/09/14(月) 17:49:02 ID:hrBYQHFo
- 過去のモデル流用とかでも手惑うのか…?オイオイ
>>257
海外尼とかで日付が出てたとかで正式に発表されてないような
- 260 :名無しさん:2009/09/14(月) 17:49:56 ID:ERj.AsBY
- ( ・∀・) GTのリアリティって所詮PSレベルまでだったってことなんかねえ
PSの時は結構びっくらしたもんだが
続編のつまらなさとかにも
- 261 :バカっぽい鯖C助 ◆TDheSTELLE:2009/09/14(月) 17:51:28 ID:RZc7qu2A
- _/乙(、ン、)_GT5でカマロが凄い変型するらしい
- 262 :名無しさん:2009/09/14(月) 17:54:19 ID:4q8SDPTQ
- 復旧乙です。あー良かった。
さて、古来より戦士が騒ぐとPS3に良からぬ事が起こると言いますが…。
- 263 :名無しさん:2009/09/14(月) 17:55:18 ID:pj4vaEfg
- >>259
過去のシステムを引きずると凄く時間掛かるけど
新しく作り直せば半年で出来るって
極々一般的なプログラマーが言ってた!
- 264 :名無しさん:2009/09/14(月) 17:56:49 ID:G21D1pfs
- >GT5でシヴァイクが凄い変型するらしい
!!!
- 265 :名無しさん:2009/09/14(月) 17:57:04 ID:ERj.AsBY
- ( ・∀・) その話を見るたびにいわっちがタイピングするとこ見たくなる
- 266 :名無しさん:2009/09/14(月) 17:58:16 ID:0f2OW6BQ
- まぁ、実在するサーキットとかを作るときは
車のCADデータと違って時間かかるかもしれないけどな。
- 267 :バカっぽい鯖C助 ◆TDheSTELLE:2009/09/14(月) 18:02:52 ID:RZc7qu2A
- _/乙(、ン、)_サボってただけだと思う>GT5
- 268 :名無しさん:2009/09/14(月) 18:09:58 ID:1QBWtqNQ
- エンブレ社長:FF13はPS3販売50万台押し上げ−国内歳末商戦
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=jpconewsstory&refer=jpconews&tkr=6758:JP&sid=amOQvHcyskOQ
- 269 :名無しさん:2009/09/14(月) 18:13:02 ID:G4x4DEfw
- >>268
髭(笑)
- 270 :名無しさん:2009/09/14(月) 18:15:37 ID:0sNhDKj.
- 戦士とか髭とかアナリスト「●●だからこれからはPS3が来る!!」
↓
こない
このコンボの成功率の高さは異常。
- 271 :名無しさん:2009/09/14(月) 18:30:10 ID:UkgAWUz6
- 何回仕切りなおせばいいんだろうねW
- 272 :名無しさん:2009/09/14(月) 18:50:08 ID:Hosso8uY
- どう今晩?何台ぐらい作るんだろうなあ
あれ発売日初日売り上げとして、売れる売れないに関わらず全部計上されるんだよね?
- 273 :名無しさん:2009/09/14(月) 18:54:22 ID:pJMBGTzE
- なるほど、その同梱版の仕掛けで初動率がなおさら上がってしまい、
失速感が目立つことになり、値崩れを招く…どの業界でも未来の利益を先取りすると
結局苦しくなるばかりなんだな。
- 274 :名無しさん:2009/09/14(月) 18:54:40 ID:0sNhDKj.
- ありがちな変換ミスなのに
「なぜアフターのおさそいが!?」
と思った俺はピュア脳
- 275 : ◆PCSH8lhBd6:2009/09/14(月) 18:59:38 ID:i4MZ2DpM
- 紳士には良くある事
- 276 :バカっぽい鯖C助 ◆TDheSTELLE:2009/09/14(月) 19:03:57 ID:RZc7qu2A
- _/乙(、ン、)_ドリクラとラブプラは佐川が勝手に持ってきた
- 277 :名無しさん:2009/09/14(月) 19:05:59 ID:0sNhDKj.
- 聞いてねえよw
- 278 :PaPas@ピュアみお ◆pApas/ie.U:2009/09/14(月) 19:08:53 ID:hY691ioo
- >>276
送りつけ詐欺には
受け取り拒否で対応すべき!(棒
- 279 :名無しさん:2009/09/14(月) 19:09:27 ID:ERj.AsBY
- >>276
( ・∀・) 配送ミスは困っちゃうよね
- 280 :名無しさん:2009/09/14(月) 19:10:02 ID:8pM2Tpmg
- 50万の牽引では焼け石に水のような…
- 281 :名無しさん:2009/09/14(月) 19:12:46 ID:0oRhUCt2
- あまりそんな売れた感じがしないのはなんでだろう
純粋に50万てあれからもっと売れたんだよね?
- 282 :名無しさん:2009/09/14(月) 19:13:19 ID:s8dUC1K.
- ん、なんか大きな台風きてる?
- 283 :名無しさん:2009/09/14(月) 19:13:55 ID:Hosso8uY
- PSW系のマスコミがTGSでの隠し玉を匂わせてたし、しがないさんも否定してないし
もう1発ぐらい弾あるんじゃないのかな
それが30万台ぐらい牽引すれば、計画通りの110万年内は無理でも
存在感は出てくると思う
- 284 :バカっぽい鯖C助 ◆TDheSTELLE:2009/09/14(月) 19:15:05 ID:RZc7qu2A
- _/乙(、ン、)_遂に今世代機初のサイレンが来るのか。楽しみだ。
- 285 :名無しさん:2009/09/14(月) 19:17:18 ID:1QBWtqNQ
- PS3の隠し玉って言ってもなあ。KHかMHくらいしか思い浮かばん。
- 286 :PaPas@ピュアみお ◆pApas/ie.U:2009/09/14(月) 19:20:33 ID:hY691ioo
- 避難所ではまったりセガサミーを肴に語り合おう(棒
【株価が語る】 セガサミーホールディングス 「全事業不振」の危機脱出
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20090910/204489/?P=1
- 287 :名無しさん:2009/09/14(月) 19:29:42 ID:9ehwr52o
- >>286
サミー成分を強くしたら黒字になった
まで読んだ
- 288 :名無しさん:2009/09/14(月) 21:34:58 ID:XjM79o6g
- ゲーセンが黒字になるのも考えづらいしなぁ
- 289 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/09/14(月) 22:59:23 ID:R7BnU5lg
- きっとツインエンジェル2でオタからがっぽり搾り取ったんだよ(棒
まぁ今日も2万勝ったが
- 290 :名無しさん:2009/09/14(月) 23:03:32 ID:Hosso8uY
- パチンコって儲かるんだなー
- 291 :嫁泥棒@もこたんと金銀リメを待つ ◆mokour3OD2:2009/09/14(月) 23:25:44 ID:9VJQCK3Y
- ドラクエ、本当にロムで素材ポップ数が違う
サブロムのが最強武具にうってつけのテーブルとかどういうことなのw
- 292 :名無しさん:2009/09/15(火) 08:05:29 ID:JN8Q0hNM
- 8時間以上書き込みがないとは…
- 293 :名無しさん:2009/09/15(火) 09:27:28 ID:x91jtBiM
- Wiiの立ち位置に感じる不安とかかいたら加速するのだろうか
- 294 :PaPas@ピュアみお ◆pApas/ie.U:2009/09/15(火) 09:28:01 ID:cop0hHiQ
- >>293
家のは寝かせているから大丈夫だな
- 295 :名無しさん:2009/09/15(火) 09:31:54 ID:oQ7X9RZQ
- >>293
任天堂がいるから大丈夫とか書いたらさらに加速しそう
- 296 :名無しさん:2009/09/15(火) 09:32:31 ID:M2tI6GCY
- 何故かWiiは縦置きせねばという強迫観念が
- 297 :名無しさん:2009/09/15(火) 09:35:19 ID:x91jtBiM
- 横おきすると、Wiiさんのかっこよさが失われてしまうね
- 298 :名無しさん:2009/09/15(火) 09:35:25 ID:jirzThIY
- wiiの縦置きってPS3とかの縦置きとは逆向き?
レーベルが右側ってのは珍しいような
- 299 :名無しさん:2009/09/15(火) 09:35:56 ID:DMga4EgE
- ( ・∀・) ブラウン管テレビなためセンサーバーの置く位置にちょっと困る
- 300 :名無しさん:2009/09/15(火) 09:36:59 ID:x91jtBiM
- 排熱の都合かなんかで、ドライブの取り付け向きが逆なのかも
- 301 :名無しさん:2009/09/15(火) 09:43:53 ID:tA2bGd.o
- >>292
/) /)
/ ⌒ ヽ
| ●_ ● |/\避難所ごとき私の相手ではない
(〇 〜 〇 | /
/ |く
| |_/ |/
- 302 :名無しさん:2009/09/15(火) 09:46:54 ID:oQ7X9RZQ
- >>301
ピカ様やったことないのは俺だけでよい
なんか今更始めにくいんだよなー
- 303 :名無しさん:2009/09/15(火) 09:49:28 ID:DMga4EgE
- ( ・∀・) ダイパをやってみてちょっと違和感を感じた私としては
GB版初代ポケモンをプレイしてみることをおすすめする。
- 304 :名無しさん:2009/09/15(火) 09:50:39 ID:oQ7X9RZQ
- >>303
GBのVCはまだですか><
今週サガ2だから暫くはそれでいいけど
- 305 :名無しさん:2009/09/15(火) 09:51:21 ID:tA2bGd.o
- >>302
廃人多いから敷居が高いのはしかたないw
基本的には子どももできる調整だし
ちょっと古いテイストの(ほめ言葉)RPG好きなら
やって損は無いかと
- 306 :名無しさん:2009/09/15(火) 09:53:10 ID:oQ7X9RZQ
- >>305
むむ、古めのRPGとな
もろ好みだがMH3ドリクラサガ2あたりを片付けねば・・・
- 307 :名無しさん:2009/09/15(火) 09:53:35 ID:x91jtBiM
- 対人しなければどう遊んでもいいし、楽しくまったりなんだろうけど、
対人でかとうと思うと、情報集めてプレイを最適化しないといけない、
完全にネトゲなのがだるい気はする<ポケモン
コケスレの話題は後者だしね
- 308 :名無しさん:2009/09/15(火) 09:56:49 ID:M2tI6GCY
- 対人育成のための効率化が楽しいと思うかが廃人への分岐点かなー
そもそもシナリオのレベル上げすら面倒だと思う自分にとっては厳しいにょろ
- 309 :名無しさん:2009/09/15(火) 10:13:04 ID:sLuDRfWU
- 当時、進められてピカチューバージョンを買ってきて30分で投げた俺には相性が良くなかったみたいだ。
- 310 :名無しさん:2009/09/15(火) 10:30:25 ID:tA2bGd.o
- >>309
( ´w`)<相性が悪いなんて可哀想ナンチャッテ
- 311 :名無しさん:2009/09/15(火) 10:35:49 ID:jirzThIY
- 正直シナリオの途中で出てくる廃人設備が面倒でそこで積む
その上でシナリオなんかチュートリアルとか言われるともうね
- 312 :名無しさん:2009/09/15(火) 10:42:14 ID:sLuDRfWU
- それでもこれだけ売れる所を見たら面白いゲームなんだろうなとは思う。
一気に燃え上がって醒めちゃう所に任天堂のゲームの強みがあるような気がする。
- 313 :名無しさん:2009/09/15(火) 10:42:45 ID:Ddh8vnlo
- よく売れてるソフトでもハードのせいぜい1/3くらい
逆に言えば2/3はやらないからまぁそんなもんだろう。
俺もポケモンやったことないし。
- 314 :名無しさん:2009/09/15(火) 10:44:22 ID:E1WJjDCw
- ttp://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/129791
相変わらずこのシリーズは初回限定版がヒデエw
>★ご愛顧御礼特典「お嬢さま暴発セット」★
>(1)差し替え顔パーツ
>(2)差し替え上半身パーツ
>(3)差し替えおっぱいパーツ
- 315 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/15(火) 10:45:20 ID:E1WJjDCw
- トリ忘れた上になんか微妙に誤爆っぽいけど気にしない(・ω・
- 316 :名無しさん:2009/09/15(火) 10:54:48 ID:oAV6Xrlc
- >>314
エロフィギャーは持ってないのぅ
- 317 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/15(火) 11:04:24 ID:E1WJjDCw
- >>316
少年誌ですよ
エログロだらけのマンガですが
- 318 :名無しさん:2009/09/15(火) 11:05:42 ID:XtFfk9aE
- メガハウスのQBシリーズはエロフィギャーだろうか
- 319 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/15(火) 11:11:27 ID:E1WJjDCw
- >>318
そもそもQB自体…
- 320 :名無しさん:2009/09/15(火) 11:51:02 ID:oQ7X9RZQ
- >>318
メイドのアイリ?だっけ
あれはよくできてるなーとおもた
- 321 :バカっぽい鯖C助 ◆TDheSTELLE:2009/09/15(火) 12:18:39 ID:fijPHtyw
- _/乙(、ン、)_HODはせっかく日本を舞台にしてるのに銃器持ち出しすぎて萎える。
作戦行動時の御神苗優よりも充実してるじゃねーか。
- 322 :名無しさん:2009/09/15(火) 14:08:12 ID:3Dz8Lpww
- SO4がPS3に来るようだ。
ttp://imepita.jp/20090915/501950
- 323 :名無しさん:2009/09/15(火) 14:20:26 ID:x91jtBiM
- 避難所では規定路線なので、来るも来ないも今更<SO4
- 324 :名無しさん:2009/09/15(火) 14:21:32 ID:XtFfk9aE
- 予想通りすぎて驚きもないが「インターナショナル」とか悪あがきがすぎる
JRPGは海外では無理だっつの
いつまで日本はサブカル大国とか情報発信源とか身内誉め真に受けてんだよ。
あとまだSO4開封もしてないんだがどうしたらいいんだろ
- 325 :名無しさん:2009/09/15(火) 14:27:24 ID:x91jtBiM
- PS3版出る前にクリアすればいいんじゃね
TOVもPS3版発表されてから積みクリアしたし
- 326 :名無しさん:2009/09/15(火) 14:41:23 ID:x91jtBiM
- 551 名無しさん必死だな New! 2009/09/15(火) 14:34:14 ID:LASHkgnoO
ときメモ4
http://imepita.jp/20090915/523520
コナミTGSサイトで漏れてた絵はこれだったのか
QMAとときメモのコラボとか言われてたけど
- 327 :名無しさん:2009/09/15(火) 14:43:28 ID:JN8Q0hNM
- 何か迷走してるなぁ
- 328 :名無しさん:2009/09/15(火) 14:45:42 ID:3Dz8Lpww
- >>326
ラブプラス潰し?
- 329 :名無しさん:2009/09/15(火) 14:53:04 ID:JN8Q0hNM
- 売れなかったからやっぱ移植、ってやってると
客はそのシリーズやメーカーのを買い控えるようになると思うんだけどなぁ
- 330 :名無しさん:2009/09/15(火) 14:54:53 ID:x91jtBiM
- 前にスネークも匂わせてたけど、最初からマルチでしょ
ただ1年MS先行にして独占扱いにすると、開発費援助とMSKK枠でのCM援助があるから
それを利用したソフトの独占期限がきれただけで
- 331 :名無しさん:2009/09/15(火) 14:55:09 ID:rGNUipgc
- >>329
長期的な目線の前に
目の前の小銭稼がない事には
潰れかねない状況なんだから仕方が無いさ
- 332 :名無しさん:2009/09/15(火) 14:57:26 ID:Hej29BrQ
- 楽しめるから誰にも止められない。
ここでしか遊べないことがある。
http://urlPass.com/4awd
- 333 :名無しさん:2009/09/15(火) 15:01:42 ID:CrQlKlT.
- SO4インタ
・日本語音声、英語音声切り替え可能
・バトルターゲット変更機能
・メニュー画面リニューアル
etc
ストーリーの大幅修正とかあるわけないか
- 334 :名無しさん:2009/09/15(火) 15:06:34 ID:SZnFb5R.
- インタビューの度にコロコロ設定変えたり続編に同人設定盛り込んだりする所が修正なんてかけた日には…。
- 335 :名無しさん:2009/09/15(火) 15:06:46 ID:3Dz8Lpww
- しかし、こうして見ると、サードは本当にPSハードが好きだね。
Wiiには手抜きしか出さないし、360には不完全版とも言えるようなのしか出さないし。
余程PS2時代のぬるま湯が忘れられないようだ。
- 336 :名無しさん:2009/09/15(火) 15:18:51 ID:x91jtBiM
- Wiiに出しても「好き」を打ち消せるだけの、明確なメリットが無いからね
本気で作れば制作費はかかるし、自分たちのゲームが売れる市場があるかどうか不明
というか不安
ファミリー向け市場が存在するのは確認されてるけど
ハード普及台数的にも、HD2機種あわせれば対抗できるレベル
HD機のノウハウをある程度溜めてしまったから、初期投資の大きさを回避できるメリットもない
- 337 :名無しさん:2009/09/15(火) 15:22:41 ID:rTA10/RM
- ,.⌒:ヽ
(:::::::::::::::::)
(::::人:::::::::ノ FFCC クリスタルベアラー』発売日変更のお知らせ。
(Д´ )≡=- ttp://www.crystalbearers.jp/
U┌/ )
◎└彡−◎
- 338 :名無しさん:2009/09/15(火) 15:22:44 ID:3Dz8Lpww
- サードのWii離れは止まりそうにないか。
それはともかく、ベアラーの発売日が変更された。
『FFCC クリスタルベアラー』発売日変更のお知らせ
ttp://www.crystalbearers.jp/
11/12
- 339 :名無しさん:2009/09/15(火) 15:25:02 ID:u8M8/9hY
- 離れというほどくっついてもいないでしょ。
- 340 :名無しさん:2009/09/15(火) 15:25:04 ID:oAV6Xrlc
- いつも同じこと言ってるよね
- 341 :名無しさん:2009/09/15(火) 15:26:01 ID:JN8Q0hNM
- >>340
いい加減しつこいよね
- 342 :名無しさん:2009/09/15(火) 15:30:33 ID:CrQlKlT.
- 元々Wiiでのサードなんてほとんどが手抜きソフトちょろっと出してるだけだぞw
- 343 :名無しさん:2009/09/15(火) 15:36:43 ID:SZnFb5R.
- Wiiサードで本気出してたのは…マベ?
- 344 :名無しさん:2009/09/15(火) 15:41:33 ID:vQfVy7JA
- 今サードが本気を出してるハードってどれだろう
- 345 :名無しさん:2009/09/15(火) 15:42:37 ID:SZnFb5R.
- DS
- 346 :名無しさん:2009/09/15(火) 15:42:42 ID:M96f211.
- >>343
本気というのがWii専念というのであれば違うけど
カプコンはもちろん本気
- 347 :名無しさん:2009/09/15(火) 15:45:50 ID:rGNUipgc
- >>346
本気…か?
移植率がハンパねえぞ、カプコンのWiiソフト
- 348 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/15(火) 15:46:40 ID:E1WJjDCw
- コナミみたいに開発が気合い入れても広報が適当だったり
ナムコやコーエーみたいに丸っと手抜きだったり
某社みたいにもう論外だったり
って言うのに比べれば、Wiiのマベは頑張ってるんじゃないかなあ
…過去の悪行のおかげで報われてないけど
- 349 :名無しさん:2009/09/15(火) 15:47:02 ID:SZnFb5R.
- >>346
カプはどこでも手堅くやるねぇ。技術的にも商業的にも。
裏切りのカプコン呼ばわりされた事もあるが、某餃子をクリエイトする企業ほど嫌らしさも無く。
- 350 :名無しさん:2009/09/15(火) 15:47:13 ID:x91jtBiM
- まさに今本気なのだと、PSPじゃないかね
MH2GPが売れて、調子いいじゃーんって時に
「今本気(PS2規模の大作)ソフト作れば、厨房需要独り占めかつる」と、皆が思って作り始めたソフトが
発売日見えてくる頃合
- 351 :名無しさん:2009/09/15(火) 15:48:53 ID:CrQlKlT.
- もう日本ではPS3コケない気がしてきたw
PS3 マルチも国内では優勢、サードの独占ソフトも結構出るし、移植完全版も出る
箱○ 1年間だけ独占ソフトとMS発売の独占ソフト
Wii 任天堂独占ハード
これからの日本市場はこんな感じじゃね?
- 352 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/15(火) 15:49:16 ID:E1WJjDCw
- >>347
あそこは元からそう言う会社だし
移植と言ってもゲーム性や操作系もいじっててリメイクに近いし
HD機とは別ラインで動かせるとか
HD機の方でそれなりに当たってるとか
そもそもバイオがいい数字出せたとか
そういう諸々がなかったら
どうなってたかわからんが
- 353 :名無しさん:2009/09/15(火) 15:49:58 ID:XtFfk9aE
- そしてまたみんなで損失を分け合うんですねわかりまs(ry
- 354 :名無しさん:2009/09/15(火) 15:50:22 ID:x91jtBiM
- おめでとう
「このコケスレからの卒業おおおおおおおおおおお」って叫びながら
自動販売機をファックしてくるがいい
窓ガラス割るなよ、高いんだから
- 355 :名無しさん:2009/09/15(火) 15:51:55 ID:x91jtBiM
- >>352
GC資産の流用で作った、肉じゃがコロッケ的なバイオUCで
成功体験掴んだのが結構おおきかったね
ちょうど映画やってたり、うまいことハマったからなんだろけど
運だなあ
- 356 :名無しさん:2009/09/15(火) 15:52:04 ID:Z3ox.9so
- >>351
おめでとう
- 357 :名無しさん:2009/09/15(火) 15:53:51 ID:M96f211.
- >>351
MSKKはRPGラッシュ前に日本でのFF13マルチ化確約に
こぎつけられなかったのが大きいかねぇ
今年はMSKKもMS本社もWindows7にかかりっきりで
エンタメ事業は後回しね
- 358 :名無しさん:2009/09/15(火) 15:54:26 ID:CrQlKlT.
- 全機種の話が仲良く出来て盛り上がってるスレがないお
だからコケスレにいるお!
