[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が1017を超えています。1117を超えると投稿できなくなるよ。
■癒■ひーらーさんの和み部屋2■癒■
491
:
さくら
◆PAOPAOvDRs
:2005/09/15(木) 07:58:41 ID:UtJ5CMgM
おはようございます
>>488
様
前回の騒動で私たちに指摘をした方が馴れ合いはいけないといいました
同じこと繰り返しだって言ったから 事実はないと否定しただけです。
誰も馴れ合おうとなんて思ってなかったですもの。
既出→以前にすでに提示されていること。
意味が違ったら教えてくださいね。
それから移動の件、きちんと癒しのお話をしていて荒らしがきたからってコテが何故移動と考えるの?
にょ部屋は前回のスタイルオケの部屋なんでしょ? そんな雰囲気でさくらは受け取ってましたが。
皆と普通に話がしたいから移動しなかっただけですよ
>>488
様
さくらでしたら嫌な話だったら黙って聞いてるかやんわり嫌だーって言うかそっと席を外しますね。
でも話題って個人の考え方によって微妙に許せる、許せないがかわるの。
食事中でなくてもうんちとかの話って普段はあまり積極的な話はしないよね?
でも子育て中の赤ちゃんがいる母親の間での話はウンチやおしっこについて真剣に語り合うこともあるよ
回数がどうとか、こんなウンチは異常なのかなとか。医者に関しては焼肉中に病状実例を話すこともあるじゃない?
さくらはりあるで聞いた事あるけどね。
というか今回のたとえ話だけに限っていうと(下痢の話ね)一人が言い出したら咳払いをする人がいると思うけど、その話で盛り上がっているときに咳払いをするのはエゴなんじゃない?
会話の中で自分が嫌だからって盛り上がっているところに水はささないよね >普通
そっと席を立つとかしない?
前回のスレについては確かに入りずらい雰囲気を作っていたんだとは思います。でも私たちにしたらコテ以外を排除するとは思ってもみませんでした。
だからこそ一緒に話しましょう、誰も拒んではいないというレスをつけさせてもらった次第です。
ななしさんに関してはスレの話題について名無しを語るのなら問題はないと思います。
ただそれ以外の内容についてはその方がどのような流れの考えかごっちゃまぜになってしまいます。
そういう意味で霊チャンやたろちゃん、あたしはコテを使ってくださいといっていただけです。
もしも注意をしていただけるのならこういうところが悪いってきちんと伝えるほうがいいと思うんです。
他人からみておかしいと思っても本人気づいてないこともあると思うんです。
空気よめとか言われるかもしれませんが気づかないことってあると思います。
>>478
様
たろちゃんはちゃんと答えるときは答えていますね。最初のスレを見ていても態度は色々いうほど悪くないと思います
こちらから質問させてください、たろちゃんの態度が悪くなってしまった原因は何故だと思いますか?
たぶん書き込み自由な掲示板のはずなのに文句言うのがおかしい、嫌なら見るなっていってるのに幾度となく現れてコテハンやその方に賛同してくれる方に対して失礼な書き込みをしている方に対しての怒りなのでは?
ただし怒ってるから何言っていいとは思いませんが。。。。 何度いっても聞く耳持たなきゃ切れるとはおもいます。
確か個人に対する中傷はいけなかったはずです。(注意じゃないですよ)
数あるレスの中でなんでここだけがコテはんが何度か連続で会話することにここまでずっとレスがつくか、明らかにそれはこちらからしたらたたきにきているようにしか感じないのは不思議だと思うんです
それに関して被害妄想とかいう方もいるかもしれませんがそう感じるのはおかしくないと思うのですが。
他のすべてのレスについて注意を行っていたら私たちはそういう風には受け取らないでしょうね きっと
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板