したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

現実と違う自分の記憶避難所

29短が豆矢(2/6):2018/04/05(木) 12:38:50 ID:???
現実と違う自分の記憶★6(宮尾すすむスレ後継)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1358946803/

122 本当にあった怖い名無し[sage] 2013/02/01(金) 05:16:42.30 ID:CpXEDoZ60
あと短の字が逆だったのは自分もだ
ある時書き取りで逆になっていて覚え直した記憶がある
ただの覚え間違いだと思うんだが何人かいるんだな

738 本当にあった怖い名無し[sage] 2013/03/20(水) 03:27:53.64 ID:KUZSH+3CP
今ここを知った
太田区だと思ってたんでびっくりした…小学生の社会科で、「大田じゃなくて太田だ!間違えないようにしないと!」と気をつけて暗記した記憶がある
それ以上に驚いたのはこのスレの最初の方にある「短」の話だ
これも小学生低学年の時に豆矢と覚えていたのをその後正されて納得いかないまま覚え直したんだ(今でも急いで書くと手グセでたまに間違える)
短の字にこんな思いしているのは本当にじぶんぐらいだと思っていた
単なる記憶違いなんだろうか…小学生の頭はまだあやふやだし

現実と違う自分の記憶★7(宮尾すすむスレ後継)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1364228705/

13 本当にあった怖い名無し[sage] 2013/03/26(火) 06:00:17.92 ID:jeXJ5VOQ0
前スレで短の字が逆だったと書き込んだ者だが妹に聞けば同じく逆だったという証言を得た
昔見た辞書に逆で載ってたのだそうだ

17 本当にあった怖い名無し[sage] 2013/03/26(火) 11:48:42.12 ID:XLvuPSp60
「短」の字に関しては、書物の文章が「豆矢」になってるのに遭遇して困惑したことがある。
そこで急に読めなくなってしばらく「???」になった
ちょっと時間おいてようやく左右逆じゃんと理解できたんだが、
「こんな間違いありえん、誰かのイタズラかこれ?」と疑問が消えなかった

85 本当にあった怖い名無し[sage] 2013/03/27(水) 00:31:12.96 ID:Vt4nK54f0
豆矢という道具があるらしい。
http://www.engineer-architect.jp/serial/cate/praise/911/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板