- 359 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/15(火) 15:55:00 ID:E1WJjDCw
- >>355
運は重要なファクターだよ
手抜きとはいえちゃんとした出来の物を出してなければ無理だったろうし
その後はきちんとライン作ってるしなあ
カプはこけるときもデカイからこの先はわからんけどね
- 360 :名無しさん:2009/09/15(火) 15:55:37 ID:Z3ox.9so
- >>358
テンプレ見ようか。
>ここは「PS3はコケそう」と思う人達が、その予想について語り合うスレです。
- 361 :名無しさん:2009/09/15(火) 15:56:10 ID:x91jtBiM
- ソフト売り上げスレでいいんじゃない?
PS3がコケないと思う人間は、もう仲間じゃない
今日はID:CrQlKlT.の追い出しコンパだね
- 362 :名無しさん:2009/09/15(火) 15:56:44 ID:XtFfk9aE
- 日本ではPS3コケないってWW2に例えると
太平洋戦争には負けたけどノモンハンでは日本陸軍航空隊が勝った
みたいな感じ?
- 363 :名無しさん:2009/09/15(火) 15:56:50 ID:SZnFb5R.
- >>352
旧スクウェアみたいな意味の無い移植じゃないからね。
あと無茶移植はあそこのお家芸w
…無茶移植と言えば、コンマイもそのイメージが強かったけど…あそこは別の方で無茶してるな。
- 364 :名無しさん:2009/09/15(火) 15:59:10 ID:x91jtBiM
- >>359
本当にね。
偶然のバグや仕方なしに決めた仕様が、神ゲーに繋がる時もあるし
ポケモンだって、「よーしデバッグ終わったけどパパミュウいれちゃうぞー」って
思わなければ、ここまで大ブームになったか怪しいし
- 365 :名無しさん:2009/09/15(火) 15:59:11 ID:CrQlKlT.
- >>360
ちょくちょく「PS3頑張って欲しい応援してるよ」みたいな名無しやコテがいるけど
何も言われてないよね
- 366 :名無しさん:2009/09/15(火) 15:59:36 ID:SZnFb5R.
- >>355
「運が良い」というのは流行り廃りが激しい上に開発に時間もかかるゲーム業界だと、
「波に上手く乗れている」という見方も出来るわけで。
まぁ、調子良いなと思ったところでコケるのもカプコンなんだがw
- 367 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/15(火) 16:00:45 ID:E1WJjDCw
- >>365
判官贔屓って知ってるかい?
マラソン大会でビリの人に送られる温かい拍手でも良いけど
- 368 :名無しさん:2009/09/15(火) 16:01:25 ID:Z3ox.9so
- >>365
コケない気がすると言ったコテは居ないぞw
そういう事だ
- 369 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/15(火) 16:02:10 ID:E1WJjDCw
- >>366
で、もうダメじゃね?って雰囲気になるとまた当たりを出すんだよなあ
- 370 :名無しさん:2009/09/15(火) 16:02:42 ID:u8M8/9hY
- >>365
だってコケスレの「コケる」の定義めっちゃ広いもんw
「シェアトップ」でも赤字だったらコケてることになるから。
- 371 :名無しさん:2009/09/15(火) 16:06:18 ID:SZnFb5R.
- >>369
これだなw
ttp://chapel.vivian.jp/mt/archives/200604/07-021550.php
- 372 :名無しさん:2009/09/15(火) 16:09:04 ID:x91jtBiM
- あれ?ゲハ落ちた?
- 373 :名無しさん:2009/09/15(火) 16:09:41 ID:rGNUipgc
- ゲハ落ち?
- 374 :名無しさん:2009/09/15(火) 16:09:49 ID:Z3ox.9so
- 逆ザヤ解消しないとサードがどんなに頑張ってもコケるだろうけどなw
ユーザーからお金を取らない負担は何所が背負うでしょうか?
- 375 :名無しさん:2009/09/15(火) 16:10:19 ID:Z3ox.9so
- 久しぶりに落ちたかw
- 376 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/15(火) 16:10:35 ID:E1WJjDCw
- ぬう、なんかあったのか?
>>371
なんてーか、よーまー生きてるよなあw
ヒットの立役者がぽんぽん辞めるし
- 377 :名無しさん:2009/09/15(火) 16:11:13 ID:W9DMBgeM
- むう、繋がらない
- 378 :名無しさん:2009/09/15(火) 16:11:35 ID:PbwoZUS2
- ゲハが落ちたとか何処の田舎だよwwwww
・・・繋がらんね・・・
- 379 :名無しさん:2009/09/15(火) 16:11:41 ID:LzCt9NvI
- 2ch落ちた?
- 380 :名無しさん:2009/09/15(火) 16:12:19 ID:lEkSVLnM
- 復活したか
- 381 :名無しさん:2009/09/15(火) 16:13:11 ID:PbwoZUS2
- 瞬断かねぇ・・・
- 382 :名無しさん:2009/09/15(火) 16:13:47 ID:XtFfk9aE
- >>376
運がいいだけ言われたらそれまでだけど
逆に常に新しいヒットを生む可能性を秘めた会社ともいえるわけで
テティーダみたいなのがのさばる会社よりは経営として健全なのかも
自分が好きなシリーズの続編を汚された、とか思う人には嫌な会社だろうが
- 383 :名無しさん:2009/09/15(火) 16:20:07 ID:kXGmEz8I
- このPSPのソフトラッシュは
かつてしがない氏が言ってた、モンハンで様子見から開発に流れた時のか…
- 384 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/15(火) 16:21:35 ID:E1WJjDCw
- >>382
とはいえ、持続性がないのはこまったもんだ
>>383
でしょうなあ…このさきサードはどうしたいんだか
- 385 :名無しさん:2009/09/15(火) 16:23:10 ID:SZnFb5R.
- サード「この…"先"…?」
- 386 :名無しさん:2009/09/15(火) 16:23:51 ID:x91jtBiM
- >>384
しがないさんの話どおりなら、この先にPS3のソフトラッシュがあるわけだが…
- 387 :名無しさん:2009/09/15(火) 16:26:51 ID:x91jtBiM
- >>384
経営が持ち直すと、上層部の力が強まって
「がっぽがっぽ稼げんだからそれで稼げよーwww」になるんじゃない?
でやばくなると
「なななななななにか売れそうな新しいのななないないない?」と現場の裁量権がうp
- 388 :名無しさん:2009/09/15(火) 16:28:26 ID:UounqBMY
- >>387
シーソーだなw
- 389 :名無しさん:2009/09/15(火) 16:30:44 ID:kXGmEz8I
- どうするんだろうね
まさかDSがドラクエとポケモンが二段発狂モード入った中で、ソフト発表するとは思ってなかったろうし
- 390 :名無しさん:2009/09/15(火) 16:34:26 ID:x91jtBiM
- >>389
後者とは層が若干違うだろうし、問題は少ない
それよりも、PS2ゲーマー層やPSPを支えるリアル厨房層は、ソフトを沢山買えるだけの財力が無いorかわない
PSP同士で食い合いをして、いくつかの大型注目作に集中するのでは…
- 391 :名無しさん:2009/09/15(火) 16:36:08 ID:lEkSVLnM
- >>387
ゲーム黎明期から、どことも合併せずに生き残ってるのは、
なんか特殊な力ある会社なんだろうなと思う。
外からは伺い知れんのだけど。
- 392 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/15(火) 16:38:29 ID:E1WJjDCw
- >>390
PSPもPS3も不健全な市場過ぎるんだよねえ…
- 393 :名無しさん:2009/09/15(火) 16:42:34 ID:XtFfk9aE
- >>392
俺が箱○のソフトを予約するたびに
「箱○は売れない&中古が回らなくて困るんですよねぇ…」
っていってくるうざいゲーム屋店員はPS3&PSPの中古が回る市場として歓迎しているようだがな
- 394 :名無しさん:2009/09/15(火) 16:44:20 ID:x91jtBiM
- >>391
個人的に本拠地が「大都市にあって」「東京じゃない」のが、ユーザーのニーズを冷静に見れる意味で
大事な気はする
カプコン任天堂L5ぐらいしか例が無いんだけどね
コナミハドソンも昔はともかく、今は東京だしさ
- 395 :名無しさん:2009/09/15(火) 16:49:15 ID:M2tI6GCY
- カプは何だかんだでしっかりしたもの作ってるのが凄い
本当に内部どうなってるんだw
- 396 :名無しさん:2009/09/15(火) 16:50:54 ID:SZnFb5R.
- >>393
箱○のは中古を扱ってる店(特に小規模店舗)からすればまさにその通りなんだが
…PS3&PSPの中古も回るか?
- 397 :名無しさん:2009/09/15(火) 17:06:23 ID:Ddh8vnlo
- カプコン任天堂L5とかどこの田舎だよ
- 398 :名無しさん:2009/09/15(火) 17:11:35 ID:XtFfk9aE
- >>396
店員曰く箱○はぶっちゃけ4人ぐらいの固定客(俺含む)しか買わないらしい。
で、この店はいわゆる個人経営の小規模店なんだが
電車で20分ぐらいのところに大規模電化店があるから
そこから流れてきたPS系の中古を地元の中高生に売ることで店は回ってるのかもな
- 399 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/15(火) 17:13:48 ID:E1WJjDCw
- >>398
中小小売りとしてはそうならざるを得ないやねえ
生き延びられてるだけマシってレベルだろう
「箱○ソフトはもうそっちで買ってくれ」って思ってそうだ
- 400 :名無しさん:2009/09/15(火) 17:13:50 ID:x91jtBiM
- 電車で20分〜30分のところに大規模家電店がありすぎて
地元がイマイチなうちの駅。TVパニックしかないよ
- 401 :名無しさん:2009/09/15(火) 17:21:23 ID:XtFfk9aE
- >>399
地元の商店街さびれまくってるからできるだけ金落としたいんだけどね
しかし地元振興のためにハード持ってないPS3&PSPのソフトは買えんわw
- 402 :名無しさん:2009/09/15(火) 17:31:49 ID:rGNUipgc
- SO4ってあそこまで不満が噴出するゲームだったのか
発売当時のコケスレではそれなりの評価だったように思ってたが
- 403 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/15(火) 17:31:53 ID:E1WJjDCw
- >>401
酷い言い方になるが、こうなるともう中小は店を畳むしかないと思うわ…
- 404 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/09/15(火) 17:33:54 ID:osyiSWt2
- >>402
戦闘はシリーズの中でもトップレベルに好きです、妙にスタイリッシュなサイトアウトとか
とりあえず移動とかそこら辺がだるすぎて…
- 405 :名無しさん:2009/09/15(火) 17:35:18 ID:x91jtBiM
- 戦闘は楽しいけど、話がアレでプレイするモチベーションが…っていういつものAAAなのかしら
- 406 :名無しさん:2009/09/15(火) 17:43:35 ID:lEkSVLnM
- >>403
専門店シェアは1割切ったですね
量販店・通販が伸びてくし
SCEはネット販売も併用してくし
- 407 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/09/15(火) 17:43:36 ID:osyiSWt2
- >>405
EoEも戦闘は無駄にアホ的な意味で面白そうなんだけどストーリーに微塵も期待できないw
- 408 :名無しさん:2009/09/15(火) 17:45:01 ID:Z3ox.9so
- EoEは今のままだと戦闘も期待できない
- 409 :名無しさん:2009/09/15(火) 17:46:21 ID:x91jtBiM
- EoEはムービーみてがっかりだった
- 410 :名無しさん:2009/09/15(火) 18:12:19 ID:Nt8.r.FE
- わんこはまだお客さん来ないのか(棒
- 411 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/09/15(火) 18:19:20 ID:osyiSWt2
- >>410
シルバーウィーク(笑)で出控えがなぁ…
- 412 :名無しさん:2009/09/15(火) 18:20:02 ID:gd7FOkNU
- ベアラーが楽しみな俺。早く買えそうなのは良いけど、
無双3と時期が近くなってしまったのがきついなw
無双3も買う予定なんで。
- 413 :名無しさん:2009/09/15(火) 18:21:40 ID:oQ7X9RZQ
- SO4は尻と乳だけで元が取れたと思う
ラスダン直前で止まってるけど気にしない
- 414 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/09/15(火) 18:36:37 ID:osyiSWt2
- アイマスDSは仕事中にやり辛い事に気づいた罠(音量的な意味で)
客こねぇ…
- 415 :名無しさん:2009/09/15(火) 18:40:28 ID:x91jtBiM
- もう店たたんでパチいっちゃえよ(棒
- 416 :名無しさん:2009/09/15(火) 18:42:06 ID:fq0.u1Yc
- >>414
ヒント:イヤホンを服・袖の中に通すと
- 417 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/09/15(火) 18:49:12 ID:osyiSWt2
- 客来たよ!
アイマスDSのレポ待ちの人は閉店後にバレスレに書くんで待ってて
- 418 :名無しさん:2009/09/15(火) 18:50:33 ID:XtFfk9aE
- >>416
授業中にウォークマンじゃないんだからw
- 419 :しがない名無し:2009/09/15(火) 19:10:43 ID:8JsYqipM
- こんばんは
SO4のマルチの話きたのかな?
- 420 :名無しさん:2009/09/15(火) 19:11:22 ID:k548eY.6
- こんばんは
どうやらそのようです。
- 421 :名無しさん:2009/09/15(火) 19:12:03 ID:gd7FOkNU
- 来たようです。あとはPSPにソフト一杯とか。
- 422 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/15(火) 19:12:27 ID:E1WJjDCw
- 来たというか確定したというか
最初からマルチタイトルだったのが
いつのまにやら独占みたいに扱われていただけのような
- 423 :名無しさん:2009/09/15(火) 19:15:13 ID:gd7FOkNU
- あとはベアラー発売日前倒しとか。何か、開発部同士で争いでもあるのだろうか。
- 424 :しがない名無し:2009/09/15(火) 19:16:16 ID:8JsYqipM
- 前にもいったけどSO4はもともと独占じゃなかったからね
Only on ついてなかったし。
- 425 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/15(火) 19:18:11 ID:E1WJjDCw
- >>424
なので、今更煽りに来ているのが良く分からない上に
でたところでどうなのか、と
- 426 :名無しさん:2009/09/15(火) 19:20:39 ID:Bc5hmeHQ
- 移植が決まってからこういう事言うのはちょっとあれだけど
正直SO4は微m(ry
3Dのモデリングと物語のノリがあってない感じがしたなぁ
トゥーンシェイド系だったら良かったんだが
- 427 :名無しさん:2009/09/15(火) 19:21:12 ID:Z3ox.9so
- >>424
去年から分かりきってた事なので今更興味はないですw
- 428 :名無しさん:2009/09/15(火) 19:23:27 ID:CrQlKlT.
- SO4はメリクルを愛でるゲームでしょ?
- 429 :名無しさん:2009/09/15(火) 19:24:07 ID:k548eY.6
- DLCが一般的になった今世代ではGC版シンフォニアのような移植前のユーザーがプレイし難い状況は無くなる
そう思っていた時期が僕にもありました
とりあえずSO4は面白かったが余計なムービーを抜いてでもDisc2、3を統合すべきだった…
>>428
ヽ(´ー`)人(´ー`)ノ
- 430 :名無しさん:2009/09/15(火) 19:24:19 ID:XtFfk9aE
- 最初からマルチと明言されてるはずなのにPS3版全く音沙汰のないラスレムって…
ファミ通XBOX360が毎号「他ハード期待の新作」にラスレムをあげてるのは嫌味なんだろうか
- 431 :しがない名無し:2009/09/15(火) 19:25:13 ID:SbotSsek
- 具体的には何も言えないけどffccは思い当たる節がある。
いろいろ検討したということなんだろうね。
- 432 :名無しさん:2009/09/15(火) 19:26:03 ID:Bc5hmeHQ
- >>428
猫耳スキーを自称しててイラストのほうではまさにツボだったが
あのモデリングでごめんなさいでした
- 433 :名無しさん:2009/09/15(火) 19:26:37 ID:Z3ox.9so
- >>430
ラスレムはPC版で良いよ。ちょっと高スペック要求されるけどw
- 434 :名無しさん:2009/09/15(火) 19:27:24 ID:Ddh8vnlo
- なぜラストレムナントは中止になったのか
- 435 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/15(火) 19:27:25 ID:E1WJjDCw
- >>430
んー、最適化すればPS3程度でもぬるぬる動くと思うんだけどねえ
どう考えてもチューニング不足だ、あれは
- 436 : ◆PCSH8lhBd6:2009/09/15(火) 19:50:47 ID:YbkrkME6
- 工藤自由契約かー…
引退したら
「日本初のプロ野球ゲーム、初代ファミリースタジアム以降ほぼすべての野球ゲームに名を連ねる」
という地味な金字塔が途切れるな…
- 437 :名無しさん:2009/09/15(火) 19:56:30 ID:Ddh8vnlo
- 逆に考えるんだ。
工藤が引退したら野球ゲームも作らなくていい、
そう考えるんだ。
- 438 :名無しさん:2009/09/15(火) 19:59:57 ID:YbkrkME6
- この前146km/hとか出してた気がするんだが
なかなかに鉄腕だな
- 439 : ◆PCSH8lhBd6:2009/09/15(火) 20:00:29 ID:YbkrkME6
- あれw
コテが外れてらw
- 440 :名無しさん:2009/09/15(火) 20:07:53 ID:jirzThIY
- >もうホイールズを維持しなくてもいい、そう考えるんだ
仕方ないね
- 441 :しがないピュアみお ◆pApas/ie.U:2009/09/15(火) 20:49:26 ID:cop0hHiQ
- こんばんは
BECが品川のバンプレ横に移動する話はきたのかな?
- 442 :名無しさん:2009/09/15(火) 20:54:28 ID:rGNUipgc
- >>441
…バンプレ作品に関わってくると言う事か
- 443 :名無しさん:2009/09/15(火) 20:58:08 ID:x91jtBiM
- モッサムのところだっけ?べック
- 444 :名無しさん:2009/09/15(火) 21:03:02 ID:rGNUipgc
- あー、でも徳島組や横田組がバンプレと組むのは面白いかもしれない
芝村チームだけは勘弁な!マジで
マジで
- 445 :しがないピュアみお ◆pApas/ie.U:2009/09/15(火) 21:05:50 ID:cop0hHiQ
- >>443
モッサム、ギレン浪川組と
古くは戦慄のブルー、Wii MS戦線0079の徳島組がいるよ
あと芝村
http://www.bec.co.jp/image/development/staff_img04.jpg
- 446 :名無しさん:2009/09/15(火) 21:13:29 ID:x91jtBiM
- >>445
ギレンとモッサムの評価の差はなんなんだろ、そのチーム
なんとなくハズレが7割って感じの会社に見えるけど…
- 447 :名無しさん:2009/09/15(火) 21:15:16 ID:rGNUipgc
- >>446
PS3戦記も賛否両論だし
単純にアクション作り慣れてないんだろ
- 448 :名無しさん:2009/09/15(火) 21:17:03 ID:x91jtBiM
- アクションならホワイトディンゴのが作りなれてるような気もするけど
モッサムに続いてモッサム2もそっちに流れるってことは、社内政治かなんかで
冷や飯食わされてるのかな
- 449 :名無しさん:2009/09/15(火) 21:20:20 ID:fOIZcb.s
- ブルーやコロ落ちのリメイクは無いのかねぇ
- 450 :名無しさん:2009/09/15(火) 21:26:38 ID:N4T9JrfI
- 本スレに湧きまくってるなあ……
変態も(いつも通り)大量に湧いてるけど
- 451 :しがないピュアみお ◆pApas/ie.U:2009/09/15(火) 21:30:52 ID:cop0hHiQ
- >>448
>社内政治かなんかで
元々バンダイの別働隊として出来た会社だし
バンダイ本社に仕事貰うために元々三鷹にあった会社が
東中野に移り、浅草に移り、今度は品川と、
親会社の近くに居れば安泰と考えてる節はある。
ホントはPS3はモッサムに懲りて
手を引いたハズだったのにな
モッサムの責任者は飛ばされたし
- 452 :名無しさん:2009/09/15(火) 21:32:20 ID:x91jtBiM
- >>451
なるほど、会社としてはむしろあるべき姿なのか
モッサムの責任者飛ばされたのに
同じエンジンでモッサム2が復活ってのは面白いな
- 453 :名無しさん:2009/09/15(火) 21:38:22 ID:dOtjH3SU
- 正に汚名挽回という感じですなぁ…(棒
- 454 :バカっぽい鯖C助 ◆TDheSTELLE:2009/09/15(火) 21:59:00 ID:fijPHtyw
- _/乙(、ン、)_PS3戦記買った。今はPS2戦記をプレイしている。
- 455 :名無しさん:2009/09/15(火) 23:10:30 ID:rGNUipgc
- 本スレのベアラー売上談義見て
案外売れるんじゃないかと思い始めた
- 456 :名無しさん:2009/09/15(火) 23:18:39 ID:XtFfk9aE
- 一度作ったエンジンを使って開発費抑制ってのは普通の話なのに
日本のメーカーがやるとなぜか手抜きイメージがするのはなぜだらう
>>454
新しいデザインのMSとかキャラとかに興味はないのかい
- 457 :名無しさん:2009/09/15(火) 23:19:31 ID:sbZjnMWA
- せめて10万以上は行って欲しいトコロ
- 458 :名無しさん:2009/09/15(火) 23:22:11 ID:Rda/opI6
- >>456
スクもかつてはドット絵の流用とかやってたんだよな。
っていうか、記号的なものはそれでも本当はいいはずなんだがなw
- 459 :名無しさん:2009/09/15(火) 23:24:35 ID:Ddh8vnlo
- EOTのWii版が5万越えてるからそれは確実に越えてくると思う。
10万〜15万くらいじゃないかなぁ。
- 460 :名無しさん:2009/09/15(火) 23:27:44 ID:Rda/opI6
- 無印ほどは売れないだろうな。
FFCCはちょいとマニア以外に売りがなさすぎる。
- 461 :名無しさん:2009/09/15(火) 23:29:56 ID:Bc5hmeHQ
- FFCCシリーズは大好きなんだが
いまいち華が無いというかなんと言うか
- 462 :名無しさん:2009/09/15(火) 23:34:09 ID:Rda/opI6
- 1作目のプレイした人の評判が良くないってのもあるからねえ。
プレイするための要求が高かったのに人を選ぶ内容だったし。
正直ROF以降はハンデ戦みたいなものだと思う。
- 463 :名無しさん:2009/09/15(火) 23:49:56 ID:XtFfk9aE
- / ̄\
| |
\_/
|
_ -――-==、、
, ´ /) ))、‐、
/ ノ) '´ )ノ'ヽ
_,,,イ/ ´ , ' イ ム
/ _,〆'´ /! 、、 li
/ / // \、 |
ノ|/ / ,/ .// / // u ヽヽ |!
