したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

「みみずスレッド」(特設)

26みみず:2007/09/22(土) 19:41:25
手加減が苦手な私の口から述べると角が立つのですが、もう本当に正直言わせていただきますと
氏は正真正銘の「愚か者」なのです。理解力が足りないのです。だから荒らしなどに加担するのです。
会話がキャッチボールにならない者には付き合いきれません。

ログを読まない、文意を拾えない、引用もできない、反論は放置、レッテル貼り、矛盾だらけ、偏執的、意固地で自分の過ちを反省できない。
ボークに次ぐボーク。キャッチボール以前に、捕球者の手元になど一球も投げてこない。それが氏です。
親御さんには申し訳ありませんが、はっきり申しまして、氏は能力に不足があると思います。
前回はじっくりお相手しましたが、付き合う私の我慢にも限度があるのですよ。

理論だてて話しているのは私だけです。
たまには私の引用のように話して御覧なさい。私の指摘や反論を引用して論破できますか。
できないから触れないのでしょう。ここまで度重なりますと、そうとしか思えません。
私に噛み付く前にご自分の力量や過ちを自覚なさってください。

私はこれまで複数の方と論戦を交わしましたが、会話は常にキャッチボールでした。
ポンコツシステム屋氏しかり、(´・ω・`)氏しかり、管理人さんしかり。
結果、最初反目していても最終的に同意を示していただいたり、
相容れない主張の方でも互いの妥協点を模索して議論を収束させたり、
互いの真意を読み取って似た思考であることに気付いたり、
皆さん一様にしっかりしておられました。

氏の発言がどれほど見当違いでも、私は具体的引用からキャッチボールを試みています。
が、それができない相手は氏だけです。
しかもしつこい。極めて粘着質に私の発言に絡んでくる。
「会話(キャッチボール)」をするつもりがないのなら、粘着はいい加減にしていただきたい。
きちんと話をしたいのなら相手しますが、その場合、せめて私の指摘や反論を放置しないでください。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板