したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

本スレ荒れ防止用スレッド

121がんばれ春子!@名無し:2006/09/05(火) 00:32:28 ID:mqGkA6g.
>>118
> レッテル貼りされたって何も文句は言えないだろうさ。
言っちゃいかんことになるわけないだろう。
元々の文句については言うまでもないし、
レッテル貼りを文句から目を逸らす口実にしていることも、
また筋の通らない話だよ。

乱暴さを注意するなんてことは、乱暴な物言いをされてる
そもそもの行為を別に考えて修正できないのに言える話じゃないよ。
やっぱりここでも、前提が足りてない。

それでも、意味もなく乱暴だっていうなら指摘内容自体は正しい。
しかし今回、そもそもの乱暴さについても
> ・雰囲気を壊さない形でやんわりと注意すると、
>  壊されなかったことをいいことに好き勝手し続ける
> ・雰囲気をちゃんと壊して注意すると、「雰囲気を壊さないで下さい」
>  と逆切れしたあげく、注意されたそばから別のネタで同じことを
>  繰り返す
なんてことが繰り返されている状況で、乱暴なものいいはやめろ、
やめないならレッテルを貼って無視するのが当然だ、と主張しても、
道理がないよね。
丁寧なレスで相手や周りが不愉快にならないように注意した結果が
実を結ばない現状を見てないわけじゃなかろうに。

ちゃんと、「相手がどのくらい理不尽なことを言っているか」を、
「こちらがどの程度乱暴な文面か」で伝える必要があったし、
それは今>>118に対しても、あるわけだ。
というか、通常は、「文面の乱暴さ」は主張の激しさを反映している
と考えられるわけで、それなのに控えめに言うことを問題としている
状況下で、主張をはっきりしたら相手が錯乱しているなどと取るのは
アンフェアだよなあ。

で、そういうふうに乱暴さを素直に受け止めずに反論の種にして
 > 気持ちは解らんでもないがもう少し落ち着け。
と言うのは、話の上でやっちゃいけないことだよ。禁じ手だ。
レッテル貼りに一厘の正当性もないんだし、普通、乱暴さは考えなしの
うさばらしじゃないんだし。

落ち着け、というのは、言ってることが支離滅裂になってる奴に
対して言うべき言葉だよ。本スレ>452とかな。
あるいは、「丁寧な言葉でも住人は適当に流さずちゃんと理解して
自重するようになるよ」というのを、現状を無視せずに説明できるなら、
俺も乱暴さなんて必要なく落ち着けばいいってことが分かるんだけどな。

俺は何度もそんな理想論は現状ではなりたたないということと、
その理想論が成り立つために前提となる条件と、その必要性を
説明してきたというのに、そちらはそれについてなにも説明せずに
放言するなんて、アンフェアだなあ。相手に伝える気のある言葉
とは思えない。

そちらはさんざん批判された感情そのままに同じ言葉を言いたいかも
知らんが、ちゃんと道理に則って考えてくれよ。単に言葉尻に反応して
レスしたり、自分でちゃんと考えたわけではないありがちな文句で
済ませたりはもういいから。
アンフェアだとか非合理だとかということを、その甚だしさが文面から
伝わるように書いてあるから、なんども不愉快な思いをしつつ読み返して
みてくれ。

文句を読んで不愉快なのは当たり前だ。その不愉快さをもとに非難する
なんて筋の通らないことはもうしないで、ちゃんと筋を通してくれよ。
皆が筋とか道理とかを考えて各自で判断できるようになれば、
 > それを排除しようとする流れを作ると二度と同じ流れを作れなくなってしまうのでは、という危惧がある。
なんてことにはならないで済むんだから。それを目指そうぜ。


これで、こうやって伝えようとしたことに対して「お前も結局再プレイなんて
放り出して長文レス書いてるじゃないか」とか言い出さなければいいけど。
ほうっておけばこういうアホなことが現実となるのが今の汁スレなんだよな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板