,.イ /∠_∠/////、___-―‐ )) リ
| イ ノl /リ
ル'/|! ::\:::/:::: ) ル' / ! 華がない?
/ |j' |! <●> :::::: <●> ,.イ / | 仕方ない、同じFFのよしみで
リ { (__人__) /} ,j 私が出演してやろう、光速で。
/ハリ人 ゙゙゙゙゙゙ ` ⌒´ ゙゙゙゙゙゙ノ ,lハ〈
. /ノ リ!从>z _ __, -‐‐、 z<|ル小从
/リハルヘム√〕ーf―--一ヘ√>トk少 ))
,rr‐''"´ ,イ ゞニコrォー' ノ ) `/7
{:{ \ ゝ、 {o} ノ/ }:}
r―、 /}:}. \ \. W /'´ ,}:}ヽ、
- 464 :名無しさん:2009/09/16(水) 00:12:44 ID:AWKGvsOc
- 正直、なじみのないMSを沢山並べられてもなぁ
- 465 :名無しさん:2009/09/16(水) 00:26:26 ID:wvfc3cwI
- >>464
じゃなじみのあるMSを
つWord
つExcel
つPowerpoint
つDoDoDo
- 466 :名無しさん:2009/09/16(水) 02:02:41 ID:ZFfc62aY
- VCで弟切草を遊んだが、さすがに17年も前のゲームだと細かい内容は忘れるな。
おかげで、なかなかに楽しめたわ。17年前のゲームでも、
面白いのはいつ遊んでも面白いんだなと思った17歳の俺であった。
- 467 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/09/16(水) 03:46:06 ID:3NbTL3Lg
- 弟切草はPS版をやったけどフローチャートがないのがなあ…ww
早送り出来るとはいえ完までのコンプの道が遠くて投げた
- 468 :名無しさん:2009/09/16(水) 06:28:28 ID:Fb32r786
- 2009年発売Wiiソフト売上
104.9万 リゾート
*86.5万 MH3
*22.4万 MHG
*19.1万 マリテニGC
*10.7万 ピクミン2
**9.9万 ワンピ アンリミ2
**6.2万 パワプロ
**5.3万 FFCC
**5.0万 デカスポ
**4.1万 アークラ
数字が正しいかはわからんけど、これはちょっとヤバイよなあ
- 469 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/16(水) 07:27:49 ID:UsSwVl/6
- いろいろ絶望出来る数字だなあ
- 470 :名無しさん:2009/09/16(水) 07:50:53 ID:Fb32r786
- 残りもあったので
貼ったのはソニー派の人みたいだけど、任天堂除外してないので参考になるかと思って
2009年発売PS3ソフト売上
49.9万 龍
48.2万 バイオ
21.7万 無双
14.2万 ストリートファイター
13.4万 デモンズ
12.7万 無双
11.6万 野球
*8.3万 ナルト
*7.8万 キルゾーン
*6.7万 ロロナ
2009年発売NDSソフト売上
376.5万 ドラクエ9
140.8万 ポケモン金銀
*83.5万 トモコレ
*66.3万 マリルイ3
*49.9万 KH
*36.8万 ポケダン
*27.9万 逆転検事
*23.2万 FFCC
*20.7万 スパロボ
*18.4万 ドラゴンボール
2009年発売PSPソフト売上
38.3万 無双
31.7万 テイルズ
23.3万 ウイイレ
20.8万 テイルズ
18.7万 アイマス
17.6万 戦国BASARA
16.3万 ガンダム
13.5万 初音ミク
12.8万 ペルソナ
12.4万 ぼくなつ
- 471 :名無しさん:2009/09/16(水) 08:10:45 ID:mDhL4Kds
- >>470
箱○がないから却下(棒)
この数字だけ見るとたしかにサード的には微妙だわなァ>Wii
- 472 :名無しさん:2009/09/16(水) 08:14:12 ID:F7KW3jhU
- サードの売上は微妙だが、タイトルもびみょ・・・
- 473 :名無しさん:2009/09/16(水) 08:19:23 ID:Zbnx9uis
- MH以外、それ出して売れると思ってるのか?的なタイトルが多いもんな、Wiiサード。
- 474 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/16(水) 08:24:36 ID:UsSwVl/6
- これで「サードは売れない」とか言われてもなw
- 475 :しがない名無し:2009/09/16(水) 08:30:25 ID:aHppBdAs
- おはよう
サードさんの多くは今年の前半にはタイトルだせるような
状況になかったからねえ。
前も言ったようにこれから一年ぐらいは海外向けのタイトルが
でてくるんじゃないかな。そしてトレードオフで国内向け
タイトルは減って、前に言って訝しがられたけど
厳しい状況になると思うよ。
- 476 :名無しさん:2009/09/16(水) 08:30:34 ID:lJcMstvs
- まぁ、WiiスポやFitでつかんだ客にうまく次の魅力的なソフトを提示できていないのが原因なわけだが。
サードがそんなこと手伝う能力があるはずもなく…。
サードの力の入れ具合的に
DS>=PSP>PS3>Wii
ってことかな。
ただ、PS3は本数こそWiiより多いけどこの本数で利益出るのか?という疑問はある。
- 477 :名無しさん:2009/09/16(水) 08:42:54 ID:bvsVh2BY
- まあ、任天堂も春先は思うようにソフト供給出来てなかったしのう
- 478 :しがない名無し:2009/09/16(水) 08:47:48 ID:aHppBdAs
- >>476
サードさんはこれまでの限られたユーザー層で最大限儲けようとしてきたので
新しい潮流に対応できないんだよね。20−30代の男性だけを相手にするように
組織が出来上がってしまっているからね。
PS3で採算とれているのあごくわずかだろうね。かなり開発費を
押さえ込んだといっていた某社でも採算とるのがやっとだったときいてるしなあ。
- 479 :名無しさん:2009/09/16(水) 08:49:28 ID:Fb32r786
- >>478
一応そこに、10代〜30代までのヲタ女子も含めてあげてください
野村FFもBASARAも無双もテイルズも、結構支えてる存在なので
- 480 :名無しさん:2009/09/16(水) 08:51:14 ID:XGvS/iHI
- てかどのハードに力を入れる入れない以前に
開発期間の長期化が露骨にDS、PSPの有利に働いてるような。
PCだって2000年以前は毎年「大作ソフト」があったのに
それが段々「大作が固まる年と小粒しか出ない年」が交互に来るようになって
最近じゃ1.5〜2年間隔になってる希ガス
- 481 :しがない名無し:2009/09/16(水) 08:54:14 ID:aHppBdAs
- >>479
もちろんそれは否定しないけどね。サードさんから見ると大事なお客さんだけど
会社を維持できないのも事実で、基盤層は20−30代の男性だと考えてるんだよねえ。
だから女性層は支えるというより稼ぐ層なんだねよね。
- 482 :しがない名無し:2009/09/16(水) 08:58:06 ID:aHppBdAs
- >>480
開発期間は岩田さんがいうように従来の延長線上でやってるとどんどん
長くなってそれこそドラクエのように五年に一回しか
だせなくなってしまうだろうから、Wiiのようは方向性だしてきたんだけど
まだ業界は方向転換出来てない感じがするね
さて、お仕事〜
- 483 :名無しさん:2009/09/16(水) 09:08:26 ID:IQqf0Zdw
- さっきのはWiiだけの売上を抜き出して何が言いたかったんだろ
またサードがWiiに手抜きばかりって話を蒸し返したいのか
- 484 :名無しさん:2009/09/16(水) 09:08:42 ID:WhncdNBQ
- >>479
揃いも揃って似たような客層ばかり狙って、
その層がゲーム離れを起こしたらどうするんだろうねぇ。
- 485 :名無しさん:2009/09/16(水) 09:13:15 ID:bvsVh2BY
- と言うか、上のはWiiがヤバイと言えるほど
PS3が凄い売上出してる訳じゃないと思うがなあ
- 486 :名無しさん:2009/09/16(水) 09:19:22 ID:9RAd3xp.
- 上のランキングはWiiのサードの主力タイトルの無さと
主力タイトルいぱーいでもハーフ行かないPS3の危うさを現してるじゃない?
- 487 :名無しさん:2009/09/16(水) 09:35:49 ID:LYTwt0/.
- サードが売れないリストよりも
売れなかったサードソフトのリストが見たいと思う今日この頃
- 488 :名無しさん:2009/09/16(水) 09:39:59 ID:IQqf0Zdw
- >>487
そりゃいいw
開発費とかも見れたら最高なんだがな〜
- 489 :名無しさん:2009/09/16(水) 09:40:34 ID:75DI0In2
- またテンプレの如く壊れたレコードのように繰り返して
コテとか釣りたいんですかねー
- 490 :名無しさん:2009/09/16(水) 09:47:57 ID:ducLROQw
- 所詮ここもゲハの一部だからな
偏るし腐る
- 491 :名無しさん:2009/09/16(水) 09:49:18 ID:bvsVh2BY
- 上のリスト全部合計したらDSは別格としても
Wii>PSP>PS3という数字になっちゃったぞ
- 492 :名無しさん:2009/09/16(水) 09:53:16 ID:bvsVh2BY
- 途中送信になってしまった
DS以外のハード全部やばいな
- 493 :名無しさん:2009/09/16(水) 09:53:17 ID:75DI0In2
- PCと携帯であと何回か別IDでくるんだろうねぇ
Wiki消したのもこいつだったりしてw
- 494 :名無しさん:2009/09/16(水) 09:57:06 ID:LYTwt0/.
- ゲハの流れは汲んではいるが避難所はゲハじゃないぞw
- 495 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/16(水) 10:01:51 ID:UsSwVl/6
- あんだけゲハが荒れてれば、余波もこようという物
- 496 :名無しさん:2009/09/16(水) 10:03:38 ID:XGvS/iHI
- 最近見てないけどゲハ荒れてんの?
まあ荒れるか
- 497 :名無しさん:2009/09/16(水) 10:05:50 ID:75DI0In2
- どちらかというと予防線かと・・・
- 498 :名無しさん:2009/09/16(水) 10:24:54 ID:D766VCKQ
- ゲハが荒れてないときなんてあるの?
ネ実が乱立したら平和そうに見える板だぜ?
- 499 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/09/16(水) 10:28:48 ID:NXigR0SM
- コケスレと天界以外見ないから荒れてるとか言われても実感がなかったりw
アイマスDSは音声頑張ってるのう
- 500 :名無しさん:2009/09/16(水) 10:38:42 ID:IQqf0Zdw
- 誰かこのダメ犬を吊るし上げろw
- 501 :名無しさん:2009/09/16(水) 10:44:00 ID:LYTwt0/.
- だめだこいつ、身も心もダメ犬になっちまってる
- 502 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/16(水) 11:14:37 ID:UsSwVl/6
- ダメじゃない時があったのか、と
- 503 :ギザカボス ◆o2xArdglbs:2009/09/16(水) 11:20:10 ID:FEDZWiIs
-
犬に見えてくる> ダメ
- 504 :バカっぽい鯖C助 ◆TDheSTELLE:2009/09/16(水) 12:02:24 ID:VGBTMzzE
- _/乙(、ン、)_Wiiのサード離れは決定的なんたらかんたら
- 505 :名無しさん:2009/09/16(水) 12:03:59 ID:ZFfc62aY
- そんな事より、PSPGoが空気過ぎるんだぜ。
- 506 :名無しさん:2009/09/16(水) 12:18:59 ID:XGvS/iHI
- PSPの新型だぞ!? 空気なわけねえだろ!
いつ発売だっけ
- 507 :名無しさん:2009/09/16(水) 12:27:10 ID:.fdy49r.
- CMは見ないね
- 508 :名無しさん:2009/09/16(水) 12:29:09 ID:EKyGtBY2
- さっきのランキングって
「2009年発売ソフトランキング」だったけど、
「2009年販売ランキング」にするとまただいぶ印象が変わるなあ、と
マルガさん見て思った。
- 509 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/09/16(水) 12:36:03 ID:NXigR0SM
- 完全に水面下だよねごーちゃん
……アングラアイドル?
- 510 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/16(水) 12:49:02 ID:UsSwVl/6
- >>508
じわ売れと言うかロングセラー商品、と言う物が出来た時点で
従来的なマーケティングとは一線を画してるわけだからなあ
- 511 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/16(水) 12:49:56 ID:UsSwVl/6
- >>509
ダイエットでイメチェンしたすりーさんの影で、健気に頑張るネットアイドルで
- 512 :名無しさん:2009/09/16(水) 13:07:20 ID:75DI0In2
- >>511
んで注目浴びようと何かをやらかすんですね
- 513 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/09/16(水) 13:11:59 ID:NXigR0SM
- 公開自殺して口裂け女として都市伝説になり狂信的な信者に存在を秘匿されるんですね(棒
……流石にわかる人いないか
- 514 :名無しさん:2009/09/16(水) 15:31:16 ID:5oO5M9uQ
- musicがコケて一端波が引いたのがWiiにとって運が悪かったのだろうな。
波ってのはこの業界重要だし。
しかし、正直据置機でのゲーマー向けの国内ソフトは諦めたほうがいい気がするw
- 515 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/16(水) 15:33:16 ID:UsSwVl/6
- メーカーもユーザーもね…
- 516 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/09/16(水) 15:37:35 ID:jBtSbcUI
- DSが最強?
- 517 :名無しさん:2009/09/16(水) 15:39:14 ID:IQqf0Zdw
- そらまた極端な
DSだって据え置きを越える事は出来ないとか言われてただろうに
- 518 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/16(水) 15:47:02 ID:UsSwVl/6
- >>517
現状、本体販売台数も装着率も稼働率も
はるかに据置を凌駕しとりますからのう
まあ、すでに中小規模ではペイしづらい市場になっちゃってるので
逃げ場としては適切ではないのだが
- 519 :名無しさん:2009/09/16(水) 15:47:34 ID:5oO5M9uQ
- とはいえ、採算が取れなくなるジャンルはでなくなるだろうな。
SLGや一時期のSTGみたいに。
そろそろ覚悟しておいたほうがいいんじゃないかな。
マイナータイトルやマイナージャンル好きは。
- 520 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/16(水) 15:51:07 ID:UsSwVl/6
- >>519
いやいや
ジャンルにもよるけど
「定数売れるジャンル」は地味ーに生き残るよ
予算が付けやすいからね
STGなんかそれが証拠にちまちま出てる
SLGとかになると、開発規模に対して売れ行き予測が絶望的になるから
値段がコーエープライスとか
PUKで荒稼ぎとか
DLCで荒稼ぎとか
いう形になるだろうけど
- 521 :名無しさん:2009/09/16(水) 15:52:17 ID:75DI0In2
- なんというか・・・IDが変わっただけなのでは
- 522 :名無しさん:2009/09/16(水) 15:53:56 ID:5oO5M9uQ
- >>520
STGは90年代の一時期だいぶ減らなかったっけ?
最近はそうでもない印象だけど。
- 523 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/16(水) 15:57:03 ID:UsSwVl/6
- >>522
ゲーセンで居場所はなくしてたけど
結構継続的に出てる
知人にシューターがいて、何かしら新作やってたので
減った気はしなかったなあ
- 524 :名無しさん:2009/09/16(水) 15:57:10 ID:5oO5M9uQ
- SLGは、確かWarcraftがトップだったっけか。
とはいえそれも今はMMOので手がいっぱいなのかやや止まっている感じだがw
日本でも全盛期のこと考えると50万以上の市場はあるはずなんだけどなw
IFでも将来を期待して20万売れてた時期あったんだし。
- 525 :名無しさん:2009/09/16(水) 16:00:02 ID:5oO5M9uQ
- >>523
なる。
ゲーセンの方あまり知らないから
STGってSFCの中期くらいで新規のが途絶えたように見えたのよね。
- 526 :名無しさん:2009/09/16(水) 16:00:04 ID:2sd.GnbU
- デスマは38000本出荷まで行ったらしいが、
後はここで引き込んだユーザーを逃がさない様にする努力次第だねえ。
4ケタで生き残ってた頃に比べればいい流れは出来てるんだから。
- 527 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/16(水) 16:01:36 ID:UsSwVl/6
- >>524
ボードゲーム系はヨーロッパが強いんだけど
日本にあまり紹介されないからなあ
国内のみに関して言えば
「黄金時代」を振り返っちゃったらお寒いもんだが
(システムソフトもコーエーも、もはやまともに作れるスタッフはいないし)
一定数の「高くてもお布施払う層」に向けての商売で生きながらえてはいるな
- 528 :名無しさん:2009/09/16(水) 16:05:09 ID:5oO5M9uQ
- >>527
SLGはもう10年以上下がる一方だからな。
ジャンルの人気を下げ止めるものが一切出なかったのが大きいわ。
親類のSRPGだとタクティクスオウガの流れで最近まで持った感じがあるけど
そっちも売上見るにそろそろやばいだろうな。
- 529 :名無しさん:2009/09/16(水) 16:08:23 ID:Fb32r786
- >>521
『Wiiが減速したからPS3が勝つる』じゃなしに、単純にWiiの減速が気になってる人が
俺以外にもいるのではないかと。
Wiiの今までゲームしない人に市場を広げていく方向性は応援したいし、ゲーム業界が
きのこる道だとは思う。
- 530 :名無しさん:2009/09/16(水) 16:13:34 ID:5oO5M9uQ
- >>529
もはやWiiでも厳しいんじゃない?
この悪貨が良貨を駆逐するに近い状態では
昔からあるジャンルのゲームは超有名タイトル以外は手にとって貰うにも厳しいだろう。
ジョイサウンドや太鼓みたいな路線はまた別だろうけどね。
- 531 :名無しさん:2009/09/16(水) 16:13:47 ID:lpnjgpIE
- 柿崎機の発送が9月下旬から11月中旬に延期だなんて…(*´Д`*)rz
鳥山先生の描下ろしが貰えるのは『ブルードラゴン 異界の巨獣』だけ!
2009年10月8日(木)発売へ
ttp://www.gpara.com/comingsoon/bluedragon_ikainokyojuu/090914/
- 532 :名無しさん:2009/09/16(水) 16:14:03 ID:ZFfc62aY
- " NINJA GAIDEN SIGMA 2 " Wavers
ttp://www.youtube.com/watch?v=DJpomoKXj8k
PS3はPS3で頑張っているぞ。
- 533 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/16(水) 16:14:32 ID:UsSwVl/6
- >>529
伸び悩みというか、一定数行き渡ってあとはじわじわ売れる流れになってるのではないかなあ
任天堂のソフト方面で伸び悩んでいるようにはあまり見えないし
サードが爆死しまくってるのはここでも何度か話題になってるように、マーケティングや認識の不足が大きいし
- 534 :名無しさん:2009/09/16(水) 16:15:33 ID:5oO5M9uQ
- >>531
ポケとDQがまだ暴れている時期にDSでRPGってと思うのは俺だけ?w
- 535 :名無しさん:2009/09/16(水) 16:16:11 ID:LYTwt0/.
- リゾートの売り上げでも不満かねえ
- 536 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/16(水) 16:19:45 ID:UsSwVl/6
- >>535
問題になってるのは旧来のジャンルの売れ行きかと
で、その点に対しては
「持ってる層も違うし、そもそも低予算で低意識な作品が溢れちゃって、客を引かせる結果になってる」と
- 537 :名無しさん:2009/09/16(水) 16:20:51 ID:5oO5M9uQ
- リゾートは凄いことは凄いが衝撃で初代の衝撃には届かないかと。
マリオで言うなら3やワールドのような感じで。
ハードの牽引力も恐らくそれと同じだろうしね。
- 538 :名無しさん:2009/09/16(水) 16:22:58 ID:lpnjgpIE
- DSと比べれば不満
任天堂と比べれば不満
不満だらけの毎日です
にしてもPS2時代なんて20万本で大ヒットだかなんだかって言われてたような(*´Д`*)
- 539 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/16(水) 16:23:07 ID:UsSwVl/6
- >>537
もはや牽引力を求めるハードじゃないからな
今掴んでる客を逃がさないのが第一義だろう
- 540 :名無しさん:2009/09/16(水) 16:23:11 ID:ZFfc62aY
- PS2以下の予算で組んで、PS2並の売上を期待するのは、ムシが良すぎるってもんだよな。
サードは、そこら辺の見込みがマックスコーヒー並に甘いわ。
- 541 :名無しさん:2009/09/16(水) 16:23:39 ID:LYTwt0/.
- 初代並の衝撃を毎年求めるのはいくらなんでも贅沢すぎると思うぞw
- 542 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/16(水) 16:24:54 ID:UsSwVl/6
- >>540
業界でもPS2以下の性能だと思ってる人も多いしなあ…
お前ら調教されすぎだ
- 543 :名無しさん:2009/09/16(水) 16:27:14 ID:5oO5M9uQ
- しかし、タイトル数が少ないわけじゃないんだが
結果的に64と同じようなことになりかねんように思うのよねw
>>542
それが今日一番の衝撃だわ。
自分の業界を知らないってのはどうよ……
>>538
そのPS2・GBA時代はあまりに売れなさ過ぎたからなw
せめてPS1中期やSFC中期ごろの売上は保って欲しいw
- 544 :名無しさん:2009/09/16(水) 16:28:08 ID:bvsVh2BY
- 任天堂のWii○○系は素材は上手く使い回しつつ
遊びを追求してる印象だなー
ただあれ下手なPS2のゲームやサードのWiiソフトよりよっぽど綺麗なんだが
そこら辺は全く評価されないよな
- 545 :名無しさん:2009/09/16(水) 16:29:15 ID:5oO5M9uQ
- >>544
その方がいいさ。
それを主張するとまた短期的なものばかりを求めなければならないようになる。
とはいえ、その焼畑をするものが居る限り巻き込まれてしまうのも事実だが。
- 546 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/16(水) 16:29:53 ID:UsSwVl/6
- >>543
現場ならともかく、経営者なんてそんなもん
>>544
綺麗だし色々作り込まれてるんだが
見た目の親しみやすさに騙されてるよなあ…
で、安易にチープな絵作りすると、すっげえ見劣りしちゃうと言う…
- 547 :名無しさん:2009/09/16(水) 16:31:56 ID:lpnjgpIE
- そういや昔VSスレだったかで見たけど
これからのゲームは作家性で売れると言われてましたね(*´Д`*)
- 548 :名無しさん:2009/09/16(水) 16:33:52 ID:LYTwt0/.
- 親しみやすさを軽視してオサレに走るのは
ゲームに限らないエンタメ業界の末期症状だと思う…
- 549 :名無しさん:2009/09/16(水) 16:35:56 ID:75DI0In2
- >>547
これからというかSS・PS時代の話しだよなぁ作家性なんて
- 550 :名無しさん:2009/09/16(水) 16:37:04 ID:5oO5M9uQ
- >>546
経営のほうか。
だったら性能とかは自身で考える必要はないか。
現場のトップがきちっと知っていて冷静な判断ができりゃ問題ないし。
- 551 :名無しさん:2009/09/16(水) 16:38:16 ID:5oO5M9uQ
- ゲームクリエイターで買う人なんかたかが知れてるもんなw
ゲームに限らず漫画とかにしてもそうだけどw
作者買いとかあまりされない日本ってある意味やりやすい市場なのかもなw
- 552 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/16(水) 16:39:00 ID:UsSwVl/6
- 作家性で売れるというのはまあいつの時代も真実なわけだが
作家性で「作れる」時代ではなくなってきたねえ
インディーズとか同人ならまだしも
商業ベースに乗せられる可能性は一時期より低いかと
同人からXNAやiPhone経由で新興スタジオが内外問わず出て
そういうのが会社起こしては潰れる
って感じの動きは起こるかなあ
その中から、どれだけ残れるか、だな
- 553 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/16(水) 16:40:36 ID:UsSwVl/6
- >>550
うーん、お金出すトコが無知だとすんげえ困るんですが
和田みたいにきっちり経営判断を乗せてこられればいいけど
普通は「Wiiって性能低いから安くできるよね」とか値切って買いたたいて
笑うしかないようなお金しか出て来なかったりするわけで
- 554 :名無しさん:2009/09/16(水) 16:43:59 ID:5oO5M9uQ
- >>553
それは問題ありすぎるなw
しかし、コンピュータ絡みのとこはそういう経営者多いのか……
- 555 :名無しさん:2009/09/16(水) 16:45:09 ID:lpnjgpIE
- 結局は一般の人は続編とかネームバリューで手に取っちゃうのね
しかもその一般の人はゲーム機を何台も買わない
他のゲーム機で有名なゲームが出たら最初は「やってみたい」というけれど
その内「まぁ、別に良っか!」に変化しちゃう
なんとか頑張って下さい(*´Д`*)
- 556 :名無しさん:2009/09/16(水) 16:45:37 ID:GKeXSR7U
- >>554
商売の道具ではあっても
ゲームを愛しているわけではないからね
シルバーガンのころから変わっちゃいないね
- 557 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/16(水) 16:46:38 ID:UsSwVl/6
- >>554
んー、経営者ってどこもそんなもんよ
「分からないことにはお金を出さない」
「とりあえず安く買いたたく」
は基本
安かろう悪かろうって発想がないのよねえ
下請けなんか雇おうとすると、最底辺の会社はもう異常な安値で請け負うから…
そーゆーとこを引き合いに出して価格交渉されてもねえ
- 558 :名無しさん:2009/09/16(水) 16:47:33 ID:5oO5M9uQ
- 業界が政治力や軍事力を持って他のあらゆる娯楽を弾圧すればゲーム業界勝つる!
- 559 :名無しさん:2009/09/16(水) 16:49:09 ID:5oO5M9uQ
- いやいやいやいや。
それは焼畑だしダメな経営者だw
次の業界へとかができるような会社でない限りそれじゃ生き残りにくいのだが。
- 560 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/16(水) 16:52:30 ID:UsSwVl/6
- >>559
理想はそうだろうけど
現実はねえ…
- 561 :名無しさん:2009/09/16(水) 16:54:45 ID:lpnjgpIE
- サードの殆どの会社のトップがそうなんだ
それはゲーム業界深刻(*´Д`*)
- 562 :名無しさん:2009/09/16(水) 16:57:32 ID:Fb32r786
- >>533
ハード販売台数の落ち着きは、それでもいいのかもしれないけど
DSの発売後3年目の2007年の、2007年発売ランキング
>>468(Wii発売3年後途中経過)と比較するために、少し多めに
125.7 ポケダン時闇
123.3 マリパ
105.3 DQ4リメ
*81.0 ヨッシーアイランド
*78.4 ゼルダ夢幻
*76.6 レイトン
*72.9 目力トレーニング
*61.5 レイトン箱
*55.9 もっとえいご
*48.7 FF12レヴァナントウイング
*44.7 FF4リメ
*44.4 逆裁mtkw消えろ
*36.3 FFCCROF
*36.1 いたすと
*31.5 家計
まず目立つのはスクエニなんだけど、それ以上に任天堂のソフトが多様性あって
鉄板のポケモンマリパから、任天堂ファンに訴求力の高いヨッシーゼルダ。
新規の脳トレ層にアピールする、目力えいご家計。
本当に隙がない。
据え置きと携帯機の開発期間の問題は大きいと思うんだけど、比べちゃうとWiiは隙だらけだよ。
あと、サードがハードの特徴を生かして新規層を掴むことに成功してるのも違うところ
バイオDCがWiiのレイトンになれればいいんだけど
- 563 :名無しさん:2009/09/16(水) 17:02:25 ID:.fdy49r.
- 何でDSと比べるのかよく分からんなー
一世代前のPS2と比べるのなら分かるけど
- 564 :名無しさん:2009/09/16(水) 17:04:03 ID:lpnjgpIE
- Wiiウェア 注目タイトル 北米配信予定時期
ttp://www.businesswire.com/portal/site/home/permalink/?ndmViewId=news_view&newsId=20090915006514&newsLang=en
Konami Castlevania: The Adventure Rebirth Q3
Nicalis Cave Story Q3
Taito Arkanoid Plus! Q3
Frontier LostWinds: Winter of the Melodias Q4
- 565 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/16(水) 17:04:42 ID:UsSwVl/6
- >>562
>ハードの特徴
それが答えじゃない?
DSは従来層+新規層という多様性を持ったまま市場が大きくなったから
従来ソフトの伸びしろもある一方で
新規の「ゲームじゃない」ゲームも売れる
Wiiは従来型ではないゲームが「継続的に」売れる市場になっているから
同年度発売のソフトだけ見ればお寒いが
それまでに出てるソフトの蓄積を無視出来ない
従来型ソフトはそもそも出来が悪い物が多く、従来層を吸引することに成功していない
ハードの特性も、周辺環境も違う物を並べて論じても意味はないって
- 566 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/16(水) 17:05:54 ID:UsSwVl/6
- >>563
PS2後継ではないから、それと比べるのも適切ではないと思うけどね
- 567 :名無しさん:2009/09/16(水) 17:07:32 ID:LYTwt0/.
- 過去と比較するのは年末のソフトが出てからでも遅くないと思うけど
- 568 :名無しさん:2009/09/16(水) 17:09:40 ID:.fdy49r.
- >566
でもGCも違うと思うのよねw
64は古くてデータないしさ
- 569 :名無しさん:2009/09/16(水) 17:10:01 ID:lpnjgpIE
- 年末といえば
戦国無双の村雨モードってのがどんなのか気になる(*´Д`*)
- 570 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/16(水) 17:11:20 ID:UsSwVl/6
- >>568
DSとWiiに関しては、新規開拓の影響が大きすぎて
「過去の何か」と比べるのが無理だと思ってる
比べて不安がりたい人が多いのも分かるけどさあ
- 571 :名無しさん:2009/09/16(水) 17:15:30 ID:.fdy49r.
- >>570
過去と違うハードだから単純比較は難しいかもね
あとDSは本社も認める「異常」だから、
DSを基準値にすると全部見劣りしてしまいます
- 572 :名無しさん:2009/09/16(水) 17:16:02 ID:72K57vIU
- ん?「過去の何か」を引き継げていないってのがサードが頭抱えてる所じゃないの?
まぁ原因を作ったのは他ならぬ頭を抱えてるサード自身だけど。
ユーザーが居ないと言うなら、GBにおいてサガが何故ミリオンタイトル足りえたのか思い出せよと。
- 573 :名無しさん:2009/09/16(水) 17:19:27 ID:lpnjgpIE
- ちょっと苦戦するといわれてた据え置きモンハンは上手く出来ましたね
- 574 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/16(水) 17:21:30 ID:UsSwVl/6
- >>572
それはまた上の論点とは若干違う気も…
引き継いでない、じゃあどうするってならずに
引き継いでないからもうダメダーになってるのが
現状最大の問題で
じゃあなんか有効な手を打てるのかというと、時既に遅し、と
サガの時代とはゲーム開発を取り巻く状況が違うから
単純に「あのころに戻れ」というのは無理難題
だからといって何もしないでいれば先細りの挙げ句死ぬことになるけど
それも自業自得だわねえ
- 575 :名無しさん:2009/09/16(水) 17:21:54 ID:bvsVh2BY
- Wiiの隙を埋められるかどうかは
任天堂がこれ以上の化物になれるかどうかに掛かってるんじゃね
サードにゃもう無理だろ
- 576 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/16(水) 17:22:34 ID:UsSwVl/6
- >>573
あれはびっくりですなあ
そう言う意味では開拓の余地や伸びしろはまだ充分にあるんだろうが
- 577 :名無しさん:2009/09/16(水) 17:23:49 ID:72K57vIU
- >>573
モンハンが受けたのも、サガがかつて受けたのと状況は似ているんじゃないかと。
PSP版とかで知名度が上がってたってのは違う所ではあるけども。
任天堂は確かに絶大な開発力を持つメーカーではあるが、
絶対無比であっても決して完全無欠ではない。
そこから目を逸らして「任天堂は強すぎるから…」とか、理由になってないだろと。
- 578 :名無しさん:2009/09/16(水) 17:24:33 ID:LYTwt0/.
- でも業界ではMH3はkokwたと認識されてそうだ…
理由はどうあれ早々にワゴンに叩き込まれた事実は消えないからなあ
- 579 :名無しさん:2009/09/16(水) 17:25:59 ID:75DI0In2
- つかまだワゴンとか言ってる人居るのね
- 580 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/16(水) 17:26:08 ID:UsSwVl/6
- >>577
自転車操業してるとこに博打を打てとか酷いことを言う…
- 581 :名無しさん:2009/09/16(水) 17:27:22 ID:72K57vIU
- >>574
「あの頃に戻れ」とは言ってない。「あの頃に何故受けたのかを考えろ」と言ってる。
そしてその手段は恐らく残されている。カプコンやコナミを見る感じだとね。
コナミは惜しい所まで行きつつもコケたけど。
- 582 :名無しさん:2009/09/16(水) 17:29:13 ID:72K57vIU
- >>580
博打ってほどハイリスクかなぁ…?
…DSで行く方が確実ですかそうですか。
- 583 :名無しさん:2009/09/16(水) 17:29:18 ID:LYTwt0/.
- >>579
ゲーマー自称してる人には多いよー、あの価格は印象的だったし
今後じわ売れで伸ばしていくまでは拭えないと思ってる
- 584 :名無しさん:2009/09/16(水) 17:29:35 ID:bvsVh2BY
- モンハン見る限りWiiでも従来ゲーは売れる
だが今まではWiiで従来ゲーあんまり売れなかった
つまりWiiで従来ゲーやる層に訴求できるソフトが少ない
という事なんかね
考えてみればサードがライト層に訴求できたのも太鼓ぐらいしかなかったような
- 585 :名無しさん:2009/09/16(水) 17:29:52 ID:lpnjgpIE
- >>576
信頼出来るネームバリューがあればシッカリと売れる土壌はあるかなぁと
一般orライトの人の方がゲーム好きな人より
ネームバリューがあるゲームを待ち望んでる気もする
- 586 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/16(水) 17:30:33 ID:UsSwVl/6
- >>581
>>580に尽きる
カプやコナミくらい体力を残してるトコならまだしも
その他のサードにそんな余力ないんだよ
だから詰んだって話をしてるんでな
- 587 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/16(水) 17:32:10 ID:UsSwVl/6
- >>582
Wiiでの開発費をどの程度見積もれるか、っていう話に直結するわけだが
売れ行き予測が立たない市場相手に1億積むのも大博打ですぜ
- 588 :名無しさん:2009/09/16(水) 17:33:39 ID:.fdy49r.
- MH3はもう値段元に戻ってるぞ
- 589 :名無しさん:2009/09/16(水) 17:34:05 ID:bvsVh2BY
- >>585
PS3や360の売れセンもネームバリュー有るソフトだけどなー
マイナーゲーを買うような人をゲーマーと言うなら
その絶対数はもう10万人もいないんじゃないか?
- 590 :名無しさん:2009/09/16(水) 17:34:10 ID:72K57vIU
- >>587
バイオ4Wiiって何億もかかってたっけか。
- 591 :名無しさん:2009/09/16(水) 17:34:17 ID:75DI0In2
- >>583
ワゴンがあったからといってそれで80万以上なんていかんでしょ
据え置きで6日の時点で2万くらい売れてたのにそれでも不服とか
感覚麻痺した連中だなよなぁ
- 592 :名無しさん:2009/09/16(水) 17:34:29 ID:Fb32r786
- >>565
従来型ではない(Wiiの特徴を生かした)ゲームが継続的に売れる市場といっても、
該当しそうなのがWiiスポ&リゾートと板ぐらいしか無くない?
ザッパーは黒歴史だし、カラオケJOYもランキング外だったし。
DSの新規層開拓どころか、新規層蹂躙ぐらいの層の厚さに比べると、やっぱり薄いと思う。
- 593 :名無しさん:2009/09/16(水) 17:37:02 ID:bvsVh2BY
- >>590
あれは元があるし
>>592
太鼓無視?
- 594 :名無しさん:2009/09/16(水) 17:37:10 ID:lRr9E3z6
- MH3は発売週だけで50万以上売れた事実は揺るぎないはずなのにねぇ
そういや、この値崩れは5年に一度とか言ってた馬鹿が居たけど、
テイルズvsがあっさり同レベルで値崩れしたねw
- 595 :名無しさん:2009/09/16(水) 17:38:30 ID:75DI0In2
- >>590
ちょっと変えただけと思われてるけど
そのちょっとで全部の部分を調整しなきゃいけないし
まぁ新規で作るよりはかかってないんだろうけど
- 596 :名無しさん:2009/09/16(水) 17:39:06 ID:LYTwt0/.
- >>588
だから今後も売れ続ければ明確に否定できるだろうね
今はまだ「じわ売れしてるのは値下げのせい」と思い込んでる連中をひっくり返すには至らない
- 597 :名無しさん:2009/09/16(水) 17:39:10 ID:Fb32r786
- >>593
太鼓悩んだけど、CMでもタタコン推してたのと
PS2時代からタタコン付属があるので、Wiiならではってのに疑問符が
- 598 :名無しさん:2009/09/16(水) 17:40:19 ID:75DI0In2
- >>596
頑なだねぇ
- 599 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/16(水) 17:40:28 ID:UsSwVl/6
- >>590
あれはリソースの使い回しとか省力化込みで大変お安くできたと聞いたが
そういう「元々の積み重ね」自体のコストはべらぼうなもんがあるわけでな
ろくな知財も持ってないようなとこが
あれを真似してどうにかなるもんでもないかと
>>592
その3つが下位のハード本体よりも売れてるくらいのもんだからなあ
「ソフトが売れる」んじゃなくて、「特定の機能を付けた本体が売れる」と言った方が正しいか?
ソフトを売って黒字にするんじゃなくてハードを売って儲けてるので
もうスタートからビジネスモデルが従来と違うので理解しにくいのだが
- 600 :名無しさん:2009/09/16(水) 17:41:48 ID:72K57vIU
- >>593
元があっても良いんじゃない?
>>595
新入社員○○人×半年とか見たような
- 601 :名無しさん:2009/09/16(水) 17:42:40 ID:lpnjgpIE
- >>589
MH3見てサードのトップがどういう感じになったのか知りたい所ですね(*´Д`*)
- 602 :名無しさん:2009/09/16(水) 17:42:55 ID:72K57vIU
- >>599
「元々の積み重ね」が出来ていない所が多いのが問題、か。
- 603 :名無しさん:2009/09/16(水) 17:45:30 ID:XGvS/iHI
- >>599
FC以前の(てかアタリVCS以前の)、ゲーム機が専用ハード+専用ゲームだった時代に回帰してるのかね?
専用ハード時代→VCS、FCのようなソフト交換型ハード時代→Wii、板時代
みたいなw
- 604 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/16(水) 17:46:06 ID:UsSwVl/6
- >>600
社内コンペで潰されてる物含めると、実質はもっとかかってると思うけどね
そういうとこ言わずに、「バイオ4wiiは安かった」と言われても
そのまま鵜呑みにしたら痛い目を見るだけ
- 605 :名無しさん:2009/09/16(水) 17:46:17 ID:eKfxmJKY
- >>601
売れたのはMHだから(棒
- 606 :名無しさん:2009/09/16(水) 17:47:41 ID:5oO5M9uQ
- しかし博打打てない正攻法だけじゃ
博打打って成功したとこに負けるのが世の常だぜ?
正攻法だけでいつまでも安穏と生きてけるとこなんて存在しねえさ。
- 607 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/16(水) 17:47:48 ID:UsSwVl/6
- >>603
そう言う見方が正しい感じ?
結局そこで「二本目のソフト」を買わすことに任天堂自体が苦戦している、というのが現状かと
板を買う人の多くは板をやるためにWiiを買うのであって
「他にも色々出来る」というのは付加価値ではあっても主ではないだろう
- 608 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/16(水) 17:48:22 ID:UsSwVl/6
- >>606
博打も打てないのに正攻法ができるわけないじゃないか
- 609 :名無しさん:2009/09/16(水) 17:48:48 ID:LYTwt0/.
- FCこそ組長の一世一代の大博打だったしなあw
- 610 :名無しさん:2009/09/16(水) 17:48:54 ID:72K57vIU
- >>604
会社の規模が違えばお察しを、か。
…小規模サードだと、例えこの方向性で当てられても、続かないか。
>>605
サード「棒要らない様な…」
- 611 :名無しさん:2009/09/16(水) 17:50:50 ID:lpnjgpIE
- >>604
そうなると安いとか高いとか作りやすいってのは易々鵜呑みにしちゃダメって事なのかな?
- 612 :名無しさん:2009/09/16(水) 17:53:49 ID:5oO5M9uQ
- >>608
そんなとこは潰れて問題ねえw
社員も基本的に状況を見れるような有能な人間から逃げていくしなw
- 613 :名無しさん:2009/09/16(水) 17:54:13 ID:9RAd3xp.
- Wiiのサードソフトトップはモンハン3→モンハンだから当たり前
PS3のサードソフトトップはFF13→PS3はサードがよく売れる!
- 614 :名無しさん:2009/09/16(水) 17:55:31 ID:72K57vIU
- >>611
多分社風とかコネとかにもよるんじゃないかと。
- 615 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/16(水) 17:56:02 ID:UsSwVl/6
- >>611
ダメというか…
安いから作りやすいから安価で適当に、なんて了見じゃ
そりゃ成功するわけないよね
という、ごくごく当たり前の話ですぜ
- 616 :名無しさん:2009/09/16(水) 17:56:02 ID:XGvS/iHI
- キバヤシ「つまりPS3はファーストがわざと売れないソフトを出すことでサードを引き立てていたんだよ!!」
という冗談は置いておいて、ふと気になったが
PS3で一番売れたファーストのソフトってなんじゃらほい?GT5P?
- 617 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/09/16(水) 17:58:05 ID:NXigR0SM
- >>616
世界規模でそれかも知れん、被害者多いなぁ
- 618 :名無しさん:2009/09/16(水) 17:58:25 ID:5oO5M9uQ
- 今のところはみんゴル5じゃない?
- 619 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/16(水) 17:58:30 ID:UsSwVl/6
- >>612
いやもう信条とか信念レベルじゃなくて
単純に体力的な問題で正攻法すら無理ってとこばっかっすよ
>>616
だと思うけど、DL販売って時点で「ただしソースはソニー」だしなあ
- 620 :名無しさん:2009/09/16(水) 18:00:02 ID:5oO5M9uQ
- >>619
それは、余裕あるうちに会社畳めとしか。
自転車操業になるよかまだマシよ?
- 621 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/16(水) 18:01:10 ID:UsSwVl/6
- >>620
だから「もう遅い」と言っている!
…いやほんと、自転車操業じゃないとこなんか任天堂とMSぐらいじょん
- 622 :名無しさん:2009/09/16(水) 18:01:51 ID:Fb32r786
- >>620
あの会社もこの会社も
- 623 :名無しさん:2009/09/16(水) 18:01:59 ID:lpnjgpIE
- >>615
?あー、意思が伝わってなかった。。。バカでゴメンねm(_ _)m
簡単に聞くと
バイオ4Wiiはカプコンがいう程Wiiに移植するのは安くはなかった?っていう事を聞きたかった
- 624 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/09/16(水) 18:03:52 ID:NXigR0SM
- >>621
まぁその二つは存在自体がチートだw
- 625 :名無しさん:2009/09/16(水) 18:05:46 ID:5oO5M9uQ
- L5とかファルコムとか見てると方法はあるように思うけどなーw
多分、成功者が出るうちは芽は出るだろうしな。
それを圧倒的に上回る屍も積み重なるだろうがw
- 626 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/16(水) 18:07:28 ID:UsSwVl/6
- >>623
どこまでを「バイオ4Wiiにかかったコスト」と考えるかによるよ、と
ただ組んだだけなら非常にお安く終わった、ということに嘘はないけど
実際には
バイオ4の時に使った大量のデータ
それまでのノウハウの蓄積
社内コンペで落っこちたチームの経費
そう言った物が「見えない経費」としてかかっているわけで
それを無視して
安くできる、と安易に判断しては危険だね、ということ
- 627 :名無しさん:2009/09/16(水) 18:08:21 ID:XGvS/iHI
- てかもはや
パソコン好きのにーちゃんがPC屋にたむろってるうちにソフトができちゃった!
会社になっちゃった!みたいな時代じゃないからのう。
つぶれるだろ、いっぱい。
- 628 :名無しさん:2009/09/16(水) 18:08:50 ID:bvsVh2BY
- ゲーム開発費の大半がグラフィック制作のための
大量の人員の長期的導引と考えれば
バイオ4Wii移植は大して金掛かってないんじゃね
そしていまだにジワ売れしてるのに忘れ去られるマリカWii
- 629 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/09/16(水) 18:09:42 ID:NXigR0SM
- >>625
ファルコムは明日発売のイース7がファルコマー多そうなコケスレでも全く話題に上がらないんだが
PC版ガン待ちなのかな?それともうちが見てないときは話題に上がってる?
- 630 :名無しさん:2009/09/16(水) 18:10:33 ID:5oO5M9uQ
- 潰れるだろうなあ。
潰れるとこが出すであろうやばい品による信用低下が正直一番怖い。
そういうのが増えると任天堂とかポケモンとかドラクエとか
名前が既にあるとこじゃないと信用されにくくなるからな。
十分今でもそうかもしれんがw
- 631 :名無しさん:2009/09/16(水) 18:11:49 ID:5oO5M9uQ
- >>629
ごく稀に話題になっている気がする程度。
コケスレでもそこまで熱心なファルコム信者は数人しかいない気がするよ。
俺は熱心な信者じゃねーしw
- 632 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/16(水) 18:12:11 ID:UsSwVl/6
- >>628
移植の元データ作るのにアホほど金かけてるわけで
バイオ4Wiiが安いからって
新規ソフトの制作まで安くなるわけねえじゃん
と言う話なんですにょ
あと、開発費の大半がグラフィックってのも言いようで
ゲーム内容の複雑化や高度化、ハードウェアの仕様変化にともなって
プログラミング自体の難易度やコストも上がってるんだぜ
「グラ削れば安く済むじゃん」と言われても
雑誌やCMで見劣りすると手にとって貰えませんしな
- 633 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/16(水) 18:15:41 ID:UsSwVl/6
- >>629
正直期待出来る要素がない
>>630
もう遅いんじゃないかなあ…
PS2で客離れが進み始めた頃には手遅れだったかと
- 634 :名無しさん:2009/09/16(水) 18:16:17 ID:lpnjgpIE
- >>632
そこまで行くと
完全に中小はグラとか性能重視のゲームは作れないって事かぁ
- 635 :名無しさん:2009/09/16(水) 18:17:42 ID:5oO5M9uQ
- WiiwreやXNAみたいなのでってなるかな。
大きいところ以外で当てたのって王だぁくらいしか聞かないが。
- 636 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/16(水) 18:18:07 ID:UsSwVl/6
- >>634
現に出てないっしょ
グラだけ2D萌え絵で引っ張るとか
どーみてもショボイポリゴンゲーをムービーで繋ぐとか
プログラムもツクール作品ですかってな具合で
- 637 :名無しさん:2009/09/16(水) 18:18:52 ID:ZFfc62aY
- 話が進めば進む程、サードの怠慢による自業自得って感じが強くなるな。
- 638 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/16(水) 18:20:05 ID:UsSwVl/6
- >>635
結局その辺は単価が安いので、いっぱい売れないとペイしない
実際には出来には非常にシビアな評価を受ける反面、小さいパイを多数のソフトが奪い合っているのでそうそう売れない
必然的に商業ベースとしては難しい(無理な)市場
- 639 :名無しさん:2009/09/16(水) 18:21:47 ID:72K57vIU
- 巫女の字は今をアタリショックよりヤバいと言ったが、どの時期がアタリショック並だったと思う?
俺はPS末期。今はかつての任天堂が居ない(任天堂自体は前より強くなってるんだが)アタリショックってとこ。
- 640 :名無しさん:2009/09/16(水) 18:22:05 ID:wgc7mg9s
- >>634
て言うか。PS3なんて最初は大手だけ来て下さいって感じだったけどな。
金無い所はお払い箱にしようとしてた発言してるしな
トップガンとかPS3クオリティとかw
- 641 :名無しさん:2009/09/16(水) 18:23:34 ID:XGvS/iHI
- >>637
ゲームなんて本質的にお笑い芸人みたいなもんなのに
・芸の稽古はしない ・師匠の言うこと聞かない ・世間の流行り廃りにもうとい
・まともなお笑い作家を雇うこともしない etc…
そんでもって、「PS2」というゴールデンのバラエティにでて
一発ネタだけやってきたような存在が怠慢以外の何であると?
- 642 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/16(水) 18:24:06 ID:UsSwVl/6
- >>637
んー、自業自得な部分も大きいけど
「一発当てたら大もうけ」な投機から
「会社として資金を回転させる」投資に
業界の体質が変わってしまった、というのも大きい
お客さんが「エンドユーザー」ではなくて「出資者」になってしまったのよねえ
- 643 :名無しさん:2009/09/16(水) 18:24:14 ID:Fb32r786
- >>599
ハード単体で黒字。且つ、非常に沢山売れているので
戦士がよく言う「Wiiは体重計www」に対しても
「体重計結構、売れば利益が出るし、そこらの凡百の従来型ゲームと比較にならない程数も出る」
という感じか
- 644 :名無しさん:2009/09/16(水) 18:24:53 ID:lpnjgpIE
- ,.⌒:ヽ
(:::::::::::::::::)
(::::人:::::::::ノ
(Д´ )≡=- ニンチャン更新されてたの忘れてたぁぁ!!!
U┌/ )
◎└彡−◎
- 645 :名無しさん:2009/09/16(水) 18:27:14 ID:72K57vIU
- >>643
そういや一時期、体感ゲームは良く売れてたな…。
- 646 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/16(水) 18:29:00 ID:UsSwVl/6
- >>639
ソフトの信頼度という点では
正直、SFC末期がすでに色々やばかったと思うんだけど
業界全体の流れを決定づけてしまったという点では
DCが立ち上がりでこけたときがその瞬間じゃないかな、と
あそこで引き返せない一線を踏み越えてしまった感が…
DS/PSPの台頭で、それこそドラスティックに携帯機へ軸足を移してしまう、という選択肢も
後知恵ならありえたかなと思うけど
- 647 :名無しさん:2009/09/16(水) 18:34:12 ID:5oO5M9uQ
- FC後期からSFC初期の頃に
アクションやSTGがマニア向けの一途で信頼性を失ったが
RPGの台頭でやり過ごしたが
SFC中ごろから後半にゃ今度はRPGが信頼性を失ったが
3Dゲームの出現でやり過ごしたって感じに見てる。
脳トレやWiiスポ、板が今のそれなんじゃないかね?
まあWiiスポはハドソンの1本目で見捨てられた可能性もあるがw
- 648 :名無しさん:2009/09/16(水) 18:34:18 ID:72K57vIU
- >>646
んー、SFC末期は確かにヤバかったけど、PS初期は一応盛り返したと思うのよね。
市場規模とかそういうのではなく。
個人的にはSFC末期は第二のアタリショック、PS末期が第三のってとこかな。
DCをコケさせたのは本当に勿体無かったが、多分DCでは盛り返しはしなかったんじゃないかと…。
アタリからFCへの移行は上手くリレーが成功していったが、今はエース以外居ない感じ。
- 649 :名無しさん:2009/09/16(水) 18:39:08 ID:ZFfc62aY
- >>647
Wiiスポとデカスポを一緒にすんなよ・・・。
リゾートは売れてるんだし。
- 650 :名無しさん:2009/09/16(水) 18:40:49 ID:.fdy49r.
- 100万売れても見捨てられたねぇ
ふーん…
- 651 :名無しさん:2009/09/16(水) 18:41:04 ID:Fb32r786
- >>645
体感ゲームはWiiならではを、もっと突き詰められる可能性があったと思うけど
例のすっぽ抜けで、激しくふりまわす系にミソがついてしまったのと
センサーの感度の問題で、今ひとつ精度が出なかったのがしぼんだ理由かな
- 652 :名無しさん:2009/09/16(水) 18:42:23 ID:72K57vIU
- >>651
あいや、>>645で言ったのはWiiの事じゃない。
テレビに直接繋いでボウリングとかしたりするアレ。剣神DQとかの。
- 653 :名無しさん:2009/09/16(水) 18:42:59 ID:bvsVh2BY
- リゾートは最低限今年のクリスマス終わるまでは
結論出すの早すぎると思うんだがなあ
- 654 :名無しさん:2009/09/16(水) 18:44:16 ID:LYTwt0/.
- まあ確かにハドソンの2本目は見捨てられてるっぽいがw
- 655 :名無しさん:2009/09/16(水) 18:45:05 ID:5oO5M9uQ
- >>649
ジャンルとしての話。
Wiiスポ単体としては素晴らしいものだし
リゾートもマリオ3的な優等生だと思っているよ。
- 656 :名無しさん:2009/09/16(水) 18:45:26 ID:75DI0In2
- >>649
抽出して見るといいよ・・・
- 657 :名無しさん:2009/09/16(水) 18:47:36 ID:lpnjgpIE
- イナズマイレブンはなんか自分の中にある子供心をくすぐる(*´Д`*)
- 658 :名無しさん:2009/09/16(水) 18:48:35 ID:5oO5M9uQ
- 今の任天堂の方向としては絞らない方向みたいだが
正直、ある程度は縛りを入れるべきだと思うのだがね。
あんまやりすぎると64みたいになっちまうけどさ。
- 659 :名無しさん:2009/09/16(水) 18:51:54 ID:5oO5M9uQ
- 完全に盟友だよなあw
あとはヨーカドーも堅い。
ヨーカドーは関東の会社ではあるんだが
ダイエー絡みじゃろか?
- 660 :名無しさん:2009/09/16(水) 18:52:12 ID:Fb32r786
-
誤爆乙
- 661 :名無しさん:2009/09/16(水) 18:53:55 ID:72K57vIU
- >>658
フォロワーが居れば絞ると思うよ…居れば。
現状で絞ると64とGCの中間みたいになる。
今のサードは手抜きとか以前に、フォロワーですら無い。
- 662 :名無しさん:2009/09/16(水) 18:54:59 ID:5oO5M9uQ
- か、勘違いしないでよねっ!
ご、誤爆なんかじゃないんだからねっ!
- 663 :名無しさん:2009/09/16(水) 18:58:21 ID:5oO5M9uQ
- 大手で結果出してるのはカプとナムコとスクエニとハドソンくらい?
マリソニや海外含めるとセガもかな。
コナミはどこ行ったw
- 664 :名無しさん:2009/09/16(水) 19:00:39 ID:ZFfc62aY
- スレ的な話をするなら、新型PS3の2週目の売上は注目点だな。
初週の数字が良いだけに、10万台弱は狙いたいか。
- 665 :名無しさん:2009/09/16(水) 19:02:16 ID:ZFfc62aY
- コナミはサイレントヒルやドラキュラリバースを出すみたいだから、
個人的な評価は上がったな。
- 666 :名無しさん:2009/09/16(水) 19:06:29 ID:5oO5M9uQ
- そういやジャッジメントは海外でどの程度売れたんだろうか。
ドラキュラは海外で売れないと次でなくなるだろうしなあw
- 667 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/09/16(水) 19:08:27 ID:Xgf50vS6
- >>664
Wiiとかの移動を期待するならそれぐらいほしいんだけど、
Wiiでさえ割合何もない2週目に当たる時は前回の半分ぐらいだからにゃ。
妥当としては15万だから7〜8万台辺りなら十分健闘しているといえるかと。
問題はそれでいいのかだが。
- 668 :名無しさん:2009/09/16(水) 19:08:36 ID:.fdy49r.
- >>664
5万じゃなかったっけ
- 669 :名無しさん:2009/09/16(水) 19:09:29 ID:9RAd3xp.
- >>653
今年のクリスマスどころかWiiの次が出るまで結論はわからないよw
- 670 :名無しさん:2009/09/16(水) 19:09:33 ID:bvsVh2BY
- 従来ゲーに関して思うのは
もっとシンプルにまとめるという方向性のもあってもいいと言うことかな
特にアクション系
>>668
あれはまだ真偽不明だぞ
- 671 :名無しさん:2009/09/16(水) 19:11:30 ID:5oO5M9uQ
- >>669
リゾートの次が出ない限りはマリオ3みたいにハードの終焉まで売れ続けるだろうなw
- 672 :名無しさん:2009/09/16(水) 19:12:38 ID:ZFfc62aY
- >>668
あれは胡散臭いからなあ。あんな早くに出る訳無いし。
- 673 :名無しさん:2009/09/16(水) 19:13:08 ID:2sd.GnbU
- マリギャラ2はどんなさじ加減で仕上げてくるのかなあ。
1の焼き直しという形は任天堂なら取らないだろうし、
無駄に複雑化というのもさせないだろうし。
- 674 :名無しさん:2009/09/16(水) 19:15:26 ID:5oO5M9uQ
- ナンバリングはもうしないと言っていたのに
それを破るくらいだから何かあるんだろうな。
何もないと逆にWiiに弾がないって思われるだけだからそれはないだろうし
ちょっとの上乗せ程度ならWiiwareでもできるだろうし。
- 675 :名無しさん:2009/09/16(水) 19:15:56 ID:lpnjgpIE
- ノ⌒)(⌒ヽ
(´ _,人_ `)
( )*´Д`*( ) 「ゼルダの伝説 大地の汽笛」の北米での発売日が12月7日に決定
( )ー ( ) ☆ ttp://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20400101,00.htm
UU~UU
- 676 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/16(水) 19:17:56 ID:UsSwVl/6
- ご飯食べてる間に流れ変わってたw
SFC末期に一つのポイントを置いてるのは
それまでの衰退→復興の流れが、先鋭化によるジャンルの先細りと別ジャンルの台頭という形だったのに対し
ゲームのビジネス化と開発費の高騰から脱却出来ず、対策主義や続編主導のマーケティングに変わっていったという点なのよね
それまでは少なくともガワは変えるくらいのことをしてたのに
「**の続編」というのが一つの売り文句として定着しだした
今の問題の種が、この時代に蒔かれたんじゃないかと
DQ・FFが長く続いちゃったというのが実は結構大きい気もするんだけど
- 677 :名無しさん:2009/09/16(水) 19:19:57 ID:Fb32r786
- >>676
「大作」という言葉が最初に使われたソフトは、何なんだろう
- 678 :名無しさん:2009/09/16(水) 19:20:20 ID:72K57vIU
- >>673-674
単に任天堂のドS成分が抑えきれなくなっただけかもしれん…
そしてパケ裏に書かれる「For Super Player!」の文字(棒
>>675
ちょw早すぎww
- 679 :名無しさん:2009/09/16(水) 19:21:01 ID:fhgPxjpE
- >>675
問題は国内での発売日か…
- 680 :名無しさん:2009/09/16(水) 19:21:11 ID:5oO5M9uQ
- DQFFマリオかな。
大作の流れを一番作ったのはクロノトリガーな気もする。
- 681 :名無しさん:2009/09/16(水) 19:22:15 ID:5oO5M9uQ
- >>678
正面から完全制覇したら「アリガトウ!」ってでるんじゃね(棒
- 682 :名無しさん:2009/09/16(水) 19:22:16 ID:LYTwt0/.
- 容量自慢は昔からだな
開発費自慢は一時期だけだったと思うけど
- 683 :名無しさん:2009/09/16(水) 19:24:14 ID:XGvS/iHI
- 驚異の1メガロムをディスってんじゃねーぞ
- 684 :名無しさん:2009/09/16(水) 19:24:53 ID:2sd.GnbU
- フロッピーシステムだぜ!
飽きたらゲーム書き換えれるんだぜ!
- 685 :名無しさん:2009/09/16(水) 19:25:01 ID:bvsVh2BY
- FFCC小王もある意味では容量自慢になるんだろうか
- 686 :名無しさん:2009/09/16(水) 19:29:45 ID:PHkSu5Oo
- 4戦士、サクラノート、ベアラーと週1で買わなくちゃいけないのに
さらにそこらへんにゼルダとか…
- 687 :名無しさん:2009/09/16(水) 19:32:22 ID:pj9j6AxM
- 本スレの流れで音有小烏さん思い出した
元気でいるかな・・・
- 688 :名無しさん:2009/09/16(水) 19:35:56 ID:ZFfc62aY
- ttp://gs.inside-games.jp/news/202/20227.html
GTPのレビューだが、随分と評価が低いな。
SCEは自社タイトルくらい大事にしろよ。
- 689 :名無しさん:2009/09/16(水) 19:37:52 ID:Cci3jTFw
- >>688
というか、アップグレードが無いって言うのが絶望的なんだが>GTpsp
- 690 :名無しさん:2009/09/16(水) 19:39:40 ID:XGvS/iHI
- やっぱりGT5が絶望的だから突貫で作ったのかなあ…
てかファミ通レビューになれてると、海外レビューの点数と評価の差が気になるな
海外で7点以下ってのは残念扱いか。
- 691 :名無しさん:2009/09/16(水) 19:44:48 ID:ZFfc62aY
- ファミ通なら9999のプラチナ評価だろうな。(棒
- 692 :名無しさん:2009/09/16(水) 19:45:30 ID:fIaQhND2
- >>592
>ザッパーは黒歴史だし、
亀レスだが、国内25万で黒歴史扱いはひどいだろ
海外で350万売れてるし、スピンアウト作品としては十分健闘してると思う
大体、国内は本編でさえ63万(GC版7万含む)なのに
- 693 :名無しさん:2009/09/16(水) 19:52:40 ID:lpnjgpIE
- (*´Д`*)
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1253097946995.jpg
- 694 :名無しさん:2009/09/16(水) 19:54:35 ID:72K57vIU
- >>693
ちょwwwwwwwww
- 695 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/09/16(水) 19:58:02 ID:X36iVJsw
- 規制食らったぜ・・・飯食べる前までは書き込み出来たのに
- 696 :名無しさん:2009/09/16(水) 20:01:16 ID:lpnjgpIE
- ,.:::.⌒:::::ヽ
(:::::::::::::::::::::)
(::::::::::人:::::::)
( ´・ω・) >>695 あらまぁまぁ、先ずはゆっくりくつろいで下さい
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
- 697 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/09/16(水) 20:02:29 ID:Xgf50vS6
- >>695
プロバが何処か分からないし・・・。
運営系の2ch規制情報板に行ってみてみるがよろしにゃ。
自分から規制解除の手続きも出来ない事は無いが割愛。
- 698 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/09/16(水) 20:12:32 ID:X36iVJsw
- >>697
まぁこれといって書き込みたい事があるわけでもないので
規制解除まで避難所でのんびりしてるとします
さてポケモンでもやるか・・・
- 699 :名無しさん:2009/09/16(水) 20:21:47 ID:5oO5M9uQ
- カラオケJOYSOUND、20数万超えててコケとはいえないような。
今も値崩れしないところを見るとぼちぼち売れてそうだし。
- 700 :名無しさん:2009/09/16(水) 20:27:34 ID:bvsVh2BY
- >>597
今さらだがPS2時代後半には末期状態に近くなってたのが
復活したのはWiiDSだからこそだと思うぞ
- 701 :名無しさん:2009/09/16(水) 20:30:15 ID:75DI0In2
- 無駄だ、同じことしか言わんよ
- 702 :リョナ兄さん ◆Xv2hVGCavo:2009/09/16(水) 20:51:56 ID:BPElQt0Y
- 規制だ。コケスレに書き込めん
おかしいな。ギャルゲー板には書き込めるのに
- 703 :しがない名無し:2009/09/16(水) 20:53:18 ID:J9ZYYs8Q
- こんばんは
巫女さんの話は私同意見で興味深いね。
私もよく似た話をあちこちでするけど確かに
危機感ないねえ。
- 704 :名無しさん:2009/09/16(水) 20:54:36 ID:5oO5M9uQ
- >>701
むしろあんたのほうが完全否定ばかりな気がするぞw
- 705 :名無しさん:2009/09/16(水) 20:54:59 ID:5oO5M9uQ
- >>703
こんばわ。
内部のほうがやばいか…
- 706 :しがない名無し:2009/09/16(水) 20:56:39 ID:J9ZYYs8Q
- >>705
結局目の前で悲惨な状況にならないと理解できないんだよね。
そのまえにいくら警鐘鳴らしても世迷言にしか受け取ってもらえないよ。
SCEさんがそうだったよね。
- 707 :名無しさん:2009/09/16(水) 20:59:38 ID:5oO5M9uQ
- 他がそうなるのも時間の問題と。
とはいえ、プロジェクトの規模が昔より大きくなってしまった以上
動きはどうやっても遅くなってしまいますからな。
- 708 :名無しさん:2009/09/16(水) 21:00:04 ID:5IEXF7Iw
- まぁ、ダメなとこはつぶれるならつぶれるで権利さえはっきりしてから倒産して暮れればなーんも問題ないです
ユーザーは会社のことなんざ考えてもしょうがないし面白いゲームがあればいいのだ
- 709 :名無しさん:2009/09/16(水) 21:01:18 ID:5oO5M9uQ
- >>708
権利は諦めろw
日本では少ないが海外のそれを見ると
塩漬け権利は大量にあるからなw
- 710 :名無しさん:2009/09/16(水) 21:01:38 ID:lJcMstvs
- 従来のゲームとは異なる新しい市場なのだから
Wiiには既存のサードではなく別の新しい誰かがソフト作るといいと思うよw
出てこないと思うけどw
- 711 :名無しさん:2009/09/16(水) 21:07:03 ID:Fb32r786
- >>710
そういう新規層向けのソフトは、日野みたいにサードの文法で、
新しい層にアピールできる所があらわれるまで、任天堂が打ち続けなきゃ
いけない筈なんだが、どうにも息切れしてるね
- 712 :名無しさん:2009/09/16(水) 21:09:21 ID:VCZGQmHI
- 任天堂だって、百発百中というわけには行くまい。それじゃホントにサード不要になっちゃう。
- 713 :しがない名無し:2009/09/16(水) 21:09:22 ID:J9ZYYs8Q
- >>711
おそらくそろそろWii向けにサードがソフト作ってくれると
思ってんだろうね、ところが開発期間の長期化や国内だと開発者の
力の強さで思ったとおりにいかなかったんだろうな。
- 714 :名無しさん:2009/09/16(水) 21:11:36 ID:5oO5M9uQ
- Wiiスポや板のような素晴らしい新作とはいわないが
ハードの台数的に考えるとちょこちょこミリオンの看板は欲しいところだね。
モンハン3の後追いは生まれるかもしれないが
それはおそらく来年以降になるだろうからなあ。
- 715 :しがない名無し:2009/09/16(水) 21:22:21 ID:J9ZYYs8Q
- >>714
来年も後半、実際には再来年だろうねえ。
- 716 :名無しさん:2009/09/16(水) 21:27:05 ID:lJcMstvs
- DQ10はいつになるのかねぇw
- 717 :名無しさん:2009/09/16(水) 21:28:05 ID:Fb32r786
- >>713
細かい需要にあわせた専用ソフトがポンポン出たDSの1年目に比べると、
Wiiは1年目ですら、GCソフトの転用が目立つ等、リソースキツそうに見えました
据え置きの開発は外野が思う以上に大変なんでしょうね
- 718 :名無しさん:2009/09/16(水) 21:29:00 ID:5oO5M9uQ
- >>715
遅いねえ。
この開発をどうにかする技術的な革新が欲しいぜ。
- 719 :名無しさん:2009/09/16(水) 21:29:07 ID:pOP4rbIM
- 外野と言えば変顔あたりがまた愚痴りに来る予感
- 720 :名無しさん:2009/09/16(水) 21:31:11 ID:5oO5M9uQ
- 今日は西武勝ちそうだからいいんじゃね?
と思ったら逆転負けしたのかよ…
調子がそこまで悪いわけじゃないんだが、ゲーム差縮められないなあ。
セの広島もそんな感じだが。
- 721 :名無しさん:2009/09/16(水) 21:33:32 ID:Rvm.I4n6
- というか、
ずーっとサードの調子が良くないだけなのかも。
ヒットしてる風が。というか。
金のなる木が伸びてない。というか。
- 722 :しがない名無し:2009/09/16(水) 21:36:24 ID:J9ZYYs8Q
- >>718
現状では無理だろうね。
>>721
いろいろ複合的な要素が絡まってるからね。
現在の状況はそれが積み重なった結果だね
- 723 :名無しさん:2009/09/16(水) 21:37:21 ID:VCZGQmHI
- ちょっと良さそうな畑があれば、連作連作で土を痩せさせ、
ちょっと伸びてきた苗があれば、無理やり引っ張って枯らしてしまう。そんな印象。
- 724 :名無しさん:2009/09/16(水) 21:38:29 ID:75DI0In2
- ずわーーーーーーーーーーーー
地震じゃーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
- 725 :名無しさん:2009/09/16(水) 21:40:37 ID:5oO5M9uQ
- ゲーム業界そのものが
STGやACT、格闘ゲームにRPG、脳トレと
ジャンルを次々と焼畑にしていっている気がする。
- 726 :リョナ兄さん ◆Xv2hVGCavo:2009/09/16(水) 21:56:00 ID:BPElQt0Y
- クイズ番組が人気でたから自分らも後追いして
結果クイズ番組だらけになったテレビ業界みたいだな
- 727 :名無しさん:2009/09/16(水) 22:15:06 ID:5oO5M9uQ
- >>726
つまり人間の業ってか?w
だが人は学習する力を持っているのだよ、多分。
- 728 :名無しさん:2009/09/16(水) 22:16:42 ID:Rvm.I4n6
- >>727
歴史を学ぶことでわかること。
人は何も学んでいないことがよくわかる。
ですね。
- 729 :名無しさん:2009/09/16(水) 22:19:27 ID:gRbSM4Jg
- 某所での戦士の誤爆らしきもの。
>462 名前: もしもし、わたし名無しよ [sage] 投稿日: 2009/09/16(水) 21:29:38
>PS3のPS2ソフトエミュが12月10日から提供開始らしいね。
またまた(ry
- 730 :名無しさん:2009/09/16(水) 22:25:52 ID:Rvm.I4n6
- >>729
でもさ、
もしもホントなら
FF13との相乗効果で
年末年始大勝利フラグだろ。
- 731 :名無しさん:2009/09/16(水) 22:27:51 ID:5oO5M9uQ
- >>728
身体で理解するまで失敗すればいいさw
それに忘却というのも使わない選択肢を排除して高速化する生物の合理化だしなw
- 732 :名無しさん:2009/09/16(水) 22:30:26 ID:F7KW3jhU
- >>730
その意見には概ね同意なんだけど、
未だにPS2互換が望まれているのもふがいない話だよね
- 733 :名無しさん:2009/09/16(水) 22:34:59 ID:SQ8HvXUU
- う互換フラグと、勝利と言うには微妙フラグな気も・・・
- 734 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/16(水) 22:35:33 ID:UsSwVl/6
- >>732
PS3のソフトには魅力を感じていない、ということの裏返しですからなあ
あれだけ互換性で煽られた箱○は、もはや互換なんてどうでも良いと思われてるのに
- 735 :名無しさん:2009/09/16(水) 22:36:57 ID:F7KW3jhU
- HAHAHA!ここまで引っ張っといてう互換のはずないじゃないか
ないよね?
まあ、ホントに乗ればいいよねぇ・・
- 736 :しがない名無し:2009/09/16(水) 22:39:05 ID:J9ZYYs8Q
- >>723
XBOXは国内じゃほとんど売れなかったからね。
ただ、ソフトエミュだと起動するソフトはそんなに多くないと思うけどね。
- 737 :名無しさん:2009/09/16(水) 22:41:30 ID:lJcMstvs
- よくわからんけどCellでエミュるってどうすんの?
PPEが頑張るの?
- 738 :名無しさん:2009/09/16(水) 22:43:08 ID:XGvS/iHI
- 原理的に無理!なんじゃなかったっけ>PS2互換
ソニーは物理法則も曲げられるというなら話は別だが
- 739 :名無しさん:2009/09/16(水) 22:45:20 ID:SQ8HvXUU
- >>737>>738
スペック足りないとは思うけど、特定のタイトルに絞ったう互換エミュなら可能かも
- 740 :しがない名無し:2009/09/16(水) 22:45:32 ID:J9ZYYs8Q
- >>738
SPEでエミュするしかないんだけど
バスの帯域も足りないしねえ。
負荷の高くないソフトなら大丈夫だろうけど。果たして何タイトルあるのやら
- 741 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/16(水) 22:46:06 ID:UsSwVl/6
- 少々かくつくくらい、プレイするのには支障はない
- 742 :名無しさん:2009/09/16(水) 22:53:29 ID:5oO5M9uQ
- でもセーブロードに5分とかは勘弁してくださいw
さすがに最近のPCでないゲームにゃないと思うけど。
- 743 :名無しさん:2009/09/16(水) 22:55:27 ID:SQ8HvXUU
- こういう問題もあったなあ
779 :名無しさん必死だな [↓] :2009/09/16(水) 22:51:29 ID:HFNQN+K/0
>>772
どうやってPS2のソフトを供給、起動するの?
今のPS3のBDドライブではPS2ソフトのID書いてるところ読めないよ?
- 744 :名無しさん:2009/09/16(水) 22:57:14 ID:iTOyX7Pk
- せっかくふくれてるんだからそこにPS2用DVDドライブ入れたらええんちゃう?
- 745 :名無しさん:2009/09/16(水) 22:57:47 ID:Rvm.I4n6
- 786名無しさん必死だなsage2009/09/16(水) 22:53:28 ID:XeyPw1Zp0
>>779
読まない。
ってのはどうだろう?
787名無しさん必死だなsage2009/09/16(水) 22:53:44 ID:WVcnQabf0
>>779
発送を転換させて
いっそ不完全なピーコ品でも動くくらい大味な設計にしてみよう(棒
やっぱこうだろ(ぇ
- 746 :名無しさん:2009/09/16(水) 23:03:38 ID:XGvS/iHI
- 埃が入らないよう銃の部品間誤差を最小限にしたトカレフではなく
「埃が入っても動く」ように誤差を最大限とったカラシニコフ方式だな
これはかつる
- 747 :名無しさん:2009/09/16(水) 23:05:16 ID:ekxT1E5w
- 本刷れ>>811
愛って書いてあるじゃねーか
規制乙
- 748 :しがない名無し:2009/09/16(水) 23:07:12 ID:J9ZYYs8Q
- まあ、常識的に考えて動かないよね。
薄型発表前でも業界で結構うわさになってたけど、技術に
詳しい人はかなり懐疑的だったしなあ。うといひとほど
大騒ぎだったよ。
- 749 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/16(水) 23:08:40 ID:UsSwVl/6
- >>748
「コードが動くとは言ったが『実用レベルで』動くとは言っていない」とか言い出しそうだ
- 750 :名無しさん:2009/09/16(水) 23:08:51 ID:Rvm.I4n6
- 追加パーツをくっつけることで
(GBプレーヤみたいに)。
なら、可能だけど意味ないよねぇ・・・
- 751 :名無しさん:2009/09/16(水) 23:09:05 ID:LYTwt0/.
- 実効性の無い特許の時限公開で騒いでたのもいたなあ…戯画人お前のことだ
- 752 :名無しさん:2009/09/16(水) 23:10:47 ID:ekxT1E5w
- なんだろうなー
ゲーム業界(サードと言い換えても良い)
この先生 きのこれるのかな
- 753 :しがない名無し:2009/09/16(水) 23:12:59 ID:J9ZYYs8Q
- >>749
そうだね。
うといひとほどエミュを魔法かなにかだと思ってるみたい。
アーキテクチャの違い乗り越えるの大変だって知らないからなあ。
- 754 :名無しさん:2009/09/16(水) 23:16:44 ID:F7KW3jhU
- >>752
さいきんきのこらなくていいんじゃないかなっておもうようにナテキタヨ
>>753
業界人だろうに・・・いつまでたっても成熟しない業界だこと
- 755 :名無しさん:2009/09/16(水) 23:18:08 ID:ekxT1E5w
- >>754
興味のない人が作るか作らないかを決めちゃう業界だからなー
- 756 :名無しさん:2009/09/16(水) 23:18:22 ID:gRbSM4Jg
- そんな楽に出来るんだったらSSFの人もこんなに苦労は…ねぇ。
- 757 :名無しさん:2009/09/16(水) 23:19:39 ID:qj9xnSE2
- >>753
自社のプログラマーに「ハァ?お前何言ってんだ?」ぐらいの反応は返されそうなものだがな。
……そう言えるプログラマー自体が居ないとなったら最早にんともかんとも。
- 758 :名無しさん:2009/09/16(水) 23:24:01 ID:ZFfc62aY
- ttp://ameblo.jp/sinobi/
DSiが約6.6万台(DSLは約9600台)を販売し、ハード別売り上げでトップに立った。
DSには僅差で破れたものの、PS3は約5.4万台を販売。
んー、まさか上の数字が本物だったとは。しかし、微妙な売上やなあ。
- 759 :名無しさん:2009/09/16(水) 23:25:48 ID:Rvm.I4n6
- 54000なら、
いつも(今まで)に比べて
大健闘ってことでいいんじゃないかな?
ソフトという援軍も
特になかったし。
- 760 :名無しさん:2009/09/16(水) 23:26:25 ID:5oO5M9uQ
- かなり弱い立場なんじゃない?
コンピュータ関係って労働組合とかソレ関係で大規模に動いたって話聞かないし。
その割りに労働基準法ぶっちぎってるのよく見るし。
- 761 :名無しさん:2009/09/16(水) 23:29:52 ID:XGvS/iHI
- >>757
俺がアホな上司なら「それはお前が無能だからだ!」とかいう。たぶんな
>>759
大健闘だが、いきなり年度内の販売計画達成が怪しくなってないか
- 762 :名無しさん:2009/09/16(水) 23:30:23 ID:SQ8HvXUU
- >>759
いやあ、目標が毎週8万台って事を考えるとさすがに良い数字とはいえんわ
今後は年末まではあがらんぞ
- 763 :名無しさん:2009/09/16(水) 23:30:47 ID:Rvm.I4n6
- >>761
っ「それはそれ。コレはコレ。」
- 764 :しがない名無し:2009/09/16(水) 23:31:12 ID:J9ZYYs8Q
- >>757
前も変顔にいったけどプログラマというかソフトの開発してるひとって
意外にもハードウェアのことしらないよ。
今は高級言語で書くのが普通になってるしね。
- 765 :名無しさん:2009/09/16(水) 23:32:04 ID:Rvm.I4n6
- アセンブラなんて、見ても良くワカラン・・・
Cだって、読むのがメンドクサイのにorz
C++くらいからなら、読む元気が沸いてくる。
- 766 :しがない名無し:2009/09/16(水) 23:32:25 ID:J9ZYYs8Q
- PS3は落ちてきたよね。SCEさんの計画はもっと強かったと思うから
二週目でここまで落ちるとは思ってなかったと思うなあ。
来月のNPDが心配だねえ
- 767 :名無しさん:2009/09/16(水) 23:32:38 ID:Cci3jTFw
- >>763
クーリングオフ期間もなしかよ(棒
- 768 :名無しさん:2009/09/16(水) 23:40:12 ID:iTOyX7Pk
- このPS3の売れ行きはいわっちやMSさえ顔をしかめるかも(MSKKとアポーは知らん)
- 769 :名無しさん:2009/09/16(水) 23:41:15 ID:fIaQhND2
- >>758
>「トモダチコレクション」(7万本/99.4万本)
もう当たり前になった感があるけど、凄いなぁ
- 770 :名無しさん:2009/09/16(水) 23:42:02 ID:SQ8HvXUU
- 悪くて2週目は半分だとおもってたからなあ
1/3は悪い予想を上回ってる
来週がどうなるかだが、下手したら年末までにまたヨンケタンが見えるぞ
- 771 :名無しさん:2009/09/16(水) 23:42:12 ID:ZFfc62aY
- 忍によると、ガンダム戦記がガンダム無双と同じような推移らしいけど。
それって、既存の層が動いただけの可能性が強そうだよねえ。
新規層をあまり築けてないようなのが気になる。
- 772 :名無しさん:2009/09/16(水) 23:42:24 ID:qj9xnSE2
- >>764
うちの大学だと、ハードもみっちり叩き込まれてるんだがなあ……
直叩きも過去の話か
>>765
読めないってのはまずいぜ。
死ぬほど面倒なのには同意するけどw
- 773 :名無しさん:2009/09/16(水) 23:45:48 ID:iTOyX7Pk
- >>772
実機と開発機が別だったり、ドライバがデバッグ用とリリース用で別だったりするからねえ
直叩きするのは携帯機くらいかな?
- 774 :しがない名無し:2009/09/16(水) 23:48:08 ID:J9ZYYs8Q
- >>772
もう昔の話になった感があるねえ。マシン語でプログラミングとか
やってたころが懐かしい。
- 775 :名無しさん:2009/09/16(水) 23:48:27 ID:5oO5M9uQ
- 部品単位で叩くような人らはもはや少数派ってことか?
まあゲーム業界じゃなくてもそれができる人は高級取りだけどさ。
>>770
悪い予想を下回る、じゃね?w
- 776 :名無しさん:2009/09/16(水) 23:49:02 ID:SQ8HvXUU
- >>775
日本語って難しい・・・
- 777 :しがない名無し:2009/09/16(水) 23:51:40 ID:J9ZYYs8Q
- >>776
そうだねえ。
さて今日は失礼するね。またね
- 778 :名無しさん:2009/09/16(水) 23:52:21 ID:5oO5M9uQ
- いや、俺も正しいかどうかは分からん。
「下回る」もちょっと怪しい気がしてきたw
「超える」なら大丈夫だとは思うが。
- 779 :名無しさん:2009/09/16(水) 23:52:53 ID:5oO5M9uQ
- またねー。
ソフトメーカーがこの先生きのこるには。
- 780 :名無しさん:2009/09/16(水) 23:53:03 ID:SQ8HvXUU
- >>777
おつかれ
・・・ってまてーい!
あんたと一緒にすんなー!!!
- 781 :名無しさん:2009/09/16(水) 23:55:44 ID:ekxT1E5w
- 本スレ>>967
ちなみに絵を描いてるのはこの人なのよね
ttp://mochichi.jp/
- 782 :名無しさん:2009/09/16(水) 23:56:37 ID:ZFfc62aY
- >>777
乙です。
- 783 :名無しさん:2009/09/17(木) 01:18:11 ID:TB7r0HLI
- 週販8万台が目標なら
先週15万、今週5万でまだAverageで上回ってるよ
上回ってるよ!
- 784 :名無しさん:2009/09/17(木) 02:50:42 ID:3cy6jKlg
- 上手く行って10万弱、下手しても7〜8万だと思ってたら5万かw
- 785 :名無しさん:2009/09/17(木) 08:30:21 ID:mtTNYhXE
- まぁまだ台数的にはWiiには勝ってるし
ケケケ
- 786 :名無しさん:2009/09/17(木) 08:40:10 ID:K05Lhl8A
- 2週前と比べれば20倍近く売れてるよ!
- 787 :名無しさん:2009/09/17(木) 09:06:14 ID:eM6MqzS6
- 総台数とかあんまり関係ないよなぁ
結局据え置きソフトの上限が、ン千万台のPS2だろうが800万台のwiiだろうが200万ちょいだし
って上限より下限の問題か
- 788 :名無しさん:2009/09/17(木) 09:17:25 ID:wFYQZUQw
- 関係あるよ?
- 789 :名無しさん:2009/09/17(木) 09:19:49 ID:eM6MqzS6
- 台数なんてソフトの出来の結果でしょ?
- 790 :名無しさん:2009/09/17(木) 09:44:56 ID:TB7r0HLI
- いくら標高が高くても断崖絶壁じゃねぇ…
- 791 :名無しさん:2009/09/17(木) 09:47:49 ID:K05Lhl8A
- くっ
- 792 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/09/17(木) 09:48:30 ID:bNqCV0hA
- そこで千早に持って行くのかw
- 793 :名無しさん:2009/09/17(木) 09:48:47 ID:B4.2NzVU
- >>790
PS3にもWiiにも言える良い表現だなw
売り上げ台数の推移であったりソフトの売れ方のことであったりw
- 794 :名無しさん:2009/09/17(木) 09:50:52 ID:Dd.Rr7wA
- 「くっ」だけで千早だと思ってしまう犬ってなんなの?
- 795 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/09/17(木) 10:07:55 ID:bNqCV0hA
- へへへへ変態ちゃうわ!(棒
- 796 :名無しさん:2009/09/17(木) 10:18:57 ID:TB7r0HLI
- いっそ変態犬、むしろ変犬になってしまってはいかがだろうか
- 797 :名無しさん:2009/09/17(木) 10:19:49 ID:wFYQZUQw
- わんこは変態じゃない
ダメなんだ
- 798 :名無しさん:2009/09/17(木) 10:37:45 ID:/XlOVnSs
- >>797
ダメじゃない
ダメじゃない
わんこダメじゃない
星屑の変態たち
けっこういいとこあるんだぜ
スターダストボーイズ
- 799 : ◆PCSH8lhBd6:2009/09/17(木) 10:47:13 ID:m47aGHKU
- カントーが簡略化無しで入っているという書き込みを見て
一気に欲しくなったが財務省がGOサインを出しそうにない。
- 800 :名無しさん:2009/09/17(木) 10:50:33 ID:/XlOVnSs
- >>799
政権交代するんだ(棒
- 801 :名無しさん:2009/09/17(木) 10:55:55 ID:KBfonr6Q
- 夜は政権交代
って言葉が一瞬脳裏をよぎって
あまりのおっさん思考に首をつりたくなった
- 802 :名無しさん:2009/09/17(木) 10:56:50 ID:wFYQZUQw
- >>799
俺が許す
行け!
- 803 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/09/17(木) 11:02:59 ID:bNqCV0hA
- 金銀両方買って財務省に片方献上だ
- 804 :名無しさん:2009/09/17(木) 12:08:31 ID:6L9SUkGs
- 何でも夜のってつければエロく聞こえるよね。
夜のコケスレとか。
- 805 :名無しさん:2009/09/17(木) 12:11:51 ID:Tg6/DLhg
- よるのていおうがあらわれた
- 806 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/17(木) 12:18:11 ID:vjJvF.TQ
- ホウエンとシンオウも入ってれば…
- 807 :名無しさん:2009/09/17(木) 12:20:06 ID:wFYQZUQw
- ポケモン全部入りか
スタッフ死ぬな
- 808 :名無しさん:2009/09/17(木) 12:22:50 ID:wfFglJTI
- >>806
それはもう据え置きレベルの話になるんじゃないかなw
- 809 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/17(木) 12:24:09 ID:vjJvF.TQ
- >>808
据置じゃ意味がないだろうw
- 810 :名無しさん:2009/09/17(木) 12:32:00 ID:xBJCAW9I
- 本スレで宣伝するほどでもないのでこっちで…
フォーエバーブルーの動画うpしてみた
ヽ(*・ω・)ノttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8252610
- 811 :名無しさん:2009/09/17(木) 12:36:08 ID:wfFglJTI
- >>809
WiiとDS連動させれば据え置きでも行ける気はするけど
WiiでももちろんだけどDSで通信交換、対戦専用ソフト出すとかね
- 812 :名無しさん:2009/09/17(木) 12:45:48 ID:xBJCAW9I
- >>809
据え置きポケモンはジニアスさえ関わらなければいいのに(´・ω・`)
- 813 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/17(木) 13:11:43 ID:vjJvF.TQ
- 据置ならフル3D、日本全土が舞台、くらいやってほしいところw
- 814 :名無しさん:2009/09/17(木) 13:21:17 ID:GNU5CYCY
- >>813
物すごーくリアルに小汚い感じまで再現されますが、
諸事情により、舞台は横須賀限定になります。
続きを作るのでご容赦ください。
- 815 :名無しさん:2009/09/17(木) 13:22:11 ID:xBJCAW9I
- >>813
最低限ポケスタ金銀なみのやりこみ要素と
ミニゲームやポケモン図鑑完備がいいなぁw
- 816 :名無しさん:2009/09/17(木) 13:23:47 ID:uttfDkkk
- ポケモンは全部ガシャポンでゲット(棒
- 817 :名無しさん:2009/09/17(木) 13:27:12 ID:uttfDkkk
- >>810
買ってきて今OPデモを気持ちいい歌声と共に
眺めてるんですがしばらくはスタートしないで眺めてようw
- 818 :名無しさん:2009/09/17(木) 13:40:16 ID:/oBkvvbg
- >>764
高級言語ってなんだ?
レストランかなんかの話してんの?
高水準言語な
しったかハズいプギャー6m
- 819 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/17(木) 13:45:30 ID:vjJvF.TQ
- >>818
………
無知をあざ笑うつもりで無知を晒す恥…
- 820 :名無しさん:2009/09/17(木) 13:47:13 ID:htNKsShM
- 高級言語で合ってるような・・・
- 821 :名無しさん:2009/09/17(木) 13:47:19 ID:xBJCAW9I
- >>818
わざわざ避難スレまで来て煽ってるのもそうとう恥ずかしいと思うが
- 822 :名無しさん:2009/09/17(木) 13:47:36 ID:VLn7ZEWk
- お、来客中か
- 823 :名無しさん:2009/09/17(木) 13:48:36 ID:Dd.Rr7wA
- (巫女スキー君のバカッ……あなたに声かけてほしいからわざと間違えたのに…)
- 824 :名無しさん:2009/09/17(木) 13:49:25 ID:uttfDkkk
- >>819
昨日から構い過ぎだ。
ID変えても同じことしかやらなんだから
頼むからスルーしてくれ。
- 825 :名無しさん:2009/09/17(木) 13:50:12 ID:4hzJQKHM
- 俺の恋敵がいると聞いて
>>824
いや、明らかに違う人だろw
- 826 :名無しさん:2009/09/17(木) 13:50:15 ID:fH7HaAWk
- r⌒⌒⌒ヽ
r⌒ ⌒丶
( 丶
( 人_人_( )
( ノ●_ ●( )
丶(〇 〜 〇(_ノ >>810
/ | 歌声も海も綺麗だぁ
| L/|
- 827 :名無しさん:2009/09/17(木) 13:53:05 ID:uttfDkkk
- >>825
どのみち釣りだろうw
今海に潜ってる俺がいうのもなんだけど(棒
- 828 :名無しさん:2009/09/17(木) 13:56:47 ID:8nU2Y1/Q
- FEB2かw一瞬、本当に海で泳ぎながら書き込んでるのかと思っちまった。
- 829 :名無しさん:2009/09/17(木) 13:56:57 ID:K05Lhl8A
- >>827
むしろ釣られたのは貴方かもしれない位置関係的に(棒
- 830 :名無しさん:2009/09/17(木) 13:57:39 ID:fH7HaAWk
- 443 名前: ◆PSY/IZWGU. [sage] 投稿日:2009/09/17(木) 12:56:03 ID:lgn1w3Ih0
総評より…ポケモンHGSSはダイパ(初週158.6万)に匹敵するスタート、消化率は9割超。
360本体は値下げもあり前週比148.5%の販売。
DSL 9600
DSi 66000
PSP 20000
Wii 15000
PS3 54000
PS2 3200
360 6900
1.ポケHGSS 1409000
2.トモダチ 70000 994000
3.DQ9 38000 3856000
4.リゾート 33000 1132000
5.ガンダム戦記 32000 192000
6.COD4PS3 16000
7.ラブプラス 15000 63000
8.スローン2 14000 34000
9.MHP2Gbest 13000 985000
10.マップラス3 11000
にゅー
12.COD4360 9000
23.アラビアンズロスト 3400
外.Fable2best 1600
- 831 :名無しさん:2009/09/17(木) 13:58:07 ID:fH7HaAWk
- 448 名前: ◆PSY/IZWGU. [sage] 投稿日:2009/09/17(木) 12:56:53 ID:lgn1w3Ih0
ほか
11.MH3 10000 890000
13.モノ金しくみ 7900 37000
14.侍道2P 7500 18000
15.ぷよ7 7300 158000
16.WiiFit 5700 3525000
18.428PS3 5200 22000
19.ソウルキャリバー 4200 44000
20.Gジェネ戦PS2 3800 299000
21.MGS4best 3600 31000
22.マリカWii 3400 2325000
24.ToVS 3100 216000
25.いろチン 3100 78000
26.歩兵2 3000 6900
27.おい森 3000 5067000
28.Jウイイレ 2900 71000
29.レイトン3 2900 806000
30.ちびロボ! 2900 110000
2900本以上で30位ランクインでした。
- 832 :名無しさん:2009/09/17(木) 13:58:21 ID:uttfDkkk
- >>828
ディスク読んでるときのペンギンが可愛いです
- 833 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/17(木) 13:58:27 ID:vjJvF.TQ
- >>830
箱○が5000越えとかないわー
- 834 :名無しさん:2009/09/17(木) 13:59:56 ID:VLn7ZEWk
- トモコレ、ミリオン目前だと…?
- 835 :名無しさん:2009/09/17(木) 14:01:01 ID:fH7HaAWk
- トモコレを最初見たとき
さすがにミリオンなんて言葉は思いつかなかったです(*´Д`*)
- 836 :名無しさん:2009/09/17(木) 14:02:20 ID:uttfDkkk
- >>829
ああっ(棒
>>830
トモコレ結構売れるとは思ってたけど
まさかミリオンまで行くとは・・・
- 837 :名無しさん:2009/09/17(木) 14:05:08 ID:K05Lhl8A
- ミリオンまで行くどころか
この伸び方はミリオン通過点レベルだぞ…w
- 838 :名無しさん:2009/09/17(木) 14:05:26 ID:mtTNYhXE
- 誰か板とマリカWiiに突っ込め…
- 839 :名無しさん:2009/09/17(木) 14:07:24 ID:8nU2Y1/Q
- サードもトモコレみたいなライト層に受けるソフトを作れば良いのにな。
受けさえすれば、クチコミで面白いように買ってくれる層なんだぜ。
値崩れ待ちだなんてケチ臭い事もしないし。
- 840 :名無しさん:2009/09/17(木) 14:12:30 ID:uttfDkkk
- エキスパート操作にすると酔いそうですFEB2
細かく見てまわれそうですけど
- 841 :名無しさん:2009/09/17(木) 14:16:31 ID:5N0UN5xE
- その理論でウケるならDSWiiでもっと売れたかもしれないタイトルがあるわい
- 842 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/17(木) 14:18:11 ID:vjJvF.TQ
- >>838
…つっこむのもおそれおおいレベルに…
>>839
難しいんだよねえ…クチコミって読みづらいし
爆発的に売れない分、回収が難しい
- 843 :名無しさん:2009/09/17(木) 14:19:25 ID:mtTNYhXE
- 何かトモコレはいかにも簡単そうに作ったように見えるけど
企画段階から何年もかかってるし、色々な苦労があったのは
社長が聞くを見れば分かると思う
それをノウハウが無いサードに軽く出せというのは無理というもんだろう
- 844 :名無しさん:2009/09/17(木) 14:23:15 ID:wekXSso6
- つかトモコレやらガルモやらリズ天やら…
社長が訊く読む限りここら辺はDSとしては凄まじく難産だったようだし
DSの新規タイトルでそれを許容出来る会社って他にあるのか?
- 845 :名無しさん:2009/09/17(木) 14:23:57 ID:n.cJP8d2
- 売れてないと思ったチビロボがもう10万越えてる。
DS恐ろしい子。
- 846 :名無しさん:2009/09/17(木) 14:26:55 ID:8nU2Y1/Q
- そういや、ポケモンなんかも紆余曲折があったらしいからな。
育てるのも大事だけど、見捨てないのも、同じくらい大事って訳か。
- 847 :名無しさん:2009/09/17(木) 14:28:03 ID:3cy6jKlg
- ガンダムが20万!TOVは30万行くかも!って所に
トモコレ来週ミリオン確定とか言っちゃうからサードに嫌われる(半棒
- 848 :名無しさん:2009/09/17(木) 14:31:05 ID:8nU2Y1/Q
- 最終的にはトモコレ>FF13も有り得そうだな。
- 849 :名無しさん:2009/09/17(木) 14:38:06 ID:mtTNYhXE
- 今年はポケモン金銀VSドラクエ9の頂上決戦にはなるだろうな
- 850 :名無しさん:2009/09/17(木) 14:38:30 ID:Dd.Rr7wA
- >ガンダム20万、TOV30万
話は違うが、もうなんというかサード乙の世界だなあ
つか「前シリーズと同じ売上でよかった! 焼き直しだけど6割ほど売り上げうpでよかった!」
みたいな感じでみみっちすぎる
- 851 :名無しさん:2009/09/17(木) 14:43:39 ID:mtTNYhXE
- >>850
緩やかな死を迎える道だから仕方ない
それが怖いから任天堂はWiiとかDSとかの道を示したけど
「俺たちはそっちに行かない」って自分で決めたわけだし
- 852 :名無しさん:2009/09/17(木) 14:51:30 ID:wekXSso6
- だがガンダムやテイルズを出してるバンナムは
地味にWiiDS方向にも保険掛けてるぞ
- 853 :名無しさん:2009/09/17(木) 14:56:44 ID:GN8/A812
- ポケモンは企画が動いてから5年
開発期間は凍結中だった分を引くと3年半ほどかかったはず
- 854 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/09/17(木) 14:59:07 ID:SfBSCjOc
- バトルロードのスターターが地元のおもちゃ屋に売ってないぜ
定期で行ける範囲に売ってる店あるかなぁ・・・ビックとかの電気屋じゃ売ってなさそうだし
で、PS3もう5万まで落ちちゃったか・・・TOVがあるからせめて今週は8、9万は維持できるかもと思ったのに、
薄型待ち重要は1週間でほぼ使い果たしたのかな
- 855 :名無しさん:2009/09/17(木) 15:04:40 ID:Dd.Rr7wA
- まあ来週はまさにそのTOV重要で10万いけるかもしれんよ
でもTOV箱○版も従来のテイルズシリーズに比べてそれほど売れてないわけじゃないんだよな
どれだけの層が完全版のためにPS3まで買うかは、ファンでないからよく分からん
- 856 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/09/17(木) 15:07:10 ID:SfBSCjOc
- じゅようと入力すると重要に変換されるのはなんとも
来週また3分の1まで減って1.6万くらいになったりして・・・
- 857 : ◆PCSH8lhBd6:2009/09/17(木) 15:10:24 ID:m47aGHKU
- 帰って来たヨンケタンスレ期待
- 858 :名無しさん:2009/09/17(木) 15:14:20 ID:mtTNYhXE
- >>857
∧_∧
(`・ェ・´) もうちょっとだけ待ってね
(0 ④ 0
と__)__)
- 859 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/17(木) 15:14:58 ID:vjJvF.TQ
- >>852
そのスタンスが既に逃げかと…
- 860 :名無しさん:2009/09/17(木) 15:19:59 ID:Dd.Rr7wA
- ヨンケタンになるには半年ぐらいはかかるだろー
でも各週の売り上げデータ見ると
薄型発売直前の2000-3000台は確かに生産(出荷)調整っぽいが
それ以前の数か月続くヨンケタンはPS3に対する本物の需要を表しているような…
- 861 :名無しさん:2009/09/17(木) 16:03:53 ID:K05Lhl8A
- 何だかんだでバンナムは
「うまいことやる」のは上手なんだよねえ
- 862 :名無しさん:2009/09/17(木) 16:04:52 ID:4hzJQKHM
- ナムコ単体ならともかく、今はバンダイの膨大な版権もあるからねえ
ちょっとやそっとちゃ潰れないし、反省もしないだろうな
- 863 :名無しさん:2009/09/17(木) 16:18:58 ID:wfFglJTI
- ラブプラスでキスする所までやったらなんだか甘酸っぱい感覚に襲われたw
- 864 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/09/17(木) 16:22:38 ID:Y9axSM0o
- >>859
逃げですな。
・・・というかバンナムは何だかんだ言って商売は上手なんだよね。
ユーザーにはたまったものじゃない事やられるけどw
- 865 :名無しさん:2009/09/17(木) 16:25:05 ID:xBJCAW9I
- >>863
ステータスマックスにしてデートに行ってごらん
一回のデートに5,6回もキスせがんでくるんだぜ…
- 866 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/17(木) 16:26:32 ID:vjJvF.TQ
- >>865
そんな恋愛したときねえ…
- 867 :名無しさん:2009/09/17(木) 16:27:54 ID:GNU5CYCY
- >>866
さあ、ラブプラスを買えば今からでも(ry
- 868 :名無しさん:2009/09/17(木) 16:28:25 ID:4hzJQKHM
- ラブプラスは妄想の中にしかない、理想のリア充
を追体験させてくれるソフトなのでわ
だから、リアルでそんな恋愛したことねえってのは、当然なんだと思うYO
- 869 :名無しさん:2009/09/17(木) 16:39:28 ID:r3iLc026
- それでも……
それでも、世の中にはリアルであんな恋愛をした奴らがっ……!
- 870 :名無しさん:2009/09/17(木) 16:43:42 ID:K05Lhl8A
- 正直リアルであそこまでやりたいとは思わんw
- 871 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/17(木) 16:47:44 ID:vjJvF.TQ
- 一日中べったりくっついて、ずううっとイチャコラとか憧れるね
- 872 :名無しさん:2009/09/17(木) 16:52:04 ID:4hzJQKHM
- 巫女はあまえんぼさんだなぁ☆ もうッ…
- 873 :名無しさん:2009/09/17(木) 16:52:21 ID:mtTNYhXE
- 脳が湧いてる状態の時は近いことやってないとも言いきれないが…w
本人気付いてないんだよなぁw
- 874 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/09/17(木) 16:56:41 ID:bNqCV0hA
- >>871
両方♀なんですねわかりません><
- 875 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/09/17(木) 17:00:58 ID:SfBSCjOc
- >ずううっとクタコラとか憧れるね
!!!!!!
- 876 :名無しさん:2009/09/17(木) 17:04:30 ID:Dd.Rr7wA
- _、_
( ,_ノ` ) …久夛良木、久々に懐かしい名前を聞いた…
O))|E] シュッ
_、_
( ,_ノ` ) ……
(), ボッ
σ ̄
_、_
( , ノ` ) …マスター、あちらさんに一杯差し上げてくれ。
\
(),
σ ̄
_、_
( ,_ノ` )y━・~~~ ……てか、あの人今何してんの?
- 877 :名無しさん:2009/09/17(木) 17:08:08 ID:4hzJQKHM
- 角川かなんかで、社外取締役と、立命の客員教授やってるとか
- 878 :名無しさん:2009/09/17(木) 18:14:59 ID:6piVLwyY
- >>804
コケスレは昼の方が、とマジレス
- 879 :しがない名無し:2009/09/17(木) 18:22:26 ID:YSrXAltg
- こんばんは
PS3は早くも三分の一になってしまったわけでやはりライト層には
マニアックで受け入れられてないよね。これでも価格がネックだったと
言い出したら・・・
- 880 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/09/17(木) 18:24:55 ID:bNqCV0hA
- >>879
こんばんは
まるで成長していないのAA準備しときましょうか?w
- 881 :名無しさん:2009/09/17(木) 18:25:49 ID:K05Lhl8A
- ソフトが無い週に1/3も売ったのだから上出来だと思うのは少数なのかなー
まあ目標が目標だからそれじゃ済まないんだろうけどw
- 882 :名無しさん:2009/09/17(木) 18:26:00 ID:4hzJQKHM
- でも2万切ったら、あのAV性能は欲しいですにょ
- 883 :名無しさん:2009/09/17(木) 18:26:11 ID:mtTNYhXE
- >>879
でもTOV完全版あるし、来週あたり戻るんじゃないですけね?
- 884 :名無しさん:2009/09/17(木) 18:28:41 ID:4hzJQKHM
- >>883
PS3が弱かった女性層狙える久しぶりの弾だから、6桁再びぐらい欲しいね
腐ってても夢見てても女性は女性
- 885 :しがないピュアみお ◆pApas/ie.U:2009/09/17(木) 18:30:08 ID:Er3Pdsas
- >>882
2万切って
モザイクを薄くするAV性能があれば売れる(棒
- 886 :名無しさん:2009/09/17(木) 18:31:22 ID:4hzJQKHM
- >>885
いやいや、すーぱーこんぴゅーたーだから
服着てる映像を全裸に熟成させるぐらいのことは(棒
- 887 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/09/17(木) 18:32:51 ID:bNqCV0hA
- ToV見越して値下げ日に買ってる気がするんで微増はあっても激増はないと思う
- 888 :しがないピュアみお ◆pApas/ie.U:2009/09/17(木) 18:34:21 ID:Er3Pdsas
- >>887
テイルズ オブ ヴェスペリア プレミアムPS3パック
とか出せば良かったのにね(棒
- 889 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/09/17(木) 18:35:30 ID:bNqCV0hA
- >>888
ガンダム戦記に同梱してないでToVの発売日前倒せば良かったのにね
- 890 :名無しさん:2009/09/17(木) 18:37:35 ID:4hzJQKHM
- >>887
堅実な予想するとそうなっちゃうか
給料日後の来週のほうが良かったりして
後はTOVそのものがどこまで売れるか
来月の映画の宣伝が、初動率に及ぼす影響と
映画の興行成績
PS3は年内のでかい弾というと、後はGTとFF13か
GTは海外でも同今晩の話が出てるみたいだし、TGSの隠し弾かな
- 891 :リョナ兄さん ◆Xv2hVGCavo:2009/09/17(木) 18:37:38 ID:AumAPeZM
- 2万切ればアプコンPS無印として買うかもな
- 892 :名無しさん:2009/09/17(木) 18:38:41 ID:mtTNYhXE
- 俺も2万切ったらDVDアップコン&BDプレーヤーとして欲しい
- 893 :名無しさん:2009/09/17(木) 18:39:31 ID:4hzJQKHM
- ほうら、やっぱり売れない理由は値段だ(棒
- 894 :名無しさん:2009/09/17(木) 18:40:01 ID:Dd.Rr7wA
- むしろないのが不思議だ>TOV同梱
TOVが箱○本体を引っ張ったのがだいたい2.5万台ぐらいなのに、
PS3になったら本体牽引効果が倍以上ってことが…ありえるだろうか
- 895 :しがない名無し:2009/09/17(木) 19:00:11 ID:YSrXAltg
- >>894
テイルズは後発だからねえ。
追加要素にどの程度魅力あるかにかかっていそうだね。
- 896 :名無しさん:2009/09/17(木) 19:03:12 ID:mtTNYhXE
- GCのシンフォニアの時よりは増えると思いますよ
最初から移植するだろうと読んでた人多そうですし
- 897 :名無しさん:2009/09/17(木) 19:04:44 ID:c2AE/4Vk
- ぶっちゃけほとんどハードの牽引はしないだろうね
ほかのソフトですらハードはほとんど影響してないし、
テイルズは正直そこまでの弾でもないし
ましてや後発移植と来れば
- 898 :名無しさん:2009/09/17(木) 19:09:20 ID:2pakFk9I
- まぁ、TOV完全版出したからTOGはほとんどの人が様子見するだろw
- 899 :名無しさん:2009/09/17(木) 19:09:50 ID:MoEWeI.I
- そして「Wiiはサードが売れない!」と騒ぐというシナリオですね。わかります。
- 900 :名無しさん:2009/09/17(木) 19:12:26 ID:mtTNYhXE
- つかテイルズファンは全ハード買わないといけないわけだな
TOGはどっちにせよ、いのまたデザインだから売れないよ
- 901 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/09/17(木) 19:16:55 ID:bNqCV0hA
- ToGはわざわざHD化の手間かけてまで移植するだろうか…
PS2ってのももう無理だし
まぁいのまた(ry
- 902 :名無しさん:2009/09/17(木) 19:17:48 ID:wekXSso6
- でもTOH>TOVじゃね?売上は
- 903 :名無しさん:2009/09/17(木) 19:22:07 ID:Dd.Rr7wA
- TOH25万、TOV19万
一方が一家に一台どころか一人一台で普及した国民機。
もう一つがゲオタしか知らないDC以下の普及率を誇るマイナー機。
- 904 :名無しさん:2009/09/17(木) 19:25:01 ID:mtTNYhXE
- >>902
そりゃ普及台数とソフト価格が…
テイルズって大体20〜30万本が固定なんだな
- 905 :名無しさん:2009/09/17(木) 19:26:51 ID:wekXSso6
- 信者ゲーだから普及台数は関係ないと言われたり
普及台数持ち出したり
結局どっちなんだ、テイルズは
- 906 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/09/17(木) 19:29:22 ID:bNqCV0hA
- とりあえず信者力でどんなハードでも15万は堅いってかんじかな?
まぁうちも信者だが
- 907 :リョナ兄さん ◆Xv2hVGCavo:2009/09/17(木) 19:31:48 ID:AumAPeZM
- >>900
いのまたは冷遇される運命
ガノタは全ハードをためらいなく買うというのにテイルズ信者ときたら
- 908 :名無しさん:2009/09/17(木) 19:34:02 ID:Dd.Rr7wA
- 「テイルズオブなんとかはいのまただから売れない」
ってのはオプーナさんとワゴンみたいな定番のギャグじゃないの?
実際のところデータでみると2万ぐらいの売上差にはつながってるみたいだが
- 909 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/09/17(木) 19:39:14 ID:bNqCV0hA
- いのまただから売れないというのはちょっと違うんだけどな
戦闘システムが藤島系よりも意図的に尖らせてるから満遍なく受けないってのがホントの所かと
ToGは割りと期待してるんだけどな、ようやく本当の意味で3D軸戦闘になるし
- 910 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/09/17(木) 19:44:49 ID:Y9axSM0o
- >>904
昔(PS2ぐらい)は50万ぐらいだったんだけどね。
>>909
いのまたさんのタイトルは癖があるんだよね。
シナリオが(ry とかシステムが(ry とか。
あと微妙な開発チームの癖が(ry
3Dになった頃合はTOAなんかも逆風多かったんだけどにゃぁ。
いつの間にか消えていたw
- 911 :名無しさん:2009/09/17(木) 19:45:16 ID:ALpuVsik
- すりーさんに
起死回生の一手を授ける
ってのは難しいかね?
- 912 :しがない名無し:2009/09/17(木) 19:48:57 ID:YSrXAltg
- >>911
もう無理だろうね
さてのちほど
- 913 :名無しさん:2009/09/17(木) 19:52:55 ID:u6FnFbv2
- >>910
CGムービーエディションと言う最大の癖が出てしまった後では何が出てもへっちゃらだ。
- 914 :名無しさん:2009/09/17(木) 19:53:29 ID:mtTNYhXE
- しがない氏言いきっちゃいましたw
- 915 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/17(木) 19:53:51 ID:vjJvF.TQ
- >>911
MSと任天堂をばk…
MSは巨大化してるから難しいが、任天堂はタイミング見計らって京都本社狙うだけで麻痺するだろうなあ…
- 916 :名無しさん:2009/09/17(木) 19:55:02 ID:Tg6/DLhg
- 少し発言に注意しないと通報されるぞ
- 917 :名無しさん:2009/09/17(木) 19:55:34 ID:Dd.Rr7wA
- 京都は竜穴で守られてるから安全だってばっちゃがいってた
- 918 :名無しさん:2009/09/17(木) 19:56:00 ID:MoEWeI.I
- あればMSか、昔の任天堂がやってたよって話なんだろうなあ>起死回生の一手
- 919 :名無しさん:2009/09/17(木) 19:59:44 ID:mtTNYhXE
- こういうの見ると、一部サードには期待できないのがよーく分かる
ttp://d.hatena.ne.jp/EXAPON/20090917
- 920 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/09/17(木) 20:00:32 ID:bNqCV0hA
- >>915
目の上のたんこぶがなくなったからってゲーム離れを解消できないと(ry
とマジレス
- 921 :名無しさん:2009/09/17(木) 20:01:59 ID:uttfDkkk
- >>915
京都は結界が張ってあるから無理ぽ
- 922 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/17(木) 20:05:48 ID:vjJvF.TQ
- >>920
現実問題、
ソニーグループが全社を挙げて押せば、
MSと同様金でサードを釣ってくるんでも
黒物やVAIOにPS3との連携機能を組み込むんでも
起死回生とまでは行かなくても、生き延びる手はあると思うんだ
が
「平井『さん』」とかゆーてるようじゃねえ
- 923 :名無しさん:2009/09/17(木) 20:06:45 ID:Dd.Rr7wA
- >>919
ああ、これ昨日あたりやる夫まとめブログかなんかのヘッドラインでみたな。
ヴァンパイアレインのことだったのか。
- 924 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/09/17(木) 20:09:03 ID:bNqCV0hA
- >>922
生き延びた先に楽園はあるのか?ってなw
まぁ脳内は常に楽園(ry
- 925 :名無しさん:2009/09/17(木) 20:09:46 ID:uVzIcIdw
- 原画のせいじゃないのは分かってるよなw言ってる人全員
真剣にそう思ってる輩が居る事が信じられませんw流石にコケスレでは居ないと思うが
- 926 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/09/17(木) 20:12:50 ID:bNqCV0hA
- >>925
テイルズ総合とか稀に見ると真剣にそう思ってる人居るから困るw
- 927 :名無しさん:2009/09/17(木) 20:15:25 ID:uVzIcIdw
- >>926
それが現実か。ふーむw
- 928 :名無しさん:2009/09/17(木) 20:16:40 ID:4ziXlyFc
- 正直エタニャ以外のいのまたテイルズは戦闘もだったけどシナリオがトコトン肌に合わなかったなぁ
- 929 :名無しさん:2009/09/17(木) 20:17:13 ID:2pakFk9I
- テイルズオブ○○○○ アニメムービーver/CGムービーver/中の人実写ver
これだったらどれが一番売れるだろう(棒
- 930 :名無しさん:2009/09/17(木) 20:18:48 ID:K05Lhl8A
- Tony先生の話と聞いて飛んできました
- 931 :名無しさん:2009/09/17(木) 20:18:56 ID:MoEWeI.I
- >>929
>中の人実写ver
TORの主人公が仏像になっちゃうだろうが
- 932 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/17(木) 20:19:05 ID:vjJvF.TQ
- たけざき?
- 933 :名無しさん:2009/09/17(木) 20:19:41 ID:Dd.Rr7wA
- 中の人需要は高そうだから、CGver.よりは売上増しだったりして。
実際ユーリの声優さんがインタビューに答える販促映像なんて誰得、と思ってたけど…
まあ、そういうことなんだろうな(棒
- 934 :名無しさん:2009/09/17(木) 20:22:37 ID:mtTNYhXE
- 全部ナージャの呪いです
- 935 :名無しさん:2009/09/17(木) 20:25:43 ID:4ziXlyFc
- テイルズオブナージャはテイルズ系で初めてサントラ買ったソフトだわ…
- 936 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/09/17(木) 20:32:16 ID:bNqCV0hA
- レジェンディアこそ完全版が欲しい
- 937 :名無しさん:2009/09/17(木) 20:35:19 ID:K05Lhl8A
- 蒼い鳥の人だっけ
- 938 :名無しさん:2009/09/17(木) 22:42:23 ID:VuehD2oc
- しがない人が完全にサジ投げたと聞いて
- 939 :名無しさん:2009/09/17(木) 22:52:14 ID:2r4Fqhm6
- >>938
また新しいサジを作ればいいのさ
- 940 :名無しさん:2009/09/17(木) 22:58:54 ID:c2AE/4Vk
- まだマジとバーツがある
- 941 :名無しさん:2009/09/17(木) 23:15:04 ID:4hzJQKHM
- プレイステーションは滅びぬ!
プレイステーションの力こそ、開発者の夢だからだ!!
- 942 :しがないピュアみお ◆pApas/ie.U:2009/09/17(木) 23:23:17 ID:Er3Pdsas
- >>919
何が問題なのかよくわからんが
やりたいゲームがあったらハードを買えばいいじゃない?
ストラングルホールドの続編がPS3のみ供給とかになったら
しょうがないからPS3買うわ
- 943 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/09/17(木) 23:26:59 ID:bNqCV0hA
- >>942
ミッドウェイはウーの赤字が致命傷の一つとなって破綻してたようなw
- 944 :名無しさん:2009/09/17(木) 23:45:24 ID:Dd.Rr7wA
- V&Bの続編がPS3で出たら本体ごと買ったるわー!
Fragileで我慢しろはなしでお願いします
- 945 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/09/18(金) 01:06:34 ID:aMJUVl7A
- そういや新型の二周目の販売数ってどうなったんだろ
>>944
フラジールは正直…だった
- 946 :名無しさん:2009/09/18(金) 01:09:40 ID:sIiOJZrI
- >>945
54000って数字だった
本前々スレで検索かけたら出てくるかと
- 947 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/09/18(金) 01:13:55 ID:aMJUVl7A
- >>946
おおっと、すまねえ。
まあ、こんなもんか。
TOV移植発売週に注目ってところか
- 948 :名無しさん:2009/09/18(金) 01:16:25 ID:qT3BKCD2
- ちゃぶ台返しがゲーム化
ttp://japan.gamespot.com/arcade/news/story/0,3800075348,20400284,00.htm?ref=rss
- 949 :名無しさん:2009/09/18(金) 01:16:54 ID:sIiOJZrI
- 上の方でもわんこが言ってるけど、
激増はまず無いよね…下手すると微減だったりて
- 950 :名無しさん:2009/09/18(金) 01:17:32 ID:VRHwQTHA
- テイルズの同梱版本体はでないんだっけ?
- 951 :名無しさん:2009/09/18(金) 01:19:29 ID:7S11osJg
- フラジール・・・なんとも惜しいゲームでした。
だが今年出たゲームの中で一番心に残ったゲームでしたよ。
ふといろんなシーンを思い出してちょっと切なくなる
サントラにOP・ED曲が入ってないのはマイナスだ・・・
- 952 :名無しさん:2009/09/18(金) 01:20:02 ID:.F5lwYRk
- 出ない。ウイイレ2010の同梱版は出るらしいけど。
- 953 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/09/18(金) 01:20:55 ID:mC6KPbzc
- >>949
あるかもよ?テイルズだし。
微減(増)するぐらいだと思うけどねぇ。
>>950
無いね。
- 954 :名無しさん:2009/09/18(金) 01:23:43 ID:VRHwQTHA
- グッズ沢山付けて本体同梱にしておけば
テイルズなら十分牽引するだけの
チカラがあるだろうに・・・
- 955 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/09/18(金) 01:29:15 ID:mC6KPbzc
- >>954
それは悪い意味でもいい意味でもテイルズファンを評価しすぎ。
食いつく層が0じゃないけど・・・多いとも言えないかも?
- 956 :名無しさん:2009/09/18(金) 02:21:51 ID:CR2AZ4dI
- フラジールは改善してフォーエバーブルー2のように帰ってきて欲しいな
- 957 :名無しさん:2009/09/18(金) 03:19:59 ID:QGQv9FuQ
- 久々に規制だな
ところでサガ2、マップが変わらないみたいだけど
前の攻略本使えるのかな?w
- 958 :しがない名無し:2009/09/18(金) 07:07:29 ID:4tnRRo0A
- >>922
たしかに生き残るのはPSPでもかろうじて何とかなったように
できるかもしれない。しかし、ここからPS2レベルまで戻すのは
もう無理だと思うなあ。
前も言ったようにプラットフォームを一新したほうがいいだろうね
PSの名前も変えたほうがいいかもしれない。ゲームする層以外の
イメージが悪くなってしまっているし。
- 959 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/18(金) 07:23:45 ID:3xUgTDjs
- >>958
>ここからPS2レベルまで戻す
うん、それは無理w
プラットフォーム一新に関しては懐疑的だねえ
コンテンツやシナジー含め、これからのハードウェアは「総合力」が問われる時代
グループ内で競合商品出したりして、足の引っ張り合いしてるソニーでは絶対無理でしょ
昔、モバイル関連の仕事してる人と話してたとき、
「たとえ同じ社内でも技術情報回すの不可」って聞いたのは驚いた
- 960 :しがない名無し:2009/09/18(金) 07:29:35 ID:4tnRRo0A
- >>959
>昔、モバイル関連の仕事してる人と話してたとき、
「たとえ同じ社内でも技術情報回すの不可」って聞いたのは驚いた
これは結構有名な話だよね。事業ごとにバラバラだって、たしか
ストリンガーさんが、説明会でサイロサイロって叫んでたのも
このこと指してると思ったよ。
プラットフォーム一新に関しては、当然サポートなり受けられる
のが前提になるよ。ただ、任天堂さんの5000人の規模でもベクトル
そろえるのが大変とかいってるのに数倍のソニーにそれができるか
どうかとなると難しいだろうねえ。
- 961 :しがない名無し:2009/09/18(金) 07:32:58 ID:4tnRRo0A
- あと、昔ちゅるやさんがSCEは撤退したほうがいいと言っていた。
私も、ユーザー視点に立てなくなったSCEさんならそうしたほうが
いいだろうと思うな。昔とは変わってしまったなあ・・・
- 962 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/18(金) 07:36:57 ID:3xUgTDjs
- >>960
いやあ、事業部どころか
前機種の情報貰うのすら(ryって話っすよ…
ベクトルって部分はきちんと戦略的に統括出来るとこがあれば
ある程度のばらつきはむしろ多様性になるので
MS的な方向でならやれると思うんですがね
…まーやらんだろーなー
グループ全体で利益を得るより、各社が自分とこでどんだけ取り分を得られるかで足の引っ張り合いしてるし
コンテンツ力はいいのに、ソフトウェアの開発能力がグループ的にも弱いのも…
任天堂さんが苦労してるのは、多様性を包含出来るほどには大きくない、ってトコかと
資金的にはともかく、人的・物的リソースの問題でね
- 963 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/18(金) 07:40:56 ID:3xUgTDjs
- >>961
業界として考えてなら賛成しますが
SCEという会社、及びそこの社員的にはNGですなあ
すでにトカゲのしっぽ状態になった現状、
撤退=解散・失業ですからして
あのグループの中で
「失敗した事業」の担当者がどんな扱い受けるか、と思えばね…
ソニーがぶった切るのでもなければ
SCEから撤退という判断は出せないと思う
なんていうか…督戦部隊が後にいるんで引くに引けない感じ?
- 964 :しがない名無し:2009/09/18(金) 07:44:12 ID:4tnRRo0A
- >>962
結局、ソニーさんの場合はバラバラなんだよね。おそらく自己保身が優先するような
感じになってるんだろうな。リストラも相当やってるしね。
任天堂さんはリソース足りないのはたびたびでてるけど、
あまりでかくすると落ち込んだとき大変だしなあ。
難しいところだよ。ほんとよくやってると思うなあ。
- 965 :しがない名無し:2009/09/18(金) 07:46:58 ID:4tnRRo0A
- >>963
そのとおりだね。ちゅるやさんの意見に対して私も、
これだけでかくなってしまうと難しいと思うっていったし。
もう引くに引けないんだよね。一兆円も売り上げのあるサイズに
なってしまうとそれに張付いてる人、会社もすごい数なわけだし。
- 966 :名無しさん:2009/09/18(金) 07:55:45 ID:P303Edec
- 泥沼ですねぇ…
- 967 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/18(金) 07:57:12 ID:3xUgTDjs
- >>966
どんな組織にしても、泥を被る覚悟のない人間がいなくなったらそこまでですよ
- 968 :名無しさん:2009/09/18(金) 07:59:28 ID:na6LlyoY
- SCEに勝ち目があるとすれば、PSPの据え置き性能携帯機路線をもっと推し進める
事じゃないかなーと思います。
据え置きでは現状のまま逆ザヤ垂れ流してPS3売っても、欠点解消してPS4を0からはじめても
どっちも明るい未来なんて微塵も見えないですし。
- 969 :名無しさん:2009/09/18(金) 08:01:29 ID:P303Edec
- とりあえず次立てた方が良さ気なので立ててきます
- 970 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/18(金) 08:06:28 ID:3xUgTDjs
- まちがやた
×泥を被る覚悟のない人間
○泥を被る覚悟のある人間
- 971 :名無しさん:2009/09/18(金) 08:06:55 ID:P303Edec
- はい、立ててきましたのでどうぞー
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ60
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1253228708/
- 972 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/18(金) 08:11:42 ID:3xUgTDjs
- >>971
乙でございます
- 973 :しがない名無し:2009/09/18(金) 08:12:47 ID:4tnRRo0A
- >>968
しかし、性能を上げると開発費がねえ。現状でもPSPは結構開発費が
掛かるわけだしなあ。
>>971
おつかれさま
- 974 :名無しさん:2009/09/18(金) 08:14:41 ID:MKeNu9Qg
- >>971
おつかれ
>>968
現状PSPが海外で壊滅状態、日本であっても買ってるわけではない状態で
その路線を推し進めてもPS2の末期以下のどん詰まりになるだけだと思うよ
- 975 :名無しさん:2009/09/18(金) 08:17:00 ID:na6LlyoY
- >>973
現状のPSP互換モードと、高性能モードをのっけて使い分けるとかですかね
DSi専用ソフトみたいな感じで
それに高性能になるとはいっても、初代箱やWii程度が精一杯だと思いますし
HD据え置きに突貫するよりはマシじゃないかという
素人考えですが
>>971
おちゅ
- 976 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/18(金) 08:18:14 ID:3xUgTDjs
- >>975
それなんてPS3…
高性能モードが死に機能で逆ざやになって
互換モードがう互換モードになるのは
火を見るより明らかじゃないか
- 977 :しがない名無し:2009/09/18(金) 08:22:06 ID:4tnRRo0A
- >>975
Wiiの性能は携帯ではまず無理だよ。
ゲハはおろか開発にひとですらかなり性能が低いことになってるけど。
あのスペックは携帯のサイズにするのは無理だね。
- 978 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/18(金) 08:23:39 ID:3xUgTDjs
- >>977
いやまああと5年もしたら…
- 979 :名無しさん:2009/09/18(金) 08:26:01 ID:MKeNu9Qg
- 性能って演算素子のクロックなんかでしか見ない奴が多いからなあ・・・
前にもいたよねえ、PSP Go(といわれてたハード)がWii並のになるとか言ってた奴
- 980 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/18(金) 08:28:15 ID:3xUgTDjs
- >>979
その結果がPS2の悲劇なんだけどね
業界含めて学習してない奴が多すぎる
しかし…本スレの流れで思ったけど…
みんなタッチに夢見すぎだ
- 981 :しがない名無し:2009/09/18(金) 08:29:08 ID:4tnRRo0A
- >>976
ゲーム楽しんでいるひとほど性能の高さほしいって希望は痛いほど
わかるんだよね。ゲーマーからすると開発費用の問題は知らなくて
当たり前だしね。作るほうからすると性能向上にソフト開発が
追いつかなくなって恐ろしい状況になってるから私や巫女さんのように
否定的になってしまうようねえ。
>>978
そりゃ未来はねw
ただ、5年だと2プロセスの進化になるけど最近は電圧
低下ペースが落ちてるからなあ。果たしてTDP下げられるかどうか・・・
- 982 :名無しさん:2009/09/18(金) 08:29:08 ID:P303Edec
- 今となっては組長の64の方針は間違ってなかったのかと
- 983 :名無しさん:2009/09/18(金) 08:32:18 ID:MKeNu9Qg
- >>982
どういう意味で?
- 984 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/18(金) 08:32:48 ID:3xUgTDjs
- >>981
メモリやストレージの小型・省電力化が進んでるから
バッテリーのある程度の大型化を含めないかなあ、と
- 985 :しがない名無し:2009/09/18(金) 08:35:17 ID:4tnRRo0A
- >>984
メモリはだいぶ省電力になったよね。MCMでロジックとDRAM同時に
載せることができるようになればたしかに出来るかも。このあたりは
私は専門家じゃないし、専門家でも外すからなあ。
- 986 : ◆Miko.3NhRs:2009/09/18(金) 08:39:00 ID:3xUgTDjs
- >>985
まあ、「5年」ちゅーのは、それまでにできねーとSCEはないな、とw
次世代ストレージ・次世代ROMにしても
まだまだ何が天下取るかわからん状況ですからねえ
全般にポータビリティ化や省電力化を期待される流れだと
光学・回転メディア自体が最終的なボトルネックとなるのはもう目に見えてるわけで
正直、5年後どころか3年後もよーわからんw
- 987 :しがない名無し:2009/09/18(金) 08:47:14 ID:4tnRRo0A
- >>986
ああ、そういう意味ならPSPの次世代機は近い将来出てくるんじゃないかな。
goは明らかにテスト販売みたいな色合いが強いからPSP-3000がいいのか
goの発展的なものがいいのか試して、決定してくると思うな。
- 988 :しがない名無し:2009/09/18(金) 08:56:15 ID:4tnRRo0A
- さてお仕事〜
- 989 :名無しさん:2009/09/18(金) 08:56:28 ID:4Z/8FJoI
- PSPの次があるなら、DSも呼応するだろうし、大きな仕切り直しの波が起きるのかな。
- 990 :名無しさん:2009/09/18(金) 08:58:45 ID:MKeNu9Qg
- 起きないんじゃないの?当初ならともかく、DSが今後PSPを意識するとは思えん
ただ、サイクル的に世代交代の時期がかぶる可能性はあるかな
もしくはPSPの次世代機がDSを意識することはありそうだ。あれば。
- 991 :名無しさん:2009/09/18(金) 09:27:47 ID:KIvo3uz2
- TGSでの新型or新Ver.のPSP発表っていう怪情報はいつものごとくあるけどねー
DSより安くなれば海外でもまた違ってくるかな?
プレーヤーとして・・・
- 992 :名無しさん:2009/09/18(金) 11:09:49 ID:cidXlads
- 「グローバルなタイトルを開発しないと破産する」SCEJ小林氏コメント記事が掲載中。
http://gamecolumn.blog17.fc2.com/blog-entry-4459.html
日本が舞台で日本人が主役のサイレン3が出なくなりそうで怖い
- 993 :名無しさん:2009/09/18(金) 11:58:08 ID:JgwiFXgU
- まあ言ってることは正しいんだが、
コテコテの和ゲーが大好きな中高生がメイン層のPS系が
本当にそんな方向転換ができるのだろうか、と思ったり。
- 994 :名無しさん:2009/09/18(金) 13:07:05 ID:Y7DJ94pM
- それでも転換するしかないだろう。
今のソフトの高開発費体質では自転車操業にならざるを得ないし。
- 995 :名無しさん:2009/09/18(金) 13:09:48 ID:Ljc17ui6
- しかし、そうするとPS3の明らかな売りが無くなるぞ
それこそ致命傷だと思うが・・・
- 996 :名無しさん:2009/09/18(金) 13:11:10 ID:cs0g6mWE
- そもそも開発しようと思うだけで開発できるもんじゃないしなあ
- 997 :名無しさん:2009/09/18(金) 13:20:18 ID:OPRK6gyI
- どうも日本のソフトメーカーの海外向けって
劣化洋ゲーって感じになってる気がするんだよなぁ
- 998 :名無しさん:2009/09/18(金) 13:24:46 ID:na6LlyoY
- 非ヲタ業界の人がヲタ向けビジネス始めたみたいな感じになってる事が多いよね
- 999 :名無しさん:2009/09/18(金) 13:25:47 ID:P303Edec
- そして予言が動き出す
↓
- 1000 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/09/18(金) 13:25:53 ID:aMJUVl7A
- 慣れないことするから…
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■